JPWO2013161043A1 - ワイヤ放電加工機の制御装置および加工方法 - Google Patents
ワイヤ放電加工機の制御装置および加工方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JPWO2013161043A1 JPWO2013161043A1 JP2012547352A JP2012547352A JPWO2013161043A1 JP WO2013161043 A1 JPWO2013161043 A1 JP WO2013161043A1 JP 2012547352 A JP2012547352 A JP 2012547352A JP 2012547352 A JP2012547352 A JP 2012547352A JP WO2013161043 A1 JPWO2013161043 A1 JP WO2013161043A1
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- processing
- fixing
- input
- core
- machining
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 238000003672 processing method Methods 0.000 title claims description 9
- 238000000034 method Methods 0.000 claims abstract description 62
- 239000000463 material Substances 0.000 claims abstract description 18
- 238000003754 machining Methods 0.000 claims description 118
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 25
- 238000004458 analytical method Methods 0.000 description 8
- 239000000284 extract Substances 0.000 description 2
- 230000006870 function Effects 0.000 description 2
- 239000004380 Cholic acid Substances 0.000 description 1
- 230000003044 adaptive effect Effects 0.000 description 1
- 239000004973 liquid crystal related substance Substances 0.000 description 1
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 1
- 239000007787 solid Substances 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B23—MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- B23H—WORKING OF METAL BY THE ACTION OF A HIGH CONCENTRATION OF ELECTRIC CURRENT ON A WORKPIECE USING AN ELECTRODE WHICH TAKES THE PLACE OF A TOOL; SUCH WORKING COMBINED WITH OTHER FORMS OF WORKING OF METAL
- B23H1/00—Electrical discharge machining, i.e. removing metal with a series of rapidly recurring electrical discharges between an electrode and a workpiece in the presence of a fluid dielectric
- B23H1/02—Electric circuits specially adapted therefor, e.g. power supply, control, preventing short circuits or other abnormal discharges
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B23—MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- B23H—WORKING OF METAL BY THE ACTION OF A HIGH CONCENTRATION OF ELECTRIC CURRENT ON A WORKPIECE USING AN ELECTRODE WHICH TAKES THE PLACE OF A TOOL; SUCH WORKING COMBINED WITH OTHER FORMS OF WORKING OF METAL
- B23H7/00—Processes or apparatus applicable to both electrical discharge machining and electrochemical machining
- B23H7/02—Wire-cutting
- B23H7/04—Apparatus for supplying current to working gap; Electric circuits specially adapted therefor
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B23—MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- B23H—WORKING OF METAL BY THE ACTION OF A HIGH CONCENTRATION OF ELECTRIC CURRENT ON A WORKPIECE USING AN ELECTRODE WHICH TAKES THE PLACE OF A TOOL; SUCH WORKING COMBINED WITH OTHER FORMS OF WORKING OF METAL
- B23H7/00—Processes or apparatus applicable to both electrical discharge machining and electrochemical machining
- B23H7/14—Electric circuits specially adapted therefor, e.g. power supply
- B23H7/20—Electric circuits specially adapted therefor, e.g. power supply for programme-control, e.g. adaptive
-
- G—PHYSICS
- G05—CONTROLLING; REGULATING
- G05B—CONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
- G05B19/00—Programme-control systems
- G05B19/02—Programme-control systems electric
- G05B19/18—Numerical control [NC], i.e. automatically operating machines, in particular machine tools, e.g. in a manufacturing environment, so as to execute positioning, movement or co-ordinated operations by means of programme data in numerical form
-
- G—PHYSICS
- G05—CONTROLLING; REGULATING
- G05B—CONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
- G05B2219/00—Program-control systems
- G05B2219/30—Nc systems
- G05B2219/45—Nc applications
- G05B2219/45221—Edm, electrical discharge machining, electroerosion, ecm, chemical
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
- Electrochemistry (AREA)
- Automation & Control Theory (AREA)
- Human Computer Interaction (AREA)
- Manufacturing & Machinery (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Electrical Discharge Machining, Electrochemical Machining, And Combined Machining (AREA)
- Numerical Control (AREA)
Abstract
Description
図1および図2は、ワイヤ放電加工装置による加工例を説明する図である。図1に示すように、矩形のワーク1から矩形の中子2が切り落とされて目的の形状を得ようとする場合、中子2は、例えば図2に示す経路で加工せしめられる。即ち、まず、アプローチ穴21が形成せしめられ、アプローチ穴21にワイヤ電極が通される。その後、アプローチ穴21からブロック22の加工が行われて中子2を構成する辺までアプローチする加工が行われる。続いて、中子2の外周を構成する辺を、ブロック23、ブロック24、ブロック25、ブロック26、ブロック27の順で加工せしめられる。
図6−1は、固着位置パターン1が指定されている場合の固着位置情報210の表現手法を説明するための図である。この図に示すように、固着位置パターン1が指定されている場合には、例えばブロック25について、端点における固着加工を実行せしめる距離(距離41)を指定するだけでブロック25の固着位置を特定することが可能である。従って、ここでは、固着位置情報210は、ブロックを特定する情報と、固着パターン1が指定されていることを示す情報と、距離41の値とを含む。なお、距離41が例外処理対象のブロックを除く全ブロックで共通である場合には、例外処理対象のブロックを除き、ブロックを特定する情報を省略することができる。以降、固着位置情報210に記述される距離41を指定距離41と表記することとする。
図8は、制御装置100の動作を説明するフローチャートである。図示するように、制御装置100は、NCプログラム200の入力を受け付け(ステップS1)、続いて固着位置パターン指定201の入力を付けつける(ステップS2)。
図9は、固着位置パターン指定201の入力を促す表示画面例を示す図である。図示するように、表示画面60には固着位置パターンを入力するボックス61と凡例63とが表示されている。ボックス61の右端に表示されている逆三角のボタンが入力装置55を構成するポインティングデバイスを用いて押下されると、制御装置100は、ボックス61の下にプルダウンメニュー62を生成して当該プルダウンメニュー62に選択可能な固着位置パターンの一覧を表示する。ユーザがプルダウンメニュー62に表示されている固着位置パターン1〜4のうちの1つを選択すると、制御装置100は、ボックス61に当該選択された固着位置パターンを表示して、その固着位置パターンが指定する入力がなされたものとして認識することができる。
実施の形態1によれば、制御装置は、固着加工用加工条件208を用いて固着距離情報209を求めるものとして説明したが、先に固着加工用加工条件208を求め、当該求めた固着加工用加工条件208を用いて固着距離情報209を算出するようにしてもよい。具体的には、実施の形態2の制御装置は、ブロックが短すぎてブロック内に十分な固着力を得るための固着距離を設定できない場合には、固着量を通常より増加せしめるように加工条件を修正することができるようになる。
なお、実施の形態1、2の制御装置において、加工機駆動部110は、固着位置情報210に基づいてNCプログラム200をいったん加工し、加工後のNCプログラム200と加工条件206、208とに基づいてワイヤ放電加工機を駆動するようにしてもよい。
2 中子
21 アプローチ穴
22〜27 ブロック
41 指定距離
42 第1の指定距離
43 第2の指定距離
51 CPU
52 RAM
53 ROM
54 制御プログラム
55 入力装置
56 表示装置
60 表示画面
61 ボックス
62 プルダウンメニュー
63 凡例
100、100a 制御装置
101 NCプログラム解析部
102 プログラム周長演算部
103 加工条件解析部
104 標準加工用加工条件データベース
105 中子重量演算部
106、106a 固着加工条件設定部
107 固着加工用加工条件データベース
108、108a 固着必要距離演算部
109 固着位置演算部
110 加工機駆動部
200、211 NCプログラム
201 固着位置パターン指定
202 加工機駆動指令
203 中子周長情報
204 ワーク情報
205 ワイヤ/ワーク情報
206 標準加工用加工条件
207 中子重量情報
208 固着加工用加工条件
209 固着距離情報
210 固着位置情報
212〜215 ブロック
Claims (9)
- ワイヤ放電加工機を駆動してワークから中子を切り出す加工プログラムとワークの材質および板厚を指定するユーザからの第1入力とに基づいて、前記中子の重量を算出する重量演算部と、
前記中子の重量に基づいて、前記中子を前記ワークに固定する固着加工を施す必要長さを算出する距離演算部と、
前記中子の外周を構成する線分を加工するブロックに、固着位置の全長が前記算出した必要長さとなるように、前記固着位置を設定する固着位置設定部と、
前記第1入力に基づいて、固着加工用の加工条件設定値を求める固着加工条件設定部と、
前記ワイヤ放電加工機を前記加工プログラムに基づいて駆動するとともに、前記ワイヤ放電加工機に、前記固着位置に設定された箇所を前記加工条件設定値を適用して加工せしめる加工機駆動部と、
を備えることを特徴とする制御装置。 - 前記固着位置設定部は、固着位置の設定パターンを指定するユーザからの第2入力を受け付けて、前記受け付けた第2入力に指定された設定パターンに応じた箇所に固着位置を設定する、
ことを特徴とする請求項1に記載の制御装置。 - 固着加工用の加工条件を前記第1入力が備える指定項目の組み合わせ毎に予め記憶する固着加工用加工条件データベースをさらに備え、
前記固着加工条件設定部は、前記第1入力による指定内容を検索キーとして前記固着加工用加工条件データベースを検索することによって前記加工条件設定値を求める、
ことを特徴とする請求項2に記載の制御装置。 - 前記固着加工条件設定部は、前記第1入力が備える夫々の指定項目を変数として固着加工用の加工条件を記述する予め記憶する数式に基づいて前記加工条件設定値を求める、
ことを特徴とする請求項2に記載の制御装置。 - 前記第1入力は、ワイヤ種類またはワイヤ径をさらに指定する入力である、
ことを特徴とする請求項1乃至請求項4の何れか一項に記載の制御装置。 - 前記固着加工条件設定部は、前記算出された必要長さに基づいて前記加工条件設定値を求める、
ことを特徴とする請求項2に記載の制御装置。 - 前記距離演算部は、前記加工条件設定値に基づいて前記必要長さを算出する、
ことを特徴とする請求項2に記載の制御装置。 - ワークから中子を切り出す加工プログラムに基づいてワイヤ放電加工機を駆動して前記ワークを加工する加工方法であって、
ワークの材質および板厚を指定する第1入力を受け付ける第1入力ステップと、
前記加工プログラムと前記第1入力とに基づいて前記中子の重量を算出する重量演算ステップと、
前記中子の重量に基づいて、前記中子を前記ワークに固定する固着加工を施す必要長さを算出する距離演算ステップと、
前記中子の外周を構成する線分を加工するブロックに、固着位置の全長が前記算出した必要長さとなるように、前記固着位置を設定する固着位置設定ステップと、
前記第1入力に基づいて、固着加工用の加工条件設定値を求める加工条件設定ステップと、
前記ワイヤ放電加工機を前記加工プログラムに基づいて駆動するとともに、前記ワイヤ放電加工機に、前記固着位置に設定された箇所を前記加工条件設定値を適用して加工せしめる加工処理ステップと、
を備えることを特徴とする加工方法。 - 固着位置の設定パターンを指定する第2入力を受け付ける第2入力ステップをさらに備え、
前記固着位置設定ステップにおいて、前記第2入力に指定された設定パターンに応じた箇所に固着位置を設定する、
ことを特徴とする請求項8に記載の加工方法。
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
PCT/JP2012/061251 WO2013161043A1 (ja) | 2012-04-26 | 2012-04-26 | ワイヤ放電加工機の制御装置および加工方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP5279958B1 JP5279958B1 (ja) | 2013-09-04 |
JPWO2013161043A1 true JPWO2013161043A1 (ja) | 2015-12-21 |
Family
ID=49273942
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2012547352A Active JP5279958B1 (ja) | 2012-04-26 | 2012-04-26 | ワイヤ放電加工機の制御装置および加工方法 |
Country Status (5)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US9511433B2 (ja) |
JP (1) | JP5279958B1 (ja) |
CN (1) | CN104487195B (ja) |
DE (1) | DE112012006087B4 (ja) |
WO (1) | WO2013161043A1 (ja) |
Families Citing this family (13)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
ES2438440B1 (es) | 2012-06-13 | 2014-07-30 | Seabery Soluciones, S.L. | Dispositivo avanzado para la formacion en soldadura basado en simulacion con realidad aumentada y actualizable en remoto |
JP5426733B2 (ja) * | 2012-07-10 | 2014-02-26 | ファナック株式会社 | ワイヤ放電加工機およびワイヤ放電加工機用自動プログラミング装置 |
JP5953154B2 (ja) * | 2012-07-25 | 2016-07-20 | 西部電機株式会社 | ワイヤ放電加工機用の加工用プログラム編集方法及び加工用プログラム編集システム |
US9895759B2 (en) | 2013-12-19 | 2018-02-20 | Mitsubishi Electric Corporation | Wire electric discharge machining apparatus, wire electric discharge machining method, and control device |
JP5913751B2 (ja) * | 2014-03-07 | 2016-04-27 | 西部電機株式会社 | ワイヤ放電加工方法及びワイヤ放電加工装置 |
JP5911912B2 (ja) * | 2014-06-04 | 2016-04-27 | ファナック株式会社 | ワイヤ放電加工機用の加工経路描画装置 |
JP5873138B2 (ja) * | 2014-06-24 | 2016-03-01 | ファナック株式会社 | ワイヤ放電加工機用のキー溝加工用加工プログラム作成装置 |
JP5872118B1 (ja) | 2014-08-26 | 2016-03-01 | 三菱電機株式会社 | Camソフトウェアおよびワイヤ放電加工機 |
EP3287223B1 (en) * | 2016-07-28 | 2021-01-13 | Fanuc Corporation | Wire electrical discharge machining method |
JP6523359B2 (ja) * | 2017-03-10 | 2019-05-29 | ファナック株式会社 | プログラム生成装置 |
WO2018174020A1 (ja) * | 2017-03-22 | 2018-09-27 | 株式会社アマダホールディングス | レーザ切断加工方法及び装置、並びに、自動プログラミング装置 |
JP6420398B1 (ja) * | 2017-04-07 | 2018-11-07 | ファナック株式会社 | 制御装置、ワイヤ放電加工機、プログラム編集装置および制御方法 |
JP6885974B2 (ja) * | 2019-01-24 | 2021-06-16 | ファナック株式会社 | ワイヤ放電加工機、加工プログラム編集装置、ワイヤ電極の移動方法、および、加工プログラムの編集方法 |
Family Cites Families (15)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5796724A (en) | 1980-12-02 | 1982-06-16 | Mitsubishi Electric Corp | Wire cut electric discharge machining method |
DK155275C (da) | 1984-01-16 | 1989-08-07 | Dampskibsselskabet Af 1912 | Containeroplagringsanlaeg til brug ombord paa containerskibe |
JPS6161718A (ja) | 1984-08-31 | 1986-03-29 | Inst Tech Precision Eng | ワイヤカツト放電加工装置 |
JPS62218024A (ja) * | 1986-03-19 | 1987-09-25 | Amada Co Ltd | ワイヤカツト放電加工機 |
JPH01240219A (ja) | 1988-03-22 | 1989-09-25 | Mitsubishi Electric Corp | ワイヤ放電加工方法 |
JPH02131816A (ja) | 1988-11-10 | 1990-05-21 | Mitsubishi Electric Corp | ワイヤ放電加工装置の中子処理装置 |
JPH054118A (ja) | 1990-03-26 | 1993-01-14 | Mitsubishi Electric Corp | ワイヤ放電加工装置における切り抜きワークの保持方法及び装置 |
DE4131650C2 (de) | 1991-09-23 | 1993-12-16 | Agie Ag Ind Elektronik | Verfahren zum Sichern eines Formstücks bei einer funkenerosiven Drahtschneidemaschine |
JPH05212621A (ja) * | 1992-02-03 | 1993-08-24 | I N R Kenkyusho:Kk | ワイヤカット放電加工装置 |
JPH0819918A (ja) * | 1994-07-07 | 1996-01-23 | Mitsubishi Electric Corp | ワイヤ放電加工方法及びその装置 |
JP3981670B2 (ja) * | 2004-03-16 | 2007-09-26 | ファナック株式会社 | 加工形状描画装置 |
JP5055715B2 (ja) | 2005-05-18 | 2012-10-24 | 三菱電機株式会社 | ワイヤ放電加工用nc制御装置 |
JP5037896B2 (ja) | 2006-10-20 | 2012-10-03 | 三菱電機株式会社 | 放電加工装置および放電加工方法 |
JP4298764B2 (ja) * | 2007-04-10 | 2009-07-22 | ファナック株式会社 | ワイヤカット放電加工機の制御装置 |
JP5048108B2 (ja) * | 2010-08-06 | 2012-10-17 | ファナック株式会社 | ワーク計測機能を有するワイヤカット放電加工機 |
-
2012
- 2012-04-26 DE DE112012006087.3T patent/DE112012006087B4/de active Active
- 2012-04-26 WO PCT/JP2012/061251 patent/WO2013161043A1/ja active Application Filing
- 2012-04-26 CN CN201280072670.3A patent/CN104487195B/zh active Active
- 2012-04-26 JP JP2012547352A patent/JP5279958B1/ja active Active
- 2012-04-26 US US14/391,027 patent/US9511433B2/en active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP5279958B1 (ja) | 2013-09-04 |
CN104487195A (zh) | 2015-04-01 |
DE112012006087T5 (de) | 2015-01-08 |
US9511433B2 (en) | 2016-12-06 |
US20150094845A1 (en) | 2015-04-02 |
CN104487195B (zh) | 2016-04-06 |
WO2013161043A1 (ja) | 2013-10-31 |
DE112012006087B4 (de) | 2022-05-19 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5279958B1 (ja) | ワイヤ放電加工機の制御装置および加工方法 | |
US20160299488A1 (en) | Waveform display device having function of acquiring data related to driving axis of machine tool | |
JP5269258B1 (ja) | 加工プログラム生成装置、加工プログラム生成方法、および記録媒体 | |
US20130338809A1 (en) | Simulation apparatus of numerical controller | |
JP2016130908A (ja) | 加工条件に応じてパラメータを調整するパラメータ自動調整装置 | |
JP2012194680A (ja) | 制御装置、制御システム、ツール装置および収集指示プログラム | |
KR20120085420A (ko) | 컴퓨터 수치 제어 공작기계에서 대화형 프로그램을 이용한 가공 형상 입력 장치 및 방법 | |
JP5911939B1 (ja) | 共通加減速制御部による任意ブロック間のオーバラップ機能を備えた数値制御装置 | |
JP2017062786A5 (ja) | ||
JP2017094402A (ja) | 工具カタログデータベースと連携する数値制御システム | |
EP3263265A1 (en) | Setting assistance device, setting assistance method, and program | |
JP6235517B2 (ja) | 状況に応じたプログラムの提示機能を備えた数値制御装置 | |
US11422540B2 (en) | Process decision support device, process decision support method, and storage medium | |
KR102335505B1 (ko) | 가공 프로그램 자동 생성 장치 및 가공 프로그램 자동 생성 방법 | |
JP5702833B2 (ja) | Ncプログラムに追従した画面表示切替機能を有する数値制御装置 | |
US10994381B2 (en) | Controller, data generation device, control method, and control program | |
JP6298010B2 (ja) | 加減速設定自動切換機能を備えた数値制御装置 | |
JP6482737B1 (ja) | 数値制御装置及び数値制御システム | |
JP6179198B2 (ja) | プランニング用データ生成装置、プランニング用データ生成方法及びプランニング用データ生成プログラム | |
JP6356722B2 (ja) | 生産プロセスの改善を行う数値制御装置 | |
JP6510949B2 (ja) | スケジュール修正支援装置および方法 | |
KR20160014786A (ko) | 시스템 구축 지원 장치, 방법, 및 기록 매체 | |
JP6770017B2 (ja) | 観測装置、観測方法及び観測プログラム | |
JP2020198040A (ja) | 数値制御装置 | |
CN106325221A (zh) | 事先通知辅助功能的执行的数值控制装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20130423 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20130521 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5279958 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |