JPWO2017073010A1 - 電子機器 - Google Patents
電子機器 Download PDFInfo
- Publication number
- JPWO2017073010A1 JPWO2017073010A1 JP2017547354A JP2017547354A JPWO2017073010A1 JP WO2017073010 A1 JPWO2017073010 A1 JP WO2017073010A1 JP 2017547354 A JP2017547354 A JP 2017547354A JP 2017547354 A JP2017547354 A JP 2017547354A JP WO2017073010 A1 JPWO2017073010 A1 JP WO2017073010A1
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- heat storage
- storage material
- electronic device
- housing
- control circuit
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Abandoned
Links
- 238000005338 heat storage Methods 0.000 claims abstract description 236
- 239000011232 storage material Substances 0.000 claims abstract description 220
- 229920005989 resin Polymers 0.000 claims description 57
- 239000011347 resin Substances 0.000 claims description 57
- 239000000945 filler Substances 0.000 claims description 29
- 239000011810 insulating material Substances 0.000 claims description 21
- 239000000463 material Substances 0.000 claims description 21
- 229910021542 Vanadium(IV) oxide Inorganic materials 0.000 claims description 11
- GRUMUEUJTSXQOI-UHFFFAOYSA-N vanadium dioxide Chemical compound O=[V]=O GRUMUEUJTSXQOI-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 11
- 230000007704 transition Effects 0.000 claims description 9
- PZNSFCLAULLKQX-UHFFFAOYSA-N Boron nitride Chemical compound N#B PZNSFCLAULLKQX-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 8
- 229920000049 Carbon (fiber) Polymers 0.000 claims description 7
- 239000004917 carbon fiber Substances 0.000 claims description 7
- 239000011248 coating agent Substances 0.000 claims description 7
- 238000000576 coating method Methods 0.000 claims description 7
- VNWKTOKETHGBQD-UHFFFAOYSA-N methane Chemical compound C VNWKTOKETHGBQD-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 7
- TWNQGVIAIRXVLR-UHFFFAOYSA-N oxo(oxoalumanyloxy)alumane Chemical compound O=[Al]O[Al]=O TWNQGVIAIRXVLR-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 6
- 229920002050 silicone resin Polymers 0.000 claims description 6
- 239000002245 particle Substances 0.000 claims description 4
- 239000007790 solid phase Substances 0.000 claims description 4
- 229910018072 Al 2 O 3 Inorganic materials 0.000 claims description 3
- 239000003822 epoxy resin Substances 0.000 claims description 3
- 229920000647 polyepoxide Polymers 0.000 claims description 3
- 229920002803 thermoplastic polyurethane Polymers 0.000 claims description 3
- 239000004925 Acrylic resin Substances 0.000 claims description 2
- 229920000178 Acrylic resin Polymers 0.000 claims description 2
- 238000003384 imaging method Methods 0.000 description 35
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 28
- 238000012634 optical imaging Methods 0.000 description 23
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 22
- 230000008859 change Effects 0.000 description 17
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 14
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 13
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 12
- 238000000034 method Methods 0.000 description 11
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 10
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 10
- 229920001296 polysiloxane Polymers 0.000 description 10
- 239000010949 copper Substances 0.000 description 9
- 239000004033 plastic Substances 0.000 description 9
- 230000005855 radiation Effects 0.000 description 9
- 230000009467 reduction Effects 0.000 description 9
- 239000002775 capsule Substances 0.000 description 8
- 239000011521 glass Substances 0.000 description 8
- 230000017525 heat dissipation Effects 0.000 description 8
- 229920003023 plastic Polymers 0.000 description 8
- 239000012188 paraffin wax Substances 0.000 description 7
- 239000012071 phase Substances 0.000 description 7
- 239000002253 acid Substances 0.000 description 6
- 229910052782 aluminium Inorganic materials 0.000 description 6
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 6
- 230000005484 gravity Effects 0.000 description 6
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 description 6
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 6
- 229920003002 synthetic resin Polymers 0.000 description 6
- 239000000057 synthetic resin Substances 0.000 description 6
- XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N aluminium Chemical compound [Al] XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- 229920001971 elastomer Polymers 0.000 description 5
- 238000002347 injection Methods 0.000 description 5
- 239000007924 injection Substances 0.000 description 5
- 238000002156 mixing Methods 0.000 description 5
- -1 n-detriacontane Chemical compound 0.000 description 5
- 239000005060 rubber Substances 0.000 description 5
- 239000004640 Melamine resin Substances 0.000 description 4
- 229920000877 Melamine resin Polymers 0.000 description 4
- 229910052802 copper Inorganic materials 0.000 description 4
- 238000005401 electroluminescence Methods 0.000 description 4
- 239000003094 microcapsule Substances 0.000 description 4
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 4
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 4
- 229920000642 polymer Polymers 0.000 description 4
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 description 4
- 239000007787 solid Substances 0.000 description 4
- OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N Carbon Chemical compound [C] OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N Copper Chemical compound [Cu] RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- JOYRKODLDBILNP-UHFFFAOYSA-N Ethyl urethane Chemical compound CCOC(N)=O JOYRKODLDBILNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 3
- 235000014113 dietary fatty acids Nutrition 0.000 description 3
- 239000000194 fatty acid Substances 0.000 description 3
- 229930195729 fatty acid Natural products 0.000 description 3
- 238000009413 insulation Methods 0.000 description 3
- 230000015654 memory Effects 0.000 description 3
- WQEPLUUGTLDZJY-UHFFFAOYSA-N pentadecanoic acid Chemical compound CCCCCCCCCCCCCCC(O)=O WQEPLUUGTLDZJY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 230000002265 prevention Effects 0.000 description 3
- 230000008569 process Effects 0.000 description 3
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- DLFVBJFMPXGRIB-UHFFFAOYSA-N Acetamide Chemical compound CC(N)=O DLFVBJFMPXGRIB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229910052582 BN Inorganic materials 0.000 description 2
- RTZKZFJDLAIYFH-UHFFFAOYSA-N Diethyl ether Chemical compound CCOCC RTZKZFJDLAIYFH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- IAZDPXIOMUYVGZ-UHFFFAOYSA-N Dimethylsulphoxide Chemical compound CS(C)=O IAZDPXIOMUYVGZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- UNXHWFMMPAWVPI-UHFFFAOYSA-N Erythritol Natural products OCC(O)C(O)CO UNXHWFMMPAWVPI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- UFWIBTONFRDIAS-UHFFFAOYSA-N Naphthalene Chemical compound C1=CC=CC2=CC=CC=C21 UFWIBTONFRDIAS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- XSQUKJJJFZCRTK-UHFFFAOYSA-N Urea Chemical compound NC(N)=O XSQUKJJJFZCRTK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- XLOMVQKBTHCTTD-UHFFFAOYSA-N Zinc monoxide Chemical compound [Zn]=O XLOMVQKBTHCTTD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- WPYMKLBDIGXBTP-UHFFFAOYSA-N benzoic acid Chemical compound OC(=O)C1=CC=CC=C1 WPYMKLBDIGXBTP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- OSGAYBCDTDRGGQ-UHFFFAOYSA-L calcium sulfate Chemical compound [Ca+2].[O-]S([O-])(=O)=O OSGAYBCDTDRGGQ-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 2
- 239000004202 carbamide Substances 0.000 description 2
- 239000004020 conductor Substances 0.000 description 2
- 238000012937 correction Methods 0.000 description 2
- 230000000875 corresponding effect Effects 0.000 description 2
- GHVNFZFCNZKVNT-UHFFFAOYSA-N decanoic acid Chemical compound CCCCCCCCCC(O)=O GHVNFZFCNZKVNT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 230000003111 delayed effect Effects 0.000 description 2
- ZUOUZKKEUPVFJK-UHFFFAOYSA-N diphenyl Chemical compound C1=CC=CC=C1C1=CC=CC=C1 ZUOUZKKEUPVFJK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- HOWGUJZVBDQJKV-UHFFFAOYSA-N docosane Chemical compound CCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCC HOWGUJZVBDQJKV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- UKMSUNONTOPOIO-UHFFFAOYSA-N docosanoic acid Chemical compound CCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCC(O)=O UKMSUNONTOPOIO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- LQZZUXJYWNFBMV-UHFFFAOYSA-N dodecan-1-ol Chemical compound CCCCCCCCCCCCO LQZZUXJYWNFBMV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- POULHZVOKOAJMA-UHFFFAOYSA-N dodecanoic acid Chemical compound CCCCCCCCCCCC(O)=O POULHZVOKOAJMA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 230000005496 eutectics Effects 0.000 description 2
- 238000011156 evaluation Methods 0.000 description 2
- 239000012530 fluid Substances 0.000 description 2
- 230000006870 function Effects 0.000 description 2
- IUJAMGNYPWYUPM-UHFFFAOYSA-N hentriacontane Chemical compound CCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCC IUJAMGNYPWYUPM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- BJQWYEJQWHSSCJ-UHFFFAOYSA-N heptacosane Chemical compound CCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCC BJQWYEJQWHSSCJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- KEMQGTRYUADPNZ-UHFFFAOYSA-N heptadecanoic acid Chemical compound CCCCCCCCCCCCCCCCC(O)=O KEMQGTRYUADPNZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- HMSWAIKSFDFLKN-UHFFFAOYSA-N hexacosane Chemical compound CCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCC HMSWAIKSFDFLKN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- IPCSVZSSVZVIGE-UHFFFAOYSA-N hexadecanoic acid Chemical compound CCCCCCCCCCCCCCCC(O)=O IPCSVZSSVZVIGE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000004973 liquid crystal related substance Substances 0.000 description 2
- 238000012544 monitoring process Methods 0.000 description 2
- IGGUPRCHHJZPBS-UHFFFAOYSA-N nonacosane Chemical compound CCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCC IGGUPRCHHJZPBS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- LQERIDTXQFOHKA-UHFFFAOYSA-N nonadecane Chemical compound CCCCCCCCCCCCCCCCCCC LQERIDTXQFOHKA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- YKNWIILGEFFOPE-UHFFFAOYSA-N pentacosane Chemical compound CCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCC YKNWIILGEFFOPE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 150000003839 salts Chemical class 0.000 description 2
- CXMXRPHRNRROMY-UHFFFAOYSA-N sebacic acid Chemical compound OC(=O)CCCCCCCCC(O)=O CXMXRPHRNRROMY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000004088 simulation Methods 0.000 description 2
- 238000007711 solidification Methods 0.000 description 2
- 230000008023 solidification Effects 0.000 description 2
- POOSGDOYLQNASK-UHFFFAOYSA-N tetracosane Chemical compound CCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCC POOSGDOYLQNASK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- HLZKNKRTKFSKGZ-UHFFFAOYSA-N tetradecan-1-ol Chemical compound CCCCCCCCCCCCCCO HLZKNKRTKFSKGZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- JXTPJDDICSTXJX-UHFFFAOYSA-N triacontane Chemical compound CCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCC JXTPJDDICSTXJX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- VHOCUJPBKOZGJD-UHFFFAOYSA-N triacontanoic acid Chemical compound CCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCC(O)=O VHOCUJPBKOZGJD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- FIGVVZUWCLSUEI-UHFFFAOYSA-N tricosane Chemical compound CCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCC FIGVVZUWCLSUEI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- GWHCXVQVJPWHRF-KTKRTIGZSA-N (15Z)-tetracosenoic acid Chemical compound CCCCCCCC\C=C/CCCCCCCCCCCCCC(O)=O GWHCXVQVJPWHRF-KTKRTIGZSA-N 0.000 description 1
- WMFHUUKYIUOHRA-UHFFFAOYSA-N (3-phenoxyphenyl)methanamine;hydrochloride Chemical compound Cl.NCC1=CC=CC(OC=2C=CC=CC=2)=C1 WMFHUUKYIUOHRA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ULQISTXYYBZJSJ-UHFFFAOYSA-N 12-hydroxyoctadecanoic acid Chemical compound CCCCCCC(O)CCCCCCCCCCC(O)=O ULQISTXYYBZJSJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ZWUKCDSAMSAZGT-UHFFFAOYSA-N 2-(hydroxymethyl)-2-methylpropane-1,3-diol;hydrate Chemical compound O.OCC(C)(CO)CO ZWUKCDSAMSAZGT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- KIHBGTRZFAVZRV-UHFFFAOYSA-N 2-Hydroxyoctadecanoic acid Natural products CCCCCCCCCCCCCCCCC(O)C(O)=O KIHBGTRZFAVZRV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- QGZKDVFQNNGYKY-UHFFFAOYSA-O Ammonium Chemical compound [NH4+] QGZKDVFQNNGYKY-UHFFFAOYSA-O 0.000 description 1
- 235000021357 Behenic acid Nutrition 0.000 description 1
- 239000005711 Benzoic acid Substances 0.000 description 1
- 239000005632 Capric acid (CAS 334-48-5) Substances 0.000 description 1
- FBPFZTCFMRRESA-FSIIMWSLSA-N D-Glucitol Natural products OC[C@H](O)[C@H](O)[C@@H](O)[C@H](O)CO FBPFZTCFMRRESA-FSIIMWSLSA-N 0.000 description 1
- FBPFZTCFMRRESA-JGWLITMVSA-N D-glucitol Chemical compound OC[C@H](O)[C@@H](O)[C@H](O)[C@H](O)CO FBPFZTCFMRRESA-JGWLITMVSA-N 0.000 description 1
- WQZGKKKJIJFFOK-QTVWNMPRSA-N D-mannopyranose Chemical compound OC[C@H]1OC(O)[C@@H](O)[C@@H](O)[C@@H]1O WQZGKKKJIJFFOK-QTVWNMPRSA-N 0.000 description 1
- UNXHWFMMPAWVPI-QWWZWVQMSA-N D-threitol Chemical compound OC[C@@H](O)[C@H](O)CO UNXHWFMMPAWVPI-QWWZWVQMSA-N 0.000 description 1
- 229910052692 Dysprosium Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000004593 Epoxy Substances 0.000 description 1
- 239000004386 Erythritol Substances 0.000 description 1
- 229910052693 Europium Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910052688 Gadolinium Inorganic materials 0.000 description 1
- WQZGKKKJIJFFOK-GASJEMHNSA-N Glucose Natural products OC[C@H]1OC(O)[C@H](O)[C@@H](O)[C@@H]1O WQZGKKKJIJFFOK-GASJEMHNSA-N 0.000 description 1
- 229910052689 Holmium Inorganic materials 0.000 description 1
- 125000002066 L-histidyl group Chemical group [H]N1C([H])=NC(C([H])([H])[C@](C(=O)[*])([H])N([H])[H])=C1[H] 0.000 description 1
- 239000005639 Lauric acid Substances 0.000 description 1
- 229910015643 LiMn 2 O 4 Inorganic materials 0.000 description 1
- 235000021353 Lignoceric acid Nutrition 0.000 description 1
- CQXMAMUUWHYSIY-UHFFFAOYSA-N Lignoceric acid Natural products CCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCC(=O)OCCC1=CC=C(O)C=C1 CQXMAMUUWHYSIY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- HBBGRARXTFLTSG-UHFFFAOYSA-N Lithium ion Chemical compound [Li+] HBBGRARXTFLTSG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- CSNNHWWHGAXBCP-UHFFFAOYSA-L Magnesium sulfate Chemical compound [Mg+2].[O-][S+2]([O-])([O-])[O-] CSNNHWWHGAXBCP-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- XJXROGWVRIJYMO-SJDLZYGOSA-N Nervonic acid Natural products O=C(O)[C@@H](/C=C/CCCCCCCC)CCCCCCCCCCCC XJXROGWVRIJYMO-SJDLZYGOSA-N 0.000 description 1
- KCFQLCPMVCXRHF-UHFFFAOYSA-N O.[Na+].[Na+].[Na+].[O-]B([O-])[O-] Chemical compound O.[Na+].[Na+].[Na+].[O-]B([O-])[O-] KCFQLCPMVCXRHF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ZQPPMHVWECSIRJ-UHFFFAOYSA-N Oleic acid Natural products CCCCCCCCC=CCCCCCCCC(O)=O ZQPPMHVWECSIRJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 235000021314 Palmitic acid Nutrition 0.000 description 1
- ISWSIDIOOBJBQZ-UHFFFAOYSA-N Phenol Chemical compound OC1=CC=CC=C1 ISWSIDIOOBJBQZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000004698 Polyethylene Substances 0.000 description 1
- 239000004642 Polyimide Substances 0.000 description 1
- 229910052777 Praseodymium Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910052772 Samarium Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910052581 Si3N4 Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000006087 Silane Coupling Agent Substances 0.000 description 1
- VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N Silicium dioxide Chemical compound O=[Si]=O VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 235000021355 Stearic acid Nutrition 0.000 description 1
- 229910052771 Terbium Inorganic materials 0.000 description 1
- 229920006311 Urethane elastomer Polymers 0.000 description 1
- TVXBFESIOXBWNM-UHFFFAOYSA-N Xylitol Natural products OCCC(O)C(O)C(O)CCO TVXBFESIOXBWNM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- JKKHIFJVZRIDLO-UHFFFAOYSA-N [Cu].CCN(CC)CCN Chemical compound [Cu].CCN(CC)CCN JKKHIFJVZRIDLO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- XHCLAFWTIXFWPH-UHFFFAOYSA-N [O-2].[O-2].[O-2].[O-2].[O-2].[V+5].[V+5] Chemical compound [O-2].[O-2].[O-2].[O-2].[O-2].[V+5].[V+5] XHCLAFWTIXFWPH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- NIXOWILDQLNWCW-UHFFFAOYSA-N acrylic acid group Chemical group C(C=C)(=O)O NIXOWILDQLNWCW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000007259 addition reaction Methods 0.000 description 1
- 150000001336 alkenes Chemical class 0.000 description 1
- WNROFYMDJYEPJX-UHFFFAOYSA-K aluminium hydroxide Chemical compound [OH-].[OH-].[OH-].[Al+3] WNROFYMDJYEPJX-UHFFFAOYSA-K 0.000 description 1
- PNEYBMLMFCGWSK-UHFFFAOYSA-N aluminium oxide Inorganic materials [O-2].[O-2].[O-2].[Al+3].[Al+3] PNEYBMLMFCGWSK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- KDKJYYNXYAZPIK-UHFFFAOYSA-J aluminum potassium disulfate hydrate Chemical compound O.[Al+3].[K+].[O-]S([O-])(=O)=O.[O-]S([O-])(=O)=O KDKJYYNXYAZPIK-UHFFFAOYSA-J 0.000 description 1
- MTJZBBNYZUZBRX-UHFFFAOYSA-K aluminum;azanium;disulfate;hydrate Chemical compound [NH4+].O.[Al+3].[O-]S([O-])(=O)=O.[O-]S([O-])(=O)=O MTJZBBNYZUZBRX-UHFFFAOYSA-K 0.000 description 1
- ZZCONUBOESKGOK-UHFFFAOYSA-N aluminum;trinitrate;hydrate Chemical compound O.[Al+3].[O-][N+]([O-])=O.[O-][N+]([O-])=O.[O-][N+]([O-])=O ZZCONUBOESKGOK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- RQPZNWPYLFFXCP-UHFFFAOYSA-L barium dihydroxide Chemical compound [OH-].[OH-].[Ba+2] RQPZNWPYLFFXCP-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 229910001863 barium hydroxide Inorganic materials 0.000 description 1
- 229940116226 behenic acid Drugs 0.000 description 1
- 235000010233 benzoic acid Nutrition 0.000 description 1
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 1
- 239000004305 biphenyl Substances 0.000 description 1
- 235000010290 biphenyl Nutrition 0.000 description 1
- 239000008280 blood Substances 0.000 description 1
- 210000004369 blood Anatomy 0.000 description 1
- 230000036772 blood pressure Effects 0.000 description 1
- 210000004556 brain Anatomy 0.000 description 1
- XIEPJMXMMWZAAV-UHFFFAOYSA-N cadmium nitrate Inorganic materials [Cd+2].[O-][N+]([O-])=O.[O-][N+]([O-])=O XIEPJMXMMWZAAV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- NQMKEZBQFUTOQC-UHFFFAOYSA-L calcium;dibromide;hydrate Chemical compound O.[Ca+2].[Br-].[Br-] NQMKEZBQFUTOQC-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- JJIQGEZLLWXYKV-UHFFFAOYSA-N calcium;dinitrate;hydrate Chemical compound O.[Ca+2].[O-][N+]([O-])=O.[O-][N+]([O-])=O JJIQGEZLLWXYKV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 235000019577 caloric intake Nutrition 0.000 description 1
- 229910021393 carbon nanotube Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000002041 carbon nanotube Substances 0.000 description 1
- GWHCXVQVJPWHRF-UHFFFAOYSA-N cis-tetracosenoic acid Natural products CCCCCCCCC=CCCCCCCCCCCCCCC(O)=O GWHCXVQVJPWHRF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000000295 complement effect Effects 0.000 description 1
- 239000000805 composite resin Substances 0.000 description 1
- PMHQVHHXPFUNSP-UHFFFAOYSA-M copper(1+);methylsulfanylmethane;bromide Chemical compound Br[Cu].CSC PMHQVHHXPFUNSP-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 230000002596 correlated effect Effects 0.000 description 1
- LDHQCZJRKDOVOX-NSCUHMNNSA-N crotonic acid Chemical compound C\C=C\C(O)=O LDHQCZJRKDOVOX-NSCUHMNNSA-N 0.000 description 1
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 1
- 229910003460 diamond Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010432 diamond Substances 0.000 description 1
- RKGLUDFWIKNKMX-UHFFFAOYSA-L dilithium;sulfate;hydrate Chemical compound [Li+].[Li+].O.[O-]S([O-])(=O)=O RKGLUDFWIKNKMX-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- KFGJICJPSZZEEP-UHFFFAOYSA-L dipotassium;hydrogen phosphate;hydrate Chemical compound O.[K+].[K+].OP([O-])([O-])=O KFGJICJPSZZEEP-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- MQRJBSHKWOFOGF-UHFFFAOYSA-L disodium;carbonate;hydrate Chemical compound O.[Na+].[Na+].[O-]C([O-])=O MQRJBSHKWOFOGF-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- MCYYJHPHBOPLMH-UHFFFAOYSA-L disodium;dioxido-oxo-sulfanylidene-$l^{6}-sulfane;hydrate Chemical compound O.[Na+].[Na+].[O-]S([O-])(=O)=S MCYYJHPHBOPLMH-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- LVXHNCUCBXIIPE-UHFFFAOYSA-L disodium;hydrogen phosphate;hydrate Chemical compound O.[Na+].[Na+].OP([O-])([O-])=O LVXHNCUCBXIIPE-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- HFCSXCKLARAMIQ-UHFFFAOYSA-L disodium;sulfate;hydrate Chemical compound O.[Na+].[Na+].[O-]S([O-])(=O)=O HFCSXCKLARAMIQ-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- ZQPPMHVWECSIRJ-MDZDMXLPSA-N elaidic acid Chemical compound CCCCCCCC\C=C\CCCCCCCC(O)=O ZQPPMHVWECSIRJ-MDZDMXLPSA-N 0.000 description 1
- 235000019414 erythritol Nutrition 0.000 description 1
- UNXHWFMMPAWVPI-ZXZARUISSA-N erythritol Chemical compound OC[C@H](O)[C@H](O)CO UNXHWFMMPAWVPI-ZXZARUISSA-N 0.000 description 1
- 229940009714 erythritol Drugs 0.000 description 1
- FARYTWBWLZAXNK-WAYWQWQTSA-N ethyl (z)-3-(methylamino)but-2-enoate Chemical compound CCOC(=O)\C=C(\C)NC FARYTWBWLZAXNK-WAYWQWQTSA-N 0.000 description 1
- 150000004665 fatty acids Chemical class 0.000 description 1
- FBPFZTCFMRRESA-GUCUJZIJSA-N galactitol Chemical compound OC[C@H](O)[C@@H](O)[C@@H](O)[C@H](O)CO FBPFZTCFMRRESA-GUCUJZIJSA-N 0.000 description 1
- 239000008103 glucose Substances 0.000 description 1
- 229910021389 graphene Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910002804 graphite Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010439 graphite Substances 0.000 description 1
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 1
- FNAZRRHPUDJQCJ-UHFFFAOYSA-N henicosane Chemical compound CCCCCCCCCCCCCCCCCCCCC FNAZRRHPUDJQCJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- CBFCDTFDPHXCNY-UHFFFAOYSA-N icosane Chemical compound CCCCCCCCCCCCCCCCCCCC CBFCDTFDPHXCNY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 150000002500 ions Chemical class 0.000 description 1
- NEOOEFDJRSCWOU-UHFFFAOYSA-N iron(2+);dinitrate;hydrate Chemical compound O.[Fe+2].[O-][N+]([O-])=O.[O-][N+]([O-])=O NEOOEFDJRSCWOU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- QXJSBBXBKPUZAA-UHFFFAOYSA-N isooleic acid Natural products CCCCCCCC=CCCCCCCCCC(O)=O QXJSBBXBKPUZAA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000002649 leather substitute Substances 0.000 description 1
- 229910001416 lithium ion Inorganic materials 0.000 description 1
- XWFDVMYCFYYTTG-UHFFFAOYSA-N lithium;nitrate;hydrate Chemical compound [Li+].O.[O-][N+]([O-])=O XWFDVMYCFYYTTG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- DHRRIBDTHFBPNG-UHFFFAOYSA-L magnesium dichloride hexahydrate Chemical compound O.O.O.O.O.O.[Mg+2].[Cl-].[Cl-] DHRRIBDTHFBPNG-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- VTHJTEIRLNZDEV-UHFFFAOYSA-L magnesium dihydroxide Chemical compound [OH-].[OH-].[Mg+2] VTHJTEIRLNZDEV-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 239000000347 magnesium hydroxide Substances 0.000 description 1
- 229910001862 magnesium hydroxide Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000000395 magnesium oxide Substances 0.000 description 1
- CPLXHLVBOLITMK-UHFFFAOYSA-N magnesium oxide Inorganic materials [Mg]=O CPLXHLVBOLITMK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- MFUVDXOKPBAHMC-UHFFFAOYSA-N magnesium;dinitrate;hexahydrate Chemical compound O.O.O.O.O.O.[Mg+2].[O-][N+]([O-])=O.[O-][N+]([O-])=O MFUVDXOKPBAHMC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- AXZKOIWUVFPNLO-UHFFFAOYSA-N magnesium;oxygen(2-) Chemical compound [O-2].[Mg+2] AXZKOIWUVFPNLO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- HBTFASPVVFSRRI-UHFFFAOYSA-N manganese(2+);dinitrate;hydrate Chemical compound O.[Mn+2].[O-][N+]([O-])=O.[O-][N+]([O-])=O HBTFASPVVFSRRI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- HEBKCHPVOIAQTA-UHFFFAOYSA-N meso ribitol Natural products OCC(O)C(O)C(O)CO HEBKCHPVOIAQTA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910044991 metal oxide Inorganic materials 0.000 description 1
- 150000004706 metal oxides Chemical class 0.000 description 1
- 229910052750 molybdenum Inorganic materials 0.000 description 1
- SLCVBVWXLSEKPL-UHFFFAOYSA-N neopentyl glycol Chemical compound OCC(C)(C)CO SLCVBVWXLSEKPL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052758 niobium Inorganic materials 0.000 description 1
- 125000001196 nonadecyl group Chemical group [H]C([*])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])[H] 0.000 description 1
- ZYURHZPYMFLWSH-UHFFFAOYSA-N octacosane Chemical compound CCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCC ZYURHZPYMFLWSH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- QIQXTHQIDYTFRH-UHFFFAOYSA-N octadecanoic acid Chemical compound CCCCCCCCCCCCCCCCCC(O)=O QIQXTHQIDYTFRH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- OQCDKBAXFALNLD-UHFFFAOYSA-N octadecanoic acid Natural products CCCCCCCC(C)CCCCCCCCC(O)=O OQCDKBAXFALNLD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- JRZJOMJEPLMPRA-UHFFFAOYSA-N olefin Natural products CCCCCCCC=C JRZJOMJEPLMPRA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 1
- 239000011368 organic material Substances 0.000 description 1
- 125000002524 organometallic group Chemical group 0.000 description 1
- 235000019809 paraffin wax Nutrition 0.000 description 1
- WXZMFSXDPGVJKK-UHFFFAOYSA-N pentaerythritol Chemical compound OCC(CO)(CO)CO WXZMFSXDPGVJKK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 235000019271 petrolatum Nutrition 0.000 description 1
- NMHMNPHRMNGLLB-UHFFFAOYSA-N phloretic acid Chemical compound OC(=O)CCC1=CC=C(O)C=C1 NMHMNPHRMNGLLB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229920000573 polyethylene Polymers 0.000 description 1
- 239000010695 polyglycol Substances 0.000 description 1
- 229920000151 polyglycol Polymers 0.000 description 1
- 229920001721 polyimide Polymers 0.000 description 1
- YAGXZDADEJXXMM-UHFFFAOYSA-M potassium chloride hydrate Chemical compound [OH-].Cl.[K+] YAGXZDADEJXXMM-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- YCYVPVNGUXMWMP-UHFFFAOYSA-M potassium;acetate;hydrate Chemical compound O.[K+].CC([O-])=O YCYVPVNGUXMWMP-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- DHZKUVDKQZJAMV-UHFFFAOYSA-M potassium;fluoride;hydrate Chemical compound O.[F-].[K+] DHZKUVDKQZJAMV-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- LUMVCLJFHCTMCV-UHFFFAOYSA-M potassium;hydroxide;hydrate Chemical compound O.[OH-].[K+] LUMVCLJFHCTMCV-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- QLNJFJADRCOGBJ-UHFFFAOYSA-N propionamide Chemical compound CCC(N)=O QLNJFJADRCOGBJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229940080818 propionamide Drugs 0.000 description 1
- 229910052761 rare earth metal Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000002994 raw material Substances 0.000 description 1
- 230000011514 reflex Effects 0.000 description 1
- 229910052702 rhenium Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910052707 ruthenium Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000005070 sampling Methods 0.000 description 1
- 238000007789 sealing Methods 0.000 description 1
- HBMJWWWQQXIZIP-UHFFFAOYSA-N silicon carbide Chemical compound [Si+]#[C-] HBMJWWWQQXIZIP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910010271 silicon carbide Inorganic materials 0.000 description 1
- HQVNEWCFYHHQES-UHFFFAOYSA-N silicon nitride Chemical compound N12[Si]34N5[Si]62N3[Si]51N64 HQVNEWCFYHHQES-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052814 silicon oxide Inorganic materials 0.000 description 1
- 229920002379 silicone rubber Polymers 0.000 description 1
- 239000004945 silicone rubber Substances 0.000 description 1
- DGPIGKCOQYBCJH-UHFFFAOYSA-M sodium;acetic acid;hydroxide Chemical compound O.[Na+].CC([O-])=O DGPIGKCOQYBCJH-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- HPALAKNZSZLMCH-UHFFFAOYSA-M sodium;chloride;hydrate Chemical compound O.[Na+].[Cl-] HPALAKNZSZLMCH-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- JBJWASZNUJCEKT-UHFFFAOYSA-M sodium;hydroxide;hydrate Chemical compound O.[OH-].[Na+] JBJWASZNUJCEKT-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 239000000600 sorbitol Substances 0.000 description 1
- 239000008117 stearic acid Substances 0.000 description 1
- WYIXXSYDQFHKFE-UHFFFAOYSA-L strontium;dihydroxide;hydrate Chemical compound O.[OH-].[OH-].[Sr+2] WYIXXSYDQFHKFE-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 1
- 150000005846 sugar alcohols Chemical class 0.000 description 1
- 238000004381 surface treatment Methods 0.000 description 1
- 229910052715 tantalum Inorganic materials 0.000 description 1
- TUNFSRHWOTWDNC-HKGQFRNVSA-N tetradecanoic acid Chemical compound CCCCCCCCCCCCC[14C](O)=O TUNFSRHWOTWDNC-HKGQFRNVSA-N 0.000 description 1
- LDHQCZJRKDOVOX-UHFFFAOYSA-N trans-crotonic acid Natural products CC=CC(O)=O LDHQCZJRKDOVOX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- OLTHARGIAFTREU-UHFFFAOYSA-N triacontane Natural products CCCCCCCCCCCCCCCCCCCCC(C)CCCCCCCC OLTHARGIAFTREU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000002889 tridecyl group Chemical group [H]C([*])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])[H] 0.000 description 1
- QXJQHYBHAIHNGG-UHFFFAOYSA-N trimethylolethane Chemical compound OCC(C)(CO)CO QXJQHYBHAIHNGG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- RMNIZOOYFMNEJJ-UHFFFAOYSA-K tripotassium;phosphate;hydrate Chemical compound O.[K+].[K+].[K+].[O-]P([O-])([O-])=O RMNIZOOYFMNEJJ-UHFFFAOYSA-K 0.000 description 1
- YNIRKEZIDLCCMC-UHFFFAOYSA-K trisodium;phosphate;hydrate Chemical compound [OH-].[Na+].[Na+].[Na+].OP([O-])([O-])=O YNIRKEZIDLCCMC-UHFFFAOYSA-K 0.000 description 1
- SUJUOAZFECLBOA-UHFFFAOYSA-N tritriacontane Chemical compound CCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCC SUJUOAZFECLBOA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052721 tungsten Inorganic materials 0.000 description 1
- 125000002948 undecyl group Chemical group [H]C([*])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])[H] 0.000 description 1
- 229910001935 vanadium oxide Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000000811 xylitol Substances 0.000 description 1
- 235000010447 xylitol Nutrition 0.000 description 1
- HEBKCHPVOIAQTA-SCDXWVJYSA-N xylitol Chemical compound OC[C@H](O)[C@@H](O)[C@H](O)CO HEBKCHPVOIAQTA-SCDXWVJYSA-N 0.000 description 1
- 229960002675 xylitol Drugs 0.000 description 1
- 229910052727 yttrium Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000011787 zinc oxide Substances 0.000 description 1
- CHSMNMOHKSNOKO-UHFFFAOYSA-L zinc;dichloride;hydrate Chemical compound O.[Cl-].[Cl-].[Zn+2] CHSMNMOHKSNOKO-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- FOSPKRPCLFRZTR-UHFFFAOYSA-N zinc;dinitrate;hydrate Chemical compound O.[Zn+2].[O-][N+]([O-])=O.[O-][N+]([O-])=O FOSPKRPCLFRZTR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G03—PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
- G03B—APPARATUS OR ARRANGEMENTS FOR TAKING PHOTOGRAPHS OR FOR PROJECTING OR VIEWING THEM; APPARATUS OR ARRANGEMENTS EMPLOYING ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ACCESSORIES THEREFOR
- G03B17/00—Details of cameras or camera bodies; Accessories therefor
- G03B17/55—Details of cameras or camera bodies; Accessories therefor with provision for heating or cooling, e.g. in aircraft
-
- G—PHYSICS
- G03—PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
- G03B—APPARATUS OR ARRANGEMENTS FOR TAKING PHOTOGRAPHS OR FOR PROJECTING OR VIEWING THEM; APPARATUS OR ARRANGEMENTS EMPLOYING ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ACCESSORIES THEREFOR
- G03B17/00—Details of cameras or camera bodies; Accessories therefor
- G03B17/02—Bodies
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F1/00—Details not covered by groups G06F3/00 - G06F13/00 and G06F21/00
- G06F1/16—Constructional details or arrangements
- G06F1/1613—Constructional details or arrangements for portable computers
- G06F1/1615—Constructional details or arrangements for portable computers with several enclosures having relative motions, each enclosure supporting at least one I/O or computing function
- G06F1/1616—Constructional details or arrangements for portable computers with several enclosures having relative motions, each enclosure supporting at least one I/O or computing function with folding flat displays, e.g. laptop computers or notebooks having a clamshell configuration, with body parts pivoting to an open position around an axis parallel to the plane they define in closed position
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F1/00—Details not covered by groups G06F3/00 - G06F13/00 and G06F21/00
- G06F1/16—Constructional details or arrangements
- G06F1/1613—Constructional details or arrangements for portable computers
- G06F1/163—Wearable computers, e.g. on a belt
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F1/00—Details not covered by groups G06F3/00 - G06F13/00 and G06F21/00
- G06F1/16—Constructional details or arrangements
- G06F1/1613—Constructional details or arrangements for portable computers
- G06F1/1633—Constructional details or arrangements of portable computers not specific to the type of enclosures covered by groups G06F1/1615 - G06F1/1626
- G06F1/1635—Details related to the integration of battery packs and other power supplies such as fuel cells or integrated AC adapter
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F1/00—Details not covered by groups G06F3/00 - G06F13/00 and G06F21/00
- G06F1/16—Constructional details or arrangements
- G06F1/1613—Constructional details or arrangements for portable computers
- G06F1/1633—Constructional details or arrangements of portable computers not specific to the type of enclosures covered by groups G06F1/1615 - G06F1/1626
- G06F1/1684—Constructional details or arrangements related to integrated I/O peripherals not covered by groups G06F1/1635 - G06F1/1675
- G06F1/1686—Constructional details or arrangements related to integrated I/O peripherals not covered by groups G06F1/1635 - G06F1/1675 the I/O peripheral being an integrated camera
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F1/00—Details not covered by groups G06F3/00 - G06F13/00 and G06F21/00
- G06F1/16—Constructional details or arrangements
- G06F1/20—Cooling means
- G06F1/203—Cooling means for portable computers, e.g. for laptops
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N23/00—Cameras or camera modules comprising electronic image sensors; Control thereof
- H04N23/50—Constructional details
- H04N23/51—Housings
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N23/00—Cameras or camera modules comprising electronic image sensors; Control thereof
- H04N23/50—Constructional details
- H04N23/52—Elements optimising image sensor operation, e.g. for electromagnetic interference [EMI] protection or temperature control by heat transfer or cooling elements
-
- H—ELECTRICITY
- H05—ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- H05K—PRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
- H05K7/00—Constructional details common to different types of electric apparatus
- H05K7/20—Modifications to facilitate cooling, ventilating, or heating
- H05K7/2029—Modifications to facilitate cooling, ventilating, or heating using a liquid coolant with phase change in electronic enclosures
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F28—HEAT EXCHANGE IN GENERAL
- F28D—HEAT-EXCHANGE APPARATUS, NOT PROVIDED FOR IN ANOTHER SUBCLASS, IN WHICH THE HEAT-EXCHANGE MEDIA DO NOT COME INTO DIRECT CONTACT
- F28D20/00—Heat storage plants or apparatus in general; Regenerative heat-exchange apparatus not covered by groups F28D17/00 or F28D19/00
- F28D20/02—Heat storage plants or apparatus in general; Regenerative heat-exchange apparatus not covered by groups F28D17/00 or F28D19/00 using latent heat
-
- G—PHYSICS
- G03—PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
- G03B—APPARATUS OR ARRANGEMENTS FOR TAKING PHOTOGRAPHS OR FOR PROJECTING OR VIEWING THEM; APPARATUS OR ARRANGEMENTS EMPLOYING ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ACCESSORIES THEREFOR
- G03B2217/00—Details of cameras or camera bodies; Accessories therefor
- G03B2217/002—Details of arrangement of components in or on camera body
-
- G—PHYSICS
- G03—PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
- G03B—APPARATUS OR ARRANGEMENTS FOR TAKING PHOTOGRAPHS OR FOR PROJECTING OR VIEWING THEM; APPARATUS OR ARRANGEMENTS EMPLOYING ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ACCESSORIES THEREFOR
- G03B2217/00—Details of cameras or camera bodies; Accessories therefor
- G03B2217/007—Details of energy supply or management
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F1/00—Details not covered by groups G06F3/00 - G06F13/00 and G06F21/00
- G06F1/16—Constructional details or arrangements
- G06F1/1613—Constructional details or arrangements for portable computers
- G06F1/1626—Constructional details or arrangements for portable computers with a single-body enclosure integrating a flat display, e.g. Personal Digital Assistants [PDAs]
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F2200/00—Indexing scheme relating to G06F1/04 - G06F1/32
- G06F2200/20—Indexing scheme relating to G06F1/20
- G06F2200/201—Cooling arrangements using cooling fluid
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02E—REDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
- Y02E60/00—Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
- Y02E60/14—Thermal energy storage
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Theoretical Computer Science (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Computer Hardware Design (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- Human Computer Interaction (AREA)
- Multimedia (AREA)
- Signal Processing (AREA)
- Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
- Aviation & Aerospace Engineering (AREA)
- Power Engineering (AREA)
- Electromagnetism (AREA)
- Thermal Sciences (AREA)
- Mathematical Physics (AREA)
- Cooling Or The Like Of Electrical Apparatus (AREA)
- Studio Devices (AREA)
- Secondary Cells (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Camera Bodies And Camera Details Or Accessories (AREA)
- Cameras Adapted For Combination With Other Photographic Or Optical Apparatuses (AREA)
Abstract
筐体と、筐体内に設けられた撮像素子と、記筐体内に設けられたバッテリーと、筐体内の空間に充填され、少なくとも撮像素子とバッテリーのいずれかに熱的に接続された蓄熱材とを備える電子機器である。
【選択図】図1
【選択図】図1
Description
本技術は、電子機器に関する。
従来、電子部品から発生する熱を効率よく放熱させるために、電源ユニットや半導体装置内の空間を樹脂で充填する技術が開示されている(特許文献1)。空気よりも熱伝導率の高い樹脂を空間に充填することにより、電子部品から発生する熱を効率よく放熱することが可能になる。
しかし、近年の電子機器の消費電力の増加により、これらの熱伝導率の高い樹脂を利用した放熱技術を駆使しても十分に電子機器内部や電子部品の温度上昇を抑えることができなくなっているという問題がある。
本技術はこのような問題点に鑑みなされたものであり、効率よく内部や筐体表面の温度上昇を抑えることができる電子機器を提供することを目的とする。
上述した課題を解決するために、本技術は、筐体と、筐体内に設けられた撮像素子と、筐体内に設けられたバッテリーと、筐体内の空間に充填され、少なくとも撮像素子とバッテリーのいずれかに熱的に接続された蓄熱材とを備える電子機器である。
本技術によれば、効率よく電子機器の内部や筐体表面の温度上昇を抑えることができる。なお、ここに記載された効果は必ずしも限定されるものではなく、明細書中に記載されたいずれかの効果であってもよい。
以下、本技術の実施の形態について図面を参照しながら説明する。なお、説明は以下の順序で行う。
<1.第1の実施の形態>
[1−1.電子機器の構成]
[1−2.蓄熱材の構成]
[1−3.蓄熱材による効果]
<2.第2の実施の形態>
[2−1.電子機器の構成]
[2−2.蓄熱材の構成]
<3.第3の実施の形態>
[3−1.電子機器の構成]
[3−2.蓄熱材の構成]
<4.他の機器への適用例>
[4−1.第1の例]
[4−2.第2の例]
[4−3.第3の例]
[4−4.第4の例]
[4−5.第5の例]
<5.変形例>
<1.第1の実施の形態>
[1−1.電子機器の構成]
[1−2.蓄熱材の構成]
[1−3.蓄熱材による効果]
<2.第2の実施の形態>
[2−1.電子機器の構成]
[2−2.蓄熱材の構成]
<3.第3の実施の形態>
[3−1.電子機器の構成]
[3−2.蓄熱材の構成]
<4.他の機器への適用例>
[4−1.第1の例]
[4−2.第2の例]
[4−3.第3の例]
[4−4.第4の例]
[4−5.第5の例]
<5.変形例>
<1.第1の実施の形態>
[1−1.電子機器の構成]
まず、第1の実施の形態に係る電子機器10である撮像装置の一構成例について説明する。図1は、電子機器10の構成を示す図である。
[1−1.電子機器の構成]
まず、第1の実施の形態に係る電子機器10である撮像装置の一構成例について説明する。図1は、電子機器10の構成を示す図である。
電子機器10は、筐体11、光学撮像系12、撮像素子14、制御回路15、バッテリー16および蓄熱材17を備えて構成されている。
筐体11は、プラスチックなどの合成樹脂、金属などにより構成され、電子機器10の外装を構成するものである。筐体11内に光学撮像系12、撮像素子14、制御回路15、バッテリー16および蓄熱材17が設けられている。
光学撮像系12は、被写体からの光を撮像素子14に集光するための撮影レンズ13、撮影レンズ13を移動させてフォーカス合わせやズーミングを行うための駆動機構、アイリス機構、シャッタ機構などから構成されている。これらは制御回路15の制御により駆動される。光学撮像系12を介して得られた被写体の光画像は、撮像素子14上に結像される。光学撮像系12の駆動機構、アイリス機構、シャッタ機構などは、例えばマイコンなどにより構成される図示しないレンズ駆動ドライバにより制御回路15の制御に従い、動作する。
撮像素子14は、被写体からの入射光を光電変換して電荷量に変換し、アナログ撮像信号として出力する。撮像素子14から出力されるアナログ撮像信号は制御回路15に出力される。撮像素子14としては、CCD(Charge Coupled Device)、CMOS(Complementary Metal Oxide Semiconductor)などが用いられる。
制御回路15は、CPU(Central Processing Unit)、RAM(Random Access Memory)およびROM(Read Only Memory)などから構成されている。ROMには、CPUにより読み込まれ動作されるプログラムなどが記憶されている。RAMは、CPUのワークメモリとして用いられる。CPUは、ROMに記憶されたプログラムに従い様々な処理を実行してコマンドの発行を行うことによって電子機器10の全体および各部の制御を行う。制御回路15は、例えば、半導体集積回路、半導体チップなど形態で電子機器10に搭載されている。
制御回路15は、撮像素子14から出力された撮像信号に対して、CDS(Correlated Double Sampling)処理によりS/N(Signal/Noise)比を良好に保つようにサンプルホールドなどを行う。さらに、AGC(Auto Gain Control)処理により利得を制御し、A/D(Analog/Digital)変換を行ってデジタル画像信号を出力する。
また、制御回路15は、デモザイク処理、ホワイトバランス調整処理や色補正処理、ガンマ補正処理、Y/C変換処理、AE(Auto Exposure)処理、解像度変換処理などの所定の信号処理を画像信号に対して施す。さらに、制御回路15は、所定の処理が施された画像データについて、例えば記録用や通信用の符号化処理を行う。
バッテリー16は、電子機器10を構成する各部に電力を供給するための電力源である。バッテリー16としては例えば、リチウムイオンバッテリーが用いられる。
筐体11内の空間には蓄熱材17が充填されている。蓄熱材17は電子機器10内の発熱源である、撮像素子14、制御回路15、バッテリー16などの電子部品および筐体11内面の全てもしくはいずれかと熱的に接続(物理的に接触)しており、それら発熱源から発生した熱を潜熱という形で蓄えることにより電子機器10内や筐体11表面の温度上昇を抑えるためのものである。蓄熱材17の構成の詳細については後述する。
図示は省略するが、電子機器10は、他に記憶媒体、表示部、入力部、通信用端子などを備えていてもよい。記憶媒体は、例えば、HDD(Hard Disc Drive)、SSD(Solid State Drive)、SDメモリカードなどの大容量記憶媒体である。電子機器10により撮影された画像は例えばJPEG(Joint Photographic Experts Group)などの規格に基づいて圧縮された状態で保存される。また、保存された画像に関する情報、撮像日時などの付加情報を含むEXIF(Exchangeable Image File Format)データもその画像に対応付けられて保存される。また、動画は例えばMPEG2(Moving Picture Experts Group2)、MPEG4などの形式で保存される。
表示部は、例えば、LCD(Liquid Crystal Display)、PDP(Plasma Display Panel)、有機EL(Electro Luminescence)パネルなどにより構成された表示デバイスである。表示部には、電子機器10のユーザインターフェース、メニュー画面、撮像中のモニタリング画像、記憶媒体に記録された撮影済み画像、撮影済み動画などが表示される。
入力部は、例えば、電源オン/オフ切り替えのための電源ボタン、撮影画像の記録の開始を指示するためのレリーズボタン、ズーム調整用の操作子、表示部と一体に構成されたタッチスクリーンなどからなる。入力部に対して入力がなされると、その入力に応じた制御信号が生成されて制御回路15に出力される。そして、制御回路15はその制御信号に対応した演算処理や制御を行う。
通信用端子は、電子機器10と外部機器とをケーブルを用いて接続するためのものである。接続することにより、電子機器10と外部機器とでデータの送受信が可能となる。外部機器としては、パーソナルコンピュータ、プリンタ、スマートフォン、タブレット端末、ハードディスクドライブやUSB(Universal Serial Bus)メモリなどの記憶装置、テレビやプロジェクターなどの表示装置などがある。通信用の規格としてはUSB、LAN(Local Area Network)、HDMI(High-Definition Multimedia Interface)(登録商標)などがある。なお、外部装置との通信は有線接続に限られず、Wi-Fi(Wireless Fidelity)、無線LAN、ZigBee、Bluetooth(登録商標)などを用いた無線接続で行ってもよい。
電子機器10は以上のようにして構成されている。
[1−2.蓄熱材の構成]
次に、電子機器10内の空間に充填されている蓄熱材17の詳細について説明する。蓄熱材17は、第1蓄熱材料18と第2蓄熱材料19とから構成されている。第1蓄熱材料18は、適度な粘度に調整した液体、またはゲル状の熱伝導性樹脂である。第1蓄熱材料18は顕熱により蓄熱を行うものである。なお、第1蓄熱材料18を構成する熱伝導性樹脂は、ゴム状、ゴムより硬い固体であってもよい。
次に、電子機器10内の空間に充填されている蓄熱材17の詳細について説明する。蓄熱材17は、第1蓄熱材料18と第2蓄熱材料19とから構成されている。第1蓄熱材料18は、適度な粘度に調整した液体、またはゲル状の熱伝導性樹脂である。第1蓄熱材料18は顕熱により蓄熱を行うものである。なお、第1蓄熱材料18を構成する熱伝導性樹脂は、ゴム状、ゴムより硬い固体であってもよい。
第1蓄熱材料18は、筐体11内への注入前は液体であり、注入後に空気中の水分などと反応したり、加熱や嫌気条件にすることで硬化(固化)するものでもよいし、2液を混合したり、2液の混合後に空気中の水分などと反応したり、加熱や嫌気条件にすることで、筐体11内で硬化(固化)するものでもよい。ただし、液体の状態のままで使用可能なものでもよい。
熱伝導性樹脂は、充填後の最終形態が液状、ゲル状、ゴム状、硬い固体状のいずれでもよい。筐体11への注入ができるように適度な粘度を有する液体を原料とし、それを筐体11内に充填かつ保持できればよい。熱伝導性樹脂は、空気(熱伝導率0.02W/m・K)に比べ、熱伝導が高いことを特徴としており、ベース樹脂単体、ベース樹脂に放熱フィラーを混合した複合樹脂の両方を指すものである。ベース樹脂としては、シリコーン、ウレタン、エポキシ、アクリル、オレフィン、フェノール、ポリイミド等があげられるが、充填剤用途としては、シリコーンゲル、シリコーンゴム、ウレタンゲル、ウレタンゴム、エポキシ樹脂等が多用されている。これらベース材の熱伝導率(0.02W/m・K程度)に大きな差はなく、熱伝導性を向上させるためには、放熱フィラーを混合する。放熱フィラーとしては、絶縁性のものとして、酸化アルミニウム、水酸化アルミニウム、酸化マグネシウム、水酸化マグネシウム、酸化ケイ素、酸化亜鉛、窒化ホウ素、窒化アルミニウム、窒化ケイ素、炭化ケイ素、ダイヤモンドを例示することができる。導電性のものとしては、炭素繊維、グラファイト、カーボンナノチューブ、グラフェン、アルミニウム、銅などがある。導電性のものを充填剤に使用する際には、それらを絶縁コーティングするか、充填剤と接する回路基板等部材側を絶縁コーティングする必要がある。また、これら放熱フィラーは単独でも複数種類を組み合わせて用いてもよい。また、これら放熱フィラーは、樹脂との界面接着性を高めるため、適切な表面処理がなされていてもよい。例えば、ベース樹脂としてシリコーン、放熱フィラーとして酸化アルミニウムを用いる場合には、シランカップリング剤でフィラーの表面処理がなされてから混合される。なお、電子機器10が備える撮像素子14、制御回路15、バッテリー16などの回路部品、電子部品などが絶縁コーティングされている場合には上述の放熱フィラーとして用いる材料は絶縁コーティングせずに使用することができる。
第2蓄熱材料19は潜熱蓄熱材料により構成されており、高分子や無機ガラス等によりコーティングされた多数の微細なカプセル状(粒状)のものとして構成されている。第2蓄熱材料19は潜熱により蓄熱を行うものである。図1に示すように、第2蓄熱材料19は第1蓄熱材料18中に混合されている。
第2蓄熱材料19は例えば、直径数マイクロメートルから数ミリメートルのサイズのカプセル状のものとして構成されている。カプセルのサイズを統一せずに、様々なサイズとすることにより、電子機器10内の空間を高い充填率で埋めることができる。また、蓄熱材17をカプセル状の第2蓄熱材料19のみでなく、液体またはゲル状の第1蓄熱材料18と組わせて構成することにより、電子機器10内の空間を隙間なく埋めることができる。なお、潜熱蓄熱材料である第2蓄熱材料19は相変化温度が0度〜約100度としている。ただし、相変化温度はそれに限定されるものではない。
有機物系の潜熱蓄熱材料としては、例えば、パラフィン(n-ノナデカン、n-イコサン、n-ヘンイコサン、n-ドコサン、n-トリコサン、n-テトラコサン、n-ペンタコサン、n-ヘキサコサン、n-ヘプタコサン、n-オクタコサン、n-ノナコサン、n-トリアコンタン、n-ヘントリアコンタン、n-ドトリアコンタン、n-トリトリアコンタン、パラフィンワックスなど)、脂肪酸または脂肪酸エステル(カプリン酸、ウンデシル酸、ラウリン酸、トリデシル酸、ミリスチン酸、ペンタデシル酸、パルミチン酸、マルガリン酸、ステアリン酸、ノナデシル酸、アラキギン酸、ヘンイコシル酸、ベヘン酸、リグノセリン酸、トリアコンタン酸、ヒドロキシステアリン酸、セバシン酸、クロトン酸、エライジン酸、エルカ酸、ネルボン酸、脂肪酸エステル(上記脂肪酸のエステルを含む)など)、糖アルコール(キシリトール、エリスリトール、マン二トール、ソルビトール、ガラクチトール、スレイトールなど)などが使用可能である。また、これらの他、ポリエチレン、テトラデカノール、ドデカノール、ポリグリコール、ナフタレン、プロピオンアミド、アセトアミド、ビフェニール、ジメチルスルホキシド、トリメチロールエタン水和物、側鎖結晶性ポリマー、有機金属錯体などを使用してもよい。また、これらの有機物系材料のうちの2以上の材料の混合物や共晶を用いてもよいし、これらのうちの1以上の材料を主成分としてさらに他の副成分(安息香酸、尿素、水など)を添加した混合物を用いてもよい。
無機水和塩系の潜熱蓄熱材料としては、例えば、酢酸ナトリウム水和物、酢酸カリウム水和物、水酸化ナトリウム水和物、水酸化カリウム水和物、水酸化ストロンチウム水和物、水酸化バリウム水和物、塩化ナトリウム水和物、塩化マグネシウム水和物、塩化カリウム水和物、塩化カルシウム水和物、塩化亜鉛水和物、硝酸リチウム水和物、硝酸マグネシウム水和物、硝酸カルシウム水和物、硝酸アルミニウム水和物、硝酸カドミウム、硝酸鉄水和物、硝酸亜鉛水和物、硝酸マンガン水和物、硫酸リチウム水和物、硫酸ナトリウム水和物、硫酸マグネシウム水和物、硫酸カルシウム水和物、硫酸カリウムアルミニウム水和物、硫酸アルミニウムアンモニウム水和物、チオ硫酸ナトリウム水和物、リン酸カリウム水和物、リン酸ナトリウム水和物、リン酸水素カリウム水和物、リン酸水素ナトリウム水和物、ホウ酸ナトリウム水和物、臭化カルシウム水和物、フッ化カリウム水和物、炭酸ナトリウム水和物などが使用可能である。また、これらの無機水和塩系材料のうちの2以上の材料の混合物や共晶を用いてもよいし、これらのうちの1以上の材料を主成分としてさらに他の副成分(尿素、アンモニウム塩、水など)を添加した混合物を用いてもよい。
固体相転移蓄熱材料としては、電子相転移蓄熱材料(例えば、VO2や、VO2にW,Re,Mo,Ru,Nb,Ta等のいずれかをドープしたバナジウム酸化物や、LiMn2O4、LiVS2、LiVO2、NaNiO2、REBaFe2O5、REBaCo2O5.5「ここでREはY,Sm,Pr,Eu,Gd,Dy,Ho,Tb等の希土類元素」のいずれかを含む材料が使用可能である。また、例えば、これらのうちの2以上の材料の混合物を用いてもよいし、これらのうちの1以上の材料を主成分としてさらに他の副成分を添加した混合物を用いてもよい。)、サーモクロミック材料(N,N−ジエチルエチレンジアミン銅錯体など)、柔粘性結晶(トリメチロールエタン、ペンタエリスリトール、ネオペンチルグリコールなど)、その他の固体間構造相転移物質などが挙げられる。
以上、潜熱蓄熱材料の例を挙げたが潜熱蓄熱材料はこれらに限定されるものではなく、他の潜熱蓄熱材料を用いてもよい。
なお、蓄熱材17としては絶縁性を有する材料を用いる必要がある。これは、例えば、電気伝導性やイオン伝導性を有する非絶縁性の蓄熱材料が制御回路15等の金属部分に接触するとショートを引き起こすからである。ただし、制御回路15等の金属部分に接触しないのであれば、非絶縁性の蓄熱材料も蓄熱材17として用いることができる。よって、制御回路15等が薄い絶縁性材料でコーティングされていたり、絶縁性のケースなどでカバーされている場合には非絶縁性の蓄熱材料を絶縁コーティングせずに用いて蓄熱材17を構成することができる。
また、第2蓄熱材料19を薄い絶縁性材料でコーティングすることによりカプセル状にして第1蓄熱材料18に混ぜることにより、第2蓄熱材料19が制御回路15等の金属部分と直接接触することを防止できる。よって、この手法を採用すれば、電気伝導性やイオン伝導性を有する蓄熱材料も第2蓄熱材料19として用いることができる。
なお、蓄熱材17は、筐体11内に充填後硬化(固化)し、硬化(固化)後に取り除くことが可能(リワーク性を有する)なようにしてもよい。
図2のグラフに各材料の1ccあたりの総蓄熱量の比較結果を示す。図2のグラフは、アルミニウム(Al)、銅(Cu)、二酸化バナジウム(VO2)/アルミニウム(Al)(57vol%/43vol%)、理想二酸化バナジウムVO2(100%)の4つの材料それぞれについての総蓄熱量の比較結果である。なお、各材料の比重は、アルミニウムAl(比重2.70)、銅Cu(比重8.94)、二酸化バナジウムVO2/アルミニウムAl(比重3.27)、理想二酸化バナジウムVO2(比重4.34)となっている。総蓄熱量とは、顕熱による蓄熱量と潜熱による蓄熱量との合計の蓄熱量である。なお、環境温度は40℃である。また、VO2の転移温度は68℃である。
なお、総蓄熱量のうち、顕熱による蓄熱量は下記の数式(1)で、潜熱による蓄熱量は下記の数式(2)で求めることができる。
[数1]
顕熱分の蓄熱量(J/cc)=比熱×比重×温度変化量・・・(1)
顕熱分の蓄熱量(J/cc)=比熱×比重×温度変化量・・・(1)
[数2]
潜熱分の蓄熱量(J/cc)=潜熱量・・・(2)
潜熱分の蓄熱量(J/cc)=潜熱量・・・(2)
VO2の転移温度は68℃であるため、図2からわかるようにVO2/Alと理想VO2とでは68℃で相変化が起きており、総蓄熱量が大幅に増加している。これにより、VO2/Alの70℃までの総蓄熱量は、Alの約3倍、Cuの約2倍、重量はAlの約1.2倍、Cuの約0.4倍となっている。
また、理想VO2の70℃までの総蓄熱量は、Alの約4.3倍、Cuの約3.2倍となっている。よって、VO2を用いることによりAl、Cuよりも多くの熱を蓄えることができる。また図2のグラフから、潜熱による蓄熱に加え、顕熱による蓄熱が蓄熱量の増加に大きく寄与していることがわかる。
図3は、潜熱蓄熱材と放熱用の熱伝導性樹脂を用いた場合の撮像素子の温度変化の概要を示すグラフである。図3のグラフ中の一点鎖線は放熱用熱伝導性樹脂としてベース樹脂に放熱フィラーを混合した熱伝導性樹脂のみを用いた場合の温度変化である。二点鎖線は、蓄熱材料としての潜熱蓄熱材料のみを用いた場合の温度変化である。実線は本実施形態における第1蓄熱材料18(ベース樹脂に放熱フィラーを混合した熱伝導性樹脂)と第2蓄熱材料19(潜熱蓄熱材料)を組み合わせて用いた場合の温度変化を示すものである。破線は、熱伝導性樹脂と潜熱蓄熱材料のいずれも用いてない場合の温度変化を示すものである。
第1蓄熱材料18である、ベース樹脂に放熱フィラーを混合した熱伝導性樹脂は、機器内の空隙に充填することにより放熱を促進する材料である。また、第2蓄熱材料19である潜熱蓄熱材料は物質の相変化/相転移を利用して高密度に熱を吸収する材料である。
一点鎖線で示す放熱用の熱伝導性樹脂のみを用いた場合は、破線で示す何も用いてない状態と比較して熱伝導性樹脂の効果により飽和温度を低下させることができる。また、二点鎖線で示す潜熱蓄熱材料のみを用いた場合は、破線で示す何も用いてない状態と比較して潜熱蓄熱材料の効果により温度上昇を遅らせることができる。
よって、実線で示すように本実施の形態では、第1蓄熱材料18(ベース樹脂に放熱フィラーを混合した熱伝導性樹脂)と第2蓄熱材料19(潜熱蓄熱材料)を組み合わせて用いることにより、破線で示す何も用いない状態と比較して飽和温度を下げつつ、さらに温度上昇を遅らせることができる。
下記の表1に使用可能な具体的な材料を挙げる。なお、表1中の1乃至5の空気、シリコーン樹脂、ウレタン樹脂、シリコーン/酸化アルミニウム(Al2O3)、ウレタン/窒化ホウ素(BN)は、比較例として挙げているものである。6乃至13が本実施の形態において用いる可能性がある具体的な材料の例である。
次に、図4を参照して蓄熱材17の電子機器10内への充填方法について説明する。電子機器10の筐体11は密閉度が高くなるように構成され、注入口11aおよび空気穴11bが設けられている。空気穴11bは逆止弁構造を備えているのが好ましい。
例えば、ベース樹脂として、付加反応型液状シリコーンを使用し、放熱フィラーとして酸化アルミニウム(アルミナ)、潜熱蓄熱材料としてパラフィンが高分子によりコーティングされた粒子(蓄熱カプセル)を使用する。ベース樹脂と放熱フィラー、潜熱蓄熱材料を秤量し、容器に入れて、自転・公転ミキサーを用いてよく混合し、液状の蓄熱材17を調整する。
蓄熱材17が封入されたシリンジなどの注入器100の先端を注入口11aに接続し、注入器100のピストンを押し出すことにより注入器100内の蓄熱材17を筐体11内に徐々に充填していく。この際、空気穴11bから真空ポンプなどで筐体11内の空気を吸い出すことにより、効率よく蓄熱材17を筐体11内に注入することができる。そして、所定量の蓄熱材17が全て筐体11内に充填された後、注入口11aと空気穴11bを塞ぐ。
そして、蓄熱材17を充填した電子機器10を高温環境下(例えば50〜60℃、100℃以下)に置き、蓄熱材17を硬化(固化)させる。高温環境下に置くことでより短時間で硬化(固化)させることができる。
なお、注入器100を用いずに、あらかじめ蓄熱材17が封入された容器を注入口11aにセットし、真空ポンプで空気穴11bから筐体11内の空気を吸い出すことにより容器から蓄熱材17を吸い出して蓄熱材17を筐体11内に充填するようにしてもよい。
バッテリー16の端子部分、記憶媒体の端子部分、通信用端子など、蓄熱材17が接触してはいけない箇所にはあらかじめ絶縁性材料により構成されたキャップ、ケースなどでカバーしておくとよい。また、光学撮像系12が備える鏡筒内部(光の経路)には蓄熱材17が入り込むのを防ぐ必要があるため、鏡筒もキャップなどでカバーする必要がある。鏡筒内に蓄熱材17が入り込むと光が蓄熱材17により遮られたりして撮影を行うことができなくなるからである。
また、バッテリー16は直接蓄熱材17に接触してもよいが、筐体11内においてバッテリー16を収めるバッテリーケースが蓄熱材17で埋まってしまうとバッテリー16を収めることができなくなってしまう。よって、筐体11内にバッテリーケースを設ける場合、バッテリーケースが蓄熱材17で埋まらないようにバッテリー16と同じ形状の物体をバッテリーケースに設けておくとよい。蓄熱材17充填後、その物体を外せばバッテリー16をバッテリーケースに収めることができる。なお、蓄熱材17がバッテリー16に直接接触したほうが温度上昇防止効果は高い。
筐体11内は例えば、蓄熱材17の流路の分岐が少ない、細い流路が少ないなど、蓄熱材17を充填しやすい構造にするのが好ましい。
また、筐体11内に蓄熱材17の逆流を防止するための逆流防止壁を設けるようにしてもよい。
[1−3.蓄熱材による効果]
次に、上述した蓄熱材17による電子機器10の温度上昇防止効果について説明する。図5は電子機器10が備える撮像素子14の温度変化を示すグラフである。
次に、上述した蓄熱材17による電子機器10の温度上昇防止効果について説明する。図5は電子機器10が備える撮像素子14の温度変化を示すグラフである。
以下に説明する比較例および実施例では、電子機器10の筐体11内の空間に何も充填しない(空気のみ充填)、熱伝導性樹脂のみを充填、第1蓄熱材料18(熱伝導性樹脂)および第2蓄熱材料19(潜熱蓄熱材料)からなる蓄熱材17を充填、という3つの場合について40度環境下における熱流体シミュレーションを行い、撮像素子14の温度変化を測定した。
(比較例1)
電子機器10の筐体11内の空間に何も充填せず(空気のみ充填)、熱伝導率0.0256W/m・K、比熱1.006J/gK、密度0.001205g/cm3とした。
電子機器10の筐体11内の空間に何も充填せず(空気のみ充填)、熱伝導率0.0256W/m・K、比熱1.006J/gK、密度0.001205g/cm3とした。
(比較例2)
電子機器10の筐体11内の空間に熱伝導性樹脂を充填し、熱伝導率1.1W/m・K、比熱1.000J/gK、密度1.700g/cm3とした。
電子機器10の筐体11内の空間に熱伝導性樹脂を充填し、熱伝導率1.1W/m・K、比熱1.000J/gK、密度1.700g/cm3とした。
(実施例)
電子機器10の筐体11内の空間に熱伝導性樹脂である第1蓄熱材料18と潜熱蓄熱材料である第2蓄熱材料19とからなる蓄熱材17を充填し、熱伝導率1.0W/m・K、蓄熱密度90.9J/g、蓄熱温度57〜51度、比熱2.000J/gK、密度0.880g/cm3とした。
電子機器10の筐体11内の空間に熱伝導性樹脂である第1蓄熱材料18と潜熱蓄熱材料である第2蓄熱材料19とからなる蓄熱材17を充填し、熱伝導率1.0W/m・K、蓄熱密度90.9J/g、蓄熱温度57〜51度、比熱2.000J/gK、密度0.880g/cm3とした。
(評価)
図5のグラフ中実線で示す実施例は一点鎖線で示す比較例1と比べて撮像素子14の温度上昇が抑えられている。実施例は比較例1を基準とすると、第1経過時間では約55%の温度低減を実現している。また、第2経過時間では比較例1と比べて約45%の温度低減を実現している。
図5のグラフ中実線で示す実施例は一点鎖線で示す比較例1と比べて撮像素子14の温度上昇が抑えられている。実施例は比較例1を基準とすると、第1経過時間では約55%の温度低減を実現している。また、第2経過時間では比較例1と比べて約45%の温度低減を実現している。
また、実施例は図5のグラフ中破線で示す比較例2と比べても撮像素子14の温度上昇が抑えられている。実施例は比較例2を基準とすると、第1の経過時間では約20%の温度低減を実現している。
図6は、蓄熱材17として用いる材料をより具体的にした場合における、電子機器10が備える撮像素子14の温度変化を示すグラフである。
以下に説明する比較例および実施例では、電子機器10の筐体11内の空間に何も充填しない(空気のみ充填)、熱伝導性樹脂のみとしてシリコーン樹脂を充填、熱伝導性樹脂のみとしてシリコーン/窒化ホウ素(BN)を充填、第1蓄熱材料18(熱伝導性樹脂)および第2蓄熱材料19(潜熱蓄熱材料)からなる蓄熱材17としてシリコーン/パラフィンをメラミン樹脂で被覆したマイクロカプセルを充填、第1蓄熱材料18(熱伝導性樹脂)および第2蓄熱材料19(潜熱蓄熱材料)からなる蓄熱材17としてシリコーン/窒化ホウ素(BN)/パラフィンをメラミン樹脂で被覆したマイクロカプセルを充填、という5つの場合について40度環境下における熱流体シミュレーションを行い、撮像素子14の温度変化を測定した。
(比較例1)
電子機器10の筐体11内の空間に何も充填せず(空気のみ充填)、熱伝導率0.0256W/m・K、比熱1.0J/gK、密度0.0012g/cm3とした。
電子機器10の筐体11内の空間に何も充填せず(空気のみ充填)、熱伝導率0.0256W/m・K、比熱1.0J/gK、密度0.0012g/cm3とした。
(比較例2)
電子機器10の筐体11内の空間にシリコーン樹脂を充填し、熱伝導率0.2W/m・K、比熱2.0J/gK、密度1.0g/cm3とした。
電子機器10の筐体11内の空間にシリコーン樹脂を充填し、熱伝導率0.2W/m・K、比熱2.0J/gK、密度1.0g/cm3とした。
(比較例3)
電子機器10の筐体11内の空間にシリコーン樹脂/窒化ホウ素(BN)を充填し、熱伝導率0.6W/m・K、比熱1.7J/gK、密度1.3g/cm3とした。
電子機器10の筐体11内の空間にシリコーン樹脂/窒化ホウ素(BN)を充填し、熱伝導率0.6W/m・K、比熱1.7J/gK、密度1.3g/cm3とした。
(実施例1)
電子機器10の筐体11内の空間に熱伝導性樹脂である第1蓄熱材料18と潜熱蓄熱材料である第2蓄熱材料19とからなる蓄熱材17として、シリコーン/パラフィンをメラミン樹脂で被覆したマイクロカプセルを充填した。熱伝導率0.2W/m・K、潜熱蓄熱密度30J/cc、蓄熱温度57℃、比熱2.0J/gK、密度0.98g/cm3とした。
電子機器10の筐体11内の空間に熱伝導性樹脂である第1蓄熱材料18と潜熱蓄熱材料である第2蓄熱材料19とからなる蓄熱材17として、シリコーン/パラフィンをメラミン樹脂で被覆したマイクロカプセルを充填した。熱伝導率0.2W/m・K、潜熱蓄熱密度30J/cc、蓄熱温度57℃、比熱2.0J/gK、密度0.98g/cm3とした。
(実施例2)
電子機器10の筐体11内の空間に熱伝導性樹脂である第1蓄熱材料18と潜熱蓄熱材料である第2蓄熱材料19とからなる蓄熱材17として、シリコーン/窒化ホウ素(BN)/パラフィンをメラミン樹脂で被覆したマイクロカプセルを充填し、熱伝導率1.0W/m・K、潜熱蓄熱密度80J/cc、蓄熱温度57℃、比熱1.9J/gK、密度1.1g/cm3とした。
電子機器10の筐体11内の空間に熱伝導性樹脂である第1蓄熱材料18と潜熱蓄熱材料である第2蓄熱材料19とからなる蓄熱材17として、シリコーン/窒化ホウ素(BN)/パラフィンをメラミン樹脂で被覆したマイクロカプセルを充填し、熱伝導率1.0W/m・K、潜熱蓄熱密度80J/cc、蓄熱温度57℃、比熱1.9J/gK、密度1.1g/cm3とした。
(評価)
図6のグラフ中実線で示す実施例1および実施例2は、比較例1乃至3と比べて撮像素子14の温度上昇が抑えられている。実施例1は比較例1と比較すると、第1の経過時間では約50%の温度低減を実現している。また、実施例1は第2経過時間では比較例1と比べて約35%の温度低減を実現している。
図6のグラフ中実線で示す実施例1および実施例2は、比較例1乃至3と比べて撮像素子14の温度上昇が抑えられている。実施例1は比較例1と比較すると、第1の経過時間では約50%の温度低減を実現している。また、実施例1は第2経過時間では比較例1と比べて約35%の温度低減を実現している。
実施例1は比較例2と比較すると、第1経過時間では約25%の温度低減を実現している。また、実施例1は第2経過時間では比較例2と比べて約4%の温度低減を実現している。
実施例2は比較例1と比較すると、第1経過時間では約56%の温度低減を実現している。また、実施例2は第2経過時間では比較例1と比べて約45%の温度低減を実現している。
また、実施例2は比較例2と比較すると、第1の経過時間では約34%の温度低減を実現している。また、また、実施例2は第2経過時間では比較例2と比べて約20%の温度低減を実現している。
このように、熱伝導性樹脂からなる第1蓄熱材料18と潜熱蓄熱材料からなる第2蓄熱材料19を蓄熱材17として用いて電子機器10の筐体11内の空間に充填することによりことにより、電子機器10の温度上昇を抑制できることが確認できた。電子機器10の温度上昇を抑制することにより、温度上昇に伴う機能制限(サーマルシャットダウン)の防止、録画時間などの使用可能時間の延長、ユーザへの不快感の低減などを図ることができる。
なお、蓄熱材17を充填することにより、電子機器10の筐体11内部の空間が蓄熱材17で満たさせるため、耐衝撃性(堅牢性)の向上、防滴性(防水性)の向上という効果も奏することができる。
<2.第2の実施の形態>
[2−1.電子機器の構成]
図7を参照して本技術の第2の実施の形態に係る電子機器20の一構成例について説明する。なお、電子機器20の蓄熱材21以外の構成は第1の実施の形態と同様であるため、その説明を省略する。第2の実施の形態においても第1の実施の形態と同様に撮像装置を電子機器20の例として説明を行う。
[2−1.電子機器の構成]
図7を参照して本技術の第2の実施の形態に係る電子機器20の一構成例について説明する。なお、電子機器20の蓄熱材21以外の構成は第1の実施の形態と同様であるため、その説明を省略する。第2の実施の形態においても第1の実施の形態と同様に撮像装置を電子機器20の例として説明を行う。
[2−2.蓄熱材の構成]
次に、蓄熱材21の詳細について説明する。筐体11内の空間には蓄熱材21が充填されている。蓄熱材21は電子機器20内の撮像素子14、制御回路15、バッテリー16などの電子部品および筐体11内面の全てもしくはいずれかと熱的に接続(物理的に接触)しており、それら電子部品から発生した熱を潜熱という形で蓄熱することにより電子機器20内や筐体11表面の温度上昇を抑えるためのものである。
次に、蓄熱材21の詳細について説明する。筐体11内の空間には蓄熱材21が充填されている。蓄熱材21は電子機器20内の撮像素子14、制御回路15、バッテリー16などの電子部品および筐体11内面の全てもしくはいずれかと熱的に接続(物理的に接触)しており、それら電子部品から発生した熱を潜熱という形で蓄熱することにより電子機器20内や筐体11表面の温度上昇を抑えるためのものである。
蓄熱材21は、潜熱蓄熱材料により構成されており、高分子や無機ガラス等によりコーティングされた多数の微細なカプセル状のものとして構成されている。蓄熱材21は潜熱により蓄熱を行うものである。蓄熱材21は例えば、直径数マイクロメートルから数ミリメートルのサイズのカプセルとして構成されている。カプセルのサイズを統一せずに、様々なサイズとすることにより、電子機器20内の空間を高い充填率で埋めることができる。なお、蓄熱材21を電子機器20内の空間に充填する方法は第1の実施の形態と同様である。
蓄熱材21をカプセル状の潜熱蓄熱材料により構成しても、撮像素子14、制御回路15、バッテリー16などから放出される熱を吸収して、効率よく電子機器20の内部や筐体11表面の温度上昇を抑えることができる。電子機器20の温度上昇を防止することにより、温度上昇に伴う機能制限の防止、録画時間などの使用可能時間の延長、ユーザへの不快感の低減などを図ることができる。また、蓄熱材21を充填することにより、電子機器20の筐体11内部の空間が蓄熱材21で満たさせるため、耐衝撃性(堅牢性)の向上、防滴性(防水性)の向上という効果もある。
有機物系の潜熱蓄熱材料、無機水和塩系の潜熱蓄熱材料、固体相転移蓄熱材料は第1の実施の形態で説明したものと同様である。
なお、蓄熱材21としては絶縁性を有する材料を用いる必要がある点は第1の実施の形態と同様である。また、制御回路15等の金属部分に接触しないのであれば、非絶縁性の材料も蓄熱材料として用いることができ、制御回路15等が薄い絶縁性材料でコーティングされていたり、ケースなどでカバーされている場合には非絶縁性の蓄熱材料を用いることができる点も第1の実施の形態と同様である。
<3.第3の実施の形態>
[3−1.電子機器の構成]
図8を参照して本技術の第3の実施の形態に係る電子機器30の一構成例について説明する。なお、電子機器30の蓄熱材31以外の構成は第1の実施の形態と同様であるため、その説明を省略する。第3の実施の形態においても第1の実施の形態と同様に撮像装置を電子機器30の例として説明を行う。
[3−1.電子機器の構成]
図8を参照して本技術の第3の実施の形態に係る電子機器30の一構成例について説明する。なお、電子機器30の蓄熱材31以外の構成は第1の実施の形態と同様であるため、その説明を省略する。第3の実施の形態においても第1の実施の形態と同様に撮像装置を電子機器30の例として説明を行う。
[3−2.蓄熱材料の構成]
次に、蓄熱材31の詳細について説明する。筐体11内の空間には蓄熱材31が充填されている。蓄熱材31は電子機器30内の撮像素子14、制御回路15、バッテリー16などの電子部品および筐体11内面の全てもしくはいずれかと熱的に接続(物理的に接触)しており、それら電子部品から発生した熱を蓄えることにより電子機器30内や筐体11表面の温度上昇を抑えるためのものである。
次に、蓄熱材31の詳細について説明する。筐体11内の空間には蓄熱材31が充填されている。蓄熱材31は電子機器30内の撮像素子14、制御回路15、バッテリー16などの電子部品および筐体11内面の全てもしくはいずれかと熱的に接続(物理的に接触)しており、それら電子部品から発生した熱を蓄えることにより電子機器30内や筐体11表面の温度上昇を抑えるためのものである。
蓄熱材31は、適度な粘度に調整した液体、またはゲル状の熱伝導性樹脂により構成されている。蓄熱材31は顕熱により蓄熱を行うものである。なお、蓄熱材31を電子機器30内の空間に充填する方法は第1の実施の形態と同様である。蓄熱材31は、筐体11内への注入前は液体であり、注入後空気中の水分などと反応することで硬化(固化)するものでもよいし、2液混合で混合しながら注入し、筐体11内で硬化(固化)するものでもよい。
蓄熱材31を熱伝導性樹脂により構成しても、撮像素子14、制御回路15、バッテリー16などから放出される熱を吸収して、効率よく電子機器30の内部や筐体11表面の温度上昇を抑えることができる。電子機器30の温度上昇を防止することにより、温度上昇に伴う機能制限の防止、録画時間などの使用可能時間の延長、ユーザへの不快感の低減などを図ることができる。また、蓄熱材31を充填することにより、電子機器30の筐体11内部の空間が蓄熱材31で満たさせるため、耐衝撃性(堅牢性)の向上、防滴性(防水性)の向上という効果もある。
なお、蓄熱材31は、筐体11内に充填後硬化(固化)し、硬化(固化)後に取り除くことが可能(リワーク性を有する)なようにしてもよい。
以上のようにして、本技術の第1乃至第3の実施の形態が構成されている。
<4.他の機器への適用例>
次に、上述した本技術の他の機器への適用例について説明する。
次に、上述した本技術の他の機器への適用例について説明する。
[4−1.第1の例]
図9は他の機器への適用の第1の例を示し、第1の例はデジタルカメラ、デジタル一眼レフカメラなどと称される撮像装置である。
図9は他の機器への適用の第1の例を示し、第1の例はデジタルカメラ、デジタル一眼レフカメラなどと称される撮像装置である。
撮像装置1000は、筐体1001、撮影レンズなどを含む光学撮像系1002、撮像素子1003、制御回路1004、バッテリー1005および蓄熱材1006を備えて構成されている。
筐体1001はプラスチックなどの合成樹脂、金属などにより構成され、撮像装置1000の外装を構成するものである。筐体1001内に光学撮像系1002、撮像素子1003、制御回路1004、バッテリー1005および蓄熱材1006が設けられている。
光学撮像系1002、撮像素子1003、制御回路1004、バッテリー1005、蓄熱材1006の構成は上述した実施の形態におけるものと同様である。蓄熱材1006は筐体1001内の隙間に充填されており、筐体1001内の撮像素子1003、制御回路1004、バッテリー1005などの電子部品と熱的に接続(物理的に接触)している。これにより撮像装置1000内の空間を隙間なく埋めることができ、撮像素子1003や撮像装置1000内部および表面の温度上昇を抑制することができる。
このように本技術に係る、機器の筐体内に蓄熱材を充填するという構成は撮像装置にも適用することができる。
[4−2.第2の例]
図10は機器への適用の第2の例を示し、第2の例はスマートフォンまたはタブレットなどの携帯端末である。
図10は機器への適用の第2の例を示し、第2の例はスマートフォンまたはタブレットなどの携帯端末である。
携帯端末2000は、筐体2001、撮影レンズなどを含む光学撮像系2002、撮像素子2003、制御回路2004、バッテリー2005、ディスプレイ2006、バックライト2007、蓄熱材2008を備えて構成されている。
筐体2001はプラスチックなどの合成樹脂、金属などにより構成され、携帯端末2000の外装を構成するものである。筐体2001内に光学撮像系2002、撮像素子2003、制御回路2004、バッテリー2005、バックライト2007および蓄熱材2008が設けられている。
光学撮像系2002、撮像素子2003、制御回路2004、バッテリー2005、蓄熱材2008の構成は上述した実施の形態におけるものと同様である。
ディスプレイ2006は、例えば、LCD(Liquid Crystal Display)、PDP(Plasma Display Panel)、有機EL(Electro Luminescence)パネルなどにより構成された表示デバイスである。ディスプレイ2006には、携帯端末のユーザインターフェース、メニュー画面、アプリケーション画面、撮像中のモニタリング画像、記録された撮影済み画像、撮影済み動画などが表示される。
バックライト2007は、筐体2001内においてディスプレイ2006の背面側に設けられており、発光することによりディスプレイ2006を後方から照らすためのものである。
蓄熱材2008は筐体2001内の隙間に充填されており、筐体2001内の撮像素子2003、制御回路2004、バッテリー2005などの電子部品と熱的に接続(物理的に接触)している。これにより携帯端末2000内の空間を隙間なく埋めることができ、撮像素子2003や携帯端末2000内部および表面の温度上昇を抑制することができる。このように本技術に係る、機器の筐体内に蓄熱材を充填するという構成はスマートフォン、タブレットなどの携帯端末にも適用することができる。
[4−3.第3の例]
図11は機器への適用の第3の例を示し、第3の例は携帯可能なパーソナルコンピュータ(以下、ノートパソコンと称する。)である。
図11は機器への適用の第3の例を示し、第3の例は携帯可能なパーソナルコンピュータ(以下、ノートパソコンと称する。)である。
ノートパソコン3000は、ディスプレイ側筐体3001、キーボード側筐体3002、撮影レンズなどを含む光学撮像系3003、撮像素子3004、制御回路3005、バッテリー3006、ディスプレイ3007、入力部3008、蓄熱材3009を備えて構成されている。
ディスプレイ側筐体3001およびキーボード側筐体3002はプラスチックなどの合成樹脂、金属などにより構成され、ノートパソコン3000の外装を構成するものである。ノートパソコン3000は、ディスプレイ側筐体3001とそのディスプレイ側筐体3001にヒンジなどを介して接続されているキーボード側筐体3002とから折畳み可能に構成されている。キーボード側筐体3002には入力部3008が設けられている。
光学撮像系3003、撮像素子3004などカメラの機能を担う構成はディスプレイ側筐体3001に設けられている。一方、キーボード側筐体3002内に制御回路3005、バッテリー3006、蓄熱材3009が設けられている。
光学撮像系3003、撮像素子3004、制御回路3005、バッテリー3006、蓄熱材3009の構成は上述した実施の形態におけるものと同様である。
ディスプレイ3007の構成は、上述の第2の例である携帯端末2000において説明したものと同様である。
入力部3008は、ユーザが各種指示をノートパソコン3000に各種指示を入力するためのキーボード、タッチパッドなどである。
蓄熱材3009はキーボード側筐体3002内の隙間に充填されており、キーボード側筐体3002内の制御回路3005、バッテリー3006などの電子部品と熱的に接続(物理的に接触)している。これによりノートパソコン3000のキーボード側筐体3002内の空間を隙間なく埋めることができ、キーボード側筐体3002内部および表面の温度上昇を抑制することができる。このように本技術に係る、機器の筐体内に蓄熱材を充填するという構成はノートパソコンにも適用することができる。
なお、近年、図12に示すように、ディスプレイ側筐体3021とキーボード側筐体3022とからなり、ディスプレイ側筐体3021内に光学撮像系3003、撮像素子3004に加え、制御回路3005、バッテリー3006などが設けられている構成のノートパソコン3030も製品化されている。本技術は、そのような種類のノートパソコンにも適用することができる。ディスプレイ側筐体3021内に制御回路3005、バッテリー3006などが設けられている場合、図12Bに示すようにディスプレイ側筐体3021内に蓄熱材3010を充填する。これによりディスプレイ側筐体3021内の空間を隙間なく埋めることができ、撮像素子3004の温度上昇を抑制することができる。
[4−4.第4の例]
図13は機器への適用の第4の例を示し、第4の例はいわゆるウェアラブル機器である。ウェアラブル機器とは、ユーザが自らの身体に身につけることができる機器である。図13は腕時計型ウェアラブル機器4000を示すものである。
図13は機器への適用の第4の例を示し、第4の例はいわゆるウェアラブル機器である。ウェアラブル機器とは、ユーザが自らの身体に身につけることができる機器である。図13は腕時計型ウェアラブル機器4000を示すものである。
ウェアラブル機器としては、腕時計型の他にも、メガネ型、腕輪型、アクセサリ型、衣服型などがある。ウェアラブル機器を用いることによりユーザは、写真撮影、動画撮影、インターネット検索、メール送受信などをスマートフォンなどの携帯端末を用いることなく行なうことができる。また、ユーザはウェアラブル機器で摂取カロリー、歩数、血圧、脈拍、血糖値、脳波などの測定も行なうことができる。
そのようなウェアラブル機器は制御回路、バッテリーを必ず備えており、さらに多くの機器が光学撮像系および撮像素子を備えカメラ機能も有している。よって、本技術はそのようなウェアラブル機器にも適用することができる。
図13に示す腕時計型ウェアラブル機器4000は、筐体4001、バンド4002、撮影レンズなどを含む光学撮像系4003、撮像素子4004、制御回路4005、バッテリー4006、ディスプレイ4007、および蓄熱材4008を備えて構成されている。
筐体4001は、プラスチックなどの合成樹脂、金属などにより構成され、腕時計型ウェアラブル機器4000の外装を構成するものである。筐体4001内に光学撮像系4003、撮像素子4004、制御回路4005、バッテリー4006、ディスプレイ4007および蓄熱材4008が設けられている。
バンド4002はゴム、プラスチック、合成皮革などで構成されている。バンド4002はリング状に構成されており、筐体4001を嵌め込むための嵌め込み部4009が設けられている。この嵌め込み部4009に筐体4001を嵌め込むことにより、筐体4001とバンド4002とで腕時計型ウェアラブル機器4000が構成される。なお、バンド4002の嵌め込み部4009に筐体4001を嵌め込む構成ではなく、筐体4001の一端側と他端側にバンドを接続する構成でもよい。また、筐体4001とバンドとがあらかじめ一体的に構成されていてもよい。
光学撮像系4003、撮像素子4004、制御回路4005、バッテリー4006、ディスプレイ4007、蓄熱材4008の構成は上述した実施の形態におけるものと同様である。蓄熱材4008は筐体4001内の隙間に充填されており、筐体4001内の撮像素子4004、制御回路4005、バッテリー4006などの電子部品と熱的に接続(物理的に接触)している。これにより腕時計型ウェアラブル機器4000内の空間を隙間なく埋めることができ、撮像素子4004や腕時計型ウェアラブル機器4000内部および表面の温度上昇を抑制することができる。
このように本技術に係る、機器の筐体内に蓄熱材を充填するという構成は腕時計型ウェアラブル機器にも適用することができる。
[4−5.第5の例]
図14は機器への適用の第5の例を示し、第5の例はメガネ型ウェアラブル機器である。
図14は機器への適用の第5の例を示し、第5の例はメガネ型ウェアラブル機器である。
図14に示すメガネ型ウェアラブル機器5000は、メガネ5001、筐体5002、撮影レンズなどを含む光学撮像系5003、撮像素子5004、制御回路5005、バッテリー5006、ディスプレイ5007および蓄熱材5008を備えて構成されている。
筐体5002は、プラスチックなどの合成樹脂、金属などにより平面視略L字型に構成され、メガネ型ウェアラブル機器5000の外装を構成するものである。筐体5002内に光学撮像系5003、撮像素子5004、制御回路5005、バッテリー5006および蓄熱材5008が設けられている。また、筐体5002からメガネ5001のレンズ5020に重なるようにディスプレイ5007が設けられている。
メガネ5001はゴム、プラスチックなどで構成されたフレーム5010と左右一対のレンズ5020とから構成されている。筐体5002がメガネ5001のフレーム5010に固定されることでメガネ型ウェアラブル機器5000が構成されている。なお、メガネ5001のフレーム5010と筐体5002とが一体のものとして構成されていてもよい。
光学撮像系5003、撮像素子5004、制御回路5005、バッテリー5006、蓄熱材5008の構成は上述した実施の形態におけるものと同様である。ディスプレイ5007は例えば透過型ディスプレイで構成されている。蓄熱材5008は筐体5002内の隙間に充填されており、筐体5002内の撮像素子5004、制御回路5005、バッテリー5006などの電子部品と熱的に接続(物理的に接触)している。これによりメガネ型ウェアラブル機器5000内の空間を隙間なく埋めることができ、撮像素子5004やメガネ型ウェアラブル機器5000の内部および表面の温度上昇を抑制することができる。
このように本技術に係る、機器の筐体内に蓄熱材を充填するという構成はメガネ型ウェアラブル機器にも適用することができる。
<5.変形例>
以上、本技術の実施の形態について具体的に説明したが、本技術は上述の実施の形態に限定されるものではなく、本技術の技術的思想に基づく各種の変形が可能である。
以上、本技術の実施の形態について具体的に説明したが、本技術は上述の実施の形態に限定されるものではなく、本技術の技術的思想に基づく各種の変形が可能である。
蓄熱材は撮像素子14、制御回路15に直接熱的に接続するのではなく、撮像素子14を実装する基盤を有するユニット、制御回路15を実装する基盤を有するユニットに熱的に接続するようにしてもよい。また、蓄熱材はバッテリー16が配置されたバッテリーケースに熱的に接続されるようにしてもよい。
また、本技術は、実施の形態で上述した撮像素子14、制御回路15、バッテリー16に限らず、電子機器内において熱を発するものであればあらゆる発熱源に対して有効である。
また、本技術に係る電子機器は、アウトドアスポーツの愛好者等が自身の活動を記録するために用いる小型のデジタルビデオカメラや、デジタルカメラ、テレビジョン受像機、ノートパソコン、スマートフォン、タブレット端末、携帯ゲーム機、腕時計型のウェアラブル端末、眼鏡型のウェアラブル端末、カーナビゲーションシステム、インターホンシステム、ロボット、ロボット掃除機など撮像素子を有する機器であればどのようなものにも適用することが可能である。これらの撮像素子を有する電子機器に本技術を適用することにより、撮像素子、制御回路、バッテリーなどの各部の動作不能となる上限温度に達することを防止できるので、撮影時間などの使用可能時間の延長などを図ることができる。
さらに、熱伝導性樹脂を構成するためにベース樹脂に混合する放熱フィラーは、図15に示すように多数の細い線状の放熱フィラー6000として構成してもよい。詳しくは、窒化ホウ素を用いて線状に構成された放熱フィラーが高い放熱効果を奏すると考えられる。
本技術は以下のような構成も取ることができる。
(1)
筐体と、
前記筐体内に設けられた撮像素子と、
前記筐体内に設けられたバッテリーと、
前記筐体内の空間に充填され、少なくとも前記撮像素子と前記バッテリーのいずれかに熱的に接続された蓄熱材と、
を備える電子機器。
(2)
前記蓄熱材は、熱伝導性樹脂と潜熱蓄熱材料とから構成されている
(1)に記載の電子機器。
(3)
前記潜熱蓄熱材料は、多数の粒状に構成されており、前記熱伝導性樹脂に混合されている
(2)に記載の電子機器。
(4)
前記潜熱蓄熱材料は、絶縁性材料によりコーティングされることにより多数の粒状に構成されている
(3)に記載の電子機器。
(5)
前記蓄熱材は、熱伝導性樹脂と固体相転移材料とから構成されている
(1)に記載の電子機器。
(6)
前記蓄熱材は、潜熱蓄熱材料により構成されている
(1)に記載の電子機器。
(7)
前記潜熱蓄熱材料は、多数の粒状に構成されている
(6)に記載の電子機器。
(8)
前記筐体内に制御回路が設けられおり、前記蓄熱材は前記制御回路に熱的に接続されている
(1)から(7)のいずれかに記載の電子機器。
(9)
前記制御回路は、絶縁性材料により被覆されている
(8)に記載の電子機器。
(10)
前記バッテリーは、端子が絶縁性材料により被覆されている
(1)から(9)のいずれかに記載の電子機器。
(11)
前記蓄熱材は、熱伝導性樹脂により構成されている
(1)に記載の電子機器。
(12)
前記熱伝導性樹脂は、ベース樹脂とフィラーとから構成されている
(2)から(11)のいずれかに記載の電子機器。
(13)
前記ベース樹脂は、シリコーン樹脂、ウレタン樹脂、アクリル樹脂、エポキシ樹脂のうちの少なくとも一種により構成されている
(12)に記載の電子機器。
(14)
前記フィラーは、窒化ホウ素(BN)、酸化アルミニウム(Al2O3)、炭素繊維のうちの少なくとも一種により構成されている
(13)に記載の電子機器。
(15)
前記炭素繊維は絶縁性材料によりコーティングされている
(14)に記載の電子機器。
(16)
前記潜熱蓄熱材料は、二酸化バナジウム(VO2)により構成されている
(2)から(15)のいずれかに記載の電子機器。
(17)
前記二酸化バナジウム(VO2)は絶縁性材料によりコーティングされることにより多数の粒状に構成されている
(16)に記載の電子機器。
(18)
前記筐体内に、絶縁性材料により被覆され、前記蓄熱材に熱的に接続されている制御回路が設けられており、
前記フィラーは絶縁コーティングが施されていない前記炭素繊維で構成されている
(14)に記載の電子機器。
(19)
前記筐体内に、絶縁性材料により被覆され、前記蓄熱材に熱的に接続されている制御回路が設けられており、
前記潜熱蓄熱材料は絶縁コーティングが施されていない前記二酸化バナジウム(VO2)で構成されている
(16)に記載の電子機器。
(19)
前記フィラーは、複数の線状の部材で構成されている
(12)に記載の電子機器。
(1)
筐体と、
前記筐体内に設けられた撮像素子と、
前記筐体内に設けられたバッテリーと、
前記筐体内の空間に充填され、少なくとも前記撮像素子と前記バッテリーのいずれかに熱的に接続された蓄熱材と、
を備える電子機器。
(2)
前記蓄熱材は、熱伝導性樹脂と潜熱蓄熱材料とから構成されている
(1)に記載の電子機器。
(3)
前記潜熱蓄熱材料は、多数の粒状に構成されており、前記熱伝導性樹脂に混合されている
(2)に記載の電子機器。
(4)
前記潜熱蓄熱材料は、絶縁性材料によりコーティングされることにより多数の粒状に構成されている
(3)に記載の電子機器。
(5)
前記蓄熱材は、熱伝導性樹脂と固体相転移材料とから構成されている
(1)に記載の電子機器。
(6)
前記蓄熱材は、潜熱蓄熱材料により構成されている
(1)に記載の電子機器。
(7)
前記潜熱蓄熱材料は、多数の粒状に構成されている
(6)に記載の電子機器。
(8)
前記筐体内に制御回路が設けられおり、前記蓄熱材は前記制御回路に熱的に接続されている
(1)から(7)のいずれかに記載の電子機器。
(9)
前記制御回路は、絶縁性材料により被覆されている
(8)に記載の電子機器。
(10)
前記バッテリーは、端子が絶縁性材料により被覆されている
(1)から(9)のいずれかに記載の電子機器。
(11)
前記蓄熱材は、熱伝導性樹脂により構成されている
(1)に記載の電子機器。
(12)
前記熱伝導性樹脂は、ベース樹脂とフィラーとから構成されている
(2)から(11)のいずれかに記載の電子機器。
(13)
前記ベース樹脂は、シリコーン樹脂、ウレタン樹脂、アクリル樹脂、エポキシ樹脂のうちの少なくとも一種により構成されている
(12)に記載の電子機器。
(14)
前記フィラーは、窒化ホウ素(BN)、酸化アルミニウム(Al2O3)、炭素繊維のうちの少なくとも一種により構成されている
(13)に記載の電子機器。
(15)
前記炭素繊維は絶縁性材料によりコーティングされている
(14)に記載の電子機器。
(16)
前記潜熱蓄熱材料は、二酸化バナジウム(VO2)により構成されている
(2)から(15)のいずれかに記載の電子機器。
(17)
前記二酸化バナジウム(VO2)は絶縁性材料によりコーティングされることにより多数の粒状に構成されている
(16)に記載の電子機器。
(18)
前記筐体内に、絶縁性材料により被覆され、前記蓄熱材に熱的に接続されている制御回路が設けられており、
前記フィラーは絶縁コーティングが施されていない前記炭素繊維で構成されている
(14)に記載の電子機器。
(19)
前記筐体内に、絶縁性材料により被覆され、前記蓄熱材に熱的に接続されている制御回路が設けられており、
前記潜熱蓄熱材料は絶縁コーティングが施されていない前記二酸化バナジウム(VO2)で構成されている
(16)に記載の電子機器。
(19)
前記フィラーは、複数の線状の部材で構成されている
(12)に記載の電子機器。
10、20、30・・・電子機器
11・・・・・・・・・筐体
14・・・・・・・・・撮像素子
15・・・・・・・・・制御回路
16・・・・・・・・・バッテリー
17、21、31・・・蓄熱材
18・・・・・・・・・第1蓄熱材料
19・・・・・・・・・第2蓄熱材料
11・・・・・・・・・筐体
14・・・・・・・・・撮像素子
15・・・・・・・・・制御回路
16・・・・・・・・・バッテリー
17、21、31・・・蓄熱材
18・・・・・・・・・第1蓄熱材料
19・・・・・・・・・第2蓄熱材料
Claims (20)
- 筐体と、
前記筐体内に設けられた撮像素子と、
前記筐体内に設けられたバッテリーと、
前記筐体内の空間に充填され、少なくとも前記撮像素子と前記バッテリーのいずれかに熱的に接続された蓄熱材と、
を備える電子機器。 - 前記蓄熱材は、熱伝導性樹脂と潜熱蓄熱材料とから構成されている
請求項1に記載の電子機器。 - 前記潜熱蓄熱材料は、多数の粒状に構成されており、前記熱伝導性樹脂に混合されている
請求項2に記載の電子機器。 - 前記潜熱蓄熱材料は、絶縁性材料によりコーティングされることにより多数の粒状に構成されている
請求項3に記載の電子機器。 - 前記蓄熱材は、熱伝導性樹脂と固体相転移材料とから構成されている
請求項1に記載の電子機器。 - 前記蓄熱材は、潜熱蓄熱材料により構成されている
請求項1に記載の電子機器。 - 前記潜熱蓄熱材料は、多数の粒状に構成されている
請求項6に記載の電子機器。 - 前記筐体内に制御回路が設けられおり、前記蓄熱材は前記制御回路に熱的に接続されている
請求項1に記載の電子機器。 - 前記制御回路は、絶縁性材料により被覆されている
請求項8に記載の電子機器。 - 前記バッテリーは、端子が絶縁性材料により被覆されている
請求項1に記載の電子機器。 - 前記蓄熱材は、熱伝導性樹脂により構成されている
請求項1に記載の電子機器。 - 前記熱伝導性樹脂は、ベース樹脂とフィラーとから構成されている
請求項2に記載の電子機器。 - 前記ベース樹脂は、シリコーン樹脂、ウレタン樹脂、アクリル樹脂、エポキシ樹脂のうちの少なくとも一種により構成されている
請求項12に記載の電子機器。 - 前記フィラーは、窒化ホウ素(BN)、酸化アルミニウム(Al2O3)、炭素繊維のうちの少なくとも一種により構成されている
請求項12に記載の電子機器。 - 前記炭素繊維は絶縁性材料によりコーティングされている
請求項14に記載の電子機器。 - 前記潜熱蓄熱材料は、二酸化バナジウム(VO2)により構成されている
請求項2に記載の電子機器。 - 前記二酸化バナジウム(VO2)は絶縁性材料によりコーティングされることにより多数の粒状に構成されている
請求項16に記載の電子機器。 - 前記筐体内に、絶縁性材料により被覆され、前記蓄熱材に熱的に接続されている制御回路が設けられており、
前記フィラーは絶縁コーティングが施されていない前記炭素繊維で構成されている
請求項14に記載の電子機器。 - 前記筐体内に、絶縁性材料により被覆され、前記蓄熱材に熱的に接続されている制御回路が設けられており、
前記潜熱蓄熱材料は絶縁コーティングが施されていない前記二酸化バナジウム(VO2)で構成されている
請求項16に記載の電子機器。 - 前記フィラーは、複数の線状の部材で構成されている
請求項12に記載の電子機器。
Applications Claiming Priority (5)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2015210929 | 2015-10-27 | ||
JP2015210929 | 2015-10-27 | ||
JP2016156256 | 2016-08-09 | ||
JP2016156256 | 2016-08-09 | ||
PCT/JP2016/004281 WO2017073010A1 (ja) | 2015-10-27 | 2016-09-20 | 電子機器 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPWO2017073010A1 true JPWO2017073010A1 (ja) | 2018-08-16 |
Family
ID=58630089
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2017547354A Abandoned JPWO2017073010A1 (ja) | 2015-10-27 | 2016-09-20 | 電子機器 |
Country Status (4)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US10564524B2 (ja) |
JP (1) | JPWO2017073010A1 (ja) |
CN (1) | CN108141520A (ja) |
WO (1) | WO2017073010A1 (ja) |
Families Citing this family (19)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2015079772A1 (ja) * | 2013-11-26 | 2015-06-04 | 株式会社村田製作所 | 電子機器 |
CN110177830A (zh) * | 2017-01-19 | 2019-08-27 | 索尼公司 | 复合材料、电子设备和制造电子设备的方法 |
US10291830B2 (en) * | 2017-04-03 | 2019-05-14 | Denso Corporation | Vehicle windshield camera module |
JP7173477B2 (ja) * | 2017-10-24 | 2022-11-16 | 地方独立行政法人大阪産業技術研究所 | 蓄熱性炭素繊維強化プラスチック |
JP6517909B1 (ja) * | 2017-11-16 | 2019-05-22 | 株式会社パワーバンクシステム | 蓄冷/蓄熱シート及び蓄冷/蓄熱シート生成方法 |
WO2019111358A1 (ja) * | 2017-12-06 | 2019-06-13 | 日立化成株式会社 | 樹脂部材、シート、蓄熱材、及び樹脂部材の製造方法 |
US10575393B1 (en) * | 2018-11-13 | 2020-02-25 | International Business Machines Corporation | Heat-shielding microcapsules for protecting temperature sensitive components |
JP7395820B2 (ja) * | 2018-11-14 | 2023-12-12 | 株式会社レゾナック | 蓄熱材の形成方法 |
CN113260690B (zh) | 2019-01-09 | 2022-06-28 | 国立研究开发法人产业技术综合研究所 | 烧结用粉末材料和使用它的潜热型固体蓄热构件 |
JP7198132B2 (ja) * | 2019-03-22 | 2022-12-28 | ダイトロン株式会社 | シリンダライナ撮影装置 |
JP7429566B2 (ja) * | 2020-03-06 | 2024-02-08 | 信越ポリマー株式会社 | 放熱構造体およびそれを備えるバッテリー |
JP6936352B1 (ja) * | 2020-03-25 | 2021-09-15 | 東邦瓦斯株式会社 | 潜熱蓄熱材組成物 |
US20230175789A1 (en) | 2020-05-14 | 2023-06-08 | National Institute Of Advanced Industrial Science And Technology | Solid heat storage material adjusted in thermal conductivity and composite including the same |
EP3917297A1 (en) * | 2020-05-25 | 2021-12-01 | ABB Schweiz AG | Electronics enclosure arrangement for an electric device and an electric device |
FR3121621B1 (fr) * | 2021-04-09 | 2023-04-07 | Mitsui Chemicals Inc | Système de contrôle de la température d’un robot |
WO2023074380A1 (ja) * | 2021-10-25 | 2023-05-04 | Dic株式会社 | ウェアラブルデバイス |
KR102651416B1 (ko) * | 2022-01-25 | 2024-03-26 | (주)씨엠테크 | 반도체 장비용 방열패드용 조성물 |
JP2023172649A (ja) * | 2022-05-24 | 2023-12-06 | 株式会社デンソー | 撮像装置 |
CN117410627A (zh) * | 2023-11-18 | 2024-01-16 | 武汉现代精工机械股份有限公司 | 一种锂电池用固态超导材料及锂电池热管理系统 |
Citations (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH05102355A (ja) * | 1991-10-09 | 1993-04-23 | Tokai Rubber Ind Ltd | 異方性熱伝導シートおよびその製法 |
JP2000209474A (ja) * | 1999-01-20 | 2000-07-28 | Fujitsu General Ltd | Ccdカメラ |
JP2007504663A (ja) * | 2003-09-03 | 2007-03-01 | ゼネラル・エレクトリック・カンパニイ | 導電性ナノ粒子を用いた熱伝導性材料 |
JP2012060073A (ja) * | 2010-09-13 | 2012-03-22 | Fujitsu Ltd | 電子機器及びその製造方法 |
JP2015029036A (ja) * | 2013-06-27 | 2015-02-12 | ソニー株式会社 | 電子機器および電子機器の制御方法 |
WO2015087620A1 (ja) * | 2013-12-11 | 2015-06-18 | 富士高分子工業株式会社 | 蓄熱性組成物 |
Family Cites Families (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2010129788A (ja) | 2008-11-27 | 2010-06-10 | Tdk-Lambda Corp | 電源ユニット及びその製造方法 |
US8587945B1 (en) * | 2012-07-27 | 2013-11-19 | Outlast Technologies Llc | Systems structures and materials for electronic device cooling |
CN104584705A (zh) * | 2012-08-03 | 2015-04-29 | 株式会社村田制作所 | 电子设备 |
US9826073B2 (en) * | 2014-05-27 | 2017-11-21 | Lg Electronics Inc. | Watch type mobile terminal |
JP2017037743A (ja) * | 2015-08-07 | 2017-02-16 | 株式会社デンソー | 蓄電池システム |
-
2016
- 2016-09-20 WO PCT/JP2016/004281 patent/WO2017073010A1/ja active Application Filing
- 2016-09-20 US US15/768,581 patent/US10564524B2/en not_active Expired - Fee Related
- 2016-09-20 JP JP2017547354A patent/JPWO2017073010A1/ja not_active Abandoned
- 2016-09-20 CN CN201680061740.3A patent/CN108141520A/zh active Pending
Patent Citations (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH05102355A (ja) * | 1991-10-09 | 1993-04-23 | Tokai Rubber Ind Ltd | 異方性熱伝導シートおよびその製法 |
JP2000209474A (ja) * | 1999-01-20 | 2000-07-28 | Fujitsu General Ltd | Ccdカメラ |
JP2007504663A (ja) * | 2003-09-03 | 2007-03-01 | ゼネラル・エレクトリック・カンパニイ | 導電性ナノ粒子を用いた熱伝導性材料 |
JP2012060073A (ja) * | 2010-09-13 | 2012-03-22 | Fujitsu Ltd | 電子機器及びその製造方法 |
JP2015029036A (ja) * | 2013-06-27 | 2015-02-12 | ソニー株式会社 | 電子機器および電子機器の制御方法 |
WO2015087620A1 (ja) * | 2013-12-11 | 2015-06-18 | 富士高分子工業株式会社 | 蓄熱性組成物 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US10564524B2 (en) | 2020-02-18 |
US20180307122A1 (en) | 2018-10-25 |
CN108141520A (zh) | 2018-06-08 |
WO2017073010A1 (ja) | 2017-05-04 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
WO2017073010A1 (ja) | 電子機器 | |
JP6834975B2 (ja) | 電子機器 | |
WO2018135140A1 (ja) | 複合材料、電子機器および電子機器の製造方法 | |
EP2719164B1 (en) | Infrared camera system architectures | |
CN110048518B (zh) | 电力接收装置和电力传输系统 | |
TWI553389B (zh) | 旋轉機構 | |
JP6380396B2 (ja) | 撮像装置、製造方法、電子機器 | |
US20180120911A1 (en) | Support frame with integrated phase change material for thermal management | |
JP2008083031A (ja) | 電子カセッテ型放射線検出装置 | |
CN102192795A (zh) | 电子装置和控制电子装置的方法 | |
US20110310564A1 (en) | Image pickup apparatus and electronic device | |
WO2022057597A1 (zh) | 电路板组件、摄像模组及电子设备 | |
CN106483736A (zh) | 拍摄装置 | |
CN105933582B (zh) | 一种摄像头和移动终端 | |
JP2009060459A (ja) | 撮像素子の発熱抑制方法、撮像素子の冷却方法、及び電子カメラ | |
JP6673584B2 (ja) | 撮像装置 | |
JP2014194439A (ja) | 撮像装置 | |
CN204069552U (zh) | 电子设备 | |
WO2017104439A1 (ja) | 固体撮像装置および固体撮像装置の製造方法、並びに電子機器 | |
US12075141B2 (en) | Heatsinks and thermal architecture of an image capture device | |
JP2014127480A (ja) | 電子機器および撮像装置 | |
WO2018061564A1 (ja) | 撮像装置 | |
JP2018186466A (ja) | 撮像装置 | |
WO2016121520A1 (ja) | 撮像装置、電子機器 | |
US20230345095A1 (en) | Isla thermal transfer to sub-system base |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20190723 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20200519 |
|
A762 | Written abandonment of application |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A762 Effective date: 20200519 |