JPWO2018181451A1 - 鋼板およびその製造方法と王冠およびdrd缶 - Google Patents
鋼板およびその製造方法と王冠およびdrd缶 Download PDFInfo
- Publication number
- JPWO2018181451A1 JPWO2018181451A1 JP2018541434A JP2018541434A JPWO2018181451A1 JP WO2018181451 A1 JPWO2018181451 A1 JP WO2018181451A1 JP 2018541434 A JP2018541434 A JP 2018541434A JP 2018541434 A JP2018541434 A JP 2018541434A JP WO2018181451 A1 JPWO2018181451 A1 JP WO2018181451A1
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- less
- crown
- drd
- rolling
- steel plate
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 229910000831 Steel Inorganic materials 0.000 title claims abstract description 201
- 239000010959 steel Substances 0.000 title claims abstract description 201
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 title claims description 18
- 238000005096 rolling process Methods 0.000 claims abstract description 82
- 230000032683 aging Effects 0.000 claims abstract description 41
- 239000000203 mixture Substances 0.000 claims abstract description 12
- 239000012535 impurity Substances 0.000 claims abstract description 7
- 238000005097 cold rolling Methods 0.000 claims description 62
- 238000001816 cooling Methods 0.000 claims description 59
- 239000000463 material Substances 0.000 claims description 26
- 238000000137 annealing Methods 0.000 claims description 18
- 238000005098 hot rolling Methods 0.000 claims description 16
- 238000005554 pickling Methods 0.000 claims description 14
- 229910052799 carbon Inorganic materials 0.000 abstract description 3
- 229910052757 nitrogen Inorganic materials 0.000 abstract description 3
- 229910052698 phosphorus Inorganic materials 0.000 abstract description 3
- 230000037303 wrinkles Effects 0.000 description 30
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 26
- 230000007547 defect Effects 0.000 description 25
- 238000002791 soaking Methods 0.000 description 19
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 17
- 238000000034 method Methods 0.000 description 14
- 238000000465 moulding Methods 0.000 description 10
- 239000011651 chromium Substances 0.000 description 9
- 229910000859 α-Fe Inorganic materials 0.000 description 8
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 7
- 238000009864 tensile test Methods 0.000 description 7
- 238000004804 winding Methods 0.000 description 7
- 238000007747 plating Methods 0.000 description 6
- 239000000047 product Substances 0.000 description 6
- 229920006395 saturated elastomer Polymers 0.000 description 5
- 238000007493 shaping process Methods 0.000 description 4
- 238000009628 steelmaking Methods 0.000 description 4
