JPWO2013168747A1 - 複合発熱体並びにそれを用いた薄膜を備える成形体の製造方法及び発熱体cvd装置 - Google Patents
複合発熱体並びにそれを用いた薄膜を備える成形体の製造方法及び発熱体cvd装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JPWO2013168747A1 JPWO2013168747A1 JP2014514736A JP2014514736A JPWO2013168747A1 JP WO2013168747 A1 JPWO2013168747 A1 JP WO2013168747A1 JP 2014514736 A JP2014514736 A JP 2014514736A JP 2014514736 A JP2014514736 A JP 2014514736A JP WO2013168747 A1 JPWO2013168747 A1 JP WO2013168747A1
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- heating element
- source gas
- composite
- contact portion
- composite heating
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 title claims abstract description 309
- 239000002131 composite material Substances 0.000 title claims abstract description 153
- 239000010409 thin film Substances 0.000 title claims abstract description 40
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 title claims description 9
- 239000002994 raw material Substances 0.000 claims abstract description 39
- OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N Carbon Chemical compound [C] OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims abstract description 24
- 238000005229 chemical vapour deposition Methods 0.000 claims abstract description 24
- 229910052799 carbon Inorganic materials 0.000 claims abstract description 23
- WUAPFZMCVAUBPE-UHFFFAOYSA-N rhenium atom Chemical compound [Re] WUAPFZMCVAUBPE-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims abstract description 18
- HBMJWWWQQXIZIP-UHFFFAOYSA-N silicon carbide Chemical compound [Si+]#[C-] HBMJWWWQQXIZIP-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims abstract description 17
- 229910010271 silicon carbide Inorganic materials 0.000 claims abstract description 17
- YXTPWUNVHCYOSP-UHFFFAOYSA-N bis($l^{2}-silanylidene)molybdenum Chemical compound [Si]=[Mo]=[Si] YXTPWUNVHCYOSP-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims abstract description 10
- 229910021343 molybdenum disilicide Inorganic materials 0.000 claims abstract description 10
- GKOZUEZYRPOHIO-UHFFFAOYSA-N iridium atom Chemical compound [Ir] GKOZUEZYRPOHIO-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims abstract description 9
- 229910052703 rhodium Inorganic materials 0.000 claims abstract description 9
- 239000010948 rhodium Substances 0.000 claims abstract description 9
- MHOVAHRLVXNVSD-UHFFFAOYSA-N rhodium atom Chemical compound [Rh] MHOVAHRLVXNVSD-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims abstract description 9
- 229910052741 iridium Inorganic materials 0.000 claims abstract description 8
- 229910052702 rhenium Inorganic materials 0.000 claims abstract description 8
- 238000000354 decomposition reaction Methods 0.000 claims abstract description 7
- 239000000463 material Substances 0.000 claims description 51
- 238000007664 blowing Methods 0.000 claims description 22
- GUVRBAGPIYLISA-UHFFFAOYSA-N tantalum atom Chemical compound [Ta] GUVRBAGPIYLISA-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 22
- 235000006508 Nelumbo nucifera Nutrition 0.000 claims description 19
- 240000002853 Nelumbo nucifera Species 0.000 claims description 19
- 229910045601 alloy Inorganic materials 0.000 claims description 18
- 239000000956 alloy Substances 0.000 claims description 18
- 229910052715 tantalum Inorganic materials 0.000 claims description 16
- WFKWXMTUELFFGS-UHFFFAOYSA-N tungsten Chemical compound [W] WFKWXMTUELFFGS-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 15
- ZOKXTWBITQBERF-UHFFFAOYSA-N Molybdenum Chemical compound [Mo] ZOKXTWBITQBERF-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 12
- 229910052721 tungsten Inorganic materials 0.000 claims description 12
- 239000010937 tungsten Substances 0.000 claims description 12
- 239000013626 chemical specie Substances 0.000 claims description 11
- NFFIWVVINABMKP-UHFFFAOYSA-N methylidynetantalum Chemical compound [Ta]#C NFFIWVVINABMKP-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 9
- 229910052750 molybdenum Inorganic materials 0.000 claims description 9
- 239000011733 molybdenum Substances 0.000 claims description 9
- 229910003468 tantalcarbide Inorganic materials 0.000 claims description 9
- UONOETXJSWQNOL-UHFFFAOYSA-N tungsten carbide Chemical compound [W+]#[C-] UONOETXJSWQNOL-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 8
- VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N Silicium dioxide Chemical compound O=[Si]=O VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 7
- QIJNJJZPYXGIQM-UHFFFAOYSA-N 1lambda4,2lambda4-dimolybdacyclopropa-1,2,3-triene Chemical compound [Mo]=C=[Mo] QIJNJJZPYXGIQM-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 5
- 229910039444 MoC Inorganic materials 0.000 claims description 5
- 239000011888 foil Substances 0.000 claims description 5
- DYIZHKNUQPHNJY-UHFFFAOYSA-N oxorhenium Chemical compound [Re]=O DYIZHKNUQPHNJY-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 4
- RVTZCBVAJQQJTK-UHFFFAOYSA-N oxygen(2-);zirconium(4+) Chemical compound [O-2].[O-2].[Zr+4] RVTZCBVAJQQJTK-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 4
- 229910003449 rhenium oxide Inorganic materials 0.000 claims description 4
- 229910001928 zirconium oxide Inorganic materials 0.000 claims description 4
- CPLXHLVBOLITMK-UHFFFAOYSA-N magnesium oxide Inorganic materials [Mg]=O CPLXHLVBOLITMK-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 3
- 239000000395 magnesium oxide Substances 0.000 claims description 3
- AXZKOIWUVFPNLO-UHFFFAOYSA-N magnesium;oxygen(2-) Chemical compound [O-2].[Mg+2] AXZKOIWUVFPNLO-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 3
- 239000000377 silicon dioxide Substances 0.000 claims description 3
- 235000012239 silicon dioxide Nutrition 0.000 claims description 3
- 239000010408 film Substances 0.000 abstract description 61
- 238000000034 method Methods 0.000 abstract description 37
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 abstract description 19
- 238000003763 carbonization Methods 0.000 abstract description 11
- 230000003197 catalytic effect Effects 0.000 abstract description 7
- 239000002344 surface layer Substances 0.000 abstract description 5
- 239000007789 gas Substances 0.000 description 248
- 239000004033 plastic Substances 0.000 description 27
- 229920003023 plastic Polymers 0.000 description 27
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 22
- 238000005755 formation reaction Methods 0.000 description 22
- 239000002245 particle Substances 0.000 description 10
- 230000004888 barrier function Effects 0.000 description 9
- 229920000139 polyethylene terephthalate Polymers 0.000 description 9
- 239000005020 polyethylene terephthalate Substances 0.000 description 9
- QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N atomic oxygen Chemical compound [O] QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 8
- 230000005587 bubbling Effects 0.000 description 8
- 239000012159 carrier gas Substances 0.000 description 8
- 238000000576 coating method Methods 0.000 description 8
- 239000001301 oxygen Substances 0.000 description 8
- 229910052760 oxygen Inorganic materials 0.000 description 8
- 230000035699 permeability Effects 0.000 description 8
- 239000011248 coating agent Substances 0.000 description 7
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 7
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 7
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 7
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 7
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 7
- 238000004804 winding Methods 0.000 description 7
- ATUOYWHBWRKTHZ-UHFFFAOYSA-N Propane Chemical compound CCC ATUOYWHBWRKTHZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 239000012212 insulator Substances 0.000 description 6
- 239000007858 starting material Substances 0.000 description 6
- IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N Atomic nitrogen Chemical compound N#N IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- 230000001771 impaired effect Effects 0.000 description 5
- UKRDPEFKFJNXQM-UHFFFAOYSA-N vinylsilane Chemical compound [SiH3]C=C UKRDPEFKFJNXQM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- XKRFYHLGVUSROY-UHFFFAOYSA-N Argon Chemical compound [Ar] XKRFYHLGVUSROY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- UFHFLCQGNIYNRP-UHFFFAOYSA-N Hydrogen Chemical compound [H][H] UFHFLCQGNIYNRP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 229910052581 Si3N4 Inorganic materials 0.000 description 4
- 239000004020 conductor Substances 0.000 description 4
- PMHQVHHXPFUNSP-UHFFFAOYSA-M copper(1+);methylsulfanylmethane;bromide Chemical compound Br[Cu].CSC PMHQVHHXPFUNSP-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 4
- 230000006866 deterioration Effects 0.000 description 4
- 239000001257 hydrogen Substances 0.000 description 4
- 229910052739 hydrogen Inorganic materials 0.000 description 4
- 239000010410 layer Substances 0.000 description 4
- -1 organosilane compound Chemical class 0.000 description 4
- TWNQGVIAIRXVLR-UHFFFAOYSA-N oxo(oxoalumanyloxy)alumane Chemical compound O=[Al]O[Al]=O TWNQGVIAIRXVLR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- HQVNEWCFYHHQES-UHFFFAOYSA-N silicon nitride Chemical compound N12[Si]34N5[Si]62N3[Si]51N64 HQVNEWCFYHHQES-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 229920000049 Carbon (fiber) Polymers 0.000 description 3
- XUIMIQQOPSSXEZ-UHFFFAOYSA-N Silicon Chemical compound [Si] XUIMIQQOPSSXEZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 229910001362 Ta alloys Inorganic materials 0.000 description 3
- 238000005452 bending Methods 0.000 description 3
- 239000004917 carbon fiber Substances 0.000 description 3
- 230000008859 change Effects 0.000 description 3
- 239000000835 fiber Substances 0.000 description 3
- ULFQGKXWKFZMLH-UHFFFAOYSA-N iridium tantalum Chemical compound [Ta].[Ir] ULFQGKXWKFZMLH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- VNWKTOKETHGBQD-UHFFFAOYSA-N methane Chemical compound C VNWKTOKETHGBQD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 239000001294 propane Substances 0.000 description 3
- DECCZIUVGMLHKQ-UHFFFAOYSA-N rhenium tungsten Chemical compound [W].[Re] DECCZIUVGMLHKQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 229910052710 silicon Inorganic materials 0.000 description 3
- 239000010703 silicon Substances 0.000 description 3
- 238000005507 spraying Methods 0.000 description 3
- 239000010935 stainless steel Substances 0.000 description 3
- 229910001220 stainless steel Inorganic materials 0.000 description 3
- OFIDJMJLBNOBIL-UHFFFAOYSA-N 2-silylethynylsilane Chemical group [SiH3]C#C[SiH3] OFIDJMJLBNOBIL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229910001020 Au alloy Inorganic materials 0.000 description 2
- 229910000575 Ir alloy Inorganic materials 0.000 description 2
- 229910000691 Re alloy Inorganic materials 0.000 description 2
- 229910000676 Si alloy Inorganic materials 0.000 description 2
- VYRNMWDESIRGOS-UHFFFAOYSA-N [Mo].[Au] Chemical compound [Mo].[Au] VYRNMWDESIRGOS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000004458 analytical method Methods 0.000 description 2
- 229910052786 argon Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000003054 catalyst Substances 0.000 description 2
- 239000000919 ceramic Substances 0.000 description 2
- 238000004140 cleaning Methods 0.000 description 2
- 238000000151 deposition Methods 0.000 description 2
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- 235000013305 food Nutrition 0.000 description 2
- 239000003353 gold alloy Substances 0.000 description 2
- 230000020169 heat generation Effects 0.000 description 2
- 239000001307 helium Substances 0.000 description 2
- 229910052734 helium Inorganic materials 0.000 description 2
- SWQJXJOGLNCZEY-UHFFFAOYSA-N helium atom Chemical compound [He] SWQJXJOGLNCZEY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000004050 hot filament vapor deposition Methods 0.000 description 2
- 230000006872 improvement Effects 0.000 description 2
- 239000011261 inert gas Substances 0.000 description 2
- 238000004898 kneading Methods 0.000 description 2
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 2
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 2
- 239000002905 metal composite material Substances 0.000 description 2
- 229910052757 nitrogen Inorganic materials 0.000 description 2
- BASFCYQUMIYNBI-UHFFFAOYSA-N platinum Chemical group [Pt] BASFCYQUMIYNBI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 2
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 2
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 2
- 238000005480 shot peening Methods 0.000 description 2
- 229910000077 silane Inorganic materials 0.000 description 2
- 238000005245 sintering Methods 0.000 description 2
- VJIFBECQKOBRHM-UHFFFAOYSA-N 2-silylethanamine Chemical compound NCC[SiH3] VJIFBECQKOBRHM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 235000006510 Nelumbo pentapetala Nutrition 0.000 description 1
- 229910001260 Pt alloy Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910004205 SiNX Inorganic materials 0.000 description 1
- BLRPTPMANUNPDV-UHFFFAOYSA-N Silane Chemical compound [SiH4] BLRPTPMANUNPDV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910001264 Th alloy Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910001080 W alloy Inorganic materials 0.000 description 1
- 235000010724 Wisteria floribunda Nutrition 0.000 description 1
- OQOWXXMZJJTVMF-UHFFFAOYSA-N [Rh].[Ta] Chemical compound [Rh].[Ta] OQOWXXMZJJTVMF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- XDAASKLRQNGGAI-UHFFFAOYSA-N [Ta].[Re] Chemical compound [Ta].[Re] XDAASKLRQNGGAI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000000853 adhesive Substances 0.000 description 1
- 230000001070 adhesive effect Effects 0.000 description 1
- PNEYBMLMFCGWSK-UHFFFAOYSA-N aluminium oxide Inorganic materials [O-2].[O-2].[O-2].[Al+3].[Al+3] PNEYBMLMFCGWSK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000003575 carbonaceous material Substances 0.000 description 1
- 230000015556 catabolic process Effects 0.000 description 1
- 238000005253 cladding Methods 0.000 description 1
- 230000001143 conditioned effect Effects 0.000 description 1
- 239000000470 constituent Substances 0.000 description 1
- 239000013078 crystal Substances 0.000 description 1
- 230000003247 decreasing effect Effects 0.000 description 1
- 238000006731 degradation reaction Methods 0.000 description 1
- 230000008021 deposition Effects 0.000 description 1
- 229910001873 dinitrogen Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000009826 distribution Methods 0.000 description 1
- 230000005611 electricity Effects 0.000 description 1
- 238000001941 electron spectroscopy Methods 0.000 description 1
- 238000002474 experimental method Methods 0.000 description 1
- 229910002804 graphite Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010439 graphite Substances 0.000 description 1
- 239000012535 impurity Substances 0.000 description 1
- 238000011065 in-situ storage Methods 0.000 description 1
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 description 1
- 230000008018 melting Effects 0.000 description 1
- 238000002844 melting Methods 0.000 description 1
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 1
- GALOTNBSUVEISR-UHFFFAOYSA-N molybdenum;silicon Chemical compound [Mo]#[Si] GALOTNBSUVEISR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000004433 nitrogen atom Chemical group N* 0.000 description 1
- 230000003647 oxidation Effects 0.000 description 1
- 238000007254 oxidation reaction Methods 0.000 description 1
- 230000001590 oxidative effect Effects 0.000 description 1
- 125000004430 oxygen atom Chemical group O* 0.000 description 1
- 125000004437 phosphorous atom Chemical group 0.000 description 1
- 229910052697 platinum Inorganic materials 0.000 description 1
- PXXKQOPKNFECSZ-UHFFFAOYSA-N platinum rhodium Chemical compound [Rh].[Pt] PXXKQOPKNFECSZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- HWLDNSXPUQTBOD-UHFFFAOYSA-N platinum-iridium alloy Chemical class [Ir].[Pt] HWLDNSXPUQTBOD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000008569 process Effects 0.000 description 1
- 238000004064 recycling Methods 0.000 description 1
- 229910052814 silicon oxide Inorganic materials 0.000 description 1
- HWEYZGSCHQNNEH-UHFFFAOYSA-N silicon tantalum Chemical compound [Si].[Ta] HWEYZGSCHQNNEH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000004544 sputter deposition Methods 0.000 description 1
- 239000000758 substrate Substances 0.000 description 1
- WLTSUBTXQJEURO-UHFFFAOYSA-N thorium tungsten Chemical compound [W].[Th] WLTSUBTXQJEURO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Chemical compound O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C23—COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
- C23C—COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
- C23C16/00—Chemical coating by decomposition of gaseous compounds, without leaving reaction products of surface material in the coating, i.e. chemical vapour deposition [CVD] processes
- C23C16/44—Chemical coating by decomposition of gaseous compounds, without leaving reaction products of surface material in the coating, i.e. chemical vapour deposition [CVD] processes characterised by the method of coating
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C23—COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
- C23C—COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
- C23C16/00—Chemical coating by decomposition of gaseous compounds, without leaving reaction products of surface material in the coating, i.e. chemical vapour deposition [CVD] processes
- C23C16/04—Coating on selected surface areas, e.g. using masks
- C23C16/045—Coating cavities or hollow spaces, e.g. interior of tubes; Infiltration of porous substrates
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C23—COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
- C23C—COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
- C23C16/00—Chemical coating by decomposition of gaseous compounds, without leaving reaction products of surface material in the coating, i.e. chemical vapour deposition [CVD] processes
- C23C16/22—Chemical coating by decomposition of gaseous compounds, without leaving reaction products of surface material in the coating, i.e. chemical vapour deposition [CVD] processes characterised by the deposition of inorganic material, other than metallic material
- C23C16/30—Deposition of compounds, mixtures or solid solutions, e.g. borides, carbides, nitrides
- C23C16/40—Oxides
- C23C16/401—Oxides containing silicon
Landscapes
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- General Chemical & Material Sciences (AREA)
- Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Materials Engineering (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Metallurgy (AREA)
- Organic Chemistry (AREA)
- Inorganic Chemistry (AREA)
- Chemical Vapour Deposition (AREA)
Abstract
Description
第一実施形態に係る複合発熱体1Aでは、図1に示すように、原料ガス接触部3Aが線材であり、抵抗発熱体2Aの外表面に螺旋状に巻き付いていることが好ましい。原料ガス接触部3Aを抵抗発熱体2Aの外表面に螺旋状に巻きつけることで、原料ガス接触部3Aの組みつけ及び交換を容易に行うことができる。また、リサイクルが容易になる。巻き付けのピッチは、図1に示すように等間隔とするか、又は相対的に疎の部分と密の部分とを設けた不等間隔であってもよい。原料ガス接触部3Aの線径は、0.05〜1.5mmであることが好ましく、0.2〜1.2mmであることがより好ましく、0.5〜1.0mmであることが更に好ましい。抵抗発熱体2Aの外表面の面積に対する原料ガス接触部3Aが被覆した面積の割合(以降、被覆率ということもある。)は、25〜100%であることが好ましく、50〜100%であることがより好ましい。
図2は、第二実施形態に係る複合発熱体の一例を示す断面図である。第二実施形態に係る複合発熱体1Bでは、図2に示すように、原料ガス接触部3Bが、抵抗発熱体2Bの外表面を被覆した層構造をなしていることが好ましい。原料ガス接触部3Bを抵抗発熱体2Bの外表面に被覆する方法は、例えば、湿式コーティング法、クラッド法、スパッタリング法である。原料ガス接触部3Bの層の厚さは、0.0001〜1mmであることが好ましく、0.01〜0.1mmであることがより好ましい。第二実施形態に係る複合発熱体1Bは、抵抗発熱体2Bと原料ガス接触部3Bとが接合して一体化しているため、複合発熱体1Bをコイルばね形状、ジグザグ形状などに加工して、原料ガスとの接触の機会を増大させることができる。
図3は、第三実施形態に係る複合発熱体の一例を示す部分拡大正面図である。第三実施形態に係る複合発熱体1Cでは、原料ガス接触部3Cが粒形状であり、抵抗発熱体2Cの外表面に固定されていることが好ましい。例えば、抵抗発熱体2Cが炭素を主成分とする材料からなるとき、炭素を主成分とする材料の熱膨張率は、金属を主成分とする材料の熱膨張率に比べて相対的に小さいため、第二実施形態に係る複合発熱体1Bのように、抵抗発熱体2Bと原料ガス接触部3Bとを層構造で密着させることが難しい場合がある。このとき、原料ガス接触部3Cを粒形状とすることで、抵抗発熱体2Cと原料ガス接触部3Cとの熱膨張率の差が大きくても原料ガス接触部3Cを抵抗発熱体2Cの外表面に固定することができる。
図4は、第四実施形態に係る複合発熱体の一例を示す断面図である。第四実施形態に係る複合発熱体1Dでは、原料ガス接触部3Dが箔材であり、抵抗発熱体2Dの外表面に巻き付いていることが好ましい。第四実施形態に係る複合発熱体1Dが、第二実施形態に係る複合発熱体1Bと相違する点は、第二実施形態に係る複合発熱体1Bでは、抵抗発熱体2Bと原料ガス接触部3Bとが接合して一体化しているのに対して、第四実施形態に係る複合発熱体1Dでは、抵抗発熱体2Dと原料ガス接触部3Dとが分離可能な別部材である点である。第四実施形態に係る複合発熱体1Dでは、原料ガス接触部3Dの組みつけ及び交換を容易に行うことができる。また、リサイクル性が容易になる。
まず、ベント(不図示)を開いて真空チャンバ6内を大気開放する。反応室12には、上部チャンバ15を外した状態で、下部チャンバ13の上部開口部から成形体としてのプラスチック容器11が差し込まれて、収容される。この後、位置決めされた上部チャンバ15が降下し、上部チャンバ15につけられた原料ガス供給管23とそれに固定された複合発熱体18がプラスチック容器の口部21からプラスチック容器11内に挿入される。そして、上部チャンバ15が下部チャンバ13にOリング14を介して当接することで、反応室12が密閉空間とされる。このとき、下部チャンバ13の内壁面とプラスチック容器11の外壁面との間隔は、ほぼ均一に保たれており、かつ、プラスチック容器11の内壁面と複合発熱体18との間の間隔も、ほぼ均一に保たれている。
次いでベント(不図示)を閉じたのち、排気ポンプ(不図示)を作動させ、真空バルブ8を開とすることにより、反応室12内の空気が排気される。このとき、プラスチック容器11の内部空間のみならずプラスチック容器11の外壁面と下部チャンバ13の内壁面との間の空間も排気されて、真空にされる。すなわち、反応室12全体が排気される。そして反応室12内が必要な圧力、例えば1.0〜100Paに到達するまで減圧することが好ましい。より好ましくは、1.4〜50Paである。1.0Pa未満では、排気時間がかかる場合がある。また、100Paを超えると、プラスチック容器11内に不純物が多くなり、バリア性の高い容器を得ることができない場合がある。大気圧から、1.4〜50Paに到達するように減圧すると、適度な真空圧とともに、大気、装置及び容器に由来する適度な残留水蒸気圧を得ることができ、簡易にバリア性のある薄膜を形成できる。
次に複合発熱体18を、例えば通電することで発熱させる。複合発熱体18の発熱温度は、1800℃以上である。より好ましくは、1900℃である。1800℃未満では、原料ガスを効率的に分解することができず、成膜に時間がかかり作業効率に劣る。複合発熱体18の発熱温度の上限値は、抵抗発熱体2A及び原料ガス接触部3Aの材料によって異なり、例えば、抵抗発熱体2Aの材料がレニウムであり、原料ガス接触部3Aの材料がタンタルであるとき、複合発熱体18の発熱温度の上限は、2300℃であることが好ましく、2200℃であることがより好ましい。
この後、原料ガス33として、炭素を含有するガスを供給する。炭素を含有するガスは、例えば、有機シラン系化合物である。有機シラン系化合物は、例えば、ビニルシラン(H3SiC2H3)、ジシラブタン(H3SiC2H4SiH3)、ジシリルアセチレン(H3SiC2SiH3)、2‐アミノエチルシラン(H3SiC2H4NH2)である。この中で、ビニルシラン、ジシラブタン又はジシリルアセチレンであることが好ましい。原料ガス33としてこれらの有機シラン系化合物を用いることで、薄膜としてガスバリア性を有するSiOC薄膜を形成できる。得られるSiOC薄膜は、(数1)で求める、バリア性改良率(Barrier Improvement Factor,以降、BIFという。)を6以上とすることができる。具体例としては、500mlのペットボトル(polyethylene terephthalate製のボトル、以降、PETボトルということもある。)(高さ133mm、胴外径64mm、口部外径24.9mm、口部内径21.4mm、肉厚300μm及び樹脂量29g)において、酸素透過度を0.0058cc/容器/日以下とすることができる。720mlのペットボトルにおいて、酸素透過度を0.0082cc/容器/日以下とすることができる。
(数1)BIF=[薄膜未形成の成形体の酸素透過度]/[薄膜を備える成形体の酸素透過度]
原料ガス33が複合発熱体18と接触すると化学種34が生成される。この化学種34が、プラスチック容器11の内壁に到達することで、薄膜を堆積することになる。成膜工程において複合発熱体18を発熱させて原料ガスを複合発熱体18に吹き付ける時間(以降、成膜時間ということもある。)は、1.0〜20秒であることが好ましく、より好ましくは、1.0〜8.5秒である。成膜時の真空チャンバ内の圧力は、例えば1.0〜100Paに到達するまで減圧することが好ましい。より好ましくは、1.4〜50Paである。
薄膜が所定の厚さに達したところで、原料ガス33の供給を止め、反応室12内を再度排気した後、図示していないリークガスを導入して、反応室12を大気圧にする。この後、上部チャンバ15を開けてプラスチック容器11を取り出す。
成形体として、500mlのペットボトル(高さ133mm、胴外径64mm、口部外径24.9mm、口部内径21.4mm、肉厚300μm及び樹脂量29g)の内表面に、図7に示す成膜装置を用いてSiOC薄膜を形成した。ペットボトルを真空チャンバ6内に収容し、1.0Paに到達するまで減圧した。次いで、複合発熱体18を2本用い、複合発熱体18に直流電流を24V印加し、2000℃に発熱させた。複合発熱体18は、図1に示す第一実施形態に係る複合発熱体1Aを用いた。すなわち、抵抗発熱体2Aをφ0.5mm、長さ44cmのレニウム線とし、原料ガス接触部3Aをφ0.1mm、長さ5000mmのタンタル線として、抵抗発熱体2Aの外表面に原料ガス接触部3Aを螺旋状に巻きつけたものを使用した。次いで、ガス流量調整器24aから原料ガス33としてビニルシランを、流量が50sccmとなるように供給し、ペットボトルの内表面にガスバリア薄膜を堆積させた。その後、原料ガス33の供給を止め、反応室12内を再度排気した後、リークガスを導入して、反応室12を大気圧にし、上部チャンバ15を開けてプラスチック容器11を取り出した。膜厚は、20nmであった。なお、膜厚は、触針式段差計(型式:α‐ステップ、ケーエルエーテン社製)を用いて測定した値である。ここで、ガス流量調整器24a,24bからガス供給口16の配管は、アルミナ製の1/4インチ配管で構成した。成膜時の圧力を5.0Paとした。また、成膜時間は、6秒間とした。
複合発熱体18に関し、抵抗発熱体2Aをφ0.5mm、長さ44cmのC/Cコンポジット線とし、原料ガス接触部3Aをφ0.1mm、長さ5000mmのタンタル線として、抵抗発熱体2Aの外表面に原料ガス接触部3Aを螺旋状に巻きつけたものに変更した以外は、実施例1と同様にして成膜操作を行った。
複合発熱体18に関し、抵抗発熱体2Aをφ0.5mm、長さ44cmのイリジウム線とし、原料ガス接触部3Aをφ0.1mm、長さ5000mmのタングステン線として、抵抗発熱体2Aの外表面に原料ガス接触部3Aを螺旋状に巻きつけたものに変更した以外は、実施例1と同様にして成膜操作を行った。
複合発熱体18に関し、抵抗発熱体2Aをφ0.5mm、長さ44cmのロジウム線とし、原料ガス接触部3Aをφ0.1mm、長さ5000mmのモリブデン線として、抵抗発熱体2Aの外表面に原料ガス接触部3Aを螺旋状に巻きつけたものに変更した以外は、実施例1と同様にして成膜操作を行った。
複合発熱体18に関し、抵抗発熱体2Aをφ0.5mm、長さ44cmの炭化珪素線とし、原料ガス接触部3Aをφ0.1mm、長さ5000mmのタンタル‐イリジウム合金(タンタル含有率95質量%)線として、抵抗発熱体2Aの外表面に原料ガス接触部3Aを螺旋状に巻きつけたものに変更した以外は、実施例1と同様にして成膜操作を行った。
複合発熱体18に関し、抵抗発熱体2Aをφ0.5mm、長さ44cmの二珪化モリブデン線とし、原料ガス接触部3Aをφ0.1mm、長さ5000mmのタングステン−レニウム合金(タングステン含有率95質量%)線として、抵抗発熱体2Aの外表面に原料ガス接触部3Aを螺旋状に巻きつけたものに変更した以外は、実施例1と同様にして成膜操作を行った。
複合発熱体18に関し、抵抗発熱体2Aをφ0.5mm、長さ44cmのレニウム線とし、原料ガス接触部3Aをφ0.1mm、長さ5000mmのモリブデン−金合金(モリブデン含有率95質量%)線として、抵抗発熱体2Aの外表面に原料ガス接触部3Aを螺旋状に巻きつけたものに変更した以外は、実施例1と同様にして成膜操作を行った。
複合発熱体18に関し、抵抗発熱体2Aをφ0.5mm、長さ44cmのレニウム線とし、原料ガス接触部3Aをφ0.1mm、長さ5000mmの炭化タンタル線として、抵抗発熱体2Aの外表面に原料ガス接触部3Aを螺旋状に巻きつけたものに変更した以外は、実施例1と同様にして成膜操作を行った。なお、炭化タンタルは、タンタル線を抵抗発熱体2Aに巻きつけたのち、プロパンガス雰囲気下で抵抗発熱体2Aを加熱して作製した。
複合発熱体18に関し、抵抗発熱体2Aをφ0.5mm、長さ44cmのレニウム線とし、原料ガス接触部3Aをφ0.1mm、長さ5000mmの炭化タングステン線として、抵抗発熱体2Aの外表面に原料ガス接触部3Aを螺旋状に巻きつけたものに変更した以外は、実施例1と同様にして成膜操作を行った。なお、炭化タングステンは、タングステン線を抵抗発熱体2Aに巻きつけたのち、プロパンガス雰囲気下で抵抗発熱体2Aを加熱して作製した。
複合発熱体18に関し、抵抗発熱体2Aをφ0.5mm、長さ44cmのレニウム線とし、原料ガス接触部3Aをφ0.1mm、長さ5000mmの炭化モリブデン線として、抵抗発熱体2Aの外表面に原料ガス接触部3Aを螺旋状に巻きつけたものに変更した以外は、実施例1と同様にして成膜操作を行った。なお、炭化モリブデンは、モリブデン線を抵抗発熱体2Aに巻きつけたのち、プロパンガス雰囲気下で抵抗発熱体2Aを加熱して作製した。
複合発熱体18として、図2に示す第二実施形態に係る複合発熱体1Bに変更した以外は、実施例1と同様にして成膜操作を行った。第二実施形態に係る複合発熱体1Bは、抵抗発熱体2Bをφ0.5mm、長さ44cmのレニウム線とし、原料ガス接触部3Bを厚さ0.1mmタンタルの皮膜として、抵抗発熱体2Bの外表面を原料ガス接触部3Bで被覆したものを用いた。タンタルの皮膜の形成は、クラッドワイヤー法により作製した。
複合発熱体18として、図3に示す第三実施形態に係る複合発熱体1Cに変更した以外は、実施例1と同様にして成膜操作を行った。第三実施形態に係る複合発熱体1Cは、抵抗発熱体2Cをφ0.5mm、長さ44cmのC/Cコンポジット線とし、原料ガス接触部3Cを平均粒子径50nmのタンタル粒子として、抵抗発熱体2Cの外表面に原料ガス接触部3Cの粒子を固着させたものを用いた。タンタル粒子の固着は、次のとおり行った。すなわち、ショットピーニング機(型式FDD−11RBDT−20−701、フジ製作所製)でタンタル粒子を抵抗発熱体2Cの外表面に衝突させて、抵抗発熱体2Bの外表面に原料ガス接触部3Cの粒子を固着させた。
複合発熱体18として、図4に示す第四実施形態に係る複合発熱体1Dに変更した以外は、実施例1と同様にして成膜操作を行った。第四実施形態に係る複合発熱体1Dは、抵抗発熱体2Dをφ0.5mm、長さ44cmのレニウム線とし、原料ガス接触部3Dを厚さ0.01mm、幅10mm、長さ120cmのタンタル箔として、抵抗発熱体2Dの外表面に原料ガス接触部3Dを巻きつけたものを用いた。
複合発熱体18として、図5に示す第二実施形態の変形形態に係る複合発熱体1Eに変更した以外は、実施例1と同様にして成膜操作を行った。第二実施形態の変形形態に係る複合発熱体1Eは、実施例11において、抵抗発熱体2Eを断面形状が楕円形であり、楕円形の平均長径1.0mm、平均短径0.25mm、側面の長さ44cmのレニウム線とした以外は、実施例11と同様にして形成した。
複合発熱体18として、図6に示す第四実施形態の変形形態に係る複合発熱体1Fに変更した以外は、実施例1と同様にして成膜操作を行った。第四実施形態の変形形態に係る複合発熱体1Fは、実施例13において、抵抗発熱体2Fを断面形状が長方形であり、楕円形の長辺0.6mm、短辺0.3mm、側面の長さ44cmのレニウム線とした以外は、実施例13と同様にして形成した。
複合発熱体18に替えて、抵抗発熱体及び原料ガス接触部を同一の材質で一体に形成した発熱体とした以外は、実施例1と同様にして成膜操作を行った。発熱体は、φ0.5mm、長さ44mmのタンタル線を使用した。
複合発熱体18に替えて、発熱体としてφ0.5mm、長さ44mmのタングステン線を使用した以外は、実施例1と同様にして成膜操作を行った。
複合発熱体18に替えて、発熱体としてφ0.5mm、長さ44mmのモリブデン線を使用した以外は、実施例1と同様にして成膜操作を行った。
実施例1に記載した成膜操作を、同条件で繰り返して行い、成膜したPETボトルの酸素透過率が薄膜未形成のペットボトルの酸素透過率を基準値として、基準値の2分の1を超える段階に至った時点で、炭化劣化によって電気抵抗が低下し成膜が不能な状態に達した状態と判断し、そのときの繰り返し回数を成膜可能回数として記録した。酸素透過率は、酸素透過度測定装置(型式:Oxtran 2/20、Modern Control社製)を用いて、23℃、90%RHの条件にて測定し、測定開始から24時間コンディションし、測定開始から72時間経過後の値とした。実施例1〜15及び比較例1〜3の成膜操作で形成したペットボトルは、いずれも成膜操作1回目では、基準値の10分の1以下に低下していた。
2A〜2F 抵抗発熱体
2F1,2F2 側面
2F3,2F4 端面
3A〜3F 原料ガス接触部
4A 返し部
6 真空チャンバ
8 真空バルブ
11 プラスチック容器
12 反応室
13 下部チャンバ
14 Oリング
15 上部チャンバ
16 ガス供給口
17 原料ガス流路
17x ガス吹出し孔
18 複合発熱体
19 配線
20 ヒータ電源
21 プラスチック容器の口部
22 排気管
23 原料ガス供給管
24a,24b ガス流量調整器
25a〜25c バルブ
26a,26b 接続部
33 原料ガス
34 化学種
35 蓮根型部材
40a 原料タンク
41a 出発原料
51 中心孔
52 ガイド孔
100 発熱体CVD装置
Claims (12)
- 炭素、レニウム、イリジウム、ロジウム、炭化珪素又は二珪化モリブデンのいずれかを主成分とする線状の抵抗発熱体と、
該抵抗発熱体の外表面に配置した原料ガス接触部と、を備え、
該原料ガス接触部が、発熱体CVD法の原料ガスを分解する分解部であることを特徴とする複合発熱体。 - 前記原料ガス接触部は、タンタル、タングステン、モリブデン、タンタル基合金、タングステン基合金、モリブデン基合金、炭化タンタル、炭化タングステン又は炭化モリブデンの少なくとも1種を主成分とすることを特徴とする請求項1に記載の複合発熱体。
- 前記原料ガス接触部が線材であり、前記抵抗発熱体の外表面に螺旋状に巻き付いていることを特徴とする請求項1又は2に記載の複合発熱体。
- 前記原料ガス接触部が、前記抵抗発熱体の外表面を被覆した層構造をなしていることを特徴とする請求項1又は2に記載の複合発熱体。
- 前記原料ガス接触部が粒形状であり、前記抵抗発熱体の外表面に固定されていることを特徴とする請求項1又は2に記載の複合発熱体。
- 前記原料ガス接触部が箔材であり、前記抵抗発熱体の外表面に巻き付いていることを特徴とする請求項1又は2に記載の複合発熱体。
- 前記抵抗発熱体の断面形状が扁平形状であることを特徴とする請求項1〜6のいずれか一つに記載の複合発熱体。
- 前記抵抗発熱体の外表面が、酸化レニウム、酸化ジルコニウム、酸化マグネシウム、二酸化珪素、炭化タンタル又は炭化タングステンのコーティング処理がされた表面であることを特徴とする請求項1〜7のいずれか一つに記載の複合発熱体。
- 発熱した発熱体に原料ガスを接触させて、該原料ガスを分解して化学種を生成させ、成形体の表面に前記化学種を到達させることによって薄膜を形成した薄膜を備える成形体の製造方法において、
前記原料ガスが、炭素を含有し、
前記発熱体が、請求項1〜8のいずれか一つに記載の複合発熱体であり、
該複合発熱体を、1800℃以上に加熱することを特徴とする薄膜を備える成形体の製造方法。 - 真空チャンバと、
該真空チャンバ内の内部ガスを真空引きする排気ポンプと、
前記真空チャンバ内に配置され、ガス吹出し孔を有する原料ガス供給管と、
請求項1〜8のいずれか一つに記載の複合発熱体と、を備えることを特徴とする発熱体CVD装置。 - 前記ガス吹出し孔が、前記原料ガス供給管の少なくとも先端に設けられ、
前記原料ガス供給管が、前記ガス吹出し孔側の先端部に外嵌する中心孔と該中心孔の周りに設けられた複数個のガイド孔とを有する蓮根型部材を備え、
前記複合発熱体が、前記ガイド孔を通って支持されることを特徴とする請求項10に記載の発熱体CVD装置。 - 前記複合発熱体が、前記ガス吹出し孔の前方に返し部を有することを特徴とする請求項10又は11に記載の発熱体CVD装置。
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2012107930 | 2012-05-09 | ||
JP2012107930 | 2012-05-09 | ||
PCT/JP2013/062964 WO2013168747A1 (ja) | 2012-05-09 | 2013-05-08 | 複合発熱体並びにそれを用いた薄膜を備える成形体の製造方法及び発熱体cvd装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPWO2013168747A1 true JPWO2013168747A1 (ja) | 2016-01-07 |
JP6043346B2 JP6043346B2 (ja) | 2016-12-14 |
Family
ID=49550781
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2014514736A Active JP6043346B2 (ja) | 2012-05-09 | 2013-05-08 | 複合発熱体並びにそれを用いた薄膜を備える成形体の製造方法及び発熱体cvd装置 |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6043346B2 (ja) |
WO (1) | WO2013168747A1 (ja) |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2017179472A (ja) * | 2016-03-30 | 2017-10-05 | 株式会社デンソー | 部材の製造方法、および、部材の製造装置 |
EP3366805B1 (en) | 2017-02-24 | 2022-01-12 | Satisloh AG | Box coating apparatus for vacuum coating of substrates, in particular spectacle lenses, and heating device for it |
Citations (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2000277502A (ja) * | 1999-03-25 | 2000-10-06 | Japan Science & Technology Corp | 化学蒸着装置 |
JP2003017422A (ja) * | 2002-04-01 | 2003-01-17 | Ftl:Kk | 半導体装置の製造方法及び半導体装置の製造装置 |
JP2004238258A (ja) * | 2003-02-06 | 2004-08-26 | Ulvac Japan Ltd | カーボン系物質の作製方法 |
JP2009065192A (ja) * | 2008-11-07 | 2009-03-26 | Canon Anelva Corp | シリコン膜及びシリコン窒化膜の製造法 |
JP2009215618A (ja) * | 2008-03-11 | 2009-09-24 | Canon Inc | 触媒cvd装置、触媒cvd装置に用いる触媒体の処理方法、及び、触媒cvd装置を用いた成膜方法 |
JP2012041576A (ja) * | 2010-08-16 | 2012-03-01 | Ulvac Japan Ltd | 通電加熱線、成膜装置及び通電加熱線の製造方法 |
JP2012064919A (ja) * | 2010-08-16 | 2012-03-29 | Ulvac Japan Ltd | 通電加熱線の処理方法 |
Family Cites Families (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP3498363B2 (ja) * | 1994-06-13 | 2004-02-16 | 住友電気工業株式会社 | ダイヤモンドの合成方法 |
JP2001358077A (ja) * | 2000-06-13 | 2001-12-26 | Sharp Corp | 薄膜作製装置 |
JP4212501B2 (ja) * | 2004-03-25 | 2009-01-21 | 三洋電機株式会社 | 薄膜の形成方法 |
JP2011040771A (ja) * | 2010-09-27 | 2011-02-24 | Furukawa Electric Co Ltd:The | 原料ガス分解機構、薄膜製造装置、薄膜製造方法、および薄膜積層体 |
-
2013
- 2013-05-08 JP JP2014514736A patent/JP6043346B2/ja active Active
- 2013-05-08 WO PCT/JP2013/062964 patent/WO2013168747A1/ja active Application Filing
Patent Citations (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2000277502A (ja) * | 1999-03-25 | 2000-10-06 | Japan Science & Technology Corp | 化学蒸着装置 |
JP2003017422A (ja) * | 2002-04-01 | 2003-01-17 | Ftl:Kk | 半導体装置の製造方法及び半導体装置の製造装置 |
JP2004238258A (ja) * | 2003-02-06 | 2004-08-26 | Ulvac Japan Ltd | カーボン系物質の作製方法 |
JP2009215618A (ja) * | 2008-03-11 | 2009-09-24 | Canon Inc | 触媒cvd装置、触媒cvd装置に用いる触媒体の処理方法、及び、触媒cvd装置を用いた成膜方法 |
JP2009065192A (ja) * | 2008-11-07 | 2009-03-26 | Canon Anelva Corp | シリコン膜及びシリコン窒化膜の製造法 |
JP2012041576A (ja) * | 2010-08-16 | 2012-03-01 | Ulvac Japan Ltd | 通電加熱線、成膜装置及び通電加熱線の製造方法 |
JP2012064919A (ja) * | 2010-08-16 | 2012-03-29 | Ulvac Japan Ltd | 通電加熱線の処理方法 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
WO2013168747A1 (ja) | 2013-11-14 |
JP6043346B2 (ja) | 2016-12-14 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5894303B2 (ja) | ガスバリア性プラスチック成形体及びその製造方法 | |
JP5695673B2 (ja) | ガスバリア性プラスチック成形体の製造方法 | |
JP6731397B2 (ja) | 発熱体及びその製造方法 | |
US10000850B2 (en) | Deposition method and method of manufacturing a catalyst wire for a catalytic chemical vapor deposition apparatus | |
CN103582609B (zh) | 碳纳米管的制造方法和制造装置 | |
JP6043346B2 (ja) | 複合発熱体並びにそれを用いた薄膜を備える成形体の製造方法及び発熱体cvd装置 | |
JP2008201648A (ja) | カーボンナノチューブの製造装置およびカーボンナノチューブの製造方法 | |
WO2008062730A1 (en) | Process for producing plastic container coated with oxide thin film | |
JP4741430B2 (ja) | 成膜装置および成膜方法 | |
US11236419B2 (en) | Multilayer stack for the growth of carbon nanotubes by chemical vapor deposition | |
JP2006335379A (ja) | 被膜を備える合成樹脂製容器と、合成樹脂製容器に被膜を形成する方法及び装置 | |
JP5566334B2 (ja) | ガスバリア性プラスチック成形体及びその製造方法 | |
JP2009287064A (ja) | 触媒cvd装置 | |
JP6575020B2 (ja) | 成膜装置及びその制御方法 | |
US20220333235A1 (en) | Method and system for coating a metal workpiece with graphene | |
JP2012188700A (ja) | ガスバリア性プラスチック成形体及びその製造方法 | |
JP2006176811A (ja) | 結晶性SiC膜の製造方法 | |
JP2008103748A (ja) | 触媒化学蒸着装置 | |
JP2006062924A (ja) | カーボンナノチューブ生成における密度制御方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20160302 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20160302 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20161108 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20161111 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6043346 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113 |
|
R360 | Written notification for declining of transfer of rights |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R360 |
|
R360 | Written notification for declining of transfer of rights |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R360 |
|
R371 | Transfer withdrawn |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R371 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |