JPWO2015087927A1 - カバー材付き貼付剤及びカバー材付き貼付剤キット - Google Patents

カバー材付き貼付剤及びカバー材付き貼付剤キット Download PDF

Info

Publication number
JPWO2015087927A1
JPWO2015087927A1 JP2015552489A JP2015552489A JPWO2015087927A1 JP WO2015087927 A1 JPWO2015087927 A1 JP WO2015087927A1 JP 2015552489 A JP2015552489 A JP 2015552489A JP 2015552489 A JP2015552489 A JP 2015552489A JP WO2015087927 A1 JPWO2015087927 A1 JP WO2015087927A1
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
patch
cover material
drug
layer
adhesive
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2015552489A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6272353B2 (ja
Inventor
知宏 篠田
知宏 篠田
康也 道中
康也 道中
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hisamitsu Pharmaceutical Co Inc
Original Assignee
Hisamitsu Pharmaceutical Co Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hisamitsu Pharmaceutical Co Inc filed Critical Hisamitsu Pharmaceutical Co Inc
Publication of JPWO2015087927A1 publication Critical patent/JPWO2015087927A1/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6272353B2 publication Critical patent/JP6272353B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/70Web, sheet or filament bases ; Films; Fibres of the matrix type containing drug
    • A61K9/7023Transdermal patches and similar drug-containing composite devices, e.g. cataplasms
    • A61K9/703Transdermal patches and similar drug-containing composite devices, e.g. cataplasms characterised by shape or structure; Details concerning release liner or backing; Refillable patches; User-activated patches
    • A61K9/7084Transdermal patches having a drug layer or reservoir, and one or more separate drug-free skin-adhesive layers, e.g. between drug reservoir and skin, or surrounding the drug reservoir; Liquid-filled reservoir patches
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/13Amines
    • A61K31/135Amines having aromatic rings, e.g. ketamine, nortriptyline
    • A61K31/137Arylalkylamines, e.g. amphetamine, epinephrine, salbutamol, ephedrine or methadone
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/21Esters, e.g. nitroglycerine, selenocyanates
    • A61K31/27Esters, e.g. nitroglycerine, selenocyanates of carbamic or thiocarbamic acids, meprobamate, carbachol, neostigmine
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/325Carbamic acids; Thiocarbamic acids; Anhydrides or salts thereof
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/395Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
    • A61K31/55Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having seven-membered rings, e.g. azelastine, pentylenetetrazole
    • A61K31/551Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having seven-membered rings, e.g. azelastine, pentylenetetrazole having two nitrogen atoms, e.g. dilazep
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K47/00Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient
    • A61K47/30Macromolecular organic or inorganic compounds, e.g. inorganic polyphosphates
    • A61K47/32Macromolecular compounds obtained by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds, e.g. carbomers, poly(meth)acrylates, or polyvinyl pyrrolidone
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/70Web, sheet or filament bases ; Films; Fibres of the matrix type containing drug
    • A61K9/7023Transdermal patches and similar drug-containing composite devices, e.g. cataplasms
    • A61K9/703Transdermal patches and similar drug-containing composite devices, e.g. cataplasms characterised by shape or structure; Details concerning release liner or backing; Refillable patches; User-activated patches
    • A61K9/7038Transdermal patches of the drug-in-adhesive type, i.e. comprising drug in the skin-adhesive layer
    • A61K9/7046Transdermal patches of the drug-in-adhesive type, i.e. comprising drug in the skin-adhesive layer the adhesive comprising macromolecular compounds
    • A61K9/7053Transdermal patches of the drug-in-adhesive type, i.e. comprising drug in the skin-adhesive layer the adhesive comprising macromolecular compounds obtained by reactions only involving carbon to carbon unsaturated bonds, e.g. polyvinyl, polyisobutylene, polystyrene
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/70Web, sheet or filament bases ; Films; Fibres of the matrix type containing drug
    • A61K9/7023Transdermal patches and similar drug-containing composite devices, e.g. cataplasms
    • A61K9/703Transdermal patches and similar drug-containing composite devices, e.g. cataplasms characterised by shape or structure; Details concerning release liner or backing; Refillable patches; User-activated patches
    • A61K9/7038Transdermal patches of the drug-in-adhesive type, i.e. comprising drug in the skin-adhesive layer
    • A61K9/7046Transdermal patches of the drug-in-adhesive type, i.e. comprising drug in the skin-adhesive layer the adhesive comprising macromolecular compounds
    • A61K9/7053Transdermal patches of the drug-in-adhesive type, i.e. comprising drug in the skin-adhesive layer the adhesive comprising macromolecular compounds obtained by reactions only involving carbon to carbon unsaturated bonds, e.g. polyvinyl, polyisobutylene, polystyrene
    • A61K9/7061Polyacrylates
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • A61P25/14Drugs for disorders of the nervous system for treating abnormal movements, e.g. chorea, dyskinesia
    • A61P25/16Anti-Parkinson drugs
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • A61P25/28Drugs for disorders of the nervous system for treating neurodegenerative disorders of the central nervous system, e.g. nootropic agents, cognition enhancers, drugs for treating Alzheimer's disease or other forms of dementia

Abstract

貼付剤及びカバー材を備えるカバー材付き貼付剤であって、前記貼付剤は、支持体層と、前記支持体層の一方の面上に積層され、薬物及び薬物貯留基剤を含有する薬物貯留層とを備えており、前記カバー材は、カバー層と、前記カバー層の一方の面上に積層され、粘着基剤を含有する粘着層とを備えており、前記貼付剤及び前記カバー材は、前記支持体層の他方の面上に前記粘着層が積層されるように配置されており、前記薬物の溶解パラメータ(SPa)、前記薬物貯留基剤の溶解パラメータ(SPb)、及び前記粘着基剤の溶解パラメータ(SPc)が、下記式(1)〜(3):0 ≦|SPa−SPb|≦1.5 …(1)2.0≦(SPa−SPc)≦2.8 …(2)1.0≦(SPb−SPc)≦2.8 …(3)で表される条件を同時に満たすカバー材付き貼付剤。

Description

本発明は、カバー材付き貼付剤及びカバー材付き貼付剤キットに関する。
従来から、薬物を生体内に投与する製剤として経皮・経粘膜吸収製剤についての開発がなされており、中でも、取扱いが容易かつ薬物の有効血中濃度を長期間維持させ得る貼付剤が注目されている。例えば、リバスチグミン(メチルエチルカルバミド酸3−[(S)−1−(ジメチルアミノ)エチル]フェニル)等のアルツハイマー型認知症薬は、介護者の服薬管理負担の軽減や、継続投与が可能になるといった観点から、貼付剤による投与が好ましい。このような貼付剤としては、例えば、薬学的活性成分及びポリマーを含む貯蔵層とシリコンポリマー及び粘着付与剤を含む接着層とを備える経皮吸収治療システムが特表2009−517468号公報(特許文献1)に記載されており、支持体、リバスチグミン含有層、粘着剤層及び剥離ライナーからなるアルツハイマー病治療用貼付剤が特許第5093545号公報(特許文献2)に記載されている。しかしながら、このような貼付剤では皮膚への付着性が未だ不十分であり、長期間(好ましくは3〜7日以上)皮膚に貼付し続けることが困難であるという問題を有していた。
また、貼付剤を覆うようにして皮膚に貼りつけることにより、貼付剤の剥がれを防止するカバー材が従来から知られている。このようなカバー材付き貼付剤としては、例えば、薬物含有層及び支持体層を含んでなる積層体と該積層体を皮膚上に固定し得る固定手段とを含んでなる経皮吸収製剤が国際公開第2011/074636号(特許文献3)に記載されており、支持体の片面に粘着剤層を備えるカバー材と支持フィルムの一方面上に薬物含有層を備える貼付剤とを貼りつけたカバー材付き貼付剤が国際公開第2005/072669号(特許文献4)に記載されており、非皮膚透過性支持体及び接着剤オーバーレイが薬剤/透過促進剤貯蔵所上に形成される経皮治療系が特開昭61−158924号公報(特許文献5)に記載されている。
特表2009−517468号公報 特許第5093545号公報 国際公開第2011/074636号 国際公開第2005/072669号 特開昭61−158924号公報
しかしながら、本発明者らは、従来のカバー材付き貼付剤のように貼付剤とカバー材とを積層すると薬物が貼付剤からカバー材へと経時的に移行し、カバー材に移行した薬物がそのまま直接皮膚へと放出されてしまうことを見出した。また、例えば、薬物として前述のリバスチグミンを用いた貼付剤のように長期間の貼付が望まれる貼付剤においては、薬物の血中濃度を長期間(好ましくは3〜7日以上)一定に保つために薬物が徐々に継続的に皮膚へ放出されることが必要であり、特に優れた徐放性が要求される。しかしながら、このようにカバー材から皮膚へと薬物が直接放出されると、薬物の徐放性が損なわれ、貼付後すぐに薬物の放出量及び皮膚透過量が一時的に急激に上昇し、その後速やかに降下してしまうため、薬物の血中濃度を長期間一定に保つことが困難となることを本発明者らは見出した。
本発明は、上記従来技術の有する課題に鑑みてなされたものであり、長期間の貼付が可能であり、かつ、貼付剤からカバー材への薬物の移行が十分に抑制されるカバー材付き貼付剤及びカバー材付き貼付剤キットを提供することを目的とする。
本発明者らは、上記目的を達成すべく鋭意研究を重ねた結果、支持体層及び薬物貯留層を含む貼付剤と、カバー層及び粘着層を含むカバー材とを備え、前記薬物貯留層が薬物及び薬物貯留基剤を含有し、前記粘着層が粘着基剤を含有するカバー材付き貼付剤において、前記薬物の溶解パラメータ(以下、場合により「SPa」と略す)、前記薬物貯留基剤の溶解パラメータ(以下、場合により「SPb」と略す)、及び前記粘着基剤の溶解パラメータ(以下、場合により「SPc」と略す)の関係が特定の条件を満たすようにすることにより、カバー材によって長期間の貼付が可能でありながら、カバー材と貼付剤とを積層しても保存中及び/又は貼付中における前記薬物貯留層(貼付剤)から前記粘着層(カバー材)への薬物の移行が十分に抑制されることを見出した。
すなわち、通常、2つの成分間においては、それらの溶解パラメータ(SP値)の差が大きくなる程、互いに溶解しなくなる傾向にある。これに対して、本発明者らは、カバー材付き貼付剤及びカバー材付き貼付剤キットにおいて、SPaとSPcとの差(SPa−SPc)が特定の値以上であり、かつ、SPaとSPbとの差(SPa−SPb)が特定の値以下であることに加えて、驚くべきことに、(SPa−SPc)が特定の値以下であると薬物貯留層から粘着層への薬物の移行が十分に抑制されることを見出した。さらに驚くべきことに、このような効果が奏されるためには、SPbとSPcとの差(SPb−SPc)の範囲が、上記の関係から導き出される範囲とは一致しない特定の範囲内となることも必要であることを本発明者らは見出し、本発明を完成するに至った。
すなわち、本発明のカバー材付き貼付剤は、
貼付剤及びカバー材を備えるカバー材付き貼付剤であって、
前記貼付剤は、支持体層と、前記支持体層の一方の面上に積層され、薬物及び薬物貯留基剤を含有する薬物貯留層とを備えており、
前記カバー材は、カバー層と、前記カバー層の一方の面上に積層され、粘着基剤を含有する粘着層とを備えており、
前記貼付剤及び前記カバー材は、前記支持体層の他方の面上に前記粘着層が積層されるように配置されており、
前記薬物の溶解パラメータ(SPa)、前記薬物貯留基剤の溶解パラメータ(SPb)、及び前記粘着基剤の溶解パラメータ(SPc)が、下記式(1)〜(3):
0 ≦|SPa−SPb|≦1.5 …(1)
2.0≦(SPa−SPc)≦2.8 …(2)
1.0≦(SPb−SPc)≦2.8 …(3)
で表される条件を同時に満たすものである。
本発明のカバー材付き貼付剤としては、前記式(1)が、次式:
0 ≦(SPa−SPb)≦1.5 …(1’)
であることが好ましい。
また、本発明のカバー材付き貼付剤としては、前記薬物が、リバスチグミン、テルビナフィン、エメダスチン、及びそれらの薬学的に許容される塩からなる群から選択される少なくとも1種であることが好ましい。
さらに、前記薬物貯留基剤がアクリル系粘着剤を含有していることが好ましく、前記アクリル系粘着剤が、(メタ)アクリル酸、(メタ)アクリル酸−2−エチルヘキシル、(メタ)アクリル酸メチル、(メタ)アクリル酸ブチル、及び(メタ)アクリル酸ヒドロキシエチルからなる群から選択される少なくとも1種が重合された重合体であることがより好ましい。
また、前記粘着基剤がゴム系粘着剤を含有していることが好ましく、前記ゴム系粘着剤が、スチレン−イソプレン−スチレンブロック共重合体、スチレン−ブタジエン−スチレンブロック共重合体、スチレン−エチレン・ブチレン−スチレンブロック共重合体、天然ゴム、ポリイソブチレン、及びポリイソプレンからなる群から選択される少なくとも1種であることがより好ましい。
さらに、本発明のカバー材付き貼付剤としては、温度60℃において2週間保存した際に前記薬物貯留層から前記粘着層へ移行する前記薬物の量が保存前の前記薬物貯留層に含有される薬物の3質量%以下であることが好ましい。
本発明のカバー材付き貼付剤キットは、
貼付剤及びカバー材を備えるカバー材付き貼付剤キットであって、
前記貼付剤は、支持体層と、前記支持体層の一方の面上に積層され、薬物及び薬物貯留基剤を含有する薬物貯留層とを備えており、
前記カバー材は、カバー層と、前記カバー層の一方の面上に積層され、粘着基剤を含有する粘着層とを備えており、
前記貼付剤及び前記カバー材は、前記支持体層の他方の面上に前記粘着層が積層されるように配置されるものであり、
前記薬物の溶解パラメータ(SPa)、前記薬物貯留基剤の溶解パラメータ(SPb)、及び前記粘着基剤の溶解パラメータ(SPc)が、下記式(1)〜(3):
0 ≦|SPa−SPb|≦1.5 …(1)
2.0≦(SPa−SPc)≦2.8 …(2)
1.0≦(SPb−SPc)≦2.8 …(3)
で表される条件を同時に満たすものである。
なお、本発明において、各成分の溶解パラメータ(SP値)は、Fedors R.F.、A method for estimating both the solubility parameters and molar volumes of liquids、Poly.Eng.Sci.、1974、14、p147−154に記載の方法により、下記のFedorsの計算式:
δ=(ΣΔei/ΣΔvi)1/2
を用いて求められる値δ[(MPa)1/2]であり、化合物の化学構造の原子又は原子団の蒸発エネルギーの総和(Δei)とモル体積の総和(Δvi)の比の平方根から求められる。また、本発明において、前記薬物の溶解パラメータ(SPa)は、前記薬物(混合成分である場合には混合成分でのSP値)のSP値であり、前記薬物貯留基剤の溶解パラメータ(SPb)は、前記薬物貯留層中に含まれる全成分のうち、下記の粘着剤及び添加剤からなる成分のSP値(混合成分である場合には混合成分でのSP値)であり、前記粘着基剤の溶解パラメータ(SPc)は、前記粘着層中に含まれる全成分のうち、下記の粘着剤及び添加剤からなる成分のSP値(混合成分である場合には混合成分でのSP値)である。さらに、本発明において、(メタ)アクリル酸とは、アクリル酸及びメタクリル酸を指す。
本発明によれば、長期間の貼付が可能であり、かつ、貼付剤からカバー材への薬物の移行が十分に抑制されるカバー材付き貼付剤及びカバー材付き貼付剤キットを提供することが可能となる。
本発明のカバー材付き貼付剤の好適な実施形態を示す模式断面図である。 本発明のカバー材付き貼付剤の別の好適な実施形態を示す模式断面図である。
以下、本発明の好ましい形態を例に挙げて詳細に説明する。先ず、本発明のカバー材付き貼付剤をその好適な実施形態に即して詳細に説明する。本発明のカバー材付き貼付剤は、
貼付剤及びカバー材を備えるカバー材付き貼付剤であって、
前記貼付剤は、支持体層と、前記支持体層の一方の面上に積層され、薬物及び薬物貯留基剤を含有する薬物貯留層とを備えており、
前記カバー材は、カバー層と、前記カバー層の一方の面上に積層され、粘着基剤を含有する粘着層とを備えており、
前記貼付剤及び前記カバー材は、前記支持体層の他方の面上に前記粘着層が積層されるように配置されており、
前記薬物の溶解パラメータ(SPa)、前記薬物貯留基剤の溶解パラメータ(SPb)、及び前記粘着基剤の溶解パラメータ(SPc)が、下記式(1)〜(3):
0 ≦|SPa−SPb|≦1.5 …(1)
2.0≦(SPa−SPc)≦2.8 …(2)
1.0≦(SPb−SPc)≦2.8 …(3)
で表される条件を同時に満たしていることを特徴とするものである。
<貼付剤>
本発明に係る貼付剤は、支持体層と前記支持体層の一方の面上に積層された薬物貯留層とを備える。
(支持体層)
本発明に係る支持体層としては、薬物貯留層を支持し得るものであれば特に制限されず、貼付剤の支持体層として公知のものを適宜採用することができる。このような支持体層の材質としては、例えば、ポリエチレンテレフタレート、ポリブチレンテレフタレート、ポリエチレンナフタレート等のポリエステル;ポリエチレン、ポリプロピレン等のポリオレフィン;ポリウレタン;エチレン−酢酸ビニル共重合体といった合成樹脂や、アルミニウム等の金属及び紙が挙げられる。また、このような材質からなる支持体層の形態としては、例えば、フィルム;発泡シート、多孔シート、微多孔シート等のシート;織布、編布、不織布等の布帛;箔;及びこれらの積層体が挙げられる。本発明に係る支持体層としては、前記薬物貯留層から前記粘着層への薬物の移行をより十分に抑制するという観点から、薬物を透過しないものであることが好ましく、中でも、柔軟性及び薬物非透過性に優れるという観点から、ポリエステルフィルムが好ましい。また、前記支持体層の厚さとしても特に制限されないが、通常2〜600μm程度であることが好ましく、十分な強度を保ちつつ、カバー材を積層した際にカバー材と十分に密着させることができ、より長期間の皮膚への貼付が可能になるという観点から、5〜100μmであることがより好ましい。
(薬物貯留層)
本発明に係る薬物貯留層は、薬物及び薬物貯留基剤を含有する。このような薬物貯留層の厚さとしては、20〜500g/mとなる厚さであることが好ましく、50〜300g/mとなる厚さであることがより好ましい。薬物貯留層の厚さが前記下限未満であると、薬物の十分な皮膚透過速度を長時間維持することが困難となる傾向にあり、他方、前記上限を超えると、薬物貯留層がいわゆるコールドフローを起こしやすくなり、十分な厚みや形状を保つことが困難となる傾向にある。
〔薬物〕
本発明に係る薬物としては、薬効については特に制限はなく、例えば、催眠・鎮静剤(フルラゼパム、リルマザホン、フェノバルビタール、アモバルビタール、メデトミジン、デクスメデトシン等)、解熱消炎鎮痛剤(ブトルファノール、ペリソキサール、アセトアミノフェン、メフェナム酸、ジクロフェナックナトリウム、アスピリン、アルクロフェナク、ケトプロフェン、フルルビプロフェン、ナプロキセン、ピロキシカム、ペンタゾシン、インドメタシン、フェルビナク、サリチル酸グリコール、アミノピリン、ロキソプロフェン、メロキシカム、ロルノキシカム等)、ステロイド系抗炎症剤(ヒドロコルチゾン、プレドニゾロン、デキサメタゾン、ベタメタゾン等)、興奮・覚醒剤(メタンフェタミン、アンフェタミン、メチルフェニデート等)、精神神経用剤(イミプラミン、ジアゼパム、セルトラリン、フルボキサミン、パロキセチン、シタロプラム、フルオキセチン、アルプラゾラム、ハロペリドール、クロミプラミン、アミトリプチリン、デシプラミン、アモクサピン、マプロチリン、ミアンセリン、セチプチリン、トラゾリドン、ロフェプラミン、ミルナシプラン、デュロキセチン、ベンラフェキシン、クロルプロマジン、チオリダジン、ジアゼパム、メプロバメート、エチゾラム、リスペリドン、アセナピン等)、ホルモン剤(エストラジオール、エストリオール、プロゲステロン、ノルエチステロン、メテノロン、テストステロン等)、局所麻酔剤(リドカイン、プロカイン、テトラカイン、ジブカイン、プロピトカイン等)、泌尿器官用剤(オキシブチニン、タムスロシン、プロピベリン、イミダフェナシン、ソリフェナシン、トルテロジン等)、骨格筋弛緩剤(チザニジン、エペリゾン、プリジノール、スキサメトニウム等)、生殖器官用剤(リトドリン、メルアドリン)、抗てんかん剤(バルプロ酸ナトリウム、クロナゼパム、カルバマゼピン等)、自律神経用剤(カルプロニウム、ネオスチグミン、ベタネコール等)、抗パーキンソン病剤(ペルゴリド、ブロモクリプチン、トリヘキシフェニジル、アマンタジン、タリペキソール、カベルゴリン、ドロキシドパ、ビペリデン、セレギリン等)、利尿剤(ヒドロフルメチアジド、フロセミド等)、呼吸促進剤(ロベリン、ジモルホラミン、ナロキソン等)、抗片頭痛剤(ジヒドロエルゴタミン、スマトリプタン、エルゴタミン、フルナリジン、サイプロヘプタジン等)、抗ヒスタミン剤(クレマスチン、ジフェンヒドラミン、クロルフェニラミン、ジフェニルピラリン、プロメタジン等)、気管支拡張剤(ツロブテロール、プロカテロール、サルブタモール、クレンブテロール、フェノテロ−ル、テルブタリン、イソプレナリン、ホルモテロール等)、強心剤(イソプレナリン、ドパミン等)、冠血管拡張剤(ジルチアゼム、ベラパミル、イソソルビド、ニトログリセリン、ニコランジル等)、末梢血管拡張剤(ニカメタート、トラゾリン等)、禁煙補助薬(ニコチン、バレニクリン等)、循環器官用剤(フルナリジン、ニカルジピン、ニトレンジピン、ニソルジピン、フェロジピン、アムロジピン、ニフェジピン、ニルバジピン、マニジピン、ベニジピン、エナラプリル、テモカプリル、アラセプリル、イミダプリル、シラザプリル、リシノプリル、カプトプリル、トランドラプリル、ペリンドプリルエルブミン、アテノロール、ビソプロロール、メトプロロール、ベタキソロール、アロチノロール、セリプロロール、カルベジロール、カルテオロール、ベバントロール、バルサルタン、カンデサルタンシレキセチル、ロサルタンカリウム、クロニジン等)、不整脈用剤(プロプラノロール、アルプレノロール、プロカインアミド、メキシレチン、ナドロール、ジソピラミド等)、抗悪性潰瘍剤(シクロフォスファミド、フルオロウラシル、テガフール、プロカルバジン、ラニムスチン、イリノテカン、フルリジン等)、抗脂血症剤(プラバスタチン、シンバスタチン、ベザフィブレート、プロブコール等)、血糖降下剤(グリベンクラミド、クロルプロパミド、トルブタミド、グリミジンナトリウム、グリブゾール、ブホルミン等)、消化性潰瘍治療剤(プログルミド、セトラキサート、スピゾフロン、シメチジン、グリコピロニウム等)、利胆剤(ウルソデスオキシコール酸、オサルミド等)、消化管運動改善剤(ドンペリドン、シサプリド等)、肝臓疾患用剤(チオプロニン等)、抗アレルギー剤(ケトチフェン、アゼラスチン、エメダスチン等)、抗ウイルス剤(アシクロビル等)、鎮暈剤(ベタヒスチン、ジフェニドール等)、抗生剤(セファロリジン、セフジニル、セフポドキシムプロキセチル、セファクロル、クラリスロマイシン、エリスロマイシン、メチルエリスロマイシン、カナマイシン、サイクロセリン、テトラサイクリン、ベンジルペニシリンカリウム、プロピシリンカリウム、クロキサシリンナトリウム、アンピシリンナトリウム、バカンピシリン、カルベニシリンナトリウム、クロラムフェニコール等)、習慣性中毒用剤(シアナミド等)、食欲抑制剤(マジンドール等)、化学療法剤(イソニアジド、エチオナミド、ピラジナミド等)、血液凝固促進剤(チクロピジン、ワルファリンカリウム等)、抗アルツハイマー剤(フィゾスチグミン、ドネペジル、タクリン、アレコリン、キサノメリン、ガランタミン、リバスチグミン等)、セロトニン受容体拮抗制吐剤(オンダンセトロン、グラニセトロン、ラモセトロン、アザセトロン等)、痛風治療剤(コルヒチン、プロベネシド、スルフィンピラゾン等)、麻薬系の鎮痛剤(モルヒネ、モルヒネ、コデイン、コカイン、ペチジン等)、抗真菌薬(テルビナフィン、ブテナフィン、アモロルフィン、ネチコナゾール、ミコナゾール、ルリコナゾール、イトラコナゾール、リラナフタート等)が挙げられ、これらのうちの1種を単独で用いても2種以上を組み合わせて用いてもよい。
また、本発明に係る薬物としては、フリー体(遊離塩基)であっても前記薬物の薬学的に許容される塩であってもよく、前記フリー体としては製造時にフリー体として配合せしめたものであっても製造中及び/又は製造された製剤中において前記薬物の薬学的に許容される塩が脱塩剤により脱塩されてフリー体となったものであってもよく、前記薬物としてはこれらのうちの1種であっても2種以上が混合されていてもよい。前記薬物の薬学的に許容される塩としては、例えば、アルカリ金属、アルカリ土類金属、アルミニウム等の金属塩;トロメタミン等のアミン塩;塩酸、硫酸、酢酸、硝酸、臭化水素酸、リン酸、メタンスルホン酸、フマル酸、マレイン酸、クエン酸、酒石酸、ベシル酸、コハク酸、タンニン酸等の塩基酸塩;塩化物が挙げられる。なお、前記脱塩剤としては、水酸化ナトリウム、水酸化カリウム、水酸化マグネシウム等のアルカリ金属水酸化物が挙げられる。
また、本発明に係る薬物としては、リバスチグミン、テルビナフィン、エメダスチン、及びそれらの薬学的に許容される塩からなる群より選択される少なくとも1種であることが好ましく、長期間の継続投与が必要な薬物を用いた場合に本発明が特に有効であるという観点から、これらの中でも、比較的長期間、継続投与され得るリバスチグミン及びこれらの薬学的に許容される塩からなる群より選択される少なくとも1種であることがより好ましい。
また、本発明者らは、薬物としてリバスチグミンを用いると特に前記薬物貯留層から前記粘着層に移行しやすいという問題があるのに対して、本発明においてはこのように前記薬物貯留層から前記粘着層に移行しやすい薬物であっても十分にその移行を抑制することが可能であることを見出した。したがって、本発明の構成によって更に顕著な効果が奏されるという観点からも、前記薬物としては、リバスチグミン及びその薬学的に許容される塩からなる群から選択される少なくとも1種であることが好ましい。また、本発明に係る薬物の形態としては、皮膚透過性がより優れるという観点から、フリー体であることがより好ましい。本発明においては、このように貼付剤からの放出性に優れるフリー体の薬物を用いた場合であっても、前記粘着層への移行が十分抑制されるため、カバー材から皮膚への放出が十分に抑制される。
本発明に係る貼付剤において、このような薬物の含有量としては、薬物の種類、治療の目的により異なるものであるため一概にはいえないが、カバー材と積層される前の薬物貯留層中においてフリー体換算で2〜50質量%となる量であることが好ましく、薬物貯留層から粘着層への薬物の移行量がより減少し、かつ、薬物の十分な皮膚透過速度がより長時間維持される傾向にあるという観点から、フリー体換算で5〜40質量%となる量であることがより好ましい。例えば、本発明に係る薬物としてリバスチグミン及び/又はその塩を用いる場合、その総含有量としては、薬物の十分な皮膚透過速度がより長時間維持される傾向にあるという観点から、カバー材と積層する前の薬物貯留層中においてフリー体換算で10〜40質量%となる量であることがより好ましい。
〔薬物貯留基剤〕
本発明に係る薬物貯留基剤は、前記薬物貯留層の形態を維持し得る基剤であり、本発明においては、カバー材と積層される前の薬物貯留層中に含有される全成分から前記薬物を除いた残りの成分からなる混合物或いは純物質のことをいう。このような薬物貯留基剤としては、粘着剤及び/又は添加剤を含有しており、長期間の貼付を可能にすると共に皮膚との密着性を向上させるという観点から、薬物貯留層自体にも皮膚への粘着性を付与し得る粘着剤を含有することが好ましい。なお、本発明において、粘着剤とは、貼付剤が適用される温度(好ましくは0℃〜50℃、より好ましくは10℃〜40℃、さらに好ましくは15℃〜40℃)において粘着性を発現することが可能な化合物のことをいう。このような粘着剤としては、ゴム系粘着剤、アクリル系粘着剤、シリコーン系粘着剤が挙げられ、これらのうちの1種を単独で用いても2種以上を組み合わせて用いてもよい。
前記ゴム系粘着剤としては、例えば、スチレン−イソプレン−スチレンブロック共重合体(以下、場合により「SIS」と略す)、スチレン−ブタジエン−スチレンブロック共重合体(以下、場合により「SBS」と略す)、スチレン−エチレン・ブチレン−スチレンブロック共重合体等のスチレン系ブロック共重合体;天然ゴム;ポリイソブチレン(以下、場合により「PIB」と略す);ポリイソプレンが挙げられ、これらのうちの1種を単独で用いても2種以上を組み合わせて用いてもよい。
前記アクリル系粘着剤としては、(メタ)アクリル酸、(メタ)アクリル酸−2−エチルヘキシル、(メタ)アクリル酸メチル、(メタ)アクリル酸ブチル、(メタ)アクリル酸ヒドロキシエチル等の(メタ)アクリルモノマーのうちの少なくとも1種を重合又は少なくとも2種以上を共重合させたアクリル系重合体が挙げられる。このようなアクリル系重合体としては、アクリル酸−2−エチルヘキシル・酢酸ビニル共重合体、アクリル酸−2−エチルヘキシル・酢酸ビニル・アクリル酸共重合体、アクリル酸−2−エチルヘキシル・酢酸ビニル・アクリル酸ヒドロキシエチル共重合体、アクリル酸−2−エチルヘキシル・酢酸ビニル・アクリル酸ヒドロキシエチル・アクリル酸共重合体、アクリル酸−2−エチルヘキシル・メタクリル酸−2−エチルヘキシル・メタクリル酸ドデシル共重合体等が挙げられ、これらのうちの1種を単独で用いても2種以上を組み合わせて用いてもよい。また、これらのアクリル系粘着剤としては、DURO−TAKアクリル粘着剤シリーズ(ヘンケル社製)等の市販されているものを用いてもよい。
前記シリコーン系粘着剤としては、オルガノポリシロキサン骨格を有するポリマーを用いることが好ましい。また、前記オルガノポリシロキサン骨格を有するポリマーが水酸基(例えばシラノール基)を有している場合は、その水酸基の少なくとも一部がトリメチルシリル基によってキャッピングされていることがより好ましい。また、前記オルガノポリシロキサン骨格を有するポリマーは粘着性を有していることが更に好ましい。なお、前記トリメチルシリル基によるキャッピングとしては、オルガノポリシロキサン骨格を有するポリマーの末端シラノール基を、トリメチルシリル基によりエンドキャッピングする態様が含まれる。このようなオルガノポリシロキサン骨格を有するポリマーとしては、ポリジメチルシロキサン(ASTMD−1418による表示ではMQと表されるポリマー等)、ポリメチルビニルシロキサン(ASTMD−1418による表示ではVMQと表されるポリマー等)、ポリメチルフェニルシロキサン(ASTMD−1418による表示ではPVMQと表されるポリマー等)等が挙げられ、これらのうちの1種を単独で用いても2種以上を組み合わせて用いてもよい。また、これらのシリコーン系粘着剤としては、PSA粘着剤シリーズ(ダウ・コーニング社製)等の市販されているものを用いてもよい。
本発明に係る貼付剤において、このような粘着剤としては、十分な皮膚透過速度がより長時間維持される量の薬物を配合することが可能である傾向にあるという観点から、前記アクリル系粘着剤のうちの少なくとも1種を用いることが好ましい。
また、本発明に係る貼付剤において、このような粘着剤の含有量としては、薬物貯留基剤の溶解パラメータが後述する条件を満たす範囲内となるように調整されるものであるため一概にはいえないが、皮膚への付着性に優れる傾向にあるという観点から、カバー材と積層される前の薬物貯留層中において50〜98質量%となる量であることが好ましい。
本発明に係る薬物貯留基剤としては、前記粘着剤の他に、前記添加剤が更に含有されていてもよく、本発明において、前記添加剤とは、粘着付与剤、軟化剤及び溶解剤のことをいい、これらのうちの1種を単独で用いても2種以上を組み合わせて用いてもよい。例えば、前記粘着剤としてスチレン系ブロック共重合体及び/又は天然ゴムを用いる場合においては、粘着付与剤及び軟化剤からなる群から選択される少なくとも1種が薬物貯留基剤に更に含有されていることが好ましい。
前記粘着付与剤としては、例えば、ロジン樹脂、ロジンエステル樹脂、テルペン樹脂、テルペンフェノール樹脂、C5系石油樹脂、C5/C9系石油樹脂、DCPD(ジシクロペンタジエン)系石油樹脂、クマロン・インデン樹脂、脂環族飽和炭化水素樹脂(以下、場合により「AP」と略す)及びこれらに水素が添加されたものが挙げられ、これらのうちの1種を単独で用いても2種以上を組み合わせて用いてもよい。このような粘着付与剤の含有量としては、薬物貯留基剤の溶解パラメータが後述する条件を満たす範囲内となるように調整されるものであるため一概にはいえないが、カバー材と積層される前の薬物貯留層中において0〜48質量%となる量であることが好ましい。
前記軟化剤としては、石油系オイル(例:流動パラフィン(以下、場合により「LP」と略す)等のパラフィン系プロセスオイル、ナフテン系プロセスオイル、芳香族系プロセスオイル等)、スクワラン、スクワレン、植物系オイル(例:オリーブ油、ツバキ油、ひまし油、トール油、ラッカセイ油等)、シリコーンオイル、二塩基酸エステル(例:ジブチルフタレート、ジオクチルフタレート等)、液状ゴム(例:液状ポリブテン、液状イソプレンゴム等)、液状脂肪酸エステル類(例:ミリスチン酸イソプロピル、ラウリン酸ヘキシル、セバシン酸ジエチル、セバシン酸ジイソプロピル等)、ジエチレングリコール、ポリエチレングリコール、サリチル酸グリコール、プロピレングリコール、ジプロピレングリコール、トリアセチン、クエン酸トリエチル、クロタミトン等が挙げられ、これらのうちの1種を単独で用いても2種以上を組み合わせて用いてもよい。これらの中でも、流動パラフィン、液状ポリブテン、ミリスチン酸イソプロピル、セバシン酸ジエチル、ラウリン酸ヘキシルが好ましく、流動パラフィンがより好ましい。このような軟化剤の含有量としては、薬物貯留基剤の溶解パラメータが後述する条件を満たす範囲内となるように調整されるものであるため一概にはいえないが、カバー材と積層される前の薬物貯留層中において0〜48質量%となる量であることが好ましい。
前記溶解剤としては、溶解させる溶質の種類にも依存するが、例えば、脂肪酸(例:カプリン酸、オレイン酸、リノール酸等)、脂肪酸エステル類(例:ミリスチン酸イソプロピル、パルミチン酸イソプロピル等)、脂肪酸誘導体(例:モノラウリン酸プロピレングリコール、ラウリン酸ジエタノールアミド等)、脂肪酸グリセリンエステル類(例:モノラウリン酸グリセリン、モノオレイン酸グリセリン等)、脂肪酸の多価アルコールエステル(例:モノラウリン酸ソルビタン等)、脂肪族アルコール(例:オクチルドデカノール、イソステアリルアルコール、オレイルアルコール等)、多価アルコール類(例:プロピレングリコール、ジプロピレングリコール、ポリエチレングリコール等)、ピロリドン誘導体(例:N−メチル−2−ピロリドン等)、有機酸(例:酢酸、乳酸等)、有機酸塩(例:酢酸ナトリウム、乳酸ナトリウム等)が挙げられ、これらのうちの1種を単独で用いても2種以上を組み合わせて用いてもよい。このような溶解剤の含有量としては、薬物貯留基剤の溶解パラメータが後述する条件を満たす範囲内となるように調整されるものであるため一概にはいえないが、カバー材と積層される前の薬物貯留層中において0〜20質量%となる量であることが好ましく、0.1〜20質量%となる量であることがより好ましい。
また、本発明に係る貼付剤において、このような粘着剤及び添加剤を合わせた含有量としては、カバー材と積層される前の薬物貯留層中において50〜98質量%となる量であることが好ましい。
本発明に係る薬物貯留基剤としては、前記粘着剤及び/又は前記添加剤の他に、充填剤、安定化剤等が更に含有されていてもよく、前記脱塩剤や前記薬物の薬学的に許容される塩と前記脱塩剤とから生成した金属塩が更に含有されていてもよい。
前記充填剤としては、シリカ、酸化アルミニウム、水酸化アルミニウム、酸化亜鉛、酸化チタン、タルク、クレー、カオリン、硝子、硫酸バリウム、炭酸カルシウム、ハイドロキシアパタイト、セラミックス等の無機化合物類;セルロース、シルク、ポリエステル、ポリオレフィン、ポリアクリル酸エステル、ポリメタクリル酸エステル、ポリスチレン、等の有機化合物が挙げられ、これらのうちの1種を単独で用いても2種以上を組み合わせて用いてもよい。
また、前記安定化剤としては、トコフェロール及びトコフェロールのエステル誘導体、アスコルビン酸、アスコルビン酸ステアリルエステル、ノルジヒドログアヤレチン酸、ジブチルヒドロキシトルエン(以下、場合により「BHT」と略す)、ブチルヒドロキシアニソール等が挙げられ、これらのうちの1種を単独で用いても2種以上を組み合わせて用いてもよい。このような充填材及び/又は前記安定化剤が前記薬物貯留基剤に含有される場合、その含有量としては、薬物貯留基剤の溶解パラメータが後述する条件を満たす範囲内となるように調整されるものであるため一概にはいえないが、カバー材と積層される前の薬物貯留層中においてそれぞれ5質量%以下となる量であることが好ましい。
前記金属塩としては、例えば、塩化ナトリウム、クエン酸ナトリウム、フマル酸ナトリウム等が挙げられる。
(剥離ライナー)
本発明に係る貼付剤としては、前記薬物貯留層を使用時まで保護するという観点から、前記薬物貯留層の前記支持体層とは反対の面上に剥離ライナーが更に積層された構造であることがより好ましい。このような剥離ライナーとしては、特に制限されず、貼付剤の剥離ライナーとして公知のものを適宜採用することができ、ポリエチレンテレフタレート等のポリエステル、ポリ塩化ビニル、ポリ塩化ビニリデン等のフィルム;上質紙とポリオレフィンフィルムとのラミネートフィルム;紙;及びそれらの積層体が挙げられ、容易に剥離出来るようにシリコーンコート等の離型処理が施されているものが好ましい。また、前記剥離ライナーの厚さとしても特に制限されないが、通常2〜300μm程度であることが好ましい。
(貼付剤粘着層)
本発明に係る貼付剤としては、より長期間の貼付を可能にすると共に貼付剤の皮膚との密着性を向上させつつ、前記薬物貯留層への薬物の含有量をより増加させることが可能になる傾向にあるという観点から、前記薬物貯留層の前記支持体層とは反対の面上(前記剥離ライナーを更に備える場合には前記薬物貯留層と前記剥離ライナーとの間)に粘着層(以下、カバー材における粘着層と区別するため、貼付剤粘着層という)が更に積層された構造(積層型貼付剤)であることも好ましい。このような貼付剤粘着層としては、特に制限されず、本発明の効果を阻害しない範囲内において積層型貼付剤の粘着層として公知のものを適宜採用することができ、例えば、ゴム系粘着剤、アクリル系粘着剤、及びシリコーン系粘着剤からなる群から選択される少なくとも1種の粘着剤を含有する層が挙げられ、必要に応じて添加剤、充填剤、安定化剤等を更に含有していてもよい。前記ゴム系粘着剤、前記アクリル系粘着剤、前記シリコーン系粘着剤、前記添加剤、前記充填剤、及び前記安定化剤としては、前記貼付剤の薬物貯留基剤において挙げたものをそれぞれ挙げることができる。また、前記貼付剤粘着層の厚さとしても特に制限されないが、十分な薬物の皮膚透過速度を維持し、かつ、コールドフローの発生をより抑制するという観点から、5〜200g/mとなる厚さであることが好ましい。
<カバー材>
本発明に係るカバー材は、カバー層と前記カバー層の一方の面上に積層された粘着層(以下、場合によりカバー材粘着層という)とを備える。本発明に係るカバー材は、前記貼付剤を皮膚に固定し得るものであり、前記貼付剤全体を覆いつつ皮膚に固定するものであることが好ましい。このようなカバー材の大きさとしては、カバー材の粘着層が前記貼付剤の周縁部又は端部を被覆することが可能な大きさとなるように調整することが好ましい。また、カバー材の形状としては特に制限されず、例えば、四角形、円形、楕円形が挙げられる。
(カバー層)
本発明に係るカバー層としては、粘着層を支持し得るものであり、貼付中に前記粘着層及び前記貼付剤を保護し得るものであれば特に制限されず、前記貼付剤の支持体層として挙げたものが挙げられる。これらのうち、前記薬物貯留層から前記粘着層への薬物の移行量がより少なくなるという観点から、ポリエステルフィルムが好ましい。また、前記カバー層の厚さとしても特に制限されないが、通常2〜300μm程度であることが好ましい。
(粘着層)
本発明に係る粘着層(カバー材粘着層)は粘着基剤を含有する層である。このような粘着層の厚さとしては、5〜300g/mとなる厚さであることが好ましく、10〜200g/mとなる厚さであることがより好ましい。粘着層の厚さが前記下限未満であると粘着性が低下する傾向にあり、他方、前記上限を超えると、粘着層がいわゆるコールドフローを起こしやすくなり、十分な厚みや形状を保つことが困難となる傾向にある。
〔粘着基剤〕
本発明に係る粘着基剤は、前記粘着層の形態を維持し得る基剤であり、前記貼付剤と積層される前の粘着層中に含有される全成分からなる混合物或いは純物質のことをいう。また、本発明に係る粘着基剤は、カバー材及び貼付剤を皮膚に固定させるために粘着剤を含有する。本発明に係る粘着基剤に含有される粘着剤としては、前記貼付剤の薬物貯留基剤において挙げた粘着剤を挙げることができる。本発明に係るカバー材において、このような粘着剤としては、薬物貯留層から粘着層への薬物の移行量がより少なくなる傾向にあるという観点から、前記ゴム系粘着剤のうちの少なくとも1種を用いることが好ましい。
本発明に係るカバー材において、このような粘着剤の含有量としては、粘着基剤の溶解パラメータが後述する条件を満たす範囲内となるように調整されるものであるため一概にはいえないが、カバー材を皮膚に貼付して剥離した後の皮膚への粘着剤残りを抑制し、かつ、皮膚への付着性に優れる傾向にあるという観点から、貼付剤と積層される前の粘着層中において75〜100質量%となる量であることが好ましい。
また、本発明に係る粘着基剤としては、本発明の効果を阻害しない範囲内において、添加剤が更に含有されていてもよい。前記添加剤としては、前記貼付剤の薬物貯留基剤において挙げた添加剤を挙げることができる。さらに、本発明に係る粘着基剤としては、本発明の効果を阻害しない範囲内において、充填剤、安定化剤等が更に含有されていてもよい。これらの充填剤及び安定化剤としては、それぞれ、前記貼付剤の薬物貯留基剤において挙げたものを挙げることができる。また、これらの添加剤や充填剤、安定化剤の粘着層中における好ましい含有量(貼付剤と積層される前の粘着層中の含有量)としては、粘着基剤の溶解パラメータが後述する条件を満たす範囲内となるように調整されるものであるため一概にはいえないが、それぞれ、粘着付与剤については0〜25質量%であることが好ましく、軟化剤については0〜25質量%であることが好ましく、溶解剤については0〜20質量%(より好ましくは0.1〜20質量%)であることが好ましく、充填材及び/又は前記安定化剤については、それぞれ0〜5質量%であることが好ましい。
(剥離ライナー)
本発明に係るカバー材としては、前記粘着層を貼付剤と積層するまで、及び/又は、カバー材付き貼付剤の使用時まで保護するという観点から、前記粘着層の前記カバー層とは反対の面上に剥離ライナーが更に積層された構造であることがより好ましい。このような剥離ライナーとしては特に制限されず、前記貼付剤の剥離ライナーとして挙げたものを用いることができる。
<カバー材付き貼付剤>
以下、本発明のカバー材付き貼付剤の構成について、図面を参照しながら本発明の好ましい形態を例に挙げて詳細に説明するが、本発明はこれに限定されるものではない。なお、以下の説明及び図面中、同一又は相当する要素には同一の符号を付し、重複する説明は省略する。
本発明のカバー材付き貼付剤1においては、図1に示すように、貼付剤10及びカバー材20は、支持体層101の薬物貯留層102とは反対の面上に粘着層202が積層されるように配置される。また、本発明のカバー材付き貼付剤1としては、例えば、貼付剤とカバー材とを密着させることにより、カバー材付き貼付剤の皮膚への付着性がより向上するという観点から、図2に示すように、薬物貯留層102の露出した側面と粘着層202のカバー層201とは反対の面とが直接接触するように配置されていてもよく、剥離ライナー30を更に備えていてもよい。本発明においては、このように薬物貯留層102と粘着層202とが直接接触するように配置されていても、薬物貯留層102から粘着層202への薬物の移行を十分に抑制することが可能となる。なお、このように薬物貯留層102と粘着層202とが直接接触するように配置される場合には、より十分に前記薬物の移行を抑制することが可能になるという観点から、薬物貯留層102と粘着層202との接触面積が粘着層202のカバー層201とは反対の面の面積に対して10%以下であることが好ましく、5%以下であることがより好ましい。
本発明のカバー材付き貼付剤1において、貼付剤10及びカバー材20の大きさとしては、カバー材20が貼付剤10を皮膚に固定することが可能な大きさであればよく、特に制限されないが、薬物貯留層102から粘着層202への薬物の移行をより十分に抑制することが可能になるという観点から、貼付剤10における薬物貯留層102とカバー材20における粘着層202における質量比(薬物貯留層102の質量:粘着層202の質量)が、100:1〜1:10となる大きさであることが好ましく、30:1〜1:3となる大きさであることがより好ましい。
本発明のカバー材付き貼付剤は、前記薬物の溶解パラメータ(SPa)、前記薬物貯留基剤の溶解パラメータ(SPb)、及び前記粘着基剤の溶解パラメータ(SPc)が、下記式(1)〜(3):
0 ≦|SPa−SPb|≦1.5 …(1)
2.0≦(SPa−SPc)≦2.8 …(2)
1.0≦(SPb−SPc)≦2.8 …(3)
で表される条件を同時に満たすものである。
前記式(1)において、「|SPa−SPb|」とは、前記薬物の溶解パラメータ(SPa)から前記薬物貯留基剤の溶解パラメータ(SPb)を減じた差(SPa−SPb)の絶対値を示し、同式に表されるように、SPaからSPbを減じた差(SPa−SPb)は、−1.5〜1.5の範囲内にあることが必要である。SPaとSPbとの差(SPa−SPb)が前記下限未満である場合には、薬物貯留基剤の親水性が高くなるために貼付時に汗の影響を受けやすい製剤となり、他方、前記上限を超える場合には、薬物貯留層から粘着層への薬物の移行量が増加する。前記式(1)としては、次式(1’):
0 ≦(SPa−SPb)≦1.5 …(1’)
であること、すなわち、前記薬物の溶解パラメータ(SPa)から前記薬物貯留基剤の溶解パラメータ(SPb)を減じた差(SPa−SPb)が、0〜1.5の範囲内にあることが好ましい。
前記式(2)において、「(SPa−SPc)」とは、前記薬物の溶解パラメータ(SPa)から前記粘着基剤の溶解パラメータ(SPc)を減じた差を示し、同式に表されるように、SPaからSPcを減じた差(SPa−SPc)は、2.0〜2.8の範囲内にあることが必要である。SPaとSPcとの差(SPa−SPc)が前記下限未満である場合には、薬物貯留層から粘着層への薬物の移行量が増加する。他方、2つの成分間においては溶解パラメータの差が大きい程溶解性が低下するため、一般にはSPaとSPcとの差が大きい程、薬物貯留層から粘着層への薬物の移行は抑制されるものと推測されるが、本発明者らは、SPaとSPcとの差が前記上限を超えると、薬物貯留層から粘着層への薬物の移行量が逆に増加することを見出した。このようなSPaとSPcとの差(SPa−SPc)としては、薬物貯留層から粘着層への薬物の移行がより十分に抑制される傾向にあるという観点から、2.3〜2.7の範囲内にあることが特に好ましい。
前記式(3)において、「(SPb−SPc)」とは、前記薬物貯留基剤の溶解パラメータ(SPb)から前記粘着基剤の溶解パラメータ(SPc)を減じた差を示し、同式に表されるように、SPbからSPcを減じた差(SPb−SPc)は、1.0〜2.8の範囲内にあることが必要である。SPbとSPcとの差(SPb−SPc)が前記下限未満である場合及び前記上限を超える場合にはいずれも、薬物貯留層から粘着層への薬物の移行量が増加する。なお、例えば、SPaとSPbとの差(SPa−SPb)が0〜1.5の範囲内にある場合、前記式(1’)及び(2)からはSPbとSPcとの差の下限値は0.5と算出されるが、本発明者らは、SPbとSPcとの差が1.0未満であると、薬物貯留層から粘着層への薬物の移行量が増加することを見出した。このようなSPbとSPcとの差(SPb−SPc)としては、前記薬物の移行がより十分に抑制される傾向にあるという観点から、1.2〜2.1の範囲内にあることが特に好ましい。
このような薬物、薬物貯留基剤及び粘着基剤の溶解パラメータは、前述のように、Fedorsの計算式を用いて求められる値であり、薬物の組成、或いは、各基剤に含まれる成分の組成や組成比によって調整することができる。このような組成としては、薬物の種類や各基剤に含まれる成分に依存するものであるため一概にはいえないが、例えば、前記薬物としてリバスチグミン、テルビナフィン及びエメダスチンからなる群より選択される少なくとも1種の薬物を用いる場合には、前記薬物貯留基剤がアクリル系粘着剤を含有していることが好ましく、前記粘着基剤がゴム系粘着剤を含有していることが好ましい。
このように、本発明のカバー材付き貼付剤は、前記薬物、前記薬物貯留基剤、及び前記粘着基剤の溶解パラメータが前記式(1)〜(3)で表される条件を同時に満たすことにより、前記貼付剤から前記カバー材、すなわち、前記薬物貯留層から前記粘着層への前記薬物の移行が十分に抑制される。このような本発明のカバー材付き貼付剤においては、例えば、温度60℃において2週間保存した際に前記薬物貯留層から前記粘着層へ移行する前記薬物の量が、フリー体換算で保存前の前記薬物貯留層に含有される薬物の3質量%以下であることが好ましく、2.85質量%以下であることがより好ましい。薬物の移行量が前記範囲内にあることにより、保存中及び/又は貼付中にカバー材に移行した薬物がそのまま直接皮膚へと放出されることによる薬物の放出量及び皮膚透過量の急激な上昇、降下を十分に抑制することができ、薬物の血中濃度を長期間(好ましくは3〜7日以上)一定に保つことが可能となる。
<貼付剤、カバー材、及びカバー材付き貼付剤の製造方法>
本発明に係る貼付剤及びカバー材は、得られる薬物貯留層及び粘着層において、前記薬物の溶解パラメータ(SPa)、前記薬物貯留基剤の溶解パラメータ(SPb)、及び前記粘着基剤の溶解パラメータ(SPc)が上記式(1)〜(3)で表される条件を同時に満たすように、薬物、前記薬物貯留基剤、必要に応じて溶剤を含有する薬物貯留層組成物、及び、前記粘着基剤、必要に応じて溶剤を含有する粘着層組成物をそれぞれ調製し、これらを用いて薬物貯留層及び粘着層をそれぞれ形成することによって得ることができる。このように薬物貯留層及び粘着層を形成する方法としては、特に制限されず、従来公知の方法により製造することができる。このような方法としては、例えば、先ず、前記薬物貯留層組成物(カバー材の場合には前記粘着層組成物)を前記支持体層(カバー材の場合にはカバー層)の一方の面上に所望の厚さで塗布した後、前記溶剤を除去することにより、前記支持体層の一方の面上に前記薬物貯留層(カバー材の場合には前記カバー層の一方の面上に前記粘着層)を形成せしめる方法が挙げられる。或いは、前記貼付剤及び前記カバー材が前記剥離ライナー層を更に備える場合には、先に剥離ライナー層の一方の面上に各組成物を塗布して薬物貯留層或いは粘着層をそれぞれ形成せしめた後、前記剥離ライナー層とは反対の面上に前記支持体層或いは前記カバー層をそれぞれ積層してもよい。
前記溶剤としては、特に制限されず、用いる薬物や各基剤の種類に応じて適宜選択することができ、例えば、メタノール、エタノール、イソプロパノール等の低級アルコール、トルエン、キシレン、ペンタン、n−ヘキサン、シクロヘキサン、ヘプタン、オクタン、酢酸メチル、酢酸エチル、酢酸プロピル、酪酸メチル、酪酸エチル、酪酸プロピルが挙げられる。
本発明のカバー材付き貼付剤は、特に制限されず、従来公知の方法により製造することができ、別々に製造した前記貼付剤と前記カバー材とを図1のように張り合わせて製造しても、前記支持体層の前記薬物貯留層とは反対の面上に前記粘着層を形成し、その上面に前記カバー層を積層することによって製造してもよい。
また、本発明のカバー材付き貼付剤キットは、前記貼付剤と前記カバー材とを備えるものであり、前述のように別々に製造した前記貼付剤及び前記カバー材を、使用時に前記支持体層の前記薬物貯留層とは反対の面上に前記粘着層が積層されるように配置し、カバー材付き貼付剤として用いるものである。このようなキットによっても、貼付剤の長期間の貼付が可能となり、かつ、貼付中における前記薬物貯留層から前記粘着層への前記薬物の移行が十分に抑制される。また、前記キットは、保存中における前記薬物貯留層から前記粘着層への前記薬物の移行がないという観点から好ましい。
以下、実施例及び比較例に基づいて本発明をより具体的に説明するが、本発明は以下の実施例に限定されるものではない。なお、各実施例及び比較例において、薬物移行量測定は下記の方法で行った。
(薬物移行量測定)
各実施例、比較例で得られたカバー材付き貼付剤について、各薬物の移行量を下記の方法により求めた。すなわち、先ず、各カバー材付き貼付剤(貼付剤:5cm、カバー材:15cm)をアルミラミネート袋に封入し、温度60℃、湿度75%の環境下において2週間保管した。次いで、2週間保管後の各カバー材付き貼付剤から剥離ライナーを剥離して貼付剤とカバー材とを分離した。貼付剤から分離したカバー材をガラス製の遠沈管に入れ、テトラヒドロフラン10mLを加えて振とうして粘着層を溶解させた。次いで、粘着層を溶解させた溶液に更にメタノール40mLを加えて粘着基剤を析出させ、シリンジフィルターを用いて濾過してこれを除去した。濾過後の溶液に含まれる薬物の量(フリー体換算)を高速液体クロマトグラフを用いて定量し、2週間保管後のカバー材の粘着層中における薬物含有量を求めた。また、2週間保管後の薬物貯留層中における薬物含有量も同様にして求め、次式:
薬物移行濃度[%]=(粘着層中における薬物含有量/(粘着層中における薬物含有量+薬物貯留層中における薬物含有量))×100
により、薬物貯留層から粘着層へ移行した薬物移行濃度をそれぞれ求めた。
(貼付剤の製造例1)
先ず、アクリル系重合体1(ヒドロキシ(OH)基を有するアクリル系重合体、薬物貯留基剤)の酢酸エチル溶液(Duro−Tak 387−2516、ヘンケル社製、アクリル系重合体1:70質量部)にリバスチグミン(フリー体)30質量部を添加して薬物貯留層組成物を得た。得られた薬物貯留層組成物を離型処理が施されたポリエチレンテレフタレートフィルム(剥離ライナー)の一方の面上に塗布した後、酢酸エチルを乾燥除去して厚みが100g/mの薬物貯留層を得た。次いで、前記薬物貯留層の前記剥離ライナーとは反対の面上にポリエチレンテレフタレートフィルム(支持体層)を積層して貼付剤1を得た。
(貼付剤の製造例2)
薬物貯留層の組成が以下の組成:
〔薬物貯留基剤〕
アクリル系重合体2 70質量部
〔薬物〕
リバスチグミン(フリー体) 30質量部
となるようにしたこと以外は貼付剤の製造例1と同様にして貼付剤2を得た。なお、アクリル系重合体2としては、官能基を有さないアクリル系重合体(アクリル重合体2)の酢酸エチル溶液(Duro−Tak 87−2194、ヘンケル社製)をアクリル系重合体2が70質量部となるように用いた。
(貼付剤の製造例3)
先ず、ポリイソブチレン(PIB)(薬物貯留基剤)70質量部及びリバスチグミン(フリー体)30質量部をトルエン中において攪拌して薬物貯留層組成物を得た。得られた薬物貯留層組成物を離型処理が施されたポリエチレンテレフタレートフィルム(剥離ライナー)の一方の面上に塗布した後、トルエンを乾燥除去して厚みが100g/mの薬物貯留層を得た。次いで、前記薬物貯留層の前記剥離ライナーとは反対の面上にポリエチレンテレフタレートフィルム(支持体層)を積層して貼付剤3を得た。
(貼付剤の製造例4)
薬物貯留層の組成が以下の組成:
〔薬物貯留基剤〕
スチレン−イソプレン−スチレンブロック共重合体(SIS) 70質量部
〔薬物〕
リバスチグミン(フリー体) 30質量部
となるようにしたこと以外は貼付剤の製造例3と同様にして貼付剤4を得た。
(貼付剤の製造例5)
薬物貯留層の組成が以下の組成:
〔薬物貯留基剤〕
SIS 23.3質量部
粘着付与剤 23.3質量部
流動パラフィン(LP) 23.3質量部
〔薬物〕
リバスチグミン(フリー体) 30質量部
となるようにしたこと以外は貼付剤の製造例3と同様にして貼付剤5を得た。なお、粘着付与剤としては、脂環族飽和炭化水素樹脂(AP)(アルコンP100、荒川化学工業社製)を用いた。
(貼付剤の製造例6)
薬物貯留層の組成が以下の組成:
〔薬物貯留基剤〕
PIB 23.3質量部
AP 23.3質量部
LP 23.3質量部
〔薬物〕
リバスチグミン(フリー体) 30質量部
となるようにしたこと以外は貼付剤の製造例3と同様にして貼付剤6を得た。
(貼付剤の製造例7)
薬物貯留層の仕込み時の組成が以下の組成:
〔薬物貯留基剤〕
アクリル系重合体1 93.32質量部
水酸化ナトリウム 0.88質量部
〔薬物〕
塩酸ツロブテロール 5.80質量部(フリー体換算:5質量部)
となるようにしたこと以外は貼付剤の製造例1と同様にして貼付剤7を得た。アクリル系重合体1としては、Duro−Tak 387−2516をアクリル系重合体1が上記質量部となるように用いた(以下同じ)。なお、得られる薬物貯留層において、ツロブテロールはフリー体として含有された。
(貼付剤の製造例8)
薬物貯留層の仕込み時の組成が以下の組成:
〔薬物貯留基剤〕
アクリル系重合体1 93.68質量部
水酸化ナトリウム 0.69質量部
〔薬物〕
塩酸テルビナフィン 5.63質量部(フリー体換算:5質量部)
となるようにしたこと以外は貼付剤の製造例1と同様にして貼付剤8を得た。なお、得られる薬物貯留層において、テルビナフィンはフリー体として含有された。
(貼付剤の製造例9)
薬物貯留層の仕込み時の組成が以下の組成:
〔薬物貯留基剤〕
アクリル系重合体2 93.68質量部
水酸化ナトリウム 0.69質量部
〔薬物〕
塩酸テルビナフィン 5.63質量部(フリー体換算:5質量部)
となるようにしたこと以外は貼付剤の製造例1と同様にして貼付剤9を得た。アクリル系重合体2としては、Duro−Tak 387−2194をアクリル系重合体2が上記質量部となるように用いた(以下同じ)。なお、得られる薬物貯留層において、テルビナフィンはフリー体として含有された。
(貼付剤の製造例10)
薬物貯留層の仕込み時の組成が以下の組成:
〔薬物貯留基剤〕
アクリル系重合体1 88.52質量部
水酸化ナトリウム 2.64質量部
〔薬物〕
フマル酸エメダスチン 8.84質量部(フリー体換算:5質量部)
となるようにしたこと以外は貼付剤の製造例1と同様にして貼付剤10を得た。なお、得られる薬物貯留層において、エメダスチンはフリー体として含有された。
(貼付剤の製造例11)
薬物貯留層の仕込み時の組成が以下の組成:
〔薬物貯留基剤〕
アクリル系重合体2 88.52質量部
水酸化ナトリウム 2.64質量部
〔薬物〕
フマル酸エメダスチン 8.84質量部(フリー体換算:5質量部)
となるようにしたこと以外は貼付剤の製造例1と同様にして貼付剤11を得た。なお、得られる薬物貯留層において、エメダスチンはフリー体として含有された。
(カバー材の製造例1)
先ず、アクリル系重合体2(粘着基剤)の酢酸エチル溶液(Duro−Tak 87−2194、アクリル系重合体2:100質量部)を粘着層組成物とした。得られた粘着層組成物を離型処理が施されたポリエチレンテレフタレートフィルム(剥離ライナー)の一方の面上に塗布した後、酢酸エチルを乾燥除去して厚みが50g/mの粘着層を得た。次いで、前記粘着層の前記剥離ライナーとは反対の面上にポリエチレンテレフタレートフィルム(カバー層)を積層してカバー材1を得た。
(カバー材の製造例2)
粘着層の粘着基剤の組成が以下の組成:
アクリル系重合体1 100質量部
となるようにしたこと以外はカバー材の製造例1と同様にしてカバー材2を得た。なお、アクリル系重合体1としては、Duro−Tak 387−2516をアクリル系重合体1が100質量部となるように用いた。
(カバー材の製造例3)
先ず、PIB(粘着基剤)90質量部をトルエン中において攪拌し、これにアクリル系重合体1(粘着基剤)の酢酸エチル溶液(Duro−Tak 387−2516、アクリル系重合体1:10質量部)を添加して粘着層組成物を得た。得られた粘着層組成物を離型処理が施されたポリエチレンテレフタレートフィルム(剥離ライナー)の一方の面上に塗布した後、トルエン及び酢酸エチルを乾燥除去して厚みが50g/mの粘着層を得た。次いで、前記粘着層の前記剥離ライナーとは反対の面上にポリエチレンテレフタレートフィルム(カバー層)を積層してカバー材3を得た。
(カバー材の製造例4)
粘着層の粘着基剤の組成が以下の組成:
PIB 80質量部
アクリル系重合体1 20質量部
となるようにしたこと以外はカバー材の製造例3と同様にしてカバー材4を得た。なお、アクリル系重合体1としては、Duro−Tak 387−2516をアクリル系重合体1が20質量部となるように用いた。
(カバー材の製造例5)
先ず、PIB(粘着基剤)100質量部をトルエン中において攪拌し、粘着層組成物を得た。得られた粘着層組成物を離型処理が施されたポリエチレンテレフタレートフィルム(剥離ライナー)の一方の面上に塗布した後、トルエンを乾燥除去して厚みが50g/mの粘着層を得た。次いで、前記粘着層の前記剥離ライナーとは反対の面上にポリエチレンテレフタレートフィルム(カバー層)を積層してカバー材5を得た。
(カバー材の製造例6)
粘着層の粘着基剤の組成が以下の組成:
PIB 33.3質量部
AP 33.3質量部
LP 33.3質量部
となるようにしたこと以外はカバー材の製造例5と同様にしてカバー材6を得た。
(カバー材の製造例7)
粘着層の粘着基剤の組成が以下の組成:
PIB 72質量部
AP 8質量部
LP 20質量部
となるようにしたこと以外はカバー材の製造例5と同様にしてカバー材7を得た。
(カバー材の製造例8)
粘着層の粘着基剤の組成が以下の組成:
PIB 81質量部
AP 9質量部
LP 10質量部
となるようにしたこと以外はカバー材の製造例5と同様にしてカバー材8を得た。
(カバー材の製造例9)
粘着層の粘着基剤の組成が以下の組成:
PIB 75質量部
AP 25質量部
となるようにしたこと以外はカバー材の製造例5と同様にしてカバー材9を得た。
(カバー材の製造例10)
粘着層の粘着基剤の組成が以下の組成:
PIB 90質量部
AP 10質量部
となるようにしたこと以外はカバー材の製造例5と同様にしてカバー材10を得た。
(カバー材の製造例11)
粘着層の粘着基剤の組成が以下の組成:
PIB 77.8質量部
LP 22.2質量部
となるようにしたこと以外はカバー材の製造例5と同様にしてカバー材11を得た。
(カバー材の製造例12)
粘着層の粘着基剤の組成が以下の組成:
PIB 90質量部
LP 10質量部
となるようにしたこと以外はカバー材の製造例5と同様にしてカバー材12を得た。
(カバー材の製造例13)
粘着層の粘着基剤の組成が以下の組成:
SIS 33.3質量部
AP 33.3質量部
LP 33.3質量部
となるようにしたこと以外はカバー材の製造例5と同様にしてカバー材13を得た。
(カバー材の製造例14)
粘着層の粘着基剤の組成が以下の組成:
SIS 25質量部
AP 25質量部
LP 50質量部
となるようにしたこと以外はカバー材の製造例5と同様にしてカバー材14を得た。
(カバー材の製造例15)
粘着層の粘着基剤の組成が以下の組成:
SIS 25質量部
AP 50質量部
LP 25質量部
となるようにしたこと以外はカバー材の製造例5と同様にしてカバー材15を得た。
(カバー材の製造例16)
粘着層の粘着基剤の組成が以下の組成:
SIS 10質量部
PIB 90質量部
となるようにしたこと以外はカバー材の製造例5と同様にしてカバー材16を得た。
(カバー材の製造例17)
粘着層の粘着基剤の組成が以下の組成:
シリコーン系粘着剤(PSA4102、ダウ・コーニング社製) 100質量部
となるようにしたこと以外はカバー材の製造例5と同様にしてカバー材17を得た。
(実施例1)
先ず、貼付剤2を5cmに、カバー材5を15cmにそれぞれ裁断し、カバー材の剥離ライナーを剥離した。次いで、図2のように、粘着層と貼付剤の支持体層とを貼りつけて粘着層の中央部に貼付剤を配置し、さらに、支持体層に接触していない粘着層の端部が薬物貯留層の側面と接触するようにしてカバー材付き貼付剤を得た。また、粘着層の支持体層にも薬物貯留層の側面とも接していない端部には離型処理が施されたポリエチレンテレフタレートフィルム(剥離ライナー)を図2のように積層してカバー材付き貼付剤を得た。得られたカバー材付き貼付剤については薬物移行量測定を実施した。下記の表1には、得られたカバー材付き貼付剤におけるカバー材及び貼付剤の組み合わせと共に、薬物移行量測定で求めた薬物移行濃度を示す。また、表1には、得られたカバー材付き貼付剤における薬物貯留基剤の溶解パラメータ(SPb)、粘着基剤の溶解パラメータ(SPc)、薬物の溶解パラメータ(SPa)とSPbとの差(SPa−SPb)、SPaとSPcとの差(SPa−SPc)、及びSPbとSPcとの差(SPb−SPc)を併せて示す。なお、表1において、各溶解パラメータ(SPa、SPb、SPc)は、各薬物及び各基剤として用いた化合物の組成から、前述のFedorsの計算式を用いてそれぞれ求めた値である。また、SPb及びSPbは、粘着剤(上記実施例の場合、アクリル系重合体1、アクリル系重合体2、PIB、SIS、シリコーン系粘着剤)及び添加剤(上記実施例の場合、AP、LP)からなる成分(混合成分である場合には混合成分)のSP値である。SPaは、薬物単独でのSP値であり、リバスチグミンフリー体では10.4であり、ツロブテロールフリー体では11.61であり、テルビナフィンフリー体では9.77であり、エメダスチンフリー体では10.47であった。
(実施例2〜15、比較例1〜28)
貼付剤とカバー材との組み合わせをそれぞれ下記の表1〜表3に示す組み合わせとしたこと以外は実施例1と同様にしてカバー材付き貼付剤をそれぞれ得た。得られたカバー材付き貼付剤についてはそれぞれ薬物移行量測定を実施した。表1〜表3には、各カバー材付き貼付剤におけるカバー材及び貼付剤の組み合わせと共に、薬物移行量測定で求めた薬物移行濃度を示す。また、表1〜表3には、得られたカバー材付き貼付剤におけるSPb、SPc、SPaとSPbとの差(SPa−SPb)、SPaとSPcとの差(SPa−SPc)、及びSPbとSPcとの差(SPb−SPc)を併せて示す。
(実施例16)
先ず、貼付剤の製造例1と同様にして調製した薬物貯留層組成物を離型処理が施されたポリエチレンテレフタレートフィルム(剥離ライナー)の一方の面上に塗布した後、酢酸エチルを乾燥除去して厚みが200g/mの薬物貯留層を得た。次いで、薬物貯留層の剥離ライナーとは反対の面上に離型処理が施されていないポリエチレンテレフタレートフィルム(支持体層)を積層した。また、13.5質量部のSIS、13.5質量部のPIB、27質量部のLP、36質量部のAP、及び、固形分相当で10質量部のEudragid L100(エボニック社製)をトルエン中において攪拌し、上記とは別の離型処理が施されたポリエチレンテレフタレートフィルム(剥離ライナー)の一方の面上に塗布した後、トルエンを乾燥除去して厚みが150g/mの貼付剤粘着層を得た。次いで、前記薬物貯留層から剥離ライナーを除去し、薬物貯留層と貼付剤粘着層とを貼り合わせ、5cmの大きさに裁断して、支持体層/薬物貯留層/貼付剤粘着層/剥離ライナーの順に積層された貼付剤12(積層型貼付剤)を得た。次いで、カバー材の製造例5と同様にして得られたカバー材5を15cmに裁断し、これを前記貼付剤12と組み合わせたこと以外は実施例1と同様にしてカバー材付き貼付剤を得た。なお、得られたカバー材付き貼付剤におけるSPaとSPbとの差(SPa−SPb)、SPaとSPcとの差(SPa−SPc)、及びSPbとSPcとの差(SPb−SPc)は、いずれも上記(1)〜(3)で表される条件を満たすものであり、薬物移行量測定を実施したところ、薬物移行濃度は1.22%であった。
上記に示した結果から明らかなように、薬物の溶解パラメータ(SPa)、薬物貯留基剤の溶解パラメータ(SPb)、及び粘着基剤の溶解パラメータ(SPc)の関係が特定の条件を満たす本発明のカバー材付き貼付剤においては、薬物貯留層から粘着層、すなわち、貼付剤からカバー材への薬物の移行が十分に抑制されることが確認された。
以上説明したように、本発明によれば、長期間の貼付が可能であり、かつ、貼付剤からカバー材への薬物の移行が十分に抑制されるカバー材付き貼付剤及びカバー材付き貼付剤キットを提供することが可能となる。
また、本発明によれば、貼付剤からカバー材への薬物の移行が十分に抑制されるため、カバー材から皮膚への薬物の放出が抑制され、徐放性に優れたカバー材付き貼付剤及びカバー材付き貼付剤キットを提供することが可能となる。さらに、このようなカバー材付き貼付剤及びカバー材付き貼付剤キットによれば、薬物の放出量及び皮膚透過量の一時的上昇及びその後の降下が抑制されて貼付剤から薬物が徐々に継続的に放出されるため、血中の薬物濃度を長期間一定に維持することが可能となる。
1…カバー材付き貼付剤、10…貼付剤、20…カバー材、30…剥離ライナー、101…支持体層、102…薬物貯留層、201…カバー層、202…粘着層。

Claims (9)

  1. 貼付剤及びカバー材を備えるカバー材付き貼付剤であって、
    前記貼付剤は、支持体層と、前記支持体層の一方の面上に積層され、薬物及び薬物貯留基剤を含有する薬物貯留層とを備えており、
    前記カバー材は、カバー層と、前記カバー層の一方の面上に積層され、粘着基剤を含有する粘着層とを備えており、
    前記貼付剤及び前記カバー材は、前記支持体層の他方の面上に前記粘着層が積層されるように配置されており、
    前記薬物の溶解パラメータ(SPa)、前記薬物貯留基剤の溶解パラメータ(SPb)、及び前記粘着基剤の溶解パラメータ(SPc)が、下記式(1)〜(3):
    0 ≦|SPa−SPb|≦1.5 …(1)
    2.0≦(SPa−SPc)≦2.8 …(2)
    1.0≦(SPb−SPc)≦2.8 …(3)
    で表される条件を同時に満たすカバー材付き貼付剤。
  2. 前記式(1)が、次式:
    0 ≦(SPa−SPb)≦1.5 …(1’)
    である請求項1に記載のカバー材付き貼付剤。
  3. 前記薬物がリバスチグミン、テルビナフィン、エメダスチン、及びそれらの薬学的に許容される塩からなる群から選択される少なくとも1種である請求項1又は2に記載のカバー材付き貼付剤。
  4. 前記薬物貯留基剤がアクリル系粘着剤を含有している請求項1〜3のうちのいずれか一項に記載のカバー材付き貼付剤。
  5. 前記アクリル系粘着剤が、(メタ)アクリル酸、(メタ)アクリル酸−2−エチルヘキシル、(メタ)アクリル酸メチル、(メタ)アクリル酸ブチル、及び(メタ)アクリル酸ヒドロキシエチルからなる群から選択される少なくとも1種が重合された重合体である請求項4に記載のカバー材付き貼付剤。
  6. 前記粘着基剤がゴム系粘着剤を含有している請求項1〜5のうちのいずれか一項に記載のカバー材付き貼付剤。
  7. 前記ゴム系粘着剤が、スチレン−イソプレン−スチレンブロック共重合体、スチレン−ブタジエン−スチレンブロック共重合体、スチレン−エチレン・ブチレン−スチレンブロック共重合体、天然ゴム、ポリイソブチレン、及びポリイソプレンからなる群から選択される少なくとも1種である請求項6に記載のカバー材付き貼付剤。
  8. 温度60℃において2週間保存した際に前記薬物貯留層から前記粘着層へ移行する前記薬物の量が保存前の前記薬物貯留層に含有される薬物の3質量%以下である請求項1〜7のうちのいずれか一項に記載のカバー材付き貼付剤。
  9. 貼付剤及びカバー材を備えるカバー材付き貼付剤キットであって、
    前記貼付剤は、支持体層と、前記支持体層の一方の面上に積層され、薬物及び薬物貯留基剤を含有する薬物貯留層とを備えており、
    前記カバー材は、カバー層と、前記カバー層の一方の面上に積層され、粘着基剤を含有する粘着層とを備えており、
    前記貼付剤及び前記カバー材は、前記支持体層の他方の面上に前記粘着層が積層されるように配置されるものであり、
    前記薬物の溶解パラメータ(SPa)、前記薬物貯留基剤の溶解パラメータ(SPb)、及び前記粘着基剤の溶解パラメータ(SPc)が、下記式(1)〜(3):
    0 ≦|SPa−SPb|≦1.5 …(1)
    2.0≦(SPa−SPc)≦2.8 …(2)
    1.0≦(SPb−SPc)≦2.8 …(3)
    で表される条件を同時に満たすカバー材付き貼付剤キット。
JP2015552489A 2013-12-12 2014-12-10 カバー材付き貼付剤及びカバー材付き貼付剤キット Active JP6272353B2 (ja)

Applications Claiming Priority (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013257427 2013-12-12
JP2013257427 2013-12-12
JP2013265780 2013-12-24
JP2013265780 2013-12-24
PCT/JP2014/082727 WO2015087927A1 (ja) 2013-12-12 2014-12-10 カバー材付き貼付剤及びカバー材付き貼付剤キット

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPWO2015087927A1 true JPWO2015087927A1 (ja) 2017-03-16
JP6272353B2 JP6272353B2 (ja) 2018-01-31

Family

ID=53371227

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2015552489A Active JP6272353B2 (ja) 2013-12-12 2014-12-10 カバー材付き貼付剤及びカバー材付き貼付剤キット
JP2015552488A Active JP6360494B2 (ja) 2013-12-12 2014-12-10 積層型貼付剤

Family Applications After (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2015552488A Active JP6360494B2 (ja) 2013-12-12 2014-12-10 積層型貼付剤

Country Status (7)

Country Link
US (2) US20160317465A1 (ja)
EP (1) EP3081211A4 (ja)
JP (2) JP6272353B2 (ja)
KR (1) KR20160096155A (ja)
CN (1) CN105813636A (ja)
TW (2) TW201609199A (ja)
WO (2) WO2015087927A1 (ja)

Families Citing this family (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH10228623A (ja) * 1997-07-28 1998-08-25 Fuji Photo Film Co Ltd 磁気記録媒体
US20180028464A1 (en) * 2015-01-30 2018-02-01 Toyo Ink Sc Holdings Co., Ltd. Adhesive patch
JP2018537451A (ja) * 2015-11-16 2018-12-20 ノーヴェン ファーマシューティカルズ インコーポレイテッド 経皮薬物送達システムのための伸縮可能なバッキング層
CN105997951B (zh) * 2016-06-12 2019-08-09 润和生物医药科技(汕头)有限公司 一种包含卡巴拉汀的透皮给药系统及制备方法
EP3501518A4 (en) * 2016-08-22 2020-04-29 Kyukyu Pharmaceutical Co., Ltd. TRANSDERMAL PATCH
EP3552829B1 (en) 2016-12-08 2023-02-08 Hitachi Industrial Equipment Systems Co., Ltd. Inkjet recording device
WO2018115010A1 (en) 2016-12-20 2018-06-28 Lts Lohmann Therapie-Systeme Ag Transdermal therapeutic system containing asenapine and polysiloxane or polyisobutylene
WO2018115001A1 (en) * 2016-12-20 2018-06-28 Lts Lohmann Therapie-Systeme Ag Transdermal therapeutic system containing asenapine
WO2018123822A1 (ja) * 2016-12-28 2018-07-05 久光製薬株式会社 ブトルファノール含有貼付剤
ES2881783T3 (es) 2017-06-26 2021-11-30 Lts Lohmann Therapie Systeme Ag Sistema terapéutico transdérmico que contiene asenapina y polímero de acrílico y silicona
US20210085633A1 (en) * 2017-07-19 2021-03-25 Teikoku Seiyaku Co., Ltd. Rivastigmine-containing transdermal absorption preparation
WO2019059377A1 (ja) 2017-09-22 2019-03-28 株式会社 メドレックス 再貼付不可能な貼付剤
US20210161832A1 (en) * 2018-04-17 2021-06-03 Lts Lohmann Therapie-Systeme Ag Transdermal therapeutic system for the transdermal administration of solifenacin
JP7402829B2 (ja) * 2018-06-19 2023-12-21 エルテーエス ローマン テラピー-ジステーメ アーゲー リバスチグミンを含有する経皮治療システム
MX2020014286A (es) 2018-06-20 2021-03-25 Lts Lohmann Therapie Systeme Ag Sistema terapeutico transdermico que contiene asenapina.
TWI781370B (zh) 2019-01-31 2022-10-21 日商久光製藥股份有限公司 貼附劑
WO2021065697A1 (ja) * 2019-09-30 2021-04-08 株式会社メドレックス 積層型貼付剤
US20220370376A1 (en) 2019-10-21 2022-11-24 Medrx Co., Ltd. Laminated Type Patch
JP7349591B1 (ja) 2021-11-04 2023-09-22 久光製薬株式会社 カバー材付き貼付剤

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH07247221A (ja) * 1994-03-11 1995-09-26 Sekisui Chem Co Ltd 貼付剤
JPH09315957A (ja) * 1996-05-28 1997-12-09 Hisamitsu Pharmaceut Co Inc 経皮治療用装置
WO2005072669A1 (ja) * 2004-01-30 2005-08-11 Hisamitsu Pharmaceutical Co., Inc. カバー材及びカバー材付き貼付剤
WO2011074636A1 (ja) * 2009-12-16 2011-06-23 後藤 武 抗認知症薬物の経皮吸収製剤
JP2013237691A (ja) * 2003-10-28 2013-11-28 Noven Pharmaceuticals Inc 経皮的なドラッグデリバリーシステムにおける医薬品の損失及び送達を制御するための組成物及び方法

Family Cites Families (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4573995A (en) 1984-10-09 1986-03-04 Alza Corporation Transdermal therapeutic systems for the administration of naloxone, naltrexone and nalbuphine
JPH0593545A (ja) 1991-10-02 1993-04-16 Inax Corp 給湯機の制御方法
US20050074487A1 (en) * 1999-12-16 2005-04-07 Tsung-Min Hsu Transdermal and topical administration of drugs using basic permeation enhancers
WO2003032960A1 (fr) * 2001-10-17 2003-04-24 Hisamitsu Pharmaceutical Co., Inc. Preparations pour absorption percutanee
US20080138388A1 (en) * 2005-02-04 2008-06-12 Hisamitsu Pharmaceutical Co., Inc. Transdermal Absorption Patch
BRPI0607017B8 (pt) * 2005-04-06 2021-05-25 Adamas Pharmaceuticals Inc composição farmacêutica compreendendo memantina e donezepil, e seu uso para o tratamento de condições relacionadas ao snc
TWI389709B (zh) 2005-12-01 2013-03-21 Novartis Ag 經皮治療系統
JP5190358B2 (ja) * 2006-02-28 2013-04-24 久光製薬株式会社 経皮吸収型製剤
JP5177283B2 (ja) * 2009-03-25 2013-04-03 富士通株式会社 再生制御プログラム、再生制御方法及び再生装置
JP6017543B2 (ja) * 2011-05-20 2016-11-02 エスケー ケミカルズ カンパニー, リミテッドSk Chemicals Co., Ltd. リバスティグミン含有パッチ
US8908621B2 (en) * 2011-07-22 2014-12-09 Cisco Technology, Inc. Dynamic common broadcast schedule parameters for overlaying an independent unicast schedule
JP5093545B1 (ja) 2012-02-28 2012-12-12 ニチバン株式会社 貼付剤
TWI442211B (zh) * 2012-03-12 2014-06-21 Richtek Technology Corp 電源轉換器的控制裝置及其控制方法

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH07247221A (ja) * 1994-03-11 1995-09-26 Sekisui Chem Co Ltd 貼付剤
JPH09315957A (ja) * 1996-05-28 1997-12-09 Hisamitsu Pharmaceut Co Inc 経皮治療用装置
JP2013237691A (ja) * 2003-10-28 2013-11-28 Noven Pharmaceuticals Inc 経皮的なドラッグデリバリーシステムにおける医薬品の損失及び送達を制御するための組成物及び方法
WO2005072669A1 (ja) * 2004-01-30 2005-08-11 Hisamitsu Pharmaceutical Co., Inc. カバー材及びカバー材付き貼付剤
WO2011074636A1 (ja) * 2009-12-16 2011-06-23 後藤 武 抗認知症薬物の経皮吸収製剤

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
POLYMER ENGINEERING AND SCIENCE, vol. 14, no. 2, JPN6017049120, 1974, pages 147 - 154, ISSN: 0003707626 *

Also Published As

Publication number Publication date
WO2015087926A1 (ja) 2015-06-18
KR20160096155A (ko) 2016-08-12
EP3081211A1 (en) 2016-10-19
CN105813636A (zh) 2016-07-27
JPWO2015087926A1 (ja) 2017-03-16
EP3081211A4 (en) 2017-10-11
WO2015087927A1 (ja) 2015-06-18
US20160317465A1 (en) 2016-11-03
TW201529314A (zh) 2015-08-01
TWI630110B (zh) 2018-07-21
TW201609199A (zh) 2016-03-16
US20160374956A1 (en) 2016-12-29
JP6360494B2 (ja) 2018-07-18
JP6272353B2 (ja) 2018-01-31

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6272353B2 (ja) カバー材付き貼付剤及びカバー材付き貼付剤キット
CA2855309C (en) Method for producing patch, patch and package
ES2559666T3 (es) Parche adhesivo
US20110028880A1 (en) Patch
JP5270035B1 (ja) 貼付剤及びその製造方法
JP5307931B1 (ja) 貼付剤及びその製造方法
JP2003137773A (ja) 積層支持体を有する貼付剤
JP5711742B2 (ja) 医療用貼付剤
WO2023080103A1 (ja) カバー材付き貼付剤
JP7029244B2 (ja) 貼付剤

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20170407

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20171222

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20171228

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6272353

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250