JPWO2013153791A1 - 焼鈍炉内雰囲気ガスの露点低減方法、その装置及び冷延焼鈍鋼板の製造方法 - Google Patents

焼鈍炉内雰囲気ガスの露点低減方法、その装置及び冷延焼鈍鋼板の製造方法 Download PDF

Info

Publication number
JPWO2013153791A1
JPWO2013153791A1 JP2013534870A JP2013534870A JPWO2013153791A1 JP WO2013153791 A1 JPWO2013153791 A1 JP WO2013153791A1 JP 2013534870 A JP2013534870 A JP 2013534870A JP 2013534870 A JP2013534870 A JP 2013534870A JP WO2013153791 A1 JPWO2013153791 A1 JP WO2013153791A1
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
gas
flow path
dew point
zone
heat exchanger
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2013534870A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5742950B2 (ja
Inventor
貴将 藤井
貴将 藤井
正人 伊理
正人 伊理
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
JFE Steel Corp
Original Assignee
JFE Steel Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by JFE Steel Corp filed Critical JFE Steel Corp
Priority to JP2013534870A priority Critical patent/JP5742950B2/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5742950B2 publication Critical patent/JP5742950B2/ja
Publication of JPWO2013153791A1 publication Critical patent/JPWO2013153791A1/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C21METALLURGY OF IRON
    • C21DMODIFYING THE PHYSICAL STRUCTURE OF FERROUS METALS; GENERAL DEVICES FOR HEAT TREATMENT OF FERROUS OR NON-FERROUS METALS OR ALLOYS; MAKING METAL MALLEABLE, e.g. BY DECARBURISATION OR TEMPERING
    • C21D9/00Heat treatment, e.g. annealing, hardening, quenching or tempering, adapted for particular articles; Furnaces therefor
    • C21D9/52Heat treatment, e.g. annealing, hardening, quenching or tempering, adapted for particular articles; Furnaces therefor for wires; for strips ; for rods of unlimited length
    • C21D9/54Furnaces for treating strips or wire
    • C21D9/56Continuous furnaces for strip or wire
    • C21D9/561Continuous furnaces for strip or wire with a controlled atmosphere or vacuum
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C21METALLURGY OF IRON
    • C21DMODIFYING THE PHYSICAL STRUCTURE OF FERROUS METALS; GENERAL DEVICES FOR HEAT TREATMENT OF FERROUS OR NON-FERROUS METALS OR ALLOYS; MAKING METAL MALLEABLE, e.g. BY DECARBURISATION OR TEMPERING
    • C21D9/00Heat treatment, e.g. annealing, hardening, quenching or tempering, adapted for particular articles; Furnaces therefor
    • C21D9/52Heat treatment, e.g. annealing, hardening, quenching or tempering, adapted for particular articles; Furnaces therefor for wires; for strips ; for rods of unlimited length
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F27FURNACES; KILNS; OVENS; RETORTS
    • F27DDETAILS OR ACCESSORIES OF FURNACES, KILNS, OVENS, OR RETORTS, IN SO FAR AS THEY ARE OF KINDS OCCURRING IN MORE THAN ONE KIND OF FURNACE
    • F27D17/00Arrangements for using waste heat; Arrangements for using, or disposing of, waste gases
    • F27D17/004Systems for reclaiming waste heat
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F27FURNACES; KILNS; OVENS; RETORTS
    • F27DDETAILS OR ACCESSORIES OF FURNACES, KILNS, OVENS, OR RETORTS, IN SO FAR AS THEY ARE OF KINDS OCCURRING IN MORE THAN ONE KIND OF FURNACE
    • F27D7/00Forming, maintaining, or circulating atmospheres in heating chambers
    • F27D7/06Forming or maintaining special atmospheres or vacuum within heating chambers
    • F27D2007/063Special atmospheres, e.g. high pressure atmospheres

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Metallurgy (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Environmental & Geological Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Heat Treatment Of Strip Materials And Filament Materials (AREA)

Abstract

加熱帯1及び/又は前記均熱帯の雰囲気ガスの一部を吸い出して熱交換器9の高温ガス流路に通して低温ガス流路内のガスとの熱交換で降温し、次いで冷却帯2の雰囲気ガスの一部と混合して更に降温し、次いでガス冷却装置10に通してさらに冷却し、次いでドライヤー11で−45℃以下の露点まで除湿し、次いで熱交換器9の低温ガス流路に通して前記高温ガス流路内のガスとの熱交換で昇温した後、加熱帯1及び/又は前記均熱帯へ戻すことにより、エネルギー効率良く、−45℃以下の低露点化を達成できる。

Description

本発明は、連続焼鈍炉内雰囲気ガスの露点(dew point)を低減し、めっき付着(wettability)が良好な鋼帯を有利に生産する分野に属し、特に、焼鈍炉内雰囲気ガスの露点低減方法、その装置及び冷延焼鈍鋼板の製造方法に関する。
連続焼鈍炉内雰囲気ガスの露点を−45℃以下にすることで、焼鈍中の鋼板表面へのMn酸化物の濃化(surface segregation of Mn)の抑止が可能になり、焼鈍に続く亜鉛又は亜鉛合金のめっきの付着性が向上することが知られている(非特許文献1参照)。
一方、連続焼鈍炉内雰囲気ガスの露点低減方法に関する従来技術として、以下のものが挙げられる。
A:加熱帯(heating zone)又は均熱帯(soaking zone)毎に炉外からの新たな低露点の雰囲気ガスを分配して供給する方法(特許文献1参照)。
B:炉内の雰囲気ガスを炉外で循環させる機構を設けることで、循環させる高温の雰囲気ガスと別途新しく炉内へ供給する室温の低露点の雰囲気ガスとの間で熱交換させる方法(特許文献2参照)。
C:高温の炉内雰囲気ガスと炉外で露点低減後の雰囲気ガスを熱交換させ、かつ水分吸着フィルターで露点を低減する方法(特許文献3参照)。
日本国特開2002-3953号公報 日本国特開昭62-290830号公報 日本国特開平11-124622号公報
鉄と鋼,96-1(2010),pp.11-20
前記従来技術Aでは、高温の炉に低温のガスをそのまま導入するため、炉内の鋼帯温度を保持するために多大な加熱エネルギーが必要であり、ガス温度の制御ができず、エネルギー効率が著しく悪い。
また、前記従来技術Bでは、別途新たに供給する低温のガスの露点が低くても、多量にある炉内の露点が高い雰囲気ガスに混合されるだけであり、炉内の雰囲気ガスの露点低減が充分できない。
また、前記従来技術Cでは、炉内へ戻すガスの温度が上昇しきらず、また、特許文献3に記載のとおり、除湿能力の低い水分吸着フィルターによる低露点化であって、露点が−30℃程度にしか低減しないため、本願の目的とする−45℃以下の極低露点化ができない。すなわち、従来の連続焼鈍炉内雰囲気を低露点化しようとする技術では、−45℃以下の低露点化が充分には達成できず、また、エネルギー効率が著しく悪いという不利を招く課題があった。
発明者らは前記課題を解決するために鋭意検討し、その結果、焼鈍炉雰囲気ガスの露点を低減するための露点−45℃以下を可能とするデシカント方式或いはコンプレッサ方式等のドライヤーと循環装置を新たに設けることで露点を−45℃まで低減しつつ、さらに、循環装置内に熱交換器を付設してガスの昇温及び冷却を可能とし、炉内加熱帯・冷却帯へのガス流入(ガス導入)を工夫することで、エネルギー効率を向上させる手段に想到し、本発明をなした。
すなわち、本発明は以下のとおりである。
(1)
金属帯板を加熱帯、冷却帯に順次通し、或いは加熱帯、均熱帯、冷却帯に順次通して還元雰囲気中で焼鈍する連続焼鈍炉における炉内雰囲気ガスの露点低減方法であって、
低温ガスと高温ガスを熱交換させる熱交換器と、ガスを冷却するガス冷却装置と、ガスを−45℃以下の露点まで除湿するドライヤーとを備える循環装置を準備するステップ(a)と、
前記加熱帯及び/又は前記均熱帯の雰囲気ガスの一部を吸い出すステップ(b)と、
次いで前記吸い出した一部の雰囲気ガスを前記熱交換器の高温ガス流路に通して低温ガス流路内のガスとの熱交換により降温するステップ(c)と、
次いで前記降温された一部の雰囲気ガスを前記冷却帯から吸い出した雰囲気ガスの一部と混合してさらに降温するステップ(d)と、
次いで前記冷却帯から吸い出した雰囲気ガスの一部と混合してさらに降温された一部の雰囲気ガスを前記ガス冷却装置に通してさらに冷却するステップ(e)と、
次いで前記ガス冷却装置に通してさらに降温された一部の雰囲気ガスを前記ドライヤーで−45℃以下の露点まで除湿するステップ(f)と、
次いで前記除湿された一部の雰囲気ガスを前記熱交換器の低温ガス流路に通して前記高温ガス流路内のガスとの熱交換で昇温するステップ(g)と、
次いで前記昇温された一部の雰囲気ガスを前記加熱帯及び/又は前記均熱帯へ戻すステップ(h)とを含む焼鈍炉内雰囲気ガスの露点低減方法。
(2)
前記ドライヤーから前記熱交換器の低温ガス流路へ向かうガスの一部を前記熱交換器を通さず直接前記冷却帯へ戻す(1)に記載の焼鈍炉内雰囲気ガスの露点低減方法。
(3)
金属帯板を加熱帯1、冷却帯2に順次通し、或いは加熱帯、均熱帯、冷却帯に順次通して還元雰囲気中で焼鈍する連続焼鈍炉における炉内雰囲気ガスの露点を低減する焼鈍炉内雰囲気ガスの露点低減装置であって、
低温ガスと高温ガスを熱交換させる熱交換器9と、ガスを冷却するガス冷却装置10と、ガスを−45℃以下の露点まで除湿するドライヤー11と、ガス混合器20を含むガス流路を備え、
前記加熱帯1及び/又は前記均熱帯からガス流路15を経て前記熱交換器9の高温ガス流路に流入し、前記ガス冷却装置10を通じ、前記ドライヤー11に至るガス流路と、
前記ドライヤー11から、前記熱交換器9の低温ガス流路に流入し、さらに前記熱交換器9から前記加熱帯及び/又は前記均熱帯へ戻すガス流路16と、
前記冷却帯2から、前記ガス冷却装置10から前記ドライヤー11に至るガス流路に、ガス混合器20において接続するガス流路19とを備える焼鈍炉内雰囲気ガスの露点低減装置。
(4)
前記ドライヤー11から前記熱交換器9の低温ガス流路へ向かうガスの一部を、ガス分配器13を経て前記熱交換器9を通さず直接前記冷却帯に戻すガス流路17を、さらに備える(3)に記載の焼鈍炉内雰囲気ガスの露点低減装置。
(5)
冷間圧延鋼帯を連続焼鈍する冷延焼鈍鋼板の製造方法であって、
前記連続焼鈍中に、(1)又は(2)に記載の焼鈍炉内雰囲気ガスの露点低減方法によって、前記連続焼鈍炉における炉内雰囲気ガスの露点を低減する冷延焼鈍鋼板の製造方法。
本発明によれば、前記加熱帯及び/又は前記均熱帯の雰囲気ガスの一部を吸い出して前記熱交換器の高温ガス流路に通して低温ガス流路内のガスとの熱交換で降温し、次いで前記冷却帯の雰囲気ガスの一部と混合してさらに降温し、次いで前記ガス冷却装置に通してさらに冷却し、次いで前記ドライヤーで−45℃以下の露点まで除湿し、次いで前記熱交換器の低温ガス流路に通して前記高温ガス流路内のガスとの熱交換で昇温した後、前記加熱帯及び/又は前記均熱帯へ戻すこと、或いはさらに好ましくは、前記ドライヤーから前記熱交換器の低温ガス流路へ向かうガスの一部を前記熱交換器を通さずに直接前記冷却帯へ戻すこととしたから、焼鈍炉内を−45℃以下の極低露点に到達可能とし、かつ、エネルギー効率が大きく向上するという効果を奏する。
従来例1を示す概略図である。 従来例2を示す概略図である。 従来例2の循環系統を示す概略図である。 従来例3を示す概略図である。 従来例3の循環系統を示す概略図である。 比較例1を示す概略図である。 比較例1の循環系統を示す概略図である。 本発明例1を示す概略図である。 本発明例1の循環系統を示す概略図である。 本発明例2を示す概略図である。 本発明例2の循環系統を示す概略図である。
冷間圧延鋼帯を連続焼鈍し、これに引き続いて亜鉛又は亜鉛合金をめっきする際、焼鈍炉内の露点によってめっきの付着性が大きく左右される。この原因は、鋼帯表面のMn酸化物の存在量によることがわかっており、露点が−10℃前後であれば、Mn酸化物は鋼帯表面の酸化膜の内部に存在して表面にはほとんど存在せず、露点が−45℃以下であれば、Mn酸化物はほとんど生成しない。その中間である露点が−35℃前後(−15℃〜−40℃)の場合、Mn酸化物が鋼帯表面に大量に生成してめっきの付着を阻害するわけである。そこで、Mn酸化物の鋼帯表面濃化防止のため極低露点を達成するよう、−45℃以下の露点を可能とするドライヤーを付設した循環装置を焼鈍炉に新たに設置することに至った。
ここで、炉内から循環装置へ吸い出す雰囲気ガス(以後、吸出ガスと称する)と循環装置から炉内へ導入する雰囲気ガス(以後、導入ガスと称する)の温度について着目した。焼鈍炉内では加熱帯、均熱帯や冷却帯などによって求められる雰囲気ガス温度が異なる。つまり、吸出ガスはドライヤーに入る前にガス冷却装置により室温程度まで冷却され、ドライヤーで除湿され再び炉内へ導入されるため、加熱帯、均熱帯など高温領域にそのままの低温のガスを導入すると、鋼帯の焼鈍に必要な高温が保持できないため、循環装置からの導入ガス温度を上げることが求められる。
そこで、本発明者らは炉とガス冷却装置との間に熱交換器を設置する方法を採った。すなわち、炉の加熱帯や均熱帯から吸い出した高温のガス(吸出ガス)はドライヤーに入る前に冷却装置によって冷却されるため、この温度差による熱エネルギーを利用すれば、ガス冷却装置により冷却されドライヤーにより除湿されたガスを再び昇温することが可能になり、その加熱エネルギーはガス冷却装置によって捨てられた熱エネルギーであるため、エネルギーの有効活用が可能になる。炉の加熱帯や均熱帯から吸い出した高温のガスを熱交換器に通し、その後、ガス冷却装置で冷却し、ドライヤーで除湿し、再び熱交換器で昇温して炉の加熱帯や均熱帯に戻すわけである。
ここで、加熱帯や均熱帯から吸い出した高温のガスを熱交換した後のガスの温度は、冷却帯のガス温度より高い場合があるため、当該熱交換後のガスに冷却帯から吸い出した低温のガスを混合することにより、その後のガス冷却装置でのさらなる冷却のためのエネルギーを少なくできて有利である。
さらに、炉の冷却帯の温度よりもガス冷却装置による冷却後のガス温度が低いため、ガス冷却装置で冷却されドライヤーで除湿されたガスの一部を熱交換器を通さず直接冷却帯に戻すと、冷却帯をより低温かつ低露点にできるため、エネルギー効率がさらに良くなる。
なお、本発明で用いるドライヤーとは、特許文献3に提示される活性アルミナからなり、交互に運転・休止する水分吸着フィルターのような除湿能力の低いものではなく、酸化カルシウム、ゼオライト、シリカゲル、塩化カルシウム等を用いて連続的に除湿するデシカント方式や代替フロン等を用いるコンプレッサ方式等の強力な除湿能力を有するもののほうが良い。
加熱帯と冷却帯からなる連続焼鈍炉を例に、本発明例、比較例及び従来例の装置構成とガス流路を図1〜図11に示す。
図1は特許文献1に記載の従来例1であり、雰囲気ガス供給設備12から加熱帯1及び冷却帯2へ新たな低温の雰囲気ガスをそのまま供給する。
図2及び図3は、特許文献2に記載の従来例2であり、冷却帯2から吸い出したガスを流路15から循環装置8に入れ、熱交換器9に通して雰囲気ガス供給設備12からのガスを加熱し、流路16から冷却帯2へ戻す。また、ガス供給設備12からの別途供給される新たな低温の雰囲気ガスは熱交換器9により加熱され、雰囲気ガス配管7から加熱帯1へ導入される。
図4及び図5は特許文献3に記載の従来例3であり、加熱帯1から吸い出したガスを流路15から循環装置8に入れ、熱交換器9に通し、加熱帯1から吸い出したガスを水分吸着フィルタ18からのガスで冷却し、活性アルミナからなる水分吸着フィルタ18で除湿した後、再び熱交換器9に通して加熱し、流路16から加熱帯1へ戻す。なお、水分吸着フィルタ18は各装置毎に2つ用意し、3時間おきに交互に運転・休止した。
図6及び図7は比較例1であり、加熱帯1から吸い出したガスを流路15から循環装置8に入れ、熱交換器9に通してドライヤー11で除湿されたガスで冷却し、ガス冷却装置10にてさらに冷却した後、ドライヤー11で除湿し、再び熱交換器9に通して加熱帯1からのガスで加熱し流路16から加熱帯1へ戻す。
図8及び図9は本発明例1であり、課題を解決するための手段(1)、(3)に対応し、加熱帯1から吸い出したガスを流路15から循環装置8に入れ、熱交換器9を通してドライヤーからの除湿されたガスで冷却し、冷却帯2から別途流路19で吸い出したガスと混合器20で混合し、冷却装置10にてさらに冷却した後、ドライヤー11で除湿し、再び加熱帯1からのガスで加熱し流路16から加熱帯1へ戻す。
図10及び図11は本発明例2であり、課題を解決するための手段(2)、(4)に対応し、図8及び図9の本発明例1に加えて、ドライヤー11で除湿したガスを、ガス分配器13で分配し、分配した一方のガスを熱交換器9に通し、加熱帯1からのガスで加熱し流路16から加熱帯1へ戻し、また、分配した他方のガスを流路17から直接冷却帯2へ戻す。
これらの吸出ガス、導入ガスの条件を種々変えて、本発明例、従来例の各ガス流路に従って通した場合の吸出ガスの露点、導入ガスの露点、その間に排熱されたエネルギーを表1に示した。本表より、本発明例1であるNo.1乃至No.3、本発明例2であるNo.4乃至No.6は、従来例であるNo.7乃至No.10に比べて、焼鈍炉に導入するガスの露点が目標である−45℃より低い値で良好であり、かつ、焼鈍炉出側21手前の炉内の露点も−45℃より低くて良好であり、排熱エネルギーも少なくてエネルギー効率が著しく良好なことがわかる。
また、連続焼鈍後の鋼帯に亜鉛合金めっきを行って、JIS-H8504(g)テープ試験(tape test)方法(引きはがし試験(chipping test)方法)により亜鉛合金めっきの密着状態を調べた。その結果、本発明例であるNo.1乃至No.6は密着状態が強固で良好であったが、従来例であるNo.7乃至No.10では不めっき(coating defect)が発生する問題があった。
Figure 2013153791
1 加熱帯
2 冷却帯
3 鋼帯
4 ロール
5 吸出口
6 導入口
7 雰囲気ガス配管
8 循環装置
9 熱交換器
10 ガス冷却装置
11 ドライヤー(脱湿装置)
12 新たな雰囲気ガス供給設備
13 ガス分配器
15 加熱帯からのガスの流路
16 加熱帯へ戻すガスの流路
17 冷却帯へ戻すガスの流路
18 水分吸着フィルタ
19 冷却帯からのガスの流路
20 ガス混合器
21 焼鈍炉出側

Claims (5)

  1. 金属帯板を加熱帯、冷却帯に順次通し、或いは加熱帯、均熱帯、冷却帯に順次通して還元雰囲気中で焼鈍する連続焼鈍炉における炉内雰囲気ガスの露点低減方法であって、
    低温ガスと高温ガスを熱交換させる熱交換器と、ガスを冷却するガス冷却装置と、ガスを−45℃以下の露点まで除湿するドライヤーとを備える循環装置を準備するステップ(a)と、
    前記加熱帯及び/又は前記均熱帯の雰囲気ガスの一部を吸い出すステップ(b)と、
    次いで前記吸い出した一部の雰囲気ガスを前記熱交換器の高温ガス流路に通して低温ガス流路内のガスとの熱交換により降温するステップ(c)と、
    次いで前記降温された一部の雰囲気ガスを前記冷却帯から吸い出した雰囲気ガスの一部と混合してさらに降温するステップ(d)と、
    次いで前記冷却帯から吸い出した雰囲気ガスの一部と混合してさらに降温された一部の雰囲気ガスを前記ガス冷却装置に通してさらに冷却するステップ(e)と、
    次いで前記ガス冷却装置に通してさらに降温された一部の雰囲気ガスを前記ドライヤーで−45℃以下の露点まで除湿するステップ(f)と、
    次いで前記除湿された一部の雰囲気ガスを前記熱交換器の低温ガス流路に通して前記高温ガス流路内のガスとの熱交換で昇温するステップ(g)と、
    次いで前記昇温された一部の雰囲気ガスを前記加熱帯及び/又は前記均熱帯へ戻すステップ(h)とを含む焼鈍炉内雰囲気ガスの露点低減方法。
  2. 前記ドライヤーから前記熱交換器の低温ガス流路へ向かうガスの一部を前記熱交換器を通さず直接前記冷却帯へ戻す請求項1に記載の焼鈍炉内雰囲気ガスの露点低減方法。
  3. 金属帯板を加熱帯1、冷却帯2に順次通し、或いは加熱帯、均熱帯、冷却帯に順次通して還元雰囲気中で焼鈍する連続焼鈍炉における炉内雰囲気ガスの露点を低減する焼鈍炉内雰囲気ガスの露点低減装置であって、
    低温ガスと高温ガスを熱交換させる熱交換器9と、ガスを冷却するガス冷却装置10と、ガスを−45℃以下の露点まで除湿するドライヤー11と、ガス混合器20を含むガス流路を備え、
    前記加熱帯1及び/又は前記均熱帯からガス流路15を経て前記熱交換器9の高温ガス流路に流入し、前記ガス冷却装置10を通じ、前記ドライヤー11に至るガス流路と、
    前記ドライヤー11から、前記熱交換器9の低温ガス流路に流入し、さらに前記熱交換器9から前記加熱帯及び/又は前記均熱帯へ戻すガス流路16と、
    前記冷却帯2から、前記ガス冷却装置10から前記ドライヤー11に至るガス流路に、ガス混合器20において接続するガス流路19とを備える焼鈍炉内雰囲気ガスの露点低減装置。
  4. 前記ドライヤー11から前記熱交換器9の低温ガス流路へ向かうガスの一部を、ガス分配器13を経て前記熱交換器9を通さず直接前記冷却帯に戻すガス流路17を、さらに備える請求項3に記載の焼鈍炉内雰囲気ガスの露点低減装置。
  5. 冷間圧延鋼帯を連続焼鈍する冷延焼鈍鋼板の製造方法であって、
    前記連続焼鈍中に、請求項1又は2に記載の焼鈍炉内雰囲気ガスの露点低減方法によって、前記連続焼鈍炉における炉内雰囲気ガスの露点を低減する冷延焼鈍鋼板の製造方法。
JP2013534870A 2012-04-09 2013-04-05 焼鈍炉内雰囲気ガスの露点低減方法、その装置及び冷延焼鈍鋼板の製造方法 Active JP5742950B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013534870A JP5742950B2 (ja) 2012-04-09 2013-04-05 焼鈍炉内雰囲気ガスの露点低減方法、その装置及び冷延焼鈍鋼板の製造方法

Applications Claiming Priority (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012088089 2012-04-09
JP2012088089 2012-04-09
JP2013534870A JP5742950B2 (ja) 2012-04-09 2013-04-05 焼鈍炉内雰囲気ガスの露点低減方法、その装置及び冷延焼鈍鋼板の製造方法
PCT/JP2013/002353 WO2013153791A1 (ja) 2012-04-09 2013-04-05 焼鈍炉内雰囲気ガスの露点低減方法、その装置及び冷延焼鈍鋼板の製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP5742950B2 JP5742950B2 (ja) 2015-07-01
JPWO2013153791A1 true JPWO2013153791A1 (ja) 2015-12-17

Family

ID=49327376

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013534870A Active JP5742950B2 (ja) 2012-04-09 2013-04-05 焼鈍炉内雰囲気ガスの露点低減方法、その装置及び冷延焼鈍鋼板の製造方法

Country Status (6)

Country Link
US (1) US20150114528A1 (ja)
EP (1) EP2837700B1 (ja)
JP (1) JP5742950B2 (ja)
KR (1) KR101564870B1 (ja)
CN (1) CN104245972B (ja)
WO (1) WO2013153791A1 (ja)

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN104220610B (zh) * 2012-04-09 2017-08-08 杰富意钢铁株式会社 退火炉炉内气氛气体的露点降低方法、其装置及冷轧退火钢板的制造方法
CN104838034A (zh) * 2012-12-04 2015-08-12 杰富意钢铁株式会社 连续热浸镀锌钢板的制造设备及制造方法
CN105018714B (zh) * 2014-04-17 2017-02-22 宝山钢铁股份有限公司 连续退火炉内气氛增湿方法
JP6008007B2 (ja) * 2015-03-23 2016-10-19 Jfeスチール株式会社 連続溶融亜鉛めっき装置及び溶融亜鉛めっき鋼板の製造方法
CN109990569B (zh) * 2019-04-09 2020-08-11 中冶赛迪工程技术股份有限公司 一种基于降温除湿的退火炉烘干方法
JP7402372B1 (ja) 2023-06-06 2023-12-20 日本碍子株式会社 熱処理炉

Family Cites Families (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE1959713C2 (de) * 1969-11-28 1975-11-27 Fa. J. Aichelin, 7015 Korntal Verfahren zur reinigung der schutzgasatmosphaere eines industrieofens und zur durchfuehrung dieses verfahrens eingerichteter durchlaufindustrieofen
JPS62290830A (ja) 1986-06-11 1987-12-17 Nisshin Steel Co Ltd 鋼帯の連続焼鈍方法および同焼鈍炉
JP2670134B2 (ja) * 1989-03-08 1997-10-29 川崎製鉄株式会社 ステンレス鋼帯の竪型連続光輝焼鈍炉における雰囲気ガス制御方法
JP2567113B2 (ja) * 1989-04-05 1996-12-25 日本冶金工業株式会社 光輝焼鈍炉
JPH10176225A (ja) * 1996-12-13 1998-06-30 Daido Steel Co Ltd 金属ストリップの連続焼鈍炉
JPH11124622A (ja) 1997-10-21 1999-05-11 Daido Steel Co Ltd 熱処理方法
TW436526B (en) * 1998-07-28 2001-05-28 Kawasaki Steel Co Box annealing furnace, method for annealing metal sheet using the same, and annealed metal sheet
JP2000104123A (ja) * 1998-07-28 2000-04-11 Kawasaki Steel Corp 焼鈍金属板およびその製造方法ならびに箱焼鈍炉
JP4123690B2 (ja) 2000-06-20 2008-07-23 住友金属工業株式会社 連続焼鈍炉内への雰囲気ガス供給方法
DE102009006384A1 (de) * 2009-01-28 2010-08-19 Uhde Gmbh Verfahren zur Versorgung eines Flugstromvergasungsreaktors mit Brennstoff aus einem Vorratsbehälter
CN201660671U (zh) * 2010-04-21 2010-12-01 山西太钢不锈钢股份有限公司 降低退火炉氢气露点的装置
JP5071551B2 (ja) * 2010-12-17 2012-11-14 Jfeスチール株式会社 鋼帯の連続焼鈍方法、溶融亜鉛めっき方法
CN104220610B (zh) * 2012-04-09 2017-08-08 杰富意钢铁株式会社 退火炉炉内气氛气体的露点降低方法、其装置及冷轧退火钢板的制造方法

Also Published As

Publication number Publication date
EP2837700B1 (en) 2019-06-05
KR20140139590A (ko) 2014-12-05
US20150114528A1 (en) 2015-04-30
KR101564870B1 (ko) 2015-10-30
JP5742950B2 (ja) 2015-07-01
WO2013153791A1 (ja) 2013-10-17
CN104245972B (zh) 2016-03-16
EP2837700A4 (en) 2015-12-02
EP2837700A1 (en) 2015-02-18
CN104245972A (zh) 2014-12-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5742950B2 (ja) 焼鈍炉内雰囲気ガスの露点低減方法、その装置及び冷延焼鈍鋼板の製造方法
JP5505461B2 (ja) 鋼帯の連続焼鈍炉、鋼帯の連続焼鈍方法、連続溶融亜鉛めっき設備及び溶融亜鉛めっき鋼帯の製造方法
JP5874818B2 (ja) 焼鈍炉内雰囲気ガスの露点低減方法、その装置及び冷延焼鈍鋼板の製造方法
JP2017524807A5 (ja)
JP2017524807A (ja) 酸洗いフリー連続焼鈍炉還元ガス循環再生利用系統およびその利用方法
WO2014087452A1 (ja) 連続溶融亜鉛めっき鋼板の製造設備及び製造方法
JP5834775B2 (ja) 連続溶融亜鉛めっき鋼板の製造設備及び製造方法
WO2014115190A1 (ja) 連続熱処理炉の炉内雰囲気調整方法
JP5500053B2 (ja) 連続焼鈍炉の炉内雰囲気調整方法
JP5733121B2 (ja) 連続熱処理炉の炉内雰囲気調整方法
JP5274417B2 (ja) 電着塗装設備
JP5884171B2 (ja) 連続焼鈍炉内における炉内雰囲気改善方法
CN108500068A (zh) 热循环热轧层流吹扫净化系统
TWI470085B (zh) 連續退火爐的爐內環境氣氛調整方法
CN102401559B (zh) 一种自动化箱式热处理设备
JP2012007853A (ja) 空調給気設備
JP2010031342A (ja) 連続焼鈍炉の雰囲気ガス置換方法および連続焼鈍炉
JPH0225989B2 (ja)
JPS5873727A (ja) 連続熱処理設備におけるストリップの予熱装置
JP2017218637A (ja) 鋼材の焼鈍方法

Legal Events

Date Code Title Description
TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20150407

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20150420

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5742950

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250