JPWO2018003951A1 - 回転電機用コイル、回転電機用コイルの製造方法、マイカテープ、マイカテープの硬化物及び絶縁物 - Google Patents
回転電機用コイル、回転電機用コイルの製造方法、マイカテープ、マイカテープの硬化物及び絶縁物 Download PDFInfo
- Publication number
- JPWO2018003951A1 JPWO2018003951A1 JP2018525281A JP2018525281A JPWO2018003951A1 JP WO2018003951 A1 JPWO2018003951 A1 JP WO2018003951A1 JP 2018525281 A JP2018525281 A JP 2018525281A JP 2018525281 A JP2018525281 A JP 2018525281A JP WO2018003951 A1 JPWO2018003951 A1 JP WO2018003951A1
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- mica
- layer
- mica tape
- tape
- mass
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 229910052618 mica group Inorganic materials 0.000 title claims abstract description 458
- 239000010445 mica Substances 0.000 title claims abstract description 457
- 239000012212 insulator Substances 0.000 title claims description 17
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 title claims description 13
- 239000000463 material Substances 0.000 claims abstract description 60
- 239000011256 inorganic filler Substances 0.000 claims abstract description 59
- 229910003475 inorganic filler Inorganic materials 0.000 claims abstract description 59
- 239000004020 conductor Substances 0.000 claims abstract description 24
- 229920005989 resin Polymers 0.000 claims description 93
- 239000011347 resin Substances 0.000 claims description 93
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 33
- 238000004804 winding Methods 0.000 claims description 27
- 230000008569 process Effects 0.000 claims description 5
- 239000010410 layer Substances 0.000 description 209
- ZWEHNKRNPOVVGH-UHFFFAOYSA-N 2-Butanone Chemical compound CCC(C)=O ZWEHNKRNPOVVGH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 36
- 239000002245 particle Substances 0.000 description 31
- 229910052582 BN Inorganic materials 0.000 description 30
- PZNSFCLAULLKQX-UHFFFAOYSA-N Boron nitride Chemical compound N#B PZNSFCLAULLKQX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 30
- 238000010292 electrical insulation Methods 0.000 description 26
- 239000003822 epoxy resin Substances 0.000 description 19
- 229920000647 polyepoxide Polymers 0.000 description 19
- 239000000047 product Substances 0.000 description 19
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 description 17
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 17
- 239000004744 fabric Substances 0.000 description 14
- 239000011521 glass Substances 0.000 description 14
- 238000005470 impregnation Methods 0.000 description 14
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 13
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 12
- 238000011156 evaluation Methods 0.000 description 10
- 239000002966 varnish Substances 0.000 description 10
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 9
- 238000002360 preparation method Methods 0.000 description 9
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 9
- 239000003054 catalyst Substances 0.000 description 8
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 8
- 239000000835 fiber Substances 0.000 description 8
- 238000009413 insulation Methods 0.000 description 8
- 239000007787 solid Substances 0.000 description 7
- 239000011810 insulating material Substances 0.000 description 6
- -1 alicyclic acid anhydride Chemical class 0.000 description 5
- 230000015556 catabolic process Effects 0.000 description 5
- 238000001816 cooling Methods 0.000 description 5
- 230000006866 deterioration Effects 0.000 description 5
- 238000009826 distribution Methods 0.000 description 5
- 230000005684 electric field Effects 0.000 description 5
- 238000003475 lamination Methods 0.000 description 5
- 238000007873 sieving Methods 0.000 description 5
- 239000006228 supernatant Substances 0.000 description 5
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- 230000037303 wrinkles Effects 0.000 description 5
- ISWSIDIOOBJBQZ-UHFFFAOYSA-N Phenol Chemical compound OC1=CC=CC=C1 ISWSIDIOOBJBQZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- WYURNTSHIVDZCO-UHFFFAOYSA-N Tetrahydrofuran Chemical compound C1CCOC1 WYURNTSHIVDZCO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- IISBACLAFKSPIT-UHFFFAOYSA-N bisphenol A Chemical compound C=1C=C(O)C=CC=1C(C)(C)C1=CC=C(O)C=C1 IISBACLAFKSPIT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 239000011368 organic material Substances 0.000 description 4
- QTBSBXVTEAMEQO-UHFFFAOYSA-N Acetic acid Chemical compound CC(O)=O QTBSBXVTEAMEQO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N Copper Chemical compound [Cu] RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 239000004593 Epoxy Substances 0.000 description 3
- 239000004841 bisphenol A epoxy resin Substances 0.000 description 3
- 229910052802 copper Inorganic materials 0.000 description 3
- 239000010949 copper Substances 0.000 description 3
- 229920003986 novolac Polymers 0.000 description 3
- 239000004843 novolac epoxy resin Substances 0.000 description 3
- 238000003825 pressing Methods 0.000 description 3
- 238000012360 testing method Methods 0.000 description 3
- 239000011800 void material Substances 0.000 description 3
- QTWJRLJHJPIABL-UHFFFAOYSA-N 2-methylphenol;3-methylphenol;4-methylphenol Chemical compound CC1=CC=C(O)C=C1.CC1=CC=CC(O)=C1.CC1=CC=CC=C1O QTWJRLJHJPIABL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- QUSNBJAOOMFDIB-UHFFFAOYSA-N Ethylamine Chemical compound CCN QUSNBJAOOMFDIB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- UFHFLCQGNIYNRP-UHFFFAOYSA-N Hydrogen Chemical compound [H][H] UFHFLCQGNIYNRP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- UFWIBTONFRDIAS-UHFFFAOYSA-N Naphthalene Chemical compound C1=CC=CC2=CC=CC=C21 UFWIBTONFRDIAS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000004642 Polyimide Substances 0.000 description 2
- VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N Silicium dioxide Chemical compound O=[Si]=O VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- PNEYBMLMFCGWSK-UHFFFAOYSA-N aluminium oxide Inorganic materials [O-2].[O-2].[O-2].[Al+3].[Al+3] PNEYBMLMFCGWSK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 150000001412 amines Chemical class 0.000 description 2
- 239000004842 bisphenol F epoxy resin Substances 0.000 description 2
- WTEOIRVLGSZEPR-UHFFFAOYSA-N boron trifluoride Chemical compound FB(F)F WTEOIRVLGSZEPR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000007822 coupling agent Substances 0.000 description 2
- 229930003836 cresol Natural products 0.000 description 2
- 238000011161 development Methods 0.000 description 2
- 238000001035 drying Methods 0.000 description 2
- 239000010735 electrical insulating oil Substances 0.000 description 2
- 230000001747 exhibiting effect Effects 0.000 description 2
- 238000005227 gel permeation chromatography Methods 0.000 description 2
- 229910010272 inorganic material Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 2
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 2
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000003960 organic solvent Substances 0.000 description 2
- 239000005011 phenolic resin Substances 0.000 description 2
- 229920001721 polyimide Polymers 0.000 description 2
- 238000003918 potentiometric titration Methods 0.000 description 2
- 239000011164 primary particle Substances 0.000 description 2
- 239000012488 sample solution Substances 0.000 description 2
- 239000002904 solvent Substances 0.000 description 2
- 239000003381 stabilizer Substances 0.000 description 2
- YLQBMQCUIZJEEH-UHFFFAOYSA-N tetrahydrofuran Natural products C=1C=COC=1 YLQBMQCUIZJEEH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- GETQZCLCWQTVFV-UHFFFAOYSA-N trimethylamine Chemical compound CN(C)C GETQZCLCWQTVFV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- LXBGSDVWAMZHDD-UHFFFAOYSA-N 2-methyl-1h-imidazole Chemical compound CC1=NC=CN1 LXBGSDVWAMZHDD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- RIAHASMJDOMQER-UHFFFAOYSA-N 5-ethyl-2-methyl-1h-imidazole Chemical compound CCC1=CN=C(C)N1 RIAHASMJDOMQER-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910015900 BF3 Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910001369 Brass Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910021583 Cobalt(III) fluoride Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000002841 Lewis acid Substances 0.000 description 1
- GRYLNZFGIOXLOG-UHFFFAOYSA-N Nitric acid Chemical compound O[N+]([O-])=O GRYLNZFGIOXLOG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000004952 Polyamide Substances 0.000 description 1
- 239000004962 Polyamide-imide Substances 0.000 description 1
- 239000004793 Polystyrene Substances 0.000 description 1
- 239000006087 Silane Coupling Agent Substances 0.000 description 1
- ATJFFYVFTNAWJD-UHFFFAOYSA-N Tin Chemical compound [Sn] ATJFFYVFTNAWJD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- HCHKCACWOHOZIP-UHFFFAOYSA-N Zinc Chemical compound [Zn] HCHKCACWOHOZIP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- RJDOZRNNYVAULJ-UHFFFAOYSA-L [O--].[O--].[O--].[O--].[O--].[O--].[O--].[O--].[O--].[O--].[F-].[F-].[Mg++].[Mg++].[Mg++].[Al+3].[Si+4].[Si+4].[Si+4].[K+] Chemical compound [O--].[O--].[O--].[O--].[O--].[O--].[O--].[O--].[O--].[O--].[F-].[F-].[Mg++].[Mg++].[Mg++].[Al+3].[Si+4].[Si+4].[Si+4].[K+] RJDOZRNNYVAULJ-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 238000009825 accumulation Methods 0.000 description 1
- ZDGWGNDTQZGISB-UHFFFAOYSA-N acetic acid;perchloric acid Chemical compound CC(O)=O.OCl(=O)(=O)=O ZDGWGNDTQZGISB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- HLEVGUAWOYCERR-UHFFFAOYSA-M acetic acid;tetraethylazanium;bromide Chemical compound [Br-].CC(O)=O.CC[N+](CC)(CC)CC HLEVGUAWOYCERR-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 150000008065 acid anhydrides Chemical class 0.000 description 1
- 238000004220 aggregation Methods 0.000 description 1
- 230000002776 aggregation Effects 0.000 description 1
- 230000003712 anti-aging effect Effects 0.000 description 1
- 239000003963 antioxidant agent Substances 0.000 description 1
- 239000007864 aqueous solution Substances 0.000 description 1
- 239000004760 aramid Substances 0.000 description 1
- 150000004984 aromatic diamines Chemical class 0.000 description 1
- 229920003235 aromatic polyamide Polymers 0.000 description 1
- 230000008901 benefit Effects 0.000 description 1
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 1
- 229910052796 boron Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010951 brass Substances 0.000 description 1
- 238000004364 calculation method Methods 0.000 description 1
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 1
- 238000004587 chromatography analysis Methods 0.000 description 1
- 239000010941 cobalt Substances 0.000 description 1
- GUTLYIVDDKVIGB-UHFFFAOYSA-N cobalt atom Chemical compound [Co] GUTLYIVDDKVIGB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000000306 component Substances 0.000 description 1
- 239000000470 constituent Substances 0.000 description 1
- 238000005520 cutting process Methods 0.000 description 1
- 239000011353 cycloaliphatic epoxy resin Substances 0.000 description 1
- 230000032798 delamination Effects 0.000 description 1
- QGBSISYHAICWAH-UHFFFAOYSA-N dicyandiamide Chemical compound NC(N)=NC#N QGBSISYHAICWAH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000006185 dispersion Substances 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 239000012156 elution solvent Substances 0.000 description 1
- JDVIRCVIXCMTPU-UHFFFAOYSA-N ethanamine;trifluoroborane Chemical compound CCN.FB(F)F JDVIRCVIXCMTPU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000003063 flame retardant Substances 0.000 description 1
- 239000003365 glass fiber Substances 0.000 description 1
- 230000005484 gravity Effects 0.000 description 1
- 238000000227 grinding Methods 0.000 description 1
- LNEPOXFFQSENCJ-UHFFFAOYSA-N haloperidol Chemical compound C1CC(O)(C=2C=CC(Cl)=CC=2)CCN1CCCC(=O)C1=CC=C(F)C=C1 LNEPOXFFQSENCJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052739 hydrogen Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000001257 hydrogen Substances 0.000 description 1
- 150000002460 imidazoles Chemical class 0.000 description 1
- 239000012535 impurity Substances 0.000 description 1
- 239000004615 ingredient Substances 0.000 description 1
- 238000002347 injection Methods 0.000 description 1
- 239000007924 injection Substances 0.000 description 1
- 150000002484 inorganic compounds Chemical class 0.000 description 1
- 239000012784 inorganic fiber Substances 0.000 description 1
- 239000011147 inorganic material Substances 0.000 description 1
- 150000007517 lewis acids Chemical class 0.000 description 1
- 230000007774 longterm Effects 0.000 description 1
- 239000007769 metal material Substances 0.000 description 1
- VYKXQOYUCMREIS-UHFFFAOYSA-N methylhexahydrophthalic anhydride Chemical compound C1CCCC2C(=O)OC(=O)C21C VYKXQOYUCMREIS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910017604 nitric acid Inorganic materials 0.000 description 1
- 150000002894 organic compounds Chemical class 0.000 description 1
- 150000002903 organophosphorus compounds Chemical class 0.000 description 1
- PRCNQQRRDGMPKS-UHFFFAOYSA-N pentane-2,4-dione;zinc Chemical compound [Zn].CC(=O)CC(C)=O.CC(=O)CC(C)=O PRCNQQRRDGMPKS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- RVZRBWKZFJCCIB-UHFFFAOYSA-N perfluorotributylamine Chemical compound FC(F)(F)C(F)(F)C(F)(F)C(F)(F)N(C(F)(F)C(F)(F)C(F)(F)C(F)(F)F)C(F)(F)C(F)(F)C(F)(F)C(F)(F)F RVZRBWKZFJCCIB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000012466 permeate Substances 0.000 description 1
- 150000003003 phosphines Chemical class 0.000 description 1
- 229920002647 polyamide Polymers 0.000 description 1
- 229920002312 polyamide-imide Polymers 0.000 description 1
- 229920000728 polyester Polymers 0.000 description 1
- 229920002223 polystyrene Polymers 0.000 description 1
- 230000001681 protective effect Effects 0.000 description 1
- 239000011241 protective layer Substances 0.000 description 1
- 230000009467 reduction Effects 0.000 description 1
- 150000003839 salts Chemical class 0.000 description 1
- 239000000523 sample Substances 0.000 description 1
- 239000011163 secondary particle Substances 0.000 description 1
- 239000000377 silicon dioxide Substances 0.000 description 1
- 229920002545 silicone oil Polymers 0.000 description 1
- 229920002050 silicone resin Polymers 0.000 description 1
- 239000000243 solution Substances 0.000 description 1
- 238000010561 standard procedure Methods 0.000 description 1
- 239000012086 standard solution Substances 0.000 description 1
- 239000010414 supernatant solution Substances 0.000 description 1
- 238000004381 surface treatment Methods 0.000 description 1
- 238000012353 t test Methods 0.000 description 1
- 238000003856 thermoforming Methods 0.000 description 1
- 229920001187 thermosetting polymer Polymers 0.000 description 1
- 239000002562 thickening agent Substances 0.000 description 1
- 239000011135 tin Substances 0.000 description 1
- 229910052718 tin Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000001132 ultrasonic dispersion Methods 0.000 description 1
- 229920006337 unsaturated polyester resin Polymers 0.000 description 1
- 229910052725 zinc Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000011701 zinc Substances 0.000 description 1
- 229910052984 zinc sulfide Inorganic materials 0.000 description 1
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01F—MAGNETS; INDUCTANCES; TRANSFORMERS; SELECTION OF MATERIALS FOR THEIR MAGNETIC PROPERTIES
- H01F5/00—Coils
- H01F5/06—Insulation of windings
-
- H—ELECTRICITY
- H02—GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
- H02K—DYNAMO-ELECTRIC MACHINES
- H02K3/00—Details of windings
- H02K3/30—Windings characterised by the insulating material
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Power Engineering (AREA)
- Insulation, Fastening Of Motor, Generator Windings (AREA)
- Insulating Bodies (AREA)
- Inorganic Insulating Materials (AREA)
- Insulated Conductors (AREA)
Abstract
Description
また、熱伝導性向上のために無機フィラーの含有量を増やすとマイカテープが硬くなり、コイルに巻き付けたときに皺、ひび等が発生しやすくなり、絶縁層の層間剥離、ボイドの残存等が生じて、絶縁層の絶縁信頼性が低下する場合がある。
また、電気絶縁性向上のためにマイカテープ中のマイカ層の割合を高くすると、無機フィラーが含まれる裏打ち層の割合が低下して、絶縁層の熱伝導性が低下する場合がある。
従って、高熱伝導性を維持しつつ電気絶縁性に優れる絶縁層を有するコイルの開発が待たれている。また、高熱伝導性を維持しつつ電気絶縁性に優れる絶縁層を形成可能なマイカテープの開発が待たれている。
<1>コイル導体と、前記コイル導体の外周に配置された絶縁層と、を有し、前記絶縁層はマイカテープを含み、前記マイカテープは、マイカを含むマイカ層と、裏打ち材及び無機フィラーを含む裏打ち層と、を有し、前記マイカ層の1m2あたりの質量が110g/m2〜160g/m2である、回転電機用コイル。
<2>前記マイカ層中の前記マイカの含有率が45体積%以下である、<1>に記載の回転電気用コイル。
<3>前記マイカテープにおいて、公称目開きが2.8mmであるJIS標準篩を通過しないマイカの割合が、前記マイカ層に含まれるマイカ全体の45質量%未満である、<1>又は<2>に記載の回転電機用コイル。
<4>前記マイカテープが樹脂成分をさらに含む、<1>〜<3>のいずれか1項に記載の回転電機用コイル。
<5>前記マイカテープにおいて、前記無機フィラーの含有率が、前記マイカと前記裏打ち材を除く不揮発分の総体積の20体積%〜50体積%である、<1>〜<4>のいずれか1項に記載の回転電機用コイル。
<6>前記マイカテープにおける前記マイカ層の厚さ比率が30%〜70%である、<1>〜<5>のいずれか1項に記載の回転電機用コイル。
<7>前記コイル導体の外周に前記マイカテープを巻き付ける工程と、前記コイル導体の外周に巻き付けられた前記マイカテープから絶縁層を形成する工程と、を有する、<1>〜<6>のいずれか1項に記載の回転電機用コイルの製造方法。
<8>マイカを含むマイカ層と、裏打ち材及び無機フィラーを含む裏打ち層と、を有し、前記マイカ層の質量が110g/m2〜160g/m2であるマイカテープ。
<9>前記マイカ層中の前記マイカの含有率が30体積%〜45体積%である、<8>に記載のマイカテープ。
<10>公称目開きが2.8mmであるJIS標準篩を通過しないマイカの割合が、前記マイカ層に含まれるマイカ全体の45質量%未満である、<8>又は<9>に記載のマイカテープ。
<11>前記無機フィラーの含有率が、前記マイカと前記裏打ち材を除く不揮発分の総体積の20体積%〜50体積%である、<8>〜<10>のいずれか1項に記載のマイカテープ。
<12>樹脂成分をさらに含む、<8>〜<11>のいずれか1項に記載のマイカテープ。
<13>前記樹脂成分を硬化して得られる、<12>に記載のマイカテープの硬化物。
<14>被絶縁体と、前記被絶縁体の表面の少なくとも一部に配置される<13>のマイカテープの硬化物を含む絶縁層と、を有する絶縁物。
本明細書において「工程」との語には、他の工程から独立した工程に加え、他の工程と明確に区別できない場合であってもその工程の目的が達成されれば、当該工程も含まれる。
本明細書において「〜」を用いて示された数値範囲には、「〜」の前後に記載される数値がそれぞれ最小値及び最大値として含まれる。
本明細書中に段階的に記載されている数値範囲において、一つの数値範囲で記載された上限値又は下限値は、他の段階的な記載の数値範囲の上限値又は下限値に置き換えてもよい。また、本明細書中に記載されている数値範囲において、その数値範囲の上限値又は下限値は、実施例に示されている値に置き換えてもよい。
本明細書において組成物中の各成分の含有率又は含有量は、組成物中に各成分に該当する物質が複数種存在する場合、特に断らない限り、組成物中に存在する当該複数種の物質の合計の含有率又は含有量を意味する。
本明細書において組成物中の各成分の粒子径は、組成物中に各成分に該当する粒子が複数種存在する場合、特に断らない限り、組成物中に存在する当該複数種の粒子の混合物についての値を意味する。
本明細書において「層」との語には、当該層が存在する領域を観察したときに、当該領域の全体に形成されている場合に加え、当該領域の一部にのみ形成されている場合も含まれる。
本明細書において「積層」との語は、層を積み重ねることを示し、二以上の層が結合されていてもよく、二以上の層が着脱可能であってもよい。
本実施形態の回転電機用コイルは、コイル導体と、前記コイル導体の外周に配置された絶縁層と、を有し、前記絶縁層はマイカテープを含み、
前記マイカテープは、マイカを含むマイカ層と、裏打ち材及び無機フィラーを含む裏打ち層と、を有し、前記マイカ層の1m2あたりの質量が110g/m2〜160g/m2である。
さらに、本発明者らの検討により、絶縁層を形成するマイカテープのマイカ層の1m2あたりの質量が110g/m2以上であると絶縁層の電気絶縁性が良好に維持されるが、110g/m2を下回ると電気絶縁性が顕著に低下することがわかった。一方、絶縁層を形成するマイカテープのマイカ層の1m2あたりの質量が160g/m2以下であるとマイカテープの巻き付け性が良好に維持され、これを用いて形成される絶縁層は電気絶縁性に優れているが、マイカ層の1m2あたりの質量が160g/m2を上回るとマイカテープの巻き付け性が顕著に低下し、これを用いて形成される絶縁層は内部にボイド、ひび等が発生して充分な電気絶縁性が得られないことがわかった。
本実施形態の回転電機用コイルの製造方法は、コイル導体の外周にマイカテープを巻き付ける工程と、前記コイル導体の外周に巻き付けられた前記マイカテープから絶縁層を形成する工程と、を有する。
本実施形態のマイカテープは、マイカを含むマイカ層と、裏打ち材及び無機フィラー(マイカ以外の無機フィラーであり、以下単に「無機フィラー」と称する。)を含む裏打ち層と、を有し、前記マイカ層の1m2あたりの質量が110g/m2〜160g/m2である。
マイカ層に含まれるマイカの種類は、特に制限されない。例えば、未焼成硬質マイカ、焼成硬質マイカ、未焼成軟質マイカ、焼成軟質マイカ、合成マイカ及びフレークマイカが挙げられる。これらの中でも、マイカと樹脂成分の接着性の観点からは、未焼成硬質マイカが好ましい。
裏打ち材の種類は、特に制限されない。例えば、ガラスクロスが挙げられる。裏打ち材としてガラスクロスを用いることで、ガラスクロスを構成する繊維の間に無機フィラーが取り込まれ、無機フィラーの脱落が抑制される傾向にある。また、繊維の間に浸透した樹脂成分によって隣接するマイカ層と良好に一体化し、熱伝導性が向上する傾向にある。
無機フィラーの種類は、特に制限されない。例えば、シリカ、窒化ホウ素及びアルミナが挙げられる。熱伝導性の観点からは、窒化ホウ素が好ましい。窒化ホウ素は、他の無機フィラー(例えば、アルミナ)よりも高い熱伝導性を示す。そのため、裏打ち層が窒化ホウ素を含むことで、マイカテープから形成される絶縁層の熱伝導性がより向上する傾向にある。無機フィラーが窒化ホウ素と窒化ホウ素以外の無機フィラーとを含む場合、無機フィラー中の窒化ホウ素の割合は50質量%以上であることが好ましく、70質量%以上であることがより好ましく、90質量%以上であることがさらに好ましい。
無機フィラーの体積平均粒子径が1μm以上であると、熱伝導率及び絶縁耐電圧がより向上する傾向にあり、また、マイカテープを樹脂成分で含浸する樹脂含浸工程において微小な無機フィラーの粒子の流出が抑制される傾向にある。無機フィラーの平均粒子径が40μm以下であると、粒子形状の異方性による熱伝導率の異方性が抑制される傾向にあり、また、無機フィラーの粒子のテープ表面からの突出が抑制され、樹脂含浸工程において無機フィラーの流出が抑制される傾向にある。
例えば、熱処理の場合、無機フィラーを適切な温度(例えば、250℃〜800℃)で1時間〜3時間加熱することにより、無機フィラー表面の不純物が除去される。そのため、無機フィラーを樹脂成分と混合したときの親和性が向上し、無機フィラーと樹脂成分を含む組成物の粘度が下がり、塗布しやすくなる傾向にある。また、組成物の塗布面は塗り斑や凹凸が少なく平滑性が向上する傾向にある。
マイカテープは、樹脂成分を含んでもよい。樹脂成分として用いる樹脂の種類は特に制限されない。マイカテープを硬化させて絶縁層を形成する観点からは、硬化性樹脂であることが好ましく、熱硬化性樹脂であることがより好ましい。硬化性樹脂としては、例えば、エポキシ樹脂、フェノール樹脂、不飽和ポリエステル樹脂及びシリコーン樹脂が挙げられる。マイカ層と裏打ち層との接着性及び電気絶縁性の観点からは、エポキシ樹脂が好ましい。
ポンプ:L−6000(株式会社日立製作所)
カラム:TSKgel(登録商標)G4000HHR+G3000HHR+G2000HXL(東ソー株式会社)
カラム温度:40℃
溶出溶媒:テトラヒドロフラン(クロマトグラフィー用安定剤不含、和光純薬工業株式会社)
試料濃度:5g/L(テトラヒドロフラン可溶分)
注入量:100μL
流速:1.0mL/分
検出器:示差屈折率計(RI−8020、東ソー株式会社)
分子量較正標準物質:標準ポリスチレン
データ処理装置:GPC−8020(東ソー株式会社)
硬化性樹脂がエポキシ樹脂である場合、硬化剤としてはエポキシ樹脂用硬化剤として通常用いられる硬化剤から適宜選択して用いることができる。具体的には、ジシアンジアミド、芳香族ジアミン等のアミン硬化剤;フェノールノボラック、クレゾールノボラック等のフェノール樹脂硬化剤;脂環式酸無水物等の酸無水物硬化剤などを挙げることができる。硬化性樹脂がエポキシ樹脂である場合、硬化剤とエポキシ樹脂の割合は、当量比(硬化剤/エポキシ樹脂)で0.8〜1.2とすることが硬化性及び硬化物の電気特性の観点から好ましい。
マイカテープが樹脂成分として硬化性樹脂を含む場合、硬化性樹脂の硬化反応を加速させる等の目的で硬化触媒を含んでもよい。硬化触媒は特に制限されず、硬化性樹脂及び必要に応じて用いられる硬化剤の種類等に応じて選択できる。硬化触媒として具体的には、トリメチルアミン等の第3級アミン化合物、2−メチルイミダゾール、2−メチル−4−エチルイミダゾール等のイミダゾール化合物、錫、亜鉛、コバルト等の有機金属塩、三フッ化ホウ素モノエチルアミン等のルイス酸のアミン錯体、有機ホスフィン化合物等の有機リン化合物などを挙げることができる。硬化促進剤は1種を単独で用いても、2種以上を併用してもよい。
マイカテープが硬化触媒を含む場合、その含有率は特に制限されない。例えば、樹脂成分としてエポキシ樹脂を用いる場合の硬化触媒の含有率は、エポキシ樹脂及び必要に応じて含まれる硬化剤の合計量に対して0.01質量%〜5質量%の範囲が一般的である。
マイカテープは、必要に応じて上述した成分以外のその他の成分を含んでもよい。その他の成分としては、カップリング剤、酸化防止剤、老化防止剤、安定剤、難燃剤、増粘剤等が挙げられる。マイカテープがこれらの成分を含む場合、その含有量は特に制限されない。
本実施形態のマイカテープは、マイカを含むマイカ層と、裏打ち材及び無機フィラーを含む裏打ち層と、を有し、必要に応じてその他の層を有していてもよい。その他の層としては、マイカテープの最表面に設けられる保護層(保護フィルム)等が挙げられる。
マイカ層の厚さ比率は(マイカ層の平均厚さ/マイカテープの平均厚さ)×100にて算出される値とする。
ホットプレート上で窒化ホウ素を含むマイカテープ(1cm2分)を硝酸水溶液中でマイクロウェーブを照射しながら分解し、測定用の試料溶液を調製する。この試料溶液をプラズマ中に噴霧し、プラズマ中で生成するホウ素イオンを質量分析計で分離及び定量し、窒化ホウ素量に換算することで、窒化ホウ素の質量を求める。得られた質量を窒化ホウ素の比重で割ると、マイカテープ1cm2あたりの窒化ホウ素の体積(cm3)が求められる。
面積が1cm2のマイカテープにおけるマイカ層の厚さ(cm)を求め、得られた厚さ(cm)×1cm2とすることで、マイカテープ1cm2あたりのマイカの見掛け体積(cm3)となる。
幅30mm及び長さ50mmの大きさに切断したマイカテープを電気炉にて600℃及び2時間の条件で加熱し、加熱前後の質量減少率(%)を下記式により求める。以上の工程を3回行い、得られた値の算術平均値として求める。
樹脂成分の含有率={(加熱前の質量−加熱後の質量)/加熱前の質量}×100
本実施形態のマイカテープは、いかなる工程を経て製造されたものであってもよく、従来から公知の製造方法を適用することができる。
本実施形態のマイカテープの硬化物は、上述したマイカテープを硬化して得られる。より具体的には、マイカテープに含まれる樹脂成分を硬化して得られる。硬化の方法は特に制限されず、通常の方法から選択できる。樹脂成分は、被絶縁体に巻き付ける前のマイカテープにあらかじめ含まれているものであっても、被絶縁体にマイカテープを巻き付けた後に含浸されるものであってもよい。
本実施形態の絶縁物は、被絶縁体と、前記被絶縁体の表面の少なくとも一部に配置される本実施形態のマイカテープの硬化物である絶縁層と、を有する。本実施形態のマイカテープを用いて絶縁層を形成する方法は特に制限されず、従来から公知の製造方法を適用することができる。例えば、被絶縁体にマイカテープを巻き付けた後にマイカテープを加圧しながら加熱(ヒートプレス)して、あらかじめマイカテープに含まれている樹脂成分をマイカテープの外に流出させて重なり合うマイカテープ間を埋めるようにし、これを硬化させて絶縁層を形成する方法(プリプレグマイカテープの場合)、及び被絶縁体にマイカテープを巻き付けた後に真空加圧含浸法(Vacuum Pressure Impregnation、VPI)にて樹脂成分をマイカテープに含浸し、これを硬化させて絶縁層を形成する方法(ドライマイカテープの場合)が挙げられる。
(1)マイカペーパの作製
未焼成硬質マイカを水中に分散してマイカ片とし、抄紙機にて抄造して、1m2あたりの質量が110g/m2のマイカペーパ(未焼成硬質集成マイカ)を作製した。
樹脂成分としてフェノールノボラック型エポキシ樹脂(ダウ・ケミカル日本株式会社、商品名「D.E.N.438」(「D.E.N.」は、登録商標))36.7質量部と、硬化触媒として三フッ化ホウ素モノエチルアミン(和光純薬工業株式会社)1.1質量部と、有機溶剤としてメチルエチルケトン(MEK)(和光純薬工業株式会社)31.1質量部とを混合した。その後、窒化ホウ素(平均粒子径5μm、電気化学工業株式会社)を31.1質量部加え、さらに混合して樹脂ワニスを調製した。
マイカペーパの上に裏打ち材としてガラスクロス(株式会社双洋、「WEA 03G 103」、厚さ0.030mm)を重ね、このガラスクロスの上面に、樹脂ワニスをロールコーターを用いて塗布した。塗布は、樹脂ワニスの樹脂成分がガラスクロスの下のマイカペーパの全体にも浸透するように実施した。含浸性はいずれも良好であった。
この際、ロールコーターとガラスクロスとの間のギャップ幅を調整することで、マイカの見掛け体積が窒化ホウ素の体積の4.65倍となるようにした。乾燥後、マイカ層とガラスクロス層(裏打ち層)の積層体を、幅が30mmとなるように切断して、プリプレグマイカテープを作製した。
上述の方法によって作製したプリプレグマイカテープを、後述する熱伝導率の測定、絶縁破壊電界強度の測定、及び課電劣化寿命の評価に必要な数(3枚〜16枚)重ねて、170℃で1時間のヒートプレスを行って樹脂成分を硬化させ、積層硬化物を作製した。
マイカペーパの1m2あたり質量が表1に記載の値となるようにマイカの使用量を変更した以外は実施例1と同様にして、実施例2〜6及び比較例1〜2のプリプレグマイカテープを作製し、積層硬化物を作製した。
未焼成硬質マイカを水中に分散してマイカ片とし、抄紙機にて抄造して、1m2あたりの質量が240g/m2のマイカペーパ(未焼成硬質集成マイカ)を作製した。
得られたマイカペーパを用いたこと以外は実施例1と同様にして、比較例5のプリプレグマイカテープを作製し、積層硬化物を作製した。
(1)ドライマイカペーパの作製
実施例1でマイカテープの作製に用いたものと同じ未焼成硬質マイカを水中に分散してマイカ片とし、抄紙機にて抄造して、1m2あたりの質量が110g/m2のマイカペーパ(未焼成硬質集成マイカ)を作製した。
樹脂成分としてビスフェノールA型エポキシ樹脂(三菱化学株式会社、「エピコート828」(汎用エポキシ))13.1質量部と、硬化触媒として亜鉛(II)アセチルアセトナート(純正化学株式会社)3.3質量部と、有機溶剤としてメチルエチルケトン(和光純薬工業株式会社)46.0質量部とを混合した。その後、無機フィラーとして窒化ホウ素(平均粒子径5μm)を37.6質量部加え、さらに混合して樹脂ワニスを調製した。
マイカペーパの上に裏打ち材としてガラスクロス(株式会社双洋、「WEA 03G 103」)を重ね、このガラスクロスの上面に、樹脂ワニスをロールコーターにより塗布した。塗布は、ガラスクロスの下のマイカペーパの一部にも樹脂ワニスの樹脂成分が浸透して、マイカペーパとガラスクロスとが樹脂成分で接着するように実施した。乾燥後、幅が30mmになるように切断して、ドライマイカテープを作製した。
上述の方法によって作製したマイカテープを、後述する熱伝導率の測定、絶縁破壊電界強度の測定、及び課電劣化寿命の評価に必要な数(3〜25枚)重ねて、含浸レジンに浸漬し、真空含浸法によりドライマイカテープに樹脂成分を浸透させた。含浸性はいずれも良好であった。その後、130℃で2時間、次いで190℃で2時間のヒートプレスを行って、積層硬化物を作製した。含浸レジンとしては、ビスフェノールA型エポキシ樹脂(三菱化学株式会社、エピコート828)と硬化剤(日立化成株式会社、「HN−5500」、メチルヘキサヒドロ無水フタル酸)とを質量基準で1:1で混合したものを用いた。
マイカペーパの1m2あたり質量が表1に記載の値となるようにマイカの使用量を変更した以外は実施例7と同様にして、実施例8〜10及び比較例3、4のドライマイカテープを作製し、積層硬化物を作製した。
比較例5に用いたものと同じマイカペーパを用いたこと以外は実施例7と同様にして、比較例6のドライマイカテープを作製し、積層硬化物を作製した。
(1)熱伝導率の測定
上記方法により作製した積層硬化物について、熱伝導率測定装置(英弘精機株式会社、「HC−110」)を用いて、熱伝導率(W/(m・K))を測定した。積層硬化物の積層数は、プリプレグマイカテープの場合は16層、ドライマイカテープの場合は25層とした。結果を表1に示す。
上記方法により作製した積層硬化物を100mm×110mmの大きさに切り出し、絶縁耐力試験装置(東京変圧器株式会社、100kV、10kVAタイプ)を用いて絶縁破壊電圧を測定した。積層硬化物の積層数は、プリプレグマイカテープ、ドライマイカテープともに3層とした。測定条件はJIS C2110に準拠し、電気絶縁油(フロリナート、FC−3283)中で、周波数:商用周波数50Hz、昇圧速度:2kV/sec、遮断電流:8mA、上部球電極:φ20mm/真鍮製、下部電極:φ25mm/SUS製にて計5点測定した。
上記方法により作製した積層硬化物を100mm×110mmの大きさに切り出し、V−t試験装置(京南電機有限会社、max:50kV)を用いて課電劣化寿命(V−t特性)を測定した。積層硬化物の積層数は、プリプレグマイカテープ、ドライマイカテープともに3層とした。測定は、電気絶縁油としてのシリコーンオイル(信越化学工業株式会社、KF−96−50SC)中で、周波数:商用周波数50Hz、上部電極:φ15mm/銅製、下部電極:φ20mm/銅製にて、1電圧水準あたり7箇所測定し、ワイブルプロットを作製した。このワイブルプロットの位置パラメータを0として5%確率値を計算し、電界強度が35kV/mmにおける寿命時間(h)を算出した。結果を表1に示す。
マイカテープを、被絶縁体としての長さ200mm、幅30mm、厚さ9mmの金属板の長さ方向における一端から他端まで、テープ幅の半分が重なり合うようにしてらせん状に巻き付けた。その際に、マイカテープのひび割れ、皺等の有無を以下の評価基準で評価した。結果を表1に示す。
ひび割れ、皺等が見られない・・・A
ひび割れ、皺等が1箇所〜4箇所見られる・・・B
ひび割れ、皺等が5箇所以上見られる・・・C
マイカテープの厚さ(μm)は、マイクロメーター(株式会社ミツトヨ、「MDC−SB」)を用いて10点の厚みを測定し、その算術平均値として求めた。
マイカ層の厚さ(μm)は、30mm×30mmの正方形に切り出したマイカテープの断面を幅方向に対して実体顕微鏡(オリンパス株式会社製、「BX51」)のミクロメーターにて3箇所観察し、その算術平均値として求めた。
マイカ層の厚さ比率(%)は、マイカテープの平均厚さとマイカ層の平均厚さから下記式より求めた。
マイカ層の厚さ比率=(マイカ層の平均厚さ/マイカテープの平均厚さ)×100
マイカ層中のマイカ含有率(体積%)は、マイカテープを30mm×30mmの正方形に切り出し、電気炉にて600℃、1時間加熱後の固形分を裏打ち層とマイカ層に分割した後、マイカ層の面積、平均厚さ及び質量を測定し、下記式よりマイカ含有率を計算した。マイカの密度は、2.95g/cm3とした。
マイカ含有率={(加熱後のマイカ層の質量/マイカの密度)/(マイカ層の面積×マイカ層の平均厚さ)}×100
マイカテープの裏打ち層とマイカ層の界面に剃刀を差し込み、裏打ち層からマイカ層を剥離した。剥離したマイカ層1gをメチルエチルケトン100gに分散させ、10分間振とう後、8000回転/分(rpm)で5分間遠心分離した。上澄み液を除去して残った固形分に対して、メチルエチルケトン100gを加え、10分間振とう後、8000回転/分(rpm)で5分間遠心分離した。さらにもう一度、上澄み液を除去して残った固形分に対して、メチルエチルケトン100gを加え、10分間振とうした後、8000回転/分(rpm)で5分間遠心分離した。上澄み液を除去して残った固形分1gにメチルエチルケトン100gを加え、ミックスローターにて30分間分散させ、さらに10分間振とうした。その後、容器を振とうさせながら、目開き2.8mmから目開き0.5mmの順にJIS標準篩(JIS−Z−8801−1:2006、ISO3310−1:2000、東京スクリーン社製、試験用ふるい)で篩い分けした。
篩い分けの結果、目開き2.8mmの篩いの目を通らずに残った残渣分と、目開き0.5mmの篩いの目を通らずに残った残渣分との合計の、篩い分けする前のマイカ片の全量中の割合(質量%)を「JIS標準篩を用いて篩い分けしたときの粒子径が0.5mm以上であるマイカ片の割合」とした。
一方、マイカ層の1m2あたり質量が160g/m2以下である実施例のマイカテープは、マイカ層の1m2あたり質量が160g/m2を超える比較例2、4のマイカテープに比べて被絶縁体への巻き付け性の評価が高かった。このことから、実施例のマイカテープを被絶縁体に巻き付けて形成した絶縁層は、比較例2、4のマイカテープを被絶縁体に巻き付けて形成した絶縁層に比べて内部にボイド、ひび等が生じにくく、電気絶縁性により優れていると考えられる。
2 裏打ち材
3 樹脂成分
4 マイカ
5 裏打ち層
6 マイカ層
Claims (14)
- コイル導体と、前記コイル導体の外周に配置された絶縁層と、を有し、前記絶縁層はマイカテープを含み、前記マイカテープは、マイカを含むマイカ層と、裏打ち材及び無機フィラーを含む裏打ち層と、を有し、前記マイカ層の1m2あたりの質量が110g/m2〜160g/m2である、回転電機用コイル。
- 前記マイカ層中の前記マイカの含有率が45体積%以下である、請求項1に記載の回転電気用コイル。
- 前記マイカテープにおいて、公称目開きが2.8mmであるJIS標準篩を通過しないマイカの割合が、前記マイカ層に含まれるマイカ全体の45質量%未満である、請求項1又は請求項2に記載の回転電機用コイル。
- 前記マイカテープが樹脂成分をさらに含む、請求項1〜請求項3のいずれか1項に記載の回転電機用コイル。
- 前記マイカテープにおいて、前記無機フィラーの含有率が、前記マイカと前記裏打ち材を除く不揮発分の総体積の20体積%〜50体積%である、請求項1〜請求項4のいずれか1項に記載の回転電機用コイル。
- 前記マイカテープにおける前記マイカ層の厚さ比率が30%〜70%である、請求項1〜請求項5のいずれか1項に記載の回転電機用コイル。
- 前記コイル導体の外周に前記マイカテープを巻き付ける工程と、
前記コイル導体の外周に巻き付けられた前記マイカテープから絶縁層を形成する工程と、を有する、請求項1〜請求項6のいずれか1項に記載の回転電機用コイルの製造方法。 - マイカを含むマイカ層と、裏打ち材及び無機フィラーを含む裏打ち層と、を有し、前記マイカ層の質量が110g/m2〜160g/m2であるマイカテープ。
- 前記マイカ層中の前記マイカの含有率が30体積%〜45体積%である、請求項8に記載のマイカテープ。
- 公称目開きが2.8mmであるJIS標準篩を通過しないマイカの割合が、前記マイカ層に含まれるマイカ全体の45質量%未満である、請求項8又は請求項9に記載のマイカテープ。
- 前記無機フィラーの含有率が、前記マイカと前記裏打ち材を除く不揮発分の総体積の20体積%〜50体積%である、請求項8〜請求項10のいずれか1項に記載のマイカテープ。
- 樹脂成分をさらに含む、請求項8〜請求項11のいずれか1項に記載のマイカテープ。
- 前記樹脂成分を硬化して得られる、請求項12に記載のマイカテープの硬化物。
- 被絶縁体と、前記被絶縁体の表面の少なくとも一部に配置される請求項13のマイカテープの硬化物を含む絶縁層と、を有する絶縁物。
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JPPCT/JP2016/069362 | 2016-06-29 | ||
PCT/JP2016/069362 WO2018003044A1 (ja) | 2016-06-29 | 2016-06-29 | 回転電機用コイル、回転電機用コイルの製造方法、マイカテープ、マイカテープの硬化物及び絶縁物 |
PCT/JP2017/024057 WO2018003951A1 (ja) | 2016-06-29 | 2017-06-29 | 回転電機用コイル、回転電機用コイルの製造方法、マイカテープ、マイカテープの硬化物及び絶縁物 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPWO2018003951A1 true JPWO2018003951A1 (ja) | 2019-05-16 |
JP6891887B2 JP6891887B2 (ja) | 2021-06-18 |
Family
ID=60786190
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2018525281A Active JP6891887B2 (ja) | 2016-06-29 | 2017-06-29 | 回転電機用コイル、回転電機用コイルの製造方法、マイカテープ、マイカテープの硬化物及び絶縁物 |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6891887B2 (ja) |
WO (2) | WO2018003044A1 (ja) |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2020041804A (ja) * | 2018-09-06 | 2020-03-19 | 東芝三菱電機産業システム株式会社 | 絶縁寿命試験方法および絶縁試験体 |
CN112771765B (zh) * | 2018-10-11 | 2024-08-23 | 三菱电机株式会社 | 定子线圈、定子线圈的制造方法以及旋转电机 |
Citations (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH02240901A (ja) * | 1989-03-15 | 1990-09-25 | Toshiba Corp | 電気機器のコイル絶縁 |
JPH08162354A (ja) * | 1994-12-08 | 1996-06-21 | Toshiba Corp | 耐熱絶縁線輪の製造方法 |
JPH11206056A (ja) * | 1998-01-12 | 1999-07-30 | Hitachi Ltd | 絶縁コイルおよびこれを用いた回転電機 |
JP2003009446A (ja) * | 2001-06-19 | 2003-01-10 | Hitachi Ltd | 高熱伝導絶縁コイルおよび回転電機装置 |
JP2010158113A (ja) * | 2008-12-26 | 2010-07-15 | Toshiba Corp | 電気絶縁部材、回転電機用固定子コイルおよび回転電機 |
WO2015053374A1 (ja) * | 2013-10-09 | 2015-04-16 | 日立化成株式会社 | プリプレグマイカテープ及びそれを用いたコイル |
WO2015114907A1 (ja) * | 2014-01-29 | 2015-08-06 | 三菱電機株式会社 | 絶縁テープ及びその製造方法、固定子コイル及びその製造方法、並びに回転電機 |
-
2016
- 2016-06-29 WO PCT/JP2016/069362 patent/WO2018003044A1/ja active Application Filing
-
2017
- 2017-06-29 WO PCT/JP2017/024057 patent/WO2018003951A1/ja active Application Filing
- 2017-06-29 JP JP2018525281A patent/JP6891887B2/ja active Active
Patent Citations (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH02240901A (ja) * | 1989-03-15 | 1990-09-25 | Toshiba Corp | 電気機器のコイル絶縁 |
JPH08162354A (ja) * | 1994-12-08 | 1996-06-21 | Toshiba Corp | 耐熱絶縁線輪の製造方法 |
JPH11206056A (ja) * | 1998-01-12 | 1999-07-30 | Hitachi Ltd | 絶縁コイルおよびこれを用いた回転電機 |
JP2003009446A (ja) * | 2001-06-19 | 2003-01-10 | Hitachi Ltd | 高熱伝導絶縁コイルおよび回転電機装置 |
JP2010158113A (ja) * | 2008-12-26 | 2010-07-15 | Toshiba Corp | 電気絶縁部材、回転電機用固定子コイルおよび回転電機 |
WO2015053374A1 (ja) * | 2013-10-09 | 2015-04-16 | 日立化成株式会社 | プリプレグマイカテープ及びそれを用いたコイル |
WO2015114907A1 (ja) * | 2014-01-29 | 2015-08-06 | 三菱電機株式会社 | 絶縁テープ及びその製造方法、固定子コイル及びその製造方法、並びに回転電機 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
WO2018003951A1 (ja) | 2018-01-04 |
JP6891887B2 (ja) | 2021-06-18 |
WO2018003044A1 (ja) | 2018-01-04 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6889153B2 (ja) | 回転電機用コイル、回転電機用コイルの製造方法、マイカテープ、マイカテープの硬化物及び絶縁物 | |
JP6520966B2 (ja) | プリプレグマイカテープ及びそれを用いたコイル | |
JP4922018B2 (ja) | 回転電機のコイル絶縁物 | |
US9925744B2 (en) | Insulating tape, method for producing same, and stator coil | |
JP6819589B2 (ja) | 回転電機用コイル、回転電機用コイルの製造方法及びマイカテープ | |
JP2019122099A (ja) | 回転電機用コイル、回転電機用コイルの製造方法、マイカテープ、マイカテープの硬化物及び絶縁物 | |
JP7094689B2 (ja) | 電気絶縁システムおよび電気機械分野用絶縁部品 | |
JP2010158113A (ja) | 電気絶縁部材、回転電機用固定子コイルおよび回転電機 | |
WO2018003950A1 (ja) | 回転電機用コイル、回転電機用コイルの製造方法、マイカテープ、マイカテープの製造方法、マイカテープの硬化物及び絶縁物 | |
JP6891887B2 (ja) | 回転電機用コイル、回転電機用コイルの製造方法、マイカテープ、マイカテープの硬化物及び絶縁物 | |
CN104185876B (zh) | 旋转机械用的绝缘材料 | |
JP2012244861A (ja) | 絶縁コイル | |
WO2018179440A1 (ja) | 回転電機用コイル、回転電機用コイルの製造方法、マイカテープ、マイカテープの硬化物及び絶縁物 | |
WO2018179439A1 (ja) | 回転電機用コイル、回転電機用コイルの製造方法、マイカテープ、マイカテープの硬化物及び絶縁物 | |
JP5159812B2 (ja) | 回転電機 | |
JP2015231322A (ja) | マイカテープ及び固定子コイル | |
JP5253832B2 (ja) | 絶縁シート、固定子コイルおよび回転電機 | |
JP2018170252A (ja) | 回転電機用コイル、プリプレグマイカテープ、プリプレグマイカテープの製造方法、プリプレグマイカテープの硬化物、絶縁層付き物品、及び回転電機用コイルの製造方法 | |
JP2018026282A (ja) | マイカテープ、マイカテープの製造方法、絶縁物、流動抵抗算出方法、流動抵抗算出装置、及び流動抵抗算出プログラム | |
JP2019217668A (ja) | ドライマイカテープ、絶縁物、回転電機用コイル及び回転電機用コイルの製造方法 | |
WO2018179437A1 (ja) | 回転電機用コイル、回転電機用コイルの製造方法、ドライマイカテープ及び絶縁物 | |
JP2006134587A (ja) | 電界集中抑制材料、電界集中抑制部材および電気機器 | |
JP2020127254A (ja) | 回転電機固定子用絶縁材及びその製造方法並びに回転電機固定子 | |
JP2017225315A (ja) | 回転電機のコイルおよびその製造方法ならびに回転電機 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20181126 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20191112 |
|
A601 | Written request for extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601 Effective date: 20200114 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20200130 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20200630 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20200803 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20201222 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20210319 |
|
C60 | Trial request (containing other claim documents, opposition documents) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C60 Effective date: 20210319 |
|
A911 | Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911 Effective date: 20210330 |
|
C21 | Notice of transfer of a case for reconsideration by examiners before appeal proceedings |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C21 Effective date: 20210406 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20210427 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20210510 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 6891887 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |
|
S531 | Written request for registration of change of domicile |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531 |
|
S533 | Written request for registration of change of name |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
S531 | Written request for registration of change of domicile |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
S801 | Written request for registration of abandonment of right |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R311801 |