JPWO2016203591A1 - 太陽電池モジュールおよび太陽電池モジュールの製造方法 - Google Patents

太陽電池モジュールおよび太陽電池モジュールの製造方法 Download PDF

Info

Publication number
JPWO2016203591A1
JPWO2016203591A1 JP2017524219A JP2017524219A JPWO2016203591A1 JP WO2016203591 A1 JPWO2016203591 A1 JP WO2016203591A1 JP 2017524219 A JP2017524219 A JP 2017524219A JP 2017524219 A JP2017524219 A JP 2017524219A JP WO2016203591 A1 JPWO2016203591 A1 JP WO2016203591A1
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sealing layer
light
sheet
solar cell
surface side
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2017524219A
Other languages
English (en)
Inventor
洋介 井上
洋介 井上
高好 松田
高好 松田
裕樹 長谷川
裕樹 長谷川
辰也 石垣
辰也 石垣
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Publication of JPWO2016203591A1 publication Critical patent/JPWO2016203591A1/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L31/00Semiconductor devices sensitive to infrared radiation, light, electromagnetic radiation of shorter wavelength or corpuscular radiation and specially adapted either for the conversion of the energy of such radiation into electrical energy or for the control of electrical energy by such radiation; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof
    • H01L31/04Semiconductor devices sensitive to infrared radiation, light, electromagnetic radiation of shorter wavelength or corpuscular radiation and specially adapted either for the conversion of the energy of such radiation into electrical energy or for the control of electrical energy by such radiation; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof adapted as photovoltaic [PV] conversion devices
    • H01L31/042PV modules or arrays of single PV cells
    • H01L31/048Encapsulation of modules
    • H01L31/049Protective back sheets
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L31/00Semiconductor devices sensitive to infrared radiation, light, electromagnetic radiation of shorter wavelength or corpuscular radiation and specially adapted either for the conversion of the energy of such radiation into electrical energy or for the control of electrical energy by such radiation; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof
    • H01L31/02Details
    • H01L31/02002Arrangements for conducting electric current to or from the device in operations
    • H01L31/02005Arrangements for conducting electric current to or from the device in operations for device characterised by at least one potential jump barrier or surface barrier
    • H01L31/02008Arrangements for conducting electric current to or from the device in operations for device characterised by at least one potential jump barrier or surface barrier for solar cells or solar cell modules
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L31/00Semiconductor devices sensitive to infrared radiation, light, electromagnetic radiation of shorter wavelength or corpuscular radiation and specially adapted either for the conversion of the energy of such radiation into electrical energy or for the control of electrical energy by such radiation; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof
    • H01L31/04Semiconductor devices sensitive to infrared radiation, light, electromagnetic radiation of shorter wavelength or corpuscular radiation and specially adapted either for the conversion of the energy of such radiation into electrical energy or for the control of electrical energy by such radiation; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof adapted as photovoltaic [PV] conversion devices
    • H01L31/042PV modules or arrays of single PV cells
    • H01L31/048Encapsulation of modules
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L31/00Semiconductor devices sensitive to infrared radiation, light, electromagnetic radiation of shorter wavelength or corpuscular radiation and specially adapted either for the conversion of the energy of such radiation into electrical energy or for the control of electrical energy by such radiation; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof
    • H01L31/04Semiconductor devices sensitive to infrared radiation, light, electromagnetic radiation of shorter wavelength or corpuscular radiation and specially adapted either for the conversion of the energy of such radiation into electrical energy or for the control of electrical energy by such radiation; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof adapted as photovoltaic [PV] conversion devices
    • H01L31/042PV modules or arrays of single PV cells
    • H01L31/048Encapsulation of modules
    • H01L31/0481Encapsulation of modules characterised by the composition of the encapsulation material
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L31/00Semiconductor devices sensitive to infrared radiation, light, electromagnetic radiation of shorter wavelength or corpuscular radiation and specially adapted either for the conversion of the energy of such radiation into electrical energy or for the control of electrical energy by such radiation; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof
    • H01L31/18Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment of these devices or of parts thereof
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02SGENERATION OF ELECTRIC POWER BY CONVERSION OF INFRARED RADIATION, VISIBLE LIGHT OR ULTRAVIOLET LIGHT, e.g. USING PHOTOVOLTAIC [PV] MODULES
    • H02S50/00Monitoring or testing of PV systems, e.g. load balancing or fault identification
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E10/00Energy generation through renewable energy sources
    • Y02E10/50Photovoltaic [PV] energy

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Sustainable Development (AREA)
  • Sustainable Energy (AREA)
  • Photovoltaic Devices (AREA)

Abstract

太陽電池モジュール10は、受光面側に配置された光透過性基板1と、裏側に配置されたバックフィルム4と、光透過性を有する樹脂からなり前記光透過性基板1と前記バックフィルム4との間に狭持された封止層2とを備える。太陽電池モジュール10は、前記封止層2の中に封止された複数の太陽電池セルと、前記光透過性基板1の面方向における前記太陽電池セルと異なる領域において前記封止層2の中に封止され、識別用管理情報が記載された樹脂からなる識別用ラベルシート5と、前記識別用ラベルシート5の前記光透過性基板1側に積層されて前記封止層2の中に封止され、光透過性を有する樹脂からなり紫外線吸収剤を含有する保護シート6とを備える。前記保護シート6は、前記封止層2のうち前記封止層2の厚み方向において前記太陽電池セルの受光面よりも前記光透過性基板1側に配置された受光面側封止層2aよりも同一厚み当たりの紫外線吸収特性が大きい。

Description

本発明は、太陽電池セルが樹脂材料からなる封止材により封止された太陽電池モジュールおよび太陽電池モジュールの製造方法に関する。
従来、太陽電池モジュールの封止材には、一般的にエチレン酢酸ビニル共重合体(Ethylene-Vinyl Acetate:EVA)が使用されている。太陽電池モジュールの製造時には、ガラス基板などの光透過性基板と、EVAからなる受光面側封止層と、太陽電池アレイと、EVAからなる裏面側封止層と、裏面側被覆フィルムであるバックフィルムが順次積層される。従来から使用されている太陽電池モジュールの封止材は、一般的に、太陽電池モジュールの耐光性を向上させるために紫外線吸収剤が添加されている。
特許文献1では、太陽電池モジュールの発電性能を上げるために、紫外線吸収剤以外の添加物が添加され、紫外線吸収剤の添加量が少ない、すなわち紫外線吸収能力が小さい封止材が開示されている。
また、太陽電池モジュールの実装部材の1つに、太陽電池モジュールの内部に搭載される仕様の、ポリエチレンテレフタレート(Polyethylene Terephthalate:PET)などの樹脂にバーコード等の識別番号を記入したシートである識別用ラベルシートがある。識別用ラベルシートは、製造された太陽電池モジュールを識別管理するために必要な部材である。また、識別用ラベルシートは、太陽電池アレイを封止する封止材とは、異なる材料により構成される場合がある。
特許第4890752号公報
しかしながら、上記特許文献1の技術によれば、添加する紫外線吸収剤の量が少ない封止材を用いるため、識別用ラベルシートには多量の紫外線が照射される。この場合、太陽電池モジュールの屋外使用時に、紫外線が照射に起因して識別用ラベルシートが変色するおそれがあった。そして、識別用ラベルシートが変色した場合には、識別用ラベルシートに記載された内容が識別し難くなる、または識別できなくなる、という問題があった。
本発明は、上記に鑑みてなされたものであって、太陽電池モジュールに備えられた、太陽電池モジュールを識別管理するための識別用ラベルシートの変色を抑制することが可能な太陽電池モジュールを得ることを目的とする。
上述した課題を解決し、目的を達成するために、本発明は、受光面側に配置されて光透過性を有する受光面側保護部材と、受光面と対向する裏側に配置された裏面側保護部材と、光透過性を有する樹脂からなり受光面側保護部材と裏面側保護部材との間に狭持された封止層と、電気的に接続されて封止層の中に封止された複数の太陽電池セルと、受光面側保護部材の面方向における太陽電池セルと異なる領域において封止層の中に封止され、識別用管理情報が記載された樹脂からなる識別用ラベルシートと、識別用ラベルシートの受光面側保護部材側に積層されて封止層の中に封止され、光透過性を有する樹脂からなり紫外線吸収剤を含有する保護シートと、を備え、保護シートは、封止層のうち封止層の厚み方向において太陽電池セルの受光面よりも受光面側保護部材側に配置された受光面側封止層よりも同一厚み当たりの紫外線吸収特性が大きいこと、を特徴とする。
本発明にかかる太陽電池モジュールは、太陽電池モジュールに備えられた、太陽電池モジュールを識別管理するための識別用ラベルシートの変色を抑制することが可能な太陽電池モジュールが得られる、という効果を奏する。
本発明の実施の形態1にかかる太陽電池モジュールを示す模式断面図 本発明の実施の形態1にかかる太陽電池モジュールの製造方法の手順を示すフローチャート 本発明の実施の形態1にかかる太陽電池モジュールの製造方法を示す模式断面図 本発明の実施の形態1にかかる太陽電池モジュールの製造方法を示す模式断面図 本発明の実施の形態1にかかる太陽電池モジュールの製造方法を示す模式断面図 本発明の実施の形態1にかかる太陽電池モジュールの製造に用いられる太陽電池モジュール製造装置を示す模式断面図 本発明の実施の形態2にかかる太陽電池モジュールを示す模式断面図 本発明の実施の形態2にかかる太陽電池モジュールの製造方法を示す模式断面図 本発明の実施の形態2にかかる太陽電池モジュールの製造方法を示す模式断面図 本発明の実施の形態2にかかる太陽電池モジュールの製造方法を示す模式断面図 本発明の実施の形態3にかかる太陽電池モジュールを示す模式平面図 本発明の実施の形態3にかかる太陽電池モジュールにおける保護シートと識別用ラベルシートとの積層位置の周辺領域を拡大して示す拡大図
以下に、本発明の実施の形態にかかる太陽電池モジュールおよび太陽電池モジュールの製造方法を図面に基づいて詳細に説明する。なお、この実施の形態によりこの発明が限定されるものではなく、本発明の要旨を逸脱しない範囲において適宜変更可能である。また、以下に示す図面においては、理解の容易のため、各部材の縮尺が実際とは異なる場合がある。
実施の形態1.
図1は、本発明の実施の形態1にかかる太陽電池モジュール10を示す模式断面図である。本実施の形態1にかかる太陽電池モジュール10は、受光面側に配置された受光面側保護部材である光透過性基板1と、受光面と対向する裏面側に配置された裏面側保護部材としての裏面側被覆フィルムであるバックフィルム4と、光透過性基板1とバックフィルム4との間に狭持された封止層2と、図示しない複数の太陽電池セルが電気的に接続されて封止層2の中に封止された太陽電池アレイ3と、光透過性基板1の面方向における太陽電池セルと重複しない領域において封止層2の中に封止された識別用ラベルシート5と、識別用ラベルシート5の光透過性基板1側に積層された状態で封止層2の中に封止された保護シート6と、を備える。太陽電池モジュール10においては、太陽光Lは、光透過性基板1の表面側から入射する。
封止層2のうち、太陽電池セルの受光面よりも光透過性基板1側に配置された領域を受光面側封止層2aと呼ぶ。また、封止層2のうち、太陽電池セルの受光面よりもバックフィルム4側に配置された領域を裏面側封止層2bと呼ぶ。
したがって、太陽電池モジュール10は、光透過性基板1の面方向において太陽電池アレイ3が存在する領域においては、太陽光Lの入射側から、光透過性基板1と、受光面側封止層2aと、太陽電池アレイ3と、裏面側封止層2bと、バックフィルム4と、が積層されている。また、太陽電池モジュール10は、太陽電池セルと重複しない領域においては、太陽光Lの入射側から、光透過性基板1と、受光面側封止層2aと、保護シート6と、識別用ラベルシート5と、裏面側封止層2bと、バックフィルム4と、が積層されている。
光透過性基板1は、受光面側封止層2aの受光面側に、該受光面側封止層2aの粘着力により固着されている。光透過性基板1には、光透過性および耐候性を有するガラス基板が用いられる。なお、ここでは光透過性基板1としてガラス基板を用いているが、光透過性および耐候性を有する材料であれば、樹脂板などの他の部材を使用してもよい。
封止層2は、太陽電池モジュールで一般的に用いられる封止材であるエチレン−酢酸ビニル共重合体(ethylene-vinyl acetate:EVA)樹脂等の、光透過性を有する熱硬化性樹脂により構成されている。本実施の形態では封止層2の材料としてEVAを用いているが、封止層2の材料は、EVAに限定されることなく、光透過性を有するとともに光透過性基板1と太陽電池アレイ3、および太陽電池アレイ3とバックフィルム4との間を接着して、太陽電池アレイ3を封止可能であれば、他の熱硬化性樹脂を用いてもよい。このような封止層2の材料には、エチレンアクリル酸エチル共重合体、エチレンアクリル酸メチル共重合体、ポリオレフィン系樹脂、シリコーン系樹脂などの他の樹脂も使用することが可能である。
また、封止層2は、耐候性、強度、光透過性基板1およびバックフィルム4との接着性を向上させるために架橋させることが効果的である。架橋の方法としては熱によりラジカルを生成させる方法が有効である。
また、封止層2に紫外線吸収特性を持たせることが好ましい。封止層2に紫外線吸収特性を持たせることにより、太陽光の紫外線に起因した太陽電池モジュール10の各部材の劣化および変色を抑制して、太陽電池モジュール10の各部材の耐光性を向上させることができる。封止層2に紫外線吸収剤を均一に含有させることにより紫外線吸収性を持たせることができる。なお、本明細書において、紫外線は、紫外線領域の波長を有する光を意味する。
一方、太陽電池モジュール10の発電性能を向上させるためには、受光面側封止層2aは、裏面側封止層2bよりも紫外線吸収特性が小さいことが好ましい。受光面側封止層2aの紫外線吸収特性を裏面側封止層2bの紫外線吸収特性よりも小さくすることにより、受光面側封止層2aで吸収される紫外線量を低減することができ、太陽電池セルへの紫外線照射量を増加させることができる。その一方で、裏面側封止層2bは、紫外線吸収特性により紫外線に起因したバックフィルム4の劣化を抑制できる。紫外線吸収特性は、光透過性基板1側から受光面側封止層2aまたは裏面側封止層2bに入射される入射光のうちの紫外線領域の光の光量と、該入射光が受光面側封止層2aまたは裏面側封止層2bをバックシート側に透過して出射される出射光のうちの紫外線領域の光の光量と、を比較することにより評価できる。
すなわち、受光面側封止層2aと裏面側封止層2bとの厚みが同一である場合には、同一厚み当たりの紫外線吸収剤の含有量が少ないことが好ましい。受光面側封止層2aと裏面側封止層2bとの厚みが同一である場合には、受光面側封止層2aにおける同一厚み当たりの紫外線吸収剤の含有量を裏面側封止層2bにおける紫外線吸収剤の含有量よりも少なくすることにより、受光面側封止層2aで吸収される紫外線量を低減することができ、太陽電池セルへの紫外線照射量を増加させることができる。これにより、太陽電池モジュール10の発電性能を向上させるとともに、受光面側封止層2aと裏面側封止層2bと、における紫外線吸収剤の含有量を同じにする場合に比べて低コストを実現できる。さらに、受光面側封止層2aは、紫外線吸収特性を有していない、すなわち紫外線吸収剤を含有していなくてもよい。本実施の形態1にかかる太陽電池モジュール10では、受光面側封止層2aは、紫外線吸収剤を有し、裏面側封止層2bよりも紫外線吸収剤の含有量が少なくされている。
紫外線吸収剤としては、公知のものを種々選択して用いることができる。紫外線吸収剤には、たとえばサリチル酸系、ベンゾフェノン系、ベンゾトリアゾール系、シアノアクリレート系、トリアジン系の有機化合物からなる紫外線吸収剤を用いることができる。
太陽電池アレイ3は、同一平面上において複数の図示しない太陽電池セルが隙間領域を有してマトリックス状に配列されている。複数の太陽電池セルは、隣り合う太陽電池セルの表裏面に設けられた電極を接続することにより電気的に直列に接続されている。太陽電池アレイ3を構成する太陽電池セルとしては、結晶系太陽電池等の公知の太陽電池セルを用いることができる。結晶系太陽電池セルとしては、単結晶シリコン太陽電池セルおよび多結晶シリコン太陽電池セルなどのシリコン系太陽電池セルが挙げられる。なお、結晶系太陽電池セルは、これらに限定されるものではない。
バックフィルム4は、裏面側封止層2bの裏面側に、該裏面側封止層2bの粘着力により固着されている。バックフィルム4は、PETまたはプラスチックなどの耐候性を有する樹脂シートが用いられる。なお、裏面側被覆フィルムは、バックフィルム4に限定されず、耐候性を有する材料であれば、樹脂板などの他の部材を使用してもよい。
識別用ラベルシート5は、識別用管理部材であり、PET、ポリエチレン、ポリプロピレン、ポリカーボネート、アクリルなどの高分子樹脂により板状またはシート状の母材が構成され、母材の表面に個体識別番号が記載されている。本実施の形態1にかかる識別用ラベルシート5は、PETにより構成されている。太陽電池モジュール10は、各太陽電池モジュールを個別に識別管理する個体識別番号によって管理されている。個体識別番号には、モジュール型式、コネクタ型式、性能、および特性などの情報が別途、紐付けられている。そして、個体識別番号は、識別用ラベルシート5に熱転写プリントなどの印字方法により、黒などの黒色系の色で印字されている。
識別用ラベルシート5は、樹脂により構成されているため、長期間にわたって紫外線が照射されると、識別用ラベルシート5の母材である樹脂自体が黄変するなど、樹脂自体が着色されて変色する。識別用ラベルシート5が変色した場合には、識別用ラベルシート5に記載された個体識別番号が識別し難くなる、または識別できなくなる。
保護シート6は、識別用ラベルシート5の受光面側、すなわち光透過性基板1側に配置されて識別用ラベルシート5を保護する保護用シートである。保護シート6は、EVAまたはオレフィン等の光透過性を有する熱硬化性樹脂材料により構成される。本実施の形態1にかかる保護シート6は、EVAにより構成されている。
保護シート6は、紫外線吸収剤を含有しており、紫外線吸収特性を有する。すなわち、保護シート6は、光透過性基板1側から入射して受光面側封止層2aを透過した太陽光Lにおける紫外線を吸収する。このため、識別用ラベルシート5には、光透過性基板1側から入射して受光面側封止層2aを透過した太陽光よりも紫外線量が低減された光が入射する。これにより、太陽電池モジュール10は、光透過性基板1側から入射する太陽光の紫外線に起因した識別用ラベルシート5の変色を抑制して、識別用ラベルシート5の耐光性を向上させることができる。
また、保護シート6は、単位体積当たりの紫外線吸収剤の含有量が受光面側封止層2aよりも多くされ、単位体積当たりの紫外線吸収特性が受光面側封止層2aよりも大きくされている。すなわち、光透過性基板1に垂直な方向における同一厚みにおいて、保護シート6は、紫外線吸収特性が受光面側封止層2aよりも大きくされている。これにより、識別用ラベルシート5の受光面側に保護シート6を設けない場合よりも、すなわち識別用ラベルシート5の受光面側に受光面側封止層2aが直接配置されている場合よりも、光透過性基板1側から入射する太陽光Lの紫外線に起因した識別用ラベルシート5の変色が抑制され、識別用ラベルシート5の耐光性が向上する。すなわち、保護シート6を受光面側封止層2aの材料に置き換えた構造の場合よりも光透過性基板1側から入射する太陽光の紫外線に起因した識別用ラベルシート5の変色が抑制される。
なお、保護シート6の紫外線吸収特性は、光透過性基板1側から保護シート6に入射される入射光のうちの紫外線領域の光の光量と、該入射光が保護シート6を透過して出射される出射光のうちの紫外線領域の光の光量と、を比較することにより評価できる。受光面側封止層2aの紫外線吸収特性についても同様である。
保護シート6における紫外線吸収剤の含有量は、所望の期間において識別用ラベルシート5の変色を抑制可能な条件で適宜設定されればよい。なお、識別用ラベルシート5の変色を抑制する効果は、太陽電池モジュール10が使用される地域、紫外線吸収剤の種類、保護シート6における紫外線吸収剤の含有量、保護シート6の厚さ等の諸条件により変化する。したがって、保護シート6における紫外線吸収剤の含有量は、これらの諸条件について、受光面側封止層2aよりも多い範囲で、所望の期間において識別用ラベルシート5の変色を抑制可能な適切な条件が設定されればよい。
保護シート6は、光透過性基板1の面方向において、識別用ラベルシート5の全領域を包含する領域に配置されることが好ましい。光透過性基板1の面方向において、識別用ラベルシート5が保護シート6からはみ出した領域、すなわち識別用ラベルシート5において保護シート6と重複していない領域がある場合には、この領域には保護シート6で紫外線量が低減されていない太陽光が入射する。このため、この領域では、上述した識別用ラベルシート5の変色を抑制する効果が得られない。
また、保護シート6は、受光面側封止層2aよりも大きな紫外線吸収特性を有しているため、光透過性基板1側から入射する太陽光の紫外線に起因した保護シート6自体の変色が抑制され、保護シート6自体の耐光性についても受光面側封止層2aよりも優れている。これにより、保護シート6自体の変色に起因して識別用ラベルシート5に記載された個体識別番号が識別し難くなる、または識別できなくなることを抑制できる。
また、保護シート6は、変色防止剤を含有して変色防止特性を有していもよい。変色防止剤を含有することにより、保護シート6自体の変色を、より抑制することができる。これにより、保護シート6自体の変色に起因して識別用ラベルシート5に記載された個体識別番号が識別し難くなる、または識別できなくなることを、より抑制できる。
つぎに、上記のように構成された太陽電池モジュール10の製造方法について説明する。図2は、本発明の実施の形態1にかかる太陽電池モジュール10の製造方法の手順を示すフローチャートである。図3から図5は、本発明の実施の形態1にかかる太陽電池モジュール10の製造方法を示す模式断面図である。
まず、ステップ10において、太陽電池アレイ作製工程が行われる。太陽電池アレイ作製工程では、まず公知の方法により複数の太陽電池セルが作製される。そして、太陽電池セル同士がリード線を用いて接続されることにより、複数の太陽電池セルが電気的に直列に接続された太陽電池アレイ3が形成される。
つぎに、ステップ20において、第1積層工程が行われる。第1積層工程では、図3に示すように、光透過性基板1上に、EVAからなる受光面側封止層シート2asと、太陽電池アレイ3と、EVAからなる裏面側封止層シート2bsと、バックフィルム4と、が順次積層された第1積層体11が形成される。受光面側封止層シート2asと裏面側封止層シート2bsとは、外形寸法が太陽電池アレイ3よりも大きい同じ寸法とされ、たとえば光透過性基板1およびバックフィルム4と同じとされる。また、受光面側封止層シート2asと裏面側封止層シート2bsとは、たとえば互いに同じ厚みとされる。これにより、ステップ30において、受光面側封止層シート2asと裏面側封止層シート2bsとの間に保護シート6と識別用ラベルシート5とを挿入する領域を確保できる。なお、受光面側封止層シート2asと裏面側封止層シート2bsと外形寸法は、厚みによっては光透過性基板1およびバックフィルム4よりも小さくすることも可能である。
つぎに、ステップ30において、第2積層工程が行われる。第2積層工程では、図4に示すように、ステップ20において形成された第1積層体11に、EVAからなる保護シート6とPETからなる識別用ラベルシート5とが積層される。保護シート6と識別用ラベルシート5との積層では、受光面側封止層シート2asと裏面側封止層シート2bsと、の間の領域における、太陽電池アレイ3と重複しない領域、すなわち太陽電池アレイ3が配置されていない領域の受光面側封止層シート2as上に保護シート6が積層される。そして、保護シート6と裏面側封止層シート2bsとの間に識別用ラベルシート5が積層される。保護シート6および識別用ラベルシート5は、太陽電池アレイ3における太陽電池セルの受光面を遮蔽しない位置に配置される。これにより、第1積層体11に保護シート6と識別用ラベルシート5とが積層された第2積層体12が得られる。
ここで、保護シート6の外形は、識別用ラベルシート5の外形と同じ寸法、またはやや大きい形状とされる。識別用ラベルシート5および保護シート6の配置作業では、たとえば外形寸法が150mm×20mm程度、厚みが0.125mm程度の四角形状の識別用ラベルシート5と、外形寸法が150mm×20mm程度、厚みが0.4mm程度の四角形状の保護シート6とが重ねられ、その中心付近がピンセットで保持された状態で受光面側封止層シート2as上に載置される。なお、保護シート6と識別用ラベルシート5とを個別に順次積層することも可能である。
保護シート6の材料にEVAを用いることにより、EVAからなる受光面側封止層シート2as上に保護シート6と識別用ラベルシート5との積層体を保護シート6を受光面側封止層シート2as側にして挿入した際に、受光面側封止層シート2asと保護シート6とが密着し、滑らなくなる。すなわち、保護シート6と受光面側封止層シート2asは同質の材料であるため、接触面での摩擦力が大きく、滑りにくい。このため、保護シート6の位置決めが容易になるとともに、次工程のラミネート工程中での保護シート6の滑りを防止することができる。これにより、後のラミネート工程中に保護シート6が滑ることにより識別用ラベルシート5の位置がずれ、識別用ラベルシート5が太陽電池セルの上に重なることを防止できる。すなわち、識別用ラベルシート5が太陽電池セルの上に重なることにより太陽電池セルの受光が遮られて、太陽電池セルの出力が低下する不具合を抑制することができる。
ここで、保護シート6を挿入しない場合は、識別用ラベルシート5と受光面側封止層シート2asが接触することになる。この場合は、識別用ラベルシート5と受光面側封止層シート2asとの接触面は滑りやすく、識別用ラベルシート5の位置ずれが起きやすい。
その後、ステップ40において、ラミネート工程が行われる。ラミネート工程では、図6に示すような太陽電池モジュール製造装置100を用いたラミネート封止プロセスにより第2積層体12がラミネートされて、太陽電池アレイ3が封止層2の中に封止される。なお、受光面側封止層シート2asと裏面側封止層シート2bsとが同じ厚みとされているため、封止層2においては、保護シート6と識別用ラベルシート5との積層部分以外の領域では、光透過性基板1とバックフィルム4との間の中間位置近辺で受光面側封止層シート2asと裏面側封止層シート2bsとが接合される。
図6は、本発明の実施の形態1にかかる太陽電池モジュール10の製造に用いられる太陽電池モジュール製造装置100を示す模式断面図である。太陽電池モジュール製造装置100は、一般に太陽電池モジュールの製造に用いられる公知の樹脂封止装置、すなわち真空加熱ラミネート装置である。
太陽電池モジュール製造装置100は、本体部101と、冷却コンベア103と、を備える。本体部101は、下方に配置される第1部材101aと、封止材の溶融後にプレスする機能を備えて第1部材101aの上方に配置される第2部材101bと、第2積層体12を搬送するための環状の搬送シート101cと、を備える。また、第1部材101aは、第2積層体12を加熱するためのヒータ101Hを備える。なお、大気中においてラミネート工程を実施する場合について示したが、太陽電池モジュール製造装置100は、真空中で第2積層体12のラミネートを行う構成とされてもよい。
冷却コンベア103は、本体部101の下流側に配置されている。冷却コンベア103は、溶融および加圧処理が施されて本体部101から排出された第2積層体12を空冷により冷却する機能と、第2積層体12を搬送する機能と、を備える。冷却コンベア103は、複数個のローラが並列配置されることにより構成されているが、搬送シートおよび搬送チェーンにより構成されていてもよい。
ラミネート工程では、太陽電池モジュール製造装置100において、第2積層体12が、搬送シート101cに載置された状態で第1部材101a上に配置される。そして、ヒータ101Hを用いて第2積層体12に対して加熱が行われ、受光面側封止層シート2asと裏面側封止層シート2bsとが溶融した状態で第1部材101aにより第2積層体12を加圧するラミネート封止プロセスである溶融加圧工程が実施される。
その後、第2積層体12は、搬送シート101cが回転することにより本体部101から冷却コンベア103に送り出される。そして、第2積層体12は、冷却コンベア103において、溶融した受光面側封止層シート2asと裏面側封止層シート2bsとが冷却硬化され、搬送される。これにより、図5に示すように、上記の各部材が一体化し、受光面側封止層シート2asと裏面側封止層シート2bsとが一体化した封止層2により太陽電池アレイ3が封止された実施の形態1にかかる太陽電池モジュール10が得られる。
なお、上記においては、ステップ20において光透過性基板1上に受光面側封止層シート2asと、太陽電池アレイ3と、裏面側封止層シート2bsと、バックフィルム4とを順次積層した後に、ステップ30において保護シート6と識別用ラベルシート5とを積層した。しかしながら、保護シート6と識別用ラベルシート5との積層順序はこれに限定されず、光透過性基板1上に受光面側封止層シート2asと、太陽電池アレイ3とを積層した後に、保護シート6と識別用ラベルシート5とを積層し、その後、裏面側封止層シート2bsと、バックフィルム4とを順次積層してもよい。また、光透過性基板1上に受光面側封止層シート2asを積層した後に、保護シート6と識別用ラベルシート5とを積層し、その後、太陽電池アレイ3と、裏面側封止層シート2bsと、バックフィルム4とを順次積層してもよい。
上述したように、本実施の形態1にかかる太陽電池モジュール10は、識別用ラベルシート5の受光面側に保護シート6が配置されている。このため、光透過性基板1側から入射して受光面側封止層2aを透過した太陽光よりも紫外線量が低減された光が、識別用ラベルシート5に入射する。これにより、光透過性基板1側から入射する太陽光の紫外線に起因した識別用ラベルシート5の変色を抑制して、識別用ラベルシート5の耐光性を向上させることができる。
また、本実施の形態1にかかる太陽電池モジュール10は、保護シート6を備えるため、受光面側封止層2aにおける紫外線吸収剤の含有量を、裏面側封止層2bにおける紫外線吸収剤の含有量よりも少なくした場合でも、光透過性基板1側から入射する太陽光の紫外線に起因した識別用ラベルシート5の変色を抑制して、識別用ラベルシート5の耐光性を向上させることができる。
また、本実施の形態1にかかる太陽電池モジュール10は、太陽電池セルの上を保護シート6で覆わないため、保護シート6に起因した太陽電池セルへの紫外線照射が遮られることを防止できる。これにより、保護シート6で紫外線量が低減されていない光の太陽電池セルへの照射が可能となり、太陽電池モジュール10の出力を向上させることができる。
そして、本実施の形態1にかかる太陽電池モジュール10は、受光面側封止層2aにおける紫外線吸収剤の含有量を、裏面側封止層2bにおける紫外線吸収剤の含有量よりも少なくすることにより、受光面側封止層2aで吸収される紫外線量を低減することができ、太陽電池セルへの紫外線照射量を増加させることができる。これにより、受光面側封止層2aと裏面側封止層2bにおける紫外線吸収剤を裏面側封止層2bに合わせた多量で同じにする場合に比べて低コストを実現できるとともに、太陽電池モジュール10の出力を向上させることができる。
保護シート6の材料に、受光面側封止層シート2asと同質の材料を用いることにより、ラミネート工程中における保護シート6の滑りによる識別用ラベルシート5の位置ずれに起因して太陽電池セルの出力が低下する不具合を抑制することができる。
したがって、本実施の形態1にかかる太陽電池モジュール10によれば、識別用ラベルシート5の変色を抑制することが可能であり、高出力かつ低コストの太陽電池モジュールを得ることができる。
実施の形態2.
図7は、本発明の実施の形態2にかかる太陽電池モジュール20を示す模式断面図である。本実施の形態2にかかる太陽電池モジュール20が実施の形態1にかかる太陽電池モジュール10と異なる点は、保護シート6の代わりに、保護シート6とPETシートとが積層されて一体化された構造を有する保護シート21を備えることである。
保護シート21は、保護シート6と同じ構成および機能を有する保護層21aと、PETからなるPETシート層21bと、が積層されて構成されている。保護シート21は、保護層21aが受光面側封止層2a側とされ、PETシート層21bが識別用ラベルシート5側とされて積層されている。
保護シート21は、絶縁シートとして使用できる。このため、太陽電池モジュール内に絶縁シートを用いる場合は部品の共通化ができる。太陽電池アレイ3は、一端が太陽電池モジュール20の裏面側に引き出された図示しない出力リード線が接続される。この場合、出力リード線を周辺領域から確実に絶縁する場合に、絶縁シートが出力リード線の周りの領域に配置される。
保護シート21は、保護シート6と同様に、識別用ラベルシート5の受光面側、すなわち光透過性基板1側に配置される。保護シート21は、保護シート6と同じ機能を有する保護層21aを有するため、紫外線吸収特性を有する。すなわち、保護シート21は、光透過性基板1側から入射した太陽光における紫外線を吸収する。このため、光透過性基板1側から入射した太陽光Lよりも紫外線量が低減された光が、識別用ラベルシート5に入射する。これにより、太陽電池モジュール10は、光透過性基板1側から入射する太陽光の紫外線に起因した識別用ラベルシート5の変色を抑制して、識別用ラベルシート5の耐光性を向上させることができる。
また、保護シート21は、保護シート6と同様に、光透過性基板1の面方向において、識別用ラベルシート5の全領域を包含する領域に配置されることが好ましい。
つぎに、上記のように構成された太陽電池モジュール20の製造方法について説明する。なお、太陽電池モジュール20の製造方法の基本的な工程は、太陽電池モジュール10の製造方法と同じであるため、図2を参照して説明する。図8から図10は、本発明の実施の形態2にかかる太陽電池モジュール20の製造方法を示す模式断面図である。
まず、実施の形態1の場合と同様に、ステップ10において太陽電池アレイ作製工程が行われる。つぎに、ステップ20において、第1積層工程が行われ、図8に示すように、第1積層体11が形成される。
つぎに、ステップ30において、第2積層工程が行われる。本実施の形態2の場合は、第2積層工程では、図9に示すように、ステップ20において積層された第1積層体11に、保護シート21と識別用ラベルシート5とが積層される。保護シート21と識別用ラベルシート5との積層では、受光面側封止層シート2asと裏面側封止層シート2bsと、の間の領域における、太陽電池アレイ3と重複しない領域の受光面側封止層シート2as上に、保護シート21が積層され、また保護シート21と裏面側封止層シート2bsとの間に識別用ラベルシート5が積層される。保護シート6および識別用ラベルシート5は、太陽電池アレイ3における太陽電池セルの受光面を遮蔽しない位置に配置される。これにより、第1積層体11に保護シート21と識別用ラベルシート5とが積層された第3積層体22が得られる。
ここで、保護シート21の外形は、識別用ラベルシート5の外形と同じ寸法、またはやや大きい形状とされる。識別用ラベルシート5および保護シート21の配置作業では、たとえば外形寸法が150mm×20mm程度、厚みが0.125mm程度の四角形状の識別用ラベルシート5と、外形寸法が150mm×20mm程度、厚みが0.45mm程度の四角形状の保護シート21とが重ねられ、その中心付近がピンセットで保持された状態で受光面側封止層2上に載置される。なお、保護シート21と識別用ラベルシート5とを個別に順次積層することも可能である。
保護シート21の保護層21aの材料にEVAを用いることにより、EVAからなる受光面側封止層シート2as上に保護シート21を挿入した際に、受光面側封止層シート2asと保護層21aとが密着し、滑らなくなる。すなわち、保護層21aと受光面側封止層シート2asは同質の材料であるため、接触面での摩擦力が大きく、滑りにくい。このため、保護シート21の位置決めが容易になるとともに、次工程の溶融加圧工程中での保護シート21の滑りを防止することができる。これにより、後のラミネート工程中に保護シート21が滑ることにより識別用ラベルシート5の位置がずれ、識別用ラベルシート5が太陽電池セルの上に重なることを防止できる。すなわち、識別用ラベルシート5が太陽電池セルの上に重なることにより太陽電池セルの受光が遮られて、太陽電池セルの出力が低下する不具合を抑制することができる。
ここで、保護シート6を挿入しない場合は、PETからなる識別用ラベルシート5とEVAからなる受光面側封止層シート2asとが接触することになる。この場合は、識別用ラベルシート5と受光面側封止層シート2asとの接触面は滑りやすく、識別用ラベルシート5の位置ずれが起きやすい。
また、本実施の形態2の構成では、PETからなる識別用ラベルシート5はPETからなるPETシート層21bと接触する。識別用ラベルシート5とPETシート層21bとは同じPETにより構成されている。このため、識別用ラベルシート5とPETシート層21bとの接触面は、PETとPETの接触面となり、摩擦力が大きく滑りにくい。また、保護シート21の受光面側封止層2側の接触面は受光面側封止層シート2asと同じ熱硬化性樹脂で構成されているため、例えばEVAとEVAとの接触面となり、摩擦力が大きく滑りにくい。
即ち、識別用ラベルシート5と同質の材料を一面側に有し、受光面側封止層シート2asと同質の材料を他面側に有して両者が一体化された保護シート21を用いて、同質の材料同士が接触するように配置することにより、識別用ラベルシート5と保護シート21との接触面にかかる摩擦力が大きくなる。これにより、後のラミネート工程中に識別用ラベルシート5の位置がずれ、識別用ラベルシート5が太陽電池セルの上に重なることを防止できる。すなわち、識別用ラベルシート5が太陽電池セルの上に重なることにより太陽電池セルの受光が遮られて、太陽電池セルの出力が低下する不具合を抑制することができる。
また、本実施の形態2では、保護シート21はEVA層とPET層との積層体であり、PETはEVAよりも固い、すなわち剛性が高い。このため、保護シート21の挿入作業の際に、保護シート21の曲がりによる垂れ下がりを防止することができ、保護シート21の挿入作業が容易になる。すなわち、保護シート21をEVA層とPET層との積層体で形成することにより、保護シート21の滑り防止と、挿入作業の容易性との両方の効果を同時に実現することができる。
その後、ステップ40において、実施の形態1の場合と同様に、第3積層体22に対してラミネート工程が行われることにより、図10に示すように、実施の形態2にかかる太陽電池モジュール20が得られる。
上述したように、本実施の形態2にかかる太陽電池モジュール20は、保護シート6と同じ機能を有する保護シート21が識別用ラベルシート5の受光面側に配置されている。これにより、太陽電池モジュール20においては、実施の形態1にかかる太陽電池モジュール10と同様の効果が得られ、高出力かつ低コストの太陽電池モジュールを得ることができる。
また、本実施の形態2にかかる太陽電池モジュール20は、保護シート21がEVA層とPET層との積層体により構成される。これにより、太陽電池モジュール20においては、保護シート21の挿入作業における、保護シート21の滑り防止と、挿入作業の容易性との両方の効果を同時に実現することができる。また、ラミネート工程中における識別用ラベルシート5の位置ずれに起因して太陽電池セルの出力が低下する不具合を抑制することができる。
実施の形態3.
図11は、本発明の実施の形態3にかかる太陽電池モジュール30を示す模式平面図である。図12は、本発明の実施の形態3にかかる太陽電池モジュール30における保護シート6と識別用ラベルシート5との積層位置の周辺領域を拡大して示す拡大図であり、図11における領域Aを拡大して示す図である。なお、図11および図12においては、太陽電池アレイ3と保護シート6と識別用ラベルシート5とに注目して示しており、一部の部材を透過して見た状態を示している。
本実施の形態3にかかる太陽電池モジュール30は、上述した実施の形態1にかかる太陽電池モジュール10の構成において、保護シート6がストリング間接続配線34に重ねて配置された構成を有する。太陽電池アレイ3は、複数の太陽電池セル32が電気的に直列に配線接続された太陽電池ストリング31を有する。太陽電池ストリング31は、第1の配列方向に配列された複数の太陽電池セル32と、ストリング間接続配線34とを有する。複数の太陽電池セル32は、第1の配列方向において既定の距離だけ離間して略同一平面上に規則的に配列されている。そして、隣接する2つの太陽電池セル32同士は、セル間接続配線33によって電気的に直列に接続されている。
また、複数の太陽電池ストリング31は、第2の配列方向において既定の距離だけ離間して略同一平面上に規則的に配列されている。そして、隣接する2つの太陽電池ストリング31同士は、ストリング間接続配線34によって電気的に直列に接続されている。本実施の形態3では、10個の太陽電池セル32が電気的に直列に接続された5本の太陽電池ストリング31がさらに電気的に直列に配線接続されて、1つの長い太陽電池アレイ3が構成されている。
ストリング間接続配線34は、太陽電池ストリング31と、太陽電池モジュールの外周を囲って取り付けられるフレーム35と、の間の領域に配置されている。この領域は、太陽電池モジュールの受光面側から視認できる領域である。
本実施の形態3にかかる太陽電池モジュール30は、上述した実施の形態1にかかる太陽電池モジュール10の構成において、保護シート6がストリング間接続配線34に重ねて配置された構成を有する。すなわち、本実施の形態3にかかる太陽電池モジュール30における識別用ラベルシート5の積層位置では、太陽光Lの入射側から、光透過性基板1と、受光面側封止層2aと、保護シート6と、識別用ラベルシート5と、ストリング間接続配線34と、裏面側封止層2bと、バックフィルム4と、が順次積層されている。本実施の形態3にかかる太陽電池モジュール30は、保護シート6と識別用ラベルシート5とをストリング間接続配線34に重ねて設けること以外は、太陽電池モジュール10と同様の方法で作製できる。
本実施の形態3にかかる太陽電池モジュール30は、上述した実施の形態1にかかる太陽電池モジュール10と同様に、識別用ラベルシート5の変色を抑制することが可能であり、高出力かつ低コストの太陽電池モジュールを得ることができる。
また、本実施の形態3にかかる太陽電池モジュール30は、上述したラミネート時に保護シート6および識別用ラベルシート5とをストリング間接続配線34で押さえることができるので、ラミネート中の識別用ラベルシート5の位置ずれを、より抑制することができる。この場合も、実施の形態1と同様に、保護シート6と受光面側封止層シート2asとに同質の材料を用いることにより、ラミネート工程中における保護シート6の滑りによる識別用ラベルシート5の位置ずれに起因して太陽電池セルの出力が低下する不具合を抑制することができる。
そして、ストリング間接続配線34に重ねて保護シート6を設けることにより、太陽電池モジュールの外形を大きくせずに、かつ外部から視認できる位置に識別用ラベルシート5を設けることができる。
ここで、保護シート6の外形寸法は、上述したように識別用ラベルシート5と同じ、または識別用ラベルシート5よりも大きい。また、保護シート6は、光透過性基板1の面方向において、太陽電池セル32に重複せず、識別用ラベルシート5の全領域を包含する領域に配置されることが好ましい。
また、同様に、上述した実施の形態2にかかる太陽電池モジュール20の構成において、保護シート21がストリング間接続配線34に重ねて配置された構成とすることができる。すなわち、太陽光Lの入射側から、光透過性基板1と、受光面側封止層2aと、保護シート21と、識別用ラベルシート5と、裏面側封止層2bと、バックフィルム4と、が順次積層された構成とすることができる。
上述したように、実施の形態3にかかる太陽電池モジュール30は、ストリング間接続配線34に重ねて保護シート6または保護シート21が設けられる。これにより、実施の形態3にかかる太陽電池モジュール30によれば、太陽電池モジュールの外形を大きくせずに、かつ外部から視認できる位置に、識別用ラベルシート5を設けることができる。
以上の実施の形態に示した構成は、本発明の内容の一例を示すものであり、別の公知の技術と組み合わせることも可能であるし、本発明の要旨を逸脱しない範囲で、構成の一部を省略、変更することも可能である。
1 光透過性基板、2 封止層、2a 受光面側封止層、2as 受光面側封止層シート、2b 裏面側封止層、2bs 裏面側封止層シート、3 太陽電池アレイ、4 バックフィルム、5 識別用ラベルシート、6 保護シート、10,30 太陽電池モジュール、11 第1積層体、12 第2積層体、20 太陽電池モジュール、21 保護シート、21a 保護層、21b ポリエチレンテレフタレートシート層、22 第3積層体、31 太陽電池ストリング、32 太陽電池セル、33 セル間接続配線、34 ストリング間接続配線、35 フレーム、100 太陽電池モジュール製造装置、101 本体部、101H ヒータ、101a 第1部材、101b 第2部材、101c 搬送シート、103 冷却コンベア、L 太陽光。

Claims (11)

  1. 受光面側に配置されて光透過性を有する受光面側保護部材と、
    受光面と対向する裏側に配置された裏面側保護部材と、
    光透過性を有する樹脂からなり前記受光面側保護部材と前記裏面側保護部材との間に狭持された封止層と、
    電気的に接続されて前記封止層の中に封止された複数の太陽電池セルと、
    前記受光面側保護部材の面方向における前記太陽電池セルと異なる領域において前記封止層の中に封止され、識別用管理情報が記載された樹脂からなる識別用ラベルシートと、
    前記識別用ラベルシートの前記受光面側保護部材側に積層されて前記封止層の中に封止され、光透過性を有する樹脂からなり紫外線吸収剤を含有する保護シートと、
    を備え、
    前記保護シートは、前記封止層のうち前記封止層の厚み方向において前記太陽電池セルの受光面よりも前記受光面側保護部材側に配置された受光面側封止層よりも同一厚み当たりの紫外線吸収特性が大きいこと、
    を特徴とする太陽電池モジュール。
  2. 前記封止層のうち、前記封止層の厚み方向において前記太陽電池セルの受光面と対向する裏面よりも前記裏面側保護部材側に配置された裏面側封止層が、紫外線吸収特性を有すること、
    を特徴とする請求項1に記載の太陽電池モジュール。
  3. 前記受光面側封止層は、前記裏面側封止層よりも紫外線吸収特性が小さいこと、
    を特徴とする請求項2に記載の太陽電池モジュール。
  4. 前記保護シートは、前記裏面側保護部材側に前記保護シートよりも剛性の高い樹脂層を備えること、
    を特徴とする請求項1から3のいずれか1つに記載の太陽電池モジュール。
  5. 前記識別用ラベルシートと保護シートとは、前記複数の太陽電池セル同士を接続するための接続配線上に配置されていること、
    を特徴とする請求項1から4のいずれか1つに記載の太陽電池モジュール。
  6. 光透過性を有する受光面側保護部材上に、光透過性を有する樹脂からなり封止層となる受光面側封止層シートと、電気的に接続された複数の太陽電池セルと、封止層となる裏面側封止層シートと、裏面側保護部材と、を順次積層して第1積層体を形成する第1工程と、
    前記受光面側封止層シートと前記裏面側封止層シートとの間における前記受光面側封止層シート上における前記太陽電池セルと異なる領域に、紫外線吸収剤を含有して光透過性を有する樹脂からなり前記受光面側封止層シートよりも同一厚み当たりの紫外線吸収特性が大きい保護シートと、識別用管理情報が記載された樹脂からなる識別用ラベルシートと、を順次積層して第2積層体を形成する第2工程と、
    前記第2積層体を加熱および加圧して太陽電池モジュールを形成する第3工程と、
    を含むことを特徴とする太陽電池モジュールの製造方法。
  7. 前記裏面側封止層シートが、紫外線吸収剤を含有すること、
    を特徴とする請求項6に記載の太陽電池モジュールの製造方法。
  8. 前記受光面側封止層シートが、前記裏面側封止層シートよりも少ない含有量で前記紫外線吸収剤を含有すること、
    を特徴とする請求項7に記載の太陽電池モジュールの製造方法。
  9. 前記保護シートは、前記識別用ラベルシートに前記保護シートよりも剛性の高い樹脂層を備えること、
    を特徴とする請求項6から8のいずれか1つに記載の太陽電池モジュールの製造方法。
  10. 前記識別用ラベルシートと保護シートとは、前記複数の太陽電池セル同士を接続する接続配線上に配置されること、
    を特徴とする請求項6から9のいずれか1つに記載の太陽電池モジュールの製造方法。
  11. 前記受光面側封止層シートと前記保護シートとが、同質の樹脂材料からなること、
    を特徴とする請求項6から10のいずれか1つに記載の太陽電池モジュールの製造方法。
JP2017524219A 2015-06-17 2015-06-17 太陽電池モジュールおよび太陽電池モジュールの製造方法 Pending JPWO2016203591A1 (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/JP2015/067517 WO2016203591A1 (ja) 2015-06-17 2015-06-17 太陽電池モジュールおよび太陽電池モジュールの製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPWO2016203591A1 true JPWO2016203591A1 (ja) 2017-10-12

Family

ID=57545198

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017524219A Pending JPWO2016203591A1 (ja) 2015-06-17 2015-06-17 太陽電池モジュールおよび太陽電池モジュールの製造方法

Country Status (4)

Country Link
US (1) US20180182909A1 (ja)
JP (1) JPWO2016203591A1 (ja)
CN (1) CN107743657A (ja)
WO (1) WO2016203591A1 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN114744080B (zh) * 2022-06-10 2022-10-21 苏州小牛自动化设备有限公司 一种电池串生产方法及电池串铺设设备

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH1170734A (ja) * 1997-08-29 1999-03-16 Dainippon Ink & Chem Inc レーザマーキング用記録体及びレーザマーキング方法
JP2003293957A (ja) * 2002-04-03 2003-10-15 Daikin Ind Ltd 圧縮機
JP2009272654A (ja) * 2009-08-19 2009-11-19 Sharp Corp 太陽電池モジュール及び太陽電池モジュールの再生処理方法
JP2010080489A (ja) * 2008-09-24 2010-04-08 Sanyo Electric Co Ltd 太陽電池モジュール及びその製造方法
JP4890752B2 (ja) * 2004-08-27 2012-03-07 キヤノン株式会社 太陽電池モジュール
JP2015065304A (ja) * 2013-09-25 2015-04-09 三洋電機株式会社 太陽電池モジュール

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2915327B2 (ja) * 1995-07-19 1999-07-05 キヤノン株式会社 太陽電池モジュール及びその製造方法
CN102044583A (zh) * 2009-10-21 2011-05-04 无锡尚德太阳能电力有限公司 一种太阳电池组件及其层叠方法

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH1170734A (ja) * 1997-08-29 1999-03-16 Dainippon Ink & Chem Inc レーザマーキング用記録体及びレーザマーキング方法
JP2003293957A (ja) * 2002-04-03 2003-10-15 Daikin Ind Ltd 圧縮機
JP4890752B2 (ja) * 2004-08-27 2012-03-07 キヤノン株式会社 太陽電池モジュール
JP2010080489A (ja) * 2008-09-24 2010-04-08 Sanyo Electric Co Ltd 太陽電池モジュール及びその製造方法
JP2009272654A (ja) * 2009-08-19 2009-11-19 Sharp Corp 太陽電池モジュール及び太陽電池モジュールの再生処理方法
JP2015065304A (ja) * 2013-09-25 2015-04-09 三洋電機株式会社 太陽電池モジュール

Also Published As

Publication number Publication date
US20180182909A1 (en) 2018-06-28
WO2016203591A1 (ja) 2016-12-22
CN107743657A (zh) 2018-02-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20130247963A1 (en) Solar cell module and manufacturing method therefor
TW201340349A (zh) 可吸收紫外光波段的太陽能模組及其製作方法
US20140209167A1 (en) Solar cell module
JP2011029273A (ja) 太陽電池モジュール
US9627567B2 (en) Solar cell module manufacturing method and solar cell module manufacturing apparatus
WO2016067516A1 (ja) 太陽電池モジュールの製造方法、及び太陽電池モジュールの製造装置
WO2016203591A1 (ja) 太陽電池モジュールおよび太陽電池モジュールの製造方法
KR101733054B1 (ko) 태양전지 모듈
JP2012119455A (ja) 太陽電池モジュール用封止フィルム、およびそれを用いた太陽電池モジュール
EP2824718B1 (en) Photovoltaic module and fabricating method thereof
TWI627764B (zh) Solar battery module and solar battery module manufacturing method
WO2015190046A1 (ja) 太陽電池モジュール
TWM517914U (zh) 可撓式太陽能板模組
CN105097968A (zh) 太阳能电池组件
WO2012114918A1 (ja) 太陽電池モジュール及びその製造方法
JP2014036044A (ja) 太陽電池モジュール
JP5927560B2 (ja) 太陽電池モジュールの製造方法
TWI436489B (zh) 太陽能模組及其製作方法
US10403775B2 (en) Solar cell module
US20130319497A1 (en) Solar cell module and manufacturing method therefor
JP2017139334A (ja) 太陽電池モジュールおよび太陽電池モジュールの製造方法
JP2012084741A (ja) 太陽電池モジュール
EP3159938A1 (en) Solar cell module and method for manufacturing solar cell module
TWM500990U (zh) 太陽能模組
WO2021095217A1 (ja) 太陽電池パネル、太陽電池モジュール、太陽電池パネルの製造方法および太陽電池モジュールの製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20170703

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20170703

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20180522

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20180718

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20181002

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20181126

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20181205

A912 Re-examination (zenchi) completed and case transferred to appeal board

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A912

Effective date: 20190222