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 3
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 3
- 239000011521 glass Substances 0.000 description 3
- 238000001556 precipitation Methods 0.000 description 3
- 238000001953 recrystallisation Methods 0.000 description 3
- PXHVJJICTQNCMI-UHFFFAOYSA-N Nickel Chemical compound [Ni] PXHVJJICTQNCMI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000010306 acid treatment Methods 0.000 description 2
- 235000013405 beer Nutrition 0.000 description 2
- 235000013361 beverage Nutrition 0.000 description 2
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 description 2
- KRVSOGSZCMJSLX-UHFFFAOYSA-L chromic acid Substances O[Cr](O)(=O)=O KRVSOGSZCMJSLX-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 2
- 230000002950 deficient Effects 0.000 description 2
- 238000011156 evaluation Methods 0.000 description 2
- AWJWCTOOIBYHON-UHFFFAOYSA-N furo[3,4-b]pyrazine-5,7-dione Chemical compound C1=CN=C2C(=O)OC(=O)C2=N1 AWJWCTOOIBYHON-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 2
- 239000003973 paint Substances 0.000 description 2
- 239000002244 precipitate Substances 0.000 description 2
- 238000004080 punching Methods 0.000 description 2
- 238000007789 sealing Methods 0.000 description 2
- 239000006104 solid solution Substances 0.000 description 2
- 238000007711 solidification Methods 0.000 description 2
- 230000008023 solidification Effects 0.000 description 2
- 239000005029 tin-free steel Substances 0.000 description 2
- 239000002699 waste material Substances 0.000 description 2
- VYZAMTAEIAYCRO-UHFFFAOYSA-N Chromium Chemical compound [Cr] VYZAMTAEIAYCRO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910001209 Low-carbon steel Inorganic materials 0.000 description 1
- ATJFFYVFTNAWJD-UHFFFAOYSA-N Tin Chemical compound [Sn] ATJFFYVFTNAWJD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- BZHJMEDXRYGGRV-UHFFFAOYSA-N Vinyl chloride Chemical compound ClC=C BZHJMEDXRYGGRV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 235000013334 alcoholic beverage Nutrition 0.000 description 1
- 235000014171 carbonated beverage Nutrition 0.000 description 1
- 238000005266 casting Methods 0.000 description 1
- 229910052804 chromium Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000011248 coating agent Substances 0.000 description 1
- 238000000576 coating method Methods 0.000 description 1
- 239000010960 cold rolled steel Substances 0.000 description 1
- 238000009749 continuous casting Methods 0.000 description 1
- 230000003247 decreasing effect Effects 0.000 description 1
- 230000006866 deterioration Effects 0.000 description 1
- 238000009713 electroplating Methods 0.000 description 1
- 230000001771 impaired effect Effects 0.000 description 1
- 230000001788 irregular Effects 0.000 description 1
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 1
- 238000000691 measurement method Methods 0.000 description 1
- 238000002844 melting Methods 0.000 description 1
- 230000008018 melting Effects 0.000 description 1
- 150000001247 metal acetylides Chemical class 0.000 description 1
- 239000007769 metal material Substances 0.000 description 1
- 229910052759 nickel Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000003825 pressing Methods 0.000 description 1
- 235000014214 soft drink Nutrition 0.000 description 1
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 1
- 230000001629 suppression Effects 0.000 description 1
- 238000004381 surface treatment Methods 0.000 description 1
Classifications
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C22—METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
- C22C—ALLOYS
- C22C38/00—Ferrous alloys, e.g. steel alloys
- C22C38/18—Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing chromium
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C21—METALLURGY OF IRON
- C21D—MODIFYING THE PHYSICAL STRUCTURE OF FERROUS METALS; GENERAL DEVICES FOR HEAT TREATMENT OF FERROUS OR NON-FERROUS METALS OR ALLOYS; MAKING METAL MALLEABLE, e.g. BY DECARBURISATION OR TEMPERING
- C21D9/00—Heat treatment, e.g. annealing, hardening, quenching or tempering, adapted for particular articles; Furnaces therefor
- C21D9/46—Heat treatment, e.g. annealing, hardening, quenching or tempering, adapted for particular articles; Furnaces therefor for sheet metals
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C22—METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
- C22C—ALLOYS
- C22C38/00—Ferrous alloys, e.g. steel alloys
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C22—METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
- C22C—ALLOYS
- C22C38/00—Ferrous alloys, e.g. steel alloys
- C22C38/60—Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing lead, selenium, tellurium, or antimony, or more than 0.04% by weight of sulfur
Landscapes
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Materials Engineering (AREA)
- Metallurgy (AREA)
- Organic Chemistry (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Thermal Sciences (AREA)
- Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
- Heat Treatment Of Sheet Steel (AREA)
- Metal Rolling (AREA)
Abstract
Description
C:0.0060%超0.0100%以下、
Si:0.05%以下、
Mn:0.05%以上0.60%以下、
P:0.050%以下、
S:0.050%以下、
Al:0.020%以上0.050%以下、
N:0.0140%超0.0180%以下および
Cr:0.040%以下
を含有し、残部はFeおよび不可避的不純物の成分組成を有し、
圧延方向の時効指数が25〜55MPaであり、
降伏強度が620〜700MPaである鋼板。
鋼素材を1200℃以上で加熱し、仕上げ圧延温度:870℃以上および最終スタンドの圧下率:10%以上の条件にて圧延を施して550〜750℃の温度範囲内で巻取る熱間圧延工程と、
前記熱間圧延後の熱延板に酸洗を行う酸洗工程と、
前記酸洗後の熱延板に、圧下率:88%以上の冷間圧延を行う一次冷間圧延工程と、
前記一次冷間圧延後の冷延板を、660〜760℃の温度域に60秒以下で保持したのち、10℃/s以上の平均冷却速度で450℃以下の温度域まで冷却し、次いで5℃/s以上の平均冷却速度で140℃以下の温度域まで冷却する焼鈍工程と、
前記焼鈍板に、10%以上40%以下の圧下率で冷間圧延を行う二次冷間圧延工程と、を有する鋼板の製造方法。
まず、鋼板の成分組成における各成分量の限定理由から順に説明する。なお、成分に関する「%」表示は、特に断らない限り「質量%」を示す。
Cの含有量を0.0060%以下とすると、後述の二次冷間圧延後の鋼板の圧延方向の時効指数が25MPa未満となり、例えば王冠用に供した場合に、耐圧強度が低下する。同様に、例えばDRD缶用に供した場合に、DRD缶成形時にフランジ部にしわが発生し形状不良の缶となる。一方、C含有量が0.0100%超となると、二次冷間圧延後の鋼板のフェライトが微細となりすぎて鋼板強度が過剰に上昇して成形性が劣化し、例えば王冠用に供した場合に、成形した王冠の形状が劣化することに起因して、耐圧強度が低下する。同様に、例えばDRD缶用に供した場合に、DRD缶成形時にフランジ部にしわが発生し形状不良の缶となる。よって、Cの含有量は0.0060%超0.0100%以下とする。好ましくは、Cの含有量は0.0065%以上0.0090%以下とする。
Siを多く含むと鋼板強度が過剰に上昇して成形性が劣化し、例えばDRD缶用に供した場合に、DRD缶成形時にフランジ部にしわが発生する形状不良をまねく。よって、Siの含有量は0.05%以下とする。また、過剰にSiを低下させることは製鋼コストの増大を招くため、Siの含有量は0.004%以上とすることが好ましい。より好ましくは、0.01%以上0.03%以下である。
Mnの含有量が0.05%を下回ると、Sの含有量を低下させても熱間脆化を回避することが困難になり、連続鋳造時に表面割れなどの問題が生じる。よって、Mnの含有量は0.05%以上とする。一方、Mnを多く含むと、Cと同様の理由により、例えば王冠用に供した場合に、成形した王冠の形状が劣化して耐圧強度が低下する。同様に、例えばDRD缶用に供した場合に、DRD缶成形時にフランジ部にしわが発生する形状不良をまねく。よって、Mnの含有量は0.60%以下とする。好ましくは、Mnの含有量は0.10%以上0.50%以下である。
Pの含有量が0.050%を超えると、鋼板が過剰に硬質化し、二次冷間圧延後の鋼板の圧延方向の時効指数が25MPa未満となり、例えば王冠用に供した場合に、成形した王冠の形状が劣化するとともに、耐圧強度が低下する。同様に、例えばDRD缶用に供した場合に、DRD缶成形時にフランジ部にしわが発生する形状不良をまねく。よって、Pの含有量の上限値は0.050%とする。また、Pを0.001%未満とするには脱Pコストが過大となるため、Pの含有量は0.001%以上とすることが好ましい。
Sは、鋼板中でMnと結合してMnSを形成し、多量に析出することで鋼板の熱間延性を低下させる。Sの含有量が0.050%を超えるとこの影響が顕著となる。よって、Sの含有量の上限値は0.050%とする。また、Sを0.005%未満とするには脱Sコストが過大となるため、Sの含有量は0.004%以上とすることが好ましい。
Alは、脱酸剤として含有させる元素であり、また鋼中のNとAlNを形成し、鋼中の固溶Nを減少させる。Al含有量が0.020%未満であると脱酸剤としての効果が不十分になり、凝固欠陥の発生を招くとともに製鋼コストが増大する。さらに、二次冷間圧延後の鋼板の圧延方向の時効指数が25MPa未満となり、例えば王冠用に供した場合に耐圧強度が低下する。同様に、例えばDRD缶用に供した場合に、DRD缶成形時にフランジ部にしわが発生する形状不良をまねく。一方、Alの含有量が0.050%超となると、AlNの形成が増加して、後述する固溶Nとして鋼板強度に寄与するN量が低減し、鋼板強度が低下するため、Al含有量は0.050%以下とする。好ましくは、Al含有量は0.030%以下0.045%以下である。
Nの含有量を0.0140%以下とすると、二次冷間圧延後の鋼板の圧延方向の時効指数が25MPa未満となり、例えば王冠用に供した場合に耐圧強度が低下するとともに、後述する固溶Nとして鋼板強度に寄与するN量が低減し、鋼板強度が低下する。あるいは、例えばDRD缶用に供した場合に、DRD缶成形時にフランジ部にしわが発生し形状不良の缶となる。一方、N含有量が0.0180%超となると、上記の時効指数が55MPa超となり、二次冷間圧延後の鋼板が過剰に硬質化し、例えば王冠用に供した場合に、成形した王冠の形状が劣化して耐圧強度が低下する。あるいは、例えばDRD缶用に供した場合に、DRD缶成形時にフランジ部にしわが発生する形状不良をまねく。好ましくは、Nの含有量は0.0150%超0.0170%以下とする。
Crの含有量が0.040%を超えると、二次冷間圧延後の鋼板の圧延方向の時効指数が25MPa未満となり、例えば王冠用に供した場合に耐圧強度が低下するとともに、固溶Cとして鋼板強度に寄与するC量が低減し、鋼板強度が低下する。あるいは、例えばDRD缶用に供した場合に、DRD缶成形時にフランジ部にしわが発生する形状不良をまねく。よって、Crの含有量の上限値は0.040%とする。また、Crを0.001%未満とするためには製鋼コストが過大となるため、Crの含有量は0.001%以上とすることが好ましい。
以上の成分以外の残部は、Feおよび不可避的不純物とする。
すなわち、鋼板の圧延方向の時効指数が25MPa未満となると、該鋼板を例えば王冠用に供して多数の王冠を成形して耐圧試験に供した場合に、耐圧強度の低い王冠が散見されることになり、王冠を製造する際の歩留りが低下する。あるいは、例えばDRD缶用に供した場合に、DRD缶成形時にフランジ部にしわが発生する形状不良をまねく。一方、時効指数が55MPaを超えると、鋼板強度が過剰に上昇するために、例えば王冠用に供した際に王冠の形状が不均一となり、多数の王冠を成形して耐圧試験に供した場合に、耐圧強度の低い王冠が散見されることになり、王冠を製造する際の歩留りが低下する。あるいは、例えばDRD缶用に供した場合に、DRD缶成形時にフランジ部にしわが発生する形状不良をまねく。
時効指数=(P2−P1)/A (A;予ひずみ前の試験片平行部断面積)
すなわち、本発明の鋼板には、例えば王冠に供する場合に、瓶の口にかしめた王冠が内圧によって外れないための、耐圧強度が求められる。従来用いられてきた王冠用鋼板の板厚は0.22mm以上であったが、板厚を0.20mm以下、特に0.18mm以下とする薄肉化にあたっては、従来よりも高い強度が必要となる。鋼板の降伏強度が620MPa未満であると、上記のような薄肉化した王冠に十分な耐圧強度を付与することが不可能である。そのためには、降伏強度は620MPa以上である必要がある。降伏強度が高すぎると王冠成形時に王冠高さが低くなり王冠形状が不均一となるため、圧延方向の降伏強度は700MPa以下である必要がある。
本発明の鋼板は、上記成分組成からなる鋼素材(鋼スラブ)を、1200℃以上で加熱し、仕上げ圧延温度が870℃以上で、最終スタンドの圧下率が10%以上とし、550〜750℃の温度範囲内で巻取る熱間圧延工程と、前記熱間圧延後に酸洗する酸洗工程と、前記酸洗工程後に、圧下率が88%以上で冷間圧延する一次冷間圧延工程と、前記一次冷間圧延後に、均熱温度が660〜760℃の温度域にある保持時間が60秒以下とし、10℃/s以上の平均冷却速度で450℃以下の温度域まで冷却し、5℃/s以上の平均冷却速度で140℃以下の温度域まで冷却する連続焼鈍工程と、10%以上40%以下の圧下率で二次冷間圧延を行うことで製造される。
熱間圧延工程の鋼素材の加熱温度は1200℃以上とする。該加熱温度が1200℃未満であると、本発明において強度を確保するために必要な固溶N量が低減し、強度が低下するため、1200℃以上とする。なお、本発明の鋼組成では鋼中Nは主にAlNとして存在すると考えられるため、Nの総量(Ntotal)からAlNとして存在するN量(NasAlN)を差し引いた(Ntotal−(NasAlN))を固溶N量とみなした。鋼板の圧延方向の降伏強度を600MPa以上とするためには、固溶N量は0.0141%以上であることが好ましく、鋼素材加熱温度を1200℃以上とすることで確保することができる。より好ましい固溶N量は、0.0150%以上であり、そのためには鋼素材加熱温度を1220℃以上とするとよい。鋼素材加熱温度は1300℃超としても効果が飽和するため1300℃以下が好ましい。
熱間圧延工程の仕上げ温度が870℃未満となると、鋼板の圧延方向の時効指数が25MPa未満となり、例えば王冠用に供した場合に耐圧強度が低下する。さらに、鋼板を例えばDRD缶用に供した場合に、DRD缶成形時にフランジ部にしわが発生する形状不良をまねく。従って、仕上げ温度は、例えばDRD缶用に供した場合、DRD缶成形時にフランジ部にしわが発生する形状不良を生じる。従って、仕上げ温度は、870℃以上とする。一方、必要以上に仕上げ圧延温度を高くすることは薄鋼板の製造を困難にする場合がある。具体的には、仕上げ圧延温度は870℃以上950℃以下の温度範囲内とすることが好ましい。
熱間圧延工程の最終スタンドの圧下率は10%以上とする。最終スタンドの圧下率が10%未満となると、鋼板の圧延方向の時効指数が25MPa未満となり、例えば王冠用に供した場合に耐圧強度が低下する。さらに、鋼板を例えばDRD缶用に供した場合に、DRD缶成形時にフランジ部にしわが発生する形状不良をまねく。従って、最終スタンドの圧下率は10%以上とする。フェライト粒径の標準偏差を小さくするには最終スタンドの圧下率は12%以上とすることが好ましい。最終スタンドの圧下率の上限は、圧延荷重の観点で15%以下とすることが好ましい。
熱間圧延工程の巻取温度が550℃未満となると、鋼板の圧延方向の時効指数が25MPa未満となり、例えば王冠用に供した場合に耐圧強度が低下するため、あるいは、例えばDRD缶用に供した場合に、DRD缶成形時にフランジ部にしわが発生する形状不良をまねく。従って、巻取温度は550℃以上とする。一方、巻取温度が750℃より高くなると、鋼板のフェライトの一部が粗大化し、鋼板の強度が低下し、例えば王冠用に供した場合に耐圧強度が低下する。さらに、鋼板を例えばDRD缶用に供した場合に、DRD缶成形時にフランジ部にしわが発生する形状不良をまねく。従って、巻取温度は750℃以下が好ましい。好ましくは600℃以上700℃以下である。
その後、酸洗を行うことが好ましい。酸洗は、表層スケールが除去できればよく、特に条件を限定する必要はない。
(一次冷間圧延圧下率:88%以上)
まず、一次冷間圧延工程の圧下率は88%以上とする。一次冷間圧延工程の圧下率は88%未満となると冷間圧延で鋼板に付与されるひずみが低下するため、連続焼鈍工程における再結晶が不均一となり、再結晶後のフェライト粒径のサイズのばらつきが大きくなり、二次冷間圧延後の鋼板の圧延方向の時効指数が25MPa未満となって耐圧強度が低下する。さらに、鋼板を例えばDRD缶用に供した場合に、DRD缶成形時にフランジ部にしわが発生する形状不良をまねく。従って、一次冷間圧延工程の圧下率は88%以上とする。より好ましくは89〜94%とする。
(均熱温度:660〜760℃)
すなわち、連続焼鈍工程における均熱温度は、660〜760℃の温度で行う。均熱温度を760℃超とすると、連続焼鈍においてヒートバックルなどの通板トラブルが発生しやすくなり、好ましくない。また、鋼板のフェライト粒径が一部粗大化し、鋼板の強度が低下するとともに、鋼板の圧延方向の時効指数が25MPa未満となり、例えば王冠用に供した場合に耐圧強度が低下する。さらに、鋼板を例えばDRD缶用に供した場合に、DRD缶成形時にフランジ部にしわが発生する形状不良をまねく。一方、焼鈍温度が660℃未満であると、再結晶が不完全となり、鋼板のフェライト粒径が一部細かくなり、二次冷間圧延後の鋼板の圧延方向の時効指数が25MPa未満となって耐圧強度が低下する。さらに、鋼板を例えばDRD缶用に供した場合に、DRD缶成形時にフランジ部にしわが発生する形状不良をまねく。従って、均熱温度は、660〜760℃の温度で行うこととする。好ましくは、680〜730℃の温度で行う。
前記均熱後、10℃/s以上の平均冷却速度で450℃以下の温度域まで冷却する。平均冷却速度が10℃/s未満となると、冷却中に炭化物析出が促進されて、鋼板強度に寄与する固溶C量が低減し、降伏強度が低下するとともに、二次冷間圧延後の鋼板の圧延方向の時効指数が25MPa未満となって耐圧強度が低下する。さらに、鋼板を例えばDRD缶用に供した場合に、DRD缶成形時にフランジ部にしわが発生する形状不良をまねく。なお、平均冷却速度が50℃/s超となると上記の効果が飽和するため、平均冷却速度は50℃/s以下とすることが好ましい。
また、均熱後の前段冷却における冷却停止温度が450℃超となると、前段冷却後に炭化物析出が促進されて、鋼板強度に寄与する固溶C量が低減し、降伏強度が低下するとともに、二次冷間圧延後の鋼板の圧延方向の時効指数が25MPa未満となって耐圧強度が低下する。さらに、鋼板を例えばDRD缶用に供した場合、DRD缶成形時にフランジ部にしわが発生する形状不良をまねく。なお、均熱後の前段冷却における冷却停止温度が300℃未満となると、炭化物析出抑制効果が飽和するばかりか、二次冷間圧延後の鋼板の圧延方向の時効指数が55MPa超となり、鋼板強度が過剰に上昇するため、例えば王冠用に供した場合に王冠の形状が不均一となり、多数の王冠を成形して耐圧試験に供すると耐圧強度の低い王冠が散見されることになり、王冠を製造する際の歩留りが低下する。さらに、鋼板を例えばDRD缶用に供した場合、DRD缶成形時にフランジ部にしわが発生する形状不良をまねく。さらにまた、通板する際の鋼板形状が劣化してトラブルが発生する、虞れがあるため、均熱後の冷却停止温度は300℃以上とすることが好ましい。
前段冷却後の後段冷却では、5℃/s以上の平均冷却速度で前段冷却時の冷却停止温度から140℃以下の温度域まで冷却する。平均冷却速度が5℃/s未満となると、鋼板強度に寄与する固溶C量が低減し降伏強度が低下するとともに、二次冷間圧延後の鋼板の圧延方向の時効指数が25MPa未満となって耐圧強度が低下する。さらに、鋼板を例えばDRD缶用に供した場合、DRD缶成形時にフランジ部にしわが発生する形状不良をまねく。なお、平均冷却速度が30℃/s超となると、効果が飽和するばかりか、冷却設備に過剰なコストが発生するため後段冷却での平均冷却速度は30℃/s以下が好ましい。より好ましくは25℃/s以下である。
後段冷却では140℃以下まで冷却する。140℃超となると、鋼板強度に寄与する固溶C量が低減し、降伏強度が低下するとともに、二次冷間圧延後の鋼板の圧延方向の時効指数が25MPa未満となって耐圧強度が低下する。さらに、鋼板を例えばDRD缶用に供した場合、DRD缶成形時にフランジ部にしわが発生する形状不良をまねく。なお、冷却停止温度が100℃未満となると効果が飽和するばかりか、冷却設備に過剰なコストが発生するため100℃以上が好ましい。より好ましくは120℃以上である。
本発明の鋼板は、焼鈍後の二回目の冷間圧延により高い降伏強度を得ることができる。すなわち、二次冷間圧延の圧下率が10%未満であると、十分な降伏強度が得られず、例えば王冠用に供した場合の耐圧強度が低下する。また、二次冷間圧延の圧下率が40%を超えると、異方性が過大となり、例えば王冠用に供した場合の耐圧強度が低下する。さらに、鋼板を例えばDRD缶用に供した場合、DRD缶成形時にフランジ部にしわが発生する形状不良をまねく。よって、二次冷間圧延の圧下率は10%以上40%以下とすることが好ましい。より好ましくは、二次冷間圧延の圧下率は15%超35%以下である。
また、本発明の王冠は、上述した鋼板を用いて成形されるものである。王冠は、主に瓶の口を塞ぐ円盤状の部分と、その周囲に設けられた襞状の部分とから構成される。本発明の王冠は、本発明の鋼板を円形のブランクに打ち抜いた後、プレス成形により成形することができる。本発明の王冠は、十分な降伏強度を有し、かつ、材質均一性に優れた鋼板から製造されるので、薄肉化しても王冠としての耐圧強度に優れており、かつ王冠の外径および高さの均一が優れているため、王冠製造工程での歩留りが向上し、王冠製造に伴う廃棄物の排出量を減らす効果を有する。
なお、この塗装焼付け相当の熱処理は、該熱処理前の鋼板材質に何ら影響を与えるものではない。
ここで、耐圧試験は、王冠の内側に塩化ビニル製ライナーを成形し、市販ビール瓶に打栓してSecure Pak社製Secure Seal Testerを用いて王冠が外れる内圧を測定し、王冠が外れた内圧を耐圧強度とした。各50個の王冠に耐圧試験を実施して、耐圧強度が165psi以上である王冠の数が47個以上の場合を◎、耐圧強度が165psi以上である王冠の数が45個または46個の場合を○、耐圧強度が165psi以上である王冠の数が45未満の場合を×と評価した。得られた結果を表2に示す。
Claims (5)
- 質量%で、
C:0.0060%超0.0100%以下、
Si:0.05%以下、
Mn:0.05%以上0.60%以下、
P:0.050%以下、
S:0.050%以下、
Al:0.020%以上0.050%以下、
N:0.0140%超0.0180%以下および
Cr:0.040%以下
を含有し、残部はFeおよび不可避的不純物の成分組成を有し、
圧延方向の時効指数が25〜55MPaであり、
降伏強度が620〜700MPaである鋼板。 - 板厚が0.20mm以下である請求項1に記載の鋼板。
- 請求項1または2に記載の鋼板からなる王冠。
- 請求項1または2に記載の鋼板からなるDRD缶。
- 請求項1または2に記載の鋼板の製造方法であり、
鋼素材を1200℃以上で加熱し、仕上げ圧延温度:870℃以上および最終スタンドの圧下率:10%以上の条件にて圧延を施して550〜750℃の温度範囲内で巻取る熱間圧延工程と、
前記熱間圧延後の熱延板に酸洗を行う酸洗工程と、
前記酸洗後の熱延板に、圧下率:88%以上の冷間圧延を行う一次冷間圧延工程と、
前記前記一次冷間圧延後の冷延板を、660〜760℃の温度域に60秒以下で保持したのち、10℃/s以上の平均冷却速度で450℃以下300℃以上の温度域まで冷却し、次いで5℃/s以上30℃/s以下の平均冷却速度で140℃以下の温度域まで冷却する焼鈍工程と、
前記焼鈍板に、10%以上40%以下の圧下率で冷間圧延を行う二次冷間圧延工程と、を有する鋼板の製造方法。
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2017071559 | 2017-03-31 | ||
JP2017071559 | 2017-03-31 | ||
PCT/JP2018/012699 WO2018181451A1 (ja) | 2017-03-31 | 2018-03-28 | 鋼板およびその製造方法と王冠およびdrd缶 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP6468405B1 JP6468405B1 (ja) | 2019-02-13 |
JPWO2018181451A1 true JPWO2018181451A1 (ja) | 2019-04-04 |
Family
ID=63677905
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2018541434A Active JP6468405B1 (ja) | 2017-03-31 | 2018-03-28 | 鋼板およびその製造方法と王冠およびdrd缶 |
Country Status (7)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6468405B1 (ja) |
KR (1) | KR102288712B1 (ja) |
CN (2) | CN114277312A (ja) |
MY (1) | MY193307A (ja) |
PH (1) | PH12019501996A1 (ja) |
TW (1) | TWI668313B (ja) |
WO (1) | WO2018181451A1 (ja) |
Family Cites Families (13)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS6057023B2 (ja) | 1979-07-25 | 1985-12-12 | 松下電工株式会社 | 防排煙制御装置の断線短絡検出回路 |
WO1999053113A1 (fr) * | 1998-04-08 | 1999-10-21 | Kawasaki Steel Corporation | Feuille d'acier pour boite boissons et procede de fabrication correspondant |
JP2000054070A (ja) * | 1998-08-05 | 2000-02-22 | Kawasaki Steel Corp | 耐肌荒れ性および耐時効性に優れる缶用鋼板およびその製造方法 |
JP5212126B2 (ja) * | 2008-04-10 | 2013-06-19 | 新日鐵住金株式会社 | 深絞り性に優れた冷延鋼板およびその製造方法 |
KR20100047008A (ko) * | 2008-10-28 | 2010-05-07 | 현대제철 주식회사 | 가공성이 우수한 비시효 열연강판 및 그 제조방법 |
BR112013012558B1 (pt) * | 2010-11-22 | 2018-06-05 | Nippon Steel & Sumitomo Metal Corporation | Chapa de aço do tipo de endurecimento por envelhecimento após o encruamento excelente em resistência ao envelhecimento após o cozimento de acabamento, e método para sua produção |
JP5794004B2 (ja) * | 2011-07-12 | 2015-10-14 | Jfeスチール株式会社 | フランジ加工性に優れる高強度缶用鋼板およびその製造方法 |
CN103998638B (zh) * | 2011-12-12 | 2016-05-18 | 杰富意钢铁株式会社 | 耐时效性优良的钢板及其制造方法 |
JP5803836B2 (ja) * | 2012-07-30 | 2015-11-04 | 新日鐵住金株式会社 | 熱間プレス鋼板部材、その製造方法と熱間プレス用鋼板 |
KR101871735B1 (ko) * | 2014-02-25 | 2018-06-27 | 제이에프이 스틸 가부시키가이샤 | 크라운 캡용 강판 및 그의 제조 방법 및 크라운 캡 |
MX2016014060A (es) * | 2014-04-30 | 2017-02-14 | Jfe Steel Corp | Lamina de acero de alta resistencia y metodo para la fabricacion de la misma. |
WO2016104773A1 (ja) | 2014-12-26 | 2016-06-30 | 新日鐵住金株式会社 | 王冠用鋼板の製造方法及び王冠用鋼板 |
JP6515294B2 (ja) * | 2016-05-31 | 2019-05-22 | Jfeスチール株式会社 | 容器用鋼板 |
-
2018
- 2018-03-28 WO PCT/JP2018/012699 patent/WO2018181451A1/ja active Application Filing
- 2018-03-28 CN CN202111367805.6A patent/CN114277312A/zh active Pending
- 2018-03-28 MY MYPI2019005043A patent/MY193307A/en unknown
- 2018-03-28 CN CN201880021688.8A patent/CN110462089B/zh active Active
- 2018-03-28 JP JP2018541434A patent/JP6468405B1/ja active Active
- 2018-03-28 KR KR1020197031995A patent/KR102288712B1/ko active IP Right Grant
- 2018-03-30 TW TW107111125A patent/TWI668313B/zh active
-
2019
- 2019-08-30 PH PH12019501996A patent/PH12019501996A1/en unknown
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
MY193307A (en) | 2022-10-03 |
WO2018181451A1 (ja) | 2018-10-04 |
TWI668313B (zh) | 2019-08-11 |
PH12019501996A1 (en) | 2020-03-16 |
KR102288712B1 (ko) | 2021-08-10 |
JP6468405B1 (ja) | 2019-02-13 |
KR20190133744A (ko) | 2019-12-03 |
CN110462089A (zh) | 2019-11-15 |
TW201837201A (zh) | 2018-10-16 |
CN110462089B (zh) | 2022-03-15 |
CN114277312A (zh) | 2022-04-05 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5958630B2 (ja) | 王冠用鋼板およびその製造方法 | |
TWI493053B (zh) | 三片式罐體及其製造方法 | |
JP6601571B2 (ja) | 王冠用鋼板およびその製造方法並びに王冠 | |
WO2016056239A1 (ja) | 王冠用鋼板およびその製造方法 | |
JP5988012B1 (ja) | 王冠用鋼板およびその製造方法ならびに王冠 | |
JP6468405B1 (ja) | 鋼板およびその製造方法と王冠およびdrd缶 | |
JP6468406B1 (ja) | 鋼板およびその製造方法と王冠およびdrd缶 | |
JP6052474B1 (ja) | 王冠用鋼板、王冠用鋼板の製造方法および王冠 | |
JP6468404B1 (ja) | 鋼板およびその製造方法と王冠およびdrd缶 | |
JP6465265B1 (ja) | 王冠用鋼板、王冠、および王冠用鋼板の製造方法 | |
JP6176225B2 (ja) | 王冠用鋼板およびその製造方法ならびに王冠 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20180808 |
|
A871 | Explanation of circumstances concerning accelerated examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A871 Effective date: 20180808 |
|
A975 | Report on accelerated examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971005 Effective date: 20180829 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20181016 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20181128 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20181218 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20181231 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6468405 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |