JPWO2018092052A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JPWO2018092052A5
JPWO2018092052A5 JP2019547796A JP2019547796A JPWO2018092052A5 JP WO2018092052 A5 JPWO2018092052 A5 JP WO2018092052A5 JP 2019547796 A JP2019547796 A JP 2019547796A JP 2019547796 A JP2019547796 A JP 2019547796A JP WO2018092052 A5 JPWO2018092052 A5 JP WO2018092052A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
retention device
straight portion
wire
tooth
top portion
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2019547796A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2019535486A (ja
JP7435971B2 (ja
Publication date
Priority claimed from CH01532/16A external-priority patent/CH712924B1/de
Application filed filed Critical
Publication of JP2019535486A publication Critical patent/JP2019535486A/ja
Publication of JPWO2018092052A5 publication Critical patent/JPWO2018092052A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7435971B2 publication Critical patent/JP7435971B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Description

歯列矯正保定装置は、従来技術でよく知られている。歯列矯正保定装置は、多くの場合、矯正治療の完了後に歯を正しい位置に維持すると共に歯の位置を安定させるために用いられる。保定装置は、通常は金属製であり、多くの場合にはワイヤからなる長尺状のロッドである。この場合、特許文献1に示されるように、2本以上の隣接した歯が互いに接続される。保定装置の必須条件は、隣接した歯の形状に可能な限り合わせることである。一方では、不正確な形状のワイヤによって、保定装置が歯に取り付けられたときにワイヤが弾性的に曲がるおそれがある。ワイヤのその静止位置からの屈曲は、機械的応力をもたらすことから、歯の望ましくない移動を引き起こすおそれがある。そのような歪みの別の影響として、永久張力がある。永久張力は、顎部および歯が移動するときに、保定装置の脱離や破損を引き起こすおそれがある。それにより、保定装置の交換が必要となる。他方では、保定装置の装着者の快適さのためには、ワイヤがその全長に亘ってできるだけ歯から突出しないで、かつできるだけ歯に近接していることが、特に重要となっている。従来の歯列矯正の保定装置は、歯科技工士によって手で曲げられて患者の歯の個々の形状にフィットするように調整された一重または多重スプリング網組線(einfachen oder mehrfach gefederten geflochtenen Draht)からなる。これは、熟練歯科技工士によっても、限られた精密さでしか作製できない複雑な作業である。具体的には、ワイヤはあまり正確に歯間隙内で曲げることができず、このことが歯間隙を壊すおそれがあるためである。さらに悪いことに、ワイヤの任意の塑性変形により残留応力が生じて、材料を脆弱にしかつ保定装置の早期破損をもたらすナノスケールまたはマイクロスケールの構造欠陥および微小クラックが材料内に生成される。これらの欠陥を除去するために熱処理を用いることができる。しかしながら、これには、余分な時間およびエネルギーが必要となり、別の機械を必要とすることもある。さらに、そのような熱処理は、変形前の材料の本来の状態を概ね回復することしかできない。特許文献2は、三次元の口内構造が走査装置を用いて検出される歯列矯正保定装置の製造方法を記載している。収集されたデータは3D CADモデルに移行され、それに基づいて、輪郭が精密なワイヤ(konturgenaue Stang)が設計されると共に、ワイヤ曲げ機によって製造される。保定装置の高い適合精度はコンピュータ化された方法により得られるが、材料の塑性変形の不都合は排除されない。特許文献3では、歯列矯正保定装置の別の製造方法が紹介されている。その方法では、歯の3Dモデルを作製するために、口内構造を走査装置によって検出する。保定装置を製造するために、ワイヤは、レーザー切断またはワイヤ侵食によって、金属シートから切断される。この保定装置について、得られた保定装置の少なくとも1つの側面は、元の金属シートの平面に一致している。従って、平坦なシートからは、平坦な側面を有する保定装置しか作製できない。このことは、保定装置の機能にも着用者の快適さにも理想的ではない。第1に、シートを切断して生じた縁は突出しており、その後、その縁を研磨して仕上げなければならない。第2に、ワイヤがエナメル質の基部と先端との間の特定の高さに固定されることが理想的であるが、この高さが各歯について異なるため、同一平面上に位置しない。例えば、ワイヤが装着者の邪魔をしないように、ワイヤが歯からできるだけ突出していないのであれば、有利となる。これは、ワイヤが、突出した区域の上ではなく、各歯の表面上における局所的凹部に沿って延びる場合に達成することができる。加えて、保定装置を噛まないようにするために、保定装置は、咬合接触点をできるだけ避けるべきである。また前歯および犬歯に対して、保定装置は、上顎歯と下顎歯との間の歯当たりの邪魔になることを避けなければならない。顎部の極端な動きでさえ、保定装置が任意の物理的に可能な歯列の移動に干渉できないことを保証するものと考えられなければならない。従って、対応する接触点は、保定装置によってできるだけ避けられなければならない。ワイヤを装着するための最も好都合な位置は同じ高さにはないため、シートから製造された平坦な保定装置は最適ではない。保定装置を歯の表面に全方向で最適に合わせるように、保定装置が三次元のすべてで設計されていれば、遥かにより有利となる。この理由で、特許文献3は、保定装置が三次元で形成されるように、保定装置を湾曲したシートから切断することを示唆している。しかしながら、シートを最初に曲げることは、プロセス内において付加的な機械を必要とする付加的なステップであり、加えて、湾曲したシートから切断するには特別な方法を用いなければならない。最後に、シートを最初に曲げることにより、材料の変形による材料の脆弱化の問題も生じる。

