JPWO2018190313A1 - メマンチン含有経皮吸収型液剤 - Google Patents

メマンチン含有経皮吸収型液剤 Download PDF

Info

Publication number
JPWO2018190313A1
JPWO2018190313A1 JP2019512507A JP2019512507A JPWO2018190313A1 JP WO2018190313 A1 JPWO2018190313 A1 JP WO2018190313A1 JP 2019512507 A JP2019512507 A JP 2019512507A JP 2019512507 A JP2019512507 A JP 2019512507A JP WO2018190313 A1 JPWO2018190313 A1 JP WO2018190313A1
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
weight
skin
memantine
phosphatidylcholine
present
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2019512507A
Other languages
English (en)
Other versions
JP7116434B2 (ja
Inventor
山崎 啓子
啓子 山崎
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
MedRx Co Ltd
Original Assignee
MedRx Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by MedRx Co Ltd filed Critical MedRx Co Ltd
Publication of JPWO2018190313A1 publication Critical patent/JPWO2018190313A1/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7116434B2 publication Critical patent/JP7116434B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/0012Galenical forms characterised by the site of application
    • A61K9/0014Skin, i.e. galenical aspects of topical compositions
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/13Amines
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K47/00Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient
    • A61K47/06Organic compounds, e.g. natural or synthetic hydrocarbons, polyolefins, mineral oil, petrolatum or ozokerite
    • A61K47/08Organic compounds, e.g. natural or synthetic hydrocarbons, polyolefins, mineral oil, petrolatum or ozokerite containing oxygen, e.g. ethers, acetals, ketones, quinones, aldehydes, peroxides
    • A61K47/10Alcohols; Phenols; Salts thereof, e.g. glycerol; Polyethylene glycols [PEG]; Poloxamers; PEG/POE alkyl ethers
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K47/00Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient
    • A61K47/06Organic compounds, e.g. natural or synthetic hydrocarbons, polyolefins, mineral oil, petrolatum or ozokerite
    • A61K47/16Organic compounds, e.g. natural or synthetic hydrocarbons, polyolefins, mineral oil, petrolatum or ozokerite containing nitrogen, e.g. nitro-, nitroso-, azo-compounds, nitriles, cyanates
    • A61K47/18Amines; Amides; Ureas; Quaternary ammonium compounds; Amino acids; Oligopeptides having up to five amino acids
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K47/00Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient
    • A61K47/06Organic compounds, e.g. natural or synthetic hydrocarbons, polyolefins, mineral oil, petrolatum or ozokerite
    • A61K47/24Organic compounds, e.g. natural or synthetic hydrocarbons, polyolefins, mineral oil, petrolatum or ozokerite containing atoms other than carbon, hydrogen, oxygen, halogen, nitrogen or sulfur, e.g. cyclomethicone or phospholipids
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/70Web, sheet or filament bases ; Films; Fibres of the matrix type containing drug
    • A61K9/7023Transdermal patches and similar drug-containing composite devices, e.g. cataplasms
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • A61P25/28Drugs for disorders of the nervous system for treating neurodegenerative disorders of the central nervous system, e.g. nootropic agents, cognition enhancers, drugs for treating Alzheimer's disease or other forms of dementia

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Oil, Petroleum & Natural Gas (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Dermatology (AREA)
  • Proteomics, Peptides & Aminoacids (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Neurology (AREA)
  • Neurosurgery (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Hospice & Palliative Care (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Psychiatry (AREA)
  • Medicinal Preparation (AREA)
  • Acyclic And Carbocyclic Compounds In Medicinal Compositions (AREA)

Abstract

皮膚刺激が低減され、且つ、皮膚透過性に優れ、長期間連続投与に適したメマンチンを含有する外用剤を提供することを目的とする。本発明に係る外用剤は、メマンチン又はその塩に加えて、0.05〜1.5重量%のホスファチジルコリン、35〜55重量%のプロピレングリコール、18〜30重量%のグリセリン、22〜32重量%の水を含む経皮吸収型液剤である。水の含有量が22重量%未満であると皮膚刺激が強くなる場合があり、32重量%を超えると皮膚透過性が低下する場合がある。グリセリンの含量が18重量%未満であると皮膚刺激が強くなる場合があり、30重量%を超えると皮膚透過性が低下する場合がある。

Description

本発明は、活性成分としてメマンチンを含む経皮吸収型液剤に関し、特に皮膚刺激が低減された外用剤組成物に関する。
メマンチンは、N−メチル−D−アスパラギン酸(NMDA)受容体阻害作用を有し、アルツハイマー型認知症治療剤として用いられる。現在、メマンチン塩酸塩の経口投与製剤であるフィルムコート錠及び口腔内崩壊錠が入手可能である。しかし、認知症の症状が進行した場合には、治療薬の経口投与が困難になる場合がある。そこで、メマンチンを貼付製剤により経皮投与することが提案されている。ところが、メマンチンを経皮投与すると、強い皮膚刺激を示すため、長期間の継続投与には適さない。
このようなメマンチンの皮膚刺激の問題を解決する手段として、メマンチンの皮膚透過速度を一定の値以下とする方法(特許文献1)、ホスファチジルコリンを含む組成物により皮膚刺激を低減する方法(特許文献2)等が提案されている。
特開2009−13171号公報 国際公開第2016/186157号
本発明は、皮膚刺激が低減され、且つ、皮膚透過性に優れ、長期間連続投与に適したメマンチンを含有する外用剤を提供することを目的とする。
本発明者は、鋭意検討した結果、メマンチンの経皮吸収型液剤において、ホスファチジルコリン、プロピレングリコール、グリセリン、及び水を一定の割合で含む組成物により上記課題を解決し得ることを見出し、本発明を完成した。
本発明として、例えば、下記(1)〜(3)を挙げることができる。
[1]メマンチン又はその塩に加えて、
(a)ホスファチジルコリン 0.05〜1.5重量%
(b)プロピレングリコール 35〜55重量%
(c)グリセリン 18〜30重量%
(d)水 22〜32重量%
を含む、経皮吸収型液剤。
[2]さらに、アルカノールアミン及び/又は高級アルコールを含む、上記[1]に記載の経皮吸収型液剤。
[3]アルカノールアミンが、トリエタノールアミンである、上記[2]に記載の経皮吸収型液剤。
[4]高級アルコールが、オレイルアルコールである、上記[2]又は[3]に記載の経皮吸収型液剤。
[5]
(a)ホスファチジルコリン 0.05〜1.5重量%
(b)プロピレングリコール 35〜55重量%
(c)グリセリン 18〜30重量%
(d)水 22〜32重量%
を含む、皮膚刺激が低減された、メマンチン又はその塩を有効成分とする経皮吸収型液剤用の経皮吸収促進剤。
[6]さらに、アルカノールアミン及び/又は高級アルコールを含む、上記[5]に記載の経皮吸収促進剤。
[7]アルカノールアミンが、トリエタノールアミンである、上記[6]に記載の経皮吸収促進剤。
[8]高級アルコールが、オレイルアルコールである、上記[6]又は[7]に記載の経皮吸収促進剤。
ホスファチジルコリンの濃度変化に依存したメマンチンの皮膚透過量の変化を示すグラフ。
本発明の経皮吸収型液剤(以下、「本発明液剤」という。)は、メマンチン(1−アミノ−3,5−ジメチルアダマンタン)又はその塩(以下、併せて単に「メマンチン」ともいう。)を有効成分として含む。メマンチンの塩としては、塩酸塩、臭化水素酸塩、硝酸塩、硫酸塩、リン酸塩等の無機酸塩;プロピオン酸塩、乳酸塩、酒石酸塩、シュウ酸塩、フマル酸円、マレイン酸塩、クエン酸塩、マロン酸塩等の有機酸塩が例示できる。この中、メマンチン塩酸塩が一般的に用いられる。メマンチン又はその塩は、本発明液剤の総重量に対して、例えば0.1〜25重量%、1〜15重量%、又は4〜12重量%含有することができる。
メマンチン又はその塩は、ホスファチジルコリン、プロピレングリコール、グリセリン、及び水からなる水性溶媒に溶解し、又はコロイド分散している。
ホスファチジルコリンは、式(I)で示される化合物の総称であり、通常、R及びRの種類及び組み合わせの異なる混合物として提供される。
Figure 2018190313
(式中、R及びRは同一又は異なって、C12−22炭化水素基を示す)
本発明では、R、Rの少なくとも一方が、不飽和炭化水素基である、不飽和ホスファチジルコリンを用いることができる。R、Rとしてパルミチル基(16:0)、ステアリル基(18:0)等の飽和炭化水素基を含んでいてもよいが、本発明で使用できる不飽和ホスファチジルコリンは、このような飽和炭化水素基の含有率が80%未満、好ましくは70%未満、さらに好ましくは60%未満、特に好ましくは50%未満である。不飽和炭化水素基としては、パレミトイル基(16:1)、オレイル基(18:1)、リノレイル基(18:2)、リノレニル基(18:3)を例示できる。本発明において不飽和ホスファチジルコリンは、オレイル基、リノレイル基、リノレニル基等の炭素数18である不飽和炭化水素基の含有率が20%以上であるのが好ましく、さらに好ましくは30%以上、特に好ましくは40%以上である。不飽和ホスファチジルコリンを用いると、皮膚透過性に優れた安定な溶液又はコロイド分散液を調製することができる。
本発明では、不飽和ホスファチジルコリンとして、大豆レシチン、卵黄レシチン等の天然由来であり、ホスファチジルコリンの含有量が95%以上である高純度のホスファチジルコリンを好ましく使用できる。水素添加処理を行った水素化ホスファチジルコリンや、酵素処理等により得られるリゾホスファチジルコリン等の化学的及び/又は生物学的修飾がなされたホスファチジルコリンを用いると、安定なコロイド分散液が得られない場合があり、好ましくない。ただし、天然由来レシチンの部分水添物等、化学的及び/又は生物学的修飾がなされたホスファチジルコリンであっても、不飽和度の高い、高純度ホスファチジルコリン(例えば、ヨウ素価が20以上であり、リゾレシチンの含有量が10%未満である)は、本発明の『不飽和ホスファチジルコリン』として用い得る。
ホスファチジルコリンの含有量は、通常、本発明液剤の総重量に対して0.01〜2重量%から選択される。メマンチンの皮膚透過量は、ホスファチジルコリンの濃度に密接に依存している。好ましいホスファチジルコリンの含有量は、0.05〜1.5重量%の範囲であり、より好ましくは0.075〜1.0重量%の範囲である。特に0.09〜0.11重量%の範囲では、メマンチンの皮膚透過性が著しく向上する。
水(例えば、精製水)の含有量は、本発明液剤の総重量に対して約22重量%〜約32重量%の範囲である。水の含有量が約22重量%未満であると、皮膚刺激が強くなる場合があり、約32重量%を超えると皮膚透過性が低下する場合がある。
グリセリンの含有量は、本発明液剤の総重量に対して約18重量%〜約30重量%の範囲である。グリセリンの含有量が約18重量%未満であると、皮膚刺激が強くなる場合があり、約30重量%を超えると皮膚透過性が低下する場合がある。
水とグリセリンとの重量比は、例えば、水:グリセリン=0.9:1〜1.5:1とすることができ、好ましくは、水:グリセリン=1:0.9〜1.4:1とすることができる。
プロピレングリコールの含有量は、本発明液剤の総重量に対して約35重量%〜約55重量%の範囲であり、好ましくは約40重量%〜約50重量%の範囲とすることができる。プロピレングリコールの含有量が約35重量%未満であると皮膚透過性に劣る場合があり、約55重量%を超えると皮膚刺激が強くなる場合がある。
水とプロピレングリコールとの重量比は、例えば、水:プロピレングリコール=1:1.2〜1:2.1、水:プロピレングリコール=1:1.5〜1:2.0とすることができる。
グリセリンとプロピレングリコールとの重量比は、例えば、グリセリン:プロピレングリコール=1:1.4〜1:2.6、グリセリン:プロピレングリコール=1:1.6〜1:2.4とすることができる。
本発明液剤には、さらに、アルカノールアミンを含んでいることが好ましい。アルカノールアミンを含むことにより、メマンチンの皮膚透過性がさらに向上する。アルカノールアミンとしては、炭素数2〜12の1級、2級、又は3級のアルカノールアミンを使用することができる。これらの中で、2級又は3級アルカノールアミンが好ましく、3級のアルカノールアミンが特に好ましい。具体的には、例えば、ジエタノールアミン、トリエタノールアミン、ジイソプロパノールアミン、トリイソプロパノールアミンを挙げることができる。皮膚透過促進効果が優れていることから、トリエタノールアミンが特に好ましい。アルカノールアミンの含有量は、本発明液剤の総重量の約0.001重量%〜約0.1重量%の範囲から選択することができる。
本発明液剤には、さらに、オレイルアルコール、イソステアリルアルコール等の高級アルコールを含むことができる。高級アルコールを含むことにより、メマンチンの皮膚透過性をさらに向上させることができる。特に、メマンチンの経皮吸収遅延時間が短縮し、皮膚に適用後速やかに最大皮膚透過速度に到達することができる。高級アルコールの含有量は、本発明液剤の総重量に対して、約0.01重量%〜約2.0重量%の範囲であり、好ましくは約0.01〜約1.0重量%の範囲から、あるいは約0.04〜約0.06重量%の範囲から選択することができる。
本発明液剤には、さらに、必要に応じて外用剤又は化粧料に使用される各種添加剤を含むこともできる。このような添加剤には、香料、抗酸化剤、防腐剤、着色剤、緩衝剤、pH調整剤、紫外線吸収剤、抗菌剤等が含まれる。酸化剤としては、酢酸トコフェロール、エデト酸ナトリウム、エリソルビン酸、1,3−ブチレングリコール、ピロ亜硫酸ナトリウム等を例示できる。防腐剤としては、ソルビン酸、タウリン等を例示できる。pH調節剤としては、クエン酸、酢酸、酒石酸等の有機酸;リン酸、塩酸等の無機酸、リン酸水素ナトリウム、リン酸二カリウム等のリン酸塩を例示できる。
本発明液剤を皮膚に適応する方法は特に制限されず、本発明液剤を塗布又は噴霧する方法、本発明液剤を担持させた適宜な担持体を皮膚上に貼付する方法などが例示できる。これらの中で、本発明液剤を担持した担持体(不織布、発泡マトリックス等)を貼付する方法が、用量調節が容易である事や取扱い性の点から好ましい。
以下、実施例を挙げて本発明をより詳細に説明するが、これら実施例によって本発明は何ら限定されない。
[皮膚透過性試験]
表1に示す組成(重量%)で液剤A〜Gを調製した。得られた液剤について、フランツセルを用いたin vitro皮膚透過性試験を行った。試験に用いた皮膚は5週齢ヘアレスラット(雄)腹部摘出皮膚であった。表中の日局グリセリンは、水分を約15重量%含むものである(以下同じ)。試験開始後6時間の累積皮膚透過量(μg/cm)を表1に示す。
[皮膚刺激性試験]
得られた液剤を不織布に含浸し、哺乳類皮膚表面に24時間貼付し、皮膚刺激性を評価した。結果を表1に示す。刺激性の評価は目視により確認し、以下の基準で行った。
++ :明らかな紅斑が認められた
+ :紅斑が認められた
− : 皮膚刺激は認められない
Figure 2018190313
液剤D及び液剤Gは、皮膚透過性に優れ、かつ皮膚刺激も認められなかった。液剤B及び液剤Cは、皮膚刺激は認められなかったが、メマンチンの皮膚透過も不十分であった。これは、水の含有量が多く、プロピレングリコールの含有量が少ないことに起因すると考えられる。液剤Eは、メマンチンの皮膚透過性に優れているものの、皮膚刺激が認められた。これは、プロピレングリコールの含有量が高く、グリセリンの含有量が低いことに起因すると考えられる。液剤Aは、皮膚透過性が低く皮膚刺激も認められた。これは、グリセリンの含有量が多く、水の含有量が少ないことに起因すると考えられる。液剤Fはプロピレングリコールとホスファチジルコリンを含むことにより優れた皮膚透過性を示すが、明らかな皮膚刺激(紅斑)が認められた。これは、グリセリンを含まないことに起因すると考えられる。
[ブタ皮膚を用いたin vitro皮膚透過性試験 / ウサギ皮膚一次刺激性試験]
表2に示す組成(重量%)で実施例1及び2、並びに比較例1の液剤を調製した。得られた液剤についてブタ皮膚を用いたin vitro皮膚透過性試験、及びウサギ皮膚一次刺激性試験を行った。各サンプリングポイントにおける累積皮膚透過量(μg/cm)を表2に示す。
皮膚一次刺激性試験では、ウサギ背部に液剤を含浸した不織布(2.5cm×2.5cm)を24時間貼付して、剥離後の皮膚刺激性をDraiz法により評価した。一次刺激評点(P.I.I.)を表2に示す。
Figure 2018190313
実施例の本発明液剤は、十分なメマンチンの皮膚透過性が得られるにもかかわらず、皮膚刺激はほとんど認められなかった。
表3に示す組成(重量%)でホスファチジルコリンの濃度の異なる6種の液剤(実3−1〜実3−3及び比3−1〜3−3)を調製し、フランツセルを用いてメマンチンの皮膚透過量を測定した。
試験に用いた皮膚は5週齢ヘアレスラット(雄)腹部摘出皮膚であった。試験開始後6時間の累積皮膚透過量(μg/cm)を表3及び図1に示す。
Figure 2018190313
メマンチンの皮膚透過は、ホスファチジルコリン濃度が0.1重量%である実施例3-2で最大であり、ホスファチジルコリンの濃度に大きく依存することが示された。
[実施例4〜6]
表4に示す組成(重量%)で、常法により実施例4〜6の液剤を調製した。
Figure 2018190313
実施例4〜6の本発明液剤は、十分なメマンチンの皮膚透過性が得られるにもかかわらず、皮膚刺激はほとんど認められなかった。

Claims (3)

  1. メマンチン又はその塩に加えて、
    (a) ホスファチジルコリン 0.05〜1.5重量%
    (b) プロピレングリコール 35〜55重量%
    (c) グリセリン 18〜30重量%
    (d) 水 22〜32重量
    を含む、経皮吸収型液剤。
  2. さらに、アルカノールアミン及び/又は高級アルコールを含む、請求項1に記載の経皮吸収型液剤。
  3. (a) ホスファチジルコリン 0.05〜1.5重量%
    (b) プロピレングリコール 35〜55重量%
    (c) グリセリン 18〜30重量%
    (d) 水 22〜32重量
    を含む、皮膚刺激が低減された、メマンチン又はその塩を有効成分とする経皮吸収型液剤用の経皮吸収促進剤。
JP2019512507A 2017-04-11 2018-04-10 メマンチン含有経皮吸収型液剤 Active JP7116434B2 (ja)

Applications Claiming Priority (7)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2017078559 2017-04-11
JP2017078559 2017-04-11
JP2017090921 2017-05-01
JP2017090921 2017-05-01
JP2017111885 2017-06-06
JP2017111885 2017-06-06
PCT/JP2018/014984 WO2018190313A1 (ja) 2017-04-11 2018-04-10 メマンチン含有経皮吸収型液剤

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPWO2018190313A1 true JPWO2018190313A1 (ja) 2020-03-05
JP7116434B2 JP7116434B2 (ja) 2022-08-10

Family

ID=63792511

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2019512507A Active JP7116434B2 (ja) 2017-04-11 2018-04-10 メマンチン含有経皮吸収型液剤

Country Status (5)

Country Link
US (1) US11141387B2 (ja)
EP (1) EP3610864A4 (ja)
JP (1) JP7116434B2 (ja)
CN (1) CN110325180A (ja)
WO (1) WO2018190313A1 (ja)

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2011024354A1 (ja) * 2009-08-25 2011-03-03 株式会社メドレックス ホスファチジルコリンの経皮投与組成物とその製造方法
WO2016186157A1 (ja) * 2015-05-19 2016-11-24 株式会社メドレックス 経皮吸収型液剤

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH10194994A (ja) 1997-01-16 1998-07-28 Pola Chem Ind Inc 吸収促進組成物
AU2006326018B2 (en) 2005-12-14 2013-04-18 Nuvo Research Inc. Compositions and methods for dermally treating pain
JP5403948B2 (ja) 2007-06-07 2014-01-29 久光製薬株式会社 メマンチン含有経皮吸収製剤
US11660344B2 (en) 2013-11-17 2023-05-30 Medrx Co., Ltd. Transdermal colloidal solution agent
JP6502855B2 (ja) * 2013-11-17 2019-04-17 株式会社 メドレックス 経皮吸収型コロイド液剤

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2011024354A1 (ja) * 2009-08-25 2011-03-03 株式会社メドレックス ホスファチジルコリンの経皮投与組成物とその製造方法
WO2016186157A1 (ja) * 2015-05-19 2016-11-24 株式会社メドレックス 経皮吸収型液剤

Also Published As

Publication number Publication date
CN110325180A (zh) 2019-10-11
EP3610864A1 (en) 2020-02-19
WO2018190313A1 (ja) 2018-10-18
US11141387B2 (en) 2021-10-12
JP7116434B2 (ja) 2022-08-10
US20200179309A1 (en) 2020-06-11
EP3610864A4 (en) 2020-11-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
NZ591205A (en) Pharmaceutical compositions comprising clevidipine and methods for producing low impurity concentrations of the same
EP3677265A1 (en) Composition for preventing or treating sleep disorders
JPH07291856A (ja) 皮膚疾患治療乳剤
CA2615912A1 (en) Lotion preparation containing pyridonecarboxylic acid derivative
KR101937072B1 (ko) 다한증 치료용 외용제
JPH08175986A (ja) 経皮活性を示す5−アミノレブリン酸含有薬学組成物
JP5483675B2 (ja) 皮膚外用剤
JP7116434B2 (ja) メマンチン含有経皮吸収型液剤
EP3342423B1 (en) Transdermally absorptive composition
CN107613961B (zh) 经皮吸收型液体制剂
JPWO2015072564A1 (ja) 経皮吸収型コロイド液剤
WO2007086582A1 (ja) 22-オキサ-1α,25-ジヒドロキシビタミンD3を含有する水中油型乳剤性ローション剤およびそれを用いた皮膚疾患の治療方法
KR20220066068A (ko) 활성 제제의 국소 전달을 위한 용매 전달 시스템
WO2017062837A1 (en) Treatment of skin disorders by topical administration of vegf inhibitors
JP2004155690A (ja) 養毛剤組成物
JP2005350379A (ja) 吉草酸酢酸プレドニゾロンを安定化させる方法及び安定性に優れた吉草酸酢酸プレドニゾロン配合皮膚外用剤
JP4559753B2 (ja) 皮膚外用クリーム剤
EP4154885A1 (en) Apomorphine-containing percutaneous absorption type preparation
WO2015125969A1 (ja) トリプタン系薬剤の経皮吸収型製剤
JP4060347B2 (ja) 22−オキサ−1α,25−ジヒドロキシビタミンD3を含有する水中油型乳剤性ローション剤
JP2005170913A (ja) 抗真菌性外用組成物
JP2000072672A (ja) インドメタシン含有皮膚外用剤組成物
US20130197036A1 (en) Transdermal absorption preparation
JPH05117141A (ja) 副腎エキス含有消炎鎮痛ゲル剤
CN115919746A (zh) 用于治疗神经性幻肢痛的至少包含阿米替林的凝胶形式的局部药物组合物

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20210215

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20220221

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20220411

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20220630

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20220720

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7116434

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150