JPWO2016052363A1 - 剥離装置及び記録システム - Google Patents

剥離装置及び記録システム Download PDF

Info

Publication number
JPWO2016052363A1
JPWO2016052363A1 JP2016551992A JP2016551992A JPWO2016052363A1 JP WO2016052363 A1 JPWO2016052363 A1 JP WO2016052363A1 JP 2016551992 A JP2016551992 A JP 2016551992A JP 2016551992 A JP2016551992 A JP 2016551992A JP WO2016052363 A1 JPWO2016052363 A1 JP WO2016052363A1
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
peeling
outer peripheral
peripheral surface
sheet material
unit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2016551992A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6674897B2 (ja
Inventor
陽 齋藤
陽 齋藤
範恭 谷口
範恭 谷口
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Seiren Co Ltd
Original Assignee
Seiren Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Seiren Co Ltd filed Critical Seiren Co Ltd
Publication of JPWO2016052363A1 publication Critical patent/JPWO2016052363A1/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6674897B2 publication Critical patent/JP6674897B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2/00Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
    • B41J2/005Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
    • B41J2/01Ink jet
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J29/00Details of, or accessories for, typewriters or selective printing mechanisms not otherwise provided for
    • B41J29/17Cleaning arrangements
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H41/00Machines for separating superposed webs
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H5/00Feeding articles separated from piles; Feeding articles to machines
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H5/00Feeding articles separated from piles; Feeding articles to machines
    • B65H5/02Feeding articles separated from piles; Feeding articles to machines by belts or chains, e.g. between belts or chains
    • DTEXTILES; PAPER
    • D06TREATMENT OF TEXTILES OR THE LIKE; LAUNDERING; FLEXIBLE MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • D06BTREATING TEXTILE MATERIALS USING LIQUIDS, GASES OR VAPOURS
    • D06B11/00Treatment of selected parts of textile materials, e.g. partial dyeing
    • DTEXTILES; PAPER
    • D06TREATMENT OF TEXTILES OR THE LIKE; LAUNDERING; FLEXIBLE MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • D06PDYEING OR PRINTING TEXTILES; DYEING LEATHER, FURS OR SOLID MACROMOLECULAR SUBSTANCES IN ANY FORM
    • D06P5/00Other features in dyeing or printing textiles, or dyeing leather, furs, or solid macromolecular substances in any form

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Textile Engineering (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Ink Jet (AREA)
  • Accessory Devices And Overall Control Thereof (AREA)

Abstract

剥離装置(40)は、剥離部(41)と洗浄部(50)を備える。剥離部(41)は、粘着部(25)から長尺のシート材(3)を剥離する。粘着部(25)は、搬送部(21)に設けられる。シート材(3)は、シート材(3)の裏面(5)が粘着部(25)に貼り付けられた状態で、搬送部(21)によりシート材(3)の長手方向に沿った搬送方向に搬送される。剥離部(41)は、搬送方向に搬送されるシート材(3)を、シート材(3)の裏面(5)に外周面が接した状態で引っ張る。洗浄部(50)は、剥離部(41)の外周面がシート材(3)の裏面(5)から離間している領域で、剥離部(41)の外周面を洗浄液により洗浄する。

Description

本発明は、搬送部に設けられた粘着部に貼り付けられた長尺のシート材を粘着部から剥離する剥離装置と、記録システムに関する。
剥離装置に関する技術が提案されている。例えば、特許文献1には、インクジェット捺染装置が開示されている。インクジェット捺染装置は、布帛を捺染する。インクジェット捺染装置は、エンドレスベルトと、上流側駆動ローラ及び下流側駆動ローラと、巻取ローラと、剥離ローラを備えている。エンドレスベルトは、布帛が貼り付く粘着面を有し、布帛を上流から下流に搬送する。上流側駆動ローラ及び下流側駆動ローラは、エンドレスベルトを駆動する。巻取ローラは、下流側駆動ローラの下流に設置され、布帛を巻き取る。剥離ローラは、下流側駆動ローラと巻取ローラの間に設置され、布帛をエンドレスベルトから剥離する。
特許文献2には、プリント装置が開示されている。プリント装置は、プリント部と、テンションロールを備える。プリント部は、連続吐出帯電制御型インクジェット方式によって布帛に絵柄又は文字を描画する部分である。プリント部は、複数のラインヘッドを有している。テンションロールは、プリント部の下流で、プリント部でプリント処理された布帛に張力を付与する。これに伴い、布帛は、搬送ベルトから剥がされる。
特開2009−256812号公報 特開平9−239968号公報
所定の装置又はシステムにおいて、長尺のシート材を連続して搬送する場合、搬送部が利用されることがある。搬送部には、粘着部が設けられることがある。この場合、搬送部では、長尺のシート材は、シート材の裏面が粘着部に貼り付けられた状態で搬送される。従って、搬送部と共に、剥離装置が利用される。剥離装置は、粘着部からシート材を剥離する。このとき、剥離装置では、剥離部が、シート材の裏面に接した状態で、シート材を引っ張る。
搬送部では、粘着部に貼り付けられたシート材の裏面が汚れる場合がある。例えば、搬送部が記録システムにおける記録装置に含まれる装置であるとする。この場合、搬送部により搬送されるシート材の表面には、記録剤によって画像が記録される。このとき、記録剤がシート材の裏面にまで達し、シート材の裏面が汚れることがある。剥離装置では、上述した通り、剥離部によりシート材が引っ張られる。そのため、シート材の裏面は、剥離部の外周面に押圧された状態となる。シート材の裏面が汚れた場合、これに接する剥離部の外周面に、シート材の裏面の汚染物が付着することが考えられる。記録システムに基づけば、例えば、記録剤が汚染物となる。粘着部における粘着剤が汚染物となることも想定される。剥離部の外周面は、汚染物の付着により汚れる。剥離部の外周面に付着した汚染物は、更に、剥離時、シート材の裏面に付着することがある。その結果、裏面が汚染されていない状態のシート材の裏面にも、汚染物が付着することとなり、清潔な状態であるシート材の裏面が汚れることがある。
本発明は、粘着部からの剥離時に剥離対象である長尺のシート材の裏面の汚染を抑制できる、剥離装置と記録システムを提供することを目的とする。
本発明の一側面は、画像が記録される長尺のシート材の表面とは反対側となる前記シート材の裏面が、記録装置の搬送部に設けられた粘着部に貼り付けられた状態で、前記搬送部により前記シート材の長手方向に沿った搬送方向に搬送され、前記記録装置の記録部により画像が記録剤によって表面に記録され、且つ前記記録部を通過して前記搬送方向に搬送される前記シート材を、前記シート材の裏面に外周面が接した状態で引っ張り、前記粘着部から前記シート材を剥離する剥離部と、前記剥離部の外周面が前記シート材の裏面から離間している領域で、前記剥離部の外周面を洗浄液により洗浄する洗浄部と、を備える剥離装置である。
この剥離装置によれば、剥離部の外周面に付着した汚染物を、洗浄部により洗浄することができる。剥離部の外周面を清潔な状態とすることができる。洗浄液は、広く解釈される。即ち、洗浄液は、剥離ベルトの外周面に付着した汚染物を洗浄することができる液体であればよい。洗浄液は、例えば、水又は所定の洗浄剤を含む溶液を含む。
前記剥離部は、駆動部からの駆動力により、前記搬送方向に対応する方向に回転する駆動ローラと、前記駆動ローラと離間して配置され、回転自在に支持される従動ローラと、前記駆動ローラと前記従動ローラとに架け渡され、外周面の一部で前記シート材の裏面に接し、前記駆動ローラの回転に伴い回転する、無端環状の剥離ベルトと、を備え、前記従動ローラは、前記駆動ローラの回転に伴い回転する前記剥離ベルトに従動して回転し、前記洗浄部は、前記剥離部の外周面としての前記剥離ベルトの外周面が前記シート材の裏面から離間している領域で、前記剥離ベルトの外周面を洗浄液により洗浄する、ようにしてもよい。この構成によれば、剥離部の外周面を剥離ベルトの外周面により形成することで、剥離部の外周面の周方向の長さを所望の長さに設定することができる。剥離部に対する洗浄部の配置に関し、設計の自由度を高めることができる。洗浄の対象とすることができる剥離ベルトの外周面(剥離部の外周面)の周方向の範囲を、適宜設定することができる。例えば、前述した範囲を長くすることが容易となる。剥離ベルトの外周面の所定の位置を基準としたとき、その基準位置がシート材の裏面に再度接するまでの時間間隔を、適宜設定することができる。例えば、前述した時間間隔を伸ばすことが容易となる。この時間間隔を伸ばすことで、洗浄に利用できる時間を長くすることができる。剥離ベルトの外周面を、清潔な状態とすることができる。
前記駆動ローラは、前記シート材の裏面に接する前記剥離ベルトの外周面の一部とは反対側となる前記剥離ベルトの内周面の一部に接する、ようにしてもよい。この構成によれば、剥離ベルトの外周面がシート材の裏面に接する位置で、剥離ベルトを回転させることができる。駆動力を、シート材の裏面に接する剥離ベルトの部分に、直接作用させることができる。
前記洗浄部は、前記剥離ベルトの外周面に洗浄液を吐出する吐出部と、前記剥離ベルトの外周面から洗浄液を除去する脱液部と、を備え、前記脱液部は、前記吐出部より、前記剥離ベルトが回転する方向の進行側に設けられている、ようにしてもよい。この構成によれば、剥離ベルトの外周面に洗浄液を供給することができる。洗浄液により濡れた剥離ベルトの外周面から、洗浄液を除去することができる。
前記洗浄部は、前記剥離ベルトの外周面に接し、前記剥離ベルトの外周面を払拭する払拭部を備え、前記払拭部は、前記剥離ベルトが回転する方向において、前記吐出部と前記脱液部との間に設けられている、ようにしてもよい。この構成によれば、払拭前に、剥離ベルトの外周面を洗浄液により濡らすことができる。洗浄液により濡れた剥離ベルトの外周面を、払拭部により払拭することができる。その後、払拭された剥離ベルトの外周面から洗浄液を除去することができる。
前記剥離部は、駆動部からの駆動力により、前記搬送方向に対応する方向に回転し、外周面の一部で前記シート材の裏面に接する剥離ローラを備え、前記洗浄部は、前記剥離ローラの外周面に洗浄液を吐出する吐出部と、前記剥離ローラの外周面から洗浄液を除去する脱液部と、を備え、前記剥離部の外周面としての前記剥離ローラの外周面が前記シート材の裏面から離間している領域で、前記剥離ローラの外周面を洗浄液により洗浄し、前記脱液部は、前記吐出部より、前記剥離ローラが回転する方向の進行側に設けられている、ようにしてもよい。この構成によれば、剥離ローラの外周面に洗浄液を供給することができる。洗浄液により濡れた剥離ローラの外周面から、洗浄液を除去することができる。
前記洗浄部は、前記剥離ローラの外周面に接し、前記剥離ローラの外周面を払拭する払拭部を備え、前記払拭部は、前記剥離ローラが回転する方向において、前記吐出部と前記脱液部との間に設けられている、ようにしてもよい。この構成によれば、払拭前に、剥離ローラの外周面を洗浄液により濡らすことができる。洗浄液により濡れた剥離ローラの外周面を、払拭部により払拭することができる。その後、払拭された剥離ローラの外周面から洗浄液を除去することができる。
本発明の他の側面は、供給装置と、記録装置と、上述した何れかの剥離装置と、回収装置と、を備える記録システムであって、前記供給装置は、長尺のシート材がセットされ、セットされた前記シート材を、前記記録装置に供給し、前記記録装置は、粘着部が設けられ、前記供給装置から供給された前記シート材を、画像が記録される前記シート材の表面とは反対側となる前記シート材の裏面が前記粘着部に貼り付けられた状態で、前記シート材の長手方向に沿った搬送方向に搬送する搬送部と、前記搬送部により搬送されている前記シート材の表面に、記録剤によって画像を記録する記録部と、を備え、前記回収装置は、前記剥離装置により前記粘着部から剥離され、前記剥離装置を通過した前記シート材を回収する、記録システムである。
この記録システムによれば、シート材の表面に高精細な画像が記録され、シート材の裏面が清潔な状態に維持された長尺のシート材による画像形成物を製造することができる。
前記記録部は、前記シート材の表面に、記録剤としてのインクを吐出するライン型のインクジェットヘッドを備える、ようにしてもよい。この構成によれば、記録速度を速め、画像を高速で記録することができる。画像の記録速度が速くなる場合、搬送部によるシート材の搬送速度も速められる。このような場合であっても、剥離部の外周面をスムーズに洗浄することができる。
本発明の更に他の側面は、長尺のシート材の表面とは反対側となる前記シート材の裏面が、搬送部に設けられた粘着部に貼り付けられた状態で、前記搬送部により前記シート材の長手方向に沿った搬送方向に搬送される前記シート材を、前記シート材の裏面に外周面が接した状態で引っ張り、前記粘着部から前記シート材を剥離する剥離部と、前記剥離部の外周面が前記シート材の裏面から離間している領域で、前記剥離部の外周面を洗浄液により洗浄する洗浄部と、を備え、前記剥離部は、駆動部からの駆動力により、前記搬送方向に対応する方向に回転する駆動ローラと、前記駆動ローラと離間して配置され、回転自在に支持される従動ローラと、前記駆動ローラと前記従動ローラとに架け渡され、外周面の一部で前記シート材の裏面に接し、前記駆動ローラの回転に伴い回転する、無端環状の剥離ベルトと、を備え、前記従動ローラは、前記駆動ローラの回転に伴い回転する前記剥離ベルトに従動して回転し、前記洗浄部は、前記剥離部の外周面としての前記剥離ベルトの外周面が前記シート材の裏面から離間している領域で、前記剥離ベルトの外周面を洗浄液により洗浄する、剥離装置である。
この剥離装置によれば、剥離部の外周面を剥離ベルトの外周面により形成することで、剥離部の外周面の周方向の長さを所望の長さに設定することができる。剥離部に対する洗浄部の配置に関し、設計の自由度を高めることができる。洗浄の対象とすることができる剥離ベルトの外周面(剥離部の外周面)の周方向の範囲を、適宜設定することができる。例えば、前述した範囲を長くすることが容易となる。剥離ベルトの外周面の所定の位置を基準としたとき、その基準位置がシート材の裏面に再度接するまでの時間間隔を、適宜設定することができる。例えば、前述した時間間隔を伸ばすことが容易となる。この時間間隔を伸ばすことで、洗浄に利用できる時間を長くすることができる。剥離ベルトの外周面に付着した汚染物を、洗浄部により洗浄することができる。剥離ベルトの外周面を、清潔な状態とすることができる。洗浄液の解釈は、上述した通りである。
本発明によれば、粘着部からの剥離時に剥離対象である長尺のシート材の裏面の汚染を抑制できる、剥離装置と記録システムを得ることができる。
記録システムの一例を示す部分断面正面図である。 剥離装置の一例を示す部分断面斜視図である。 剥離装置の他の例を示す部分断面斜視図である。
本発明を実施するための実施形態について、図面を用いて説明する。本発明は、以下に記載の構成に限定されるものではなく、同一の技術的思想において種々の構成を採用することができる。例えば、以下に示す構成の一部は、省略し又は他の構成等に置換してもよい。他の構成を含むようにしてもよい。
<記録システム>
記録システム1について、図1を参照して説明する。図1で記録システム1が備える所定のローラの内部又はその外周に示す円弧の矢印は、ローラの回転方向を示す。一部のローラについては、回転方向を示す矢印の図示は、省略されている。記録システム1は、供給装置10と、記録装置20と、剥離装置40と、回収装置80を備える。記録システム1では、所定の幅の長尺のシート材3を記録媒体として、シート材3に画像が記録される。長尺のシート材3としては、長尺の布帛が例示される。布帛は、各種材質による繊維織物である。
記録システム1では、シート材3が、画像の記録に対応させて供給装置10から回収装置80の側へと送られる。供給装置10と回収装置80の間には、所定の位置に送りローラ9が適宜設けられる。実施形態では、供給装置10と記録装置20の間に1個の送りローラ9が設けられ、剥離装置40と回収装置80の間に1個の送りローラ9が設けられている。送りローラ9の個数と配置は、諸条件を考慮して適宜設定される。シート材3は、供給装置10から繰り出され、回収装置80に回収されるまでの間に、記録装置20の搬送部21と、剥離装置40と、複数の送りローラ9を通過する。即ち、記録システム1では、搬送部21と、剥離装置40と、複数の送りローラ9により、シート材3が通過する経路が形成される。シート材3は、この経路を、シート材3の長手方向に沿った方向に搬送される。実施形態では、シート材3が搬送されるシート材3の長手方向に沿った方向を「搬送方向」という。水平面において搬送方向に直交する方向を、シート材3の短手方向に準じて「短手方向」という。短手方向は、シート材3の幅方向に一致する。
供給装置10は、記録装置20にシート材3を供給する。供給装置10には、例えば、ロール状に巻かれたシート材3がセットされる。供給装置10は、シート材3を記録装置20の側に繰り出す。シート材3は、供給装置10から繰り出された後、搬送方向に搬送される。シート材3は、記録装置20に到達する前に、送りローラ9を通過する。
記録装置20は、搬送部21と、押圧ローラ27と、記録部30を備える。実施形態では、記録装置20は、インクジェット記録装置であるとする。画像の記録に用いられるインク色は、イエロー、マゼンタ、シアン及びブラックの4色とする。記録装置20では、これら4色のインクを用いて、シート材3にフルカラーの画像を高精細に記録することができる。インクの吐出は、画像データに従い制御される。即ち、記録装置20では、画像データに従いインクが吐出され、シート材3に、入力された画像データに対応した画像が記録される。実施形態では、画像が記録されるシート材3の面を「表面4」といい、シート材3の表面4とは反対側となるシート材3の面を「裏面5」という。
搬送部21は、供給装置10から供給されたシート材3を搬送する。シート材3は、搬送部21での搬送中に記録部30を通過する。搬送部21は、ベルトコンベアである。搬送部21は、公知のベルトコンベアと同様、一対の搬送ローラ22,23と、搬送ベルト24を備える。搬送ローラ22は、記録部30より搬送方向の下流側に設けられる。搬送ローラ23は、記録部30より搬送方向の上流側に設けられる。搬送ベルト24は、環状の無端ベルトである。搬送ベルト24は、搬送ローラ22,23に、張力が作用した状態で架け渡される。搬送ベルト24が搬送ローラ22,23に架け渡された状態において、搬送ベルト24の外周面は、搬送ローラ22,23の間で、水平な状態となる。
搬送ローラ22には、駆動部が連結される。駆動部は、例えば、モータである。この駆動部は、搬送ローラ22を搬送方向に対応する方向に回転させる。搬送ベルト24は、搬送ローラ22の回転に伴い、搬送方向に対応する方向に回転する。搬送ローラ23は、搬送ベルト24の回転に従動して、搬送方向に対応する方向に回転する。図1に示す例では、搬送ローラ22,23の回転方向は、右回転となる。図1では、搬送ローラ22に連結される駆動部の図示は、省略されている。搬送部21には、粘着部25が設けられる。粘着部25は、搬送ベルト24の外周面に設けられる。例えば、搬送ベルト24の外周面には、全周に亘って粘着部25が形成される。粘着部25は、例えば、公知の粘着テープ又は粘着剤により形成される。
押圧ローラ27は、搬送部21の搬送方向の上流側の端部に設けられる。押圧ローラ27は、前述した位置で、押圧ローラ27の外周面が搬送ベルト24の外周面に対向する状態で設けられる。押圧ローラ27は、短手方向において搬送ベルト24の幅に対応した寸法のローラである。例えば、押圧ローラ27の幅は、搬送ベルト24の幅以上とされる。押圧ローラ27は、付勢部28により鉛直方向の下側に付勢される。実施形態では、付勢部28は、エアシリンダである。付勢部は、バネ、錘又はエアシリンダとは異なるアクチュエータであってもよい。押圧ローラ27は、供給装置10から供給されたシート材3を搬送ベルト24の外周面に押圧する。シート材3は、粘着部25に貼り付けられ、搬送ベルト24の外周面に固定される。シート材3は、固定された状態で搬送方向に搬送される。画像がシート材3の表面4に記録される実施形態では、シート材3は、裏面5が粘着部25に貼り付けられた状態となる。
記録部30は、搬送部21の上方に設けられる。記録部30は、インクジェットヘッド31Y,31M,31C,31Kと、キャリッジ32を備える。インクジェットヘッド31Yは、イエローインクを吐出するインクジェットヘッドである。インクジェットヘッド31Mは、マゼンタインクを吐出するインクジェットヘッドである。インクジェットヘッド31Cは、シアンインクを吐出するインクジェットヘッドである。インクジェットヘッド31Kは、ブラックインクを吐出するインクジェットヘッドである。各色のインクは、各色のインクタンクに貯留され、各色のインク流路を流れて、インクジェットヘッド31Y,31M,31C,31Kにそれぞれ供給される。図1では、各色のインクタンクと各色のインク流路の図示は、省略されている。
インクジェットヘッド31Y,31M,31C,31Kは、ライン型のインクジェットヘッドである。ライン型のインクジェットヘッド31Y,31M,31C,31Kでは、短手方向に複数のノズルが配列される。複数のノズルが配列される短手方向の領域は、シート材3の幅に対応した範囲とされる。例えば、複数のノズルが配列される短手方向の領域は、シート材3の幅以上の範囲とされる。
インクジェットヘッド31Y,31M,31C,31Kは、キャリッジ32に搭載される。インクジェットヘッド31Y,31M,31C,31Kは、搬送方向に隣り合った状態で配列される。実施形態では、搬送方向を基準として、インクジェットヘッド31Y、インクジェットヘッド31M、インクジェットヘッド31C、インクジェットヘッド31Kの順で配列されている。インクジェットヘッド31Y,31M,31C,31Kの搬送方向における配列順序は、前述した順序とは異なる順序としてもよい。これらの配列順序は、諸条件を考慮して適宜決定される。
剥離装置40は、記録部30より搬送方向の下流側に設けられる。剥離装置40は、記録部30を通過して搬送方向に搬送されるシート材3を、粘着部25から剥離する。剥離装置40に関するこの他の説明は後述する。回収装置80は、剥離装置40より搬送方向の下流側に設けられる。回収装置80は、剥離装置40により粘着部25から剥離され、剥離装置40と送りローラ9を通過したシート材3を回収する。例えば、シート材3は、ロール状に巻き取られて回収される。回収装置80により回収されたシート材3は、次の工程で、所定の作業の対象となる場合がある。次の工程としては、発色工程が例示される。
記録システム1には、上述した各装置の他、例えば、乾燥装置を設けるようにしてもよい。乾燥装置は、搬送方向において、剥離装置40と回収装置80の間に設けられる。剥離装置40を通過した後、更に搬送方向に搬送されるシート材3は、乾燥装置の乾燥室内を通過する。乾燥装置は、乾燥室内を搬送方向に搬送されているシート材3の部分に記録された画像を形成するインクを乾燥する。図1では、乾燥装置の図示は、省略されている。乾燥装置は、公知の装置である。即ち、乾燥装置は、長尺のシート材の表面に画像を記録する公知の記録システムにおいても採用されることがある。乾燥装置に関するこの他の説明は省略する。
<剥離装置>
剥離装置40について、図1及び図2を参照して説明する。図2では、シート材3は、想像線(2点鎖線)で図示されている。剥離装置40は、剥離部41と、洗浄部50と、受液槽60を備える。剥離部41は、剥離装置40の本体部分となる。即ち、剥離部41は、記録部30で表面4に画像が記録され、且つ記録部30を通過して搬送方向に搬送されるシート材3を粘着部25から剥離する。剥離部41は、駆動ローラ42と、駆動部43と、第一従動ローラ44と、第二従動ローラ45と、剥離ベルト46を備える。
駆動ローラ42は、搬送方向に対応する方向に回転する。駆動部43は、駆動ローラ42に連結される(図2参照)。駆動部43は、駆動ローラ42を、搬送方向に対応する方向に回転させる駆動源である。駆動部43は、例えば、モータである。即ち、駆動ローラ42は、駆動部43からの駆動力により、搬送方向に対応する方向に回転する。第一従動ローラ44は、駆動ローラ42と離間して配置される。第一従動ローラ44は、回転自在に支持される。第二従動ローラ45は、駆動ローラ42と第一従動ローラ44と離間して配置される。第二従動ローラ45は、回転自在に支持される。
剥離ベルト46は、駆動ローラ42と第一従動ローラ44と第二従動ローラ45に、張力が作用した状態で架け渡される。実施形態では、2個のテンションローラ49が設けられている。2個のテンションローラ49は、駆動ローラ42と第一従動ローラ44と第二従動ローラ45に架け渡された剥離ベルト46の外周面47に接する。剥離ベルト46は、2個のテンションローラ49により、剥離ベルト46の内周面48の側に押圧される。剥離ベルト46の外周面47は、接触する対象物との間で、高いグリップ力を発生させることができる材質により形成される。即ち、剥離ベルト46の外周面47は、シート材3の裏面5との間で、摩擦力を生じさせることができる状態とされる。例えば、剥離ベルト46は、繊維質の基材の外周面を、シリコン素材により被覆した状態とされる。この場合、剥離ベルト46の外周面47は、シリコン素材により形成される。剥離ベルト46の外周面47は、平滑な状態とされる。剥離ベルト46の内周面48は、外周面47とは反対側となる剥離ベルト46の面である。
剥離部41では、駆動部43の回転に伴い、駆動ローラ42が、搬送方向に対応する方向に回転する。駆動ローラ42が前述した方向に回転すると、剥離ベルト46も同じ方向に回転する。第一従動ローラ44と第二従動ローラ45は、剥離ベルト46の回転に従動して、駆動ローラ42と剥離ベルト46と同じ方向に回転する。実施形態では、搬送方向に対応する方向への回転は、右回転である(図1参照)。図2において、剥離ベルト46の外周面47の上の「回転方向」と記載された矢印は、剥離ベルト46が回転する方向を示し、この矢印の先端に記載された「進行側」は、この方向の進行側を示す。
剥離ベルト46は、外周面47の一部でシート材3の裏面5に接する。剥離部41において、シート材3の裏面5に接する剥離ベルト46の外周面47の一部の領域は、鉛直方向において基準面とは異なる所定の位置に設けられる。基準面は、搬送ベルト24の外周面のうち、シート材3が搬送方向に搬送されることとなる記録部30の側の水平面である。実施形態では、シート材3の裏面5に接する剥離ベルト46の外周面47の一部の領域は、基準面より鉛直方向の上側に設けられている(図1参照)。駆動ローラ42は、シート材3の裏面5に接する剥離ベルト46の外周面47の一部を含む剥離ベルト46の領域で、剥離ベルト46の内周面48に接する。即ち、駆動ローラ42は、シート材3の裏面5に接する剥離ベルト46の外周面47の一部とは反対側となる剥離ベルト46の内周面48の一部に接する。
剥離ベルト46が搬送方向に対応する方向に回転することで、剥離ベルト46の外周面47とシート材3の裏面5の間には摩擦力が生じる。そのため、剥離部41では、記録部30で表面4に画像が記録され、且つ記録部30を通過して搬送方向に搬送されるシート材3は、上方に引っ張られる。これにより、シート材3は、粘着部25から剥離される。
洗浄部50は、剥離部41の外周面がシート材3の裏面5から離間している領域で、剥離部41の外周面を洗浄する。ここで、剥離部41の外周面は、剥離ベルト46の外周面47により形成される。従って、洗浄部50は、剥離ベルト46の外周面47がシート材3の裏面5から離間している領域で、剥離ベルト46の外周面47を洗浄する。洗浄部50は、吐出部51と、払拭部52と、脱液部53を備える。吐出部51と払拭部52と脱液部53は、剥離ベルト46の外周面47に対向して設けられる。吐出部51と払拭部52と脱液部53は、剥離ベルト46が回転する方向を基準として、吐出部51、払拭部52、脱液部53の順で配置される。即ち、脱液部53は、吐出部51と払拭部52より、剥離ベルト46が回転する方向の進行側に設けられる。払拭部52は、剥離ベルト46が回転する方向において、吐出部51と脱液部53の間に設けられる。
吐出部51は、剥離ベルト46の外周面47に洗浄液を吐出する。吐出部51は、給液装置に接続される。吐出部51から吐出される洗浄液は、給液装置から吐出部51に供給される。図1及び図2では、給液装置の図示は、省略されている。剥離ベルト46の外周面47は、吐出部51から吐出された洗浄液により、濡れた状態となる。洗浄液としては、水が例示される。インクが水性のインクである場合、水が洗浄液として採用される。洗浄液となる水としては、上水又は工業用水が例示される。但し、洗浄液は、所定の洗浄剤を含む溶液であってもよい。使用する洗浄液は、剥離ベルト46の外周面47に付着した汚染物の種類を考慮して適宜選択される。例えば、洗浄液は、画像の記録に用いられるインクの種類に応じて適宜選択される。
払拭部52は、洗浄液により濡れた剥離ベルト46の外周面47に接し、剥離ベルト46の外周面47を払拭する。払拭部52としては、例えば、ブラシが採用される。払拭部52をブラシとした場合、ブラシを回転させるようにしてもよい。ブラシを回転させる方向は、払拭部52の位置を通過する剥離ベルト46の進行方向に対応する方向とは反対の方向、又は進行方向に対応する方向とされる。実施形態では、払拭部52の位置を通過する剥離ベルト46の進行方向は、鉛直方向の上側から下側となる(図1及び図2参照)。従って、ブラシを回転させる方向に関し、進行方向に対応する方向とは反対の方向は、駆動ローラ42が回転する方向と同じ方向となり、進行方向に対応する方向は、駆動ローラ42が回転する方向とは反対の方向となる。ブラシの回転は、ブラシに駆動部を連結して行うようにしてもよい。即ち、この駆動部は、例えば、ブラシを進行方向に対応する方向とは反対の方向に回転させる。但し、この駆動部は、ブラシを進行方向に対応する方向に回転させるようにしてもよい。駆動部は、例えば、モータである。ブラシを回転自在に支持し、ブラシが剥離ベルト46に従動して回転するようにしてもよい。この場合、ブラシは、進行方向に対応する方向に回転する。
剥離装置40では、剥離ベルト46の内周面48の側に、受け部70が設けられる。受け部70が設けられる剥離ベルト46の内周面48の位置は、払拭部52が対向する剥離ベルト46の外周面47とは反対側となる領域である。受け部70は、前述した領域において、厚み方向における剥離ベルト46の位置を規制する。受け部70としては、カウンタプレートと、カウンタロールと称される部材が例示される。実施形態では、受け部70として、カウンタプレートが採用されている。厚み方向は、剥離ベルト46の外周面47から内周面48に向かう方向である。受け部70により、払拭部52を剥離ベルト46の外周面47に接触させ、且つ払拭部52を剥離ベルト46の外周面47に押圧させた状態での、払拭部52による払拭が可能となる。
脱液部53は、払拭部52により払拭された剥離ベルト46の外周面47から洗浄液を除去する。脱液部53は、ブレード54と、吸液ロール55を備える。実施形態では、脱液部53は、3個のブレード54と、3個の吸液ロール55を交互に配置して構成されている。ブレード54と吸液ロール55は、共に剥離ベルト46の外周面47に接する。ブレード54は、剥離ベルト46の外周面47に付着した洗浄液を拭い落とす。吸液ロール55は、剥離ベルト46の外周面47に付着した洗浄液を吸収する。剥離ベルト46の外周面47を平滑な状態とすることで、剥離ベルト46の外周面47に付着した洗浄液を、スムーズに除去することができる。
剥離装置40では、剥離ベルト46の内周面48の側に、受け部71,72,73,74が設けられる。受け部71,72,73,74が設けられる剥離ベルト46の内周面48の位置は、複数のブレード54と複数の吸液ロール55による脱液部53が対向する剥離ベルト46の外周面47とは反対側となる領域である。受け部71,72,73,74は、前述した領域において、厚み方向における剥離ベルト46の位置を規制する。受け部71,72,73,74としては、受け部70と同様、カウンタプレートと、カウンタロールが例示される。実施形態では、受け部71として、カウンタプレートが採用されている。受け部72,73,74として、カウンタロールが採用されている。
受け部71,72,73,74により、次のような動作が可能となる。即ち、複数のブレード54を剥離ベルト46の外周面47にそれぞれ接触させ、且つ複数のブレード54を剥離ベルト46の外周面47にそれぞれ押圧させた状態での、各ブレード54による拭い落としが可能となる。複数の吸液ロール55を剥離ベルト46の外周面47にそれぞれ接触させ、且つ複数の吸液ロール55を剥離ベルト46の外周面47にそれぞれ押圧させた状態での、各吸液ロール55による吸液が可能となる。
受液槽60は、剥離部41のうち、洗浄部50に対応する部分を収容する。換言すれば、剥離部41は、洗浄部50に対応する部分が受液槽60に収容された状態で設けられる。受液槽60の底面は、傾斜した状態とされる。実施形態では、受液槽60の底面は、搬送方向の上流側が高く、搬送方向の下流側が低い傾斜面とされる。受液槽60の底面のうち、鉛直方向の高さが最も低くなる部分には、排液口61が設けられる。排液口61には、排液管が接続される。吐出部51から吐出され、又は脱液部53で脱液された洗浄液は、排液口61から排液管に流出する。その後、洗浄液は、排液管を流れて排出される。図1及び図2では、排液管の図示は、省略されている。受液槽60は、台車62の上に載せ置かれる。これにより、剥離装置40を別の場所に移動させることができる。
<実施形態の効果>
実施形態によれば、次のような効果を得ることができる。
(1)記録システム1では、剥離装置40に、剥離部41と洗浄部50が設けられる(図1及び図2参照)。剥離部41は、駆動ローラ42と、第一従動ローラ44と、第二従動ローラ45と、剥離ベルト46を備える。剥離部41において、駆動ローラ42には、駆動部43が連結される。駆動ローラ42は、駆動部43からの駆動力により、搬送方向に対応する方向に回転する。第一従動ローラ44と第二従動ローラ45は、それぞれ駆動ローラ42から離間した所定の位置に設けられる。剥離ベルト46は、駆動ローラ42と第一従動ローラ44と第二従動ローラ45に架け渡される。剥離ベルト46は、外周面47の一部でシート材3の裏面5に接し、駆動ローラ42の回転に伴い、駆動ローラ42と同じ方向に回転する。洗浄部50は、剥離ベルト46の外周面47がシート材3の裏面5から離間している領域で、剥離ベルト46の外周面47を、洗浄液により洗浄する。
そのため、剥離ベルト46の外周面47に付着した汚染物を、洗浄部50により洗浄することができる。汚染物としては、シート材3の裏面5まで達したインクが例示される。粘着部25における粘着剤が汚染物として付着することも想定される。剥離部41の外周面を剥離ベルト46の外周面47により形成することで、剥離部41の外周面の周方向の長さを所望の長さに設定することができる。剥離部41に対する洗浄部50の配置に関し、設計の自由度を高めることができる。洗浄の対象とすることができる剥離ベルト46の外周面47の周方向の範囲を、適宜設定することができる。例えば、前述した範囲を長くすることが容易となる。剥離ベルト46の外周面47の所定の位置を基準としたとき、その基準位置がシート材3の裏面5に再度接するまでの時間間隔を、適宜設定することができる。例えば、前述した時間間隔を伸ばすことが容易となる。この時間間隔を伸ばすことで、洗浄に利用できる時間を長くすることができる。剥離ベルト46の外周面47を、清潔な状態とすることができる。シート材3の表面4に高精細な画像が記録された画像形成物を製造することができる。シート材3の裏面5が清潔な状態に維持された画像形成物とすることができる。
(2)駆動ローラ42は、シート材3の裏面5に接する剥離ベルト46の外周面47の一部とは反対側となる剥離ベルト46の内周面48の一部に接する(図1及び図2参照)。そのため、剥離ベルト46の外周面47がシート材3の裏面5に接する位置で、剥離ベルト46を回転させることができる。駆動部43の駆動力を、シート材3の裏面5に接する剥離ベルト46の部分に、直接作用させることができる。
(3)剥離装置40では、洗浄部50に、吐出部51と払拭部52と脱液部53が設けられる(図1及び図2参照)。吐出部51は、剥離ベルト46の外周面47に洗浄液を吐出する。払拭部52は、剥離ベルト46の外周面47に接し、剥離ベルト46の外周面47を払拭する。脱液部53は、剥離ベルト46の外周面47から洗浄液を除去する。脱液部53は、吐出部51と払拭部52より、剥離ベルト46が回転する方向の進行側に設けられる。払拭部52は、剥離ベルト46が回転する方向において、吐出部51と脱液部53の間に設けられる。そのため、吐出部51により、剥離ベルト46の外周面47に洗浄液を供給することができる。払拭部52により、洗浄液によって濡れた剥離ベルト46の外周面47を払拭することができる。脱液部53により、払拭された剥離ベルト46の外周面47から洗浄液を除去することができる。
<変形例>
実施形態は、次のようにすることもできる。以下に示す変形例のうちの幾つかの構成は、適宜組み合わせて採用することもできる。以下では上記とは異なる点を説明することとし、同様の点についての説明は適宜省略する。
(1)記録システム1における記録装置20を、ライン型のインクジェットヘッド31Y,31M,31C,31Kによる記録部30を備えるインクジェット記録装置とした(図1参照)。記録装置は、これとは異なるタイプの記録装置であってもよい。例えば、記録装置は、各色用のインクジェットヘッドによる記録部を短手方向に往復移動させながら画像を記録する、シリアル型のインクジェット記録装置であってもよい。この他、記録装置は、スクリーン印刷機であってもよい。
搬送部21を、一対の搬送ローラ22,23と、搬送ベルト24を備えるベルトコンベアとした。搬送部21は、ベルトコンベアとは異なる形式の搬送部としてもよい。例えば、搬送部は、搬送ドラムとしてもよい。搬送部として搬送ドラムが採用される場合、シート材3は、搬送ドラムの外周面に載せ置かれる。搬送ドラムは、駆動部によって周方向の一方側に回転される。搬送ドラムの回転方向は、上述した搬送ローラ22と同一方向とされる。これに伴い、シート材3は、シート材3の長手方向に沿った搬送方向に搬送される。搬送ドラムによって搬送されるシート材3は、搬送中に記録部30を通過する。記録部30は、搬送ドラムの外周面に対向して設けられる。搬送ドラムの外周面には、粘着部25が設けられる。例えば、搬送ドラムの外周面には、全周に亘って粘着部25が形成される。シート材3は、粘着部25に貼り付けられた状態で搬送される。搬送ドラムは、公知の搬送部である。搬送ドラムを備える記録装置も、公知の記録装置である。従って、搬送ドラムとこれを備える記録装置に関するこの他の説明は省略する。
剥離装置40は、記録システム1とは異なるシステムに採用することもできる。即ち、剥離装置40は、粘着部25が設けられ、長尺のシート材3を粘着部25に貼り付けた状態で搬送する搬送部21又は上述した搬送ドラムによる搬送部と組み合わせて採用することができる。
(2)剥離装置40における剥離部41では、駆動ローラ42と第一従動ローラ44と第二従動ローラ45に、剥離ベルト46が架け渡される(図1及び図2参照)。剥離部41では、剥離ベルト46が、外周面47の一部でシート材3の裏面5に接する。剥離装置40における剥離部41は、図3に示すように、駆動ローラ42が設けられた位置と同様の位置に、剥離用のローラを設けた構成とするようにしてもよい。図3に基づくこの変形例の説明では、図1及び図2に基づく上述した実施形態との対応を明らかにするため、各部に対する符号は、上記と同じとする。図3では、シート材3は、想像線(2点鎖線)で図示されている。この変形例の説明において、剥離部41を構成する剥離用のローラを「剥離ローラ90」という。図3に示す剥離装置40において、剥離部41は、剥離ローラ90と、駆動部92を備える。剥離ローラ90の外周面91の一部は、シート材3の裏面5に接する。剥離ローラ90の外周面91は、剥離部41の外周面を形成する。
剥離ローラ90は、剥離ローラ90に連結された駆動部92からの駆動力により、駆動ローラ42と同様、搬送方向に対応する方向に回転する。駆動部92は、剥離ローラ90を、搬送方向に対応する方向に回転させる駆動源である。駆動部92は、例えば、モータである。記録システム1において、シート材3が図1に示すように搬送される場合、搬送方向に対応する方向は、上述した通り、右回転となる。図3で剥離ローラ90の内部に示す円弧の矢印は、剥離ローラ90の回転方向を示す。剥離ローラ90が搬送方向に対応する方向に回転すると、剥離ローラ90の外周面91とシート材3の裏面5の間には摩擦力が生じる。そのため、上記同様、図3に示す剥離ローラ90による剥離部41でも、記録部30で表面4に画像が記録され、且つ記録部30を通過して搬送方向に搬送されるシート材3は、上方に引っ張られる。これにより、シート材3は、粘着部25から剥離される。
図3に示す剥離装置40でも、洗浄部50は、剥離ローラ90の外周面91がシート材3の裏面5から離間している領域で、剥離ローラ90の外周面91を洗浄する。即ち、吐出部51と払拭部52と脱液部53は、シート材3の裏面5から離間している剥離ローラ90の外周面91の領域で、剥離ローラ90の外周面91に対向して設けられる。剥離ローラ90が回転する方向を基準とした吐出部51と払拭部52と脱液部53の配置は、上記同様とされる。即ち、脱液部53は、吐出部51と払拭部52より、剥離ローラ90が回転する方向の進行側に設けられる。払拭部52は、剥離ローラ90が回転する方向において、吐出部51と脱液部53の間に設けられる。
剥離ローラ90の外周面91は、上述した剥離ベルト46の外周面47と同様、吐出部51により洗浄液によって濡らされる。払拭部52は、洗浄液により濡れた剥離ローラ90の外周面91に接し、剥離ローラ90の外周面91を払拭する。払拭部52をブラシとする場合、ブラシは、上記同様、回転させるようにしてもよい。脱液部53は、払拭部52により払拭された剥離ローラ90の外周面91から洗浄液を除去する。脱液部53は、例えば、上記同様、ブレード54と吸液ロール55を交互に配置して構成される。但し、ブレード54の個数と吸液ロール55の個数は、諸条件を考慮して適宜設定される。ブレード54と吸液ロール55の何れか一方による脱液部53とするようにしてもよい。図3に示す剥離装置40とする場合、払拭部52に対応する受け部70と脱液部53に対応する受け部71,72,73,74は、省略するようにしてもよい。
(3)洗浄部50は、吐出部51と、払拭部52と、脱液部53を備える(図1〜図3参照)。洗浄部50において、例えば、払拭部52は、省略するようにしてもよい。この場合、吐出部は、剥離ベルト46の外周面47又は剥離ローラ90の外周面91に、高圧の洗浄液を吐出する。脱液部は、ブレードと吸液ロールの何れか一方により構成するようにしてもよい。脱液部は、圧縮エアを吹き付けるタイプの装置としてもよい。この場合、剥離ベルト46の外周面47又は剥離ローラ90の外周面91に付着した洗浄液は、圧縮エアにより吹き飛ばされる。
(4)剥離部41では、駆動ローラ42が、剥離ベルト46の外周面47がシート材3の裏面5に接する位置に設けられる(図1及び図2参照)。駆動ローラは、剥離ベルト46の外周面47がシート材3の裏面5に接する位置とは異なる位置に設けるようにしてもよい。例えば、上記において、第一従動ローラ44が設けられた位置に駆動ローラを設けるようにしてもよい。第二従動ローラ45が設けられた位置に駆動ローラを設けるようにしてもよい。この場合、第一従動ローラ又は第二従動ローラは、上記において駆動ローラ42が設けられた位置に設けられる。剥離部における従動ローラの個数は、1個又は3個以上としてもよい。
(5)剥離装置40では、ブラシによる払拭部52に対応する受け部として、カウンタプレートによる受け部70が設けられる(図1及び図2参照)。剥離装置40では、複数のブレード54と複数の吸液ロール55による脱液部53に対応する受け部として、受け部71,72,73,74が設けられる(図1及び図2参照)。受け部71は、カウンタプレートとされる。受け部72,73,74は、カウンタロールとされる。払拭部52に対応する受け部の個数は、上記とは異なる個数としてもよい。脱液部53に対応する受け部の個数は、上記とは異なる個数としてもよい。払拭部52又は脱液部53のそれぞれにおける受け部について、カウンタプレート又はカウンタロールの何れとするかは、諸条件を考慮して適宜決定される。受け部は、カウンタプレート又はカウンタロールとは異なる部材とするようにしてもよい。受け部は、剥離ベルト46の位置を規制することができる構成であれば、何れの構成としてもよい。
払拭部52又は脱液部53のそれぞれについて、カウンタプレートとカウンタロールの両方を含む複数の受け部とする場合、剥離ベルト46が回転する方向における、カウンタプレートとカウンタロールの配列順序は、諸条件を考慮して適宜決定される。剥離装置40では、カウンタロールによる受け部72,73,74は、カウンタプレートによる受け部71より、剥離ベルト46が回転する方向の進行側に設けられる(図1及び図2参照)。即ち、剥離ベルト46が回転する方向を基準とした、このようなカウンタプレートとカウンタロールの配列順序は例示である。
1 記録システム、 3 シート材、 4 表面、 5 裏面
9 送りローラ、 10 供給装置、 20 記録装置
21 搬送部、 22,23 搬送ローラ、 24 搬送ベルト
25 粘着部、 27 押圧ローラ、 28 付勢部、 30 記録部
31Y,31M,31C,31K インクジェットヘッド
32 キャリッジ、 40 剥離装置、 41 剥離部
42 駆動ローラ、 43 駆動部、 44 第一従動ローラ
45 第二従動ローラ、 46 剥離ベルト、 47 外周面
48 内周面、 49 テンションローラ、 50 洗浄部
51 吐出部、 52 払拭部、 53 脱液部、 54 ブレード
55 吸液ロール、 60 受液槽、 61 排液口、 62 台車
70,71,72,73,74 受け部、 80 回収装置
90 剥離ローラ、 91 外周面、 92 駆動部

