JPWO2016056352A1 - ニオブ酸化物焼結体及び該焼結体からなるスパッタリングターゲット並びにニオブ酸化物焼結体の製造方法 - Google Patents
ニオブ酸化物焼結体及び該焼結体からなるスパッタリングターゲット並びにニオブ酸化物焼結体の製造方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JPWO2016056352A1 JPWO2016056352A1 JP2016552872A JP2016552872A JPWO2016056352A1 JP WO2016056352 A1 JPWO2016056352 A1 JP WO2016056352A1 JP 2016552872 A JP2016552872 A JP 2016552872A JP 2016552872 A JP2016552872 A JP 2016552872A JP WO2016056352 A1 JPWO2016056352 A1 JP WO2016056352A1
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- sintered body
- nbo
- powder
- niobium oxide
- oxide sintered
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- URLJKFSTXLNXLG-UHFFFAOYSA-N niobium(5+);oxygen(2-) Chemical compound [O-2].[O-2].[O-2].[O-2].[O-2].[Nb+5].[Nb+5] URLJKFSTXLNXLG-UHFFFAOYSA-N 0.000 title claims abstract description 42
- 229910000484 niobium oxide Inorganic materials 0.000 title claims abstract description 39
- 238000005477 sputtering target Methods 0.000 title claims abstract description 17
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 title claims description 15
- 239000000203 mixture Substances 0.000 claims abstract description 44
- 239000000843 powder Substances 0.000 claims description 101
- 239000010955 niobium Substances 0.000 claims description 70
- 239000002245 particle Substances 0.000 claims description 34
- 238000002441 X-ray diffraction Methods 0.000 claims description 32
- 238000005245 sintering Methods 0.000 claims description 32
- 238000002156 mixing Methods 0.000 claims description 19
- 229910052758 niobium Inorganic materials 0.000 claims description 11
- GUCVJGMIXFAOAE-UHFFFAOYSA-N niobium atom Chemical compound [Nb] GUCVJGMIXFAOAE-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 9
- 238000007731 hot pressing Methods 0.000 claims description 4
- 238000004544 sputter deposition Methods 0.000 abstract description 11
- 230000006641 stabilisation Effects 0.000 abstract 1
- 238000011105 stabilization Methods 0.000 abstract 1
- QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N atomic oxygen Chemical compound [O] QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 15
- 229910052760 oxygen Inorganic materials 0.000 description 15
- 239000001301 oxygen Substances 0.000 description 15
- LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N Ethanol Chemical compound CCO LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 14
- 239000002994 raw material Substances 0.000 description 13
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 11
- 239000011812 mixed powder Substances 0.000 description 11
- 238000009826 distribution Methods 0.000 description 9
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 7
- 239000002002 slurry Substances 0.000 description 7
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 6
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 6
- 239000010409 thin film Substances 0.000 description 5
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 4
- 238000003786 synthesis reaction Methods 0.000 description 4
- 238000007580 dry-mixing Methods 0.000 description 3
- 239000010408 film Substances 0.000 description 3
- 238000003754 machining Methods 0.000 description 3
- 238000000034 method Methods 0.000 description 3
- ZKATWMILCYLAPD-UHFFFAOYSA-N niobium pentoxide Inorganic materials O=[Nb](=O)O[Nb](=O)=O ZKATWMILCYLAPD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N Carbon Chemical compound [C] OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- PXHVJJICTQNCMI-UHFFFAOYSA-N Nickel Chemical compound [Ni] PXHVJJICTQNCMI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 230000002159 abnormal effect Effects 0.000 description 2
- 229910052799 carbon Inorganic materials 0.000 description 2
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 2
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 2
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 2
- 239000011261 inert gas Substances 0.000 description 2
- 239000000463 material Substances 0.000 description 2
- 238000010943 off-gassing Methods 0.000 description 2
- 238000001179 sorption measurement Methods 0.000 description 2
- RTAQQCXQSZGOHL-UHFFFAOYSA-N Titanium Chemical compound [Ti] RTAQQCXQSZGOHL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000004458 analytical method Methods 0.000 description 1
- 238000004364 calculation method Methods 0.000 description 1
- 230000002596 correlated effect Effects 0.000 description 1
- 238000005520 cutting process Methods 0.000 description 1
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 1
- 238000011156 evaluation Methods 0.000 description 1
- 238000001000 micrograph Methods 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 229910052759 nickel Inorganic materials 0.000 description 1
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 1
- 238000005498 polishing Methods 0.000 description 1
- 238000012958 reprocessing Methods 0.000 description 1
- 229920006395 saturated elastomer Polymers 0.000 description 1
- 229910052715 tantalum Inorganic materials 0.000 description 1
- GUVRBAGPIYLISA-UHFFFAOYSA-N tantalum atom Chemical compound [Ta] GUVRBAGPIYLISA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000000930 thermomechanical effect Effects 0.000 description 1
- 239000010936 titanium Substances 0.000 description 1
- 229910052719 titanium Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910052723 transition metal Inorganic materials 0.000 description 1
- 150000003624 transition metals Chemical class 0.000 description 1
- 239000011800 void material Substances 0.000 description 1
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01J—ELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
- H01J37/00—Discharge tubes with provision for introducing objects or material to be exposed to the discharge, e.g. for the purpose of examination or processing thereof
- H01J37/32—Gas-filled discharge tubes
- H01J37/34—Gas-filled discharge tubes operating with cathodic sputtering
- H01J37/3411—Constructional aspects of the reactor
- H01J37/3414—Targets
- H01J37/3426—Material
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C04—CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
- C04B—LIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
- C04B35/00—Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products
- C04B35/01—Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products based on oxide ceramics
- C04B35/495—Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products based on oxide ceramics based on vanadium, niobium, tantalum, molybdenum or tungsten oxides or solid solutions thereof with other oxides, e.g. vanadates, niobates, tantalates, molybdates or tungstates
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C04—CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
- C04B—LIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
- C04B35/00—Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products
- C04B35/622—Forming processes; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products
- C04B35/626—Preparing or treating the powders individually or as batches ; preparing or treating macroscopic reinforcing agents for ceramic products, e.g. fibres; mechanical aspects section B
- C04B35/62605—Treating the starting powders individually or as mixtures
- C04B35/6261—Milling
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C04—CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
- C04B—LIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
- C04B35/00—Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products
- C04B35/622—Forming processes; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products
- C04B35/64—Burning or sintering processes
- C04B35/645—Pressure sintering
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C23—COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
- C23C—COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
- C23C14/00—Coating by vacuum evaporation, by sputtering or by ion implantation of the coating forming material
- C23C14/06—Coating by vacuum evaporation, by sputtering or by ion implantation of the coating forming material characterised by the coating material
- C23C14/08—Oxides
- C23C14/083—Oxides of refractory metals or yttrium
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C23—COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
- C23C—COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
