JPWO2018074358A1 - レジストパターン被覆用水溶液及びそれを用いたパターン形成方法 - Google Patents

レジストパターン被覆用水溶液及びそれを用いたパターン形成方法 Download PDF

Info

Publication number
JPWO2018074358A1
JPWO2018074358A1 JP2018546295A JP2018546295A JPWO2018074358A1 JP WO2018074358 A1 JPWO2018074358 A1 JP WO2018074358A1 JP 2018546295 A JP2018546295 A JP 2018546295A JP 2018546295 A JP2018546295 A JP 2018546295A JP WO2018074358 A1 JPWO2018074358 A1 JP WO2018074358A1
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
resist pattern
coating
aqueous solution
group
resist
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2018546295A
Other languages
English (en)
Inventor
登喜雄 西田
登喜雄 西田
坂本 力丸
力丸 坂本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nissan Chemical Corp
Original Assignee
Nissan Chemical Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nissan Chemical Corp filed Critical Nissan Chemical Corp
Publication of JPWO2018074358A1 publication Critical patent/JPWO2018074358A1/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03FPHOTOMECHANICAL PRODUCTION OF TEXTURED OR PATTERNED SURFACES, e.g. FOR PRINTING, FOR PROCESSING OF SEMICONDUCTOR DEVICES; MATERIALS THEREFOR; ORIGINALS THEREFOR; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED THEREFOR
    • G03F7/00Photomechanical, e.g. photolithographic, production of textured or patterned surfaces, e.g. printing surfaces; Materials therefor, e.g. comprising photoresists; Apparatus specially adapted therefor
    • G03F7/26Processing photosensitive materials; Apparatus therefor
    • G03F7/40Treatment after imagewise removal, e.g. baking
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09DCOATING COMPOSITIONS, e.g. PAINTS, VARNISHES OR LACQUERS; FILLING PASTES; CHEMICAL PAINT OR INK REMOVERS; INKS; CORRECTING FLUIDS; WOODSTAINS; PASTES OR SOLIDS FOR COLOURING OR PRINTING; USE OF MATERIALS THEREFOR
    • C09D105/00Coating compositions based on polysaccharides or on their derivatives, not provided for in groups C09D101/00 or C09D103/00
    • C09D105/16Cyclodextrin; Derivatives thereof
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K5/00Use of organic ingredients
    • C08K5/36Sulfur-, selenium-, or tellurium-containing compounds
    • C08K5/41Compounds containing sulfur bound to oxygen
    • C08K5/42Sulfonic acids; Derivatives thereof
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L5/00Compositions of polysaccharides or of their derivatives not provided for in groups C08L1/00 or C08L3/00
    • C08L5/16Cyclodextrin; Derivatives thereof
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09DCOATING COMPOSITIONS, e.g. PAINTS, VARNISHES OR LACQUERS; FILLING PASTES; CHEMICAL PAINT OR INK REMOVERS; INKS; CORRECTING FLUIDS; WOODSTAINS; PASTES OR SOLIDS FOR COLOURING OR PRINTING; USE OF MATERIALS THEREFOR
    • C09D7/00Features of coating compositions, not provided for in group C09D5/00; Processes for incorporating ingredients in coating compositions
    • C09D7/20Diluents or solvents
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09DCOATING COMPOSITIONS, e.g. PAINTS, VARNISHES OR LACQUERS; FILLING PASTES; CHEMICAL PAINT OR INK REMOVERS; INKS; CORRECTING FLUIDS; WOODSTAINS; PASTES OR SOLIDS FOR COLOURING OR PRINTING; USE OF MATERIALS THEREFOR
    • C09D7/00Features of coating compositions, not provided for in group C09D5/00; Processes for incorporating ingredients in coating compositions
    • C09D7/40Additives
    • C09D7/60Additives non-macromolecular
    • C09D7/63Additives non-macromolecular organic
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03FPHOTOMECHANICAL PRODUCTION OF TEXTURED OR PATTERNED SURFACES, e.g. FOR PRINTING, FOR PROCESSING OF SEMICONDUCTOR DEVICES; MATERIALS THEREFOR; ORIGINALS THEREFOR; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED THEREFOR
    • G03F7/00Photomechanical, e.g. photolithographic, production of textured or patterned surfaces, e.g. printing surfaces; Materials therefor, e.g. comprising photoresists; Apparatus specially adapted therefor
    • G03F7/004Photosensitive materials
    • G03F7/09Photosensitive materials characterised by structural details, e.g. supports, auxiliary layers
    • G03F7/11Photosensitive materials characterised by structural details, e.g. supports, auxiliary layers having cover layers or intermediate layers, e.g. subbing layers
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03FPHOTOMECHANICAL PRODUCTION OF TEXTURED OR PATTERNED SURFACES, e.g. FOR PRINTING, FOR PROCESSING OF SEMICONDUCTOR DEVICES; MATERIALS THEREFOR; ORIGINALS THEREFOR; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED THEREFOR
    • G03F7/00Photomechanical, e.g. photolithographic, production of textured or patterned surfaces, e.g. printing surfaces; Materials therefor, e.g. comprising photoresists; Apparatus specially adapted therefor
    • G03F7/16Coating processes; Apparatus therefor
    • G03F7/162Coating on a rotating support, e.g. using a whirler or a spinner
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03FPHOTOMECHANICAL PRODUCTION OF TEXTURED OR PATTERNED SURFACES, e.g. FOR PRINTING, FOR PROCESSING OF SEMICONDUCTOR DEVICES; MATERIALS THEREFOR; ORIGINALS THEREFOR; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED THEREFOR
    • G03F7/00Photomechanical, e.g. photolithographic, production of textured or patterned surfaces, e.g. printing surfaces; Materials therefor, e.g. comprising photoresists; Apparatus specially adapted therefor
    • G03F7/16Coating processes; Apparatus therefor
    • G03F7/168Finishing the coated layer, e.g. drying, baking, soaking
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03FPHOTOMECHANICAL PRODUCTION OF TEXTURED OR PATTERNED SURFACES, e.g. FOR PRINTING, FOR PROCESSING OF SEMICONDUCTOR DEVICES; MATERIALS THEREFOR; ORIGINALS THEREFOR; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED THEREFOR
    • G03F7/00Photomechanical, e.g. photolithographic, production of textured or patterned surfaces, e.g. printing surfaces; Materials therefor, e.g. comprising photoresists; Apparatus specially adapted therefor
    • G03F7/20Exposure; Apparatus therefor
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03FPHOTOMECHANICAL PRODUCTION OF TEXTURED OR PATTERNED SURFACES, e.g. FOR PRINTING, FOR PROCESSING OF SEMICONDUCTOR DEVICES; MATERIALS THEREFOR; ORIGINALS THEREFOR; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED THEREFOR
    • G03F7/00Photomechanical, e.g. photolithographic, production of textured or patterned surfaces, e.g. printing surfaces; Materials therefor, e.g. comprising photoresists; Apparatus specially adapted therefor
    • G03F7/26Processing photosensitive materials; Apparatus therefor
    • G03F7/30Imagewise removal using liquid means
    • G03F7/32Liquid compositions therefor, e.g. developers
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03FPHOTOMECHANICAL PRODUCTION OF TEXTURED OR PATTERNED SURFACES, e.g. FOR PRINTING, FOR PROCESSING OF SEMICONDUCTOR DEVICES; MATERIALS THEREFOR; ORIGINALS THEREFOR; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED THEREFOR
    • G03F7/00Photomechanical, e.g. photolithographic, production of textured or patterned surfaces, e.g. printing surfaces; Materials therefor, e.g. comprising photoresists; Apparatus specially adapted therefor
    • G03F7/26Processing photosensitive materials; Apparatus therefor
    • G03F7/30Imagewise removal using liquid means
    • G03F7/32Liquid compositions therefor, e.g. developers
    • G03F7/322Aqueous alkaline compositions
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03FPHOTOMECHANICAL PRODUCTION OF TEXTURED OR PATTERNED SURFACES, e.g. FOR PRINTING, FOR PROCESSING OF SEMICONDUCTOR DEVICES; MATERIALS THEREFOR; ORIGINALS THEREFOR; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED THEREFOR
    • G03F7/00Photomechanical, e.g. photolithographic, production of textured or patterned surfaces, e.g. printing surfaces; Materials therefor, e.g. comprising photoresists; Apparatus specially adapted therefor
    • G03F7/26Processing photosensitive materials; Apparatus therefor
    • G03F7/38Treatment before imagewise removal, e.g. prebaking
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03FPHOTOMECHANICAL PRODUCTION OF TEXTURED OR PATTERNED SURFACES, e.g. FOR PRINTING, FOR PROCESSING OF SEMICONDUCTOR DEVICES; MATERIALS THEREFOR; ORIGINALS THEREFOR; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED THEREFOR
    • G03F7/00Photomechanical, e.g. photolithographic, production of textured or patterned surfaces, e.g. printing surfaces; Materials therefor, e.g. comprising photoresists; Apparatus specially adapted therefor
    • G03F7/26Processing photosensitive materials; Apparatus therefor
    • G03F7/40Treatment after imagewise removal, e.g. baking
    • G03F7/405Treatment with inorganic or organometallic reagents after imagewise removal
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/02Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
    • H01L21/027Making masks on semiconductor bodies for further photolithographic processing not provided for in group H01L21/18 or H01L21/34

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Architecture (AREA)
  • Structural Engineering (AREA)
  • Photosensitive Polymer And Photoresist Processing (AREA)
  • Exposure Of Semiconductors, Excluding Electron Or Ion Beam Exposure (AREA)

Abstract

【課題】新規なレジストパターン被覆用水溶液を提供する。【解決手段】A成分:α−シクロデキストリン、β−シクロデキストリン及びγ−シクロデキストリンからなる群から選択されるシクロデキストリン、又は前記シクロデキストリンの誘導体、B成分:水を主成分とする溶剤、及び任意でC成分:下記式(2)で表される有機スルホン酸又はその塩を含み、水溶液全体100質量%に対して前記A成分の含有割合は0.1質量%乃至10質量%であり、前記有機スルホン酸又はその塩の含有割合は前記A成分100質量%に対して0.01質量%乃至50質量%である、レジストパターン被覆用水溶液。【化1】(式中、R4はアルキル基もしくはフッ化アルキル基、又は置換基を少なくとも1つ有する芳香族基を表し、M+は水素イオン、アンモニウムイオン、ピリジニウムイオン又はイミダゾリウムイオンを表す。)【選択図】図1

Description

本発明は、ライン状又は柱状のレジストパターンの倒壊防止、及びライン状又は柱状のレジストパターンの微細化又はホール(孔)が形成されたレジストパターンの孔径拡大が可能な、レジストパターン被覆用水溶液に関する。さらに本発明は、該水溶液を用いたパターン形成方法及び反転パターン形成方法に関する。
半導体装置の製造において、レジスト組成物を用いたリソグラフィーによる微細加工が行われている。前記微細加工は、シリコンウエハー等の半導体基板上にフォトレジスト組成物の薄膜を形成し、その上にデバイスのパターンが描かれたマスクパターンを介して紫外線などの活性光線を照射し、現像し、得られたフォトレジストパターンを保護膜として基板をエッチング処理することにより、基板表面に、前記パターンに対応する微細な凹凸を形成する加工法である。近年、半導体デバイスの高集積度化が進み、使用される活性光線もi線(波長365nm)、KrFエキシマレーザー(波長248nm)からArFエキシマレーザー(波長193nm)へと短波長化されている。そして現在、さらなる微細加工技術である、EUV(極端紫外線の略称、波長13.5nm)露光を採用したリソグラフィーが検討されている。しかしながら、高出力のEUV光源の開発の遅れ等の理由により、EUV露光を採用したリソグラフィーは未だ実用化(量産化)に至っていない。
一方、レジストパターン上に塗布し、該レジストパターンを微細化させる方法、及びそのために使用される塗布材料が知られている(例えば、特許文献1乃至特許文献4)。この方法を採用することによって、既に実用化されているArFエキシマレーザーによる露光を採用したリソグラフィーによって作製したレジストパターンを、更に微細化することが可能になる。
特開2001−281886号公報 特開2010−49247号公報 特開2011−257499号公報 特開2013−145290号公報
特許文献1に記載されている水溶性樹脂を含有する水溶液は、有機溶剤と比較して表面張力の高い水を溶剤として使用することから、レジストパターンに対する塗布性に難がある。そのため、界面活性剤を添加するか、又は水溶性のアルコール類を水と混合して使用する必要がある。特許文献2に記載されているレジストパターン微細化組成物は、ポリマーを含まない溶液であることから、微細化対象のレジストパターンの形状に依存して、微細化される割合にバラツキが起こり易い。特許文献3に記載されているパターン微細化処理剤は、酸発生剤成分を含有するものであり、該パターン微細化処理剤を塗布後のベーク処理温度を130℃以上の温度で行うか、又は該パターン微細化処理剤を塗布後に露光する工程が追加されなければならない。特許文献4に記載されている微細パターンの形成方法は、ネガ型現像プロセスにより形成されたレジストパターンを狭小化する、すなわち該レジストパターン上に被覆膜を形成した後、加熱することによりレジストパターン間の間隔であるスペース幅を小さくすることである。したがって、前記微細パターンの形成方法は、レジストパターンの幅又は径を縮小させることを目的としていない。
本発明は、上記課題を解決するものであり、現像処理及びリンス処理後にレジストパターンを乾燥させることなく該レジストパターン上に塗布することで、良好な塗布性を示し、さらに、ライン状又は柱状のレジストパターン間のラプラス力を低減させることで該レジストパターンの倒壊を防止することができるレジストパターン被覆用水溶液を提供することを目的とする。また、有機スルホン酸又はその塩を含有することにより、ライン状又は柱状のレジストパターンを縮小させる、又はレジストパターンの孔径を拡大させることが可能な、レジストパターン被覆用水溶液を提供することを目的とする。さらに、該水溶液を用いたレジストパターンの形成方法、及び該水溶液を用いた反転パターンの形成方法を提供することを目的とする。
本発明は上記目的を達成するため、従来の微細パターン形成用組成物以上に微細なパターンを形成することができ、また、ライン状又は柱状のレジストパターンサイズの縮小幅、又はレジストパターンの孔径の拡大幅を容易に制御できると同時に、溶剤として、水、及び任意でイソプロピルアルコールなど特定の水溶性有機溶剤を用いることで、コーター・デベロッパーに具備された一般的な現像カップ内にて使用される他の溶液(例えば、現像液、及び界面活性剤を含むリンス液)との相溶性が優れるため該現像カップで使用可能な、レジストパターン被覆用水溶液を見出した。
本発明の第一態様は、A成分:α−シクロデキストリン、β−シクロデキストリン及びγ−シクロデキストリンからなる群から選択されるシクロデキストリン、又は前記シクロデキストリンの誘導体、及びB成分:水を主成分とする溶剤を含み、水溶液全体100質量%に対して前記A成分の含有割合は0.1質量%乃至10質量%であるレジストパターン被覆用水溶液である。
前記シクロデキストリンの誘導体は、例えば、下記式(1a)、式(1b)、式(1c)又は式(1d)で表される単位を少なくとも1つ有する化合物である。
(式中、Aはアミノ基、アジ基、メルカプト基、メトキシ基、アセトキシ基又はトシルオキシ基を表し、Aはアミノ基、アジ基、ヒドロキシ基又はトリフェニルメチル基、R及びRはそれぞれ独立に水素原子、メチル基、エチル基、プロピル基又はアセチル基を表し、Rは炭素原子数1乃至4のアルキレン基又はアルケニレン基を表し、Rは炭素原子数2乃至4のアルキレン基を表し、nは2乃至8の整数を表す。)
前記B成分の溶剤は、アルコール類、エステル類、エーテル類及びケトン類からなる群から選択される少なくとも1種の水溶性有機溶剤をさらに含有してもよい。
本発明の第一態様のレジストパターン被覆用水溶液は、任意でC成分:下記式(2)で表される有機スルホン酸又はその塩をさらに含み、該有機スルホン酸又はその塩の含有割合は前記A成分100質量%に対して0.01質量%乃至50質量%である。
(式中、Rは炭素原子数1乃至16の直鎖状、分岐鎖状又は環状構造を有するアルキル基もしくはフッ化アルキル基、又は該アルキル基、該フッ化アルキル基、ヒドロキシ基もしくはカルボキシ基を置換基として少なくとも1つ有する芳香族基を表し、該環状構造を有するアルキル基は主鎖にカルボニル基を有してもよく、Mは水素イオン、アンモニウムイオン、ピリジニウムイオン又はイミダゾリウムイオンを表す。)
前記C成分は、例えば、下記式(2a)で表される有機スルホン酸塩である。
本発明の第二態様は、基板上にレジスト下層膜を介して形成されたレジスト膜に対し、リソグラフィープロセスにしたがって露光、ベーク、現像液で現像処理、及びリンス液でリンス処理を行うことによってライン状又は柱状のレジストパターンを形成する工程、前記リンス処理後、前記レジストパターンを乾燥させることなく、該レジストパターンを被覆するように本発明の第一態様のレジストパターン被覆用水溶液を塗布する工程、及び前記レジストパターン被覆用水溶液が塗布された基板をスピンドライ後50℃乃至130℃で加熱し又は加熱せずに前記レジストパターンの表面に被覆膜を形成する工程、を含むパターン形成方法である。
本発明の第三態様は、基板上にレジスト下層膜を介して形成されたレジスト膜に対し、リソグラフィープロセスにしたがって露光、ベーク、現像液で現像処理、及びリンス液でリンス処理を行うことによってレジストパターンを形成する工程、前記リンス処理後、前記レジストパターンを乾燥させることなく、該レジストパターンを被覆するように前記C成分を含む本発明の第一態様のレジストパターン被覆用水溶液を塗布する工程、前記レジストパターン被覆用水溶液が塗布された基板をスピンドライ後50℃乃至130℃で加熱し又は加熱せずに前記レジストパターンの表面に被覆膜を形成する工程、及び前記被覆膜が形成された前記基板を冷却し、その後該被覆膜をエッチングガスでエッチングすることによって該被覆膜を除去する工程、を含むパターン形成方法である。
本発明の第三態様において、前記被覆膜が形成された前記基板を冷却し、その後該被覆膜をエッチングガスでエッチングすることなく、該被覆膜に対し現像液で現像処理する工程、及び前記被覆膜に対する現像処理後、前記レジストパターンをリンス液でリンス処理する工程をおこなってもよい。
本発明の第四態様は、基板上にレジスト下層膜を介して形成されたレジスト膜に対し、リソグラフィープロセスにしたがって露光、ベーク、現像液で現像処理、及びリンス液でリンス処理を行うことによってレジストパターンを形成する工程、前記リンス処理後、前記レジストパターンを乾燥させることなく、該レジストパターンを被覆するように本発明の第一態様のレジストパターン被覆用水溶液を塗布する工程、前記レジストパターン被覆用水溶液が塗布された基板をスピンドライ後50℃乃至130℃で加熱し又は加熱せずに前記レジストパターンの表面に被覆膜を形成する工程、前記被覆膜が形成された前記基板を冷却し、その後該被覆膜に対し現像液で現像処理する工程、前記被覆膜に対する現像処理後、前記レジストパターンのパターン間を充填するように、ポリシロキサンと水及び/又はアルコール類を含有する溶剤とを含む充填用塗布液を塗布する工程、前記充填用塗布液に含まれるポリシロキサン以外の成分及び前記被覆膜に対する現像処理に使用した現像液を除去し又は減少させて塗膜を形成する工程、前記塗膜をエッチバックして前記レジストパターンの上面を露出させる工程、及び上面が露出した前記レジストパターンを除去する工程、を含む反転パターン形成方法である。
本発明の第四態様において、前記被覆膜に対する現像処理後、前記レジストパターンをリンス液でリンス処理する工程をさらに含み、その後前記レジストパターンを乾燥させることなく、前記充填用塗布液を塗布する工程をおこなってもよい。
本発明のレジストパターン被覆用水溶液は、レジスト膜を露光、現像処理及びリンス処理後、レジストパターンを乾燥させずに塗布することで、基板上に形成されたライン状及び/又は柱状のレジストパターン上に均一に塗布することができる。さらに現像処理及びリンス処理後、レジストパターンを乾燥させずに本発明のレジストパターン被覆用水溶液を塗布することで、レジストパターン間に働くラプラス力を防ぎ、レジストパターンの倒れを防ぐことができる。さらに、本発明のレジストパターン被覆用水溶液は、溶剤として、水、及び任意でイソプロピルアルコールなど特定の水溶性有機溶剤を用いることで、コーター・デベロッパーに具備された一般的な現像カップ内にて使用される他の溶液(例えば、現像液、及び界面活性剤を含むリンス液)との相溶性が優れるため該現像カップで使用可能である。
本発明のレジストパターン被覆用水溶液は、有機スルホン酸又はその塩を含有することで、ラインパターンの幅とスペースパターンの幅の比率が異なるラインアンドスペースパターンにおいて、ラインパターンの幅を均一に縮小させることができる。あるいはホールが形成されたレジストパターン(以下、本明細書ではホールパターンと称する。)の孔径を拡大させ、見かけ上のレジストの感度を向上させることが可能である。さらに、本発明のレジストパターン被覆用水溶液に含まれるポリマーを選択することで、レジストパターンの幅又は径の縮小率を変えることができる。また、今後EUV露光が実用化される際には、EUV露光を用いて作製したレジストパターンをさらに微細化することが可能となる。
図1はCD−SEMを用いてレジストパターンを上面から観察した画像を示す。
<A成分>
本発明のレジストパターン被覆用水溶液に含まれるA成分は、α−シクロデキストリン、β−シクロデキストリン及びγ−シクロデキストリンからなる群から選択されるシクロデキストリン、又は前記シクロデキストリンの誘導体である。ここで、α−シクロデキストリンは下記式(1)で表されるグルコース単位が6個結合し環状構造を形成し、β−シクロデキストリンは該グルコース単位が7個結合し環状構造を形成し、γ−シクロデキストリンは該グルコース単位が8個結合し環状構造を形成している。また、前記シクロデキストリンの誘導体は、下記式(1)で表されるグルコース単位において、3つのOH基のうち少なくとも1つが置換基で置換された単位を少なくとも1つ有する。前記シクロデキストリンの誘導体が前記置換基で置換された単位を1つ有する場合、下記式(1)で表されるグルコース単位をさらに5個、6個又は7個有する。
本発明のレジストパターン被覆用水溶液に含まれるA成分の含有割合は、該水溶液全体100質量%に対して、例えば0.01質量%乃至50質量%であり、好ましくは0.1質量%乃至10質量%である。
<B成分>
本発明のレジストパターン被覆用水溶液に含まれるB成分は、水を主成分とする溶剤である。水を主成分とする溶剤中の水の濃度は、例えば51質量%乃至100質量%、又は80質量%乃至100質量%である。水の濃度が100質量%とは、前記水を主成分とする溶剤が水から成ることを意味する。該溶剤が水以外の成分を含む場合、該水以外の成分は、アルコール類、エステル類、エーテル類及びケトン類からなる群から選択される少なくとも1種の水溶性有機溶剤である。
前記アルコール類として、例えば、エチルアルコール、n−プロピルアルコール、イソプロピルアルコール、n−ブチルアルコール、sec−ブチルアルコール、n−ヘキシルアルコール、n−ヘプチルアルコール等のアルコール、エチレングリコール、プロピレングリコール、ジエチレングリコール等のグリコール系溶剤、及びエチレングリコールモノメチルエーテル、プロピレングリコールモノメチルエーテル、ジエチレングリコールモノメチルエーテル、トリエチレングリコールモノエチルエーテル、メトキシメチルブタノール等のグリコールエーテル系溶剤を挙げることができる。
前記エステル類として、例えば、酢酸エチル、酢酸n−プロピル、酢酸イソプロピル、n−酢酸ブチル、プロピレングリコールモノメチルエーテルアセテート、エチレングリコールモノエチルエーテルアセテート、ジエチレングリコールモノブチルエーテルアセテート、ジエチレングリコールモノエチルエーテルアセテート、3−メトキシブチルアセテート、3−メチル−3−メトキシブチルアセテート、乳酸ブチル、及び乳酸プロピルを挙げることができる。
前記エーテル類として、例えば、上記グリコールエーテル系溶剤の他、ジ−n−プロピルエーテル、ジ−n−ブチルエーテル、ジオキサン、及びテトラヒドロフランを挙げることができる。
前記ケトン類として、例えば、1−オクタノン、2−オクタノン、1−ノナノン、2−ノナノン、4−ヘプタノン、1−ヘキサノン、2−ヘキサノン、ジイソブチルケトン、シクロヘキサノン、メチルエチルケトン、メチルイソブチルケトン、及びアセトフェノンを挙げることができる。
<C成分>
本発明のレジストパターン被覆用水溶液は、C成分として前記式(2)で表される有機スルホン酸又はその塩をさらに含有してもよい。前記有機スルホン酸として、例えば、オクチルベンゼンスルホン酸、ノニルベンゼンスルホン酸、デシルベンゼンスルホン酸、ウンデシルベンゼンスルホン酸、ドデシルベンゼンスルホン酸(別名:ラウリルベンゼンスルホン酸)、(1,3,5,7−テトラメチルオクチル)ベンゼンスルホン酸、トリデシルベンゼンスルホン酸、(1R)−(−)−10−カンファースルホン酸、(1S)−(+)−10−カンファースルホン酸、トリフルオロメタンスルホン酸、パーフルオロブタンスルホン酸、パーフルオロオクタンスルホン酸、ノナフルオロ−1−ブタンスルホン酸、p−トルエンスルホン酸及び1−ナフタレンスルホン酸を挙げることができる。また、前記有機スルホン酸の塩として、例えば、p−トルエンスルホン酸ピリジニウム、p−フェノールスルホン酸ピリジニウム、p−トルエンスルホン酸アンモニウム、p−フェノールスルホン酸アンモニウム、p−トルエンスルホン酸イミダゾリウム、p−フェノールスルホン酸イミダゾリウムを挙げることができる。これらの有機スルホン酸又はその塩のうち、本発明のレジストパターン被覆用水溶液に含まれるC成分として、p−フェノールスルホン酸ピリジニウムが好ましく用いられる。
本発明のレジストパターン被覆用水溶液がC成分を含む場合、その含有割合は、前記A成分100質量%に対して、例えば0.01質量%乃至50質量%であり、好ましくは0.01質量%乃至30質量%、又は0.01質量%乃至20質量%である。
<その他の添加剤>
本発明のレジストパターン被覆用水溶液は、必要に応じて界面活性剤等の各種添加剤を、本発明の効果を損なわない限りにおいてさらに含んでもよい。界面活性剤は、基板に対する該水溶液の塗布性を向上させるための添加物である。ノニオン系界面活性剤、フッ素系界面活性剤のような公知の界面活性剤を用いることができる。
上記界面活性剤の具体例としては、例えば、ポリオキシエチレンラウリルエーテル、ポリオキシエチレンステアリルエーテル、ポリオキシエチレンセチルエーテル、ポリオキシエチレンオレイルエーテル等のポリオキシエチレンアルキルエーテル類、ポリオキシエチレンオクチルフェニルエーテル、ポリオキシエチレンノニルフェニルエーテル等のポリオキシエチレンアルキルアリールエーテル類、ポリオキシエチレン・ポリオキシプロピレンブロックコポリマー類、ソルビタンモノラウレート、ソルビタンモノパルミテート、ソルビタンモノステアレート、ソルビタンモノオレエート、ソルビタントリオレエート、ソルビタントリステアレート等のソルビタン脂肪酸エステル類、ポリオキシエチレンソルビタンモノラウレート、ポリオキシエチレンソルビタンモノパルミテート、ポリオキシエチレンソルビタンモノステアレート、ポリオキシエチレンソルビタントリオレエート、ポリオキシエチレンソルビタントリステアレート等のポリオキシエチレンソルビタン脂肪酸エステル類等を含むノニオン系界面活性剤、エフトップ〔登録商標〕EF301、同EF303、同EF352〔三菱マテリアル電子化成(株)製〕、メガファック〔登録商標〕F171、同F173、同R−30、同R−40、同R−40−LM(DIC(株)製)、フロラードFC430、同FC431(住友スリーエム(株)製)、アサヒガード〔登録商標〕AG710、サーフロン〔登録商標〕S−382、同SC101、同SC102、同SC103、同SC104、同SC105、同SC106(旭硝子(株)製)等のフッ素系界面活性剤、オルガノシロキサンポリマーKP341(信越化学工業(株)製)を挙げることができる。これらの界面活性剤は1種単独で添加してもよいし、また2種以上の組合せで添加することもできる。
本発明のレジストパターン被覆用水溶液が上記界面活性剤を含む場合、その含有割合は、該水溶液中のA成分100質量%に対して、例えば0.1質量%乃至5質量%であり、好ましくは0.2質量%乃至3質量%含む。
[パターン形成方法及び反転パターン形成方法]
本発明のレジストパターン被覆用水溶液を用いた、パターン形成方法及び反転パターン形成方法は、基板上にレジスト下層膜を介して形成されたレジスト膜に対し、リソグラフィープロセスにしたがって露光、ベーク、現像液で現像処理、及びリンス液でリンス処理を行うことによってレジストパターンを形成する工程を有する。ここで、前記基板として、精密集積回路素子の製造に使用される基板(例えば、酸化珪素膜、窒化珪素膜又は酸化窒化珪素膜で被覆されていてもよいシリコンウエハー等の半導体基板、窒化珪素基板、石英基板、無アルカリガラス基板、低アルカリガラス基板、結晶化ガラス基板、及びITO膜が形成されたガラス基板)を挙げることができる。そして、前記基板には、レジスト下層膜として、反射防止能を有する有機膜及び/又は無機膜が形成されている。そのレジスト下層膜が形成された基板上にレジスト膜を形成するために使用するレジスト溶液として、ポジ型レジスト溶液(例えば、住友化学(株)製PAR710、同PAR855、及びJSR(株)製AR2772JN)を用いることができる。前記ポジ型レジスト溶液に替えて、ネガ型レジスト溶液を使用することもできる。
前記レジスト膜に対する露光に使用する露光装置の光源として、例えば、i線、KrFエキシマレーザー、ArFエキシマレーザー及びEUVからなる群から選択される放射線を採用することができる。露光後のレジスト膜に対しベーク(PEB:Post Exposure Bake)するときの加熱温度は、例えば80℃乃至140℃である。
前記レジスト膜の形成にポジ型レジスト溶液を使用する場合、前記現像処理に使用する現像液として、例えば、水酸化ナトリウム、水酸化カリウム、炭酸ナトリウム、ケイ酸ナトリウム、メタケイ酸ナトリウム、アンモニア水等の無機アルカリ類、エチルアミン、n−プロピルアミン等の第一アミン類、ジエチルアミン、ジ−n−ブチルアミン等の第二アミン類、トリエチルアミン、メチルジエチルアミン等の第三アミン類、ジメチルエタノールアミン、トリエタノールアミン等のアルコールアミン類、テトラメチルアンモニウムヒドロキシド、テトラエチルアンモニウムヒドロキシド、コリン等の第4級アンモニウム塩、ピロール、ピペリジン等の環状アミン類、等のアルカリ類の水溶液を挙げることができる。さらに、該アルカリ類の水溶液にイソプロピルアルコール等のアルコール類、ノニオン系等の界面活性剤を適当量添加して使用することもできる。これらの中で好ましい現像液は第四級アンモニウム塩の水溶液、さらに好ましくはテトラメチルアンモニウムヒドロキシドの水溶液である。
形成されるレジストパターンの形状として、例えば、ライン状及び柱状、並びにホールパターンを挙げることができる。ライン状のレジストパターンを形成する場合、孤立ラインパターン及びラインアンドスペースパターンのいずれを形成してもよい。ライン状のレジストパターンの形状は直線に限定されず折れ曲がった形状でもよい。
前記リンス処理に使用するリンス液として、例えば、界面活性剤を含む水溶液、純水、及び超純水を挙げることができる。
本発明のレジストパターン被覆用水溶液を用いた、パターン形成方法及び反転パターン形成方法は、さらに、前記リンス処理後、前記レジストパターンを被覆するように本発明のレジストパターン被覆用水溶液を塗布する工程を有する。該工程において、前記レジストパターンを乾燥させないことが重要である。なぜなら、前記レジストパターンを乾燥させる際、該レジストパターンが倒れるおそれがあるためである。
前記レジストパターンの表面に被覆膜を形成した後、該被覆膜をエッチングガスでエッチング、又は該被覆膜を現像液で現像処理する場合、該エッチングガスとして、例えば、OとNの混合ガス、Oガス、CFガス、Clガス、HBrガス、SiFガス、HClガス、Heガス及びArガスを挙げることができ、該現像液として前述のアルカリ類の水溶液を適用することができる。また、前記現像処理後のリンス処理に使用するリンス液として、前述の具体例を適用することができる。
<充填用塗布液>
本発明のレジストパターン被覆用水溶液を用いた反転パターン形成方法は、レジストパターンのパターン間を充填するように、ポリシロキサンと水及び/又はアルコール類を含有する溶剤とを含む充填用塗布液を塗布する工程を有する。この充填用塗布液の成分であるポリシロキサンとして、レジストパターンに塗布される塗布液に用いられる公知の材料を採用することができる。また、アルコール類として、前述のC成分が水以外の成分として含有することができるアルコール類の具体例を適用することができる。
本発明のレジストパターン被覆用水溶液を用いた反転パターン形成方法は、さらに、前記充填用塗布液に含まれるポリシロキサン以外の成分及び前記リンス液を除去し又は減少させて塗膜を形成する工程を有する。該工程は、例えば、前記充填用塗布液が塗布された基板を、スピンドライする、又はスピンドライ後加熱することである。ここで、スピンドライとは、基板を回転させながら乾燥させることである。また、前記充填用塗布液に含まれるポリシロキサン以外の成分とは、ポリシロキサン、水及び/又はアルコール類を含有する溶媒、及び必要に応じて添加される添加剤である。
本発明のレジストパターン被覆用水溶液を用いた反転パターン形成方法は、さらに、前記塗膜をエッチバックして前記レジストパターンの上面を露出させる工程、及び上面が露出した該レジストパターンを除去する工程を有する。前記エッチバックは、例えば、CFなどのフッ素系ガスを用いるドライエッチング、有機酸もしくは有機塩基の水溶液を用いるウェットエッチング、有機溶剤を用いるウェットエッチング、又はCMP法により行われ、処理条件は適宜調整可能である。上面が露出したレジストパターンの除去は、例えば、OとNの混合ガス、又はOガスを用いたドライエッチングにより行われる。
<実施例1>
α−シクロデキストリン(東京化成工業(株)製)1.20gを純水38.80gに加え溶解させた。その後孔径0.20μmのミクロフィルター(GEヘルスケア・ジャパン(株)(旧ワットマン社)製)を用いてろ過して、レジストパターン被覆用水溶液を調製した。
<実施例2>
α−シクロデキストリン(東京化成工業(株)製)2.20gを純水37.80gに加え溶解させた。その後孔径0.20μmのミクロフィルター(GEヘルスケア・ジャパン(株)(旧ワットマン社)製)を用いてろ過して、レジストパターン被覆用水溶液を調製した。
<実施例3>
α−シクロデキストリン(東京化成工業(株)製)1.58g、及びp−フェノールスルホン酸ピリジニウム0.35gを、純水38.38gに加え溶解させた。その後孔径0.20μmのミクロフィルター(GEヘルスケア・ジャパン(株)(旧ワットマン社)製)を用いてろ過して、レジストパターン被覆用水溶液を調製した。
<比較例1>
18−クラウン6−エーテル(東京化成工業(株)製)1.20gを、純水38.80gに加え溶解させた。その後孔径0.20μmのミクロフィルター(GEヘルスケア・ジャパン(株)(旧ワットマン社)製)を用いてろ過して、レジストパターン被覆用水溶液を調製した。
〔シリコンウエハー上への塗布性試験〕
実施例1乃至実施例3及び比較例1で調製したレジストパターン被覆用水溶液に純水をさらに加えて、スピンコーター(1500rpm、60秒間)にて50nm、100nmの膜厚になるようにシリコンウエハー上に塗布し、そのシリコンウエハーを100℃で60秒間ベークした。その後、前記シリコンウエハー上の塗膜を確認することで、各レジストパターン被覆用水溶液の該シリコンウエハー上への塗布性を評価した。その結果を下記表1に示す。表1において、シリコンウエハー上に前記レジストパターン被覆用水溶液を均一に塗布できた場合“良好”と判断し、前記レジストパターン被覆用水溶液が該シリコンウエハー上でムラのある不均一な状態である場合“塗布不良”と判断した。
〔フォトレジストパターンの形成〕
国際公開第2015/046149号の比較例1に記載のレジスト下層膜形成組成物を、スピナーによりシリコンウエハー上に塗布した。そのシリコンウエハーをホットプレート上に配置し、205℃で1分間加熱し、膜厚80nmのレジスト下層膜を形成した。このレジスト下層膜の上に、市販のフォトレジスト溶液(住友化学(株)製、商品名:PAR855)をスピナーにより塗布し、ホットプレート上で105℃にて60秒間加熱してフォトレジスト膜(膜厚0.10μm)を形成した。
次いで、スキャナー((株)ニコン製、NSR−S307E(波長193nm、NA:0.85、σ:0.65/0.93))を用い、前記フォトレジスト膜に対し、フォトマスクを通して露光を行った。フォトマスクは形成すべきレジストパターンに応じて選ばれる。露光後、ホットプレート上、105℃で60秒間露光後加熱(PEB)を行い、冷却後、工業規格の60秒シングルパドル式工程にて、現像液として0.26規定のテトラメチルアンモニウムヒドロキシド水溶液を用いて現像した。その後、現像液を除去するため純水を塗布しリンスした後、スピンドライにより乾燥させた。以上の工程を経て、目的とするレジストパターンを形成した。形成されたラインアンドスペースパターンについて、ラインパターンの幅の測定及びパターン倒れの有無の確認を行った。
CD−SEM S−9380II((株)日立ハイテクノロジーズ製)を用いて、上記工程により得られたレジストパターンを上面から観察した画像を取得した。レジストパターンの倒れ防止効果を確認するため、露光、現像、及びリンス処理後、前記シリコンウエハー上に形成されたレジストパターンを乾燥させる前に、該レジストパターンを被覆するように、スピンコーター(1500rpm、60秒間)にて実施例1及び実施例2で調製したレジストパターン被覆用水溶液を塗布する工程を経た後、100℃で60秒間ベークし、被覆膜を形成した。その結果を、図1に示す。露光、現像、及びリンス処理後、レジストパターン被覆用水溶液を塗布せず、乾燥させたレジストパターンをリファレンスとした。実施例1及び実施例2のレジストパターン被覆用水溶液を用いて被覆膜を形成したレジストパターンとの比較において、該被覆膜を形成した後はレジストパターンの露光量(mJ/cm)を1mJ/cmずつ増加させてレジストパターンを細らせても、レジストパターンの倒れが抑制されることが確認できた。図1において、前記CD−SEMを用いてレジストパターンを観察した際、該レジストパターンが倒れた状態を確認できた場合及び該レジストパターンに曲がり又はうねりが確認できた場合“倒壊”と判断した。
〔レジストパターンの微細化試験〕
国際公開第2015/046149号の実施例1に記載のレジスト下層膜形成組成物を、スピナーによりシリコンウエハー上に5nmの膜厚になるように塗布した。そのシリコンウエハーをホットプレート上に配置し、205℃で1分間加熱しレジスト下層膜を形成した。このレジスト下層膜上に、EUVレジストを40nmの膜厚になるように塗布し、ベークした。その後、ASML社(製)EUV露光機NXE3300を用いて、ラインアンドスペースパターンが描画されたレジスト膜を有するシリコンウエハーを作製した。さらに作製したシリコンウエハーをチップ状にカットし、現像液として0.26規定のテトラメチルアンモニウムヒドロキシド水溶液を用いて現像した。その後、現像液を除去するため純水を塗布し、リンスした後、ホットプレートにて100℃で30秒間乾燥させ、リファレンスとなるラインアンドスペース1:1のパターンを得た。さらに上記作製手順にしたがって作製した、チップ状にカットしたシリコンウエハーを、上記現像液を用いて現像した。その後、現像液を除去するため純水でリンスした後、実施例3で調製したレジストパターン被覆用水溶液を、現像及びリンス処理を経た乾燥させる前のレジストパターン上に塗布し、70℃で60秒間ベークし被覆膜を形成した。さらに前記被覆膜を現像液で現像し、前記被覆膜を現像液で現像後のレジストパターンを、リンス液でリンス処理し、100℃で30秒間乾燥させた後、トリミングされたラインパターンの幅を測長した。その結果を、下記表2に示す。表2において、得られたレジストパターンが倒れや倒壊の無い矩形のパターンであることを確認できた場合、パターン形状が“良好”と判断した。表2の結果から、実施例3のレジストパターン被覆用水溶液を用いて被覆膜を形成後、現像、リンス処理及び乾燥させて得られたパターンは、リファレンスのパターンと比較して、ラインパターン幅が2nm縮小したことが確認できた。また、該被覆膜が形成されたラインアンドスペースパターンについて、ラフネス(LWR)の測定を行った。前記LWRとは、“Line Width Roughness”の略称である。

Claims (10)

  1. A成分:α−シクロデキストリン、β−シクロデキストリン及びγ−シクロデキストリンからなる群から選択されるシクロデキストリン、又は前記シクロデキストリンの誘導体、及び
    B成分:水を主成分とする溶剤
    を含み、水溶液全体100質量%に対して前記A成分の含有割合は0.1質量%乃至10質量%である、レジストパターン被覆用水溶液。
  2. 前記シクロデキストリンの誘導体は、下記式(1a)、式(1b)、式(1c)又は式(1d)で表される単位を少なくとも1つ有する化合物である、請求項1に記載のレジストパターン被覆用水溶液。
    (式中、Aはアミノ基、アジ基、メルカプト基、メトキシ基、アセトキシ基又はトシルオキシ基を表し、Aはアミノ基、アジ基、ヒドロキシ基又はトリフェニルメチル基、R及びRはそれぞれ独立に水素原子、メチル基、エチル基、プロピル基又はアセチル基を表し、Rは炭素原子数1乃至4のアルキレン基又はアルケニレン基を表し、Rは炭素原子数2乃至4のアルキレン基を表し、nは2乃至8の整数を表す。)
  3. 前記B成分の溶剤は、アルコール類、エステル類、エーテル類及びケトン類からなる群から選択される少なくとも1種の水溶性有機溶剤をさらに含む、請求項1又は請求項2に記載のレジストパターン被覆用水溶液。
  4. C成分:下記式(2)で表される有機スルホン酸又はその塩をさらに含み、該有機スルホン酸又はその塩の含有割合は前記A成分100質量%に対して0.01質量%乃至50質量%である、請求項1乃至請求項3のいずれか一項に記載のレジストパターン被覆用水溶液。
    (式中、Rは炭素原子数1乃至16の直鎖状、分岐鎖状又は環状構造を有するアルキル基もしくはフッ化アルキル基、又は該アルキル基、該フッ化アルキル基、ヒドロキシ基もしくはカルボキシ基を置換基として少なくとも1つ有する芳香族基を表し、該環状構造を有するアルキル基は主鎖にカルボニル基を有してもよく、Mは水素イオン、アンモニウムイオン、ピリジニウムイオン又はイミダゾリウムイオンを表す。)
  5. 前記C成分は下記式(2a)で表される有機スルホン酸塩である、請求項4に記載のレジストパターン被覆用水溶液。
  6. 基板上にレジスト下層膜を介して形成されたレジスト膜に対し、リソグラフィープロセスにしたがって露光、ベーク、現像液で現像処理、及びリンス液でリンス処理を行うことによってライン状又は柱状のレジストパターンを形成する工程、
    前記リンス処理後、前記レジストパターンを乾燥させることなく、該レジストパターンを被覆するように請求項1乃至請求項5のいずれか一項に記載のレジストパターン被覆用水溶液を塗布する工程、及び
    前記レジストパターン被覆用水溶液が塗布された基板をスピンドライ後50℃乃至130℃で加熱し又は加熱せずに前記レジストパターンの表面に被覆膜を形成する工程、
    を含むパターン形成方法。
  7. 基板上にレジスト下層膜を介して形成されたレジスト膜に対し、リソグラフィープロセスにしたがって露光、ベーク、現像液で現像処理、及びリンス液でリンス処理を行うことによってレジストパターンを形成する工程、
    前記リンス処理後、前記レジストパターンを乾燥させることなく、該レジストパターンを被覆するように請求項4又は請求項5に記載のレジストパターン被覆用水溶液を塗布する工程、
    前記レジストパターン被覆用水溶液が塗布された基板をスピンドライ後50℃乃至130℃で加熱し又は加熱せずに前記レジストパターンの表面に被覆膜を形成する工程、及び
    前記被覆膜が形成された前記基板を冷却し、その後該被覆膜をエッチングガスでエッチングすることによって該被覆膜を除去する工程、
    を含むパターン形成方法。
  8. 基板上にレジスト下層膜を介して形成されたレジスト膜に対し、リソグラフィープロセスにしたがって露光、ベーク、現像液で現像処理、及びリンス液でリンス処理を行うことによってレジストパターンを形成する工程、
    前記リンス処理後、前記レジストパターンを乾燥させることなく、該レジストパターンを被覆するように請求項4又は請求項5に記載のレジストパターン被覆用水溶液を塗布する工程、
    前記レジストパターン被覆用水溶液が塗布された基板をスピンドライ後50℃乃至130℃で加熱し又は加熱せずに前記レジストパターンの表面に被覆膜を形成する工程、
    前記被覆膜が形成された前記基板を冷却し、その後該被覆膜に対し現像液で現像処理する工程、及び
    前記被覆膜に対する現像処理後、前記レジストパターンをリンス液でリンス処理する工程、
    を含むパターン形成方法。
  9. 基板上にレジスト下層膜を介して形成されたレジスト膜に対し、リソグラフィープロセスにしたがって露光、ベーク、現像液で現像処理、及びリンス液でリンス処理を行うことによってレジストパターンを形成する工程、
    前記リンス処理後、前記レジストパターンを乾燥させることなく、該レジストパターンを被覆するように請求項1乃至請求項5のいずれか一項に記載のレジストパターン被覆用水溶液を塗布する工程、
    前記レジストパターン被覆用水溶液が塗布された基板をスピンドライ後50℃乃至130℃で加熱し又は加熱せずに前記レジストパターンの表面に被覆膜を形成する工程、
    前記被覆膜が形成された前記基板を冷却し、その後該被覆膜に対し現像液で現像処理する工程、
    前記被覆膜に対する現像処理後、前記レジストパターンのパターン間を充填するように、ポリシロキサンと水及び/又はアルコール類を含有する溶剤とを含む充填用塗布液を塗布する工程、
    前記充填用塗布液に含まれるポリシロキサン以外の成分及び前記被覆膜に対する現像処理に使用した現像液を除去し又は減少させて塗膜を形成する工程、
    前記塗膜をエッチバックして前記レジストパターンの上面を露出させる工程、及び
    上面が露出した前記レジストパターンを除去する工程、
    を含む反転パターン形成方法。
  10. 基板上にレジスト下層膜を介して形成されたレジスト膜に対し、リソグラフィープロセスにしたがって露光、ベーク、及び現像液で現像処理を行うことによってレジストパターンを形成する工程、
    前記レジストパターンを被覆するように請求項1乃至請求項5のいずれか一項に記載のレジストパターン被覆用水溶液を塗布する工程、
    前記レジストパターン被覆用水溶液が塗布された基板をスピンドライ後50℃乃至130℃で加熱し又は加熱せずに前記レジストパターンの表面に被覆膜を形成する工程、
    前記被覆膜が形成された前記基板を冷却し、その後該被覆膜に対し現像液で現像処理する工程、
    前記被覆膜に対する現像処理後、前記レジストパターンをリンス液でリンス処理する工程、
    前記リンス処理後、前記レジストパターンを乾燥させることなく、該レジストパターンのパターン間を充填するように、ポリシロキサンと水及び/又はアルコール類を含有する溶剤とを含む充填用塗布液を塗布する工程、
    前記充填用塗布液に含まれるポリシロキサン以外の成分及び前記リンス液を除去し又は減少させて塗膜を形成する工程、
    前記塗膜をエッチバックして前記レジストパターンの上面を露出させる工程、及び
    上面が露出した前記レジストパターンを除去する工程、
    を含む反転パターン形成方法。
JP2018546295A 2016-10-19 2017-10-13 レジストパターン被覆用水溶液及びそれを用いたパターン形成方法 Pending JPWO2018074358A1 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2016205488 2016-10-19
JP2016205488 2016-10-19
PCT/JP2017/037190 WO2018074358A1 (ja) 2016-10-19 2017-10-13 レジストパターン被覆用水溶液及びそれを用いたパターン形成方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPWO2018074358A1 true JPWO2018074358A1 (ja) 2019-08-22

Family

ID=62019363

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2018546295A Pending JPWO2018074358A1 (ja) 2016-10-19 2017-10-13 レジストパターン被覆用水溶液及びそれを用いたパターン形成方法

Country Status (6)

Country Link
US (1) US20190243251A1 (ja)
JP (1) JPWO2018074358A1 (ja)
KR (1) KR20190070919A (ja)
CN (1) CN109863455A (ja)
TW (1) TW201829660A (ja)
WO (1) WO2018074358A1 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN109765755A (zh) * 2019-01-25 2019-05-17 武汉华星光电半导体显示技术有限公司 一种光刻胶及其制备方法

Family Cites Families (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4329216B2 (ja) 2000-03-31 2009-09-09 Jsr株式会社 レジストパターン縮小化材料及びそれを使用する微細レジストパターンの形成方法
JP2005181814A (ja) * 2003-12-22 2005-07-07 Matsushita Electric Ind Co Ltd パターン形成方法
US20050158672A1 (en) * 2003-12-22 2005-07-21 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Pattern formation method
JP5845556B2 (ja) 2008-07-24 2016-01-20 Jsr株式会社 レジストパターン微細化組成物及びレジストパターン形成方法
KR101541439B1 (ko) * 2008-07-24 2015-08-03 닛산 가가쿠 고교 가부시키 가이샤 코팅 조성물 및 패턴 형성방법
EP2293144B1 (en) * 2009-09-04 2012-11-07 Eastman Kodak Company Method of drying lithographic printing plates after single-step-processing
JP5321415B2 (ja) * 2009-11-04 2013-10-23 富士通株式会社 レジストパターン厚肉化材料、並びに、半導体装置及びその製造方法
JP2011257499A (ja) 2010-06-07 2011-12-22 Tokyo Ohka Kogyo Co Ltd レジストパターン形成方法及びパターン微細化処理剤
JP5672906B2 (ja) * 2010-09-28 2015-02-18 ソニー株式会社 レジスト組成物及び半導体装置の製造方法
JP2015038534A (ja) * 2011-12-16 2015-02-26 日産化学工業株式会社 レジスト下層膜形成組成物及びそれを用いたレジストパターンの形成方法
JP5916391B2 (ja) 2012-01-13 2016-05-11 東京応化工業株式会社 微細パターン形成方法、及びパターン微細化用被覆剤
JP2014182187A (ja) * 2013-03-18 2014-09-29 Sony Corp レジスト組成物及び半導体装置の製造方法
US10025191B2 (en) * 2014-02-26 2018-07-17 Nissan Chemical Industries, Ltd. Polymer-containing coating liquid applied to resist pattern

Also Published As

Publication number Publication date
US20190243251A1 (en) 2019-08-08
TW201829660A (zh) 2018-08-16
WO2018074358A1 (ja) 2018-04-26
CN109863455A (zh) 2019-06-07
KR20190070919A (ko) 2019-06-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR102361878B1 (ko) 레지스트 하층막 형성 조성물용 첨가제 및 이 첨가제를 포함하는 레지스트 하층막 형성 조성물
TWI652304B (zh) 阻劑下層膜形成組成物及使用該組成物之阻劑圖型的形成方法
JP6269986B2 (ja) レジストパターンに塗布される塗布液及び反転パターンの形成方法
TWI531864B (zh) 光阻下層膜形成組成物及使用其之光阻圖型之形成方法
JP6587065B2 (ja) レジストパターンに塗布されるポリマー含有塗布液
JP2010285403A (ja) 架橋剤及び該架橋剤を含有するレジスト下層膜形成組成物
JP6738050B2 (ja) レジストパターン被覆用水溶液及びそれを用いたパターン形成方法
KR20180079210A (ko) 패턴-형성 방법
KR102334790B1 (ko) 나프톨아랄킬 수지를 포함하는 레지스트 하층막 형성 조성물
WO2018074358A1 (ja) レジストパターン被覆用水溶液及びそれを用いたパターン形成方法
JP2017203941A (ja) 添加剤を含むリソグラフィー用レジスト下層膜形成組成物
TW202319530A (zh) 電子設備製造用水溶液、光阻圖案之製造方法及裝置之製造方法
TW202239786A (zh) 半導體基板的製造方法及抗蝕劑底層膜形成用組成物