JPWO2013069123A1 - ガスタービン発電プラントの制御装置 - Google Patents
ガスタービン発電プラントの制御装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JPWO2013069123A1 JPWO2013069123A1 JP2013542760A JP2013542760A JPWO2013069123A1 JP WO2013069123 A1 JPWO2013069123 A1 JP WO2013069123A1 JP 2013542760 A JP2013542760 A JP 2013542760A JP 2013542760 A JP2013542760 A JP 2013542760A JP WO2013069123 A1 JPWO2013069123 A1 JP WO2013069123A1
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- flow rate
- spray
- fuel
- air
- compressor
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 239000007921 spray Substances 0.000 claims abstract description 239
- 239000000446 fuel Substances 0.000 claims abstract description 167
- 238000002485 combustion reaction Methods 0.000 claims abstract description 141
- 239000007789 gas Substances 0.000 claims abstract description 88
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims abstract description 29
- 239000000567 combustion gas Substances 0.000 claims abstract description 18
- 238000005507 spraying Methods 0.000 claims description 6
- 239000003595 mist Substances 0.000 abstract 1
- 238000000034 method Methods 0.000 description 35
- 230000008859 change Effects 0.000 description 21
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 19
- 230000008569 process Effects 0.000 description 12
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 9
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 7
- 230000009467 reduction Effects 0.000 description 5
- 230000006641 stabilisation Effects 0.000 description 5
- 238000011105 stabilization Methods 0.000 description 5
- MWUXSHHQAYIFBG-UHFFFAOYSA-N Nitric oxide Chemical compound O=[N] MWUXSHHQAYIFBG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 3
- 238000002474 experimental method Methods 0.000 description 3
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 description 2
- 238000010248 power generation Methods 0.000 description 2
- 230000004043 responsiveness Effects 0.000 description 2
- 230000007704 transition Effects 0.000 description 2
- 238000009841 combustion method Methods 0.000 description 1
- 230000003247 decreasing effect Effects 0.000 description 1
- 230000001687 destabilization Effects 0.000 description 1
- 230000001131 transforming effect Effects 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F02—COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
- F02C—GAS-TURBINE PLANTS; AIR INTAKES FOR JET-PROPULSION PLANTS; CONTROLLING FUEL SUPPLY IN AIR-BREATHING JET-PROPULSION PLANTS
- F02C3/00—Gas-turbine plants characterised by the use of combustion products as the working fluid
- F02C3/20—Gas-turbine plants characterised by the use of combustion products as the working fluid using a special fuel, oxidant, or dilution fluid to generate the combustion products
- F02C3/30—Adding water, steam or other fluids for influencing combustion, e.g. to obtain cleaner exhaust gases
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F02—COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
- F02C—GAS-TURBINE PLANTS; AIR INTAKES FOR JET-PROPULSION PLANTS; CONTROLLING FUEL SUPPLY IN AIR-BREATHING JET-PROPULSION PLANTS
- F02C3/00—Gas-turbine plants characterised by the use of combustion products as the working fluid
- F02C3/20—Gas-turbine plants characterised by the use of combustion products as the working fluid using a special fuel, oxidant, or dilution fluid to generate the combustion products
- F02C3/30—Adding water, steam or other fluids for influencing combustion, e.g. to obtain cleaner exhaust gases
- F02C3/305—Increasing the power, speed, torque or efficiency of a gas turbine or the thrust of a turbojet engine by injecting or adding water, steam or other fluids
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F02—COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
- F02C—GAS-TURBINE PLANTS; AIR INTAKES FOR JET-PROPULSION PLANTS; CONTROLLING FUEL SUPPLY IN AIR-BREATHING JET-PROPULSION PLANTS
- F02C7/00—Features, components parts, details or accessories, not provided for in, or of interest apart form groups F02C1/00 - F02C6/00; Air intakes for jet-propulsion plants
- F02C7/08—Heating air supply before combustion, e.g. by exhaust gases
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F02—COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
- F02C—GAS-TURBINE PLANTS; AIR INTAKES FOR JET-PROPULSION PLANTS; CONTROLLING FUEL SUPPLY IN AIR-BREATHING JET-PROPULSION PLANTS
- F02C9/00—Controlling gas-turbine plants; Controlling fuel supply in air- breathing jet-propulsion plants
- F02C9/26—Control of fuel supply
- F02C9/28—Regulating systems responsive to plant or ambient parameters, e.g. temperature, pressure, rotor speed
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F05—INDEXING SCHEMES RELATING TO ENGINES OR PUMPS IN VARIOUS SUBCLASSES OF CLASSES F01-F04
- F05D—INDEXING SCHEME FOR ASPECTS RELATING TO NON-POSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES OR ENGINES, GAS-TURBINES OR JET-PROPULSION PLANTS
- F05D2260/00—Function
- F05D2260/20—Heat transfer, e.g. cooling
- F05D2260/212—Heat transfer, e.g. cooling by water injection
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F05—INDEXING SCHEMES RELATING TO ENGINES OR PUMPS IN VARIOUS SUBCLASSES OF CLASSES F01-F04
- F05D—INDEXING SCHEME FOR ASPECTS RELATING TO NON-POSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES OR ENGINES, GAS-TURBINES OR JET-PROPULSION PLANTS
- F05D2270/00—Control
- F05D2270/01—Purpose of the control system
- F05D2270/05—Purpose of the control system to affect the output of the engine
- F05D2270/053—Explicitly mentioned power
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Combustion & Propulsion (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- Regulation And Control Of Combustion (AREA)
Abstract
Description
以下、本発明のガスタービン発電プラントの制御装置の第1の実施の形態を図面を用いて説明する。図1は本発明のガスタービン発電プラントの制御装置の第1の実施の形態を備えたガスタービン発電プラントを示すシステム構成図、図2は本発明のガスタービン発電プラントの制御装置の第1の実施の形態の処理フローを示すフローチャート図、図3は本発明のガスタービン発電プラントの制御装置の第1の実施の形態における燃料流量指令信号の特性を示す特性図、図4は本発明のガスタービン発電プラントの制御装置の第1の実施の形態における燃料流量指令信号(上段)、噴霧流量(中段)、及び燃空比(下段)の変化を示す特性図である。
図1において、ガスタービン発電プラントは、燃焼用空気を加圧する圧縮機1と、燃焼用空気と燃料を混合・燃焼して高温の燃焼ガスを発生する燃焼器2と、燃焼ガスを用いて圧縮機1及び発電機70を駆動するタービン4と、圧縮機1に吸込まれる空気の流れに液滴を噴霧する吸気噴霧装置3とにより、大略構成されている。
図2において、まず、ステップS101でガスタービン発電プラントが負荷降下時であるか否かを判断する。判断方法としては、例えば、空気流量計51の検知信号または空気流量指令信号Uigv31、あるいは、燃料流量計52の検知信号または燃料流量指令信号Ucmb32等をモニタし、これらの信号が、時間の経過と共に低下していればガスタービン発電プラントは負荷降下時であると判断する方法がある。この判断方法以外に、公知のガスタービン発電プラントの負荷降下の判断方法であっても良い。ガスタービン発電プラントが負荷降下時であると判断されれば、YESと判断されてステップS102へ進み、負荷降下時以外と判断されれば、NOと判断されてステップS105へ進む。
(1)時刻Tsw-ΔTwacにおける燃料流量指令信号Ucmbは、燃料流量指令信号Ucmb32の単位時間当たりの変化量をdUcmb/dTとすれば、Ccmb+ΔTwac×dUcmb/dTと近似できる。ここで、Ccmbは予め定めたシーケンスないしルールに従って定められた値である。
(2)したがって、条件Ucmb=Ccmb+ΔTwac×dUcmb/dTが満たされた場合、現在の時刻が時刻Tsw-ΔTwacであると判断する。
以下、本発明のガスタービン発電プラントの制御装置の第2の実施の形態を図面を用いて説明する。図5は本発明のガスタービン発電プラントの制御装置の第2の実施の形態を備えたガスタービン発電プラントを示すシステム構成図、図6は本発明のガスタービン発電プラントの制御装置の第2の実施の形態の処理フローを示すフローチャート図、図7は本発明のガスタービン発電プラントの制御装置の第2の実施の形態における空気流量指令信号(上段)、空気流量(中段)、及び燃空比(下段)の変化を示す特性図である。図5〜図7において、図1〜図4に示す符号と同符号のものは同一部分であるので、その詳細な説明は省略する。
空気流量制御回路21のフローは、第1の実施の形態における噴霧流量制御回路23のフローと比較して、操作対象が噴霧流量ではなく吸込空気流量であることが異なるが、内部動作の論理は同様である。
図6において、まず、ステップS201でガスタービン発電プラントが負荷降下時であるか否かを判断する。第1の実施の形態と同様の判断方法で判断する。ガスタービン発電プラントが負荷降下時であると判断されれば、YESと判断されてステップS202へ進み、負荷降下時以外と判断されれば、NOと判断されてステップS205へ進む。
以下、本発明のガスタービン発電プラントの制御装置の第3の実施の形態を図面を用いて説明する。図8は本発明のガスタービン発電プラントの制御装置の第3の実施の形態における空気流量指令信号(上段)、及び燃空比(下段)の変化を示す特性図である。図8において、図1〜図7に示す符号と同符号のものは同一部分であるので、その詳細な説明は省略する。
本発明のガスタービン発電プラントの第3の実施の形態は、第1の実施の形態と第2の実施の形態を組み合わせたものであって、ガスタービン発電プラントの負荷降下時の燃焼安定化と低NOx化のために、燃焼切換の前に噴霧流量を増加させるように噴霧流量調節弁13を制御し、燃焼切換の前に空気流量を増加させるように圧縮機入口内翼11の開度を制御する制御装置24を備えている。その他のガスタービン発電プラントを構成する設備等は第1の実施の形態と同一である。
2 燃焼器
3 吸気噴霧装置
4 タービン
11 圧縮機入口内翼
12 燃料流量調節弁
13 噴霧流量調節弁
21 空気流量制御回路
22 燃料流量制御回路
23 噴霧流量制御回路
24 制御装置
31 空気流量指令信号
32 燃料流量指令信号
33 噴霧流量指令信号
41 空気流量指令信号
42 燃料流量指令信号
51 空気流量計
52 燃料流量計
53 噴霧流量計
54 大気条件検出器
62 燃料流量指令信号
63 噴霧流量指令信号
70 発電機
Claims (4)
- 燃焼用空気を加圧する圧縮機(1)と、前記圧縮機(1)に吸込まれる空気の流れに噴霧流量調節弁(13)を介して供給された噴霧水の液滴を噴霧する吸気噴霧装置(3)と、前記燃焼用空気を燃料と混合・燃焼して高温の燃焼ガスを発生させ、運転中に燃焼切換えを行う燃焼器(2)と、前記燃焼ガスを用いて前記圧縮機(1)及び発電機(70)を駆動するタービン(4)と、前記噴霧水の流量を制御する噴霧流量調節弁(13)と、前記圧縮機(1)に吸込まれる空気の流量を制御する圧縮機入口内翼(11)とを備えたガスタービン発電プラントの制御装置であって、
前記燃焼器(2)への燃料流量指令値(32)を演算する燃料流量制御手段(22)と、
前記発電機(70)の負荷降下の際の燃焼切換え時に発生する前記燃焼器(2)での燃空比上昇を補償する燃空比補正指令信号を演算し、該燃空比補正指令信号に基づいて、前記圧縮機入口内翼(11)の開度又は/及び前記噴霧流量調節弁(13)の開度を制御する制御手段(24)とを備えた
ことを特徴とするガスタービン発電プラントの制御装置。 - 燃焼用空気を加圧する圧縮機(1)と、前記圧縮機(1)に吸込まれる空気の流れに噴霧流量調節弁(13)を介して供給された噴霧水の液滴を噴霧する吸気噴霧装置(3)と、前記燃焼用空気を燃料と混合・燃焼して高温の燃焼ガスを発生させ、運転中に燃焼切換えを行う燃焼器(2)と、前記燃焼ガスを用いて前記圧縮機(1)及び発電機(70)を駆動するタービン(4)と、前記燃焼器(2)に供給される燃料流量を計測する燃料流量計(52)と、前記圧縮機(1)に吸込まれる空気流量を計測する空気流量計(51)と、前記噴霧装置(3)に供給される前記噴霧水の流量を計測する噴霧流量計(53)と、大気の温度や湿度などを計測する大気条件検出器(54)と、前記噴霧水の流量を制御する噴霧流量調節弁(13)とを備えたガスタービン発電プラントの制御装置であって、
前記燃焼器(2)への燃料流量指令値(32)を演算する燃料流量制御手段(22)と、
前記圧縮機(1)への空気流量指令値(31)を演算する空気流量制御手段(21)と、
前記空気流量計(51)と前記燃料流量計(52)と前記噴霧流量計(53)と前記大気条件検出器(54)の各計測値と前記燃料流量指令値(32)と前記空気流量指令値(31)とを取り込み、前記発電機(70)の負荷降下の際の燃焼切換え時に発生する前記燃焼器(2)での燃空比上昇を補償する噴霧流量補正指令値と該噴霧流量補正指令値による制御開始時刻を演算し、前記制御開始時刻から前記噴霧流量補正指令値を付加した噴霧流量指令値(33)に基づいて前記噴霧流量調節弁(13)の開度を制御する噴霧流量制御手段(23)とを備えた
ことを特徴とするガスタービン発電プラントの制御装置。 - 燃焼用空気を加圧する圧縮機(1)と、前記圧縮機(1)に吸込まれる空気の流れに噴霧水の液滴を噴霧する吸気噴霧装置(3)と、前記燃焼用空気を燃料と混合・燃焼して高温の燃焼ガスを発生させ、運転中に燃焼切換えを行う燃焼器(2)と、前記燃焼ガスを用いて前記圧縮機(1)及び発電機(70)を駆動するタービン(4)と、前記燃焼器(2)に供給される燃料流量を計測する燃料流量計(52)と、前記圧縮機(1)に吸込まれる空気流量を計測する空気流量計(51)と、前記噴霧装置(3)に供給される前記噴霧水の流量を計測する噴霧流量計(53)と、大気の温度や湿度などを計測する大気条件検出器(54)と、前記圧縮機(1)に吸込まれる空気の流量を制御する圧縮機入口内翼(11)とを備えたガスタービン発電プラントの制御装置であって、
前記燃焼器(2)への燃料流量指令値(32)を演算する燃料流量制御手段(22)と、
前記噴霧装置(3)への噴霧流量指令値(33)を演算する噴霧流量制御手段(23)と、
前記空気流量計(51)と前記燃料流量計(52)と前記噴霧流量計(53)と前記大気条件検出器(54)の各計測値と前記燃料流量指令値(32)と前記噴霧流量指令値(33)とを取り込み、前記発電機(70)の負荷降下の際の燃焼切換え時に発生する前記燃焼器(2)での燃空比上昇を補償する空気流量補正指令値と該空気流量補正指令値による制御開始時刻を演算し、前記制御開始時刻から前記空気流量補正指令値を付加した空気流量指令値(31)に基づいて前記圧縮機入口内翼(11)の開度を制御する空気流量制御手段(21)とを備えた
ことを特徴とするガスタービン発電プラントの制御装置。 - 燃焼用空気を加圧する圧縮機(1)と、前記圧縮機(1)に吸込まれる空気の流れに噴霧流量調節弁(13)を介して供給された噴霧水の液滴を噴霧する吸気噴霧装置(3)と、前記燃焼用空気を燃料と混合・燃焼して高温の燃焼ガスを発生させ、運転中に燃焼切換えを行う燃焼器(2)と、前記燃焼ガスを用いて前記圧縮機(1)及び発電機(70)を駆動するタービン(4)と、前記燃焼器(2)に供給される燃料流量を計測する燃料流量計(52)と、前記圧縮機(1)に吸込まれる空気流量を計測する空気流量計(51)と、前記噴霧装置(3)に供給される前記噴霧水の流量を計測する噴霧流量計(53)と、大気の温度や湿度などを計測する大気条件検出器(54)と、前記噴霧水の流量を制御する噴霧流量調節弁(13)と、前記圧縮機(1)に吸込まれる空気の流量を制御する圧縮機入口内翼(11)とを備えたガスタービン発電プラントの制御装置であって、
前記燃焼器(2)への燃料流量指令値(32)を演算する燃料流量制御手段(22)と、
前記圧縮機(1)への空気流量指令値(31)を演算する空気流量制御手段(21)と、
前記空気流量計(51)と前記燃料流量計(52)と前記噴霧流量計(53)と前記大気条件検出器(54)の各計測値と前記燃料流量指令値(32)と前記空気流量指令値(31)とを取り込み、前記発電機(70)の負荷降下の際の燃焼切換え時に発生する前記燃焼器(2)での燃空比上昇を補償する噴霧流量補正指令値と該噴霧流量補正指令値による制御開始時刻を演算し、前記制御開始時刻から前記噴霧流量補正指令値を付加した噴霧流量指令値(33)に基づいて前記噴霧流量調節弁(13)の開度を制御する噴霧流量制御手段(23)とを備え、
前記空気流量制御手段(21)は、前記空気流量計(51)と前記燃料流量計(52)と前記噴霧流量計(53)と前記大気条件検出器(54)の各計測値と前記燃料流量指令値(32)と前記噴霧流量指令値(33)とを取り込み、前記発電機(70)の負荷降下の際の燃焼切換え時に発生する前記燃焼器(2)での燃空比上昇を補償する空気流量補正指令値と該空気流量補正指令値による制御開始時刻を演算し、前記制御開始時刻から前記空気流量補正指令値を付加した空気流量指令値(31)に基づいて前記圧縮機入口内翼(11)の開度を制御する
ことを特徴とするガスタービン発電プラントの制御装置。
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
PCT/JP2011/075873 WO2013069123A1 (ja) | 2011-11-09 | 2011-11-09 | ガスタービン発電プラントの制御装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPWO2013069123A1 true JPWO2013069123A1 (ja) | 2015-04-02 |
JP5745640B2 JP5745640B2 (ja) | 2015-07-08 |
Family
ID=48288719
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2013542760A Active JP5745640B2 (ja) | 2011-11-09 | 2011-11-09 | ガスタービン発電プラントの制御装置 |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5745640B2 (ja) |
WO (1) | WO2013069123A1 (ja) |
Families Citing this family (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
EP2896806A1 (de) * | 2014-01-20 | 2015-07-22 | Siemens Aktiengesellschaft | Verändern einer Nutzleistung einer Gasturbinenanlage |
JP6335720B2 (ja) * | 2014-08-26 | 2018-05-30 | 三菱日立パワーシステムズ株式会社 | 制御装置、システム及び制御方法 |
CN114183254B (zh) * | 2021-12-18 | 2023-09-29 | 中国船舶重工集团公司第七0三研究所 | 一种双燃料燃气轮机燃料切换控制方法 |
Citations (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2002138856A (ja) * | 2000-10-31 | 2002-05-17 | Hitachi Ltd | ガスタービン燃料制御装置 |
JP2004108266A (ja) * | 2002-09-19 | 2004-04-08 | Mitsubishi Heavy Ind Ltd | クラッチを備えた一軸コンバインドプラントの運転制御装置及び運転制御方法。 |
US20040112037A1 (en) * | 2001-04-09 | 2004-06-17 | Manabu Yagi | Gas turbine power generator |
JP2008051013A (ja) * | 2006-08-25 | 2008-03-06 | Hitachi Ltd | 高湿分ガスタービンプラント及びその制御方法 |
JP2008064014A (ja) * | 2006-09-07 | 2008-03-21 | Hitachi Ltd | ガスタービンシステム |
JP2008267338A (ja) * | 2007-04-24 | 2008-11-06 | Mitsubishi Heavy Ind Ltd | ガスタービンの制御方法およびガスタービン発電装置 |
JP2010168957A (ja) * | 2009-01-21 | 2010-08-05 | Hitachi Ltd | 2軸式ガスタービンと、2軸式ガスタービン用の燃焼器の予混合燃焼開始方法 |
-
2011
- 2011-11-09 JP JP2013542760A patent/JP5745640B2/ja active Active
- 2011-11-09 WO PCT/JP2011/075873 patent/WO2013069123A1/ja active Application Filing
Patent Citations (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2002138856A (ja) * | 2000-10-31 | 2002-05-17 | Hitachi Ltd | ガスタービン燃料制御装置 |
US20040112037A1 (en) * | 2001-04-09 | 2004-06-17 | Manabu Yagi | Gas turbine power generator |
JP2004108266A (ja) * | 2002-09-19 | 2004-04-08 | Mitsubishi Heavy Ind Ltd | クラッチを備えた一軸コンバインドプラントの運転制御装置及び運転制御方法。 |
JP2008051013A (ja) * | 2006-08-25 | 2008-03-06 | Hitachi Ltd | 高湿分ガスタービンプラント及びその制御方法 |
JP2008064014A (ja) * | 2006-09-07 | 2008-03-21 | Hitachi Ltd | ガスタービンシステム |
JP2008267338A (ja) * | 2007-04-24 | 2008-11-06 | Mitsubishi Heavy Ind Ltd | ガスタービンの制御方法およびガスタービン発電装置 |
JP2010168957A (ja) * | 2009-01-21 | 2010-08-05 | Hitachi Ltd | 2軸式ガスタービンと、2軸式ガスタービン用の燃焼器の予混合燃焼開始方法 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
WO2013069123A1 (ja) | 2013-05-16 |
JP5745640B2 (ja) | 2015-07-08 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5640227B2 (ja) | ガスタービン発電プラントの制御装置 | |
US10287993B2 (en) | Method and device for combustion with pulsed fuel split | |
US20120102967A1 (en) | Method and system for preventing combustion instabilities during transient operations | |
RU2013116449A (ru) | Способ регулирования работы энергетической установки, включающей рабочую среду | |
JP5550592B2 (ja) | ガスタービンの制御装置 | |
MX2012006116A (es) | Metodo de control de modo basado en temperatura de escape para turbina de gas, y turbina de gas. | |
US10669959B2 (en) | Control device, system, control method, power control device, gas turbine, and power control method | |
JP2010276023A (ja) | ガスタービンの性能を補正するシステム及び方法 | |
EP2902606B1 (en) | Method for operating a gas turbine at part load | |
JP2013194688A (ja) | ガスタービン制御装置及びガスタービン制御方法 | |
JP2011099608A (ja) | ボイラ燃焼制御装置 | |
JP5745640B2 (ja) | ガスタービン発電プラントの制御装置 | |
JP2016037882A (ja) | 流量比算出装置、これを備えている制御装置、この制御装置を備えているガスタービンプラント、流量比算出方法、及び燃料系統の制御方法 | |
JP5836069B2 (ja) | ガスタービン及びガスタービンの燃焼制御方法 | |
JP2006029162A (ja) | ガスタービンの制御装置および制御方法 | |
JP5031779B2 (ja) | ガスタービン・エンジンの制御装置 | |
JP2011038478A (ja) | ガスタービンエンジンの制御装置とその制御方法 | |
JP5800419B2 (ja) | ガスタービン及びガスタービンの燃焼制御方法 | |
JP5818945B2 (ja) | ガスタービンの制御方法及びガスタービンの燃空比設定方法 | |
US9557236B2 (en) | Method for controlling a gas turbine | |
RU2389890C2 (ru) | Способ управления газотурбинным двигателем с форсажной камерой сгорания | |
JP2005036766A (ja) | ガスタービンへの噴射蒸気流量制御方法 | |
CN117346178A (zh) | 一种用于燃气锅炉的燃烧控制方法 | |
JP2009079550A (ja) | 水又は蒸気噴射型ガスタービン及びその制御方法 | |
JP2014114794A (ja) | ガスタービン制御装置および制御方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20150407 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20150501 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5745640 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
S533 | Written request for registration of change of name |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |