JPWO2013160951A1 - 熱交換器、熱交換器の製造方法、及び、空気調和機 - Google Patents

熱交換器、熱交換器の製造方法、及び、空気調和機 Download PDF

Info

Publication number
JPWO2013160951A1
JPWO2013160951A1 JP2014512020A JP2014512020A JPWO2013160951A1 JP WO2013160951 A1 JPWO2013160951 A1 JP WO2013160951A1 JP 2014512020 A JP2014512020 A JP 2014512020A JP 2014512020 A JP2014512020 A JP 2014512020A JP WO2013160951 A1 JPWO2013160951 A1 JP WO2013160951A1
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
plate
fin
fins
heat exchanger
flat tube
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2014512020A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5863956B2 (ja
Inventor
石橋 晃
晃 石橋
拓也 松田
拓也 松田
相武 李
相武 李
岡崎 多佳志
多佳志 岡崎
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Publication of JPWO2013160951A1 publication Critical patent/JPWO2013160951A1/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5863956B2 publication Critical patent/JP5863956B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F24HEATING; RANGES; VENTILATING
    • F24FAIR-CONDITIONING; AIR-HUMIDIFICATION; VENTILATION; USE OF AIR CURRENTS FOR SCREENING
    • F24F1/00Room units for air-conditioning, e.g. separate or self-contained units or units receiving primary air from a central station
    • F24F1/0007Indoor units, e.g. fan coil units
    • F24F1/0059Indoor units, e.g. fan coil units characterised by heat exchangers
    • F24F1/0067Indoor units, e.g. fan coil units characterised by heat exchangers by the shape of the heat exchangers or of parts thereof, e.g. of their fins
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F28HEAT EXCHANGE IN GENERAL
    • F28FDETAILS OF HEAT-EXCHANGE AND HEAT-TRANSFER APPARATUS, OF GENERAL APPLICATION
    • F28F1/00Tubular elements; Assemblies of tubular elements
    • F28F1/10Tubular elements and assemblies thereof with means for increasing heat-transfer area, e.g. with fins, with projections, with recesses
    • F28F1/12Tubular elements and assemblies thereof with means for increasing heat-transfer area, e.g. with fins, with projections, with recesses the means being only outside the tubular element
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23PMETAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; COMBINED OPERATIONS; UNIVERSAL MACHINE TOOLS
    • B23P15/00Making specific metal objects by operations not covered by a single other subclass or a group in this subclass
    • B23P15/26Making specific metal objects by operations not covered by a single other subclass or a group in this subclass heat exchangers or the like
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F24HEATING; RANGES; VENTILATING
    • F24FAIR-CONDITIONING; AIR-HUMIDIFICATION; VENTILATION; USE OF AIR CURRENTS FOR SCREENING
    • F24F1/00Room units for air-conditioning, e.g. separate or self-contained units or units receiving primary air from a central station
    • F24F1/06Separate outdoor units, e.g. outdoor unit to be linked to a separate room comprising a compressor and a heat exchanger
    • F24F1/14Heat exchangers specially adapted for separate outdoor units
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F28HEAT EXCHANGE IN GENERAL
    • F28FDETAILS OF HEAT-EXCHANGE AND HEAT-TRANSFER APPARATUS, OF GENERAL APPLICATION
    • F28F1/00Tubular elements; Assemblies of tubular elements
    • F28F1/10Tubular elements and assemblies thereof with means for increasing heat-transfer area, e.g. with fins, with projections, with recesses
    • F28F1/12Tubular elements and assemblies thereof with means for increasing heat-transfer area, e.g. with fins, with projections, with recesses the means being only outside the tubular element
    • F28F1/24Tubular elements and assemblies thereof with means for increasing heat-transfer area, e.g. with fins, with projections, with recesses the means being only outside the tubular element and extending transversely
    • F28F1/32Tubular elements and assemblies thereof with means for increasing heat-transfer area, e.g. with fins, with projections, with recesses the means being only outside the tubular element and extending transversely the means having portions engaging further tubular elements
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F28HEAT EXCHANGE IN GENERAL
    • F28FDETAILS OF HEAT-EXCHANGE AND HEAT-TRANSFER APPARATUS, OF GENERAL APPLICATION
    • F28F2215/00Fins
    • F28F2215/12Fins with U-shaped slots for laterally inserting conduits
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F28HEAT EXCHANGE IN GENERAL
    • F28FDETAILS OF HEAT-EXCHANGE AND HEAT-TRANSFER APPARATUS, OF GENERAL APPLICATION
    • F28F2225/00Reinforcing means
    • F28F2225/06Reinforcing means for fins
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F28HEAT EXCHANGE IN GENERAL
    • F28FDETAILS OF HEAT-EXCHANGE AND HEAT-TRANSFER APPARATUS, OF GENERAL APPLICATION
    • F28F2240/00Spacing means
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F28HEAT EXCHANGE IN GENERAL
    • F28FDETAILS OF HEAT-EXCHANGE AND HEAT-TRANSFER APPARATUS, OF GENERAL APPLICATION
    • F28F2275/00Fastening; Joining
    • F28F2275/04Fastening; Joining by brazing
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T29/00Metal working
    • Y10T29/49Method of mechanical manufacture
    • Y10T29/4935Heat exchanger or boiler making
    • Y10T29/49377Tube with heat transfer means
    • Y10T29/49378Finned tube

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Geometry (AREA)
  • Heat-Exchange Devices With Radiators And Conduit Assemblies (AREA)
  • Air Filters, Heat-Exchange Apparatuses, And Housings Of Air-Conditioning Units (AREA)

Abstract

板状フィンと扁平管とのロウ付け時に棒状のロウ材を用いる場合に、ロウ材を容易に固定することができ、また、板状フィンの強度を向上することができ、さらに、フィンカラーの先端部にリフレアを設けることなく、板状フィンを所定の間隔で積層することができる熱交換器及びその製造方法、並びに熱交換器を用いた空気調和機を得る。板状フィン1は、切り欠き3の長さがこの切り欠き3に挿入される扁平管2の長軸の長さより大きく形成され、扁平管2の端部よりも端縁部側に突出した出っ張り部10に、当該板状フィン1の一部を折り曲げて該板状フィン1の積層方向に立設し、隣接する板状フィン1と当接する折り曲げ部11を有し、折り曲げ部11の積層方向の長さが、所定の間隔の長さであるものとした。

Description

本発明は、熱交換器、及びその製造方法、並びに、熱交換器を用いた空気調和機に関する。
従来の熱交換器においては、「板状フィン−扁平伝熱管のロウ付け時、扁平伝熱管2の短軸長さが小さい部分が重力方向に対し下方となるため、ロウ材4が固定され、十分にロウ材4が回り熱交換能力の高い熱交換器となる。」ものが提案されている(例えば、特許文献1参照)。
また、熱交換器用フィンにおいて、「フィンカラーの先端部の少なくとも一部分に、伝熱管と接する側とは反対側に折り曲げ成形されたリフレア部を形成し、リフレア部の上面とフィンベース面とのなす高さは積層されるフィンのピッチ間隔と等しい高さにする」ものが提案されている(例えば、特許文献2参照)。
特開2008−241057号公報(段落[0020]、図8) 特開2011−64403号公報(段落[0011])
複数積層した板状フィンに複数の扁平管を挿入したフィンチューブ型の熱交換器において、板状フィンと扁平管とロウ付け時に棒状のロウ材を用いる場合、ロウ材を固定するのが困難となる。
特許文献1の技術では、板状フィンの切り欠きの長さを扁平管の長さより長くし、扁平管の端部よりも端縁部側の出っ張り部分の間に、棒状のロウ材を配置している。
しかしながら、板状フィンにおける扁平管の端部よりも端縁部側の出っ張り部分は、扁平管とのロウ付けがなされないため強度が弱く、フィンが倒れ易くなるという課題があった。特に、扁平管及びフィンを複数列設ける場合には、曲げ加工等により隣接するフィンが接触し、フィンが変形し易いという課題があった。このようなフィンの倒れ(変形)が生じると、空気の通風抵抗が増大して風量が低下し、熱交換性能が低下するという課題があった。
特許文献2の技術では、フィンカラーの先端部にリフレアを形成し、このリフレアが隣接するフィンと当接することで、積層されるフィンのピッチ間隔を規定している。
しかしながら、板状フィンの切り欠きに、扁平管の形状に合わせた扁平形状のフィンカラーを形成し、更にフィンカラーの先端にリフレアを形成するのは、加工が困難であるという課題があった。特に、扁平管の短軸の幅が短い細径の場合など、切り欠きの幅がフィンのピッチ間隔と比較して短い場合には、フィンカラーが短くなり、加工が困難であるという課題があった。
本発明は、上記のような課題を解決するためになされたもので、板状フィンと扁平管とのロウ付け時に棒状のロウ材を用いる場合に、ロウ材を容易に固定することができる熱交換器及びその製造方法、並びに熱交換器を用いた空気調和機を得るものである。
また、板状フィンの強度を向上することができる熱交換器及びその製造方法、並びに熱交換器を用いた空気調和機を得るものである。
また、フィンカラーの先端部にリフレアを設けることなく、板状フィンを所定の間隔で積層することができる熱交換器及びその製造方法、並びに熱交換器を用いた空気調和機を得るものである。
本発明に係る熱交換器は、端縁部に開口する切り欠きが複数形成され、所定の間隔毎に配置され、その間を流体が流れる複数の板状フィンと、前記板状フィンの前記切り欠きに挿入され、前記流体と熱交換をする媒体が流れる複数の扁平管と、を備え、前記板状フィンは、前記切り欠きの長さが前記扁平管の長軸の長さより大きく形成され、前記扁平管の端部よりも前記端縁部側に突出した出っ張り部に、当該板状フィンの一部を折り曲げて該板状フィンの積層方向に立設し、隣接する前記板状フィンと当接する折り曲げ部を有し、前記折り曲げ部の積層方向の長さが、前記板状フィンの積層間隔の長さであることを特徴とする。
本発明は、板状フィンにおける扁平管の端部よりも端縁部側に突出した出っ張り部に、隣接する板状フィンと当接する折り曲げ部を設けたので、板状フィンの出っ張り部の強度を向上することができる。また、フィンカラーの先端部にリフレアを設けることなく、板状フィンを所定の間隔で積層することができる。
本発明の実施の形態1に係る熱交換器の構成図である。 図1のA−A断面を示した図である。 図1のB−B断面を示した図である。 本発明の実施の形態1に係るバーリングを示す拡大図である。 本発明の実施の形態1に係る折り曲げ部の他の形状を示す図である。 本発明の実施の形態1に係る熱交換器の製造工程を説明する図である。 本発明の実施の形態1に係る熱交換器の製造工程を説明する図である。 本発明の実施の形態1に係る熱交換器の製造工程を説明する図である。 本発明の実施の形態2に係る熱交換器の構成図である。 図9のA−A断面を示した図である。 本発明の実施の形態3に係る熱交換器の配置を説明する図である。 図11のC−C断面を示した図である。 本発明の実施の形態4に係る空気調和機の構成図である。
実施の形態1.
図1は、本発明の実施の形態1に係る熱交換器の構成図である。図2は、図1のA−A断面を示した図である。図3は、図1のB−B断面を示した図である。なお、各図においては、熱交換器の要部を模式的に示している。
図に示すように、実施の形態1に係る熱交換器は、板状フィン1と、扁平管2とを備えている。この熱交換器は、例えば空気調和機に搭載され、熱交換器を通過する空気等の流体(以下、気流ともいう)と扁平管2内を流通する冷媒(媒体)とを熱交換するものである。
扁平管2は、断面外形が扁平形状または楔型形状の伝熱管である。扁平管2は、扁平形状の長軸の向きが流体の流通方向(紙面左右方向)を向き、扁平形状の短軸の方向(紙面上下方向)に間隔を空けて複数配置されている。この扁平管2の両端部にはヘッダがそれぞれ接続され、複数の扁平管2に冷媒がそれぞれ分配される。なお、扁平管2内を隔壁によって区分して複数の冷媒流路を形成するようにしても良い。
板状フィン1は、板状形状を有している。板状フィン1は、所定の間隔毎に配置され、その間を流体が流通する。
板状フィン1には、複数の扁平管2をそれぞれ挿入するための切り欠き3が形成されている。切り欠き3は、板状フィン1の端縁部に開口するように形成されている。この切り欠き3に扁平管2の挿入され、複数の扁平管2と接合されている。なお、本実施の形態1においては、気流の上流側の端縁部に切り欠き3を形成している。なお、本発明はこれに限るものではなく、気流の下流側の縁端部に切り欠き3を設けても良い。
切り欠き3は、扁平管2の挿入方向の長さが扁平管2の長軸の長さより長く形成されている。扁平管2が切り欠き3の端部まで挿入されると、板状フィン1には、扁平管2の端部よりも端縁部側に突出した出っ張り部10が形成される。
板状フィン1の出っ張り部10には、当該板状フィン1の一部を折り曲げて板状フィン1の積層方向に立設し、隣接する板状フィン1と当接する折り曲げ部11が設けられている。
折り曲げ部11は、出っ張り部10における切り欠き3の周縁の一部に、隣接する出っ張り部10に向けて延出した爪部13(図6参照)が形成され、この爪部13が折り曲げられることで構成される。
また、折り曲げ部11は、折り曲げ線が扁平管2の長軸と略平行となるように形成されている。これにより、折り曲げ部11における通風抵抗の増大を抑制することが可能となる。
図2に示すように、折り曲げ部11の積層方向の長さ(高さ)は、板状フィン1のピッチ間隔Hとなるように形成されている。これにより、折り曲げ部11が隣接する板状フィン1と当接することにより、積層される複数の板状フィン1の所定の間隔が容易に保持される。
また、板状フィン1の切り欠き3の周縁の少なくとも一部には、周縁から概略垂直に立ち上がったフィンカラー12が成形されており、扁平管2との密着を向上させるようにしている。このフィンカラー12の長さ(高さ)は、板状フィン1のピッチ間隔Hより短くすることができる。
板状フィン1の切り欠き3の下流側には、当該板状フィン1の積層方向に突出し、隣接する板状フィン1と当接するバーリング20を有している。なお、本実施の形態1においては、バーリング20を切り欠き3の下流側に設ける場合を説明するが、本発明はこれに限るものではなく、任意の位置に設けても良い。
図3に示すように、このバーリング20の積層方向の長さ(高さ)は、板状フィン1のピッチ間隔Hとなるように形成されている。これにより、バーリング20が隣接する板状フィン1と当接することにより、積層される複数の板状フィン1の所定の間隔が容易に保持される。
図4は、本発明の実施の形態1に係るバーリングを示す拡大図である。
図3、図4に示すように、バーリング20は、開口幅Dが扁平管2の短軸の長さより小さく形成されている。バーリング20を板状フィン1の切り欠き3の下流側に設け、開口幅Dを扁平管2の短軸の長さより小さくすることで、扁平管2の下流で発生する死水域(扁平管2の後流部に生じる速度欠損領域)に、バーリング20の突出部分を配置することができ、バーリング20における通風抵抗の増大を抑制することが可能となる。
なお、板状フィン1の一部を切り起こしてスリット形状30を形成しても良い。このようなスリット形状30を設けることにより、前縁効果により温度境界層が形成されて、板状フィン1と気流との熱交換を促進することができる。
以上のように本実施の形態においては、板状フィン1は、切り欠き3の長さが扁平管2の長軸の長さより大きく形成され、扁平管2の端部よりも端縁部側の出っ張り部10に折り曲げ部11を有している。
このため、板状フィン1における出っ張り部10の強度を向上することができる。よって、熱交換器を曲げ加工する際(例えばL曲げ時)など、板状フィン1にフィン倒れが生じやすい場合であっても、フィン倒れを抑制することができ、フィン倒れによる気流の通風抵抗の増大を抑制し、熱交換性能の低下を抑制できる。
また、折り曲げ部11は、積層方向の長さが所定のピッチ間隔Hの高さであり、隣接する板状フィン1と当接する。
このため、フィンカラー12の先端部にリフレアを設けることなく、板状フィン1を所定のピッチ間隔Hで積層することができる。
また本実施の形態においては、板状フィン1は、当該板状フィン1の積層方向に突出し、隣接する板状フィン1と当接するバーリング20を有している。
このため、フィンカラー12の先端部にリフレアを設けることなく、板状フィン1を所定のピッチ間隔Hで積層することができる。
なお、本実施の形態においては、折り曲げ部11とバーリング20を設ける構成を説明するが、本発明はこれに限るものではなく、バーリング20を設けない構成としても良い。このような構成であっても、板状フィン1の出っ張り部10の強度を向上することができる、フィンカラー12の先端部にリフレアを設けることなく、板状フィン1を所定のピッチ間隔Hで積層することができる。
なお、折り曲げ部11の形状は、図1及び図2に示した形状に限定されるものではない。例えば図5(a)に示すように、折り曲げ部11の先端部11aを、隣接する板状フィン1の当接部分と平行となるように折り曲げても良い。これにより、折り曲げ部11と隣接する板状フィン1との当接部分の面積を大きくすることができ、より安定的に板状フィン1を積層することができる。
また例えば図5(b)に示すように、折り曲げ部11を略垂直に立設するようにしても良い。これにより、爪部13(後述)を折り曲げて折り曲げ部11を形成する際の加工が容易となる。
次に、本実施の形態1における熱交換器の製造工程について説明する。
図6〜図8は、本発明の実施の形態1に係る熱交換器の製造工程を説明する図である。なお、各図においては、熱交換器の要部を模式的に示している。
まず、板状フィン1を成型するフィン抜き工程を実施する。この工程では図6に示すように、板状フィン1に、複数の切り欠き3と、出っ張り部10における切り欠き3の周縁の一部に、隣接する出っ張り部10に向けて延出した爪部13と、バーリング20とを、例えば金型プレス機で形成する。また、必要によりスリット形状30を形成する。
板状フィン1の爪部13を折り曲げて、折り曲げ部11を形成する工程を実施する。この工程では図6に示すように、爪部13を折り曲げる際の折り曲げ線13aが、扁平管2の長軸方向(気流方向)と略平行となるように、爪部13を折り曲げる。
次に、成型した板状フィン1を複数積層し、折り曲げ部11及びバーリング20を隣接する板状フィン1と当接させて、所定のピッチ間隔Hを保持する工程を実施する。
その後、図7に示すように、複数積層された板状フィン1の切り欠き3に、扁平管2を挿入する工程を実施する。
次に、図8に示すように、切り欠き3の開口を重力方向に対し上方に向け、棒状のロウ材4を扁平管2の上方に配置する工程を実施する。これにより、ロウ材4が、板状フィン1の出っ張り部10の間に固定される。
その後、板状フィン1と扁平管2とをロウ付けする工程を実施する。この工程では、例えば、ロウ材4を設置した板状フィン1及び扁平管2を、ノコロック連続炉に投入し加熱接合を実施する。なお、さらに板状フィン1の表面に親水処理コーティング材を塗布しても良い。
以上のように、成型した板状フィン1を複数積層することで、折り曲げ部11が隣接する板状フィン1と当接することにより、積層される複数の板状フィン1の所定の間隔Hが容易に保持される。また、板状フィン1を複数積層した後に扁平管2の挿入することが可能となる。
また、ロウ材4は板状フィン1の出っ張り部10の間に固定されるので、ロウ材4の脱落を抑制することができる。例えば炉中でロウ材4が外れる可能性を低減することができる。よって、板状フィン1と扁平管2とのロウ付け時に棒状のロウ材4を用いる場合に、ロウ材4を容易に固定することができる。
また、予めロウ材を板状フィン1の両側または片側にクラッドしたクラッドフィンと比べて、棒状のロウ材4により板状フィン1と扁平管2との隙間を、ロウ材4により十分に満たすことができ、伝熱性能を向上することができる。従って、製造が容易で高い熱交換性能を得ることが出来る。
実施の形態2.
図9は、本発明の実施の形態2に係る熱交換器の構成図である。図10は、図9のA−A断面を示した図である。なお、各図においては、熱交換器の要部を模式的に示している。
図9及び図10に示すように、本実施の形態2における板状フィン1は、出っ張り部10にリブ形状40を有している。このリブ形状40は、板状フィン1の一部を折り曲げて板状フィン1の積層方向に突出した断面山形状に形成され、山形の稜線が扁平管2の長軸と略平行となるように形成されている。このリブ形状40は、出っ張り部10から、隣接する扁平管2の間の位置まで延ばして設けている。
その他の構成は、実施の形態1と同様であり、同一部分には同一の符号を付する。
なお、本実施の形態3では、リブ形状40が断面三角形の場合を図示するが、本発明はこれに限るものではない。例えば断面半円形の山形でも良いし、断面台形の山形でも良い。
このようなリブ形状40を設けることで、板状フィン1の出っ張り部10の強度を、更に向上することができる。また、リブ形状40は、山形の稜線が扁平管2の長軸と略平行となるように形成されており、リブ形状40における通風抵抗の増大を抑制することが可能となる。
実施の形態3.
図11は、本発明の実施の形態3に係る熱交換器の配置を説明する図である。図12は、図11のC−C断面を示した図である。なお、各図においては、熱交換器の要部を模式的に示している。
図11に示すように、本実施の形態3における熱交換器は、板状フィン1及び扁平管2を、気流の流れ方向に2列設けている。
また、本実施の形態3における熱交換器は、扁平管2の長手方向の少なくとも1箇所が曲げ加工(例えばL曲げ)されている。
その他の構成は、実施の形態1又は2と同様であり、同一部分には同一の符号を付する。
なお、本実施の形態3では2列の場合を説明するが、本発明はこれに限らず、任意の列数としても良い。
図12に示すように、板状フィン1及び扁平管2を複数列設ける場合、1列目の板状フィン1の下流側端部と、2列目の板状フィン1の出っ張り部10とが隣接配置される。
このような配置において、曲げ加工が行われると板状フィン1の出っ張り部10が変形し易くなる。
本実施の形態3における板状フィン1の出っ張り部10は、上述したように折り曲げ部11を有しているので、熱交換器を曲げ加工する際(例えばL曲げ時)など、板状フィン1にフィン倒れが生じやすい場合であっても、フィン倒れを抑制することができ、フィン倒れによる気流の通風抵抗の増大を抑制し、熱交換性能の低下を抑制できる。
実施の形態4.
本実施の形態4では、上記実施の形態1〜3の何れかの熱交換器を有する空気調和機の一例を説明する。
図13は、本発明の実施の形態4に係る空気調和機の構成図である。
図13に示すように、空気調和機は、圧縮機100と、四方弁101と、室外機に搭載された室外側熱交換器102と、膨張手段である膨張弁103と、室内機に搭載された室内側熱交換器104とが順次冷媒配管で接続され、冷媒を循環させる冷媒回路を備えている。
四方弁101は、冷媒回路内の冷媒の流れる方向を切り替えることで、暖房運転、冷房運転の切り替えを行う。なお、冷房専用または暖房専用の空気調和機とする場合には四方弁101を省略しても良い。
室外側熱交換器102は、上述した実施の形態1〜3の何れかの熱交換器に相当するものであり、冷房運転時には、冷媒の熱により空気等を加熱する凝縮器として機能し、暖房運転時には、冷媒を蒸発させその際の気化熱により空気等を冷却する蒸発器として機能する。
室内側熱交換器104は、上述した実施の形態1〜3の何れかの熱交換器に相当するものであり、冷房運転時には冷媒の蒸発器として機能し、暖房運転時には冷媒の凝縮器として機能する。
圧縮機100は、蒸発器から排出された冷媒を圧縮し、高温にして凝縮器に供給する。
膨張弁103は、凝縮器から排出された冷媒を膨張させ、低温にして蒸発器に供給する。
なお、室外側熱交換器102及び室内側熱交換器104の少なくとも一方に、上述した熱交換器を用いるようにしても良い。
本実施の形態4において、熱交換器が蒸発器として機能する場合、扁平管2内には低温の冷媒(例えば0℃以下)の冷媒が流通する。このとき、積層された板状フィン1の間を通過する空気中の水分(水蒸気)が凝縮して霜として付着(着霜)する。
上述したように、板状フィン1の切り欠き3は、気流の上流側に設けており、出っ張り部10が扁平管2よりも気流の上流に配置される。このため、空気中の絶対湿度量が多く着霜が生じ易い上流側では、出っ張り部10により空気中の水分の一部が着霜する。また、出っ張り部10の着霜により絶対湿度量が低下した空気が、扁平管2の間を通過するので、出っ張り部10を設けない場合と比較して、扁平管2の間の着霜量を少なくすることができる。従って、積層された板状フィン1の間を通過する空気中の水分が、出っ張り部10と扁平管2の間とに分散して着霜することとなり、着霜による板状フィン1の間の通風抵抗の増大を抑制でき、着霜耐力を向上することができる。
1 板状フィン、2 扁平管、3 切り欠き、4 ロウ材、10 出っ張り部、11 折り曲げ部、11a 先端部、12 フィンカラー、13 爪部、13a 折り曲げ線、20 バーリング、30 スリット形状、40 リブ形状、100 圧縮機、101 四方弁、102 室外側熱交換器、103 膨張弁、104 室内側熱交換器。
本発明に係る熱交換器は、端縁部に開口する切り欠きが複数形成され、間隔を空けて配置され、その間を流体が流れる複数の板状フィンと、前記板状フィンの前記切り欠きに挿入され、前記流体と熱交換をする媒体が流れる複数の扁平管と、を備え、前記板状フィンは、前記切り欠きの長さが前記扁平管の長軸の長さより大きく形成され、前記扁平管の端部よりも前記端縁部側に突出した出っ張り部に、当該板状フィンの一部を折り曲げて該板状フィンの積層方向に立設し、隣接する前記板状フィンと当接する折り曲げ部を有し、前記折り曲げ部の積層方向の長さが、前記板状フィンの積層間隔の長さであり、前記切り欠きの周縁の少なくとも一部に、前記周縁から垂直に立ち上がったフィンカラーが成形され、前記フィンカラーの積層方向の長さが、前記板状フィンの積層間隔の長さより短いことを特徴とする。

Claims (9)

  1. 端縁部に開口する切り欠きが複数形成され、所定の間隔毎に配置され、その間を流体が流れる複数の板状フィンと、
    前記板状フィンの前記切り欠きに挿入され、前記流体と熱交換をする媒体が流れる複数の扁平管と、を備え、
    前記板状フィンは、
    前記切り欠きの長さが前記扁平管の長軸の長さより大きく形成され、
    前記扁平管の端部よりも前記端縁部側に突出した出っ張り部に、当該板状フィンの一部を折り曲げて該板状フィンの積層方向に立設し、隣接する前記板状フィンと当接する折り曲げ部を有し、前記折り曲げ部の積層方向の長さが、前記板状フィンの積層間隔の長さである
    ことを特徴とする熱交換器。
  2. 前記板状フィンは、
    前記出っ張り部における前記切り欠きの周縁の一部に、隣接する前記出っ張り部に向けて延出した爪部が形成され、該爪部が折り曲げられて前記折り曲げ部を構成し、
    前記折り曲げ部の折り曲げ線が、前記扁平管の長軸と略平行である
    ことを特徴とする請求項1記載の熱交換器。
  3. 前記板状フィンは、
    該板状フィンの積層方向に突出し、隣接する前記板状フィンと当接するバーリングを有し、前記バーリングの積層方向の長さが、前記板状フィンの積層間隔の長さである
    ことを特徴とする請求項1または2記載の熱交換器。
  4. 前記板状フィンの前記切り欠きは、前記流体の上流側の端縁部に形成され、
    前記バーリングは、
    開口幅が前記扁平管の短軸の長さより小さく形成され、前記切り欠きの下流側に配置された
    ことを特徴とする請求項3記載の熱交換器。
  5. 前記板状フィンは、
    前記出っ張り部における当該板状フィンの一部を折り曲げて該板状フィンの積層方向に突出した断面山形状に形成され、該山形の稜線が前記扁平管の長軸と略平行となるリブ形状を有する
    ことを特徴とする請求項1〜4の何れか一項に記載の熱交換器。
  6. 前記板状フィンの前記リブ形状を、隣接する前記扁平管の間の位置まで延ばして設けた
    ことを特徴とする請求項5記載の熱交換器。
  7. 前記板状フィン及び前記扁平管は、前記流体の流れ方向に複数列設けられた
    ことを特徴とする請求項1〜6の何れか一項に記載の熱交換器。
  8. 請求項1〜7の何れか一項に記載の熱交換器の製造方法であって、
    板状フィンに複数の切り欠きを形成する工程と、
    前記板状フィンの一部を折り曲げて、折り曲げ部を形成する工程と、
    前記板状フィンを複数積層し、前記折り曲げ部を隣接する板状フィンと当接させて、所定の間隔を保持する工程と、
    前記所定の間隔で積層された前記複数の板状フィンの前記複数の切り欠きに、扁平管を挿入する工程と、
    前記切り欠きの開口を重力方向に対し上方に向け、棒状のロウ材を前記扁平管の上方に配置する工程と、
    前記板状フィンと前記扁平管とをロウ付けする工程と
    を有する
    ことを特徴とする熱交換器の製造方法。
  9. 圧縮機、凝縮器、膨張手段、および蒸発器を順次配管で接続し冷媒を循環させる冷媒回路を備え、
    前記凝縮器および前記蒸発器の少なくとも一方に、請求項1〜7の何れか一項に記載の熱交換器を用いた
    ことを特徴とする空気調和機。
JP2014512020A 2012-04-26 2012-04-26 熱交換器、熱交換器の製造方法、及び、空気調和機 Active JP5863956B2 (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/JP2012/002859 WO2013160951A1 (ja) 2012-04-26 2012-04-26 熱交換器、熱交換器の製造方法、及び、空気調和機

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPWO2013160951A1 true JPWO2013160951A1 (ja) 2015-12-21
JP5863956B2 JP5863956B2 (ja) 2016-02-17

Family

ID=49482328

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014512020A Active JP5863956B2 (ja) 2012-04-26 2012-04-26 熱交換器、熱交換器の製造方法、及び、空気調和機

Country Status (5)

Country Link
US (1) US9671177B2 (ja)
EP (1) EP2869016B1 (ja)
JP (1) JP5863956B2 (ja)
CN (2) CN104285118A (ja)
WO (1) WO2013160951A1 (ja)

Families Citing this family (27)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN104640250B (zh) * 2013-11-08 2017-08-25 美的集团股份有限公司 Ptc加热器和具有其的空调器
AU2014405791B2 (en) * 2014-09-08 2018-11-01 Mitsubishi Electric Corporation Heat exchanger and method for manufacturing plate-shaped fins for heat exchanger
JP6413760B2 (ja) * 2014-12-25 2018-10-31 株式会社富士通ゼネラル 熱交換器及びそれを用いた熱交換器ユニット
FR3032031B1 (fr) * 2015-01-26 2017-01-27 Valeo Systemes Thermiques Batterie thermique a materiau a changement de phase encapsule.
JP6289729B2 (ja) * 2015-03-02 2018-03-07 三菱電機株式会社 フィンアンドチューブ型熱交換器及びこれを備えた冷凍サイクル装置
JP6641721B2 (ja) * 2015-04-27 2020-02-05 ダイキン工業株式会社 熱交換器および空気調和機
JP6415721B2 (ja) * 2015-07-07 2018-10-31 三菱電機株式会社 熱交換器、冷凍サイクル装置および熱交換器の製造方法
EP3321624B1 (en) * 2015-07-10 2021-04-14 Mitsubishi Electric Corporation HEAT EXCHANGERS AND AIR-CONDITIONING DEVICE
CN105004210B (zh) * 2015-07-20 2018-01-05 广东美的制冷设备有限公司 一种翅片及含有其的换热器和空调
CN205352165U (zh) * 2015-12-16 2016-06-29 杭州三花微通道换热器有限公司 换热器芯体和具有它的换热器
JP6569525B2 (ja) * 2015-12-28 2019-09-04 株式会社富士通ゼネラル 熱交換器
WO2017130399A1 (ja) * 2016-01-29 2017-08-03 三菱電機株式会社 冷凍サイクル装置及び扁平管熱交換器
CN105537932B (zh) * 2016-02-02 2018-01-30 苏州市威迪特工业设备有限公司 集液管组装机
CN108779965A (zh) * 2016-02-24 2018-11-09 三菱电机株式会社 换热器
JP6233540B2 (ja) * 2016-04-20 2017-11-22 ダイキン工業株式会社 熱交換器及び空調機
CN109804215B (zh) * 2016-10-07 2021-01-15 三菱电机株式会社 热交换器以及空调机
CN106705497A (zh) * 2017-02-22 2017-05-24 江苏科菱库精工科技有限公司 新型微通道冷暖两用热交换器
CN108627034A (zh) * 2017-03-25 2018-10-09 董广计 一种多通路平行分流的热交换器
US11305386B2 (en) * 2017-04-20 2022-04-19 Mitsubishi Electric Corporation Heat exchanger, air conditioner, and apparatus for manufacturing heat exchanger
JP6897372B2 (ja) * 2017-07-03 2021-06-30 ダイキン工業株式会社 熱交換器
JP6865353B2 (ja) * 2018-01-09 2021-04-28 パナソニックIpマネジメント株式会社 熱交換器
CN109405581A (zh) * 2018-10-29 2019-03-01 杭州三花家电热管理系统有限公司 换热器
WO2020095798A1 (ja) * 2018-11-07 2020-05-14 ダイキン工業株式会社 熱交換器および空気調和機
WO2020136913A1 (en) * 2018-12-28 2020-07-02 Daikin Industries, Ltd. Fin using in a heat exchanger, heat exchanger having the fins, and refrigeration cycle device having the heat exchanger
JP6881550B2 (ja) * 2019-11-06 2021-06-02 ダイキン工業株式会社 熱交換器
AU2020394759B2 (en) * 2019-12-06 2023-10-26 Guangdong Midea White Home Appliance Technology Innovation Center Co. Ltd. Heat exchange device and refrigerant circulation system
US20230175747A1 (en) * 2020-06-01 2023-06-08 Mitsubishi Electric Corporation Heat exchanger and refrigeration cycle apparatus

Citations (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0363499A (ja) * 1989-07-31 1991-03-19 Matsushita Refrig Co Ltd フィン付熱交換器
JPH0560482A (ja) * 1991-08-29 1993-03-09 Showa Alum Corp 熱交換器の製造方法
JPH0650688A (ja) * 1992-07-29 1994-02-25 Toshiba Corp 熱交換器
JPH09324995A (ja) * 1996-06-05 1997-12-16 Toshiba Corp 熱交換器
JPH11325496A (ja) * 1998-05-20 1999-11-26 Fujitsu General Ltd フィンチューブ形熱交換器
JP2002267382A (ja) * 2001-03-08 2002-09-18 Sky Alum Co Ltd アルミニウム製熱交換器用ろう付け構造体の製造方法
JP2003214791A (ja) * 2002-01-23 2003-07-30 Mitsubishi Electric Corp 熱交換器
JP2010286196A (ja) * 2009-06-12 2010-12-24 Toshiba Carrier Corp 伝熱管、熱交換器及び該熱交換器を備える空気調和機
JP2012032100A (ja) * 2010-08-02 2012-02-16 Mitsubishi Electric Corp フィンチューブ型熱交換器、その製造方法及びこのフィンチューブ型熱交換器を備えた空気調和機
JP2012032121A (ja) * 2010-08-02 2012-02-16 Mitsubishi Electric Corp 熱交換器、この熱交換器を備えた空気調和機、及びこの熱交換器の製造方法

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR1480185A (fr) * 1966-03-09 1967-05-12 Chausson Usines Sa Radiateur de chauffage pour véhicule
DE3302150A1 (de) * 1983-01-22 1984-07-26 Thermal-Werke, Wärme-, Kälte-, Klimatechnik GmbH, 6909 Walldorf Waermetauscher und verfahren zu seiner herstellung
JPH03184645A (ja) 1989-12-11 1991-08-12 Hidaka Seiki Kk 熱交換器用フィン及びその製造法
JPH10166088A (ja) * 1996-12-12 1998-06-23 Mitsubishi Heavy Ind Ltd プレートフィンチューブ型熱交換器
ATE201761T1 (de) 1999-10-07 2001-06-15 Giannoni S P A Gas-flüssigkeitswärmetauscher und verfahren zu dessen herstellung
JP4297794B2 (ja) * 2003-02-20 2009-07-15 三菱電機株式会社 熱交換器の拡管装置
JP2006214702A (ja) * 2005-02-07 2006-08-17 Denso Corp 熱交換器、熱交換器の製造方法および熱交換器用板状フィン
JP4679542B2 (ja) 2007-03-26 2011-04-27 三菱電機株式会社 フィンチューブ熱交換器、およびそれを用いた熱交換器ユニット並びに空気調和機
JP2009222360A (ja) * 2008-03-18 2009-10-01 Daikin Ind Ltd 熱交換器
JP2009281693A (ja) 2008-05-26 2009-12-03 Mitsubishi Electric Corp 熱交換器、その製造方法及びこの熱交換器を用いた空調冷凍装置
JP5140051B2 (ja) 2009-09-17 2013-02-06 三菱電機株式会社 熱交換器および熱交換器用フィンとその製造方法
KR20110083017A (ko) * 2010-01-13 2011-07-20 엘지전자 주식회사 열 교환기용 핀 및 이를 갖는 열 교환기

Patent Citations (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0363499A (ja) * 1989-07-31 1991-03-19 Matsushita Refrig Co Ltd フィン付熱交換器
JPH0560482A (ja) * 1991-08-29 1993-03-09 Showa Alum Corp 熱交換器の製造方法
JPH0650688A (ja) * 1992-07-29 1994-02-25 Toshiba Corp 熱交換器
JPH09324995A (ja) * 1996-06-05 1997-12-16 Toshiba Corp 熱交換器
JPH11325496A (ja) * 1998-05-20 1999-11-26 Fujitsu General Ltd フィンチューブ形熱交換器
JP2002267382A (ja) * 2001-03-08 2002-09-18 Sky Alum Co Ltd アルミニウム製熱交換器用ろう付け構造体の製造方法
JP2003214791A (ja) * 2002-01-23 2003-07-30 Mitsubishi Electric Corp 熱交換器
JP2010286196A (ja) * 2009-06-12 2010-12-24 Toshiba Carrier Corp 伝熱管、熱交換器及び該熱交換器を備える空気調和機
JP2012032100A (ja) * 2010-08-02 2012-02-16 Mitsubishi Electric Corp フィンチューブ型熱交換器、その製造方法及びこのフィンチューブ型熱交換器を備えた空気調和機
JP2012032121A (ja) * 2010-08-02 2012-02-16 Mitsubishi Electric Corp 熱交換器、この熱交換器を備えた空気調和機、及びこの熱交換器の製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP5863956B2 (ja) 2016-02-17
US20150075213A1 (en) 2015-03-19
EP2869016A1 (en) 2015-05-06
EP2869016A4 (en) 2016-05-11
WO2013160951A1 (ja) 2013-10-31
CN104285118A (zh) 2015-01-14
CN203375766U (zh) 2014-01-01
EP2869016B1 (en) 2017-11-15
US9671177B2 (en) 2017-06-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5863956B2 (ja) 熱交換器、熱交換器の製造方法、及び、空気調和機
WO2013161802A1 (ja) 熱交換器、及び空気調和機
EP3279598B1 (en) Heat exchanger and air conditioner
KR101313347B1 (ko) 열교환기 및 공기 조화기
US9328973B2 (en) Heat exchanger and air conditioner
JP2007232246A (ja) 熱交換器
EP3306252B1 (en) Heat exchanger and refrigeration cycle apparatus
JP6388670B2 (ja) 冷凍サイクル装置
WO2014207785A1 (ja) 熱交換器、熱交換器構造体、及び、熱交換器用のフィン
US10557652B2 (en) Heat exchanger and air conditioner
JP5627632B2 (ja) 熱交換器およびヒートポンプ装置
EP3608618B1 (en) Heat exchanger and refrigeration cycle device
JP3854423B2 (ja) 熱交換器とその製造法とそれを備えた冷蔵庫
US11573056B2 (en) Heat exchanger, heat exchanger unit, and refrigeration cycle apparatus
US20170356700A1 (en) Frost tolerant microchannel heat exchanger
JP2016121838A (ja) 熱交換器
JP2015014397A (ja) 熱交換器
JP5815128B2 (ja) 熱交換器、及び空気調和機
WO2016031032A1 (ja) 熱交換器および空気調和装置
JP2012154491A (ja) 空気調和機
JP4168333B2 (ja) 熱交換器のプレートフィンの製造方法
JPH11230638A (ja) 熱交換器
JP2008082619A (ja) 熱交換器
JP6355915B2 (ja) 熱交換器及び熱交換器構造体

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20151022

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20151124

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20151222

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5863956

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250