Claims (10)

  1. 画像が記録される長尺のシート材の表面とは反対側となる前記シート材の裏面が、記録装置の搬送部に設けられた粘着部に貼り付けられた状態で、前記搬送部により前記シート材の長手方向に沿った搬送方向に搬送され、前記記録装置の記録部により画像が記録剤によって表面に記録され、且つ前記記録部を通過して前記搬送方向に搬送される前記シート材を、前記シート材の裏面に外周面が接した状態で引っ張り、前記粘着部から前記シート材を剥離する剥離部と、
    前記剥離部の外周面が前記シート材の裏面から離間している領域で、前記剥離部の外周面を洗浄液により洗浄する洗浄部と、を備える剥離装置。
  2. 前記剥離部は、
    駆動部からの駆動力により、前記搬送方向に対応する方向に回転する駆動ローラと、
    前記駆動ローラと離間して配置され、回転自在に支持される従動ローラと、
    前記駆動ローラと前記従動ローラとに架け渡され、外周面の一部で前記シート材の裏面に接し、前記駆動ローラの回転に伴い回転する、無端環状の剥離ベルトと、を備え、
    前記従動ローラは、前記駆動ローラの回転に伴い回転する前記剥離ベルトに従動して回転し、
    前記洗浄部は、前記剥離部の外周面としての前記剥離ベルトの外周面が前記シート材の裏面から離間している領域で、前記剥離ベルトの外周面を洗浄液により洗浄する、請求項1に記載の剥離装置。
  3. 前記駆動ローラは、前記シート材の裏面に接する前記剥離ベルトの外周面の一部とは反対側となる前記剥離ベルトの内周面の一部に接する、請求項2に記載の剥離装置。
  4. 前記洗浄部は、
    前記剥離ベルトの外周面に洗浄液を吐出する吐出部と、
    前記剥離ベルトの外周面から洗浄液を除去する脱液部と、を備え、
    前記脱液部は、前記吐出部より、前記剥離ベルトが回転する方向の進行側に設けられている、請求項2又は請求項3に記載の剥離装置。
  5. 前記洗浄部は、前記剥離ベルトの外周面に接し、前記剥離ベルトの外周面を払拭する払拭部を備え、
    前記払拭部は、前記剥離ベルトが回転する方向において、前記吐出部と前記脱液部との間に設けられている、請求項4に記載の剥離装置。
  6. 前記剥離部は、駆動部からの駆動力により、前記搬送方向に対応する方向に回転し、外周面の一部で前記シート材の裏面に接する剥離ローラを備え、
    前記洗浄部は、
    前記剥離ローラの外周面に洗浄液を吐出する吐出部と、
    前記剥離ローラの外周面から洗浄液を除去する脱液部と、を備え、
    前記剥離部の外周面としての前記剥離ローラの外周面が前記シート材の裏面から離間している領域で、前記剥離ローラの外周面を洗浄液により洗浄し、
    前記脱液部は、前記吐出部より、前記剥離ローラが回転する方向の進行側に設けられている、請求項1に記載の剥離装置。
  7. 前記洗浄部は、前記剥離ローラの外周面に接し、前記剥離ローラの外周面を払拭する払拭部を備え、
    前記払拭部は、前記剥離ローラが回転する方向において、前記吐出部と前記脱液部との間に設けられている、請求項6に記載の剥離装置。
  8. 供給装置と、記録装置と、請求項1から請求項7の何れか1項に記載の剥離装置と、回収装置と、を備える記録システムであって、
    前記供給装置は、長尺のシート材がセットされ、セットされた前記シート材を、前記記録装置に供給し、
    前記記録装置は、
    粘着部が設けられ、前記供給装置から供給された前記シート材を、画像が記録される前記シート材の表面とは反対側となる前記シート材の裏面が前記粘着部に貼り付けられた状態で、前記シート材の長手方向に沿った搬送方向に搬送する搬送部と、
    前記搬送部により搬送されている前記シート材の表面に、記録剤によって画像を記録する記録部と、を備え、
    前記回収装置は、前記剥離装置により前記粘着部から剥離され、前記剥離装置を通過した前記シート材を回収する、記録システム。
  9. 前記記録部は、前記シート材の表面に、記録剤としてのインクを吐出するライン型のインクジェットヘッドを備える、請求項8に記載の記録システム。
  10. 長尺のシート材の表面とは反対側となる前記シート材の裏面が、搬送部に設けられた粘着部に貼り付けられた状態で、前記搬送部により前記シート材の長手方向に沿った搬送方向に搬送される前記シート材を、前記シート材の裏面に外周面が接した状態で引っ張り、前記粘着部から前記シート材を剥離する剥離部と、
    前記剥離部の外周面が前記シート材の裏面から離間している領域で、前記剥離部の外周面を洗浄液により洗浄する洗浄部と、を備え、
    前記剥離部は、
    駆動部からの駆動力により、前記搬送方向に対応する方向に回転する駆動ローラと、
    前記駆動ローラと離間して配置され、回転自在に支持される従動ローラと、
    前記駆動ローラと前記従動ローラとに架け渡され、外周面の一部で前記シート材の裏面に接し、前記駆動ローラの回転に伴い回転する、無端環状の剥離ベルトと、を備え、
    前記従動ローラは、前記駆動ローラの回転に伴い回転する前記剥離ベルトに従動して回転し、
    前記洗浄部は、前記剥離部の外周面としての前記剥離ベルトの外周面が前記シート材の裏面から離間している領域で、前記剥離ベルトの外周面を洗浄液により洗浄する、剥離装置。
JP2016551992A 2014-09-29 2015-09-25 剥離装置及び記録システム Expired - Fee Related JP6674897B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014199489 2014-09-29
JP2014199489 2014-09-29
PCT/JP2015/077214 WO2016052363A1 (ja) 2014-09-29 2015-09-25 剥離装置及び記録システム

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPWO2016052363A1 true JPWO2016052363A1 (ja) 2017-07-13
JP6674897B2 JP6674897B2 (ja) 2020-04-01

Family

ID=55630399

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016551992A Expired - Fee Related JP6674897B2 (ja) 2014-09-29 2015-09-25 剥離装置及び記録システム

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JP6674897B2 (ja)
WO (1) WO2016052363A1 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP7363260B2 (ja) * 2019-09-19 2023-10-18 セイコーエプソン株式会社 記録システム、記録装置、制御方法

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001063161A (ja) * 1999-08-31 2001-03-13 Toray Ind Inc インクジェット印刷方法および装置
JP2002370416A (ja) * 2001-03-23 2002-12-24 Konica Corp インクジェットプリンタ
JP2003089966A (ja) * 2001-09-14 2003-03-28 Konica Corp インクジェット捺染装置
JP2009241285A (ja) * 2008-03-28 2009-10-22 Konica Minolta Ij Technologies Inc 記録媒体搬送装置及びインクジェット記録装置
JP2012116093A (ja) * 2010-11-30 2012-06-21 Konica Minolta Ij Technologies Inc インクジェット記録装置
JP2013006371A (ja) * 2011-06-24 2013-01-10 Seiren Co Ltd インクジェット記録装置及びインクジェット記録方法

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001063161A (ja) * 1999-08-31 2001-03-13 Toray Ind Inc インクジェット印刷方法および装置
JP2002370416A (ja) * 2001-03-23 2002-12-24 Konica Corp インクジェットプリンタ
JP2003089966A (ja) * 2001-09-14 2003-03-28 Konica Corp インクジェット捺染装置
JP2009241285A (ja) * 2008-03-28 2009-10-22 Konica Minolta Ij Technologies Inc 記録媒体搬送装置及びインクジェット記録装置
JP2012116093A (ja) * 2010-11-30 2012-06-21 Konica Minolta Ij Technologies Inc インクジェット記録装置
JP2013006371A (ja) * 2011-06-24 2013-01-10 Seiren Co Ltd インクジェット記録装置及びインクジェット記録方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP6674897B2 (ja) 2020-04-01
WO2016052363A1 (ja) 2016-04-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6244968B2 (ja) 記録装置、記録装置の洗浄方法
JP4508131B2 (ja) インクジェットプリンタ
US6511152B2 (en) Inkjet printer with cleaning means
JP4640067B2 (ja) 液滴吐出装置
JP5353530B2 (ja) 画像形成装置
JP2011067985A (ja) 液体吐出ヘッド清掃装置およびインクジェット記録装置、液体吐出ヘッド清掃方法
JP4687328B2 (ja) インクジェット記録装置
JP5477266B2 (ja) インクジェット記録装置
JP3925729B2 (ja) 画像形成装置
JP2004131202A (ja) インクジェット記録装置
JP4422649B2 (ja) 画像記録装置
JP2007131372A (ja) インクジェット記録装置
WO2016052363A1 (ja) 剥離装置及び記録システム
JP2006256840A (ja) 液滴吐出装置
JP7139792B2 (ja) ベルトクリーニング装置およびインクジェット画像形成装置
JP5071199B2 (ja) 記録媒体搬送装置及びインクジェット記録装置
JP2016084227A (ja) インクジェット記録装置
JP2008213183A (ja) 印刷機の排紙部清掃装置及び印刷機
JP4636044B2 (ja) 液体吐出装置
JP2005199548A (ja) インクジェット記録装置
JP7243058B2 (ja) 搬送ベルト装置および画像記録システム
JP5198975B2 (ja) 洗浄機構
JP3897453B2 (ja) インクジェット記録装置
JP2009172952A (ja) 記録装置
JP2009078397A (ja) プリンター装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20180920

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20190716

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20190902

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20200212

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20200309

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6674897

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees