JPWO2018181630A1 - 焼けた油の風味を付与するための組成物 - Google Patents
焼けた油の風味を付与するための組成物 Download PDFInfo
- Publication number
- JPWO2018181630A1 JPWO2018181630A1 JP2019510078A JP2019510078A JPWO2018181630A1 JP WO2018181630 A1 JPWO2018181630 A1 JP WO2018181630A1 JP 2019510078 A JP2019510078 A JP 2019510078A JP 2019510078 A JP2019510078 A JP 2019510078A JP WO2018181630 A1 JPWO2018181630 A1 JP WO2018181630A1
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- food
- composition
- present
- weight
- ppm
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 239000000203 mixture Substances 0.000 title claims abstract description 339
- 239000000796 flavoring agent Substances 0.000 title claims abstract description 181
- 235000019634 flavors Nutrition 0.000 title claims abstract description 181
- 235000013305 food Nutrition 0.000 claims abstract description 456
- 238000010411 cooking Methods 0.000 claims abstract description 52
- 230000000873 masking effect Effects 0.000 claims abstract description 30
- MMFCJPPRCYDLLZ-CMDGGOBGSA-N (2E)-dec-2-enal Chemical compound CCCCCCC\C=C\C=O MMFCJPPRCYDLLZ-CMDGGOBGSA-N 0.000 claims abstract description 27
- JLIDVCMBCGBIEY-UHFFFAOYSA-N 1-penten-3-one Chemical compound CCC(=O)C=C JLIDVCMBCGBIEY-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims abstract description 27
- YOMSJEATGXXYPX-UHFFFAOYSA-N 2-methoxy-4-vinylphenol Chemical compound COC1=CC(C=C)=CC=C1O YOMSJEATGXXYPX-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims abstract description 27
- HXDOZKJGKXYMEW-UHFFFAOYSA-N 4-ethylphenol Chemical compound CCC1=CC=C(O)C=C1 HXDOZKJGKXYMEW-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims abstract description 27
- HYBBIBNJHNGZAN-UHFFFAOYSA-N furfural Chemical compound O=CC1=CC=CO1 HYBBIBNJHNGZAN-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims abstract description 27
- IWDCLRJOBJJRNH-UHFFFAOYSA-N p-cresol Chemical compound CC1=CC=C(O)C=C1 IWDCLRJOBJJRNH-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims abstract description 27
- JZQKTMZYLHNFPL-BLHCBFLLSA-N (2E,4E)-deca-2,4-dienal Chemical compound CCCCC\C=C\C=C\C=O JZQKTMZYLHNFPL-BLHCBFLLSA-N 0.000 claims abstract description 26
- MMFCJPPRCYDLLZ-UHFFFAOYSA-N dec-2-enal Natural products CCCCCCCC=CC=O MMFCJPPRCYDLLZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims abstract description 13
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 130
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 claims description 40
- INAXVXBDKKUCGI-UHFFFAOYSA-N 4-hydroxy-2,5-dimethylfuran-3-one Chemical compound CC1OC(C)=C(O)C1=O INAXVXBDKKUCGI-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 19
- LVBXEMGDVWVTGY-VOTSOKGWSA-N (E)-oct-2-enal Chemical compound CCCCC\C=C\C=O LVBXEMGDVWVTGY-VOTSOKGWSA-N 0.000 claims description 17
- FZOZFDAMVVEZSJ-UHFFFAOYSA-N 2-Acetyl-4,5-dihydrothiazole Chemical compound CC(=O)C1=NCCS1 FZOZFDAMVVEZSJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 17
- KLTVSWGXIAYTHO-UHFFFAOYSA-N 1-Octen-3-one Chemical compound CCCCCC(=O)C=C KLTVSWGXIAYTHO-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 16
- 230000002708 enhancing effect Effects 0.000 claims description 13
- ZFFTZDQKIXPDAF-UHFFFAOYSA-N 2-Furanmethanethiol Chemical compound SCC1=CC=CO1 ZFFTZDQKIXPDAF-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 10
- 239000003205 fragrance Substances 0.000 claims description 10
- LVBXEMGDVWVTGY-UHFFFAOYSA-N trans-2-octenal Natural products CCCCCC=CC=O LVBXEMGDVWVTGY-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 8
- JZQKTMZYLHNFPL-UHFFFAOYSA-N 2-trans-4-trans-decadienal Natural products CCCCCC=CC=CC=O JZQKTMZYLHNFPL-UHFFFAOYSA-N 0.000 abstract 1
- 239000000047 product Substances 0.000 description 117
- 239000003921 oil Substances 0.000 description 103
- 235000019198 oils Nutrition 0.000 description 103
- 238000011156 evaluation Methods 0.000 description 59
- 235000011194 food seasoning agent Nutrition 0.000 description 57
- 235000013311 vegetables Nutrition 0.000 description 51
- 235000014102 seafood Nutrition 0.000 description 39
- 239000003925 fat Substances 0.000 description 37
- 235000019645 odor Nutrition 0.000 description 36
- 235000019197 fats Nutrition 0.000 description 34
- 239000000243 solution Substances 0.000 description 34
- 239000000284 extract Substances 0.000 description 33
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 29
- 239000000654 additive Substances 0.000 description 18
- 230000000996 additive effect Effects 0.000 description 18
- 235000013372 meat Nutrition 0.000 description 16
- 239000004278 EU approved seasoning Substances 0.000 description 13
- 240000007594 Oryza sativa Species 0.000 description 11
- 235000007164 Oryza sativa Nutrition 0.000 description 11
- 235000009566 rice Nutrition 0.000 description 11
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 11
- 235000015067 sauces Nutrition 0.000 description 10
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 9
- 230000001953 sensory effect Effects 0.000 description 9
- 235000014347 soups Nutrition 0.000 description 9
- LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N Ethanol Chemical compound CCO LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 8
- 241000220259 Raphanus Species 0.000 description 8
- 235000006140 Raphanus sativus var sativus Nutrition 0.000 description 8
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 description 8
- 238000010304 firing Methods 0.000 description 8
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 7
- 235000013330 chicken meat Nutrition 0.000 description 7
- 239000004615 ingredient Substances 0.000 description 7
- 241000287828 Gallus gallus Species 0.000 description 6
- 235000014510 cooky Nutrition 0.000 description 6
- 230000001965 increasing effect Effects 0.000 description 6
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 5
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 5
- 239000000463 material Substances 0.000 description 5
- 239000000843 powder Substances 0.000 description 5
- 239000002994 raw material Substances 0.000 description 5
- 241000251468 Actinopterygii Species 0.000 description 4
- 235000010469 Glycine max Nutrition 0.000 description 4
- 240000005856 Lyophyllum decastes Species 0.000 description 4
- 235000013194 Lyophyllum decastes Nutrition 0.000 description 4
- 244000269722 Thea sinensis Species 0.000 description 4
- 240000008042 Zea mays Species 0.000 description 4
- 235000005824 Zea mays ssp. parviglumis Nutrition 0.000 description 4
- 235000002017 Zea mays subsp mays Nutrition 0.000 description 4
- 235000015278 beef Nutrition 0.000 description 4
- 235000005822 corn Nutrition 0.000 description 4
- 239000006071 cream Substances 0.000 description 4
- 235000019688 fish Nutrition 0.000 description 4
- 235000015220 hamburgers Nutrition 0.000 description 4
- 235000012149 noodles Nutrition 0.000 description 4
- 238000002360 preparation method Methods 0.000 description 4
- 230000035945 sensitivity Effects 0.000 description 4
- 235000000346 sugar Nutrition 0.000 description 4
- 241000238557 Decapoda Species 0.000 description 3
- 241001465754 Metazoa Species 0.000 description 3
- 241000237509 Patinopecten sp. Species 0.000 description 3
- DNIAPMSPPWPWGF-UHFFFAOYSA-N Propylene glycol Chemical compound CC(O)CO DNIAPMSPPWPWGF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 241000269851 Sarda sarda Species 0.000 description 3
- 235000013361 beverage Nutrition 0.000 description 3
- 125000003917 carbamoyl group Chemical group [H]N([H])C(*)=O 0.000 description 3
- 235000013601 eggs Nutrition 0.000 description 3
- 235000013312 flour Nutrition 0.000 description 3
- 235000013611 frozen food Nutrition 0.000 description 3
- 238000002156 mixing Methods 0.000 description 3
- 235000015277 pork Nutrition 0.000 description 3
- 150000003839 salts Chemical class 0.000 description 3
- 235000020637 scallop Nutrition 0.000 description 3
- 235000015170 shellfish Nutrition 0.000 description 3
- 239000007787 solid Substances 0.000 description 3
- 235000013599 spices Nutrition 0.000 description 3
- 150000008163 sugars Chemical class 0.000 description 3
- 235000015112 vegetable and seed oil Nutrition 0.000 description 3
- 239000008158 vegetable oil Substances 0.000 description 3
- 241000512259 Ascophyllum nodosum Species 0.000 description 2
- 206010006784 Burning sensation Diseases 0.000 description 2
- PEDCQBHIVMGVHV-UHFFFAOYSA-N Glycerine Chemical compound OCC(O)CO PEDCQBHIVMGVHV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 244000068988 Glycine max Species 0.000 description 2
- XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N Iron Chemical compound [Fe] XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 241000269821 Scombridae Species 0.000 description 2
- VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N Silicium dioxide Chemical compound O=[Si]=O VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 244000299461 Theobroma cacao Species 0.000 description 2
- 244000273928 Zingiber officinale Species 0.000 description 2
- 235000006886 Zingiber officinale Nutrition 0.000 description 2
- 235000015173 baked goods and baking mixes Nutrition 0.000 description 2
- 210000000988 bone and bone Anatomy 0.000 description 2
- 235000014121 butter Nutrition 0.000 description 2
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 description 2
- 239000012141 concentrate Substances 0.000 description 2
- 238000000605 extraction Methods 0.000 description 2
- 238000000855 fermentation Methods 0.000 description 2
- 230000004151 fermentation Effects 0.000 description 2
- 235000008397 ginger Nutrition 0.000 description 2
- 235000020640 mackerel Nutrition 0.000 description 2
- 235000014593 oils and fats Nutrition 0.000 description 2
- 229940116257 pepper extract Drugs 0.000 description 2
- 239000002304 perfume Substances 0.000 description 2
- 235000013550 pizza Nutrition 0.000 description 2
- 235000013324 preserved food Nutrition 0.000 description 2
- 235000021067 refined food Nutrition 0.000 description 2
- 239000008159 sesame oil Substances 0.000 description 2
- 235000011803 sesame oil Nutrition 0.000 description 2
- 235000019640 taste Nutrition 0.000 description 2
- 235000013616 tea Nutrition 0.000 description 2
- 239000012138 yeast extract Substances 0.000 description 2
- MIDXCONKKJTLDX-UHFFFAOYSA-N 3,5-dimethylcyclopentane-1,2-dione Chemical compound CC1CC(C)C(=O)C1=O MIDXCONKKJTLDX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 241000234282 Allium Species 0.000 description 1
- 235000002732 Allium cepa var. cepa Nutrition 0.000 description 1
- 240000002234 Allium sativum Species 0.000 description 1
- 235000019737 Animal fat Nutrition 0.000 description 1
- 240000007087 Apium graveolens Species 0.000 description 1
- 235000015849 Apium graveolens Dulce Group Nutrition 0.000 description 1
- 235000010591 Appio Nutrition 0.000 description 1
- 244000266618 Atriplex confertifolia Species 0.000 description 1
- 235000012137 Atriplex confertifolia Nutrition 0.000 description 1
- 241001474374 Blennius Species 0.000 description 1
- 235000010149 Brassica rapa subsp chinensis Nutrition 0.000 description 1
- 235000000536 Brassica rapa subsp pekinensis Nutrition 0.000 description 1
- 241000499436 Brassica rapa subsp. pekinensis Species 0.000 description 1
- 235000008534 Capsicum annuum var annuum Nutrition 0.000 description 1
- 240000008384 Capsicum annuum var. annuum Species 0.000 description 1
- 229920000858 Cyclodextrin Polymers 0.000 description 1
- 208000006558 Dental Calculus Diseases 0.000 description 1
- 229920001353 Dextrin Polymers 0.000 description 1
- 239000004375 Dextrin Substances 0.000 description 1
- 239000006000 Garlic extract Substances 0.000 description 1
- WQZGKKKJIJFFOK-GASJEMHNSA-N Glucose Natural products OC[C@H]1OC(O)[C@H](O)[C@@H](O)[C@@H]1O WQZGKKKJIJFFOK-GASJEMHNSA-N 0.000 description 1
- 240000005979 Hordeum vulgare Species 0.000 description 1
- 235000007340 Hordeum vulgare Nutrition 0.000 description 1
- 235000007688 Lycopersicon esculentum Nutrition 0.000 description 1
- 244000294411 Mirabilis expansa Species 0.000 description 1
- 235000015429 Mirabilis expansa Nutrition 0.000 description 1
- 235000019482 Palm oil Nutrition 0.000 description 1
- 108010009736 Protein Hydrolysates Proteins 0.000 description 1
- 235000019484 Rapeseed oil Nutrition 0.000 description 1
- 240000004808 Saccharomyces cerevisiae Species 0.000 description 1
- CDBYLPFSWZWCQE-UHFFFAOYSA-L Sodium Carbonate Chemical compound [Na+].[Na+].[O-]C([O-])=O CDBYLPFSWZWCQE-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 240000003768 Solanum lycopersicum Species 0.000 description 1
- 229920002472 Starch Polymers 0.000 description 1
- CZMRCDWAGMRECN-UGDNZRGBSA-N Sucrose Chemical compound O[C@H]1[C@H](O)[C@@H](CO)O[C@@]1(CO)O[C@@H]1[C@H](O)[C@@H](O)[C@H](O)[C@@H](CO)O1 CZMRCDWAGMRECN-UGDNZRGBSA-N 0.000 description 1
- 229930006000 Sucrose Natural products 0.000 description 1
- 235000019486 Sunflower oil Nutrition 0.000 description 1
- 235000006468 Thea sinensis Nutrition 0.000 description 1
- 235000009470 Theobroma cacao Nutrition 0.000 description 1
- 235000005764 Theobroma cacao ssp. cacao Nutrition 0.000 description 1
- 235000005767 Theobroma cacao ssp. sphaerocarpum Nutrition 0.000 description 1
- 239000001068 allium cepa oil Substances 0.000 description 1
- 239000010775 animal oil Substances 0.000 description 1
- 239000003963 antioxidant agent Substances 0.000 description 1
- 239000007864 aqueous solution Substances 0.000 description 1
- 235000013527 bean curd Nutrition 0.000 description 1
- WQZGKKKJIJFFOK-VFUOTHLCSA-N beta-D-glucose Chemical compound OC[C@H]1O[C@@H](O)[C@H](O)[C@@H](O)[C@@H]1O WQZGKKKJIJFFOK-VFUOTHLCSA-N 0.000 description 1
- 235000020279 black tea Nutrition 0.000 description 1
- 235000008429 bread Nutrition 0.000 description 1
- 235000012813 breadcrumbs Nutrition 0.000 description 1
- 239000006227 byproduct Substances 0.000 description 1
- 235000001046 cacaotero Nutrition 0.000 description 1
- 235000013736 caramel Nutrition 0.000 description 1
- 239000003240 coconut oil Substances 0.000 description 1
- 235000019864 coconut oil Nutrition 0.000 description 1
- 239000003086 colorant Substances 0.000 description 1
- 238000007796 conventional method Methods 0.000 description 1
- 239000002285 corn oil Substances 0.000 description 1
- 235000005687 corn oil Nutrition 0.000 description 1
- 235000021549 curry roux Nutrition 0.000 description 1
- 238000005520 cutting process Methods 0.000 description 1
- 235000013365 dairy product Nutrition 0.000 description 1
- 238000004042 decolorization Methods 0.000 description 1
- 238000000354 decomposition reaction Methods 0.000 description 1
- 235000019425 dextrin Nutrition 0.000 description 1
- 239000003085 diluting agent Substances 0.000 description 1
- 238000010790 dilution Methods 0.000 description 1
- 239000012895 dilution Substances 0.000 description 1
- 238000001035 drying Methods 0.000 description 1
- 235000021323 fish oil Nutrition 0.000 description 1
- 235000013373 food additive Nutrition 0.000 description 1
- 239000002778 food additive Substances 0.000 description 1
- 235000012631 food intake Nutrition 0.000 description 1
- 235000003599 food sweetener Nutrition 0.000 description 1
- 230000006870 function Effects 0.000 description 1
- 235000004611 garlic Nutrition 0.000 description 1
- 235000020706 garlic extract Nutrition 0.000 description 1
- 235000021189 garnishes Nutrition 0.000 description 1
- 239000008103 glucose Substances 0.000 description 1
- 235000011187 glycerol Nutrition 0.000 description 1
- 239000004519 grease Substances 0.000 description 1
- 235000009569 green tea Nutrition 0.000 description 1
- 235000015092 herbal tea Nutrition 0.000 description 1
- 230000001771 impaired effect Effects 0.000 description 1
- 229910052742 iron Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000000944 linseed oil Substances 0.000 description 1
- 235000021388 linseed oil Nutrition 0.000 description 1
- 235000010746 mayonnaise Nutrition 0.000 description 1
- 239000008268 mayonnaise Substances 0.000 description 1
- 235000013536 miso Nutrition 0.000 description 1
- 210000000214 mouth Anatomy 0.000 description 1
- 229930014626 natural product Natural products 0.000 description 1
- 239000004006 olive oil Substances 0.000 description 1
- 235000008390 olive oil Nutrition 0.000 description 1
- 229940072113 onion extract Drugs 0.000 description 1
- -1 pH adjusters Substances 0.000 description 1
- 239000002540 palm oil Substances 0.000 description 1
- 239000000546 pharmaceutical excipient Substances 0.000 description 1
- 229920003023 plastic Polymers 0.000 description 1
- 239000004033 plastic Substances 0.000 description 1
- 102000004196 processed proteins & peptides Human genes 0.000 description 1
- 108090000765 processed proteins & peptides Proteins 0.000 description 1
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 1
- 239000003531 protein hydrolysate Substances 0.000 description 1
- 108090000623 proteins and genes Proteins 0.000 description 1
- 102000004169 proteins and genes Human genes 0.000 description 1
- 235000020995 raw meat Nutrition 0.000 description 1
- 238000011160 research Methods 0.000 description 1
- 235000019685 rice crackers Nutrition 0.000 description 1
- 230000000630 rising effect Effects 0.000 description 1
- 238000005096 rolling process Methods 0.000 description 1
- 235000005713 safflower oil Nutrition 0.000 description 1
- 239000003813 safflower oil Substances 0.000 description 1
- HFHDHCJBZVLPGP-UHFFFAOYSA-N schardinger α-dextrin Chemical compound O1C(C(C2O)O)C(CO)OC2OC(C(C2O)O)C(CO)OC2OC(C(C2O)O)C(CO)OC2OC(C(O)C2O)C(CO)OC2OC(C(C2O)O)C(CO)OC2OC2C(O)C(O)C1OC2CO HFHDHCJBZVLPGP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000004904 shortening Methods 0.000 description 1
- 235000012239 silicon dioxide Nutrition 0.000 description 1
- 239000000377 silicon dioxide Substances 0.000 description 1
- 239000002002 slurry Substances 0.000 description 1
- 235000013555 soy sauce Nutrition 0.000 description 1
- 239000003549 soybean oil Substances 0.000 description 1
- 235000012424 soybean oil Nutrition 0.000 description 1
- 239000003381 stabilizer Substances 0.000 description 1
- 239000008107 starch Substances 0.000 description 1
- 235000019698 starch Nutrition 0.000 description 1
- 238000003756 stirring Methods 0.000 description 1
- 238000003860 storage Methods 0.000 description 1
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 1
- 239000005720 sucrose Substances 0.000 description 1
- 239000002600 sunflower oil Substances 0.000 description 1
- 239000003765 sweetening agent Substances 0.000 description 1
- 238000003786 synthesis reaction Methods 0.000 description 1
- 239000003760 tallow Substances 0.000 description 1
- 230000008719 thickening Effects 0.000 description 1
- 210000000689 upper leg Anatomy 0.000 description 1
- 239000010698 whale oil Substances 0.000 description 1
- 210000005253 yeast cell Anatomy 0.000 description 1
Classifications
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A23—FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
- A23L—FOODS, FOODSTUFFS, OR NON-ALCOHOLIC BEVERAGES, NOT COVERED BY SUBCLASSES A21D OR A23B-A23J; THEIR PREPARATION OR TREATMENT, e.g. COOKING, MODIFICATION OF NUTRITIVE QUALITIES, PHYSICAL TREATMENT; PRESERVATION OF FOODS OR FOODSTUFFS, IN GENERAL
- A23L27/00—Spices; Flavouring agents or condiments; Artificial sweetening agents; Table salts; Dietetic salt substitutes; Preparation or treatment thereof
- A23L27/20—Synthetic spices, flavouring agents or condiments
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A23—FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
- A23L—FOODS, FOODSTUFFS, OR NON-ALCOHOLIC BEVERAGES, NOT COVERED BY SUBCLASSES A21D OR A23B-A23J; THEIR PREPARATION OR TREATMENT, e.g. COOKING, MODIFICATION OF NUTRITIVE QUALITIES, PHYSICAL TREATMENT; PRESERVATION OF FOODS OR FOODSTUFFS, IN GENERAL
- A23L35/00—Food or foodstuffs not provided for in groups A23L5/00 – A23L33/00; Preparation or treatment thereof
Landscapes
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Nutrition Science (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Food Science & Technology (AREA)
- Polymers & Plastics (AREA)
- Seasonings (AREA)
- Seeds, Soups, And Other Foods (AREA)
Abstract
Description
また本発明は、加熱調理香(例えば、焼成感、油調感等)を食品に付与できる組成物、油脂感を増強できる組成物、不快臭をマスキングできる組成物、加熱調理香(例えば、焼成感、油調感等)の付与方法、油脂感の増強方法、不快臭のマスキング方法等の提供も目的とする。
さらに本発明者らは、当該特定の化合物の組み合わせが、加熱調理香(例えば、焼成感、油調感)を付与し得ること、油脂感を増強し得ること、また不快臭をマスキングし得ることも見出した。
本発明者らは、これらの知見に基づいてさらに研究を重ねることによって、本発明を完成するに至った。
即ち、本発明は以下の通りである。
(B1)(E)−2−デセナール及び(B2)(E,E)−2,4−デカジエナールからなる群より選択される少なくとも一つと、
(C1)1−ペンテン−3−オン、(C2)フルフラール及び(C3)4−ビニルグアヤコールからなる群より選択される少なくとも一つと
を含有する、組成物。
[2](D1)(E)−2−オクテナール、(D2)2−アセチル−2−チアゾリン、(D3)1−オクテン−3−オン、(D4)2−フルフリルチオール及び(D5)フラネオールからなる群より選択される少なくとも一つを更に含有する、[1]記載の組成物。
[3](A1)を含有し、食品における(A1)の濃度が0.00001〜10重量ppmとなるように食品に添加される、[1]又は[2]記載の組成物。
[4](A2)を含有し、食品における(A2)の濃度が0.00001〜18重量ppmとなるように食品に添加される、[1]〜[3]のいずれか一つに記載の組成物。
[5](B1)を含有し、食品における(B1)の濃度が0.00005〜15重量ppmとなるように食品に添加される、[1]〜[4]のいずれか一つに記載の組成物。
[6](B2)を含有し、食品における(B2)の濃度が0.00007〜20重量ppmとなるように食品に添加される、[1]〜[5]のいずれか一つに記載の組成物。
[7](C1)を含有し、食品における(C1)の濃度が0.000001〜0.1重量ppmとなるように食品に添加される、[1]〜[6]のいずれか一つに記載の組成物。
[8](C2)を含有し、食品における(C2)の濃度が0.0001〜5重量ppmとなるように食品に添加される、[1]〜[7]のいずれか一つに記載の組成物。
[9](C3)を含有し、食品における(C3)の濃度が0.0003〜15重量ppmとなるように食品に添加される、[1]〜[8]のいずれか一つに記載の組成物。
[10](D1)を含有し、食品における(D1)の濃度が0.00001〜1重量ppmとなるように食品に添加される、[2]〜[9]のいずれか一つに記載の組成物。
[11](D2)を含有し、食品における(D2)の濃度が0.00001〜1重量ppmとなるように食品に添加される、[2]〜[10]のいずれか一つに記載の組成物。
[12](D3)を含有し、食品における(D3)の濃度が0.00001〜1重量ppmとなるように食品に添加される、[2]〜[11]のいずれか一つに記載の組成物。
[13](D4)を含有し、食品における(D4)の濃度が0.00001〜1重量ppmとなるように食品に添加される、[2]〜[12]のいずれか一つに記載の組成物。
[14](D5)を含有し、食品における(D5)の濃度が0.00001〜1重量ppmとなるように食品に添加される、[2]〜[13]のいずれか一つに記載の組成物。
[15](A1)及び(A2)を含有し、(A1)の含有量と(A2)の含有量の重量比(A1:A2)が、1:0.05〜50である、[1]〜[14]のいずれか一つに記載の組成物。
[16](B1)を含有し、(A1)又は(A2)の含有量と(B1)の含有量の重量比(A1又はA2:B1)が、1:0.0015〜3000である、[1]〜[15]のいずれか一つに記載の組成物。
[17](B2)を含有し、(A1)又は(A2)の含有量と(B2)の含有量の重量比(A1又はA2:B2)が、1:0.001〜5000である、[1]〜[16]のいずれか一つに記載の組成物。
[18](C1)を含有し、(A1)又は(A2)の含有量と(C1)の含有量の重量比(A1又はA2:C1)が、1:0.0001〜150である、[1]〜[17]のいずれか一つに記載の組成物。
[19](C2)を含有し、(A1)又は(A2)の含有量と(C2)の含有量の重量比(A1又はA2:C2)が、1:0.01〜5000である、[1]〜[18]のいずれか一つに記載の組成物。
[20](C3)を含有し、(A1)又は(A2)の含有量と(C3)の含有量の重量比(A1又はA2:C3)が、1:0.01〜20000である、[1]〜[19]のいずれか一つに記載の組成物。
[21](D1)を含有し、(A1)又は(A2)の含有量と(D1)の含有量の重量比(A1又はA2:D1)が、1:0.0005〜250である、[2]〜[20]のいずれか一つに記載の組成物。
[22](D2)を含有し、(A1)又は(A2)の含有量と(D2)の含有量の重量比(A1又はA2:D2)が、1:0.0001〜150である、[2]〜[21]のいずれか一つに記載の組成物。
[23](D3)を含有し、(A1)又は(A2)の含有量と(D3)の含有量の重量比(A1又はA2:D3)が、1:0.0003〜200である、[2]〜[22]のいずれか一つに記載の組成物。
[24](D4)を含有し、(A1)又は(A2)の含有量と(D4)の含有量の重量比(A1又はA2:D4)が、1:0.0001〜150である、[2]〜[23]のいずれか一つに記載の組成物。
[25](D5)を含有し、(A1)又は(A2)の含有量と(D5)の含有量の重量比(A1又はA2:D5)が、1:0.0003〜200である、[2]〜[24]のいずれか一つに記載の組成物。
[26]焼けた油の風味付与用である、[1]〜[25]のいずれか一つに記載の組成物。
[27]加熱調理香付与用である、[1]〜[25]のいずれか一つに記載の組成物。
[28]加熱調理香付与が、焼成感及び油調感からなる群より選択される少なくとも一つの付与である、[27]記載の組成物。
[29]油脂感増強用である、[1]〜[25]のいずれか一つに記載の組成物。
[30]不快臭のマスキング用である、[1]〜[25]のいずれか一つに記載の組成物。
[31][1]〜[30]のいずれか一つに記載の組成物を含有する食品。
[32](A1)4−メチルフェノール及び(A2)4−エチルフェノールからなる群より選択される少なくとも一つと、
(B1)(E)−2−デセナール及び(B2)(E,E)−2,4−デカジエナールからなる群より選択される少なくとも一つと、
(C1)1−ペンテン−3−オン、(C2)フルフラール及び(C3)4−ビニルグアヤコールからなる群より選択される少なくとも一つと
を添加することを含む、食品の製造方法。
[33](D1)(E)−2−オクテナール、(D2)2−アセチル−2−チアゾリン、(D3)1−オクテン−3−オン、(D4)2−フルフリルチオール及び(D5)フラネオールからなる群より選択される少なくとも一つを添加することを含む、[32]記載の方法。
[34]食品における(A1)の濃度が0.00001〜10重量ppmとなるように(A1)を添加することを含む、[32]又は[33]記載の方法。
[35]食品における(A2)の濃度が0.00001〜18重量ppmとなるように(A2)を添加することを含む、[32]〜[34]のいずれか一つに記載の方法。
[36]食品における(B1)の濃度が0.00005〜15重量ppmとなるように(B1)を添加することを含む、[32]〜[35]のいずれか一つに記載の方法。
[37]食品における(B2)の濃度が0.00007〜20重量ppmとなるように(B1)を添加することを含む、[32]〜[36]のいずれか一つに記載の方法。
[38]食品における(C1)の濃度が0.000001〜0.1重量ppmとなるように(C1)を添加することを含む、[32]〜[37]のいずれか一つに記載の方法。
[39]食品における(C2)の濃度が0.0001〜5重量ppmとなるように(C2)を添加することを含む、[32]〜[38]のいずれか一つに記載の方法。
[40]食品における(C3)の濃度が0.0003〜15重量ppmとなるように(C3)を添加することを含む、[32]〜[39]のいずれか一つに記載の方法。
[41]食品における(D1)の濃度が0.00001〜1重量ppmとなるように(D1)を添加することを含む、[33]〜[40]のいずれか一つに記載の方法。
[42]食品における(D2)の濃度が0.00001〜1重量ppmとなるように(D2)を添加することを含む、[33]〜[41]のいずれか一つに記載の方法。
[43]食品における(D3)の濃度が0.00001〜1重量ppmとなるように(D3)を添加することを含む、[33]〜[42]のいずれか一つに記載の方法。
[44]食品における(D4)の濃度が0.00001〜1重量ppmとなるように(D4)を添加することを含む、[33]〜[43]のいずれか一つに記載の方法。
[45]食品における(D5)の濃度が0.00001〜1重量ppmとなるように(D5)を添加することを含む、[33]〜[44]のいずれか一つに記載の方法。
[46](A1)及び(A2)を添加することを含み、(A1)の添加量と(A2)の添加量の重量比(A1:A2)が、1:0.05〜50である、[32]〜[45]のいずれか一つに記載の方法。
[47](B1)を添加することを含み、(A1)又は(A2)の添加量と(B1)の添加量の重量比(A1又はA2:B1)が、1:0.0015〜3000である、[32]〜[46]のいずれか一つに記載の方法。
[48](B2)を添加することを含み、(A1)又は(A2)の添加量と(B2)の添加量の重量比(A1又はA2:B2)が、1:0.001〜5000である、[32]〜[47]のいずれか一つに記載の方法。
[49](C1)を添加することを含み、(A1)又は(A2)の添加量と(C1)の添加量の重量比(A1又はA2:C1)が、1:0.0001〜150である、[32]〜[48]のいずれか一つに記載の方法。
[50](C2)を添加することを含み、(A1)又は(A2)の添加量と(C2)の添加量の重量比(A1又はA2:C2)が、1:0.01〜5000である、[32]〜[49]のいずれか一つに記載の方法。
[51](C3)を添加することを含み、(A1)又は(A2)の添加量と(C3)の添加量の重量比(A1又はA2:C3)が、1:0.01〜20000である、[32]〜[50]のいずれか一つに記載の方法。
[52](D1)を添加することを含み、(A1)又は(A2)の添加量と(D1)の添加量の重量比(A1又はA2:D1)が、1:0.0005〜250である、[33]〜[51]のいずれか一つに記載の方法。
[53](D2)を添加することを含み、(A1)又は(A2)の添加量と(D2)の添加量の重量比(A1又はA2:D2)が、1:0.0001〜150である、[33]〜[52]のいずれか一つに記載の方法。
[54](D3)を添加することを含み、(A1)又は(A2)の添加量と(D3)の添加量の重量比(A1又はA2:D3)が、1:0.0003〜200である、[33]〜[53]のいずれか一つに記載の方法。
[55](D4)を添加することを含み、(A1)又は(A2)の添加量と(D4)の添加量の重量比(A1又はA2:D4)が、1:0.0001〜150である、[33]〜[54]のいずれか一つに記載の方法。
[56](D5)を添加することを含み、(A1)又は(A2)の添加量と(D5)の添加量の重量比(A1又はA2:D5)が、1:0.0003〜200である、[33]〜[55]のいずれか一つに記載の方法。
[57]食品が、焼けた油の風味が付与された食品である、[32]〜[56]のいずれか一つに記載の方法。
[58]食品が、加熱調理香が付与された食品である、[32]〜[56]のいずれか一つに記載の方法。
[59]加熱調理香が付与された食品が、焼成感及び油調感からなる群より選択される少なくとも一つが付与された食品である、[58]記載の方法。
[60]食品が、油脂感が増強された食品である、[32]〜[56]のいずれか一つに記載の方法。
[61]食品が、不快臭がマスキングされた食品である、[32]〜[56]のいずれか一つに記載の方法。
[62](A1)4−メチルフェノール及び(A2)4−エチルフェノールからなる群より選択される少なくとも一つと、
(B1)(E)−2−デセナール及び(B2)(E,E)−2,4−デカジエナールからなる群より選択される少なくとも一つと、
(C1)1−ペンテン−3−オン、(C2)フルフラール及び(C3)4−ビニルグアヤコールからなる群より選択される少なくとも一つと
を添加することを含む、焼けた油の風味の付与方法;加熱調理香の付与方法(好ましくは、焼成感及び油調感からなる群より選択される少なくとも一つの付与方法);油脂感増強方法;不快臭のマスキング方法。
[63](D1)(E)−2−オクテナール、(D2)2−アセチル−2−チアゾリン、(D3)1−オクテン−3−オン、(D4)2−フルフリルチオール及び(D5)フラネオールからなる群より選択される少なくとも一つを添加することを含む、[62]記載の方法。
[64]食品における(A1)の濃度が0.00001〜10重量ppmとなるように(A1)を食品に添加することを含む、[62]又は[63]記載の方法。
[65]食品における(A2)の濃度が0.00001〜18重量ppmとなるように(A2)を食品に添加することを含む、[62]〜[64]のいずれか一つに記載の方法。
[66]食品における(B1)の濃度が0.00005〜15重量ppmとなるように(B1)を食品に添加することを含む、[62]〜[65]のいずれか一つに記載の方法。
[67]食品における(B2)の濃度が0.00007〜20重量ppmとなるように(B1)を食品に添加することを含む、[62]〜[66]のいずれか一つに記載の方法。
[68]食品における(C1)の濃度が0.000001〜0.1重量ppmとなるように(C1)を食品に添加することを含む、[62]〜[67]のいずれか一つに記載の方法。
[69]食品における(C2)の濃度が0.0001〜5重量ppmとなるように(C2)を食品に添加することを含む、[62]〜[68]のいずれか一つに記載の方法。
[70]食品における(C3)の濃度が0.0003〜15重量ppmとなるように(C3)を食品に添加することを含む、[62]〜[69]のいずれか一つに記載の方法。
[71]食品における(D1)の濃度が0.00001〜1重量ppmとなるように(D1)を食品に添加することを含む、[63]〜[70]のいずれか一つに記載の方法。
[72]食品における(D2)の濃度が0.00001〜1重量ppmとなるように(D2)を食品に添加することを含む、[63]〜[71]のいずれか一つに記載の方法。
[73]食品における(D3)の濃度が0.00001〜1重量ppmとなるように(D3)を食品に添加することを含む、[63]〜[72]のいずれか一つに記載の方法。
[74]食品における(D4)の濃度が0.00001〜1重量ppmとなるように(D4)を食品に添加することを含む、[63]〜[73]のいずれか一つに記載の方法。
[75]食品における(D5)の濃度が0.00001〜1重量ppmとなるように(D5)を食品に添加することを含む、[63]〜[74]のいずれか一つに記載の方法。
[76](A1)及び(A2)を添加することを含み、(A1)の添加量と(A2)の添加量の重量比(A1:A2)が、1:0.05〜50である、[62]〜[75]のいずれか一つに記載の方法。
[77](B1)を添加することを含み、(A1)又は(A2)の添加量と(B1)の添加量の重量比(A1又はA2:B1)が、1:0.0015〜3000である、[62]〜[76]のいずれか一つに記載の方法。
[78](B2)を添加することを含み、(A1)又は(A2)の添加量と(B2)の添加量の重量比(A1又はA2:B2)が、1:0.001〜5000である、[62]〜[77]のいずれか一つに記載の方法。
[79](C1)を添加することを含み、(A1)又は(A2)の添加量と(C1)の添加量の重量比(A1又はA2:C1)が、1:0.0001〜150である、[62]〜[78]のいずれか一つに記載の方法。
[80](C2)を添加することを含み、(A1)又は(A2)の添加量と(C2)の添加量の重量比(A1又はA2:C2)が、1:0.01〜5000である、[62]〜[79]のいずれか一つに記載の方法。
[81](C3)を添加することを含み、(A1)又は(A2)の添加量と(C3)の添加量の重量比(A1又はA2:C3)が、1:0.01〜20000である、[62]〜[80]のいずれか一つに記載の方法。
[82](D1)を添加することを含み、(A1)又は(A2)の添加量と(D1)の添加量の重量比(A1又はA2:D1)が、1:0.0005〜250である、[63]〜[81]のいずれか一つに記載の方法。
[83](D2)を添加することを含み、(A1)又は(A2)の添加量と(D2)の添加量の重量比(A1又はA2:D2)が、1:0.0001〜150である、[63]〜[82]のいずれか一つに記載の方法。
[84](D3)を添加することを含み、(A1)又は(A2)の添加量と(D3)の添加量の重量比(A1又はA2:D3)が、1:0.0003〜200である、[63]〜[83]のいずれか一つに記載の方法。
[85](D4)を添加することを含み、(A1)又は(A2)の添加量と(D4)の添加量の重量比(A1又はA2:D4)が、1:0.0001〜150である、[63]〜[84]のいずれか一つに記載の方法。
[86](D5)を添加することを含み、(A1)又は(A2)の添加量と(D5)の添加量の重量比(A1又はA2:D5)が、1:0.0003〜200である、[63]〜[85]のいずれか一つに記載の方法。
本発明によれば、焼けた油の風味が付与された食品の製造方法、並びに焼けた油の風味の付与方法を提供できる。
また本発明によれば、焼けた油の風味を食品に付与できるため、加熱調理により発現する風味(加熱調理香)を効果的に付与された食品を提供できる。
本発明によれば、焼成感及び油調感からなる群より選択される少なくとも一つが付与された食品を提供できる。
本発明によれば、油脂感が増強された食品、不快臭がマスキングされた食品を提供できる。
本発明の組成物は、特定の化合物を混合することにより得られるため、当業者において一般に利用されている装置で製造でき、その製造条件も容易に制御できる。
さらに、本発明の組成物は特定の化合物を含有するものであり、食品の種類に応じて組成を調整する必要がないため、様々な食品に広く利用できる。
本発明の組成物は、(A1)4−メチルフェノール(CAS登録番号:106−44−5、本明細書において単に「(A1)」と称する場合がある)及び(A2)4−エチルフェノール(CAS登録番号:123−07−9、本明細書において単に「(A2)」と称する場合がある)からなる群より選択される少なくとも一つと、(B1)(E)−2−デセナール(CAS登録番号:3913−81−3、本明細書において単に「(B1)」と称する場合がある)及び(B2)(E,E)−2,4−デカジエナール(CAS登録番号:25152−84−5、本明細書において単に「(B2)」と称する場合がある)からなる群より選択される少なくとも一つと、(C1)1−ペンテン−3−オン(CAS登録番号:1629−58−9、本明細書において単に「(C1)」と称する場合がある)、(C2)フルフラール(CAS登録番号:98−01−1、本明細書において単に「(C2)」と称する場合がある)及び(C3)4−ビニルグアヤコール(CAS登録番号:7786−61−0、本明細書において単に「(C3)」と称する場合がある)からなる群より選択される少なくとも一つとを含有することを主たる特徴とする。
本明細書において、(A1)及び(A2)からなる群より選択される少なくとも一つを、「成分グループA」と称し、(B1)及び(B2)からなる群より選択される少なくとも一つを、「成分グループB」と称し、また、(C1)、(C2)及び(C3)からなる群より選択される少なくとも一つを、「成分グループC」と称する場合がある。当該成分グループA〜Cは、それぞれ一つの化合物のみから構成される場合があることは言うまでもない。
本明細書において、(D1)、(D2)、(D3)、(D4)及び(D5)からなる群より選択される少なくとも一つを、「成分グループD」と称する場合がある。当該成分グループDは、一つの化合物のみから構成される場合があることは言うまでもない。
(A1)及び(A2)からなる群より選択される少なくとも一つと、
(B1)及び(B2)と、
(C1)、(C2)及び(C3)と
を含有する組成物;
(A1)及び(A2)と、
(B1)及び(B2)からなる群より選択される少なくとも一つと、
(C1)、(C2)及び(C3)と
を含有する組成物;並びに
(A1)及び(A2)と、
(B1)及び(B2)と、
(C1)、(C2)及び(C3)からなる群より選択される少なくとも一つ(好ましくは、少なくとも二つ)と
を含有する組成物;等が挙げられ、
更に好ましくは、(A1)、(A2)、(B1)、(B2)、(C1)、(C2)及び(C3)を含有する組成物であり、
特に好ましくは、(A1)、(A2)、(B1)、(B2)、(C1)、(C2)及び(C3)と、
(D1)、(D2)、(D3)、(D4)及び(D5)からなる群より選択される少なくとも一つ(好ましくは、少なくとも二つ)と
を含有する組成物であり、
最も好ましくは、(A1)、(A2)、(B1)、(B2)、(C1)、(C2)、(C3)、(D1)、(D2)、(D3)、(D4)及び(D5)を含有する組成物である。
本発明の組成物の形態が固体状の場合の基剤としては、例えば、澱粉、デキストリン、シクロデキストリン、スクロースやグルコースなどの各種糖類、蛋白質、ペプチド、食塩、固形脂、二酸化ケイ素、およびそれらの混合物、また酵母菌体や各種の粉末エキス類等が挙げられる。
また本発明において焼けた油の風味等の「付与」とは、例えば、焼けた油の風味を有しない食品に、焼けた油の風味を新たに付与することだけでなく、焼けた油の風味を有する食品に、焼けた油の風味を更に付与すること、すなわち焼けた油の風味を増強することも含む概念である。
本発明において「加熱調理香」とは、食品を高温(例えば、90〜700℃)で加熱調理した際に発現する香ばしい香りをいう。加熱調理香には、例えば、炒め、焼き、揚げ、焙焼、煮込み等により発生した香りが含まれる。加熱調理香の有無や程度は、専門パネルによる官能評価によって評価できる。
本発明において油脂感の「増強」とは、あたかも油脂含量を高めたかのように、油脂の風味、濃厚感が強く感じられるようになることをいう。本発明における油脂は、食用であれば特に制限されず、一般に常温で流動性を有するものを「油」、流動性を有しないものを「脂肪」と呼ぶ場合があるが、それらの両方を包含する概念である。油脂の具体例としては、コーン油、大豆油、ごま油、菜種油、こめ油、糠油、ベニバナ油、ヤシ油、パーム油、ひまわり油、荏油、エゴマ油、アマニ油、オリーブ油等の植物油脂;豚脂(ラード)、牛脂、鶏油、羊脂、馬脂、魚油、鯨油等の動物油脂;それらの硬化油等が挙げられる。
本発明において「不快臭」とは、主として各種畜肉原料、魚介原料、野菜原料、酵母原料等に起因する、不快感を惹起させ得る臭いの総称であり、具体例としては、獣臭さ、生臭さ、青臭さ、発酵臭等が挙げられる。また不快臭の「マスキング」とは、不快臭が部分的又は完全に感知されなくなることをいう。不快臭のマスキングの程度は、専門パネルによる官能評価(例えば、後述の実施例に示される官能評価等)によって評価できる。
本発明において「食品」とは、経口摂取し得るものを広く包含する概念であり、調味料、飲料等も含まれる。
また本明細書において「天然系調味料」とは、天然物を原料として、抽出、分解、加熱、発酵等の手法によって製造される調味料をいい、その具体例としては、鶏肉エキス、牛肉エキス、豚肉エキス、羊肉エキス等の各種畜肉エキス類;鶏がらエキス、牛骨エキス、豚骨エキス等の各種がらエキス類;鰹エキス、鯖エキス、ぐちエキス、帆立エキス、蟹エキス、蝦エキス、煮干エキス、干し貝柱エキス等の各種魚介エキス類;鰹節エキス、鯖節エキス、宗田節エキス等の各種節エキス類;オニオンエキス、白菜エキス、セロリエキス等の各種野菜エキス類;昆布エキス等の各種海藻エキス類;ガーリックエキス、唐辛子エキス、胡椒エキス、カカオエキス等の各種香辛料エキス類;酵母エキス類;各種タンパク加水分解物;醤油、魚醤、蝦醤、味噌等の各種発酵調味料等やその混合物、加工品等が挙げられる。
また本明細書において「風味調味料」とは、食品に風味原料の香気、風味、味を付与するために用いられる調味料をいい、例えば、天然系調味料に砂糖類、食塩等を加えること等によって製造できる。風味調味料の具体例としては、鶏風味調味料、牛風味調味料、豚風味調味料等の各種畜肉風味調味料;鰹風味調味料、煮干風味調味料、干し貝柱風味調味料、甲殻類風味調味料等の各種魚介風味調味料;各種香辛野菜風味調味料;昆布風味調味料等が挙げられる。
本明細書中、「食品における(A1)の濃度」とは、食品に添加される(A1)の重量の、添加後の食品全体の重量に対する割合をいい、例えば、食品に(A1)を添加する前から該食品が予め(A1)と同様の成分を含有する場合、食品が予め含有する成分の重量は、食品に添加される(A1)の重量に含めない。当該説明は、以下に示す食品における(A1)以外の成分の濃度(例えば、「食品における(A2)の濃度」等)についても準用される。
上述の「食品における(A1)の濃度」は、喫食時濃度であることが好ましい。本明細書中、「喫食時濃度」とは、食品を喫食する際における濃度をいう。本発明の組成物を添加し得る食品が、例えば、喫食に適した態様となるために水等で希釈することを必要とする濃縮物や、他の食品に添加して使用される調味料等である場合、食品における(A1)の濃度は希釈倍率や添加量等に応じて適宜調整してよい。当該説明は、以下に示す食品における(A1)以外の成分の濃度(例えば、「食品における(A2)の濃度」等)についても準用される。
本発明の食品における本発明の組成物の含有量は、本発明の食品における成分グループA〜C又は成分グループA〜Dの各濃度が、上述の範囲内となるように適宜調整すればよく、特に制限されない。
本発明の食品の種類は特に制限されないが、加熱調理香が付与されることを所望されるもの、油脂感が増強されることを所望されるもの、不快臭がマスキングされることを所望されるものが好ましく、例えば、本発明の組成物を添加し得る食品として例示したものと同様のものが挙げられる。
本発明は、(A1)及び(A2)からなる群より選択される少なくとも一つと、(B1)及び(B2)からなる群より選択される少なくとも一つと、(C1)、(C2)及び(C3)からなる群より選択される少なくとも一つとを添加することを含む、食品の製造方法(本明細書中、単に「本発明の製造方法」と称する場合がある)も提供する。
(A1)及び(A2)からなる群より選択される少なくとも一つと、
(B1)及び(B2)と、
(C1)、(C2)及び(C3)と
を添加することを含む、食品の製造方法;
(A1)及び(A2)と、
(B1)及び(B2)からなる群より選択される少なくとも一つと、
(C1)、(C2)及び(C3)と
を添加することを含む、食品の製造方法;並びに
(A1)及び(A2)と、
(B1)及び(B2)と、
(C1)、(C2)及び(C3)からなる群より選択される少なくとも一つ(好ましくは、少なくとも二つ)と
を添加することを含む、食品の製造方法;等が挙げられ、
更に好ましくは、(A1)、(A2)、(B1)、(B2)、(C1)、(C2)及び(C3)を添加することを含む、食品の製造方法であり、
特に好ましくは、(A1)、(A2)、(B1)、(B2)、(C1)、(C2)及び(C3)と、
(D1)、(D2)、(D3)、(D4)及び(D5)からなる群より選択される少なくとも一つ(好ましくは、少なくとも二つ)と
を添加することを含む、食品の製造方法であり、
最も好ましくは、(A1)、(A2)、(B1)、(B2)、(C1)、(C2)、(C3)、(D1)、(D2)、(D3)、(D4)及び(D5)を添加することを含む、食品の製造方法である。
成分グループA〜C又は成分グループA〜Dを個別に添加する場合、添加の順序及び間隔は特に制限されず、例えば成分グループA〜Cを個別に添加する場合、成分グループA、成分グループB、成分グループCの順序、あるいはその逆の順序等で添加してよい。また成分グループA〜C又は成分グループA〜Dを同時に添加してもよい。
本発明の製造方法によれば、油脂感が増強された食品、不快臭がマスキングされた食品を製造できる。
本発明は、(A1)及び(A2)からなる群より選択される少なくとも一つと、(B1)及び(B2)からなる群より選択される少なくとも一つと、(C1)、(C2)及び(C3)からなる群より選択される少なくとも一つとを添加することを含む、焼けた油の風味の付与方法(本明細書中、単に「本発明の付与方法」と称する場合がある)も提供する。本発明の付与方法は、好ましくは、成分グループA〜Cに加えて、(D1)、(D2)、(D3)、(D4)及び(D5)からなる群より選択される少なくとも一つを添加することを含む。
本発明の付与方法は、特に断りのない限り、本発明の製造方法と同様に実施し得、好ましい態様も同様である。
本発明は、(A1)及び(A2)からなる群より選択される少なくとも一つと、(B1)及び(B2)からなる群より選択される少なくとも一つと、(C1)、(C2)及び(C3)からなる群より選択される少なくとも一つとを添加することを含む、油脂感増強方法(本明細書中、単に「本発明の増強方法」と称する場合がある)も提供する。
本発明の増強方法は、特に断りのない限り、本発明の製造方法、本発明の付与方法と同様に実施し得、好ましい態様も同様である。
本発明の増強方法によって油脂感が増強され得る食品は特に制限されないが、油脂感が増強されることを所望されるものが好ましく、例えば、本発明の組成物を添加し得る食品として例示したものと同様のものが挙げられる。
本発明は、(A1)及び(A2)からなる群より選択される少なくとも一つと、(B1)及び(B2)からなる群より選択される少なくとも一つと、(C1)、(C2)及び(C3)からなる群より選択される少なくとも一つとを添加することを含む、不快臭のマスキング方法(本明細書中、単に「本発明のマスキング方法」と称する場合がある)も提供する。
本発明のマスキング方法は、特に断りのない限り、本発明の製造方法、本発明の付与方法と同様に実施し得、好ましい態様も同様である。
本発明のマスキング方法によって不快臭がマスキングされ得る食品は特に制限されないが、不快臭がマスキングされることを所望されるものが好ましく、例えば、本発明の組成物を添加し得る食品として例示したものと同様のものが挙げられる。
所定量の4−メチルフェノール、4−エチルフェノール、(E)−2−デセナール、(E,E)−2,4−デカジエナール、1−ペンテン−3−オン、フルフラール、4−ビニルグアヤコール、(E)−2−オクテナール、2−アセチル−2−チアゾリン、1−オクテン−3−オン、2−フルフリルチオール及びフラネオールをそれぞれエタノール(販売元:日本アルコール産業、商品名:特定アルコール トレーサブル95 1級)に溶解して、当該各成分の0.00001重量%〜10重量%溶液(添加溶液)を調製した。使用した各成分の販売元は、表1に示す通りである。
市販の回鍋肉の素(製品名:CookDo(登録商標)「回鍋肉」、販売元:味の素株式会社)の調味液を、水で5倍希釈した後、当該希釈液に上記1.において調製した各成分の添加溶液を添加して全量を100gとし、十分に攪拌して混合することにより、評価サンプル(実施例1〜39、比較例1〜6)を調製した。使用した添加溶液中の各成分の濃度、添加溶液の添加量、各成分の評価サンプル中の濃度は、下記表2〜9の「添加溶液濃度(%)」、「添加量(mg)」、及び「サンプル中濃度(ppm)」に示す通りである。
[評価基準]
±:焼けた油の風味を付与する効果がない
+:焼けた油の風味を付与する効果がわずかにある
++:焼けた油の風味を付与する効果がややある
+++:焼けた油の風味を付与する効果が適度にある
++++:焼けた油の風味を付与する効果がかなりある
+++++:焼けた油の風味を付与する効果が非常にある
また表8及び表9に示される結果から、成分グループA〜Cに加えて、(D1)、(D2)、(D3)、(D4)及び(D5)からなる群より選択される少なくとも一つを更に添加することによって、焼けた油の風味をより効果的に付与し得ることが確認された。
一方、表3に示される結果から明らかなように、成分グループA〜Cのいずれかを単独で添加した場合(比較例1〜3)には、焼けた油の風味を付与できなかった。また、成分グループA及びBのみ添加し、成分グループCは添加しなかった場合(比較例4)、成分グループB及びCのみ添加し、成分グループAは添加しなかった場合(比較例5)、成分グループA及びCのみ添加し、成分グループBは添加しなかった場合(比較例6)にも、焼けた油の風味を付与できなかった。
4−メチルフェノール、4−エチルフェノール、(E)−2−デセナール、(E,E)−2,4−デカジエナール、1−ペンテン−3−オン、フルフラール、4−ビニルグアヤコール、2−フルフリルチオール及びフラネオールを、表10に示す割合で混合し、香料組成物を調製した。
(1)炊飯米(350g)、チャーシュー(70g)、長ねぎ(40g)及び卵(2個)を用いて常法により作製した炒飯に、上記3.において調製した香料組成物を、当該炒飯における香料組成物の喫食時濃度が0.97重量ppmとなるように添加した後、3名の専門パネルにより、加熱調理香の有無や程度を確認した。その結果、当該炒飯に加熱調理香(詳細には、高温で加熱した様な風味)が付与されたことが確認された。
(2)市販の回鍋肉の素(液体調味料、販売元:味の素株式会社)を用いて作製した回鍋肉に、上記3.において調製した香料組成物を、当該回鍋肉における香料組成物の喫食時濃度が0.97重量ppmとなるように添加した後、3名の専門パネルにより、加熱調理香の有無や程度を確認した。その結果、当該中華丼の具に加熱調理香(詳細には、高温で加熱した油風味、煮込み感のある風味)が付与されたことが確認された。
(3)市販の中華丼の具(冷凍食品、販売元:味の素冷凍食品株式会社)に、上記3.において調製した香料組成物を、当該中華丼の具における香料組成物の喫食時濃度が1.16重量ppmとなるように添加した後、3名の専門パネルにより、加熱調理香の有無や程度を確認した。その結果、当該中華丼の具に加熱調理香(詳細には、高温で加熱した様な風味)が付与されたことが確認された。
(4)市販のカップ焼きそば(販売元:康師傅控股有限公司)に、上記3.において調製した香料組成物を、当該焼きそばにおける香料組成物の喫食時濃度が1.93重量ppmとなるように添加した後、3名の専門パネルにより、加熱調理香の有無や程度を確認した。その結果、当該中華丼の具に加熱調理香(詳細には、鉄板で炒めた様な風味)が付与されたことが確認された。
上記(1)〜(4)の結果から、(A1)及び(A2)からなる群より選択される少なくとも一つと、(B1)及び(B2)からなる群より選択される少なくとも一つと、(C1)、(C2)及び(C3)からなる群より選択される少なくとも一つとを添加すること(好ましくは、更に(D1)、(D2)、(D3)、(D4)及び(D5)からなる群より選択される少なくとも一つを添加すること)によって、食品に加熱調理香を付与できることが確認された。
評価サンプルとして、下記1)〜6)の手順でクッキーを作製した(実施例40)。使用した添加溶液中の各成分の濃度、添加溶液の添加量、各成分の評価サンプル中の濃度は、下記表11の「添加溶液濃度(%)」、「添加量(mg)」、及び「サンプル中濃度(ppm)」に示す通りである。
[クッキーの作製方法]
1)フードプロセッサーに、薄力粉25g、強力粉25g、砂糖15g及び食塩0.26gを入れて混合した(2000rpm、10秒間×2回)。
2)上記1)で得られた混合物に、発酵バター3.1g及びショートニング22.5gを加えて混合した(2000rpm、10秒間×4回)。
3)上記2)で得られた混合物に、卵8g及び上記1.において調製した各成分の添加溶液を添加し、更に水を加えて全量を100gとした後、均一になるまで混合した(2000rpm、10秒間×2回)。
4)上記3)で得られた混合物をチャック付ポリ袋に入れ、麺棒で平ら(厚さ5mm程度)に伸ばした。
5)上記4)で得られたクッキー生地を−20℃で30分間、冷凍保存した。
6)冷凍保存後のクッキー生地を所定の形状に型ぬきした後、オーブンにて180℃で12分間焼成した。
[評価基準]
−:無添加品よりも焼成感が弱い
±:無添加品と焼成感に差がない
+:無添加品よりもわずかに焼成感が上昇している
++:無添加品よりもやや焼成感が上昇している
+++:無添加品よりも適度に焼成感が上昇している
++++:無添加品よりもかなり焼成感が上昇している
+++++:無添加品よりも非常に焼成感が上昇している
一口大にカットした鶏もも肉90gに、市販のから揚げ粉(製品名:から揚げ粉 揚げない調理タイプ、販売元:日清製粉株式会社)10gをまぶした後、電子レンジにて加熱(600W、2分50秒間)し、から揚げを作製した。当該から揚げ(100g)に、上記1.において調製した各成分の添加溶液を添加して、評価サンプル(実施例41)を調製した。使用した添加溶液中の各成分の濃度、添加溶液の添加量、各成分の評価サンプル中の濃度は、下記表12の「添加溶液濃度(%)」、「添加量(mg)」、及び「サンプル中濃度(ppm)」に示す通りである。
[評価基準]
−:無添加品よりも油調感が弱い
±:無添加品と油調感に差がない
+:無添加品よりもわずかに油調感が上昇している
++:無添加品よりもやや油調感が上昇している
+++:無添加品よりも適度に油調感が上昇している
++++:無添加品よりもかなり油調感が上昇している
+++++:無添加品よりも非常に油調感が上昇している
一口大に切った小松菜120g及び市販の調味料(製品名:CookDo(登録商標)鶏ガラ、ネギ油、こがしにんにくの油香味ペースト、販売元:味の素株式会社)3gに、水10gを加え、よく混合した後、電子レンジにて加熱(600W、2分間)し、野菜炒めを作製した。当該野菜炒め100gに対し、上記1.において調製した各成分の添加溶液を添加して、評価サンプル(実施例42〜45)を調製した。使用した添加溶液中の各成分の濃度、添加溶液の添加量、各成分の評価サンプル中の濃度は、下記表13の「添加溶液濃度(%)」、「添加量(mg)」、及び「サンプル中濃度(ppm)」に示す通りである。
[評価基準]
−:無添加品よりもマスキング強度が弱い
±:無添加品とマスキング強度に差がない
+:無添加品よりもわずかにマスキング強度が上昇している
++:無添加品よりもやや塩味強度が上昇している
+++:無添加品よりも適度にマスキング強度が上昇している
++++:無添加品よりもかなりマスキング強度が上昇している
+++++:無添加品よりも非常にマスキング強度が上昇している
市販のコーンクリームスープ(製品名:クノール(登録商標)カップスープ コーンクリーム、販売元:味の素株式会社)100g(油脂含量:1.73重量%)に、上記1.において調製した各成分の添加溶液を添加して、評価サンプル(実施例46〜49)を調製した。使用した添加溶液中の各成分の濃度、添加溶液の添加量、各成分の評価サンプル中の濃度は、下記表14の「添加溶液濃度(%)」、「添加量(mg)」、及び「サンプル中濃度(ppm)」に示す通りである。
[評価基準]
−:無添加品よりも油脂感強度が弱い
±:無添加品と油脂感強度に差がない
+:無添加品よりもわずかに油脂感強度が上昇している
++:無添加品よりもやや油脂感強度が上昇している
+++:無添加品よりも適度に油脂感強度が上昇している
++++:無添加品よりもかなり油脂感強度が上昇している
+++++:無添加品よりも非常に油脂感強度が上昇している
各種食品に、(A1)及び(A2)からなる群より選択される少なくとも一つと、(B1)及び(B2)からなる群より選択される少なくとも一つと、(C1)、(C2)及び(C3)からなる群より選択される少なくとも一つとを添加し、不快臭のマスキング効果の評価を行った。
下記表17に示す各種食品に、上記1.において調製した各成分の添加溶液を添加して、評価サンプル(実施例50及び51)を調製した。使用した添加溶液中の各成分の濃度、食品100g当たりの添加溶液の添加量、各成分の評価サンプル中の濃度は、下記表17の「添加溶液濃度(%)」、「添加量(mg)」、及び「サンプル中濃度(ppm)」に示す通りである。
評価サンプルの調製に使用した各種食品は、それぞれ下記の手順で作製、準備した。
(大豆ハンバーグ)
下記表15に示す材料を用い、特許第6160131号公報に記載の方法に従って、大豆ハンバーグを作製した。
(ぶり大根)
下記表16に示す材料を用い、特許第6160131号公報に記載の方法に従って、ぶり大根を作製した。ぶり大根の作製は、具体的には下記1)〜4)の手順で行った。
[ぶり大根の作製方法]
1)ぶりを一口大に切り、酒及び生姜に1分間漬けた。
2)大根を1cm幅に輪切りした後、4等分にいちょう切りしたものを容器に入れ、市販の風味調味料(製品名:ほんだし(登録商標)煮物上手(登録商標)、販売元:味の素株式会社)及び水を加え、電子レンジで加熱した(600W、3分間)。
3)上記2)の加熱後の大根に、上記1)のぶり切り身を加え、電子レンジで加熱した(600W、3分30秒間)。
4)加熱したぶり大根を、電子レンジから出し、5分間以上蒸らした。
結果を下記表17に示す。
本発明によれば、焼けた油の風味が付与された食品の製造方法、並びに焼けた油の風味の付与方法を提供できる。
また本発明によれば、焼けた油の風味を食品に付与できるため、加熱調理により発現する風味(加熱調理香)を効果的に付与された食品を提供できる。
本発明によれば、焼成感及び油調感からなる群より選択される少なくとも一つが付与された食品を提供できる。
本発明によれば、油脂感が増強された食品、不快臭がマスキングされた食品を提供できる。
本発明の組成物は、特定の化合物を混合することにより得られるため、当業者において一般に利用されている装置で製造でき、その製造条件も容易に制御できる。
さらに、本発明の組成物は特定の化合物を含有するものであり、食品の種類に応じて組成を調整する必要はないため、様々な食品に広く利用できる。
Claims (21)
- (A1)4−メチルフェノール及び(A2)4−エチルフェノールからなる群より選択される少なくとも一つと、
(B1)(E)−2−デセナール及び(B2)(E,E)−2,4−デカジエナールからなる群より選択される少なくとも一つと、
(C1)1−ペンテン−3−オン、(C2)フルフラール及び(C3)4−ビニルグアヤコールからなる群より選択される少なくとも一つと
を含有する、組成物。 - (D1)(E)−2−オクテナール、(D2)2−アセチル−2−チアゾリン、(D3)1−オクテン−3−オン、(D4)2−フルフリルチオール及び(D5)フラネオールからなる群より選択される少なくとも一つを更に含有する、請求項1記載の組成物。
- 焼けた油の風味付与用である、請求項1又は2記載の組成物。
- 加熱調理香付与用である、請求項1又は2記載の組成物。
- 加熱調理香付与が、焼成感及び油調感からなる群より選択される少なくとも一つの付与である、請求項4記載の組成物。
- 油脂感増強用である、請求項1又は2記載の組成物。
- 不快臭のマスキング用である、請求項1又は2記載の組成物。
- 請求項1〜7のいずれか一項に記載の組成物を含有する食品。
- (A1)4−メチルフェノール及び(A2)4−エチルフェノールからなる群より選択される少なくとも一つと、
(B1)(E)−2−デセナール及び(B2)(E,E)−2,4−デカジエナールからなる群より選択される少なくとも一つと、
(C1)1−ペンテン−3−オン、(C2)フルフラール及び(C3)4−ビニルグアヤコールからなる群より選択される少なくとも一つと
を添加することを含む、食品の製造方法。 - (D1)(E)−2−オクテナール、(D2)2−アセチル−2−チアゾリン、(D3)1−オクテン−3−オン、(D4)2−フルフリルチオール及び(D5)フラネオールからなる群より選択される少なくとも一つを添加することを含む、請求項9記載の方法。
- 食品が、焼けた油の風味が付与された食品である、請求項9又は10記載の方法。
- 食品が、加熱調理香が付与された食品である、請求項9又は10記載の方法。
- 加熱調理香が付与された食品が、焼成感及び油調感からなる群より選択される少なくとも一つが付与された食品である、請求項12記載の方法。
- 食品が、油脂感が増強された食品である、請求項9又は10記載の方法。
- 食品が、不快臭がマスキングされた食品である、請求項9又は10記載の方法。
- (A1)4−メチルフェノール及び(A2)4−エチルフェノールからなる群より選択される少なくとも一つと、
(B1)(E)−2−デセナール及び(B2)(E,E)−2,4−デカジエナールからなる群より選択される少なくとも一つと、
(C1)1−ペンテン−3−オン、(C2)フルフラール及び(C3)4−ビニルグアヤコールからなる群より選択される少なくとも一つと
を添加することを含む、焼けた油の風味の付与方法。 - (A1)4−メチルフェノール及び(A2)4−エチルフェノールからなる群より選択される少なくとも一つと、
(B1)(E)−2−デセナール及び(B2)(E,E)−2,4−デカジエナールからなる群より選択される少なくとも一つと、
(C1)1−ペンテン−3−オン、(C2)フルフラール及び(C3)4−ビニルグアヤコールからなる群より選択される少なくとも一つと
を添加することを含む、加熱調理香の付与方法。 - 加熱調理香の付与が、焼成感及び油調感からなる群より選択される少なくとも一つの付与である、請求項17記載の方法。
- (A1)4−メチルフェノール及び(A2)4−エチルフェノールからなる群より選択される少なくとも一つと、
(B1)(E)−2−デセナール及び(B2)(E,E)−2,4−デカジエナールからなる群より選択される少なくとも一つと、
(C1)1−ペンテン−3−オン、(C2)フルフラール及び(C3)4−ビニルグアヤコールからなる群より選択される少なくとも一つと
を添加することを含む、油脂感増強方法。 - (A1)4−メチルフェノール及び(A2)4−エチルフェノールからなる群より選択される少なくとも一つと、
(B1)(E)−2−デセナール及び(B2)(E,E)−2,4−デカジエナールからなる群より選択される少なくとも一つと、
(C1)1−ペンテン−3−オン、(C2)フルフラール及び(C3)4−ビニルグアヤコールからなる群より選択される少なくとも一つと
を添加することを含む、不快臭のマスキング方法。 - (D1)(E)−2−オクテナール、(D2)2−アセチル−2−チアゾリン、(D3)1−オクテン−3−オン、(D4)2−フルフリルチオール及び(D5)フラネオールからなる群より選択される少なくとも一つを添加することを含む、請求項16〜20のいずれか一項に記載の方法。
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2017066151 | 2017-03-29 | ||
JP2017066151 | 2017-03-29 | ||
PCT/JP2018/013066 WO2018181630A1 (ja) | 2017-03-29 | 2018-03-28 | 焼けた油の風味を付与するための組成物 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPWO2018181630A1 true JPWO2018181630A1 (ja) | 2020-02-06 |
JP7156270B2 JP7156270B2 (ja) | 2022-10-19 |
Family
ID=63676165
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2019510078A Active JP7156270B2 (ja) | 2017-03-29 | 2018-03-28 | 焼けた油の風味を付与するための組成物 |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP7156270B2 (ja) |
WO (1) | WO2018181630A1 (ja) |
Families Citing this family (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPWO2020184682A1 (ja) * | 2019-03-13 | 2020-09-17 | ||
WO2022209861A1 (ja) * | 2021-03-29 | 2022-10-06 | 味の素株式会社 | 不快臭マスキング剤 |
JPWO2023149442A1 (ja) * | 2022-02-03 | 2023-08-10 | ||
WO2024009711A1 (ja) * | 2022-07-05 | 2024-01-11 | 株式会社J-オイルミルズ | 食品の油っぽさ低減剤、食品添加用組成物、油脂組成物の製造方法、食品の製造方法、加熱調理食品の製造方法、及び食品の油っぽさ低減方法 |
WO2024190912A1 (ja) * | 2023-03-16 | 2024-09-19 | 味の素株式会社 | ビタミン臭の抑制方法 |
Citations (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5012277A (ja) * | 1973-04-25 | 1975-02-07 | ||
JPS63152950A (ja) * | 1986-12-16 | 1988-06-25 | Mitsui Seito Kk | 野菜ゼリ−の製造方法 |
JPH0799892A (ja) * | 1993-09-30 | 1995-04-18 | Fuji Oil Co Ltd | 乳風味大豆蛋白組成物及びその製造方法 |
JP2005143467A (ja) * | 2003-11-20 | 2005-06-09 | Kiyomitsu Kawasaki | 茶フレーバー組成物 |
JP2006025706A (ja) * | 2004-07-16 | 2006-02-02 | Kiyomitsu Kawasaki | ナッツ様フレーバー組成物 |
WO2013118740A1 (ja) * | 2012-02-06 | 2013-08-15 | 味の素株式会社 | 生乳様の香気及び/又は風味が付与された飲食品及びその製造方法、並びに生乳様の香気及び/又は風味を付与するための組成物 |
JP2014043409A (ja) * | 2012-08-27 | 2014-03-13 | T Hasegawa Co Ltd | 香味付与乃至増強剤 |
JP2014155481A (ja) * | 2012-03-29 | 2014-08-28 | Ajinomoto Co Inc | 香料組成物 |
JP2016149943A (ja) * | 2015-02-16 | 2016-08-22 | カゴメ株式会社 | トマト含有飲料及びその製造方法、トマト含有飲料における苦味マスキング方法、並びにトマト含有飲料用の苦味マスキング剤 |
Family Cites Families (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP6678015B2 (ja) * | 2015-11-26 | 2020-04-08 | 三菱商事ライフサイエンス株式会社 | 新規スモーク感付与剤及びその製造方法 |
-
2018
- 2018-03-28 JP JP2019510078A patent/JP7156270B2/ja active Active
- 2018-03-28 WO PCT/JP2018/013066 patent/WO2018181630A1/ja active Application Filing
Patent Citations (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5012277A (ja) * | 1973-04-25 | 1975-02-07 | ||
JPS63152950A (ja) * | 1986-12-16 | 1988-06-25 | Mitsui Seito Kk | 野菜ゼリ−の製造方法 |
JPH0799892A (ja) * | 1993-09-30 | 1995-04-18 | Fuji Oil Co Ltd | 乳風味大豆蛋白組成物及びその製造方法 |
JP2005143467A (ja) * | 2003-11-20 | 2005-06-09 | Kiyomitsu Kawasaki | 茶フレーバー組成物 |
JP2006025706A (ja) * | 2004-07-16 | 2006-02-02 | Kiyomitsu Kawasaki | ナッツ様フレーバー組成物 |
WO2013118740A1 (ja) * | 2012-02-06 | 2013-08-15 | 味の素株式会社 | 生乳様の香気及び/又は風味が付与された飲食品及びその製造方法、並びに生乳様の香気及び/又は風味を付与するための組成物 |
JP2014155481A (ja) * | 2012-03-29 | 2014-08-28 | Ajinomoto Co Inc | 香料組成物 |
JP2014043409A (ja) * | 2012-08-27 | 2014-03-13 | T Hasegawa Co Ltd | 香味付与乃至増強剤 |
JP2016149943A (ja) * | 2015-02-16 | 2016-08-22 | カゴメ株式会社 | トマト含有飲料及びその製造方法、トマト含有飲料における苦味マスキング方法、並びにトマト含有飲料用の苦味マスキング剤 |
Non-Patent Citations (21)
Title |
---|
BAIL, STEFANIE ET AL.: "Volatile compounds of shea butter samples made under different production conditions in western, cen", JOURNAL OF FOOD COMPOSITION AND ANALYSIS, vol. Vol.22, Nos.7-8, JPN6022018282, 2009, pages 738 - 744, ISSN: 0004773342 * |
BRUNSCHWIG,C. ET AL.: "Volatile composition and sensory properties of Vanilla ×tahitensis bring new insights for vanilla q", JOURNAL OF THE SCIENCE OF FOOD AND AGRICULTURE, vol. 96, no. 3, JPN6022018278, 2016, pages 848 - 858, ISSN: 0004773338 * |
FERREIRA V. ET AL.: "Changes in the profile of volatile compounds in wines stored under oxygen and their relationship wit", Z LABENSM UNTERS FORSCH A, vol. 205, JPN6018020915, 1997, pages 392 - 396, XP055612887, ISSN: 0004773332, DOI: 10.1007/s002170050187 * |
FRANK, DAMIAN ET AL.: "Sensory and Flavor Chemistry Characteristics of Australian Beef: Influence of Intramuscular Fat, Fee", JOURNAL OF AGRICULTURAL AND FOOD CHEMISTRY, vol. 64, no. 21, JPN6021039570, 2016, pages 4299 - 4311, ISSN: 0004773330 * |
GARCIA, A. ET AL.: "Effect of refining on the phenolic composition of crude olive oils", JOURNAL OF THE AMERICAN OIL CHEMISTS' SOCIETY, vol. 83, no. 2, JPN6022036520, 1 February 2006 (2006-02-01), pages 159 - 164, ISSN: 0004867221 * |
HUANG, YE-CHUAN ET AL.: "Study on formaton law of volatile flavor compounds in bacon using electronic nose and GC-MS", SHIPIN GONGYE KEJI, vol. 35, no. 6, JPN6022036521, 2014, pages 73 - 80, XP055793681, ISSN: 0004867222, DOI: 10.13386/j.issn1002-0306.2014.06.016 * |
JAYASENA, DINESH D. ET AL.: "Flavour Chemistry of Chicken Meat: A Review", ASIAN AUSTRALAS. J. ANIM. SCI., vol. 26, no. 5, JPN6021039572, 2013, pages 732 - 742, ISSN: 0004773333 * |
JEZUSSEK,M. ET AL.: "Comparison of Key Aroma Compounds in Cooked Brown Rice Varieties Based on Aroma Extract Dilution Ana", JOURNAL OF AGRICULTURAL AND FOOD CHEMISTRY, vol. 50, no. 5, JPN6022018286, 2002, pages 1101 - 1105, ISSN: 0004773346 * |
KIM, HUN ET AL.: "Effect of addition of commercial rosemary extracts on potent odorants in cooked beef", MEAT SCIENCE, vol. 94, no. 2, JPN6021039571, 2013, pages 170 - 176, XP028526712, ISSN: 0004773331, DOI: 10.1016/j.meatsci.2013.01.005 * |
LORJAROENPHON,Y. ET AL.: "Characterization of Typical Potent Odorants in Cola-Flavored Carbonated Beverages by Aroma Extract D", JOURNAL OF AGRICULTURAL AND FOOD CHEMISTRY, vol. 63, no. 3, JPN6022018283, 2015, pages 769 - 775, ISSN: 0004773343 * |
MURAKAMI,K. ET AL.: "Differences in flavor characteristics of coffee drinks originating from thermal sterilization proces", FOOD SCIENCE AND TECHNOLOGY RESEARCH, vol. 16, no. 2, JPN6022018281, 2010, pages 99 - 110, ISSN: 0004773341 * |
NAKAMURA, S. ET AL.: "Identification of Volatile Flavor Components of the Oil from Roasted Sesame Seeds", AGRIC. BIOL. CHEM., vol. 53, no. 7, JPN6022036519, 1989, pages 1891 - 1899, XP055377583, ISSN: 0004867228, DOI: 10.1080/00021369.1989.10869549 * |
NOLEAU,I. ET AL.: "Quantitative study of roasted chicken flavor", LEBENSMITTEL-WISSENSCHAFT UND -TECHNOLOGIE, vol. 19, no. 2, JPN6022018276, 1986, pages 122 - 5, ISSN: 0004773336 * |
ORTNER,E. ET AL.: "Elucidation of Thermally Induced Changes in Key Odorants of White Mustard Seeds (Sinapis alba L.) an", JOURNAL OF AGRICULTURAL AND FOOD CHEMISTRY, vol. 64, no. 43, JPN6022018279, 2016, pages 8179 - 8190, ISSN: 0004773339 * |
PU,D. ET AL.: "Comparative analysis of volatile flavor compounds of cooked Hunan and Guangdong bacon by simultaneou", SHIPIN KEXUE, vol. 36, no. 24, JPN6022018277, 2015, pages 131 - 136, ISSN: 0004773337 * |
RUISINGER,B. ET AL.: "Characterization of the Key Aroma Compounds in Rape Honey by Means of the Molecular Sensory Science", JOURNAL OF AGRICULTURAL AND FOOD CHEMISTRY, vol. 60, no. 17, JPN6022018285, 2012, pages 4186 - 4194, ISSN: 0004773345 * |
SAKAKIBARA,H. ET AL.: "Volatile flavor compounds of some kinds of dried and smoked fish", AGRICULTURAL AND BIOLOGICAL CHEMISTRY, vol. 54, no. 1, JPN6022018284, 1990, pages 9 - 16, ISSN: 0004773344 * |
SHU,N. ET AL.: "Identification of odor-active compounds in dried and roasted nori (Porphyra yezoensis) using a simpl", FLAVOUR AND FRAGRANCE JOURNAL, vol. 27, no. 2, JPN6022018280, 2012, pages 157 - 164, ISSN: 0004773340 * |
水上裕造: "生葉の低温保管による夏茶臭改善効果の解明", 茶葉研究報告, vol. 119, JPN6021039567, 2015, pages 21 - 28, ISSN: 0004773329 * |
石田洋史: "鶏出汁の香気成分とコクについて", におい・かおり環境学会誌, vol. 47, no. 6, JPN6022018275, 2016, pages 411 - 420, ISSN: 0004773335 * |
鷲尾(高倉)友紀子: "畜肉だしの風味に関する研究", 日本獣医生命科学大学大学院獣医生命科学研究科学位論文, JPN6022018274, September 2014 (2014-09-01), pages 10 - 11, ISSN: 0004773334 * |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
WO2018181630A1 (ja) | 2018-10-04 |
JP7156270B2 (ja) | 2022-10-19 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP7156270B2 (ja) | 焼けた油の風味を付与するための組成物 | |
KR101160708B1 (ko) | 식물성 단백질의 단백질성 악취를 억제하는 방법 | |
WO2017061524A1 (ja) | 香味油の製造方法 | |
JP6160131B2 (ja) | 香料組成物 | |
JP7139160B2 (ja) | 食品組成物及びその製造方法 | |
JP6610662B2 (ja) | 香料組成物 | |
KR101074354B1 (ko) | 명란 소스 제조방법 | |
JPWO2019102914A1 (ja) | 粉末油脂組成物の製造方法 | |
TW201608995A (zh) | 和風味強化劑及蒸煮臭(retort odor)遮蔽劑 | |
JP6801209B2 (ja) | 香料組成物 | |
JP7147748B2 (ja) | 肉又は豆の焦げ風味を付与するための組成物 | |
JP7172992B2 (ja) | 炭様の刺激的な風味を付与するための組成物 | |
JPWO2015156380A1 (ja) | 香料組成物 | |
JP7329330B2 (ja) | 風味付与調味料 | |
KR100411351B1 (ko) | 김치 함유 소스를 이용한 탕수육의 제조방법 | |
JP5867661B1 (ja) | 香料組成物 | |
JP7363481B2 (ja) | 風味組成物 | |
JP7238455B2 (ja) | 食品、香味料および食品の製造方法、ならびに食品に香味を付与する方法 | |
WO2017170196A1 (ja) | 調理感付与剤 | |
KR101438749B1 (ko) | 액상의 라면 스프 및 이를 이용한 라면 제조방법 | |
WO2024185179A1 (ja) | 香味組成物、及び香味組成物を添加した飲食品 | |
JP2024011146A (ja) | 揚げたて感付与組成物 | |
TW202435769A (zh) | 香味組成物及添加有香味組成物的飲食品 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20201106 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20211012 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20211213 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821 Effective date: 20211213 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20220517 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20220720 |
|
C60 | Trial request (containing other claim documents, opposition documents) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C60 Effective date: 20220720 |
|
A911 | Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911 Effective date: 20220727 |
|
C21 | Notice of transfer of a case for reconsideration by examiners before appeal proceedings |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C21 Effective date: 20220802 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20220906 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20220919 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 7156270 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |