JPWO2013088881A1 - 無段変速機および無段変速機の制御方法 - Google Patents

無段変速機および無段変速機の制御方法 Download PDF

Info

Publication number
JPWO2013088881A1
JPWO2013088881A1 JP2013549168A JP2013549168A JPWO2013088881A1 JP WO2013088881 A1 JPWO2013088881 A1 JP WO2013088881A1 JP 2013549168 A JP2013549168 A JP 2013549168A JP 2013549168 A JP2013549168 A JP 2013549168A JP WO2013088881 A1 JPWO2013088881 A1 JP WO2013088881A1
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pulley
continuously variable
variable transmission
pressure
fixed pulley
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2013549168A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5749815B2 (ja
Inventor
鈴木 英明
英明 鈴木
義男 安井
義男 安井
雄司 長瀬
雄司 長瀬
史 篠原
史 篠原
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nissan Motor Co Ltd
JATCO Ltd
Original Assignee
Nissan Motor Co Ltd
JATCO Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nissan Motor Co Ltd, JATCO Ltd filed Critical Nissan Motor Co Ltd
Priority to JP2013549168A priority Critical patent/JP5749815B2/ja
Publication of JPWO2013088881A1 publication Critical patent/JPWO2013088881A1/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5749815B2 publication Critical patent/JP5749815B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H9/00Gearings for conveying rotary motion with variable gear ratio, or for reversing rotary motion, by endless flexible members
    • F16H9/02Gearings for conveying rotary motion with variable gear ratio, or for reversing rotary motion, by endless flexible members without members having orbital motion
    • F16H9/04Gearings for conveying rotary motion with variable gear ratio, or for reversing rotary motion, by endless flexible members without members having orbital motion using belts, V-belts, or ropes
    • F16H9/12Gearings for conveying rotary motion with variable gear ratio, or for reversing rotary motion, by endless flexible members without members having orbital motion using belts, V-belts, or ropes engaging a pulley built-up out of relatively axially-adjustable parts in which the belt engages the opposite flanges of the pulley directly without interposed belt-supporting members
    • F16H9/16Gearings for conveying rotary motion with variable gear ratio, or for reversing rotary motion, by endless flexible members without members having orbital motion using belts, V-belts, or ropes engaging a pulley built-up out of relatively axially-adjustable parts in which the belt engages the opposite flanges of the pulley directly without interposed belt-supporting members using two pulleys, both built-up out of adjustable conical parts
    • F16H9/18Gearings for conveying rotary motion with variable gear ratio, or for reversing rotary motion, by endless flexible members without members having orbital motion using belts, V-belts, or ropes engaging a pulley built-up out of relatively axially-adjustable parts in which the belt engages the opposite flanges of the pulley directly without interposed belt-supporting members using two pulleys, both built-up out of adjustable conical parts only one flange of each pulley being adjustable
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H61/00Control functions within control units of change-speed- or reversing-gearings for conveying rotary motion ; Control of exclusively fluid gearing, friction gearing, gearings with endless flexible members or other particular types of gearing
    • F16H61/02Control functions within control units of change-speed- or reversing-gearings for conveying rotary motion ; Control of exclusively fluid gearing, friction gearing, gearings with endless flexible members or other particular types of gearing characterised by the signals used
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H61/00Control functions within control units of change-speed- or reversing-gearings for conveying rotary motion ; Control of exclusively fluid gearing, friction gearing, gearings with endless flexible members or other particular types of gearing
    • F16H61/66Control functions within control units of change-speed- or reversing-gearings for conveying rotary motion ; Control of exclusively fluid gearing, friction gearing, gearings with endless flexible members or other particular types of gearing specially adapted for continuously variable gearings
    • F16H61/662Control functions within control units of change-speed- or reversing-gearings for conveying rotary motion ; Control of exclusively fluid gearing, friction gearing, gearings with endless flexible members or other particular types of gearing specially adapted for continuously variable gearings with endless flexible members
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H61/00Control functions within control units of change-speed- or reversing-gearings for conveying rotary motion ; Control of exclusively fluid gearing, friction gearing, gearings with endless flexible members or other particular types of gearing
    • F16H61/66Control functions within control units of change-speed- or reversing-gearings for conveying rotary motion ; Control of exclusively fluid gearing, friction gearing, gearings with endless flexible members or other particular types of gearing specially adapted for continuously variable gearings
    • F16H61/662Control functions within control units of change-speed- or reversing-gearings for conveying rotary motion ; Control of exclusively fluid gearing, friction gearing, gearings with endless flexible members or other particular types of gearing specially adapted for continuously variable gearings with endless flexible members
    • F16H61/66254Control functions within control units of change-speed- or reversing-gearings for conveying rotary motion ; Control of exclusively fluid gearing, friction gearing, gearings with endless flexible members or other particular types of gearing specially adapted for continuously variable gearings with endless flexible members controlling of shifting being influenced by a signal derived from the engine and the main coupling
    • F16H61/66259Control functions within control units of change-speed- or reversing-gearings for conveying rotary motion ; Control of exclusively fluid gearing, friction gearing, gearings with endless flexible members or other particular types of gearing specially adapted for continuously variable gearings with endless flexible members controlling of shifting being influenced by a signal derived from the engine and the main coupling using electrical or electronical sensing or control means

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Control Of Transmission Device (AREA)

Abstract

第1固定プーリと、第1可動プーリとを有する第1プーリと、第2固定プーリと第2可動プーリとを有する第2プーリと、第1プーリと第2プーリとの間に掛け回された動力伝達部材とを備える無段変速機であって、第1プーリの指示圧を算出する指示圧算出部と、第1可動プーリのストローク速度を算出するストローク速度算出部と、油室から油を排出する場合に指示圧に対して排出路の流路抵抗により増加する第1プーリ油室の油圧増加量を流路抵抗とストローク速度とに基づいて算出する油圧算出部とを備え、第1プーリ油室から油を排出する場合に目標変速比および入力トルクに基づく第1プーリ圧から油圧増加量を減算して第1プーリの指示圧を補正する補正部とを備える。

Description

本発明は無段変速機および無段変速機の制御方法に関するものである。
従来、可動プーリの移動速度を変更可能にした無段変速機がJP2000−81124Aに開示されている。
油室から油を排出して可動プーリを移動させる場合には、排出路の流路抵抗によって可動プーリの移動速度が大きくなるほどプーリ室の内圧が高くなる。
しかし、上記の無段変速機では、このような点は考慮されておらず、油室から油を排出して可動プーリを移動させる場合に排出路の流路抵抗によってプーリ室の内圧が高くなり、可動プーリの移動が妨げられる。そのため、目標変速比に対する実際の変速比の追従性が悪くなる、といった問題点がある。
本発明はこのような問題点を解決するために発明されたもので、目標変速比に対する実際の変速比の追従性を良くすることを目的とする。
本発明のある態様に係る無段変速機は、第1固定プーリと、第1固定プーリと同軸上に配置され、第1プーリ油室への油の給排により軸方向に沿って移動することで第1固定プーリとの間に形成される溝幅を変更する第1可動プーリとを有する第1プーリと、第2固定プーリと、第2固定プーリと同軸上に配置され、軸方向に沿って移動することで第2固定プーリとの間に形成される溝幅を変更する第2可動プーリとを有する第2プーリと、第1プーリと第2プーリとの間に掛け回された動力伝達部材と、を備える無段変速機であって、第1プーリの指示圧を算出する指示圧算出手段と、第1可動プーリの軸方向に沿った移動速度であるストローク速度を算出するストローク速度算出手段と、第1プーリ油室から油を排出する場合に、排出路の流路抵抗により増加する第1プーリ油室の油圧増加量を、流路抵抗とストローク速度とに基づいて算出する油圧算出手段とを備え、指示圧算出手段は、第1プーリ油室から油を排出する場合に、目標変速比および入力トルクに基づいて算出した第1プーリ圧から油圧増加量を減算して第1プーリの指示圧を算出する。
本発明の別の態様に係る無段変速機の制御方法は、第1固定プーリと、第1固定プーリと同軸上に配置され、第1プーリ油室への油の給排により軸方向に沿って移動することで第1固定プーリとの間に形成される溝幅を変更する第1可動プーリとを有する第1プーリと、第2固定プーリと、第2固定プーリと同軸上に配置され、軸方向に沿って移動することで第2固定プーリとの間に形成される溝幅を変更する第2可動プーリとを有する第2プーリと、第1プーリと第2プーリとの間に掛け回された動力伝達部材と、を備える無段変速機を制御する無段変速機の制御方法であって、第1可動プーリの軸方向に沿った移動速度であるストローク速度を算出し、第1プーリ油室から油を排出する場合に、排出路の流路抵抗により増加する第1プーリ油室の油圧増加量を、流路抵抗とストローク速度とに基づいて算出し、第1プーリ油室から油を排出する場合に、目標変速比および駆動源からの入力トルクに基づいて算出した第1プーリ圧から油圧増加量を減算して第1プーリの指示圧を算出する。
これら態様によると、油室から油を排出する場合に油室の油圧増加量を減少したプーリ指示圧とすることで、目標変速比に対する実変速比の追従性を良くすることができる。
本発明の実施形態、本発明の利点については、添付された図面を参照しながら以下に詳細に説明する。
図1は本実施形態のVベルト式無段変速機の概略構成図である。 図2は本実施形態のプライマリプーリ圧の算出方法を説明するフローチャートである。 図3は本実施形態のプライマリプーリ圧の指示圧を補正する補正制御を説明するフローチャートである。
本発明の実施形態の構成について図1を用いて説明する。図1は本実施形態のVベルト式無段変速機の概略構成図である。なお、以下の説明において、「変速比」は、Vベルト式無段変速機(以下、無段変速機と言う。)の入力回転速度を出力回転速度で割って得られる値である。そのため、変速比が小さいほど無段変速機はHigh側となっている。
無段変速機1は、プライマリプーリ2と、セカンダリプーリ3と、ベルト4と、油圧コントロールユニット5と、コントロールユニット6とを備える。
プライマリプーリ2は、入力軸15と一体となって回転する固定円錐板2aと、固定円錐板2aに対向配置されてV字状のプーリ溝を形成する可動円錐板2bとを備える。可動円錐板2bは、プライマリプーリシリンダ室2cにプライマリプーリ圧が給排されることで軸方向に沿って変位する。プライマリプーリ2は、トルクコンバータ(図示せず)、入力軸15などを介してエンジン(図示せず)などの駆動源で発生した回転が伝達される。
セカンダリプーリ3は、出力軸16と一体となって回転する固定円錐板3aと、固定円錐板3aに対向配置されてV字状のプーリ溝を形成する可動円錐板3bとを備える。可動円錐板3bは、セカンダリプーリシリンダ室3cにセカンダリプーリ圧が給排されることで軸方向に沿って変位する。セカンダリプーリ3は、ベルト4によってプライマリプーリ2から回転が伝達される。セカンダリプーリ3に伝達された回転は、出力軸16、ディファレンシャル(図示せず)などを介して駆動輪(図示せず)に伝達される。
ベルト4は、プライマリプーリ2とセカンダリプーリ3との間に掛け回され、プライマリプーリ2の回転をセカンダリプーリ3に伝達する。
油圧コントロールユニット5は、レギュレータバルブ7と、減圧弁8とを備える。
レギュレータバルブ7は、油圧ポンプ9から吐出された油圧を調圧するソレノイド10を備える。レギュレータバルブ7は、コントロールユニット6からの指令(例えば、デューティ信号など)に応じてソレノイド10を動作させることで、油圧ポンプ9から吐出された油の圧力を運転状態に応じた所定のライン圧に調圧する。ライン圧は、セカンダリプーリ圧としてセカンダリプーリシリンダ室3cに給排される。
減圧弁8は、ライン圧を調圧するソレノイド11を備える。減圧弁8は、コントロールユニット6からの指令(例えば、デューティ信号など)に応じてソレノイド11を動作させることで、ライン圧を運転状態に応じた所定のプライマリプーリ圧に調圧する。プライマリプーリ圧は、プライマリプーリシリンダ室2cに給排される。プライマリプーリシリンダ室2cから油圧を排出する場合には、プライマリプーリシリンダ室2cと減圧弁8のドレン8aとが連通し、排出路が形成される。減圧弁8とプライマリプーリシリンダ室2cとの間にはオリフィス12が形成されており、オリフィス12では油の流れに対して流路抵抗が生じる。
コントロールユニット6は、プライマリプーリ回転速度センサ20からの信号、セカンダリプーリ回転速度センサ21からの信号などに基づいてソレノイド10、11を制御する信号を出力し、プライマリプーリ圧、およびセカンダリプーリ圧を制御する。これによって、無段変速機1の実変速比が目標変速比に追従して変更される。
次にプライマリプーリ圧の算出方法について図2のフローチャートを用いて説明する。
ステップS100では、コントロールユニット6は、アクセルペダル開度、エンジントルク(入力トルク)などの信号に基づいて目標変速比を算出する。
ステップS101では、コントロールユニット6は、プライマリプーリ回転速度センサ20からの信号に基づいてプライマリプーリ回転速度Npを算出し、セカンダリプーリ回転速度センサ21からの信号に基づいてセカンダリプーリ回転速度Nsを算出する。
ステップS102では、コントロールユニット6は、プライマリプーリ回転速度Npおよびセカンダリプーリ回転速度Nsに基づいて変速比ip、および変速比変化量ip’を算出する。変速比変化量ip’は、単位時間当たりの変速比の変化量であり、前回の制御におけるステップS101で算出されたプライマリプーリ回転速度Npおよびセカンダリプーリ回転速度Nsなどを用いて算出される。
ステップS103では、コントロールユニット6は、式(1)に基づいてプライマリプーリ2の可動円錐板2bのストローク速度xpを算出する。
Figure 2013088881
fはプライマリプーリ2のシーブ角である。Rpはプライマリプーリ2とベルト4との接触半径であり、式(2)に基づいて算出される。Cはプライマリプーリ2とセカンダリプーリ3との軸間距離である。
Figure 2013088881
a、b、cは式(3)に示す値である。
Figure 2013088881
Lはベルト4の長さである。
ステップS104では、コントロールユニット6は、式(4)に示すプライマリプーリシリンダ室2cにおける油の流量変化量Qpと、式(5)に示す減圧弁8のドレン8aから排出される油の流量Qvとから、式(6)に示すプライマリプーリシリンダ室2cから油を排出する場合のオリフィス12前後の圧力差(P1−P2)を算出する。流量変化量Qpと流量Qvとは等しい。
Figure 2013088881
Figure 2013088881
Figure 2013088881
pはプライマリプーリ2の可動円錐板2bの受圧面積である。cは流量係数である。Aorfはオリフィス12の絞り面積である。rは油の密度である。P1はオリフィス12よりもプライマリプーリ2側の圧力である。P2はオリフィス12よりもドレン8a側の圧力であり、プライマリプーリ圧の指示圧である。
オリフィス12前後の圧力差(P1−P2)は、オリフィス12の流路抵抗、プライマリプーリ2の可動円錐板2bのストローク速度xpに応じたプライマリプーリシリンダ室2cの内圧の増加量となる。プライマリプーリシリンダ室2cの内圧の増加量は、ストローク速度xpが大きくなるにつれて大きくなる。そこで、ステップS105において、コントロールユニット6は、アクセルペダル開度、エンジントルク等に基づいて算出したプライマリプーリ圧(第1プーリ圧)からプライマリプーリシリンダ室2cの内圧の増加量を減算し、プライマリプーリ圧の指示圧を算出する。
算出されたプライマリプーリ圧の指示圧に従って減圧弁8が制御されることで、素早くプライマリプーリ圧が低下し、目標変速比に対する実変速比の追従性を良くすることができる。
次に図2を用いて説明したプライマリプーリ圧の指示圧を補正する補正制御について図3のフローチャートを用いて説明する。
ステップS200では、コントロールユニット6は、プライマリプーリ回転速度センサ20からの信号に基づいてプライマリプーリ回転速度Npを算出し、セカンダリプーリ回転速度センサ21からの信号に基づいてセカンダリプーリ回転速度Nsを算出する。
ステップS201では、コントロールユニット6は、プライマリプーリ回転速度Npとセカンダリプーリ回転速度Nsとに基づいて変速比ip、変速比変化量ip’を算出する。算出方法はステップS101と同じである。
ステップS202では、コントロールユニット6は、ダウンシフト中であるかどうか判定する。コントロールユニット6は、ダウンシフト中である場合にはステップS203へ進み、ダウンシフト中ではない場合にはステップS214へ進む。
ステップS203では、コントロールユニット6は、式(1)に基づいてプライマリプーリ2の可動円錐板2bのストローク速度xpを算出する。
ステップS204では、コントロールユニット6は、算出したストローク速度xpが第1所定値以上であるかどうか判定する。コントロールユニット6は、ストローク速度xpが第1所定値以上である場合にはステップS205へ進み、ストローク速度xpが第1所定値よりも小さい場合にはステップS207へ進む。第1所定値は、予め設定された値であり、ベルト4とプライマリプーリ2との間でベルト滑りが発生していない場合に取り得る値であり、例えばベルト滑りが発生しない限界値である。
プライマリプーリ2とベルト4との間でベルト滑りが発生すると、プライマリプーリ回転速度Npが大きくなり、変速比ipが大きくなる。式(1)に基づいてストローク速度xpを算出しているので、ベルト滑りが発生するとプライマリプーリ2の可動円錐板2bが移動していないにもかかわらずストローク速度xpが大きく、またはプライマリプーリ2の可動円錐板2bの実際の移動量に対してストローク速度xpが大きくなる。
ステップS205では、コントロールユニット6は、第1タイマの値を更新する。コントロールユニット6は、現在の第1タイマの値に1を加算する。第1タイマの値は初期値としてゼロに設定されており、リセットされるとゼロに戻る。
ステップS206では、コントロールユニット6は、第1タイマの値と第1所定時間とを比較する。コントロールユニット6は、第1タイマの値が第1所定時間となる、つまりストローク速度xpが第1所定値以上となる状態が第1所定時間継続したかどうか判定する。コントロールユニット6は、第1タイマの値が第1所定時間となった場合にはステップS208へ進み、第1タイマの値が第1所定時間となっていない場合にはステップS200へ戻り上記制御を繰り返す。
ステップS207では、コントロールユニット6は、変速比ipが最High以上であり、かつ最Low以下であるかどうか判定する。コントロールユニット6は、変速比ipが最High以上であり、かつ最Low以下である場合には変速比ipが通常取り得る範囲、つまりベルト滑りが発生していないと判定し、ステップ214へ進み、変速比ipが最Highよりも小さい、または最Lowよりも大きい場合には変速比ipが通常取り得る範囲ではなく、ベルト滑りが発生していると判定し、ステップS208へ進む。
ベルト滑りが発生すると、コントロールユニット6は、式(6)に示すオリフィス12前後の圧力差(P1−P2)が大きくなったと誤検知するおそれがある。誤検知されるとプライマリプーリ圧の指示圧が低くなる。これにより、プライマリプーリ2によるベルト4の挟持力が小さくなり、さらなるベルト滑りが発生する。そこで、ステップS208では、コントロールユニット6は、プライマリプーリ圧を補正する補正制御を実行する。具体的には、プライマリプーリ圧の指示圧にプライマリプーリシリンダ室2cの内圧の増加量を加算する。
ステップS209では、コントロールユニット6は、式(1)に基づいてプライマリプーリ2の可動円錐板2bのストローク速度xpを算出する。
ステップS210では、コントロールユニット6は、ステップS209によって算出したストローク速度xpが第2所定値よりも小さいかどうか判定する。コントロールユニット6は、ストローク速度xpが第2所定値よりも小さい場合にはステップS211へ進み、ストローク速度xpが第2所定値以上である場合にはステップS214へ進む。第2所定値は、ベルト滑りが収束すると判定可能な値であり、第1所定値よりも小さく、予め設定されている。
ステップS211では、コントロールユニット6は、第2タイマの値を更新する。コントロールユニット6は、現在の第2タイマの値に1を加算する。第2タイマの値は初期値としてゼロに設定されており、リセットされるとゼロに戻る。
ステップS212では、コントロールユニット6は、第2タイマの値と第2所定時間とを比較する。コントロールユニット6は、第2タイマの値が第2所定時間となった場合にはステップS213へ進み、第2タイマの値が第2所定時間となっていない場合にはステップS208へ戻り上記制御を繰り返す。第2所定時間は、ストローク速度xpが第2所定値よりも小さい状態が継続することにより、ベルト滑りが収束したと判定する時間であり、予め設定されている。
ステップS213では、コントロールユニット6は、補正制御を終了する。
ステップS214では、コントロールユニット6は、第1タイマおよび第2タイマをリセットする。
本発明の実施形態の効果について説明する。
ダウンシフト中にプライマリプーリ2の可動円錐板2bのストローク速度xpと、オリフィス12の流路抵抗とに基づいて、プライマリプーリシリンダ室2cの内圧の増加量を算出し、アクセルペダル開度、エンジントルク等によって算出されるプライマリプーリ圧から増加量を減算した値をプライマリプーリ2の指示圧とする。これによって、ダウンシフト中にプライマリプーリシリンダ室2cの油圧上昇を抑制することができ、目標変速比に対する実変速比の追従性をよくすることができ、変速を速やかに実行することができる。
ベルト滑りが発生すると、プライマリプーリ圧の減少量が大きくなり、プライマリプーリ2によるベルト4の挟持力が低下し、さらなるベルト滑りが発生するおそれがある。
そこで、ベルト4とプライマリプーリ2との間でベルト滑りが発生する場合には、プライマリプーリ2の指示圧にプライマリプーリシリンダ室2cの内圧の増加量を加算する補正制御を実行する。これにより、ベルト滑りが発生した場合でも、プライマリプーリ圧の指示圧が低くなることを抑制し、さらなるベルト滑りが発生することを抑制することができる。
変速比が通常取り得る変速比ではない場合、つまり変速比が最Highよりも小さい、または変速比が最Lowよりも大きい場合にベルト滑りが発生すると判定し、プライマリプーリ圧の補正制御を実行する。これにより、さらなるベルト滑りの発生を抑制することができる。
ベルト滑りが発生していない場合に取り得る第1所定値よりもストローク速度xpが大きい場合にベルト滑りが発生すると判定し、補正制御を実行する。これにより、さらなるベルト滑りの発生を抑制することができる。
ベルト滑りが収束した場合には、補正制御を終了することで、実変速比を目標変速比まで素早く変更し、変速を速やかに実行することができる。
以上、本発明の実施形態について説明したが、上記実施形態は本発明の適用例の一部を示したに過ぎず、本発明の技術的範囲を上記実施形態の具体的構成に限定する趣旨ではない。
上記実施形態では、ダウンシフト中におけるプライマリプーリ圧の算出方法について説明したが、これに限られることはなく、油圧を排出してプーリが移動する場合に用いることができる。
動力伝達部材としてベルト4を用いたVベルト4式無段変速機について説明したが、動力伝達部材はベルト4ではなく、チェーンなどであってもよい。
排出路の流路抵抗は、オリフィス12による流路抵抗の他に排出路と油との摩擦抵抗などを考慮してもよい。
本願は2011年12月13日に日本国特許庁に出願された特願2011−271982に基づく優先権を主張し、この出願の全ての内容は参照により本明細書に組み込まれる。
ステップS207では、コントロールユニット6は、変速比ipが最High以上であり、かつ最Low以下であるかどうか判定する。コントロールユニット6は、変速比ipが最High以上であり、かつ最Low以下である場合には変速比ipが通常取り得る範囲、つまりベルト滑りが発生していないと判定し、ステップ214へ進み、変速比ipが最Highよりも小さい、または最Lowよりも大きい場合には変速比ipが通常取り得る範囲ではなく、ベルト滑りが発生していると判定し、ステップS208へ進む。
動力伝達部材としてベルト4を用いたVベルト式無段変速機について説明したが、動力伝達部材はベルト4ではなく、チェーンなどであってもよい。

Claims (6)

  1. 第1固定プーリと、前記第1固定プーリと同軸上に配置され、第1プーリ油室への油の給排により軸方向に沿って移動することで前記第1固定プーリとの間に形成される溝幅を変更する第1可動プーリとを有する第1プーリと、
    第2固定プーリと、前記第2固定プーリと同軸上に配置され、軸方向に沿って移動することで前記第2固定プーリとの間に形成される溝幅を変更する第2可動プーリとを有する第2プーリと、
    前記第1プーリと前記第2プーリとの間に掛け回された動力伝達部材と、を備える無段変速機であって、
    前記第1プーリの指示圧を算出する指示圧算出手段と、
    前記第1可動プーリの軸方向に沿った移動速度であるストローク速度を算出するストローク速度算出手段と、
    前記第1プーリ油室から前記油を排出する場合に、排出路の流路抵抗により増加する前記第1プーリ油室の油圧増加量を、前記流路抵抗と前記ストローク速度とに基づいて算出する油圧算出手段とを備え、
    前記指示圧算出手段は、前記第1プーリ油室から前記油を排出する場合に、目標変速比および入力トルクに基づいて算出した第1プーリ圧から前記油圧増加量を減算して前記第1プーリの指示圧を算出する無段変速機。
  2. 請求項1に記載の無段変速機であって、
    前記第1プーリの第1回転速度を検出する第1回転速度検出手段と、
    前記第2プーリの第2回転速度を検出する第2回転速度検出手段と、
    前記第1回転速度と前記第2回転速度とに基づいて変速比を算出する変速比算出手段と、
    前記動力伝達部材と前記第1プーリとの間で前記動力伝達部材の滑りが発生するかどうか判定する滑り判定手段と、
    前記動力伝達部材の滑りが発生する場合に、前記第1プーリの指示圧に前記油圧増加量を加算する補正制御を実行する補正手段とを備え、
    前記ストローク速度算出手段は、前記変速比に基づいて前記ストローク速度を算出する無段変速機。
  3. 請求項2に記載の無段変速機であって、
    前記補正手段は、前記変速比が最Highより小さい場合、または前記変速比が最Lowより大きい場合に前記補正制御を実行する無段変速機。
  4. 請求項2または3に記載の無段変速機であって、
    前記補正手段は、前記ストローク速度が前記動力伝達部材の滑り不発生時の速度よりも大きい場合に前記補正制御を実行する無段変速機。
  5. 請求項2から4のいずれか一つに記載の無段変速機であって、
    前記補正手段は、前記補正制御を実行した後に、前記動力伝達部材の滑りが収束したと判定された場合には、前記補正制御を終了する無段変速機。
  6. 第1固定プーリと、前記第1固定プーリと同軸上に配置され、第1プーリ油室への油の給排により軸方向に沿って移動することで前記第1固定プーリとの間に形成される溝幅を変更する第1可動プーリとを有する第1プーリと、
    第2固定プーリと、前記第2固定プーリと同軸上に配置され、軸方向に沿って移動することで前記第2固定プーリとの間に形成される溝幅を変更する第2可動プーリとを有する第2プーリと、
    前記第1プーリと前記第2プーリとの間に掛け回された動力伝達部材と、を備える無段変速機を制御する無段変速機の制御方法であって、
    前記第1可動プーリの軸方向に沿った移動速度であるストローク速度を算出し、
    前記第1プーリ油室から前記油を排出する場合に、排出路の流路抵抗により増加する前記第1プーリ油室の油圧増加量を、前記流路抵抗と前記ストローク速度とに基づいて算出し、
    前記第1プーリ油室から前記油を排出する場合に、目標変速比および駆動源からの入力トルクに基づいて算出した第1プーリ圧から前記油圧増加量を減算して前記第1プーリの指示圧を算出する無段変速機の制御方法。
JP2013549168A 2011-12-13 2012-11-12 無段変速機および無段変速機の制御方法 Active JP5749815B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013549168A JP5749815B2 (ja) 2011-12-13 2012-11-12 無段変速機および無段変速機の制御方法

Applications Claiming Priority (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2011271982 2011-12-13
JP2011271982 2011-12-13
JP2013549168A JP5749815B2 (ja) 2011-12-13 2012-11-12 無段変速機および無段変速機の制御方法
PCT/JP2012/079262 WO2013088881A1 (ja) 2011-12-13 2012-11-12 無段変速機および無段変速機の制御方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPWO2013088881A1 true JPWO2013088881A1 (ja) 2015-04-27
JP5749815B2 JP5749815B2 (ja) 2015-07-15

Family

ID=48612336

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013549168A Active JP5749815B2 (ja) 2011-12-13 2012-11-12 無段変速機および無段変速機の制御方法

Country Status (6)

Country Link
US (1) US9062742B2 (ja)
EP (1) EP2792912A4 (ja)
JP (1) JP5749815B2 (ja)
KR (1) KR101558830B1 (ja)
CN (1) CN104024701B (ja)
WO (1) WO2013088881A1 (ja)

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
NL1041280B1 (nl) * 2015-04-21 2017-01-26 Gear Chain Ind Bv Regelstelsel voor een continu variabele transmissie.
MX2019002899A (es) * 2016-09-16 2019-07-04 Nissan Motor Metodo de control de transmision y dispositivo de control de transmision para transmision continuamente variable.
CN112639330A (zh) * 2018-10-22 2021-04-09 加特可株式会社 车辆用的无级变速器
CN112639329A (zh) * 2018-10-22 2021-04-09 加特可株式会社 无级变速器
JP6990323B2 (ja) * 2018-10-22 2022-01-12 ジヤトコ株式会社 無段変速機
CN110715052A (zh) * 2019-10-28 2020-01-21 周翔 一种传动变速控制系统

Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61105352A (ja) * 1984-10-30 1986-05-23 Nissan Motor Co Ltd 無段変速機の変速制御装置
JPS6320560U (ja) * 1986-07-25 1988-02-10
JPS63275847A (ja) * 1987-04-30 1988-11-14 Fuji Heavy Ind Ltd 無段変速機の油圧制御装置
JPH0212562U (ja) * 1988-07-08 1990-01-25
JP2000097321A (ja) * 1998-09-21 2000-04-04 Fuji Heavy Ind Ltd 無段変速機の制御装置
JP2004069026A (ja) * 2002-08-09 2004-03-04 Suzuki Motor Corp 無段変速機の変速比制御装置
JP2007071301A (ja) * 2005-09-07 2007-03-22 Jatco Ltd 車両用ベルト式無段変速機の油圧制御装置
JP2009185885A (ja) * 2008-02-06 2009-08-20 Fuji Heavy Ind Ltd 無段変速機の油圧制御装置
JP2010270792A (ja) * 2009-05-19 2010-12-02 Fuji Heavy Ind Ltd 無段変速機の制御装置

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3358381B2 (ja) 1995-04-24 2002-12-16 日産自動車株式会社 無段自動変速機の制御装置
JP3430934B2 (ja) 1998-09-08 2003-07-28 日産自動車株式会社 Vベルト式無段変速機の変速制御装置
JP3944042B2 (ja) * 2002-09-19 2007-07-11 ジヤトコ株式会社 Vベルト式無段変速機における油圧減少率制限装置
JP4145856B2 (ja) * 2004-10-05 2008-09-03 ジヤトコ株式会社 ベルト式無段変速機のライン圧制御装置
JP4731505B2 (ja) * 2006-03-17 2011-07-27 ジヤトコ株式会社 ベルト式無段変速機の油圧制御装置
JP4238895B2 (ja) * 2006-08-11 2009-03-18 トヨタ自動車株式会社 車両用無段変速機の変速制御装置
JP5027179B2 (ja) * 2009-03-27 2012-09-19 ジヤトコ株式会社 無段変速機及びその制御方法
JP4847567B2 (ja) * 2009-08-26 2011-12-28 ジヤトコ株式会社 無段変速機及びその制御方法

Patent Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61105352A (ja) * 1984-10-30 1986-05-23 Nissan Motor Co Ltd 無段変速機の変速制御装置
JPS6320560U (ja) * 1986-07-25 1988-02-10
JPS63275847A (ja) * 1987-04-30 1988-11-14 Fuji Heavy Ind Ltd 無段変速機の油圧制御装置
JPH0212562U (ja) * 1988-07-08 1990-01-25
JP2000097321A (ja) * 1998-09-21 2000-04-04 Fuji Heavy Ind Ltd 無段変速機の制御装置
JP2004069026A (ja) * 2002-08-09 2004-03-04 Suzuki Motor Corp 無段変速機の変速比制御装置
JP2007071301A (ja) * 2005-09-07 2007-03-22 Jatco Ltd 車両用ベルト式無段変速機の油圧制御装置
JP2009185885A (ja) * 2008-02-06 2009-08-20 Fuji Heavy Ind Ltd 無段変速機の油圧制御装置
JP2010270792A (ja) * 2009-05-19 2010-12-02 Fuji Heavy Ind Ltd 無段変速機の制御装置

Also Published As

Publication number Publication date
EP2792912A1 (en) 2014-10-22
KR20140101364A (ko) 2014-08-19
KR101558830B1 (ko) 2015-10-07
JP5749815B2 (ja) 2015-07-15
US20140342860A1 (en) 2014-11-20
CN104024701B (zh) 2016-03-02
US9062742B2 (en) 2015-06-23
WO2013088881A1 (ja) 2013-06-20
CN104024701A (zh) 2014-09-03
EP2792912A4 (en) 2017-03-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5749815B2 (ja) 無段変速機および無段変速機の制御方法
US7553256B2 (en) Hydraulic control apparatus for belt-drive CVT of vehicle
WO2012098757A1 (ja) 無段変速機の変速制御装置及び制御方法
KR102126191B1 (ko) 무단 변속기의 제어 장치
JP4072200B2 (ja) ベルト式無段変速機の制御装置
KR101918429B1 (ko) 무단 변속기의 제어 장치 및 제어 방법
US9080671B2 (en) Continuously-variable transmission and continuously-variable transmission control method
JP4668391B2 (ja) 自動変速機の油圧制御装置
JP2019158091A (ja) ベルト式無段変速機の変速制御装置
JP5377072B2 (ja) 無段変速機の制御装置
JP6375527B2 (ja) 可変容量形オイルポンプの制御装置
US10815846B2 (en) Continuously variable transmission and method for controlling continuously variable transmission
JPWO2019038852A1 (ja) 無段変速機の制御方法及び制御装置
JP6662471B2 (ja) 無段変速機の制御方法、及び、無段変速機システム
JP2019168004A (ja) 油圧制御装置
JP4198423B2 (ja) Vベルト式無段変速機におけるベルトすべり防止装置
JP2021050763A (ja) ベルト無段変速機の制御装置、及びベルト無段変速機の制御方法
JP2022024186A (ja) 車両用無段変速機の制御装置
JP2008202681A (ja) ベルト式無段変速機の制御装置
JP2016114064A (ja) 無段変速機の制御装置及び制御方法
KR20060057884A (ko) 무단변속기의 1차측 풀리 제어장치 및 그 방법

Legal Events

Date Code Title Description
TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20150421

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20150514

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5749815

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250