Claims (4)

  1. 複数の隣接する歯(3)の厳密な形状に合わせられた少なくとも1本の細長いワイヤ(21)を有し、かつ原材料(1)から製造された三次元歯列矯正保定装置(2)であって、
    前記保定装置は、エナメル質の基部と先端との間の特定の高さに少なくとも部分的に前記基部から離れて固定され
    前記保定装置(2)における前記ワイヤ(21)の長手方向と直交する断面の外形は、歯に面する平坦な側面に対応する直線部と、前記直線部における両側に位置する縁部と、前記直線部における中央に位置する頂部と、を備え、
    前記頂部は、前記直線部と反対側に突出するとともに丸みを帯びた凸状をなし、
    前記各縁部は、前記頂部に近づくほど前記直線部に対する傾斜角が徐々に大きくなるように傾斜して前記頂部に連続する、三次元歯列矯正保定装置(2)。
  2. 前記保定装置(2)は、前記ワイヤ(21)に沿った各歯に対して、前記ワイヤ(21)を歯に固定するように機能する1つの固定要素(22)を備え、
    前記固定要素(22)は、隣接する歯(3)とのより大きな接触面を有する前記細長いワイヤ(21)の部分である、請求項1に記載の三次元歯列矯正保定装置(2)。
  3. 前記保定装置(2)は着色されている、請求項1に記載の三次元歯列矯正保定装置(2)。
  4. 複数の隣接する歯(3)の厳密な形状に合わせられた少なくとも1本の細長いワイヤ(21)を有する三次元歯列矯正保定装置(2)を原材料(1)から製造する方法であって、
    前記保定装置は、エナメル質の基部と先端との間の特定の高さに少なくとも部分的に前記基部から離れて固定され、
    前記保定装置(2)における前記ワイヤ(21)の長手方向と直交する断面の外形は、歯に面する平坦な側面に対応する直線部と、前記直線部における両側に位置する縁部と、前記直線部における中央に位置する頂部と、を備え、
    前記頂部は、前記直線部と反対側に突出するとともに丸みを帯びた凸状をなし、
    前記各縁部は、前記頂部に近づくほど前記直線部に対する傾斜角が徐々に大きくなるように傾斜して前記頂部に連続するものであって、
    前記方法は、塑性変形を伴うことなく前記原材料(1)を前記保定装置(2)の最終形態に直接加工することを含む、方法。
JP2019547796A 2016-11-21 2017-11-16 三次元歯列矯正保定装置および三次元歯列矯正保定装置の製造方法 Active JP7435971B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CH01532/16 2016-11-21
CH01532/16A CH712924B1 (de) 2016-11-21 2016-11-21 Dreidimensionaler kieferorthopädischer Retainer und Verfahren zur Herstellung eines dreidimensionalen kieferorthopädischen Retainers.
PCT/IB2017/057161 WO2018092052A1 (de) 2016-11-21 2017-11-16 Dreidimensionaler kieferorthopädischer retainer und verfahren zur herstellung eines dreidimensionalen kieferorthopädischen retainers

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2019535486A JP2019535486A (ja) 2019-12-12
JPWO2018092052A5 true JPWO2018092052A5 (ja) 2023-06-02
JP7435971B2 JP7435971B2 (ja) 2024-02-21

Family

ID=60473578

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2019547796A Active JP7435971B2 (ja) 2016-11-21 2017-11-16 三次元歯列矯正保定装置および三次元歯列矯正保定装置の製造方法

Country Status (13)

Country Link
US (2) US20190328491A1 (ja)
EP (1) EP3541317B1 (ja)
JP (1) JP7435971B2 (ja)
KR (1) KR20190111016A (ja)
CN (1) CN110072488A (ja)
AU (1) AU2017362071B2 (ja)
CA (1) CA3041246A1 (ja)
CH (1) CH712924B1 (ja)
DE (1) DE202017101184U1 (ja)
DK (1) DK3541317T3 (ja)
ES (1) ES2929339T3 (ja)
PT (1) PT3541317T (ja)
WO (1) WO2018092052A1 (ja)

Families Citing this family (26)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2014070920A1 (en) 2012-10-30 2014-05-08 University Of Southern California Orthodontic appliance with snap fitted, non-sliding archwire
CH712924B1 (de) 2016-11-21 2018-03-15 Juerg Hostettler Dreidimensionaler kieferorthopädischer Retainer und Verfahren zur Herstellung eines dreidimensionalen kieferorthopädischen Retainers.
CN110177521A (zh) 2016-12-02 2019-08-27 斯威夫特健康系统有限公司 用于托槽放置的间接正畸粘结系统和方法
EP4279020A3 (en) 2017-01-31 2024-01-24 Swift Health Systems Inc. Hybrid orthodontic archwires
DE102017104813B4 (de) 2017-03-08 2024-02-01 Gunhild Halke Retainer
US11612458B1 (en) 2017-03-31 2023-03-28 Swift Health Systems Inc. Method of tongue preconditioning in preparation for lingual orthodontic treatment
KR101950479B1 (ko) * 2018-07-04 2019-02-21 박진성 착용자의 치아의 배열를 유지하기 위한 치아 유지장치
KR20200071272A (ko) * 2018-12-11 2020-06-19 주식회사 스마일캐드 리테이너의 부착 방법
US20210307877A1 (en) * 2018-12-20 2021-10-07 Hirsch Dynamics Holding Ag Lingual retainer
US20200197133A1 (en) * 2018-12-20 2020-06-25 HIT Health Intelligent Technologies AG Lingual retainer
US20200197132A1 (en) * 2018-12-20 2020-06-25 HIT Health Intelligent Technologies AG Lingual retainer
KR102114573B1 (ko) * 2019-02-01 2020-05-26 박진성 착용자의 치아 배열을 유지하기 위한 치아 유지장치
CN109984854A (zh) * 2019-04-08 2019-07-09 上海精功齿科技术有限公司 一种基于3d打印的哈雷式保持器的制作方法
CN110680538A (zh) * 2019-09-03 2020-01-14 南京市口腔医院 一种数字化间隙保持器的制作方法及其佩戴方法
WO2021251759A1 (ko) * 2020-06-09 2021-12-16 주식회사 스마일캐드 가철식 리테이너 및 이의 제조 방법
KR102350791B1 (ko) * 2020-06-09 2022-01-14 주식회사 스마일캐드 접착식 리테이너
KR102350802B1 (ko) * 2020-06-09 2022-01-14 주식회사 스마일캐드 가철식 리테이너의 제조 방법
KR102350800B1 (ko) * 2020-06-09 2022-01-14 주식회사 스마일캐드 접착식 리테이너의 제조 방법
US20230233290A1 (en) * 2020-06-09 2023-07-27 Smilecad Co., Ltd. Adhesive retainer and manufacturing method therefor
US20220061963A1 (en) * 2020-09-01 2022-03-03 Dean UltraThin Retainer, LLC Patient specific dental appliances
EP4267034A1 (en) 2020-12-23 2023-11-01 Hirsch Dynamics Holding AG Automatic creation of a virtual model of at least a part of an orthodontic appliance
US20220241054A1 (en) * 2021-02-02 2022-08-04 Jeffrey Seymour Orthodontic appliance
KR102600037B1 (ko) * 2021-08-05 2023-11-08 주식회사 스마일캐드 리테이너 및 그의 제조방법
CN113601031B (zh) * 2021-08-25 2023-04-07 北京美立刻医疗器械有限公司 一种适用于无托槽隐形矫治器的激光切割方法
IT202200005336A1 (it) 2022-03-18 2023-09-18 Leone Spa Ritentore dentale.
CN114855257A (zh) * 2022-04-20 2022-08-05 湖南华翔医疗科技有限公司 金属膜材的边缘抛光方法及金属膜材和应用

Family Cites Families (26)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4516938A (en) * 1984-01-31 1985-05-14 Tp Laboratories, Inc. Bondable lingual retainer
US5536169A (en) * 1995-08-07 1996-07-16 Pro-Orthoappliance Corporation Full arch spring orthodontic retainer
DE19649865C1 (de) 1996-12-02 1998-02-12 Fraunhofer Ges Forschung Verfahren zur Herstellung eines Formkörpers
US7655586B1 (en) 2003-05-29 2010-02-02 Pentron Ceramics, Inc. Dental restorations using nanocrystalline materials and methods of manufacture
US6132209A (en) * 1999-04-13 2000-10-17 Tp Orthodontics, Inc. Orthodontic wire
US20040072120A1 (en) 2002-06-12 2004-04-15 Lauren Mark D. Mass-customized wire forming system
DE10245008A1 (de) 2002-09-20 2004-04-01 Dentaurum J.P. Winkelstroeter Kg Lingual-Retainer
US20050181332A1 (en) * 2002-09-20 2005-08-18 Dentaurum J. P. Winkelstroeter Kg Lingual retainer
JP4403489B2 (ja) * 2003-06-20 2010-01-27 株式会社 アソインターナショナル 歯列保定装置
DE102006010205A1 (de) 2006-03-06 2007-09-13 Bayer Cropscience Ag Wirkstoffkombinationen mit insektiziden und akariziden Eigenschaften
CN101147696A (zh) * 2006-09-21 2008-03-26 张天平 一种隐形托槽、隐形牙弓丝的制作方法
CN101559006A (zh) * 2008-12-29 2009-10-21 广州瑞通激光科技有限公司 定制化舌侧正畸保持器的选区激光熔化直接制造方法
US20100279245A1 (en) * 2009-05-04 2010-11-04 Navarro Carlos F Removable Orthodontic Appliance and Method of Forming the Same
CH701510A2 (de) 2009-07-31 2011-01-31 Tena Dr Med Dent Eichenberg Selbstligierendes Bracket und darin aufzunehmender Drahtbogen.
DE202012004419U1 (de) 2012-04-26 2012-10-25 Orthos Fachlabor für Kieferorthopädie GmbH & Co. KG Retainer zur Stabilisierung der Zähne nach einer Zahnbehandlung - Zahnkorrektur
WO2014008583A1 (en) * 2012-07-13 2014-01-16 Retrouvey Jean-Marc Method and system for orthodontic appliances
DE102013204359B4 (de) 2013-03-13 2022-04-21 Pascal Roman Schumacher Retainer sowie Verfahren zu dessen Herstellung
KR101297644B1 (ko) * 2013-04-27 2013-08-19 대니비엠티 주식회사 치열교정용 코팅와이어 제조방법
CN103405276B (zh) * 2013-07-10 2015-11-25 浙江工业大学 牙齿正畸矫治器的数字化制作方法及其固定矫治器
US20150044627A1 (en) * 2013-08-12 2015-02-12 German Enterprises, Inc. Dental positioner
CH709687B1 (de) * 2014-05-23 2018-03-29 Digital Smile Gmbh Kieferorthopädische Apparatur und Verfahren zur Herstellung einer kieferorthopädischen Apparatur.
DE102014225772A1 (de) 2014-12-12 2016-06-16 Matthias Hodecker Retentionsgerät und Verfahren zu dessen Herstellung
CN204501022U (zh) * 2015-03-24 2015-07-29 夏继明 一种防止食物嵌塞的矫正器
CN205041541U (zh) * 2015-04-30 2016-02-24 北京圣玛特科技有限公司 一种舌侧固定保持器
DE102016109007A1 (de) 2016-05-17 2017-11-23 Yong-min Jo Retainer sowie Verfahren zu dessen Herstellung
CH712924B1 (de) 2016-11-21 2018-03-15 Juerg Hostettler Dreidimensionaler kieferorthopädischer Retainer und Verfahren zur Herstellung eines dreidimensionalen kieferorthopädischen Retainers.

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPWO2018092052A5 (ja)
JP7435971B2 (ja) 三次元歯列矯正保定装置および三次元歯列矯正保定装置の製造方法
US10772706B2 (en) Retainer and manufacturing method thereof
US11534974B2 (en) Customized fabrication of orthodontic retainers based on patient anatomy
CN111295153B (zh) 具有选择性牙合负荷和受控牙尖交错的牙科器具
US20190321136A1 (en) Tooth-positioning appliance, systems and methods of producing and using the same
CN109328043B (zh) 矫正牙齿错位的装置及其制造方法
US11484391B2 (en) Orthodontic shape memory band
US20220133438A1 (en) Dental appliances and associated systems and methods
CN111182849B (zh) 包括弹簧构件的可移除牙科器具
CN102078223A (zh) 一种儿童牙齿合理排列诱导装置及其制造方法
EP3972523A1 (en) Tooth-positioning appliance, systems and methods of producing and using the same
KR20210152871A (ko) 접착식 리테이너
JP2016174781A (ja) 歯列矯正用ワイヤーおよびその製造方法
US20220287802A1 (en) Retainer and manufacturing method thereof
KR102350800B1 (ko) 접착식 리테이너의 제조 방법
US20230233290A1 (en) Adhesive retainer and manufacturing method therefor
KR20230021503A (ko) 리테이너 및 그의 제조방법
KR20230156584A (ko) 리게이너 및 그의 제조방법
AU2016203563B2 (en) Tooth positioning appliance with curved interconnecting elements
JP2024010448A (ja) レーザー加工装置及びレーザー加工方法
JP2023081216A (ja) 総義歯用咬合採得装置及び咬合採得方法
CN117058306A (zh) 产生表示牙齿目标布局的数字数据集的方法
JP2020069128A (ja) 作業用模型における顎堤吸収している状態を見出す測定装置とその方法
CA2932100A1 (en) Tooth positioning appliance with curved interconnecting elements