JPWO2017057270A1 - 内視鏡光学系ユニット - Google Patents

内視鏡光学系ユニット Download PDF

Info

Publication number
JPWO2017057270A1
JPWO2017057270A1 JP2017514945A JP2017514945A JPWO2017057270A1 JP WO2017057270 A1 JPWO2017057270 A1 JP WO2017057270A1 JP 2017514945 A JP2017514945 A JP 2017514945A JP 2017514945 A JP2017514945 A JP 2017514945A JP WO2017057270 A1 JPWO2017057270 A1 JP WO2017057270A1
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
prism
optical system
endoscope
light
illumination
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2017514945A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6143995B1 (ja
Inventor
森田 和雄
和雄 森田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Olympus Corp
Original Assignee
Olympus Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Olympus Corp filed Critical Olympus Corp
Application granted granted Critical
Publication of JP6143995B1 publication Critical patent/JP6143995B1/ja
Publication of JPWO2017057270A1 publication Critical patent/JPWO2017057270A1/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B1/00Instruments for performing medical examinations of the interior of cavities or tubes of the body by visual or photographical inspection, e.g. endoscopes; Illuminating arrangements therefor
    • A61B1/06Instruments for performing medical examinations of the interior of cavities or tubes of the body by visual or photographical inspection, e.g. endoscopes; Illuminating arrangements therefor with illuminating arrangements
    • A61B1/0661Endoscope light sources
    • A61B1/0684Endoscope light sources using light emitting diodes [LED]
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B1/00Instruments for performing medical examinations of the interior of cavities or tubes of the body by visual or photographical inspection, e.g. endoscopes; Illuminating arrangements therefor
    • A61B1/00064Constructional details of the endoscope body
    • A61B1/00071Insertion part of the endoscope body
    • A61B1/0008Insertion part of the endoscope body characterised by distal tip features
    • A61B1/00096Optical elements
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B1/00Instruments for performing medical examinations of the interior of cavities or tubes of the body by visual or photographical inspection, e.g. endoscopes; Illuminating arrangements therefor
    • A61B1/00163Optical arrangements
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B1/00Instruments for performing medical examinations of the interior of cavities or tubes of the body by visual or photographical inspection, e.g. endoscopes; Illuminating arrangements therefor
    • A61B1/00163Optical arrangements
    • A61B1/00174Optical arrangements characterised by the viewing angles
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B1/00Instruments for performing medical examinations of the interior of cavities or tubes of the body by visual or photographical inspection, e.g. endoscopes; Illuminating arrangements therefor
    • A61B1/00163Optical arrangements
    • A61B1/00174Optical arrangements characterised by the viewing angles
    • A61B1/00183Optical arrangements characterised by the viewing angles for variable viewing angles
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B1/00Instruments for performing medical examinations of the interior of cavities or tubes of the body by visual or photographical inspection, e.g. endoscopes; Illuminating arrangements therefor
    • A61B1/06Instruments for performing medical examinations of the interior of cavities or tubes of the body by visual or photographical inspection, e.g. endoscopes; Illuminating arrangements therefor with illuminating arrangements
    • A61B1/0627Instruments for performing medical examinations of the interior of cavities or tubes of the body by visual or photographical inspection, e.g. endoscopes; Illuminating arrangements therefor with illuminating arrangements for variable illumination angles
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B1/00Instruments for performing medical examinations of the interior of cavities or tubes of the body by visual or photographical inspection, e.g. endoscopes; Illuminating arrangements therefor
    • A61B1/06Instruments for performing medical examinations of the interior of cavities or tubes of the body by visual or photographical inspection, e.g. endoscopes; Illuminating arrangements therefor with illuminating arrangements
    • A61B1/0653Instruments for performing medical examinations of the interior of cavities or tubes of the body by visual or photographical inspection, e.g. endoscopes; Illuminating arrangements therefor with illuminating arrangements with wavelength conversion
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B1/00Instruments for performing medical examinations of the interior of cavities or tubes of the body by visual or photographical inspection, e.g. endoscopes; Illuminating arrangements therefor
    • A61B1/06Instruments for performing medical examinations of the interior of cavities or tubes of the body by visual or photographical inspection, e.g. endoscopes; Illuminating arrangements therefor with illuminating arrangements
    • A61B1/0661Endoscope light sources
    • A61B1/0669Endoscope light sources at proximal end of an endoscope
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B1/00Instruments for performing medical examinations of the interior of cavities or tubes of the body by visual or photographical inspection, e.g. endoscopes; Illuminating arrangements therefor
    • A61B1/06Instruments for performing medical examinations of the interior of cavities or tubes of the body by visual or photographical inspection, e.g. endoscopes; Illuminating arrangements therefor with illuminating arrangements
    • A61B1/07Instruments for performing medical examinations of the interior of cavities or tubes of the body by visual or photographical inspection, e.g. endoscopes; Illuminating arrangements therefor with illuminating arrangements using light-conductive means, e.g. optical fibres
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B17/00Systems with reflecting surfaces, with or without refracting elements
    • G02B17/02Catoptric systems, e.g. image erecting and reversing system
    • G02B17/04Catoptric systems, e.g. image erecting and reversing system using prisms only
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B23/00Telescopes, e.g. binoculars; Periscopes; Instruments for viewing the inside of hollow bodies; Viewfinders; Optical aiming or sighting devices
    • G02B23/24Instruments or systems for viewing the inside of hollow bodies, e.g. fibrescopes
    • G02B23/2407Optical details
    • G02B23/2423Optical details of the distal end
    • G02B23/243Objectives for endoscopes
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B23/00Telescopes, e.g. binoculars; Periscopes; Instruments for viewing the inside of hollow bodies; Viewfinders; Optical aiming or sighting devices
    • G02B23/24Instruments or systems for viewing the inside of hollow bodies, e.g. fibrescopes
    • G02B23/26Instruments or systems for viewing the inside of hollow bodies, e.g. fibrescopes using light guides
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B1/00Instruments for performing medical examinations of the interior of cavities or tubes of the body by visual or photographical inspection, e.g. endoscopes; Illuminating arrangements therefor
    • A61B1/06Instruments for performing medical examinations of the interior of cavities or tubes of the body by visual or photographical inspection, e.g. endoscopes; Illuminating arrangements therefor with illuminating arrangements
    • A61B1/0638Instruments for performing medical examinations of the interior of cavities or tubes of the body by visual or photographical inspection, e.g. endoscopes; Illuminating arrangements therefor with illuminating arrangements providing two or more wavelengths
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B23/00Telescopes, e.g. binoculars; Periscopes; Instruments for viewing the inside of hollow bodies; Viewfinders; Optical aiming or sighting devices
    • G02B23/02Telescopes, e.g. binoculars; Periscopes; Instruments for viewing the inside of hollow bodies; Viewfinders; Optical aiming or sighting devices involving prisms or mirrors
    • G02B23/10Telescopes, e.g. binoculars; Periscopes; Instruments for viewing the inside of hollow bodies; Viewfinders; Optical aiming or sighting devices involving prisms or mirrors reflecting into the field of view additional indications, e.g. from collimator
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B23/00Telescopes, e.g. binoculars; Periscopes; Instruments for viewing the inside of hollow bodies; Viewfinders; Optical aiming or sighting devices
    • G02B23/24Instruments or systems for viewing the inside of hollow bodies, e.g. fibrescopes
    • G02B23/2407Optical details
    • G02B23/2461Illumination
    • G02B23/2469Illumination using optical fibres

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Surgery (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Medical Informatics (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • Radiology & Medical Imaging (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Astronomy & Astrophysics (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Endoscopes (AREA)
  • Instruments For Viewing The Inside Of Hollow Bodies (AREA)
  • Lenses (AREA)
  • Mechanical Light Control Or Optical Switches (AREA)
  • Optical Elements Other Than Lenses (AREA)

Abstract

狭い空間においても内視鏡を湾曲させずに照明光の照射方向を2方向に変えることができる内視鏡照明光学系及び内視鏡光学系ユニットを提供する。発光部11と、発光部11から出射した照明光を取り込み、光路を偏向させて被写体に照射する第1光路偏向プリズム群PG1と、を有する内視鏡照明光学系10において、第1光路偏向プリズム群PG1は、被写体側から順に、第1プリズムP1と、第2プリズムP2と、第3プリズムP3と、の3つのプリズムからなり、第1プリズムP1、第2プリズムP2、第3プリズムP3は互いに近接して配置され、第1プリズムP1が第2プリズムP2に対して回転移動することで照明光の照射方向Aを第1方向DR1に可変とし、第1プリズムP1と第2プリズムP2の2つのプリズムを一体として第3プリズムP3に対して回転移動することで照明光の照射方向Aを第1方向DR1とは異なる第2方向DR2に可変とする。

Description

本発明は、内視鏡照明光学系及び内視鏡光学系ユニットに関するものである。
内視鏡は、医療用分野及び工業用分野で広く使用されている装置である。特に、医療用分野においては、体腔内に挿入された内視鏡により、体腔内の様々な部位の画像が得られる。この画像を用いて観察部位の診断が行われる。このように、内視鏡は、体腔内の様々な部位の観察と診断に利用されている。
内視鏡により、体腔内の様々な部位を観察するときに、挿入部を湾曲させずに対物光学系内部の光学素子を駆動することで観察方向を変更できる非湾曲視野可変な内視鏡が知られている。
このような視野可変な内視鏡による観察では、対物光学系で得られるいずれの観察方向の被写体像も十分な明るさで観察できることが望ましい。
上記要求を満足するために視野可変な範囲の全方向の領域において、あらかじめ照明しておくことが考えられる。しかしながら、照明範囲が広範囲となるため、全方向において強度を均一に照明することは困難である。結果として、視野方向によって被写体の明るさが変化してしまうことや、被写体像中に明るさムラが発生してしまうことなどの問題がある。
上記要求を満足する他の構成として、例えば特許文献1に提案された照明光学系が知られている。特許文献1の照明光学系は、照明光学系内部の光学素子の1つを駆動可能にすることで、対物光学系の視野方向の移動に追従した照明光の照射を可能にしている。この構成は、いずれの視野方向に対しても均一に照明でき、さらに、一度に照明する範囲を狭くできるため被写体像の明るさムラを発生しにくい。
特許第4458211号公報
しかしながら、特許文献1の照明光学系は、照明光の照射方向を1方向しか可変にできない。このため、特許文献1の照明光学系は、2方向に視野方向を可変である内視鏡対物光学系に対応できないという問題がある。
本発明は、上記に鑑みてなされたものであって、狭い空間においても内視鏡を湾曲させずに照明光の照射方向を2方向に変えることができる内視鏡照明光学系を提供することを目的とする。また、本発明は、2方向に視野可変な内視鏡対物光学系と組合せて得られる視野を、均一かつ十分な明るさにより照明できる内視鏡光学系ユニットを提供することを目的とする。
上述した課題を解決し、目的を達成するために、本発明は、発光部と、発光部から出射した照明光を取り込み、光路を偏向させて被写体に照射する第1光路偏向プリズム群と、を有する内視鏡照明光学系において、第1光路偏向プリズム群は、被写体側から順に、第1プリズムと、第2プリズムと、第3プリズムと、の3つのプリズムからなり、第1プリズム、第2プリズム、第3プリズムは互いに近接して配置され、第1プリズムが第2プリズムに対して回転移動することで照明光の照射方向を第1方向に可変とし、第1プリズムと第2プリズムの2つのプリズムを一体として第3プリズムに対して回転移動することで照明光の照射方向を第1方向とは異なる第2方向に可変とすることを特徴とする。
また、本発明に係る内視鏡光学系ユニットは、上述の内視鏡照明光学系と、内視鏡対物光学系と、を有し、内視鏡対物光学系は、第2光路偏向プリズム群と、レンズ群と、からなり、第2光路偏向プリズム群は、被写体側から順に、第4プリズムと、第5プリズムと、第6プリズムと、の3つのプリズムを有し、第4プリズムと第5プリズムと第6プリズムとは、互いに近接して配置され、第4プリズムを第5プリズムに対し回転移動させることで視野方向を第1方向に可変とし、第4プリズムと第5プリズムの2つのプリズムを一体として第6プリズムに対して回転移動させることで視野方向を第1方向とは異なる第2方向に可変とし、第4プリズムが第5プリズムに対して回転するときの第3の回転軸と、内視鏡照明光学系の第1プリズムが第2プリズムに対して回転する時の第1の回転軸が同軸となるように第1光路偏向プリズム群と第2光路偏向プリズム群を配置し、第4プリズムと第5プリズムの2つのプリズムが一体として第6プリズムに対して回転するときの第4の回転軸と、第1プリズムと第2プリズムの2つのプリズムが一体として第3プリズムに対して回転するときの第2の回転軸が同軸となるように、第1光路偏向プリズム群と第2光路偏向プリズム群を配置し、第1プリズムと第4プリズムを一体として回転移動することで、内視鏡対物光学系の視野方向と内視鏡照明光学系の照明光の照射方向を共に第1方向に可変とし、さらに第1プリズムと第2プリズム、第4プリズムと第5プリズムを一体として回転移動することで内視鏡対物光学系の視野方向と内視鏡照明光学系の照明光の照射方向を共に第2方向に可変とすることを特徴とする。
本発明は、狭い空間においても内視鏡を湾曲させずに照明光の照射方向を2方向に変えることができる内視鏡照明光学系を提供できるという効果を奏する。また、本発明は、2方向に視野可変な内視鏡対物光学系と組合せて得られる視野を、均一かつ十分な明るさにより照明できる内視鏡光学系ユニットを提供できるという効果を奏する。
第1実施形態に係る内視鏡照明光学系の斜視構成を示す図である。 第1実施形態に係る内視鏡照明光学系の斜視構成を示す他の図である。 第1実施形態に係る内視鏡照明光学系の斜視構成を示す別の図である。 第1実施形態に係る内視鏡照明光学系の斜視構成を示すさらに他の図である。 第1実施形態に係る内視鏡照明光学系の斜視構成を示すさらに別の図である。 第1実施形態に係る内視鏡照明光学系の斜視構成を示すさらに別の図である。 第2実施形態に係る内視鏡照明光学系の斜視構成を示す図である。 第3実施形態に係る内視鏡光学系ユニットの斜視構成を示す図である。 第3実施形態に係る内視鏡光学系ユニットの斜視構成を示す他の図である。 第3実施形態に係る内視鏡光学系ユニットの斜視構成を示す別の図である。 第3実施形態に係る内視鏡光学系ユニットの斜視構成を示すさらに他の図である。 第3実施形態に係る内視鏡光学系ユニットの斜視構成を示すさらに別の図である。 第3実施形態に係る内視鏡光学系ユニットの斜視構成を示すさらに別の図である。 第3実施形態に係る内視鏡光学系ユニットの斜視構成を示すさらに別の図である。 第3実施形態に係る内視鏡光学系ユニットの変形例の斜視構成を示す図である。 第4実施形態に係る内視鏡照明光学系の断面構成を示す図である。 第5実施形態に係る内視鏡照明光学系の断面構成を示す図である。 第6実施形態に係る内視鏡光学系ユニットの斜視構成を示す図である。 第7実施形態に係る内視鏡光学系ユニットの断面構成を示す図である。 実施例1に係る内視鏡照明光学系の断面構成を示す図である。 実施例2に係る内視鏡光学系ユニットの断面構成を示す図である。 実施例2に係る内視鏡光学系ユニットが有する内視鏡対物光学系の断面構成を示す図である。 実施例3に係る内視鏡照明光学系の断面構成を示す図である。 実施例4に係る内視鏡照明光学系の断面構成を示す図である。 実施例5に係る内視鏡光学系ユニットのドーム状カバーガラスの断面構成を示す図である。
以下、本実施形態に係る内視鏡照明光学系及び内視鏡光学系ユニットについて、図面を用いて、このような構成をとった理由と作用を説明する。なお、以下の実施形態によりこの発明が限定されるものではない。
(第1実施形態)
図1A、1B、1C、1D、1E、1Fは、第1実施形態に係る内視鏡照明光学系の概略構成を示す図である。
内視鏡照明光学系10は、発光部11と、発光部11から出射した照明光を取り込み、光路を偏向させて被写体に照射する第1光路偏向プリズム群PG1と、を有する。第1光路偏向プリズム群PG1は、被写体側から順に、第1プリズムP1と、第2プリズムP2と、第3プリズムP3と、の3つのプリズムから構成される。第1プリズムP1、第2プリズムP2、第3プリズムP3は互いに近接して配置されている。そして、第1プリズムP1が第2プリズムP2に対して回転移動することで照明光の照射方向Aを第1方向DR1に可変とする。さらに、第1プリズムP1と第2プリズムP2の2つのプリズムを一体として第3プリズムP3に対して回転移動することで照明光の照射方向Aを第1方向DR1とは異なる第2方向DR2に可変とする。
発光部11としては、例えば、発光ダイオード(LED)、レーザーダイオード(LD)、キセノンランプ等を用いることができる。
これにより、狭い空間においても内視鏡を湾曲させずに視野を任意の方向へ変えることができる。また、第1方向DR1と第2方向DR2とは、90度直交する方向であることが好ましい。
なお、各プリズムP1、P2、P3の光学面とは異なる側面は、黒色で塗っておくこともできる。また、各プリズムP1、P2、P3の反射面に対して反射コートを施しても良い。
(第2実施形態)
また、第2実施形態に係る内視鏡照明光学系によれば、図2に示すように、条件式(1)を満足することが望ましい。なお、図2において点線で示す内視鏡対物光学系20、及び内視鏡光学系ユニット30に関しては後述する。
0.4≦L/D≦0.6 (1)
ここで、
Lは、第1プリズムP1内を通る光軸の長さと、第2プリズムP2内を通る光軸の長さと、第3プリズムP3内を通る光軸の長さとを合計した長さ(単位 mm)、
Dは、内視鏡照明光学系を内蔵する内視鏡の挿入部外径(単位 mm)、
である。
条件式(1)は、第1光路偏向プリズム群PG1の適切な大きさを規定している。条件式(1)を満足することで、第1光路偏向プリズム群PG1の大きさを小型にできる。これにより、内視鏡照明光学系を小径な内視鏡の挿入部内に内蔵できる。
条件式(1)の上限値を上回ると、第1プリズムP1、第2プリズムP2、第3プリズムP3の大きさが大きくなる。これにより、各プリズムが移動するために必要な空間が大きくなる。このため、内視鏡照明光学系と、挿入パイプや内蔵される内視鏡対物光学系等と、が干渉してしまう。このような干渉を避けるように、各プリズムの移動量を小さくすると、照明光の第1方向DR1、第2方向DR2の可変範囲が低減してしまう。
条件式(1)の下限値を下回ると、第1プリズムP1、第2プリズムP2、第3プリズムP3の大きさが小さくなる。これにより、各プリズムを透過する光束径が小さくなる。このため、十分な明るさの照明光が得られなくなってしまう。
(第3実施形態)
また、第3実施形態に係る内視鏡光学系ユニットは、図3A、3B、3C、3D、3E、3F、3Gに示すように、上述の内視鏡照明光学系10と、内視鏡対物光学系20と、を有する。内視鏡対物光学系20は、第2光路偏向プリズム群PG2と、レンズ群LNSと、からなる。第2光路偏向プリズム群PG2は、被写体側から順に、第4プリズムP4と、第5プリズムP5と、第6プリズムP6と、の3つのプリズムを有する。第4プリズムP4と第5プリズムP5と第6プリズムP6とは、互いに近接して配置され、第4プリズムP4を第5プリズムP5に対し回転移動させることで視野方向A2を第1方向DR1に可変とする。第4プリズムP4と第5プリズムP5の2つのプリズムを一体として第6プリズムP6に対して回転移動させることで視野方向A2を第1方向DR1とは異なる第2方向DR2に可変とする。そして、第4プリズムP4が第5プリズムP5に対して回転するときの第3の回転軸AXcと、内視鏡照明光学系10の第1プリズムP1が第2プリズムP2に対して回転する時の第1の回転軸AXaが同軸となるように第1光路偏向プリズム群PG1と第2光路偏向プリズム群PG2を配置する。第4プリズムP4と第5プリズムP5の2つのプリズムが一体として第6プリズムP6に対して回転するときの第4の回転軸AXdと、第1プリズムP1と第2プリズムP2の2つのプリズムが一体として第3プリズムP3に対して回転するときの第2の回転軸AXbが同軸となるように、第1光路偏向プリズム群PG1と第2光路偏向プリズム群PG2を配置する。そして、第1プリズムP1と第4プリズムP4を一体として回転移動することで、内視鏡対物光学系20の視野方向A2と内視鏡照明光学系10の照明光の照射方向A1を共に第1方向DR1に可変とし、さらに第1プリズムP1と第2プリズムP2、第4プリズムP4と第5プリズムP5を一体として回転移動することで内視鏡対物光学系20の視野方向A2と内視鏡照明光学系10の照明光の照射方向A1を共に第2方向DR2に可変とすることができる。
本実施形態によれば、小型な構成で、移動する視野方向に対して、遅延すること無く照明光の照射方向を追従して移動できる。これにより、2方向に視野可変な内視鏡対物光学系と組合せて得られる視野を、均一かつ十分な明るさにより照明できる。
また、本実施形態に係る内視鏡光学系ユニット30は、図3A〜3Gに示すように、内視鏡照明光学系10の第2プリズムP2と、内視鏡対物光学系20の第5プリズムP5と、を近接または略密着させて配置している。しかしながら、内視鏡光学系ユニット30は、これに限られず、図3Hに示すように、内視鏡照明光学系10と、内視鏡対物光学系20と、を空間的に離間させた構成とすることもできる。
(第4実施形態)
第4実施形態に係る内視鏡照明光学系10aは、図4に示すように、発光部11は、照明光を射出する光源部13と、光源部13からの照明光を導く光ファイバー12と、を有する。さらに、内視鏡照明光学系10aは、コリメート光学系14と、光拡散体15と、を有する。コリメート光学系14は、第1光路偏向プリズム群PG1と光ファイバー12の間の光路に配置され、光ファイバー12から出射した光LT1をコリメートする。そして、内視鏡照明光学系10aは、第1光路偏向プリズム群PG1を透過してきた平行光LT2を拡散して、拡散光LT3として被写体に照射する。
これにより、照明光が、第1光路偏向プリズム群PG1内の第1プリズムP1、第2プリズムP2、第3プリズムP3によりけられることを防止できる。この結果、効率良く、明るい照明を実現できる。
(第5実施形態)
第5実施形態に係る内視鏡照明光学系10bは、図5に示すように、光源部13は、例えば特定波長の光を出射するレーザーダイオード光源装置13である。なお、光源部13は、上述したように、発光ダイオード(LED)、キセノンランプ等も用いることができる。さらに、内視鏡照明光学系10は、蛍光体16を有する。蛍光体16は、光拡散体15の近傍に配置され、特定波長の光により励起され、蛍光を発する。特定波長の光は、例えば青色レーザー光である。蛍光体16は、例えば、緑色の蛍光を発するYAG蛍光体である。内視鏡照明光学系10bは、青色レーザー光が光拡散体15により拡散された青色光と、蛍光体16が発光する緑色蛍光とが混ざった状態の白色光LT4を照明光として被写体に照射する。
これにより、消費電力の少ない、より明るい照明光を得られる。
(第6実施形態)
第6実施形態に係る内視鏡光学系ユニット30aでは、図6に示すように、内視鏡照明光学系10と不図示の被写体との間にドーム状カバーガラスDCGを配置している。そして、ドーム状カバーガラスDCGの内視鏡照明光学系10側面の曲率中心C1と、第1の回転軸AXaと第2の回転軸AXbとの交点C2と、が一致する。
これにより、ドーム状カバーガラスDCGの内側の空間内で移動する第1プリズムP1と、ドーム状カバーガラスDCGとは、第1プリズムP1の回転中のいずれの状態においても、同じ位置関係を維持できる。この結果、照明光の照射方向の可変範囲を広くとりながら、第1プリズムP1とドーム状カバーガラスDCGとの干渉を防止できる。
(第7実施形態)
第7実施形態に係る内視鏡光学系ユニット30bは、図7に示すように、ドーム状カバーガラスDCGの内視鏡照明光学系10側の内側空間内のうち、内視鏡照明光学系10から照射された照明光が透過する範囲の外側を取り囲む遮光部材17を有する。図7において、遮光部分に斜線を付して示す。遮光部材17は、照明光の照射方向を変えるために回転移動する第1プリズムP1と一体で移動することが望ましい。
これにより、遮光部材17は、ドーム状カバーガラスDCGの内側面で反射した照明光をカットする。この結果、不要な光が内視鏡対物光学系に入射して、フレア、ゴーストを生ずることを防止できる。
次に、内視鏡照明光学系、内視鏡光学系ユニットの実施例及び数値実施例を説明する。
(実施例1)
図8は、実施例1に係る内視鏡照明光学系10cの断面構成図である。図8において、第1プリズムP1、第2プリズムP2、第3プリズムP3は、プリズムを展開した図として示されている。そのため、プリズムは、平行平面板として描かれている。
実施例1に係る内視鏡照明光学系10cは、被写体(物体)側から順に、第1光路偏向プリズム群PG1と、光ファイバー12と、レーザーダイオード光源装置13を有する。第1光路偏向プリズム群PG1は、第1プリズムP1と、第2プリズムP2と、第3プリズムP3を有する。
(実施例2)
図9Aは、実施例2に係る内視鏡光学系ユニットが有する内視鏡照明光学系10dの断面構成図である。図9Aにおいて、第1プリズムP1、第2プリズムP2、第3プリズムP3は、プリズムを展開した図として示されている。そのため、プリズムは、平行平面板として描かれている。
実施例2に係る内視鏡光学系ユニットが有する内視鏡照明光学系10dは、被写体(物体)側から順に、第1光路偏向プリズム群PG1と、光ファイバー12と、レーザーダイオード光源装置13を有する。第1光路偏向プリズム群PG1は、第1プリズムP1と、第2プリズムP2と、第3プリズムP3を有する。
図9Bは、実施例2に係る内視鏡光学系ユニットが有する内視鏡対物光学系20dの断面構成図である。図9Bにおいて、第4プリズムP4、第5プリズムP5、第6プリズムP6は、プリズムを展開した図として示されている。そのため、プリズムは、平行平面板として描かれている。
実施例2に係る内視鏡光学系ユニットが有する内視鏡対物光学系20dは、被写体(物体)側から順に、第2光路偏向プリズム群PG2と、レンズ群LNSを有する。第2光路偏向プリズム群PG2は、物体側に凸面を向けた負メニスカスレンズL1と、第4プリズムP4と、第5プリズムP5と、第6プリズムP6を有する。レンズ群LNSは、像面側に凸面を向けた平凸正レンズL2と、物体側に凸面を向けた凸平正レンズL3と、物体側に凸面を向けた負メニスカスレンズL4と、物体側に凸面を向けた凸平正レンズL5と、平行平板F1と、平行平板F2と、平行平板CGと、を有する。負メニスカスレンズL4と凸平正レンズL5とは接合されている。平行平板F2と平行平板CGとの間は接合層である。
平行平板F1は、赤外吸収フィルタである。
(実施例3)
図10は、実施例3に係る内視鏡照明光学系10eの断面構成図である。図10において、第1プリズムP1、第2プリズムP2、第3プリズムP3は、プリズムを展開した図として示されている。そのため、プリズムは、平行平面板として描かれている。
実施例3に係る内視鏡照明光学系10eは、物体側から順に、光拡散体15と、第1光路偏向プリズム群PG1と、コリメート光学系14と、光ファイバー12と、レーザーダイオード光源装置13を有する。第1光路偏向プリズム群PG1は、第1プリズムP1と、第2プリズムP2と、第3プリズムP3を有する。
(実施例4)
図11は、実施例4に係る内視鏡照明光学系10fの断面構成図である。図11において、第1プリズムP1、第2プリズムP2、第3プリズムP3は、プリズムを展開した図として示されている。そのため、プリズムは、平行平面板として描かれている。
実施例4に係る内視鏡照明光学系10fは、物体側から順に、蛍光体16と、光拡散体15と、第1光路偏向プリズム群PG1と、光ファイバー12と、レーザーダイオード光源装置13を有する。第1光路偏向プリズム群PG1は、第1プリズムP1と、第2プリズムP2と、第3プリズムP3を有する。
(実施例5)
図12は、実施例5に係る内視鏡光学系ユニットのドーム状カバーガラスDCG近傍の構成を示す断面図である。
ドーム状カバーガラスDCGは椀状の部材で、物体側面と像側面は共に曲面になっている。図12では、物体側面と像側面は共に同じ曲率中心を持つ球面になっているので、ドーム状カバーガラスDCGの全体形状は、半球になっている。本実施例では、ドーム状カバーガラスDCGの肉厚、すなわち、物体側面と像側面との間隔は曲率中心に向かう方向にて一定になっている。
ドーム状カバーガラスDCGは、カバーガラスとして機能する。この場合、ドーム状カバーガラスDCGは、例えば、カプセル内視鏡の外装部に設けられた観察窓に該当する。よって、実施例1〜4の光学系は、カプセル内視鏡の光学系に用いることができる。
以下に、上記各実施例の数値データを示す。面データにおいて、rは各レンズ面の曲率半径、dは各レンズ面間の間隔、ndは各レンズのd線の屈折率、νdは各レンズのアッベ数である。
数値実施例1
単位 mm

(内視鏡照明光学系)
面データ
面番号d r d nd νd
1 ∞ 0.35 2.0033 28.27
2 ∞(反射面) 0.35 2.0033 28.27
3 ∞ 0.15
4 ∞ 0.55 2.0033 28.27
5 ∞(反射面) 0.55 2.0033 28.27
6 ∞ 0.15
7 ∞ 0.35 2.0033 28.27
8 ∞(反射面) 0.35 2.0033 28.27
9 ∞ 0.5
10 ∞(光ファイバー端面)
数値実施例2
単位 mm

(内視鏡光学系ユニットの内視鏡照明光学系)
面データ
面番号d r d nd νd
1 ∞ 0.35 2.0033 28.27
2 ∞(反射面) 0.35 2.0033 28.27
3 ∞ 0.1
4 ∞ 0.55 2.0033 28.27
5 ∞(反射面) 0.5 2.0033 28.27
6 ∞ 0.1
7 ∞ 0.35 2.0033 28.27
8 ∞(反射面) 0.35 2.0033 28.27
9 ∞ 0.1
10 ∞(光ファイバー端面)

(内視鏡光学系ユニットの内視鏡対物光学系)
面データ
面番号d r d nd νd
物面 ∞ 19.08
1 4.054158 0.25 1.8830 40.77
2 0.9812464 0.299
3 ∞ 0.5 2.0033 28.27
4 ∞ 0.45 2.0033 28.27
5 ∞ 0.1
6 ∞ 0.55 2.0033 28.27
7 ∞ 0.5 2.0033 28.27
8 ∞ 0.1
9(絞り) ∞ 0.03
10 ∞ 0.697 2.0033 28.27
11 ∞ 0.543 2.0033 28.27
12 ∞ 0.13
13 ∞ 0.4 1.7859 44.20
14 -2.458494 0.7
15 5.909847 0.4 1.8830 40.77
16 ∞ 0.249
17 2.726864 0.32 1.9229 18.90
18 1.482493 0.85 1.4970 81.55
19 ∞ 0.43
20 ∞ 0.62 1.5140 75.00
21 ∞ 0.7
22 ∞ 0.8 1.5163 64.14
23 ∞ 0.02 1.5100 63.80
24 ∞ 0.35 1.6135 50.20
撮像面 ∞

各種データ
FL 1.376 mm
L 10 mm
Fno 4.46
2ω 70°

数値実施例3
単位 mm

(内視鏡照明光学系)
面データ
面番号d r d nd νd
1 ∞ 0.3 光拡散体
2 ∞ 0.1
3 ∞ 0.35 2.0033 28.27
4 ∞(反射面) 0.35 2.0033 28.27
5 ∞ 0.1
6 ∞ 0.55 2.0033 28.27
7 ∞(反射面) 0.5 2.0033 28.27
8 ∞ 0.1
9 ∞ 0.35 2.0033 28.27
10 ∞(反射面) 0.35 2.0033 28.27
11 ∞ 0.1
12 0.475 0.58 1.883 40.77
13 ∞ 0.21
14 ∞(光ファイバー端面)
数値実施例4
単位 mm

(内視鏡照明光学系)
面データ
面番号d r d nd νd
1 ∞ 0.7 蛍光体
2 ∞ 0.05
3 ∞ 0.3 光拡散体
4 ∞ 0.1
5 ∞ 0.35 2.0033 28.27
6 ∞(反射面) 0.35 2.0033 28.27
7 ∞ 0.1
8 ∞ 0.55 2.0033 28.27
9 ∞(反射面) 0.5 2.0033 28.27
10 ∞ 0.1
11 ∞ 0.35 2.0033 28.27
12 ∞(反射面) 0.35 2.0033 28.27
13 ∞ 0.1
14 0.475 0.58 1.883 40.77
15 ∞ 0.21
16 ∞(光ファイバー端面)
数値実施例5
単位 mm

(内視鏡照明光学系のドーム状カバーガラス)
面データ
面番号d r d nd νd
1 2.7 0.3 1.7682 72.2
2 2.4 2.4
3(曲率中心)
以下、条件式対応値を示す。ここで、L=L1+L2+L3である。

条件式 実施例6 実施例6の変形例 実施例6の他の変形例
D 5.4 5.4 5.4
L1 0.56 0.7 1.07
L2 1.05 1.05 1.1
L3 0.56 1.0 1.0

(1) L/D 0.402 0.509 0.60
以上説明したように、本発明によれば、狭い空間においても内視鏡を湾曲させずに照明光の照射方向を2方向に変えることができる内視鏡照明光学系を提供できる。また、本発明によれば、2方向に視野可変な内視鏡対物光学系と組合せて得られる視野を、均一かつ十分な明るさにより照明できる内視鏡光学系ユニットを提供できる。
以上、本発明の種々の実施形態について説明したが、本発明は、これらの実施形態のみに限られるものではなく、その趣旨を逸脱しない範囲で、これら実施形態の構成を適宜組合せて構成した実施形態も本発明の範疇となるものである。
以上のように、本発明は、本発明によれば、狭い空間においても内視鏡を湾曲させずに照明光の照射方向を2方向に変えることができる内視鏡照明光学系、及び2方向に視野可変な内視鏡対物光学系と組合せて得られる視野を、均一かつ十分な明るさにより照明できる内視鏡光学系ユニットに有用である。
10、10a、10b、10c、10d、10e、10f 内視鏡照明光学系
11 発光部
12 光ファイバー
13 光源部(レーザーダイオード光源装置)
14 コリメート光学系
15 光拡散体
16 蛍光体
17 遮光部材
20、20d 内視鏡対物光学系
30、30a、30b 内視鏡光学系ユニット
AXa 第1の回転軸
AXb 第2の回転軸
AXc 第3の回転軸
AXd 第4の回転軸
PG1 第1光路偏向プリズム群
PG2 第2光路偏向プリズム群
LNS レンズ群
A、A1 照射方向
A2 視野方向
P1 第1プリズム
P2 第2プリズム
P3 第3プリズム
P4 第4プリズム
P5 第5プリズム
P6 第6プリズム
DCG ドーム状カバーガラス
L1、L2、L3、L4、L5 レンズ
F1、F2、CG 平行平板
S 開口絞り
上述した課題を解決し、目的を達成するために、本発明に係る内視鏡光学系ユニットは、発光部と、発光部から出射した照明光を取り込み、光路を偏向させて被写体に照射する第1光路偏向プリズム群と、を有、第1光路偏向プリズム群は、被写体側から順に、第1プリズムと、第2プリズムと、第3プリズムと、の3つのプリズムからなり、第1プリズム、第2プリズム、第3プリズムは互いに近接して配置され、第1プリズムが第2プリズムに対して回転移動することで照明光の照射方向を第1方向に可変とし、第1プリズムと第2プリズムの2つのプリズムを一体として第3プリズムに対して回転移動することで照明光の照射方向を第1方向とは異なる第2方向に可変とする内視鏡照明光学系と、内視鏡対物光学系と、を有し、内視鏡対物光学系は、第2光路偏向プリズム群と、レンズ群と、からなり、第2光路偏向プリズム群は、被写体側から順に、第4プリズムと、第5プリズムと、第6プリズムと、の3つのプリズムを有し、第4プリズムと第5プリズムと第6プリズムとは、互いに近接して配置され、第4プリズムを第5プリズムに対し回転移動させることで視野方向を第1方向に可変とし、第4プリズムと第5プリズムの2つのプリズムを一体として第6プリズムに対して回転移動させることで視野方向を第1方向とは異なる第2方向に可変とし、第4プリズムが第5プリズムに対して回転するときの第3の回転軸と、内視鏡照明光学系の第1プリズムが第2プリズムに対して回転する時の第1の回転軸が同軸となるように第1光路偏向プリズム群と第2光路偏向プリズム群を配置し、第4プリズムと第5プリズムの2つのプリズムが一体として第6プリズムに対して回転するときの第4の回転軸と、第1プリズムと第2プリズムの2つのプリズムが一体として第3プリズムに対して回転するときの第2の回転軸が同軸となるように、第1光路偏向プリズム群と第2光路偏向プリズム群を配置し、第1プリズムと第4プリズムを一体として回転移動することで、内視鏡対物光学系の視野方向と内視鏡照明光学系の照明光の照射方向を共に第1方向に可変とし、さらに第1プリズムと第2プリズム、第4プリズムと第5プリズムを一体として回転移動することで内視鏡対物光学系の視野方向と内視鏡照明光学系の照明光の照射方向を共に第2方向に可変とすることを特徴とする

Claims (7)

  1. 発光部と、
    前記発光部から出射した照明光を取り込み、光路を偏向させて被写体に照射する第1光路偏向プリズム群と、を有する内視鏡照明光学系において、
    前記第1光路偏向プリズム群は、被写体側から順に、第1プリズムと、第2プリズムと、第3プリズムと、の3つのプリズムからなり、
    前記第1プリズム、前記第2プリズム、前記第3プリズムは互いに近接して配置され、
    前記第1プリズムが前記第2プリズムに対して回転移動することで照明光の照射方向を第1方向に可変とし、
    前記第1プリズムと前記第2プリズムの2つのプリズムを一体として前記第3プリズムに対して回転移動することで照明光の前記照射方向を前記第1方向とは異なる第2方向に可変とすることを特徴とする内視鏡照明光学系。
  2. 以下の条件式(1)を満足することを特徴とする請求項1に記載の内視鏡照明光学系。
    0.4≦L/D≦0.6 (1)
    ここで、
    Lは、前記第1プリズム内を通る光軸の長さと、前記第2プリズム内を通る光軸の長さと、前記第3プリズム内を通る光軸の長さとを合計した長さ(単位 mm)、
    Dは、前記内視鏡照明光学系を内蔵する内視鏡の挿入部外径(単位 mm)、
    である。
  3. 請求項1または2に記載の前記内視鏡照明光学系と、
    内視鏡対物光学系と、を有し、
    前記内視鏡対物光学系は、第2光路偏向プリズム群と、レンズ群と、からなり、
    前記第2光路偏向プリズム群は、被写体側から順に、第4プリズムと、第5プリズムと、第6プリズムと、の3つのプリズムを有し、
    前記第4プリズムと前記第5プリズムと前記第6プリズムとは、互いに近接して配置され、前記第4プリズムを前記第5プリズムに対し回転移動させることで視野方向を第1方向に可変とし、
    前記第4プリズムと前記第5プリズムの2つのプリズムを一体として前記第6プリズムに対して回転移動させることで前記視野方向を前記第1方向とは異なる第2方向に可変とし、
    前記第4プリズムが前記第5プリズムに対して回転するときの第3の回転軸と、前記内視鏡照明光学系の前記第1プリズムが前記第2プリズムに対して回転する時の第1の回転軸が同軸となるように前記第1光路偏向プリズム群と前記第2光路偏向プリズム群を配置し、
    前記第4プリズムと前記第5プリズムの2つのプリズムが一体として前記第6プリズムに対して回転するときの第4の回転軸と、前記第1プリズムと前記第2プリズムの2つのプリズムが一体として前記第3プリズムに対して回転するときの第2の回転軸が同軸となるように、前記第1光路偏向プリズム群と前記第2光路偏向プリズム群を配置し、
    前記第1プリズムと前記第4プリズムを一体として回転移動することで、前記内視鏡対物光学系の前記視野方向と前記内視鏡照明光学系の照明光の前記照射方向を共に前記第1方向に可変とし、さらに前記第1プリズムと前記第2プリズム、前記第4プリズムと前記第5プリズムを一体として回転移動することで前記内視鏡対物光学系の前記視野方向と前記内視鏡照明光学系の照明光の前記照射方向を共に前記第2方向に可変とすることを特徴とする内視鏡光学系ユニット。
  4. 前記発光部は、照明光を射出する光源部と、前記光源部からの照明光を導く光ファイバーと、を有し、
    前記第1光路偏向プリズム群と前記光ファイバーの間の光路に前記光ファイバーから出射した光をコリメートするコリメート光学系と、
    前記第1光路偏向プリズム群を透過してきた光を拡散して被写体に照射するための前記第1光路偏向プリズム群の被写体側に光拡散体と、を有することを特徴とする請求項1に記載の内視鏡用照明光学系。
  5. 前記光源部は、特定波長の光を出射する光源装置であり、
    さらに、前記光拡散体の近傍に前記特定波長の光により励起され蛍光を発する蛍光体を配置し、
    前記特定波長の光が前記光拡散体により拡散された光と、前記蛍光体が発光する蛍光とが混ざった状態の光を照明光として被写体に照射することを特徴とする請求項4に記載の内視鏡照明光学系。
  6. 前記内視鏡照明光学系と前記被写体との間にドーム状カバーガラスを配置し、
    前記ドーム状カバーガラスの前記内視鏡照明光学系側面の曲率中心と、前記第1の回転軸と前記第2の回転軸の交点と、が一致することを特徴とする請求項3に記載の内視鏡光学系ユニット。
  7. 前記ドーム状カバーガラスの前記内視鏡照明光学系側の内側空間内のうち、前記内視鏡照明光学系から照射された照明光が透過する範囲の外側の空間を取り囲む遮光部材を有し、
    前記遮光部材と前記第1プリズムとは、一体で移動することを特徴とする請求項6に記載の内視鏡光学系ユニット。
JP2017514945A 2015-10-01 2016-09-26 内視鏡光学系ユニット Active JP6143995B1 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2015195956 2015-10-01
JP2015195956 2015-10-01
PCT/JP2016/078259 WO2017057270A1 (ja) 2015-10-01 2016-09-26 内視鏡照明光学系及び内視鏡光学系ユニット

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP6143995B1 JP6143995B1 (ja) 2017-06-07
JPWO2017057270A1 true JPWO2017057270A1 (ja) 2017-10-05

Family

ID=58423632

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017514945A Active JP6143995B1 (ja) 2015-10-01 2016-09-26 内視鏡光学系ユニット

Country Status (5)

Country Link
US (1) US10307045B2 (ja)
EP (1) EP3358388A1 (ja)
JP (1) JP6143995B1 (ja)
CN (1) CN107250875B (ja)
WO (1) WO2017057270A1 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2018183251A (ja) * 2017-04-24 2018-11-22 オリンパス株式会社 内視鏡用照明光学系
TWI753445B (zh) * 2020-05-29 2022-01-21 黃旭華 內視鏡模組與影像感測器

Family Cites Families (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3880148A (en) 1972-09-25 1975-04-29 Olympus Optical Co Endoscope
JPS4953847A (ja) * 1972-09-25 1974-05-25
JPS539742B2 (ja) * 1973-09-12 1978-04-07
GB1494082A (en) * 1974-02-20 1977-12-07 Secr Social Service Brit Viewing devices
DE2851251A1 (de) * 1978-11-27 1980-06-04 Wolf Gmbh Richard Endoskop mit gliederoptik
JPH0961722A (ja) * 1995-08-23 1997-03-07 Nikon Corp 傾斜角可変鏡筒装置
GB2354836B (en) * 1999-09-28 2003-06-04 Keymed Improvements relating to borescopes and endoscopes with variable direction of view
JP4458211B2 (ja) 1999-12-01 2010-04-28 藤森工業株式会社 容器
US7221522B2 (en) 2005-01-28 2007-05-22 Karl Storz Development Corp. Optical system for variable direction of view instrument
WO2012081349A1 (ja) * 2010-12-15 2012-06-21 オリンパスメディカルシステムズ株式会社 内視鏡用光学系
DE102011007484A1 (de) * 2011-04-15 2012-10-18 Henke-Sass, Wolf Gmbh Endoskop mit variabler Blickrichtung
DE102013218229B4 (de) * 2013-09-11 2015-08-20 Olympus Winter & Ibe Gmbh Endoskop mit einstellbarer Blickrichtung
JP6043041B1 (ja) * 2015-04-09 2016-12-14 オリンパス株式会社 内視鏡対物光学系

Also Published As

Publication number Publication date
WO2017057270A1 (ja) 2017-04-06
JP6143995B1 (ja) 2017-06-07
US10307045B2 (en) 2019-06-04
CN107250875A (zh) 2017-10-13
US20170332890A1 (en) 2017-11-23
EP3358388A1 (en) 2018-08-08
CN107250875B (zh) 2019-08-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5274719B2 (ja) 内視鏡及び内視鏡用照明装置
US8409081B2 (en) Illumination light application structure and endoscope provided with the same
US20160195706A1 (en) Illumination optical system for endoscope
JP4875329B2 (ja) 集光光学系
JP5021849B2 (ja) 照明光学系
JP2002186578A (ja) ライトガイドおよび内視鏡
JP2015016022A (ja) 照明装置
CN105358041A (zh) 照明装置
WO2015005108A1 (ja) 照明装置
JP6143995B1 (ja) 内視鏡光学系ユニット
US11163143B2 (en) Observation apparatus
CN113311563A (zh) 光学镜头
US10884231B2 (en) Illumination device and endoscope apparatus including the illumination device
US10441148B2 (en) Illumination lens and illumination optical system for an endoscope
CN108135461B (zh) 内窥镜
JP2002182126A (ja) ライトガイド用の照明光学系および内視鏡
JP7010865B2 (ja) 照明用レンズ、照明光学系、および内視鏡
JP4147037B2 (ja) 照明システムおよびそれを有する内視鏡
JPH046513A (ja) 内視鏡の照明光学系
WO2022176197A1 (ja) 内視鏡及び内視鏡システム
US11974725B2 (en) Optical system having tapered light transmission element
US20220155580A1 (en) Endoscope and endoscope system
JP2010117624A (ja) 照明装置及びこの照明装置を備えたズーム顕微鏡
WO2018207254A1 (ja) カプセル型内視鏡
JP5650551B2 (ja) ファイバスコープ装置

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20170316

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20170316

A871 Explanation of circumstances concerning accelerated examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A871

Effective date: 20170316

TRDD Decision of grant or rejection written
A975 Report on accelerated examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971005

Effective date: 20170407

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20170419

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20170509

R151 Written notification of patent or utility model registration

Ref document number: 6143995

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250