JPWO2016163014A1 - 捩り管形熱交換器 - Google Patents

捩り管形熱交換器 Download PDF

Info

Publication number
JPWO2016163014A1
JPWO2016163014A1 JP2017511428A JP2017511428A JPWO2016163014A1 JP WO2016163014 A1 JPWO2016163014 A1 JP WO2016163014A1 JP 2017511428 A JP2017511428 A JP 2017511428A JP 2017511428 A JP2017511428 A JP 2017511428A JP WO2016163014 A1 JPWO2016163014 A1 JP WO2016163014A1
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pipe
heat exchanger
tube
refrigerant
water
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2017511428A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6448771B2 (ja
Inventor
正章 我妻
正章 我妻
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Publication of JPWO2016163014A1 publication Critical patent/JPWO2016163014A1/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6448771B2 publication Critical patent/JP6448771B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F28HEAT EXCHANGE IN GENERAL
    • F28DHEAT-EXCHANGE APPARATUS, NOT PROVIDED FOR IN ANOTHER SUBCLASS, IN WHICH THE HEAT-EXCHANGE MEDIA DO NOT COME INTO DIRECT CONTACT
    • F28D7/00Heat-exchange apparatus having stationary tubular conduit assemblies for both heat-exchange media, the media being in contact with different sides of a conduit wall
    • F28D7/02Heat-exchange apparatus having stationary tubular conduit assemblies for both heat-exchange media, the media being in contact with different sides of a conduit wall the conduits being helically coiled
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F28HEAT EXCHANGE IN GENERAL
    • F28FDETAILS OF HEAT-EXCHANGE AND HEAT-TRANSFER APPARATUS, OF GENERAL APPLICATION
    • F28F19/00Preventing the formation of deposits or corrosion, e.g. by using filters or scrapers
    • F28F19/02Preventing the formation of deposits or corrosion, e.g. by using filters or scrapers by using coatings, e.g. vitreous or enamel coatings

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Heat-Exchange Devices With Radiators And Conduit Assemblies (AREA)
  • Preventing Corrosion Or Incrustation Of Metals (AREA)

Abstract

外周に複数の螺旋溝2aを有する水管2と、螺旋溝2aに沿って巻き付けられ水管2と共に組付管10を構成する銅製の複数の冷媒管3と、水管2と冷媒管3との間の隙間及び冷媒管3の露出部分を覆う半田層4と、半田層4によって覆われた組付管10の少なくとも一端部の外表面を覆う断熱性を有する防食保護層6と、を設け、熱交換器を構成する冷媒管(銅管)3の腐食を抑制しつつ、水Wと冷媒Aとの熱交換の際の放熱ロスを小さくする。

Description

本発明は、水と冷媒とを熱交換させる捩り管形熱交換器、特に水管の外周に冷媒管を巻き付けてなる熱交換器に関する。
水と冷媒とを熱交換させる捩り管形熱交換器は、外周に螺旋溝を有した捩り管を水管に用い、水管の螺旋溝に沿って冷媒管を外周側から巻き付け、水管と冷媒管とをカシメ接合し、組付管として構成したものであり、水管内を流れる水と冷媒管内を流れる冷媒との間で熱交換を行う熱交換器である。
このようなものにおいて、水管と冷媒管との間の隙間及び冷媒管の露出部分を覆う半田層を設けて、水管と冷媒管との間の熱伝導性を高めたものがある(例えば、特許文献1参照)。
また、一般に捩り管形熱交換器は、高温部と低温部とが近接する構造となっている。そのため、特に水管と冷媒管の温度と周辺雰囲気温度との差が大きい熱交換器両端(それぞれ全長の10%程度の範囲)においては、結露水が付着し易い。
さらに、捩り管形熱交換器は、両端が外部配管と接続される関係で、熱交換器両端からそれぞれ全長の10%程度の範囲において、外部からの水濡れの影響を受け易い。結露水が長時間付着すると、捩り管形熱交換器を構成する銅管に腐食による穴あきが生じ、水漏れや冷媒漏れが発生する。
ところで、このような銅管の腐食による穴あきを抑制する手法として、防食用の塗料にリン酸亜鉛粉末を混ぜた塗料を用い、保護したい銅管に塗布することで、防食用の塗料が犠牲陽極となって先に腐食し、これによって保護が必要な銅管を防食しているものがある(例えば、特許文献2参照)。
特開2011−122797号公報(段落[0015]〜[0018]、図1〜図3) 特開2000−297995号公報(段落[0025]、[0065]、図1、図2)
しかしながら、特許文献1のように、水管と冷媒管との間の隙間及び冷媒管の露出部分を覆う半田層を設けたものにあっては、水管と冷媒管との間の熱伝導性を高めることができるが、一方で冷媒管の露出部分を覆う半田層を通して熱が逃げてしまい、熱交換ロスが大きくなってしまうという難点があった。
また、特許文献2のように、防食用の塗料にリン酸亜鉛粉末を混ぜた塗料を保護したい銅管に塗布することで、防食用の塗料が犠牲陽極となって先に腐食することで保護が必要な銅管を防食しているものにあっては、若干の延命効果は見込めるが、いずれは犠牲陽極の保護層が無くなるため、熱交換器の銅管に腐食が生じる。
本発明は、前記のような課題を解決するためになされたもので、防食の信頼性を高め、水と冷媒との熱交換の際の放熱による熱交換ロスを小さくし、熱交換性能を向上させることができる捩り管形熱交換器を得ることを目的とする。
本発明に係る捩り管形熱交換器は、外周に複数の螺旋溝を有する水管と、螺旋溝に沿って巻き付けられ水管と共に組付管を構成する銅製の複数の冷媒管と、水管と冷媒管との間の隙間及び冷媒管の露出部分を覆う半田層と、半田層によって覆われた組付管の少なくとも一端部の外表面を覆う断熱性を有する防食保護層と、を備えたものである。
本発明に係る捩り管形熱交換器においては、半田層によって覆われた組付管の少なくとも一端部の外表面を覆う断熱性を有する防食保護層を備えているので、熱交換器を構成する冷媒管(銅管)の腐食を抑制しつつ、水と冷媒との熱交換の際の放熱ロスを小さくすることができる。このため、防食の信頼性を高めることができ、熱交換性能を向上させることができる。
本発明の実施の形態に係る捩り管形熱交換器の全体構成を示す平面図である。 本発明の実施の形態に係る捩り管形熱交換器の、防食保護層を施す前の状態を示す水管軸線方向に沿う断面図である。 防食保護層の無い捩り管形熱交換器100台の腐食発生箇所とその比率を示すグラフである。 本発明の実施の形態に係る捩り管形熱交換器の防食保護層を施す範囲の説明図である。 本発明の実施の形態に係る捩り管形熱交換器の防食保護層を施した後の状態を示す水管軸線方向に沿う断面図である。
図1は本発明の実施の形態に係る捩り管形熱交換器の全体構成を示す平面図である。
図1に示すように、本実施の形態の捩り管形熱交換器1は、水管2の外周を螺旋状の溝に沿って銅製の冷媒管3が巻き付けられ、水管2と冷媒管3とによって組付管10が構成されている。
図2は本発明の実施の形態に係る捩り管形熱交換器の、防食保護層を施す前の状態を示す水管軸線方向に沿う断面図である。
図2に示すように、捩り管形熱交換器1は、内部を水Wが流れる水管2の螺旋溝2aに内部を冷媒Aが流れる冷媒管3が収まり、水管2と冷媒管3との間の隙間を埋める半田が塗布されている。また、半田は、水管2と冷媒管3との隙間だけでなく冷媒管3の露出部分である外表面にも塗布され、半田層4を形成している。
図3は防食保護層の無い捩り管形熱交換器100台の腐食発生箇所とその比率を示すグラフであり、横軸には組付管全長に対する入水側端部からの距離[%]、縦軸には組付管の入水側端部からの距離における腐食により水漏れ発生した台数を示す腐食発生率[%]を取ったものである。
図3に示すように、防食保護層の無い捩り管形熱交換器の組付管全長に対して組付管両端から5%の範囲で腐食が発生している比率が全体の4割(組付管全長に対する入水側端部からの距離0〜5%(腐食発生率24%)と距離95〜100%(腐食発生率18%)の合算)であることを示している。また、防食保護層の無い捩り管形熱交換器の組付管全長に対して組付管両端から10%の範囲で腐食が発生している比率が9割(組付管全長に対する入水側端部からの距離0〜5%(腐食発生率24%)と、距離5〜10%(腐食発生率23%)、距離90〜95%(腐食発生率23%)、距離95〜100%(腐食発生率18%)の合算)であることを示している。
図4は本発明の実施の形態に係る捩り管形熱交換器の防食保護層を施す範囲の説明図である。
図4に示すように、捩り管形熱交換器1は、組付管10の両端部に防食保護層形成範囲5が設定されている。ここで、組付管10の両端部とは、水管2に対する冷媒管3の巻き始め側の位置を当該組付管10の一端部、水管2に対する冷媒管3の巻き終わり側の位置を当該組付管10の他端部とするものである。
図5は本発明の実施の形態に係る捩り管形熱交換器の防食保護層を施した後の状態を示す水管軸線方向に沿う断面図である。
図5及び図4に示すように、捩り管形熱交換器1は、組付管10の両端部に設定した防食保護層形成範囲5に断熱性を有する防食保護層6が施されている。つまり、防食保護層6は、半田層4によって覆われた組付管10の両端部の外表面を覆うように設けられている。
次に動作について説明する。
このように構成された捩り管形熱交換器1においては、防食保護層6が組付管10の両端部の水管2、冷媒管3、及び半田層4の外表面を覆うため、結露水や腐食性雰囲気から冷媒管3(銅管)を保護することができる。
さらに、防食保護層6によって、外部からの水濡れなどから捩り管形熱交換器1の両端部(=組付管10の両端部)についても保護することができる。その際、保護する範囲としては、捩り管形熱交換器1すなわち組付管10の両端から、組付管10の全長の最低5%の範囲で、望ましくは10%の範囲で保護することが良い。
以上のように、防食保護層6によって捩り管形熱交換器1の端部の外表面が保護されているため、冷媒管3(銅管)の腐食を抑制することができる。
また、防食保護層6は、断熱性を有しているので、熱交換の際の放熱ロスが減少し、熱交換性能が向上する。
ここで、防食保護層6の材料としては、例えば中空のセラミックスビーズが含まれた断熱塗料が有効である。中空のセラミックスビーズが含まれた断熱塗料であれば、含まれないものと比べて断熱性能が高くなる。
また、捩り管形熱交換器1を例えば空気調和機の室外機などの製品に搭載する際には、発泡スチロールの箱などの梱包材に梱包された状態で組み付けられ得る。そのため、防食保護層6は、捩り管形熱交換器1を梱包する梱包材の熱伝導率以下の熱伝導率を有する材料であることが、冬場の保管、搬送時の結露を防止する上で好ましい。梱包材として発泡スチロールを用いる場合には、防食保護層6は、一般的な発泡スチロールの熱伝導率0.04[W/mK]以下の熱伝導率の材料であれば良い。
また、防食保護層6の材料としては、既述した中空のセラミックスビーズを含む断熱塗料以外に、例えば断熱性能の高い熱収縮チューブを用いることができる。このような場合でも既述したセラミックスビーズが含まれた断熱塗料と同様の効果が得られる。熱収縮チューブを用いる利点としては、塗料を用いる場合と比べ、塗料の飛散などがないため、生産設備のメンテナンス性や作業性が向上する。
1 捩り管形熱交換器、2 水管、2a 螺旋溝、3 冷媒管、4 半田層、5 防食保護層形成範囲、6 防食保護層、10 組付管、A 冷媒、W 水。

Claims (5)

  1. 外周に複数の螺旋溝を有する水管と、
    前記螺旋溝に沿って巻き付けられ前記水管と共に組付管を構成する銅製の複数の冷媒管と、
    前記水管と前記冷媒管との間の隙間及び前記冷媒管の露出部分を覆う半田層と、
    前記半田層によって覆われた前記組付管の少なくとも一端部の外表面を覆う断熱性を有する防食保護層と、
    を備えた捩り管形熱交換器。
  2. 前記防食保護層は、熱伝導率が0.04[W/mK]以下の熱伝導率を有する材料で構成されている請求項1記載の捩り管形熱交換器。
  3. 前記防食保護層は、前記組付管の両端部について、少なくとも当該組付管全長の5%の長さの範囲に設けられている請求項1又は2記載の捩り管形熱交換器。
  4. 前記防食保護層は、中空のセラミックビーズを含む塗料である請求項1〜3のいずれか一項に記載の捩り管形熱交換器。
  5. 前記防食保護層は、熱収縮性チューブである請求項1〜3のいずれか一項に記載の捩り管形熱交換器。
JP2017511428A 2015-04-09 2015-04-09 捩り管形熱交換器 Expired - Fee Related JP6448771B2 (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/JP2015/061159 WO2016163014A1 (ja) 2015-04-09 2015-04-09 捩り管形熱交換器

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPWO2016163014A1 true JPWO2016163014A1 (ja) 2017-10-26
JP6448771B2 JP6448771B2 (ja) 2019-01-09

Family

ID=56725826

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017511428A Expired - Fee Related JP6448771B2 (ja) 2015-04-09 2015-04-09 捩り管形熱交換器

Country Status (3)

Country Link
JP (1) JP6448771B2 (ja)
CN (1) CN205505843U (ja)
WO (1) WO2016163014A1 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102020203786A1 (de) * 2020-03-24 2021-09-30 Volkswagen Aktiengesellschaft Verfahren zum Herstellen eines Kühlkörpers für ein elektronisches Bauteil

Citations (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003279138A (ja) * 2002-03-20 2003-10-02 Sanyo Electric Co Ltd 熱交換器及びそれを用いたヒートポンプ式給湯装置
JP2004211082A (ja) * 2002-12-18 2004-07-29 Onishi Masanari 塗料用組成物及び塗料
JP2005156057A (ja) * 2003-11-27 2005-06-16 Osaka Gas Co Ltd 硫酸露点腐食防止式の熱交換器及びその使用方法
JP2006275322A (ja) * 2005-03-28 2006-10-12 Mitsubishi Electric Corp 給湯器用室外ユニット
JP2007147071A (ja) * 2005-10-28 2007-06-14 Hitachi Metals Ltd 樹脂被覆鋼管の接続部保護方法、樹脂被覆鋼管の接続部保護構造、及び楔状工具
JP2008116112A (ja) * 2006-11-02 2008-05-22 Denso Corp 熱交換器
JP2011122797A (ja) * 2009-12-14 2011-06-23 Mitsubishi Electric Corp 捩り管形熱交換器および捩り管形熱交換器の製造方法
JP2011169581A (ja) * 2010-02-22 2011-09-01 Sang Pil Choi 冷温水器
JP2013145098A (ja) * 2012-01-16 2013-07-25 Denso Corp 熱交換器及びこれを備える給湯装置
JP2013152045A (ja) * 2012-01-25 2013-08-08 Mitsubishi Electric Corp 冷却装置および冷却システム

Patent Citations (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003279138A (ja) * 2002-03-20 2003-10-02 Sanyo Electric Co Ltd 熱交換器及びそれを用いたヒートポンプ式給湯装置
JP2004211082A (ja) * 2002-12-18 2004-07-29 Onishi Masanari 塗料用組成物及び塗料
JP2005156057A (ja) * 2003-11-27 2005-06-16 Osaka Gas Co Ltd 硫酸露点腐食防止式の熱交換器及びその使用方法
JP2006275322A (ja) * 2005-03-28 2006-10-12 Mitsubishi Electric Corp 給湯器用室外ユニット
JP2007147071A (ja) * 2005-10-28 2007-06-14 Hitachi Metals Ltd 樹脂被覆鋼管の接続部保護方法、樹脂被覆鋼管の接続部保護構造、及び楔状工具
JP2008116112A (ja) * 2006-11-02 2008-05-22 Denso Corp 熱交換器
JP2011122797A (ja) * 2009-12-14 2011-06-23 Mitsubishi Electric Corp 捩り管形熱交換器および捩り管形熱交換器の製造方法
JP2011169581A (ja) * 2010-02-22 2011-09-01 Sang Pil Choi 冷温水器
JP2013145098A (ja) * 2012-01-16 2013-07-25 Denso Corp 熱交換器及びこれを備える給湯装置
JP2013152045A (ja) * 2012-01-25 2013-08-08 Mitsubishi Electric Corp 冷却装置および冷却システム

Also Published As

Publication number Publication date
CN205505843U (zh) 2016-08-24
WO2016163014A1 (ja) 2016-10-13
JP6448771B2 (ja) 2019-01-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2007147262A (ja) 冷却装置およびその製造方法
JP6448771B2 (ja) 捩り管形熱交換器
JP6074648B2 (ja) 管部材の接合体、及び冷凍サイクル装置の熱交換器
JP2005090761A (ja) 空気調和機
JP5934569B2 (ja) 保護部材付熱交換器
JP2009247050A (ja) 熱電発電装置
JP7352215B2 (ja) 空気調和機の熱交換器、及び、空気調和機の熱交換器の製造方法
KR20120057139A (ko) 보호관이 구비된 합성수지 파이프
JP6005612B2 (ja) 空調設備用熱交換器
CN201199034Y (zh) 一种带加固肋的烟道保温结构
JP7300313B2 (ja) 配管の接続構造、配管の接続方法
CN102214975A (zh) 一种直线电机冷却结构
CN102654319B (zh) 太阳能光热发电万向多功能复合管
CN215638928U (zh) 一种带有镍基保护层的防腐热交换器
CN208397456U (zh) 一种具有保护结构的防腐蚀钢管
CN107270589B (zh) 换热器及家用电器
JP2014228235A (ja) 熱交換器、該熱交換器を凝縮器または蒸発器に用いた冷凍装置
WO2018221524A1 (ja) 超電導送電用断熱多重管およびその敷設方法
JP3082039B1 (ja) 蓄熱体
CN210426192U (zh) 相变蓄热式换热器及空调器
CN203454478U (zh) 翅片式蒸发器
CN210533119U (zh) 一种防腐烘干换热器
RU84524U1 (ru) Аппарат воздушного охлаждения
JP6682017B2 (ja) 捻り管式熱交換器
CN108006332A (zh) 一种防腐保温复合方管

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20170719

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20170719

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20180717

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20180822

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20181106

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20181204

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6448771

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees