JPWO2013128785A1 - 水素生成装置及び燃料電池システム及び水素生成装置の運転方法 - Google Patents
水素生成装置及び燃料電池システム及び水素生成装置の運転方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JPWO2013128785A1 JPWO2013128785A1 JP2013542288A JP2013542288A JPWO2013128785A1 JP WO2013128785 A1 JPWO2013128785 A1 JP WO2013128785A1 JP 2013542288 A JP2013542288 A JP 2013542288A JP 2013542288 A JP2013542288 A JP 2013542288A JP WO2013128785 A1 JPWO2013128785 A1 JP WO2013128785A1
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- gas
- flow path
- valve
- reformer
- raw material
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 229910052739 hydrogen Inorganic materials 0.000 title claims abstract description 183
- 239000001257 hydrogen Substances 0.000 title claims abstract description 183
- UFHFLCQGNIYNRP-UHFFFAOYSA-N Hydrogen Chemical compound [H][H] UFHFLCQGNIYNRP-UHFFFAOYSA-N 0.000 title claims abstract description 182
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 26
- 239000000446 fuel Substances 0.000 title claims description 24
- 239000007789 gas Substances 0.000 claims abstract description 485
- 239000002994 raw material Substances 0.000 claims abstract description 101
- 238000006057 reforming reaction Methods 0.000 claims abstract description 14
- 150000003464 sulfur compounds Chemical class 0.000 claims abstract description 13
- 230000007423 decrease Effects 0.000 claims description 11
- 238000007865 diluting Methods 0.000 claims description 6
- 230000008602 contraction Effects 0.000 claims description 4
- 238000012545 processing Methods 0.000 claims description 4
- 238000004064 recycling Methods 0.000 claims description 2
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 42
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 31
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 31
- 238000002485 combustion reaction Methods 0.000 description 18
- 239000003054 catalyst Substances 0.000 description 16
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 10
- 238000002407 reforming Methods 0.000 description 10
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 7
- 238000011017 operating method Methods 0.000 description 7
- VNWKTOKETHGBQD-UHFFFAOYSA-N methane Chemical compound C VNWKTOKETHGBQD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 238000011144 upstream manufacturing Methods 0.000 description 6
- 239000003638 chemical reducing agent Substances 0.000 description 5
- 238000000629 steam reforming Methods 0.000 description 5
- RWSOTUBLDIXVET-UHFFFAOYSA-N Dihydrogen sulfide Chemical compound S RWSOTUBLDIXVET-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- NINIDFKCEFEMDL-UHFFFAOYSA-N Sulfur Chemical compound [S] NINIDFKCEFEMDL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 4
- 238000006477 desulfuration reaction Methods 0.000 description 4
- 230000023556 desulfurization Effects 0.000 description 4
- 229910000037 hydrogen sulfide Inorganic materials 0.000 description 4
- 229910052717 sulfur Inorganic materials 0.000 description 4
- 239000011593 sulfur Substances 0.000 description 4
- UGFAIRIUMAVXCW-UHFFFAOYSA-N Carbon monoxide Chemical compound [O+]#[C-] UGFAIRIUMAVXCW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 229910002091 carbon monoxide Inorganic materials 0.000 description 3
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 description 3
- 230000006870 function Effects 0.000 description 3
- OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N Carbon Chemical compound [C] OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- NBIIXXVUZAFLBC-UHFFFAOYSA-N Phosphoric acid Chemical compound OP(O)(O)=O NBIIXXVUZAFLBC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 230000000274 adsorptive effect Effects 0.000 description 2
- 230000032683 aging Effects 0.000 description 2
- 229910052799 carbon Inorganic materials 0.000 description 2
- 230000017525 heat dissipation Effects 0.000 description 2
- 239000003915 liquefied petroleum gas Substances 0.000 description 2
- 239000003345 natural gas Substances 0.000 description 2
- 238000007254 oxidation reaction Methods 0.000 description 2
- 238000010248 power generation Methods 0.000 description 2
- 238000001179 sorption measurement Methods 0.000 description 2
- 238000003860 storage Methods 0.000 description 2
- 229910002535 CuZn Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000003463 adsorbent Substances 0.000 description 1
- 229910000147 aluminium phosphate Inorganic materials 0.000 description 1
- 230000015556 catabolic process Effects 0.000 description 1
- 238000007796 conventional method Methods 0.000 description 1
- 238000006731 degradation reaction Methods 0.000 description 1
- 230000003111 delayed effect Effects 0.000 description 1
- 230000008021 deposition Effects 0.000 description 1
- 230000006866 deterioration Effects 0.000 description 1
- 238000003113 dilution method Methods 0.000 description 1
- 238000007599 discharging Methods 0.000 description 1
- 230000005611 electricity Effects 0.000 description 1
- 150000002431 hydrogen Chemical class 0.000 description 1
- 238000005984 hydrogenation reaction Methods 0.000 description 1
- 238000002156 mixing Methods 0.000 description 1
- 229910000510 noble metal Inorganic materials 0.000 description 1
- 150000002894 organic compounds Chemical class 0.000 description 1
- 231100000572 poisoning Toxicity 0.000 description 1
- 230000000607 poisoning effect Effects 0.000 description 1
- 239000005518 polymer electrolyte Substances 0.000 description 1
- 238000010926 purge Methods 0.000 description 1
- 238000007789 sealing Methods 0.000 description 1
- 239000007787 solid Substances 0.000 description 1
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01M—PROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
- H01M8/00—Fuel cells; Manufacture thereof
- H01M8/06—Combination of fuel cells with means for production of reactants or for treatment of residues
- H01M8/0662—Treatment of gaseous reactants or gaseous residues, e.g. cleaning
- H01M8/0675—Removal of sulfur
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C01—INORGANIC CHEMISTRY
- C01B—NON-METALLIC ELEMENTS; COMPOUNDS THEREOF; METALLOIDS OR COMPOUNDS THEREOF NOT COVERED BY SUBCLASS C01C
- C01B3/00—Hydrogen; Gaseous mixtures containing hydrogen; Separation of hydrogen from mixtures containing it; Purification of hydrogen
- C01B3/02—Production of hydrogen or of gaseous mixtures containing a substantial proportion of hydrogen
- C01B3/32—Production of hydrogen or of gaseous mixtures containing a substantial proportion of hydrogen by reaction of gaseous or liquid organic compounds with gasifying agents, e.g. water, carbon dioxide, air
- C01B3/34—Production of hydrogen or of gaseous mixtures containing a substantial proportion of hydrogen by reaction of gaseous or liquid organic compounds with gasifying agents, e.g. water, carbon dioxide, air by reaction of hydrocarbons with gasifying agents
- C01B3/38—Production of hydrogen or of gaseous mixtures containing a substantial proportion of hydrogen by reaction of gaseous or liquid organic compounds with gasifying agents, e.g. water, carbon dioxide, air by reaction of hydrocarbons with gasifying agents using catalysts
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C01—INORGANIC CHEMISTRY
- C01B—NON-METALLIC ELEMENTS; COMPOUNDS THEREOF; METALLOIDS OR COMPOUNDS THEREOF NOT COVERED BY SUBCLASS C01C
- C01B3/00—Hydrogen; Gaseous mixtures containing hydrogen; Separation of hydrogen from mixtures containing it; Purification of hydrogen
- C01B3/50—Separation of hydrogen or hydrogen containing gases from gaseous mixtures, e.g. purification
- C01B3/56—Separation of hydrogen or hydrogen containing gases from gaseous mixtures, e.g. purification by contacting with solids; Regeneration of used solids
- C01B3/58—Separation of hydrogen or hydrogen containing gases from gaseous mixtures, e.g. purification by contacting with solids; Regeneration of used solids including a catalytic reaction
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01M—PROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
- H01M8/00—Fuel cells; Manufacture thereof
- H01M8/04—Auxiliary arrangements, e.g. for control of pressure or for circulation of fluids
- H01M8/04223—Auxiliary arrangements, e.g. for control of pressure or for circulation of fluids during start-up or shut-down; Depolarisation or activation, e.g. purging; Means for short-circuiting defective fuel cells
- H01M8/04231—Purging of the reactants
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01M—PROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
- H01M8/00—Fuel cells; Manufacture thereof
- H01M8/04—Auxiliary arrangements, e.g. for control of pressure or for circulation of fluids
- H01M8/04298—Processes for controlling fuel cells or fuel cell systems
- H01M8/04694—Processes for controlling fuel cells or fuel cell systems characterised by variables to be controlled
- H01M8/04746—Pressure; Flow
- H01M8/04776—Pressure; Flow at auxiliary devices, e.g. reformer, compressor, burner
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01M—PROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
- H01M8/00—Fuel cells; Manufacture thereof
- H01M8/04—Auxiliary arrangements, e.g. for control of pressure or for circulation of fluids
- H01M8/04298—Processes for controlling fuel cells or fuel cell systems
- H01M8/04694—Processes for controlling fuel cells or fuel cell systems characterised by variables to be controlled
- H01M8/04955—Shut-off or shut-down of fuel cells
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01M—PROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
- H01M8/00—Fuel cells; Manufacture thereof
- H01M8/06—Combination of fuel cells with means for production of reactants or for treatment of residues
- H01M8/0606—Combination of fuel cells with means for production of reactants or for treatment of residues with means for production of gaseous reactants
- H01M8/0612—Combination of fuel cells with means for production of reactants or for treatment of residues with means for production of gaseous reactants from carbon-containing material
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C01—INORGANIC CHEMISTRY
- C01B—NON-METALLIC ELEMENTS; COMPOUNDS THEREOF; METALLOIDS OR COMPOUNDS THEREOF NOT COVERED BY SUBCLASS C01C
- C01B2203/00—Integrated processes for the production of hydrogen or synthesis gas
- C01B2203/02—Processes for making hydrogen or synthesis gas
- C01B2203/0205—Processes for making hydrogen or synthesis gas containing a reforming step
- C01B2203/0227—Processes for making hydrogen or synthesis gas containing a reforming step containing a catalytic reforming step
- C01B2203/0244—Processes for making hydrogen or synthesis gas containing a reforming step containing a catalytic reforming step the reforming step being an autothermal reforming step, e.g. secondary reforming processes
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C01—INORGANIC CHEMISTRY
- C01B—NON-METALLIC ELEMENTS; COMPOUNDS THEREOF; METALLOIDS OR COMPOUNDS THEREOF NOT COVERED BY SUBCLASS C01C
- C01B2203/00—Integrated processes for the production of hydrogen or synthesis gas
- C01B2203/02—Processes for making hydrogen or synthesis gas
- C01B2203/025—Processes for making hydrogen or synthesis gas containing a partial oxidation step
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C01—INORGANIC CHEMISTRY
- C01B—NON-METALLIC ELEMENTS; COMPOUNDS THEREOF; METALLOIDS OR COMPOUNDS THEREOF NOT COVERED BY SUBCLASS C01C
- C01B2203/00—Integrated processes for the production of hydrogen or synthesis gas
- C01B2203/02—Processes for making hydrogen or synthesis gas
- C01B2203/0283—Processes for making hydrogen or synthesis gas containing a CO-shift step, i.e. a water gas shift step
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C01—INORGANIC CHEMISTRY
- C01B—NON-METALLIC ELEMENTS; COMPOUNDS THEREOF; METALLOIDS OR COMPOUNDS THEREOF NOT COVERED BY SUBCLASS C01C
- C01B2203/00—Integrated processes for the production of hydrogen or synthesis gas
- C01B2203/06—Integration with other chemical processes
- C01B2203/066—Integration with other chemical processes with fuel cells
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C01—INORGANIC CHEMISTRY
- C01B—NON-METALLIC ELEMENTS; COMPOUNDS THEREOF; METALLOIDS OR COMPOUNDS THEREOF NOT COVERED BY SUBCLASS C01C
- C01B2203/00—Integrated processes for the production of hydrogen or synthesis gas
- C01B2203/08—Methods of heating or cooling
- C01B2203/0805—Methods of heating the process for making hydrogen or synthesis gas
- C01B2203/0811—Methods of heating the process for making hydrogen or synthesis gas by combustion of fuel
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C01—INORGANIC CHEMISTRY
- C01B—NON-METALLIC ELEMENTS; COMPOUNDS THEREOF; METALLOIDS OR COMPOUNDS THEREOF NOT COVERED BY SUBCLASS C01C
- C01B2203/00—Integrated processes for the production of hydrogen or synthesis gas
- C01B2203/12—Feeding the process for making hydrogen or synthesis gas
- C01B2203/1205—Composition of the feed
- C01B2203/1211—Organic compounds or organic mixtures used in the process for making hydrogen or synthesis gas
- C01B2203/1235—Hydrocarbons
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C01—INORGANIC CHEMISTRY
- C01B—NON-METALLIC ELEMENTS; COMPOUNDS THEREOF; METALLOIDS OR COMPOUNDS THEREOF NOT COVERED BY SUBCLASS C01C
- C01B2203/00—Integrated processes for the production of hydrogen or synthesis gas
- C01B2203/12—Feeding the process for making hydrogen or synthesis gas
- C01B2203/1258—Pre-treatment of the feed
- C01B2203/1264—Catalytic pre-treatment of the feed
- C01B2203/127—Catalytic desulfurisation
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C01—INORGANIC CHEMISTRY
- C01B—NON-METALLIC ELEMENTS; COMPOUNDS THEREOF; METALLOIDS OR COMPOUNDS THEREOF NOT COVERED BY SUBCLASS C01C
- C01B2203/00—Integrated processes for the production of hydrogen or synthesis gas
- C01B2203/14—Details of the flowsheet
- C01B2203/148—Details of the flowsheet involving a recycle stream to the feed of the process for making hydrogen or synthesis gas
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C01—INORGANIC CHEMISTRY
- C01B—NON-METALLIC ELEMENTS; COMPOUNDS THEREOF; METALLOIDS OR COMPOUNDS THEREOF NOT COVERED BY SUBCLASS C01C
- C01B2203/00—Integrated processes for the production of hydrogen or synthesis gas
- C01B2203/16—Controlling the process
- C01B2203/1609—Shutting down the process
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02E—REDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
- Y02E60/00—Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
- Y02E60/30—Hydrogen technology
- Y02E60/50—Fuel cells
Landscapes
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Sustainable Development (AREA)
- Sustainable Energy (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Manufacturing & Machinery (AREA)
- Electrochemistry (AREA)
- General Chemical & Material Sciences (AREA)
- Organic Chemistry (AREA)
- Combustion & Propulsion (AREA)
- Inorganic Chemistry (AREA)
- Health & Medical Sciences (AREA)
- General Health & Medical Sciences (AREA)
- Hydrogen, Water And Hydrids (AREA)
Abstract
Description
リサイクルガス流路に流れるリサイクルガスは水蒸気を含有しており、水素生成装置の運転停止時に、リサイクルガス流路の温度が低下すると、含有する水蒸気が結露してしまう。このため、リサイクルガス流路に凝縮水がたまり、これによりリサイクルガス流路が閉塞してしまう可能性がある。
第1実施形態にかかる水素生成装置は、原料ガスを用いて改質反応により水素含有ガスを生成する改質器と、原料ガス中の硫黄化合物を除去する水添脱硫器と、水添脱硫器に流入する前の原料ガスに添加される水素含有ガスが流れるリサイクルガス流路と、リサイクルガス流路に設けられた第1の開閉弁と、改質器に供給される原料ガスが流れる原料ガス流路と、原料ガス流路とリサイクルガス流路との接続箇所よりも下流の原料ガス流路に設けられた第2の開閉弁と、水素含有ガスの生成停止後に第1の開閉弁を開放し、リサイクルガス流路に原料ガスを供給するよう制御する制御器と、を備え、制御器は、第1の開閉弁を開放しているとき、第2の開閉弁を閉止する。
水素含有ガスの生成停止後、リサイクルガス流路に原料ガスを供給することで、リサイクルガス流路中の水素含有ガスが排出される。これにより、リサイクルガス流路内のガス中に含まれる水蒸気量が低下するため、従来の水素生成装置に比べ、リサイクルガス流路の温度の低下に伴い生成する凝縮水量が低減し、リサイクルガス流路の水詰まりも抑制される。
図1は、第1実施形態にかかる水素生成装置の概略構成の一例を示す概念図である。
第2の開閉弁5は原料ガス流路を開放及び閉止できるのであればいかなる構成でも構わない。第2の開閉弁5は、例えば、電磁弁でもよい。
以下、水素生成装置100の動作について説明する。
水素含有ガスの生成停止後、リサイクルガス流路9に原料ガスを供給することで、リサイクルガス流路9中の水素含有ガスが排出される。これにより、リサイクルガス流路9内のガス中に含まれる水蒸気量が低下するため、従来の水素生成装置に比べ、リサイクルガス流路9の温度の低下に伴い生成する凝縮水量が低減し、リサイクルガス流路9の水詰まりも抑制される。
なお、原料ガスが都市ガスであるとき、都市ガスの供給圧は、ゲージ圧1kPa〜2.5kPaである。そうなると、リサイクルガス流路9に乾燥した原料ガスが供給されるとともに、リサイクルガス流路9内の水蒸気を含む水素含有ガスが、リサイクルガス流路9より排出される。なお、リサイクルガス流路9への原料ガスの供給量は、任意である。例えば、リサイクルガス流路9内の一部を原料ガスで満たしてもよいし、リサイクルガス流路9を原料ガスで置換(パージ)してもよい。リサイクルガス流路9をパージするガスの量としては、リサイクルガス流路9の内容積以上であればよく、本例では内容積の3倍以上をパージする。
なお、上記動作例では、原料ガス供給源の供給圧のみによりリサイクルガス流路9に原料ガスが供給されるが、ステップS201において、原料ガス流路に設けられ、原料ガスを昇圧する昇圧器(図示せず)を作動させてもよい。この場合、昇圧器は、例えば、原料ガス流路とリサイクルガス流路9との接続箇所よりも上流の原料ガス流路に設置される。
第2実施形態の水素生成装置は、第1実施形態の水素生成装置において、制御器によりリサイクルガス流路に原料ガスを供給しているときに、改質器よりも下流のガス流路より排出される可燃性ガスを希釈処理する処理器を備える。
図3は、第2実施形態における水素生成装置の概略構成の一例を示す概念図である。
以下、水素生成装置100の動作について説明する。
ここで、燃焼ファンによる空気供給量の調整の仕方により、排出される排ガスの状況は次のように異なってくる。まず、改質器1での水素含有ガスの生成を停止する前に、燃焼ファンによる空気供給量を増加させると、水素含有ガス生成途中から可燃ガスは燃焼排気から希釈排気に移行する。その後、リサイクルガス流路9への原料ガスの供給時も可燃ガスは希釈排気され続ける。
次に、改質器1での水素含有ガスの生成停止に伴い、燃焼ファンによる空気供給量を増加させた場合について述べる。水素含有ガスの生成は原料ガス供給に対して時間遅れがあるため、原料ガス供給停止後もしばらく水素含有ガスは燃焼バーナに供給される。そのため、遅れて発生した水素含有ガスとリサイクルガス流路9への原料ガスの供給に伴い燃焼器に流入した可燃ガスは燃焼ファンにより希釈されて放出されることになる。
最後に、改質器1での水素含有ガスの生成を停止し、燃焼器への水素含有ガスの流入が停止した後、燃焼ファンによる空気供給量を増加させた場合について述べる。水素含有ガスは燃焼バーナにて燃焼し切り、リサイクルガス流路9への原料ガスの供給に伴い燃焼器に流入した可燃ガスの一部を燃焼した後、希釈排気することになる。
いずれの方式であっても安全に燃焼もしくは希釈排気され、可燃範囲内のガスが外部に排出されなければ、方式はどれであっても構わない。
第2実施形態の第1変形例の水素生成装置は、第1実施形態及び第2実施形態のいずれかの水素生成装置において、水素生成装置は、第1の開閉弁が開放され、リサイクルガス流路に原料ガスが供給されているときに、改質器よりも下流のガス流路より排出される可燃性ガスを燃焼処理する処理器を備える。
第3実施形態の水素生成装置は、第1実施形態、第2実施形態及びその変形例のいずれかの水素生成装置であって、改質器を原料ガスで置換する第1の動作前に、制御器は、第1の開閉弁を開放し、リサイクルガス流路に原料ガスを供給するよう制御する。
本実施形態の水素生成装置100は、図1と同様の構成であり、改質器1と、水添脱硫器2と、第1の開閉弁3と、第2の開閉弁5と、制御器6と、リサイクルガス流路9とを備える。構成については第1実施形態と同様であるので説明を省略する。
以下、水素生成装置100の動作について説明する。
なお、ステップ401において、改質器1の温度低下は、改質器1の温度を直接または間接的に検知する検知器(図示せず)で検知することができる。改質器1の温度を間接的に検知する検知器は、例えば、水素含有ガスの生成を停止してからの経過時間を検知する経時器、水素含有ガスの生成停止に伴い改質器1の下流のガス流路が閉止される形態においては、改質器1内の圧力を検知する圧力検知器等が挙げられる。
[第1変形例]
第3実施形態の第1変形例の水素生成装置は、第1実施形態、第2実施形態、その変形例、及び第3実施形態のいずれかの水素生成装置において、改質器の温度低下に伴う改質器のガス収縮または内圧低下を補うよう改質器を含むガス流路に原料ガスを供給する第2の動作前に、制御器は、第1の開閉弁を開放し、リサイクルガス流路に原料ガスを供給するよう制御する。
本変形例の水素生成装置100は、図1と同様の構成であり、改質器1と、水添脱硫器2と、第1の開閉弁3と、第2の開閉弁5と、制御器6と、リサイクルガス流路9とを備える。構成については第1実施形態と同様であるので説明を省略する。
図6は、第3実施形態の第1変形例における水素生成装置の概略動作の一例を示すフロー図である。
停止直後は改質器1の温度は高い。例えば、改質触媒による水蒸気改質反応は約600℃で行われるため、停止直後は同等の温度帯である。その後、改質器1が放熱により温度低下する。
なお、ステップ402において、改質器1の温度低下は、改質器1の温度を直接または間接的に検知する検知器(図示せず)で検知することができる。改質器1の温度を間接的に検知する検知器は、例えば、水素含有ガスの生成を停止してからの経過時間を検知する経時器、水素含有ガスの生成停止に伴い改質器1の下流のガス流路が閉止される形態においては、改質器1内の圧力を検知する圧力検知器等が挙げられる。
第4実施形態にかかる水素生成装置は、第1実施形態、第2実施形態、その第1変形例、第3実施形態及びその第1変形例のいずれかの水素生成装置において、原料ガス流路とリサイクルガス流路との接続箇所から第2の開閉弁に至るまでの原料ガス流路に昇圧器を備え、制御器は、昇圧器は作動させず、かつ第1の開閉弁を開放して、リサイクルガス流路に原料ガスを供給するよう制御する。
図7は、第4実施形態にかかる水素生成装置の概略構成の一例を示す概念図である。
昇圧器8は、例えば、ダイヤフラム式ポンプ、ブースターポンプ等などが用いられるが、改質器1へ供給する原料ガスを昇圧可能であれば、いずれの機器であってもよく、上記に限定されるものではない。
以下、水素生成装置100の動作について説明する。
第5実施形態にかかる燃料電池システムは、第1実施形態、第2実施形態、その第1変形例、第3実施形態、その第1変形例、及び第4実施形態のいずれかの水素生成装置と、水素生成装置より供給される水素含有ガスを用いて発電する燃料電池とを備える。
態様を当業者に教示する目的で提供されたものである。本発明の精神を逸脱することなく、その構造及び/又は機能の詳細を実質的に変更できる。
2 水添脱硫器
3 第1の開閉弁
5 第2の開閉弁
6 制御器
7A 処理器
7B 処理器
8 昇圧器
9 リサイクルガス流路
10 燃料電池
100 水素生成装置
200 燃料電池システム
Claims (13)
- 原料ガスを用いて改質反応により水素含有ガスを生成する改質器と、原料ガス中の硫黄化合物を除去する水添脱硫器と、前記水添脱硫器に流入する前の原料ガスに添加される水素含有ガスが流れるリサイクルガス流路と、前記リサイクルガス流路に設けられた第1の開閉弁と、前記改質器に供給される原料ガスが流れる原料ガス流路と、前記原料ガス流路と前記リサイクルガス流路との接続箇所よりも下流の前記原料ガス流路に設けられた第2の開閉弁と、水素含有ガスの生成停止後に前記第1の開閉弁を開放し、前記リサイクルガス流路に原料ガスを供給するよう制御する制御器と、を備え、
前記制御器は、前記第1の開閉弁を開放しているとき、前記第2の開閉弁を閉止する、水素生成装置。 - 前記制御器により前記リサイクルガス流路に原料ガスを供給しているときに、前記改質器よりも下流のガス流路より排出される可燃性ガスを希釈処理する処理器を備える、請求項1記載の水素生成装置。
- 前記第1の開閉弁が開放され、前記リサイクルガス流路に原料ガスが供給されているときに、前記改質器よりも下流のガス流路より排出される可燃性ガスを燃焼処理する処理器を備える、請求項1記載の水素生成装置。
- 前記改質器を原料ガスで置換する第1の動作前に、前記制御器は、前記第1の開閉弁を開放し、前記リサイクルガス流路に原料ガスを供給するよう制御する、請求項1−3のいずれかに記載の水素生成装置。
- 前記改質器の温度低下に伴う前記改質器のガス収縮または内圧低下を補うよう前記改質器を含むガス流路に原料ガスを供給する第2の動作前に、前記制御器は、前記第1の開閉弁を開放し、前記リサイクルガス流路に原料ガスを供給するよう制御する、請求項1−4のいずれかに記載の水素生成装置。
- 前記原料ガス流路と前記リサイクルガス流路との接続箇所から前記第2の開閉弁に至るまでの前記原料ガス流路に昇圧器を備え、前記制御器は、前記昇圧器は作動させず、かつ前記第1の開閉弁を開放して、前記リサイクルガス流路に原料ガスを供給するよう制御する請求項1記載の水素生成装置。
- 請求項1−6のいずれかに記載の水素生成装置と、前記水素生成装置より供給される水素含有ガスを用いて発電する燃料電池とを備える燃料電池システム。
- 改質器で原料ガスを用いて改質反応により水素含有ガスを生成するステップと、リサイクルガス流路を介して水素含有ガスが添加された原料ガスを水添脱硫器に通流し、硫黄化合物を除去するステップと、前記水素含有ガスの生成を停止するステップと、水素含有ガスの生成停止後にリサイクルガス流路に設けられた第1の開閉弁を開放し、リサイクルガス流路に原料ガスを供給するステップとを備え、
前記第1の開閉弁を開放しているとき、前記改質器に供給される原料ガスが流れる原料ガス流路と前記リサイクルガス流路との接続箇所よりも下流の前記原料ガス流路に設けられた第2の開閉弁を閉止する、水素生成装置の運転方法。 - 前記第1の開閉弁が開放され、前記リサイクルガス流路に原料ガスを供給しているときに、前記改質器よりも下流のガス流路より排出される可燃性ガスを希釈処理するステップを備える、請求項8記載の水素生成装置の運転方法。
- 前記第1の開閉弁が開放され、前記リサイクルガス流路に原料ガスが供給されているときに、前記改質器よりも下流のガス流路より排出される可燃性ガスを燃焼処理するステップを備える、請求項8記載の水素生成装置の運転方法。
- 前記改質器を原料ガスで置換する第1の動作前に、前記第1の開閉弁を開放し、前記リサイクルガス流路に原料ガスを供給する、請求項9−10のいずれかに記載の水素生成装置の運転方法。
- 前記改質器の温度低下に伴う前記改質器のガス収縮または内圧低下を補うよう前記改質器を含むガス流路に原料ガスを供給する第2の動作前に、前記第1の開閉弁を開放し、前記リサイクルガス流路に原料ガスを供給する、請求項9−11のいずれかに記載の水素生成装置の運転方法。
- 前記原料ガス流路と前記リサイクルガス流路との接続箇所から前記第2の開閉弁に至るまでの前記原料ガス流路に設けられた昇圧器は作動させず、かつ前記第1の開閉弁を開放して、前記リサイクルガス流路に原料ガスを供給する請求項9−12のいずれかに記載の水素生成装置の運転方法。
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2012046919 | 2012-03-02 | ||
JP2012046919 | 2012-03-02 | ||
PCT/JP2013/000123 WO2013128785A1 (ja) | 2012-03-02 | 2013-01-15 | 水素生成装置及び燃料電池システム及び水素生成装置の運転方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPWO2013128785A1 true JPWO2013128785A1 (ja) | 2015-07-30 |
JP6319555B2 JP6319555B2 (ja) | 2018-05-09 |
Family
ID=49082004
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2013542288A Expired - Fee Related JP6319555B2 (ja) | 2012-03-02 | 2013-01-15 | 水素生成装置及び燃料電池システム及び水素生成装置の運転方法 |
Country Status (4)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US9490495B2 (ja) |
EP (1) | EP2821367B1 (ja) |
JP (1) | JP6319555B2 (ja) |
WO (1) | WO2013128785A1 (ja) |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US9979036B2 (en) * | 2014-01-21 | 2018-05-22 | Panasonic Corporation | Hydrogen generating apparatus, fuel cell system, and methods of operating them |
WO2016021182A1 (ja) * | 2014-08-04 | 2016-02-11 | パナソニックIpマネジメント株式会社 | 水素生成装置およびその運転方法ならびに燃料電池システム |
Citations (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH05114414A (ja) * | 1991-10-21 | 1993-05-07 | Mitsubishi Electric Corp | 燃料電池発電装置 |
JP2005162580A (ja) * | 2003-12-05 | 2005-06-23 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 水素生成装置および水素生成装置の作動停止方法並びに燃料電池発電装置 |
JP2006092764A (ja) * | 2004-09-21 | 2006-04-06 | Fuji Electric Holdings Co Ltd | 脱硫用改質リサイクルガスの供給システムを備えた燃料電池発電装置 |
WO2006080512A1 (ja) * | 2005-01-31 | 2006-08-03 | Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. | 燃料電池発電システム、燃料電池発電システムの運転方法 |
JP2009227479A (ja) * | 2008-03-19 | 2009-10-08 | Nippon Oil Corp | 水素製造装置および燃料電池システムの停止方法 |
WO2011077753A1 (ja) * | 2009-12-25 | 2011-06-30 | パナソニック株式会社 | 水素生成装置、及び燃料電池システム |
WO2012004963A1 (ja) * | 2010-07-07 | 2012-01-12 | パナソニック株式会社 | 燃料電池システムおよびその運転方法 |
Family Cites Families (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP5636001B2 (ja) | 2009-12-25 | 2014-12-03 | パナソニック株式会社 | 水素生成装置、燃料電池システム、及び水素生成装置の運転方法 |
-
2013
- 2013-01-05 US US14/114,186 patent/US9490495B2/en active Active
- 2013-01-15 EP EP13755410.1A patent/EP2821367B1/en not_active Not-in-force
- 2013-01-15 JP JP2013542288A patent/JP6319555B2/ja not_active Expired - Fee Related
- 2013-01-15 WO PCT/JP2013/000123 patent/WO2013128785A1/ja active Application Filing
Patent Citations (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH05114414A (ja) * | 1991-10-21 | 1993-05-07 | Mitsubishi Electric Corp | 燃料電池発電装置 |
JP2005162580A (ja) * | 2003-12-05 | 2005-06-23 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 水素生成装置および水素生成装置の作動停止方法並びに燃料電池発電装置 |
JP2006092764A (ja) * | 2004-09-21 | 2006-04-06 | Fuji Electric Holdings Co Ltd | 脱硫用改質リサイクルガスの供給システムを備えた燃料電池発電装置 |
WO2006080512A1 (ja) * | 2005-01-31 | 2006-08-03 | Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. | 燃料電池発電システム、燃料電池発電システムの運転方法 |
JP2009227479A (ja) * | 2008-03-19 | 2009-10-08 | Nippon Oil Corp | 水素製造装置および燃料電池システムの停止方法 |
WO2011077753A1 (ja) * | 2009-12-25 | 2011-06-30 | パナソニック株式会社 | 水素生成装置、及び燃料電池システム |
WO2012004963A1 (ja) * | 2010-07-07 | 2012-01-12 | パナソニック株式会社 | 燃料電池システムおよびその運転方法 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
WO2013128785A1 (ja) | 2013-09-06 |
EP2821367B1 (en) | 2018-09-19 |
US9490495B2 (en) | 2016-11-08 |
EP2821367A4 (en) | 2015-03-04 |
JP6319555B2 (ja) | 2018-05-09 |
US20140050996A1 (en) | 2014-02-20 |
EP2821367A1 (en) | 2015-01-07 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US9252443B2 (en) | Hydrogen generation apparatus, fuel cell system, and hydrogen generation apparatus operation method | |
JP4832614B2 (ja) | 水素生成装置、及び燃料電池システム | |
WO2012169199A1 (ja) | 水素発生装置、これを備える燃料電池システム、及び水素発生装置の運転方法 | |
JP5214076B1 (ja) | 水素生成装置および燃料電池システム | |
JP2016104686A (ja) | 水素生成装置および燃料電池システム | |
JP2012250876A (ja) | 水素生成装置及び燃料電池システム | |
JP6319555B2 (ja) | 水素生成装置及び燃料電池システム及び水素生成装置の運転方法 | |
WO2013001753A1 (ja) | 水素生成装置及び燃料電池システム | |
JP6367719B2 (ja) | 水素生成装置、燃料電池システム、およびこれらの運転方法 | |
JP2013224242A (ja) | 水素生成装置及び燃料電池システム | |
JP2014007169A (ja) | 燃料電池システムの停止保管方法 | |
JP2014058426A (ja) | 水素生成装置及び燃料電池システム | |
JP2013032238A (ja) | 水素生成装置、および燃料電池システム | |
JP2015185507A (ja) | 燃料電池 | |
JP2004296102A (ja) | 燃料電池システムおよび燃料電池システム停止方法 | |
JP2012134056A (ja) | 燃料電池システムおよび燃料電池システムの運転方法 | |
KR101362209B1 (ko) | 연료전지 시스템 연료변환기의 황 피독 개질촉매 재생방법 및 장치 | |
JP5451896B2 (ja) | 水素生成装置および燃料電池システム | |
JP2014125387A (ja) | 水素生成装置、燃料電池システム、水素生成装置の運転方法及び燃料電池システムの運転方法 | |
JP2016130193A (ja) | 水素生成装置およびそれを用いた燃料電池システム並びにその運転方法 | |
JP2016132593A (ja) | 水素生成装置およびその運転方法ならびに燃料電池システム | |
JP6089210B2 (ja) | 水素生成装置 | |
JP2011001215A (ja) | 改質装置の停止方法 | |
JP2014116099A (ja) | 燃料電池システム | |
JP2012204331A (ja) | 不純物除去装置、それを含む燃料改質システムおよびその運転方法、ならびに燃料電池システム |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20150722 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20160830 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20161027 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20170131 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20180205 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20180320 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 6319555 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |