JPWO2017199801A1 - 能動型振動制御装置 - Google Patents

能動型振動制御装置 Download PDF

Info

Publication number
JPWO2017199801A1
JPWO2017199801A1 JP2018518236A JP2018518236A JPWO2017199801A1 JP WO2017199801 A1 JPWO2017199801 A1 JP WO2017199801A1 JP 2018518236 A JP2018518236 A JP 2018518236A JP 2018518236 A JP2018518236 A JP 2018518236A JP WO2017199801 A1 JPWO2017199801 A1 JP WO2017199801A1
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
magnetic
viscoelastic elastomer
vibration control
control device
active vibration
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2018518236A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6608050B2 (ja
Inventor
井上 敏郎
敏郎 井上
修 寺島
修 寺島
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Honda Motor Co Ltd
Original Assignee
Honda Motor Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Honda Motor Co Ltd filed Critical Honda Motor Co Ltd
Publication of JPWO2017199801A1 publication Critical patent/JPWO2017199801A1/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6608050B2 publication Critical patent/JP6608050B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16FSPRINGS; SHOCK-ABSORBERS; MEANS FOR DAMPING VIBRATION
    • F16F1/00Springs
    • F16F1/36Springs made of rubber or other material having high internal friction, e.g. thermoplastic elastomers
    • F16F1/3605Springs made of rubber or other material having high internal friction, e.g. thermoplastic elastomers characterised by their material
    • F16F1/361Springs made of rubber or other material having high internal friction, e.g. thermoplastic elastomers characterised by their material comprising magneto-rheological elastomers [MR]
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16FSPRINGS; SHOCK-ABSORBERS; MEANS FOR DAMPING VIBRATION
    • F16F15/00Suppression of vibrations in systems; Means or arrangements for avoiding or reducing out-of-balance forces, e.g. due to motion
    • F16F15/02Suppression of vibrations of non-rotating, e.g. reciprocating systems; Suppression of vibrations of rotating systems by use of members not moving with the rotating systems
    • F16F15/03Suppression of vibrations of non-rotating, e.g. reciprocating systems; Suppression of vibrations of rotating systems by use of members not moving with the rotating systems using magnetic or electromagnetic means
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K5/00Arrangement or mounting of internal-combustion or jet-propulsion units
    • B60K5/12Arrangement of engine supports
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K5/00Arrangement or mounting of internal-combustion or jet-propulsion units
    • B60K5/12Arrangement of engine supports
    • B60K5/1208Resilient supports
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16FSPRINGS; SHOCK-ABSORBERS; MEANS FOR DAMPING VIBRATION
    • F16F15/00Suppression of vibrations in systems; Means or arrangements for avoiding or reducing out-of-balance forces, e.g. due to motion
    • F16F15/02Suppression of vibrations of non-rotating, e.g. reciprocating systems; Suppression of vibrations of rotating systems by use of members not moving with the rotating systems
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16FSPRINGS; SHOCK-ABSORBERS; MEANS FOR DAMPING VIBRATION
    • F16F15/00Suppression of vibrations in systems; Means or arrangements for avoiding or reducing out-of-balance forces, e.g. due to motion
    • F16F15/02Suppression of vibrations of non-rotating, e.g. reciprocating systems; Suppression of vibrations of rotating systems by use of members not moving with the rotating systems
    • F16F15/04Suppression of vibrations of non-rotating, e.g. reciprocating systems; Suppression of vibrations of rotating systems by use of members not moving with the rotating systems using elastic means
    • F16F15/08Suppression of vibrations of non-rotating, e.g. reciprocating systems; Suppression of vibrations of rotating systems by use of members not moving with the rotating systems using elastic means with rubber springs ; with springs made of rubber and metal
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16FSPRINGS; SHOCK-ABSORBERS; MEANS FOR DAMPING VIBRATION
    • F16F7/00Vibration-dampers; Shock-absorbers
    • F16F7/10Vibration-dampers; Shock-absorbers using inertia effect
    • F16F7/1005Vibration-dampers; Shock-absorbers using inertia effect characterised by active control of the mass
    • F16F7/1011Vibration-dampers; Shock-absorbers using inertia effect characterised by active control of the mass by electromagnetic means
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16FSPRINGS; SHOCK-ABSORBERS; MEANS FOR DAMPING VIBRATION
    • F16F7/00Vibration-dampers; Shock-absorbers
    • F16F7/10Vibration-dampers; Shock-absorbers using inertia effect
    • F16F7/104Vibration-dampers; Shock-absorbers using inertia effect the inertia member being resiliently mounted
    • F16F7/116Vibration-dampers; Shock-absorbers using inertia effect the inertia member being resiliently mounted on metal springs
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16FSPRINGS; SHOCK-ABSORBERS; MEANS FOR DAMPING VIBRATION
    • F16F2222/00Special physical effects, e.g. nature of damping effects
    • F16F2222/06Magnetic or electromagnetic
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16FSPRINGS; SHOCK-ABSORBERS; MEANS FOR DAMPING VIBRATION
    • F16F2224/00Materials; Material properties
    • F16F2224/02Materials; Material properties solids
    • F16F2224/025Elastomers
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16FSPRINGS; SHOCK-ABSORBERS; MEANS FOR DAMPING VIBRATION
    • F16F2230/00Purpose; Design features
    • F16F2230/0011Balancing, e.g. counterbalancing to produce static balance
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16FSPRINGS; SHOCK-ABSORBERS; MEANS FOR DAMPING VIBRATION
    • F16F2230/00Purpose; Design features
    • F16F2230/18Control arrangements
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16FSPRINGS; SHOCK-ABSORBERS; MEANS FOR DAMPING VIBRATION
    • F16F7/00Vibration-dampers; Shock-absorbers
    • F16F7/10Vibration-dampers; Shock-absorbers using inertia effect
    • F16F7/104Vibration-dampers; Shock-absorbers using inertia effect the inertia member being resiliently mounted
    • F16F7/108Vibration-dampers; Shock-absorbers using inertia effect the inertia member being resiliently mounted on plastics springs

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Acoustics & Sound (AREA)
  • Aviation & Aerospace Engineering (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • Vibration Prevention Devices (AREA)
  • Apparatuses For Generation Of Mechanical Vibrations (AREA)

Abstract

ハウジング(21)と、少なくとも可動マス(16)を含む可動部(17)と、供給される電流に応じた強さの磁場を発生させる励磁コイル(14)と、励磁コイル(14)が発生する磁場の大きさに応じて粘弾性的性質が変化する磁気粘弾性エラストマ(13)と、非磁性体の支持部材(31)とを備えている。ハウジング(21)と可動部(17)とは磁気粘弾性エラストマ(13)と支持部材(31)との両方で弾性的に連結されている。

Description

本発明は、能動型振動制御装置に関する。
機械における振動の低減のためにダイナミックダンパ(動吸振器)が広く使用されている。これは、問題となる振動の周波数と同じ固有値となるバネと可動マスとで構成され、固有値での振動に対して逆位相で可動マスが動くことを利用し、可動マスの慣性力により振動を低減する装置である。
この場合、振動の固有値をω、固有周波数をf、バネ定数をK、可動マスの質量をMとすると、
Figure 2017199801
となる。
一般的に用いられるダイナミックダンパは、その可動マスの質量Mとバネ定数Kとの比で決まる固有周波数fで入力振動に対して逆位相で振動し、可動マスの慣性力を利用して振動を低減する。そのため、問題となる振動の周波数1つに対して1つのダイナミックダンパを使用する必要がある。また、複数の周波数に対応する為に複数のダイナミックダンパを用いる場合、互いの固有周波数が近いと干渉を起こし、振動低減どころか振動を増幅する場合もある。
一方、車のエンジンに代表されるトルク変動しうる回転機械の振動に関し、問題となる振動、騒音を低減する場合、エンジン回転速度に同期して問題となる周波数が変化し、対策すべきいくつもの周波数が存在することがある。
そこで、固有周波数を可変とするダイナミックダンパを実現するために、バネとして磁気粘弾性エラストマ(MRE)を用いた装置が提案されている(特許文献1参照)。これは、磁性体を混入させたゴムに対して印加する磁場の強さを制御することでゴムの剛性を可変とする可変ダイナミックダンパ技術である。
国際公開2012/026332号
図15(a)は、磁気粘弾性エラストマを用いた可変ダイナミックダンパの概念図である。符号201は、装置のハウジングであり、可動マス202が磁気粘弾性エラストマ203を介してハウジング201に弾性的に接続されている。
この場合に次のような課題がある。すなわち、可動マス202には常に重力がかかっているため、磁気粘弾性エラストマ203が経年劣化して不可逆的に伸びてしまいやすいという不具合である(図15(b))。
また、特に低い周波数領域で可変ダイナミックダンパを使用する場合においては、比較的、可動マス202が重くなることと、その可動マス202を保持する磁気粘弾性エラストマ203のバネ定数を低く設定しなければならないことから以下のような課題もある。まず、固有周波数を低く設定するために、磁気粘弾性エラストマ203のバネ定数を低くすることで可動マス202が保持しにくくなる。また、可動マス202が自重により垂れ下がり、干渉等による異音の原因となる。さらに、励磁コイルの発熱や使用する場所の環境により磁気粘弾性エラストマ203の温度が上昇し、これにより磁気粘弾性エラストマ203の基となるゴムのバネ特性が更に低下し、耐久的な問題が発生する。その上、磁気粘弾性エラストマ203を量産する際の特性ばらつきにより部品特性を管理しづらいという不具合もある。
そこで、本発明の課題は、可動マスにかかる重力により磁気粘弾性エラストマが経年劣化して伸びてしまいやすい等の不具合を解決することができる能動型振動制御装置を提供することである。
(1)本発明は、ハウジングと、少なくとも可動マスを含む可動部と、供給される電流に応じた強さの磁場を発生させる励磁コイルと、前記励磁コイルが発生する磁場の大きさに応じて粘弾性的性質が変化する磁気粘弾性エラストマと、非磁性体の支持部材とを備え、前記ハウジングと前記可動部とは前記磁気粘弾性エラストマと前記支持部材との両方で弾性的に連結されていることを特徴とする能動型騒音振動制御装置である。
本発明によれば、可動マスにかかる重力により磁気粘弾性エラストマが経年劣化して伸びてしまいやすい等の不具合を解決することができる。
(2)この場合に、前記支持部材は、前記磁気粘弾性エラストマよりも前記磁気粘弾性エラストマと前記支持部材との両方で弾性的に連結されている方向の幅が広く設定されているようにしてもよい。
本発明によれば、確実に可動マスを支持することができる。
(3)前記の場合に、前記支持部材は、前記磁気粘弾性エラストマに挟まれているようにしてもよい。
本発明によれば、支持部材と磁気粘弾性エラストマとを一体の部材として取り扱うことができる。
(4)前記の場合に、前記励磁コイルが発生させる磁場の通り道である磁路を環状の閉磁路として構成する複数の磁性部材を備え、前記可動部は、前記複数の磁性部材のうちの少なくとも1つを含んで構成され、前記磁気粘弾性エラストマは、前記可動部を構成する磁性部材と他の磁性部材とを連結して前記閉磁路を構成するように配置されるようにしてもよい。
本発明によれば、磁束を磁気粘弾性エラストマに効果的に通過させることができる。
(5)前記の場合に、前記励磁コイルは、上下2段に設けられ、その2段の励磁コイルの間に磁気粘弾性エラストマが形成され、前記2段の各段の励磁コイルは逆方向の磁場を発生させて前記磁気粘弾性エラストマでは各励磁コイルからの磁束の方向が同じとなるようにしてもよい。
本発明によれば、磁束を磁気粘弾性エラストマに効果的に通過させることができる。
本発明によれば、可動マスにかかる重力により磁気粘弾性エラストマが経年劣化して伸びてしまいやすい等の不具合を解決することができる能動型振動制御装置を提供することができる。
本発明の第1実施形態にかかる能動型振動制御装置の縦断面図である。 図1の能動型振動制御装置における磁束の通過を説明する説明図である。 本発明の第1実施形態にかかる能動型振動制御装置の概念図である。 本発明の第1実施形態にかかる磁気粘弾性エラストマの構成例を示す平面図である。 本発明の第1実施形態にかかる能動型振動制御装置の支持部材の構成例を示す平面図である。 本発明の第1実施形態にかかる能動型振動制御装置の制御系の概略構成図である。 本発明の第2実施形態にかかる能動型振動制御装置の縦断面図である。 図7における能動型振動制御装置の磁束の流れを図示した縦断面図(a)、及びその部分拡大図(b)である。 本発明の第3実施形態にかかる能動型振動制御装置の縦断面図である。 図9における能動型振動制御装置の磁束の流れを破線矢印で説明する図である。 図9、図10における能動型振動制御装置の変形例の能動型振動制御装置の縦断面図である。 本発明の第4実施形態にかかる能動型振動制御装置の縦断面図である。 本発明の第5実施形態にかかる能動型振動制御装置の縦断面図である。 能動型振動制御装置において、磁気粘弾性エラストマを設ける方法を説明する図であり、(a),(b)は経時的にそれを説明している。 本発明の課題を説明する図であって、(a)は能動型振動制御装置の概念図であり、(b)は能動型振動制御装置で磁気粘弾性エラストマが延びてしまった状態を示す概念図である。
次に、本発明を実施するための一形態(実施形態)について、添付の図面を参照し、詳細に説明する。
≪第1実施形態≫
図1は、本発明の第1実施形態にかかる能動型振動制御装置1の縦断面図である。
能動型振動制御装装置1は、非磁性体の円筒状のハウジング21を備えている。ハウジング21内には、外部からの入力により可動する可動部17と、第1磁性体コア11とが収納されている。可動部17は、第2磁性体コア12と可動マス16とを備えている。また、ハウジング21内には、供給される電流に応じた強さの磁場を発生させる励磁コイル14が収納されている。励磁コイル14は、円環状のボビン15に巻線されている。
第1磁性体コア11及び第2磁性体コア12は、励磁コイル14が発生する磁場の通り道である磁路を環状の閉磁路として構成する複数の、この例で2つの磁性部材である。
第2磁性体コア12は、可動部17を構成し、円柱部11aの軸方向に延びる円柱部12aと、円柱部12aから周方向外側に向けて延出する第2延出部12bとを備えている。
第1磁性体コア11は、ハウジング21と励磁コイル14との間に配置される円筒部11aと、円筒部11aから周方向内側に向けて延出する第1延出部11bとを備えている。
また、磁気粘弾性エラストマ13は、第1磁性体コア11と第2磁性体コア12との間の少なくとも1箇所(この例では上下2箇所)を連結して閉磁路を構成するように配置されている。すなわち、磁気粘弾性エラストマ13は、可動部17の可動方向に対して垂直な方向(図1の水平方向)で、第1磁性体コア11と第2磁性体コア12とを連結している。磁気粘弾性エラストマ13は、第1延出部11bの内端部と第2延出部12bの外端部とを連結するように、環状に設けられている。
そして、本例では、励磁コイル14が励磁することにより、図2(a)に破線矢印で示すように、円筒部11a、上側の第1延出部11b、上側の第2延出部12b、円柱部12a、下側の第2延出部12b、下側の第1延出部11bを順次通過して、円筒部11aに戻る閉磁路を構成する。
磁気粘弾性エラストマ13は、励磁コイル14が発生する磁場の大きさに応じて粘弾性的性質が変化する部材である。具体的には、磁気粘弾性エラストマ13は、鉄粉等の磁性粒子が添加されたゴム材等の弾性材からなり、励磁コイル14による磁場がない状態(又は磁場が低い状態)では剛性が低く、励磁コイル14による磁場が高い状態では剛性が高くなる性質を有する。
円柱部12aの外周には可動部17を構成する非磁性体の質量部材となる可動マス16が設けられている。
各磁気粘弾性エラストマ13は、上下から支持部材31を挟んでいる。そして、ハウジング21と可動部17とは磁気粘弾性エラストマ13と支持部材31との両方で弾性的に連結されている。また、支持部材31は、磁気粘弾性エラストマ13より前記の連結されている方向の幅が広く設定されている。支持部材31は、例えば、アルミニウム、ステンレス等の非磁性体で形成された板バネである。
このような支持部材31が上下から磁気粘弾性エラストマ13に挟まれていることは、図2(b)に拡大して図示している。
図3は、能動型振動制御装置1の概念図である。可動マス16が支持部材31と磁気粘弾性エラストマ13とにより間接的にハウジング21に支持されている。
図4は、磁気粘弾性エラストマ13の構成例を示す平面図である。何れも円環状であり、図4(a)の例は、磁気粘弾性エラストマ13中の磁性体粉13aを分散させている。図4(b)の例は、磁気粘弾性エラストマ13中の磁性体粉13aを円環の中央に向けて配列させている。何れの例でも放射方向の磁束の強さで見かけの剛性を変化させることが出来る。しかし、図4(b)の例の方が、磁束の強さに対し磁気粘弾性エラストマ13の剛性を効率的に変化させることが出来る。
図5は、支持部材31の構成例を示す平面図である。支持部材31は、厚さと形状で可動マス16を支える振動の固有値を調整するため、図5のような形状となることがある。すなわち、円板形状の支持部材31の各所に切欠き孔31aを形成している。これにより、支持部材31の振幅を大きくとり、剛性を下げることが可能となる。その他、渦巻き形状としてもよい。
図6は、能動型振動制御装置1の制御系40の概略構成図である。テーブル41は、回転機械M1、例えば車両のエンジンにおいて、回転機械M1の回転速度に応じた駆動電流値を求めるのに用いる。そして、半導体スイッチング素子等を含んで構成されるパワードライバ42は、その駆動電流を励磁コイル14に印加する。これにより、回転機械M1の回転速度に応じた駆動電流で励磁コイル14は励磁される。そして励磁コイル14で発生する磁場が回転機械M1の回転速度に応じて変化し、可動部17(質量M)の磁気粘弾性エラストマ13の剛性が変化することで、磁気粘弾性エラストマ13のばね定数(K)が変化する。
次に、能動型振動制御装置1の動作について説明する。
能動型振動制御装置1は、振動の発生により、磁気粘弾性エラストマ13が図1の上下方向に振動すると、磁気粘弾性エラストマ13には図1の上下方向にせん断力がかかり、磁性体粉13aの並びがずれる。このときに励磁コイル14で磁界をかけると、磁性体粉13aが磁場の方向に並ぼうとする。これが、外力に対しての抵抗になり、見掛け上の磁気粘弾性エラストマ13の剛性が高まる。この磁気粘弾性エラストマ13の剛性の変動により、可動部17の共振周波数が変わり、振動を減衰させられる周波数が変わることになる。この場合の剛性の変動は、テーブル41により車両のエンジン等の回転速度に応じて変動するので、車両におけるエンジン等の回転速度の変動に応じて、効果的に振動を抑制することができる。
そして、本実施形態の能動型振動制御装置1においては、非磁性体のハウジング21の内部で励磁コイル14からの磁路を形成する第1磁性体コア11と第2磁性体コア12とを磁気粘弾性エラストマ13で連結して配置することにより、これらの部材で閉磁路を構成することができるため、すなわち、閉磁路上に磁気粘弾性エラストマ13を配置できるため、磁気粘弾性エラストマ13に励磁コイル14からの印加磁場を効率的に印加することができる。そのため、能動型振動制御装置1の防振性能を向上させることができるとともに、省電力化を行うこともできる。
そして、前記のように支持部材31を設けたことにより、可動マス202には常に重力がかかっていることで、磁気粘弾性エラストマ203が経年劣化して伸びてしまうことを防止することができる。
また、特に低い周波数領域で可変ダイナミックダンパを使用する場合においては、比較的、可動マス202が重くなることと、その可動マス202を保持する磁気粘弾性エラストマ203のバネ定数を低く設定しなければならない場合の課題も解決できる。すなわち、まず、固有周波数を低く設定するために、磁気粘弾性エラストマ203のバネ定数を低くすることで可動マス202が保持しにくくなるのを防止できる。また、可動マス202が自重により垂れ下がり、干渉等による異音の原因となるのを防止できる。さらに、励磁コイルの発熱や使用する場所の環境により磁気粘弾性エラストマ203の温度が上昇し、これにより磁気粘弾性エラストマ203の基となるゴムのバネ特性がさらに低下し、耐久的な問題が発生するのを防止できる。その上、磁気粘弾性エラストマ203を量産する際の特性ばらつきにより部品特性を管理しづらいという不具合も防止できる。
さらに、支持部材31は、磁気粘弾性エラストマ13よりハウジング21側に連結されている方向の幅が広く設定されているので、確実に可動マス16を支持することができる。
その上、支持部材31を磁気粘弾性エラストマ13で上下に挟む場合は、支持部材31と磁気粘弾性エラストマ13とを一体の部材として取り扱うことができる。
≪第2実施形態≫
図7は、本発明の第2実施形態にかかる能動型振動制御装置51の縦断面図である。図8は、同能動型振動制御装置51の磁束の流れを図示した縦断面図(a)、及びその部分拡大図(b)である。本実施形態において第1実施形態と共通する部材等については同一の符号を用い、詳細な説明は省略する。能動型振動制御装置51が前記の能動型振動制御装置1と異なるのは、支持部材31が磁気粘弾性エラストマ13で挟まれていない点にある。
すなわち、図7、図8の例では、上側の磁気粘弾性エラストマ13の上に支持部材31が配置され、下側の磁気粘弾性エラストマ13の下に支持部材31が配置されている。
≪第3実施形態≫
図9は、本発明の第3実施形態にかかる能動型振動制御装置101の縦断面図である。図10は、同能動型振動制御装置101の磁束の流れを破線矢印で説明する図である。本実施形態において第1実施形態と共通する部材等については同一の符号を用い、詳細な説明は省略する。
本実施形態が第1実施形態と最も異なるのは、励磁コイル14が励磁コイル14aと励磁コイル14bとの上下2段に設けられていて、図10に示すように、励磁コイル14aと励磁コイル14bとでは破線矢印で示す磁束の方向が逆である点である。
これに伴い能動型振動制御装置101は、第1実施形態では第1延出部11b、及び第2延出部12bが上下2段だったのが、上中下の3段になっている。そして、可動マス16も、可動マス16aと可動マス16bの上下2段となっている。
上段の第1延出部11b側と第2延出部12b側とは磁性体の板バネ111で連結されている。中段の第1延出部11b側と第2延出部12b側とは支持部材31及び当該支持部材31を上下から挟む磁気粘弾性エラストマ13とによって連結されている。下段の第1延出部11b側と第2延出部12b側とは磁性体の板バネ111で連結されている。
この構成の場合、励磁コイル14aと励磁コイル14bとでは磁束の方向が逆であるため、両励磁コイルから発する磁束は磁気粘弾性エラストマ13では同じ方向に通過するので、磁束が効率的に磁気粘弾性エラストマ13内を通過することができる。
図11は、図9、図10の能動型振動制御装置101の変形例である。この変形例の能動型振動制御装置101aが能動型振動制御装置101と異なるのは、次の点である。上段の第1延出部11b側と第2延出部12b側とは支持部材31及び当該支持部材31を上下から挟む磁気粘弾性エラストマ13とによって連結されている。中段の第1延出部11b側と第2延出部12b側とは磁性体の板バネ111によって連結されている。下段の第1延出部11b側と第2延出部12b側とは支持部材31及び当該支持部材31を上下から挟む磁気粘弾性エラストマ13とによって連結されている。
≪第4実施形態≫
図12は、本発明の第4実施形態にかかる能動型振動制御装置121の縦断面図である。本実施形態において第3実施形態と共通する部材等については同一の符号を用い、詳細な説明は省略する。能動型振動制御装置121が第3実施形態にかかる能動型振動制御装置101と異なるのは、まず、励磁コイル14a及び励磁コイル14bが能動型振動制御装置121の中心部、すなわち、円柱部12aの外周部に設けられている点である。逆に可動マス16a及び可動マス16bは能動型振動制御装置121の外周側、すなわち、円筒部11aの内周部分に設けられている点も異なる。
また、ハウジング21における円柱部12aの軸方向の上下には貫通孔21a,21bが形成されていて、円柱部12aの上下の先は、それぞれ貫通孔21a,21bからハウジング21の外部に延び出ている。貫通孔21a,21bにはリニアブッシュ122が設けられている。
≪第5実施形態≫
図13は、本発明の第5実施形態にかかる能動型振動制御装置151の縦断面図である。本実施形態において第1実施形態と共通する部材等については同一の符号を用い、詳細な説明は省略する。この能動型振動制御装置151は、防振装置として使用する例である。
本実施形態では、ハウジング21における円柱部12aの軸方向の上には貫通孔21cが形成されていて、円柱部12aの上の先は貫通孔21aからハウジング21の外部に延び出ている。また、可動マス16は設けられておらず、第2磁性体コア12が可動マスとなる。符号152はリニアブッシュである。このハウジング21の外部に延び出ている円柱部12aの先端が防振対象部材(図示せず)に連結され、防振を図る。
≪製造方法≫
次に、前記各能動型振動制御装置において、磁気粘弾性エラストマ13を設ける手段について複数例説明する。
第1の手段は、磁気粘弾性エラストマ13を個別に製造しておき、支持部材31に接着するという方法である。この場合は第1磁性体コア11及び第2磁性体コア12と磁気粘弾性エラストマ13とを接触させることが重要である。空間が空いてしまうと磁束が磁気粘弾性エラストマ13を効率的に通過しないためである。
第2の手段は、図14(a)に示すような製造用治具171を構築し、励磁コイル14に電流を流すことで磁場を発生させ、磁場を発生させた状態で磁気粘弾性エラストマ13を成形することで、放射方向に配列した磁気粘弾性エラストマ13を製造する方法、つまり、第1磁性体コア11及び第2磁性体コア12と一体成形する方法である(図14(b))。
1 能動型振動制御装置
13 磁気粘弾性エラストマ
14,14a,14b 励磁コイル
17 可動部
21 ハウジング
31 支持部材
11 第1磁性体コア(磁性部材)
12 第2磁性体コア(磁性部材)
111 板バネ(磁性部材)

Claims (5)

  1. ハウジングと、
    少なくとも可動マスを含む可動部と、
    供給される電流に応じた強さの磁場を発生させる励磁コイルと、
    前記励磁コイルが発生する磁場の大きさに応じて粘弾性的性質が変化する磁気粘弾性エラストマと、
    非磁性体の支持部材とを備え、
    前記ハウジングと前記可動部とは前記磁気粘弾性エラストマと前記支持部材との両方で弾性的に連結されていることを特徴とする能動型振動制御装置。
  2. 前記支持部材は、前記磁気粘弾性エラストマよりも前記連結されている方向の幅が広く設定されていることを特徴とする請求項1に記載の能動型振動制御装置。
  3. 前記支持部材は、前記磁気粘弾性エラストマに挟まれていることを特徴とする請求項1に記載の能動型振動制御装置。
  4. 前記励磁コイルが発生させる磁場の通り道である磁路を環状の閉磁路として構成する複数の磁性部材を備え、
    前記可動部は、
    前記複数の磁性部材のうちの少なくとも1つを含んで構成され、
    前記磁気粘弾性エラストマは、
    前記可動部を構成する磁性部材と他の磁性部材とを連結して前記閉磁路を構成するように配置されることを特徴とする請求項1に記載の能動型振動制御装置。
  5. 前記励磁コイルは、上下2段に設けられ、
    その2段の励磁コイルの間に磁気粘弾性エラストマが形成され、
    前記2段の各段の励磁コイルは逆方向の磁場を発生させて前記磁気粘弾性エラストマでは各励磁コイルからの磁束の方向が同じとなることを特徴とする請求項1に記載の能動型振動制御装置。
JP2018518236A 2016-05-17 2017-05-10 能動型振動制御装置 Active JP6608050B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2016098389 2016-05-17
JP2016098389 2016-05-17
PCT/JP2017/017633 WO2017199801A1 (ja) 2016-05-17 2017-05-10 能動型振動制御装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPWO2017199801A1 true JPWO2017199801A1 (ja) 2019-03-14
JP6608050B2 JP6608050B2 (ja) 2019-11-20

Family

ID=60325864

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2018518236A Active JP6608050B2 (ja) 2016-05-17 2017-05-10 能動型振動制御装置

Country Status (7)

Country Link
US (1) US10731725B2 (ja)
JP (1) JP6608050B2 (ja)
CN (1) CN109154355B (ja)
BR (1) BR112018073620B1 (ja)
DE (1) DE112017002544B4 (ja)
MY (1) MY180469A (ja)
WO (1) WO2017199801A1 (ja)

Families Citing this family (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2018008425A1 (ja) * 2016-07-05 2018-01-11 本田技研工業株式会社 能動型騒音振動制御装置及びその製造方法
JP6576412B2 (ja) * 2017-11-17 2019-09-18 本田技研工業株式会社 サブフレーム用のマウント
US10336174B1 (en) 2018-10-04 2019-07-02 Honda Motor Co., Ltd. Systems and methods for magnetic engine mount
JP2020133699A (ja) * 2019-02-15 2020-08-31 本田技研工業株式会社 ダンパーマウント
JP7101410B2 (ja) * 2019-08-19 2022-07-15 公立大学法人 富山県立大学 能動型振動制御装置
CN114729673A (zh) * 2019-11-27 2022-07-08 株式会社东芝 支承装置以及支承单元
CN112696451B (zh) * 2020-01-09 2022-09-06 北京京西重工有限公司 旋转阻尼器组件
JP7116437B2 (ja) * 2020-12-22 2022-08-10 本田技研工業株式会社 サスペンションアームブッシュ
AU2022346224A1 (en) * 2021-09-15 2024-03-28 Bae Systems Plc Resonator, resonator array, vibration control system and method
CN115370696B (zh) * 2022-08-22 2024-05-28 武汉理工大学 基于磁流变弹性体的振动控制tmd装置、方法及系统
CN115111317B (zh) * 2022-08-29 2022-11-11 万向钱潮股份公司 磁力适应性动力吸振器

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001234972A (ja) * 2000-02-24 2001-08-31 Mitsubishi Heavy Ind Ltd 制振ユニット及び制振装置
JP2016044717A (ja) * 2014-08-21 2016-04-04 本田技研工業株式会社 ダイナミックダンパ制御装置及びトルクロッド

Family Cites Families (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002106633A (ja) * 2000-09-28 2002-04-10 Tokai Rubber Ind Ltd 防振用アクチュエータおよびそれを用いた能動型防振装置
DE10302468B3 (de) * 2003-01-23 2004-06-03 Wegu Gummi- Und Kunststoffwerke Gmbh & Co. Kg Schwingungstilger mit einstellbarer Tilgereigenfrequenz
EP2090452A4 (en) 2006-12-06 2015-05-06 Sinfonia Technology Co Ltd VIBRATION DAMPING DEVICE, METHOD FOR CONTROLLING VIBRATION DAMPING DEVICE, METHOD FOR DISPLACING CORRECTION OF VIBRATION DAMPING DEVICE AND BLADE SPRING
CN101324257B (zh) 2008-07-11 2010-04-07 重庆大学 基于磁流变弹性元件与阻尼元件耦合作用的可控隔振器
WO2012026332A1 (ja) 2010-08-25 2012-03-01 パナソニック株式会社 磁気応答型弾性装置
CN201982575U (zh) 2011-04-19 2011-09-21 宁波大学 一种可变刚度的隔振器
KR101724747B1 (ko) * 2011-11-23 2017-04-10 현대자동차주식회사 Mre를 이용한 가변형 디퍼런셜 마운트 장치
CN202510617U (zh) 2012-04-20 2012-10-31 谢宁 一种摇动式磁流变阻尼器
CN103727167B (zh) 2014-01-23 2015-11-18 重庆大学 一种用于微振动控制的智能隔振器
CN104747651B (zh) * 2015-01-28 2016-07-20 合肥工业大学 一种并联模式半主动隔振器
CN107429782B (zh) * 2015-03-16 2019-12-13 本田技研工业株式会社 动态减震器、防振装置及磁流变弹性体的制造方法
JP6294364B2 (ja) * 2016-01-29 2018-03-14 本田技研工業株式会社 固有値可変型動吸振器及び固有値可変型防振装置
JP6405336B2 (ja) * 2016-05-11 2018-10-17 本田技研工業株式会社 能動型振動制御装置

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001234972A (ja) * 2000-02-24 2001-08-31 Mitsubishi Heavy Ind Ltd 制振ユニット及び制振装置
JP2016044717A (ja) * 2014-08-21 2016-04-04 本田技研工業株式会社 ダイナミックダンパ制御装置及びトルクロッド

Also Published As

Publication number Publication date
BR112018073620B1 (pt) 2023-05-02
US20190154108A1 (en) 2019-05-23
CN109154355A (zh) 2019-01-04
JP6608050B2 (ja) 2019-11-20
WO2017199801A1 (ja) 2017-11-23
DE112017002544B4 (de) 2020-10-01
BR112018073620A2 (pt) 2019-02-26
US10731725B2 (en) 2020-08-04
CN109154355B (zh) 2021-04-02
DE112017002544T5 (de) 2019-02-21
MY180469A (en) 2020-11-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6608050B2 (ja) 能動型振動制御装置
US10267373B2 (en) Characteristic value variable dynamic vibration absorber and characteristic value variable vibration isolator
JP6329693B2 (ja) ダイナミックダンパ、防振装置、及び磁気粘弾性エラストマの製造方法
US10399122B2 (en) Vibration motor
JP6405336B2 (ja) 能動型振動制御装置
JP6301397B2 (ja) トーションダンパ
JP6058527B2 (ja) トルクロッドの振動低減装置
JP6688681B2 (ja) 電磁式アクチュエータとそれを用いた能動型制振器、電磁式アクチュエータの製造方法
JP5770442B2 (ja) 車両用電動式アクティブ動吸振装置
CN107368114B (zh) 主动型振动控制装置
JP6209497B2 (ja) ダイナミックダンパ制御装置及びトルクロッド
JP2016211696A (ja) 車両用能動制振装置
JP2020060209A (ja) マウントブッシュ
US8387959B2 (en) Structure of orifice plate for engine mount filled with magnetorheological fluid
JP6369901B2 (ja) ダイナミックダンパ制御装置
JP6644632B2 (ja) 電磁式アクチュエータおよび能動型制振装置と能動型防振装置
US20110148236A1 (en) Temperature compensation tunable magnetic damping
JP2019039530A (ja) 緩衝装置
JP2005344810A (ja) 磁気ダンパ装置
JP2000035083A (ja) 能動的防振用加振器
JP2006234113A (ja) 防振装置
JP2000018318A (ja) 能動型制振器
KR20090112177A (ko) 능동 동흡진기
JPH04341631A (ja) 電磁式ばねユニット

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20181108

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20190709

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20190909

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20190924

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20191021

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6608050

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150