- C23C14/00—Coating by vacuum evaporation, by sputtering or by ion implantation of the coating forming material
- C23C14/22—Coating by vacuum evaporation, by sputtering or by ion implantation of the coating forming material characterised by the process of coating
- C23C14/34—Sputtering
- C23C14/3407—Cathode assembly for sputtering apparatus, e.g. Target
- C23C14/3414—Metallurgical or chemical aspects of target preparation, e.g. casting, powder metallurgy
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C04—CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
- C04B—LIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
- C04B2235/00—Aspects relating to ceramic starting mixtures or sintered ceramic products
- C04B2235/02—Composition of constituents of the starting material or of secondary phases of the final product
- C04B2235/30—Constituents and secondary phases not being of a fibrous nature
- C04B2235/32—Metal oxides, mixed metal oxides, or oxide-forming salts thereof, e.g. carbonates, nitrates, (oxy)hydroxides, chlorides
- C04B2235/3231—Refractory metal oxides, their mixed metal oxides, or oxide-forming salts thereof
- C04B2235/3251—Niobium oxides, niobates, tantalum oxides, tantalates, or oxide-forming salts thereof
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C04—CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
- C04B—LIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
- C04B2235/00—Aspects relating to ceramic starting mixtures or sintered ceramic products
- C04B2235/02—Composition of constituents of the starting material or of secondary phases of the final product
- C04B2235/30—Constituents and secondary phases not being of a fibrous nature
- C04B2235/32—Metal oxides, mixed metal oxides, or oxide-forming salts thereof, e.g. carbonates, nitrates, (oxy)hydroxides, chlorides
- C04B2235/3231—Refractory metal oxides, their mixed metal oxides, or oxide-forming salts thereof
- C04B2235/3251—Niobium oxides, niobates, tantalum oxides, tantalates, or oxide-forming salts thereof
- C04B2235/3253—Substoichiometric niobium or tantalum oxides, e.g. NbO
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C04—CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
- C04B—LIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
- C04B2235/00—Aspects relating to ceramic starting mixtures or sintered ceramic products
- C04B2235/02—Composition of constituents of the starting material or of secondary phases of the final product
- C04B2235/30—Constituents and secondary phases not being of a fibrous nature
- C04B2235/32—Metal oxides, mixed metal oxides, or oxide-forming salts thereof, e.g. carbonates, nitrates, (oxy)hydroxides, chlorides
- C04B2235/3231—Refractory metal oxides, their mixed metal oxides, or oxide-forming salts thereof
- C04B2235/3251—Niobium oxides, niobates, tantalum oxides, tantalates, or oxide-forming salts thereof
- C04B2235/3255—Niobates or tantalates, e.g. silver niobate
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C04—CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
- C04B—LIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
- C04B2235/00—Aspects relating to ceramic starting mixtures or sintered ceramic products
- C04B2235/02—Composition of constituents of the starting material or of secondary phases of the final product
- C04B2235/50—Constituents or additives of the starting mixture chosen for their shape or used because of their shape or their physical appearance
- C04B2235/54—Particle size related information
- C04B2235/5418—Particle size related information expressed by the size of the particles or aggregates thereof
- C04B2235/5436—Particle size related information expressed by the size of the particles or aggregates thereof micrometer sized, i.e. from 1 to 100 micron
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C04—CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
- C04B—LIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
- C04B2235/00—Aspects relating to ceramic starting mixtures or sintered ceramic products
- C04B2235/65—Aspects relating to heat treatments of ceramic bodies such as green ceramics or pre-sintered ceramics, e.g. burning, sintering or melting processes
- C04B2235/656—Aspects relating to heat treatments of ceramic bodies such as green ceramics or pre-sintered ceramics, e.g. burning, sintering or melting processes characterised by specific heating conditions during heat treatment
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C04—CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
- C04B—LIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
- C04B2235/00—Aspects relating to ceramic starting mixtures or sintered ceramic products
- C04B2235/70—Aspects relating to sintered or melt-casted ceramic products
- C04B2235/72—Products characterised by the absence or the low content of specific components, e.g. alkali metal free alumina ceramics
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C04—CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
- C04B—LIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
- C04B2235/00—Aspects relating to ceramic starting mixtures or sintered ceramic products
- C04B2235/70—Aspects relating to sintered or melt-casted ceramic products
- C04B2235/74—Physical characteristics
- C04B2235/77—Density
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C04—CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
- C04B—LIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
- C04B2235/00—Aspects relating to ceramic starting mixtures or sintered ceramic products
- C04B2235/70—Aspects relating to sintered or melt-casted ceramic products
- C04B2235/74—Physical characteristics
- C04B2235/78—Grain sizes and shapes, product microstructures, e.g. acicular grains, equiaxed grains, platelet-structures
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C04—CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
- C04B—LIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
- C04B2235/00—Aspects relating to ceramic starting mixtures or sintered ceramic products
- C04B2235/70—Aspects relating to sintered or melt-casted ceramic products
- C04B2235/74—Physical characteristics
- C04B2235/78—Grain sizes and shapes, product microstructures, e.g. acicular grains, equiaxed grains, platelet-structures
- C04B2235/786—Micrometer sized grains, i.e. from 1 to 100 micron
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C04—CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
- C04B—LIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
- C04B2235/00—Aspects relating to ceramic starting mixtures or sintered ceramic products
- C04B2235/70—Aspects relating to sintered or melt-casted ceramic products
- C04B2235/95—Products characterised by their size, e.g. microceramics
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C04—CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
- C04B—LIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
- C04B2235/00—Aspects relating to ceramic starting mixtures or sintered ceramic products
- C04B2235/70—Aspects relating to sintered or melt-casted ceramic products
- C04B2235/96—Properties of ceramic products, e.g. mechanical properties such as strength, toughness, wear resistance
Landscapes
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Ceramic Engineering (AREA)
- Organic Chemistry (AREA)
- Materials Engineering (AREA)
- Manufacturing & Machinery (AREA)
- Structural Engineering (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
- Metallurgy (AREA)
- Inorganic Chemistry (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Plasma & Fusion (AREA)
- Analytical Chemistry (AREA)
- Physical Vapour Deposition (AREA)
- Compositions Of Oxide Ceramics (AREA)
Abstract
Description
ところで、ターゲット用焼結体を作製する場合、目的とする焼結体の組成と原料の組成とを一致させることが最も簡便な製造方法である。しかし、ニオブ酸化物において単相として一般的に入手できるのは、NbO、NbO2、Nb2O5の3種類であり、例えば、NbO2.2のような亜酸化物は原料として存在しないため、NbOx(2<x<2.5)の組成を有する焼結体を製造することはできなかった。なお、NbOx(2<x<2.5)のうち、Nb12O29(≒NbO2.417)は存在するが、流通していないため入手は難しい。
このような知見に基づき、本発明は、
1)NbOx(2<x<2.5)の組成を有することを特徴とするニオブ酸化物焼結体、
2)NbO2の(400)面、Nb2O5の(001)面若しくは(110)面、のX線回折ピーク、又は、2θ=20〜60°範囲内におけるいずれか一のX線回折ピーク、のうち、最も大きいX線回折ピーク強度に対する、Nbの(110)面からのX線回折ピーク強度の強度比が1%以下であることを特徴とする上記1)記載のニオブ酸化物焼結体、
3)相対密度が90%以上であることを特徴とする上記1)又は2記載のニオブ酸化物焼結体、
4)焼結体面内の任意の点における密度の差が1.0%以下であることを特徴とする上記1)〜3)のいずれか一に記載のニオブ酸化物焼結体、
5)直径が58mm以上であることを特徴とする上記1)〜4)のいずれか一に記載のニオブ酸化物焼結体、
6)抵抗率が10Ω・cm以下であることを特徴とする上記1)〜5)のいずれか一に記載のニオブ酸化物焼結体、
7)Nb12O29の相を含有することを特徴とする上記6)記載の二オフ酸化物焼結体、
8)NbO2(400)面からのX線回折ピーク強度に対する、Nb12O29(400)面からのX線回折ピーク強度の強度比が10%以上であることを特徴とする上記7)記載のニオブ酸化物焼結体、
9)上記1)〜8)のいずれか一に記載のニオブ酸化物焼結体から作製されることを特徴とするスパッタリングターゲット、
10)NbO2粉末とNb2O5粉末とを混合し、950℃〜1300℃でホットプレスにより焼結することを特徴とするニオブ酸化物焼結体の製造方法、
11)NbO2粉末の平均粒径が1〜10μm、Nb2O5粉末の平均粒径が1〜10μmであることを特徴とする上記10)記載のニオブ酸化物焼結体の製造方法、
12)NbO2粉末とNb2O5粉末とを湿式混合することを特徴とする上記10)又は11)記載のニオブ酸化物焼結体の製造方法、
13)NbO2粉末の純度が99.9%以上であり、Nb2O5粉末の純度が99.9%以上であることを特徴とする上記10)〜12)のいずれか一に記載のニオブ酸化物焼結体の製造方法、を提供する。
まず、焼結体をリガク製TG−DTA装置で重量変化を測定する。焼結体を加熱していくと、徐々に重量が増えていく。これは、NbOx(2<x<2.5)を大気で加熱すると、安定なNb2O5となって酸素吸着により重量が増えるためである。その後、所定の温度付近で飽和するので、この飽和した時の重量変化を△M%とする。重量変化は、酸素の変化であるので、次式のように表される。
(NbO2.5の分子量)÷(NbOxの分子量)=1+△M/100
=(Nb+O×2.5)/(Nb+O×x)
これをx(酸素の価数)について解くと、
x=(O×2.5−△M×Nb/100)/(1+△M/100)/O
(Oの原子量:15.9994g/mol、Nbの原子量:92.9g/mol)
上式に測定した△Mを代入すると、酸素の計算上の価数(x)が得られる。
また、本発明は、焼結体面内の任意の点における密度の差を1.0%以下に抑制することができ、好ましくは、0.5%以下、に抑制することができる。焼結体面内の密度のばらつきを抑えることにより、スパッタリングで成膜した膜のユニフォーミティ(均一性)を向上させることができる。
前記の密度の差は、焼結体面内の中央と半径方向の1/2の点(90°おきに4点)の計5点において、{(相対密度が高い点の相対密度)/(相対密度が低い点の相対密度)−1}×100(%)として求めることができる。尚、密度を測定する各点の寸法は、12±2mm四方(厚さ方向は焼結体の厚さ)とする。
まず、平均粒径2.0μmのNbO2粉末と平均粒径2.0μmのNb2O5粉末を準備する。なお、市販の原料粉末の粒径が粗い場合は、SCミルなどを用いて微粉砕することが有効である。次に、このNbO2粉末とNb2O5粉末を所望の比率となるように秤量し、混合する。このとき、均一に混合するために湿式混合を行うことが好ましい。例えば、混合粉にエタノールもしくは純水を入れてスラリー状にし、これを混合することで均一な混合が可能となる。その後、これを乾燥、解砕する。
また、大型の焼結体の場合、特に直径が110mm以上の焼結体の場合には、ホットプレス焼結温度を950℃〜1100℃とするのが好ましい。焼結温度が1100℃超では、焼結中の出ガスにより、焼結体の密度が低下するとともに、焼結体面内の端部(端から30mm以内)の任意の点と中心部の点とで密度に差が生じ、また、焼結体自体にも欠けが発生する場合があるからである。
平均粒径1.4μm、純度99.9%のNbO2粉末と、平均粒径20μm、純度99.9%のNb2O5粉末を用意した。Nb2O5粉末の粒径は20μmと粗かったことから、NbO2粉末と同程度(D50=1.4μm前後)になるまでSCミルで粉砕を行った。
次に、このNb2O5粉末とNbO2粉末とをNbO2.25となるように秤量(重量比でNb2O5粉末:NbO2粉末=51.55%:48.45%)し、混合した。混合には湿式混合を用い、原料粉末をエタノールに入れてスラリー状とし、それを混合、その後、乾燥、解砕して、混合粉が得られた。
次に、このNbO2.25粉末を用いてホットプレス焼結を行った。ホットプレス焼結は、狙い形状を直径58mm、厚さ10mmとし、ホットプレス温度は1300℃とした。その結果、相対密度の平均値は97.6%と高密度であった。また、焼結体面内分布の密度の差を0.5%以下に抑えることができた。なお、真密度(理論密度)を5.112g/cm3として、相対密度を算出した。
次に、リガク製X線回折装置で焼結体を評価したところ、2θ=25.99°近辺に現れるNbO2(400)のピーク強度は3220cps、2θ=22.61°近辺に現れるNb2O5(001)のピーク強度は40cps、2θ=23.74°近辺に現れる(110)のピーク強度は1023cps、2θ=38.56°近辺に現れるNb(110)のピーク強度は17cpsであった。NbO2とNb2O5のピーク強度は組成によって大小するため、それらの中で最大のピーク強度、又は、2θ=20〜60°までスキャンした時の最大ピーク強度と、Nb(110)のピーク強度を比較した。その結果、最大強度はNbO2(400)であり、Nb(110)÷NbO2(400)=0.53%と1%以下であった。
平均粒径1.4μm、純度99.9%のNbO2粉末と平均粒径20μm、純度99.9%のNb2O5粉末を用意した。Nb2O5粉末の粒径は20μmと粗かったことから、NbO2粉末と同程度(D50=1.4μm前後)になるまでSCミルで微粉砕を行った。
次に、このNb2O5粉末とNbO2粉末とをNbO2.30となるように秤量(重量比でNb2O5粉末:NbO2粉末=61.48%:38.52%)し、混合した。混合には湿式混合を用い、原料粉末をエタノールに入れてスラリー状とし、それを混合、その後、乾燥、解砕して、混合粉が得られた。
次に、このNbO2.30粉末を用いてホットプレス焼結を行った。ホットプレス焼結は、狙い形状を直径480mm、厚さ10mmとし、ホットプレス温度は1100℃とした。その結果、相対密度の平均値は96.7%と高密度であった。また、焼結体面内分布の密度の差を0.5%以下に抑えることができた。なお、真密度(理論密度)を4.984g/cm3として、相対密度を算出した。
次に、リガク製X線回折装置で焼結体を評価したところ、NbO2(400)のピーク強度は1583cps、Nb2O5(001)のピーク強度は104cps、(110)のピーク強度は480cps、Nb(110)のピーク強度は14cpsであった。NbO2とNb2O5のピーク強度は組成によって大小するため、それらの中で最大のピーク強度、又は、2θ=20〜60°までスキャンした時の最大ピーク強度と、Nb(110)のピーク強度を比較した。その結果、最大強度はNbO2(400)であり、Nb(110)÷NbO2(400)=0.88%と1%以下であった。
実施例2で作製したNbO2.30狙いの混合粉に平均粒径D50=1.4μm、純度99.9%のNbO2粉末をNbO2.20となるように追加秤量し、混合した。混合には湿式混合を用い、原料粉末をエタノールに入れてスラリー状とし、それを混合、その後、乾燥、解砕して、混合粉が得られた。
次に、このNbO2.20粉末を用いてホットプレス焼結を行った。ホットプレス焼結は、狙い形状を直径170mm、厚さ10mmとし、ホットプレス温度は950℃とした。その結果、相対密度の平均値は96.3%と高密度であった。また、焼結体面内分布の密度の差を0.5%以下に抑えることができた。このように一度混合した原料に原料を追加しても問題ないことがわかる。なお、真密度(理論密度)を5.249g/cm3として、相対密度を算出した。
次に、リガク製X線回折装置で焼結体を評価したところ、NbO2(400)のピーク強度は2963cps、Nb2O5(001)のピーク強度は32cps、(110)のピーク強度は901cps、Nb(110)のピーク強度は13cpsであった。NbO2とNb2O5のピーク強度は組成によって大小するため、それらの中で最大のピーク強度、又は、2θ=20〜60°までスキャンした時の最大ピーク強度と、Nb(110)のピーク強度を比較した。その結果、最大強度はNbO2(400)であり、Nb(110)÷NbO2(400)=0.44%と1%以下であった。
(NbO2.5の分子量)÷(NbOxの分子量)=1+△M/100
=(Nb+O×2.5)/(Nb+O×x)
これをxについて解くと、
x=(O×2.5−△M×Nb/100)/(1+△M/100)/O
(O原子量:15.9994g/mol、Nb原子量:92.9g/molである。)
実施例1の場合、△M=3.15%であり、上式に当てはめると、x=2.25を得る。同様にして、実施例2、実施例3では、各々△M=2.408%、3.708%であり、x=2.30、2.20となり、所望の組成(酸素の計算上の価数)からなる焼結体が得られた。以上の結果を図3に示す。なお、単体のNbO2、Nb2O5をTG−DTAでした結果、組成NbO2の場合、x=2.00、組成Nb2O5の場合、x=2.50であることを確認した。
実施例3のように、一旦任意の組成に混合した後NbO2粉末を追加し再混合しても、所望の組成が得られることを確認した。もちろん、再混合の際には狙いの組成(x)の値によってはNbO2粉末ではなく、Nb2O5粉末で調整することが可能である。
平均粒径45μm、純度99.9%のNb粉末と平均粒径20μm、純度99.9%のNb2O5粉末を用意した。このNb粉末とNb2O5粉末とをNbO2.25となるように秤量(Nb粉:Nb2O5粉=2mol:9mol=7.207wt%:92.793wt%)し、混合した。混合には乾式混合を用いた。
次に、この混合粉を用いてホットプレス焼結を行った。ホットプレス焼結は、狙い形状を直径58mm、厚さ10mmとし、ホットプレス温度は1100℃とした。得られた焼結体の表面の顕微鏡写真を図4に示す。その結果、未反応の金属ニオブが残っていることを確認した。また、未反応の金属ニオブの周辺に空隙ができた。これらはターゲットとしてはパーティクルの原因になり得るため好ましいことではない。酸素の価数についてはTG−DTAの結果x=2.28と予定よりも大き目であった。
平均粒径45μm、純度99.9%のNb粉末と平均粒径20μm、純度99.9%のNb2O5粉末を用意した。このNb粉末とNb2O5粉末とをNbO2.25となるように秤量(Nb粉:Nb2O5粉=2mol:9mol=7.207wt%:92.793wt%)し、混合した。混合には乾式混合を用いた。
次に、この混合粉をカーボン製の坩堝に入れ、不活性ガス雰囲気で熱処理を行った。熱処理温度は1300℃とし、処理時間は2時間とした。この熱処理した粉をTG−DTAにより組成を測定したところ、x=2.27と予定よりも大きくなった。狙いはx=2.25であるためNb粉を追加し、乾式混合を行った。この混合粉を再度カーボン製の坩堝に入れ、不活性ガス雰囲気で熱処理を行った。再処理後の組成は、x=2.25と狙い通りであったが、組成調整のために追加で熱処理を行う必要があった。
平均粒径1.4μm、純度99.9%のNbO2粉末と、平均粒径20μm、純度99.9%のNb2O5粉末を用意した。Nb2O5粉末の粒径は20μmと粗かったことから、NbO2粉末と同程度(D50=1.4μm前後)になるまでSCミルで粉砕を行った。
次に、このNb2O5粉末とNbO2粉末とをNbO2.2となるように秤量(重量比でNb2O5粉末:NbO2粉末=41.50%:58.50%)し、混合した。混合には湿式混合を用い、原料粉末をエタノールに入れてスラリー状とし、それを混合、その後、乾燥、解砕して、混合粉が得られた。
次に、このNbO2.2粉末を用いてホットプレス焼結を行った。ホットプレス焼結は、狙い形状を直径58mm、厚さ10mmとし、ホットプレス温度は1050℃とした。その結果、相対密度の平均値は98.4%と高密度であった。また、焼結体面内分布の密度の差を0.5%以下に抑えることができた。なお、真密度(理論密度)を5.249g/cm3として、相対密度を算出した。また、この焼結体について、(株)共和理研製抵抗率測定器Model K−705RSを用いて抵抗率を測定したところ、5.3mΩ・cmであった。
次に、リガク製X線回折装置で焼結体を評価した。NbO2とNb2O5のピーク強度は組成によって大小するため、それらの中で最大のピーク強度、又は、2θ=20〜60°までスキャンした時の最大ピーク強度と、Nb(110)のピーク強度を比較した。その結果、最大強度はNbO2(222)であり、Nb(110)÷NbO2(222)=0.21%と1%以下であった。また、Nb12O29のX回折ピークを確認することができ、NbO2(400)面からのX線回折ピーク強度に対して、Nb12O29(400)面からのX線回折ピーク強度の強度比が0.6倍であった。この焼結体を研磨し、(株)日立ハイテクノロジー製の電子顕微鏡(型式S−3000N)で組織観察を行ったところ、濃い灰色の下地に薄い灰色のアイランド状の模様が見えた。
平均粒径1.4μm、純度99.9%のNbO2粉末と、平均粒径20μm、純度99.9%のNb2O5粉末を用意した。Nb2O5粉末の粒径は20μmと粗かったことから、NbO2粉末と同程度(D50=1.4μm前後)になるまでSCミルで粉砕を行った。
次に、このNb2O5粉末とNbO2粉末とをNbO2.3となるように秤量(重量比でNb2O5粉末:NbO2粉末=61.48%:38.52%)し、混合した。混合には湿式混合を用い、原料粉末をエタノールに入れてスラリー状とし、それを混合、その後、乾燥、解砕して、混合粉が得られた。
次に、このNbO2.3粉末を用いてホットプレス焼結を行った。ホットプレス焼結は、狙い形状を直径58mm、厚さ10mmとし、ホットプレス温度は1050℃とした。その結果、相対密度の平均値は97.3%と高密度であった。また、焼結体面内分布の密度の差を0.5%以下に抑えることができた。なお、真密度(理論密度)を4.984g/cm3として、相対密度を算出した。また、この焼結体について、(株)共和理研製抵抗率測定器Model K−705RSを用いて抵抗率を測定したところ、3.7mΩ・cmであった。
次に、リガク製X線回折装置で焼結体を評価した。NbO2とNb2O5のピーク強度は組成によって大小するため、それらの中で最大のピーク強度、又は、2θ=20〜60°までスキャンした時の最大ピーク強度と、Nb(110)のピーク強度を比較した。その結果、最大強度はNbO2(400)であり、Nb(110)÷NbO2(400)=0.14%と1%以下であった。また、Nb12O29のX回折ピークを確認することができ、NbO2(400)面からのX線回折ピーク強度に対して、Nb12O29(400)面からのX線回折ピーク強度の強度比が1.29倍であった。この焼結体を研磨し、(株)日立ハイテクノロジー製の電子顕微鏡(型式S−3000N)で組織観察を行ったところ、濃い灰色の下地に薄い灰色のアイランド状の模様が見えた。この薄いアイランド状の面積は、実施例4よりも減っていた。
平均粒径1.4μm、純度99.9%のNbO2粉末と、平均粒径20μm、純度99.9%のNb2O5粉末を用意した。Nb2O5粉末の粒径は20μmと粗かったことから、NbO2粉末と同程度(D50=1.4μm前後)になるまでSCミルで粉砕を行った。
次に、このNb2O5粉末とNbO2粉末とをNbO2.4となるように秤量(重量比でNb2O5粉末:NbO2粉末=80.98%:19.02%)し、混合した。混合には湿式混合を用い、原料粉末をエタノールに入れてスラリー状とし、それを混合、その後、乾燥、解砕して、混合粉が得られた。
次に、このNbO2.4粉末を用いてホットプレス焼結を行った。ホットプレス焼結は、狙い形状を直径58mm、厚さ10mmとし、ホットプレス温度は1050℃とした。その結果、相対密度の平均値は97.4%と高密度であった。また、焼結体面内分布の密度の差を0.5%以下に抑えることができた。なお、真密度(理論密度)を4.750g/cm3として、相対密度を算出した。また、この焼結体について、(株)共和理研製抵抗率測定器Model K−705RSを用いて抵抗率を測定したところ、2.5mΩ・cmであった。
次に、リガク製X線回折装置で焼結体を評価した。NbO2とNb2O5のピーク強度は組成によって大小するため、それらの中で最大のピーク強度、又は、2θ=20〜60°までスキャンした時の最大ピーク強度と、Nb(110)のピーク強度を比較した。その結果、最大強度はNbO2(400)であり、Nb(110)÷NbO2(400)=0.65%と1%以下であった。また、Nb12O29のX回折ピークを確認することができ、NbO2(400)面からのX線回折ピーク強度に対して、Nb12O29(400)面からのX線回折ピーク強度の強度比が1.46倍であった。この焼結体を研磨し、(株)日立ハイテクノロジー製の電子顕微鏡(型式S−3000N)で組織観察を行ったところ、濃い灰色の下地に薄い灰色のアイランド状の模様が見えた。この薄い灰色のアイランド状の面積は、実施例4、5よりも減っていた。X線回折結果から、組成xが増えるとNbO2のX線回折ピークが減少してゆく。アイランド状の面積とNbO2のX線回折ピーク強度は相関があるため、アイランド状は、NbO2と考えられる。
平均粒径1.4μm、純度99.9%のNbO2粉末を用意した。次に、このNbO2.0粉末を用いてホットプレス焼結を行った。ホットプレス焼結は、狙い形状を直径58mm、厚さ10mmとし、ホットプレス温度は1050℃とした。その結果、相対密度の平均値は98.5%と高密度であった。また、焼結体面内分布の密度の差を0.5%以下に抑えることができた。なお、真密度(理論密度)を5.9g/cm3として、相対密度を算出した。また、この焼結体について、(株)共和理研製抵抗率測定器Model K−705RSを用いて抵抗率を測定したところ、21.6Ω・cmであった。
次に、リガク製X線回折装置で焼結体を評価した。NbO2とNb2O5のピーク強度は組成によって大小するため、それらの中で最大のピーク強度、又は、2θ=20〜60°までスキャンした時の最大ピーク強度と、Nb(110)のピーク強度を比較した。その結果、最大強度はNbO2(222)であり、Nb(110)÷NbO2(2220)=0.16%と1%以下であった。また、Nb12O29のX回折ピークを確認することができ、NbO2(400)面からのX線回折ピーク強度に対して、Nb12O29(400)面からのX線回折ピーク強度の強度比が0.04倍であった。
平均粒径20μm、純度99.9%のNb2O5粉末を用意した。Nb2O5粉末の粒径は20μmと粗かったことから、D50=1.4μm前後になるまでSCミルで粉砕を行った。
次に、このNbO2.5粉末を用いてホットプレス焼結を行った。ホットプレス焼結は、狙い形状を直径58mm、厚さ10mmとし、ホットプレス温度は1050℃とした。その結果、相対密度の平均値は97.1%と高密度であった。また、焼結体面内分布の密度の差を0.5%以下に抑えることができた。なお、真密度(理論密度)を4.542g/cm3として、相対密度を算出した。また、この焼結体について、(株)共和理研製抵抗率測定器Model K−705RSを用いて抵抗率を測定したところ、375Ω・cmであった。NbO2.5については、NbO2、Nb12O29は存在しないため、それらの比率計算はしていない。
Claims (13)
- NbOx(2<x<2.5)の組成を有することを特徴とするニオブ酸化物焼結体。
- NbO2の(400)面、Nb2O5の(001)面若しくは(110)面、のX線回折ピーク、又は、2θ=20〜60°範囲内におけるいずれか一のX線回折ピーク、のうち、最も大きいX線回折ピーク強度に対する、Nbの(110)面からのX線回折ピーク強度の強度比が1%以下であることを特徴とする請求項1記載のニオブ酸化物焼結体。
- 相対密度が90%以上であることを特徴とする請求項1又は2記載のニオブ酸化物焼結体。
- 焼結体面内の任意の点における密度の差が1.0%以下であることを特徴とする請求項1〜3のいずれか一項に記載のニオブ酸化物焼結体。
- 直径が58mm以上であることを特徴とする請求項1〜4のいずれか一項に記載のニオブ酸化物焼結体。
- 抵抗率が10Ω・cm以下であることを特徴とする請求項1〜5のいずれか一項に記載のニオブ酸化物焼結体。
- Nb12O29の相を含有することを特徴とする請求項6記載の二オフ酸化物焼結体。
- NbO2(400)面からのX線回折ピーク強度に対する、Nb12O29(400)面からのX線回折ピーク強度の強度比が10%以上であることを特徴とする請求項7記載のニオブ酸化物焼結体。
- 請求項1〜8のいずれか一項に記載のニオブ酸化物焼結体から作製されることを特徴とするスパッタリングターゲット。
- NbO2粉末とNb2O5粉末とを混合し、この粉砕粉を950℃〜1300℃でホットプレスにより焼結することを特徴とするニオブ酸化物焼結体の製造方法。
- NbO2粉末の平均粒径が1〜10μm、Nb2O5粉末の平均粒径が1〜10μmであることを特徴とする請求項10記載のニオブ酸化物焼結体の製造方法。
- NbO2粉末とNb2O5粉末とを湿式混合することを特徴とする請求項10又は11記載のニオブ酸化物焼結体の製造方法。
- NbO2粉末の純度が99.9%以上であり、Nb2O5粉末の純度が99.9%以上であることを特徴とする請求項10〜12のいずれか一項に記載のニオブ酸化物焼結体の製造方法。
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2014205389 | 2014-10-06 | ||
JP2014205389 | 2014-10-06 | ||
PCT/JP2015/075952 WO2016056352A1 (ja) | 2014-10-06 | 2015-09-14 | ニオブ酸化物焼結体及び該焼結体からなるスパッタリングターゲット並びにニオブ酸化物焼結体の製造方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPWO2016056352A1 true JPWO2016056352A1 (ja) | 2017-04-27 |
JP6273376B2 JP6273376B2 (ja) | 2018-01-31 |
Family
ID=55652973
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2016552872A Active JP6273376B2 (ja) | 2014-10-06 | 2015-09-14 | ニオブ酸化物焼結体及び該焼結体からなるスパッタリングターゲット並びにニオブ酸化物焼結体の製造方法 |
Country Status (5)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US10593524B2 (ja) |
JP (1) | JP6273376B2 (ja) |
KR (1) | KR101913052B1 (ja) |
SG (1) | SG11201701834RA (ja) |
WO (1) | WO2016056352A1 (ja) |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN110963529B (zh) * | 2018-09-30 | 2021-12-07 | 中国科学院上海硅酸盐研究所 | 一种纯相的铌的低价态氧化物纳米粉体及其制备方法和应用 |
JP6756886B1 (ja) * | 2019-04-26 | 2020-09-16 | Jx金属株式会社 | ニオブ酸カリウムナトリウムスパッタリングターゲット |
Citations (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH08283935A (ja) * | 1995-04-12 | 1996-10-29 | Asahi Glass Co Ltd | ターゲットおよび該ターゲットによる高屈折率膜の製造方法 |
WO1997008359A1 (fr) * | 1995-08-23 | 1997-03-06 | Asahi Glass Company Ltd. | Cible, son procede de production et procede de formation d'une couche tres refringente |
WO2004038061A1 (ja) * | 2002-10-22 | 2004-05-06 | Asahi Glass Company, Limited | 多層膜付き基板とその製造方法 |
CN101864555A (zh) * | 2009-04-14 | 2010-10-20 | 上海高展金属材料有限公司 | 一种导电的氧化铌靶材、制备方法及其应用 |
US20130126800A1 (en) * | 2011-11-17 | 2013-05-23 | Monika Backhaus-Ricoult | Niobium oxide-based thermoelectric composites |
WO2014132872A1 (ja) * | 2013-02-26 | 2014-09-04 | 三菱マテリアル株式会社 | 酸化ニオブスパッタリングターゲット、その製造方法及び酸化ニオブ膜 |
Family Cites Families (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2002338354A (ja) | 2001-05-18 | 2002-11-27 | Kyocera Corp | 酸化ニオブ焼結体とその製造方法及びこれを用いたスパッタリングターゲット |
US7749622B2 (en) | 2002-10-22 | 2010-07-06 | Asahi Glass Company, Limited | Multilayer film-coated substrate and process for its production |
KR100749658B1 (ko) | 2003-08-05 | 2007-08-14 | 닛코킨조쿠 가부시키가이샤 | 스퍼터링 타겟트 및 그 제조방법 |
US20070045694A1 (en) | 2005-08-30 | 2007-03-01 | Sharp Laboratories Of America, Inc. | Method of selecting a RRAM memory material and electrode material |
JP2011071380A (ja) | 2009-09-28 | 2011-04-07 | Toshiba Corp | 半導体メモリ装置およびその製造方法 |
KR101137913B1 (ko) * | 2009-11-12 | 2012-05-03 | 삼성코닝정밀소재 주식회사 | 다상 Nb0x 스퍼터링 타겟 및 그 제조방법 |
JP5570951B2 (ja) | 2009-12-26 | 2014-08-13 | キヤノンアネルバ株式会社 | 反応性スパッタリング方法及び反応性スパッタリング装置 |
WO2014077198A1 (ja) * | 2012-11-13 | 2014-05-22 | Jx日鉱日石金属株式会社 | NbO2焼結体及び該焼結体からなるスパッタリングターゲット並びにNbO2焼結体の製造方法 |
-
2015
- 2015-09-14 KR KR1020177011329A patent/KR101913052B1/ko active IP Right Grant
- 2015-09-14 SG SG11201701834RA patent/SG11201701834RA/en unknown
- 2015-09-14 US US15/516,954 patent/US10593524B2/en active Active
- 2015-09-14 WO PCT/JP2015/075952 patent/WO2016056352A1/ja active Application Filing
- 2015-09-14 JP JP2016552872A patent/JP6273376B2/ja active Active
Patent Citations (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH08283935A (ja) * | 1995-04-12 | 1996-10-29 | Asahi Glass Co Ltd | ターゲットおよび該ターゲットによる高屈折率膜の製造方法 |
WO1997008359A1 (fr) * | 1995-08-23 | 1997-03-06 | Asahi Glass Company Ltd. | Cible, son procede de production et procede de formation d'une couche tres refringente |
WO2004038061A1 (ja) * | 2002-10-22 | 2004-05-06 | Asahi Glass Company, Limited | 多層膜付き基板とその製造方法 |
CN101864555A (zh) * | 2009-04-14 | 2010-10-20 | 上海高展金属材料有限公司 | 一种导电的氧化铌靶材、制备方法及其应用 |
US20130126800A1 (en) * | 2011-11-17 | 2013-05-23 | Monika Backhaus-Ricoult | Niobium oxide-based thermoelectric composites |
WO2014132872A1 (ja) * | 2013-02-26 | 2014-09-04 | 三菱マテリアル株式会社 | 酸化ニオブスパッタリングターゲット、その製造方法及び酸化ニオブ膜 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US20170309460A1 (en) | 2017-10-26 |
US10593524B2 (en) | 2020-03-17 |
WO2016056352A1 (ja) | 2016-04-14 |
KR20170066475A (ko) | 2017-06-14 |
KR101913052B1 (ko) | 2018-10-29 |
SG11201701834RA (en) | 2017-04-27 |
JP6273376B2 (ja) | 2018-01-31 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
Su et al. | Preparation of BaTiO 3/low melting glass core–shell nanoparticles for energy storage capacitor applications | |
JP5845343B2 (ja) | NbO2焼結体及び該焼結体からなるスパッタリングターゲット並びにNbO2焼結体の製造方法 | |
Hungría et al. | Nanostructured ceramics of BiScO3–PbTiO3 with tailored grain size by spark plasma sintering | |
CN109912304B (zh) | 一种铁酸铋基三元固溶体介电薄膜材料及其制备方法 | |
TW201632482A (zh) | 濺鍍用MgO靶材及薄膜 | |
JP6273376B2 (ja) | ニオブ酸化物焼結体及び該焼結体からなるスパッタリングターゲット並びにニオブ酸化物焼結体の製造方法 | |
JP5180034B2 (ja) | 窒化アルミニウム焼結体、その製法及びそれを用いた静電チャック | |
RU2493939C2 (ru) | Наноструктуры, состоящие из вентильных металлов и субоксидов вентильных металлов, и способ их получения | |
Kornphom et al. | The effect of firing temperatures on phase evolution, microstructure, and electrical properties of Ba (Zr0. 05Ti0. 95) O3 ceramics prepared via combustion technique | |
Moetakef et al. | Synthesis of pyrochlore free PMN–PZT ceramics via a seeding method | |
JP2006206365A (ja) | セラミック粉末の製法、セラミック粉末、セラミック焼結体並びに電子部品 | |
Chao et al. | NaNbO3 nanoparticles: rapid mechanochemical synthesis and high densification behavior | |
Aldica et al. | Application of spark plasma sintering to processing of dense Ba (Ti1− xSnx) O3 (x= 0.13) ceramic | |
Singh et al. | Combustion synthesis of nanostructured Ba0. 8 (Ca, Sr) 0.2 TiO3 ceramics and their dielectric properties | |
Promsawat et al. | Enhancement in dielectric, ferroelectric, and electrostrictive properties of Pb (Mg1/3Nb2/3) 0.9 Ti0. 1O3 ceramics by CuO addition | |
CN114685157A (zh) | 一种Zn+Ta共掺杂TiO2基巨介电陶瓷、制备方法及其应用 | |
Yotthuan et al. | Effect of Firing Conditions on Phase Formation, Microstructure, and Electrical Properties of (K 0.5 Na 0.5)(Nb 0.7 Ta 0.3) O 3 Ceramics Synthesized by Solid-State Combustion Method | |
JP6221752B2 (ja) | Ca欠損カルシウムシリサイド粉末及びその製造方法 | |
JP5741098B2 (ja) | 複合酸化物粉末およびその製造方法 | |
Pakawanit et al. | Characterization of 0.93 Pb (Zn1/3Nb2/3) O3–0.07 BaTiO3 ceramics derived from a novel Zn3Nb2O8 B-site precursor | |
JP6468158B2 (ja) | 蒸着用ZnO−Ga2O3系酸化物焼結体タブレットとその製造方法 | |
JP2017190487A (ja) | BiFeO3系焼結体からなるスパッタリングターゲット及びその製造方法 | |
Mudinepalli et al. | Conventional and spark plasma sintered Ba 0.8 Pb 0.2 TiO 3 nano ceramics: structural, dielectric, and ferroelectric properties | |
JP7178707B2 (ja) | MgO-TiO系スパッタリングターゲットの製造方法 | |
Li et al. | Enhanced energy storage density and efficiency in NBT-based MLCCs via a cooperative optimization of polarization and grain alignment |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A529 | Written submission of copy of amendment under article 34 pct |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A5211 Effective date: 20161208 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20161221 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20161221 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20171219 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20180105 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6273376 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
S531 | Written request for registration of change of domicile |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |