JPWO2016163403A1 - 経口フィルム製剤 - Google Patents

経口フィルム製剤 Download PDF

Info

Publication number
JPWO2016163403A1
JPWO2016163403A1 JP2017511021A JP2017511021A JPWO2016163403A1 JP WO2016163403 A1 JPWO2016163403 A1 JP WO2016163403A1 JP 2017511021 A JP2017511021 A JP 2017511021A JP 2017511021 A JP2017511021 A JP 2017511021A JP WO2016163403 A1 JPWO2016163403 A1 JP WO2016163403A1
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
oral film
film preparation
drug
gum
film
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2017511021A
Other languages
English (en)
Inventor
川村 尚久
尚久 川村
規弘 新開
規弘 新開
弘晃 白石
弘晃 白石
曜 津田
曜 津田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nipro Corp
Original Assignee
Nipro Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nipro Corp filed Critical Nipro Corp
Publication of JPWO2016163403A1 publication Critical patent/JPWO2016163403A1/ja
Priority to JP2021099572A priority Critical patent/JP7347474B2/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/0012Galenical forms characterised by the site of application
    • A61K9/0053Mouth and digestive tract, i.e. intraoral and peroral administration
    • A61K9/0056Mouth soluble or dispersible forms; Suckable, eatable, chewable coherent forms; Forms rapidly disintegrating in the mouth; Lozenges; Lollipops; Bite capsules; Baked products; Baits or other oral forms for animals
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/395Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
    • A61K31/41Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having five-membered rings with two or more ring hetero atoms, at least one of which being nitrogen, e.g. tetrazole
    • A61K31/41641,3-Diazoles
    • A61K31/4174Arylalkylimidazoles, e.g. oxymetazolin, naphazoline, miconazole
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/395Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
    • A61K31/435Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having six-membered rings with one nitrogen as the only ring hetero atom
    • A61K31/47Quinolines; Isoquinolines
    • A61K31/485Morphinan derivatives, e.g. morphine, codeine
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/557Eicosanoids, e.g. leukotrienes or prostaglandins
    • A61K31/5575Eicosanoids, e.g. leukotrienes or prostaglandins having a cyclopentane, e.g. prostaglandin E2, prostaglandin F2-alpha
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K47/00Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient
    • A61K47/06Organic compounds, e.g. natural or synthetic hydrocarbons, polyolefins, mineral oil, petrolatum or ozokerite
    • A61K47/08Organic compounds, e.g. natural or synthetic hydrocarbons, polyolefins, mineral oil, petrolatum or ozokerite containing oxygen, e.g. ethers, acetals, ketones, quinones, aldehydes, peroxides
    • A61K47/10Alcohols; Phenols; Salts thereof, e.g. glycerol; Polyethylene glycols [PEG]; Poloxamers; PEG/POE alkyl ethers
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K47/00Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient
    • A61K47/30Macromolecular organic or inorganic compounds, e.g. inorganic polyphosphates
    • A61K47/36Polysaccharides; Derivatives thereof, e.g. gums, starch, alginate, dextrin, hyaluronic acid, chitosan, inulin, agar or pectin
    • A61K47/38Cellulose; Derivatives thereof
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/70Web, sheet or filament bases ; Films; Fibres of the matrix type containing drug
    • A61K9/7007Drug-containing films, membranes or sheets
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P1/00Drugs for disorders of the alimentary tract or the digestive system
    • A61P1/12Antidiarrhoeals
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P17/00Drugs for dermatological disorders
    • A61P17/04Antipruritics
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • A61P25/04Centrally acting analgesics, e.g. opioids
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P3/00Drugs for disorders of the metabolism
    • A61P3/02Nutrients, e.g. vitamins, minerals
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P43/00Drugs for specific purposes, not provided for in groups A61P1/00-A61P41/00
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P7/00Drugs for disorders of the blood or the extracellular fluid
    • A61P7/12Antidiuretics, e.g. drugs for diabetes insipidus
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P9/00Drugs for disorders of the cardiovascular system
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P9/00Drugs for disorders of the cardiovascular system
    • A61P9/12Antihypertensives

Abstract

高力価薬物およびフィルム形成ポリマーを含む溶液を展延し、乾燥させることにより得られる経口フィルム製剤、高力価薬物およびフィルム形成ポリマーを含む溶液を展延し、乾燥する、高力価薬物を含有する経口フィルム製剤の製造方法、その経口フィルム製剤を(a)包材に入れて窒素置換して封入する、および/または(b)脱酸素剤と共に包材に封入することにより得られる包装体に関し、高力価薬物を含み、含量均一性に優れた経口フィルム製剤、高力価薬物を含む含量均一性に優れた経口フィルム製剤の簡便な製造方法、ならびにその経口フィルム製剤を含有する安定性に優れた包装体を提供する。

Description

本発明は、医療用経口フィルム製剤に関し、とりわけ詳細には、ナルフラフィン塩酸塩を有効成分として含む含量均一性に優れた口腔内崩壊フィルムに関する。
一般に、高力価薬物、例えば、ナルフラフィン塩酸塩などは、その固形製剤としては、顆粒剤、細粒剤、散剤、錠剤、カプセル剤などが知られている。しかしながら、これらの剤形では、高力価薬物の一回の投与量が微量であるため、単位製剤あたりの含有量は非常に低いものとなり、含量均一性に優れた製剤を製造することは困難であった。
特許文献1には、微量で生理活性作用を有する物質の、製造工程における粉塵の発生や、それによる作業員への悪影響や環境汚染の問題を解決することを目的に、薬学的に許容し得るシート状担体に微量で生理活性作用を有する物質を含有する溶液または懸濁液を印刷、塗布、噴霧または注入してなることを特徴とするシート状固形薬剤組成物が開示されている。
一方、医薬分野における剤形の1つとして、経口フィルム剤、特に口腔崩壊型フィルム剤は、水なしで服用が可能であり、携帯性に優れるといった利点から、近年開発がなされている。しかし、経口フィルム剤形の製造には、その脆弱性、粘着性、吸湿性といった性質や、剤形内部の均一性の欠如といった問題が認識されており(特許文献2)、高力価薬物への適用や、含量均一性の評価については知られていない。
特開平5−124954号公報 特表2013−527164号公報
特許文献1では、含量均一性についての問題点は指摘されておらず、また、担体への印刷による塗布などでは、満足できる含量均一性を確保することは難しく、改善の余地がある。
そこで、本発明は、高力価薬物を含み、含量均一性に優れた経口フィルム製剤、該フィルム製剤の簡便な製造方法、および該経口フィルム製剤を含有する安定性に優れた包装体を提供することを目的とする。
本発明者らは、上記課題に鑑み鋭意検討した結果、高力価薬物をフィルム形成ポリマーと溶液状態としたうえで展延し、乾燥することにより、得られる経口フィルム製剤中に低含量の高力価薬物を均一に含有させることができることを見出し、本発明を完成させた。
すなわち、本発明は、
[1]高力価薬物およびフィルム形成ポリマーを含む溶液を展延し、乾燥させることにより得られる経口フィルム製剤、
[2]高力価薬物が、ナルフラフィン塩酸塩、ベラプロストナトリウム、イミダフェナシン、リマプロストアルファデクス、ルビプロストンおよびビタミンD誘導体からなる群より選択される1つである上記[1]記載の経口フィルム製剤、
[3]フィルム形成ポリマーが、セルロース、セルロース誘導体、ポリアルキレングリコール、アクリル酸ポリマー、アクリル酸コポリマー、メタクリル酸ポリマー、メタクリル酸コポリマー、ポリアクリルアミド、ポリビニルピロリドン、ポリビニルアルコール、カルボキシメチルセルロース、デンプン、キサンタンガム、カラヤガム、ローカストビーンガム、トラガントガム、グァーガム、アカシアガム、アラビアガム、カラギーナン、デキストリン、デキストラン、アミロース、アルギン酸、アルギン酸塩、カルボキシビニルポリマー、プルラン、キトサン、カルボキシメチルスターチナトリウム、プランタゴ種皮、ガラクトマンナン、オイドラギット、カゼイン、アルギン酸アルキルエステル、ゼラチン、シクロデキストリン、水溶性プルランエーテル(プルランメチルエーテル、プルランエチルエーテル、プルランプロピルエーテルなど)、水溶性プルランエステル(プルランアセテート、プルランブチレートなど)、寒天、デラカント、キチン、タラガム、および、タマリンドガムからなる群より選択される少なくとも1つである上記[1]または[2]記載の経口フィルム製剤、
[4]グリセリン、プロピレングリコール、ポリエチレングリコール、アルキレングリコール、ポリアルキレングリコール、グリセロール、トリアセチン、脱アセチル化モノグリセリド、およびクエン酸トリエチルからなる群より選択される少なくとも1つの可塑剤をさらに含む上記[1]〜[3]のいずれかに記載の経口フィルム製剤、
[5]抗酸化剤をさらに含む上記[1]〜[4]のいずれかに記載の経口フィルム製剤、
[6]経口フィルム製剤が、口腔内崩壊フィルムである上記[1]〜[5]のいずれかに記載の経口フィルム製剤、
[7]上記[1]〜[6]のいずれかに記載の経口フィルム製剤を含む包装体であって、
(a)包材に入れて窒素置換して封入する、および/または
(b)脱酸素剤と共に包材に封入する
ことにより得られる包装体、
[8]上記[1]〜[6]のいずれかに記載の経口フィルム製剤を、脱酸素機能を有する包材により包装して得られる包装体、
[9]脱湿剤をさらに封入する上記[7]または[8]記載の包装体、および
[10]高力価薬物およびフィルム形成ポリマーを含む溶液を展延し、乾燥する、高力価薬物を含有する経口フィルム製剤の製造方法
に関する。
本発明によれば、高力価薬物およびフィルム形成ポリマーを含む溶液を展延し、乾燥させることにより、高力価薬物の含量均一性に優れた経口フィルム製剤を提供することができる。また、経口フィルム製剤は、水なしで容易に服用可能となる点で、服薬コンプライアンスを改善することができる。透析患者など、摂水制限のある患者にとっても水なしで服薬できることは、大きな利点である。さらに、本発明によれば、該経口フィルム製剤を(a)包材に入れて窒素置換して封入する、および/または(b)脱酸素剤と共に包材に封入することにより得られる包装体とすること、または酸素機能を有する包材により包装して得られる包装体とすることにより、高力価薬物の安定性を向上させることができる。またさらに本発明によれば、高力価薬物およびフィルム形成ポリマーを含む溶液を展延し、乾燥することにより、非常に簡便な方法で高力価薬物の含量均一性に優れた経口フィルム製剤を製造することができる。
保存温度80℃でのナルフラフィン塩酸塩の安定性を示すグラフである。 保存温度60℃でのナルフラフィン塩酸塩の安定性を示すグラフである。 保存温度60℃でのナルフラフィン塩酸塩の安定性を示すグラフである。
本発明は、高力価薬物を有効成分として含む経口フィルム製剤であって、高力価薬物、フィルム形成ポリマーおよび可塑剤を含む薬液をフィルム形状に延展した後乾燥させることにより得られることを特徴とする。
本発明において、高力価薬物とは、フィルム1枚あたりに0.1mg以下含有される薬物を意味し、特に限定されるものではないが、具体的には、ナルフラフィン塩酸塩、ベラプロストナトリウム、イミダフェナシン、リマプロストアルファデクス、ルビプロストン、ビタミンD誘導体などが挙げられる。
ナルフラフィン塩酸塩は、化学名:(2E)−N−[(5R,6R)−17−(シクロプロピルメチル)−4,5−エポキシ−3,14−ジヒドロキシモルフィナン−6−イル]−3−(フラン−3−イル)−N−メチルプロプ−2−エナミド塩酸塩を有するモルヒナン化合物である。ナルフラフィン塩酸塩は、選択的オピオイドκ受容体作動薬であり、血液透析患者のそう痒症の改善に効果を示す。現在は、レミッチ(登録商標)カプセル2.5μgとして上市されており、これは軟カプセル剤形の経口製剤である。したがって、摂水制限のある血液透析患者にナルフラフィン塩酸塩を水なしで容易に服用可能とすることは、非常に有益であり、本発明の効果を発揮できることから、本発明においては、高力価薬物としてナルフラフィン塩酸塩を用いることが好ましい。
高力価薬物の含有量は、用いる活性薬物の種類や物理的性質などにより、当業者により容易に設定可能なものであり、例えば、ナルフラフィン塩酸塩を用いる場合、本フィルム製剤1枚当たり(1回用量)、通常0.1〜80μg含有させることが好ましく、0.5〜40μg含有させることがより好ましい。ナルフラフィン塩酸塩のフィルム製剤1枚当たりの含有量が80μgを超えると重篤な副作用が発現する傾向があり、0.1μg未満であると十分な薬効を示さない傾向がある。
経口フィルム製剤には、有効成分である高力価薬物の他、フィルム形成ポリマー(基材)を含有させる必要がある。また、その他、本発明の効果を損なわない範囲で、必要に応じて、当該技術分野において通常使用される各種添加剤、すなわちその他の可塑剤、界面活性剤、安定化剤、増粘剤、防腐剤、抗酸化剤、pH調整剤、色素、顔料、香料、糖類、崩壊剤、賦形剤、嬌味剤、精油、結合剤、防湿剤等を含有させることができる。
フィルム形成ポリマーとしては、フィルム製剤の分野において一般的に使用されているものを使用することができる。具体的には、特に限定されるものではないが、水可溶性のフィルム形成ポリマー、例えば、セルロース、セルロース誘導体、ポリアルキレングリコール、アクリル酸ポリマー、アクリル酸コポリマー、メタクリル酸ポリマー、メタクリル酸コポリマー、ポリアクリルアミド、ポリビニルピロリドン、ポリビニルアルコール、カルボキシメチルセルロース、デンプン、キサンタンガム、カラヤガム、ローカストビーンガム、トラガントガム、グァーガム、アカシアガム、アラビアガム、カラギーナン、デキストリン、デキストラン、アミロース、アルギン酸、アルギン酸塩、カルボキシビニルポリマー、プルラン、キトサン、カルボキシメチルスターチナトリウム、プランタゴ種皮、ガラクトマンナン、オイドラギット、カゼイン、アルギン酸アルキルエステル、ゼラチン、シクロデキストリン、水溶性プルランエーテル(プルランメチルエーテル、プルランエチルエーテル、プルランプロピルエーテルなど)、水溶性プルランエステル(プルランアセテート、プルランブチレートなど)、寒天、デラカント、キチン、タラガム、タマリンドガムおよびこれらの混合物などが挙げられる。
セルロース誘導体としては、メチルセルロース、エチルセルロースなどのアルキルセルロース、ヒドロキシエチルセルロース、ヒドロキシプロピルセルロース(HPC)、ヒプロメロース(ヒドロキシプロピルメチルセルロース)(HPMC)、ヒドロキシプロピルメチルセルロースフタレート(HPMCP)およびカルボキシメチルエチルセルロース(CMEC)などの置換アルキルセルロース、カルボキシメチルセルロースカリウム、カルボキシメチルセルロースナトリウムおよびカルボキシメチルセルロースカルシウムなどの置換アルキルセルロースの塩、酢酸フタル酸セルロース(セルロースアセテートフタレート:CAP)など、ならびにこれらの混合物が挙げられる。
フィルム形成ポリマーの含有量は、特に限定されるものではないが、経口フィルム製剤中に、30質量%以上が好ましく、40質量%以上がより好ましい。フィルム形成ポリマーの含有量が30質量部未満であると、フィルムが脆くなり品質に問題が生じる傾向がある。
可塑剤としては、特に限定されるものではないが、アルキレングリコール、ポリアルキレングリコール、グリセロール、トリアセチン、脱アセチル化モノグリセリド、ポリエチレングリコール、クエン酸トリエチルなどが挙げられる。これらの可塑剤は、単独で用いてもよく。2種以上を併用してもよい。
可塑剤を含有させる場合の経口フィルム製剤中の含有量は、特に限定されるものではないが、40質量%以下が好ましく、30質量%以下がより好ましい。可塑剤の含有量が40質量%を超えると、十分な強度を保てず、フィルムを形成できなくなる傾向がある。また、経口フィルム製剤中の可塑剤の含有量は、0.1質量%以上が好ましく、0.5質量%以上がより好ましい。可塑剤の含有量が0.1質量%未満であると、製剤のしなやかさが得られなくなり品質に悪影響が出る可能性がある。
抗酸化剤としては、アスコルビン酸、亜硫酸水素塩、亜硫酸塩、ジブチルヒドロキシトルエン(BHT)、天然ビタミンE、トコフェロール、d−δ−トコフェロール、トコフェロール酢酸エステル、濃縮混合トコフェロール、チオ硫酸塩、没食子酸プロピル、ピロ亜硫酸塩、亜硝酸塩、L−アスコルビン酸ステアリン酸エステル、アルファチオグリセリン、エデト酸塩、エリソルビン酸、塩酸システイン、クエン酸塩、ジクロルイソシアヌール酸塩、大豆レシチン、チオグリコール酸塩、チオリンゴ酸塩、パルミチン酸アスコルビン酸、ブチルヒドロキシアニソール、1,3−ブチレングリコール、ベンゾトリアゾール、ペンタエリスリチル−テトラキス[3−(3,5−ジ−t−ブチル−4−ヒドロキシフェニル)プロピオネート]、2−メルカプトベンズイミダゾールなどが挙げられる。
抗酸化剤を含有させる場合の経口フィルム製剤中の含有量は、特に限定されるものではないが、70質量%以下が好ましく、60質量%以下がより好ましい。抗酸化剤の含有量が70質量%を超えると、抗酸化剤特有の味・臭いにより、風味が損なわれ、品質に問題が生じる場合がある。また、経口フィルム製剤中の抗酸化剤の含有量は、0.0001質量%以上が好ましく、0.001質量%以上がより好ましく、0.01質量%以上がさらに好ましい。抗酸化剤の含有量が0.0001質量%未満であると、十分な抗酸化効果が得られず品質に悪影響が出る可能性がある。
本発明に係る経口フィルム製剤は、特に含量均一性の点から、フィルム形成ポリマー、可塑剤および有効成分を含有する均一な溶液を所定の厚さに塗布し、乾燥することにより製造することができる。より詳細には、(1)フィルム形成ポリマーと、可塑剤などの添加剤とを水およびアルコールの混合溶媒に溶解し、溶液を得る。(2)有効成分の薬物を水に溶解する。(3)(1)および(2)の溶液を練合して薬液を得る。(4)得られた薬液を、一定の厚みに展延し、乾燥することにより、例えば5〜400μmの範囲内、好ましくは10〜300μmの範囲内の膜厚で経口フィルム製剤を得ることができる。
本発明においては、水なしで容易に服用可能となるため、嚥下障害患者に対する誤嚥防止による服薬コンプライアンスの改善が期待できる点、透析患者など、摂水制限のある患者に対して、水分管理が容易になることが期待できる点などから、経口フィルム製剤が口腔内崩壊フィルムであることが好ましい。口腔内崩壊フィルムは、上述のフィルム形成ポリマーや可塑剤を適宜組み合わせることにより、製造することができる。好適なフィルム形成ポリマーとしてヒドロキシプロピルセルロースおよびヒプロメロースを、可塑剤としてポリエチレングリコールを用いるものが挙げられる。
本発明においては、酸化により影響を受ける薬物、特にナルフラフィン塩酸塩を有効成分として用いる場合に、脱酸素手段を講じることにより、有効成分の分解を低減でき、安定な製剤が得られることを確認した。
このような脱酸素手段の具体例としては、上述した経口フィルム製剤中に抗酸化剤を含有させる方法、包装時に窒素置換を行う方法、包装体内に脱酸素剤を封入する方法、包材自体に脱酸素機能を有する包材、例えば包装フィルムを使用する方法などがあるが、包材からの製剤の取り出しの簡便さ、原材料費の低減、製造工程の簡便化などの点から、包材自体に脱酸素機能を有する包材を使用する方法が好ましい。
包装体中に共存させる脱酸素剤としては、鉄および酸化セリウムなどの無機系の脱酸素剤、有機系の脱酸素剤などが挙げられるが、本発明の経口フィルム製剤と同様にシート状またはスティック状などの扁平な形態としたものが好ましい。そのような脱酸素剤としては、特に限定されるものではなく、医薬用途に使用できる市販の脱酸素剤、例えば、三菱瓦斯化学(株)製の「ファーマキープ」、三菱瓦斯化学(株)製の「エージレス」などが挙げられる。
脱酸素機能を有する包材としては、特に限定されるものではないが、脱酸素剤を含有する包装フィルムが好ましい。このような包装フィルムは、具体的には、鉄、および酸化セリウムなどの無機系の脱酸素剤を含有するもの、あるいは有機系の脱酸素剤含有フィルムに分類することができる。これらのフィルムとしては、特に限定されるものではなく、医薬用途に使用できる市販のフィルム、例えば、酸化セリウムを包含する包材として、共同印刷(株)製の「オキシキャッチ(登録商標)」、スタープラスチック工業(株)製の「ハイスターO2」など、また鉄を包含する包材として、三菱瓦斯化学(株)製の「エージレスオーマック(登録商標)」、東洋製罐(株)製の「オキシガード」などを用いることができる。
さらに、本発明の経口フィルム製剤は、脱酸素手段のみでは、フィルム中の薬物を十分安定に保つことができない場合でも、脱湿剤を併用することで、フィルム中の薬物を安定に保つことができる場合がある。このような場合には、脱湿剤を併用することが好ましい。もちろん、脱湿機能のみを有する脱湿剤を包装体中に共存させ、脱酸素機能を有する包材にて包装した包装体とすることも可能であり、そのような脱湿剤は医薬品の分野において一般的なものを使用することができる。
また別の実施形態においては、本発明は、高力価薬物を含有する経口フィルム製剤の製造方法に関する。本発明の高力価薬物を含有する経口フィルム製剤の製造方法は、高力価薬物が溶解したフィルム形成ポリマーを含む溶液を用いることを特徴とし、この溶液を展延し、乾燥することにより行われる。例えば、本発明の製造方法は、本発明の経口フィルム製剤について説明したように、具体的には、フィルム形成ポリマーおよび必要に応じてその他の添加剤を水などの溶媒に溶解する工程1、高力価薬物を水などの溶媒に溶解する工程2、工程1で得られた溶液および工程2で得られた溶液を練合して高力価薬物およびフィルム形成ポリマーを含む溶液を得る工程3、工程3で得られた溶液を必要に応じてライナーなどの上に一定の厚さに展延する工程4、展延された溶液を、乾燥する工程5、乾燥したフィルムを適切な大きさに切断する工程6などにより行うことができる。
上述の「経口フィルム製剤」についてした説明は、特に矛盾のない限り、「高力価薬物を含有する経口フィルム製剤の製造方法」についても、同様に適用されるものとし、また「高力価薬物を含有する経口フィルム製剤の製造方法」についてした説明も、上述の「経口フィルム製剤」にも同様に適用されるものとする。
以下、実施例および比較例により本発明をより詳細に説明するが、本発明はこれら実施例に限定されるものではない。
実施例および比較例において使用した各成分は、日本薬局方または医薬品添加物規格に記載のものを用いた。
実施例1〜4
表1の組成にしたがい、(a)水およびエタノールの混液にヒドロキシプロピルセルロース、ヒプロメロースおよびプロピレングリコールを加え、室温で30分間攪拌して溶解した(溶液A)。(b)適量の水(表1の外)にナルフラフィン塩酸塩を加えて室温で5分間攪拌することにより溶解した(溶液B)。(c)(a)の溶液Aと、(b)の溶液Bとを混合し、スリーワンモーターを用いて室温で30分間練合し、薬液Cを得た。
得られた薬液Cをライナー上に乾燥後の厚みが40μmになるように均一に塗布し、実施例1は70℃で10分間、実施例2は80℃で10分間、実施例3は80℃で15分間、実施例4は80℃で30分間乾燥した。得られたフィルムを1.5×2.0cm(3.0cm2)の大きさに打ち抜き、フィルム製剤を得た。理論値として、得られたフィルム製剤の1枚当たりの質量は12mg、薬物含量は2.5μgである。
Figure 2016163403
実施例5
表2の組成にしたがい、(a)水およびエタノールの混液にヒドロキシプロピルセルロース、ヒプロメロース、プロピレングリコールおよび抗酸化剤(亜硫酸ナトリウム)を加え、室温で30分間攪拌して溶解した(溶液A)。(b)適量の水(表2の外)にナルフラフィン塩酸塩を加えて室温で5分間攪拌することにより溶解した(溶液B)。(c)(a)の溶液Aと、(b)の溶液Bとを混合し、スリーワンモーターを用いて室温で30分間練合し、薬液Cを得た。
得られた薬液Cをライナー上に乾燥後の厚みが40μmになるように均一に塗布し、80℃で15分間乾燥した。得られたフィルムを1.5×2.0cm(3.0cm2)の大きさに打ち抜き、フィルム製剤を得た。理論値として、得られたフィルム製剤の1枚当たりの質量は12mg、薬物含量は2.5μgである。
Figure 2016163403
試験例1:(含量均一性試験)
実施例1〜4(各実施例でn=3)で得られたフィルム製剤について、各ロット当たり3枚のフィルム製剤の薬物濃度を測定し、平均値および標準偏差を算出した。算出された平均値および標準偏差値より、含量均一性の指標として相対標準偏差を算出し、その結果を表3に示す。
Figure 2016163403
表3より、いずれも相対標準偏差が2.2未満と含量均一性に優れていることが分かる。
試験例2:(安定性試験)
実施例3と同様にして作製されたフィルム製剤を、イージーピール(凸版印刷(株)製)に、そのまま、あるいは脱酸素・脱湿剤(三菱瓦斯化学(株)製のファーマキープ(KD−20))と共に封入し、または脱湿機能を有する包材(東洋製罐(株)製のモイスチャーガード(MG))に封入し、80℃の恒温器に入れて保存した。保存開始時、および保存中(3日後、7日後)の製剤について、薬物(ナルフラフィン塩酸塩)含量を測定した。結果を図1に、保存開始時を100とする薬物含量(%)として示す。
試験例3:(安定性試験)
保存温度を60℃とし、保存中の測定時期を0.5ヵ月後と1ヵ月後とした以外は試験例2と同様にして、薬物(ナルフラフィン塩酸塩)含量を測定した。結果を図2に、保存開始時を100とする薬物含量(%)として示す。
試験例4:(安定性試験)
フィルム製剤を表4に示す包装に封入し、60℃の恒温器に入れて保存した。試料1〜4には実施例3と同様にして作製されたフィルム製剤を用い、試料5には実施例5で得られたフィルム製剤を用いた。保存開始時、および保存中(0.5ヵ月後、1ヵ月後)の製剤について、薬物(ナルフラフィン塩酸塩)含量を測定した。結果を図3に、保存開始時を100とする薬物含量(%)として示す。
Figure 2016163403
図1〜3より、本発明の経口フィルム製剤は、脱酸素手段を講じることにより、長期保存しても薬物の安定性が保たれることが分かる。

Claims (10)

  1. 高力価薬物およびフィルム形成ポリマーを含む溶液を展延し、乾燥させることにより得られる経口フィルム製剤。
  2. 高力価薬物が、ナルフラフィン塩酸塩、ベラプロストナトリウム、イミダフェナシン、リマプロストアルファデクス、ルビプロストンおよびビタミンD誘導体からなる群より選択される1つである請求項1記載の経口フィルム製剤。
  3. フィルム形成ポリマーが、セルロース、セルロース誘導体、ポリアルキレングリコール、アクリル酸ポリマー、アクリル酸コポリマー、メタクリル酸ポリマー、メタクリル酸コポリマー、ポリアクリルアミド、ポリビニルピロリドン、ポリビニルアルコール、カルボキシメチルセルロース、デンプン、キサンタンガム、カラヤガム、ローカストビーンガム、トラガントガム、グァーガム、アカシアガム、アラビアガム、カラギーナン、デキストリン、デキストラン、アミロース、アルギン酸、アルギン酸塩、カルボキシビニルポリマー、プルラン、キトサン、カルボキシメチルスターチナトリウム、プランタゴ種皮、ガラクトマンナン、オイドラギット、カゼイン、アルギン酸アルキルエステル、ゼラチン、シクロデキストリン、水溶性プルランエーテル、水溶性プルランエステル、寒天、デラカント、キチン、タラガム、およびタマリンドガムからなる群より選択される少なくとも1つである請求項1または2記載の経口フィルム製剤。
  4. グリセリン、プロピレングリコール、ポリエチレングリコール、アルキレングリコール、ポリアルキレングリコール、グリセロール、トリアセチン、脱アセチル化モノグリセリド、およびクエン酸トリエチルからなる群より選択される少なくとも1つの可塑剤をさらに含む請求項1〜3のいずれか1項に記載の経口フィルム製剤。
  5. 抗酸化剤をさらに含む請求項1〜4のいずれか1項に記載の経口フィルム製剤。
  6. 経口フィルム製剤が、口腔内崩壊フィルムである請求項1〜5のいずれか1項に記載の経口フィルム製剤。
  7. 請求項1〜6のいずれか1項に記載の経口フィルム製剤を含む包装体であって、
    (a)包材に入れて窒素置換して封入する、および/または
    (b)脱酸素剤と共に包材に封入する
    ことにより得られる包装体。
  8. 請求項1〜6のいずれか1項に記載の経口フィルム製剤を、脱酸素機能を有する包材により包装して得られる包装体。
  9. 脱湿剤をさらに封入する請求項7または8記載の包装体。
  10. 高力価薬物およびフィルム形成ポリマーを含む溶液を展延し、乾燥する、高力価薬物を含有する経口フィルム製剤の製造方法。
JP2017511021A 2015-04-07 2016-04-06 経口フィルム製剤 Pending JPWO2016163403A1 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2021099572A JP7347474B2 (ja) 2015-04-07 2021-06-15 経口フィルム製剤

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2015078297 2015-04-07
JP2015078297 2015-04-07
PCT/JP2016/061271 WO2016163403A1 (ja) 2015-04-07 2016-04-06 経口フィルム製剤

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2021099572A Division JP7347474B2 (ja) 2015-04-07 2021-06-15 経口フィルム製剤

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPWO2016163403A1 true JPWO2016163403A1 (ja) 2018-02-01

Family

ID=57073098

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017511021A Pending JPWO2016163403A1 (ja) 2015-04-07 2016-04-06 経口フィルム製剤
JP2021099572A Active JP7347474B2 (ja) 2015-04-07 2021-06-15 経口フィルム製剤

Family Applications After (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2021099572A Active JP7347474B2 (ja) 2015-04-07 2021-06-15 経口フィルム製剤

Country Status (4)

Country Link
US (1) US20180104183A1 (ja)
EP (1) EP3281625B1 (ja)
JP (2) JPWO2016163403A1 (ja)
WO (1) WO2016163403A1 (ja)

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20190107481A (ko) * 2018-03-12 2019-09-20 충북대학교 산학협력단 멜록시캄을 포함하는 구강붕해필름 제조방법 및 이에 의해 제조된 멜록시캄을 포함하는 구강붕해필름
FR3087125B1 (fr) 2018-10-11 2021-07-02 Ferring Bv Procede de fabrication d'une formulation solide pour administration orale, installation et formulation solide associees
JP2020075874A (ja) * 2018-11-06 2020-05-21 ニプロ株式会社 ルビプロストン含有フィルム状医薬組成物
US11857557B2 (en) 2019-09-30 2024-01-02 Cure Pharmaceutical, Inc. Oral dissolvable film containing vitamin D3
MX2022011527A (es) * 2020-03-18 2022-11-10 Cara Therapeutics Inc Formulaciones de oligosacaridos de agonistas del receptor opioide kappa.
CN113476427B (zh) * 2021-07-26 2022-11-25 北京丰科睿泰医药科技有限公司 一种伏硫西汀口腔膜剂及其制备方法

Citations (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5129218A (en) * 1974-07-05 1976-03-12 Schering Ag Fuoirukeijono yakuzaino seiho
JPH08282739A (ja) * 1995-02-14 1996-10-29 Mitsubishi Gas Chem Co Inc 医薬品類の保存方法
JPH11116469A (ja) * 1997-10-08 1999-04-27 Kyukyu Yakuhin Kogyo Kk 速溶性フィルム製剤
JP2004043450A (ja) * 2002-05-16 2004-02-12 Kyukyu Yakuhin Kogyo Kk 速溶性フィルム状製剤
JP2005517722A (ja) * 2002-02-21 2005-06-16 エルテーエス ローマン テラピー−ジステーメ アーゲー 味をマスクしたフィルム形状またはウェハ形状の医薬製剤
JP2005296381A (ja) * 2004-04-13 2005-10-27 Nippon Kayaku Co Ltd カプセル剤の保存容器並びに保存方法
JP2011511816A (ja) * 2008-02-13 2011-04-14 バイエル・シエーリング・ファーマ アクチエンゲゼルシャフト 安定化効果を有する薬物送達システム
WO2011108643A1 (ja) * 2010-03-03 2011-09-09 救急薬品工業株式会社 不快な味を有する薬物を含有するフィルム製剤
JP2011207875A (ja) * 2010-03-11 2011-10-20 Teika Seiyaku Kk フィルム状製剤
JP2011207847A (ja) * 2010-03-30 2011-10-20 Nitto Denko Corp フィルム状製剤及びその製造方法
JP2012031164A (ja) * 2010-07-06 2012-02-16 Teika Seiyaku Kk フィルム状製剤
EP2594257A1 (en) * 2011-11-17 2013-05-22 Labtec GmbH Orodispersible films for the manufacturing of individualised medicine or for large scale production
CN103479639A (zh) * 2013-09-10 2014-01-01 北京阜康仁生物制药科技有限公司 吗啡喃季铵盐衍生物用于阻断外源性阿片类物质的用途
US20140070440A1 (en) * 2001-10-12 2014-03-13 Monosol Rx, Llc Films and Drug Delivery Systems Made Therefrom
WO2014144241A1 (en) * 2013-03-15 2014-09-18 Monosol Rx, Llc Sublingual and buccal film compositions

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7666337B2 (en) * 2002-04-11 2010-02-23 Monosol Rx, Llc Polyethylene oxide-based films and drug delivery systems made therefrom
CN2603785Y (zh) * 2002-10-30 2004-02-18 山东瑞阳制药有限公司 药物包装物
CN101304806A (zh) * 2005-11-09 2008-11-12 三菱瓦斯化学株式会社 耐湿性脱氧剂
TWI455733B (zh) * 2009-03-30 2014-10-11 Toray Industries 口腔內崩壞性被覆錠劑
EP2429495A4 (en) * 2009-05-15 2014-01-22 Shin Nippon Biomedical Lab Ltd INTRANASAL PHARMACEUTICAL COMPOSITIONS WITH ENHANCED PHARMACOKINETICS
BR112014026250A2 (pt) * 2013-01-15 2017-06-27 Fujifilm Corp preparação de produto sólido embalado contendo 5-hidroxi-1h-imidazola-4-carboxamida ou sal do mesmo, ou hidrato dos mesmos
CN105012276A (zh) * 2014-04-29 2015-11-04 天津药物研究院 一种咪达那新口腔速溶膜及其制备方法和用途

Patent Citations (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5129218A (en) * 1974-07-05 1976-03-12 Schering Ag Fuoirukeijono yakuzaino seiho
JPH08282739A (ja) * 1995-02-14 1996-10-29 Mitsubishi Gas Chem Co Inc 医薬品類の保存方法
JPH11116469A (ja) * 1997-10-08 1999-04-27 Kyukyu Yakuhin Kogyo Kk 速溶性フィルム製剤
US20140070440A1 (en) * 2001-10-12 2014-03-13 Monosol Rx, Llc Films and Drug Delivery Systems Made Therefrom
JP2005517722A (ja) * 2002-02-21 2005-06-16 エルテーエス ローマン テラピー−ジステーメ アーゲー 味をマスクしたフィルム形状またはウェハ形状の医薬製剤
JP2004043450A (ja) * 2002-05-16 2004-02-12 Kyukyu Yakuhin Kogyo Kk 速溶性フィルム状製剤
JP2005296381A (ja) * 2004-04-13 2005-10-27 Nippon Kayaku Co Ltd カプセル剤の保存容器並びに保存方法
JP2011511816A (ja) * 2008-02-13 2011-04-14 バイエル・シエーリング・ファーマ アクチエンゲゼルシャフト 安定化効果を有する薬物送達システム
WO2011108643A1 (ja) * 2010-03-03 2011-09-09 救急薬品工業株式会社 不快な味を有する薬物を含有するフィルム製剤
JP2011207875A (ja) * 2010-03-11 2011-10-20 Teika Seiyaku Kk フィルム状製剤
JP2011207847A (ja) * 2010-03-30 2011-10-20 Nitto Denko Corp フィルム状製剤及びその製造方法
JP2012031164A (ja) * 2010-07-06 2012-02-16 Teika Seiyaku Kk フィルム状製剤
EP2594257A1 (en) * 2011-11-17 2013-05-22 Labtec GmbH Orodispersible films for the manufacturing of individualised medicine or for large scale production
WO2014144241A1 (en) * 2013-03-15 2014-09-18 Monosol Rx, Llc Sublingual and buccal film compositions
CN103479639A (zh) * 2013-09-10 2014-01-01 北京阜康仁生物制药科技有限公司 吗啡喃季铵盐衍生物用于阻断外源性阿片类物质的用途

Non-Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
医薬品添加物事典, vol. 第1版, JPN6021008705, 1994, pages 335 - 337, ISSN: 0004462922 *
実用医薬品添加物, JPN6021008702, 1974, pages 216 - 221, ISSN: 0004462921 *

Also Published As

Publication number Publication date
EP3281625B1 (en) 2020-02-26
EP3281625A4 (en) 2018-08-29
US20180104183A1 (en) 2018-04-19
EP3281625A1 (en) 2018-02-14
WO2016163403A1 (ja) 2016-10-13
JP2021138762A (ja) 2021-09-16
JP7347474B2 (ja) 2023-09-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP7347474B2 (ja) 経口フィルム製剤
JP2009514845A (ja) 味マスキング用多層コーティング技術
TWI654981B (zh) 包含度他雄胺和丙二醇單月桂酸酯的醫藥組成物及其製備方法
JP2009197015A (ja) ハードシェルカプセル剤のためのイブプロフェン溶液
ES2794804T3 (es) Composición farmacéutica que comprende dasatinib anhidro
JP2018531985A (ja) 延長放出性フィルムコーティングカプセル
WO2009069139A1 (en) Dosage form providing an ibuprofen-containing liquid fill
JP6364478B2 (ja) ドネペジル遊離塩基含有フィルム製剤及びその製造方法
JPWO2017170854A1 (ja) 有効成分の化学的安定性に優れたフィルムコーティング錠
JP2017222645A (ja) 腸溶性被覆顆粒の耐酸性が改善された圧縮成形錠剤
CN103784426A (zh) 阿立哌唑口溶膜剂及其制备方法
US20150335755A1 (en) Composition for forming complex, complex formed therefrom, and composition for oral administration including said complex
WO2016084099A1 (en) Soft gelatin capsule composition of anti-tussive agents
JP5191121B2 (ja) 溶解性を改善したジフェンヒドラミン含有医薬組成物
KR102044734B1 (ko) 캡슐 제형
ES2444591T3 (es) Medicamento con el principio activo hidromorfona con estabilidad al almacenamiento mejorada
JP2932086B2 (ja) 新規なピコスルファートナトリウム液充填硬カプセル剤
EP3398587B1 (en) Compacted pharmaceutical preparation
CN106727407B (zh) 一种二甲双胍控释制剂及其制备方法
JP2018521139A (ja) 急速な作用発現を得るための発作の治療における口腔投与のためのミダゾラム組成物
JP2013199458A (ja) カプセル製剤
WO2015045037A1 (ja) カプセル製剤
CN103127035A (zh) 苯磺酸氨氯地平膜状制剂
JP2015218153A (ja) 速溶性フィルム剤
JP2020075874A (ja) ルビプロストン含有フィルム状医薬組成物

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20190215

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20200310

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20200511

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20200901

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20201030

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20201224

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20210316