JPWO2015050124A1 - 板ガラスの成形方法、及び成形型 - Google Patents
板ガラスの成形方法、及び成形型 Download PDFInfo
- Publication number
- JPWO2015050124A1 JPWO2015050124A1 JP2014547600A JP2014547600A JPWO2015050124A1 JP WO2015050124 A1 JPWO2015050124 A1 JP WO2015050124A1 JP 2014547600 A JP2014547600 A JP 2014547600A JP 2014547600 A JP2014547600 A JP 2014547600A JP WO2015050124 A1 JPWO2015050124 A1 JP WO2015050124A1
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- plate glass
- curved
- glass
- forming
- curved surface
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Images
Classifications
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C03—GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
- C03B—MANUFACTURE, SHAPING, OR SUPPLEMENTARY PROCESSES
- C03B23/00—Re-forming shaped glass
- C03B23/02—Re-forming glass sheets
- C03B23/023—Re-forming glass sheets by bending
- C03B23/025—Re-forming glass sheets by bending by gravity
- C03B23/0258—Gravity bending involving applying local or additional heating, cooling or insulating means
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C03—GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
- C03B—MANUFACTURE, SHAPING, OR SUPPLEMENTARY PROCESSES
- C03B23/00—Re-forming shaped glass
- C03B23/02—Re-forming glass sheets
- C03B23/023—Re-forming glass sheets by bending
- C03B23/03—Re-forming glass sheets by bending by press-bending between shaping moulds
- C03B23/0302—Re-forming glass sheets by bending by press-bending between shaping moulds between opposing full-face shaping moulds
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C03—GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
- C03B—MANUFACTURE, SHAPING, OR SUPPLEMENTARY PROCESSES
- C03B23/00—Re-forming shaped glass
- C03B23/02—Re-forming glass sheets
- C03B23/023—Re-forming glass sheets by bending
- C03B23/03—Re-forming glass sheets by bending by press-bending between shaping moulds
- C03B23/0305—Press-bending accelerated by applying mechanical forces, e.g. inertia, weights or local forces
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02P—CLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
- Y02P40/00—Technologies relating to the processing of minerals
- Y02P40/50—Glass production, e.g. reusing waste heat during processing or shaping
- Y02P40/57—Improving the yield, e-g- reduction of reject rates
Landscapes
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Materials Engineering (AREA)
- Organic Chemistry (AREA)
- Re-Forming, After-Treatment, Cutting And Transporting Of Glass Products (AREA)
Abstract
Description
11 下型
11a 凹湾曲面
R1 凹湾曲面の曲率半径
12 上型
12a 凸湾曲面
R2 凸湾曲面の曲率半径
21,22 耐熱クロス
3 通路
4 パイプ
G 板ガラス
A,B 凹湾曲面と板ガラス(耐熱クロス)との接触箇所
C 凸湾曲面と板ガラス(耐熱クロス)との接触箇所
S 湾曲成形空間
T 湾曲成形空間の厚み
O 曲率中心
O’ 曲率中心
Claims (16)
- 平板状の板ガラスを湾曲した形状の湾曲板ガラスに成形する方法において、
前記板ガラスの一方面側の相互に離間した二箇所と、この二箇所の間に位置する他方面側の一箇所とで、前記板ガラスを板厚方向に挟みこんで支持することにより、該板ガラスを湾曲した状態へと弾性変形させる挟持工程と、
弾性変形した前記板ガラスを加熱することにより、該板ガラスを前記湾曲板ガラスに成形する加熱工程とを含むことを特徴とする板ガラスの成形方法。 - 凹湾曲面と、該凹湾曲面に対向する凸湾曲面とを有し、且つ両湾曲面の相互間に前記板ガラスの板厚に対して厚みの大きい湾曲成形空間が形成される成形型を用い、
前記挟持工程において、前記凹湾曲面の二箇所と前記凸湾曲面の一箇所とで、前記板ガラスを挟みこんで支持することを特徴とする請求項1に記載の板ガラスの成形方法。 - 前記挟持工程において、前記板ガラスを熱により軟化変形しない温度に維持することを特徴とする請求項1又は2に記載の板ガラスの成形方法。
- 前記凹湾曲面と前記凸湾曲面とが、同一の単一方向に沿って湾曲していることを特徴とする請求項2又は3に記載の板ガラスの成形方法。
- 前記湾曲成形空間の厚みを、前記板ガラスに対して0.2mm〜1.0mm厚い一定の厚みとしたことを特徴とする請求項2〜4のいずれかに記載の板ガラスの成形方法。
- 前記加熱工程において、前記板ガラスを、該板ガラスの粘度が108dPa・s〜1015dPa・sとなる温度範囲で前記湾曲板ガラスに成形することを特徴とする請求項1〜5のいずれかに記載の板ガラスの成形方法。
- 前記加熱工程において、前記板ガラスを、該板ガラスの徐冷点を基準とした±50℃の温度範囲で前記湾曲板ガラスに成形することを特徴とする請求項1〜6のいずれかに記載の板ガラスの成形方法。
- 前記挟持工程の前に、前記成形型を予め加熱する予熱工程を実施することを特徴とする請求項2〜7のいずれかに記載の板ガラスの成形方法。
- 前記凹湾曲面の曲率半径と、前記凸湾曲面の曲率半径と、両湾曲面の離間距離とのうち、少なくとも一つを調節することにより、前記湾曲板ガラスの曲率半径を調節することを特徴とする請求項2〜8のいずれかに記載の板ガラスの成形方法。
- 前記成形型の熱膨張係数の値が、前記板ガラスの熱膨張係数の値の0.1倍〜10倍の範囲内にあることを特徴とする請求項2〜9のいずれかに記載の板ガラスの成形方法。
- 前記挟持工程において、前記凹湾曲面と前記板ガラスの一方面との間、及び前記凸湾曲面と前記板ガラスの他方面との間に、シート状耐熱部材を介在させることを特徴とする請求項2〜10のいずれかに記載の板ガラスの成形方法。
- 前記加熱工程において、前記成形型における前記凹湾曲面の二箇所、及び前記凸湾曲面の一箇所によって支持される前記板ガラスの各部位を、前記成形型を貫通する通路内を流れる冷媒によって冷却することを特徴とする請求項2〜11のいずれかに記載の板ガラスの成形方法。
- 平板状の板ガラスを湾曲した形状の湾曲板ガラスに成形する方法において、
熱により軟化変形しない温度にある前記板ガラスを板厚方向に挟み込んで支持することにより、該板ガラスを湾曲した状態へと弾性変形させる挟持工程と、
弾性変形した前記板ガラスを加熱することにより、該板ガラスを前記湾曲板ガラスに成形する加熱工程とを含むことを特徴とする板ガラスの成形方法。 - 請求項1〜13のいずれかに記載の板ガラスの成形方法により成形された湾曲板ガラス。
- 請求項14に記載の湾曲板ガラスと、タッチセンサーとを備えたタッチパネル。
- 平板状の板ガラスを湾曲した形状の湾曲板ガラスに成形するための成形型において、
湾曲した状態の前記板ガラスにおける一方面側の相互に離間した二箇所を支持する凹湾曲面と、この二箇所の間に位置する他方面側の一箇所を支持すると共に前記凹湾曲面に対向する凸湾曲面とを有し、
両湾曲面の相互間に前記板ガラスの板厚に対して厚みの大きい湾曲成形空間が形成されることを特徴とする成形型。
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2013207281 | 2013-10-02 | ||
JP2013207281 | 2013-10-02 | ||
PCT/JP2014/076096 WO2015050124A1 (ja) | 2013-10-02 | 2014-09-30 | 板ガラスの成形方法、及び成形型 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPWO2015050124A1 true JPWO2015050124A1 (ja) | 2017-03-09 |
JP6451320B2 JP6451320B2 (ja) | 2019-01-16 |
Family
ID=52778712
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2014547600A Active JP6451320B2 (ja) | 2013-10-02 | 2014-09-30 | 板ガラスの成形方法 |
Country Status (5)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6451320B2 (ja) |
KR (1) | KR102210004B1 (ja) |
CN (1) | CN105307990B (ja) |
TW (1) | TWI557082B (ja) |
WO (1) | WO2015050124A1 (ja) |
Families Citing this family (15)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP6622545B2 (ja) * | 2015-10-08 | 2019-12-18 | 東芝機械株式会社 | ガラス成形装置及びガラス成形方法 |
CN106810059B (zh) * | 2015-11-30 | 2020-06-23 | 六日希恩施有限公司 | 电子产品显示器前表面玻璃的成型装置 |
CN105731772B (zh) * | 2016-02-02 | 2017-06-27 | 凯茂科技(深圳)有限公司 | 玻璃盖板热弯模具、玻璃盖板热弯制备系统及其工艺 |
CN106132141A (zh) * | 2016-08-03 | 2016-11-16 | 南昌欧菲光学技术有限公司 | 电子产品、玻璃外壳及其制造设备和方法 |
DE102016215546A1 (de) * | 2016-08-18 | 2018-02-22 | Faurecia Innenraum Systeme Gmbh | Verfahren zur Herstellung eines Fahrzeuginnenverkleidungsteils und Fahrzeuginnenverkleidungsteil |
CN109455906B (zh) * | 2017-09-06 | 2022-12-13 | Agc株式会社 | 3d罩盖玻璃及其成形用模具、及3d罩盖玻璃的制造方法 |
CN109836030B (zh) * | 2017-11-24 | 2021-12-07 | 汕头比亚迪电子有限公司 | 一种3d玻璃热弯模具和3d玻璃成型方法 |
KR102461107B1 (ko) * | 2017-12-14 | 2022-10-31 | 삼성디스플레이 주식회사 | 커버 글래스 및 이의 제조 방법 |
CN108017262A (zh) * | 2018-01-31 | 2018-05-11 | 和县晶晶玻璃制品有限公司 | 一种曲面玻璃的成型方法 |
CN108726853A (zh) * | 2018-06-30 | 2018-11-02 | 深圳市东方碳素实业有限公司 | 一种用于热弯汽车曲面玻璃的模具 |
JP7294887B2 (ja) * | 2019-05-30 | 2023-06-20 | 矢崎エナジーシステム株式会社 | 板ガラスの製造方法 |
CN112830669A (zh) * | 2019-11-25 | 2021-05-25 | 明盾技术河北有限公司 | 一种较好控制不规则球面玻璃球面度的加工方法 |
CN111138074B (zh) * | 2020-01-09 | 2021-07-30 | 诚瑞光学(常州)股份有限公司 | 玻璃产品成型模具、成型设备及加工方法 |
CN112358170A (zh) * | 2020-11-12 | 2021-02-12 | 科立视材料科技有限公司 | 一种3d玻璃成型装置及其3d玻璃的制备方法 |
CN113063674B (zh) * | 2021-03-23 | 2022-06-17 | 重庆大学 | 渐变曲率法观测金属材料弯曲破坏过程的方法及装置 |
Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH06219759A (ja) * | 1993-01-28 | 1994-08-09 | Central Glass Co Ltd | 曲面ガラスおよびその製法 |
JP2008081334A (ja) * | 2006-09-26 | 2008-04-10 | Nippon Sheet Glass Co Ltd | 車両用合わせガラスの製造方法および車両用合わせガラス |
Family Cites Families (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CA1102135A (en) * | 1976-08-23 | 1981-06-02 | Willie G. Deangelis | Bending glass sheets |
JP2004131347A (ja) * | 2002-10-11 | 2004-04-30 | Asahi Glass Co Ltd | ガラス板の曲げ成形方法 |
AU2003296076A1 (en) | 2002-12-25 | 2004-07-22 | Nippon Sheet Glass Company, Limited | Method for producing bent and toughened glass |
JP5672535B2 (ja) | 2010-11-30 | 2015-02-18 | 日本電気硝子株式会社 | ガラス板の曲げ成形方法およびその成形装置 |
-
2014
- 2014-09-30 WO PCT/JP2014/076096 patent/WO2015050124A1/ja active Application Filing
- 2014-09-30 JP JP2014547600A patent/JP6451320B2/ja active Active
- 2014-09-30 CN CN201480033776.1A patent/CN105307990B/zh active Active
- 2014-09-30 KR KR1020157031304A patent/KR102210004B1/ko active IP Right Grant
- 2014-10-01 TW TW103134262A patent/TWI557082B/zh active
Patent Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH06219759A (ja) * | 1993-01-28 | 1994-08-09 | Central Glass Co Ltd | 曲面ガラスおよびその製法 |
JP2008081334A (ja) * | 2006-09-26 | 2008-04-10 | Nippon Sheet Glass Co Ltd | 車両用合わせガラスの製造方法および車両用合わせガラス |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
KR102210004B1 (ko) | 2021-02-01 |
CN105307990B (zh) | 2018-06-15 |
TW201529491A (zh) | 2015-08-01 |
CN105307990A (zh) | 2016-02-03 |
WO2015050124A1 (ja) | 2015-04-09 |
KR20160063293A (ko) | 2016-06-03 |
JP6451320B2 (ja) | 2019-01-16 |
TWI557082B (zh) | 2016-11-11 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6451320B2 (ja) | 板ガラスの成形方法 | |
JP6526090B2 (ja) | 薄型ガラスシートに弛みなく曲げを形成する装置および方法 | |
TWI716561B (zh) | 無鹼玻璃基板及無鹼玻璃基板之製造方法 | |
KR20160043068A (ko) | 비등온 온도 프로파일을 사용한 유리 물품을 제조하는 방법 | |
JPWO2011096446A1 (ja) | ガラス板の徐冷方法及びその装置 | |
KR101833809B1 (ko) | 유리판의 제조 방법 | |
TWI605022B (zh) | Glass substrate for display | |
JP5241223B2 (ja) | ガラス板の製造方法及び製造設備 | |
JP2003313034A (ja) | 融合パイプの垂れ下がり度合を軽減する方法 | |
JP2015105206A (ja) | ガラス板の製造方法、及び、ガラス板 | |
WO2016067829A1 (ja) | 湾曲板ガラスの成形方法 | |
JP2016117623A (ja) | ガラスリボンの製造装置及びガラスリボンの製造方法 | |
JP5619935B2 (ja) | 薄板ガラス製造方法および薄板ガラス製造装置 | |
JP2009242190A (ja) | 薄板ガラス製造方法および薄板ガラス製造装置 | |
JP2016113343A (ja) | 湾曲板ガラスの成形装置、湾曲板ガラスの成形方法 | |
US20180009698A1 (en) | Method for reforming glass tubes into glass sleeves | |
KR101769670B1 (ko) | 유리 기판의 제조 방법 및 유리 기판 | |
JP7415252B2 (ja) | ガラス物品の製造方法 | |
JP2019043815A (ja) | 移送容器及び移送装置並びにガラス物品の製造方法 | |
KR101660092B1 (ko) | 글래스판의 제조 방법 및 글래스판의 제조 장치 | |
JP2013252986A (ja) | 光学素子の成形装置、成形型及び光学素子の成形方法 | |
JP2012167014A (ja) | ガラス板の製造方法及び製造設備 | |
CN115768732A (zh) | 玻璃物品的制造方法 | |
JP2014051404A (ja) | ガラス板の製造方法 | |
JP2016011235A (ja) | ガラス基板の製造方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20170418 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20180613 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20180622 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20181113 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20181126 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6451320 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |