JPWO2018181930A1 - ゲルシート - Google Patents

ゲルシート Download PDF

Info

Publication number
JPWO2018181930A1
JPWO2018181930A1 JP2019510271A JP2019510271A JPWO2018181930A1 JP WO2018181930 A1 JPWO2018181930 A1 JP WO2018181930A1 JP 2019510271 A JP2019510271 A JP 2019510271A JP 2019510271 A JP2019510271 A JP 2019510271A JP WO2018181930 A1 JPWO2018181930 A1 JP WO2018181930A1
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
gel sheet
less
weight
gel
bubbles
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2019510271A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6975776B2 (ja
Inventor
貴顕 羽鳥
貴顕 羽鳥
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sekisui Kasei Co Ltd
Original Assignee
Sekisui Kasei Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sekisui Kasei Co Ltd filed Critical Sekisui Kasei Co Ltd
Publication of JPWO2018181930A1 publication Critical patent/JPWO2018181930A1/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6975776B2 publication Critical patent/JP6975776B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/02Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by special physical form
    • A61K8/0212Face masks
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/02Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by special physical form
    • A61K8/0216Solid or semisolid forms
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/02Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by special physical form
    • A61K8/0241Containing particulates characterized by their shape and/or structure
    • A61K8/0279Porous; Hollow
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/02Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by special physical form
    • A61K8/04Dispersions; Emulsions
    • A61K8/042Gels
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/19Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing inorganic ingredients
    • A61K8/26Aluminium; Compounds thereof
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/30Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds
    • A61K8/33Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds containing oxygen
    • A61K8/36Carboxylic acids; Salts or anhydrides thereof
    • A61K8/362Polycarboxylic acids
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/72Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic macromolecular compounds
    • A61K8/81Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic macromolecular compounds obtained by reactions involving only carbon-to-carbon unsaturated bonds
    • A61K8/8141Compositions of homopolymers or copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and at least one being terminated by only one carboxyl radical, or of salts, anhydrides, esters, amides, imides or nitriles thereof; Compositions of derivatives of such polymers
    • A61K8/8147Homopolymers or copolymers of acids; Metal or ammonium salts thereof, e.g. crotonic acid, (meth)acrylic acid; Compositions of derivatives of such polymers
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61QSPECIFIC USE OF COSMETICS OR SIMILAR TOILETRY PREPARATIONS
    • A61Q19/00Preparations for care of the skin
    • A61Q19/007Preparations for dry skin
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61QSPECIFIC USE OF COSMETICS OR SIMILAR TOILETRY PREPARATIONS
    • A61Q19/00Preparations for care of the skin
    • A61Q19/08Anti-ageing preparations
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K2800/00Properties of cosmetic compositions or active ingredients thereof or formulation aids used therein and process related aspects
    • A61K2800/40Chemical, physico-chemical or functional or structural properties of particular ingredients
    • A61K2800/41Particular ingredients further characterized by their size
    • A61K2800/412Microsized, i.e. having sizes between 0.1 and 100 microns
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K2800/00Properties of cosmetic compositions or active ingredients thereof or formulation aids used therein and process related aspects
    • A61K2800/80Process related aspects concerning the preparation of the cosmetic composition or the storage or application thereof
    • A61K2800/805Corresponding aspects not provided for by any of codes A61K2800/81 - A61K2800/95

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Birds (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Dermatology (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Emergency Medicine (AREA)
  • Gerontology & Geriatric Medicine (AREA)
  • Dispersion Chemistry (AREA)
  • Cosmetics (AREA)

Abstract

ブリード量が豊富であり、貼付した皮膚へ水等が浸透することによって十分な保湿感を得ることができる化粧品パック用ゲルシートを提供することを目的とする。架橋剤との反応により網目構造を形成する合成高分子及び水を少なくとも含む化粧品パック用ゲルシート1Aであって、平面視1cm2の範囲内に直径0.1mm以上1.0mm以下の気泡11を10個以上100個以下有し、且つ直径3.0mm以上の気泡を有しないことを特徴とする。

Description

本発明は、顔、腕、足等に貼付する化粧品パック用ゲルシートに関する。
化粧品パック用ゲルシートは、水を大量に含有するハイドロゲルパック材の外用剤である。使用時に、内包する薬効成分等を含んだ水がゲル表面に滲み出し、貼付した皮膚へ水等が浸透することによって保湿効果等を得るものである。
従来の化粧品パック用ゲルシートとして、特許文献1には、水溶性高分子と、多価アルコールと、保湿成分と、架橋剤と、美肌成分と、水と、を必須成分として含有するシート状パック剤が開示されている。
また、特許文献2には、網目構造を有する合成高分子に、水、界面活性剤及び油性成分を少なくとも含む溶液と溶液滲出促進剤を含浸させたシート状含水ゲルであり、該含水ゲルが、1mm厚で、かつ含水ゲルの形成時から72時間後の条件下で、その表面において、1.5〜20mg/cmの溶液の滲出量を示すシート状含水ゲルが開示されている。
特開平08−188527号公報 特開2003−183147号公報
上記特許文献1には、グリコール類等の多価アルコールを配合することにより、水を除いた基剤成分臨界相対湿度を低下させ、使用時において多くの水を外部に放出させ、その結果として肌に潤いを与える旨が記載されている。また、上記特許文献2に記載のシート状含水ゲルでは、溶液滲出促進剤として非イオン性水溶性高分子が用いられ、薬効成分等を含む溶液を滲み出させている。これら従来技術は、特定の成分を含有させることで滲出量(ブリード量)を増加させるものであるが、なお改良の余地があった。
そこで本発明は、上記従来の状況に鑑み、ブリード量が豊富であり、貼付した皮膚へ水等が浸透することによって十分な保湿感を得ることができる化粧品パック用ゲルシートを提供することを目的とする。
本発明者らが鋭意検討を行った結果、ゲルシート内に特定の直径を有する気泡を形成し、その気泡の数を制御することによって上記課題が解決されることを見い出し、発明を完成した。すなわち、本発明の要旨は以下のとおりである。
(1)架橋剤との反応により網目構造を形成する合成高分子及び水を少なくとも含む化粧品パック用ゲルシートであって、
平面視1cmの範囲内に直径0.1mm以上1.0mm以下の気泡を10個以上100個以下有し、且つ直径3.0mm以上の気泡を有しない前記ゲルシート。
(2)直径0.1mm以上1.0mm以下の気泡を10個以上50個以下有する上記(1)に記載のゲルシート。
(3)直径0.1mm以上0.5mm未満の気泡の数と、直径0.5mm以上1.0mm以下の気泡の数の比率が、1:2〜15:1である上記(1)又は(2)に記載のゲルシート。
(4)合成高分子として1重量%以上5重量%以下のポリアクリル酸ナトリウムと、30重量%以上90重量%以下の水とを少なくとも含む上記(1)〜(3)のいずれかに記載のゲルシート。
(5)平面視1cmの範囲内において、2mm×2mmの任意の5箇所の領域の表面平均粗さSaが、15μm以上100μm以下である上記(1)〜(4)のいずれかに記載のゲルシート。
(6)ゲルシートの面方向に沿って、織布又は不織布からなる中間基材が埋め込まれる上記(1)〜(5)のいずれかに記載のゲルシート。
(7)中間基材の目付が、10g/m以上40g/m以下である上記(6)に記載のゲルシート。
本明細書は本願の優先権の基礎となる日本国特許出願番号2017−072831号の開示内容を包含する。
本発明によれば、気泡によってゲルシートの表面に微小な凹凸が形成され、ゲルシートの比表面積が大きくなり、表面からの水等のブリード量が増加する。したがって、本発明のゲルシートを使用することで、皮膚に対してより多くの水等が浸透し、結果として優れた保湿感を得ることができる。
本発明に係るゲルシートの一実施形態の断面を模式的に示す図である。 本発明に係るゲルシートの別の一実施形態の断面を模式的に示す図である。
以下、本発明を詳細に説明する。
図1に、本発明のゲルシートの一実施形態の断面図を示す。このゲルシート1Aは、架橋剤との反応により網目構造を形成する合成高分子及び水を少なくとも含むゲル材10から構成されている。そして、本実施形態のゲルシート1Aは、平面視1cmの範囲内に直径0.1mm以上1.0mm以下の気泡11を10個以上100個以下有することを特徴とする。気泡11を有することにより、その気泡11に沿ってゲルシート1Aの表面に微小な凹凸12が形成され、そのためゲルシート1Aの比表面積が増加し、表面から滲み出す水等のブリード量を増加させることができる。なお、ここで気泡11の直径は、ゲルシート1Aの表面を顕微鏡で観察し、平面視で測定した長径と短径の平均値をいう。
気泡11の数は、10個未満であると、ブリード量を増加させる効果が得られず、また多過ぎるとゲルシート1Aの密着性が低下する場合があるため、これらのバランスを考慮して適宜設定される。好ましくは、直径0.1mm以上1.0mm以下の気泡が10個以上80個以下、特に好ましくは10個以上50個以下である。また、ゲルシート1Aは、直径3mm以上の気泡を有しない。直径3mm以上の気泡により、表面の凹凸が過剰になり、ゲルシート1Aの密着性が低下するためである。
また、気泡11の直径は、特定の値に偏ると表面の凹凸が平均化され、ゲルシート1Aの比表面積を増加させる効果が小さくなる場合があるため、大きい直径の気泡と小さい直径の気泡とが複合的に存在することが好ましい。具体的には、直径0.1mm以上0.5mm未満の気泡の数と、直径0.5mm以上1.0mm以下の気泡の数の比率が、1:2〜15:1の範囲内であることが好ましい。
さらに、ゲルシート1Aの表面粗さは、表面粗さの数値が大き過ぎると、表面の凹凸が過剰になってゲルシート1Aの密着性が低下するため、所定の範囲内であることが好ましい。具体的には、ゲルシート1Aの平面視1cmの範囲内において、2mm×2mmの任意の5箇所の領域の表面平均粗さSaを測定した場合に、Saの値が15μm以上100μm以下であることが好ましく、より好ましくは15μm以上80μm以下である。上記範囲内であると、ゲルシート1Aの表面に適度な凹凸が形成され、水等のブリード量をより増加させることができる。
ゲルシート1Aの厚さは、ゲルシート1Aの用途とゲル材10の組成に応じて適宜設定することができる。密着性、透明性、強度を確保するため、0.1mm〜3.0mmの厚さとすることが好ましい。0.1mm未満では気泡11を内包することができず、また、ゲルシート1Aの強度が弱くなる場合がある。3mmを超えると、ゲルシート1Aの自重が重すぎて密着性に欠ける場合がある。なお、ゲルシート1Aの全体が厚くない場合には、ゲルシート1Aを部分的に6.0mmまでの厚さにすることは可能である。
次に、ゲルシート1Aを構成する各原料について説明する。
(合成高分子)
合成高分子としては、網目構造を形成し、少なくとも水を含んでゲルを形成することができるものであれば特に限定されない。化粧品パックの分野において皮膚への貼付が許容される合成高分子が適用可能である。特に、水と親和性がある合成高分子が使用されるが、中でもアニオン性官能基を有する合成高分子が好ましく用いられる。そのような合成高分子の例としては、カルボキシル基を官能基として有するアクリル酸、メタクリル酸等の重合性不飽和単量体の重合体、及びそれらの塩(例えば、ナトリウム塩、カリウム塩、トリエタノールアミン塩等)、スルホン酸基を官能基として有するt−ブチルアクリルアミドスルホン酸等の重合性不飽和単量体の重合体、及びそれらの塩(例えば、ナトリウム塩、カリウム塩等)等が挙げられる。好ましくは、親水性高分子であるポリアクリル酸ナトリウムが用いられる。合成高分子の含有量は、ゲルシート1A中、0.5重量%以上6重量%以下とすることが好ましく、特に、ポリアクリル酸ナトリウムを用いる場合はゲルシート1Aにおける含有量を1重量%以上5重量%以下とすることが好ましい。
なお、架橋前の合成高分子は、ゲルシート1Aの製造を妨げない限りは、部分的に架橋していても良い。また、製造時の取扱性を考慮すると、重量平均分子量が10万〜500万の範囲内にある架橋前の合成高分子を使用することが好ましい。
(水)
ゲルシート1Aにおける水の含有量は、少な過ぎると、ゲルシート1Aの平衡水分量に対する含水量が少なくなり、ゲルシート1Aの吸湿性が強くなり、ゲルシート1Aが経時的に変質(例えば、膨潤)する場合がある。逆に水の含有量が多過ぎると、ゲルシート1Aの平衡水分量に対する含水量が多くなり、乾燥によるゲルシート1Aの収縮や物性変化を生じることがあるため、これらを考慮して適宜設定される。具体的には、ゲルシート1Aにおける水の含有量を、30重量%以上90重量%以下とすることが好ましい。
(架橋剤)
合成高分子の網目構造は、合成高分子の架橋により得ることができる。すなわち、架橋前の合成高分子に架橋剤を添加し、必要に応じて加熱することで、網目構造を形成することができる。架橋剤としては、例えば、水酸化アルミニウム、カリミョウバン、硫酸アルミニウム、アルミニウムグリシネート、酢酸アルミニウム、酸化アルミニウム、メタケイ酸アルミニウム、塩化マグネシウム、水酸化カルシウム、炭酸カルシウム、メタケイ酸アルミン酸マグネシウム、ポリエチレンイミン、ポリエチレングリコールジグリシジルエーテル、グリセリントリグリシジルエーテル、トリグリシジルイソシアヌレート等が挙げられる。ゲルシート1Aにおける架橋剤の含有量は、0.1重量%以上5重量%以下とすることが好ましい。
(pH調整剤)
また、架橋剤が作用するのに最適なpHに調整する目的で、酒石酸、乳酸、グリコール酸等のα−ヒドロキシ酸や、クエン酸等の各種有機酸、塩酸等の無機酸等を、pH調整剤(酸触媒)として使用しても良い。ゲルシート1AにおけるpH調整剤の含有量は、0.1重量%以上10重量%以下とすることが好ましい。
(ブリード促進剤)
ブリード促進剤とは、ゲルシート1A内の水等の溶液を効果的に表面に滲み出させるために使用される成分である。溶液滲出促進剤とも称する。例えば、親水性でありながらもある程度の疎水性を有する構造を有することによりゲルシート1A内の水を効果的に吐出させることができる非イオン性水溶性高分子、又はゲルシート1Aの網目構造を引き締める効果を発揮することにより、ゲルシート1A内の溶液を表面に滲み出させることができる電解質等が挙げられる。
非イオン性水溶性高分子としては、ポリエチレングリコール、ポリプロピレングリコール、ポリグリセリン等のグリコール類、多価アルコール等の重合体が挙げられる。これらは単独又は2種以上を混合して用いることができる。ゲルシート1Aにおける非イオン性水溶性高分子の好ましい含有量は、0.1重量%以上20重量%以下、より好ましくは1重量%以上10重量%以下である。
特に、グリセリンの吸湿度を100とした場合、2〜55の範囲の比吸湿度を有する非イオン性水溶性高分子を使用することが好ましい。比吸湿度が小さ過ぎると、保水力が十分でないためにゲルシート1A表面への溶液滲出量が多くなり過ぎてべたつきの原因になったり、合成高分子とのなじみが悪くなり、ゲルシート1Aを形成することが困難になったりする虞がある。また、比吸湿度が大き過ぎる場合、非イオン性水溶性高分子が有する保水力が大き過ぎるために、ゲルシート1A内の溶液が表面に滲み出しにくくなり、潤い感、保湿効果が不足する虞がある。より好ましい比吸湿度の範囲は20〜45である。
電解質としては、易水溶性であり、化粧品等での使用実績のあるものであれば使用可能であるが、溶解性やpH変動が少ない等の点から、強酸又は強アルカリの中性塩が好適に用いられる。このような電解質としては、塩化ナトリウム、塩化カリウム、硫酸ナトリウム、硫酸カリウム等が挙げられる。ゲルシート1Aにおける電解質の好ましい含有量は、0.1重量%以上20重量%以下、より好ましくは0.2重量%以上5重量%以下である。非イオン性水溶性高分子と電解質はどちらか一方を単独で配合しても良いし、両者を併用して配合しても良い。
(保湿剤)
保湿剤としては、例えば、エチレングリコール、ジエチレングリコール、トリエチレングリコール、プロピレングリコール、ジプロピレングリコール、グリセリン、ジグリセリン、イソプロピレングリコール、1,3−ブチレングリコール、ソルビトール、マルビトール、トレハロース、ラフィノース、キシリトール、マンニトール、ヒアルロン酸及びその塩、トレハロースやラフィノース等の各種誘導体、トリメチルグリシン、サイクロデキストリン、ヒアルロン酸及びその塩等のグリコール類、多価アルコール類及び多糖類等が挙げられる。これらは単独又は2種以上を混合して用いることができる。保湿剤の好ましい含有量は、ゲルシート1A中、1重量%以上30重量%以下である。
(薬効成分)
ゲルシート1Aには、必要に応じて、従来、医薬品、医薬部外品、化粧品、衛生材料等で使用されている薬効成分を配合することができる。薬効成分の例として、アボカドエキス、アマチャエキス、エチナシ葉エキス、コラーゲン、レモンエキス、ローズエキス等を挙げることができる。
また、コラーゲン、キチン、キトサン等の生体高分子;アミノ酸、尿素、ベタイン、ホエイ、トリメチルグリシン等の保湿成分;スクワラン、セラミド、リン脂質等の油性成分;グリチルリチン酸、β−グリチルレチン酸等の抗炎症剤;ビタミンA、B2、B6、D、E、ニコチン酸アミド等のビタミン類;トコフェロール等の抗酸化剤;レチノール、レチノール誘導体等の創傷治癒剤等も挙げられる。
これらの薬効成分の配合量は、薬効成分の種類によって有効成分量が異なるため一概には規定できないが、一般的にはゲルシート1Aにおける含有量を0.001重量%以上80重量%以下とすることが好ましく、0.05重量%以上30重量%とすることがより好ましい。
また、ゲルシート1Aには、必要に応じて、増粘剤を含有させることができる。増粘剤は、ゲルシート1Aを構成する各成分を撹拌等により混合し、混合物を調製する際に、混合物の粘度を増加させ、泡立てる等して形成した気泡11をゲルシート1Aの外部に逃がさず、ゲルシート1A内に留まらせた状態で硬化させる機能を有する。このような増粘剤の例として、寒天、ゼラチン、カラギーナン、キサンタンガム、セルロース類(カルボキシメチルセルロース(CMC)、メチルセルロース(MC)、ヒドロキシプロピルセルロース(HPC)等)、ポリアクリル酸又はその塩、ポリメタクリル酸又はその塩、ポリビニルアルコール、ポリビニルピロリドン、アルギン酸又はその塩、ポリアクリルアミド、それらの単量体や他の単量体との共重合体等を挙げることができる。また、ゲルシート1Aにおける増粘剤の含有量は、0.1重量%以上1重量%以下とすることが好ましいが、これに限定されるものではない。
さらに、ゲルシート1Aには、必要に応じて、他の添加剤を含有していても良い。他の添加剤としては、例えば、防腐剤、防錆剤、防黴剤、酸化防止剤、消泡剤、安定剤、界面活性剤、着色剤等を挙げることができる。これらの他の添加剤の含有量は、添加剤の種類によっても異なるが、ゲルシート1A中、合計して0.01重量%以上5重量%以下とすることが好ましい。
(製造方法)
ゲルシート1Aの製造は、一般的なゲルシートの製造方法に準じて行うことができる。例えば、原料となる合成高分子と、水と、架橋剤と、保湿剤と、ブリード促進剤と、防腐剤とを撹拌混合して得られた混合物に、さらにpH調整剤と水とを加えて混合し、必要に応じて加熱し反応させることによってゲルシート1Aを得ることができる。その際、得られるゲルシートの平面視1cmの範囲内に直径0.1mm以上1.0mm以下の気泡が10個以上100個以下存在し、且つ直径3.0mm以上の気泡が存在しないよう制御する。具体的には、例えば、各成分を撹拌混合する際の回転数や攪拌混合した後の混合物の熟成時間や温度によって気泡を制御することができる。最適な回転数、混合物の熟成時間や温度は、各成分の量や、容器の大きさ等によって異なり特に限定されるものではない。あるいは、増粘剤を配合し、形成した気泡を残存させたまま硬化させ、ゲルシート1Aを製造しても良い。また、pH調整剤(酸触媒)を加えてゲル組成物のpHを4〜7の範囲内となるように調整して反応させることが好ましい。
必要に応じて、ゲルシート1Aの片面には、ベースフィルムを設け、また、ベースフィルムが設けられた面の裏面にはトップフィルムを設けることができる。
上記ベースフィルムとしては、例えば、ポリエステル、ポリオレフィン、ポリスチレン、ポリウレタン等の樹脂からなる樹脂フィルム、紙、前記樹脂フィルムをラミネートした紙等を使用することができる。
上記トップフィルムとしては、基本的にベースフィルムと同じ材質のものを使用することができるが、これに限定されるものではない。
図2に、本発明のゲルシートの別の一実施形態の断面図を示す。この実施形態においては、ゲルシート1Bの透明性を損なわせることなく、ゲルシート1Bの引裂強度と取扱い性とを向上させることを目的として、ゲルシート1Bの面方向に沿って、織布又は不織布からなる中間基材20が埋め込まれている。不織布及び織布の材質は、セルロース、絹、麻等の天然繊維や、ポリエステル、ナイロン、レーヨン、ポリエチレン、ポリプロピレン、ポリウレタン等の合成繊維、又はそれらの混紡が使用可能であり、必要に応じて、バインダーを用いても良く、さらに、必要に応じて着色しても良い。
上記不織布の製造方法は特に限定されないが、乾式法や湿式法、スパンボンド法、メルトブローン法、エアレイド法、ケミカルボンド法、サーマルボンド法、ニードルパンチ法、水流交絡法が挙げられる。目付や材質に応じた製法を採用し、目付ムラがないことが中間基材20の位置制御のためにより好ましい。織布についても、平織やトリコット、ラッセル等、特に限定されるものではなく、適宜選択することができる。
また、上記織布又は不織布の目付は、中間基材20としての所定の物性を得ることができる目付であれば特に限定されないが、例えば、10g/m以上40g/m以下であることが好ましく、10g/m以上28g/m以下であることがより好ましい。上記織布又は不織布の目付が小さ過ぎると、ゲルシート1Bの補強等を図ることができなかったり、目付ムラが大きくなることでゲルシート1B製造時における液の浸透性が場所によって変わり、それによって中間基材20の位置が変動する可能性がある。また、目付が大き過ぎると、中間基材20が硬くなり、ゲルシート1Bの皮膚への追従性等が損なわれる虞があるため、これらのバランスを考慮して適宜設定される。
中間基材20の厚みは、厚過ぎると液の浸透性が悪くなる場合があり、逆に薄過ぎると、目付が小さ過ぎる場合と同様にゲルシート1Bの補強等を図ることができなくなったり、中間基材20の位置が変動する可能性があるため、これらを考慮して適宜設定される。好ましくは0.05mm以上2.0mm以下の範囲内である。また、0.05mm以上0.5mm以下であることがより好ましく、0.08mm以上0.3mm以下であることが特に好ましい。
ゲルシート1Bの製造方法としては、ゲル材10の組成、中間基材20の材質、厚み等によって条件が異なり、特に限定されるものではない。例えば、中間基材20に対し一定のテンションをかけた状態で中間基材20を空中で保持し、その中間基材20の上側及び下側に、各成分を混合したゲル組成物を流し込み、架橋・硬化させてシート状とする方法、表面が平滑なゲルシートを2つ作製した後、一定のテンションをかけた状態で保持している中間基材20をこれらのゲルシートで挟持し、複合化する方法、あるいは、表面が平滑なゲルシートを作製し、このゲルシートの上に、一定のテンションをかけた状態で中間基材20を載置し、その中間基材20の上に各成分を混合したゲル組成物を流し込み、架橋・硬化させる方法等を適宜採用することができる。
ゲルシート1Bにおけるその他の構成は、上述の図1に示したゲルシート1Aの実施形態と同様である。
以下、実施例及び比較例に基づき本発明をさらに詳細に説明するが、本発明はこれらの実施例に限定されるものではない。
(実施例1〜5、比較例1〜6)
水(75.7重量%)、ポリアクリル酸ナトリウム(合成高分子:3.5重量%)、メタケイ酸アルミン酸マグネシウム(架橋剤:0.8重量%)、ジプロピレングリコール(保湿剤:10重量%)、ポリエチレングリコール1000(ブリード促進剤:3.5重量%)、フェノキシエタノール(防腐剤:0.5重量%)の各成分(合計470ml)をプラスチック製の容器(500ml)で十分に混練し、撹拌装置として新東科学製スリーワンモータBL3000を用いて撹拌し、混合物A液を調製した。撹拌の回転数は表1のとおりである。撹拌後、それぞれ表1に示す混合物の熟成時間、温度に基づいて熟成させた。
続いて、別の容器に、酒石酸(pH調整剤:1.8重量%)を水4.2重量%に溶解させ、その水溶液(B液)をA液に加えて混合し、pHが5〜5.5のゲル組成物を調製した。次に、ベースフィルムとして100μmのPETフィルムの上にゲル組成物を塗布し、中間基材として目付量17g/mのナイロン編布(トリコットハーフ)をゲル組成物の厚み方向の略中間の位置にくるようにゲル組成物に浸漬させた。次いで、トップフィルムとして38μmのPETフィルムを、トップフィルム、ゲル組成物から形成されるゲルシート(含中間基材)、及びベースフィルムの合計厚みが1.0mmとなるようにゲル組成物の上に被せた後、24時間放置し、ゲル組成物を反応・硬化させゲルシートを作製した。なお、B液を加えてから塗布が完了するまでの時間は3分となるようにした。
(実施例6)
水(73.65重量%)、ポリアクリル酸ナトリウム(合成高分子:3.5重量%)、メタケイ酸アルミン酸マグネシウム(架橋剤:0.8重量%)、ジプロピレングリコール(保湿剤:10重量%)、ポリエチレングリコール1000(ブリード促進剤:3.5重量%)、フェノキシエタノール(防腐剤:0.5重量%)、薬効成分としてスクワラン(油成分:2.0重量%)、ラウリン酸ポリグリセリル(乳化剤:0.05重量%)の各成分(合計470ml)をプラスチック製の容器(500ml)で十分に混練撹拌し、撹拌装置として新東科学製スリーワンモータBL3000を用いてさらに撹拌し、混合物A液を調製した。撹拌の回転数は表1のとおりである。撹拌後、表1に示す混合物の熟成時間、温度に基づいて熟成させた。以後、実施例1と同様の方法にてゲルシートを作製した。
(実施例7)
水(76.2重量%)、ポリアクリル酸ナトリウム(合成高分子:3.0重量%)、メタケイ酸アルミン酸マグネシウム(架橋剤:0.8重量%)、ジプロピレングリコール(保湿剤:10重量%)、ポリエチレングリコール1000(ブリード促進剤:3.5重量%)、フェノキシエタノール(防腐剤:0.5重量%)の各成分(合計470ml)をプラスチック製の容器(500ml)で十分に混練撹拌し、撹拌装置として新東科学製スリーワンモータBL3000を用いてさらに撹拌し、混合物A液を調製した。撹拌の回転数は表1のとおりである。撹拌後、表1に示す混合物の熟成時間、温度に基づいて熟成させた。以後、実施例1と同様の方法にてゲルシートを作製した。
得られたゲルシートについて、キーエンス社のデジタルマイクロスコープVHX−700Fを用いて平面視1cmの範囲内における直径0.1mm以上1.0mm以下の気泡の数と、直径3.0mm以上の気泡の有無を評価した。また、直径0.1mm以上0.5mm未満の気泡の数aと、直径0.5mm以上1.0mm以下の気泡の数bの比率を測定した。測定結果を表1に示す。
また、得られたゲルシートについて、キーエンス社の形状解析レーザ顕微鏡VK−X1000(測定倍率:×100)を用いて、平面視1cmの範囲内における、2mm×2mmの任意の5箇所の領域の表面平均粗さSa(μm)を測定した。測定結果を表1に示す。なお、比較例3及び4については、粗大気泡の存在によって表面平均粗さSaの測定は困難であった。
さらに、得られたゲルシートについて、ブリード量、密着性、使い心地、及び見た目の良否を評価した。評価は、被験者に下記の2段階、及び3段階の基準に従って表現してもらい、それぞれの項目の合計点数に基づいて評価結果とした。
ブリード量の評価は、作製したゲルシートをシート面が起きた状態で5名の被験者のほほに貼ることによって行い、ゲルシートを肌から剥がした後に、みずみずしさが残っている場合を2点、ゲルシートを肌から剥がした後に、みずみずしさが少し残っている場合を1点、ゲルシートを肌から剥がした後に、みずみずしさが残っていない場合を0点とし、7点以上は〇、4〜6点は△、3点以下は×とした。
また、密着性の評価は、作製したゲルシートをシート面が起きた状態で5名の被験者のほほに貼ることによって行い、ゲルシートを顔面に貼り付けているときに肌にゲルシートが追従している感覚が十分感じられるものを2点、ゲルシートを顔面に貼り付けているときに肌にゲルシートが追従している感覚が少し感じられるものを1点、ゲルシートを顔面に貼り付けているときに肌にゲルシートが追従している感覚が感じられないものを0点とし、7点以上は〇、4〜6点は△、3点以下は×とした。
また、使い心地の評価は、作製したゲルシートをシート面が起きた状態で5名の被験者のほほに貼ることによって行い、貼付時の肌への保湿感が感じられやすい場合を1点、貼付時の肌への保湿感が感じられにくい場合を0点とし、3点以上は〇、2点以下は×とした。
さらに、見た目の評価は、5名の被験者の目視によって行い、貼付前にシートを見たときに見た目が良いと感じられた場合を1点、貼付前にシート全体を見たときに見た目が悪い(異物感、凹み等による不良感)と感じられた場合を0点とし、3点以上は〇、2点以下は×とした。
評価結果を表1にまとめて示す。
Figure 2018181930
表1に示すように、平面視1cmの範囲内に直径0.1mm以上1.0mm以下の気泡を10個以上100個以下有する実施例1〜7のゲルシートは、ブリード量が豊富であった。また、密着性、使い心地、見た目の評価項目についても、いずれも良であった。これに対し、気泡の数が少ない比較例1及び2のゲルシートでは、ブリード量が不十分であった。また、直径3.0mm以上の気泡を有する比較例3及び4のゲルシートは、見た目が悪く感じられるという欠点があり、使い心地についても保湿感が感じられにくいという問題を有していた。さらに、気泡の数が100個を超えている比較例5及び6のゲルシートは、ブリード量に関し、ゲル中の空隙部が多く、逆にブリード量が少なく感じられるという問題を有していた。また、見た目及び使い心地が悪く感じられるという問題を有していた。
また、平面視1cmの範囲内における2mm×2mmの任意の5箇所の領域の表面平均粗さSaが、15μm以上100μm以下である実施例1〜7のゲルシートは、ブリード量が豊富であり、肌から剥がした後でもみずみずしさが残るゲルシートであった。一方、表面平均粗さSaが15μm未満である比較例1及び2のゲルシートは、表面の凹凸がなく比表面積が小さいために、ブリード量が不十分になったものと考えられる。100μmを超える比較例5及び6のゲルシートは、密着性等に問題を有していた。
1A、1B ゲルシート
10 ゲル材
11 気泡
12 凹凸
20 中間基材
本明細書で引用した全ての刊行物、特許及び特許出願はそのまま引用により本明細書に組み入れられるものとする。

Claims (7)

  1. 架橋剤との反応により網目構造を形成する合成高分子及び水を少なくとも含む化粧品パック用ゲルシートであって、
    平面視1cmの範囲内に直径0.1mm以上1.0mm以下の気泡を10個以上100個以下有し、且つ直径3.0mm以上の気泡を有しない前記ゲルシート。
  2. 直径0.1mm以上1.0mm以下の気泡を10個以上50個以下有する請求項1に記載のゲルシート。
  3. 直径0.1mm以上0.5mm未満の気泡の数と、直径0.5mm以上1.0mm以下の気泡の数の比率が、1:2〜15:1である請求項1又は2に記載のゲルシート。
  4. 合成高分子として1重量%以上5重量%以下のポリアクリル酸ナトリウムと、30重量%以上90重量%以下の水とを少なくとも含む請求項1〜3のいずれかに記載のゲルシート。
  5. 平面視1cmの範囲内において、2mm×2mmの任意の5箇所の領域の表面平均粗さSaが、15μm以上100μm以下である請求項1〜4のいずれかに記載のゲルシート。
  6. ゲルシートの面方向に沿って、織布又は不織布からなる中間基材が埋め込まれる請求項1〜5のいずれかに記載のゲルシート。
  7. 中間基材の目付が、10g/m以上40g/m以下である請求項6に記載のゲルシート。
JP2019510271A 2017-03-31 2018-03-30 ゲルシート Active JP6975776B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2017072831 2017-03-31
JP2017072831 2017-03-31
PCT/JP2018/013701 WO2018181930A1 (ja) 2017-03-31 2018-03-30 ゲルシート

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPWO2018181930A1 true JPWO2018181930A1 (ja) 2019-12-26
JP6975776B2 JP6975776B2 (ja) 2021-12-01

Family

ID=63678175

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2019510271A Active JP6975776B2 (ja) 2017-03-31 2018-03-30 ゲルシート

Country Status (6)

Country Link
EP (1) EP3603608A4 (ja)
JP (1) JP6975776B2 (ja)
CN (1) CN110430859B (ja)
MY (1) MY190915A (ja)
SG (2) SG11201908538RA (ja)
WO (1) WO2018181930A1 (ja)

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP7017680B2 (ja) * 2017-07-20 2022-02-09 ダイヤ製薬株式会社 含水組成物、含水組成物を構成した貼付剤、化粧品又は外皮用医薬品、並びに、これらの製造方法
KR102542692B1 (ko) 2018-10-05 2023-06-13 카오카부시키가이샤 용기에 들어있는 신체 첩부용 점착성 시트
JP7357857B2 (ja) * 2018-10-24 2023-10-10 株式会社 資生堂 擬似皮膚の製造方法
CN110604698B (zh) * 2019-07-04 2022-06-21 上海辉文生物技术股份有限公司 一种以银耳为基材的膜布的制备方法及其应用
WO2021237691A1 (en) * 2020-05-29 2021-12-02 L'oreal Deformable solid composition for cleansing the skin
CN114164644A (zh) * 2021-12-06 2022-03-11 青岛海赛尔新材料科技有限公司 一种水凝胶型海藻纤维水刺无纺布及其制备方法和应用

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010202609A (ja) * 2009-03-05 2010-09-16 Kao Corp 容器入り身体貼付用シート
JP2015143214A (ja) * 2013-12-27 2015-08-06 積水化成品工業株式会社 パック

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3553174B2 (ja) 1995-01-09 2004-08-11 久光製薬株式会社 シート状パック剤
DE69841185D1 (de) * 1997-11-07 2009-11-05 Medion Res Lab Inc Therapeutische und kosmetische Verwendung von viskosen Zusammensetzungen enthaltend Kohlendioxid
WO2001078678A1 (en) * 2000-04-12 2001-10-25 The Procter & Gamble Company Pre-formed sheet devices suitable for topical application
JP2003183147A (ja) 2001-12-18 2003-07-03 Sekisui Plastics Co Ltd シート状含水ゲル
JP3700940B2 (ja) * 2002-08-22 2005-09-28 西川ゴム工業株式会社 スキンケア用多孔質状シートの製造方法
JP2005095331A (ja) * 2003-09-24 2005-04-14 Ihara Suisan Kk 魚皮真皮コラーゲンを含有する発泡体シートおよびその用途
JP2006335961A (ja) * 2005-06-03 2006-12-14 Sekisui Chem Co Ltd アクリル系樹脂発泡シート
JP5503888B2 (ja) * 2009-03-25 2014-05-28 積水化成品工業株式会社 化粧品パック用ゲルシート
JP2015098554A (ja) * 2013-11-20 2015-05-28 Dic株式会社 防水テープ
US10082741B2 (en) 2015-10-06 2018-09-25 Canon Kabushiki Kaisha Member for electrophotography, developing apparatus, and electrophotographic apparatus

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010202609A (ja) * 2009-03-05 2010-09-16 Kao Corp 容器入り身体貼付用シート
JP2015143214A (ja) * 2013-12-27 2015-08-06 積水化成品工業株式会社 パック

Non-Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
HABA JELLY MASK ( 5 SHEET ) , HABA USA OFFICIAL WEBSITE, [ONLINE], 2018年1月21日, [2021年4月5日検索], JPN6021014938, ISSN: 0004492231 *
JELLY MASK,ID 4399849,MINTEL GNPD[ONLINE],2016年8月,[検索日2021.04.05], JPN6021014937, ISSN: 0004492230 *

Also Published As

Publication number Publication date
CN110430859B (zh) 2022-09-30
SG10201912980UA (en) 2020-03-30
EP3603608A4 (en) 2021-01-13
WO2018181930A1 (ja) 2018-10-04
EP3603608A1 (en) 2020-02-05
JP6975776B2 (ja) 2021-12-01
MY190915A (en) 2022-05-19
CN110430859A (zh) 2019-11-08
SG11201908538RA (en) 2019-10-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6975776B2 (ja) ゲルシート
AU2009265996B9 (en) Wound dressing
KR20120014172A (ko) 수용성 감압 접착제
JP2010222320A (ja) 化粧品パック用ゲルシート
CN110167391B (zh) 具有可溶性膜的阻隔贴片
CN111698984A (zh) 制备具有可溶性膜的阻隔贴片的方法
JP6680532B2 (ja) 含水ゲル組成物
KR101889984B1 (ko) 하이드로겔 시트 제품의 제조방법
JP2008136656A (ja) 通気性粘着テープ
JP2019518001A (ja) ゲル充填美容マスク
JP5969301B2 (ja) 薬液が付与されたティシュペーパー及び薬液が付与されたティシュペーパーの製造方法
JP2015503935A (ja) 高粘度シリコーンゲル接着剤組成物
JP2000119128A (ja) 化粧用ゲルシート及びその製造方法
KR101178435B1 (ko) 접착성 함수 겔시트
KR101761228B1 (ko) 붙이는 시트타입의 화장용 고무마스크 및 그 제조방법
JP5162480B2 (ja) シワ伸ばし接着シートの使用方法およびシワ伸ばし接着シート
JP2016089009A (ja) 透湿性フィルムおよび透湿性フィルム積層体
JP2000212074A (ja) 多層ゲル構造生体用粘着シ―ト、これを用いた化粧品および医薬部外品
JP2008247807A (ja) ゲルパック材およびゲルパック材の製造方法
JP7129582B2 (ja) 冷却シート製造用粘着剤層組成物の製造方法、冷却シートの製造方法、及び冷却シート
JPH03161435A (ja) 貼付剤
KR100839898B1 (ko) 직물코팅용 항균투습형 폴리우레탄 수지조성물 및 그제조방법
JP2003183147A (ja) シート状含水ゲル
JP2010215553A (ja) ハイドロゲル外用剤
WO2023188754A1 (ja) 化粧品パック用ゲルシート

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20190902

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20201006

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20201204

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20210511

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20210712

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20211019

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20211108

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6975776

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150