JP2003137773A - 積層支持体を有する貼付剤 - Google Patents

積層支持体を有する貼付剤

Info

Publication number
JP2003137773A
JP2003137773A JP2001335334A JP2001335334A JP2003137773A JP 2003137773 A JP2003137773 A JP 2003137773A JP 2001335334 A JP2001335334 A JP 2001335334A JP 2001335334 A JP2001335334 A JP 2001335334A JP 2003137773 A JP2003137773 A JP 2003137773A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
patch
hydrochloride
knitted fabric
modulus
laminated
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2001335334A
Other languages
English (en)
Inventor
Tetsuo Tateishi
哲郎 立石
Shigeto Higo
成人 肥後
Hideji Sato
秀次 佐藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hisamitsu Pharmaceutical Co Inc
Original Assignee
Hisamitsu Pharmaceutical Co Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hisamitsu Pharmaceutical Co Inc filed Critical Hisamitsu Pharmaceutical Co Inc
Priority to JP2001335334A priority Critical patent/JP2003137773A/ja
Priority to CNA028215826A priority patent/CN1578681A/zh
Priority to PCT/JP2002/011303 priority patent/WO2003037393A1/ja
Priority to EP02778009A priority patent/EP1462121A4/en
Priority to KR1020047006372A priority patent/KR20050042014A/ko
Priority to US10/494,332 priority patent/US20050042269A1/en
Priority to TW91132315A priority patent/TW200300095A/zh
Publication of JP2003137773A publication Critical patent/JP2003137773A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B27/00Layered products comprising a layer of synthetic resin
    • B32B27/12Layered products comprising a layer of synthetic resin next to a fibrous or filamentary layer
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F13/00Bandages or dressings; Absorbent pads
    • A61F13/00051Accessories for dressings
    • A61F13/00063Accessories for dressings comprising medicaments or additives, e.g. odor control, PH control, debriding, antimicrobic
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F13/00Bandages or dressings; Absorbent pads
    • A61F13/02Adhesive plasters or dressings
    • A61F13/0203Adhesive plasters or dressings having a fluid handling member
    • A61F13/0226Adhesive plasters or dressings having a fluid handling member characterised by the support layer
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F13/00Bandages or dressings; Absorbent pads
    • A61F13/02Adhesive plasters or dressings
    • A61F13/023Adhesive plasters or dressings wound covering film layers without a fluid handling layer
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F13/00Bandages or dressings; Absorbent pads
    • A61F13/02Adhesive plasters or dressings
    • A61F13/023Adhesive plasters or dressings wound covering film layers without a fluid handling layer
    • A61F13/0236Adhesive plasters or dressings wound covering film layers without a fluid handling layer characterised by the application/handling support layer
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/70Web, sheet or filament bases ; Films; Fibres of the matrix type containing drug
    • A61K9/7023Transdermal patches and similar drug-containing composite devices, e.g. cataplasms
    • A61K9/703Transdermal patches and similar drug-containing composite devices, e.g. cataplasms characterised by shape or structure; Details concerning release liner or backing; Refillable patches; User-activated patches
    • A61K9/7038Transdermal patches of the drug-in-adhesive type, i.e. comprising drug in the skin-adhesive layer
    • A61K9/7046Transdermal patches of the drug-in-adhesive type, i.e. comprising drug in the skin-adhesive layer the adhesive comprising macromolecular compounds
    • A61K9/7053Transdermal patches of the drug-in-adhesive type, i.e. comprising drug in the skin-adhesive layer the adhesive comprising macromolecular compounds obtained by reactions only involving carbon to carbon unsaturated bonds, e.g. polyvinyl, polyisobutylene, polystyrene
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/70Web, sheet or filament bases ; Films; Fibres of the matrix type containing drug
    • A61K9/7023Transdermal patches and similar drug-containing composite devices, e.g. cataplasms
    • A61K9/703Transdermal patches and similar drug-containing composite devices, e.g. cataplasms characterised by shape or structure; Details concerning release liner or backing; Refillable patches; User-activated patches
    • A61K9/7038Transdermal patches of the drug-in-adhesive type, i.e. comprising drug in the skin-adhesive layer
    • A61K9/7046Transdermal patches of the drug-in-adhesive type, i.e. comprising drug in the skin-adhesive layer the adhesive comprising macromolecular compounds
    • A61K9/7069Transdermal patches of the drug-in-adhesive type, i.e. comprising drug in the skin-adhesive layer the adhesive comprising macromolecular compounds obtained otherwise than by reactions only involving carbon to carbon unsaturated bonds, e.g. polysiloxane, polyesters, polyurethane, polyethylene oxide
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/70Web, sheet or filament bases ; Films; Fibres of the matrix type containing drug
    • A61K9/7023Transdermal patches and similar drug-containing composite devices, e.g. cataplasms
    • A61K9/703Transdermal patches and similar drug-containing composite devices, e.g. cataplasms characterised by shape or structure; Details concerning release liner or backing; Refillable patches; User-activated patches
    • A61K9/7038Transdermal patches of the drug-in-adhesive type, i.e. comprising drug in the skin-adhesive layer
    • A61K9/7076Transdermal patches of the drug-in-adhesive type, i.e. comprising drug in the skin-adhesive layer the adhesive comprising ingredients of undetermined constitution or reaction products thereof, e.g. rosin or other plant resins
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B27/00Layered products comprising a layer of synthetic resin
    • B32B27/36Layered products comprising a layer of synthetic resin comprising polyesters
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B5/00Layered products characterised by the non- homogeneity or physical structure, i.e. comprising a fibrous, filamentary, particulate or foam layer; Layered products characterised by having a layer differing constitutionally or physically in different parts
    • B32B5/02Layered products characterised by the non- homogeneity or physical structure, i.e. comprising a fibrous, filamentary, particulate or foam layer; Layered products characterised by having a layer differing constitutionally or physically in different parts characterised by structural features of a fibrous or filamentary layer
    • B32B5/026Knitted fabric
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B7/00Layered products characterised by the relation between layers; Layered products characterised by the relative orientation of features between layers, or by the relative values of a measurable parameter between layers, i.e. products comprising layers having different physical, chemical or physicochemical properties; Layered products characterised by the interconnection of layers
    • B32B7/04Interconnection of layers
    • B32B7/12Interconnection of layers using interposed adhesives or interposed materials with bonding properties
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F13/00Bandages or dressings; Absorbent pads
    • A61F2013/00089Wound bandages
    • A61F2013/00119Wound bandages elastic
    • A61F2013/00131Wound bandages elastic elasticity distribution
    • A61F2013/00136Wound bandages elastic elasticity distribution anisotropy
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F13/00Bandages or dressings; Absorbent pads
    • A61F2013/00089Wound bandages
    • A61F2013/00238Wound bandages characterised by way of knitting or weaving
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F13/00Bandages or dressings; Absorbent pads
    • A61F2013/00361Plasters
    • A61F2013/00902Plasters containing means
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2262/00Composition or structural features of fibres which form a fibrous or filamentary layer or are present as additives
    • B32B2262/02Synthetic macromolecular fibres
    • B32B2262/0276Polyester fibres
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2367/00Polyesters, e.g. PET, i.e. polyethylene terephthalate
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T442/00Fabric [woven, knitted, or nonwoven textile or cloth, etc.]
    • Y10T442/20Coated or impregnated woven, knit, or nonwoven fabric which is not [a] associated with another preformed layer or fiber layer or, [b] with respect to woven and knit, characterized, respectively, by a particular or differential weave or knit, wherein the coating or impregnation is neither a foamed material nor a free metal or alloy layer
    • Y10T442/2525Coating or impregnation functions biologically [e.g., insect repellent, antiseptic, insecticide, bactericide, etc.]

Abstract

(57)【要約】 【課題】 柔軟性に優れ、カーリング現象も生じず、貼
り易く、付着性及び使用感に優れ、さらに支持体への薬
物吸着が起こらないため十分な薬物皮膚透過性を有する
貼付剤を提供すること。 【解決手段】 ポリエステル製フィルムの一面上に編布
を積層してなる積層支持体と、前記ポリエステル製フィ
ルムの他面上に積層してなる薬物を含有する粘着剤層と
を有する貼付剤において、前記編布が、0.1kg/5
cm〜20kg/5cmの30%縦方向モジュラス及び
10kg/5cm以下の30%横方向モジュラスを有し
ており、30%縦方向モジュラス/30%横方向モジュ
ラス比が2以上のものであることを特徴とする貼付剤。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、積層支持体上に薬
物を含有する粘着剤層を積層してなる貼付剤に関する。
【0002】
【従来の技術】薬物の投与法としては、多くの薬剤にお
いて錠剤、カプセル剤、シロップ剤等を使用した経口投
与がなされている。しかしながら、経口投与の場合、薬
物の吸収後、肝臓での初回通過効果を受け易いことや、
投与後一時的に必要以上の血中濃度が認められ、副作用
が起こり易い等の欠点があった。この様な経口投与の持
つ欠点を解消するため、貼付剤の開発が積極的に進めら
れている。貼付剤はそれらの欠点を補うだけでなく、投
与回数の減少や、コンプライアンスの向上、投与及びそ
の中止の容易さ等の利点も期待され、特に老人や小児の
患者に対して有用なものである。
【0003】このような貼付剤を開発する上で、近年、
支持体に対する要求が厳しくなってきており、柔軟性が
ありかつカーリングがないことと、薬物に対するバリア
性すなわち薬物の支持体への吸着性がないこととを兼ね
備えていることが貼付剤用支持体に特に要求される。
【0004】そのため従来は、このような特性を満たす
べく種々の支持体が検討されており、例えば特開平5−
309128号公報には、厚み0.5〜6μmのポリエ
ステル製フィルムと坪量5〜20g/m2のポリエステ
ル製不織布とを積層した支持体の不織布面上に粘着剤層
を積層してなる貼付剤が開示されている。また、特開平
8−104622号公報には、ポリエチレン、エチレン
−酢酸ビニル共重合体等の50%モジュラスが0.1〜
2.5kg/5cmの高分子フィルムと、50%モジュ
ラスが0.1〜1.5kg/5cm、かつドレープ係数
が0.3〜0.7である不織布又は織布とが積層されて
なる支持体が開示されている。さらに、特許第2505
674号公報には、特定の強度、伸度を有しかつ固形微
粒子を含有する厚み0.5〜4.9μmのポリエステル
製フィルムを用いた貼付剤が開示されており、さらにこ
のフィルムに面状支持体を積層した貼付剤が開示されて
いる。
【0005】しかしながら、これら従来の支持体を用い
た貼付剤においては、柔軟性の観点から不十分であった
り、カーリングが起こり易く、貼り易さ、皮膚への付着
性、使用感が未だ十分でなかったり、また薬物が支持体
に吸着してしまって十分な皮膚透過性を得ることができ
なかったという点で問題があり、上記特性を全て満足す
る貼付剤は未だ得られていなかった。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】本発明は、上記従来技
術の有する課題に鑑みてなされたものであり、柔軟性に
優れ、カーリング現象も生じず、貼り易く、付着性及び
使用感に優れ、さらに支持体への薬物吸着が起こらない
ため十分な薬物皮膚透過性を有する貼付剤を提供するこ
とを目的とする。
【0007】
【課題を解決するための手段】本発明者らは、上記目的
を達成すべく鋭意研究を重ねた結果、特定の物性を有す
る編布とポリエステル製フィルムとを積層してなる積層
支持体上に薬物を含有する粘着剤層を積層することによ
り、カーリング現象の発生が十分に防止され、柔軟性、
貼り易さ、付着性及び使用感が高水準に維持され、さら
に支持体への薬物吸着が十分に防止される貼付剤が得ら
れることを見出し、本発明を完成させた。
【0008】すなわち、本発明の貼付剤は、ポリエステ
ル製フィルムの一面上に編布を積層してなる積層支持体
と、前記ポリエステル製フィルムの他面上に積層してな
る薬物を含有する粘着剤層とを有する貼付剤において、
前記編布が、0.1kg/5cm〜20kg/5cmの
30%縦方向モジュラス及び10kg/5cm以下の3
0%横方向モジュラスを有しており、30%縦方向モジ
ュラス/30%横方向モジュラス比が2以上のものであ
ることを特徴とするものである。
【0009】上記本発明の貼付剤においては、支持体が
編布及びポリエステル製フィルムからなっており、編布
の30%モジュラスが直交する異方向(縦及び横方向)
において各々特定の範囲かつ比率にあるため、ポリエス
テル製フィルムを積層した後も柔軟性に優れ、カーリン
グが十分に防止され、この積層支持体を有する貼付剤が
人体への貼り易さ、皮膚への付着性及び使用感に特に優
れることとなる。また、前記積層支持体のポリエステル
製フィルム面に薬物を含有する粘着剤層が積層されてい
るため、前記積層支持体への薬物吸着が十分に防止さ
れ、治療効果を得るために十分な薬物皮膚透過性を有す
ることとなる。
【0010】
【発明の実施の形態】本発明の貼付剤は、ポリエステル
製フィルムの一面上に編布を積層してなる積層支持体
と、前記ポリエステル製フィルムの他面上に積層してな
る薬物を含有する粘着剤層とを有するものである。
【0011】先ず、本発明に係る積層支持体について説
明する。本発明に係る積層支持体を構成する編布は、糸
でループ(編目)を形成し、ループを前後左右に相互に
連綴して構成した布組織又は布構造であり、織布や不織
布とは異なるものである。このような編布は柔軟性、伸
縮性、ソフトな風合いを有するため貼付剤用の支持体と
して好適である。一方、編布に薬物を含有する粘着剤層
を直接積層すると支持体層へ薬物が吸着する現象が起こ
るため、本発明においてはバリア性(薬物バリア性)の
高いポリエステル製フィルムを編布と粘着剤層との間に
配置することにより、支持体層への薬物の吸着が防止さ
れ、治療効果を得るために十分な薬物皮膚透過性が達成
される。
【0012】そして、本発明においては、編布として、
30%縦方向モジュラスが0.1kg/5cm〜20k
g/5cm、30%横方向モジュラスが10kg/5c
m以下であり、かつ30%縦方向モジュラス/30%横
方向モジュラス比が2以上であるものを用いる。このよ
うな編布を使用することにより、ポリエステル製フィル
ムと積層しても柔軟性に優れかつカーリングが十分に防
止される積層支持体を得ることができ、この積層支持体
を有する貼付剤における人体への貼り易さ、皮膚への付
着性及び使用感がいずれも高水準となる。
【0013】なお、ここでいう縦方向とは編布を製造す
る工程における流れ方向のことを指し、横方向とは縦方
向と直交する方向、すなわち幅方向のことを指す。そし
て、本発明に係る編布の30%縦方向モジュラスは、
0.1kg/5cm〜20kg/5cmであり、好まし
くは0.2kg/5cm〜15kg/5cmであり、さ
らに好ましくは0.4kg/5cm〜12kg/5cm
である。30%縦方向モジュラスが0.1kg/5cm
未満では、編布が柔らか過ぎ、ポリエステル製フィルム
と積層した後に縦方向(流れ方向)にカーリング(いわ
ゆる反りを起こしてしまう現象)が発生してしまう。他
方、30%縦方向モジュラスが20kg/5cmを超え
ると、積層支持体の柔軟性が損なわれてしまい、得られ
る貼付剤の使用感及び皮膚への付着性が低下する。
【0014】また、本発明に係る編布の30%横方向モ
ジュラスは、10kg/5cm以下であり、好ましくは
0.1〜8kg/5cmであり、さらに好ましくは0.
3〜5kg/5cmである。編布とポリエステル製フィ
ルムとを積層した支持体のカーリングは縦方向、すなわ
ち積層を行う工程における流れ方向に生じ易いため、3
0%横方向モジュラスが10kg/5cmを超えると、
積層支持体の柔軟性が損なわれてしまい、得られる貼付
剤の使用感及び皮膚への付着性が低下する。他方、30
%横方向モジュラスが上記下限未満では、編布が柔らか
過ぎ、ポリエステル製フィルムと積層した後にカーリン
グが発生し易くなる傾向にある。
【0015】さらに、本発明においては、30%縦方向
モジュラス及び30%横方向モジュラスが上記範囲内に
ある編布を用いた場合でも、30%縦方向モジュラス/
30%横方向モジュラス比が2未満である場合には、編
布とポリエステル製フィルムとを積層する工程における
ラミネート時に横方向(積層を行う工程における幅方
向)の柔らかさの影響が強くなり、横方向(幅方向)に
もカーリングが発生する。従って、本発明に係る編布
は、30%縦方向モジュラスが0.1kg/5cm〜2
0kg/5cm、30%横方向モジュラスが10kg/
5cm以下であり、かつ30%縦方向モジュラス/30
%横方向モジュラス比が2以上であることが必要であ
り、30%縦方向モジュラス/30%横方向モジュラス
比が3以上であることが好ましい。また、30%縦方向
モジュラス/30%横方向モジュラス比の上限は特に制
限されないが、この比が大きくなり過ぎると貼付剤を所
定サイズに裁断した後に若干変形が起こる傾向にあるこ
とから、20以下であることが好ましい。
【0016】なお、本明細書における30%モジュラス
(30%縦方向モジュラス及び30%横方向モジュラ
ス)は、JIS L 1018(カットストリップ法)
に記載の方法に準拠して測定された値である。
【0017】上記のような特定の性質を有する編布を構
成する繊維の材質としては特に限定されるものではない
が、柔軟性や伸縮性がより向上する傾向にあることから
ポリエステル製編布であることが好ましく、中でも安全
性、汎用性の面からポリエチレンテレフタレート製編布
であることがさらに好ましい。
【0018】また、編布の目付については、特に制限さ
れないが、目付が小さくなり過ぎると取り扱い性が不十
分となる傾向にあり、他方目付が大きくなり過ぎると柔
軟性及び伸縮性が不十分となって固くなる傾向にあるた
め、10g/m2〜200g/m2であることが好まし
い。
【0019】さらに、上記編布とポリエステル製フィル
ムとを積層してなる積層支持体の厚みも特に制限されな
いが、薄くなり過ぎると取り扱い性が不十分となって貼
り易さが損なわれる傾向にあり、他方厚くなり過ぎると
柔軟性及び伸縮性が不十分となって固くなる上に貼付時
のめくれも生じ易くなる傾向にあるため、0.05mm
〜1mmであることが好ましい。
【0020】本発明において前記編布に積層するポリエ
ステル製フィルムの材質は、ポリエステル製であればよ
く特に限定されないが、柔軟性、安全性、汎用性の面か
らポリエチレンテレフタレート製フィルムであることが
好ましい。また、ポリエステル製フィルムの厚みに関し
ても特に限定されないが、薄くなり過ぎると編布と積層
する工程におけるラミネート時に皺が入り易くなる傾向
にあり、他方厚くなり過ぎると柔軟性が不十分となる傾
向にあるため、0.5μm〜12μmであることが好ま
しい。
【0021】さらに、本発明に係るポリエステル製フィ
ルムは、縦方向伸度が0.5%以上30%未満であるも
のが好ましく、2%以上25%以下であるものがより好
ましい。縦方向伸度が0.5%未満では、積層支持体の
柔軟性が損なわれてしまい、得られる貼付剤の使用感及
び皮膚への付着性が低下する傾向にある。他方、縦方向
伸度が30%以上では、縦方向にカーリングが発生し易
くなる傾向にある。
【0022】また、本発明に係るポリエステル製フィル
ムは、横方向伸度が2%以上であるものが好ましく、4
%以上50%以下であるものがより好ましい。横方向伸
度が2%未満では、積層支持体の柔軟性が損なわれ、得
られる貼付剤の使用感及び皮膚への付着性が低下する傾
向にある。他方、横方向伸度が上記上限を超えると、横
方向にカーリングが発生し易くなる傾向にある。
【0023】なお、本明細書における伸度(縦方向伸度
及び横方向伸度)は、日本薬局方「絆創膏」に記載の引
張り強度の測定方法に準拠して以下のようにして測定さ
れた値である。すなわち、幅12mm、長さ200mm
の試験片を調製し、あらかじめ亜硝酸ナトリウム飽和溶
液の蒸気で飽和したデシケーターに入れ、常温で4時間
放置した。その後、振子式試験機で標点距離150mm
(引張る前の長さ=150mm)にして25〜50mm
幅の留金で試験片の両端部を堅くはさみ、300mm/
分の速度で引張り、切断時の長さを測定した。得られた
測定値に基づいて、以下の式により伸度を算出した。 伸度[%]={((切断時の長さ)−(引張る前の長さ))
/(引張る前の長さ)}×100 上記編布とポリエステル製フィルムとを積層してなる本
発明に係る積層支持体は柔軟性に優れるものであり、柔
軟性に関する指標の1つである剛度が30mg以下であ
ることが好ましく、3mg〜20mgであることがより
好ましい。剛度が30mgを超えると、積層支持体の柔
軟性が損なわれて、得られる貼付剤の使用感及び皮膚へ
の付着性が低下する傾向にある。他方、剛度が上記下限
未満では、積層支持体が柔らか過ぎ、貼り易さが低下す
る傾向にある。なお、本明細書における剛度は、JIS
L 1096(ガーレ法)に記載の方法に準拠して測
定された値である。
【0024】さらに、本発明に係る積層支持体において
は、編布とポリエステル製フィルムとが接着剤を介して
積層接着させていることが好ましい。また、使用する接
着剤は特に限定されないが、編布とポリエステル製フィ
ルムとの接着性を良好にするために、炭化水素系ポリマ
ー及び粘着付与剤を含有する接着剤であることが好まし
い。このような炭化水素系ポリマーとしては、スチレン
−イソプレン−スチレンブロック共重合体、スチレン−
ブタジエン−スチレンブロック共重合体、スチレン−ブ
タジエンゴム、イソプレンゴム、ポリイソブチレン等が
挙げられるが、中でも安全性に優れるスチレン−イソプ
レン−スチレンブロック共重合体であることがさらに好
ましい。また、粘着付与剤としては、ロジン誘導体(ロ
ジン、ロジンのグリセリンエステル、水添ロジン、水添
ロジンのグリセリンエステル、ロジンのペンタエリスト
ールエステル等)、脂環族飽和炭化水素樹脂(アルコン
P100(荒川化学工業)等)、脂肪族系炭化水素樹脂
(クイントンB−170(日本ゼオン)等)、テルペン
樹脂(YSレジンPX−1150(ヤスハラケミカル)
等)等が挙げられ、接着剤における粘着付与剤の含有量
は30〜90重量%程度が一般的である。
【0025】本発明の貼付剤においては、上記ポリエス
テル製フィルムの一面上に編布を積層してなる積層支持
体に対し、さらに薬物を含有する粘着剤層が前記ポリエ
ステル製フィルムの他面上に積層される。このような薬
物を含有する粘着剤層の組成は特に制限されないが、通
常、薬物以外に、高分子材料、有機酸、吸収促進剤、可
塑剤、粘着付与樹脂等が適宜含有される。
【0026】本発明に適用可能な薬物としては、経皮吸
収される薬物であればその種類は特に限定されないが、
例えば、催眠・鎮静剤(塩酸フルラゼパム、塩酸リルマ
ザホン、フェノバルビタール、アモバルビタール等)、
解熱消炎鎮痛剤(酒石酸ブトルファノール、クエン酸ペ
リソキサール、アセトアミノフェン、メフェナム酸、ジ
クロフェナックナトリウム、アスピリン、アルクロフェ
ナク、ケトプロフェン、フルルビプロフェン、ナプロキ
セン、ピロキシカム、ペンタゾシン、インドメタシン、
サリチル酸グリコール、アミノピリン、ロキソプロフェ
ン等)、ステロイド系抗炎症剤(ヒドロコルチゾン、プ
レドニゾロン、デキサメタゾン、ベタメタゾン等)、興
奮・覚醒剤(塩酸メタンフェタミン、塩酸メチルフェニ
デート等)、精神神経用剤(塩酸イミプラン、ジアゼパ
ム、塩酸セルトラリン、マレイン酸フルボキサミン、塩
酸パロキセチン、臭化水素酸シタロプラム、塩酸フルオ
キセチン、アルプラゾラム、ハロペリドール、クロミプ
ラミン、アミトリプチリン、デシプラミン、アモクサピ
ン、マプロチリン、ミアンセリン、セチプチリン、トラ
ザドン、ロヘプラミン、ミルナシプラン、デュロキセチ
ン、ベンラフェキシン、塩酸クロルプロマジン、チオリ
ダジン、ジアゼパム、メプロバメート、エチゾラム
等)、ホルモン剤(エストラジオール、エストリオー
ル、プロゲステロン、酢酸ノルエチステロン、酢酸メテ
ロノン、テストステロン等)、局所麻酔剤(塩酸リドカ
イン、塩酸プロカイン、塩酸テトラカイン、塩酸ジブカ
イン、塩酸プロピトカイン等)、泌尿器官用剤(塩酸オ
キシブチニン、塩酸タムスロシン、塩酸プロピベリン
等)、骨格筋弛緩剤(塩酸チザニジン、塩酸エペリゾ
ン、メシル酸プリジノール、塩酸スキサメトニウム
等)、生殖器官用剤(塩酸リトドリン、酒石酸メルアド
リン等)、抗てんかん剤(バルプロ酸ナトリウム、クロ
ナゼパム、カルバマゼピン等)、自律神経用剤(塩化カ
ルプロニウム、臭化ネオスチグミン、塩化ベタネコール
等)、抗パーキンソン病剤(メシル酸ペルゴリド、メシ
ル酸ブロモクリプチン、塩酸トリヘキシフェニジル、塩
酸アマンタジン、塩酸ロピニロール、塩酸タリペキソー
ル、カベルゴリン、ドロキシドパ、ピペリデン、塩酸セ
レギリン等)、利尿剤(ヒドロフルメチアジド、フロセ
ミド等)、呼吸促進剤(塩酸ロベリン、ジモルホラミ
ン、塩酸ナロキソン等)、抗片頭痛剤(メシル酸ジヒド
ロエルゴタミン、スマトリプタン、酒石酸エルゴタミ
ン、塩酸フルナリジン、塩酸サイプロヘプタジン等)、
抗ヒスタミン剤(フマル酸クレマスチン、タンニン酸ジ
フェンヒドラミン、マレイン酸クロルフェニラミン、塩
酸ジフェニルピラリン、プロメタジン等)、気管支拡張
剤(塩酸ツロブテロール、塩酸プロカテロール、硫酸サ
ルブタモール、塩酸クレンブテロール、臭化水素酸フェ
ノテロ−ル、硫酸テルブタリン、硫酸イソプレナリン、
フマル酸ホルモテロール等)、強心剤(塩酸イソプレナ
リン、塩酸ドパミン等)、冠血管拡張剤(塩酸ジルチア
ゼム、塩酸ベラパミル、硝酸イソソルビド、ニトログリ
セリン、ニコランジル等)、末梢血管拡張剤(クエン酸
ニカメタート、塩酸トラゾリン等)、禁煙補助薬(ニコ
チン等)、循環器官用剤(塩酸フルナリジン、塩酸ニカ
ルジピン、ニトレンジピン、ニソルジピン、フェロジピ
ン、ベシル酸アムロジピン、ニフェジピン、ニルバジピ
ン、塩酸マニジピン、塩酸ベニジピン、マレイン酸エナ
ラプリル、塩酸デモカプリル、アラセプリル、塩酸イミ
ダプリル、シラザプリル、リシノプリル、カプトプリ
ル、トランドラプリル、ペリンドプリルエルブミン、ア
テノロール、ピンドロール、フマル酸ビソプロロール、
酒石酸メトプロロール、塩酸ベタキソロール、マレイン
酸チモロール、マロン酸ボピンドロール、ニプラジロー
ル、塩酸アロチノロール、塩酸セリプロロール、カルベ
ジロール、塩酸アモスラロール、塩酸カルテオロール、
塩酸ベバントロール、塩酸テラゾシン、塩酸ブナゾシ
ン、塩酸プラゾシン、メシル酸ドキサゾシン、バルサル
タン、カンデサルタンシレキセチル、ロサルタンカリウ
ム、塩酸クロニジン、塩酸グアンファシン、酢酸グアナ
ベンズ等)、不整脈用剤(塩酸プロプラノロール、塩酸
アルプレノロール、塩酸プロカインアミド、塩酸メキシ
チレン、ナドロール、ジソピラミド等)、抗悪性潰瘍剤
(シクロフォスファミド、フルオロウラシル、デガフー
ル、塩酸プロカルバジン、ラニムスチン、塩酸イリノテ
カン、フルリジン等)、抗脂血症剤(プラバスタチン、
シンバスタチン、ベザフィブレート、プロブコール
等)、血糖降下剤(グリベンクラミド、クロルプロパミ
ド、トルブタミド、グリミジンナトリウム、グリブゾー
ル、塩酸ブホルミン等)、消化性潰瘍治療剤(プログル
ミド、塩酸セトラキサート、スピゾフロン、シメチジ
ン、臭化グリコピロニウム等)、利胆剤(ウルソデスオ
キシコール酸、オサルミド等)、消化管運動改善剤(ド
ンペリドン、シサプリド等)、肝臓疾患用剤(チオプロ
ニン等)、抗アレルギー剤(フマル酸ケトチフェン、塩
酸アゼラスチン等)、抗ウイルス剤(アシクロビル
等)、鎮暈剤(メシル酸ベタヒスチン、塩酸ジフェニド
ール等)、抗生剤(セファロリジン、セフジニル、セフ
ポドキシムプロキセチル、セファクロル、クラリスロマ
イシン、エリスロマイシン、メチルエリスロマイシン、
硫酸カナマイシン、サイクロセリン、テトラサイクリ
ン、ベンジルペニシリンカリウム、プロピシリンカリウ
ム、クロキサシンナトリウム、アンピシリンナトリウ
ム、塩酸バカンピシリン、カルベニシリンナトリウム、
クロラムフェニコール等)、習慣性中毒用剤(シアナミ
ド等)、食欲抑制剤(マジンドール等)、化学療法剤
(イソニアシド、エチオナミド、ピラジナミド等)、血
液凝固促進剤(塩酸チクロピジン、ワルファリンカリウ
ム等)、抗アルツハイマー剤(フィゾスチグミン、塩酸
ドネペジル、タクリン、アレコリン、キサノメリン
等)、セロトニン受容体拮抗制吐剤(塩酸オンダンセト
ロン、塩酸グラニセトロン、塩酸ラモセトロン、塩酸ア
ザセトロン等)、痛風治療剤(コルヒチン、プロベネシ
ド、スルフィンピラゾン等)、麻薬系の鎮痛剤(クエン
酸フェンタニル、硫酸モルヒネ、塩酸モルヒネ、リン酸
コデイン、塩酸コカイン、塩酸ペチジン等)が挙げられ
る。
【0027】これらの薬剤は単独で用いても2種類以上
併用してもよく、無機塩あるいは有機塩、フリー塩基の
いずれの形態の薬物も包含される。また、このような薬
物は、貼付剤としての充分な透過量及び発赤等の皮膚へ
の刺激性を考慮して、粘着剤層を構成する組成物全体の
重量に基づいて通常0.1〜60重量%の範囲内で適宜
配合される。
【0028】本発明の貼付剤において粘着剤層に含有さ
れ得る高分子材料は特に限定されないが、スチレン−イ
ソプレン−スチレンブロック共重合体、スチレン−ブタ
ジエン−スチレンブロック共重合、スチレン−ブタジエ
ンゴム、イソプレンゴム等のゴム系高分子、アクリル系
高分子、シリコン系高分子等が挙げられ、これら1種を
単独で用いてもよく、2種以上を組み合わせて用いても
よい。
【0029】このような高分子材料は、粘着剤層の形成
及び十分な薬物皮膚透過性を考慮して、粘着剤層を構成
する組成物全体の重量に基づいて、好ましくは5〜80
重量%、さらに好ましくは10〜70重量%、特に好ま
しくは10〜60重量%の範囲内で適宜配合される。
【0030】本発明の貼付剤においては、粘着剤層中に
さらに有機酸を含有させてもよい。このような有機酸と
しては、脂肪族(モノ、ジ、トリ)カルボン酸(酢酸、
プロピオン酸、イソ酪酸、カプロン酸、カプリル酸、乳
酸、マレイン酸、ピルビン酸、シュウ酸、コハク酸、酒
石酸等)、芳香族カルボン酸(フタル酸、サリチル酸、
安息香酸、アセチルサリチル酸等)、アルキルスルホン
酸(メタンスルホン酸、エタンスルホン酸、プロピルス
ルホン酸、ブタンスルホン酸、ポリオキシエチレンアル
キルエーテルスルホン酸等)、アルキルスルホン酸誘導
体(N−2−ヒドロキシエチルピペリジン−N’−2−
エタンスルホン酸等)、コール酸誘導体(デヒドロコー
ル酸等)を挙げることができ、中でもモノカルボン酸類
又はアルキルスルホン酸類が好ましく、特に酢酸が好ま
しい。またこれらの有機酸は、その塩として、あるいは
有機酸とその塩との混合物として用いてもよい。
【0031】このような有機酸及び/又はその塩は、薬
物の皮膚透過性及び皮膚への刺激性を考慮すると、粘着
剤層を構成する組成物全体の重量に基づいて、好ましく
は0.01〜20重量%、さらに好ましくは0.1〜1
5重量%、特に好ましくは0.1〜10重量%の範囲内
で適宜配合される。この配合量が0.01重量%未満で
あると薬物の皮膚透過性が十分でなくなる傾向にあり、
他方20重量%を超えると皮膚刺激が生じ易くなる傾向
にある。
【0032】本発明の貼付剤においては、粘着剤層に吸
収促進剤をさらに含有させてもよい。このような吸収促
進剤としては、従来皮膚での吸収促進作用が認められて
いる化合物のいずれでも良く、例えば、(1)炭素鎖数
6〜20の脂肪酸、脂肪族系アルコール、脂肪酸エステ
ル、脂肪酸アミド、脂肪酸エーテル(以上は飽和、不飽
和のいずれでもよく、また、環状、直鎖状、分枝状のい
ずれでもよい)、(2)芳香族系有機酸、芳香族系アル
コール、芳香族系有機酸エステル又はエーテル、(3)
乳酸エステル類、酢酸エステル類、モノテルペン系化合
物、セスキテルペン系化合物、エイゾン(Azon
e)、エイゾン(Azone)誘導体、グリセリン脂肪
酸エステル類、プロピレングリコール脂肪酸エステル
類、ソルビタン脂肪酸エステル類(Span系)、ポリ
ソルベート系(Tween系)、ポリエチレングリコー
ル脂肪酸エステル類、ポリオキシエチレン硬化ヒマシ油
系(HCO系)、ポリオキシエチレンアルキルエーテル
類、ショ糖脂肪酸エステル類、植物油等が挙げられる。
【0033】具体的にはカプリル酸、カプリン酸、カプ
ロン酸、ラウリン酸、ミリスチン酸、パルミチン酸、ス
テアリン酸、イソステアリン酸、オレイン酸、リノール
酸、リノレン酸、ラウリルアルコール、ミリスチルアル
コール、オレイルアルコール、イソステアリルアルコー
ル、セチルアルコール、ラウリン酸メチル、ラウリン酸
ヘキシル、ラウリン酸ジエタノールアミド、ミリスチン
酸イソプロピル、ミリスチン酸ミリスチル、ミリスチン
酸オクチルドデシル、パルミチン酸セチル、サリチル
酸、サリチル酸メチル、サリチル酸エチレングリコー
ル、ケイ皮酸、ケイ皮酸メチル、クレゾール、乳酸セチ
ル、乳酸ラウリル、酢酸エチル、酢酸プロピル、ゲラニ
オール、チモール、オイゲノール、テルピネオール、l
−メントール、ボルネオロール、d−リモネン、イソオ
イゲノール、イソボルネオール、ネロール、dl−カン
フル、グリセリンモノカプリレート、グリセリンモノカ
プレート、グリセリンモノラウレート、グリセリンモノ
オレエート、ソルビタンモノラウレート、ショ糖モノラ
ウレート、ポリソルベート20、プロピレングリコー
ル、プロピレングリコールモノラウレート、ポリエチレ
ングリコールモノラウレート、ポリエチレングリコール
モノステアレート、ポリオキシエチレンラウリルエーテ
ル、HCO−60、ピロチオデカン、オリーブ油が好ま
しく、特にラウリルアルコール、ミリスチルアルコー
ル、イソステアリルアルコール、ラウリン酸ジエタノー
ルアミド、グリセリンモノカプリレート、グリセリンモ
ノカプレート、グリセリンモノオレエート、ソルビタン
モノラウレート、プロピレングリコールモノラウレー
ト、ポリオキシエチレンラウリルエーテル、ピロチオデ
カンが好ましい。
【0034】このような吸収促進剤は、2種以上混合し
て使用しても良く、貼付剤としての充分な透過性及び発
赤、浮腫等の皮膚への刺激性等を考慮して、粘着剤層を
構成する組成物全体の重量に基づいて、好ましくは0.
01〜20重量%、さらに好ましくは0.05〜10重
量%、特に好ましくは0.1〜5重量%の範囲内で適宜
配合される。
【0035】本発明の貼付剤においては、粘着剤層にさ
らに可塑剤を含有させてもよい。このような可塑剤とし
ては、石油系オイル(パラフィン系プロセスオイル、ナ
フテン系プロセスオイル、芳香族系プロセスオイル
等)、スクワラン、スクワレン、植物系オイル(オリー
ブ油、ツバキ油、ひまし油、トール油、ラッカセイ油
等)、シリコンオイル、二塩基酸エステル(ジブチルフ
タレート、ジオクチルフタレート等)、液状ゴム(ポリ
ブテン、液状イソプレンゴム等)、液状脂肪酸エステル
類(ミリスチン酸イソプロピル、ラウリン酸ヘキシル、
セバシン酸ジエチル、セバシン酸ジイソプロピル等)、
ジエチレングリコール、ポリエチレングリコール、サリ
チル酸グリコール、プロピレングリコール、ジプロピレ
ングリコール、トリアセチン、クエン酸トリエチル、ク
ロタミトン等が挙げられる。中でも、流動パラフィン、
液状ポリブテン、クロタミトン、ミリスチン酸イソプロ
ピル、セバシン酸ジエチル、ラウリン酸ヘキシルが特に
好ましい。
【0036】このような可塑剤は2種以上混合して使用
しても良く、粘着剤層を構成する組成物全体に基づく可
塑剤の配合量は、充分な透過性及び貼付剤としての充分
な凝集力の維持を考慮して合計で、好ましくは5〜70
重量%、より好ましくは10〜60重量%、特に好まし
くは10〜50重量%の範囲内で適宜配合される。
【0037】本発明の貼付剤においては、粘着剤層にさ
らに粘着付与樹脂を含有させてもよい。このような粘着
付与樹脂としては、ロジン誘導体(ロジン、ロジンのグ
リセリンエステル、水添ロジン、水添ロジンのグリセリ
ンエステル、ロジンのペンタエリストールエステル
等)、脂環族飽和炭化水素樹脂(アルコンP100(荒
川化学工業)等)、脂肪族系炭化水素樹脂(クイントン
B−170(日本ゼオン)等)、テルペン樹脂(クリア
ロンP−125(ヤスハラケミカル)等)、マレイン酸
レジン等が挙げられる。中でも、水添ロジンのグリセリ
ンエステル、脂環族飽和炭化水素樹脂、脂肪族系炭化水
素樹脂、テルペン樹脂が特に好ましい。
【0038】このような粘着付与樹脂の粘着剤層を構成
する組成物全体に基づく配合量は、貼付剤としての充分
な粘着力及び剥離時の皮膚への刺激性を考慮して、好ま
しくは5〜70重量%、より好ましくは5〜60重量
%、特に好ましくは10〜50重量%の範囲内で適宜配
合される。
【0039】また、本発明の貼付剤においては、粘着剤
層に必要に応じて、抗酸化剤、充填剤、架橋剤、防腐
剤、紫外線吸収剤等をさらに配合してもよい。このよう
な抗酸化剤としては、トコフェロール及びこれらのエス
テル誘導体、アスコルビン酸、アスコルビン酸ステアリ
ン酸エステル、ノルジヒトログアヤレチン酸、ジブチル
ヒドロキシトルエン(BHT)、ブチルヒドロキシアニ
ソール等が望ましい。充填剤としては、炭酸カルシウ
ム、炭酸マグネシウム、ケイ酸塩(例えば、ケイ酸アル
ミニウム、ケイ酸マグネシウム等)、ケイ酸、硫酸バリ
ウム、硫酸カルシウム、亜鉛酸カルシウム、酸化亜鉛、
酸化チタン等が望ましい。架橋剤としては、アミノ樹
脂、フェノール樹脂、エポキシ樹脂、アルキド樹脂、不
飽和ポリエステル等の熱硬化性樹脂、イソシアネート化
合物、ブロックイソシアネート化合物、有機系架橋剤、
金属又は金属化合物等の無機系架橋剤が望ましい。防腐
剤としては、パラオキシ安息香酸エチル、パラオキシ安
息香酸プロピル、パラオキシ安息香酸ブチル等が望まし
い。紫外線吸収剤としては、p−アミノ安息香酸誘導
体、アントラニル酸誘導体、サリチル酸誘導体、クマリ
ン誘導体、アミノ酸系化合物、イミダゾリン誘導体、ピ
リミジン誘導体、ジオキサン誘導体等が望ましい。
【0040】このような抗酸化剤、充填剤、架橋剤、防
腐剤、紫外線吸収剤は、貼付剤の粘着剤層を構成する組
成物全体の重量に基づいて合計で、好ましくは10重量
%以下、さらに好ましくは5重量%以下、特に好ましく
は2重量%以下の範囲内で適宜配合される。
【0041】上記したような組成を有する粘着剤層は、
下記のいずれの方法によっても製造可能である。すなわ
ち、薬物を含む基剤成分を熱融解させ、離型紙又は支持
体に塗工後、支持体又は離型紙と張り合わせて貼付剤を
得ることができる。また、薬物を含む基剤成分をトルエ
ン、ヘキサン、酢酸エチル等の溶媒に溶解させ、離型紙
又は支持体上に伸展して溶剤を乾燥除去後、支持体ある
いは離型紙と張り合わせて貼付剤を得ることができる。
【0042】なお、本発明の貼付剤は、上記編布とポリ
エステル製フィルムとを積層してなる積層支持体のポリ
エステル製フィルム面に薬物を含有する粘着剤層が積層
されてなる貼付剤であればよく、その他の組成、構成や
各構成部分の素材は特に制限されず、いずれの種類のも
のであってもよい。
【0043】また、粘着剤層上に離型紙層を設けてもよ
く、例えば、シリコーン処理されたポリエステル(ポリ
エチレンテレフタレート等)、ポリ塩化ビニル、ポリ塩
化ビニリデン等のフィルム、上質紙とポリオレフィンと
のラミネートフィルム等から選択される離型紙を粘着剤
層の接触面に積層して用いることができる。
【0044】
【実施例】以下、実施例及び比較例に基づいて本発明を
さらに具体的に説明するが、本発明はこれらの実施例に
限定されるものではなく、本発明の技術的思想を逸脱し
ない範囲での種々の変更が可能である。また、実施例及
び比較例において、特に断わらない限り、「%」は全て
「重量%」を意味するものとする。
【0045】実施例1 (支持体の作製)30%縦方向モジュラスが8.5kg
/5cm、30%横方向モジュラスが2.7kg/5c
m(30%縦方向モジュラス/30%横方向モジュラス
比3.14)、目付120g/m2であるポリエチレン
テレフタレート製編布と、厚み6μm、縦方向伸度1
2.5%、横方向伸度20.6%のポリエチレンテレフ
タレート製フィルムとを、スチレン−イソプレン−スチ
レンブロック共重合体(カリフレックスTR1107、
シェル化学社製)及びテルペン系樹脂(YSレジンPX
−1150、ヤスハラケミカル社製)を含有した接着剤
によって接着して積層支持体を作製した。得られた積層
支持体の厚みは0.55mm、剛度は18.5mgであ
った。
【0046】(貼付剤の作製)塩酸プロカテロール、ラ
ウリルアルコール、酢酸ナトリウム及び流動パラフィン
を乳鉢に取り十分に混合し、得られた混合物を、スチレ
ン−イソプレン−スチレンブロック共重合体、アクリル
系高分子(DURO−TAK87−4098、ナショナ
ルスターチ&ケミカル社製)、脂環族飽和炭化水素樹脂
(アルコンP−100、荒川化学工業社製)、酢酸エチ
ル及びトルエンからなる混合液に加え、以下に示す組成
(溶剤は除く): スチレン−イソプレン−スチレンブロック共重合体 18.0% アクリル系高分子 22.0% 脂環族飽和炭化水素樹脂 29.5% 流動パラフィン 19.5% ラウリルアルコール 3.0% 酢酸ナトリウム 3.0% 塩酸プロカテロール 5.0% を有する塗工液を調製した。
【0047】次に、得られた塗工液をポリエチレンテレ
フタレート製離型フィルム上に塗工し、溶剤を乾燥除去
して粘着剤層(厚み:75μm)を形成した。そして、
この粘着剤層を、上記にて作製した積層支持体のポリエ
チレンテレフタレート製フィルムの露出面上に転着し
て、貼付剤を得た。
【0048】比較例1 前記粘着剤層を、積層支持体のポリエチレンテレフタレ
ート製編布の露出面上に転着するようにした以外は実施
例1と同様にして、貼付剤を得た。
【0049】比較例2 前記ポリエチレンテレフタレート製フィルムの代わりに
ポリエチレン製フィルム(厚み:50μm)を用いた以
外は実施例1と同様にして、貼付剤を得た。
【0050】比較例3 前記積層支持体の代わりにポリエチレンテレフタレート
製編布のみからなる支持体を用いた以外は実施例1と同
様にして、貼付剤を得た。
【0051】実施例2 クエン酸フェンタニル、ピロチオデカン、酢酸ナトリウ
ム及び流動パラフィンを乳鉢に取り十分に混合し、得ら
れた混合物を、スチレン−イソプレン−スチレンブロッ
ク共重合体、ポリイソブチレン、脂環族飽和炭化水素樹
脂(アルコンP−100、荒川化学工業社製)及びトル
エンからなる混合液に加え、以下に示す組成(溶剤は除
く): スチレン−イソプレン−スチレンブロック共重合体 16.5% ポリイソブチレン 11.0% 脂環族飽和炭化水素樹脂 34.5% 流動パラフィン 29.5% ピロチオデカン 3.0% 酢酸ナトリウム 1.5% クエン酸フェンタニル 4.0% を有する塗工液を調製した。この塗工液を用いた以外は
実施例1と同様にして、貼付剤を得た。
【0052】比較例4 前記粘着剤層を、積層支持体のポリエチレンテレフタレ
ート製編布の露出面上に転着するようにした以外は実施
例2と同様にして、貼付剤を得た。
【0053】比較例5 前記ポリエチレンテレフタレート製フィルムの代わりに
軟質塩化ビニル製フィルム(厚み:100μm)を用い
た以外は実施例2と同様にして、貼付剤を得た。
【0054】比較例6 前記積層支持体の代わりにポリエチレンテレフタレート
製編布のみからなる支持体を用いた以外は実施例2と同
様にして、貼付剤を得た。
【0055】ヘアレスマウス薬物皮膚透過試験 ヘアレスマウス背部皮膚を剥離し、真皮側をレセプター
層側にし、37℃の温水を外周部に循環させたフロース
ルーセル(5cm2)に装着した。角質層側に実施例1
〜2並びに比較例1〜6において得られた貼付剤を貼付
し、レセプター層として生理食塩水を用い、5ml/時
間(hr)の速さで2時間毎に24時間までサンプリン
グを行った。各時間毎に得られたレセプター溶液は、流
量を正確に測り、高速液体クロマトグラフ法により薬物
濃度を測定し、時間当たりの薬物透過速度を算出し、定
常状態での単位面積当たりの薬物皮膚透過速度を決定し
た。透過速度が大きいものは経皮吸収性に優れたものと
認められる。結果を表1に示す。
【0056】
【表1】
【0057】表1に示した結果から明らかなように、本
発明に係る実施例1〜2において得られた貼付剤によれ
ば、同一の粘着剤層組成の場合に、本発明の範囲外であ
る比較例1〜6において得られた貼付剤を用いた場合に
比べて薬物皮膚透過速度が顕著に向上することが確認さ
れた。
【0058】実施例3〜10及び比較例7〜12 (支持体の作製)表2及び表3に示す30%縦方向モジ
ュラス、30%横方向モジュラス及び目付を有するポリ
エチレンテレフタレート製編布と、表2及び表3に示す
縦方向伸度、横方向伸度及び厚みを有するポリエチレン
テレフタレート製フィルムとを、スチレン−イソプレン
−スチレンブロック共重合体(カリフレックスTR11
07、シェル化学社製)及びテルペン系樹脂(YSレジ
ンPX−1150、ヤスハラケミカル社製)を含有した
接着剤によって接着して積層支持体を作製した。得られ
た積層支持体の厚み及び剛度を表2及び表3に示す。
【0059】(貼付剤の作製)ケトプロフェン、l−メ
ントール及び流動パラフィンを乳鉢に取り十分に混合
し、得られた混合物を、スチレン−イソプレン−スチレ
ンブロック共重合体、ポリイソブチレン、水添ロジンエ
ステル(KE−311、荒川化学工業社製)及びトルエ
ンからなる混合液に加え、以下に示す組成(溶剤は除
く): スチレン−イソプレン−スチレンブロック共重合体
6.5% ポリイソブチレン 24.5% 水添ロジンエステル 36.8% 流動パラフィン 31.5% l−メントール 0.5% ケトプロフェン 0.2% を有する塗工液を調製した。
【0060】次に、得られた塗工液をポリエチレンテレ
フタレート製離型フィルム上に塗工し、溶剤を乾燥除去
して粘着剤層(厚み:120μm)を形成した。そし
て、この粘着剤層を、上記にて作製した積層支持体のポ
リエチレンテレフタレート製フィルムの露出面上に転着
して、貼付剤を得た。
【0061】実施例11 スチレン−イソプレン−スチレンブロック共重合体及び
テルペン系樹脂を含有した接着剤の代わりにウレタン系
接着剤(ダイアボンドDA3042M、ノガワケミカル
社製)を用いた以外は実施例3と同様にして、貼付剤を
得た。
【0062】比較例13 前記積層支持体の代わりに表2及び表3に示す縦方向伸
度、横方向伸度及び厚みを有するポリエチレンテレフタ
レート製フィルムのみからなる支持体を用いた以外は実
施例3と同様にして、貼付剤を得た。
【0063】官能試験 実施例3〜11及び比較例7〜13において作製した貼
付剤を20cm2の面積に裁断し、これを10名のボラ
ンティアの腕に8時間貼付して、以下に示す官能試験を
行った。得られた官能試験の結果を表2及び表3に示
す。
【0064】(カーリング)貼付剤を剥離フィルムから
剥がした際のカーリングの程度について、以下の基準に
基づいて評価した。 1:カーリングが大きい 2:カーリングがややある 3:カーリングはない。
【0065】(貼り易さ)貼付剤を皮膚に貼付する際の
貼り易さの程度について、以下の基準に基づいて評価し
た。 1:貼りにくい 2:やや貼りにくいが、問題はない 3:貼り易い。
【0066】(使用感)貼付剤を皮膚に貼付した後、使
用感の程度について以下の基準に基づいて評価した。 1:柔軟性に欠け、違和感がある 2:やや柔軟性に欠け、多少違和感があるが問題はない 3:柔軟性に優れ、違和感はない。
【0067】(付着性)貼付剤を皮膚に貼付した後、付
着性の程度について以下の基準に基づいて評価した。 1:剥がれ落ちた 2:めくれがあり、問題がある 3:一部にめくれがある程度で、問題はない 4:全く剥がれていない。
【0068】(布とフィルムの密着性)貼付剤における
編布とフィルムとの密着性の程度について以下の基準に
基づいて評価した。 1:布とフィルムの層間剥離がある 2:布とフィルムの密着性は良好で層間剥離はない。
【0069】(総合評価)以上の官能試験における各評
価から、以下の基準に基づいて総合的に評価した。 ◎:非常によい ○:よい △:やや悪い ×:悪い。
【0070】
【表2】
【0071】
【表3】
【0072】表2及び表3に示した官能試験の結果から
明らかなように、本発明に係る実施例3〜11において
得られた貼付剤によれば、本発明の範囲外である比較例
7〜13において得られた貼付剤に比べて、カーリング
現象の発生、貼り易さ、使用感、付着性、及び布とフィ
ルムの密着性がバランスよく高水準に維持されているこ
とが確認された。
【0073】
【発明の効果】以上説明した通り、本発明によれば、柔
軟性に優れ、カーリング現象も生じず、さらには薬物吸
着のない支持体を用いることにより貼り易く、付着性及
び使用感に優れ、さらに支持体への薬物吸着が起こらな
いため薬物の皮膚透過性に優れた貼付剤を得ることがで
きる。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 佐藤 秀次 茨城県つくば市観音台1丁目25番11号 久 光製薬株式会社筑波研究所内 Fターム(参考) 4C076 AA76 AA77 AA78 BB31 DD34 DD44 EE03 EE48 EE49

Claims (8)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 ポリエステル製フィルムの一面上に編布
    を積層してなる積層支持体と、前記ポリエステル製フィ
    ルムの他面上に積層してなる薬物を含有する粘着剤層と
    を有する貼付剤において、前記編布が、0.1kg/5
    cm〜20kg/5cmの30%縦方向モジュラス及び
    10kg/5cm以下の30%横方向モジュラスを有し
    ており、30%縦方向モジュラス/30%横方向モジュ
    ラス比が2以上のものであることを特徴とする貼付剤。
  2. 【請求項2】 前記ポリエステル製フィルムが、0.5
    %以上30%未満の縦方向伸度を有するものであること
    を特徴とする請求項1に記載の貼付剤。
  3. 【請求項3】 前記ポリエステル製フィルムが、2%以
    上の横方向伸度を有しており、0.5μm〜12μmの厚
    みのものであることを特徴とする請求項1又は2に記載
    の貼付剤。
  4. 【請求項4】 前記積層支持体の剛度が30mg以下で
    あることを特徴とする請求項1〜3のうちのいずれか一
    項に記載の貼付剤。
  5. 【請求項5】 前記編布の目付が10g/m2〜200
    g/m2であり、前記積層支持体の厚みが0.05mm
    〜1mmであることを特徴とする請求項1〜4のうちの
    いずれか一項に記載の貼付剤。
  6. 【請求項6】 前記編布がポリエステル製編布であるこ
    とを特徴とする請求項1〜5のうちのいずれか一項に記
    載の貼付剤。
  7. 【請求項7】 前記編布と前記ポリエステル製フィルム
    とが、炭化水素系ポリマー及び粘着付与剤を含有する接
    着剤により接着されていることを特徴とする請求項1〜
    6のうちのいずれか一項に記載の貼付剤。
  8. 【請求項8】 前記炭化水素系ポリマーが、スチレン−
    イソプレン−スチレンブロック共重合体であることを特
    徴とする請求項7に記載の貼付剤。
JP2001335334A 2001-10-31 2001-10-31 積層支持体を有する貼付剤 Pending JP2003137773A (ja)

Priority Applications (7)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001335334A JP2003137773A (ja) 2001-10-31 2001-10-31 積層支持体を有する貼付剤
CNA028215826A CN1578681A (zh) 2001-10-31 2002-10-30 具有叠层支撑体的贴剂
PCT/JP2002/011303 WO2003037393A1 (fr) 2001-10-31 2002-10-30 Emplatre a support lamine
EP02778009A EP1462121A4 (en) 2001-10-31 2002-10-30 PLASTER WITH LAMINATED DOCUMENT
KR1020047006372A KR20050042014A (ko) 2001-10-31 2002-10-30 적층 지지체를 갖는 부착제
US10/494,332 US20050042269A1 (en) 2001-10-31 2002-10-30 Plaster having laminated support
TW91132315A TW200300095A (en) 2001-10-31 2002-10-31 Plaster having laminated support

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001335334A JP2003137773A (ja) 2001-10-31 2001-10-31 積層支持体を有する貼付剤

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2003137773A true JP2003137773A (ja) 2003-05-14

Family

ID=19150332

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001335334A Pending JP2003137773A (ja) 2001-10-31 2001-10-31 積層支持体を有する貼付剤

Country Status (7)

Country Link
US (1) US20050042269A1 (ja)
EP (1) EP1462121A4 (ja)
JP (1) JP2003137773A (ja)
KR (1) KR20050042014A (ja)
CN (1) CN1578681A (ja)
TW (1) TW200300095A (ja)
WO (1) WO2003037393A1 (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2004024155A1 (ja) * 2002-09-13 2004-03-25 Hisamitsu Pharmaceutical Co., Inc. 貼付剤
JP2006288887A (ja) * 2005-04-13 2006-10-26 Nitto Denko Corp 貼付製剤
WO2008032678A1 (fr) * 2006-09-11 2008-03-20 Kyukyu Pharmaceutical Co., Ltd. Préparation adhésive
WO2009051217A1 (ja) * 2007-10-17 2009-04-23 Hisamitsu Pharmaceutical Co., Inc. フェンタニル含有経皮吸収製剤
JP2010018564A (ja) * 2008-07-11 2010-01-28 Alcare Co Ltd 抗癌剤治療中の皮膚用貼付材
CN101336906B (zh) * 2007-07-05 2012-03-28 日东电工株式会社 贴片及贴片制剂

Families Citing this family (25)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
TWI341736B (en) * 2003-12-26 2011-05-11 Hisamitsu Pharmaceutical Co Anti-infammatory adhesive preparations
US11690746B2 (en) 2004-04-02 2023-07-04 Applied Biokinetics Llc Pre-cut adhesive supports for anatomical support, pain reduction, or therapeutic treatment
JP4448913B2 (ja) * 2004-06-03 2010-04-14 アルケア株式会社 皮膚貼付用粘着性被覆材
JP4745747B2 (ja) * 2004-08-12 2011-08-10 日東電工株式会社 フェンタニル含有貼付製剤
JP4824963B2 (ja) 2004-08-12 2011-11-30 日東電工株式会社 貼付材及び貼付製剤
EP1847264B1 (en) * 2005-01-31 2017-05-03 Hisamitsu Pharmaceutical Co., Inc. Bisoprolol patch
KR100764679B1 (ko) * 2005-07-22 2007-10-09 익수제약 주식회사 파록세틴을 함유하는 경피투여용 패취제
US8071125B2 (en) 2005-12-09 2011-12-06 Beijing Kangbeide Pharmaceutical Technology Development Co., Ltd. Transdermal patch containing isosorbide dinitrate and bisoprolol
JP4392016B2 (ja) * 2006-11-22 2009-12-24 日東電工株式会社 貼付製剤
US7861488B2 (en) * 2007-05-23 2011-01-04 Maxxon Corporation Corrugated decking flooring system
JP5242950B2 (ja) * 2007-06-15 2013-07-24 日東電工株式会社 ゲル組成物およびその用途
US20110098620A1 (en) * 2007-12-21 2011-04-28 Schering-Plough Healthcare Products, Inc. Medical device for skin with ultra-hydrophilic pressure-sensitive adhesive
TWI491369B (zh) * 2008-03-05 2015-07-11 Kenji Nakamura Mask
JP2009286707A (ja) * 2008-05-27 2009-12-10 Nitto Denko Corp 医療材料又は衛生材料用のゲル組成物、その成形体及びそれを用いた貼付材もしくは貼付製剤
US20100092544A1 (en) * 2008-10-14 2010-04-15 Katsuhiro Okada Adhesive composition for patch and use thereof
US9283174B2 (en) 2011-05-10 2016-03-15 Tatsuya Mori Non-aqueous patch
US9925264B2 (en) 2011-05-10 2018-03-27 Itochu Chemical Frontier Corporation Non-aqueous patch
US11786455B2 (en) 2011-05-10 2023-10-17 Itochu Chemical Frontier Corporation Non-aqueous patch
HUE039266T2 (hu) * 2011-09-27 2018-12-28 Itochu Chemical Frontier Corp Nem-vizes tapasz
DE102014007650A1 (de) * 2013-05-24 2014-11-27 Amw Gmbh Pflaster mit bielastischer Rückschicht
MY179230A (en) * 2014-02-27 2020-11-02 Hisamitsu Pharmaceutical Co Ketoprofen-containing poultice
US20180133067A1 (en) * 2015-05-20 2018-05-17 Nichiban Company Limited Adhesive Skin Patch Material, and Support For Adhesive Skin Patch Material Which Can Be Used In Same
EP3297591B1 (de) * 2015-05-21 2023-01-25 AdhexPharma SAS Pflaster mit bielastischer rückschicht
ITUB20160211A1 (it) * 2016-01-26 2017-07-26 P M A Srl – Produttori Medicali Ass Struttura di benda medicata, particolarmente per il trattamento delle insufficienze venose croniche, con o senza ulcera, linfedemi e simili, quali il flebo linfedema e l'edema post-traumatico.
KR102611932B1 (ko) * 2021-10-07 2023-12-11 한국원자력연구원 자기 특성이 우수한 영구자석 및 이의 제조방법

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6075428A (ja) * 1983-09-30 1985-04-27 Sekisui Chem Co Ltd 治療用粘着テ−プもしくはシ−ト
KR950005865B1 (ko) * 1990-04-23 1995-06-02 데이진 가부시끼가이샤 첩부제
JPH0649067B2 (ja) * 1991-03-07 1994-06-29 バンドー化学株式会社 皮膚貼付薬シート
US7063859B1 (en) * 1999-04-28 2006-06-20 Noven Pharmaceuticals, Inc. Barrier film lined backing layer composition and method for topical administration of active agents
JP2001029383A (ja) * 1999-07-21 2001-02-06 Nitto Denko Corp 医療用貼付材および経皮吸収型貼付製剤

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2004024155A1 (ja) * 2002-09-13 2004-03-25 Hisamitsu Pharmaceutical Co., Inc. 貼付剤
US7785622B2 (en) 2002-09-13 2010-08-31 Hisamitsu Pharmaceutical Co., Inc. Adhesive patch for fentanyl administration
JP2006288887A (ja) * 2005-04-13 2006-10-26 Nitto Denko Corp 貼付製剤
WO2008032678A1 (fr) * 2006-09-11 2008-03-20 Kyukyu Pharmaceutical Co., Ltd. Préparation adhésive
JPWO2008032678A1 (ja) * 2006-09-11 2010-01-28 救急薬品工業株式会社 貼付剤
CN101336906B (zh) * 2007-07-05 2012-03-28 日东电工株式会社 贴片及贴片制剂
WO2009051217A1 (ja) * 2007-10-17 2009-04-23 Hisamitsu Pharmaceutical Co., Inc. フェンタニル含有経皮吸収製剤
JPWO2009051217A1 (ja) * 2007-10-17 2011-03-03 久光製薬株式会社 フェンタニル含有経皮吸収製剤
JP5535640B2 (ja) * 2007-10-17 2014-07-02 久光製薬株式会社 フェンタニル含有経皮吸収製剤
JP2010018564A (ja) * 2008-07-11 2010-01-28 Alcare Co Ltd 抗癌剤治療中の皮膚用貼付材

Also Published As

Publication number Publication date
CN1578681A (zh) 2005-02-09
TW200300095A (en) 2003-05-16
WO2003037393A1 (fr) 2003-05-08
KR20050042014A (ko) 2005-05-04
EP1462121A4 (en) 2010-08-04
EP1462121A1 (en) 2004-09-29
US20050042269A1 (en) 2005-02-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2003137773A (ja) 積層支持体を有する貼付剤
JP4261911B2 (ja) 貼付剤
EP1541177B1 (en) Adhesive patch
US8802134B2 (en) Patch and method for producing the same
US9320728B2 (en) Method for producing patch, patch and package
WO2015087926A1 (ja) 積層型貼付剤
TWI440482B (zh) Adhesive agent and its manufacturing method
JP5190358B2 (ja) 経皮吸収型製剤
WO2005102393A1 (ja) 粘着基剤中の吸収促進剤の含有率を高めた外用貼付剤
JP5711742B2 (ja) 医療用貼付剤
JP2004010552A (ja) 貼付剤
CA2941446C (en) Patch preparation comprising layered support
JP7349591B1 (ja) カバー材付き貼付剤
JP2019026608A (ja) 貼付剤

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20040628

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070731

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070928

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20071030