JPWO2017098823A1 - 基板洗浄装置 - Google Patents

基板洗浄装置 Download PDF

Info

Publication number
JPWO2017098823A1
JPWO2017098823A1 JP2017554967A JP2017554967A JPWO2017098823A1 JP WO2017098823 A1 JPWO2017098823 A1 JP WO2017098823A1 JP 2017554967 A JP2017554967 A JP 2017554967A JP 2017554967 A JP2017554967 A JP 2017554967A JP WO2017098823 A1 JPWO2017098823 A1 JP WO2017098823A1
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
substrate
processed
chamber
cleaning apparatus
gas cluster
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2017554967A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6505253B2 (ja
Inventor
幸正 齋藤
幸正 齋藤
寿樹 日向
寿樹 日向
土橋 和也
和也 土橋
恭子 池田
恭子 池田
守谷 修司
修司 守谷
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Tokyo Electron Ltd
Original Assignee
Tokyo Electron Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tokyo Electron Ltd filed Critical Tokyo Electron Ltd
Publication of JPWO2017098823A1 publication Critical patent/JPWO2017098823A1/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6505253B2 publication Critical patent/JP6505253B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C14/00Coating by vacuum evaporation, by sputtering or by ion implantation of the coating forming material
    • C23C14/02Pretreatment of the material to be coated
    • C23C14/021Cleaning or etching treatments
    • C23C14/022Cleaning or etching treatments by means of bombardment with energetic particles or radiation
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A47FURNITURE; DOMESTIC ARTICLES OR APPLIANCES; COFFEE MILLS; SPICE MILLS; SUCTION CLEANERS IN GENERAL
    • A47LDOMESTIC WASHING OR CLEANING; SUCTION CLEANERS IN GENERAL
    • A47L5/00Structural features of suction cleaners
    • A47L5/12Structural features of suction cleaners with power-driven air-pumps or air-compressors, e.g. driven by motor vehicle engine vacuum
    • A47L5/14Structural features of suction cleaners with power-driven air-pumps or air-compressors, e.g. driven by motor vehicle engine vacuum cleaning by blowing-off, also combined with suction cleaning
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B08CLEANING
    • B08BCLEANING IN GENERAL; PREVENTION OF FOULING IN GENERAL
    • B08B13/00Accessories or details of general applicability for machines or apparatus for cleaning
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B08CLEANING
    • B08BCLEANING IN GENERAL; PREVENTION OF FOULING IN GENERAL
    • B08B5/00Cleaning by methods involving the use of air flow or gas flow
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C14/00Coating by vacuum evaporation, by sputtering or by ion implantation of the coating forming material
    • C23C14/02Pretreatment of the material to be coated
    • C23C14/021Cleaning or etching treatments
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C14/00Coating by vacuum evaporation, by sputtering or by ion implantation of the coating forming material
    • C23C14/22Coating by vacuum evaporation, by sputtering or by ion implantation of the coating forming material characterised by the process of coating
    • C23C14/50Substrate holders
    • C23C14/505Substrate holders for rotation of the substrates
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C14/00Coating by vacuum evaporation, by sputtering or by ion implantation of the coating forming material
    • C23C14/22Coating by vacuum evaporation, by sputtering or by ion implantation of the coating forming material characterised by the process of coating
    • C23C14/56Apparatus specially adapted for continuous coating; Arrangements for maintaining the vacuum, e.g. vacuum locks
    • C23C14/564Means for minimising impurities in the coating chamber such as dust, moisture, residual gases
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C16/00Chemical coating by decomposition of gaseous compounds, without leaving reaction products of surface material in the coating, i.e. chemical vapour deposition [CVD] processes
    • C23C16/02Pretreatment of the material to be coated
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C16/00Chemical coating by decomposition of gaseous compounds, without leaving reaction products of surface material in the coating, i.e. chemical vapour deposition [CVD] processes
    • C23C16/02Pretreatment of the material to be coated
    • C23C16/0227Pretreatment of the material to be coated by cleaning or etching
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C16/00Chemical coating by decomposition of gaseous compounds, without leaving reaction products of surface material in the coating, i.e. chemical vapour deposition [CVD] processes
    • C23C16/44Chemical coating by decomposition of gaseous compounds, without leaving reaction products of surface material in the coating, i.e. chemical vapour deposition [CVD] processes characterised by the method of coating
    • C23C16/4401Means for minimising impurities, e.g. dust, moisture or residual gas, in the reaction chamber
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C16/00Chemical coating by decomposition of gaseous compounds, without leaving reaction products of surface material in the coating, i.e. chemical vapour deposition [CVD] processes
    • C23C16/44Chemical coating by decomposition of gaseous compounds, without leaving reaction products of surface material in the coating, i.e. chemical vapour deposition [CVD] processes characterised by the method of coating
    • C23C16/4412Details relating to the exhausts, e.g. pumps, filters, scrubbers, particle traps
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C16/00Chemical coating by decomposition of gaseous compounds, without leaving reaction products of surface material in the coating, i.e. chemical vapour deposition [CVD] processes
    • C23C16/44Chemical coating by decomposition of gaseous compounds, without leaving reaction products of surface material in the coating, i.e. chemical vapour deposition [CVD] processes characterised by the method of coating
    • C23C16/458Chemical coating by decomposition of gaseous compounds, without leaving reaction products of surface material in the coating, i.e. chemical vapour deposition [CVD] processes characterised by the method of coating characterised by the method used for supporting substrates in the reaction chamber
    • C23C16/4582Rigid and flat substrates, e.g. plates or discs
    • C23C16/4583Rigid and flat substrates, e.g. plates or discs the substrate being supported substantially horizontally
    • C23C16/4584Rigid and flat substrates, e.g. plates or discs the substrate being supported substantially horizontally the substrate being rotated
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/02Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
    • H01L21/02041Cleaning
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/02Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
    • H01L21/04Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having potential barriers, e.g. a PN junction, depletion layer or carrier concentration layer
    • H01L21/18Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having potential barriers, e.g. a PN junction, depletion layer or carrier concentration layer the devices having semiconductor bodies comprising elements of Group IV of the Periodic Table or AIIIBV compounds with or without impurities, e.g. doping materials
    • H01L21/30Treatment of semiconductor bodies using processes or apparatus not provided for in groups H01L21/20 - H01L21/26
    • H01L21/302Treatment of semiconductor bodies using processes or apparatus not provided for in groups H01L21/20 - H01L21/26 to change their surface-physical characteristics or shape, e.g. etching, polishing, cutting
    • H01L21/304Mechanical treatment, e.g. grinding, polishing, cutting
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/67Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere
    • H01L21/67005Apparatus not specifically provided for elsewhere
    • H01L21/67011Apparatus for manufacture or treatment
    • H01L21/67017Apparatus for fluid treatment
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/67Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere
    • H01L21/67005Apparatus not specifically provided for elsewhere
    • H01L21/67011Apparatus for manufacture or treatment
    • H01L21/67017Apparatus for fluid treatment
    • H01L21/67028Apparatus for fluid treatment for cleaning followed by drying, rinsing, stripping, blasting or the like
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/67Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere
    • H01L21/67005Apparatus not specifically provided for elsewhere
    • H01L21/67011Apparatus for manufacture or treatment
    • H01L21/67155Apparatus for manufacturing or treating in a plurality of work-stations
    • H01L21/6719Apparatus for manufacturing or treating in a plurality of work-stations characterized by the construction of the processing chambers, e.g. modular processing chambers
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/67Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere
    • H01L21/67005Apparatus not specifically provided for elsewhere
    • H01L21/67242Apparatus for monitoring, sorting or marking
    • H01L21/67259Position monitoring, e.g. misposition detection or presence detection
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/67Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere
    • H01L21/683Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere for supporting or gripping
    • H01L21/687Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere for supporting or gripping using mechanical means, e.g. chucks, clamps or pinches
    • H01L21/68714Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere for supporting or gripping using mechanical means, e.g. chucks, clamps or pinches the wafers being placed on a susceptor, stage or support
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/67Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere
    • H01L21/683Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere for supporting or gripping
    • H01L21/687Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere for supporting or gripping using mechanical means, e.g. chucks, clamps or pinches
    • H01L21/68714Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere for supporting or gripping using mechanical means, e.g. chucks, clamps or pinches the wafers being placed on a susceptor, stage or support
    • H01L21/68721Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere for supporting or gripping using mechanical means, e.g. chucks, clamps or pinches the wafers being placed on a susceptor, stage or support characterised by edge clamping, e.g. clamping ring
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/67Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere
    • H01L21/683Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere for supporting or gripping
    • H01L21/687Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere for supporting or gripping using mechanical means, e.g. chucks, clamps or pinches
    • H01L21/68714Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere for supporting or gripping using mechanical means, e.g. chucks, clamps or pinches the wafers being placed on a susceptor, stage or support
    • H01L21/68764Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere for supporting or gripping using mechanical means, e.g. chucks, clamps or pinches the wafers being placed on a susceptor, stage or support characterised by a movable susceptor, stage or support, others than those only rotating on their own vertical axis, e.g. susceptors on a rotating caroussel
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/67Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere
    • H01L21/683Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere for supporting or gripping
    • H01L21/687Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere for supporting or gripping using mechanical means, e.g. chucks, clamps or pinches
    • H01L21/68714Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere for supporting or gripping using mechanical means, e.g. chucks, clamps or pinches the wafers being placed on a susceptor, stage or support
    • H01L21/68785Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere for supporting or gripping using mechanical means, e.g. chucks, clamps or pinches the wafers being placed on a susceptor, stage or support characterised by the mechanical construction of the susceptor, stage or support
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B08CLEANING
    • B08BCLEANING IN GENERAL; PREVENTION OF FOULING IN GENERAL
    • B08B2205/00Details of machines or methods for cleaning by the use of gas or air flow

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Metallurgy (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Cleaning Or Drying Semiconductors (AREA)
  • Physical Vapour Deposition (AREA)
  • Chemical Vapour Deposition (AREA)
  • Drying Of Semiconductors (AREA)

Abstract

ガスクラスターをウエハ(W)に照射することによりウエハ(W)を洗浄する基板洗浄装置(100)は、ウエハ(W)を収容するチャンバー(1)と、チャンバー(1)内でウエハ(W)を回転可能に支持する回転ステージ(4)と、回転ステージ(4)に支持されたウエハ(W)にガスクラスターを照射するノズル部(13)と、ウエハ(W)上でのガスクラスターの照射位置をスキャンさせるノズル移動部材(10)と、チャンバー(1)を排気するための排気口(32)と、回転ステージ(4)によるウエハ(W)の回転方向と、ガスクラスターの照射位置のスキャン方向とを制御して、ウエハ(W)へのパーティクルの再付着が抑制されるようにパーティクルの飛散方向を制御する制御機構(50)とを有する。

Description

本発明は、ガスクラスターを照射して基板を洗浄する基板洗浄装置に関する。
半導体製造工程においては、半導体基板(半導体ウエハ)へのパーティクルの付着が製品の歩留まりを左右する大きな要因の一つとなっている。このため基板に対して所定の処理を行う前または後に、基板に対してパーティクルを除去するための洗浄処理が行われている。
半導体製造工程において、基板に付着したパーティクルを除去する技術としては、従来、2流体洗浄や、ArやNなどを用いたエアロゾル洗浄が採用されていたが、これらの技術は、近時の半導体装置の微細化に対応することが困難である。
そこで、微細なパターン内でも洗浄可能な装置として、ガスクラスターを用いた基板洗浄装置が注目されている(例えば特許文献1〜3等)。
ガスクラスターは、高圧のガスを真空中に噴出し、断熱膨張によりガスを凝縮温度まで冷却することによって、ガスの原子または分子の一部がファンデルワールス力により凝集して形成されたものである。
特開2013−026327号公報 特開2015−026745号公報 特開2015−041646号公報
しかし、このようなガスクラスターを用いた基板洗浄装置では、洗浄処理中に基板から除去されたパーティクルや一旦チャンバー壁へ付着したパーティクルが基板に再付着することが判明した。基板に付着するパーティクルの個数は極めて少ないことが要求されており、再付着するパーティクルを極力抑制することが望まれる。
したがって、本発明は、ガスクラスターを用いて基板洗浄する際に、基板へのパーティクルの再付着を抑制することができる基板洗浄装置を提供することを目的とする。
本発明の第1の観点によれば、ガスクラスターを被処理基板に照射することにより前記被処理基板を洗浄する基板洗浄装置であって、被処理基板を収容するチャンバーと、前記チャンバー内で被処理基板を回転可能に支持する回転ステージと、前記回転ステージに支持された被処理基板にガスクラスターを照射する照射部と、被処理基板上での前記ガスクラスターの照射位置をスキャンさせる駆動部と、前記チャンバーを排気するための排気口と、前記回転ステージによる被処理基板の回転方向と、前記ガスクラスターの照射位置のスキャン方向とを制御して、被処理基板へのパーティクルの再付着が抑制されるようにパーティクルの飛散方向を制御する制御機構とを有する、基板洗浄装置が提供される。
本発明の第2の観点によれば、ガスクラスターを被処理基板に照射することにより前記被処理基板を洗浄する基板洗浄装置であって、複数の被処理基板を収容するチャンバーと、前記チャンバー内で複数の被処理基板をそれぞれ回転可能に支持する複数の回転ステージと、前記回転ステージに支持された複数の被処理基板にそれぞれガスクラスターを照射する複数の照射部と、被処理基板上での前記ガスクラスターの照射位置をスキャンさせる駆動部と、前記チャンバーを排気するための排気口と、前記各回転ステージによる被処理基板の回転方向と、前記各被処理基板における前記ガスクラスターの照射位置のスキャン方向とを制御して、前記被処理基板へのパーティクルの再付着、および前記複数の被処理基板相互間のパーティクルの干渉が抑制されるように、パーティクルの飛散方向を制御する制御機構とを有する、基板洗浄装置が提供される。
上記第1および第2の観点において、前記制御機構は、パーティクルが前記排気口に導かれるように前記パーティクルの飛散方向を制御することが好ましい。また、ガスクラスター照射位置が前記排気口に向かうスキャン軌跡を描くことが可能なように、前記駆動部が設定されていることが好ましい。
上記第1および第2の観点において、前記チャンバーの内壁における、前記被処理基板からのパーティクルを含む気流が当たる部分の形状が曲面形状であることが好ましい。また、前記排気口は、前記チャンバーの底部に設けられ、前記チャンバー内を排気するための主排気口と、前記チャンバーの前記被処理基板の上の領域の気流を上方に排出する上部排気口とを有することが好ましい。さらに、前記チャンバーに対して前記被処理基板を搬入出する搬送口を有し、前記搬送口は、その開口範囲が洗浄処理時の前記回転ステージ上の被処理基板の高さ位置からずれるように設けられることが好ましい。さらにまた、前記照射部と前記チャンバーの壁面の距離が、前記照射部からの気流の前記壁面への衝突速度が100m/sec以下になるような距離に保たれていることが好ましい。
上記第1および第2の観点において、前記駆動部は、前記駆動部を旋回させる旋回軸部と、前記照射部が取りつけられ、前記旋回軸部により旋回する旋回アームと、前記旋回軸部を回転させる駆動機構とを有する構成とすることができる。
本発明の第3の観点によれば、ガスクラスターを被処理基板に照射することにより前記被処理基板を洗浄する基板洗浄装置であって、2枚の被処理基板を収容するチャンバーと、前記チャンバー内で2枚の被処理基板をそれぞれ回転可能に支持する2つの回転ステージと、前記回転ステージに支持された複数の被処理基板にそれぞれガスクラスターを照射する2つの照射部と、被処理基板上での前記ガスクラスターの照射位置をスキャンさせる駆動部と、前記チャンバーの底部に設けられ、前記チャンバー内を排気するための主排気口とを有し、前記主排気口は、前記2枚の被処理基板の配置位置の間に1つ設けられている、基板洗浄装置が提供される。
本発明の第4の観点によれば、ガスクラスターを被処理基板に照射することにより前記被処理基板を洗浄する基板洗浄装置であって、2枚の被処理基板を収容するチャンバーと、前記チャンバー内で2枚の被処理基板をそれぞれ回転可能に支持する2つの回転ステージと、前記回転ステージに支持された複数の被処理基板にそれぞれガスクラスターを照射する2つの照射部と、被処理基板上での前記ガスクラスターの照射位置をスキャンさせる駆動部と、前記チャンバー内を排気するための排気口とを有し、前記2つの回転ステージは、2つの被処理基板がパーティクルの相互干渉が抑制可能な配置、向き、または角度になるように設定される、基板洗浄装置が提供される。
本発明の第5の観点によれば、ガスクラスターを被処理基板に照射することにより前記被処理基板を洗浄する基板洗浄装置であって、被処理基板を収容するチャンバーと、前記チャンバー内で被処理基板を回転可能に支持する回転ステージと、前記回転ステージに支持された被処理基板にガスクラスターを照射する照射部と、前記照射部から被処理基板上での前記ガスクラスターの照射位置をスキャンさせる駆動部と、前記チャンバーを排気するための排気口とを有し、前記チャンバーの内壁における、前記被処理基板からのパーティクルを含む気流が当たる部分の形状が曲面形状である、基板洗浄装置が提供される。
本発明の第6の観点によれば、ガスクラスターを被処理基板に照射することにより前記被処理基板を洗浄する基板洗浄装置であって、被処理基板を収容するチャンバーと、前記チャンバー内で被処理基板を回転可能に支持する回転ステージと、前記回転ステージに支持された被処理基板にガスクラスターを照射する照射部と、前記照射部から被処理基板上での前記ガスクラスターの照射位置をスキャンさせる駆動部と、前記チャンバーの底部に設けられ、前記チャンバー内を排気するための主排気口と、前記チャンバーの前記被処理基板の上の領域の気流を上方に排出する上部排気口とを有する、基板洗浄装置が提供される。
本発明の第7の観点によれば、ガスクラスターを被処理基板に照射することにより前記被処理基板を洗浄する基板洗浄装置であって、被処理基板を収容するチャンバーと、前記チャンバー内で被処理基板を回転可能に支持する回転ステージと、前記回転ステージに支持された被処理基板にガスクラスターを照射する照射部と、前記照射部から被処理基板上での前記ガスクラスターの照射位置をスキャンさせる駆動部と、前記チャンバー内を排気するための排気口と、前記チャンバーに対して前記被処理基板を搬入出する搬送口とを有し、前記搬送口は、その開口範囲が洗浄処理時の前記回転ステージ上の被処理基板の高さ位置からずれるように設けられる、基板洗浄装置が提供される。
本発明の第8の観点によれば、ガスクラスターを被処理基板に照射することにより前記被処理基板を洗浄する基板洗浄装置であって、被処理基板を収容するチャンバーと、前記チャンバー内で被処理基板を回転可能に支持する回転ステージと、前記回転ステージに支持された被処理基板にガスクラスターを照射する照射部と、前記照射部から被処理基板上での前記ガスクラスターの照射位置をスキャンさせる駆動部と、前記チャンバー内を排気するための排気口とを有し、前記照射部と前記チャンバーの壁面の距離が、前記照射部からの気流の前記壁面への衝突速度が100m/sec以下になるような距離に保たれている、基板洗浄装置が提供される。
本発明の第9の観点によれば、ガスクラスターを被処理基板に照射することにより前記被処理基板を洗浄する基板洗浄装置であって、被処理基板を収容し、円筒状の上部と円錐状の下部を有し、底部に排気口を有するサイクロン型のチャンバーと、前記チャンバー内で被処理基板を支持するステージと、前記ステージに支持された被処理基板にガスクラスターを照射する照射部と、前記被処理基板の外周に沿って円環状に設けられた整流部材とを有し、前記整流部材は、円周方向に複数設けられた整流板を有し、その上部が円環状のカバーリングで閉塞され、前記被処理基板の上方の気流が、前記整流板の間の空間、および前記チャンバーの壁部と前記整流部材の間の外側空間を通って前記排気口から排気される、基板洗浄装置が提供される。
上記第1から第9の観点において、前記被処理基板の外周に配置されたリング部材をさらに有することが好ましい。また、前記チャンバー内壁の前記被処理基板よりも下方位置に設けられた邪魔板をさらに有することが好ましい。さらに、前記チャンバー内に前記排気口に向かう水平方向のサイドフローを供給するサイドフロー供給機構をさらに有することが好ましい。さらにまた、前記チャンバー内にダウンフローを供給するダウンフロー供給機構をさらに有することが好ましい。
本発明によれば、ガスクラスターを用いて基板洗浄する際に、基板へのパーティクルの再付着を抑制することができる基板洗浄装置が提供される。
本発明の第1の実施形態に係る基板洗浄装置の一例を示す垂直断面図である。 図1の基板洗浄装置のII−II′線による水平断面図である。 図2の基板洗浄装置のIII−III′線による垂直断面図である。 回転ステージを示す平面図である。 ウエハの回路パターンのための凹部内にガスクラスターを照射した状態を模式的に示す断面図である。 洗浄対象のウエハを回転させ、ノズル部をスキャンさせながらガスクラスターを照射した場合のパーティクルの飛散方向を確認した実験およびその結果を示す図である。 ウエハの回転方向が反時計回りの場合のパーティクルの飛散方向を説明するための図である。 ウエハの回転方向が時計回りの場合のパーティクルの飛散方向を説明するための図である。 2つのウエハの間に1つの排気口を設けた場合と、2つのウエハにそれぞれ対応した排気口を設けた場合の、流体解析ソフトウェアによる流速分布のシミュレーション結果を示す図である。 チャンバーの壁部が曲線形状で、チャンバー壁部のウエハ高さに対応する部分を外側に突出したR状凹部とした場合と、垂直壁部とした場合の、流体解析ソフトウェアによる流速分布のシミュレーション結果を示す図である。 ノズル部がウエハ中心に位置する場合と、ノズル部が壁面に近いウエハ周縁部に位置する場合の流体解析ソフトウェアによる流速分布のシミュレーション結果を示す図である。 「上方排気なし」の場合と、「上方排気あり」の場合の、チャンバー内壁からパーティクルが発生した際の流体解析ソフトウェアによるパーティクル軌跡・流速分布のシミュレーション結果を示す図である。 「上方排気なし」の場合と、「上方排気あり」の場合の、流体解析ソフトウェアによる流速分布のシミュレーション結果を示す図である。 ウエハの高さ位置が、搬送口の開口範囲にある場合の、流体解析ソフトウェアによる流速分布のシミュレーション結果を示す図である。 本発明の第2の実施形態に係る基板洗浄装置の一例を示す水平断面図である。 本発明の第3の実施形態に係る基板洗浄装置の一例を示す垂直断面図である。 本発明の第4の実施形態に係る基板洗浄装置の一例を示す斜視図である。 チャンバーの壁部に邪魔板を設けない場合における、ノズル部からチャンバー底部にガスクラスターが照射されることによるパーティクルを含む気流の挙動を示す図である。 チャンバーの壁部に邪魔板を設けた場合における、ノズル部からチャンバー底部にガスクラスターが照射されることによるパーティクルを含む気流の挙動を示す図である。 本発明の第5の実施形態に係る基板洗浄装置の一例を示す水平断面図である。 本発明の第6の実施形態に係る基板洗浄装置の一例を示す水平断面図である。 パーティクルの相互干渉を抑制するための好ましいウエハ姿勢の一例について説明するための図である。 パーティクルの相互干渉を抑制するための好ましいウエハ姿勢の他の例について説明するための図である。 パーティクルの相互干渉を抑制するための好ましいウエハ姿勢のさらに他の例ついて説明するための図である。 パーティクルの相互干渉を抑制するための好ましいウエハ姿勢のさらに他の例について説明するための図である。 パーティクルの相互干渉を抑制するための好ましいウエハ姿勢のさらに他の例について説明するための図である。 パーティクルの相互干渉を抑制するための好ましいウエハ姿勢のさらに例について説明するための図である。 パーティクルの相互干渉を抑制するための好ましいウエハ姿勢のさらに他の例について説明するための図である。 パーティクルの相互干渉を抑制するための好ましいウエハ姿勢のさらに他の例について説明するための図である。 本発明の第8の実施形態に係る基板洗浄装置の一例を示す垂直断面図である。 本発明の第9の実施形態に係る基板洗浄装置の一例を示す垂直断面図である。 図24の基板洗浄装置のXXV−XXV′線による水平断面図である。
以下、添付図面を参照して、本発明の実施形態について説明する。
<第1の実施形態>
図1は本発明の第1の実施形態に係る基板洗浄装置の一例を示す垂直断面図、図2はそのII−II′線による水平断面図、図3は図2のIII−III′線による垂直断面図、図4は回転ステージを示す平面図である。
基板洗浄装置100は、CVDまたはスパッタリング等の成膜処理やエッチング等の真空処理が行われる前または後の被処理基板に対し、洗浄処理を行うためのものである。上記洗浄処理を行う基板洗浄装置100は上記真空処理を行う複数の真空処理装置とともに、クラスターツール型マルチチャンバシステムの真空搬送室に接続されている。
この基板洗浄装置100は、洗浄処理を行うための処理室を区画するチャンバー1を備えている。チャンバー1内の底部には、被処理基板である半導体ウエハ(以下、単にウエハと記す)Wが水平な姿勢で載置される2つの回転ステージ4がチャンバー1の長手方向に並列に配置されている。各回転ステージ4には回転軸5を介してモータ6が接続されており、モータ6は昇降機構7により昇降されるようになっている。これにより回転ステージ4は、回転および昇降されるようになっている。チャンバー1の底部と昇降機構7との間はシール部材8でシールされている。各回転ステージ4は、図4に示すように、中心から延びる3本のアーム4aを有しており、アームの外端部にウエハ支持部4bとウエハWの外側に配置される大口径リング4cを有している。大口径リング4cは、ウエハWと同じ高さでウエハWの外側に5〜10mm程度の幅を有している。また、回転ステージ4は、洗浄処理の際に、チャンバー1の底部から比較的高い位置にウエハWを支持して、チャンバー1の底部から巻き上げられるパーティクルの影響を受け難くなっている。
チャンバー1の底部には、2つの回転ステージ4の間の位置に1つの主排気口32が設けられており、主排気口32には排気配管33が接続されている。排気配管33には、圧力制御バルブ34と真空ポンプ35が設けられており、真空ポンプ35によりチャンバー1内が真空排気されるとともに、圧力制御バルブ34の開度が制御されてチャンバー1内の真空度が制御されるようになっている。これらにより排気機構30が構成され、これによりチャンバー1内を所定の真空度に保持するとともに、除去したパーティクルをチャンバー1外に排出する。このように、2つの回転ステージ4の間の位置に1つの主排気口32を設けることにより気流の衝突による気流のウエハ上方への巻上げを抑制することができる。
チャンバー1の上部には、排気口36がチャンバー1の外周に沿って環状に設けられており、上部排気口36には上部排気配管37が接続されている。上部排気配管37には真空ポンプ(図示せず)が接続されて、全排気量の1/10程度の少ない排気量で排気されるようになっている。この上部排気口36は補助的な排気口であり、チャンバー1内のパーティクルをスムーズに排出するためのものである。なお、排気口36は、ウエハの外周に対応する部分に配置されていてもよく、本例のような2枚葉の装置の場合には、2枚のウエハの外周に沿って8の字を描くように配置することができる。また、排気口36は、チャンバー1の外周に沿って、またはウエハの外周に対応する部分に沿って複数設けられていてもよい。
チャンバー1の側面には、マルチチャンバシステムの真空搬送室に対してウエハWの搬入出を行うための搬送口2が設けられ、搬送口2には、搬送口2の開閉を行うためのゲートバルブ3が設けられている(図2参照)。搬送口2は、その開口範囲が、洗浄処理時の回転ステージ4上のウエハWの高さ位置からずれるように設けられる。本例では、搬送口2がウエハWよりも低い位置に設けられている。これにより、搬送口2内に除去されたパーティクルが気流の澱み中に残存してゲートバルブ3を開閉した際にチャンバー1内でのパーティクルの巻上げが防止される。
2つの回転ステージ4の上方には、それぞれウエハWにガスクラスターを照射するためのノズル部13が設けられている。ノズル部13は、回転ステージ4に載置されたウエハW上を移動されるようになっている。図2に示すように、ノズル部13はノズル部移動部材10により回動される。ノズル部移動部材10は、チャンバーの搬送口2からみて奥側に設けられており、旋回軸部10aと、旋回アーム10bとを有している。ノズル部13は旋回アーム10bの先端に取り付けられている。そして、駆動機構11により、旋回軸部10aを旋回軸として旋回アーム10bが旋回(回動)され、ノズル部13は、旋回アーム10bの旋回により、ウエハW上のウエハWの中心の直上を通る軌跡に沿って移動する。すなわち、ノズル部13は回転するウエハW上をスキャンされる。なお、図1および図3では、ノズル部移動部材10および駆動機構11の図示を省略している。
ノズル部13には、ノズル部移動部材10の内部に設けられた配管(図示せず)を介して洗浄用のガス(クラスター生成用のガス)が供給されるようになっている。
ノズル部13は、チャンバー1内の処理雰囲気よりも圧力の高い領域から洗浄用のガスをチャンバー1内のウエハWに向けて吐出し、断熱膨張により洗浄用ガスを凝縮温度まで冷却することによって、ガスの原子または分子をファンデルワールス力により凝縮させてこれらの集合体であるガスクラスターを生成させるためのものである。生成されたガスクラスターはウエハWに向かってほぼ垂直に照射される。
本実施形態においては、チャンバー1の内壁における、前記ウエハからのパーティクルを含む気流が当たる部分の形状が曲面形状となっている。これにより、パーティクルを含む気流の衝突スピードを緩和してパーティクル発生を抑制している。特に、チャンバー1内壁のウエハ高さに対応する部分が外側に突出したR状凹部となっているため、そこに衝突した気流が下向きになりパーティクルがより発生し難くなる。
基板洗浄装置100は、基板洗浄装置100の各構成部を制御する制御部50を有している。制御部50は、基板洗浄装置100のガスの供給、ガスの排気、回転ステージ4の駆動系等を制御する、マイクロプロセッサ(コンピュータ)を備えたコントローラを有している。コントローラには、オペレータが基板洗浄装置100を管理するためにコマンドの入力操作等を行うキーボードや、基板洗浄装置100の稼働状況を可視化して表示するディスプレイ等が接続されている。また、コントローラには、基板洗浄装置100における処理をコントローラの制御にて実現するための制御プログラムや処理条件に応じて基板洗浄装置100の各構成部に所定の処理を実行させるための制御プログラムである処理レシピや、各種データベース等が格納された記憶部が接続されている。そして、必要に応じて、任意のレシピを記憶部から呼び出してコントローラに実行させることで、コントローラの制御下で、基板洗浄装置100での所望の洗浄処理が行われる。
本実施形態では、制御部50は、ウエハWを回転させ、ガスクラスターを吐出するノズル部13をウエハW上でスキャンさせながら、ノズル部13からガスクラスターCをウエハW上に照射するように各構成部を制御するが、このとき、ウエハWの回転方向とノズル部13のスキャン方向を制御することにより、パーティクルの飛散方向を制御することができる。これにより、チャンバー1内でのパーティクルの飛散を抑制することができる。
次に、以上のように構成される基板洗浄装置における洗浄動作について説明する。
まず、ゲートバルブ3を開けて搬入出口2を介して被処理基板であるウエハWをチャンバー1内に搬入し、回転ステージ4の昇降により、回転ステージ4にウエハWを載置し、ウエハWを所定の高さ位置に位置させる。次いでノズル部13を照射開始位置に位置させ、回転ステージ4によりウエハWを回転させながら、ノズル部13からガスクラスターを照射するとともに、旋回アーム10bを旋回させることによりノズル部13をスキャンさせ、ウエハW上でガスクラスターの照射位置をスキャンさせる。このとき回転ステージ4によるウエハWの回転速度は、例えば20〜200rpmとされる。このようにウエハWを回転させつつノズル部13を移動させることにより、ウエハWの表面全体にガスクラスターが照射される。ガスクラスターの照射位置は、連続的に移動させてもよいし、間欠的に移動させてもよい。ガスクラスターの照射開始位置と照射終了位置は後述のように設定される。
図5に示すように、ノズル部13から照射されるガスクラスターCは、ウエハWに向かってほぼ垂直に照射され、ウエハWの回路パターンのための凹部110内に入り込む。そして凹部110内のパーティクル120は、ガスクラスターC、あるいは、ガスクラスターがウエハWに衝突することにより分解したガスクラスターの構成分子により、吹き飛ばされて除去される。
なお、ノズル部13に供給される洗浄用ガスは、ブースターのような昇圧機構により供給圧力を上昇させてもよい。また、ガス中の不純物を除去するためのフィルターを設けてもよい。
このようにしてノズル部13からガスクラスターCを照射しつつ、ノズル部13を旋回させることにより、ガスクラスターCの照射位置をウエハW上でスキャンさせるが、このときのウエハWから除去されたパーティクルの飛散方向は、ウエハWの回転方向とガスクラスター照射位置のスキャン方向により決定される。すなわち、ウエハWの回転方向とガスクラスター照射位置のスキャン方向によりウエハW上のパーティクルの飛散方向を制御することができる。
このことを図6を参照して説明する。図6は、チャンバー内の回転ステージに洗浄対象として粒子径140〜170のシリカ(SiO)を塗布した塗布ウエハ(200mm)をセットし、チャンバー内の洗浄対象ウエハの周囲に4枚のベアウエハ(300mm)をチャンバーの底から天井付近に達するように縦に配置し、塗布ウエハを反時計回りに回転させるとともに、ノズル部を図中の上方の周縁部からウエハ中心に向けて旋回させつつガスクラスターによる洗浄実験を行った際の、ベアウエハの付着状況を説明する図である。図6の中央に実験の状況を示し、その周囲にNo.1〜4のベアウエハのパーティクル付着状況を示す。なお、No.1〜4に描かれているラインは、塗布ウエハの高さである。また、パーティクル付着状況を示すベアウエハのうちNo.3、No.4は、実際にはパーティクル付着面を裏側から透過するように示している。
図6に示すように、パーティクルの付着量は、ノズル部のスキャン方向側、つまりガスクラスター照射位置のスキャン方向側のNo.3およびNo.4ではパーティクル数が多く、これらの中でも特にウエハ回転方向下流側のNo.4のパーティクル数が多かった。これに対して、ガスクラスター照射位置のスキャン方向反対側のNo.1およびNo.2ではパーティクルは少なく、これらの中でも特にウエハ回転方向下流側のNo.2のパーティクル数が少なかった。このことから、ウエハの回転方向およびガスクラスター照射位置のスキャン方向により、ウエハから除去されたパーティクルの飛散方向が決定されることがわかる。
そして、この結果から、パーティクルの飛散方向は、ウエハWの回転方向が反時計回りの場合は図7の(a)〜(h)のようになり、ウエハWの回転方向が時計回りの場合は図8の(a)〜(h)のようになることが予想される。すなわち、ウエハWを反時計回りに回転させてガスクラスター照射位置をウエハ中心から外側へ移動させる場合は、図7の(a)〜(d)に示すように、パーティクルの飛散方向は右上側であり、ウエハWを反時計回りに回転させてガスクラスター照射位置をウエハ外側から中心へ移動させる場合は、図7の(e)〜(h)に示すように、パーティクルの飛散方向は右下側であると予想される。これに対して、ウエハWを時計回りに回転させてガスクラスター照射位置をウエハ中心から外側へ移動させる場合は、図8の(a)〜(d)に示すように、パーティクルの飛散方向は左上側であり、ウエハWを時計回りに回転させてガスクラスター照射位置をウエハ外側から中心へ移動させる場合は、図8の(e)〜(h)に示すように、パーティクルの飛散方向は左下側であると予想される。また、ガスクラスター照射位置のスキャン方向がいずれであっても、ウエハWの回転方向が反時計回りのときはパーティクルが右側に飛散し、時計回りのときはパーティクルが左側に飛散すると予想される。
このように、ウエハWの回転方向とガスクラスター照射位置のスキャン方向によりウエハW上のパーティクルの飛散方向を制御することができることから、装置設計を考慮して、チャンバー1内に飛散するパーティクルがウエハWに付着せずに排出されるように、ウエハWの回転およびガスクラスター照射位置を制御する。また、ガスクラスターの照射位置のウエハW上でのスキャン軌跡もパーティクルのウエハWへの付着を左右するので、ノズル部13の旋回軸部の位置の設定も重要である。
本実施形態では、このようなことを考慮して、図2に示すように、左側のウエハWは時計回り、右側のウエハWは反時計回りになるように制御され、また、ノズル部13の旋回方向、つまりガスクラスター照射位置のスキャン方向は、左側のウエハでは左上から右下に向かう方向、右側のウエハでは右上から左下に向かう方向、すなわち排気口32に向かう方向に制御される。そして、ガスクラスター照射位置が排気口32に向かうスキャン軌跡を描くことが可能なように、旋回軸部10aの位置が設定されている。
これにより、ウエハWから飛散したパーティクルを排気口32にスムーズに流れる方向に飛散させることができ、かつ一方のウエハからのパーティクルが他方のウエハに影響を与え難い方向にパーティクルを飛散させることができる。
洗浄処理に際して、ノズル部13は、図2の外側のウエハ周縁部Aからウエハ中心部Oまで移動させてもよく、ウエハ中心部Oから内側のウエハ周縁部Bまで移動させてもよく、また、周縁部Aから周縁部Bまで移動させてもよい。このとき、ノズル部13の移動速度を速くすると、ノズル部13の1回のスキャン時間が短くなり、ノズル部13の移動速度を遅くすると、ノズル部の1回のスキャン時間が長くなる。そして、スキャン時間が短い場合は、ウエハWに対するトータルのガスクラスターの照射エネルギーが小さく、スキャン時間が長い場合は、ウエハWに対するトータルのガスクラスターの照射エネルギーが大きい。したがって、除去しようとするパーティクルの付着力に応じてノズル部13の移動速度を適宜設定する。また、ウエハの回転速度についても適度な照射エネルギーが得られるように適宜設定する。
また、本実施形態では、2つの回転ステージ4の間の位置に1つの主排気口32を設けているので、両方のウエハWからの気流がスムーズに主排気口32に流れ、気流の衝突によりパーティクルがウエハWの上方へ巻き上げられることが抑制される。2枚葉の処理の場合、ウエハごとに排気口を設けたほうが気流がスムーズに流れることが予想されたが、図9の流体解析ソフトウェアによる流速分布のシミュレーション結果によれば排気口32が1つのほうが良好な結果が得られた。すなわち、図9の(a)は、2つのウエハの間に1つの排気口を設けた場合であるが、気流の衝突による巻上がみられず、気流がスムーズに排気口に向かって流れている。これに対し、図9の(b)は、2つのウエハにそれぞれ対応した2つの排気口を設けた場合であるが、2つのウエハの間の部分で気流が衝突して上方に逆流している部分が生じている。このことから2つのウエハの間の部分に1つの排気口を形成することがパーティクルを含む気流の巻上げを抑制する上で有利であることがわかる。
さらに、本実施形態では、チャンバー1の内壁のパーティクルを含む気流が当たる部分の形状を曲面形状としているので、垂直壁の場合よりもパーティクルを含む気流が衝突した際にその衝突スピードを緩和することができる。このためパーティクルの飛散を抑制することができる。特に、チャンバー1内壁のウエハ高さに対応する部分を外側に突出したR状凹部としており、これにより衝突した気流が下向きになりパーティクが発生しても容易に排気口から排出することができる。このことを図10の流体解析ソフトウェアによる流速分布のシミュレーション結果に基づいて説明する。図10の(a)は本実施形態の曲線形状の壁部の結果であり、図10の(b)は垂直壁の結果である。これらは、2枚のウエハの中間で気流が衝突する場合の結果である。なお、(a)はチャンバー中央を窪ませた形状となっている。この図に示すように、壁部の気流が衝突する部分の速度は(a)の曲線形状のほうが(b)の垂直壁よりも小さくなっており、また衝突後の気流のベクトルは(b)の垂直壁では上向きおよび下向きであるのに対し、(a)の曲線壁ではR形状のため下向きとなっている。また、(a)の場合は2つのウエハの間のパーティクルを含んだ気流の衝突高さ付近は下向きのベクトルとなっており、パーティクルの飛散は抑制されるのに対し、(b)の場合は気流衝突点が揺らいでおり、パーティクルが飛散するおそれがある。なお、(a)においても2つのウエハの中間部に気流の巻上げが若干存在するが、パーティクルを含まない気流であるため問題はない。
さらにまた、ノズル部13から噴射される気流がウエハWで反射し、チャンバー1の壁面へ高速で衝突するとパーティクル発生のリスクが高まる。パーティクルの発生を抑制する観点からは壁面への衝突気流の速度は100m/sec以下が好ましい。また、ノズル部13がチャンバー1の壁面に近いほど壁面への気流の衝突速度が高くなる。図11は流体解析ソフトウェアによる流速分布のシミュレーション結果を示す図であり、(a)はノズル部がウエハ中心に位置する場合、(b)はノズル部が壁面に近いウエハ周縁部に位置する場合を示す。この図に示すように、ノズル部が中心部に位置する場合よりも壁面に近い周縁部に位置する場合の方が壁面に当たる気流の速度が一桁高い。したがって、ノズル部13がチャンバー壁面に最も近づいたときでも、ノズル部13とチャンバー1の壁面との距離を、気流の衝突速度が100m/sec以下になるような距離に保つことが好ましい。
さらにまた、チャンバー1には、主排気口32のほか、上部排気口36が設けられて全排気流量の1/10程度排気するので、チャンバー1内のウエハWの上の領域で気流が滞留せずに排出することができる。このため、チャンバー1の内壁面からパーティクルが発生した場合にもパーティクルを気流とともに上下の排気口からスムーズに排出することができ、チャンバー壁面やウエハへのパーティクルの再付着を抑制することができる。図12は、チャンバー内壁からパーティクルが発生した際の流体解析ソフトウェアによるパーティクル軌跡・流速分布のシミュレーション結果を示す図であり、(a)は「上方排気なし」の場合、(b)は「上方排気あり」の場合である。「上方排気なし」の場合は、(a)に示すように、パーティクルがチャンバー中に散らばるのに対し、「上方排気あり」の場合は、(b)に示すように、パーティクルを含む気流が上方および下方へスムーズに排出され、パーティクルはほとんどチャンバー内に散らばらないことがわかる。
この場合、上述したように、上方排気の排気量は全排気量の1/10程度の少ない排気量であるため、上方排気はチャンバー1内の全体的な流速分布にはほとんど影響しない。図13は流体解析ソフトウェアによる流速分布のシミュレーション結果を示す図であり、(a)は「上方排気なし」の場合、(b)は「上方排気あり」の場合であるが、上方排気の有無により流速分布は変化しないことがわかる。
さらにまた、本実施形態では、搬送口2は、その開口範囲が洗浄処理時の回転ステージ4上のウエハWの高さ位置からずれるように(本例では、ウエハWよりも低い位置に)設けられるので、ウエハWから除去された粒子が、搬送口2内の気流の澱みに閉じ込められてゲートバルブを開閉した際にチャンバー1内でのパーティクルの巻上げが防止される。回転ステージ4上のウエハWの高さ位置が、搬送口2の開口範囲にある場合には、図14の流体解析ソフトウェアによる流速分布のシミュレーション結果に示すように、ウエハで反射したパーティクルを含む気流が搬送口に入り込み、搬送口内に気流の澱みとともにパーティクルが閉じ込められ、ゲートバルブ3を開閉したときに、閉じ込められたパーティクルが巻き上げられてウエハWに付着するおそれがある。
さらにまた、本実施形態では、図4に示すように、ウエハWを載置する回転ステージ4がウエハWと同じ高さでウエハWの外側に5〜10mm程度の幅の大口径リング4cを有しているため、ウエハエッジへガスクラスターを照射した際の気流の乱れを抑制することができる。大口径リング4cが存在しない場合には、ウエハエッジへガスクラスターが当たると気流の挙動が複雑になり、チャンバー1の底やチャンバー側壁からの発塵やパーティクル巻上げが発生するが、ウエハWの外側に5〜10mm程度の幅の大口径リング4cをウエハWと同じ高さで設けることにより、ウエハエッジにガスクラスターを照射しても複雑な気流の挙動は生じない。
また、回転ステージ4は、洗浄処理の際に、チャンバー1の底部から比較的高い位置にウエハWを支持しているので、チャンバー1の底部から巻き上げられるパーティクルの影響を受け難い。
<第2の実施形態>
図15は、本発明の第2の実施形態に係る基板洗浄装置の一例を示す水平断面図である。本実施形態は、第1の実施形態の基板洗浄装置の主排気口32を側壁に設けるとともに、チャンバー1内に排気口に向かう水平方向のサイドフローを供給するサイドフロー供給機構60を付加したものである。
サイドフロー供給機構60は、チャンバー1の主排気口32とは反対側の側壁のウエハWの上方位置に設けられたサイドフロー供給部材61と、サイドフロー供給部材61にNガス等を供給するガス供給源62を有し、ガスクラスターによる基板洗浄時に、サイドフロー供給部材61に多数設けられたガス吐出口63からガスを吐出し、主排気口32に向けたサイドフローを形成する。このサイドフローにより、チャンバー1内で舞い上がって落ちてくるパーティクルがウエハWに付着する前に排気することができる。
<第3の実施形態>
図16は、本発明の第3の実施形態に係る基板洗浄装置の一例を示す垂直断面図である。本実施形態は、第1の実施形態の基板洗浄装置に、前記チャンバー1内にダウンフローを供給するダウンフロー供給機構70を付加したものである。なお、図16では、ノズル部移動部材10および駆動機構11の図示を省略している。
ダウンフロー供給機構70は、チャンバー1の天壁に設けられたダウンフロー供給部材71と、ダウンフロー供給部材71にNガス等を供給するガス供給源72を有し、ガスクラスターによる基板洗浄時に、ダウンフロー供給部材に多数設けられたガス吐出口73からガスを吐出し、ダウンフローを形成する。これにより、ウエハWから除去されたパーティクルのウエハW上側への巻上げを抑制することができ、パーティクルの再付着を抑制することができる。
<第4の実施形態>
図17は、本発明の第4の実施形態に係る基板洗浄装置の一例を示す斜視図である。本実施形態では、本発明の第1の実施形態とは異なり、ウエハ回転ステージ4に大口径リング4cが設けられておらず、その代わりにチャンバー1の側壁(内壁)のウエハ載置位置よりも下方位置に、邪魔板80を設けている。
邪魔板を設けない場合、図18に示すように、ノズル部13から噴射されるガスクラスターがウエハから外れると、速い噴流がチャンバー1の底のパーティクルをさらい、パーティクルを含む気流がチャンバー1側壁を立ち上がってそのパーティクルがウエハWに付着する。これに対して、邪魔板80を設けた場合には、図19に示すように、チャンバー1側壁を立ち上がってきたパーティクルを含む気流を邪魔板80により、気流が横に曲がり、ウエハWへのパーティクルの巻上げを抑制することができる。
<第5の実施形態>
図20は、本発明の第5の実施形態に係る基板洗浄装置の一例を示す水平断面図である。本実施形態は、上記第1の実施形態と排気口の数と位置が異なり、また、ノズル部13のウエハW上の旋回位置が異なり、さらに、シールド部材が設けられている点が第1の実施形態とは異なっており、他は基本的に第1の実施形態と同様である。以下、第1の実施形態と異なる点を中心として説明する。
図20に示すように、本実施形態では、チャンバー1内の2つの回転ステージ4にそれぞれウエハWが載置される。回転ステージ4は第1の実施形態と同様に構成されている。
チャンバー1の底部には4つの主排気口32a,32b,32c,32dが設けられている。これら主排気口32a,32b,32c,32dは、チャンバー1の四隅近傍で、かつ一部ウエハWに掛かる位置に設けられている。また、2つのウエハWはチャンバー1の長辺に沿って並置されており、チャンバー1の一方の長辺にはウエハWの搬入出を行う搬送口2が設けられている。また、搬送口2の奥側には、2つのウエハWから発生したパーティクルが相互に干渉しないようにシールド部材90が設けられている。上記4つの主排気口のうち主排気口32a,32cはシールド部材90の内側部分に設けられている。
両ウエハWのノズル部13の旋回軸部10aは、両ウエハWの中心を通る直線上でかつチャンバー1の端部に設けられている。ノズル部13は、旋回軸部10aにより旋回アーム10bを介してウエハW上を旋回するようになっている。
洗浄処理の際には、ノズル部13からガスクラスターCを照射しつつ、ノズル部13を旋回させることにより、ガスクラスターCの照射位置をウエハ上でスキャンさせるが、本実施形態においてもウエハWから除去されたパーティクルの飛散方向は、ウエハWの回転方向とガスクラスター照射位置のスキャン方向により決定される。すなわち、ウエハWの回転方向とガスクラスター照射位置のスキャン方向によりウエハWから除去されたパーティクルの飛散方向を制御することができる。
本実施形態では、左側のウエハWは反時計回り、右側のウエハは時計回りに回転されるように制御され、ガスクラスター照射位置となるノズル部13は、図20の矢印方向に移動され、終点がシールド部材90側のウエハW端部となるように制御される。
これにより、ノズル部13からのガスクラスターで飛ばされた除去パーティクルがシールド部材90側の主排気口32a,32cに導かれ排出される。このように、ガスクラスター照射位置のスキャン方向およびウエハの回転方向を制御することにより、除去パーティクル自体および気流に乗ったパーティクルがそのウエハ自体に再付着することが抑制される。これとともに、ガスクラスター照射位置のスキャン方向およびその軌道が最適化されることにより、ガスクラスターにより飛ばされた除去パーティクル自体が2つのウエハ相互に干渉することが抑制され、さらにこれに加えてガスクラスター照射位置の終点位置が最適化され、かつシールド部材90が設置されていることにより、噴流に乗って飛散したパーティクルが2つのウエハ相互に干渉することも抑制される。
<第6の実施形態>
図21は、本発明の第6の実施形態に係る基板洗浄装置の一例を示す水平断面図である。本実施形態は、上記第5の実施形態と排気口の配置が異なり、また、ノズル部13のウエハW上の旋回位置が異なっており、他は基本的に第5の実施形態と同様である。以下、第5の実施形態と異なる点を中心として説明する。
図21に示すように、本実施形態では、チャンバー1内の2つの回転ステージ4にそれぞれウエハWが載置される。回転ステージ4は第1の実施形態と同様に構成されている。
チャンバー1の底部には4つの主排気口32e,32f,32g,32hが設けられている。これら4つの主排気口32e,32f,3g,32hのうち、主排気口32e,32fは、2つのウエハWの間の搬送口2側およびシールド部材側に設けられており、主排気口32g,32hは、両ウエハWの中心を通る直線上でかつチャンバー1の端部に設けられている。また、第5の実施形態と同様、2つのウエハWはチャンバー1の長辺に沿って並置されており、チャンバー1の一方の長辺にはウエハWの搬入出を行う搬送口2が設けられ、搬送口2の奥側にはシールド部材90が設けられている。
両ウエハWのノズル部13の旋回軸部10aは、搬送口2側に設けられている。ノズル部13は、旋回軸部10aにより旋回アーム10bを介してウエハW上を旋回するようになっている。
洗浄処理の際には、ノズル部13からガスクラスターCを照射しつつ、ノズル部13を旋回させることにより、ガスクラスターCの照射位置をウエハ上でスキャンさせるが、本実施形態においてもウエハWから除去されたパーティクルの飛散方向は、ウエハWの回転方向とガスクラスター照射位置のスキャン方向により決定される。すなわち、ウエハWの回転方向とガスクラスター照射位置のスキャン方向によりウエハWから除去されたパーティクルの飛散方向を制御することができる。
本実施形態では、左側のウエハWは時計回り、右側のウエハは反時計回りに回転されるように制御され、ガスクラスター照射位置となるノズル部13は、図21の矢印方向に移動され、終点がチャンバー1壁の短辺側のウエハW端部となるように制御される。
これにより、ノズル部13からのガスクラスターにより飛ばされた除去パーティクルがチャンバー1の端部側の主排気口32g,32hに導かれ排出される。このように、ガスクラスター照射位置のスキャン方向およびウエハの回転方向を制御することにより、除去パーティクル自体および気流に乗ったパーティクルがそのウエハ自体に再付着することが抑制される。これとともに、ガスクラスター照射位置のスキャン方向およびその軌道が最適化されることにより、ガスクラスターで飛ばされた除去パーティクル自体が2つのウエハ相互に干渉することが抑制され、さらにこれに加えてガスクラスター照射位置の終点位置が最適化され、かつシールド部材90が設置されていることにより、噴流に乗って飛散したパーティクルが2つのウエハ相互に干渉することも抑制される。本実施形態は、ノズル部13の終点が2つのウエハで最も遠い位置であること、および駆動ユニットの配置を考慮すると、ウエハ相互のパーティクルの干渉を抑制する上で、第5の実施形態よりも好ましいといえる。
<第7の実施形態>
上記第1〜第6の実施形態では、2枚のウエハをチャンバー1の長辺に沿って並置した場合を示したが、隣接するウエハのパーティクルの相互干渉を抑制するためには、チャンバー1内でのウエハWの配置、向き、角度などの工夫も重要である。本実施形態では、パーティクルの相互干渉を抑制するための好ましいウエハ姿勢のいくつかの例について説明する。
図22Aは、2枚のウエハWに高低差をつけた例である。これは昇降機構により2つの回転ステージ4に高低差をつけることにより達成することができる。2枚のウエハが水平に配置されている場合よりもパーティクルの相互干渉を少なくすることができる。ただし、チャンバー1の高さを高くする必要があり、チャンバー1の体積増となる。
図22Bは、2枚のウエハWを同じ方向に傾斜させた例である。これはチルト機構を新たに設けることにより実現することができる。傾斜角度によってはウエハWを回転ステージに保持するチャック機構が必要となる。2枚のウエハに高低差をつけて配置する場合よりもパーティクルの相互干渉を少なくすることができる。
図22Cは、2枚のウエハWを反対方向に傾斜させた例である。これはチルト機構を新たに設けることにより実現することができる。傾斜角度によってはウエハWを回転ステージ4に保持するチャック機構が必要となる。この場合は、図22Bの場合よりもパーティクルの相互干渉を少なくすることができる。
図22Dは、2枚のウエハWを縦置きにし、2枚のウエハを互いに反対側に配置した例である。この場合、回転ステージ4の回転機構等を異なる機構にする必要があり、ウエハWを回転ステージ4に保持するチャック機構が必要となる。この場合は、図22Cの場合よりもパーティクルの干渉を少なくすることができる。
図22Eは、ウエハWを回転ステージ4に下向きで配置した場合である。搬送されたウエハWを反転する機構、およびウエハWを回転ステージ4に保持するチャック機構が必要となる。排気口がチャンバー1の底部にある場合、このようにウエハWを下向きに配置することによりパーティクルがウエハWに付着し難くなる。
図22Fは、2枚のウエハWは水平に同じ高さで配置されているが、チャンバー1内で奥行方向にずらして配置されている。この場合は、2枚のウエハWの距離を長くすることができ、その分、第1の実施形態の場合よりもパーティクルの相互干渉を少なくすることができる。ただし、チャンバー1の体積が大きくなる。
図22G、図22Hは、図22Fと同様、2枚のウエハをチャンバー1内で奥行方向にずらして配置し、さらに図22Cと同様、互いに反対側に傾斜させた場合である。これにより、図22Fよりもパーティクルの相互干渉を少なくすることができる。ただし、図22Fと同様、チャンバー1の体積が大きくなる。
<第8の実施形態>
図23は、本発明の第8の実施形態に係る基板洗浄装置の一例を示す垂直断面図である。第1〜第7の実施形態ではチャンバー内に2枚のウエハを配置して洗浄処理を行う2枚葉の基板洗浄装置を示したが、本発明は1枚のウエハについて洗浄処理を行う枚様式の基板洗浄装置であってもよく、本実施形態はその例を示す。
本実施形態の基板洗浄装置は、枚葉装置であること以外は、基本的に第1の実施形態の基板洗浄装置と同様に構成されている。本実施形態においても、洗浄処理の際には、ノズル部13からガスクラスターCを照射しつつ、ノズル部13を旋回させることにより、ガスクラスターCの照射位置をウエハ上でスキャンさせ、ウエハWから除去されたパーティクルの飛散方向は、ウエハWの回転方向とガスクラスター照射位置のスキャン方向により決定される。すなわち、ウエハWの回転方向とガスクラスター照射位置のスキャン方向によりウエハWから除去されたパーティクルの飛散方向を制御することができる。
本実施形態の装置は枚葉装置であるから、ウエハ相互のパーティクルの干渉を考慮する必要はないが、このようにガスクラスター照射位置のスキャン方向およびウエハの回転方向を制御することにより、除去パーティクル自体および気流に乗ったパーティクルがそのウエハ自体に再付着することを抑制することができる。
また、本実施形態でも第1の実施形態と同様、チャンバー1の内壁のパーティクルを含む気流が当たる部分の形状が曲面形状となっており、また、排気口36から上方排気されるように構成されているので、第1の実施形態と同様、パーティクルの発生を抑制することができる。
<第9の実施形態>
図24は本発明の第9の実施形態に係る基板洗浄装置の一例を示す垂直断面図、図25はそのXXV−XXV′線による水平断面図である。本実施形態では、サイクロン型のチャンバー111を有し、ウエハWの周囲に設けられた整流部材113を有している。
チャンバー111は、円筒状の上部111aと、円錐状の下部111bとを有しており、下部111bの底部に排気口116が設けられている。ウエハWは図示しない回転ステージにより、チャンバー111の上部111aと下部111bとの間の部分に配置され、ウエハWとチャンバー111の壁部とは一定の間隔を有している。整流部材113は、ウエハWの外周に沿って円環状に設けられており、内部に円周方向に複数の整流板(ブレード)112が、ウエハ側から外周側に、径方向から傾斜した状態で設けられている。また、整流部材113の上部は、円環状のカバーリング114で閉塞されている。そして、ウエハWの上方の気流が、整流板(ブレード)112の間の空間115、およびチャンバー111の壁部と整流部材113の間の外側空間117を通って底部の排気口116から排気されるようになっている。
このように、整流部材113を設けて、ウエハWの下方へ排気を取ると、整流部材113の作用により、ウエハWの上方に巻き上がる気流を抑制することができ、ウエハWにパーティクルが再付着することを抑制することができる。整流板(ブレード)112とウエハの間に隙間が無ければ気流閉じ込め効果を得ることができる。
<他の適用>
以上、本発明のいくつかの実施形態について説明したが、本発明は上記実施形態に限定されることなく本発明の思想の範囲内で種々変形可能である。
例えば、上記実施形態では、基板洗浄装置においてノズル部を旋回により移動させることにより、ガスクラスター照射位置をスキャンする場合を例示したが、ノズル部をリニア移動させてガスクラスター照射位置をスキャンさせてもよい。また、ノズル部の取り付け位置や、駆動部の位置、排気部の位置等の装置構成は図1に限定されるものではない。
また、上記実施形態では、2枚のウエハを洗浄処理する2枚葉の装置、および枚葉式の装置を例示したが、3枚以上のウエハを処理するものであってもよい。さらに、被処理基板は半導体ウエハに限定されるものではなく、液晶表示装置等のFPD(フラットパネルディスプレイ)に用いるガラス基板や、セラミック基板等の他の基板にも本発明を適用できることはいうまでもない。さらにまた、上記複数の実施形態は、任意に組み合わせて実施することができる。
1;チャンバー
4;回転ステージ
4c;大口径リング
5;回転軸
6;モータ
7;昇降機構
10;ノズル移動部材
10a;旋回軸部
10b;旋回アーム
11;駆動機構
32,32a,32b,32c,32d,32e,32f,32g,32h;主排気口
33;排気配管
34;真空ポンプ
36;上部排気口
50;制御部
60;サイドフロー供給機構
70;ダウンフロー供給機構
80;邪魔板
90;シールド部材
100;基板洗浄装置
110;凹部
111;チャンバー
112;整流板(ブレード)
113;整流部材
114;カバーリング
115;空間
116;排気口
117;外側空間
120;パーティクル
W;半導体ウエハ

Claims (32)

  1. ガスクラスターを被処理基板に照射することにより前記被処理基板を洗浄する基板洗浄装置であって、
    被処理基板を収容するチャンバーと、
    前記チャンバー内で被処理基板を回転可能に支持する回転ステージと、
    前記回転ステージに支持された被処理基板にガスクラスターを照射する照射部と、
    被処理基板上での前記ガスクラスターの照射位置をスキャンさせる駆動部と、
    前記チャンバーを排気するための排気口と、
    前記回転ステージによる被処理基板の回転方向と、前記ガスクラスターの照射位置のスキャン方向とを制御して、被処理基板へのパーティクルの再付着が抑制されるようにパーティクルの飛散方向を制御する制御機構と
    を有する、基板洗浄装置。
  2. 前記制御機構は、パーティクルが前記排気口に導かれるように前記パーティクルの飛散方向を制御する、請求項1に記載の基板洗浄装置。
  3. ガスクラスター照射位置が前記排気口に向かうスキャン軌跡を描くことが可能なように、前記駆動部が設定されている、請求項1に記載の基板洗浄装置。
  4. 前記チャンバーの内壁における、前記被処理基板からのパーティクルを含む気流が当たる部分の形状が曲面形状である、請求項1に記載の基板洗浄装置。
  5. 前記排気口は、前記チャンバーの底部に設けられ、前記チャンバー内を排気するための主排気口と、前記チャンバーの前記被処理基板の上の領域の気流を上方に排出する上部排気口とを有する、請求項1に記載の基板洗浄装置。
  6. 前記チャンバーに対して前記被処理基板を搬入出する搬送口を有し、前記搬送口は、その開口範囲が洗浄処理時の前記回転ステージ上の被処理基板の高さ位置からずれるように設けられる、請求項1に記載の基板洗浄装置。
  7. 前記照射部と前記チャンバーの壁面の距離が、前記照射部からの気流の前記壁面への衝突速度が100m/sec以下になるような距離に保たれている、請求項1に記載の基板洗浄装置。
  8. 前記駆動部は、前記駆動部を旋回させる旋回軸部と、前記照射部が取りつけられ、前記旋回軸部により旋回する旋回アームと、前記旋回軸部を回転させる駆動機構とを有する、請求項1に記載の基板洗浄装置。
  9. 前記被処理基板の外周に配置されたリング部材をさらに有する、請求項1に記載の基板洗浄装置。
  10. 前記チャンバー内壁の前記被処理基板よりも下方位置に設けられた邪魔板をさらに有する、請求項1に記載の基板洗浄装置。
  11. 前記チャンバー内に前記排気口に向かう水平方向のサイドフローを供給するサイドフロー供給機構をさらに有する、請求項1に記載の基板洗浄装置。
  12. 前記チャンバー内にダウンフローを供給するダウンフロー供給機構をさらに有する、請求項1に記載の基板洗浄装置。
  13. ガスクラスターを被処理基板に照射することにより前記被処理基板を洗浄する基板洗浄装置であって、
    複数の被処理基板を収容するチャンバーと、
    前記チャンバー内で複数の被処理基板をそれぞれ回転可能に支持する複数の回転ステージと、
    前記回転ステージに支持された複数の被処理基板にそれぞれガスクラスターを照射する複数の照射部と、
    被処理基板上での前記ガスクラスターの照射位置をスキャンさせる駆動部と、
    前記チャンバーを排気するための排気口と、
    前記各回転ステージによる被処理基板の回転方向と、前記各被処理基板における前記ガスクラスターの照射位置のスキャン方向とを制御して、前記被処理基板へのパーティクルの再付着、および前記複数の被処理基板相互間のパーティクルの干渉が抑制されるように、パーティクルの飛散方向を制御する制御機構と
    を有する、基板洗浄装置。
  14. 前記制御機構は、パーティクルが前記排気口に導かれるように前記パーティクルの飛散方向を制御する、請求項13に記載の基板洗浄装置。
  15. ガスクラスター照射位置が前記排気口に向かうスキャン軌跡を描くことが可能なように、前記駆動部が設定されている、請求項13に記載の基板洗浄装置。
  16. 前記チャンバーの内壁における、前記被処理基板からのパーティクルを含む気流が当たる部分の形状が曲面形状である、請求項13に記載の基板洗浄装置。
  17. 前記排気口は、前記チャンバーの底部に設けられ、前記チャンバー内を排気するための主排気口と、前記チャンバーの前記被処理基板の上の領域の気流を上方に排出する上部排気口とを有する、請求項13に記載の基板洗浄装置。
  18. 前記チャンバーに対して前記被処理基板を搬入出する搬送口を有し、前記搬送口は、その開口範囲が洗浄処理時の前記回転ステージ上の被処理基板の高さ位置からずれるように設けられる、請求項13に記載の基板洗浄装置。
  19. 前記照射部と前記チャンバーの壁面の距離が、前記照射部からの気流の前記壁面への衝突速度が100m/sec以下になるような距離に保たれている、請求項13に記載の基板洗浄装置。
  20. 前記駆動部は、前記駆動部を旋回させる旋回軸部と、前記照射部が取りつけられ、前記旋回軸部により旋回する旋回アームと、前記旋回軸部を回転させる駆動機構とを有する、請求項13に記載の基板洗浄装置。
  21. 前記被処理基板の外周に配置されたリング部材をさらに有する、請求項13に記載の基板洗浄装置。
  22. 前記チャンバー内壁の前記被処理基板よりも下方位置に設けられた邪魔板をさらに有する、請求項13に記載の基板洗浄装置。
  23. 前記チャンバー内に前記排気口に向かう水平方向のサイドフローを供給するサイドフロー供給機構をさらに有する、請求項13に記載の基板洗浄装置。
  24. 前記チャンバー内にダウンフローを供給するダウンフロー供給機構をさらに有する、請求項13に記載の基板洗浄装置。
  25. ガスクラスターを被処理基板に照射することにより前記被処理基板を洗浄する基板洗浄装置であって、
    2枚の被処理基板を収容するチャンバーと、
    前記チャンバー内で2枚の被処理基板をそれぞれ回転可能に支持する2つの回転ステージと、
    前記回転ステージに支持された複数の被処理基板にそれぞれガスクラスターを照射する2つの照射部と、
    被処理基板上での前記ガスクラスターの照射位置をスキャンさせる駆動部と、
    前記チャンバーの底部に設けられ、前記チャンバー内を排気するための主排気口と
    を有し、
    前記主排気口は、前記2枚の被処理基板の配置位置の間に1つ設けられている、基板洗浄装置。
  26. 前記チャンバーの前記被処理基板の上の領域の気流を上方に排出する上部排気口をさらに有する、請求項25に記載の基板洗浄装置。
  27. ガスクラスターを被処理基板に照射することにより前記被処理基板を洗浄する基板洗浄装置であって、
    2枚の被処理基板を収容するチャンバーと、
    前記チャンバー内で2枚の被処理基板をそれぞれ回転可能に支持する2つの回転ステージと、
    前記回転ステージに支持された複数の被処理基板にそれぞれガスクラスターを照射する2つの照射部と、
    被処理基板上での前記ガスクラスターの照射位置をスキャンさせる駆動部と、
    前記チャンバー内を排気するための排気口と
    を有し、
    前記2つの回転ステージは、2つの被処理基板がパーティクルの相互干渉が抑制可能な配置、向き、または角度になるように設定される、基板洗浄装置。
  28. ガスクラスターを被処理基板に照射することにより前記被処理基板を洗浄する基板洗浄装置であって、
    被処理基板を収容するチャンバーと、
    前記チャンバー内で被処理基板を回転可能に支持する回転ステージと、
    前記回転ステージに支持された被処理基板にガスクラスターを照射する照射部と、
    前記照射部から被処理基板上での前記ガスクラスターの照射位置をスキャンさせる駆動部と、
    前記チャンバーを排気するための排気口と
    を有し、
    前記チャンバーの内壁における、前記被処理基板からのパーティクルを含む気流が当たる部分の形状が曲面形状である、基板洗浄装置。
  29. ガスクラスターを被処理基板に照射することにより前記被処理基板を洗浄する基板洗浄装置であって、
    被処理基板を収容するチャンバーと、
    前記チャンバー内で被処理基板を回転可能に支持する回転ステージと、
    前記回転ステージに支持された被処理基板にガスクラスターを照射する照射部と、
    前記照射部から被処理基板上での前記ガスクラスターの照射位置をスキャンさせる駆動部と、
    前記チャンバーの底部に設けられ、前記チャンバー内を排気するための主排気口と、
    前記チャンバーの前記被処理基板の上の領域の気流を上方に排出する上部排気口と
    を有する、基板洗浄装置。
  30. ガスクラスターを被処理基板に照射することにより前記被処理基板を洗浄する基板洗浄装置であって、
    被処理基板を収容するチャンバーと、
    前記チャンバー内で被処理基板を回転可能に支持する回転ステージと、
    前記回転ステージに支持された被処理基板にガスクラスターを照射する照射部と、
    前記照射部から被処理基板上での前記ガスクラスターの照射位置をスキャンさせる駆動部と、
    前記チャンバー内を排気するための排気口と、
    前記チャンバーに対して前記被処理基板を搬入出する搬送口と
    を有し、
    前記搬送口は、その開口範囲が洗浄処理時の前記回転ステージ上の被処理基板の高さ位置からずれるように設けられる、基板洗浄装置。
  31. ガスクラスターを被処理基板に照射することにより前記被処理基板を洗浄する基板洗浄装置であって、
    被処理基板を収容するチャンバーと、
    前記チャンバー内で被処理基板を回転可能に支持する回転ステージと、
    前記回転ステージに支持された被処理基板にガスクラスターを照射する照射部と、
    前記照射部から被処理基板上での前記ガスクラスターの照射位置をスキャンさせる駆動部と、
    前記チャンバー内を排気するための排気口と
    を有し、
    前記照射部と前記チャンバーの壁面の距離が、前記照射部からの気流の前記壁面への衝突速度が100m/sec以下になるような距離に保たれている、基板洗浄装置。
  32. ガスクラスターを被処理基板に照射することにより前記被処理基板を洗浄する基板洗浄装置であって、
    被処理基板を収容し、円筒状の上部と円錐状の下部を有し、底部に排気口を有するサイクロン型のチャンバーと、
    前記チャンバー内で被処理基板を支持するステージと、
    前記ステージに支持された被処理基板にガスクラスターを照射する照射部と、
    前記被処理基板の外周に沿って円環状に設けられた整流部材と
    を有し、
    前記整流部材は、円周方向に複数設けられた整流板を有し、その上部が円環状のカバーリングで閉塞され、前記被処理基板の上方の気流が、前記整流板の間の空間、および前記チャンバーの壁部と前記整流部材の間の外側空間を通って前記排気口から排気される、基板洗浄装置。
JP2017554967A 2015-12-07 2016-10-25 基板洗浄装置 Active JP6505253B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2015238283 2015-12-07
JP2015238283 2015-12-07
PCT/JP2016/081550 WO2017098823A1 (ja) 2015-12-07 2016-10-25 基板洗浄装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPWO2017098823A1 true JPWO2017098823A1 (ja) 2018-09-20
JP6505253B2 JP6505253B2 (ja) 2019-04-24

Family

ID=59013020

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017554967A Active JP6505253B2 (ja) 2015-12-07 2016-10-25 基板洗浄装置

Country Status (6)

Country Link
US (1) US11761075B2 (ja)
JP (1) JP6505253B2 (ja)
KR (1) KR102629308B1 (ja)
CN (1) CN108369905B (ja)
TW (1) TWI720076B (ja)
WO (1) WO2017098823A1 (ja)

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6967954B2 (ja) * 2017-12-05 2021-11-17 東京エレクトロン株式会社 排気装置、処理装置及び排気方法
JP7179083B2 (ja) 2018-11-30 2022-11-28 東京エレクトロン株式会社 基板洗浄方法、処理容器洗浄方法、および基板処理装置
CN209363167U (zh) 2019-01-09 2019-09-10 昆山国显光电有限公司 清洗设备
JP6980719B2 (ja) * 2019-06-28 2021-12-15 株式会社Kokusai Electric 基板処理装置及び半導体装置の製造方法
KR102649715B1 (ko) 2020-10-30 2024-03-21 세메스 주식회사 표면 처리 장치 및 표면 처리 방법
CN114054419B (zh) * 2021-11-17 2023-04-11 新美光(苏州)半导体科技有限公司 硅电极的清洗装置、清洗方法

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012216636A (ja) * 2011-03-31 2012-11-08 Tokyo Electron Ltd 基板洗浄装置及び真空処理システム
JP2014067979A (ja) * 2012-09-27 2014-04-17 Hitachi Kokusai Electric Inc 基板処理装置、基板処理方法及び半導体装置の製造方法
JP2015041646A (ja) * 2013-08-20 2015-03-02 東京エレクトロン株式会社 基板洗浄装置
JP2015065396A (ja) * 2013-08-27 2015-04-09 東京エレクトロン株式会社 基板処理方法、基板処理システムおよび記憶媒体

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH09148231A (ja) * 1995-11-16 1997-06-06 Dainippon Screen Mfg Co Ltd 回転式基板処理装置
KR20020081725A (ko) * 2001-04-19 2002-10-30 삼성전자 주식회사 반도체 제조설비에서 베이크 플레이트 커버 오염방지장치
JP5180661B2 (ja) * 2008-04-18 2013-04-10 株式会社ディスコ スピンナ洗浄装置および加工装置
JP5562759B2 (ja) * 2009-11-04 2014-07-30 東京エレクトロン株式会社 基板処理装置
JP5776397B2 (ja) 2011-07-19 2015-09-09 東京エレクトロン株式会社 洗浄方法、処理装置及び記憶媒体
JP6093569B2 (ja) 2012-12-28 2017-03-08 株式会社荏原製作所 基板洗浄装置
KR101406172B1 (ko) * 2013-01-08 2014-06-12 (주)에스티아이 반도체 웨이퍼의 연속 처리 장치 및 방법
US9704730B2 (en) * 2013-05-28 2017-07-11 Tokyo Electron Limited Substrate cleaning apparatus, substrate cleaning method and non-transitory storage medium
JP2015023138A (ja) 2013-07-18 2015-02-02 株式会社ディスコ スピンナ洗浄装置
JP2015026745A (ja) 2013-07-26 2015-02-05 東京エレクトロン株式会社 基板洗浄方法及び基板洗浄装置
CN104078398A (zh) * 2014-07-25 2014-10-01 上海华力微电子有限公司 一种改善刻蚀副产物凝结缺陷的晶圆净化腔

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012216636A (ja) * 2011-03-31 2012-11-08 Tokyo Electron Ltd 基板洗浄装置及び真空処理システム
JP2014067979A (ja) * 2012-09-27 2014-04-17 Hitachi Kokusai Electric Inc 基板処理装置、基板処理方法及び半導体装置の製造方法
JP2015041646A (ja) * 2013-08-20 2015-03-02 東京エレクトロン株式会社 基板洗浄装置
JP2015065396A (ja) * 2013-08-27 2015-04-09 東京エレクトロン株式会社 基板処理方法、基板処理システムおよび記憶媒体

Also Published As

Publication number Publication date
KR20180087282A (ko) 2018-08-01
US20180355465A1 (en) 2018-12-13
US11761075B2 (en) 2023-09-19
JP6505253B2 (ja) 2019-04-24
KR102629308B1 (ko) 2024-01-24
CN108369905B (zh) 2022-08-23
WO2017098823A1 (ja) 2017-06-15
TWI720076B (zh) 2021-03-01
TW201735134A (zh) 2017-10-01
CN108369905A (zh) 2018-08-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2017098823A1 (ja) 基板洗浄装置
TWI518778B (zh) 氣相蝕刻設備
JP5951444B2 (ja) 基板処理装置および基板処理方法
JP5802407B2 (ja) 基板処理装置および基板処理方法
JP5256866B2 (ja) 処理装置
JP6480009B2 (ja) 基板液処理装置、基板液処理方法および記憶媒体
JP2014086638A (ja) 基板処理装置および基板処理方法
TW201635329A (zh) 載送環構造及具有該構造的腔室系統
US10163664B2 (en) Substrate cleaning apparatus and substrate cleaning method
KR20180018340A (ko) 액 처리 장치 및 액 처리 방법
JP5351317B2 (ja) 基板処理装置
TW202020197A (zh) 成膜裝置及成膜方法
JP6442622B2 (ja) 基板処理装置のチャンバークリーニング方法
US20220005709A1 (en) Substrate processing apparatus and method of cleaning substrate processing apparatus
JP6782185B2 (ja) 基板処理装置および基板処理方法
WO2017094389A1 (ja) 基板洗浄方法
KR20110072354A (ko) 기판처리시스템 및 그에 사용되는 세정모듈
US11201067B2 (en) Substrate treatment method and substrate treatment device
JP2009224513A (ja) 基板処理装置および基板処理方法
JP6395673B2 (ja) 基板処理装置
KR20220088339A (ko) 기판 세정 방법 및 기판 세정 장치
JP2018186238A (ja) 掃気ノズル及びこれを用いた基板処理装置、並びにパーティクル除去方法
JP2024018422A (ja) 基板洗浄装置、および、基板洗浄方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20180529

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20181127

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20190123

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20190226

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20190326

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6505253

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250