JP2019518001A - ゲル充填美容マスク - Google Patents

ゲル充填美容マスク Download PDF

Info

Publication number
JP2019518001A
JP2019518001A JP2018553150A JP2018553150A JP2019518001A JP 2019518001 A JP2019518001 A JP 2019518001A JP 2018553150 A JP2018553150 A JP 2018553150A JP 2018553150 A JP2018553150 A JP 2018553150A JP 2019518001 A JP2019518001 A JP 2019518001A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
gel
filled
fixed frame
mask
cavity
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2018553150A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6779308B2 (ja
Inventor
仕星 阮
仕星 阮
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Publication of JP2019518001A publication Critical patent/JP2019518001A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6779308B2 publication Critical patent/JP6779308B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/02Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by special physical form
    • A61K8/0212Face masks
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/02Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by special physical form
    • A61K8/0204Specific forms not provided for by any of groups A61K8/0208 - A61K8/14
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/02Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by special physical form
    • A61K8/04Dispersions; Emulsions
    • A61K8/042Gels
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/30Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds
    • A61K8/33Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds containing oxygen
    • A61K8/34Alcohols
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/30Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds
    • A61K8/33Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds containing oxygen
    • A61K8/34Alcohols
    • A61K8/347Phenols
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/30Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds
    • A61K8/33Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds containing oxygen
    • A61K8/36Carboxylic acids; Salts or anhydrides thereof
    • A61K8/365Hydroxycarboxylic acids; Ketocarboxylic acids
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/30Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds
    • A61K8/49Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds containing heterocyclic compounds
    • A61K8/494Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds containing heterocyclic compounds with more than one nitrogen as the only hetero atom
    • A61K8/4946Imidazoles or their condensed derivatives, e.g. benzimidazoles
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/30Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds
    • A61K8/60Sugars; Derivatives thereof
    • A61K8/602Glycosides, e.g. rutin
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/30Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds
    • A61K8/64Proteins; Peptides; Derivatives or degradation products thereof
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/30Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds
    • A61K8/64Proteins; Peptides; Derivatives or degradation products thereof
    • A61K8/645Proteins of vegetable origin; Derivatives or degradation products thereof
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/30Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds
    • A61K8/64Proteins; Peptides; Derivatives or degradation products thereof
    • A61K8/65Collagen; Gelatin; Keratin; Derivatives or degradation products thereof
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/30Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds
    • A61K8/67Vitamins
    • A61K8/676Ascorbic acid, i.e. vitamin C
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/30Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds
    • A61K8/67Vitamins
    • A61K8/678Tocopherol, i.e. vitamin E
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/72Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic macromolecular compounds
    • A61K8/73Polysaccharides
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/72Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic macromolecular compounds
    • A61K8/73Polysaccharides
    • A61K8/731Cellulose; Quaternized cellulose derivatives
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/72Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic macromolecular compounds
    • A61K8/73Polysaccharides
    • A61K8/735Mucopolysaccharides, e.g. hyaluronic acid; Derivatives thereof
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/72Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic macromolecular compounds
    • A61K8/81Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic macromolecular compounds obtained by reactions involving only carbon-to-carbon unsaturated bonds
    • A61K8/8141Compositions of homopolymers or copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and at least one being terminated by only one carboxyl radical, or of salts, anhydrides, esters, amides, imides or nitriles thereof; Compositions of derivatives of such polymers
    • A61K8/8152Homopolymers or copolymers of esters, e.g. (meth)acrylic acid esters; Compositions of derivatives of such polymers
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/96Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing materials, or derivatives thereof of undetermined constitution
    • A61K8/97Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing materials, or derivatives thereof of undetermined constitution from algae, fungi, lichens or plants; from derivatives thereof
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/96Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing materials, or derivatives thereof of undetermined constitution
    • A61K8/97Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing materials, or derivatives thereof of undetermined constitution from algae, fungi, lichens or plants; from derivatives thereof
    • A61K8/9783Angiosperms [Magnoliophyta]
    • A61K8/9789Magnoliopsida [dicotyledons]
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/96Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing materials, or derivatives thereof of undetermined constitution
    • A61K8/97Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing materials, or derivatives thereof of undetermined constitution from algae, fungi, lichens or plants; from derivatives thereof
    • A61K8/9783Angiosperms [Magnoliophyta]
    • A61K8/9794Liliopsida [monocotyledons]
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61QSPECIFIC USE OF COSMETICS OR SIMILAR TOILETRY PREPARATIONS
    • A61Q19/00Preparations for care of the skin
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61QSPECIFIC USE OF COSMETICS OR SIMILAR TOILETRY PREPARATIONS
    • A61Q19/00Preparations for care of the skin
    • A61Q19/08Anti-ageing preparations

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Birds (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Dermatology (AREA)
  • Emergency Medicine (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Biotechnology (AREA)
  • Botany (AREA)
  • Microbiology (AREA)
  • Mycology (AREA)
  • Gerontology & Geriatric Medicine (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Dispersion Chemistry (AREA)
  • Cosmetics (AREA)

Abstract

本発明では、固定フレームと、ゲル充填バンドと、自由流動ゲル層とを一体化したゲル充填美容マスクを提供する。上記固定フレームは凹状構造のキャビティーを有し、上記キャビティー内に調合充填剤を充填してゲル充填バンドを形成し、上記ゲル充填バンド内のゲルが外方に伸延して自由流動ゲル層を形成する。上記固定フレームと、上記ゲル充填バンドと、上記自由流動ゲル層とからなる構造は、上記固定フレームの上記凹状構造のキャビティーによって固定されており、ゲル状美容成分との組合せにより高い弾力性と高い伸張力とを有し、美容マスクをより安定化させ、より多くの有効成分を保持し、かつ使用時には皮膚のシワ上で有効に伸張効果を発揮する。【選択図】図1

Description

本発明は、ゲル充填美容マスクに関し、より具体的には、安定した構造と、高い伸張性を有する事により、使用に適したゲル充填美容マスクに関する。
現在、市販されている美容マスク製品(顔マスク、アイマスクなど)は、主に三種に大別される。第一種は、不織布または布、絹、繊維などを人の顔または目に合わせて成形し、有効成分を含む溶液を含浸したものであり、顔に直接載置して使用する。第二種は、弾力性が無く乾燥しやすいゼリーマスクであり、このようなゼリーマスクまたはアイマスクはプラスチック製の容器または袋で密封されており、使用時に上記プラスチック製の容器または密封された袋を開封してマスクを載着する。第三種は、パップ剤マスクであり、パップ剤を不織布にコーティングまたは接着し、使用形状に切出して使用する。
不織布または布、絹、繊維などで作られたマスクの欠点は弾力性がなく、活性成分が空気に直接さらされるため短時間で揮発または乾燥しやすく、顔の皮膚に永続的な効果はなく、皮膚の表面に長時間機能することができず、それにより効果的な美容目的を達成することはできない。更に、不織布または布、絹、繊維などで作られた製品は多量の水分を含むので、使用直後には肌へ過剰な水分を供給し、続いて、急激に乾燥した繊維及び布が皮膚から水分を逆に吸収する。この為、肌では短時間で水分の過剰供給と乾燥とが起こり、このようなマスクは長期の使用により皮膚の弛みを早める可能性がある。
ゼリーマスクの欠点は、弾力性に乏しく靭性も低く、更に多量の水分を含み、揮発乾燥しやすいことである。また、載着時には滑りやすくズレやすく、顔に載着後引き伸ばすことにより裂けやすい。伸張性および弾力性が不十分であり、肌にしっかり装着する事ができず、空気との接触により有効成分が急速に蒸発するため乾燥しやすい。このため、保湿および高い美容効果を長時間持続することはできない。
パップ剤マスクは皮膚への刺激が大きく、皮膚のアレルギーを引き起こしやすく、かつ非水溶性であり、通気性がないため、皮膚に長時間使用する事はできない。またパップ剤は非水溶性であるため、有効成分が経皮吸収されないこととなる。また、人の顔は平面ではなく立体的であり、伸張性がなく弾力性もないパップ剤マスクは、シワを発生させる可能性があり、粘着剤が剥がれやすく、顔に完全にフィットさせることができない。
現在、顔面用マスクの使用は、多くの人にとって簡単で便利な美容法である。しかし、どのように製造すれば顔面用マスク製品をより効果的且つより持続的に作ることができ、既存製品の問題を解決できるのかが課題である。更に最重要課題として、顔および目の周辺に発生するシワを除去し美容効果を持続的に提供することが挙げられる。
本発明の目的は、建築構造および方法を美容マスクに導入することにより、固定フレームと、ゲル充填バンドと、自由流動ゲル層とを含み、それらを一体構造としたゲル充填美容マスクを提供することである。上記固定フレームの凹状構造のキャビティーにより固定されたゲル状美容成分との組合せにより、高い弾力性と伸張性が実現され、美容マスクをより安定化し、より多くの有効成分を導入し、使用時には皮膚のシワに対する伸張効果を発揮する。
本発明が使用する技術的解決手段は以下のとおりである。
固定フレームと、ゲル充填バンドと、自由流動ゲル層とを一体化したゲル充填美容マスクであって、上記固定フレームは凹状構造のキャビティーを有し、上記キャビティー内に充填剤を充填して上記ゲル充填バンドを形成し、上記ゲル充填バンド内のゲルは外方に伸延して自由流動ゲル層を形成する。
好ましくは、上記固定フレームのキャビティーは、三角形、正方形、多角形、または不規則な形状であり、複数のキャビティーが配列される。
より好ましくは、上記固定フレームのキャビティー形状は、ハニカムまたは正六角形であり、複数のキャビティーが配列される。
さらに、上記固定フレームの1キャビティー当たりの面積は9mm以下であることが好ましい。
さらに、上記キャビティーフレームの直径は0.09mm〜1.0mmであり、ポリエステル繊維で作られることが好ましい。
さらに、上記ゲル充填バンドのゲル粘度は、150,000〜500,000mPa.sであり、密度は、0.5〜1.5g/cmであることが好ましい。
好ましくは、自由流動ゲル層はゲル充填バンドの両側を包み、ゲル充填バンドと自由流動ゲル層との厚さの比は1:2〜1:10である。
好ましくは、上記調合充填剤は、以下の4つの組成比の1つから選択される。
(組成比1)
グリセリン 25%
水 66.05%
ポリアクリル酸ナトリウムNOVETAC P46N 5.0%
ポリアクリル酸ナトリウムNOVETAC P55N 0.5%
アミノ酢酸二水酸化アルミニウム 0.15%
加水分解エラスチン 1.0%
ヒアルロン酸ナトリウム 0.5%
ビタミンE 0.5%
VC多糖類 0.3
パラオキシ安息香酸エステル 0.1%
酒石酸 0.2%
エッセンス 0.2%
エタノール 0.5%
(組成比2)
グリセリン 23%
水 65.34%
ポリアクリル酸ナトリウム AP800 6.0%
アミノ酢酸二水酸化アルミニウム 0.16%
ヒアルロン酸ナトリウム 0.5%
コラーゲン 1.0%
アロエ葉エキス 1.0%
アルブチン 0.5%
ビタミンC 0.3%
DMDMヒダントイン 0.2%
酒石酸 0.2%
エッセンス 0.2%
エタノール 0.6%
(組成比3)
水 46.15%
グリセリン 44.9%
カルボキシメチルセルロース 3.0%
ルパゲル 0.8%
キサンタンガム 1.0%
ペクチン 1.0%
EDTA二ナトリウム 0.5%
ヒアルロン酸ナトリウム 1.0%
アロエベラ葉エキス 1.0%
アルカロイド 0.3%
オートムギペプチド 0.2%
ミント 0.05%
エッセンス 0.1%
(組成比4)
水 24%
グリセリン 64.5%
ヒドロキシエチルセルロース 3.0%
コンニャクガム 3.0%
カーボポール樹脂 0.8%
EDTA二ナトリウム 0.5%
アルブチン 2.0%
ヒアルロン酸ナトリウム 0.5%
卵白ナトリウム 0.1%
コラーゲン 1.0%
エッセンス 0.1%
水酸化ナトリウム 0.5%
本発明の技術的解決手段は、上記ゲル充填美容マスクの製造方法をさらに含み、以下のステップで製造される。
(ステップ1)
調合充填剤の調製ステップ:原料を計量して、ミキサーに入れ、混合および乳化して調合充填剤を調合する。
(ステップ2)
注入ステップ:コーティング機の両側にある材料ホッパーに上記調合充填剤を注ぎ込むか、ポンプで注入し、固定フレームを、左右の材料ホッパー間に位置する2つのコーティングホイールの間を通過させ、上記コーティングホイールを回転させる事により、両側の上記材料ホッパーから流落するゲルを、上記コーティングホイールを介して上記固定フレームに注入することにより一体化構築式ベースマスクを成形する。
(ステップ3)
マスク形成ステップ:ステップ2で成形された一体型基材膜を輸送ホイール(コンベアホイール)により硬化チャンネル部に送り、上記硬化チャンネルにより高温乾燥方式または冷却方式にて上記基材膜の硬化を促し、その後、型抜き台(ダイカットプラットフォーム)に搬送し、製品形状に応じたダイス型を選択し、希望形状に切出成形する。
本発明によるゲル充填美容マスクは、必要に応じて顔マスク、アイマスク、鼻マスク、唇マスク、額マスク、またはその他の顔領域の美容マスクに製造することができる。
本発明は、上記技術的解決手段を使用し、以下の問題を十分に検討し解決するものである。
1、本発明において、上記有効成分(調合充填剤)は、固定フレームと一体化され、一部は固定フレームのキャビティー内に接着および貯蔵されており、他方は外方へ自由に伸延して自由流動ゲル層(フリーフローゲル層)を形成している。このような一体化構造は非常に安定性があり、ゼリーマスク、ゲル状マスク、ゲル類似マスクの不安定且つ破損しやすい欠点を克服する。更に、特定の材料を支持層としてゲル層を支持層に接着した層状構造(この構造の場合、2層の接着は弱い)が有する不安定かつ有効成分の担持能力が低いという欠点をも克服する。
2、特定の形状のキャビティーを選択した時、特に、ハニカムまたは正六角形の構造に配置する場合、固定フレームはゲル充填バンドと自由流動ゲル層を強固に接着することができる。これにより、耐歪性および耐伸張強度が大幅に改善され、有効成分の浸透能力も大幅に増加し、かつ得られる製品の表面はより均一で滑らかとなる。
3、試験結果及び経験値によると、面積が9mm以下のキャビティーおよび/または直径が0.09mm〜1.0mmのキャビティーで、ポリエステル繊維製、かつ/またはゲル充填バンドのゲル粘度が150,000〜500,000mPa.sで、密度が0.5−1.5g/cmの構成では、より高い安定性を得ることができる。
4、自由流動ゲル層はゲル充填バンドの両側を包み、ゲル充填バンドと自由流動ゲル層との厚さの比が1:2〜1:10の範囲にあるとき、より高い弾力性および伸張力が得られ、皮膚のシワの伸張効果がより高くなる。
5、本発明の特許請求の範囲に記載した4種の組成比で調合された製品は、その構成成分が相乗効果を生じて他の結果より優れた安定性が得られる。更に、ゲルは完全水溶性の為、有効成分を効果的に皮膚に供給でき、これまで以上の優れた美容効果が得られる。
6、本発明の特許請求の範囲に記載の製造方法では、上記ゲル充填美容マスクを製造しやすく、上記要求を満たすと共に効果的に費用を節約することができる。
従来技術に比し、本発明による上記技術的解決手段は、ゲル充填美容マスク(構築式ゲル充填美容マスク)を提供する上で利点を有する。本発明のゲル充填美容マスクは、建築の構造および方法を美容マスクに導入した、固定フレームと、ゲル充填バンドと、自由流動ゲル層とを含む一体型の構造物である。上記固定フレームの凹状構造のキャビティーと、ゲル状美容成分との組合せにより、より高い弾力性および伸張性を有し、より高い安定性を有し、より多くの有効成分を保持することができる。さらに、使用時に皮膚のシワへの伸張効果を有し、かつ経済的で実用性があり、本技術分野で幅広く適用できるものとなる。
本発明の一実施形態による美容マスクの全体概略図である。 本発明の一実施形態によるキャビティーユニットの構造概略図である。 本発明の一実施形態による美容マスクの製造フローチャートである。
以下に、図面および実施例を参照して本発明をさらに詳細に説明する。
実施例1
本実施例のゲル充填美容マスクは、固定フレーム1と、ゲル充填バンド2と、自由流動ゲル層3とを含むゲル充填美容マスクである。上記固定フレーム1は凹状構造のキャビティーを有し、上記固定フレームのキャビティー形状はハニカムであり、複数のキャビティーが配列している。上記キャビティー内に調合充填剤を充填してゲル充填バンド2を形成し、上記ゲル充填バンド2内のゲルが外方に伸延して自由流動ゲル層(フリーフローゲル層)3を形成する。上記固定フレーム1の1キャビティー当たりの面積は最大で9mmであり、上記キャビティーはフレームの直径が0.09mm〜1.0mmのポリエステル繊維で作られ、上記ゲル充填バンド2内のゲルは粘度が150,000〜500,000mPa.sで、密度が0.5〜1.5g/cmである。自由流動ゲル層3はゲル充填バンド2の両側を包み、ゲル充填バンド2と自由流動ゲル層3との厚さの比は1:2〜1:10にある。上記調合充填剤は、以下の組成比である。
グリセリン 25%
水 66.05%
ポリアクリル酸ナトリウムNOVETAC P46N 5.0%
ポリアクリル酸ナトリウムNOVETAC P55N 0.5%
アミノ酢酸二水酸化アルミニウム 0.15%
加水分解エラスチン 1.0%
ヒアルロン酸ナトリウム 0.5%
ビタミンE 0.5%
VC多糖類 0.3
パラオキシ安息香酸エステル 0.1%
酒石酸 0.2%
エッセンス 0.2%
エタノール 0.5%
実施例2
本実施例のゲル充填美容マスクは、固定フレーム1と、ゲル充填バンド2と、自由流動ゲル層3とを含み、それらを一体構造としたゲル充填美容マスクである。上記固定フレーム1は凹状構造のキャビティーを有し、上記固定フレームのキャビティー形状はハニカムであり、複数のキャビティーが配列している。上記キャビティー内に調合充填剤を充填してゲル充填バンド2を形成し、上記ゲル充填バンド2内のゲルが外方に伸延して自由流動ゲル層3を形成する。上記固定フレーム1の単一キャビティーのフレームの直径は0.09mmであり、ポリエステル繊維で作られ、上記ゲル充填バンド2のゲル粘度は150,000mPa.sであり、密度は0.5g/cmである。自由流動ゲル層3はゲル充填バンド2の両側を包み、ゲル充填バンド2と自由流動ゲル層3との厚さの比は1:2である。上記調合充填剤は、以下の組成比である。
グリセリン 23%
水 65.34%
ポリアクリル酸ナトリウム AP800 6.0%
アミノ酢酸二水酸化アルミニウ 0.16%
ヒアルロン酸ナトリウム 0.5%
コラーゲン 1.0%
アロエ葉エキス 1.0%
アルブチン 0.5%
ビタミンC 0.3%
DMDMヒダントイン 0.2%
酒石酸 0.2%
エッセンス 0.2%
エタノール 0.6%
実施例3
本実施例のゲル充填美容マスクは、固定フレーム1と、ゲル充填バンド2と、自由流動ゲル層3とを含み、それらを一体構造としたゲル充填美容マスクである。上記固定フレーム1は凹状構造のキャビティーを有し、上記固定フレームのキャビティーはハニカム形状であり、複数のキャビティーが配列している。上記キャビティー内に調合充填剤を充填してゲル充填バンド2を形成し、上記ゲル充填バンド2内のゲルが外方に伸延して自由流動ゲル層3を形成する。上記固定フレーム1の単一キャビティーの直径は1.0mmであり、ポリエステル繊維で作られ、上記ゲル充填バンド2のゲル粘度は500,000mPa.sであり、密度は1.5g/cmであり、自由流動ゲル層3はゲル充填バンド2の両側を包み、ゲル充填バンド2と自由流動ゲル層3との厚さの比は1:10である。上記調合充填剤は、以下の組成比である。
水 46.15%
グリセリン 44.9%
カルボキシメチルセルロース 3.0%
ルパゲル 0.8%
キサンタンガム 1.0%
ペクチン 1.0%
EDTA二ナトリウム 0.5%
ヒアルロン酸ナトリウム 1.0%
アロエベラ葉エキス 1.0%
アルカロイド 0.3%
オートムギペプチド 0.2%
ミント 0.05%
エッセンス 0.1%
実施例4
本実施例のゲル充填美容マスクは、固定フレーム1と、ゲル充填バンド2と、自由流動ゲル層3とを含み、それらを一体構造としたゲル充填美容マスクである。、上記固定フレーム1は凹状構造のキャビティーを有し、上記固定フレームのキャビティー形状はハニカムであり、複数のキャビティーは規則的に配列している。上記キャビティー内に調合充填剤を充填して上記ゲル充填バンド2を形成し、上記ゲル充填バンド2内のゲルが外方に伸延して自由流動ゲル層3を形成する。上記固定フレーム1の単一キャビティーはフレームの直径が0.59mmであり、ポリエステル繊維で作られ、上記ゲル充填バンド2のゲルは粘度が320,000mPa.sで、密度が1g/cmである。自由流動ゲル層3はゲル充填バンド2の両側を包み、ゲル充填バンド2と自由流動ゲル層3との厚さの比は1:6である。上記調合充填剤は、以下の組成比である:
水 24%
グリセリン 64.5%
ヒドロキシエチルセルロース 3.0%
コンニャクガム 3.0%
カーボポール樹脂 0.8%
EDTA二ナトリウム 0.5%
アルブチン 2.0%
ヒアルロン酸ナトリウム 0.5%
卵白ナトリウム 0.1%
コラーゲン 1.0%
エッセンス 0.1%
水酸化ナトリウム 0.5%
製造方法を示す実施例
本発明は、上記ゲル充填美容マスクの製造方法をさらに含む。本発明のゲル充填美容マスクは、以下のステップで製造される。
(ステップ1)
調合充填剤の調製ステップ:原料を計量してミキサーに入れ、混合および乳化して調合充填剤を形成する。
(ステップ2)
注入ステップ:上記調合充填剤を加熱し、専用コーティング機の両側の材料ホッパーに上記調合充填剤を注ぎ込むか、ポンプで注入し、上記固定フレームを両側の材料ホッパーの中央に位置する2つのコーティングホイールの間を通過させ、コーティングホイールを回転させる事により、両側の上記材料ホッパーから流落するゲルを、コーティングホイールを介して固定フレームに注入することにより一体型基材膜を形成する。
(ステップ3)
マスク形成ステップ:ステップ2で成形された上記一体型基材膜を輸送ホイールによりゲル硬化チャンネルに送り、上記ゲル硬化チャンネルにより高温乾燥または冷却の方式にて上記一体型基材膜の硬化を促進させ、その後、型抜き台に搬送し、希望の製品形状に合わせて切断して成形する。
上記記載は、特定の実施例に基づく本発明の詳細な説明であり、具体的な実施例の説明によって、本発明の内容が限定されるものではない。当業者が行う本発明の概念から逸脱することのない単純な変更または交換は、いずれも本発明の保護範囲内に包含される。

Claims (10)

  1. 固定フレームと、ゲル充填バンドと、自由流動ゲル層とを含み、それらを一体構造としたゲル充填美容マスクであって、前記固定フレームは凹状構造のキャビティーを有し、前記キャビティー内に調合充填剤を充填して前記ゲル充填バンドを形成し、前記ゲル充填バンド内のゲルが外方に伸延して自由流動ゲル層を形成する、ことを特徴とする、
    ゲル充填美容マスク。
  2. 前記固定フレームのキャビティーは、三角形、正方形、多角形、または不規則な形状であり、複数のキャビティーが配列する、ことを特徴とする、
    請求項1に記載のゲル充填美容マスク。
  3. 前記固定フレームのキャビティー形状は、ハニカムまたは正六角形であり、複数のキャビティーが配列する、ことを特徴とする、
    請求項1に記載のゲル充填美容マスク。
  4. 前記固定フレームの1キャビティー当たりの面積は最大で9mmである、ことを特徴とする、
    請求項1に記載のゲル充填美容マスク。
  5. 前記キャビティーフレームの直径は0.09mm〜1.0mmであり、ポリエステル繊維で作られる、ことを特徴とする、
    請求項3に記載のゲル充填美容マスク。
  6. 前記ゲル充填バンドのゲル粘度は、150,000〜500,000mPa.sであり、密度は、0.5〜1.5g/cmである、ことを特徴とする、
    請求項1に記載のゲル充填美容マスク。
  7. 自由流動ゲル層はゲル充填バンドの両側を包み、ゲル充填バンドと自由流動ゲル層との厚さの比は1:2〜1:10である、ことを特徴とする、
    請求項1に記載のゲル充填美容マスク。
  8. 前記調合充填剤の組成比は、以下に示す組成比1、組成比2、組成比3及び組成比4のうちの1つから選択される
    ことを特徴とする、
    請求項1に記載のゲル充填美容マスク。
    組成比1
    グリセリン 25%
    水 66.05%
    ポリアクリル酸ナトリウムNOVETAC P46N 5.0%
    ポリアクリル酸ナトリウムNOVETAC P55N 0.5%
    アミノ酢酸二水酸化アルミニウム 0.15%
    加水分解エラスチン 1.0%
    ヒアルロン酸ナトリウム 0.5%
    ビタミンE 0.5%
    VC多糖類 0.3
    パラオキシ安息香酸エステル 0.1%
    酒石酸 0.2%
    エッセンス 0.2%
    エタノール 0.5%
    組成比2
    グリセリン 23%
    水 65.34%
    ポリアクリル酸ナトリウム AP800 6.0%
    アミノ酢酸二水酸化アルミニウム 0.16%
    ヒアルロン酸ナトリウム 0.5%
    コラーゲン 1.0%
    アロエ葉エキス 1.0%
    アルブチン 0.5%
    ビタミンC 0.3%
    DMDMヒダントイン 0.2%
    酒石酸 0.2%
    エッセンス 0.2%
    エタノール 0.6%
    組成比3
    水 46.15%
    グリセリン 44.9%
    カルボキシメチルセルロース 3.0%
    ルパゲル 0.8%
    キサンタンガム 1.0%
    ペクチン 1.0%
    EDTA二ナトリウム 0.5%
    ヒアルロン酸ナトリウム 1.0%
    アロエベラ葉エキス 1.0%
    アルカロイド 0.3%
    オートムギペプチド 0.2%
    ミント 0.05%
    エッセンス 0.1%
    組成比4
    水 24%
    グリセリン 64.5%
    ヒドロキシエチルセルロース 3.0%
    コンニャクガム 3.0%
    カーボポール樹脂 0.8%
    EDTA二ナトリウム 0.5%
    アルブチン 2.0%
    ヒアルロン酸ナトリウム 0.5%
    卵白ナトリウム 0.1%
    コラーゲン 1.0%
    エッセンス 0.1%
    水酸化ナトリウム 0.5%、
    ことを特徴とする、
    ゲル充填美容マスク。
  9. 原料を計量し、ミキサーに入れて混合および乳化して調合充填剤を調合するステップ1と、
    コーティング機の両側にある材料ホッパーに前記調合充填剤を注ぎ込む若しくはポンプで注入し、固定フレームを両側の材料ホッパー間に位置する2つのコーティングホイールの間を通過させ、前記コーティングホイールを回転させる事により、両側の前記材料ホッパーから流落するゲルを、前記コーティングホイールを介して前記固定フレームに注入することにより一体型基材膜を成形するステップ2と、
    ステップ2で成形された前記一体型基材膜を輸送ホイールによりゲル硬化チャンネルに送り、前記ゲル硬化チャンネルにより高温乾燥方式または冷却方式にて前記一体型基材膜の硬化を促進させ、その後、型抜き台に搬送し、製品形状に応じたダイス型を選択し、希望形状に切出して成形するステップ3と、により製造することを特徴とする、
    請求項1に記載のゲル充填美容マスク。
  10. 顔マスク、アイマスク、鼻マスク、唇マスク、額マスク、または他の顔領域の美容マスクとして製造することができることを特徴とする、
    請求項1に記載のゲル充填美容マスク。
JP2018553150A 2017-05-15 2017-07-18 ゲル充填美容マスク Active JP6779308B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CN201710338291.9A CN107049801B (zh) 2017-05-15 2017-05-15 一种构筑式凝胶填充美容贴膜
CN201710338291.9 2017-05-15
PCT/CN2017/093409 WO2018209789A1 (zh) 2017-05-15 2017-07-18 一种构筑式凝胶填充美容贴膜

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2019518001A true JP2019518001A (ja) 2019-06-27
JP6779308B2 JP6779308B2 (ja) 2020-11-04

Family

ID=59596958

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2018553150A Active JP6779308B2 (ja) 2017-05-15 2017-07-18 ゲル充填美容マスク

Country Status (13)

Country Link
US (1) US20190380920A1 (ja)
EP (1) EP3427717B1 (ja)
JP (1) JP6779308B2 (ja)
KR (1) KR102332347B1 (ja)
CN (1) CN107049801B (ja)
AU (1) AU2017414719B2 (ja)
CA (1) CA3025219C (ja)
DK (1) DK3427717T3 (ja)
ES (1) ES2813600T3 (ja)
PL (1) PL3427717T3 (ja)
PT (1) PT3427717T (ja)
TW (1) TWI653012B (ja)
WO (1) WO2018209789A1 (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN110101585A (zh) * 2019-05-28 2019-08-09 丁蓉 一种3d网状交错眼膜及其制备方法
KR102049873B1 (ko) * 2019-06-20 2020-01-08 김동춘 불규칙한 그물 구조를 가지는 시트, 이의 제조방법, 및 이를 이용한 마스크 팩
CN112391837B (zh) * 2020-11-30 2022-11-15 湖北一致魔芋生物科技股份有限公司 魔芋面膜基布制备方法及魔芋面膜
CN113173342A (zh) * 2021-04-28 2021-07-27 中科晟和干细胞技术有限公司 一种全程冷链的活性细胞面膜
CN113558997A (zh) * 2021-07-28 2021-10-29 广州品爵生物科技有限公司 一种高活性贴膜制造装置及其制备方法

Family Cites Families (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2620914B1 (fr) 1987-09-25 1991-11-08 Oreal Materiau en feuille pour realiser un traitement cutane ou capillaire, son procede de fabrication et articles realises en ce materiau
JP2001213725A (ja) 2000-01-31 2001-08-07 Kanebo Ltd 透明シート状パック化粧料
US6629997B2 (en) * 2000-03-27 2003-10-07 Kevin A. Mansmann Meniscus-type implant with hydrogel surface reinforced by three-dimensional mesh
US8840989B2 (en) * 2001-10-29 2014-09-23 Nedeljko Gvozdic Reinforced, laminated, impregnated, and composite-like materials as cross-linked polyvinyl alcohol hydrogel structures
JP4197425B2 (ja) * 2002-11-07 2008-12-17 日本碍子株式会社 ハニカム構造体
US20050112151A1 (en) * 2003-11-20 2005-05-26 Horng Liou L. Skin adherent hydrogels
US20060104931A1 (en) * 2004-11-12 2006-05-18 Takeshi Fukutome Cosmetic treatment article comprising substrate and gel composition
CN1883438A (zh) * 2005-06-21 2006-12-27 香港理工大学 温度响应性智能面膜及其制备方法
ES2336995B1 (es) * 2008-10-13 2011-02-09 Lipotec, S.A. Composicion cosmetica o dermofarmaceutica para el cuidado de la piel,cuero cabelludo y uñas.
CN201350283Y (zh) * 2009-01-13 2009-11-25 诺斯贝尔(中山)无纺日化有限公司 可增加存储美容液体、精华液的面膜布
KR101415843B1 (ko) * 2012-11-19 2014-07-09 윤지양행(주) 셀룰로오즈를 이용한 모세관 겔망 구조를 가진 하이드로겔 시트 및 그 제조방법
CN104434544A (zh) * 2013-09-16 2015-03-25 詹尼克公司 利用蕾丝片材的凝胶面膜
KR20170024544A (ko) * 2015-08-24 2017-03-07 주식회사 아모라이프사이언스 미용 팩 및 그 제조방법
CN105476867B (zh) * 2016-01-21 2018-08-31 广州欧诺洁个人护理用品有限公司 人体美容多层凝胶面膜
KR20180060771A (ko) * 2016-11-29 2018-06-07 주식회사 제이앤커머스 피부미용 마스크팩 및 그의 제조방법
KR101799841B1 (ko) 2017-08-08 2017-11-21 (주)진코스텍 소프트젤 마스크팩 및 이의 제조방법

Also Published As

Publication number Publication date
WO2018209789A1 (zh) 2018-11-22
AU2017414719B2 (en) 2020-11-05
PT3427717T (pt) 2020-08-27
CA3025219A1 (en) 2018-11-22
JP6779308B2 (ja) 2020-11-04
KR102332347B1 (ko) 2021-11-30
EP3427717A4 (en) 2019-07-03
NZ752512A (en) 2020-11-27
CN107049801B (zh) 2019-12-31
TWI653012B (zh) 2019-03-11
EP3427717A1 (en) 2019-01-16
KR20190045312A (ko) 2019-05-02
CA3025219C (en) 2021-01-26
EP3427717B1 (en) 2020-05-27
US20190380920A1 (en) 2019-12-19
PL3427717T3 (pl) 2021-02-08
CN107049801A (zh) 2017-08-18
DK3427717T3 (da) 2020-08-10
ES2813600T3 (es) 2021-03-24
AU2017414719A1 (en) 2019-04-04
TW201900067A (zh) 2019-01-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2019518001A (ja) ゲル充填美容マスク
KR101507301B1 (ko) 점착성 하이드로겔 조성물 및 이를 이용한 점착성 하이드로겔 시트의 제조방법
KR101774342B1 (ko) 하이드로겔 마스크팩 조성물, 이를 통해 제조된 하이드로겔 마스크팩 및 이의 제조방법
JP5724108B2 (ja) 凍結乾燥組成物
JP5503888B2 (ja) 化粧品パック用ゲルシート
JP2010254688A5 (ja)
KR101754305B1 (ko) 즉석 쿨링 마스크 팩의 제조방법 및 쿨링 마스크팩 조성물
RU2326137C2 (ru) Способ получения содержащих альгинат пористых формованных изделий
KR101889984B1 (ko) 하이드로겔 시트 제품의 제조방법
KR102078334B1 (ko) 시트리스 하이드로겔 필름 및 그 이의 제조 방법
CN106344497A (zh) 一种制备高分子多层水凝胶药物缓释材料的方法
WO2013108918A1 (ja) パック化粧料収容物及びパック化粧料並びにパック化粧料の製造方法
JPWO2018181930A1 (ja) ゲルシート
CN103976887A (zh) 一种凝胶面膜基质及其制备工艺
WO2002032405A1 (fr) Technique de production de feuille de gel pour application a un corps vivant, feuille de gel pour application a un corps vivant obtenue par cette technique de production, et procede de soins de la peau a l'aide de cette feuille de gel
KR101885086B1 (ko) 유효성분의 증발을 억제하여 유효성분의 피부흡수를 증진시키는 호일 하이드로겔 마스크팩 및 이의 제조방법
ES2841449T3 (es) Apósito o parche adhesivo con alta carga de minerales
JPS6263512A (ja) 含水ゲル貼付剤の基剤
JP2010215553A (ja) ハイドロゲル外用剤
KR20180107589A (ko) 고강도, 고탄성의 한천을 이용한 하이드로겔 마스크팩 제조방법
ITMI20090104A1 (it) Prodotto adesivo, in particolare cuscinetto adesivo per dentiere o bendaggio dermoadesivo
WO2013080331A1 (ja) パック用シートの製造方法及びパック用シート
NZ752512B2 (en) A structured gel-filled cosmetic mask
KR20160149553A (ko) 셀프 디자인하여 바르는 하이드로겔 미용팩 키트
JP2004183136A (ja) ウェットシートとその製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20181010

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20181002

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20191023

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20191118

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20200217

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20200420

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20200517

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20200915

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20201013

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6779308

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R154 Certificate of patent or utility model (reissue)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R154

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250