JPWO2013018735A1 - アミジン化合物又はその塩 - Google Patents
アミジン化合物又はその塩 Download PDFInfo
- Publication number
- JPWO2013018735A1 JPWO2013018735A1 JP2013526901A JP2013526901A JPWO2013018735A1 JP WO2013018735 A1 JPWO2013018735 A1 JP WO2013018735A1 JP 2013526901 A JP2013526901 A JP 2013526901A JP 2013526901 A JP2013526901 A JP 2013526901A JP WO2013018735 A1 JPWO2013018735 A1 JP WO2013018735A1
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- group
- added
- solution
- compound
- chloroform
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Abandoned
Links
- 150000003839 salts Chemical class 0.000 title claims abstract description 28
- -1 Amidine compound Chemical class 0.000 title claims description 115
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 claims abstract description 461
- 125000001424 substituent group Chemical group 0.000 claims abstract description 120
- 125000004169 (C1-C6) alkyl group Chemical group 0.000 claims abstract description 52
- 125000004435 hydrogen atom Chemical group [H]* 0.000 claims abstract description 29
- 229910052757 nitrogen Inorganic materials 0.000 claims abstract description 22
- 125000004433 nitrogen atom Chemical group N* 0.000 claims abstract description 22
- 125000003118 aryl group Chemical group 0.000 claims abstract description 20
- 125000004191 (C1-C6) alkoxy group Chemical group 0.000 claims abstract description 14
- 125000005843 halogen group Chemical group 0.000 claims abstract description 14
- 229940121375 antifungal agent Drugs 0.000 claims abstract description 10
- 239000003429 antifungal agent Substances 0.000 claims abstract description 10
- 125000000171 (C1-C6) haloalkyl group Chemical group 0.000 claims abstract description 9
- HEDRZPFGACZZDS-UHFFFAOYSA-N Chloroform Chemical compound ClC(Cl)Cl HEDRZPFGACZZDS-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 358
- 125000000623 heterocyclic group Chemical group 0.000 claims description 26
- 125000002887 hydroxy group Chemical group [H]O* 0.000 claims description 16
- 125000005913 (C3-C6) cycloalkyl group Chemical group 0.000 claims description 15
- 125000004043 oxo group Chemical group O=* 0.000 claims description 14
- XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N Iron Chemical compound [Fe] XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 12
- YMWUJEATGCHHMB-UHFFFAOYSA-N Dichloromethane Chemical compound ClCCl YMWUJEATGCHHMB-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 9
- 125000005073 adamantyl group Chemical group C12(CC3CC(CC(C1)C3)C2)* 0.000 claims description 6
- 125000004093 cyano group Chemical group *C#N 0.000 claims description 5
- 125000002252 acyl group Chemical group 0.000 claims description 4
- 125000000217 alkyl group Chemical group 0.000 claims description 4
- 125000004414 alkyl thio group Chemical group 0.000 claims description 4
- 125000004738 (C1-C6) alkyl sulfinyl group Chemical group 0.000 claims description 3
- 125000004750 (C1-C6) alkylaminosulfonyl group Chemical group 0.000 claims description 3
- 125000004739 (C1-C6) alkylsulfonyl group Chemical group 0.000 claims description 3
- 125000003545 alkoxy group Chemical group 0.000 claims description 3
- 125000004397 aminosulfonyl group Chemical group NS(=O)(=O)* 0.000 claims description 2
- 239000003814 drug Substances 0.000 abstract description 13
- 230000000843 anti-fungal effect Effects 0.000 abstract description 9
- 241000222120 Candida <Saccharomycetales> Species 0.000 abstract description 8
- 241000228212 Aspergillus Species 0.000 abstract description 7
- 208000002474 Tinea Diseases 0.000 abstract description 7
- 241000893966 Trichophyton verrucosum Species 0.000 abstract description 7
- 244000053095 fungal pathogen Species 0.000 abstract description 7
- 229910052739 hydrogen Inorganic materials 0.000 description 1116
- XEKOWRVHYACXOJ-UHFFFAOYSA-N Ethyl acetate Chemical compound CCOC(C)=O XEKOWRVHYACXOJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 654
- 239000000243 solution Substances 0.000 description 408
- VLKZOEOYAKHREP-UHFFFAOYSA-N n-Hexane Chemical compound CCCCCC VLKZOEOYAKHREP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 357
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 255
- 238000000034 method Methods 0.000 description 188
- 239000007787 solid Substances 0.000 description 187
- KFZMGEQAYNKOFK-UHFFFAOYSA-N Isopropanol Chemical compound CC(C)O KFZMGEQAYNKOFK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 186
- VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N Silicium dioxide Chemical group O=[Si]=O VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 161
- UIIMBOGNXHQVGW-UHFFFAOYSA-M Sodium bicarbonate Chemical compound [Na+].OC([O-])=O UIIMBOGNXHQVGW-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 154
- 239000000741 silica gel Substances 0.000 description 143
- 229910002027 silica gel Inorganic materials 0.000 description 143
- 239000002904 solvent Substances 0.000 description 143
- OKKJLVBELUTLKV-UHFFFAOYSA-N Methanol Chemical compound OC OKKJLVBELUTLKV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 138
- 238000010898 silica gel chromatography Methods 0.000 description 123
- 238000010828 elution Methods 0.000 description 122
- CSNNHWWHGAXBCP-UHFFFAOYSA-L Magnesium sulfate Chemical compound [Mg+2].[O-][S+2]([O-])([O-])[O-] CSNNHWWHGAXBCP-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 115
- LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N Ethanol Chemical compound CCO LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 112
- HEDRZPFGACZZDS-MICDWDOJSA-N Trichloro(2H)methane Chemical compound [2H]C(Cl)(Cl)Cl HEDRZPFGACZZDS-MICDWDOJSA-N 0.000 description 111
- 239000011541 reaction mixture Substances 0.000 description 93
- 229920006395 saturated elastomer Polymers 0.000 description 80
- RTZKZFJDLAIYFH-UHFFFAOYSA-N Diethyl ether Chemical compound CCOCC RTZKZFJDLAIYFH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 78
- 235000017557 sodium bicarbonate Nutrition 0.000 description 77
- 229910000030 sodium bicarbonate Inorganic materials 0.000 description 77
- ZMXDDKWLCZADIW-UHFFFAOYSA-N N,N-Dimethylformamide Chemical compound CN(C)C=O ZMXDDKWLCZADIW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 76
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 73
- 239000012044 organic layer Substances 0.000 description 73
- 238000001816 cooling Methods 0.000 description 69
- 239000003921 oil Substances 0.000 description 63
- 235000019198 oils Nutrition 0.000 description 63
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 59
- CTSLXHKWHWQRSH-UHFFFAOYSA-N oxalyl chloride Chemical compound ClC(=O)C(Cl)=O CTSLXHKWHWQRSH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 58
- 239000002274 desiccant Substances 0.000 description 55
- 229910052943 magnesium sulfate Inorganic materials 0.000 description 53
- 235000019341 magnesium sulphate Nutrition 0.000 description 53
- QTBSBXVTEAMEQO-UHFFFAOYSA-N Acetic acid Chemical compound CC(O)=O QTBSBXVTEAMEQO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 51
- 239000012299 nitrogen atmosphere Substances 0.000 description 45
- WYURNTSHIVDZCO-UHFFFAOYSA-N Tetrahydrofuran Chemical compound C1CCOC1 WYURNTSHIVDZCO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 38
- 238000001914 filtration Methods 0.000 description 38
- 238000003756 stirring Methods 0.000 description 38
- OISVCGZHLKNMSJ-UHFFFAOYSA-N 2,6-dimethylpyridine Chemical compound CC1=CC=CC(C)=N1 OISVCGZHLKNMSJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 36
- VEXZGXHMUGYJMC-UHFFFAOYSA-N Hydrochloric acid Chemical compound Cl VEXZGXHMUGYJMC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 35
- 239000000706 filtrate Substances 0.000 description 33
- 239000002198 insoluble material Substances 0.000 description 29
- ZMANZCXQSJIPKH-UHFFFAOYSA-N Triethylamine Chemical compound CCN(CC)CC ZMANZCXQSJIPKH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 27
- 238000010992 reflux Methods 0.000 description 26
- PCLIMKBDDGJMGD-UHFFFAOYSA-N N-bromosuccinimide Chemical compound BrN1C(=O)CCC1=O PCLIMKBDDGJMGD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 24
- FJLHLDBEZKTSOK-UHFFFAOYSA-N n-ethyl-n-methylformamide Chemical compound CCN(C)C=O FJLHLDBEZKTSOK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 24
- CSCPPACGZOOCGX-UHFFFAOYSA-N Acetone Chemical compound CC(C)=O CSCPPACGZOOCGX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 21
- AFCARXCZXQIEQB-UHFFFAOYSA-N N-[3-oxo-3-(2,4,6,7-tetrahydrotriazolo[4,5-c]pyridin-5-yl)propyl]-2-[[3-(trifluoromethoxy)phenyl]methylamino]pyrimidine-5-carboxamide Chemical compound O=C(CCNC(=O)C=1C=NC(=NC=1)NCC1=CC(=CC=C1)OC(F)(F)F)N1CC2=C(CC1)NN=N2 AFCARXCZXQIEQB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 21
- HEMHJVSKTPXQMS-UHFFFAOYSA-M Sodium hydroxide Chemical compound [OH-].[Na+] HEMHJVSKTPXQMS-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 21
- YXFVVABEGXRONW-UHFFFAOYSA-N Toluene Chemical compound CC1=CC=CC=C1 YXFVVABEGXRONW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 21
- 239000000725 suspension Substances 0.000 description 21
- UFHFLCQGNIYNRP-UHFFFAOYSA-N Hydrogen Chemical compound [H][H] UFHFLCQGNIYNRP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 20
- 239000007864 aqueous solution Substances 0.000 description 20
- 239000012298 atmosphere Substances 0.000 description 19
- 239000001257 hydrogen Substances 0.000 description 19
- YLQBMQCUIZJEEH-UHFFFAOYSA-N tetrahydrofuran Natural products C=1C=COC=1 YLQBMQCUIZJEEH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 19
- JGFZNNIVVJXRND-UHFFFAOYSA-N N,N-Diisopropylethylamine (DIPEA) Chemical compound CCN(C(C)C)C(C)C JGFZNNIVVJXRND-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 14
- UKVIEHSSVKSQBA-UHFFFAOYSA-N methane;palladium Chemical compound C.[Pd] UKVIEHSSVKSQBA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 14
- BWHMMNNQKKPAPP-UHFFFAOYSA-L potassium carbonate Chemical compound [K+].[K+].[O-]C([O-])=O BWHMMNNQKKPAPP-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 14
- WKBOTKDWSSQWDR-UHFFFAOYSA-N Bromine atom Chemical group [Br] WKBOTKDWSSQWDR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 13
- 239000006260 foam Substances 0.000 description 13
- NSBWHQUKWQCNFU-UHFFFAOYSA-N formylazanium;chloride;hydrochloride Chemical compound Cl.Cl.NC=O NSBWHQUKWQCNFU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 13
- XWKFPIODWVPXLX-UHFFFAOYSA-N 2-methyl-5-methylpyridine Natural products CC1=CC=C(C)N=C1 XWKFPIODWVPXLX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 12
- NLXLAEXVIDQMFP-UHFFFAOYSA-N Ammonia chloride Chemical compound [NH4+].[Cl-] NLXLAEXVIDQMFP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 12
- GDTBXPJZTBHREO-UHFFFAOYSA-N bromine Substances BrBr GDTBXPJZTBHREO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 12
- 229910052794 bromium Inorganic materials 0.000 description 12
- 239000010410 layer Substances 0.000 description 12
- FTVLMFQEYACZNP-UHFFFAOYSA-N trimethylsilyl trifluoromethanesulfonate Chemical compound C[Si](C)(C)OS(=O)(=O)C(F)(F)F FTVLMFQEYACZNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 12
- 229940079593 drug Drugs 0.000 description 11
- 238000004809 thin layer chromatography Methods 0.000 description 11
- 239000002253 acid Substances 0.000 description 10
- FPQQSJJWHUJYPU-UHFFFAOYSA-N 3-(dimethylamino)propyliminomethylidene-ethylazanium;chloride Chemical compound Cl.CCN=C=NCCCN(C)C FPQQSJJWHUJYPU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 9
- 125000002496 methyl group Chemical group [H]C([H])([H])* 0.000 description 9
- 229940002612 prodrug Drugs 0.000 description 9
- 239000000651 prodrug Substances 0.000 description 9
- OKKJLVBELUTLKV-FIBGUPNXSA-N trideuteriomethanol Chemical compound [2H]C([2H])([2H])O OKKJLVBELUTLKV-FIBGUPNXSA-N 0.000 description 9
- XTHFKEDIFFGKHM-UHFFFAOYSA-N Dimethoxyethane Chemical compound COCCOC XTHFKEDIFFGKHM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 8
- 241000233866 Fungi Species 0.000 description 8
- RDOXTESZEPMUJZ-UHFFFAOYSA-N anisole Chemical compound COC1=CC=CC=C1 RDOXTESZEPMUJZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 8
- YNHIGQDRGKUECZ-UHFFFAOYSA-L bis(triphenylphosphine)palladium(ii) dichloride Chemical compound [Cl-].[Cl-].[Pd+2].C1=CC=CC=C1P(C=1C=CC=CC=1)C1=CC=CC=C1.C1=CC=CC=C1P(C=1C=CC=CC=1)C1=CC=CC=C1 YNHIGQDRGKUECZ-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 8
- 238000000605 extraction Methods 0.000 description 8
- IXCSERBJSXMMFS-UHFFFAOYSA-N hydrogen chloride Substances Cl.Cl IXCSERBJSXMMFS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 8
- 229910000041 hydrogen chloride Inorganic materials 0.000 description 8
- 239000007821 HATU Substances 0.000 description 7
- 239000012230 colorless oil Substances 0.000 description 7
- NPZTUJOABDZTLV-UHFFFAOYSA-N hydroxybenzotriazole Substances O=C1C=CC=C2NNN=C12 NPZTUJOABDZTLV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 7
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 7
- NXJCBFBQEVOTOW-UHFFFAOYSA-L palladium(2+);dihydroxide Chemical compound O[Pd]O NXJCBFBQEVOTOW-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 7
- 229910000027 potassium carbonate Inorganic materials 0.000 description 7
- 238000002360 preparation method Methods 0.000 description 7
- ZAFNJMIOTHYJRJ-UHFFFAOYSA-N Diisopropyl ether Chemical compound CC(C)OC(C)C ZAFNJMIOTHYJRJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- FAPWRFPIFSIZLT-UHFFFAOYSA-M Sodium chloride Chemical compound [Na+].[Cl-] FAPWRFPIFSIZLT-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 6
- QAOWNCQODCNURD-UHFFFAOYSA-N Sulfuric acid Chemical compound OS(O)(=O)=O QAOWNCQODCNURD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- DTQVDTLACAAQTR-UHFFFAOYSA-N Trifluoroacetic acid Chemical compound OC(=O)C(F)(F)F DTQVDTLACAAQTR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 230000002411 adverse Effects 0.000 description 6
- 235000019270 ammonium chloride Nutrition 0.000 description 6
- 125000004432 carbon atom Chemical group C* 0.000 description 6
- 125000003178 carboxy group Chemical group [H]OC(*)=O 0.000 description 6
- 238000001035 drying Methods 0.000 description 6
- XHXFXVLFKHQFAL-UHFFFAOYSA-N phosphoryl trichloride Chemical compound ClP(Cl)(Cl)=O XHXFXVLFKHQFAL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 206010052366 systemic mycosis Diseases 0.000 description 6
- JOXIMZWYDAKGHI-UHFFFAOYSA-N toluene-4-sulfonic acid Chemical compound CC1=CC=C(S(O)(=O)=O)C=C1 JOXIMZWYDAKGHI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 230000000844 anti-bacterial effect Effects 0.000 description 5
- 201000010099 disease Diseases 0.000 description 5
- 208000037265 diseases, disorders, signs and symptoms Diseases 0.000 description 5
- 150000002170 ethers Chemical class 0.000 description 5
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 5
- RRQYJINTUHWNHW-UHFFFAOYSA-N 1-ethoxy-2-(2-ethoxyethoxy)ethane Chemical compound CCOCCOCCOCC RRQYJINTUHWNHW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- VHVPQPYKVGDNFY-DFMJLFEVSA-N 2-[(2r)-butan-2-yl]-4-[4-[4-[4-[[(2r,4s)-2-(2,4-dichlorophenyl)-2-(1,2,4-triazol-1-ylmethyl)-1,3-dioxolan-4-yl]methoxy]phenyl]piperazin-1-yl]phenyl]-1,2,4-triazol-3-one Chemical compound O=C1N([C@H](C)CC)N=CN1C1=CC=C(N2CCN(CC2)C=2C=CC(OC[C@@H]3O[C@](CN4N=CN=C4)(OC3)C=3C(=CC(Cl)=CC=3)Cl)=CC=2)C=C1 VHVPQPYKVGDNFY-DFMJLFEVSA-N 0.000 description 4
- YLZOPXRUQYQQID-UHFFFAOYSA-N 3-(2,4,6,7-tetrahydrotriazolo[4,5-c]pyridin-5-yl)-1-[4-[2-[[3-(trifluoromethoxy)phenyl]methylamino]pyrimidin-5-yl]piperazin-1-yl]propan-1-one Chemical compound N1N=NC=2CN(CCC=21)CCC(=O)N1CCN(CC1)C=1C=NC(=NC=1)NCC1=CC(=CC=C1)OC(F)(F)F YLZOPXRUQYQQID-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 241000222122 Candida albicans Species 0.000 description 4
- IAZDPXIOMUYVGZ-UHFFFAOYSA-N Dimethylsulphoxide Chemical compound CS(C)=O IAZDPXIOMUYVGZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- ZHNUHDYFZUAESO-UHFFFAOYSA-N Formamide Chemical compound NC=O ZHNUHDYFZUAESO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- FXHOOIRPVKKKFG-UHFFFAOYSA-N N,N-Dimethylacetamide Chemical compound CN(C)C(C)=O FXHOOIRPVKKKFG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- SECXISVLQFMRJM-UHFFFAOYSA-N N-Methylpyrrolidone Chemical compound CN1CCCC1=O SECXISVLQFMRJM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- NBIIXXVUZAFLBC-UHFFFAOYSA-N Phosphoric acid Chemical compound OP(O)(O)=O NBIIXXVUZAFLBC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- JUJWROOIHBZHMG-UHFFFAOYSA-N Pyridine Chemical compound C1=CC=NC=C1 JUJWROOIHBZHMG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- KAESVJOAVNADME-UHFFFAOYSA-N Pyrrole Chemical compound C=1C=CNC=1 KAESVJOAVNADME-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- HGXJOXHYPGNVNK-UHFFFAOYSA-N butane;ethenoxyethane;tin Chemical compound CCCC[Sn](CCCC)(CCCC)C(=C)OCC HGXJOXHYPGNVNK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- NNBZCPXTIHJBJL-UHFFFAOYSA-N decalin Chemical compound C1CCCC2CCCCC21 NNBZCPXTIHJBJL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- IRDLUHRVLVEUHA-UHFFFAOYSA-N diethyl dithiophosphate Chemical compound CCOP(S)(=S)OCC IRDLUHRVLVEUHA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 229940019778 diethylene glycol diethyl ether Drugs 0.000 description 4
- SBZXBUIDTXKZTM-UHFFFAOYSA-N diglyme Chemical compound COCCOCCOC SBZXBUIDTXKZTM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 4
- 239000003480 eluent Substances 0.000 description 4
- 125000000959 isobutyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])(C([H])([H])[H])C([H])([H])* 0.000 description 4
- 229960004130 itraconazole Drugs 0.000 description 4
- UZKWTJUDCOPSNM-UHFFFAOYSA-N methoxybenzene Substances CCCCOC=C UZKWTJUDCOPSNM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 125000002911 monocyclic heterocycle group Chemical group 0.000 description 4
- KJIFKLIQANRMOU-UHFFFAOYSA-N oxidanium;4-methylbenzenesulfonate Chemical compound O.CC1=CC=C(S(O)(=O)=O)C=C1 KJIFKLIQANRMOU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 125000001997 phenyl group Chemical group [H]C1=C([H])C([H])=C(*)C([H])=C1[H] 0.000 description 4
- 239000002798 polar solvent Substances 0.000 description 4
- LPNYRYFBWFDTMA-UHFFFAOYSA-N potassium tert-butoxide Chemical compound [K+].CC(C)(C)[O-] LPNYRYFBWFDTMA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- SQGYOTSLMSWVJD-UHFFFAOYSA-N silver(1+) nitrate Chemical compound [Ag+].[O-]N(=O)=O SQGYOTSLMSWVJD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 239000011734 sodium Substances 0.000 description 4
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 4
- ONDSBJMLAHVLMI-UHFFFAOYSA-N trimethylsilyldiazomethane Chemical compound C[Si](C)(C)[CH-][N+]#N ONDSBJMLAHVLMI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- RYHBNJHYFVUHQT-UHFFFAOYSA-N 1,4-Dioxane Chemical compound C1COCCO1 RYHBNJHYFVUHQT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- KZEVSDGEBAJOTK-UHFFFAOYSA-N 1-(2,4,6,7-tetrahydrotriazolo[4,5-c]pyridin-5-yl)-2-[5-[2-[[3-(trifluoromethoxy)phenyl]methylamino]pyrimidin-5-yl]-1,3,4-oxadiazol-2-yl]ethanone Chemical compound N1N=NC=2CN(CCC=21)C(CC=1OC(=NN=1)C=1C=NC(=NC=1)NCC1=CC(=CC=C1)OC(F)(F)F)=O KZEVSDGEBAJOTK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- JMEXAQBBMDHIGQ-UHFFFAOYSA-N 1-chloro-2,5-dimethyl-4-nitrobenzene Chemical compound CC1=CC([N+]([O-])=O)=C(C)C=C1Cl JMEXAQBBMDHIGQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- VZSRBBMJRBPUNF-UHFFFAOYSA-N 2-(2,3-dihydro-1H-inden-2-ylamino)-N-[3-oxo-3-(2,4,6,7-tetrahydrotriazolo[4,5-c]pyridin-5-yl)propyl]pyrimidine-5-carboxamide Chemical compound C1C(CC2=CC=CC=C12)NC1=NC=C(C=N1)C(=O)NCCC(N1CC2=C(CC1)NN=N2)=O VZSRBBMJRBPUNF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- XNWFRZJHXBZDAG-UHFFFAOYSA-N 2-METHOXYETHANOL Chemical compound COCCO XNWFRZJHXBZDAG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 208000030507 AIDS Diseases 0.000 description 3
- WEVYAHXRMPXWCK-UHFFFAOYSA-N Acetonitrile Chemical compound CC#N WEVYAHXRMPXWCK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- APKFDSVGJQXUKY-KKGHZKTASA-N Amphotericin-B Natural products O[C@H]1[C@@H](N)[C@H](O)[C@@H](C)O[C@H]1O[C@H]1C=CC=CC=CC=CC=CC=CC=C[C@H](C)[C@@H](O)[C@@H](C)[C@H](C)OC(=O)C[C@H](O)C[C@H](O)CC[C@@H](O)[C@H](O)C[C@H](O)C[C@](O)(C[C@H](O)[C@H]2C(O)=O)O[C@H]2C1 APKFDSVGJQXUKY-KKGHZKTASA-N 0.000 description 3
- UHOVQNZJYSORNB-UHFFFAOYSA-N Benzene Chemical compound C1=CC=CC=C1 UHOVQNZJYSORNB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N Carbon Chemical compound [C] OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 102000004190 Enzymes Human genes 0.000 description 3
- 108090000790 Enzymes Proteins 0.000 description 3
- LYCAIKOWRPUZTN-UHFFFAOYSA-N Ethylene glycol Chemical compound OCCO LYCAIKOWRPUZTN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 241000555676 Malassezia Species 0.000 description 3
- 239000012359 Methanesulfonyl chloride Substances 0.000 description 3
- GRYLNZFGIOXLOG-UHFFFAOYSA-N Nitric acid Chemical compound O[N+]([O-])=O GRYLNZFGIOXLOG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 235000019502 Orange oil Nutrition 0.000 description 3
- MUBZPKHOEPUJKR-UHFFFAOYSA-N Oxalic acid Chemical compound OC(=O)C(O)=O MUBZPKHOEPUJKR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- KWYUFKZDYYNOTN-UHFFFAOYSA-M Potassium hydroxide Chemical compound [OH-].[K+] KWYUFKZDYYNOTN-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 3
- OFOBLEOULBTSOW-UHFFFAOYSA-N Propanedioic acid Natural products OC(=O)CC(O)=O OFOBLEOULBTSOW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- DNIAPMSPPWPWGF-UHFFFAOYSA-N Propylene glycol Chemical compound CC(O)CO DNIAPMSPPWPWGF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- RWRDLPDLKQPQOW-UHFFFAOYSA-N Pyrrolidine Chemical compound C1CCNC1 RWRDLPDLKQPQOW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- APKFDSVGJQXUKY-INPOYWNPSA-N amphotericin B Chemical compound O[C@H]1[C@@H](N)[C@H](O)[C@@H](C)O[C@H]1O[C@H]1/C=C/C=C/C=C/C=C/C=C/C=C/C=C/[C@H](C)[C@@H](O)[C@@H](C)[C@H](C)OC(=O)C[C@H](O)C[C@H](O)CC[C@@H](O)[C@H](O)C[C@H](O)C[C@](O)(C[C@H](O)[C@H]2C(O)=O)O[C@H]2C1 APKFDSVGJQXUKY-INPOYWNPSA-N 0.000 description 3
- 229960003942 amphotericin b Drugs 0.000 description 3
- 229940095731 candida albicans Drugs 0.000 description 3
- KRKNYBCHXYNGOX-UHFFFAOYSA-N citric acid Chemical compound OC(=O)CC(O)(C(O)=O)CC(O)=O KRKNYBCHXYNGOX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 239000012043 crude product Substances 0.000 description 3
- 239000003085 diluting agent Substances 0.000 description 3
- 125000001495 ethyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([H])* 0.000 description 3
- RFHAOTPXVQNOHP-UHFFFAOYSA-N fluconazole Chemical compound C1=NC=NN1CC(C=1C(=CC(F)=CC=1)F)(O)CN1C=NC=N1 RFHAOTPXVQNOHP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 229960004884 fluconazole Drugs 0.000 description 3
- 125000001841 imino group Chemical group [H]N=* 0.000 description 3
- QARBMVPHQWIHKH-UHFFFAOYSA-N methanesulfonyl chloride Chemical compound CS(Cl)(=O)=O QARBMVPHQWIHKH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 239000010502 orange oil Substances 0.000 description 3
- 239000000546 pharmaceutical excipient Substances 0.000 description 3
- 239000002244 precipitate Substances 0.000 description 3
- 238000000746 purification Methods 0.000 description 3
- 239000011780 sodium chloride Substances 0.000 description 3
- AKHNMLFCWUSKQB-UHFFFAOYSA-L sodium thiosulfate Chemical compound [Na+].[Na+].[O-]S([O-])(=O)=S AKHNMLFCWUSKQB-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 3
- 235000019345 sodium thiosulphate Nutrition 0.000 description 3
- HPALAKNZSZLMCH-UHFFFAOYSA-M sodium;chloride;hydrate Chemical class O.[Na+].[Cl-] HPALAKNZSZLMCH-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 3
- YBRBMKDOPFTVDT-UHFFFAOYSA-N tert-butylamine Chemical compound CC(C)(C)N YBRBMKDOPFTVDT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- MIOPJNTWMNEORI-GMSGAONNSA-N (S)-camphorsulfonic acid Chemical compound C1C[C@@]2(CS(O)(=O)=O)C(=O)C[C@@H]1C2(C)C MIOPJNTWMNEORI-GMSGAONNSA-N 0.000 description 2
- SCYULBFZEHDVBN-UHFFFAOYSA-N 1,1-Dichloroethane Chemical compound CC(Cl)Cl SCYULBFZEHDVBN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- RFFLAFLAYFXFSW-UHFFFAOYSA-N 1,2-dichlorobenzene Chemical compound ClC1=CC=CC=C1Cl RFFLAFLAYFXFSW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- OHVLMTFVQDZYHP-UHFFFAOYSA-N 1-(2,4,6,7-tetrahydrotriazolo[4,5-c]pyridin-5-yl)-2-[4-[2-[[3-(trifluoromethoxy)phenyl]methylamino]pyrimidin-5-yl]piperazin-1-yl]ethanone Chemical compound N1N=NC=2CN(CCC=21)C(CN1CCN(CC1)C=1C=NC(=NC=1)NCC1=CC(=CC=C1)OC(F)(F)F)=O OHVLMTFVQDZYHP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- SUAQGUZHAQBYPN-UHFFFAOYSA-N 1-(5-methoxypyrazin-2-yl)ethanone Chemical compound COC1=CN=C(C(C)=O)C=N1 SUAQGUZHAQBYPN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- LPQFLJXNMCVMCO-UHFFFAOYSA-N 1-(5-methylpyrazin-2-yl)ethanone Chemical compound CC(=O)C1=CN=C(C)C=N1 LPQFLJXNMCVMCO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- HMUNWXXNJPVALC-UHFFFAOYSA-N 1-[4-[2-(2,3-dihydro-1H-inden-2-ylamino)pyrimidin-5-yl]piperazin-1-yl]-2-(2,4,6,7-tetrahydrotriazolo[4,5-c]pyridin-5-yl)ethanone Chemical compound C1C(CC2=CC=CC=C12)NC1=NC=C(C=N1)N1CCN(CC1)C(CN1CC2=C(CC1)NN=N2)=O HMUNWXXNJPVALC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- LDXJRKWFNNFDSA-UHFFFAOYSA-N 2-(2,4,6,7-tetrahydrotriazolo[4,5-c]pyridin-5-yl)-1-[4-[2-[[3-(trifluoromethoxy)phenyl]methylamino]pyrimidin-5-yl]piperazin-1-yl]ethanone Chemical compound C1CN(CC2=NNN=C21)CC(=O)N3CCN(CC3)C4=CN=C(N=C4)NCC5=CC(=CC=C5)OC(F)(F)F LDXJRKWFNNFDSA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- VWVRASTUFJRTHW-UHFFFAOYSA-N 2-[3-(azetidin-3-yloxy)-4-[2-(2,3-dihydro-1H-inden-2-ylamino)pyrimidin-5-yl]pyrazol-1-yl]-1-(2,4,6,7-tetrahydrotriazolo[4,5-c]pyridin-5-yl)ethanone Chemical compound O=C(CN1C=C(C(OC2CNC2)=N1)C1=CN=C(NC2CC3=C(C2)C=CC=C3)N=C1)N1CCC2=C(C1)N=NN2 VWVRASTUFJRTHW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- SXAMGRAIZSSWIH-UHFFFAOYSA-N 2-[3-[2-(2,3-dihydro-1H-inden-2-ylamino)pyrimidin-5-yl]-1,2,4-oxadiazol-5-yl]-1-(2,4,6,7-tetrahydrotriazolo[4,5-c]pyridin-5-yl)ethanone Chemical compound C1C(CC2=CC=CC=C12)NC1=NC=C(C=N1)C1=NOC(=N1)CC(=O)N1CC2=C(CC1)NN=N2 SXAMGRAIZSSWIH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- XXZCIYUJYUESMD-UHFFFAOYSA-N 2-[4-[2-(2,3-dihydro-1H-inden-2-ylamino)pyrimidin-5-yl]-3-(morpholin-4-ylmethyl)pyrazol-1-yl]-1-(2,4,6,7-tetrahydrotriazolo[4,5-c]pyridin-5-yl)ethanone Chemical compound C1C(CC2=CC=CC=C12)NC1=NC=C(C=N1)C=1C(=NN(C=1)CC(=O)N1CC2=C(CC1)NN=N2)CN1CCOCC1 XXZCIYUJYUESMD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- WWSJZGAPAVMETJ-UHFFFAOYSA-N 2-[4-[2-(2,3-dihydro-1H-inden-2-ylamino)pyrimidin-5-yl]-3-ethoxypyrazol-1-yl]-1-(2,4,6,7-tetrahydrotriazolo[4,5-c]pyridin-5-yl)ethanone Chemical compound C1C(CC2=CC=CC=C12)NC1=NC=C(C=N1)C=1C(=NN(C=1)CC(=O)N1CC2=C(CC1)NN=N2)OCC WWSJZGAPAVMETJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- LPZOCVVDSHQFST-UHFFFAOYSA-N 2-[4-[2-(2,3-dihydro-1H-inden-2-ylamino)pyrimidin-5-yl]-3-ethylpyrazol-1-yl]-1-(2,4,6,7-tetrahydrotriazolo[4,5-c]pyridin-5-yl)ethanone Chemical compound C1C(CC2=CC=CC=C12)NC1=NC=C(C=N1)C=1C(=NN(C=1)CC(=O)N1CC2=C(CC1)NN=N2)CC LPZOCVVDSHQFST-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- FYELSNVLZVIGTI-UHFFFAOYSA-N 2-[4-[2-(2,3-dihydro-1H-inden-2-ylamino)pyrimidin-5-yl]-5-ethylpyrazol-1-yl]-1-(2,4,6,7-tetrahydrotriazolo[4,5-c]pyridin-5-yl)ethanone Chemical compound C1C(CC2=CC=CC=C12)NC1=NC=C(C=N1)C=1C=NN(C=1CC)CC(=O)N1CC2=C(CC1)NN=N2 FYELSNVLZVIGTI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- WZFUQSJFWNHZHM-UHFFFAOYSA-N 2-[4-[2-(2,3-dihydro-1H-inden-2-ylamino)pyrimidin-5-yl]piperazin-1-yl]-1-(2,4,6,7-tetrahydrotriazolo[4,5-c]pyridin-5-yl)ethanone Chemical compound C1C(CC2=CC=CC=C12)NC1=NC=C(C=N1)N1CCN(CC1)CC(=O)N1CC2=C(CC1)NN=N2 WZFUQSJFWNHZHM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- JQMFQLVAJGZSQS-UHFFFAOYSA-N 2-[4-[2-(2,3-dihydro-1H-inden-2-ylamino)pyrimidin-5-yl]piperazin-1-yl]-N-(2-oxo-3H-1,3-benzoxazol-6-yl)acetamide Chemical compound C1C(CC2=CC=CC=C12)NC1=NC=C(C=N1)N1CCN(CC1)CC(=O)NC1=CC2=C(NC(O2)=O)C=C1 JQMFQLVAJGZSQS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- IHCCLXNEEPMSIO-UHFFFAOYSA-N 2-[4-[2-(2,3-dihydro-1H-inden-2-ylamino)pyrimidin-5-yl]piperidin-1-yl]-1-(2,4,6,7-tetrahydrotriazolo[4,5-c]pyridin-5-yl)ethanone Chemical compound C1C(CC2=CC=CC=C12)NC1=NC=C(C=N1)C1CCN(CC1)CC(=O)N1CC2=C(CC1)NN=N2 IHCCLXNEEPMSIO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- YJLUBHOZZTYQIP-UHFFFAOYSA-N 2-[5-[2-(2,3-dihydro-1H-inden-2-ylamino)pyrimidin-5-yl]-1,3,4-oxadiazol-2-yl]-1-(2,4,6,7-tetrahydrotriazolo[4,5-c]pyridin-5-yl)ethanone Chemical compound C1C(CC2=CC=CC=C12)NC1=NC=C(C=N1)C1=NN=C(O1)CC(=O)N1CC2=C(CC1)NN=N2 YJLUBHOZZTYQIP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- APLNAFMUEHKRLM-UHFFFAOYSA-N 2-[5-[2-(2,3-dihydro-1H-inden-2-ylamino)pyrimidin-5-yl]-1,3,4-oxadiazol-2-yl]-1-(3,4,6,7-tetrahydroimidazo[4,5-c]pyridin-5-yl)ethanone Chemical compound C1C(CC2=CC=CC=C12)NC1=NC=C(C=N1)C1=NN=C(O1)CC(=O)N1CC2=C(CC1)N=CN2 APLNAFMUEHKRLM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- KRVGXFREOJHJAX-UHFFFAOYSA-N 2-bromo-1-(4-methylphenyl)ethanone Chemical compound CC1=CC=C(C(=O)CBr)C=C1 KRVGXFREOJHJAX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- CONKBQPVFMXDOV-QHCPKHFHSA-N 6-[(5S)-5-[[4-[2-(2,3-dihydro-1H-inden-2-ylamino)pyrimidin-5-yl]piperazin-1-yl]methyl]-2-oxo-1,3-oxazolidin-3-yl]-3H-1,3-benzoxazol-2-one Chemical compound C1C(CC2=CC=CC=C12)NC1=NC=C(C=N1)N1CCN(CC1)C[C@H]1CN(C(O1)=O)C1=CC2=C(NC(O2)=O)C=C1 CONKBQPVFMXDOV-QHCPKHFHSA-N 0.000 description 2
- DFGKGUXTPFWHIX-UHFFFAOYSA-N 6-[2-[4-[2-(2,3-dihydro-1H-inden-2-ylamino)pyrimidin-5-yl]piperazin-1-yl]acetyl]-3H-1,3-benzoxazol-2-one Chemical compound C1C(CC2=CC=CC=C12)NC1=NC=C(C=N1)N1CCN(CC1)CC(=O)C1=CC2=C(NC(O2)=O)C=C1 DFGKGUXTPFWHIX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 241000235389 Absidia Species 0.000 description 2
- IKHGUXGNUITLKF-UHFFFAOYSA-N Acetaldehyde Chemical compound CC=O IKHGUXGNUITLKF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 241001225321 Aspergillus fumigatus Species 0.000 description 2
- FERIUCNNQQJTOY-UHFFFAOYSA-N Butyric acid Chemical compound CCCC(O)=O FERIUCNNQQJTOY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 108010020326 Caspofungin Proteins 0.000 description 2
- 201000007336 Cryptococcosis Diseases 0.000 description 2
- 241001527609 Cryptococcus Species 0.000 description 2
- 241000221204 Cryptococcus neoformans Species 0.000 description 2
- 102000002004 Cytochrome P-450 Enzyme System Human genes 0.000 description 2
- 108010015742 Cytochrome P-450 Enzyme System Proteins 0.000 description 2
- RGHNJXZEOKUKBD-SQOUGZDYSA-N D-gluconic acid Chemical compound OC[C@@H](O)[C@@H](O)[C@H](O)[C@@H](O)C(O)=O RGHNJXZEOKUKBD-SQOUGZDYSA-N 0.000 description 2
- 206010013710 Drug interaction Diseases 0.000 description 2
- PEDCQBHIVMGVHV-UHFFFAOYSA-N Glycerine Chemical compound OCC(O)CO PEDCQBHIVMGVHV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- AFVFQIVMOAPDHO-UHFFFAOYSA-N Methanesulfonic acid Chemical compound CS(O)(=O)=O AFVFQIVMOAPDHO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 108010021062 Micafungin Proteins 0.000 description 2
- YNAVUWVOSKDBBP-UHFFFAOYSA-N Morpholine Chemical compound C1COCCN1 YNAVUWVOSKDBBP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 241000235395 Mucor Species 0.000 description 2
- MKYBYDHXWVHEJW-UHFFFAOYSA-N N-[1-oxo-1-(2,4,6,7-tetrahydrotriazolo[4,5-c]pyridin-5-yl)propan-2-yl]-2-[[3-(trifluoromethoxy)phenyl]methylamino]pyrimidine-5-carboxamide Chemical compound O=C(C(C)NC(=O)C=1C=NC(=NC=1)NCC1=CC(=CC=C1)OC(F)(F)F)N1CC2=C(CC1)NN=N2 MKYBYDHXWVHEJW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- NIPNSKYNPDTRPC-UHFFFAOYSA-N N-[2-oxo-2-(2,4,6,7-tetrahydrotriazolo[4,5-c]pyridin-5-yl)ethyl]-2-[[3-(trifluoromethoxy)phenyl]methylamino]pyrimidine-5-carboxamide Chemical compound O=C(CNC(=O)C=1C=NC(=NC=1)NCC1=CC(=CC=C1)OC(F)(F)F)N1CC2=C(CC1)NN=N2 NIPNSKYNPDTRPC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- PVNIIMVLHYAWGP-UHFFFAOYSA-N Niacin Chemical compound OC(=O)C1=CC=CN=C1 PVNIIMVLHYAWGP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- CTQNGGLPUBDAKN-UHFFFAOYSA-N O-Xylene Chemical compound CC1=CC=CC=C1C CTQNGGLPUBDAKN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 208000010195 Onychomycosis Diseases 0.000 description 2
- UHBGYFCCKRAEHA-UHFFFAOYSA-N P-toluamide Chemical compound CC1=CC=C(C(N)=O)C=C1 UHBGYFCCKRAEHA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- NQRYJNQNLNOLGT-UHFFFAOYSA-N Piperidine Chemical compound C1CCNCC1 NQRYJNQNLNOLGT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- XBDQKXXYIPTUBI-UHFFFAOYSA-M Propionate Chemical compound CCC([O-])=O XBDQKXXYIPTUBI-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 2
- KEAYESYHFKHZAL-UHFFFAOYSA-N Sodium Chemical compound [Na] KEAYESYHFKHZAL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- CDBYLPFSWZWCQE-UHFFFAOYSA-L Sodium Carbonate Chemical compound [Na+].[Na+].[O-]C([O-])=O CDBYLPFSWZWCQE-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 2
- PMZURENOXWZQFD-UHFFFAOYSA-L Sodium Sulfate Chemical compound [Na+].[Na+].[O-]S([O-])(=O)=O PMZURENOXWZQFD-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 2
- WQDUMFSSJAZKTM-UHFFFAOYSA-N Sodium methoxide Chemical compound [Na+].[O-]C WQDUMFSSJAZKTM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229920002125 Sokalan® Polymers 0.000 description 2
- 235000021355 Stearic acid Nutrition 0.000 description 2
- KDYFGRWQOYBRFD-UHFFFAOYSA-N Succinic acid Natural products OC(=O)CCC(O)=O KDYFGRWQOYBRFD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 241001045770 Trichophyton mentagrophytes Species 0.000 description 2
- 241000223229 Trichophyton rubrum Species 0.000 description 2
- 241000223230 Trichosporon Species 0.000 description 2
- HKGRVOMUUPGZKK-UHFFFAOYSA-N [2-[(2,5-dimethyl-4-nitrophenyl)methyl]-1,3-thiazol-4-yl]-phenylmethanone;hydrobromide Chemical compound Br.CC1=CC([N+]([O-])=O)=C(C)C=C1CC1=NC(C(=O)C=2C=CC=CC=2)=CS1 HKGRVOMUUPGZKK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- WNLRTRBMVRJNCN-UHFFFAOYSA-N adipic acid Chemical compound OC(=O)CCCCC(O)=O WNLRTRBMVRJNCN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000003463 adsorbent Substances 0.000 description 2
- 230000001476 alcoholic effect Effects 0.000 description 2
- 229910000147 aluminium phosphate Inorganic materials 0.000 description 2
- 150000001408 amides Chemical class 0.000 description 2
- 150000001412 amines Chemical class 0.000 description 2
- 125000003277 amino group Chemical group 0.000 description 2
- ROOXNKNUYICQNP-UHFFFAOYSA-N ammonium persulfate Chemical compound [NH4+].[NH4+].[O-]S(=O)(=O)OOS([O-])(=O)=O ROOXNKNUYICQNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000012935 ammoniumperoxodisulfate Substances 0.000 description 2
- 150000004945 aromatic hydrocarbons Chemical class 0.000 description 2
- 229940091771 aspergillus fumigatus Drugs 0.000 description 2
- 125000004429 atom Chemical group 0.000 description 2
- 230000001580 bacterial effect Effects 0.000 description 2
- WPYMKLBDIGXBTP-UHFFFAOYSA-N benzoic acid Chemical compound OC(=O)C1=CC=CC=C1 WPYMKLBDIGXBTP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 125000002618 bicyclic heterocycle group Chemical group 0.000 description 2
- 125000000484 butyl group Chemical group [H]C([*])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])[H] 0.000 description 2
- MIOPJNTWMNEORI-UHFFFAOYSA-N camphorsulfonic acid Chemical compound C1CC2(CS(O)(=O)=O)C(=O)CC1C2(C)C MIOPJNTWMNEORI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- JYIKNQVWKBUSNH-WVDDFWQHSA-N caspofungin Chemical compound C1([C@H](O)[C@@H](O)[C@H]2C(=O)N[C@H](C(=O)N3CC[C@H](O)[C@H]3C(=O)N[C@H](NCCN)[C@H](O)C[C@@H](C(N[C@H](C(=O)N3C[C@H](O)C[C@H]3C(=O)N2)[C@@H](C)O)=O)NC(=O)CCCCCCCC[C@@H](C)C[C@@H](C)CC)[C@H](O)CCN)=CC=C(O)C=C1 JYIKNQVWKBUSNH-WVDDFWQHSA-N 0.000 description 2
- 229960003034 caspofungin Drugs 0.000 description 2
- 239000003054 catalyst Substances 0.000 description 2
- 239000013078 crystal Substances 0.000 description 2
- PMSVVUSIPKHUMT-UHFFFAOYSA-N cyanopyrazine Chemical compound N#CC1=CN=CC=N1 PMSVVUSIPKHUMT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- PAFZNILMFXTMIY-UHFFFAOYSA-N cyclohexylamine Chemical compound NC1CCCCC1 PAFZNILMFXTMIY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 230000008260 defense mechanism Effects 0.000 description 2
- XBDQKXXYIPTUBI-UHFFFAOYSA-N dimethylselenoniopropionate Natural products CCC(O)=O XBDQKXXYIPTUBI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- LIWAQLJGPBVORC-UHFFFAOYSA-N ethylmethylamine Chemical compound CCNC LIWAQLJGPBVORC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- XRECTZIEBJDKEO-UHFFFAOYSA-N flucytosine Chemical compound NC1=NC(=O)NC=C1F XRECTZIEBJDKEO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229960004413 flucytosine Drugs 0.000 description 2
- TVBLYDDSIPLVGC-UHFFFAOYSA-N formamide;trihydrochloride Chemical compound Cl.Cl.Cl.NC=O TVBLYDDSIPLVGC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- WBJINCZRORDGAQ-UHFFFAOYSA-N formic acid ethyl ester Natural products CCOC=O WBJINCZRORDGAQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 230000006870 function Effects 0.000 description 2
- 150000008282 halocarbons Chemical class 0.000 description 2
- USZLCYNVCCDPLQ-UHFFFAOYSA-N hydron;n-methoxymethanamine;chloride Chemical compound Cl.CNOC USZLCYNVCCDPLQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000001727 in vivo Methods 0.000 description 2
- 230000005764 inhibitory process Effects 0.000 description 2
- 239000007924 injection Substances 0.000 description 2
- 238000002347 injection Methods 0.000 description 2
- 150000007529 inorganic bases Chemical class 0.000 description 2
- SUMDYPCJJOFFON-UHFFFAOYSA-N isethionic acid Chemical compound OCCS(O)(=O)=O SUMDYPCJJOFFON-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 2
- 230000007774 longterm Effects 0.000 description 2
- IVSZLXZYQVIEFR-UHFFFAOYSA-N m-xylene Chemical group CC1=CC=CC(C)=C1 IVSZLXZYQVIEFR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- HQKMJHAJHXVSDF-UHFFFAOYSA-L magnesium stearate Chemical compound [Mg+2].CCCCCCCCCCCCCCCCCC([O-])=O.CCCCCCCCCCCCCCCCCC([O-])=O HQKMJHAJHXVSDF-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 2
- VNWKTOKETHGBQD-UHFFFAOYSA-N methane Chemical compound C VNWKTOKETHGBQD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- BDAGIHXWWSANSR-UHFFFAOYSA-N methanoic acid Natural products OC=O BDAGIHXWWSANSR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- CHEPDPSMYKFNAN-UHFFFAOYSA-N methyl 4-(2-bromoacetyl)benzoate Chemical compound COC(=O)C1=CC=C(C(=O)CBr)C=C1 CHEPDPSMYKFNAN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229960002159 micafungin Drugs 0.000 description 2
- KOOAFHGJVIVFMZ-WZPXRXMFSA-M micafungin sodium Chemical compound [Na+].C1=CC(OCCCCC)=CC=C1C1=CC(C=2C=CC(=CC=2)C(=O)N[C@@H]2C(N[C@H](C(=O)N3C[C@H](O)C[C@H]3C(=O)N[C@H](C(=O)N[C@H](C(=O)N3C[C@H](C)[C@H](O)[C@H]3C(=O)N[C@H](O)[C@H](O)C2)[C@H](O)CC(N)=O)[C@H](O)[C@@H](O)C=2C=C(OS([O-])(=O)=O)C(O)=CC=2)[C@@H](C)O)=O)=NO1 KOOAFHGJVIVFMZ-WZPXRXMFSA-M 0.000 description 2
- 229910017604 nitric acid Inorganic materials 0.000 description 2
- 125000000449 nitro group Chemical group [O-][N+](*)=O 0.000 description 2
- QIQXTHQIDYTFRH-UHFFFAOYSA-N octadecanoic acid Chemical compound CCCCCCCCCCCCCCCCCC(O)=O QIQXTHQIDYTFRH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- OQCDKBAXFALNLD-UHFFFAOYSA-N octadecanoic acid Natural products CCCCCCCC(C)CCCCCCCCC(O)=O OQCDKBAXFALNLD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- IWDCLRJOBJJRNH-UHFFFAOYSA-N p-cresol Chemical compound CC1=CC=C(O)C=C1 IWDCLRJOBJJRNH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- NROKBHXJSPEDAR-UHFFFAOYSA-M potassium fluoride Chemical compound [F-].[K+] NROKBHXJSPEDAR-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 2
- UMJSCPRVCHMLSP-UHFFFAOYSA-N pyridine Natural products COC1=CC=CN=C1 UMJSCPRVCHMLSP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229910001961 silver nitrate Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000012312 sodium hydride Substances 0.000 description 2
- 229910000104 sodium hydride Inorganic materials 0.000 description 2
- 229910052938 sodium sulfate Inorganic materials 0.000 description 2
- 235000011152 sodium sulphate Nutrition 0.000 description 2
- 241000894007 species Species 0.000 description 2
- 239000008117 stearic acid Substances 0.000 description 2
- 201000009862 superficial mycosis Diseases 0.000 description 2
- DOMXUEMWDBAQBQ-WEVVVXLNSA-N terbinafine Chemical compound C1=CC=C2C(CN(C\C=C\C#CC(C)(C)C)C)=CC=CC2=C1 DOMXUEMWDBAQBQ-WEVVVXLNSA-N 0.000 description 2
- 229960002722 terbinafine Drugs 0.000 description 2
- BFNYNEMRWHFIMR-UHFFFAOYSA-N tert-butyl 2-cyanoacetate Chemical compound CC(C)(C)OC(=O)CC#N BFNYNEMRWHFIMR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- ZMZDMBWJUHKJPS-UHFFFAOYSA-N thiocyanic acid Chemical compound SC#N ZMZDMBWJUHKJPS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- HPGGPRDJHPYFRM-UHFFFAOYSA-J tin(iv) chloride Chemical compound Cl[Sn](Cl)(Cl)Cl HPGGPRDJHPYFRM-UHFFFAOYSA-J 0.000 description 2
- 201000005882 tinea unguium Diseases 0.000 description 2
- QAEDZJGFFMLHHQ-UHFFFAOYSA-N trifluoroacetic anhydride Chemical compound FC(F)(F)C(=O)OC(=O)C(F)(F)F QAEDZJGFFMLHHQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- RIOQSEWOXXDEQQ-UHFFFAOYSA-N triphenylphosphine Chemical compound C1=CC=CC=C1P(C=1C=CC=CC=1)C1=CC=CC=C1 RIOQSEWOXXDEQQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- ZDPHROOEEOARMN-UHFFFAOYSA-N undecanoic acid Chemical compound CCCCCCCCCCC(O)=O ZDPHROOEEOARMN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000003643 water by type Substances 0.000 description 2
- 239000008096 xylene Substances 0.000 description 2
- LCMPIWIWBGHBOY-UHFFFAOYSA-N (3-chloro-2-oxopropyl) acetate Chemical compound CC(=O)OCC(=O)CCl LCMPIWIWBGHBOY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- BJEPYKJPYRNKOW-REOHCLBHSA-N (S)-malic acid Chemical compound OC(=O)[C@@H](O)CC(O)=O BJEPYKJPYRNKOW-REOHCLBHSA-N 0.000 description 1
- SUNMBRGCANLOEG-UHFFFAOYSA-N 1,3-dichloroacetone Chemical compound ClCC(=O)CCl SUNMBRGCANLOEG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000005877 1,4-benzodioxanyl group Chemical group 0.000 description 1
- PXGZQGDTEZPERC-UHFFFAOYSA-N 1,4-cyclohexanedicarboxylic acid Chemical compound OC(=O)C1CCC(C(O)=O)CC1 PXGZQGDTEZPERC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- QQXDPAKYZUVNLU-UHFFFAOYSA-N 1-(2,5-difluoro-4-methylphenyl)ethanone Chemical compound CC(=O)C1=CC(F)=C(C)C=C1F QQXDPAKYZUVNLU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- IBABHBXTLZNGAV-UHFFFAOYSA-N 1-(2-fluoro-4-methylphenyl)ethanone Chemical compound CC(=O)C1=CC=C(C)C=C1F IBABHBXTLZNGAV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- TWNSRXTUWVTDNM-UHFFFAOYSA-N 1-(2-methylpyrimidin-5-yl)ethanone Chemical compound CC(=O)C1=CN=C(C)N=C1 TWNSRXTUWVTDNM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000001503 1-(3,5-dimethylpyrazin-1-ium-1-yl)ethanone Substances 0.000 description 1
- HOZREFFNUJAHQP-UHFFFAOYSA-N 1-(4-chlorophenyl)propane-1,2-dione Chemical compound CC(=O)C(=O)C1=CC=C(Cl)C=C1 HOZREFFNUJAHQP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- LTHPBRNHHJIQME-UHFFFAOYSA-N 1-(4-tert-butylphenyl)-2-chloroethanone Chemical compound CC(C)(C)C1=CC=C(C(=O)CCl)C=C1 LTHPBRNHHJIQME-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ZFUZBTNPVIGXTL-UHFFFAOYSA-N 1-(5-fluoropyridin-3-yl)ethanone Chemical compound CC(=O)C1=CN=CC(F)=C1 ZFUZBTNPVIGXTL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- CPAIFRKMZDAHFF-UHFFFAOYSA-N 1-(5-methylpyrimidin-2-yl)ethanone Chemical compound CC(=O)C1=NC=C(C)C=N1 CPAIFRKMZDAHFF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- SZKODHRTGRGPAT-UHFFFAOYSA-N 1-(5-tert-butyl-1,3-thiazol-2-yl)ethanone Chemical compound CC(=O)C1=NC=C(C(C)(C)C)S1 SZKODHRTGRGPAT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- SSCWQDPLJFLBQI-UHFFFAOYSA-N 1-(5-tert-butylpyrazin-2-yl)ethanone Chemical compound CC(=O)C1=CN=C(C(C)(C)C)C=N1 SSCWQDPLJFLBQI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- SSQUZWJOQKMWNJ-UHFFFAOYSA-N 1-(6-methylpyridazin-3-yl)ethanone Chemical compound CC(=O)C1=CC=C(C)N=N1 SSQUZWJOQKMWNJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- PVRYOKQFLBSILA-UHFFFAOYSA-N 1-(6-methylpyridin-3-yl)ethanone Chemical compound CC(=O)C1=CC=C(C)N=C1 PVRYOKQFLBSILA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- MOHYOXXOKFQHDC-UHFFFAOYSA-N 1-(chloromethyl)-4-methoxybenzene Chemical compound COC1=CC=C(CCl)C=C1 MOHYOXXOKFQHDC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- LMDZBCPBFSXMTL-UHFFFAOYSA-N 1-Ethyl-3-(3-dimethylaminopropyl)carbodiimide Substances CCN=C=NCCCN(C)C LMDZBCPBFSXMTL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- PVOAHINGSUIXLS-UHFFFAOYSA-N 1-Methylpiperazine Chemical compound CN1CCNCC1 PVOAHINGSUIXLS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- FAKCECCBNBDCNE-UHFFFAOYSA-N 1-[4-(trifluoromethyl)phenyl]propane-1,2-dione Chemical compound CC(=O)C(=O)C1=CC=C(C(F)(F)F)C=C1 FAKCECCBNBDCNE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- WVYZTMYTEYCCCT-UHFFFAOYSA-N 1-[4-[[tert-butyl(dimethyl)silyl]oxymethyl]phenyl]ethanone Chemical compound CC(=O)C1=CC=C(CO[Si](C)(C)C(C)(C)C)C=C1 WVYZTMYTEYCCCT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- GWWFNPIKORRAFD-UHFFFAOYSA-N 1-[5-(1,1,1-trifluoro-2-methylpropan-2-yl)pyrazin-2-yl]ethanone Chemical compound CC(=O)C1=CN=C(C(C)(C)C(F)(F)F)C=N1 GWWFNPIKORRAFD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- SAIRZMWXVJEBMO-UHFFFAOYSA-N 1-bromo-3,3-dimethylbutan-2-one Chemical compound CC(C)(C)C(=O)CBr SAIRZMWXVJEBMO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- MRSPEVAHYRJSAE-UHFFFAOYSA-N 1-chloro-3-(4-methylphenyl)sulfonylpropan-2-one Chemical compound CC1=CC=C(S(=O)(=O)CC(=O)CCl)C=C1 MRSPEVAHYRJSAE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- PJUPKRYGDFTMTM-UHFFFAOYSA-N 1-hydroxybenzotriazole;hydrate Chemical compound O.C1=CC=C2N(O)N=NC2=C1 PJUPKRYGDFTMTM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- OLKKGIPWCIURHH-UHFFFAOYSA-N 1-oxo-2,3-dihydroisoindole-5-carboxylic acid Chemical compound OC(=O)C1=CC=C2C(=O)NCC2=C1 OLKKGIPWCIURHH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000005955 1H-indazolyl group Chemical group 0.000 description 1
- VOZCXMCMRPEYCK-UHFFFAOYSA-N 2,2-dibromo-1-(5-methylpyrimidin-2-yl)ethanone Chemical compound CC1=CN=C(C(=O)C(Br)Br)N=C1 VOZCXMCMRPEYCK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- CTEVGEMFEAWNKB-UHFFFAOYSA-N 2,2-dibromo-1-(6-methylpyridazin-3-yl)ethanone Chemical compound CC1=CC=C(C(=O)C(Br)Br)N=N1 CTEVGEMFEAWNKB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- YQTCQNIPQMJNTI-UHFFFAOYSA-N 2,2-dimethylpropan-1-one Chemical group CC(C)(C)[C]=O YQTCQNIPQMJNTI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- YWJXAQBRTXKHCE-UHFFFAOYSA-N 2,5-dimethyl-4-[(4-methyl-1,3-thiazol-2-yl)methyl]aniline Chemical compound CC1=CSC(CC=2C(=CC(N)=C(C)C=2)C)=N1 YWJXAQBRTXKHCE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- SUBZLIKMPBPXSI-UHFFFAOYSA-N 2,5-dimethyl-4-[(4-propan-2-yloxy-1,3-thiazol-2-yl)methyl]aniline Chemical compound CC(C)OC1=CSC(CC=2C(=CC(N)=C(C)C=2)C)=N1 SUBZLIKMPBPXSI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- YECPKTOVMJPZAE-UHFFFAOYSA-N 2,5-dimethyl-4-[[3-(4-methylphenyl)-1,2,4-thiadiazol-5-yl]methyl]aniline Chemical compound C1=CC(C)=CC=C1C1=NSC(CC=2C(=CC(N)=C(C)C=2)C)=N1 YECPKTOVMJPZAE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- JFRQYITVZNZRAA-UHFFFAOYSA-N 2,5-dimethyl-4-[[4-(1,3-thiazol-4-yl)-1,3-thiazol-2-yl]methyl]aniline Chemical compound C1=C(N)C(C)=CC(CC=2SC=C(N=2)C=2N=CSC=2)=C1C JFRQYITVZNZRAA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- TUJSTIYCXBANJP-UHFFFAOYSA-N 2,5-dimethyl-4-[[4-(4-methylphenyl)-1,3-thiazol-2-yl]methyl]aniline;hydrobromide Chemical compound Br.C1=CC(C)=CC=C1C1=CSC(CC=2C(=CC(N)=C(C)C=2)C)=N1 TUJSTIYCXBANJP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- NDGXVIDNGVMTBV-UHFFFAOYSA-N 2,5-dimethyl-4-[[4-(5-methylpyrimidin-2-yl)-1,3-thiazol-2-yl]methyl]aniline Chemical compound N1=CC(C)=CN=C1C1=CSC(CC=2C(=CC(N)=C(C)C=2)C)=N1 NDGXVIDNGVMTBV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- UACHOIYTNHHXSU-UHFFFAOYSA-N 2,5-dimethyl-4-[[4-(6-methylpyridazin-3-yl)-1,3-thiazol-2-yl]methyl]aniline Chemical compound N1=NC(C)=CC=C1C1=CSC(CC=2C(=CC(N)=C(C)C=2)C)=N1 UACHOIYTNHHXSU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ZBASNNWDYGCEPE-UHFFFAOYSA-N 2,5-dimethyl-4-[[4-[5-(1,1,1-trifluoro-2-methylpropan-2-yl)pyrazin-2-yl]-1,3-thiazol-2-yl]methyl]aniline Chemical compound C1=C(N)C(C)=CC(CC=2SC=C(N=2)C=2N=CC(=NC=2)C(C)(C)C(F)(F)F)=C1C ZBASNNWDYGCEPE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- XSRWTANPIDKMNE-UHFFFAOYSA-N 2-(2,5-dimethyl-4-nitrophenyl)-2-[4-(1,3-thiazol-4-yl)-1,3-thiazol-2-yl]acetonitrile Chemical compound CC1=CC([N+]([O-])=O)=C(C)C=C1C(C#N)C1=NC(C=2N=CSC=2)=CS1 XSRWTANPIDKMNE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- QCLOSQYHTQOGRD-UHFFFAOYSA-N 2-(2,5-dimethyl-4-nitrophenyl)acetonitrile Chemical compound CC1=CC([N+]([O-])=O)=C(C)C=C1CC#N QCLOSQYHTQOGRD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- VXJTWFOXGQHQBE-UHFFFAOYSA-N 2-(2,5-dimethyl-4-nitrophenyl)ethanethioamide Chemical compound CC1=CC([N+]([O-])=O)=C(C)C=C1CC(N)=S VXJTWFOXGQHQBE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- HCELORQTHSKCQL-UHFFFAOYSA-N 2-(2,5-dimethylphenyl)acetonitrile Chemical compound CC1=CC=C(C)C(CC#N)=C1 HCELORQTHSKCQL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- KKDNZPAMTOIEMY-UHFFFAOYSA-N 2-(3,6-dimethyl-5-nitropyridin-2-yl)acetonitrile Chemical compound CC1=CC([N+]([O-])=O)=C(C)N=C1CC#N KKDNZPAMTOIEMY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- LLEIIKFUYPTQMB-UHFFFAOYSA-N 2-(3,6-dimethyl-5-nitropyridin-2-yl)ethanethioamide Chemical compound CC1=CC([N+]([O-])=O)=C(C)N=C1CC(N)=S LLEIIKFUYPTQMB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- YCPKBVPLIJIAJK-UHFFFAOYSA-N 2-(4-amino-2,5-dimethylphenyl)ethanethioamide Chemical compound CC1=CC(CC(N)=S)=C(C)C=C1N YCPKBVPLIJIAJK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- UCGOSAWBWFUKDT-UHFFFAOYSA-N 2-Acetyl-3,5-dimethylpyrazine Chemical compound CC(=O)C1=NC=C(C)N=C1C UCGOSAWBWFUKDT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- QUNOTZOHYZZWKQ-UHFFFAOYSA-N 2-Acetyl-3-methylpyrazine Chemical compound CC(=O)C1=NC=CN=C1C QUNOTZOHYZZWKQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ZWEHNKRNPOVVGH-UHFFFAOYSA-N 2-Butanone Chemical compound CCC(C)=O ZWEHNKRNPOVVGH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- DFELGWRTLHKEMM-UHFFFAOYSA-N 2-[(2,5-dimethyl-4-nitrophenyl)methyl]-4-(1,3-thiazol-4-yl)-1,3-thiazole Chemical compound CC1=CC([N+]([O-])=O)=C(C)C=C1CC1=NC(C=2N=CSC=2)=CS1 DFELGWRTLHKEMM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- KHZNAKSTSCHGAF-UHFFFAOYSA-N 2-[(2,5-dimethyl-4-nitrophenyl)methyl]-4-(4-methylphenyl)-1,3-thiazole-5-carboxamide Chemical compound C1=CC(C)=CC=C1C1=C(C(N)=O)SC(CC=2C(=CC(=C(C)C=2)[N+]([O-])=O)C)=N1 KHZNAKSTSCHGAF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- XHDAHTZCKPQTHB-UHFFFAOYSA-N 2-[(2,5-dimethyl-4-nitrophenyl)methyl]-4-(4-methylphenyl)-1,3-thiazole-5-carboxylic acid Chemical compound C1=CC(C)=CC=C1C1=C(C(O)=O)SC(CC=2C(=CC(=C(C)C=2)[N+]([O-])=O)C)=N1 XHDAHTZCKPQTHB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- VKGZBAAHWBIHPL-UHFFFAOYSA-N 2-[(2,5-dimethyl-4-nitrophenyl)methyl]-4-(4-methylphenyl)-1,3-thiazole;hydrobromide Chemical compound Br.C1=CC(C)=CC=C1C1=CSC(CC=2C(=CC(=C(C)C=2)[N+]([O-])=O)C)=N1 VKGZBAAHWBIHPL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ZDTAHVLENYNAHA-UHFFFAOYSA-N 2-[(2,5-dimethyl-4-nitrophenyl)methyl]-4-(5-fluoropyridin-3-yl)-1,3-thiazole;dihydrobromide Chemical compound Br.Br.CC1=CC([N+]([O-])=O)=C(C)C=C1CC1=NC(C=2C=C(F)C=NC=2)=CS1 ZDTAHVLENYNAHA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- GWIRYFKXPQZBMH-UHFFFAOYSA-N 2-[(2,5-dimethyl-4-nitrophenyl)methyl]-4-(5-methylpyrimidin-2-yl)-1,3-thiazole Chemical compound N1=CC(C)=CN=C1C1=CSC(CC=2C(=CC(=C(C)C=2)[N+]([O-])=O)C)=N1 GWIRYFKXPQZBMH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- OMPKKWKZXZURSP-UHFFFAOYSA-N 2-[(2,5-dimethyl-4-nitrophenyl)methyl]-4-(6-methylpyridazin-3-yl)-1,3-thiazole Chemical compound N1=NC(C)=CC=C1C1=CSC(CC=2C(=CC(=C(C)C=2)[N+]([O-])=O)C)=N1 OMPKKWKZXZURSP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ZNOIUAVZBKAQQL-UHFFFAOYSA-N 2-[(2,5-dimethyl-4-nitrophenyl)methyl]-4-[(4-methylphenoxy)methyl]-1,3-thiazole Chemical compound C1=CC(C)=CC=C1OCC1=CSC(CC=2C(=CC(=C(C)C=2)[N+]([O-])=O)C)=N1 ZNOIUAVZBKAQQL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- JRODJAPVJIXYFS-UHFFFAOYSA-N 2-[(2,5-dimethyl-4-nitrophenyl)methyl]-4-[5-(1,1,1-trifluoro-2-methylpropan-2-yl)pyrazin-2-yl]-1,3-thiazole Chemical compound CC1=CC([N+]([O-])=O)=C(C)C=C1CC1=NC(C=2N=CC(=NC=2)C(C)(C)C(F)(F)F)=CS1 JRODJAPVJIXYFS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- WVOMPPKMJIKHOG-UHFFFAOYSA-N 2-[(2,5-dimethyl-4-nitrophenyl)methyl]-4-propan-2-yloxy-1,3-thiazole Chemical compound CC(C)OC1=CSC(CC=2C(=CC(=C(C)C=2)[N+]([O-])=O)C)=N1 WVOMPPKMJIKHOG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- PCLUTANJCSNBTO-UHFFFAOYSA-N 2-[(2,5-dimethyl-4-nitrophenyl)methyl]-n-methyl-4-(4-methylphenyl)-1,3-thiazole-5-carboxamide Chemical compound N=1C(C=2C=CC(C)=CC=2)=C(C(=O)NC)SC=1CC1=CC(C)=C([N+]([O-])=O)C=C1C PCLUTANJCSNBTO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- OTRANJVOMOMVOE-UHFFFAOYSA-N 2-[(3,6-dimethyl-5-nitropyridin-2-yl)methyl]-4-(4-methylphenyl)-1,3-thiazole Chemical compound C1=CC(C)=CC=C1C1=CSC(CC=2C(=CC(=C(C)N=2)[N+]([O-])=O)C)=N1 OTRANJVOMOMVOE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- MXHHDQRLMVIXDH-UHFFFAOYSA-N 2-[(4-amino-2,5-dimethylphenyl)methyl]-n-cyclohexyl-1,3-thiazole-4-carboxamide Chemical compound C1=C(N)C(C)=CC(CC=2SC=C(N=2)C(=O)NC2CCCCC2)=C1C MXHHDQRLMVIXDH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- MOKDTVPJVFXMJA-UHFFFAOYSA-N 2-[(4-amino-2,5-dimethylphenyl)methyl]-n-methyl-4-(4-methylphenyl)-1,3-thiazole-5-carboxamide Chemical compound N=1C(C=2C=CC(C)=CC=2)=C(C(=O)NC)SC=1CC1=CC(C)=C(N)C=C1C MOKDTVPJVFXMJA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- QDKONNHFSLUIGY-UHFFFAOYSA-N 2-[4-(1,3-thiazol-4-yl)-1,3-thiazol-2-yl]acetonitrile Chemical compound S1C(CC#N)=NC(C=2N=CSC=2)=C1 QDKONNHFSLUIGY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- CECOBIWITUICNO-UHFFFAOYSA-N 2-[4-(4-chlorophenyl)-1,3-thiazol-2-yl]acetonitrile Chemical compound C1=CC(Cl)=CC=C1C1=CSC(CC#N)=N1 CECOBIWITUICNO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- BYAJHZYXPBREEK-UHFFFAOYSA-N 2-bromo-1,3-diphenylpropane-1,3-dione Chemical compound C=1C=CC=CC=1C(=O)C(Br)C(=O)C1=CC=CC=C1 BYAJHZYXPBREEK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- QJZOULOHISVIBW-UHFFFAOYSA-N 2-bromo-1-(2,5-difluoro-4-methylphenyl)ethanone Chemical compound CC1=CC(F)=C(C(=O)CBr)C=C1F QJZOULOHISVIBW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- RIXTZTPRMSECSR-UHFFFAOYSA-N 2-bromo-1-(2-fluoro-4-methylphenyl)ethanone Chemical compound CC1=CC=C(C(=O)CBr)C(F)=C1 RIXTZTPRMSECSR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- QDYDTIXJXOQZKL-UHFFFAOYSA-N 2-bromo-1-(2-methylpyrimidin-5-yl)ethanone Chemical compound CC1=NC=C(C(=O)CBr)C=N1 QDYDTIXJXOQZKL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- NJGFCWINKDKVHD-UHFFFAOYSA-N 2-bromo-1-(3,5-dimethylpyrazin-2-yl)ethanone Chemical compound CC1=CN=C(C(=O)CBr)C(C)=N1 NJGFCWINKDKVHD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- GWKPUJFMTNFANT-UHFFFAOYSA-N 2-bromo-1-(3-fluoro-4-methylphenyl)ethanone Chemical compound CC1=CC=C(C(=O)CBr)C=C1F GWKPUJFMTNFANT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- QIVYNRHVDLZMHM-UHFFFAOYSA-N 2-bromo-1-(3-methylpyrazin-2-yl)ethanone Chemical compound CC1=NC=CN=C1C(=O)CBr QIVYNRHVDLZMHM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- FLAYZKKEOIAALB-UHFFFAOYSA-N 2-bromo-1-(4-chlorophenyl)ethanone Chemical compound ClC1=CC=C(C(=O)CBr)C=C1 FLAYZKKEOIAALB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- XQJAHBHCLXUGEP-UHFFFAOYSA-N 2-bromo-1-(4-methoxyphenyl)ethanone Chemical compound COC1=CC=C(C(=O)CBr)C=C1 XQJAHBHCLXUGEP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- JOCMYOUZIDSYFO-UHFFFAOYSA-N 2-bromo-1-(4-methylsulfonylphenyl)ethanone Chemical compound CS(=O)(=O)C1=CC=C(C(=O)CBr)C=C1 JOCMYOUZIDSYFO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- QBIFCKZIRVJPAL-UHFFFAOYSA-N 2-bromo-1-(5-methylpyrazin-2-yl)ethanone Chemical compound CC1=CN=C(C(=O)CBr)C=N1 QBIFCKZIRVJPAL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- MEHAAFTWALSBQP-UHFFFAOYSA-N 2-bromo-1-(5-tert-butyl-1,3-thiazol-2-yl)ethanone;hydrobromide Chemical compound Br.CC(C)(C)C1=CN=C(C(=O)CBr)S1 MEHAAFTWALSBQP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- GHDCLIVDRAJDIY-UHFFFAOYSA-N 2-bromo-1-(5-tert-butylpyrazin-2-yl)ethanone;hydrobromide Chemical compound Br.CC(C)(C)C1=CN=C(C(=O)CBr)C=N1 GHDCLIVDRAJDIY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- UPWFYUIFTMKPFE-UHFFFAOYSA-N 2-bromo-1-(6-methylpyridin-3-yl)ethanone Chemical compound CC1=CC=C(C(=O)CBr)C=N1 UPWFYUIFTMKPFE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- HEMROKPXTCOASZ-UHFFFAOYSA-N 2-bromo-1-[4-(trifluoromethyl)phenyl]ethanone Chemical compound FC(F)(F)C1=CC=C(C(=O)CBr)C=C1 HEMROKPXTCOASZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- SSFWIYYSDNFGBV-UHFFFAOYSA-N 2-bromo-1-[4-[[tert-butyl(dimethyl)silyl]oxymethyl]phenyl]ethanone Chemical compound CC(C)(C)[Si](C)(C)OCC1=CC=C(C(=O)CBr)C=C1 SSFWIYYSDNFGBV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- QLBZEVQBKDBARQ-UHFFFAOYSA-N 2-bromo-1-[5-(1,1,1-trifluoro-2-methylpropan-2-yl)pyrazin-2-yl]ethanone;hydrobromide Chemical compound Br.FC(F)(F)C(C)(C)C1=CN=C(C(=O)CBr)C=N1 QLBZEVQBKDBARQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- WCCCDMWRBVVYCQ-UHFFFAOYSA-N 2-bromo-1-cyclopropylethanone Chemical compound BrCC(=O)C1CC1 WCCCDMWRBVVYCQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- NBCBXZRKUNIAMQ-UHFFFAOYSA-N 2-bromo-1-pyrazin-2-ylethanone;hydrobromide Chemical compound Br.BrCC(=O)C1=CN=CC=N1 NBCBXZRKUNIAMQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ARIAGFMLAOIDIA-UHFFFAOYSA-N 2-bromo-4,4-dimethyl-1-phenylpentane-1,3-dione Chemical compound CC(C)(C)C(=O)C(Br)C(=O)C1=CC=CC=C1 ARIAGFMLAOIDIA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- KRKGGJOSMCYANQ-UHFFFAOYSA-N 2-chloro-1-(1,3-thiazol-4-yl)ethanone Chemical compound ClCC(=O)C1=CSC=N1 KRKGGJOSMCYANQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- BHPYMZQTCPRLNR-UHFFFAOYSA-N 2-cyanoethanethioamide Chemical compound NC(=S)CC#N BHPYMZQTCPRLNR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- RVHOBHMAPRVOLO-UHFFFAOYSA-N 2-ethylbutanedioic acid Chemical compound CCC(C(O)=O)CC(O)=O RVHOBHMAPRVOLO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000000954 2-hydroxyethyl group Chemical group [H]C([*])([H])C([H])([H])O[H] 0.000 description 1
- 125000000389 2-pyrrolyl group Chemical group [H]N1C([*])=C([H])C([H])=C1[H] 0.000 description 1
- 125000000175 2-thienyl group Chemical group S1C([*])=C([H])C([H])=C1[H] 0.000 description 1
- XQFQAYWVNGTFRH-UHFFFAOYSA-N 3,6-dimethyl-3-nitro-1-oxido-4h-pyridin-1-ium Chemical compound CC1=CCC(C)([N+]([O-])=O)C=[N+]1[O-] XQFQAYWVNGTFRH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ZWCIVAGEGVTYRP-UHFFFAOYSA-N 3,6-dimethyl-3-nitro-4h-pyridine Chemical compound CC1=CCC(C)([N+]([O-])=O)C=N1 ZWCIVAGEGVTYRP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- IGJCDGDDYGEIRV-UHFFFAOYSA-N 3-(2-bromoacetyl)-6-tert-butyl-1h-pyridin-2-one Chemical compound CC(C)(C)C1=CC=C(C(=O)CBr)C(=O)N1 IGJCDGDDYGEIRV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- QESHSUBLZGWJIW-UHFFFAOYSA-N 3-(2-bromoacetyl)-n-methylbenzamide Chemical compound CNC(=O)C1=CC=CC(C(=O)CBr)=C1 QESHSUBLZGWJIW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- JHUIYLMJMURDCO-UHFFFAOYSA-N 3-acetyl-6-tert-butyl-1h-pyridin-2-one Chemical compound CC(=O)C1=CC=C(C(C)(C)C)NC1=O JHUIYLMJMURDCO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- MGKABRRQGGVSKG-UHFFFAOYSA-N 3-acetyl-n-methylbenzamide Chemical compound CNC(=O)C1=CC=CC(C(C)=O)=C1 MGKABRRQGGVSKG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- BMYNFMYTOJXKLE-UHFFFAOYSA-N 3-azaniumyl-2-hydroxypropanoate Chemical compound NCC(O)C(O)=O BMYNFMYTOJXKLE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- XNHDJBJSICAZMR-UHFFFAOYSA-N 3-bromo-1-phenylpropane-1,2-dione Chemical compound BrCC(=O)C(=O)C1=CC=CC=C1 XNHDJBJSICAZMR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- UOQHWNPVNXSDDO-UHFFFAOYSA-N 3-bromoimidazo[1,2-a]pyridine-6-carbonitrile Chemical compound C1=CC(C#N)=CN2C(Br)=CN=C21 UOQHWNPVNXSDDO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ITQTTZVARXURQS-UHFFFAOYSA-N 3-methylpyridine Chemical compound CC1=CC=CN=C1 ITQTTZVARXURQS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- RUOOGSTYZBMBEY-UHFFFAOYSA-N 4-(2-bromoacetyl)-n-methylcyclohexane-1-carboxamide Chemical compound CNC(=O)C1CCC(C(=O)CBr)CC1 RUOOGSTYZBMBEY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- OSWFIVFLDKOXQC-UHFFFAOYSA-N 4-(3-methoxyphenyl)aniline Chemical compound COC1=CC=CC(C=2C=CC(N)=CC=2)=C1 OSWFIVFLDKOXQC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- DWKMYPLYJDLFRA-UHFFFAOYSA-N 4-(4-tert-butylphenyl)-2-[(2,5-dimethyl-4-nitrophenyl)methyl]-1,3-thiazole Chemical compound CC1=CC([N+]([O-])=O)=C(C)C=C1CC1=NC(C=2C=CC(=CC=2)C(C)(C)C)=CS1 DWKMYPLYJDLFRA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- XKHYQKJQFNHXST-UHFFFAOYSA-N 4-(5-tert-butylpyrazin-2-yl)-2-[(2,5-dimethyl-4-nitrophenyl)methyl]-1,3-thiazole Chemical compound CC1=CC([N+]([O-])=O)=C(C)C=C1CC1=NC(C=2N=CC(=NC=2)C(C)(C)C)=CS1 XKHYQKJQFNHXST-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- FULCSFKHEXWYKR-UHFFFAOYSA-N 4-(chloromethyl)-2-[(2,5-dimethyl-4-nitrophenyl)methyl]-1,3-thiazole Chemical compound CC1=CC([N+]([O-])=O)=C(C)C=C1CC1=NC(CCl)=CS1 FULCSFKHEXWYKR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- DULUKMAAGKPZAT-UHFFFAOYSA-N 4-[2-[(2,5-dimethyl-4-nitrophenyl)methyl]-1,3-thiazol-4-yl]benzoic acid Chemical compound CC1=CC([N+]([O-])=O)=C(C)C=C1CC1=NC(C=2C=CC(=CC=2)C(O)=O)=CS1 DULUKMAAGKPZAT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- QQYCQSHMJGCGPR-UHFFFAOYSA-N 4-[2-[(4-amino-2,5-dimethylphenyl)methyl]-1,3-thiazol-4-yl]-n-methylbenzamide Chemical compound C1=CC(C(=O)NC)=CC=C1C1=CSC(CC=2C(=CC(N)=C(C)C=2)C)=N1 QQYCQSHMJGCGPR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- OVFQDGYHFTYMCX-UHFFFAOYSA-N 4-[2-[(4-amino-2,5-dimethylphenyl)methyl]-1,3-thiazol-4-yl]-n-tert-butylbenzamide Chemical compound C1=C(N)C(C)=CC(CC=2SC=C(N=2)C=2C=CC(=CC=2)C(=O)NC(C)(C)C)=C1C OVFQDGYHFTYMCX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- GBXLFTJFDDQELF-UHFFFAOYSA-N 4-[[2-[(2,5-dimethyl-4-nitrophenyl)methyl]-1,3-thiazol-4-yl]methoxy]-n-methylbenzamide Chemical compound C1=CC(C(=O)NC)=CC=C1OCC1=CSC(CC=2C(=CC(=C(C)C=2)[N+]([O-])=O)C)=N1 GBXLFTJFDDQELF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- MLCVAGGEHAAVNF-UHFFFAOYSA-N 4-[[4-(4-chlorophenyl)-1,3-thiazol-2-yl]methyl]-2,5-dimethylaniline Chemical compound C1=C(N)C(C)=CC(CC=2SC=C(N=2)C=2C=CC(Cl)=CC=2)=C1C MLCVAGGEHAAVNF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- KAKXPMYIYUDYCF-UHFFFAOYSA-N 4-[[4-(4-chlorophenyl)-1,3-thiazol-2-yl]methyl]aniline Chemical compound C1=CC(N)=CC=C1CC1=NC(C=2C=CC(Cl)=CC=2)=CS1 KAKXPMYIYUDYCF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- HOVFIWIZMWKDLK-UHFFFAOYSA-N 4-[[4-(4-tert-butylphenyl)-1,3-thiazol-2-yl]methyl]-2,5-dimethylaniline Chemical compound C1=C(N)C(C)=CC(CC=2SC=C(N=2)C=2C=CC(=CC=2)C(C)(C)C)=C1C HOVFIWIZMWKDLK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- DRXDZNVSEDLNAU-UHFFFAOYSA-N 4-[[4-(5-fluoropyridin-3-yl)-1,3-thiazol-2-yl]methyl]-2,5-dimethylaniline Chemical compound C1=C(N)C(C)=CC(CC=2SC=C(N=2)C=2C=C(F)C=NC=2)=C1C DRXDZNVSEDLNAU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ZWFUYUGZJRRPHT-UHFFFAOYSA-N 4-[[4-(5-tert-butylpyrazin-2-yl)-1,3-thiazol-2-yl]methyl]-2,5-dimethylaniline Chemical compound C1=C(N)C(C)=CC(CC=2SC=C(N=2)C=2N=CC(=NC=2)C(C)(C)C)=C1C ZWFUYUGZJRRPHT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- VKDNYQKDAXLFIL-UHFFFAOYSA-N 4-hydroxy-n-methylbenzamide Chemical compound CNC(=O)C1=CC=C(O)C=C1 VKDNYQKDAXLFIL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- AMATXUCYHHHHHB-UHFFFAOYSA-N 5,5-dibromo-1,3-diazinane-2,4,6-trione Chemical compound BrC1(Br)C(=O)NC(=O)NC1=O AMATXUCYHHHHHB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- UHPMCKVQTMMPCG-UHFFFAOYSA-N 5,8-dihydroxy-2-methoxy-6-methyl-7-(2-oxopropyl)naphthalene-1,4-dione Chemical compound CC1=C(CC(C)=O)C(O)=C2C(=O)C(OC)=CC(=O)C2=C1O UHPMCKVQTMMPCG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- KXUUJEVXYIMEMY-UHFFFAOYSA-N 5-(1,1,1-trifluoro-2-methylpropan-2-yl)pyrazine-2-carbonitrile Chemical compound FC(F)(F)C(C)(C)C1=CN=C(C#N)C=N1 KXUUJEVXYIMEMY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- YTCIYSWMCDYSCO-UHFFFAOYSA-N 5-(1-ethoxyethenyl)-2-methylpyrimidine Chemical compound CCOC(=C)C1=CN=C(C)N=C1 YTCIYSWMCDYSCO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- CFTQPMNDEYGCEH-UHFFFAOYSA-N 5-(1-ethoxyethenyl)-n-methylpyrazine-2-carboxamide Chemical compound CCOC(=C)C1=CN=C(C(=O)NC)C=N1 CFTQPMNDEYGCEH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- LAMKOIUEPLOQJR-UHFFFAOYSA-N 5-(2-bromoacetyl)-2,3-dihydroisoindol-1-one Chemical compound BrCC(=O)C1=CC=C2C(=O)NCC2=C1 LAMKOIUEPLOQJR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- BBPFNPGOUOLIKC-UHFFFAOYSA-N 5-(2-bromoacetyl)-n,2-dimethylbenzamide Chemical compound CNC(=O)C1=CC(C(=O)CBr)=CC=C1C BBPFNPGOUOLIKC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- YTZKLQYGJGMYPI-UHFFFAOYSA-N 5-(2-bromoacetyl)-n-methylpyrazine-2-carboxamide;hydrobromide Chemical compound Br.CNC(=O)C1=CN=C(C(=O)CBr)C=N1 YTZKLQYGJGMYPI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- WOZGLOBHSTVGAC-UHFFFAOYSA-N 5-(4-methylphenyl)-1,3,4-oxathiazol-2-one Chemical compound C1=CC(C)=CC=C1C1=NSC(=O)O1 WOZGLOBHSTVGAC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- CPLFQLHAPUXOHY-UHFFFAOYSA-N 5-[(2,5-dimethyl-4-nitrophenyl)methyl]-3-(4-methylphenyl)-1,2,4-thiadiazole Chemical compound C1=CC(C)=CC=C1C1=NSC(CC=2C(=CC(=C(C)C=2)[N+]([O-])=O)C)=N1 CPLFQLHAPUXOHY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- HZYYOSSJNNELLX-UHFFFAOYSA-N 5-acetyl-2,3-dihydroisoindol-1-one Chemical compound CC(=O)C1=CC=C2C(=O)NCC2=C1 HZYYOSSJNNELLX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- WWPLLRJOHFEXBB-UHFFFAOYSA-N 5-acetyl-n,2-dimethylbenzamide Chemical compound CNC(=O)C1=CC(C(C)=O)=CC=C1C WWPLLRJOHFEXBB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- MTDNPNNYFHDXJP-UHFFFAOYSA-N 5-acetyl-n-methylpyrazine-2-carboxamide Chemical compound CNC(=O)C1=CN=C(C(C)=O)C=N1 MTDNPNNYFHDXJP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- NEDJTEXNSTUKHW-UHFFFAOYSA-N 5-bromo-2-methylpyrimidine Chemical compound CC1=NC=C(Br)C=N1 NEDJTEXNSTUKHW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- HQMSFKCYMRDNAE-UHFFFAOYSA-N 5-bromo-n,2-dimethylbenzamide Chemical compound CNC(=O)C1=CC(Br)=CC=C1C HQMSFKCYMRDNAE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- GTMQCCYEWVSVPW-UHFFFAOYSA-N 5-chloro-n-methylpyrazine-2-carboxamide Chemical compound CNC(=O)C1=CN=C(Cl)C=N1 GTMQCCYEWVSVPW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- XDQMLLFUFLGRMB-UHFFFAOYSA-N 5-tert-butyl-1,3-thiazole-2-carboxylic acid Chemical compound CC(C)(C)C1=CN=C(C(O)=O)S1 XDQMLLFUFLGRMB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- JWAIQSXGRWUPLJ-UHFFFAOYSA-N 5-tert-butyl-n-methoxy-n-methyl-1,3-thiazole-2-carboxamide Chemical compound CON(C)C(=O)C1=NC=C(C(C)(C)C)S1 JWAIQSXGRWUPLJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ACYWZCJTJXAMRA-UHFFFAOYSA-N 5-tert-butylpyrazine-2-carbonitrile Chemical compound CC(C)(C)C1=CN=C(C#N)C=N1 ACYWZCJTJXAMRA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- FHVDTGUDJYJELY-UHFFFAOYSA-N 6-{[2-carboxy-4,5-dihydroxy-6-(phosphanyloxy)oxan-3-yl]oxy}-4,5-dihydroxy-3-phosphanyloxane-2-carboxylic acid Chemical compound O1C(C(O)=O)C(P)C(O)C(O)C1OC1C(C(O)=O)OC(OP)C(O)C1O FHVDTGUDJYJELY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ZCYVEMRRCGMTRW-UHFFFAOYSA-N 7553-56-2 Chemical group [I] ZCYVEMRRCGMTRW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- GUBGYTABKSRVRQ-XLOQQCSPSA-N Alpha-Lactose Chemical compound O[C@@H]1[C@@H](O)[C@@H](O)[C@@H](CO)O[C@H]1O[C@@H]1[C@@H](CO)O[C@H](O)[C@H](O)[C@H]1O GUBGYTABKSRVRQ-XLOQQCSPSA-N 0.000 description 1
- 241000228197 Aspergillus flavus Species 0.000 description 1
- 241000894006 Bacteria Species 0.000 description 1
- 239000005711 Benzoic acid Substances 0.000 description 1
- LSNNMFCWUKXFEE-UHFFFAOYSA-M Bisulfite Chemical compound OS([O-])=O LSNNMFCWUKXFEE-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- XEPFILRFNIWFKB-WPWMEQJKSA-N C1=C(C)C(/N=C/N(C)CC)=CC(C)=C1CC1=NC(C=2C=CC(=CC=2)C(=O)N(C)CC)=CS1 Chemical compound C1=C(C)C(/N=C/N(C)CC)=CC(C)=C1CC1=NC(C=2C=CC(=CC=2)C(=O)N(C)CC)=CS1 XEPFILRFNIWFKB-WPWMEQJKSA-N 0.000 description 1
- CVUXWPHAXBNTIS-CVKSISIWSA-N C1=C(C)C(/N=C/N(C)CC)=CC(C)=C1CC1=NC(C=2C=CC(=CC=2)C(=O)NC)=CS1 Chemical compound C1=C(C)C(/N=C/N(C)CC)=CC(C)=C1CC1=NC(C=2C=CC(=CC=2)C(=O)NC)=CS1 CVUXWPHAXBNTIS-CVKSISIWSA-N 0.000 description 1
- HXBGLTRFQHSEAL-ZVHZXABRSA-N C1=C(C)C(/N=C/N(C)CC)=CC(C)=C1CC1=NC(C=2C=CC(=CC=2)C(O)=O)=CS1 Chemical compound C1=C(C)C(/N=C/N(C)CC)=CC(C)=C1CC1=NC(C=2C=CC(=CC=2)C(O)=O)=CS1 HXBGLTRFQHSEAL-ZVHZXABRSA-N 0.000 description 1
- JOSCWGJBCZMZII-JFLMPSFJSA-N C1=C(C)C(/N=C/N(C)CC)=CC(C)=C1CC1=NC(C=2C=CC(C)=CC=2)=C(C(=O)NC)S1 Chemical compound C1=C(C)C(/N=C/N(C)CC)=CC(C)=C1CC1=NC(C=2C=CC(C)=CC=2)=C(C(=O)NC)S1 JOSCWGJBCZMZII-JFLMPSFJSA-N 0.000 description 1
- UESBPFSKYNZPKC-VULFUBBASA-N C1=C(C)C(/N=C/N(C)CC)=CC(C)=C1CC1=NC(C=2C=CC(C)=CC=2)=C(C(N)=O)S1 Chemical compound C1=C(C)C(/N=C/N(C)CC)=CC(C)=C1CC1=NC(C=2C=CC(C)=CC=2)=C(C(N)=O)S1 UESBPFSKYNZPKC-VULFUBBASA-N 0.000 description 1
- SSUFDOMYCBCHML-UHFFFAOYSA-N CCCCC[S](=O)=O Chemical group CCCCC[S](=O)=O SSUFDOMYCBCHML-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 206010007134 Candida infections Diseases 0.000 description 1
- 241000222173 Candida parapsilosis Species 0.000 description 1
- 241000222178 Candida tropicalis Species 0.000 description 1
- CKDWPUIZGOQOOM-UHFFFAOYSA-N Carbamyl chloride Chemical compound NC(Cl)=O CKDWPUIZGOQOOM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 208000017667 Chronic Disease Diseases 0.000 description 1
- 208000008818 Chronic Mucocutaneous Candidiasis Diseases 0.000 description 1
- BIPNVBFKWIFMMO-VNFMCAGGSA-N Cl.Cl.C1=C(C)C(/N=C/N(C)CC)=CC(C)=C1CC1=NC(C(=O)NC(C)C)=CS1 Chemical compound Cl.Cl.C1=C(C)C(/N=C/N(C)CC)=CC(C)=C1CC1=NC(C(=O)NC(C)C)=CS1 BIPNVBFKWIFMMO-VNFMCAGGSA-N 0.000 description 1
- YOHZDIFPEFQNDW-PQZUSRQGSA-N Cl.Cl.N1=C(C)C(/N=C/N(C)CC)=CC(C)=C1CC1=NC(C(=O)NC2CCCCC2)=CS1 Chemical compound Cl.Cl.N1=C(C)C(/N=C/N(C)CC)=CC(C)=C1CC1=NC(C(=O)NC2CCCCC2)=CS1 YOHZDIFPEFQNDW-PQZUSRQGSA-N 0.000 description 1
- FBPFZTCFMRRESA-FSIIMWSLSA-N D-Glucitol Natural products OC[C@H](O)[C@H](O)[C@@H](O)[C@H](O)CO FBPFZTCFMRRESA-FSIIMWSLSA-N 0.000 description 1
- FBPFZTCFMRRESA-KVTDHHQDSA-N D-Mannitol Chemical compound OC[C@@H](O)[C@@H](O)[C@H](O)[C@H](O)CO FBPFZTCFMRRESA-KVTDHHQDSA-N 0.000 description 1
- FBPFZTCFMRRESA-JGWLITMVSA-N D-glucitol Chemical compound OC[C@H](O)[C@@H](O)[C@H](O)[C@H](O)CO FBPFZTCFMRRESA-JGWLITMVSA-N 0.000 description 1
- RGHNJXZEOKUKBD-UHFFFAOYSA-N D-gluconic acid Natural products OCC(O)C(O)C(O)C(O)C(O)=O RGHNJXZEOKUKBD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- FEWJPZIEWOKRBE-JCYAYHJZSA-N Dextrotartaric acid Chemical compound OC(=O)[C@H](O)[C@@H](O)C(O)=O FEWJPZIEWOKRBE-JCYAYHJZSA-N 0.000 description 1
- LCGLNKUTAGEVQW-UHFFFAOYSA-N Dimethyl ether Chemical compound COC LCGLNKUTAGEVQW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- IAZDPXIOMUYVGZ-WFGJKAKNSA-N Dimethyl sulfoxide Chemical compound [2H]C([2H])([2H])S(=O)C([2H])([2H])[2H] IAZDPXIOMUYVGZ-WFGJKAKNSA-N 0.000 description 1
- 239000004606 Fillers/Extenders Substances 0.000 description 1
- 239000005715 Fructose Substances 0.000 description 1
- 229930091371 Fructose Natural products 0.000 description 1
- RFSUNEUAIZKAJO-ARQDHWQXSA-N Fructose Chemical compound OC[C@H]1O[C@](O)(CO)[C@@H](O)[C@@H]1O RFSUNEUAIZKAJO-ARQDHWQXSA-N 0.000 description 1
- 206010017533 Fungal infection Diseases 0.000 description 1
- 241000223218 Fusarium Species 0.000 description 1
- 241000427940 Fusarium solani Species 0.000 description 1
- 108010010803 Gelatin Proteins 0.000 description 1
- WQZGKKKJIJFFOK-GASJEMHNSA-N Glucose Natural products OC[C@H]1OC(O)[C@H](O)[C@@H](O)[C@@H]1O WQZGKKKJIJFFOK-GASJEMHNSA-N 0.000 description 1
- WHUUTDBJXJRKMK-UHFFFAOYSA-N Glutamic acid Natural products OC(=O)C(N)CCC(O)=O WHUUTDBJXJRKMK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- XUJNEKJLAYXESH-REOHCLBHSA-N L-Cysteine Chemical compound SC[C@H](N)C(O)=O XUJNEKJLAYXESH-REOHCLBHSA-N 0.000 description 1
- PWKSKIMOESPYIA-BYPYZUCNSA-N L-N-acetyl-Cysteine Chemical compound CC(=O)N[C@@H](CS)C(O)=O PWKSKIMOESPYIA-BYPYZUCNSA-N 0.000 description 1
- CKLJMWTZIZZHCS-REOHCLBHSA-N L-aspartic acid Chemical compound OC(=O)[C@@H](N)CC(O)=O CKLJMWTZIZZHCS-REOHCLBHSA-N 0.000 description 1
- WHUUTDBJXJRKMK-VKHMYHEASA-N L-glutamic acid Chemical compound OC(=O)[C@@H](N)CCC(O)=O WHUUTDBJXJRKMK-VKHMYHEASA-N 0.000 description 1
- GUBGYTABKSRVRQ-QKKXKWKRSA-N Lactose Natural products OC[C@H]1O[C@@H](O[C@H]2[C@H](O)[C@@H](O)C(O)O[C@@H]2CO)[C@H](O)[C@@H](O)[C@H]1O GUBGYTABKSRVRQ-QKKXKWKRSA-N 0.000 description 1
- 229930195725 Mannitol Natural products 0.000 description 1
- QPJVMBTYPHYUOC-UHFFFAOYSA-N Methyl benzoate Natural products COC(=O)C1=CC=CC=C1 QPJVMBTYPHYUOC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- BYBLEWFAAKGYCD-UHFFFAOYSA-N Miconazole Chemical compound ClC1=CC(Cl)=CC=C1COC(C=1C(=CC(Cl)=CC=1)Cl)CN1C=NC=C1 BYBLEWFAAKGYCD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 241000893980 Microsporum canis Species 0.000 description 1
- 206010028080 Mucocutaneous candidiasis Diseases 0.000 description 1
- 208000031888 Mycoses Diseases 0.000 description 1
- BQGGAFFYOXNUEH-UHFFFAOYSA-N N'-[4-[(5-benzoyl-4-phenyl-1,3-thiazol-2-yl)methyl]-2,5-dimethylphenyl]-N-ethyl-N-methylmethanimidamide Chemical compound C1=C(C)C(N=CN(C)CC)=CC(C)=C1CC1=NC(C=2C=CC=CC=2)=C(C(=O)C=2C=CC=CC=2)S1 BQGGAFFYOXNUEH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- KJOWJDYDOJAJDK-UHFFFAOYSA-N N'-[4-[[4-(4-tert-butylphenyl)-1,3-thiazol-2-yl]methyl]-2,5-dimethylphenyl]-N-ethyl-N-methylmethanimidamide Chemical compound C1=C(C)C(N=CN(C)CC)=CC(C)=C1CC1=NC(C=2C=CC(=CC=2)C(C)(C)C)=CS1 KJOWJDYDOJAJDK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- OPKOKAMJFNKNAS-UHFFFAOYSA-N N-methylethanolamine Chemical compound CNCCO OPKOKAMJFNKNAS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 206010029155 Nephropathy toxic Diseases 0.000 description 1
- 206010050346 Oropharyngeal candidiasis Diseases 0.000 description 1
- 239000002202 Polyethylene glycol Substances 0.000 description 1
- 239000007868 Raney catalyst Substances 0.000 description 1
- 229910000564 Raney nickel Inorganic materials 0.000 description 1
- NPXOKRUENSOPAO-UHFFFAOYSA-N Raney nickel Chemical compound [Al].[Ni] NPXOKRUENSOPAO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 241000235527 Rhizopus Species 0.000 description 1
- 240000005384 Rhizopus oryzae Species 0.000 description 1
- 235000013752 Rhizopus oryzae Nutrition 0.000 description 1
- 229920002472 Starch Polymers 0.000 description 1
- CZMRCDWAGMRECN-UGDNZRGBSA-N Sucrose Chemical compound O[C@H]1[C@H](O)[C@@H](CO)O[C@@]1(CO)O[C@@H]1[C@H](O)[C@@H](O)[C@H](O)[C@@H](CO)O1 CZMRCDWAGMRECN-UGDNZRGBSA-N 0.000 description 1
- 229930006000 Sucrose Natural products 0.000 description 1
- 206010042938 Systemic candida Diseases 0.000 description 1
- FEWJPZIEWOKRBE-UHFFFAOYSA-N Tartaric acid Natural products [H+].[H+].[O-]C(=O)C(O)C(O)C([O-])=O FEWJPZIEWOKRBE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- DKGAVHZHDRPRBM-UHFFFAOYSA-N Tert-Butanol Chemical compound CC(C)(C)O DKGAVHZHDRPRBM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 241000223238 Trichophyton Species 0.000 description 1
- 235000010724 Wisteria floribunda Nutrition 0.000 description 1
- GLOOITSXXREVSC-UHFFFAOYSA-N [2-[(2,5-dimethyl-4-nitrophenyl)methyl]-1,3-thiazol-4-yl]methanol Chemical compound CC1=CC([N+]([O-])=O)=C(C)C=C1CC1=NC(CO)=CS1 GLOOITSXXREVSC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- RPCILQHDCTXDQL-UHFFFAOYSA-N [2-[(4-amino-2,5-dimethylphenyl)methyl]-1,3-thiazol-4-yl]-phenylmethanone Chemical compound C1=C(N)C(C)=CC(CC=2SC=C(N=2)C(=O)C=2C=CC=CC=2)=C1C RPCILQHDCTXDQL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- NMYVFLWGUFVHEE-UHFFFAOYSA-N [2-[(4-amino-2,5-dimethylphenyl)methyl]-1,3-thiazol-4-yl]-piperidin-1-ylmethanone Chemical compound C1=C(N)C(C)=CC(CC=2SC=C(N=2)C(=O)N2CCCCC2)=C1C NMYVFLWGUFVHEE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 241000222126 [Candida] glabrata Species 0.000 description 1
- 230000002159 abnormal effect Effects 0.000 description 1
- 125000000218 acetic acid group Chemical group C(C)(=O)* 0.000 description 1
- KXKVLQRXCPHEJC-UHFFFAOYSA-N acetic acid trimethyl ester Natural products COC(C)=O KXKVLQRXCPHEJC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229960004308 acetylcysteine Drugs 0.000 description 1
- 239000003377 acid catalyst Substances 0.000 description 1
- 230000002378 acidificating effect Effects 0.000 description 1
- 150000007513 acids Chemical class 0.000 description 1
- 239000004480 active ingredient Substances 0.000 description 1
- 239000000654 additive Substances 0.000 description 1
- 239000001361 adipic acid Substances 0.000 description 1
- 235000011037 adipic acid Nutrition 0.000 description 1
- 230000032683 aging Effects 0.000 description 1
- 150000001298 alcohols Chemical class 0.000 description 1
- 229940072056 alginate Drugs 0.000 description 1
- 235000010443 alginic acid Nutrition 0.000 description 1
- 229920000615 alginic acid Polymers 0.000 description 1
- 125000004644 alkyl sulfinyl group Chemical group 0.000 description 1
- 125000004390 alkyl sulfonyl group Chemical group 0.000 description 1
- BJEPYKJPYRNKOW-UHFFFAOYSA-N alpha-hydroxysuccinic acid Natural products OC(=O)C(O)CC(O)=O BJEPYKJPYRNKOW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 150000001409 amidines Chemical group 0.000 description 1
- 235000001014 amino acid Nutrition 0.000 description 1
- 150000001413 amino acids Chemical class 0.000 description 1
- 125000002178 anthracenyl group Chemical group C1(=CC=CC2=CC3=CC=CC=C3C=C12)* 0.000 description 1
- 239000003242 anti bacterial agent Substances 0.000 description 1
- 229940088710 antibiotic agent Drugs 0.000 description 1
- 239000002246 antineoplastic agent Substances 0.000 description 1
- 229940041181 antineoplastic drug Drugs 0.000 description 1
- 239000003849 aromatic solvent Substances 0.000 description 1
- 125000004391 aryl sulfonyl group Chemical group 0.000 description 1
- 235000003704 aspartic acid Nutrition 0.000 description 1
- 238000000065 atmospheric pressure chemical ionisation Methods 0.000 description 1
- SRSXLGNVWSONIS-UHFFFAOYSA-N benzenesulfonic acid Chemical compound OS(=O)(=O)C1=CC=CC=C1 SRSXLGNVWSONIS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229940092714 benzenesulfonic acid Drugs 0.000 description 1
- 125000003785 benzimidazolyl group Chemical group N1=C(NC2=C1C=CC=C2)* 0.000 description 1
- 125000000499 benzofuranyl group Chemical group O1C(=CC2=C1C=CC=C2)* 0.000 description 1
- 235000010233 benzoic acid Nutrition 0.000 description 1
- 125000001164 benzothiazolyl group Chemical group S1C(=NC2=C1C=CC=C2)* 0.000 description 1
- 125000004196 benzothienyl group Chemical group S1C(=CC2=C1C=CC=C2)* 0.000 description 1
- 125000004541 benzoxazolyl group Chemical group O1C(=NC2=C1C=CC=C2)* 0.000 description 1
- WQZGKKKJIJFFOK-VFUOTHLCSA-N beta-D-glucose Chemical compound OC[C@H]1O[C@@H](O)[C@H](O)[C@@H](O)[C@@H]1O WQZGKKKJIJFFOK-VFUOTHLCSA-N 0.000 description 1
- OQFSQFPPLPISGP-UHFFFAOYSA-N beta-carboxyaspartic acid Natural products OC(=O)C(N)C(C(O)=O)C(O)=O OQFSQFPPLPISGP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000011230 binding agent Substances 0.000 description 1
- 210000004369 blood Anatomy 0.000 description 1
- 239000008280 blood Substances 0.000 description 1
- KDYFGRWQOYBRFD-NUQCWPJISA-N butanedioic acid Chemical compound O[14C](=O)CC[14C](O)=O KDYFGRWQOYBRFD-NUQCWPJISA-N 0.000 description 1
- 125000004063 butyryl group Chemical group O=C([*])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])[H] 0.000 description 1
- 239000001506 calcium phosphate Substances 0.000 description 1
- 229910000389 calcium phosphate Inorganic materials 0.000 description 1
- 235000011010 calcium phosphates Nutrition 0.000 description 1
- 159000000007 calcium salts Chemical class 0.000 description 1
- 239000000378 calcium silicate Substances 0.000 description 1
- 229910052918 calcium silicate Inorganic materials 0.000 description 1
- 235000012241 calcium silicate Nutrition 0.000 description 1
- OYACROKNLOSFPA-UHFFFAOYSA-N calcium;dioxido(oxo)silane Chemical compound [Ca+2].[O-][Si]([O-])=O OYACROKNLOSFPA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 201000011510 cancer Diseases 0.000 description 1
- 208000032343 candida glabrata infection Diseases 0.000 description 1
- 229940055022 candida parapsilosis Drugs 0.000 description 1
- 201000003984 candidiasis Diseases 0.000 description 1
- 239000002775 capsule Substances 0.000 description 1
- 229940078916 carbamide peroxide Drugs 0.000 description 1
- 229910052799 carbon Inorganic materials 0.000 description 1
- 150000001735 carboxylic acids Chemical class 0.000 description 1
- 239000000969 carrier Substances 0.000 description 1
- 230000003197 catalytic effect Effects 0.000 description 1
- 239000001913 cellulose Substances 0.000 description 1
- 229920002678 cellulose Polymers 0.000 description 1
- 235000010980 cellulose Nutrition 0.000 description 1
- KXZJHVJKXJLBKO-UHFFFAOYSA-N chembl1408157 Chemical compound N=1C2=CC=CC=C2C(C(=O)O)=CC=1C1=CC=C(O)C=C1 KXZJHVJKXJLBKO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000003638 chemical reducing agent Substances 0.000 description 1
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 description 1
- 238000002512 chemotherapy Methods 0.000 description 1
- 229910052801 chlorine Inorganic materials 0.000 description 1
- 125000001309 chloro group Chemical group Cl* 0.000 description 1
- BULLHNJGPPOUOX-UHFFFAOYSA-N chloroacetone Chemical compound CC(=O)CCl BULLHNJGPPOUOX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000003016 chromanyl group Chemical group O1C(CCC2=CC=CC=C12)* 0.000 description 1
- 125000000259 cinnolinyl group Chemical group N1=NC(=CC2=CC=CC=C12)* 0.000 description 1
- 235000015165 citric acid Nutrition 0.000 description 1
- 238000004440 column chromatography Methods 0.000 description 1
- 239000000470 constituent Substances 0.000 description 1
- 125000000332 coumarinyl group Chemical group O1C(=O)C(=CC2=CC=CC=C12)* 0.000 description 1
- 125000001995 cyclobutyl group Chemical group [H]C1([H])C([H])([H])C([H])(*)C1([H])[H] 0.000 description 1
- 125000000113 cyclohexyl group Chemical group [H]C1([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])(*)C([H])([H])C1([H])[H] 0.000 description 1
- 125000001511 cyclopentyl group Chemical group [H]C1([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])(*)C1([H])[H] 0.000 description 1
- 125000001559 cyclopropyl group Chemical group [H]C1([H])C([H])([H])C1([H])* 0.000 description 1
- XUJNEKJLAYXESH-UHFFFAOYSA-N cysteine Natural products SCC(N)C(O)=O XUJNEKJLAYXESH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 235000018417 cysteine Nutrition 0.000 description 1
- 231100000263 cytotoxicity test Toxicity 0.000 description 1
- 238000006114 decarboxylation reaction Methods 0.000 description 1
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 1
- 230000003247 decreasing effect Effects 0.000 description 1
- 230000001419 dependent effect Effects 0.000 description 1
- 239000007933 dermal patch Substances 0.000 description 1
- 239000008121 dextrose Substances 0.000 description 1
- 125000001028 difluoromethyl group Chemical group [H]C(F)(F)* 0.000 description 1
- 125000004925 dihydropyridyl group Chemical group N1(CC=CC=C1)* 0.000 description 1
- 125000006263 dimethyl aminosulfonyl group Chemical group [H]C([H])([H])N(C([H])([H])[H])S(*)(=O)=O 0.000 description 1
- XHFGWHUWQXTGAT-UHFFFAOYSA-N dimethylamine hydrochloride Natural products CNC(C)C XHFGWHUWQXTGAT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- IQDGSYLLQPDQDV-UHFFFAOYSA-N dimethylazanium;chloride Chemical compound Cl.CNC IQDGSYLLQPDQDV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000007884 disintegrant Substances 0.000 description 1
- MOTZDAYCYVMXPC-UHFFFAOYSA-N dodecyl hydrogen sulfate Chemical compound CCCCCCCCCCCCOS(O)(=O)=O MOTZDAYCYVMXPC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000003937 drug carrier Substances 0.000 description 1
- 238000000132 electrospray ionisation Methods 0.000 description 1
- 239000000839 emulsion Substances 0.000 description 1
- 150000002148 esters Chemical class 0.000 description 1
- CCIVGXIOQKPBKL-UHFFFAOYSA-M ethanesulfonate Chemical compound CCS([O-])(=O)=O CCIVGXIOQKPBKL-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- OEZNULIHEQCKJR-UHFFFAOYSA-N ethanol;hydrobromide Chemical compound Br.CCO OEZNULIHEQCKJR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- DQYBDCGIPTYXML-UHFFFAOYSA-N ethoxyethane;hydrate Chemical compound O.CCOCC DQYBDCGIPTYXML-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- WMKXMEBGSGFRMT-UHFFFAOYSA-N ethyl n-(2-chloroacetyl)carbamate Chemical compound CCOC(=O)NC(=O)CCl WMKXMEBGSGFRMT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000006125 ethylsulfonyl group Chemical group 0.000 description 1
- 125000004705 ethylthio group Chemical group C(C)S* 0.000 description 1
- 230000003203 everyday effect Effects 0.000 description 1
- 230000001747 exhibiting effect Effects 0.000 description 1
- 229910052731 fluorine Inorganic materials 0.000 description 1
- 125000001153 fluoro group Chemical group F* 0.000 description 1
- 125000004216 fluoromethyl group Chemical group [H]C([H])(F)* 0.000 description 1
- 235000019253 formic acid Nutrition 0.000 description 1
- 238000009472 formulation Methods 0.000 description 1
- 125000002485 formyl group Chemical group [H]C(*)=O 0.000 description 1
- HWIIRSPBRHVTHO-UHFFFAOYSA-N formylazanium;bromide Chemical compound Br.NC=O HWIIRSPBRHVTHO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000000524 functional group Chemical group 0.000 description 1
- 230000002538 fungal effect Effects 0.000 description 1
- 230000000855 fungicidal effect Effects 0.000 description 1
- 239000000417 fungicide Substances 0.000 description 1
- 125000002541 furyl group Chemical group 0.000 description 1
- 229920000159 gelatin Polymers 0.000 description 1
- 239000008273 gelatin Substances 0.000 description 1
- 235000019322 gelatine Nutrition 0.000 description 1
- 235000011852 gelatine desserts Nutrition 0.000 description 1
- 239000000174 gluconic acid Substances 0.000 description 1
- 235000012208 gluconic acid Nutrition 0.000 description 1
- 239000004220 glutamic acid Substances 0.000 description 1
- 235000013922 glutamic acid Nutrition 0.000 description 1
- 235000011187 glycerol Nutrition 0.000 description 1
- 239000008187 granular material Substances 0.000 description 1
- 229920000591 gum Polymers 0.000 description 1
- 229910052736 halogen Inorganic materials 0.000 description 1
- 150000002367 halogens Chemical class 0.000 description 1
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 1
- 125000005842 heteroatom Chemical group 0.000 description 1
- 125000004051 hexyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])* 0.000 description 1
- 238000004128 high performance liquid chromatography Methods 0.000 description 1
- 150000004678 hydrides Chemical class 0.000 description 1
- BICAGYDGRXJYGD-UHFFFAOYSA-N hydrobromide;hydrochloride Chemical compound Cl.Br BICAGYDGRXJYGD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- XMBWDFGMSWQBCA-UHFFFAOYSA-N hydrogen iodide Chemical compound I XMBWDFGMSWQBCA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229940071870 hydroiodic acid Drugs 0.000 description 1
- 239000005457 ice water Substances 0.000 description 1
- 125000002632 imidazolidinyl group Chemical group 0.000 description 1
- 125000002883 imidazolyl group Chemical group 0.000 description 1
- 230000036737 immune function Effects 0.000 description 1
- 230000036039 immunity Effects 0.000 description 1
- 229960003444 immunosuppressant agent Drugs 0.000 description 1
- 239000003018 immunosuppressive agent Substances 0.000 description 1
- 125000003406 indolizinyl group Chemical group C=1(C=CN2C=CC=CC12)* 0.000 description 1
- 125000001041 indolyl group Chemical group 0.000 description 1
- 208000015181 infectious disease Diseases 0.000 description 1
- 238000001802 infusion Methods 0.000 description 1
- 238000001990 intravenous administration Methods 0.000 description 1
- 208000036732 invasive candidiasis Diseases 0.000 description 1
- 229910052740 iodine Inorganic materials 0.000 description 1
- 125000001977 isobenzofuranyl group Chemical group C=1(OC=C2C=CC=CC12)* 0.000 description 1
- 125000003384 isochromanyl group Chemical group C1(OCCC2=CC=CC=C12)* 0.000 description 1
- 125000000904 isoindolyl group Chemical group C=1(NC=C2C=CC=CC12)* 0.000 description 1
- 238000002955 isolation Methods 0.000 description 1
- 125000001972 isopentyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])(C([H])([H])[H])C([H])([H])C([H])([H])* 0.000 description 1
- 125000001449 isopropyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])(*)C([H])([H])[H] 0.000 description 1
- JJWLVOIRVHMVIS-UHFFFAOYSA-N isopropylamine Chemical compound CC(C)N JJWLVOIRVHMVIS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000005956 isoquinolyl group Chemical group 0.000 description 1
- 125000001786 isothiazolyl group Chemical group 0.000 description 1
- 125000000842 isoxazolyl group Chemical group 0.000 description 1
- 150000002576 ketones Chemical class 0.000 description 1
- 229940099563 lactobionic acid Drugs 0.000 description 1
- 239000008101 lactose Substances 0.000 description 1
- 230000003902 lesion Effects 0.000 description 1
- 238000004811 liquid chromatography Methods 0.000 description 1
- 238000004895 liquid chromatography mass spectrometry Methods 0.000 description 1
- 229910003002 lithium salt Inorganic materials 0.000 description 1
- 159000000002 lithium salts Chemical class 0.000 description 1
- 210000004185 liver Anatomy 0.000 description 1
- 230000003908 liver function Effects 0.000 description 1
- 159000000003 magnesium salts Chemical class 0.000 description 1
- 235000019359 magnesium stearate Nutrition 0.000 description 1
- VZCYOOQTPOCHFL-UPHRSURJSA-N maleic acid Chemical compound OC(=O)\C=C/C(O)=O VZCYOOQTPOCHFL-UPHRSURJSA-N 0.000 description 1
- 239000011976 maleic acid Substances 0.000 description 1
- 239000001630 malic acid Substances 0.000 description 1
- 235000011090 malic acid Nutrition 0.000 description 1
- 239000000594 mannitol Substances 0.000 description 1
- 235000010355 mannitol Nutrition 0.000 description 1
- 230000004060 metabolic process Effects 0.000 description 1
- 229940098779 methanesulfonic acid Drugs 0.000 description 1
- UPFFKPZXJRBTDT-UHFFFAOYSA-N methyl 1-oxo-2,3-dihydroisoindole-5-carboxylate Chemical compound COC(=O)C1=CC=C2C(=O)NCC2=C1 UPFFKPZXJRBTDT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- FWPJBZVXVJITDL-UHFFFAOYSA-N methyl 2-(2-bromoacetyl)-5-methylbenzoate Chemical compound COC(=O)C1=CC(C)=CC=C1C(=O)CBr FWPJBZVXVJITDL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- YPHUWLXQOBCRNQ-UHFFFAOYSA-N methyl 2-[formyl(methyl)amino]acetate Chemical compound COC(=O)CN(C)C=O YPHUWLXQOBCRNQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- KUPJUDRMTIEGNG-UHFFFAOYSA-N methyl 2-acetyl-5-methylbenzoate Chemical compound COC(=O)C1=CC(C)=CC=C1C(C)=O KUPJUDRMTIEGNG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- PYRAZCQFEMNXJA-UHFFFAOYSA-N methyl 2-bromo-5-methylbenzoate Chemical compound COC(=O)C1=CC(C)=CC=C1Br PYRAZCQFEMNXJA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- OIPOJEDRCKVDJK-UHFFFAOYSA-N methyl 3-(4-chlorophenyl)-3-oxopropanoate Chemical compound COC(=O)CC(=O)C1=CC=C(Cl)C=C1 OIPOJEDRCKVDJK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- BIKPAXOCIFGWRJ-UHFFFAOYSA-N methyl 3-(4-methylphenyl)-3-oxopropanoate Chemical compound COC(=O)CC(=O)C1=CC=C(C)C=C1 BIKPAXOCIFGWRJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000006261 methyl amino sulfonyl group Chemical group [H]N(C([H])([H])[H])S(*)(=O)=O 0.000 description 1
- 229940095102 methyl benzoate Drugs 0.000 description 1
- 229920000609 methyl cellulose Polymers 0.000 description 1
- NQMRYBIKMRVZLB-UHFFFAOYSA-N methylamine hydrochloride Chemical compound [Cl-].[NH3+]C NQMRYBIKMRVZLB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000001923 methylcellulose Substances 0.000 description 1
- 125000000325 methylidene group Chemical group [H]C([H])=* 0.000 description 1
- 125000002816 methylsulfanyl group Chemical group [H]C([H])([H])S[*] 0.000 description 1
- 125000006216 methylsulfinyl group Chemical group [H]C([H])([H])S(*)=O 0.000 description 1
- 125000004170 methylsulfonyl group Chemical group [H]C([H])([H])S(*)(=O)=O 0.000 description 1
- 229960002509 miconazole Drugs 0.000 description 1
- 150000007522 mineralic acids Chemical class 0.000 description 1
- 125000004312 morpholin-2-yl group Chemical group [H]N1C([H])([H])C([H])([H])OC([H])(*)C1([H])[H] 0.000 description 1
- 239000012452 mother liquor Substances 0.000 description 1
- QJXSMIPCRAFWDH-UHFFFAOYSA-N n'-[2,5-dimethyl-4-[(4-methyl-1,3-thiazol-2-yl)methyl]phenyl]-n-ethyl-n-methylmethanimidamide;hydrochloride Chemical compound Cl.C1=C(C)C(N=CN(C)CC)=CC(C)=C1CC1=NC(C)=CS1 QJXSMIPCRAFWDH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- PPFLRNBTMBFJLP-UHFFFAOYSA-N n'-[2,5-dimethyl-4-[(4-propan-2-yloxy-1,3-thiazol-2-yl)methyl]phenyl]-n-ethyl-n-methylmethanimidamide Chemical compound C1=C(C)C(N=CN(C)CC)=CC(C)=C1CC1=NC(OC(C)C)=CS1 PPFLRNBTMBFJLP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- GMSQOLNMBHWREW-UHFFFAOYSA-N n'-[2,5-dimethyl-4-[(4-pyrazin-2-yl-1,3-thiazol-2-yl)methyl]phenyl]-n-ethyl-n-methylmethanimidamide;dihydrochloride Chemical compound Cl.Cl.C1=C(C)C(N=CN(C)CC)=CC(C)=C1CC1=NC(C=2N=CC=NC=2)=CS1 GMSQOLNMBHWREW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- KOPZWTHORXRKJF-UHFFFAOYSA-N n'-[2,5-dimethyl-4-[[3-(4-methylphenyl)-1,2,4-thiadiazol-5-yl]methyl]phenyl]-n-ethyl-n-methylmethanimidamide Chemical compound C1=C(C)C(N=CN(C)CC)=CC(C)=C1CC1=NC(C=2C=CC(C)=CC=2)=NS1 KOPZWTHORXRKJF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- AMZCDYIAHUZNDZ-UHFFFAOYSA-N n'-[2,5-dimethyl-4-[[4-(1,3-thiazol-4-yl)-1,3-thiazol-2-yl]methyl]phenyl]-n-ethyl-n-methylmethanimidamide;hydrochloride Chemical compound Cl.C1=C(C)C(N=CN(C)CC)=CC(C)=C1CC1=NC(C=2N=CSC=2)=CS1 AMZCDYIAHUZNDZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- DFZMAZUQRQGTCX-UHFFFAOYSA-N n'-[2,5-dimethyl-4-[[4-(1-methyl-2-oxopyridin-4-yl)-1,3-thiazol-2-yl]methyl]phenyl]-n-ethyl-n-methylmethanimidamide;dihydrochloride Chemical compound Cl.Cl.C1=C(C)C(N=CN(C)CC)=CC(C)=C1CC1=NC(C2=CC(=O)N(C)C=C2)=CS1 DFZMAZUQRQGTCX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- VKOFIXYCJDXQGN-UHFFFAOYSA-N n'-[2,5-dimethyl-4-[[4-(4-methylphenyl)-1,3-thiazol-2-yl]methyl]phenyl]-n-[2-[(4-methoxyphenyl)methoxy]ethyl]-n-methylmethanimidamide Chemical compound C1=CC(OC)=CC=C1COCCN(C)C=NC(C(=C1)C)=CC(C)=C1CC1=NC(C=2C=CC(C)=CC=2)=CS1 VKOFIXYCJDXQGN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- JWWAVKPTRAYLMF-UHFFFAOYSA-N n'-[2,5-dimethyl-4-[[4-(4-methylphenyl)-1,3-thiazol-2-yl]methyl]phenyl]-n-ethyl-n-methylmethanimidamide;dihydrochloride Chemical compound Cl.Cl.C1=C(C)C(N=CN(C)CC)=CC(C)=C1CC1=NC(C=2C=CC(C)=CC=2)=CS1 JWWAVKPTRAYLMF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- GPSPLUUKRNBAOS-UHFFFAOYSA-N n'-[2,5-dimethyl-4-[[4-(4-methylpiperazine-1-carbonyl)-1,3-thiazol-2-yl]methyl]phenyl]-n-ethyl-n-methylmethanimidamide;dihydrochloride Chemical compound Cl.Cl.C1=C(C)C(N=CN(C)CC)=CC(C)=C1CC1=NC(C(=O)N2CCN(C)CC2)=CS1 GPSPLUUKRNBAOS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- BWEFJEWMZBLAMQ-UHFFFAOYSA-N n'-[2,5-dimethyl-4-[[4-(4-methylsulfonylphenyl)-1,3-thiazol-2-yl]methyl]phenyl]-n-ethyl-n-methylmethanimidamide;dihydrochloride Chemical compound Cl.Cl.C1=C(C)C(N=CN(C)CC)=CC(C)=C1CC1=NC(C=2C=CC(=CC=2)S(C)(=O)=O)=CS1 BWEFJEWMZBLAMQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- COINNVMPCGCMPB-UHFFFAOYSA-N n'-[2,5-dimethyl-4-[[4-[(4-methylphenoxy)methyl]-1,3-thiazol-2-yl]methyl]phenyl]-n-ethyl-n-methylmethanimidamide Chemical compound C1=C(C)C(N=CN(C)CC)=CC(C)=C1CC1=NC(COC=2C=CC(C)=CC=2)=CS1 COINNVMPCGCMPB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ICRSGLMTZZIUCP-UHFFFAOYSA-N n'-[2,5-dimethyl-4-[[4-[4-(trifluoromethyl)benzoyl]-1,3-thiazol-2-yl]methyl]phenyl]-n-ethyl-n-methylmethanimidamide;hydrobromide Chemical compound Br.C1=C(C)C(N=CN(C)CC)=CC(C)=C1CC1=NC(C(=O)C=2C=CC(=CC=2)C(F)(F)F)=CS1 ICRSGLMTZZIUCP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- AXTLXNMTKZKLPF-UHFFFAOYSA-N n'-[2,5-dimethyl-4-[[4-[5-(1,1,1-trifluoro-2-methylpropan-2-yl)pyrazin-2-yl]-1,3-thiazol-2-yl]methyl]phenyl]-n-ethyl-n-methylmethanimidamide;hydrochloride Chemical compound Cl.C1=C(C)C(N=CN(C)CC)=CC(C)=C1CC1=NC(C=2N=CC(=NC=2)C(C)(C)C(F)(F)F)=CS1 AXTLXNMTKZKLPF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- CDOXLGIZCKRLRO-UHFFFAOYSA-N n'-[4-[(4-benzoyl-1,3-thiazol-2-yl)methyl]-2,5-dimethylphenyl]-n-ethyl-n-methylmethanimidamide;dihydrochloride Chemical compound Cl.Cl.C1=C(C)C(N=CN(C)CC)=CC(C)=C1CC1=NC(C(=O)C=2C=CC=CC=2)=CS1 CDOXLGIZCKRLRO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- HHPCIUMZPALXCZ-UHFFFAOYSA-N n'-[4-[(4-cyclopropyl-1,3-thiazol-2-yl)methyl]-2,5-dimethylphenyl]-n-ethyl-n-methylmethanimidamide;dihydrochloride Chemical compound Cl.Cl.C1=C(C)C(N=CN(C)CC)=CC(C)=C1CC1=NC(C2CC2)=CS1 HHPCIUMZPALXCZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- NNNCKGFELKGSFZ-UHFFFAOYSA-N n'-[4-[(4-tert-butyl-1,3-thiazol-2-yl)methyl]-2,5-dimethylphenyl]-n-ethyl-n-methylmethanimidamide;dihydrochloride Chemical compound Cl.Cl.C1=C(C)C(N=CN(C)CC)=CC(C)=C1CC1=NC(C(C)(C)C)=CS1 NNNCKGFELKGSFZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- GFXKRMPSECOPSM-UHFFFAOYSA-N n'-[4-[[4-(2,5-difluoro-4-methylphenyl)-1,3-thiazol-2-yl]methyl]-2,5-dimethylphenyl]-n-ethyl-n-methylmethanimidamide;hydrobromide Chemical compound Br.C1=C(C)C(N=CN(C)CC)=CC(C)=C1CC1=NC(C=2C(=CC(C)=C(F)C=2)F)=CS1 GFXKRMPSECOPSM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- AVEWPHAXSHQDFC-UHFFFAOYSA-N n'-[4-[[4-(4-chlorobenzoyl)-1,3-thiazol-2-yl]methyl]-2,5-dimethylphenyl]-n-ethyl-n-methylmethanimidamide Chemical compound C1=C(C)C(N=CN(C)CC)=CC(C)=C1CC1=NC(C(=O)C=2C=CC(Cl)=CC=2)=CS1 AVEWPHAXSHQDFC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- FNXGBSYZVJXYSH-UHFFFAOYSA-N n'-[4-[[4-(4-chlorophenyl)-1,3-thiazol-2-yl]methyl]phenyl]-n-ethyl-n-methylmethanimidamide;hydrochloride Chemical compound Cl.C1=CC(N=CN(C)CC)=CC=C1CC1=NC(C=2C=CC(Cl)=CC=2)=CS1 FNXGBSYZVJXYSH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ZXPOPBKWUDGOFM-UHFFFAOYSA-N n'-[4-[[4-(4-cyanophenyl)-1,3-thiazol-2-yl]methyl]-2,5-dimethylphenyl]-n-ethyl-n-methylmethanimidamide;dihydrochloride Chemical compound Cl.Cl.C1=C(C)C(N=CN(C)CC)=CC(C)=C1CC1=NC(C=2C=CC(=CC=2)C#N)=CS1 ZXPOPBKWUDGOFM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- QKNZLUVAWMFVMW-UHFFFAOYSA-N n'-[4-[[4-(6-tert-butyl-2-oxo-1h-pyridin-3-yl)-1,3-thiazol-2-yl]methyl]-2,5-dimethylphenyl]-n-ethyl-n-methylmethanimidamide Chemical compound C1=C(C)C(N=CN(C)CC)=CC(C)=C1CC1=NC(C=2C(NC(=CC=2)C(C)(C)C)=O)=CS1 QKNZLUVAWMFVMW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- RREUJDOKOBANGI-UHFFFAOYSA-N n'-[4-[[5-(2,2-dimethylpropanoyl)-4-phenyl-1,3-thiazol-2-yl]methyl]-2,5-dimethylphenyl]-n-ethyl-n-methylmethanimidamide;dihydrochloride Chemical compound Cl.Cl.C1=C(C)C(N=CN(C)CC)=CC(C)=C1CC1=NC(C=2C=CC=CC=2)=C(C(=O)C(C)(C)C)S1 RREUJDOKOBANGI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- PSHKMPUSSFXUIA-UHFFFAOYSA-N n,n-dimethylpyridin-2-amine Chemical compound CN(C)C1=CC=CC=N1 PSHKMPUSSFXUIA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- QGHGUZODLAXWMH-UHFFFAOYSA-N n-[2-[(4-methoxyphenyl)methoxy]ethyl]-n-methylformamide Chemical compound COC1=CC=C(COCCN(C)C=O)C=C1 QGHGUZODLAXWMH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- LDCJCVPBEUSJCP-UHFFFAOYSA-N n-cyclohexyl-2-[(2,5-dimethyl-4-nitrophenyl)methyl]-1,3-thiazole-4-carboxamide Chemical compound CC1=CC([N+]([O-])=O)=C(C)C=C1CC1=NC(C(=O)NC2CCCCC2)=CS1 LDCJCVPBEUSJCP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- RAHBYALABQBSLL-UHFFFAOYSA-N n-ethyl-n'-[4-[[4-(4-methoxyphenyl)-1,3-thiazol-2-yl]methyl]-2,5-dimethylphenyl]-n-methylmethanimidamide;hydrobromide Chemical compound Br.C1=C(C)C(N=CN(C)CC)=CC(C)=C1CC1=NC(C=2C=CC(OC)=CC=2)=CS1 RAHBYALABQBSLL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- DRCITPNQKZFLJA-UHFFFAOYSA-N n-ethyl-n'-[4-[[4-(hydroxymethyl)-1,3-thiazol-2-yl]methyl]-2,5-dimethylphenyl]-n-methylmethanimidamide;dihydrochloride Chemical compound Cl.Cl.C1=C(C)C(N=CN(C)CC)=CC(C)=C1CC1=NC(CO)=CS1 DRCITPNQKZFLJA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- QNVIHTACAZKKSW-UHFFFAOYSA-N n-ethyl-n'-[4-[[4-[4-(hydroxymethyl)phenyl]-1,3-thiazol-2-yl]methyl]-2,5-dimethylphenyl]-n-methylmethanimidamide;dihydrochloride Chemical compound Cl.Cl.C1=C(C)C(N=CN(C)CC)=CC(C)=C1CC1=NC(C=2C=CC(CO)=CC=2)=CS1 QNVIHTACAZKKSW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- IRBXGUXUGJRDEG-UHFFFAOYSA-N n-methoxy-n-methyl-1-oxo-2,3-dihydroisoindole-5-carboxamide Chemical compound CON(C)C(=O)C1=CC=C2C(=O)NCC2=C1 IRBXGUXUGJRDEG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000001624 naphthyl group Chemical group 0.000 description 1
- 125000004593 naphthyridinyl group Chemical group N1=C(C=CC2=CC=CN=C12)* 0.000 description 1
- 230000007694 nephrotoxicity Effects 0.000 description 1
- 231100000417 nephrotoxicity Toxicity 0.000 description 1
- 230000003472 neutralizing effect Effects 0.000 description 1
- 210000000440 neutrophil Anatomy 0.000 description 1
- 239000011664 nicotinic acid Substances 0.000 description 1
- 235000001968 nicotinic acid Nutrition 0.000 description 1
- 229960003512 nicotinic acid Drugs 0.000 description 1
- 150000002825 nitriles Chemical class 0.000 description 1
- 238000000655 nuclear magnetic resonance spectrum Methods 0.000 description 1
- 239000002674 ointment Substances 0.000 description 1
- 239000004006 olive oil Substances 0.000 description 1
- 235000008390 olive oil Nutrition 0.000 description 1
- 150000007530 organic bases Chemical class 0.000 description 1
- 235000006408 oxalic acid Nutrition 0.000 description 1
- 125000002971 oxazolyl group Chemical group 0.000 description 1
- 125000004430 oxygen atom Chemical group O* 0.000 description 1
- 235000016236 parenteral nutrition Nutrition 0.000 description 1
- 125000001147 pentyl group Chemical group C(CCCC)* 0.000 description 1
- 239000008194 pharmaceutical composition Substances 0.000 description 1
- 230000000144 pharmacologic effect Effects 0.000 description 1
- OWTCGJRBQMOICX-UHFFFAOYSA-M phenacyl(triphenyl)phosphanium;chloride Chemical compound [Cl-].C=1C=CC=CC=1C(=O)C[P+](C=1C=CC=CC=1)(C=1C=CC=CC=1)C1=CC=CC=C1 OWTCGJRBQMOICX-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 125000001792 phenanthrenyl group Chemical group C1(=CC=CC=2C3=CC=CC=C3C=CC12)* 0.000 description 1
- ISWSIDIOOBJBQZ-UHFFFAOYSA-N phenol group Chemical group C1(=CC=CC=C1)O ISWSIDIOOBJBQZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000003170 phenylsulfonyl group Chemical group C1(=CC=CC=C1)S(=O)(=O)* 0.000 description 1
- 125000004592 phthalazinyl group Chemical group C1(=NN=CC2=CC=CC=C12)* 0.000 description 1
- OXNIZHLAWKMVMX-UHFFFAOYSA-N picric acid Chemical compound OC1=C([N+]([O-])=O)C=C([N+]([O-])=O)C=C1[N+]([O-])=O OXNIZHLAWKMVMX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000006187 pill Substances 0.000 description 1
- 125000004193 piperazinyl group Chemical group 0.000 description 1
- IUGYQRQAERSCNH-UHFFFAOYSA-N pivalic acid Chemical compound CC(C)(C)C(O)=O IUGYQRQAERSCNH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229920001223 polyethylene glycol Polymers 0.000 description 1
- 239000001267 polyvinylpyrrolidone Substances 0.000 description 1
- 229920000036 polyvinylpyrrolidone Polymers 0.000 description 1
- 235000013855 polyvinylpyrrolidone Nutrition 0.000 description 1
- 229960001589 posaconazole Drugs 0.000 description 1
- RAGOYPUPXAKGKH-XAKZXMRKSA-N posaconazole Chemical compound O=C1N([C@H]([C@H](C)O)CC)N=CN1C1=CC=C(N2CCN(CC2)C=2C=CC(OC[C@H]3C[C@@](CN4N=CN=C4)(OC3)C=3C(=CC(F)=CC=3)F)=CC=2)C=C1 RAGOYPUPXAKGKH-XAKZXMRKSA-N 0.000 description 1
- XAEFZNCEHLXOMS-UHFFFAOYSA-M potassium benzoate Chemical compound [K+].[O-]C(=O)C1=CC=CC=C1 XAEFZNCEHLXOMS-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- NNFCIKHAZHQZJG-UHFFFAOYSA-N potassium cyanide Chemical compound [K+].N#[C-] NNFCIKHAZHQZJG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000011698 potassium fluoride Substances 0.000 description 1
- 235000003270 potassium fluoride Nutrition 0.000 description 1
- WSHYKIAQCMIPTB-UHFFFAOYSA-M potassium;2-oxo-3-(3-oxo-1-phenylbutyl)chromen-4-olate Chemical compound [K+].[O-]C=1C2=CC=CC=C2OC(=O)C=1C(CC(=O)C)C1=CC=CC=C1 WSHYKIAQCMIPTB-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 239000000843 powder Substances 0.000 description 1
- 238000002953 preparative HPLC Methods 0.000 description 1
- 230000002265 prevention Effects 0.000 description 1
- 125000002924 primary amino group Chemical group [H]N([H])* 0.000 description 1
- VODRWDBLLGYRJT-UHFFFAOYSA-N propan-2-yl 2-chloroacetate Chemical compound CC(C)OC(=O)CCl VODRWDBLLGYRJT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 235000019260 propionic acid Nutrition 0.000 description 1
- 125000001501 propionyl group Chemical group O=C([*])C([H])([H])C([H])([H])[H] 0.000 description 1
- 125000001436 propyl group Chemical group [H]C([*])([H])C([H])([H])C([H])([H])[H] 0.000 description 1
- 238000000425 proton nuclear magnetic resonance spectrum Methods 0.000 description 1
- 125000000561 purinyl group Chemical group N1=C(N=C2N=CNC2=C1)* 0.000 description 1
- 125000004309 pyranyl group Chemical group O1C(C=CC=C1)* 0.000 description 1
- 125000005412 pyrazyl group Chemical group 0.000 description 1
- 125000002098 pyridazinyl group Chemical group 0.000 description 1
- 125000004076 pyridyl group Chemical group 0.000 description 1
- 125000000714 pyrimidinyl group Chemical group 0.000 description 1
- 125000000719 pyrrolidinyl group Chemical group 0.000 description 1
- 125000002294 quinazolinyl group Chemical group N1=C(N=CC2=CC=CC=C12)* 0.000 description 1
- IUVKMZGDUIUOCP-BTNSXGMBSA-N quinbolone Chemical compound O([C@H]1CC[C@H]2[C@H]3[C@@H]([C@]4(C=CC(=O)C=C4CC3)C)CC[C@@]21C)C1=CCCC1 IUVKMZGDUIUOCP-BTNSXGMBSA-N 0.000 description 1
- 125000001567 quinoxalinyl group Chemical group N1=C(C=NC2=CC=CC=C12)* 0.000 description 1
- 125000004621 quinuclidinyl group Chemical group N12C(CC(CC1)CC2)* 0.000 description 1
- 230000035484 reaction time Effects 0.000 description 1
- 231100000191 repeated dose toxicity Toxicity 0.000 description 1
- 238000007363 ring formation reaction Methods 0.000 description 1
- MNOALXGAYUJNKX-UHFFFAOYSA-N s-chloro chloromethanethioate Chemical compound ClSC(Cl)=O MNOALXGAYUJNKX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000011076 safety test Methods 0.000 description 1
- 125000002914 sec-butyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([H])C([H])(*)C([H])([H])[H] 0.000 description 1
- 239000008159 sesame oil Substances 0.000 description 1
- 235000011803 sesame oil Nutrition 0.000 description 1
- 238000004904 shortening Methods 0.000 description 1
- 239000000377 silicon dioxide Substances 0.000 description 1
- 239000012279 sodium borohydride Substances 0.000 description 1
- 229910000033 sodium borohydride Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910000029 sodium carbonate Inorganic materials 0.000 description 1
- QDRKDTQENPPHOJ-UHFFFAOYSA-N sodium ethoxide Chemical compound [Na+].CC[O-] QDRKDTQENPPHOJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 159000000000 sodium salts Chemical class 0.000 description 1
- SUBJHSREKVAVAR-UHFFFAOYSA-N sodium;methanol;methanolate Chemical compound [Na+].OC.[O-]C SUBJHSREKVAVAR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000012453 solvate Substances 0.000 description 1
- 239000000600 sorbitol Substances 0.000 description 1
- 239000003549 soybean oil Substances 0.000 description 1
- 235000012424 soybean oil Nutrition 0.000 description 1
- 239000008107 starch Substances 0.000 description 1
- 235000019698 starch Nutrition 0.000 description 1
- 239000003270 steroid hormone Substances 0.000 description 1
- 238000006467 substitution reaction Methods 0.000 description 1
- 239000005720 sucrose Substances 0.000 description 1
- 125000000475 sulfinyl group Chemical group [*:2]S([*:1])=O 0.000 description 1
- 150000003460 sulfonic acids Chemical class 0.000 description 1
- 125000000472 sulfonyl group Chemical group *S(*)(=O)=O 0.000 description 1
- 150000003462 sulfoxides Chemical class 0.000 description 1
- 229910052717 sulfur Inorganic materials 0.000 description 1
- 125000004434 sulfur atom Chemical group 0.000 description 1
- 208000024891 symptom Diseases 0.000 description 1
- 239000006188 syrup Substances 0.000 description 1
- 235000020357 syrup Nutrition 0.000 description 1
- 239000003826 tablet Substances 0.000 description 1
- 239000000454 talc Substances 0.000 description 1
- 229910052623 talc Inorganic materials 0.000 description 1
- 235000012222 talc Nutrition 0.000 description 1
- 239000011975 tartaric acid Substances 0.000 description 1
- 235000002906 tartaric acid Nutrition 0.000 description 1
- RNLQHMIDSCYLAK-UHFFFAOYSA-N tert-butyl 2-(methylamino)acetate;hydron;chloride Chemical compound Cl.CNCC(=O)OC(C)(C)C RNLQHMIDSCYLAK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000000999 tert-butyl group Chemical group [H]C([H])([H])C(*)(C([H])([H])[H])C([H])([H])[H] 0.000 description 1
- 125000001412 tetrahydropyranyl group Chemical group 0.000 description 1
- 125000004632 tetrahydrothiopyranyl group Chemical group S1C(CCCC1)* 0.000 description 1
- CZDYPVPMEAXLPK-UHFFFAOYSA-N tetramethylsilane Chemical compound C[Si](C)(C)C CZDYPVPMEAXLPK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229940124597 therapeutic agent Drugs 0.000 description 1
- 229940126585 therapeutic drug Drugs 0.000 description 1
- 125000001113 thiadiazolyl group Chemical group 0.000 description 1
- 125000000335 thiazolyl group Chemical group 0.000 description 1
- 125000001544 thienyl group Chemical group 0.000 description 1
- 125000003396 thiol group Chemical group [H]S* 0.000 description 1
- 230000001988 toxicity Effects 0.000 description 1
- 231100000419 toxicity Toxicity 0.000 description 1
- VZCYOOQTPOCHFL-UHFFFAOYSA-N trans-butenedioic acid Natural products OC(=O)C=CC(O)=O VZCYOOQTPOCHFL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- QORWJWZARLRLPR-UHFFFAOYSA-H tricalcium bis(phosphate) Chemical compound [Ca+2].[Ca+2].[Ca+2].[O-]P([O-])([O-])=O.[O-]P([O-])([O-])=O QORWJWZARLRLPR-UHFFFAOYSA-H 0.000 description 1
- YNJBWRMUSHSURL-UHFFFAOYSA-N trichloroacetic acid Chemical compound OC(=O)C(Cl)(Cl)Cl YNJBWRMUSHSURL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000003866 trichloromethyl group Chemical group ClC(Cl)(Cl)* 0.000 description 1
- 125000002023 trifluoromethyl group Chemical group FC(F)(F)* 0.000 description 1
- AQLJVWUFPCUVLO-UHFFFAOYSA-N urea hydrogen peroxide Chemical compound OO.NC(N)=O AQLJVWUFPCUVLO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- PXXNTAGJWPJAGM-UHFFFAOYSA-N vertaline Natural products C1C2C=3C=C(OC)C(OC)=CC=3OC(C=C3)=CC=C3CCC(=O)OC1CC1N2CCCC1 PXXNTAGJWPJAGM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- BCEHBSKCWLPMDN-MGPLVRAMSA-N voriconazole Chemical compound C1([C@H](C)[C@](O)(CN2N=CN=C2)C=2C(=CC(F)=CC=2)F)=NC=NC=C1F BCEHBSKCWLPMDN-MGPLVRAMSA-N 0.000 description 1
- 229960004740 voriconazole Drugs 0.000 description 1
Classifications
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07D—HETEROCYCLIC COMPOUNDS
- C07D417/00—Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having nitrogen and sulfur atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D415/00
- C07D417/02—Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having nitrogen and sulfur atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D415/00 containing two hetero rings
- C07D417/12—Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having nitrogen and sulfur atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D415/00 containing two hetero rings linked by a chain containing hetero atoms as chain links
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P17/00—Drugs for dermatological disorders
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P31/00—Antiinfectives, i.e. antibiotics, antiseptics, chemotherapeutics
- A61P31/10—Antimycotics
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07D—HETEROCYCLIC COMPOUNDS
- C07D277/00—Heterocyclic compounds containing 1,3-thiazole or hydrogenated 1,3-thiazole rings
- C07D277/02—Heterocyclic compounds containing 1,3-thiazole or hydrogenated 1,3-thiazole rings not condensed with other rings
- C07D277/20—Heterocyclic compounds containing 1,3-thiazole or hydrogenated 1,3-thiazole rings not condensed with other rings having two or three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07D—HETEROCYCLIC COMPOUNDS
- C07D277/00—Heterocyclic compounds containing 1,3-thiazole or hydrogenated 1,3-thiazole rings
- C07D277/02—Heterocyclic compounds containing 1,3-thiazole or hydrogenated 1,3-thiazole rings not condensed with other rings
- C07D277/20—Heterocyclic compounds containing 1,3-thiazole or hydrogenated 1,3-thiazole rings not condensed with other rings having two or three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
- C07D277/22—Heterocyclic compounds containing 1,3-thiazole or hydrogenated 1,3-thiazole rings not condensed with other rings having two or three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members with only hydrogen atoms, hydrocarbon or substituted hydrocarbon radicals, directly attached to ring carbon atoms
- C07D277/28—Radicals substituted by nitrogen atoms
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07D—HETEROCYCLIC COMPOUNDS
- C07D277/00—Heterocyclic compounds containing 1,3-thiazole or hydrogenated 1,3-thiazole rings
- C07D277/02—Heterocyclic compounds containing 1,3-thiazole or hydrogenated 1,3-thiazole rings not condensed with other rings
- C07D277/20—Heterocyclic compounds containing 1,3-thiazole or hydrogenated 1,3-thiazole rings not condensed with other rings having two or three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
- C07D277/22—Heterocyclic compounds containing 1,3-thiazole or hydrogenated 1,3-thiazole rings not condensed with other rings having two or three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members with only hydrogen atoms, hydrocarbon or substituted hydrocarbon radicals, directly attached to ring carbon atoms
- C07D277/30—Radicals substituted by carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, e.g. ester or nitrile radicals
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07D—HETEROCYCLIC COMPOUNDS
- C07D277/00—Heterocyclic compounds containing 1,3-thiazole or hydrogenated 1,3-thiazole rings
- C07D277/02—Heterocyclic compounds containing 1,3-thiazole or hydrogenated 1,3-thiazole rings not condensed with other rings
- C07D277/20—Heterocyclic compounds containing 1,3-thiazole or hydrogenated 1,3-thiazole rings not condensed with other rings having two or three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
- C07D277/32—Heterocyclic compounds containing 1,3-thiazole or hydrogenated 1,3-thiazole rings not condensed with other rings having two or three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members with hetero atoms or with carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, e.g. ester or nitrile radicals, directly attached to ring carbon atoms
- C07D277/34—Oxygen atoms
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07D—HETEROCYCLIC COMPOUNDS
- C07D277/00—Heterocyclic compounds containing 1,3-thiazole or hydrogenated 1,3-thiazole rings
- C07D277/02—Heterocyclic compounds containing 1,3-thiazole or hydrogenated 1,3-thiazole rings not condensed with other rings
- C07D277/20—Heterocyclic compounds containing 1,3-thiazole or hydrogenated 1,3-thiazole rings not condensed with other rings having two or three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
- C07D277/32—Heterocyclic compounds containing 1,3-thiazole or hydrogenated 1,3-thiazole rings not condensed with other rings having two or three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members with hetero atoms or with carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, e.g. ester or nitrile radicals, directly attached to ring carbon atoms
- C07D277/38—Nitrogen atoms
- C07D277/44—Acylated amino or imino radicals
- C07D277/48—Acylated amino or imino radicals by radicals derived from carbonic acid, or sulfur or nitrogen analogues thereof, e.g. carbonylguanidines
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07D—HETEROCYCLIC COMPOUNDS
- C07D277/00—Heterocyclic compounds containing 1,3-thiazole or hydrogenated 1,3-thiazole rings
- C07D277/02—Heterocyclic compounds containing 1,3-thiazole or hydrogenated 1,3-thiazole rings not condensed with other rings
- C07D277/20—Heterocyclic compounds containing 1,3-thiazole or hydrogenated 1,3-thiazole rings not condensed with other rings having two or three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
- C07D277/32—Heterocyclic compounds containing 1,3-thiazole or hydrogenated 1,3-thiazole rings not condensed with other rings having two or three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members with hetero atoms or with carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, e.g. ester or nitrile radicals, directly attached to ring carbon atoms
- C07D277/56—Carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07D—HETEROCYCLIC COMPOUNDS
- C07D285/00—Heterocyclic compounds containing rings having nitrogen and sulfur atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by groups C07D275/00 - C07D283/00
- C07D285/01—Five-membered rings
- C07D285/02—Thiadiazoles; Hydrogenated thiadiazoles
- C07D285/04—Thiadiazoles; Hydrogenated thiadiazoles not condensed with other rings
- C07D285/08—1,2,4-Thiadiazoles; Hydrogenated 1,2,4-thiadiazoles
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07D—HETEROCYCLIC COMPOUNDS
- C07D417/00—Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having nitrogen and sulfur atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D415/00
- C07D417/02—Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having nitrogen and sulfur atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D415/00 containing two hetero rings
- C07D417/04—Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having nitrogen and sulfur atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D415/00 containing two hetero rings directly linked by a ring-member-to-ring-member bond
Landscapes
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Organic Chemistry (AREA)
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Public Health (AREA)
- General Chemical & Material Sciences (AREA)
- Medicinal Chemistry (AREA)
- Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
- Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
- Pharmacology & Pharmacy (AREA)
- Veterinary Medicine (AREA)
- Animal Behavior & Ethology (AREA)
- General Health & Medical Sciences (AREA)
- Oncology (AREA)
- Communicable Diseases (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
- Dermatology (AREA)
- Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
- Nitrogen- Or Sulfur-Containing Heterocyclic Ring Compounds With Rings Of Six Or More Members (AREA)
- Plural Heterocyclic Compounds (AREA)
- Thiazole And Isothizaole Compounds (AREA)
Abstract
カンジダ属菌やアスペルギルス属菌、白癬属菌をはじめとする病原性真菌に対して抗真菌活性を示し、医薬品として有用な新規化合物を提供することにある。式(I)(式中、A1は、窒素原子、又は式CR6で示される基を示し、A2、及びA3は、同一又は異なって、窒素原子、又は式CHで示される基を示し、R1は、置換基群2から選ばれる1〜5個の置換基で置換されてもよいアリール基等を示し、R2、及びR3は、同一又は異なって、水素原子、ハロゲン原子、C1-6アルキル基、C1-6ハロアルキル基、又はC1-6アルコキシ基を示し、R4、及びR5は、同一又は異なって、水素原子、C1-6ハロアルキル基、又はC1-6アルキル基等を示す。)で表される化合物又はその塩は、抗真菌剤として有用である。
Description
本発明は、病原性真菌に対して抗真菌活性を有する新規なアミジン化合物又はその塩、及びそれらを含有する抗真菌剤に関する。
近年、高齢化社会の急速な進展や生活習慣病などの慢性疾患の増加に伴い、病原性真菌に起因する深在性真菌症及び表在性真菌症に罹患するリスクもまた増加している。侵襲性カンジダ症などの重篤な深在性真菌症は、しばしば致死的疾患となる。本来、カンジダなどの真菌に対する宿主生体側の主要な防御機構は、好中球による非特異免疫によると考えられている。この防御機構が正常に機能している場合には真菌に感染する危険性は少ない。しかしながら、近年、この生体の免疫機能の低下をもたらす悪性腫瘍およびエイズなどの基礎疾患を有する患者数の増加、制癌剤・免疫抑制剤などの繁用、抗菌抗生物質・ステロイドホルモンの多用、長期にわたる中心静脈栄養および静脈カテーテルの使用などにより深在性真菌症に罹患する危険が増大している(非特許文献1)。
このような深在性真菌症の薬剤は、アムホテリシンB、フルシトシン、ミコナゾール、フルコナゾール、イトラコナゾール、ボリコナゾール、ポサコナゾール、カスポファンギンおよびミカファンギンの9種類にすぎない。アムホテリシンBは、殺菌作用が非常に強いが、腎毒性などの副作用の問題があり、臨床使用には制約がある。フルシトシンは、耐性化するなどの問題があるため、現在では単独で使用されることは稀である。カスポファンギンおよびミカファンギンは、クリプトコッカス属に対する活性が弱い。その他の薬剤は、いずれもアゾール系抗真菌剤と総称され、その真菌に対する殺菌作用は、アムホテリシンBのそれに比べて一般に劣る傾向にあるが、有効性と安全性の兼ね合いから、現在、最も多用されている(非特許文献2)。
現在、フルコナゾールの反復投与を受けたエイズ患者の口腔咽頭カンジダ症病巣から、フルコナゾール耐性カンジダ・アルビカンス(Candida albicans)が、高頻度に検出されている。しかも、耐性株の多くは、イトラコナゾールおよびその他のアゾール系薬剤にも交叉耐性を示す。さらに、慢性粘膜皮膚カンジダ症または深在性カンジダ症を発症した非エイズ患者についても、耐性株の分離が報告されている(非特許文献3)。耐性の問題は、増加の一途を辿っている深在性真菌症患者のマネジメントに深刻な影響を与える(非特許文献3)。
一方、白癬菌によって引き起こされる爪白癬症は表在性真菌症の1種であり、治療に3〜6ケ月かかる難治性の疾患である。現在その治療薬として、イトラコナゾール及びテルビナフィンの経口剤が治療に用いられている。しかし両薬剤とも報告によって差はあるものの、治癒率が十分であるとはいえず、再発も認められているのが現状である(非特許文献4、5)。またテルビナフィンでは薬剤を6ケ月間毎日服用しなければならず、長期投与に起因する服薬コンプライアンスの悪さも指摘されている(非特許文献6)。副作用も両薬剤ともおおよそ10%以上に認められ、5%程度の患者では肝機能検査値をはじめとした臨床検査値異常が確認されている。イトラコナゾールでは他の多くの薬剤と薬物相互作用を示すことが知られており、他剤との併用が難しいことから治療薬として選択されないケースもある。
以上のことから深在性真菌症治療薬では安全性及び耐性菌に対する薬効が既存薬より優れるもの、爪白癬治療薬では既存の薬剤よりも治癒率、再発率が向上し、投与期間が短縮されたもの、あるいは安全性や薬物相互作用が改善された薬剤の登場が強く望まれている。
アミジン構造を有し、殺菌剤として有用である化合物(特許文献1)が開示されており、それらが特定の真菌に対する抗真菌剤としても有用であること(特許文献2)が開示されているが、白癬菌に対しても抗真菌活性を有することは記載されていない。
臨床と微生物、第17巻、第265-266頁、1990年
臨床と微生物、第21巻、第277-283頁、1994年
臨床と微生物、第28巻、第51-58頁、2001年
BMJ.318:1031-5.1999
Arch Dermatol.138(3):353-7.2002
J. New Rem. and Clin. 56(9):228-236. 2007
本発明の課題は、カンジダ属菌やアスペルギルス属菌、白癬属菌をはじめとする病原性真菌に対して抗真菌活性を示し、医薬品として有用な新規化合物を提供することにある。
本発明者らは鋭意研究を重ねた結果、式(I)
(式中、
A1は、窒素原子、又は式CR6で示される基を示し、R6は、水素原子、ハロゲン原子、シアノ基、又は式COR7で示される基を示し、R7は、ヒドロキシ基、C1-6アルコキシ基、C1-6アルキル基、アリール基、又は式NR8R9で示される基を示し、
R8、及びR9は、同一又は異なって、水素原子、又はC1-6アルキル基を示し、或いは
R8、及びR9は結合する窒素原子と一緒になってオキソ基で置換されてもよい飽和複素環を示し、
A2、及びA3は、同一又は異なって、窒素原子、又は式CHで示される基を示し、
R1は、置換基群1から選ばれる1〜5個の置換基で置換されてもよいC3-6シクロアルキル基、置換基群1から選ばれる1〜6個の置換基で置換されてもよいC1-6アルキル基、置換基群2から選ばれる1〜5個の置換基で置換されてもよいアリール基、置換基群2から選ばれる1〜5個の置換基で置換されてもよい複素環基、式OR10で示される基、式COR11で示される基、式NR12CO2R13で示される基、式NR14CONR15R16で示される基、式NR17COR18で示される基、式NR19SO2R20で示される基、又は式OCONR21R22で示される基を示し、
R10、R13、R15、R16、R21、及びR22は、同一又は異なって、水素原子、置換基群1から選ばれる1〜6個の置換基で置換されてもよいC1-6アルキル基、置換基群1から選ばれる1〜5個の置換基で置換されてもよいC3-6シクロアルキル基、アダマンチル基、置換基群2から選ばれる1〜5個の置換基で置換されてもよいアリール基、又は置換基群2から選ばれる1〜5個の置換基で置換されてもよい複素環基を示し、
R11は、ヒドロキシ基、C1-6アルコキシ基、置換基群1から選ばれる1〜6個の置換基で置換されてもよいC1-6アルキル基、置換基群1から選ばれる1〜5個の置換基で置換されてもよいC3-6シクロアルキル基、アダマンチル基、置換基群2から選ばれる1〜5個の置換基で置換されてもよいアリール基、置換基群2から選ばれる1〜5個の置換基で置換されてもよい複素環基、又は式NR23R24で示される基を示し、
R23、及びR24は、同一又は異なって、水素原子、置換基群1から選ばれる1〜6個の置換基で置換されてもよいC1-6アルキル基、置換基群1から選ばれる1〜5個の置換基で置換されてもよいC3-6シクロアルキル基を示し、
R12、R14、R17、及びR19は、同一又は異なって、水素原子、又はC1-6アルキル基を示し、
R18、及びR20は、同一又は異なって、置換基群1から選ばれる1〜6個の置換基で置換されてもよいC1-6アルキル基、置換基群1から選ばれる1〜5個の置換基で置換されてもよいC3-6シクロアルキル基、アダマンチル基、置換基群2から選ばれる1〜5個の置換基で置換されてもよいアリール基、又は置換基群2から選ばれる1〜5個の置換基で置換されてもよい複素環基を示し、
置換基群1は、ハロゲン原子、置換基群2から選ばれる1〜5個の置換基で置換されてもよいアリール基、置換基群2から選ばれる1〜5個の置換基で置換されてもよい複素環基、式−OR25で示される基、式−COR26で示される基、式−NR27R28で示される基、及び式−SO2R29で示される基からなる群であり、
R25は、水素原子、C1-6アルキル基、置換基群2から選ばれる1〜5個の置換基で置換されてもよいアリール基、又はC1-6アルカノイル基を示し、
R26は、ヒドロキシ基、C1-6アルコキシ基、又は式NR30R31で示される基を示し、
R30、及びR31は、同一又は異なって、水素原子、又はC1-6アルキル基を示し、或いは
R30、及びR31は結合する窒素原子と一緒になってオキソ基で置換されてもよい飽和複素環を示し、
R27、及びR28は、同一又は異なって、水素原子、又はC1-6アルキル基を示し、
R29は、C1-6アルキル基、C3-6シクロアルキル基、置換基群2から選ばれる1〜5個の置換基で置換されてもよいアリール基、又は置換基群2から選ばれる1〜5個の置換基で置換されてもよい複素環基を示し、
置換基群2は、ハロゲン原子、オキソ基、ヒドロキシ基、C1-6アルコキシ基、C1-6アルキル基、C1-6ハロアルキル基、シアノ基、C1-6アルキルスルファニル基、C1-6アルキルスルフィニル基、C1-6アルキルスルホニル基、アミノスルホニル基、C1-6アルキルアミノスルホニル基、及び式COR32で示される基からなる群であり、
R32は、ヒドロキシ基、C1-6アルコキシ基、又は式NR33R34で示される基を示し、
R33、及びR34は、同一又は異なって、水素原子、又はC1-6アルキル基を示し、或いは
R33、及びR34は結合する窒素原子と一緒になってオキソ基で置換されてもよい飽和複素環を示し、
R2、及びR3は、同一又は異なって、水素原子、ハロゲン原子、C1-6アルキル基、C1-6ハロアルキル基、又はC1-6アルコキシ基を示し、
R4、及びR5は、同一又は異なって、水素原子、C1-6ハロアルキル基、又はC1-6アルキル基を示し、該C1-6アルキル基は、ヒドロキシ基、及び式COR35で示される基からなる群から選ばれる1〜3個の置換基で置換されても良く、
R35は、ヒドロキシ基、C1-6アルコキシ基、又は式NR36R37で示される基を示し、
R36、及びR37は、同一又は異なって、水素原子、又はC1-6アルキル基を示し、或いは
R36、及びR37は結合する窒素原子と一緒になってオキソ基で置換されてもよい飽和複素環を示し、或いは
R4、及びR5は結合する窒素原子と一緒になってオキソ基で置換されてもよい飽和複素環を示す。)で表される化合物又はその塩が抗真菌活性を有することを見出し、本発明を完成した。
(式中、
A1は、窒素原子、又は式CR6で示される基を示し、R6は、水素原子、ハロゲン原子、シアノ基、又は式COR7で示される基を示し、R7は、ヒドロキシ基、C1-6アルコキシ基、C1-6アルキル基、アリール基、又は式NR8R9で示される基を示し、
R8、及びR9は、同一又は異なって、水素原子、又はC1-6アルキル基を示し、或いは
R8、及びR9は結合する窒素原子と一緒になってオキソ基で置換されてもよい飽和複素環を示し、
A2、及びA3は、同一又は異なって、窒素原子、又は式CHで示される基を示し、
R1は、置換基群1から選ばれる1〜5個の置換基で置換されてもよいC3-6シクロアルキル基、置換基群1から選ばれる1〜6個の置換基で置換されてもよいC1-6アルキル基、置換基群2から選ばれる1〜5個の置換基で置換されてもよいアリール基、置換基群2から選ばれる1〜5個の置換基で置換されてもよい複素環基、式OR10で示される基、式COR11で示される基、式NR12CO2R13で示される基、式NR14CONR15R16で示される基、式NR17COR18で示される基、式NR19SO2R20で示される基、又は式OCONR21R22で示される基を示し、
R10、R13、R15、R16、R21、及びR22は、同一又は異なって、水素原子、置換基群1から選ばれる1〜6個の置換基で置換されてもよいC1-6アルキル基、置換基群1から選ばれる1〜5個の置換基で置換されてもよいC3-6シクロアルキル基、アダマンチル基、置換基群2から選ばれる1〜5個の置換基で置換されてもよいアリール基、又は置換基群2から選ばれる1〜5個の置換基で置換されてもよい複素環基を示し、
R11は、ヒドロキシ基、C1-6アルコキシ基、置換基群1から選ばれる1〜6個の置換基で置換されてもよいC1-6アルキル基、置換基群1から選ばれる1〜5個の置換基で置換されてもよいC3-6シクロアルキル基、アダマンチル基、置換基群2から選ばれる1〜5個の置換基で置換されてもよいアリール基、置換基群2から選ばれる1〜5個の置換基で置換されてもよい複素環基、又は式NR23R24で示される基を示し、
R23、及びR24は、同一又は異なって、水素原子、置換基群1から選ばれる1〜6個の置換基で置換されてもよいC1-6アルキル基、置換基群1から選ばれる1〜5個の置換基で置換されてもよいC3-6シクロアルキル基を示し、
R12、R14、R17、及びR19は、同一又は異なって、水素原子、又はC1-6アルキル基を示し、
R18、及びR20は、同一又は異なって、置換基群1から選ばれる1〜6個の置換基で置換されてもよいC1-6アルキル基、置換基群1から選ばれる1〜5個の置換基で置換されてもよいC3-6シクロアルキル基、アダマンチル基、置換基群2から選ばれる1〜5個の置換基で置換されてもよいアリール基、又は置換基群2から選ばれる1〜5個の置換基で置換されてもよい複素環基を示し、
置換基群1は、ハロゲン原子、置換基群2から選ばれる1〜5個の置換基で置換されてもよいアリール基、置換基群2から選ばれる1〜5個の置換基で置換されてもよい複素環基、式−OR25で示される基、式−COR26で示される基、式−NR27R28で示される基、及び式−SO2R29で示される基からなる群であり、
R25は、水素原子、C1-6アルキル基、置換基群2から選ばれる1〜5個の置換基で置換されてもよいアリール基、又はC1-6アルカノイル基を示し、
R26は、ヒドロキシ基、C1-6アルコキシ基、又は式NR30R31で示される基を示し、
R30、及びR31は、同一又は異なって、水素原子、又はC1-6アルキル基を示し、或いは
R30、及びR31は結合する窒素原子と一緒になってオキソ基で置換されてもよい飽和複素環を示し、
R27、及びR28は、同一又は異なって、水素原子、又はC1-6アルキル基を示し、
R29は、C1-6アルキル基、C3-6シクロアルキル基、置換基群2から選ばれる1〜5個の置換基で置換されてもよいアリール基、又は置換基群2から選ばれる1〜5個の置換基で置換されてもよい複素環基を示し、
置換基群2は、ハロゲン原子、オキソ基、ヒドロキシ基、C1-6アルコキシ基、C1-6アルキル基、C1-6ハロアルキル基、シアノ基、C1-6アルキルスルファニル基、C1-6アルキルスルフィニル基、C1-6アルキルスルホニル基、アミノスルホニル基、C1-6アルキルアミノスルホニル基、及び式COR32で示される基からなる群であり、
R32は、ヒドロキシ基、C1-6アルコキシ基、又は式NR33R34で示される基を示し、
R33、及びR34は、同一又は異なって、水素原子、又はC1-6アルキル基を示し、或いは
R33、及びR34は結合する窒素原子と一緒になってオキソ基で置換されてもよい飽和複素環を示し、
R2、及びR3は、同一又は異なって、水素原子、ハロゲン原子、C1-6アルキル基、C1-6ハロアルキル基、又はC1-6アルコキシ基を示し、
R4、及びR5は、同一又は異なって、水素原子、C1-6ハロアルキル基、又はC1-6アルキル基を示し、該C1-6アルキル基は、ヒドロキシ基、及び式COR35で示される基からなる群から選ばれる1〜3個の置換基で置換されても良く、
R35は、ヒドロキシ基、C1-6アルコキシ基、又は式NR36R37で示される基を示し、
R36、及びR37は、同一又は異なって、水素原子、又はC1-6アルキル基を示し、或いは
R36、及びR37は結合する窒素原子と一緒になってオキソ基で置換されてもよい飽和複素環を示し、或いは
R4、及びR5は結合する窒素原子と一緒になってオキソ基で置換されてもよい飽和複素環を示す。)で表される化合物又はその塩が抗真菌活性を有することを見出し、本発明を完成した。
式(I)で表される化合物又はその塩は、病原性真菌に対して抗真菌活性を有し、抗真菌剤として有用である。また、別の態様では、式(I)で表される化合物又はその塩は、安全性にも優れ、カンジダ属菌、アスペルギルス属菌および白癬属菌に対する抗真菌剤として有用である。
本発明において、Cx-yとは炭素数がxからyであることを意味する。
C1-6アルキル基とは、炭素数が1から6の直鎖状又は分枝鎖状のアルキル基を意味し、例えばメチル、エチル、プロピル、イソプロピル、ブチル、イソブチル、sec-ブチル、tert-ブチル、ペンチル、イソペンチル、ヘキシルなどを挙げることができる。
C1-6アルコキシ基とは、炭素数が1から6の直鎖状又は分枝鎖状のアルコキシ基を意味し、例えばメトキシ、エトキシ、プロポキシ、イソプロポキシ、ブトキシ、イソブトキシ、sec-ブトキシ、tert-ブトキシ、ペンチルオキシ、イソペンチルオキシ、ヘキシルオキシなどを挙げることができる。
ハロゲン原子とは、フッ素原子、塩素原子、臭素原子、ヨウ素原子である。
C1-6ハロアルキル基とは、上記C1-6アルキル基の任意の水素原子がハロゲン原子で置換された基を意味し、例えばフルオロメチル、ジフルオロメチル、トリフルオロメチル、トリクロロメチルなどを挙げることができる。ハロゲン原子の置換数は1〜3が好ましい。
C1-6アルキルスルファニル基とは、炭素数が1から6の直鎖状又は分枝鎖状のアルキルスルファニル基を意味し、例えばメチルスルファニル、エチルスルファニル、プロピルスルファニル、イソプロピルスルファニル、ブチルスルファニル、イソブチルスルファニル、sec-ブチルスルファニル、tert-ブチルスルファニル、ペンチルスルファニル、イソペンチルスルファニル、ヘキシルスルファニルなどを挙げることができる。
C1-6アルキルスルフィニル基とは、炭素数が1から6の直鎖状又は分枝鎖状のアルキルスルフィニル基を意味し、例えばメチルスルフィニル、エチルスルフィニル、プロピルスルフィニル、イソプロピルスルフィニル、ブチルスルフィニル、イソブチルスルフィニル、sec-ブチルスルフィニル、tert-ブチルスルフィニル、ペンチルスルフィニル、イソペンチルスルフィニル、ヘキシルスルフィニルなどを挙げることができる。
C1-6アルキルスルホニル基とは、炭素数が1から6の直鎖状又は分枝鎖状のアルキルスルホニル基を意味し、例えばメチルスルホニル、エチルスルホニル、プロピルスルホニル、イソプロピルスルホニル、ブチルスルホニル、イソブチルスルホニル、sec-ブチルスルホニル、tert-ブチルスルホニル、ペンチルスルホニル、イソペンチルスルホニル、ヘキシルスルホニルなどを挙げることができる。
C1-6アルキルアミノスルホニル基とは、上記C1-6アルキル基で1、又は2個置換されたアミノ基がSO2を介して結合する基を意味し、例えばメチルアミノスルホニル、ジメチルアミノスルホニル、エチルアミノスルホニル、メチルエチルアミノスルホニルなどを挙げることができる。
C3-6シクロアルキル基とは、シクロプロピル、シクロブチル、シクロペンチル、又はシクロヘキシルである。
C1-6アルカノイル基とは、炭素数が1から6の直鎖状又は分枝鎖状のアルカノイル基を意味し、例えばホルミル、アセチル、プロピオニル、ブチリル、イソバレリル、ピバロイルなどを挙げることができる。
複素環基とは、例えば単環複素環基、二環複素環基を挙げることができる。
単環複素環基とは、例えばフリル、チエニル、2-ピロリル、イミダゾリル、3-ピラゾリル、チアゾリル、イソチアゾリル、オキサゾリル、イソオキサゾリル、チアジアゾリル、イミダゾリジニル、ピリジル、ジヒドロピリジル、ピリミジニル、ピリダジニル、ピラジル、ピロリジニル、ピペラジニル、2-ピペリジル、3-ピペリジル、4-ピペリジル、2-ピペラジニル、2-モルホリニル、2-チオモルホリニル、ピラニル、テトラヒドロピラニル、テトラヒドロチオピラニルなどを挙げることができる。単環複素環基は、環構成原子として、窒素原子、酸素原子、及び硫黄原子から選ばれた1〜3個のヘテロ原子を含み、4〜6員であることが好ましい。上記単環複素環基の内、環構成原子として少なくとも1個の窒素原子を含み、不飽和結合を有さない構造を飽和複素環と言う。
単環複素環基とは、例えばフリル、チエニル、2-ピロリル、イミダゾリル、3-ピラゾリル、チアゾリル、イソチアゾリル、オキサゾリル、イソオキサゾリル、チアジアゾリル、イミダゾリジニル、ピリジル、ジヒドロピリジル、ピリミジニル、ピリダジニル、ピラジル、ピロリジニル、ピペラジニル、2-ピペリジル、3-ピペリジル、4-ピペリジル、2-ピペラジニル、2-モルホリニル、2-チオモルホリニル、ピラニル、テトラヒドロピラニル、テトラヒドロチオピラニルなどを挙げることができる。単環複素環基は、環構成原子として、窒素原子、酸素原子、及び硫黄原子から選ばれた1〜3個のヘテロ原子を含み、4〜6員であることが好ましい。上記単環複素環基の内、環構成原子として少なくとも1個の窒素原子を含み、不飽和結合を有さない構造を飽和複素環と言う。
二環複素環基とは、例えばベンゾフラニル、イソベンゾフラニル、ベンゾチエニル、インドリル、イソインドリル、インドリジニル、ベンズイミダゾリル、ベンゾオキサゾリル、ベンゾイソオキサゾリル、ベンゾチアゾリル、1H-インダゾリル、プリニル、クマリニル、クロメニル、キノリル、イソキノリル、フタラジニル、ナフチリジニル、キノキサリニル、キナゾリニル、シンノリニル、クロマニル、イソクロマニル、キヌクリジニル、1,3-ベンゾジオキサニル、1,4-ベンゾジオキサニル、ベンゾモルホリニル、ベンゾモルホロニル、2,3-ジヒドロ(1,4)ジオキシノ(2,3-c)ピリジン-7-イル、3,4-ジヒドロ-2H-ピリド(4,3-b)(1,4)オキサジン-7-イル、3-オキソ-3,4-ジヒドロ-2H-ピリド(3,2-b)(1,4)オキサジン-6-イル、3-オキソ-3,4-ジヒドロ-2H-ピリド(3,2-b)(1,4)チアジン-6-イル、3-オキソ-3,4-ジヒドロ-2H-ベンゾチアジン-6-イル、3,4-ジヒドロ-2H-ピラノ(2,3-c)ピリジン-6-イル、3,4-ジヒドロ-2H-(1,4)ジオキセピノ(2,3-c)ピリジン-8-イル、(1,3)ジオキソロ(4,5-c)ピリジン-6-イル、6-オキシド-2,3-ジヒドロ(1,4)ジオキシノ(2,3-c)ピリジン-7-イル、7-オキソ-5,6,7,8-テトラヒドロ-1,8-ナフチリジン-2-イル、5,6,7,8-テトラヒドロキノキサリン-2-イル、1,4-ベンゾジチアニル、チエノ(3,2-b)チオフェン-2-イル、7-オキソ-7,8-ジヒドロ-6H-ピリミド(5,4-b)(1,4)オキサジン-4-イルなどを挙げることができる。
アリール基とは、例えばフェニル、ナフチル、アントラセニル、フェナントレニルなどを挙げることができる。
アリールスルホニル基とは、例えばベンゼンスルホニル、p−トルエンスルホニル、ナフタレンスルホニルなどを挙げることができる。
本発明の化合物において、好ましい化合物としては、以下の化合物が挙げられる。
A1が、窒素原子、又は式CHで示される基である化合物が好ましい。
A2、及びA3が、式CHで示される基である化合物が好ましい。
R1が、置換基群1から選ばれる1〜5個の置換基で置換されてもよいC3-6シクロアルキル基、置換基群1から選ばれる1〜6個の置換基で置換されてもよいC1-6アルキル基、置換基群2から選ばれる1〜5個の置換基で置換されてもよいアリール基、置換基群2から選ばれる1〜5個の置換基で置換されてもよい複素環基、式OR10で示される基、式COR11で示される基、又は式NR12CO2R13で示される基である化合物が好ましい。
A2、及びA3が、式CHで示される基である化合物が好ましい。
R1が、置換基群1から選ばれる1〜5個の置換基で置換されてもよいC3-6シクロアルキル基、置換基群1から選ばれる1〜6個の置換基で置換されてもよいC1-6アルキル基、置換基群2から選ばれる1〜5個の置換基で置換されてもよいアリール基、置換基群2から選ばれる1〜5個の置換基で置換されてもよい複素環基、式OR10で示される基、式COR11で示される基、又は式NR12CO2R13で示される基である化合物が好ましい。
R2、及びR3が、同一又は異なって、水素原子、又はC1-6アルキル基である化合物が好ましく、同一又は異なって、C1-6アルキル基である化合物がより好ましい。
R4、及びR5が、同一又は異なって、C1-6アルキル基を示し、該C1-6アルキル基は、ヒドロキシ基、及び式COR35で示される基からなる群から選ばれる1〜3個の置換基で置換されても良く、或いはR4、及びR5が結合する窒素原子と一緒になってオキソ基で置換されてもよい飽和複素環を示す化合物が好ましく、同一又は異なって、C1-6アルキル基である化合物がより好ましい。
抗真菌剤とは、病原性真菌に作用して、その生育を抑制又は殺菌する能力を持つ物質を意味する。真菌の繁殖を抑えたり、一部の真菌を殺してその数を減少させたりするようなものでもよい。
病原性真菌とは、例えば酵母様真菌、糸状真菌、接合菌などを挙げることができる。酵母様真菌として、例えば、カンジダ属(カンジダ・アルビカンス、カンジダ・グラブラータ、カンジダ・ギリエルモンディ、カンジダ・クルセイ、カンジダ・パラプシローシス、カンジダ・トロピカリスなど)、クリプトコッカス属(クリプトコッカス・ネオフォルマンスなど)、マラセチア属(マラセチア・フルフルなど)、トリコスポロン属(トリコスポロン・アサヒなど)が挙げられる。糸状真菌として、例えば、アスペルギルス属(アスペルギルス・フミガーツス、アスペルギルス・テレウス、アスペルギルス・ニゲール、アスペルギルス・フラバスなど)、白癬菌属(トリコフィトン・ルブルム、トリコフィトン・メンタグロファィテス、トリコフィトン・トンズランスなど)、フサリウム属(フサリウム・ソラニなど)、セドスポリウム属(セドスポリウム・アピオスペルマムなど)、小胞子菌(ミクロスポルム・カニスなど)が挙げられる。接合菌として、例えば、ムコール属(ムコール・プルムベウスなど)、リゾプス属(リゾプス・オリゼなど)、アブシディア属(アブシディア・コリンビフェラなど)が挙げられる。
本発明の抗真菌剤は、カンジダ属菌、アスペルギルス属菌および白癬属菌などの菌種に対して優れた抗真菌作用を示し、白癬属菌に対してより優れた抗真菌作用を示す。
また、別の態様では、本発明の抗真菌剤は、カンジダ・アルビカンス、アスペルギルス・フミガーツス、トリコフィトン・ルブルム、トリコフィトン・メンタグロファィテス、
マラセチア・フルフル、およびクリプトコッカス・ネオフォルマンスなどの菌種に対して優れた抗真菌作用を示す。
式(I)で表される化合物又はその塩は、優れた安全性を示す。安全性は、種々の試験によって評価されるが、たとえば、細胞毒性試験、hERG試験、反復投与毒性試験、シトクロムP450(CYP)活性阻害試験、代謝依存性阻害試験、インビボ(in vivo)マウス小核試験およびインビボ(in vivo)ラット肝UDS試験などから選ばれる各種安全性試験などで評価することができる。
本発明の抗真菌剤は、カンジダ属菌、アスペルギルス属菌および白癬属菌などの菌種に対して優れた抗真菌作用を示し、白癬属菌に対してより優れた抗真菌作用を示す。
また、別の態様では、本発明の抗真菌剤は、カンジダ・アルビカンス、アスペルギルス・フミガーツス、トリコフィトン・ルブルム、トリコフィトン・メンタグロファィテス、
マラセチア・フルフル、およびクリプトコッカス・ネオフォルマンスなどの菌種に対して優れた抗真菌作用を示す。
式(I)で表される化合物又はその塩は、優れた安全性を示す。安全性は、種々の試験によって評価されるが、たとえば、細胞毒性試験、hERG試験、反復投与毒性試験、シトクロムP450(CYP)活性阻害試験、代謝依存性阻害試験、インビボ(in vivo)マウス小核試験およびインビボ(in vivo)ラット肝UDS試験などから選ばれる各種安全性試験などで評価することができる。
式(I)の化合物の塩としては、通常、知られているアミノ基などの塩基性基又はフェノール性ヒドロキシ基若しくはカルボキシ基などの酸性基における塩を挙げることができる。
好ましい塩としては、薬理学的に許容される塩が挙げられる。薬理学的に許容される塩とは、真菌感染症の化学療法及び予防において使用される塩を意味する。それらは例えば、酢酸、プロピオン酸、酪酸、ギ酸、トリフルオロ酢酸、マレイン酸、酒石酸、クエン酸、ステアリン酸、コハク酸、エチルコハク酸、マロン酸、ラクトビオン酸、グルコン酸、グルコヘプトン酸、安息香酸、メタンスルホン酸、エタンスルホン酸、2−ヒドロキシエタンスルホン酸、ベンゼンスルホン酸、パラトルエンスルホン酸(トシル酸)、ラウリル硫酸、リンゴ酸、アスパラギン酸、グルタミン酸、アジピン酸、システイン、N−アセチルシステイン、塩酸、臭化水素酸、リン酸、硫酸、ヨウ化水素酸、ニコチン酸、シュウ酸、ピクリン酸、チオシアン酸、ウンデカン酸、アクリル酸ポリマー及びカルボキシビニルポリマー等の酸との塩、リチウム塩、ナトリウム塩、カリウム塩、マグネシウム塩及びカルシウム塩等の無機塩基との塩、モルホリン及びピペリジン等の有機アミン、ならびにアミノ酸との塩を挙げることができる。
また、式(I)の化合物又はその塩は、水和物又は溶媒和物を形成することがあり、それらも本発明に包含される。
本発明の化合物には互変異性体、幾何異性体等の立体異性体が存在しうるが、本発明はそれらも包含する。
本発明の化合物には、投与する際にプロドラッグとして機能する化合物も存在しうるが、本発明はそれらも包含する。プロドラッグとして機能する化合物群は、好ましくは以下のような特徴を有する。
(1)プロドラッグ化合物自体は抗菌活性を有していてもよいが、必須ではない。
(2)投与後、プロドラッグとして機能する官能基が体内の適当な酵素によって切断され、目的の薬理活性を示す化合物に変換される。この際、プロドラッグ自身に抗菌活性があれば、体内の酵素による切断を受けずにプロドラッグ体のままで薬効を示してもよい。また、プロドラッグ体及び体内の酵素により切断された化合物がともに混在していてもよい。
(3)プロドラッグ化する事により、水溶性の増大、薬効作用の増強や持続、副作用や毒性の軽減、安定性の向上などが期待される。特に好ましくは、水溶性の増大が期待される。例えば、注射剤あるいは点滴剤としてプロドラッグを使用する場合、投与液量の少量化等のような投与条件の改善が可能となり、有効成分量の増量化や、血中濃度の上昇による薬効の増強等が期待できる。
(1)プロドラッグ化合物自体は抗菌活性を有していてもよいが、必須ではない。
(2)投与後、プロドラッグとして機能する官能基が体内の適当な酵素によって切断され、目的の薬理活性を示す化合物に変換される。この際、プロドラッグ自身に抗菌活性があれば、体内の酵素による切断を受けずにプロドラッグ体のままで薬効を示してもよい。また、プロドラッグ体及び体内の酵素により切断された化合物がともに混在していてもよい。
(3)プロドラッグ化する事により、水溶性の増大、薬効作用の増強や持続、副作用や毒性の軽減、安定性の向上などが期待される。特に好ましくは、水溶性の増大が期待される。例えば、注射剤あるいは点滴剤としてプロドラッグを使用する場合、投与液量の少量化等のような投与条件の改善が可能となり、有効成分量の増量化や、血中濃度の上昇による薬効の増強等が期待できる。
本発明の化合物は、一つ又は二つ以上の医薬的に許容される担体、賦形剤又は希釈剤と組み合せて医薬的製剤とすることができる。上記担体、賦形剤及び希釈剤として、水、乳糖、デキストロース、フラクトース、ショ糖、ソルビトール、マンニトール、ポリエチレングリコール、プロピレングリコール、デンプン、ガム、ゼラチン、アルギネート、ケイ酸カルシウム、リン酸カルシウム、セルロース、水シロップ、メチルセルロース、ポリビニルピロリドン、アルキルパラヒドロキシベンゾソルベート、タルク、ステアリン酸マグネシウム、ステアリン酸、グリセリン、ゴマ油、オリーブ油、大豆油等の各種油等が含まれる。また、上記の担体、賦形剤又は希釈剤に必要に応じて一般に使用される増量剤、結合剤、崩壊剤、pH調整剤、溶解剤等の添加剤が混合し、常用の製剤技術によって錠剤、丸剤、カプセル剤、顆粒剤、粉剤、液剤、乳剤、懸濁剤、軟膏剤、注射剤、皮膚貼付剤等の経口又は非経口用医薬として調製することができる。
本発明の化合物は、成人患者に対して1回の投与量として1〜5000mgを1日1回又は数回に分けて経口又は非経口で投与することが可能である。なお、投与量は治療対象となる疾病の種類、患者の年齢、体重、症状等により適宜増減することが可能である。また、本発明の化合物は、他の薬剤との組み合わせで使用することも可能である。
本発明の化合物は、例えば以下の方法によって合成することができるが、本発明の化合物の製造方法はこれらに限定されるものではない。
一般的製造方法1
式中、L1、及びL2は、ハロゲン原子、C1-6アルキルスルホニル−O−基又はアリールスルホニル−O−基などの脱離基を示し、AlkはC1-6アルキル基を示し、その他式中のR1、R2、R3、R4、R5、R6、A2およびA3は前記と同意義である。
式中、L1、及びL2は、ハロゲン原子、C1-6アルキルスルホニル−O−基又はアリールスルホニル−O−基などの脱離基を示し、AlkはC1-6アルキル基を示し、その他式中のR1、R2、R3、R4、R5、R6、A2およびA3は前記と同意義である。
工程1−1
一般式(1-b)の化合物は、ジメチルスルホキシド、N,N−ジメチルホルムアミド、N,N−ジメチルアセトアミドおよび1-メチル-2-ピロリドンなどの非プロトン性極性溶媒や、水、アセトニトリル、またはメタノール、エタノールなどのアルコール系溶媒中、一般式(1-a)の化合物にシアン化ナトリウムまたはシアン化カリウムを反応させることによって製造することができる。
一般式(1-b)の化合物は、ジメチルスルホキシド、N,N−ジメチルホルムアミド、N,N−ジメチルアセトアミドおよび1-メチル-2-ピロリドンなどの非プロトン性極性溶媒や、水、アセトニトリル、またはメタノール、エタノールなどのアルコール系溶媒中、一般式(1-a)の化合物にシアン化ナトリウムまたはシアン化カリウムを反応させることによって製造することができる。
工程1−2
一般式(1-c)の化合物は、一般式(1-b)の化合物に濃硝酸もしくは濃硝酸と硫酸との混合物を反応させることによって製造することができる。
一般式(1-c)の化合物は、一般式(1-b)の化合物に濃硝酸もしくは濃硝酸と硫酸との混合物を反応させることによって製造することができる。
工程1−3
一般式(1-d)の化合物は、酸の存在下、一般式(1-c)の化合物をジエチルホスホロジチオ酸などと反応させることにより製造することができる。この反応は国際公開第06/137658号パンフレットおよびJournal of Medicinal Chemistry,第33巻,第2715-2720頁,1990年などに記載された方法、またはそれに準じた方法で行えばよい。この反応に使用される溶媒としては、反応に悪影響を及ぼさないものであればよく、酢酸エチルなどのエステル類が挙げられる。この反応に使用される酸としては、塩酸などが挙げられる。この反応において、ジエチルホスホロジチオ酸などの使用量は、一般式(1-c)の化合物に対して1-50当量、好ましくは1-5当量あればよい。また酸の使用量は1-50当量あればよい。この反応は0℃-200℃、好ましくは0℃-50℃で30分から48時間実施すればよい。
一般式(1-d)の化合物は、酸の存在下、一般式(1-c)の化合物をジエチルホスホロジチオ酸などと反応させることにより製造することができる。この反応は国際公開第06/137658号パンフレットおよびJournal of Medicinal Chemistry,第33巻,第2715-2720頁,1990年などに記載された方法、またはそれに準じた方法で行えばよい。この反応に使用される溶媒としては、反応に悪影響を及ぼさないものであればよく、酢酸エチルなどのエステル類が挙げられる。この反応に使用される酸としては、塩酸などが挙げられる。この反応において、ジエチルホスホロジチオ酸などの使用量は、一般式(1-c)の化合物に対して1-50当量、好ましくは1-5当量あればよい。また酸の使用量は1-50当量あればよい。この反応は0℃-200℃、好ましくは0℃-50℃で30分から48時間実施すればよい。
工程1−4
一般式(1-f)の化合物は、一般式(1-d)の化合物と一般式(1-e)の化合物を反応させることにより製造することができる。この反応は国際公開第05/115382号パンフレットおよび米国特許第20060052420などに記載された方法またはそれに準じた方法で行えばよい。この反応に使用される溶媒としては、反応に悪影響を及ぼさないものであればよく、メタノール、エタノール、2-プロパノールおよび2-メチル-2-プロパノールなどのアルコール類や、N,N-ジメチルホルムアミド、N,N−ジメチルアセトアミドおよび1-メチル-2-ピロリドンなどの非プロトン性極性溶媒、クロロホルムおよびジクロロエタンなどのハロゲン化炭化水素類、ベンゼン、トルエンおよびキシレンなどの芳香族炭化水素類、テトラヒドロフラン、アニソール、エチレングリコールジメチルエーテル、ジエチレングリコールジメチルエーテル、ジエチレングリコールジエチルエーテルおよびエチレングリコールモノメチルエーテルなどのエーテル類、ジメチルスルホキシドなどのスルホキシド類、アセトンおよび2-ブタノンなどのケトン類、アセトニトリルなどのニトリル類ならびに水が挙げられ、これらは混合して使用してもよい。この反応において、一般式(1-e)の化合物の使用量は、一般式(1-d)に対して1-50当量、好ましくは1-5当量あればよい。この反応は0℃-200℃、好ましくは室温-150℃で30分から48時間実施すればよい。
一般式(1-f)の化合物は、一般式(1-d)の化合物と一般式(1-e)の化合物を反応させることにより製造することができる。この反応は国際公開第05/115382号パンフレットおよび米国特許第20060052420などに記載された方法またはそれに準じた方法で行えばよい。この反応に使用される溶媒としては、反応に悪影響を及ぼさないものであればよく、メタノール、エタノール、2-プロパノールおよび2-メチル-2-プロパノールなどのアルコール類や、N,N-ジメチルホルムアミド、N,N−ジメチルアセトアミドおよび1-メチル-2-ピロリドンなどの非プロトン性極性溶媒、クロロホルムおよびジクロロエタンなどのハロゲン化炭化水素類、ベンゼン、トルエンおよびキシレンなどの芳香族炭化水素類、テトラヒドロフラン、アニソール、エチレングリコールジメチルエーテル、ジエチレングリコールジメチルエーテル、ジエチレングリコールジエチルエーテルおよびエチレングリコールモノメチルエーテルなどのエーテル類、ジメチルスルホキシドなどのスルホキシド類、アセトンおよび2-ブタノンなどのケトン類、アセトニトリルなどのニトリル類ならびに水が挙げられ、これらは混合して使用してもよい。この反応において、一般式(1-e)の化合物の使用量は、一般式(1-d)に対して1-50当量、好ましくは1-5当量あればよい。この反応は0℃-200℃、好ましくは室温-150℃で30分から48時間実施すればよい。
工程1−5
一般式(1-g)の化合物は、メタノール、エタノールなどのアルコール系溶媒中や、テトラヒドロフラン、ジオキサンなどのエーテル系溶媒、もしくは塩化メチレン、クロロホルムなどのハロゲン系溶媒、トルエン、キシレンなどの芳香族炭化水素溶媒中、パラジウムカーボンやラネーニッケル、水酸化パラジウムなどの触媒存在下、一般式(1-f)の化合物に水素添加することにより製造することができる。また、一般式(1-g)の化合物は、メタノール、エタノールなどのアルコール系水溶液中、例えば、鉄(パウダー)や塩化スズ等の還元剤と塩酸または塩化アンモニウム存在下、一般式(1-f)の化合物を反応させることによっても製造することができる。還元剤は一般式(1-f)の化合物に対して2-5当量を用いる。この反応は室温から溶媒還流温度であり、反応時間は30分から24時間である。
一般式(1-g)の化合物は、メタノール、エタノールなどのアルコール系溶媒中や、テトラヒドロフラン、ジオキサンなどのエーテル系溶媒、もしくは塩化メチレン、クロロホルムなどのハロゲン系溶媒、トルエン、キシレンなどの芳香族炭化水素溶媒中、パラジウムカーボンやラネーニッケル、水酸化パラジウムなどの触媒存在下、一般式(1-f)の化合物に水素添加することにより製造することができる。また、一般式(1-g)の化合物は、メタノール、エタノールなどのアルコール系水溶液中、例えば、鉄(パウダー)や塩化スズ等の還元剤と塩酸または塩化アンモニウム存在下、一般式(1-f)の化合物を反応させることによっても製造することができる。還元剤は一般式(1-f)の化合物に対して2-5当量を用いる。この反応は室温から溶媒還流温度であり、反応時間は30分から24時間である。
工程1−6
一般式(1-k)の本発明化合物は、一般式(1-h)の化合物を塩化オキサリルまたは塩化ホスホリル等と反応させることによって得られる塩化カルバモイル体を、一般式(1-g)の化合物と反応させることにより製造することができる。この反応はJournal of Organic Chemistry,第73巻,第8954-8959頁,2008年、および国際公開第09/045830号パンフレットなどに記載された方法、またはそれに準じた方法で行えばよい。この反応に使用される溶媒としては、反応に悪影響を及ぼさないものであればよく、クロロホルムおよびジクロロエタンなどのハロゲン化炭化水素類、テトラヒドロフラン、アニソール、エチレングリコールジメチルエーテル、ジエチレングリコールジメチルエーテル、ジエチレングリコールジエチルエーテルおよびエチレングリコールモノメチルエーテルなどのエーテル類が挙げられ、これらは混合して使用してもよい。この反応において、一般式(1-h)の化合物の使用量は、一般式(1-g)に対して1-50当量、好ましくは1-5当量あればよい。この反応において、塩化オキサリルまたは塩化ホスホリル等の使用量は、一般式(1-h)に対して1-50当量、好ましくは1-5当量あればよい。この反応は-78℃-200℃、好ましくは0℃-50℃で30分から48時間実施すればよい。
また、一般式(1-k)の本発明化合物は、一般式(1-g)の化合物を (+)-10-ショウノウスルホン酸やp−トルエンスルホン酸などの酸触媒存在下、一般式(1-i)の化合物と反応させることによって得られるホルムイミデート化合物に、一般式(1-j)のアミンを反応させることによっても製造することができる。この反応に使用される溶媒としては、反応に悪影響を及ぼさないものであればよく、好ましくは、メタノール、エタノールなどのアルコール系水溶液が良い。
一般式(1-k)の本発明化合物は、一般式(1-h)の化合物を塩化オキサリルまたは塩化ホスホリル等と反応させることによって得られる塩化カルバモイル体を、一般式(1-g)の化合物と反応させることにより製造することができる。この反応はJournal of Organic Chemistry,第73巻,第8954-8959頁,2008年、および国際公開第09/045830号パンフレットなどに記載された方法、またはそれに準じた方法で行えばよい。この反応に使用される溶媒としては、反応に悪影響を及ぼさないものであればよく、クロロホルムおよびジクロロエタンなどのハロゲン化炭化水素類、テトラヒドロフラン、アニソール、エチレングリコールジメチルエーテル、ジエチレングリコールジメチルエーテル、ジエチレングリコールジエチルエーテルおよびエチレングリコールモノメチルエーテルなどのエーテル類が挙げられ、これらは混合して使用してもよい。この反応において、一般式(1-h)の化合物の使用量は、一般式(1-g)に対して1-50当量、好ましくは1-5当量あればよい。この反応において、塩化オキサリルまたは塩化ホスホリル等の使用量は、一般式(1-h)に対して1-50当量、好ましくは1-5当量あればよい。この反応は-78℃-200℃、好ましくは0℃-50℃で30分から48時間実施すればよい。
また、一般式(1-k)の本発明化合物は、一般式(1-g)の化合物を (+)-10-ショウノウスルホン酸やp−トルエンスルホン酸などの酸触媒存在下、一般式(1-i)の化合物と反応させることによって得られるホルムイミデート化合物に、一般式(1-j)のアミンを反応させることによっても製造することができる。この反応に使用される溶媒としては、反応に悪影響を及ぼさないものであればよく、好ましくは、メタノール、エタノールなどのアルコール系水溶液が良い。
工程2−1
一般式(2-a)の化合物は、一般式(1-d)の化合物のニトロ基を、「工程1−5」と同様の方法で還元することによって製造することができる。
一般式(2-a)の化合物は、一般式(1-d)の化合物のニトロ基を、「工程1−5」と同様の方法で還元することによって製造することができる。
工程2−2
一般式(2-b)の化合物は、一般式(2-a)の化合物と一般式(1-h)の化合物もしくは一般式(1-i)の化合物と一般式(1-j)の化合物を、「工程1−6」と同様の方法で反応させて製造することができる。
一般式(2-b)の化合物は、一般式(2-a)の化合物と一般式(1-h)の化合物もしくは一般式(1-i)の化合物と一般式(1-j)の化合物を、「工程1−6」と同様の方法で反応させて製造することができる。
工程2−3
一般式(1-k)の本発明化合物は、一般式(2-b)の化合物と一般式(1-e)の化合物を、「工程1−4」と同様の方法で反応させて製造することができる。
一般式(1-k)の本発明化合物は、一般式(2-b)の化合物と一般式(1-e)の化合物を、「工程1−4」と同様の方法で反応させて製造することができる。
工程3−1
一般式(3-b)の化合物は、一般式(1-c)の化合物をo-ジクロロベンゼンやm-キシレン、デカリンなどの芳香族炭化水素系溶媒中、[3+2]環化反応させることによって製造することができる。この反応は室温から溶媒還流温度、好ましくは150℃-200℃で実施すればよい。
一般式(3-b)の化合物は、一般式(1-c)の化合物をo-ジクロロベンゼンやm-キシレン、デカリンなどの芳香族炭化水素系溶媒中、[3+2]環化反応させることによって製造することができる。この反応は室温から溶媒還流温度、好ましくは150℃-200℃で実施すればよい。
工程3−2
一般式(3-c)の化合物は、一般式(3-b)の化合物のニトロ基を、「工程1−5」と同様の方法で還元することによって製造することができる。
一般式(3-c)の化合物は、一般式(3-b)の化合物のニトロ基を、「工程1−5」と同様の方法で還元することによって製造することができる。
工程3−3
一般式(3-d)の本発明化合物は、一般式(3-c)の化合物と一般式(1-h)の化合物もしくは一般式(1-i)の化合物と一般式(1-j)の化合物を、「工程1−6」と同様の方法で反応させて製造することができる。
一般式(3-d)の本発明化合物は、一般式(3-c)の化合物と一般式(1-h)の化合物もしくは一般式(1-i)の化合物と一般式(1-j)の化合物を、「工程1−6」と同様の方法で反応させて製造することができる。
一般的製造方法4
式中、L3はシアノ基、又は保護されていてもよいカルボキシ基を示し、L4はハロゲン原子、C1-6アルキルスルホニル−O−基又はアリールスルホニル−O−基などの脱離基を示し、その他式中のL2、R1、R2、R3、R6、A2およびA3は前記と同意義である。
式中、L3はシアノ基、又は保護されていてもよいカルボキシ基を示し、L4はハロゲン原子、C1-6アルキルスルホニル−O−基又はアリールスルホニル−O−基などの脱離基を示し、その他式中のL2、R1、R2、R3、R6、A2およびA3は前記と同意義である。
工程4−1
一般式(4-b)の化合物は、一般式(1-e)の化合物と一般式(4-a)の化合物を、「工程1−4」と同様の方法で反応させて製造することができる。
一般式(4-b)の化合物は、一般式(1-e)の化合物と一般式(4-a)の化合物を、「工程1−4」と同様の方法で反応させて製造することができる。
工程4−2
一般式(4-c)の化合物として、1−クロロ−2,5−ジメチル−4−ニトロベンゼンなどが知られている。一般式(4-d)の化合物は、塩基の存在下、一般式(4-b)の化合物を一般式(4-c)の化合物と反応させることにより製造することができる。この反応で使用される溶媒としては、反応に悪影響を及ぼさないものであればよく、N,N-ジメチルホルムアミド、N,N−ジメチルアセトアミドおよび1-メチル-2-ピロリドンなどの非プロトン性極性溶媒およびテトラヒドロフラン、アニソール、エチレングリコールジメチルエーテル、ジエチレングリコールジメチルエーテル、ジエチレングリコールジエチルエーテルおよびエチレングリコールモノメチルエーテルなどのエーテル類が挙げられ、アミド類が好ましい。
この反応において、使用される塩基としては、例えば、ナトリウムメトキシド、ナトリウムエトキシド、カリウムtert-ブトキシド、ピリジン、ジメチルアミノピリジンおよびトリエチルアミンなどの有機塩基;水素化ナトリウム、水酸化ナトリウム、水酸化カリウム、炭酸水素ナトリウム、炭酸カリウムおよび炭酸ナトリウムなどの無機塩基などが挙げられる。好ましい塩基としては、カリウムtert-ブトキシドが挙げられる。
塩基の使用量は、一般式(4-b)の化合物に対して1-20当量であればよく、好ましくは、1-5当量である。一般式(4-d)の化合物の使用量は、一般式(4-b)の化合物に対して1-20当量、好ましくは、1-5当量であればよい。この反応は、0-200℃、好ましくは0-150℃で10分間-48時間実施すればよい。
一般式(4-c)の化合物として、1−クロロ−2,5−ジメチル−4−ニトロベンゼンなどが知られている。一般式(4-d)の化合物は、塩基の存在下、一般式(4-b)の化合物を一般式(4-c)の化合物と反応させることにより製造することができる。この反応で使用される溶媒としては、反応に悪影響を及ぼさないものであればよく、N,N-ジメチルホルムアミド、N,N−ジメチルアセトアミドおよび1-メチル-2-ピロリドンなどの非プロトン性極性溶媒およびテトラヒドロフラン、アニソール、エチレングリコールジメチルエーテル、ジエチレングリコールジメチルエーテル、ジエチレングリコールジエチルエーテルおよびエチレングリコールモノメチルエーテルなどのエーテル類が挙げられ、アミド類が好ましい。
この反応において、使用される塩基としては、例えば、ナトリウムメトキシド、ナトリウムエトキシド、カリウムtert-ブトキシド、ピリジン、ジメチルアミノピリジンおよびトリエチルアミンなどの有機塩基;水素化ナトリウム、水酸化ナトリウム、水酸化カリウム、炭酸水素ナトリウム、炭酸カリウムおよび炭酸ナトリウムなどの無機塩基などが挙げられる。好ましい塩基としては、カリウムtert-ブトキシドが挙げられる。
塩基の使用量は、一般式(4-b)の化合物に対して1-20当量であればよく、好ましくは、1-5当量である。一般式(4-d)の化合物の使用量は、一般式(4-b)の化合物に対して1-20当量、好ましくは、1-5当量であればよい。この反応は、0-200℃、好ましくは0-150℃で10分間-48時間実施すればよい。
工程4−3
一般式(1-f)の化合物は、酸の存在下または不存在下、一般式(4-d)の化合物を脱炭酸反応させることにより製造することができる。この反応で使用される溶媒としては、反応に悪影響を及ぼさないものであればよく、N,N-ジメチルホルムアミド、N,N−ジメチルアセトアミドおよび1-メチル-2-ピロリドンなどの非プロトン性極性溶媒およびテトラヒドロフラン、アニソール、エチレングリコールジメチルエーテル、ジエチレングリコールジメチルエーテル、ジエチレングリコールジエチルエーテルおよびエチレングリコールモノメチルエーテルなどのエーテル類が挙げられ、エーテル類が好ましい。
一般式(1-f)の化合物は、酸の存在下または不存在下、一般式(4-d)の化合物を脱炭酸反応させることにより製造することができる。この反応で使用される溶媒としては、反応に悪影響を及ぼさないものであればよく、N,N-ジメチルホルムアミド、N,N−ジメチルアセトアミドおよび1-メチル-2-ピロリドンなどの非プロトン性極性溶媒およびテトラヒドロフラン、アニソール、エチレングリコールジメチルエーテル、ジエチレングリコールジメチルエーテル、ジエチレングリコールジエチルエーテルおよびエチレングリコールモノメチルエーテルなどのエーテル類が挙げられ、エーテル類が好ましい。
この反応において、所望により使用される酸としては、例えば、塩酸、硫酸、リン酸、塩化水素および臭化水素などの無機酸や、酢酸、トリクロロ酢酸およびトリフルオロ酢酸などの有機カルボン酸、ならびにメタンスルホン酸およびp−トルエンスルホン酸などの有機スルホン酸などが挙げられる。好ましい酸としては、塩酸が挙げられる。酸の使用量は、一般式(4-d)の化合物に対して0.001当量以上用いればよく、好ましくは、0.01-5当量である。また、酸を溶媒として用いてもよい。この反応は、0-200℃、好ましくは50-150℃で10分間-48時間実施すればよい。一般式(1-f)の化合物は、一般的製造方法1の「工程1−5」、及び「工程1−6」を経て、一般式(1-k)の本発明化合物へと導くことができる。
以下に、参考例、実施例及び試験例により本発明をさらに詳細に説明するが、本発明はこれらに限定されるものではない。
実施例中の略号を以下に示す。
実施例中の略号を以下に示す。
特に記載のない場合、シリカゲルクロマトグラフィーにおける担体は関東化学株式会社製シリカゲル60N、あるいはBiotage株式会社製SANP Cartridge HP-sil、あるいはGRACE株式会社製Reveleris Silica Cartridge、NH型シリカゲルクロマトグラフィーにおける担体は富士シリシア化学株式会社製クロマトレックスNH-DM1020、あるいはBiotage株式会社製SANP Cartridge KP-NHを用いた。分取用シリカゲル薄層クロマトグラフィーはメルク株式会社製PLCプレートシリカゲル60F254、NH型は富士シリシア化学株式会社製クロマトレックスNH-DM1020を用いた。Phase separatorはbiotage株式会社製のものを用いた。HP-20はSUPELCO社製のものを用いた。NMRスペクトルはプロトンNMRを示し、内部基準としてテトラメチルシランを用いて、δ値をppmで示した。
LC-MSは、HPLCはAgilent 1100を,MS(ESI)測定はMicroMass Platform LCを用いて測定した。用いたカラム、溶媒及び測定条件は下記の通りである。
カラム:Waters,SunFire C18,2.5μm,4.6x50mm Column
溶媒:CH3CN(0.10%CF3COOH),H2O(0.10%CF3COOH)
測定条件:0〜0.5分(10%CH3CN)、5.5分(80%CH3CN)、6.0〜6.3分(99%CH3CN)の勾配溶離
LC-分取はGILSON preparative HPLC systemを用いた。LC-分取に用いたカラム、溶媒及び測定条件は下記の通りである。
カラム:Waters,SunFire Prep C18,OBD 5.0μm,30x50mm Column
溶媒:CH3CN(0.1%CF3COOH),H2O(0.1%CF3COOH)
測定条件:0〜2分(10%CH3CN)、11分(80%CH3CN)、13.5分(95%CH3CN)の勾配溶離
LC-MSは、HPLCはAgilent 1100を,MS(ESI)測定はMicroMass Platform LCを用いて測定した。用いたカラム、溶媒及び測定条件は下記の通りである。
カラム:Waters,SunFire C18,2.5μm,4.6x50mm Column
溶媒:CH3CN(0.10%CF3COOH),H2O(0.10%CF3COOH)
測定条件:0〜0.5分(10%CH3CN)、5.5分(80%CH3CN)、6.0〜6.3分(99%CH3CN)の勾配溶離
LC-分取はGILSON preparative HPLC systemを用いた。LC-分取に用いたカラム、溶媒及び測定条件は下記の通りである。
カラム:Waters,SunFire Prep C18,OBD 5.0μm,30x50mm Column
溶媒:CH3CN(0.1%CF3COOH),H2O(0.1%CF3COOH)
測定条件:0〜2分(10%CH3CN)、11分(80%CH3CN)、13.5分(95%CH3CN)の勾配溶離
また、実施例中の略号を以下に示す。
(+)-CSA:(+)-10-ショウノウスルホン酸
APCI:大気圧化学イオン化法
aq.:水溶液
DMSO-d6:6重水素化ジメチルスルホキシド
ESI:エレクトロスプレーイオン化法
HATU:O-(7-アザベンゾトリアゾール-1-イル)-N,N,N',N'-テトラメチルウロニウムヘキサフルオロホスファート
HOBt・H2O:1-ヒドロキシベンゾトリアゾール一水和物
LC:液体クロマトグラフィー
WSC・HCl:1-エチル-3-(3-ジメチルアミノプロピル)カルボジイミド塩酸塩
s:シングレット
br.s.:ブロードシングレット(幅広いシングレット)
d:ダブレット
dd:ダブルダブレット
dt:ダブルトリプレット
m:マルチプレット
t:トリプレット
td:トリプルダブレット
tt:トリプルトリプレット
q:カルテット
quin:クインテット
(+)-CSA:(+)-10-ショウノウスルホン酸
APCI:大気圧化学イオン化法
aq.:水溶液
DMSO-d6:6重水素化ジメチルスルホキシド
ESI:エレクトロスプレーイオン化法
HATU:O-(7-アザベンゾトリアゾール-1-イル)-N,N,N',N'-テトラメチルウロニウムヘキサフルオロホスファート
HOBt・H2O:1-ヒドロキシベンゾトリアゾール一水和物
LC:液体クロマトグラフィー
WSC・HCl:1-エチル-3-(3-ジメチルアミノプロピル)カルボジイミド塩酸塩
s:シングレット
br.s.:ブロードシングレット(幅広いシングレット)
d:ダブレット
dd:ダブルダブレット
dt:ダブルトリプレット
m:マルチプレット
t:トリプレット
td:トリプルダブレット
tt:トリプルトリプレット
q:カルテット
quin:クインテット
参考例1-1
(2,5-ジメチル-4-ニトロフェニル)アセトニトリル
(2,5-ジメチルフェニル)アセトニトリル(30g)に、氷冷下にて発煙硝酸(103mL)を滴下し、氷冷下で30分攪拌した。水を加え酢酸エチルで抽出、硫酸マグネシウムにて乾燥し、乾燥剤を濾別した後、溶媒を減圧下留去した。得られた残留物に飽和炭酸水素ナトリウム水溶液を加え、酢酸エチルで抽出、硫酸マグネシウムにて乾燥し、乾燥剤を濾別した後、溶媒を減圧下留去した。得られた残留物をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(NH型シリカゲル;クロロホルム/酢酸エチルの勾配溶離=100/0から90/10)にて精製した後、更にシリカゲルカラムクロマトグラフィー(OH型シリカゲル;ヘキサン/酢酸エチルの勾配溶離=90/10から60/40)にて2回精製して、標題化合物(12g)を淡黄色固体として得た。
1H NMR (600 MHz, CHLOROFORM-d) δppm 2.35 - 2.41 (3 H, m), 2.58 (3 H, s), 3.69 (2 H, s), 7.36 (1 H, s), 7.84 (1 H, s)
(2,5-ジメチル-4-ニトロフェニル)アセトニトリル
(2,5-ジメチルフェニル)アセトニトリル(30g)に、氷冷下にて発煙硝酸(103mL)を滴下し、氷冷下で30分攪拌した。水を加え酢酸エチルで抽出、硫酸マグネシウムにて乾燥し、乾燥剤を濾別した後、溶媒を減圧下留去した。得られた残留物に飽和炭酸水素ナトリウム水溶液を加え、酢酸エチルで抽出、硫酸マグネシウムにて乾燥し、乾燥剤を濾別した後、溶媒を減圧下留去した。得られた残留物をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(NH型シリカゲル;クロロホルム/酢酸エチルの勾配溶離=100/0から90/10)にて精製した後、更にシリカゲルカラムクロマトグラフィー(OH型シリカゲル;ヘキサン/酢酸エチルの勾配溶離=90/10から60/40)にて2回精製して、標題化合物(12g)を淡黄色固体として得た。
1H NMR (600 MHz, CHLOROFORM-d) δppm 2.35 - 2.41 (3 H, m), 2.58 (3 H, s), 3.69 (2 H, s), 7.36 (1 H, s), 7.84 (1 H, s)
参考例1-2
2-(2,5-ジメチル-4-ニトロフェニル)エタンチオアミド
参考例1-1の手法で得た化合物(6.0g)に、4mol/L-塩化水素-酢酸エチル溶液(100mL)、ジエチルホスホロジチオ酸(7.9mL)を加え、室温で1日攪拌した。析出した固体を濾取し、ヘキサン/酢酸エチル=3/1で洗浄して標題化合物(6.3g)を淡黄色固体として得た。
1H NMR (600 MHz, CHLOROFORM-d) δppm 2.37 (3 H, s), 2.58 (3 H, s), 4.11 (2 H, s), 6.53 (1 H, br. s), 7.18 (1 H, s), 7.45 (1 H, br. s), 7.86 (1 H, s)
2-(2,5-ジメチル-4-ニトロフェニル)エタンチオアミド
参考例1-1の手法で得た化合物(6.0g)に、4mol/L-塩化水素-酢酸エチル溶液(100mL)、ジエチルホスホロジチオ酸(7.9mL)を加え、室温で1日攪拌した。析出した固体を濾取し、ヘキサン/酢酸エチル=3/1で洗浄して標題化合物(6.3g)を淡黄色固体として得た。
1H NMR (600 MHz, CHLOROFORM-d) δppm 2.37 (3 H, s), 2.58 (3 H, s), 4.11 (2 H, s), 6.53 (1 H, br. s), 7.18 (1 H, s), 7.45 (1 H, br. s), 7.86 (1 H, s)
参考例1-3
2-(4-アミノ-2,5-ジメチルフェニル)エタンチオアミド
参考例1-2の手法で得た化合物(5.0g)のエタノール/水=1/1(50mL)溶液に、塩化アンモニウム(3.6g)、鉄紛(3.7g)を加え、2時間加熱還流した。不溶物を濾別し、濾液を減圧下濃縮した。得られた残留物に飽和炭酸水素ナトリウム水溶液を加え、酢酸エチルで抽出、硫酸マグネシウムにて乾燥し、乾燥剤を濾別した後、溶媒を減圧下留去して、標題化合物(3.3g)を黄色固体として得た。
1H NMR (600 MHz, CHLOROFORM-d) δppm 2.12 (3 H, s), 2.16 (3 H, s), 3.61 (2 H, br. s.), 3.99 (2 H, s), 6.54 (1 H, s), 6.73 (1 H, br. s.), 6.82 (1 H, s), 7.50 (1 H, br. s)
2-(4-アミノ-2,5-ジメチルフェニル)エタンチオアミド
参考例1-2の手法で得た化合物(5.0g)のエタノール/水=1/1(50mL)溶液に、塩化アンモニウム(3.6g)、鉄紛(3.7g)を加え、2時間加熱還流した。不溶物を濾別し、濾液を減圧下濃縮した。得られた残留物に飽和炭酸水素ナトリウム水溶液を加え、酢酸エチルで抽出、硫酸マグネシウムにて乾燥し、乾燥剤を濾別した後、溶媒を減圧下留去して、標題化合物(3.3g)を黄色固体として得た。
1H NMR (600 MHz, CHLOROFORM-d) δppm 2.12 (3 H, s), 2.16 (3 H, s), 3.61 (2 H, br. s.), 3.99 (2 H, s), 6.54 (1 H, s), 6.73 (1 H, br. s.), 6.82 (1 H, s), 7.50 (1 H, br. s)
参考例1-4
N-エチル-N-メチルホルムアミド
N-エチル-N-メチルアミン(10g)のエタノール(25mL)溶液に、氷冷下、ギ酸エチル(27ml)を加え、65℃で2時間攪拌した。室温まで放冷し、30分間攪拌後、反応液を減圧下濃縮して、標題化合物(11g)を黄色油状物として得た。
1H NMR (200 MHz, CHLOROFORM-d) δppm 1.06 - 1.27 (3 H, m), 2.79 - 2.98 (3 H, m), 3.19 - 3.48 (2 H, m), 7.96 - 8.12 (1 H, m)
N-エチル-N-メチルホルムアミド
N-エチル-N-メチルアミン(10g)のエタノール(25mL)溶液に、氷冷下、ギ酸エチル(27ml)を加え、65℃で2時間攪拌した。室温まで放冷し、30分間攪拌後、反応液を減圧下濃縮して、標題化合物(11g)を黄色油状物として得た。
1H NMR (200 MHz, CHLOROFORM-d) δppm 1.06 - 1.27 (3 H, m), 2.79 - 2.98 (3 H, m), 3.19 - 3.48 (2 H, m), 7.96 - 8.12 (1 H, m)
参考例1-5
2-[4-({(E)-[エチル(メチル)アミノ]メチリデン}アミノ)-2,5-ジメチルフェニル]エタンチオアミド
参考例1-4の手法で得た化合物(2.4g)のクロロホルム(15mL)溶液に、塩化オキサリル(2.0mL)を加え、室温で10分攪拌後、参考例1-3の手法で得た化合物(3.3g)のクロロホルム(10mL)溶液を加え、室温で1日攪拌した。飽和炭酸水素ナトリウム水溶液を加え、クロロホルムで抽出、硫酸マグネシウムにて乾燥し、乾燥剤を濾別した後、溶媒を減圧下留去した。得られた残留物をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(OH型シリカゲル;クロロホルム/メタノールの勾配溶離=100/0から91/9)にて精製した後、更にシリカゲルカラムクロマトグラフィー(NH型シリカゲル;ヘキサン/酢酸エチルの勾配溶離=66/34から20/80)にて精製して、標題化合物(1.0g)を褐色油状物として得た。
1H NMR (600 MHz, CHLOROFORM-d) δppm 1.19 - 1.23 (3 H, m), 2.20 (3 H, s), 2.22 (3 H, s), 3.00 (3 H, s), 3.28 - 3.44 (2 H, m), 4.04 (2 H, s), 6.60 (1 H, s), 6.66 - 6.74 (1 H, m), 6.91 (1 H, s), 7.38 - 7.54 (2 H, m)
2-[4-({(E)-[エチル(メチル)アミノ]メチリデン}アミノ)-2,5-ジメチルフェニル]エタンチオアミド
参考例1-4の手法で得た化合物(2.4g)のクロロホルム(15mL)溶液に、塩化オキサリル(2.0mL)を加え、室温で10分攪拌後、参考例1-3の手法で得た化合物(3.3g)のクロロホルム(10mL)溶液を加え、室温で1日攪拌した。飽和炭酸水素ナトリウム水溶液を加え、クロロホルムで抽出、硫酸マグネシウムにて乾燥し、乾燥剤を濾別した後、溶媒を減圧下留去した。得られた残留物をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(OH型シリカゲル;クロロホルム/メタノールの勾配溶離=100/0から91/9)にて精製した後、更にシリカゲルカラムクロマトグラフィー(NH型シリカゲル;ヘキサン/酢酸エチルの勾配溶離=66/34から20/80)にて精製して、標題化合物(1.0g)を褐色油状物として得た。
1H NMR (600 MHz, CHLOROFORM-d) δppm 1.19 - 1.23 (3 H, m), 2.20 (3 H, s), 2.22 (3 H, s), 3.00 (3 H, s), 3.28 - 3.44 (2 H, m), 4.04 (2 H, s), 6.60 (1 H, s), 6.66 - 6.74 (1 H, m), 6.91 (1 H, s), 7.38 - 7.54 (2 H, m)
参考例2-1
2-(2,5-ジメチル-4-ニトロベンジル)-4-(4-メチルフェニル)-1,3-チアゾール臭化水素酸塩
参考例1-2の手法で得た化合物(0.20g)の2-プロパノール(10mL)懸濁液に、2-ブロモ-4'-メチルアセトフェノン(0.21g)を加え、窒素雰囲気下80℃で1時間攪拌後した。室温で放冷後、生成した析出物を濾過、2-プロパノールで洗浄して、標題化合物(0.19g)を白色固体として得た。
1H NMR (600 MHz, CHLOROFORM-d) δppm 2.39 - 2.46 (6 H, m), 2.59 (3 H, s), 5.14 (2 H, br. s.), 7.36 (2 H, d, J=8.3 Hz), 7.40 (1 H, s), 7.47 (1 H, s), 7.90 (1 H, s), 8.01 (2 H, d, J=8.3 Hz)
2-(2,5-ジメチル-4-ニトロベンジル)-4-(4-メチルフェニル)-1,3-チアゾール臭化水素酸塩
参考例1-2の手法で得た化合物(0.20g)の2-プロパノール(10mL)懸濁液に、2-ブロモ-4'-メチルアセトフェノン(0.21g)を加え、窒素雰囲気下80℃で1時間攪拌後した。室温で放冷後、生成した析出物を濾過、2-プロパノールで洗浄して、標題化合物(0.19g)を白色固体として得た。
1H NMR (600 MHz, CHLOROFORM-d) δppm 2.39 - 2.46 (6 H, m), 2.59 (3 H, s), 5.14 (2 H, br. s.), 7.36 (2 H, d, J=8.3 Hz), 7.40 (1 H, s), 7.47 (1 H, s), 7.90 (1 H, s), 8.01 (2 H, d, J=8.3 Hz)
参考例2-2
2,5-ジメチル-4-{[4-(4-メチルフェニル)-1,3-チアゾール-2-イル]メチル}アニリン臭化水素酸塩
参考例2-1の手法で得られた化合物(0.19g)のメタノール(10mL)の懸濁液に、10%パラジウム-炭素(93mg)を加え水素雰囲気下、室温で19時間攪拌した。不溶物を濾別し、濾液を減圧下濃縮して、標題化合物(0.16g)を白色固体として得た。
1H NMR (600 MHz, DMSO-d6) δppm 2.19 (3 H, s), 2.25 (3 H, s), 2.32 (3 H, s), 4.30 (2 H, s), 6.94 (1 H, s), 7.17 (1 H, s), 7.23 (2 H, d, J=7.8 Hz), 7.81 (2 H, d, J=7.8 Hz), 7.85 (1 H, s)
2,5-ジメチル-4-{[4-(4-メチルフェニル)-1,3-チアゾール-2-イル]メチル}アニリン臭化水素酸塩
参考例2-1の手法で得られた化合物(0.19g)のメタノール(10mL)の懸濁液に、10%パラジウム-炭素(93mg)を加え水素雰囲気下、室温で19時間攪拌した。不溶物を濾別し、濾液を減圧下濃縮して、標題化合物(0.16g)を白色固体として得た。
1H NMR (600 MHz, DMSO-d6) δppm 2.19 (3 H, s), 2.25 (3 H, s), 2.32 (3 H, s), 4.30 (2 H, s), 6.94 (1 H, s), 7.17 (1 H, s), 7.23 (2 H, d, J=7.8 Hz), 7.81 (2 H, d, J=7.8 Hz), 7.85 (1 H, s)
参考例3-1
5-tert-ブチルピラジン-2-カルボニトリル
2-シアノピラジン(60g)の水(1.5L)溶液に、ピバル酸(56mL)、ペリオキソ二硫酸アンモニウム(100g)を加えた後、硝酸銀(146g)を加えて、80℃で2時間30分攪拌した。反応液を酢酸エチルで抽出し、その抽出液に更に酢酸エチルを加えた懸濁液を濾過した。濾液に飽和食塩水を加え、酢酸エチルで抽出、硫酸マグネシウムにて乾燥し、乾燥剤を濾別した後、溶媒を減圧下留去した。得られた残留物をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(OH型シリカゲル;ヘキサン/酢酸エチルの勾配溶離=95/5から50/50)にて2回精製して、標題化合物(54g)を淡黄色固体として得た。
1H NMR (200 MHz, CHLOROFORM-d) δppm 1.43 (9 H, s), 8.77 (1 H, d, J=1.8 Hz), 8.83 (1 H, d, J=1.8 Hz)
5-tert-ブチルピラジン-2-カルボニトリル
2-シアノピラジン(60g)の水(1.5L)溶液に、ピバル酸(56mL)、ペリオキソ二硫酸アンモニウム(100g)を加えた後、硝酸銀(146g)を加えて、80℃で2時間30分攪拌した。反応液を酢酸エチルで抽出し、その抽出液に更に酢酸エチルを加えた懸濁液を濾過した。濾液に飽和食塩水を加え、酢酸エチルで抽出、硫酸マグネシウムにて乾燥し、乾燥剤を濾別した後、溶媒を減圧下留去した。得られた残留物をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(OH型シリカゲル;ヘキサン/酢酸エチルの勾配溶離=95/5から50/50)にて2回精製して、標題化合物(54g)を淡黄色固体として得た。
1H NMR (200 MHz, CHLOROFORM-d) δppm 1.43 (9 H, s), 8.77 (1 H, d, J=1.8 Hz), 8.83 (1 H, d, J=1.8 Hz)
参考例3-2
1-(5-tert-ブチルピラジン-2-イル)エタノン
参考例3-1の手法で得た化合物(15g)のテトラヒドロフラン(300mL)溶液に、氷冷下にて3mol/L-メチルマグネシウム臭化物-ジエチルエーテル溶液(62mL)を加え、氷冷下で4時間攪拌した。氷冷水に反応液を加え、氷冷下で6mol/L-塩酸水溶液を加えてpH2.0付近に調整し30分攪拌した。酢酸エチルで抽出、硫酸マグネシウムにて乾燥し、乾燥剤を濾別した後、溶媒を減圧下留去した。得られた残留物をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(OH型シリカゲル;ヘキサン/酢酸エチルの勾配溶離=100/0から83/17)にて精製して、標題化合物(8.3g)を黄色固体として得た。
1H NMR (600 MHz, CHLOROFORM-d) δppm 1.43 (9 H, s), 2.70 (3 H, s), 8.69 (1 H, d, J=1.2 Hz), 9.14 (1 H, d, J=1.2 Hz)
1-(5-tert-ブチルピラジン-2-イル)エタノン
参考例3-1の手法で得た化合物(15g)のテトラヒドロフラン(300mL)溶液に、氷冷下にて3mol/L-メチルマグネシウム臭化物-ジエチルエーテル溶液(62mL)を加え、氷冷下で4時間攪拌した。氷冷水に反応液を加え、氷冷下で6mol/L-塩酸水溶液を加えてpH2.0付近に調整し30分攪拌した。酢酸エチルで抽出、硫酸マグネシウムにて乾燥し、乾燥剤を濾別した後、溶媒を減圧下留去した。得られた残留物をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(OH型シリカゲル;ヘキサン/酢酸エチルの勾配溶離=100/0から83/17)にて精製して、標題化合物(8.3g)を黄色固体として得た。
1H NMR (600 MHz, CHLOROFORM-d) δppm 1.43 (9 H, s), 2.70 (3 H, s), 8.69 (1 H, d, J=1.2 Hz), 9.14 (1 H, d, J=1.2 Hz)
参考例3-3
2-ブロモ-1-(5-tert-ブチルピラジン-2-イル)エタノン臭化水素酸塩
参考例3-2の手法で得た化合物(8.0g)のエタノール(80mL)溶液に、酢酸(100mL)、20〜30%-臭化水素酸-エタノール溶液(12mL)、臭素(1.9mL)を加え、密閉条件下70℃で1時間攪拌した後、臭素(0.60mL)を追加し、更に密閉条件下70℃で1時間攪拌した。反応液を減圧下濃縮して、標題化合物(16g)を淡黄色固体として得た。
2-ブロモ-1-(5-tert-ブチルピラジン-2-イル)エタノン臭化水素酸塩
参考例3-2の手法で得た化合物(8.0g)のエタノール(80mL)溶液に、酢酸(100mL)、20〜30%-臭化水素酸-エタノール溶液(12mL)、臭素(1.9mL)を加え、密閉条件下70℃で1時間攪拌した後、臭素(0.60mL)を追加し、更に密閉条件下70℃で1時間攪拌した。反応液を減圧下濃縮して、標題化合物(16g)を淡黄色固体として得た。
参考例3-4
2-tert-ブチル-5-[2-(2,5-ジメチル-4-ニトロベンジル)-1,3-チアゾール-4-イル]ピラジン
参考例1-2の手法で得た化合物(2.0g)の2-プロパノール(50mL)懸濁液に、参考例3-3の手法で得た化合物(4.6g)を加え、80℃で30分間攪拌後、室温で15時間攪拌した。溶媒を減圧下留去し、得られた残留物に飽和炭酸水素ナトリウム水溶液を加え、酢酸エチルで抽出、硫酸マグネシウムにて乾燥し、乾燥剤を濾別した後、溶媒を減圧下留去した。得られた残留物をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(OH型シリカゲル;ヘキサン/酢酸エチルの勾配溶離=100/0から70/30)にて精製して、標題化合物(3.4g)を橙色油状物として得た。
1H NMR (600 MHz, CHLOROFORM-d) δppm 1.42 (9 H, s), 2.42 (3 H, s), 2.57 (3 H, s), 4.42 (2 H, s), 7.25 (1 H, s), 7.86 (1 H, s), 7.93 (1 H, s), 8.62 (1 H, d, J=1.5 Hz), 9.21 (1 H, d, J=1.5 Hz)
2-tert-ブチル-5-[2-(2,5-ジメチル-4-ニトロベンジル)-1,3-チアゾール-4-イル]ピラジン
参考例1-2の手法で得た化合物(2.0g)の2-プロパノール(50mL)懸濁液に、参考例3-3の手法で得た化合物(4.6g)を加え、80℃で30分間攪拌後、室温で15時間攪拌した。溶媒を減圧下留去し、得られた残留物に飽和炭酸水素ナトリウム水溶液を加え、酢酸エチルで抽出、硫酸マグネシウムにて乾燥し、乾燥剤を濾別した後、溶媒を減圧下留去した。得られた残留物をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(OH型シリカゲル;ヘキサン/酢酸エチルの勾配溶離=100/0から70/30)にて精製して、標題化合物(3.4g)を橙色油状物として得た。
1H NMR (600 MHz, CHLOROFORM-d) δppm 1.42 (9 H, s), 2.42 (3 H, s), 2.57 (3 H, s), 4.42 (2 H, s), 7.25 (1 H, s), 7.86 (1 H, s), 7.93 (1 H, s), 8.62 (1 H, d, J=1.5 Hz), 9.21 (1 H, d, J=1.5 Hz)
参考例3-5
4-{[4-(5-tert-ブチルピラジン-2-イル)-1,3-チアゾール-2-イル]メチル}-2,5-ジメチルアニリン
参考例3-4の手法で得た化合物(3.1g)のメタノール(60mL)溶液に、10%パラジウム-炭素(0.31g)を加え水素雰囲気下、室温で6日間攪拌した。反応混合物をセライトで濾過し、濾液を減圧下濃縮した。得られた残留物をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(OH型シリカゲル;ヘキサン/酢酸エチルの勾配溶離=100/0から50/50)にて精製して、標題化合物(1.2g)を黄色固体として得た。
1H NMR (600 MHz, CHLOROFORM-d) δppm 1.42 (9 H, s), 2.15 (3 H, s), 2.23 (3 H, s), 3.44 - 3.66 (2 H, m), 4.26 (2 H, s), 6.55 (1 H, s), 6.97 (1 H, s), 7.85 (1 H, s), 8.61 (1 H, d, J=1.7 Hz), 9.23 (1 H, d, J=1.7 Hz)
4-{[4-(5-tert-ブチルピラジン-2-イル)-1,3-チアゾール-2-イル]メチル}-2,5-ジメチルアニリン
参考例3-4の手法で得た化合物(3.1g)のメタノール(60mL)溶液に、10%パラジウム-炭素(0.31g)を加え水素雰囲気下、室温で6日間攪拌した。反応混合物をセライトで濾過し、濾液を減圧下濃縮した。得られた残留物をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(OH型シリカゲル;ヘキサン/酢酸エチルの勾配溶離=100/0から50/50)にて精製して、標題化合物(1.2g)を黄色固体として得た。
1H NMR (600 MHz, CHLOROFORM-d) δppm 1.42 (9 H, s), 2.15 (3 H, s), 2.23 (3 H, s), 3.44 - 3.66 (2 H, m), 4.26 (2 H, s), 6.55 (1 H, s), 6.97 (1 H, s), 7.85 (1 H, s), 8.61 (1 H, d, J=1.7 Hz), 9.23 (1 H, d, J=1.7 Hz)
参考例4-1
5-(1,1,1-トリフルオロ-2-メチルプロパン-2-イル)ピラジン-2-カルボニトリル
2-シアノピラジン(6.7mL)の水(50mL)溶液に、3,3,3-トリフルオロ-2,2-ジメチルプロピオン酸(10g)、ペリオキソ二硫酸アンモニウム(22g)を加えた後、硝酸銀(16g)を加えて、80℃で8時間攪拌した。反応液を酢酸エチルで抽出、硫酸マグネシウムにて乾燥し、乾燥剤を濾別した後、溶媒を減圧下留去した。得られた残留物をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(OH型シリカゲル;ヘキサン/酢酸エチルの勾配溶離=100/0から75/25)にて精製して、標題化合物(0.28g)を淡黄色油状物として得た。
1H NMR (600 MHz, CHLOROFORM-d) δppm 1.67 (6 H, s), 8.83 - 8.96 (2 H, m)
5-(1,1,1-トリフルオロ-2-メチルプロパン-2-イル)ピラジン-2-カルボニトリル
2-シアノピラジン(6.7mL)の水(50mL)溶液に、3,3,3-トリフルオロ-2,2-ジメチルプロピオン酸(10g)、ペリオキソ二硫酸アンモニウム(22g)を加えた後、硝酸銀(16g)を加えて、80℃で8時間攪拌した。反応液を酢酸エチルで抽出、硫酸マグネシウムにて乾燥し、乾燥剤を濾別した後、溶媒を減圧下留去した。得られた残留物をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(OH型シリカゲル;ヘキサン/酢酸エチルの勾配溶離=100/0から75/25)にて精製して、標題化合物(0.28g)を淡黄色油状物として得た。
1H NMR (600 MHz, CHLOROFORM-d) δppm 1.67 (6 H, s), 8.83 - 8.96 (2 H, m)
参考例4-2
1-[5-(1,1,1-トリフルオロ-2-メチルプロパン-2-イル)ピラジン-2-イル]エタノン
参考例4-1の手法で得た化合物(0.28g)のテトラヒドロフラン(5.0mL)溶液に、氷冷下にて3mol/L-メチルマグネシウム臭化物-ジエチルエーテル溶液(0.87mL)を加え、氷冷下で4時間攪拌した。氷冷水に反応液を加え、氷冷下で6mol/L-塩酸水溶液を加えてpH2.0付近に調整し30分攪拌した。酢酸エチルで抽出、硫酸マグネシウムにて乾燥し、乾燥剤を濾別した後、溶媒を減圧下留去した。得られた残留物をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(OH型シリカゲル;ヘキサン/酢酸エチルの勾配溶離=100/0から83/17)にて精製して、標題化合物(0.12g)を黄色固体として得た。
1H NMR (600 MHz, CHLOROFORM-d) δppm 1.67 (6 H, s), 2.72 (3 H, s), 8.84 (1 H, s), 9.20 (1 H, d, J=1.7 Hz)
1-[5-(1,1,1-トリフルオロ-2-メチルプロパン-2-イル)ピラジン-2-イル]エタノン
参考例4-1の手法で得た化合物(0.28g)のテトラヒドロフラン(5.0mL)溶液に、氷冷下にて3mol/L-メチルマグネシウム臭化物-ジエチルエーテル溶液(0.87mL)を加え、氷冷下で4時間攪拌した。氷冷水に反応液を加え、氷冷下で6mol/L-塩酸水溶液を加えてpH2.0付近に調整し30分攪拌した。酢酸エチルで抽出、硫酸マグネシウムにて乾燥し、乾燥剤を濾別した後、溶媒を減圧下留去した。得られた残留物をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(OH型シリカゲル;ヘキサン/酢酸エチルの勾配溶離=100/0から83/17)にて精製して、標題化合物(0.12g)を黄色固体として得た。
1H NMR (600 MHz, CHLOROFORM-d) δppm 1.67 (6 H, s), 2.72 (3 H, s), 8.84 (1 H, s), 9.20 (1 H, d, J=1.7 Hz)
参考例4-3
2-ブロモ-1-[5-(1,1,1-トリフルオロ-2-メチルプロパン-2-イル)ピラジン-2-イル]エタノン臭化水素酸塩
参考例4-2の手法で得た化合物(0.11g)のエタノール(10mL)溶液に、酢酸(12mL)、20〜30%-臭化水素酸-エタノール溶液(0.20mL)、臭素(20μL)を加え、密閉条件下70℃で1時間攪拌した後、臭素(10μL)を追加し、更に密閉条件下70℃で1時間攪拌した。反応液を減圧下濃縮して、標題化合物(0.15g)を淡褐色固体として得た。
2-ブロモ-1-[5-(1,1,1-トリフルオロ-2-メチルプロパン-2-イル)ピラジン-2-イル]エタノン臭化水素酸塩
参考例4-2の手法で得た化合物(0.11g)のエタノール(10mL)溶液に、酢酸(12mL)、20〜30%-臭化水素酸-エタノール溶液(0.20mL)、臭素(20μL)を加え、密閉条件下70℃で1時間攪拌した後、臭素(10μL)を追加し、更に密閉条件下70℃で1時間攪拌した。反応液を減圧下濃縮して、標題化合物(0.15g)を淡褐色固体として得た。
参考例4-4
2-[2-(2,5-ジメチル-4-ニトロベンジル)-1,3-チアゾール-4-イル]-5-(1,1,1-トリフルオロ-2-メチルプロパン-2-イル)ピラジン
参考例1-2の手法で得た化合物(86mg)の2-プロパノール(1.0mL)懸濁液に、参考例4-3の手法で得た化合物(0.15g)を加え、80℃で2時間攪拌した。反応液を減圧下濃縮し、得られた残留物をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(OH型シリカゲル;ヘキサン/酢酸エチルの勾配溶離=100/0から66/34)にて精製して、標題化合物(0.10g)を淡黄色泡状物として得た。
1H NMR (600 MHz, CHLOROFORM-d) δppm 1.67 (6 H, s), 2.42 (3 H, s), 2.58 (3 H, s), 4.42 (2 H, s), 7.25 (1 H, s), 7.87 (1 H, s), 8.02 (1 H, s), 8.75 (1 H, s), 9.28 (1 H, s)
2-[2-(2,5-ジメチル-4-ニトロベンジル)-1,3-チアゾール-4-イル]-5-(1,1,1-トリフルオロ-2-メチルプロパン-2-イル)ピラジン
参考例1-2の手法で得た化合物(86mg)の2-プロパノール(1.0mL)懸濁液に、参考例4-3の手法で得た化合物(0.15g)を加え、80℃で2時間攪拌した。反応液を減圧下濃縮し、得られた残留物をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(OH型シリカゲル;ヘキサン/酢酸エチルの勾配溶離=100/0から66/34)にて精製して、標題化合物(0.10g)を淡黄色泡状物として得た。
1H NMR (600 MHz, CHLOROFORM-d) δppm 1.67 (6 H, s), 2.42 (3 H, s), 2.58 (3 H, s), 4.42 (2 H, s), 7.25 (1 H, s), 7.87 (1 H, s), 8.02 (1 H, s), 8.75 (1 H, s), 9.28 (1 H, s)
参考例4-5
2,5-ジメチル-4-({4-[5-(1,1,1-トリフルオロ-2-メチルプロパン-2-イル)ピラジン-2-イル]-1,3-チアゾール-2-イル}メチル)アニリン
参考例4-4の手法で得た化合物(0.10g)のメタノール(1mL)溶液に、10%パラジウム-炭素(31mg)を加え水素雰囲気下、室温で4時間攪拌した。反応混合物をセライトで濾過し、濾液を減圧下濃縮した。得られた残留物をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(OH型シリカゲル;ヘキサン/酢酸エチルの勾配溶離=100/0から50/50)にて精製して、標題化合物(88mg)を淡黄色泡状物として得た。
1H NMR (600 MHz, CHLOROFORM-d) δppm 1.67 (6 H, s), 2.15 (3 H, s), 2.23 (3 H, s), 3.56 (2 H, br. s.), 4.26 (2 H, s), 6.55 (1 H, s), 6.97 (1 H, s), 7.94 (1 H, s), 8.74 (1 H, s), 9.31 (1 H, s)
2,5-ジメチル-4-({4-[5-(1,1,1-トリフルオロ-2-メチルプロパン-2-イル)ピラジン-2-イル]-1,3-チアゾール-2-イル}メチル)アニリン
参考例4-4の手法で得た化合物(0.10g)のメタノール(1mL)溶液に、10%パラジウム-炭素(31mg)を加え水素雰囲気下、室温で4時間攪拌した。反応混合物をセライトで濾過し、濾液を減圧下濃縮した。得られた残留物をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(OH型シリカゲル;ヘキサン/酢酸エチルの勾配溶離=100/0から50/50)にて精製して、標題化合物(88mg)を淡黄色泡状物として得た。
1H NMR (600 MHz, CHLOROFORM-d) δppm 1.67 (6 H, s), 2.15 (3 H, s), 2.23 (3 H, s), 3.56 (2 H, br. s.), 4.26 (2 H, s), 6.55 (1 H, s), 6.97 (1 H, s), 7.94 (1 H, s), 8.74 (1 H, s), 9.31 (1 H, s)
参考例5-1
2-ブロモ-3-(4-クロロフェニル)-3-オキソプロパン酸メチル
3-(4-クロロフェニル)-3-オキソプロパン酸メチル(1.0g)のクロロホルム(20mL)溶液に、臭素(0.12mL)を加え、密閉条件下70℃で1時間攪拌した後、臭素(0.12mL)を追加し、更に密閉条件下70℃で1時間攪拌した。反応液を減圧下濃縮して、得られた残留物をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(OH型シリカゲル;ヘキサン/酢酸エチルの勾配溶離=100/0から75/25)にて精製して、標題化合物(0.44g)を淡黄色油状物として得た。
1H NMR (600 MHz, CHLOROFORM-d) δppm 3.84 (3 H, s), 5.61 (1 H, s), 7.48 (2 H, d, J=8.6 Hz), 7.94 (2 H, d, J=8.6 Hz)
2-ブロモ-3-(4-クロロフェニル)-3-オキソプロパン酸メチル
3-(4-クロロフェニル)-3-オキソプロパン酸メチル(1.0g)のクロロホルム(20mL)溶液に、臭素(0.12mL)を加え、密閉条件下70℃で1時間攪拌した後、臭素(0.12mL)を追加し、更に密閉条件下70℃で1時間攪拌した。反応液を減圧下濃縮して、得られた残留物をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(OH型シリカゲル;ヘキサン/酢酸エチルの勾配溶離=100/0から75/25)にて精製して、標題化合物(0.44g)を淡黄色油状物として得た。
1H NMR (600 MHz, CHLOROFORM-d) δppm 3.84 (3 H, s), 5.61 (1 H, s), 7.48 (2 H, d, J=8.6 Hz), 7.94 (2 H, d, J=8.6 Hz)
参考例5-2
4-(4-クロロフェニル)-2-(2,5-ジメチル-4-ニトロベンジル)-1,3-チアゾール-5-カルボン酸メチル
参考例1-2の手法で得た化合物(0.34g)の2-プロパノール(5.0mL)懸濁液に、参考例5-1の手法で得た化合物(0.44g)を加え、80℃で2時間攪拌した。飽和炭酸水素ナトリウム水溶液を加え、酢酸エチルで抽出、硫酸マグネシウムにて乾燥し、乾燥剤を濾別した後、溶媒を減圧下留去した。得られた残留物をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(OH型シリカゲル;ヘキサン/酢酸エチルの勾配溶離=100/0から50/50)にて精製して、標題化合物(0.23g)を無色固体として得た。
1H NMR (600 MHz, CHLOROFORM-d) δppm 2.40 (3 H, s), 2.58 (3 H, s), 3.78 (3 H, s), 4.35 (2 H, s), 7.25 (1 H, s), 7.41 (2 H, d, J=8.6 Hz), 7.72 (2 H, d, J=8.6 Hz), 7.87 (1 H, s)
4-(4-クロロフェニル)-2-(2,5-ジメチル-4-ニトロベンジル)-1,3-チアゾール-5-カルボン酸メチル
参考例1-2の手法で得た化合物(0.34g)の2-プロパノール(5.0mL)懸濁液に、参考例5-1の手法で得た化合物(0.44g)を加え、80℃で2時間攪拌した。飽和炭酸水素ナトリウム水溶液を加え、酢酸エチルで抽出、硫酸マグネシウムにて乾燥し、乾燥剤を濾別した後、溶媒を減圧下留去した。得られた残留物をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(OH型シリカゲル;ヘキサン/酢酸エチルの勾配溶離=100/0から50/50)にて精製して、標題化合物(0.23g)を無色固体として得た。
1H NMR (600 MHz, CHLOROFORM-d) δppm 2.40 (3 H, s), 2.58 (3 H, s), 3.78 (3 H, s), 4.35 (2 H, s), 7.25 (1 H, s), 7.41 (2 H, d, J=8.6 Hz), 7.72 (2 H, d, J=8.6 Hz), 7.87 (1 H, s)
参考例5-3
2-(4-アミノ-2,5-ジメチルベンジル)-4-(4-クロロフェニル)-1,3-チアゾール-5-カルボン酸メチル
参考例5-2の手法で得た化合物(0.10g)のエタノール/水=1/1(2.0mL)溶液に、塩化アンモニウム(38mg)、鉄紛(40mg)を加え、2時間加熱還流した。不溶物を濾別し、濾液を減圧下濃縮した。得られた残留物に飽和炭酸水素ナトリウム水溶液を加え、酢酸エチルで抽出、硫酸マグネシウムにて乾燥し、乾燥剤を濾別した後、溶媒を減圧下留去して、標題化合物(87mg)を褐色泡状物として得た。
1H NMR (600 MHz, CHLOROFORM-d) δppm 2.15 (3 H, s), 2.21 (3 H, s), 3.61 (2 H, br. s.), 3.74 (3 H, s), 4.19 (2 H, s), 6.56 (1 H, s), 6.96 (1 H, s), 7.40 (2 H, d, J=8.6 Hz), 7.73 (2 H, d, J=8.6 Hz)
2-(4-アミノ-2,5-ジメチルベンジル)-4-(4-クロロフェニル)-1,3-チアゾール-5-カルボン酸メチル
参考例5-2の手法で得た化合物(0.10g)のエタノール/水=1/1(2.0mL)溶液に、塩化アンモニウム(38mg)、鉄紛(40mg)を加え、2時間加熱還流した。不溶物を濾別し、濾液を減圧下濃縮した。得られた残留物に飽和炭酸水素ナトリウム水溶液を加え、酢酸エチルで抽出、硫酸マグネシウムにて乾燥し、乾燥剤を濾別した後、溶媒を減圧下留去して、標題化合物(87mg)を褐色泡状物として得た。
1H NMR (600 MHz, CHLOROFORM-d) δppm 2.15 (3 H, s), 2.21 (3 H, s), 3.61 (2 H, br. s.), 3.74 (3 H, s), 4.19 (2 H, s), 6.56 (1 H, s), 6.96 (1 H, s), 7.40 (2 H, d, J=8.6 Hz), 7.73 (2 H, d, J=8.6 Hz)
参考例6-1
2-ブロモ-3-(4-メチルフェニル)-3-オキソプロパン酸メチル
3-(4-メチルフェニル)-3-オキソプロパン酸メチル(1.0g)のクロロホルム(20mL)溶液に、臭素(0.12mL)を加え、密閉条件下70℃で1時間攪拌した後、臭素(0.12mL)を追加し、更に密閉条件下70℃で1時間攪拌した。反応液を減圧下濃縮して、標題化合物(1.3g)を褐色油状物として得た。
1H NMR (600 MHz, CHLOROFORM-d) δppm 2.44 (3 H, s), 3.83 (3 H, s), 5.66 (1 H, s), 7.30 (2 H, d, J=8.0 Hz), 7.89 (2 H, d, J=8.0 Hz)
2-ブロモ-3-(4-メチルフェニル)-3-オキソプロパン酸メチル
3-(4-メチルフェニル)-3-オキソプロパン酸メチル(1.0g)のクロロホルム(20mL)溶液に、臭素(0.12mL)を加え、密閉条件下70℃で1時間攪拌した後、臭素(0.12mL)を追加し、更に密閉条件下70℃で1時間攪拌した。反応液を減圧下濃縮して、標題化合物(1.3g)を褐色油状物として得た。
1H NMR (600 MHz, CHLOROFORM-d) δppm 2.44 (3 H, s), 3.83 (3 H, s), 5.66 (1 H, s), 7.30 (2 H, d, J=8.0 Hz), 7.89 (2 H, d, J=8.0 Hz)
参考例6-2
2-(2,5-ジメチル-4-ニトロベンジル)-4-(4-メチルフェニル)-1,3-チアゾール-5-カルボン酸メチル
参考例1-2の手法で得た化合物(1.1g)の2-プロパノール(20mL)懸濁液に、参考例6-1の手法で得た化合物(1.3g)を加え、80℃で2時間攪拌した。飽和炭酸水素ナトリウム水溶液を加え、酢酸エチルで抽出、硫酸マグネシウムにて乾燥し、乾燥剤を濾別した後、溶媒を減圧下留去した。得られた残留物をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(OH型シリカゲル;ヘキサン/酢酸エチルの勾配溶離=100/0から50/50)にて精製して、標題化合物(0.45g)を黄色油状物として得た。
1H NMR (600 MHz, CHLOROFORM-d) δppm 2.36 - 2.44 (6 H, m), 2.58 (3 H, s), 3.77 (3 H, s), 4.35 (2 H, s), 7.23 - 7.28 (3 H, m), 7.65 (2 H, d, J=8.3 Hz), 7.87 (1 H, s)
2-(2,5-ジメチル-4-ニトロベンジル)-4-(4-メチルフェニル)-1,3-チアゾール-5-カルボン酸メチル
参考例1-2の手法で得た化合物(1.1g)の2-プロパノール(20mL)懸濁液に、参考例6-1の手法で得た化合物(1.3g)を加え、80℃で2時間攪拌した。飽和炭酸水素ナトリウム水溶液を加え、酢酸エチルで抽出、硫酸マグネシウムにて乾燥し、乾燥剤を濾別した後、溶媒を減圧下留去した。得られた残留物をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(OH型シリカゲル;ヘキサン/酢酸エチルの勾配溶離=100/0から50/50)にて精製して、標題化合物(0.45g)を黄色油状物として得た。
1H NMR (600 MHz, CHLOROFORM-d) δppm 2.36 - 2.44 (6 H, m), 2.58 (3 H, s), 3.77 (3 H, s), 4.35 (2 H, s), 7.23 - 7.28 (3 H, m), 7.65 (2 H, d, J=8.3 Hz), 7.87 (1 H, s)
参考例6-3
2-(4-アミノ-2,5-ジメチルベンジル)-4-(4-メチルフェニル)-1,3-チアゾール-5-カルボン酸メチル
参考例6-2の手法で得た化合物(0.45g)のエタノール/水=1/1(2.0mL)溶液に、塩化アンモニウム(0.18mg)、鉄紛(0.19g)を加え、2時間加熱還流した。不溶物を濾別し、濾液を減圧下濃縮した。得られた残留物に飽和炭酸水素ナトリウム水溶液を加え、酢酸エチルで抽出、硫酸マグネシウムにて乾燥し、乾燥剤を濾別した後、溶媒を減圧下留去して、標題化合物(0.28g)を褐色泡状物として得た。
1H NMR (600 MHz, CHLOROFORM-d) δppm 2.15 (3 H, s), 2.21 (3 H, s), 2.40 (3 H, s), 3.59 (2 H, br. s), 3.73 (3 H, s), 4.19 (2 H, s), 6.55 (1 H, s), 6.96 (1 H, s), 7.23 (2 H, d, J=7.8 Hz), 7.64 - 7.67 (2 H, m)
2-(4-アミノ-2,5-ジメチルベンジル)-4-(4-メチルフェニル)-1,3-チアゾール-5-カルボン酸メチル
参考例6-2の手法で得た化合物(0.45g)のエタノール/水=1/1(2.0mL)溶液に、塩化アンモニウム(0.18mg)、鉄紛(0.19g)を加え、2時間加熱還流した。不溶物を濾別し、濾液を減圧下濃縮した。得られた残留物に飽和炭酸水素ナトリウム水溶液を加え、酢酸エチルで抽出、硫酸マグネシウムにて乾燥し、乾燥剤を濾別した後、溶媒を減圧下留去して、標題化合物(0.28g)を褐色泡状物として得た。
1H NMR (600 MHz, CHLOROFORM-d) δppm 2.15 (3 H, s), 2.21 (3 H, s), 2.40 (3 H, s), 3.59 (2 H, br. s), 3.73 (3 H, s), 4.19 (2 H, s), 6.55 (1 H, s), 6.96 (1 H, s), 7.23 (2 H, d, J=7.8 Hz), 7.64 - 7.67 (2 H, m)
参考例6-4
2-(2,5-ジメチル-4-ニトロベンジル)-4-(4-メチルフェニル)-1,3-チアゾール-5-カルボン酸
参考例6-2の手法で得た化合物(0.80g)のメタノール(20mL)溶液に1mol/L-水酸化ナトリウム水溶液(6.1mL)を加え、室温で4時間攪拌した。反応液を水に加え、酢酸エチルで抽出、硫酸マグネシウムにて乾燥し、乾燥剤を濾別した後、溶媒を減圧下留去した。得られた固形物をクロロホルム/メタノール=100/1で洗浄して標題化合物(0.32g)を淡黄色固体として得た。
1H NMR (600 MHz, DMSO-d6) δppm 2.35 (3 H, s), 2.37 (3 H, s), 2.49 (3 H, s), 4.45 (2 H, s), 7.22 (2 H, d, J=8.0 Hz), 7.48 (1 H, s), 7.60 (2 H, d, J=8.0 Hz), 7.89 (1 H, s), 13.24 (1 H, br. s)
2-(2,5-ジメチル-4-ニトロベンジル)-4-(4-メチルフェニル)-1,3-チアゾール-5-カルボン酸
参考例6-2の手法で得た化合物(0.80g)のメタノール(20mL)溶液に1mol/L-水酸化ナトリウム水溶液(6.1mL)を加え、室温で4時間攪拌した。反応液を水に加え、酢酸エチルで抽出、硫酸マグネシウムにて乾燥し、乾燥剤を濾別した後、溶媒を減圧下留去した。得られた固形物をクロロホルム/メタノール=100/1で洗浄して標題化合物(0.32g)を淡黄色固体として得た。
1H NMR (600 MHz, DMSO-d6) δppm 2.35 (3 H, s), 2.37 (3 H, s), 2.49 (3 H, s), 4.45 (2 H, s), 7.22 (2 H, d, J=8.0 Hz), 7.48 (1 H, s), 7.60 (2 H, d, J=8.0 Hz), 7.89 (1 H, s), 13.24 (1 H, br. s)
参考例6-5
2-(2,5-ジメチル-4-ニトロベンジル)-N-メチル-4-(4-メチルフェニル)-1,3-チアゾール-5-カルボキサミド
参考例6-4の手法で得た化合物(0.15g)のN,N-ジメチルホルムアミド(1.0mL)溶液に、ジメチルアミン塩酸塩(40mg)、WSC・HCl(0.11g)、HOBt・H2O(90mg)、トリエチルアミン(0.16mL)を加え、室温で1日攪拌した。反応液を水に加え、酢酸エチルで抽出、硫酸マグネシウムにて乾燥し、乾燥剤を濾別した後、溶媒を減圧下留去した。得られた残留物をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(NH型シリカゲル;ヘキサン/酢酸エチルの勾配溶離=100/0から34/66)にて精製して、標題化合物(0.12g)を無色固体として得た。
1H NMR (600 MHz, CHLOROFORM-d) δppm 2.40 (3 H, s), 2.42 (3 H, s), 2.57 (3 H, s), 2.78 (3 H, d, J=5.0 Hz), 4.32 (2 H, s), 5.69 - 5.75 (1 H, m), 7.24 (1 H, s), 7.29 (2 H, d, J=7.8 Hz), 7.50 (2 H, d, J=7.8 Hz), 7.85 (1 H, s)
2-(2,5-ジメチル-4-ニトロベンジル)-N-メチル-4-(4-メチルフェニル)-1,3-チアゾール-5-カルボキサミド
参考例6-4の手法で得た化合物(0.15g)のN,N-ジメチルホルムアミド(1.0mL)溶液に、ジメチルアミン塩酸塩(40mg)、WSC・HCl(0.11g)、HOBt・H2O(90mg)、トリエチルアミン(0.16mL)を加え、室温で1日攪拌した。反応液を水に加え、酢酸エチルで抽出、硫酸マグネシウムにて乾燥し、乾燥剤を濾別した後、溶媒を減圧下留去した。得られた残留物をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(NH型シリカゲル;ヘキサン/酢酸エチルの勾配溶離=100/0から34/66)にて精製して、標題化合物(0.12g)を無色固体として得た。
1H NMR (600 MHz, CHLOROFORM-d) δppm 2.40 (3 H, s), 2.42 (3 H, s), 2.57 (3 H, s), 2.78 (3 H, d, J=5.0 Hz), 4.32 (2 H, s), 5.69 - 5.75 (1 H, m), 7.24 (1 H, s), 7.29 (2 H, d, J=7.8 Hz), 7.50 (2 H, d, J=7.8 Hz), 7.85 (1 H, s)
参考例6-6
2-(4-アミノ-2,5-ジメチルベンジル)-N-メチル-4-(4-メチルフェニル)-1,3-チアゾール-5-カルボキサミド
参考例6-5の手法で得た化合物(0.10g)のエタノール/水=1/1(2.0mL)溶液に、塩化アンモニウム(41mg)、鉄紛(42mg)を加え、2時間加熱還流した。不溶物を濾別し、濾液を減圧下濃縮した。得られた残留物に飽和炭酸水素ナトリウム水溶液を加え、酢酸エチルで抽出、硫酸マグネシウムにて乾燥し、乾燥剤を濾別した後、溶媒を減圧下留去して、標題化合物(92mg)を黄色固体として得た。
1H NMR (600 MHz, CHLOROFORM-d) δppm 2.14 (3 H, s), 2.21 (3 H, s), 2.41 (3 H, s), 2.76 (3 H, d, J=5.0 Hz), 3.55 (2 H, br. s.), 4.16 (2 H, s), 5.65 - 5.69 (1 H, m), 6.53 (1 H, s), 6.95 (1 H, s), 7.27 (2 H, d, J=7.8 Hz), 7.52 (2 H, d, J=7.8 Hz)
2-(4-アミノ-2,5-ジメチルベンジル)-N-メチル-4-(4-メチルフェニル)-1,3-チアゾール-5-カルボキサミド
参考例6-5の手法で得た化合物(0.10g)のエタノール/水=1/1(2.0mL)溶液に、塩化アンモニウム(41mg)、鉄紛(42mg)を加え、2時間加熱還流した。不溶物を濾別し、濾液を減圧下濃縮した。得られた残留物に飽和炭酸水素ナトリウム水溶液を加え、酢酸エチルで抽出、硫酸マグネシウムにて乾燥し、乾燥剤を濾別した後、溶媒を減圧下留去して、標題化合物(92mg)を黄色固体として得た。
1H NMR (600 MHz, CHLOROFORM-d) δppm 2.14 (3 H, s), 2.21 (3 H, s), 2.41 (3 H, s), 2.76 (3 H, d, J=5.0 Hz), 3.55 (2 H, br. s.), 4.16 (2 H, s), 5.65 - 5.69 (1 H, m), 6.53 (1 H, s), 6.95 (1 H, s), 7.27 (2 H, d, J=7.8 Hz), 7.52 (2 H, d, J=7.8 Hz)
参考例6-7
2-(2,5-ジメチル-4-ニトロベンジル)-4-(4-メチルフェニル)-1,3-チアゾール-5-カルボキサミド
参考例6-4の手法で得た化合物(0.20g)のN,N-ジメチルホルムアミド(1.0mL)溶液に、塩化アンモニウム(42mg)、WSC・HCl(0.15g)、HOBt・H2O(0.12g)、トリエチルアミン(0.22mL)を加え、室温で1日攪拌した。反応液を水に加え、酢酸エチルで抽出、硫酸マグネシウムにて乾燥し、乾燥剤を濾別した後、溶媒を減圧下留去した。得られた残留物をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(NH型シリカゲル;ヘキサン/酢酸エチルの勾配溶離=100/0から25/75)にて精製して、標題化合物(0.18g)を緑色固体として得た。
1H NMR (600 MHz, CHLOROFORM-d) δppm 2.40 (3 H, s), 2.42 (3 H, s), 2.57 (3 H, s), 4.32 (2 H, s), 5.45 - 5.76 (2 H, m), 7.25 (1 H, s), 7.30 (2 H, d, J=7.8 Hz), 7.51 (2 H, d, J=7.8 Hz), 7.86 (1 H, s)
2-(2,5-ジメチル-4-ニトロベンジル)-4-(4-メチルフェニル)-1,3-チアゾール-5-カルボキサミド
参考例6-4の手法で得た化合物(0.20g)のN,N-ジメチルホルムアミド(1.0mL)溶液に、塩化アンモニウム(42mg)、WSC・HCl(0.15g)、HOBt・H2O(0.12g)、トリエチルアミン(0.22mL)を加え、室温で1日攪拌した。反応液を水に加え、酢酸エチルで抽出、硫酸マグネシウムにて乾燥し、乾燥剤を濾別した後、溶媒を減圧下留去した。得られた残留物をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(NH型シリカゲル;ヘキサン/酢酸エチルの勾配溶離=100/0から25/75)にて精製して、標題化合物(0.18g)を緑色固体として得た。
1H NMR (600 MHz, CHLOROFORM-d) δppm 2.40 (3 H, s), 2.42 (3 H, s), 2.57 (3 H, s), 4.32 (2 H, s), 5.45 - 5.76 (2 H, m), 7.25 (1 H, s), 7.30 (2 H, d, J=7.8 Hz), 7.51 (2 H, d, J=7.8 Hz), 7.86 (1 H, s)
参考例6-8
2-(4-アミノ-2,5-ジメチルベンジル)-4-(4-メチルフェニル)-1,3-チアゾール-5-カルボキサミド
参考例6-7の手法で得た化合物(0.10g)のエタノール/水=1/1(2.0mL)溶液に、塩化アンモニウム(42mg)、鉄紛(44mg)を加え、2時間加熱還流した。不溶物を濾別し、濾液を減圧下濃縮した。得られた残留物に飽和炭酸水素ナトリウム水溶液を加え、酢酸エチルで抽出、硫酸マグネシウムにて乾燥し、乾燥剤を濾別した後、溶媒を減圧下留去して、標題化合物(73mg)を黄色固体として得た。
1H NMR (600 MHz, CHLOROFORM-d) δppm 2.14 (3 H, s), 2.22 (3 H, s), 2.41 (3 H, s), 3.56 (2 H, br. s.), 4.16 (2 H, s), 5.29 - 5.72 (2 H, m), 6.54 (1 H, s), 6.95 (1 H, s), 7.29 (2 H, d, J=7.8 Hz), 7.53 (2 H, d, J=7.8 Hz)
2-(4-アミノ-2,5-ジメチルベンジル)-4-(4-メチルフェニル)-1,3-チアゾール-5-カルボキサミド
参考例6-7の手法で得た化合物(0.10g)のエタノール/水=1/1(2.0mL)溶液に、塩化アンモニウム(42mg)、鉄紛(44mg)を加え、2時間加熱還流した。不溶物を濾別し、濾液を減圧下濃縮した。得られた残留物に飽和炭酸水素ナトリウム水溶液を加え、酢酸エチルで抽出、硫酸マグネシウムにて乾燥し、乾燥剤を濾別した後、溶媒を減圧下留去して、標題化合物(73mg)を黄色固体として得た。
1H NMR (600 MHz, CHLOROFORM-d) δppm 2.14 (3 H, s), 2.22 (3 H, s), 2.41 (3 H, s), 3.56 (2 H, br. s.), 4.16 (2 H, s), 5.29 - 5.72 (2 H, m), 6.54 (1 H, s), 6.95 (1 H, s), 7.29 (2 H, d, J=7.8 Hz), 7.53 (2 H, d, J=7.8 Hz)
参考例7-1
N-(2-ヒドロキシエチル)-N-メチルホルムアミド
2-(メチルアミノ)エタノール(2.0g)のエタノール(4.0mL)溶液に、ギ酸エチル(4.0ml)を加え、70℃で1時間30分攪拌した。室温まで放冷し、10分間攪拌後、反応液を減圧下濃縮して、標題化合物(2.6g)を淡黄色液体として得た。
1H NMR (200 MHz, CHLOROFORM-d) δppm 2.83 - 3.11 (3 H, m), 3.30 - 3.59 (2 H, m), 3.64 - 3.89 (2 H, m), 7.97 - 8.16 (1 H, m)
N-(2-ヒドロキシエチル)-N-メチルホルムアミド
2-(メチルアミノ)エタノール(2.0g)のエタノール(4.0mL)溶液に、ギ酸エチル(4.0ml)を加え、70℃で1時間30分攪拌した。室温まで放冷し、10分間攪拌後、反応液を減圧下濃縮して、標題化合物(2.6g)を淡黄色液体として得た。
1H NMR (200 MHz, CHLOROFORM-d) δppm 2.83 - 3.11 (3 H, m), 3.30 - 3.59 (2 H, m), 3.64 - 3.89 (2 H, m), 7.97 - 8.16 (1 H, m)
参考例7-2
N-{2-[(4-メトキシベンジル)オキシ]エチル}-N-メチルホルムアミド
参考例7-1の手法で得た化合物(0.53g)のテトラヒドロフラン(5.0mL)溶液に、氷冷下、60%水素化ナトリウム(0.23g)を加え、10分間攪拌した後、1-(クロロメチル)-4-メトキシベンゼン(0.84mL)を加え、室温で1時間攪拌した。反応液に水と酢酸エチルを加え、15分攪拌後、水層を酢酸エチルで抽出した。抽出物を飽和食塩水で洗浄し、硫酸マグネシウムで乾燥した後に乾燥剤を濾別し、溶媒を減圧下留去した。得られた残留物をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(OH型シリカゲル;クロロホルム/メタノールの勾配溶離=100/0から98/2)にて精製して、標題化合物(0.38g)を無色油状物として得た。
1H NMR (200 MHz, CHLOROFORM-d) δppm 2.82 - 3.07 (3 H, m), 3.34 - 3.44 (1 H, m), 3.47 - 3.63 (3 H, m), 3.81 (3 H, s), 4.45 (2 H, s), 6.82 - 6.93 (2 H, m), 7.17 - 7.28 (3 H, m), 8.05 (1 H, d, J=2.6 Hz)
N-{2-[(4-メトキシベンジル)オキシ]エチル}-N-メチルホルムアミド
参考例7-1の手法で得た化合物(0.53g)のテトラヒドロフラン(5.0mL)溶液に、氷冷下、60%水素化ナトリウム(0.23g)を加え、10分間攪拌した後、1-(クロロメチル)-4-メトキシベンゼン(0.84mL)を加え、室温で1時間攪拌した。反応液に水と酢酸エチルを加え、15分攪拌後、水層を酢酸エチルで抽出した。抽出物を飽和食塩水で洗浄し、硫酸マグネシウムで乾燥した後に乾燥剤を濾別し、溶媒を減圧下留去した。得られた残留物をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(OH型シリカゲル;クロロホルム/メタノールの勾配溶離=100/0から98/2)にて精製して、標題化合物(0.38g)を無色油状物として得た。
1H NMR (200 MHz, CHLOROFORM-d) δppm 2.82 - 3.07 (3 H, m), 3.34 - 3.44 (1 H, m), 3.47 - 3.63 (3 H, m), 3.81 (3 H, s), 4.45 (2 H, s), 6.82 - 6.93 (2 H, m), 7.17 - 7.28 (3 H, m), 8.05 (1 H, d, J=2.6 Hz)
参考例7-3
N'-(2,5-ジメチル-4-{[4-(4-メチルフェニル)-1,3-チアゾール-2-イル]メチル}フェニル)-N-{2-[(4-メトキシベンジル)オキシ]エチル}-N-メチルイミドホルムアミド
参考例7-2の手法で得た化合物(0.12g)のクロロホルム(4.0mL)溶液に、塩化オキサリル(45μL)を加え、室温で10分攪拌後、参考例2-2の手法で得た化合物(0.11g)のクロロホルム(4.0mL)溶液を加え、室温で1時間30分攪拌した。反応液に飽和炭酸水素ナトリウム水溶液を加え、15分間攪拌後、クロロホルムで抽出、硫酸マグネシウムにて乾燥し、乾燥剤を濾別した後、溶媒を減圧下留去した。得られた残留物をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(NH型シリカゲル;ヘキサン/酢酸エチルの勾配溶離=85/15から70/30)にて精製して、標題化合物(0.11g)を淡黄色油状物として得た。
1H NMR (600 MHz, CHLOROFORM-d) δppm 2.01 (3 H, s), 2.22 (6 H, br. s.), 2.38 (3 H, s), 3.05 (2 H, br. s.), 3.52 - 3.67 (2 H, m), 3.79 (3 H, s), 4.28 (2 H, s), 4.48 (2 H, s), 6.57 (1 H, s), 6.85 - 6.89 (3 H, m), 7.04 (1 H, s), 7.20 - 7.27 (5 H, m), 7.78 (2 H, d, J=8.3 Hz)
N'-(2,5-ジメチル-4-{[4-(4-メチルフェニル)-1,3-チアゾール-2-イル]メチル}フェニル)-N-{2-[(4-メトキシベンジル)オキシ]エチル}-N-メチルイミドホルムアミド
参考例7-2の手法で得た化合物(0.12g)のクロロホルム(4.0mL)溶液に、塩化オキサリル(45μL)を加え、室温で10分攪拌後、参考例2-2の手法で得た化合物(0.11g)のクロロホルム(4.0mL)溶液を加え、室温で1時間30分攪拌した。反応液に飽和炭酸水素ナトリウム水溶液を加え、15分間攪拌後、クロロホルムで抽出、硫酸マグネシウムにて乾燥し、乾燥剤を濾別した後、溶媒を減圧下留去した。得られた残留物をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(NH型シリカゲル;ヘキサン/酢酸エチルの勾配溶離=85/15から70/30)にて精製して、標題化合物(0.11g)を淡黄色油状物として得た。
1H NMR (600 MHz, CHLOROFORM-d) δppm 2.01 (3 H, s), 2.22 (6 H, br. s.), 2.38 (3 H, s), 3.05 (2 H, br. s.), 3.52 - 3.67 (2 H, m), 3.79 (3 H, s), 4.28 (2 H, s), 4.48 (2 H, s), 6.57 (1 H, s), 6.85 - 6.89 (3 H, m), 7.04 (1 H, s), 7.20 - 7.27 (5 H, m), 7.78 (2 H, d, J=8.3 Hz)
参考例8
tert-ブチル N-ホルミル-N-メチルグリシナート
tert-ブチル N-メチルグリシナート塩酸塩(3.0g)のエタノール(10mL)懸濁溶液に、氷冷下、トリエチルアミン(2.3mL)を加え、室温で20分間攪拌後、ギ酸エチル(2.7ml)を加え、70℃で1時間攪拌した。室温まで放冷し、4時間攪拌後、反応液を減圧下濃縮した。得られた残留物に水とクロロホルム/メタノール=10/1溶液を加え溶解させた。有機層を分取し、水層をクロロホルム/メタノール=10/1溶液で抽出、硫酸マグネシウムにて乾燥し、乾燥剤を濾別した後、溶媒を減圧下留去して、標題化合物(1.9g)を淡褐色油状物として得た。
1H NMR (600 MHz, CHLOROFORM-d) δppm 1.47 (9 H, s), 3.25 (3 H, s), 3.99 (2 H, s), 8.10 (1 H, s)
tert-ブチル N-ホルミル-N-メチルグリシナート
tert-ブチル N-メチルグリシナート塩酸塩(3.0g)のエタノール(10mL)懸濁溶液に、氷冷下、トリエチルアミン(2.3mL)を加え、室温で20分間攪拌後、ギ酸エチル(2.7ml)を加え、70℃で1時間攪拌した。室温まで放冷し、4時間攪拌後、反応液を減圧下濃縮した。得られた残留物に水とクロロホルム/メタノール=10/1溶液を加え溶解させた。有機層を分取し、水層をクロロホルム/メタノール=10/1溶液で抽出、硫酸マグネシウムにて乾燥し、乾燥剤を濾別した後、溶媒を減圧下留去して、標題化合物(1.9g)を淡褐色油状物として得た。
1H NMR (600 MHz, CHLOROFORM-d) δppm 1.47 (9 H, s), 3.25 (3 H, s), 3.99 (2 H, s), 8.10 (1 H, s)
参考例9-1
4-[2-(2,5-ジメチル-4-ニトロベンジル)-1,3-チアゾール-4-イル]安息香酸メチル臭化水素酸塩
参考例1-2の手法で得た化合物(0.10g)の2-プロパノール(3.0mL)懸濁液に、4-(2-ブロモアセチル)-安息香酸メチル(0.11g)を加え、80℃で2時間30分攪拌した後、室温で終夜放置した。析出した固形物を濾過し、2-プロパノールで洗浄して、標題化合物(0.12g)を淡灰色固体として得た。
1H NMR (600 MHz, CHLOROFORM-d) δppm 2.42 (3 H, s), 2.58 (3 H, s), 3.94 (3 H, s), 4.42 (2 H, s), 7.25 (1 H, s), 7.50 (1 H, s), 7.87 (1 H, s), 7.96 (2 H, d, J=8.3 Hz), 8.09 (2 H, d, J=8.3 Hz)
4-[2-(2,5-ジメチル-4-ニトロベンジル)-1,3-チアゾール-4-イル]安息香酸メチル臭化水素酸塩
参考例1-2の手法で得た化合物(0.10g)の2-プロパノール(3.0mL)懸濁液に、4-(2-ブロモアセチル)-安息香酸メチル(0.11g)を加え、80℃で2時間30分攪拌した後、室温で終夜放置した。析出した固形物を濾過し、2-プロパノールで洗浄して、標題化合物(0.12g)を淡灰色固体として得た。
1H NMR (600 MHz, CHLOROFORM-d) δppm 2.42 (3 H, s), 2.58 (3 H, s), 3.94 (3 H, s), 4.42 (2 H, s), 7.25 (1 H, s), 7.50 (1 H, s), 7.87 (1 H, s), 7.96 (2 H, d, J=8.3 Hz), 8.09 (2 H, d, J=8.3 Hz)
参考例9-2
4-[2-(4-アミノ-2,5-ジメチルベンジル)-1,3-チアゾール-4-イル]安息香酸メチル
参考例9-1の手法で得た化合物(0.11g)のエタノール(4.4mL)溶液に、10%パラジウム-炭素(33mg)を加え水素雰囲気下、室温で24時間攪拌した。不溶物をセライト濾過にて濾別し、濾液を減圧下濃縮した。得られた残留物をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(OH型シリカゲル;ヘキサン/酢酸エチルの勾配溶離=90/10から70/30)にて精製して、標題化合物(40mg)を淡黄色固体として得た。
1H NMR (600 MHz, CHLOROFORM-d) δppm 2.15 (3 H, s), 2.23 (3 H, s), 3.56 (2 H, br. s.), 3.93 (3 H, s), 4.25 (2 H, s), 6.55 (1 H, s), 6.97 (1 H, s), 7.43 (1 H, d, J=1.2 Hz), 7.97 (2 H, d, J=7.0 Hz), 8.06 - 8.11 (2 H, m)
4-[2-(4-アミノ-2,5-ジメチルベンジル)-1,3-チアゾール-4-イル]安息香酸メチル
参考例9-1の手法で得た化合物(0.11g)のエタノール(4.4mL)溶液に、10%パラジウム-炭素(33mg)を加え水素雰囲気下、室温で24時間攪拌した。不溶物をセライト濾過にて濾別し、濾液を減圧下濃縮した。得られた残留物をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(OH型シリカゲル;ヘキサン/酢酸エチルの勾配溶離=90/10から70/30)にて精製して、標題化合物(40mg)を淡黄色固体として得た。
1H NMR (600 MHz, CHLOROFORM-d) δppm 2.15 (3 H, s), 2.23 (3 H, s), 3.56 (2 H, br. s.), 3.93 (3 H, s), 4.25 (2 H, s), 6.55 (1 H, s), 6.97 (1 H, s), 7.43 (1 H, d, J=1.2 Hz), 7.97 (2 H, d, J=7.0 Hz), 8.06 - 8.11 (2 H, m)
参考例9-3
4-[2-(2,5-ジメチル-4-ニトロベンジル)-1,3-チアゾール-4-イル]安息香酸
参考例9-1の手法で得た化合物(0.28g)の水/テトラヒドロフラン=1/1(6.0mL)溶液に、水酸化リチウム一水和物(46mg)を加え、室温で25時間攪拌した。反応溶液に1mol/L-塩酸水溶液を加え、析出した固形物を濾取することにより、標題化合物(0.22g)を淡黄色固体として得た。
1H NMR (600 MHz, DMSO-d6) δppm 2.39 (6 H, s), 4.50 (2 H, s), 7.47 (1 H, s), 7.89 (1 H, s), 7.98 - 8.01 (2 H, m), 8.03 - 8.06 (2 H, m), 8.18 (1 H, s)
4-[2-(2,5-ジメチル-4-ニトロベンジル)-1,3-チアゾール-4-イル]安息香酸
参考例9-1の手法で得た化合物(0.28g)の水/テトラヒドロフラン=1/1(6.0mL)溶液に、水酸化リチウム一水和物(46mg)を加え、室温で25時間攪拌した。反応溶液に1mol/L-塩酸水溶液を加え、析出した固形物を濾取することにより、標題化合物(0.22g)を淡黄色固体として得た。
1H NMR (600 MHz, DMSO-d6) δppm 2.39 (6 H, s), 4.50 (2 H, s), 7.47 (1 H, s), 7.89 (1 H, s), 7.98 - 8.01 (2 H, m), 8.03 - 8.06 (2 H, m), 8.18 (1 H, s)
参考例9-4
N-tert-ブチル-4-[2-(2,5-ジメチル-4-ニトロベンジル)-1,3-チアゾール-4-イル]ベンズアミド
参考例9-3の手法で得た化合物(0.22g)のN,N-ジメチルホルムアミド(2.0mL)溶液に、tert-ブチルアミン(90μL)、WSC・HCl(0.17g)、HOBt・H2O(0.14g)、トリエチルアミン(0.24mL)を加え、室温で24時間攪拌した後、更にtert-ブチルアミン(90μL)を加え、室温で8時間攪拌した。反応液に水を加え、クロロホルムで抽出、Phase separatorにて有機層を分け、溶媒を減圧下留去した。得られた残留物をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(OH型シリカゲル;ヘキサン/酢酸エチルの勾配溶離=90/10から70/30)にて精製して、標題化合物(0.16g)を淡黄色油状物として得た。
1H NMR (600 MHz, CHLOROFORM-d) δppm 1.48 - 1.50 (9 H, m), 2.39 - 2.51 (3 H, m), 2.55 - 2.66 (3 H, m), 4.40 (2 H, s), 5.92 - 5.99 (1 H, m), 7.25 (1 H, s), 7.46 (1 H, s), 7.76 - 7.81 (2 H, m), 7.89 - 7.94 (2 H, m), 8.01 (1 H, s)
N-tert-ブチル-4-[2-(2,5-ジメチル-4-ニトロベンジル)-1,3-チアゾール-4-イル]ベンズアミド
参考例9-3の手法で得た化合物(0.22g)のN,N-ジメチルホルムアミド(2.0mL)溶液に、tert-ブチルアミン(90μL)、WSC・HCl(0.17g)、HOBt・H2O(0.14g)、トリエチルアミン(0.24mL)を加え、室温で24時間攪拌した後、更にtert-ブチルアミン(90μL)を加え、室温で8時間攪拌した。反応液に水を加え、クロロホルムで抽出、Phase separatorにて有機層を分け、溶媒を減圧下留去した。得られた残留物をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(OH型シリカゲル;ヘキサン/酢酸エチルの勾配溶離=90/10から70/30)にて精製して、標題化合物(0.16g)を淡黄色油状物として得た。
1H NMR (600 MHz, CHLOROFORM-d) δppm 1.48 - 1.50 (9 H, m), 2.39 - 2.51 (3 H, m), 2.55 - 2.66 (3 H, m), 4.40 (2 H, s), 5.92 - 5.99 (1 H, m), 7.25 (1 H, s), 7.46 (1 H, s), 7.76 - 7.81 (2 H, m), 7.89 - 7.94 (2 H, m), 8.01 (1 H, s)
参考例9-5
4-[2-(4-アミノ-2,5-ジメチルベンジル)-1,3-チアゾール-4-イル]-N-tert-ブチルベンズアミド
参考例9-4の手法で得た化合物(0.16g)のエタノール(6.4mL)溶液に、10%パラジウム-炭素(48mg)を加え水素雰囲気下、室温で20時間攪拌した。不溶物をセライト濾過にて濾別し、濾液を減圧下濃縮した。得られた残留物をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(OH型シリカゲル;ヘキサン/酢酸エチルの勾配溶離=70/30から50/50)にて精製して、標題化合物(0.11g)を黄色泡状物として得た。
1H NMR (600 MHz, CHLOROFORM-d) δppm 1.49 (9 H, s), 2.15 (3 H, s), 2.23 (3 H, s), 4.25 (2 H, s), 5.91 - 5.99 (1 H, m), 6.55 (1 H, s), 6.97 (1 H, s), 7.39 (1 H, s), 7.76 (2 H, d, J=8.7 Hz), 7.94 (2 H, d, J=8.7 Hz)
4-[2-(4-アミノ-2,5-ジメチルベンジル)-1,3-チアゾール-4-イル]-N-tert-ブチルベンズアミド
参考例9-4の手法で得た化合物(0.16g)のエタノール(6.4mL)溶液に、10%パラジウム-炭素(48mg)を加え水素雰囲気下、室温で20時間攪拌した。不溶物をセライト濾過にて濾別し、濾液を減圧下濃縮した。得られた残留物をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(OH型シリカゲル;ヘキサン/酢酸エチルの勾配溶離=70/30から50/50)にて精製して、標題化合物(0.11g)を黄色泡状物として得た。
1H NMR (600 MHz, CHLOROFORM-d) δppm 1.49 (9 H, s), 2.15 (3 H, s), 2.23 (3 H, s), 4.25 (2 H, s), 5.91 - 5.99 (1 H, m), 6.55 (1 H, s), 6.97 (1 H, s), 7.39 (1 H, s), 7.76 (2 H, d, J=8.7 Hz), 7.94 (2 H, d, J=8.7 Hz)
参考例10-1
(4-メチルフェニル)-1,3,4-オキサチアゾール-2-オン
4-メチルベンズアミド(20g)のトルエン(60mL)懸濁液に塩化クロロカルボニルスルフェニル(15mL)を加え、120℃で3時間攪拌した。反応液を減圧下濃縮し、得られた固形物をヘキサンで洗浄して、標題化合物(24g)を無色固体として得た。
1H NMR (200 MHz, DMSO-d6) δppm 2.40 (3 H, s), 7.39 (2 H, d, J=8.3 Hz), 7.82 (2 H, d, J=8.3 Hz)
(4-メチルフェニル)-1,3,4-オキサチアゾール-2-オン
4-メチルベンズアミド(20g)のトルエン(60mL)懸濁液に塩化クロロカルボニルスルフェニル(15mL)を加え、120℃で3時間攪拌した。反応液を減圧下濃縮し、得られた固形物をヘキサンで洗浄して、標題化合物(24g)を無色固体として得た。
1H NMR (200 MHz, DMSO-d6) δppm 2.40 (3 H, s), 7.39 (2 H, d, J=8.3 Hz), 7.82 (2 H, d, J=8.3 Hz)
参考例10-2
5-(2,5-ジメチル-4-ニトロベンジル)-3-(4-メチルフェニル)-1,2,4-チアジアゾール
参考例10-1の手法で得た化合物(0.73g)のデカヒドロナフタレン(7.0mL)懸濁液に参考例1-1の手法で得た化合物(0.58g)を加え、160℃で終夜攪拌した。反応混合物をカラムクロマトグラフィー(OH型シリカゲル;ヘキサン/酢酸エチルの勾配溶離=100/0から70/30)で精製して、標題化合物(32mg)を淡褐色固体として得た。
1H NMR (600 MHz, CHLOROFORM-d) δppm 2.39 - 2.44 (6 H, m), 2.58 (3 H, s), 4.47 (2 H, s), 7.26 - 7.29 (3 H, m), 7.88 (1 H, s), 8.16 (2 H, d, J=8.3 Hz)
5-(2,5-ジメチル-4-ニトロベンジル)-3-(4-メチルフェニル)-1,2,4-チアジアゾール
参考例10-1の手法で得た化合物(0.73g)のデカヒドロナフタレン(7.0mL)懸濁液に参考例1-1の手法で得た化合物(0.58g)を加え、160℃で終夜攪拌した。反応混合物をカラムクロマトグラフィー(OH型シリカゲル;ヘキサン/酢酸エチルの勾配溶離=100/0から70/30)で精製して、標題化合物(32mg)を淡褐色固体として得た。
1H NMR (600 MHz, CHLOROFORM-d) δppm 2.39 - 2.44 (6 H, m), 2.58 (3 H, s), 4.47 (2 H, s), 7.26 - 7.29 (3 H, m), 7.88 (1 H, s), 8.16 (2 H, d, J=8.3 Hz)
参考例10-3
2,5-ジメチル-4-{[3-(4-メチルフェニル)-1,2,4-チアジアゾール-5-イル]メチル}アニリン
参考例10-2の手法で得た化合物(46mg)のメタノール(10mL)溶液に、10%パラジウム-炭素(46mg)を加え水素雰囲気下、室温で21時間攪拌した。不溶物をセライト濾過にて濾別し、濾液を減圧下濃縮した。得られた残留物をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(OH型シリカゲル;ヘキサン/酢酸エチルの勾配溶離=100/0から60/40)にて精製して、標題化合物(32mg)を黄色固体として得た。
1H NMR (600 MHz, CHLOROFORM-d) δppm 2.15 (3 H, s), 2.21 (3 H, s), 2.41 (3 H, s), 3.60 (2 H, br. s.), 4.29 (2 H, s), 6.56 (1 H, s), 6.98 (1 H, s), 7.25 - 7.29 (2 H, m), 8.16 (2 H, d, J=8.3 Hz)
2,5-ジメチル-4-{[3-(4-メチルフェニル)-1,2,4-チアジアゾール-5-イル]メチル}アニリン
参考例10-2の手法で得た化合物(46mg)のメタノール(10mL)溶液に、10%パラジウム-炭素(46mg)を加え水素雰囲気下、室温で21時間攪拌した。不溶物をセライト濾過にて濾別し、濾液を減圧下濃縮した。得られた残留物をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(OH型シリカゲル;ヘキサン/酢酸エチルの勾配溶離=100/0から60/40)にて精製して、標題化合物(32mg)を黄色固体として得た。
1H NMR (600 MHz, CHLOROFORM-d) δppm 2.15 (3 H, s), 2.21 (3 H, s), 2.41 (3 H, s), 3.60 (2 H, br. s.), 4.29 (2 H, s), 6.56 (1 H, s), 6.98 (1 H, s), 7.25 - 7.29 (2 H, m), 8.16 (2 H, d, J=8.3 Hz)
参考例11-1
4-(4-tert-ブチルフェニル)-2-(2,5-ジメチル-4-ニトロベンジル)-1,3-チアゾール
参考例1-2の手法で得た化合物(5.0mL)懸濁液に、1-(4-tert-ブチルフェニル)-2-クロロエタノン(0.22g)を加え、80℃で3時間30分攪拌した後、室温で終夜放置した。析出した固形物を濾過し、2-プロパノールで洗浄して、標題化合物(0.29g)を無色固体として得た。
1H NMR (600 MHz, CHLOROFORM-d) δppm 1.35 (9 H, s), 2.40 (3 H, s), 2.57 (3 H, s), 4.39 (2 H, s), 7.24 (1 H, s), 7.32 (1 H, s), 7.44 (2 H, d, J=8.3 Hz), 7.80 (2 H, d, J=8.3 Hz), 7.85 (1 H, s)
4-(4-tert-ブチルフェニル)-2-(2,5-ジメチル-4-ニトロベンジル)-1,3-チアゾール
参考例1-2の手法で得た化合物(5.0mL)懸濁液に、1-(4-tert-ブチルフェニル)-2-クロロエタノン(0.22g)を加え、80℃で3時間30分攪拌した後、室温で終夜放置した。析出した固形物を濾過し、2-プロパノールで洗浄して、標題化合物(0.29g)を無色固体として得た。
1H NMR (600 MHz, CHLOROFORM-d) δppm 1.35 (9 H, s), 2.40 (3 H, s), 2.57 (3 H, s), 4.39 (2 H, s), 7.24 (1 H, s), 7.32 (1 H, s), 7.44 (2 H, d, J=8.3 Hz), 7.80 (2 H, d, J=8.3 Hz), 7.85 (1 H, s)
参考例11-2
4-{[4-(4-tert-ブチルフェニル)-1,3-チアゾール-2-イル]メチル}-2,5-ジメチルアニリン
参考例11-1の手法で得た化合物(0.27g)のエタノール(11mL)溶液に、10%パラジウム-炭素(80mg)を加え水素雰囲気下、室温で2時間攪拌した。不溶物をセライト濾過にて濾別し、濾液を減圧下濃縮した。得られた残留物をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(NH型シリカゲル;ヘキサン/酢酸エチルの勾配溶離=90/10から70/30)にて精製して、標題化合物(0.13g)を黄色固体として得た。
1H NMR (600 MHz, CHLOROFORM-d) δppm 1.34 (9 H, s), 2.14 (3 H, s), 2.22 (3 H, s), 4.24 (2 H, s), 6.54 (1 H, s), 6.96 (1 H, s), 7.25 (1 H, s), 7.40 - 7.45 (2 H, m), 7.78 - 7.84 (2 H, m)
4-{[4-(4-tert-ブチルフェニル)-1,3-チアゾール-2-イル]メチル}-2,5-ジメチルアニリン
参考例11-1の手法で得た化合物(0.27g)のエタノール(11mL)溶液に、10%パラジウム-炭素(80mg)を加え水素雰囲気下、室温で2時間攪拌した。不溶物をセライト濾過にて濾別し、濾液を減圧下濃縮した。得られた残留物をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(NH型シリカゲル;ヘキサン/酢酸エチルの勾配溶離=90/10から70/30)にて精製して、標題化合物(0.13g)を黄色固体として得た。
1H NMR (600 MHz, CHLOROFORM-d) δppm 1.34 (9 H, s), 2.14 (3 H, s), 2.22 (3 H, s), 4.24 (2 H, s), 6.54 (1 H, s), 6.96 (1 H, s), 7.25 (1 H, s), 7.40 - 7.45 (2 H, m), 7.78 - 7.84 (2 H, m)
参考例12-1
[2-(2,5-ジメチル-4-ニトロベンジル)-1,3-チアゾール-4-イル](フェニル)メタノン臭化水素酸塩
参考例1-2の手法で得た化合物(0.38g)の2-プロパノール(10mL)懸濁液に、3-ブロモ-1-フェニルプロパン-1,2-ジオン(0.38g)を加え、窒素雰囲気下、70℃で1時間30分攪拌した。反応液を減圧濃縮後、得られた残留物にジエチルエーテルを加えた懸濁液を濾過し、ジエチルエーテルで洗浄して、[2-(2,5-ジメチル-4-ニトロベンジル)-1,3-チアゾール-4-イル](フェニル)メタノン臭化水素酸塩(0.26g)を淡褐色固体として得た。また、得られた濾液を減圧下濃縮している途中で生成した析出物を濾過して、標題化合物(0.18g)を得た。
1H NMR (600 MHz, DMSO-d6) δppm 2.37 (3 H, s), 2.49 (3 H, s), 4.53 (2 H, s), 7.48 (1 H, s), 7.54 (2 H, t, J=7.8 Hz), 7.64 - 7.69 (1 H, m), 7.90 (1 H, s), 8.05 (2 H, dd, J=7.8, 1.2 Hz), 8.46 (1 H, s)
[2-(2,5-ジメチル-4-ニトロベンジル)-1,3-チアゾール-4-イル](フェニル)メタノン臭化水素酸塩
参考例1-2の手法で得た化合物(0.38g)の2-プロパノール(10mL)懸濁液に、3-ブロモ-1-フェニルプロパン-1,2-ジオン(0.38g)を加え、窒素雰囲気下、70℃で1時間30分攪拌した。反応液を減圧濃縮後、得られた残留物にジエチルエーテルを加えた懸濁液を濾過し、ジエチルエーテルで洗浄して、[2-(2,5-ジメチル-4-ニトロベンジル)-1,3-チアゾール-4-イル](フェニル)メタノン臭化水素酸塩(0.26g)を淡褐色固体として得た。また、得られた濾液を減圧下濃縮している途中で生成した析出物を濾過して、標題化合物(0.18g)を得た。
1H NMR (600 MHz, DMSO-d6) δppm 2.37 (3 H, s), 2.49 (3 H, s), 4.53 (2 H, s), 7.48 (1 H, s), 7.54 (2 H, t, J=7.8 Hz), 7.64 - 7.69 (1 H, m), 7.90 (1 H, s), 8.05 (2 H, dd, J=7.8, 1.2 Hz), 8.46 (1 H, s)
参考例12-2
[2-(4-アミノ-2,5-ジメチルベンジル)-1,3-チアゾール-4-イル](フェニル)メタノン
参考例12-1の手法で得た化合物(0.24g)のエタノール(15mL)溶液に、10%パラジウム-炭素(73mg)を加え水素雰囲気下、50℃で38時間攪拌した。不溶物をセライト濾過にて濾別し、濾液を減圧下濃縮した。得られた残留物をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(NH型シリカゲル;ヘキサン/酢酸エチルの勾配溶離=90/10から75/25)にて精製して、標題化合物(87mg)を褐色油状物として得た。
1H NMR (600 MHz, CHLOROFORM-d) δppm 2.15 (3 H, s), 2.21 (3 H, s), 4.27 (2 H, s), 6.55 (1 H, s), 6.97 (1 H, s), 7.46 - 7.52 (2 H, m), 7.56 - 7.62 (1 H, m), 8.01 (1 H, s), 8.15 (2 H, d, J=7.0 Hz)
[2-(4-アミノ-2,5-ジメチルベンジル)-1,3-チアゾール-4-イル](フェニル)メタノン
参考例12-1の手法で得た化合物(0.24g)のエタノール(15mL)溶液に、10%パラジウム-炭素(73mg)を加え水素雰囲気下、50℃で38時間攪拌した。不溶物をセライト濾過にて濾別し、濾液を減圧下濃縮した。得られた残留物をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(NH型シリカゲル;ヘキサン/酢酸エチルの勾配溶離=90/10から75/25)にて精製して、標題化合物(87mg)を褐色油状物として得た。
1H NMR (600 MHz, CHLOROFORM-d) δppm 2.15 (3 H, s), 2.21 (3 H, s), 4.27 (2 H, s), 6.55 (1 H, s), 6.97 (1 H, s), 7.46 - 7.52 (2 H, m), 7.56 - 7.62 (1 H, m), 8.01 (1 H, s), 8.15 (2 H, d, J=7.0 Hz)
参考例13-1
5-tert-ブチル-N-メトキシ-N-メチル-1,3-チアゾール-2-カルボキサミド
5-tert-ブチル-1,3-チアゾール-2-カルボン酸(2.5g)のN,N-ジメチルホルムアミド(25mL)溶液に、N,O-ジメチルヒドロキシルアミン塩酸塩(2.0g)、WSC・HCl(3.9g)、HOBt・H2O(3.1g)、トリエチルアミン(7.1g)を加え、室温で1日攪拌した。反応液を水に加え、酢酸エチルで抽出、硫酸マグネシウムにて乾燥し、乾燥剤を濾別した後、溶媒を減圧下留去した。得られた残留物をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(NH型シリカゲル;ヘキサン/酢酸エチルの勾配溶離=100/0から50/50)にて精製して、標題化合物(3.1g)を無色油状物として得た。
1H NMR (600 MHz, CHLOROFORM-d) δppm 1.47 (9 H, s), 3.36 (3 H, s), 3.77 (3 H, s), 8.41 (1 H, s)
5-tert-ブチル-N-メトキシ-N-メチル-1,3-チアゾール-2-カルボキサミド
5-tert-ブチル-1,3-チアゾール-2-カルボン酸(2.5g)のN,N-ジメチルホルムアミド(25mL)溶液に、N,O-ジメチルヒドロキシルアミン塩酸塩(2.0g)、WSC・HCl(3.9g)、HOBt・H2O(3.1g)、トリエチルアミン(7.1g)を加え、室温で1日攪拌した。反応液を水に加え、酢酸エチルで抽出、硫酸マグネシウムにて乾燥し、乾燥剤を濾別した後、溶媒を減圧下留去した。得られた残留物をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(NH型シリカゲル;ヘキサン/酢酸エチルの勾配溶離=100/0から50/50)にて精製して、標題化合物(3.1g)を無色油状物として得た。
1H NMR (600 MHz, CHLOROFORM-d) δppm 1.47 (9 H, s), 3.36 (3 H, s), 3.77 (3 H, s), 8.41 (1 H, s)
参考例13-2
1-(5-tert-ブチル-1,3-チアゾール-2-イル)エタノン
参考例13-1の手法で得た化合物(3.1g)のテトラヒドロフラン(30mL)溶液に、氷冷下にて3mol/L-メチルマグネシウム臭化物-ジエチルエーテル溶液(6.8mL)を加え、氷冷下で2時間攪拌した。氷冷水に反応液を加え、氷冷下で6mol/L-塩酸水溶液を加えてpH2.0付近に調整し30分攪拌した。酢酸エチルで抽出、硫酸マグネシウムにて乾燥し、乾燥剤を濾別した後、溶媒を減圧下留去した。得られた残留物をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(OH型シリカゲル;ヘキサン/酢酸エチルの勾配溶離=100/0から66/34)にて精製して、標題化合物(1.9g)を無色固体として得た。
1H NMR (600 MHz, CHLOROFORM-d) δppm 1.46 (9 H, s), 2.56 (3 H, s), 8.19 (1 H, s)
1-(5-tert-ブチル-1,3-チアゾール-2-イル)エタノン
参考例13-1の手法で得た化合物(3.1g)のテトラヒドロフラン(30mL)溶液に、氷冷下にて3mol/L-メチルマグネシウム臭化物-ジエチルエーテル溶液(6.8mL)を加え、氷冷下で2時間攪拌した。氷冷水に反応液を加え、氷冷下で6mol/L-塩酸水溶液を加えてpH2.0付近に調整し30分攪拌した。酢酸エチルで抽出、硫酸マグネシウムにて乾燥し、乾燥剤を濾別した後、溶媒を減圧下留去した。得られた残留物をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(OH型シリカゲル;ヘキサン/酢酸エチルの勾配溶離=100/0から66/34)にて精製して、標題化合物(1.9g)を無色固体として得た。
1H NMR (600 MHz, CHLOROFORM-d) δppm 1.46 (9 H, s), 2.56 (3 H, s), 8.19 (1 H, s)
参考例13-3
2-ブロモ-1-(5-tert-ブチル-1,3-チアゾール-2-イル)エタノン臭化水素酸塩
参考例13-2の手法で得た化合物(0.50g)のエタノール(5.0mL)溶液に、酢酸(5.5mL)、20〜30%-臭化水素酸-エタノール溶液(0.75mL)、臭素(0.11mL)を加え、密閉条件下70℃で1時間攪拌した後、臭素(80μL)を追加し、更に密閉条件下70℃で1時間攪拌した。反応液を減圧下濃縮して、標題化合物(0.94g)を淡褐色固体として得た。
2-ブロモ-1-(5-tert-ブチル-1,3-チアゾール-2-イル)エタノン臭化水素酸塩
参考例13-2の手法で得た化合物(0.50g)のエタノール(5.0mL)溶液に、酢酸(5.5mL)、20〜30%-臭化水素酸-エタノール溶液(0.75mL)、臭素(0.11mL)を加え、密閉条件下70℃で1時間攪拌した後、臭素(80μL)を追加し、更に密閉条件下70℃で1時間攪拌した。反応液を減圧下濃縮して、標題化合物(0.94g)を淡褐色固体として得た。
参考例14-1
2-ブロモ-1-(5-フルオロピリジン-3-イル)エタノン臭化水素酸塩
1-(5-フルオロピリジン-3-イル)エタノン(0.50g)のエタノール(5.0mL)溶液に、酢酸(6.0mL)を加え、氷冷下、20〜30%-臭化水素酸-エタノール溶液(1.0mL)、臭素(0.30mL)を加え、70℃で45分間攪拌した。反応液を減圧下濃縮して、標題化合物(1.30g)を淡橙色固体として得た。
2-ブロモ-1-(5-フルオロピリジン-3-イル)エタノン臭化水素酸塩
1-(5-フルオロピリジン-3-イル)エタノン(0.50g)のエタノール(5.0mL)溶液に、酢酸(6.0mL)を加え、氷冷下、20〜30%-臭化水素酸-エタノール溶液(1.0mL)、臭素(0.30mL)を加え、70℃で45分間攪拌した。反応液を減圧下濃縮して、標題化合物(1.30g)を淡橙色固体として得た。
参考例14-2
3-[2-(2,5-ジメチル-4-ニトロベンジル)-1,3-チアゾール-4-イル]-5-フルオロピリジン2臭化水素酸塩
参考例1-2の手法で得た化合物(0.20g)の2-プロパノール(6.0mL)懸濁液に、参考例14-1の手法で得た化合物(0.27g)を加え、80℃で2時間30分攪拌した後、室温で1時間放置した。析出した固形物を濾過し、2-プロパノールで洗浄して、標題化合物(0.17g)を淡黄褐色固体として得た。
1H NMR (600 MHz, CHLOROFORM-d) δppm 2.40 (3 H, s), 2.59 (3 H, s), 4.41 (2 H, s), 7.24 (1 H, s), 7.87 - 7.90 (2 H, m), 8.56 (1 H, s), 8.58 - 8.63 (1 H, m), 9.23 (1 H, d, J=1.2 Hz)
3-[2-(2,5-ジメチル-4-ニトロベンジル)-1,3-チアゾール-4-イル]-5-フルオロピリジン2臭化水素酸塩
参考例1-2の手法で得た化合物(0.20g)の2-プロパノール(6.0mL)懸濁液に、参考例14-1の手法で得た化合物(0.27g)を加え、80℃で2時間30分攪拌した後、室温で1時間放置した。析出した固形物を濾過し、2-プロパノールで洗浄して、標題化合物(0.17g)を淡黄褐色固体として得た。
1H NMR (600 MHz, CHLOROFORM-d) δppm 2.40 (3 H, s), 2.59 (3 H, s), 4.41 (2 H, s), 7.24 (1 H, s), 7.87 - 7.90 (2 H, m), 8.56 (1 H, s), 8.58 - 8.63 (1 H, m), 9.23 (1 H, d, J=1.2 Hz)
参考例14-3
4-{[4-(5-フルオロピリジン-3-イル)-1,3-チアゾール-2-イル]メチル}-2,5-ジメチルアニリン
参考例14-2の手法で得た化合物(0.17g)のエタノール(6.7mL)溶液に、10%パラジウム-炭素(50mg)を加え水素雰囲気下、室温で22時間攪拌した。不溶物をセライト濾過にて濾別し、再度10%パラジウム-炭素(50mg)を加え水素雰囲気下、40℃で4時間攪拌した。不溶物をセライト濾過にて濾別し、濾液を減圧下濃縮した。得られた残留物をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(OH型シリカゲル;ヘキサン/酢酸エチルの勾配溶離=90/10から60/40)にて精製して、標題化合物(82mg)を淡黄色固体として得た。
1H NMR (600 MHz, CHLOROFORM-d) δppm 2.15 (3 H, s), 2.23 (3 H, s), 3.57 (2 H, br. s.), 4.24 (2 H, s), 6.55 (1 H, s), 6.96 (1 H, s), 7.44 (1 H, s), 7.91 - 7.98 (1 H, m), 8.41 (1 H, d, J=2.9 Hz), 8.91 (1 H, t, J=1.4 Hz)
4-{[4-(5-フルオロピリジン-3-イル)-1,3-チアゾール-2-イル]メチル}-2,5-ジメチルアニリン
参考例14-2の手法で得た化合物(0.17g)のエタノール(6.7mL)溶液に、10%パラジウム-炭素(50mg)を加え水素雰囲気下、室温で22時間攪拌した。不溶物をセライト濾過にて濾別し、再度10%パラジウム-炭素(50mg)を加え水素雰囲気下、40℃で4時間攪拌した。不溶物をセライト濾過にて濾別し、濾液を減圧下濃縮した。得られた残留物をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(OH型シリカゲル;ヘキサン/酢酸エチルの勾配溶離=90/10から60/40)にて精製して、標題化合物(82mg)を淡黄色固体として得た。
1H NMR (600 MHz, CHLOROFORM-d) δppm 2.15 (3 H, s), 2.23 (3 H, s), 3.57 (2 H, br. s.), 4.24 (2 H, s), 6.55 (1 H, s), 6.96 (1 H, s), 7.44 (1 H, s), 7.91 - 7.98 (1 H, m), 8.41 (1 H, d, J=2.9 Hz), 8.91 (1 H, t, J=1.4 Hz)
参考例15
3-(ブロモアセチル)-6-tert-ブチルピリジン-2(1H)-オン
3-(アセチル)-6-tert-ブチルピリジン-2(1H)-オン(0.50g)のテトラヒドロフラン(5.0mL)溶液に、5,5-ジブロモバルビツル酸(0.41g)を加え、2時間加熱還流した。反応液を減圧下濃縮している途中で生成した析出物を濾過して、標題化合物(0.28g)を淡褐色固体として得た。
3-(ブロモアセチル)-6-tert-ブチルピリジン-2(1H)-オン
3-(アセチル)-6-tert-ブチルピリジン-2(1H)-オン(0.50g)のテトラヒドロフラン(5.0mL)溶液に、5,5-ジブロモバルビツル酸(0.41g)を加え、2時間加熱還流した。反応液を減圧下濃縮している途中で生成した析出物を濾過して、標題化合物(0.28g)を淡褐色固体として得た。
参考例16
2-ブロモ-1-(5-メトキシピラジン-2-イル)エタノン
1-(5-メトキシピラジン-2-イル)エタノン(0.35g)のクロロホルム(7.0mL)溶液に、テトラブチルアンモニウム3臭化物(1.2g)を加え、1時間加熱還流した。室温まで放冷後クロロホルムで希釈し、10%チオ硫酸ナトリウム水溶液を加え、クロロホルムで抽出、Phase separatorにて有機層を分け、溶媒を減圧下留去した。得られた残留物をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(OH型シリカゲル;ヘキサン/酢酸エチルの勾配溶離=95/5から80/20)にて精製して、標題化合物(26mg)を白色固体として得た。
1H NMR (600 MHz, CHLOROFORM-d) δppm 4.07 (3 H, s), 4.69 (2 H, s), 8.21 (1 H, d, J=0.8 Hz), 8.88 (1 H, s)
2-ブロモ-1-(5-メトキシピラジン-2-イル)エタノン
1-(5-メトキシピラジン-2-イル)エタノン(0.35g)のクロロホルム(7.0mL)溶液に、テトラブチルアンモニウム3臭化物(1.2g)を加え、1時間加熱還流した。室温まで放冷後クロロホルムで希釈し、10%チオ硫酸ナトリウム水溶液を加え、クロロホルムで抽出、Phase separatorにて有機層を分け、溶媒を減圧下留去した。得られた残留物をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(OH型シリカゲル;ヘキサン/酢酸エチルの勾配溶離=95/5から80/20)にて精製して、標題化合物(26mg)を白色固体として得た。
1H NMR (600 MHz, CHLOROFORM-d) δppm 4.07 (3 H, s), 4.69 (2 H, s), 8.21 (1 H, d, J=0.8 Hz), 8.88 (1 H, s)
参考例17-1
2-(2,5-ジメチル-4-ニトロベンジル)-4-(プロパン-2-イルオキシ)-1,3-チアゾール
参考例1-2の手法で得た化合物(0.21g)の2-プロパノール(5.0mL)懸濁液に、クロロ酢酸イソプロピル(0.58mL)を加え、80℃で4時間攪拌した後、室温まで放冷した。析出した固形物を濾別し、濾液を減圧下濃縮した。得られた残留物をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(NH型シリカゲル;ヘキサン/酢酸エチルの勾配溶離=95/5から50/50)にて精製して、標題化合物(94mg)を黄色油状物として得た。
2-(2,5-ジメチル-4-ニトロベンジル)-4-(プロパン-2-イルオキシ)-1,3-チアゾール
参考例1-2の手法で得た化合物(0.21g)の2-プロパノール(5.0mL)懸濁液に、クロロ酢酸イソプロピル(0.58mL)を加え、80℃で4時間攪拌した後、室温まで放冷した。析出した固形物を濾別し、濾液を減圧下濃縮した。得られた残留物をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(NH型シリカゲル;ヘキサン/酢酸エチルの勾配溶離=95/5から50/50)にて精製して、標題化合物(94mg)を黄色油状物として得た。
参考例17-2
2,5-ジメチル-4-{[4-(プロパン-2-イルオキシ)-1,3-チアゾール-2-イル]メチル}アニリン
参考例17-1の手法で得た化合物(85mg)のエタノール(3.0mL)溶液に、20%水酸化パラジウム(26mg)を加え、水素雰囲気下、50℃で18時間攪拌した。不溶物を濾別し、エタノール及びクロロホルムにて洗浄後、濾液を減圧下濃縮した。得られた残留物をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(OH型シリカゲル;ヘキサン/酢酸エチルの勾配溶離=90/10から75/25)にて精製して、標題化合物(49mg)を褐色油状物として得た。
2,5-ジメチル-4-{[4-(プロパン-2-イルオキシ)-1,3-チアゾール-2-イル]メチル}アニリン
参考例17-1の手法で得た化合物(85mg)のエタノール(3.0mL)溶液に、20%水酸化パラジウム(26mg)を加え、水素雰囲気下、50℃で18時間攪拌した。不溶物を濾別し、エタノール及びクロロホルムにて洗浄後、濾液を減圧下濃縮した。得られた残留物をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(OH型シリカゲル;ヘキサン/酢酸エチルの勾配溶離=90/10から75/25)にて精製して、標題化合物(49mg)を褐色油状物として得た。
参考例18
3-ブロモ-1-[4-(トリフルオロメチル)フェニル]プロパン-1,2-ジオン
1-[4-(トリフルオロメチル)フェニル]プロパン-1,2-ジオン(0.65g)のクロロホルム(6.0mL)溶液に、臭素(0.62mL)を加え、70℃で6時間攪拌した。室温まで放冷後、10%チオ硫酸ナトリウム水溶液を加え、クロロホルムで抽出、Phase separatorにて有機層を分け、溶媒を減圧下留去して、標題化合物(1.1g)を黄色油状物として得た。
3-ブロモ-1-[4-(トリフルオロメチル)フェニル]プロパン-1,2-ジオン
1-[4-(トリフルオロメチル)フェニル]プロパン-1,2-ジオン(0.65g)のクロロホルム(6.0mL)溶液に、臭素(0.62mL)を加え、70℃で6時間攪拌した。室温まで放冷後、10%チオ硫酸ナトリウム水溶液を加え、クロロホルムで抽出、Phase separatorにて有機層を分け、溶媒を減圧下留去して、標題化合物(1.1g)を黄色油状物として得た。
参考例19
2-ブロモ-1-(5-メチルピラジン-2-イル)エタノン
1-(5-メチルピラジン-2-イル)エタノン(1.9g)のクロロホルム(28mL)溶液に、窒素雰囲気下、2,6-ルチジン(2.7mL)、トリメチルシリルトリフルオロメタンスルホナート(3.0mL)を氷冷下にて加え、30分間攪拌した。その後、N-ブロモスクシンイミド(3.0g)を加え、室温で1時間攪拌した。反応液に水を加え15分間攪拌後、クロロホルムで抽出、Phase separatorにて有機層を分け、溶媒を減圧下留去した。得られた残留物をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(OH型シリカゲル;ヘキサン/酢酸エチルの勾配溶離=90/10から60/40)にて精製した後、更にヘキサン/酢酸エチルの勾配溶離=90/10から80/20にて精製して、標題化合物(2.1g)を淡黄色固体として得た。
1H NMR (600 MHz, CHLOROFORM-d) δppm 2.62 - 2.73 (3 H, m), 4.73 (2 H, s) 8.52 (1 H, s), 9.17 (1 H, d, J=1.7 Hz)
2-ブロモ-1-(5-メチルピラジン-2-イル)エタノン
1-(5-メチルピラジン-2-イル)エタノン(1.9g)のクロロホルム(28mL)溶液に、窒素雰囲気下、2,6-ルチジン(2.7mL)、トリメチルシリルトリフルオロメタンスルホナート(3.0mL)を氷冷下にて加え、30分間攪拌した。その後、N-ブロモスクシンイミド(3.0g)を加え、室温で1時間攪拌した。反応液に水を加え15分間攪拌後、クロロホルムで抽出、Phase separatorにて有機層を分け、溶媒を減圧下留去した。得られた残留物をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(OH型シリカゲル;ヘキサン/酢酸エチルの勾配溶離=90/10から60/40)にて精製した後、更にヘキサン/酢酸エチルの勾配溶離=90/10から80/20にて精製して、標題化合物(2.1g)を淡黄色固体として得た。
1H NMR (600 MHz, CHLOROFORM-d) δppm 2.62 - 2.73 (3 H, m), 4.73 (2 H, s) 8.52 (1 H, s), 9.17 (1 H, d, J=1.7 Hz)
参考例20-1
2,5-ジメチル-5-ニトロピリジン-1-酸化物
窒素雰囲気下、2,5-ジメチル-5-ニトロピリジン(1.2g)にクロロホルム(10mL)溶液に、氷冷下、カルバミドペルオキシド(1.9g)、トリフルオロ酢酸無水物(2.3mL)を滴下し、氷冷下で30分攪拌後、室温にて13時間攪拌した。反応混合物に水を加え、クロロホルムで抽出した。得られた有機層を10%チオ硫酸ナトリウム水溶液で洗浄後、硫酸ナトリウムにて乾燥し、乾燥剤を濾別した後、溶媒を減圧下留去した。得られた残留物をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(OH型シリカゲル;クロロホルム/酢酸エチルの勾配溶離=100/0から0/100)にて精製して、標題化合物(1.0g)を黄色固体として得た。
1H NMR (200 MHz, CHLOROFORM-d) δppm 2.38 (3 H, d, J=0.9 Hz), 2.68 (3 H, s), 7.54 (1 H, s), 8.32 (1 H, s)
2,5-ジメチル-5-ニトロピリジン-1-酸化物
窒素雰囲気下、2,5-ジメチル-5-ニトロピリジン(1.2g)にクロロホルム(10mL)溶液に、氷冷下、カルバミドペルオキシド(1.9g)、トリフルオロ酢酸無水物(2.3mL)を滴下し、氷冷下で30分攪拌後、室温にて13時間攪拌した。反応混合物に水を加え、クロロホルムで抽出した。得られた有機層を10%チオ硫酸ナトリウム水溶液で洗浄後、硫酸ナトリウムにて乾燥し、乾燥剤を濾別した後、溶媒を減圧下留去した。得られた残留物をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(OH型シリカゲル;クロロホルム/酢酸エチルの勾配溶離=100/0から0/100)にて精製して、標題化合物(1.0g)を黄色固体として得た。
1H NMR (200 MHz, CHLOROFORM-d) δppm 2.38 (3 H, d, J=0.9 Hz), 2.68 (3 H, s), 7.54 (1 H, s), 8.32 (1 H, s)
参考例20-2
2-クロロ-3,6-ジメチル-5-ニトロピリジン
参考例20-1の手法で得た化合物(0.98g)に塩化ホスホリル(6.0mL)を加え、2時間加熱還流した。反応混合物を室温まで放冷後、氷水に加えてクロロホルムで2回抽出した。合わせた有機層を飽和食塩水で洗浄、硫酸ナトリウムにて乾燥し、乾燥剤を濾別した後、溶媒を減圧下留去した。得られた残留物をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(OH型シリカゲル;ヘキサン/酢酸エチルの勾配溶離=100/0から75/25)にて精製して、標題化合物(0.56g)を淡黄色固体として得た。
1H NMR (200 MHz, CHLOROFORM-d) δppm 2.45 (3 H, s), 2.82 (3 H, s), 8.18 (1 H, s)
2-クロロ-3,6-ジメチル-5-ニトロピリジン
参考例20-1の手法で得た化合物(0.98g)に塩化ホスホリル(6.0mL)を加え、2時間加熱還流した。反応混合物を室温まで放冷後、氷水に加えてクロロホルムで2回抽出した。合わせた有機層を飽和食塩水で洗浄、硫酸ナトリウムにて乾燥し、乾燥剤を濾別した後、溶媒を減圧下留去した。得られた残留物をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(OH型シリカゲル;ヘキサン/酢酸エチルの勾配溶離=100/0から75/25)にて精製して、標題化合物(0.56g)を淡黄色固体として得た。
1H NMR (200 MHz, CHLOROFORM-d) δppm 2.45 (3 H, s), 2.82 (3 H, s), 8.18 (1 H, s)
参考例20-3
シアノ(3,6-ジメチル-5-ニトロピリジン-2-イル)酢酸tert-ブチル
参考例20-2の手法で得た化合物(0.45g)のテトラヒドロフラン(5.0mL)溶液に、シアノ酢酸tert-ブチル(0.51g)、炭酸カリウム(0.83g)を加え、16時間加熱還流後、更にシアノ酢酸tert-ブチル(0.51g)を加え、16時間加熱還流した。室温まで放冷後、溶媒を減圧留去した。得られた残留物に水を加え、酢酸エチルで抽出、硫酸マグネシウムにて乾燥し、乾燥剤を濾別した後、溶媒を減圧下留去して、標題化合物(0.40g)を橙色固体として得た。
シアノ(3,6-ジメチル-5-ニトロピリジン-2-イル)酢酸tert-ブチル
参考例20-2の手法で得た化合物(0.45g)のテトラヒドロフラン(5.0mL)溶液に、シアノ酢酸tert-ブチル(0.51g)、炭酸カリウム(0.83g)を加え、16時間加熱還流後、更にシアノ酢酸tert-ブチル(0.51g)を加え、16時間加熱還流した。室温まで放冷後、溶媒を減圧留去した。得られた残留物に水を加え、酢酸エチルで抽出、硫酸マグネシウムにて乾燥し、乾燥剤を濾別した後、溶媒を減圧下留去して、標題化合物(0.40g)を橙色固体として得た。
参考例20-4
(3,6-ジメチル-5-ニトロピリジン-2-イル)アセトニトリル
参考例20-3の手法で得た化合物(0.40g)のトルエン(5.0mL)溶液にp-トルエンスルホン酸一水和物(42mg)を加え、1日加熱還流した。室温まで放冷後、飽和炭酸水素ナトリウム水溶液を加え、酢酸エチルで抽出、硫酸マグネシウムにて乾燥し、乾燥剤を濾別した後、溶媒を減圧下留去した。得られた残留物をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(OH型シリカゲル;ヘキサン/酢酸エチルの勾配溶離=100/0から75/25)にて精製して、標題化合物(0.16g)を橙色固体として得た。
1H NMR (600 MHz, CHLOROFORM-d) δppm 2.46 (3 H, s), 2.83 (3 H, s), 3.93 (2 H, s), 8.13 (1 H, s)
(3,6-ジメチル-5-ニトロピリジン-2-イル)アセトニトリル
参考例20-3の手法で得た化合物(0.40g)のトルエン(5.0mL)溶液にp-トルエンスルホン酸一水和物(42mg)を加え、1日加熱還流した。室温まで放冷後、飽和炭酸水素ナトリウム水溶液を加え、酢酸エチルで抽出、硫酸マグネシウムにて乾燥し、乾燥剤を濾別した後、溶媒を減圧下留去した。得られた残留物をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(OH型シリカゲル;ヘキサン/酢酸エチルの勾配溶離=100/0から75/25)にて精製して、標題化合物(0.16g)を橙色固体として得た。
1H NMR (600 MHz, CHLOROFORM-d) δppm 2.46 (3 H, s), 2.83 (3 H, s), 3.93 (2 H, s), 8.13 (1 H, s)
参考例20-5
2-(3,6-ジメチル-5-ニトロピリジン-2-イル)エタンチオアミド塩酸塩
参考例20-4の手法で得た化合物(0.10g)に、4mol/L-塩化水素-酢酸エチル溶液(2.0mL)、ジエチルホスホロジチオ酸(0.13mL)を加え、室温で1日攪拌した。析出した固体を濾取し、ヘキサン/酢酸エチル=3/1で洗浄して標題化合物(0.10g)黄色固体として得た。
1H NMR (600 MHz, DMSO-d6) δppm 2.40 (3 H, s), 2.68 (3 H, s), 4.10 (2 H, s), 8.23 (1 H, s), 9.39 - 9.70 (2 H, m)
2-(3,6-ジメチル-5-ニトロピリジン-2-イル)エタンチオアミド塩酸塩
参考例20-4の手法で得た化合物(0.10g)に、4mol/L-塩化水素-酢酸エチル溶液(2.0mL)、ジエチルホスホロジチオ酸(0.13mL)を加え、室温で1日攪拌した。析出した固体を濾取し、ヘキサン/酢酸エチル=3/1で洗浄して標題化合物(0.10g)黄色固体として得た。
1H NMR (600 MHz, DMSO-d6) δppm 2.40 (3 H, s), 2.68 (3 H, s), 4.10 (2 H, s), 8.23 (1 H, s), 9.39 - 9.70 (2 H, m)
参考例20-6
2,5-ジメチル-6-{[4-(4-メチルフェニル)-1,3-チアゾール-2-イル]メチル}-3-ニトロピリジン
参考例20-5の手法で得た化合物(0.10g)の2-プロパノール(2.0mL)懸濁液に、2-ブロモ-4'-メチルアセトフェノン(91mg)を加え、80℃で4時間攪拌した。飽和炭酸水素ナトリウム水溶液を加え、酢酸エチルで抽出、硫酸マグネシウムにて乾燥し、乾燥剤を濾別した後、溶媒を減圧下留去した。得られた残留物をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(OH型シリカゲル;ヘキサン/酢酸エチルの勾配溶離=100/0から66/34)にて製して、標題化合物(83mg)を赤色固体として得た。
1H NMR (600 MHz, DMSO-d6) δppm 2.32 (3 H, s), 2.47 (3 H, s), 2.71 (3 H, s), 4.65 (2 H, s), 7.23 (2 H, d, J=8.2 Hz), 7.80 (2 H, d, J=8.2 Hz), 7.92 (1 H, s), 8.30 - 8.36 (1 H, m)
2,5-ジメチル-6-{[4-(4-メチルフェニル)-1,3-チアゾール-2-イル]メチル}-3-ニトロピリジン
参考例20-5の手法で得た化合物(0.10g)の2-プロパノール(2.0mL)懸濁液に、2-ブロモ-4'-メチルアセトフェノン(91mg)を加え、80℃で4時間攪拌した。飽和炭酸水素ナトリウム水溶液を加え、酢酸エチルで抽出、硫酸マグネシウムにて乾燥し、乾燥剤を濾別した後、溶媒を減圧下留去した。得られた残留物をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(OH型シリカゲル;ヘキサン/酢酸エチルの勾配溶離=100/0から66/34)にて製して、標題化合物(83mg)を赤色固体として得た。
1H NMR (600 MHz, DMSO-d6) δppm 2.32 (3 H, s), 2.47 (3 H, s), 2.71 (3 H, s), 4.65 (2 H, s), 7.23 (2 H, d, J=8.2 Hz), 7.80 (2 H, d, J=8.2 Hz), 7.92 (1 H, s), 8.30 - 8.36 (1 H, m)
参考例20-7
2,5-ジメチル-6-{[4-(4-メチルフェニル)-1,3-チアゾール-2-イル]メチル}ピリジン-3-アミン
参考例20-6の手法で得た化合物(80mg)のエタノール/水=1/1(1.0mL)溶液に、塩化アンモニウム(38mg)、鉄紛(39mg)を加え、2時間加熱還流した。不溶物を濾別し、濾液を減圧下濃縮した。得られた残留物に飽和炭酸水素ナトリウム水溶液を加え、酢酸エチルで抽出、硫酸マグネシウムにて乾燥し、乾燥剤を濾別した後、溶媒を減圧下留去した。得られた残留物をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(NH型シリカゲル;ヘキサン/酢酸エチルの勾配溶離=100/0から50/50)にて精製して、標題化合物(27mg)を赤色固体として得た。
1H NMR (600 MHz, CHLOROFORM-d) δppm 2.26 (3 H, s), 2.37 (3 H, s), 2.41 (3 H, s), 3.52 (2 H, br. s.), 4.47 (2 H, s), 6.76 (1 H, s), 7.21 (2 H, d, J=8.0 Hz), 7.25 (1 H, s), 7.77 (2 H, d, J=8.0 Hz)
2,5-ジメチル-6-{[4-(4-メチルフェニル)-1,3-チアゾール-2-イル]メチル}ピリジン-3-アミン
参考例20-6の手法で得た化合物(80mg)のエタノール/水=1/1(1.0mL)溶液に、塩化アンモニウム(38mg)、鉄紛(39mg)を加え、2時間加熱還流した。不溶物を濾別し、濾液を減圧下濃縮した。得られた残留物に飽和炭酸水素ナトリウム水溶液を加え、酢酸エチルで抽出、硫酸マグネシウムにて乾燥し、乾燥剤を濾別した後、溶媒を減圧下留去した。得られた残留物をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(NH型シリカゲル;ヘキサン/酢酸エチルの勾配溶離=100/0から50/50)にて精製して、標題化合物(27mg)を赤色固体として得た。
1H NMR (600 MHz, CHLOROFORM-d) δppm 2.26 (3 H, s), 2.37 (3 H, s), 2.41 (3 H, s), 3.52 (2 H, br. s.), 4.47 (2 H, s), 6.76 (1 H, s), 7.21 (2 H, d, J=8.0 Hz), 7.25 (1 H, s), 7.77 (2 H, d, J=8.0 Hz)
参考例21-1
4,4'-ビ-1,3-チアゾール-2-イルアセトニトリル
2-クロロ-1-(1,3-チアゾール-4-イル)エタノン(4.9g)、2-シアノエタンチオアミド(3.3g)および炭酸カリウム(4.6g)のN,N-ジメチルホルムアミド(49mL)の懸濁液を、窒素雰囲気下、60℃で1時間撹拌した。反応混合物を室温まで冷却し、水および酢酸エチルを加えた。有機層を分取し、無水硫酸マグネシウムで乾燥させ、減圧下で溶媒を留去した。残留物をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(溶離液:ヘキサン/酢酸エチル=3/1)で精製し、残留物にイソプロピルエーテルを加え、固形物を濾取し、薄橙色固体の標題化合物(2.8g)を得た。
1H NMR (400 MHz, CHLOROFORM-d) δppm 4.18 (2 H, s), 7.84 (1 H, s), 7.87 (1 H, d, J=1.9 Hz), 8.85 (1 H, d, J=2.2 Hz)
4,4'-ビ-1,3-チアゾール-2-イルアセトニトリル
2-クロロ-1-(1,3-チアゾール-4-イル)エタノン(4.9g)、2-シアノエタンチオアミド(3.3g)および炭酸カリウム(4.6g)のN,N-ジメチルホルムアミド(49mL)の懸濁液を、窒素雰囲気下、60℃で1時間撹拌した。反応混合物を室温まで冷却し、水および酢酸エチルを加えた。有機層を分取し、無水硫酸マグネシウムで乾燥させ、減圧下で溶媒を留去した。残留物をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(溶離液:ヘキサン/酢酸エチル=3/1)で精製し、残留物にイソプロピルエーテルを加え、固形物を濾取し、薄橙色固体の標題化合物(2.8g)を得た。
1H NMR (400 MHz, CHLOROFORM-d) δppm 4.18 (2 H, s), 7.84 (1 H, s), 7.87 (1 H, d, J=1.9 Hz), 8.85 (1 H, d, J=2.2 Hz)
参考例21-2
4,4'-ビ-1,3-チアゾール-2-イル(2,5-ジメチル-4-ニトロフェニル)アセトニトリル
参考例21-1の手法で得た化合物(50mg)のN,N-ジメチルホルムアミド(1.0mL)溶液に、窒素雰囲気下、室温で、1-クロロ-2,5-ジメチル-4-ニトロベンゼン(49mg)を加え、69℃でカリウムtert-ブトキシド(30mg)を加え、60〜70℃で50分間撹拌した。反応混合物に1-クロロ-2,5-ジメチル-4-ニトロベンゼン(22mg)およびカリウムtert-ブトキシド(14mg)を加え、同温度で40分間撹拌した。反応混合物を氷冷し、酢酸22μL、水および酢酸エチルを加えた。有機層を分取し、飽和塩化ナトリウム水溶液で洗浄し、無水硫酸マグネシウムで乾燥させ、減圧下で溶媒を留去した。得られた残留物をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(溶離液:ヘキサン/酢酸エチル=3/1)で精製し、エチルエーテルおよびイソプロピルエーテルを加え、固形物を濾取し、黄褐色固体の標題化合物(29mg)を得た。
1H NMR (400 MHz, CHLOROFORM-d) δppm 2.45 (3 H, s), 2.63 (3 H, s), 5.73 (1 H, s), 7.60 (1 H, s), 7.83 - 7.91 (3 H, m), 8.84 (1 H, d, J=2.0 Hz)
4,4'-ビ-1,3-チアゾール-2-イル(2,5-ジメチル-4-ニトロフェニル)アセトニトリル
参考例21-1の手法で得た化合物(50mg)のN,N-ジメチルホルムアミド(1.0mL)溶液に、窒素雰囲気下、室温で、1-クロロ-2,5-ジメチル-4-ニトロベンゼン(49mg)を加え、69℃でカリウムtert-ブトキシド(30mg)を加え、60〜70℃で50分間撹拌した。反応混合物に1-クロロ-2,5-ジメチル-4-ニトロベンゼン(22mg)およびカリウムtert-ブトキシド(14mg)を加え、同温度で40分間撹拌した。反応混合物を氷冷し、酢酸22μL、水および酢酸エチルを加えた。有機層を分取し、飽和塩化ナトリウム水溶液で洗浄し、無水硫酸マグネシウムで乾燥させ、減圧下で溶媒を留去した。得られた残留物をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(溶離液:ヘキサン/酢酸エチル=3/1)で精製し、エチルエーテルおよびイソプロピルエーテルを加え、固形物を濾取し、黄褐色固体の標題化合物(29mg)を得た。
1H NMR (400 MHz, CHLOROFORM-d) δppm 2.45 (3 H, s), 2.63 (3 H, s), 5.73 (1 H, s), 7.60 (1 H, s), 7.83 - 7.91 (3 H, m), 8.84 (1 H, d, J=2.0 Hz)
参考例21-3
2-(2,5-ジメチル-4-ニトロベンジル)-4,4'-ビ-1,3-チアゾール
参考例21-2の手法で得た化合物(0.43g)のジオキサン(4.3mL)溶液に、室温で12mol/L-塩酸(4.3mL)を加え、加熱還流下4時間40分撹拌した。反応混合物を室温まで冷却し、水および酢酸エチルを加え、1mol/L-水酸化ナトリウム水溶液でpH10に調整した。有機層を分取し、無水硫酸マグネシウムで乾燥させ、減圧下で溶媒を留去した。得られた残留物をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(溶離液:トルエン/酢酸エチル=10/1)で精製し、イソプロピルエーテルを加え、固形物を濾取し、微赤色固体の標題化合物(0.30g)を得た。
1H NMR (400 MHz, CHLOROFORM-d) δppm 2.40 (3 H, s), 2.57 (3 H, s), 4.39 (2 H, s), 7.24 (1 H, s), 7.72 (1 H, s), 7.83 (1 H, d, J=2.2 Hz), 7.86 (1 H, s), 8.84 (1 H, d, J=2.2 Hz)
2-(2,5-ジメチル-4-ニトロベンジル)-4,4'-ビ-1,3-チアゾール
参考例21-2の手法で得た化合物(0.43g)のジオキサン(4.3mL)溶液に、室温で12mol/L-塩酸(4.3mL)を加え、加熱還流下4時間40分撹拌した。反応混合物を室温まで冷却し、水および酢酸エチルを加え、1mol/L-水酸化ナトリウム水溶液でpH10に調整した。有機層を分取し、無水硫酸マグネシウムで乾燥させ、減圧下で溶媒を留去した。得られた残留物をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(溶離液:トルエン/酢酸エチル=10/1)で精製し、イソプロピルエーテルを加え、固形物を濾取し、微赤色固体の標題化合物(0.30g)を得た。
1H NMR (400 MHz, CHLOROFORM-d) δppm 2.40 (3 H, s), 2.57 (3 H, s), 4.39 (2 H, s), 7.24 (1 H, s), 7.72 (1 H, s), 7.83 (1 H, d, J=2.2 Hz), 7.86 (1 H, s), 8.84 (1 H, d, J=2.2 Hz)
参考例21-4
4-(4,4'-ビ-1,3-チアゾール-2-イルメチル)-2,5-ジメチルアニリン
参考例21-3の手法で得た化合物(0.30g)のエタノール(3.0mL)および酢酸エチル(3.0mL)懸濁液に、室温で10%パラジウム-炭素(60mg)を加え、水素雰囲気下、50℃で40分間撹拌した。不溶物を濾去し、減圧下で溶媒を留去した。得られた残留物にメタノール(3.0mL)、酢酸(1.0mL)および10%パラジウム-炭素(60mg)を加え、水素雰囲気下、40〜50℃で1時間45分撹拌した。反応混合物にメタノール(3.0mL)、酢酸(1.0mL)および10%パラジウム-炭素(60mg)を加え、水素雰囲気下、40〜50℃で10分間撹拌した。反応混合物を室温まで冷却し、クロロホルムを加え、不溶物を濾去し、減圧下で溶媒を留去した。エチルエーテルおよびイソプロピルエーテルを加え、固形物を濾取し、薄褐色固体の標題化合物(0.24g)を得た。
1H NMR (400 MHz, CHLOROFORM-d) δppm 2.15 (3 H, s), 2.21 (3 H, s), 3.3 - 4.0 (2 H, broad), 4.24 (2 H, s), 6.55 (1 H, s), 6.96 (1 H, s), 7.65 (1 H, s), 7.84 (1 H, d, J=2.2 Hz), 8.83 (1 H, d, J=2.0 Hz),
4-(4,4'-ビ-1,3-チアゾール-2-イルメチル)-2,5-ジメチルアニリン
参考例21-3の手法で得た化合物(0.30g)のエタノール(3.0mL)および酢酸エチル(3.0mL)懸濁液に、室温で10%パラジウム-炭素(60mg)を加え、水素雰囲気下、50℃で40分間撹拌した。不溶物を濾去し、減圧下で溶媒を留去した。得られた残留物にメタノール(3.0mL)、酢酸(1.0mL)および10%パラジウム-炭素(60mg)を加え、水素雰囲気下、40〜50℃で1時間45分撹拌した。反応混合物にメタノール(3.0mL)、酢酸(1.0mL)および10%パラジウム-炭素(60mg)を加え、水素雰囲気下、40〜50℃で10分間撹拌した。反応混合物を室温まで冷却し、クロロホルムを加え、不溶物を濾去し、減圧下で溶媒を留去した。エチルエーテルおよびイソプロピルエーテルを加え、固形物を濾取し、薄褐色固体の標題化合物(0.24g)を得た。
1H NMR (400 MHz, CHLOROFORM-d) δppm 2.15 (3 H, s), 2.21 (3 H, s), 3.3 - 4.0 (2 H, broad), 4.24 (2 H, s), 6.55 (1 H, s), 6.96 (1 H, s), 7.65 (1 H, s), 7.84 (1 H, d, J=2.2 Hz), 8.83 (1 H, d, J=2.0 Hz),
参考例22
4-((4-(4-クロロフェニル)-1,3-チアゾール-2-イル)メチル)-2,5-ジメチルアニリン
参考例1-2の手法で得た化合物(0.20g)のイソプロピルアルコール(2.0mL)溶液に、室温で2-ブロモ-4'-クロロアセトフェノン(0,25g)を加え、80〜90℃で1時間20分撹拌した。12mol/L-塩酸(1.0mL)および塩化すず(II)(0.50g)を加え、同温度で2時間撹拌した。反応混合物を室温まで冷却し、水(10mL)、酢酸エチル(10mL)および20%-水酸化ナトリウム水溶液(4mL)を加え、不溶物を濾去した。有機層を分取し、水層を酢酸エチルで抽出した。有機層および抽出液を合わせ、飽和塩化ナトリウム水溶液で洗浄し、無水硫酸マグネシウムで乾燥させ、減圧下で溶媒を留去した。得られた残留物をフラッシュシリカゲルカラムクロマトグラフィー(ヘキサン/酢酸エチルの勾配溶離=80/20から67:33)で精製し、淡褐色固体の標題化合物(0.11g)を得た。
1H NMR (400 MHz, CHLOROFORM-d) δppm 2.15 (3 H, s), 2.22 (3 H, s), 3.52 - 3.68 (2 H, broad), 4.23 (2 H, s), 6.55 (1 H, s), 6.96 (1 H, s), 7.29 (1 H, s), 7.35 - 7.41 (2 H, m), 7.80 - 7.86 (2 H, m)
4-((4-(4-クロロフェニル)-1,3-チアゾール-2-イル)メチル)-2,5-ジメチルアニリン
参考例1-2の手法で得た化合物(0.20g)のイソプロピルアルコール(2.0mL)溶液に、室温で2-ブロモ-4'-クロロアセトフェノン(0,25g)を加え、80〜90℃で1時間20分撹拌した。12mol/L-塩酸(1.0mL)および塩化すず(II)(0.50g)を加え、同温度で2時間撹拌した。反応混合物を室温まで冷却し、水(10mL)、酢酸エチル(10mL)および20%-水酸化ナトリウム水溶液(4mL)を加え、不溶物を濾去した。有機層を分取し、水層を酢酸エチルで抽出した。有機層および抽出液を合わせ、飽和塩化ナトリウム水溶液で洗浄し、無水硫酸マグネシウムで乾燥させ、減圧下で溶媒を留去した。得られた残留物をフラッシュシリカゲルカラムクロマトグラフィー(ヘキサン/酢酸エチルの勾配溶離=80/20から67:33)で精製し、淡褐色固体の標題化合物(0.11g)を得た。
1H NMR (400 MHz, CHLOROFORM-d) δppm 2.15 (3 H, s), 2.22 (3 H, s), 3.52 - 3.68 (2 H, broad), 4.23 (2 H, s), 6.55 (1 H, s), 6.96 (1 H, s), 7.29 (1 H, s), 7.35 - 7.41 (2 H, m), 7.80 - 7.86 (2 H, m)
参考例23
2,5-ジメチル-4-((4-メチル-1,3-チアゾール-2-イル)メチル)アニリン
参考例1-2の手法で得た化合物およびクロロアセトンから参考例22と同様の手法により、標題化合物を得た。
1H NMR (400 MHz, CHLOROFORM-d) δppm 2.13 (3 H, s), 2.18 (3 H, s), 2.42 (3 H, s), 3.48 - 3.60 (2 H, broad), 4.15 (2 H, s), 6.52 (1 H, s), 6.66 - 6.70 (1 H, m), 6.93 (1 H, s)
2,5-ジメチル-4-((4-メチル-1,3-チアゾール-2-イル)メチル)アニリン
参考例1-2の手法で得た化合物およびクロロアセトンから参考例22と同様の手法により、標題化合物を得た。
1H NMR (400 MHz, CHLOROFORM-d) δppm 2.13 (3 H, s), 2.18 (3 H, s), 2.42 (3 H, s), 3.48 - 3.60 (2 H, broad), 4.15 (2 H, s), 6.52 (1 H, s), 6.66 - 6.70 (1 H, m), 6.93 (1 H, s)
参考例24
4-((4-(4-クロロフェニル)-1,3-チアゾール-2-イル)メチル)アニリン
(4-(4-クロロフェニル)-1,3-チアゾール-2-イル)アセトニトリルから参考例21-2〜21-4と同様の手法により、標題化合物を得た。
1H NMR (400 MHz, CHLOROFORM-d) δppm 3.61 - 3.70 (2 H, broad), 4.26 (2 H, s), 6.65 - 6.71 (2 H, m), 7.12 - 7.17 (2 H, m), 7.31 (1 H, s), 7.35 - 7.41 (2 H, m), 7.80 - 7.85 (2 H, m)
4-((4-(4-クロロフェニル)-1,3-チアゾール-2-イル)メチル)アニリン
(4-(4-クロロフェニル)-1,3-チアゾール-2-イル)アセトニトリルから参考例21-2〜21-4と同様の手法により、標題化合物を得た。
1H NMR (400 MHz, CHLOROFORM-d) δppm 3.61 - 3.70 (2 H, broad), 4.26 (2 H, s), 6.65 - 6.71 (2 H, m), 7.12 - 7.17 (2 H, m), 7.31 (1 H, s), 7.35 - 7.41 (2 H, m), 7.80 - 7.85 (2 H, m)
参考例25-1
2-(2,5-ジメチル-4-ニトロベンジル)-1,3-チアゾール-4-カルボン酸
参考例1-2の手法で得た化合物(0.20g)の2-プロパノール(9.0mL)懸濁液に、3-ブロモピルビン酸(0.15g)を加え、80℃で30分間攪拌した。室温まで放冷後、反応溶液に1mol/L-塩酸水溶液を加え、クロロホルムで抽出した後の水層を合成吸着剤(HP-20)を用いて精製した。溶媒を減圧下留去し、得られた残留物をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(OH型シリカゲル;クロロホルム/メタノールの勾配溶離=99/1から40/60)にて精製して、標題化合物(0.23g)を淡黄色固体として得た。
1H NMR (600 MHz, DMSO-d6) δppm 2.32 (3 H, s), 2.47 (3 H, s), 4.37 (2 H, s), 7.39 (1 H, s), 7.56 (1 H, s), 7.86 (1 H, s)
2-(2,5-ジメチル-4-ニトロベンジル)-1,3-チアゾール-4-カルボン酸
参考例1-2の手法で得た化合物(0.20g)の2-プロパノール(9.0mL)懸濁液に、3-ブロモピルビン酸(0.15g)を加え、80℃で30分間攪拌した。室温まで放冷後、反応溶液に1mol/L-塩酸水溶液を加え、クロロホルムで抽出した後の水層を合成吸着剤(HP-20)を用いて精製した。溶媒を減圧下留去し、得られた残留物をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(OH型シリカゲル;クロロホルム/メタノールの勾配溶離=99/1から40/60)にて精製して、標題化合物(0.23g)を淡黄色固体として得た。
1H NMR (600 MHz, DMSO-d6) δppm 2.32 (3 H, s), 2.47 (3 H, s), 4.37 (2 H, s), 7.39 (1 H, s), 7.56 (1 H, s), 7.86 (1 H, s)
参考例25-2
N-シクロヘキシル-2-(2,5-ジメチル-4-ニトロベンジル)-1,3-チアゾール-4-カルボキサミド
参考例25-1の手法で得た化合物(0.10g)のN,N-ジメチルホルムアミド(3.0mL)溶液に、シクロヘキシルアミン(40μL)、N,N-ジイソプロピルエチルアミン(0.30mL)を加え、5分間攪拌後、HATU(0.16g)を加え、室温で2時間攪拌した。反応液に飽和炭酸水素ナトリウム水溶液を加え、クロロホルムで抽出、Phase separatorにて有機層を分け、溶媒を減圧下留去した。得られた残留物を、シリカゲルカラムクロマトグラフィー(OH型シリカゲル;ヘキサン/酢酸エチルの勾配溶離=100/0から70/30)で精製して、標題化合物(0.13g)を淡黄色固体として得た。
1H NMR (600 MHz, CHLOROFORM-d) δppm 1.05 - 1.48 (5 H, m), 1.62 - 2.05 (5 H, m), 2.37 (3 H, s) 2.57 (3 H, s), 3.90 - 4.00 (1 H, m), 4.32 (2 H, s), 7.15 (1 H, d, J=8.3 Hz), 7.18 (1 H, s), 7.86 (1 H, s), 7.98 (1 H, s)
N-シクロヘキシル-2-(2,5-ジメチル-4-ニトロベンジル)-1,3-チアゾール-4-カルボキサミド
参考例25-1の手法で得た化合物(0.10g)のN,N-ジメチルホルムアミド(3.0mL)溶液に、シクロヘキシルアミン(40μL)、N,N-ジイソプロピルエチルアミン(0.30mL)を加え、5分間攪拌後、HATU(0.16g)を加え、室温で2時間攪拌した。反応液に飽和炭酸水素ナトリウム水溶液を加え、クロロホルムで抽出、Phase separatorにて有機層を分け、溶媒を減圧下留去した。得られた残留物を、シリカゲルカラムクロマトグラフィー(OH型シリカゲル;ヘキサン/酢酸エチルの勾配溶離=100/0から70/30)で精製して、標題化合物(0.13g)を淡黄色固体として得た。
1H NMR (600 MHz, CHLOROFORM-d) δppm 1.05 - 1.48 (5 H, m), 1.62 - 2.05 (5 H, m), 2.37 (3 H, s) 2.57 (3 H, s), 3.90 - 4.00 (1 H, m), 4.32 (2 H, s), 7.15 (1 H, d, J=8.3 Hz), 7.18 (1 H, s), 7.86 (1 H, s), 7.98 (1 H, s)
参考例25-3
2-(4-アミノ-2,5-ジメチルベンジル)-N-シクロヘキシル-1,3-チアゾール-4-カルボキサミド
参考例25-2の手法で得た化合物(0.12g)のエタノール(5.0mL)溶液に、20%水酸化パラジウム(36mg)を加え、水素雰囲気下、室温で24時間攪拌した。不溶物をセライト濾過にて濾別し、クロロホルムにて洗浄後、濾液を減圧下濃縮した。得られた残留物をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(NH型シリカゲル;ヘキサン/酢酸エチルの勾配溶離=90/10から80/20)にて精製して、標題化合物(0.11g)を淡黄色泡状物として得た。
1H NMR (600 MHz, CHLOROFORM-d) δppm 1.06 - 1.48 (5 H, m), 1.62 - 2.05 (5 H, m), 2.14 (3 H, s), 2.18 (3 H, s), 3.90 - 3.98 (1 H, m), 4.15 (2 H, s), 6.54 (1 H, s), 6.90 (1 H, s), 7.22 (1 H, d, J=7.8 Hz), 7.90 (1 H, s)
2-(4-アミノ-2,5-ジメチルベンジル)-N-シクロヘキシル-1,3-チアゾール-4-カルボキサミド
参考例25-2の手法で得た化合物(0.12g)のエタノール(5.0mL)溶液に、20%水酸化パラジウム(36mg)を加え、水素雰囲気下、室温で24時間攪拌した。不溶物をセライト濾過にて濾別し、クロロホルムにて洗浄後、濾液を減圧下濃縮した。得られた残留物をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(NH型シリカゲル;ヘキサン/酢酸エチルの勾配溶離=90/10から80/20)にて精製して、標題化合物(0.11g)を淡黄色泡状物として得た。
1H NMR (600 MHz, CHLOROFORM-d) δppm 1.06 - 1.48 (5 H, m), 1.62 - 2.05 (5 H, m), 2.14 (3 H, s), 2.18 (3 H, s), 3.90 - 3.98 (1 H, m), 4.15 (2 H, s), 6.54 (1 H, s), 6.90 (1 H, s), 7.22 (1 H, d, J=7.8 Hz), 7.90 (1 H, s)
参考例26-1
[2-(2,5-ジメチル-4-ニトロベンジル)-1,3-チアゾール-4-イル](ピペリジン-1-イル)メタノン
参考例25-1の手法で得た化合物(0.12g)のN,N-ジメチルホルムアミド(3.0mL)溶液に、ピペリジン(50μL)、N,N-ジイソプロピルエチルアミン(0.36mL)を加え、5分間攪拌後、HATU(0.19g)を加え、室温で1時間攪拌した。反応液に飽和炭酸水素ナトリウム水溶液を加え、クロロホルムで抽出、Phase separatorにて有機層を分け、溶媒を減圧下留去した。得られた残留物を、シリカゲルカラムクロマトグラフィー(OH型シリカゲル;ヘキサン/酢酸エチルの勾配溶離=100/0から80/20)で精製して、標題化合物(0.12g)を淡黄色油状物として得た。
1H NMR (600 MHz, CHLOROFORM-d) δppm 1.59 - 1.75 (6 H, m), 2.37 (3 H, s), 2.56 (3 H, s), 3.56 - 3.76 (4 H, m), 4.34 (2 H, s), 7.21 (1 H, s), 7.70 (1 H, s), 7.85 (1 H, s)
[2-(2,5-ジメチル-4-ニトロベンジル)-1,3-チアゾール-4-イル](ピペリジン-1-イル)メタノン
参考例25-1の手法で得た化合物(0.12g)のN,N-ジメチルホルムアミド(3.0mL)溶液に、ピペリジン(50μL)、N,N-ジイソプロピルエチルアミン(0.36mL)を加え、5分間攪拌後、HATU(0.19g)を加え、室温で1時間攪拌した。反応液に飽和炭酸水素ナトリウム水溶液を加え、クロロホルムで抽出、Phase separatorにて有機層を分け、溶媒を減圧下留去した。得られた残留物を、シリカゲルカラムクロマトグラフィー(OH型シリカゲル;ヘキサン/酢酸エチルの勾配溶離=100/0から80/20)で精製して、標題化合物(0.12g)を淡黄色油状物として得た。
1H NMR (600 MHz, CHLOROFORM-d) δppm 1.59 - 1.75 (6 H, m), 2.37 (3 H, s), 2.56 (3 H, s), 3.56 - 3.76 (4 H, m), 4.34 (2 H, s), 7.21 (1 H, s), 7.70 (1 H, s), 7.85 (1 H, s)
参考例26-2
[2-(4-アミノ-2,5-ジメチルベンジル)-1,3-チアゾール-4-イル](ピペリジン-1-イル)メタノン
参考例26-1の手法で得た化合物(0.11g)のエタノール(4.4mL)溶液に、20%水酸化パラジウム(33mg)を加え、水素雰囲気下、室温で18時間攪拌した。不溶物をセライト濾過にて濾別し、クロロホルムにて洗浄後、濾液を減圧下濃縮した。得られた残留物をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(NH型シリカゲル;ヘキサン/酢酸エチルの勾配溶離=90/10から80/20)にて精製して、標題化合物(95mg)を淡黄色固体として得た。
1H NMR (600 MHz, CHLOROFORM-d) δppm 1.64 - 1.74 (6 H, m), 2.13 (3 H, s), 2.18 (3 H, s), 3.63 - 3.76 (4 H, m), 4.18 (2 H, s), 6.53 (1 H, s), 6.92 (1 H, s), 7.61 (1 H, s)
[2-(4-アミノ-2,5-ジメチルベンジル)-1,3-チアゾール-4-イル](ピペリジン-1-イル)メタノン
参考例26-1の手法で得た化合物(0.11g)のエタノール(4.4mL)溶液に、20%水酸化パラジウム(33mg)を加え、水素雰囲気下、室温で18時間攪拌した。不溶物をセライト濾過にて濾別し、クロロホルムにて洗浄後、濾液を減圧下濃縮した。得られた残留物をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(NH型シリカゲル;ヘキサン/酢酸エチルの勾配溶離=90/10から80/20)にて精製して、標題化合物(95mg)を淡黄色固体として得た。
1H NMR (600 MHz, CHLOROFORM-d) δppm 1.64 - 1.74 (6 H, m), 2.13 (3 H, s), 2.18 (3 H, s), 3.63 - 3.76 (4 H, m), 4.18 (2 H, s), 6.53 (1 H, s), 6.92 (1 H, s), 7.61 (1 H, s)
参考例27
2-ブロモ-1-(6-メチルピリジン-3-イル)エタノン
1-(6-メチルピリジン-3-イル)エタノン(0.43g)のクロロホルム(6.5mL)溶液に、窒素雰囲気下、2,6-ルチジン(0.63mL)、トリメチルシリルトリフルオロメタンスルホナート(0.69mL)を氷冷下にて加え、30分間攪拌した。その後、N-ブロモスクシンイミド(0.63g)を加え、室温で1時間攪拌した。反応液に水を加え15分間攪拌後、クロロホルムで抽出、Phase separatorにて有機層を分け、溶媒を減圧下留去した。得られた残留物をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(OH型シリカゲル;ヘキサン/酢酸エチルの勾配溶離=90/10から70/30)にて精製して、標題化合物(0.24g)を淡褐色固体として得た。
1H NMR (600 MHz, CHLOROFORM-d) δppm 2.66 (3 H, s), 4.41 (2 H, s), 7.30 (1 H, d, J=7.8 Hz), 8.17 (1 H, dd, J=7.8, 2.1 Hz), 9.09 (1 H, d, J=2.1 Hz)
2-ブロモ-1-(6-メチルピリジン-3-イル)エタノン
1-(6-メチルピリジン-3-イル)エタノン(0.43g)のクロロホルム(6.5mL)溶液に、窒素雰囲気下、2,6-ルチジン(0.63mL)、トリメチルシリルトリフルオロメタンスルホナート(0.69mL)を氷冷下にて加え、30分間攪拌した。その後、N-ブロモスクシンイミド(0.63g)を加え、室温で1時間攪拌した。反応液に水を加え15分間攪拌後、クロロホルムで抽出、Phase separatorにて有機層を分け、溶媒を減圧下留去した。得られた残留物をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(OH型シリカゲル;ヘキサン/酢酸エチルの勾配溶離=90/10から70/30)にて精製して、標題化合物(0.24g)を淡褐色固体として得た。
1H NMR (600 MHz, CHLOROFORM-d) δppm 2.66 (3 H, s), 4.41 (2 H, s), 7.30 (1 H, d, J=7.8 Hz), 8.17 (1 H, dd, J=7.8, 2.1 Hz), 9.09 (1 H, d, J=2.1 Hz)
参考例28
2-ブロモ-1-(2,5-ジフルオロ-4-メチルフェニル)エタノン
1-(2,5-ジフルオロ-4-メチルフェニル)エタノン(0.23g)のクロロホルム(3.5mL)溶液に、窒素雰囲気下、2,6-ルチジン(0.27mL)、トリメチルシリルトリフルオロメタンスルホナート(0.32mL)を氷冷下にて加え、30分間攪拌した。その後、N-ブロモスクシンイミド(0.27g)を加え、氷冷下で30分間攪拌した。反応液に水を加え15分間攪拌後、クロロホルムで抽出、Phase separatorにて有機層を分け、溶媒を減圧下留去した。得られた残留物をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(OH型シリカゲル;ヘキサン/酢酸エチルの勾配溶離=99/1から95/5)にて精製して、標題化合物(0.31g)を白色固体として得た。
1H NMR (600 MHz, CHLOROFORM-d) δppm 2.34 (3 H, d, J=1.7 Hz), 4.48 (2 H, d, J=2.5 Hz), 7.02 (1 H, dd, J=10.9, 5.6 Hz), 7.58 (1 H, dd, J=9.5, 5.6 Hz)
2-ブロモ-1-(2,5-ジフルオロ-4-メチルフェニル)エタノン
1-(2,5-ジフルオロ-4-メチルフェニル)エタノン(0.23g)のクロロホルム(3.5mL)溶液に、窒素雰囲気下、2,6-ルチジン(0.27mL)、トリメチルシリルトリフルオロメタンスルホナート(0.32mL)を氷冷下にて加え、30分間攪拌した。その後、N-ブロモスクシンイミド(0.27g)を加え、氷冷下で30分間攪拌した。反応液に水を加え15分間攪拌後、クロロホルムで抽出、Phase separatorにて有機層を分け、溶媒を減圧下留去した。得られた残留物をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(OH型シリカゲル;ヘキサン/酢酸エチルの勾配溶離=99/1から95/5)にて精製して、標題化合物(0.31g)を白色固体として得た。
1H NMR (600 MHz, CHLOROFORM-d) δppm 2.34 (3 H, d, J=1.7 Hz), 4.48 (2 H, d, J=2.5 Hz), 7.02 (1 H, dd, J=10.9, 5.6 Hz), 7.58 (1 H, dd, J=9.5, 5.6 Hz)
参考例29
2-ブロモ-1-(2-フルオロ-4-メチルフェニル)エタノン
1-(2-フルオロ-4-メチルフェニル)エタノン(0.50g)のクロロホルム(7.5mL)溶液に、窒素雰囲気下、2,6-ルチジン(0.65mL)、トリメチルシリルトリフルオロメタンスルホナート(0.71mL)を氷冷下にて加え、30分間攪拌した。その後、N-ブロモスクシンイミド(0.64g)を加え、氷冷下で30分間攪拌した。反応液に水を加え10分間攪拌後、クロロホルムで抽出、Phase separatorにて有機層を分け、溶媒を減圧下留去した。得られた残留物をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(OH型シリカゲル;ヘキサン/酢酸エチルの勾配溶離=99/1から95/5)にて精製して、標題化合物(0.72g)を白色固体として得た。
1H NMR (600 MHz, CHLOROFORM-d) δppm 2.42 (3 H, s), 4.50 (2 H, d, J=2.1 Hz), 6.95 - 7.00 (1 H, m), 7.04 - 7.10 (1 H, m), 7.85 (1 H, t, J=7.8 Hz)
2-ブロモ-1-(2-フルオロ-4-メチルフェニル)エタノン
1-(2-フルオロ-4-メチルフェニル)エタノン(0.50g)のクロロホルム(7.5mL)溶液に、窒素雰囲気下、2,6-ルチジン(0.65mL)、トリメチルシリルトリフルオロメタンスルホナート(0.71mL)を氷冷下にて加え、30分間攪拌した。その後、N-ブロモスクシンイミド(0.64g)を加え、氷冷下で30分間攪拌した。反応液に水を加え10分間攪拌後、クロロホルムで抽出、Phase separatorにて有機層を分け、溶媒を減圧下留去した。得られた残留物をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(OH型シリカゲル;ヘキサン/酢酸エチルの勾配溶離=99/1から95/5)にて精製して、標題化合物(0.72g)を白色固体として得た。
1H NMR (600 MHz, CHLOROFORM-d) δppm 2.42 (3 H, s), 4.50 (2 H, d, J=2.1 Hz), 6.95 - 7.00 (1 H, m), 7.04 - 7.10 (1 H, m), 7.85 (1 H, t, J=7.8 Hz)
参考例30-1
[2-(2,5-ジメチル-4-ニトロベンジル)-1,3-チアゾール-4-イル]メチルアセタート
参考例1-2の手法で得た化合物(1.4g)の2-プロパノール(15mL)溶液に、3-クロロ-2-オキソプロピルアセタート(0.75mL)、トリエチルアミン(0.65mL)を加え、80℃で4時間攪拌した。反応液を室温へと放冷後、減圧下濃縮して得られた残留物をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(OH型シリカゲル;ヘキサン/酢酸エチルの勾配溶離=100/0から0/100)にて精製し、標題化合物(1.1g)を茶色油状物として得た。
1H NMR (600 MHz, CHLOROFORM-d) δppm 2.12 (3 H, s), 2.36 (3 H, s), 2.57 (3 H, s), 4.34 (2 H, s), 5.19 (2 H, s), 7.18 (1 H, s), 7.21 (1 H, s), 7.85 (1 H, s)
[2-(2,5-ジメチル-4-ニトロベンジル)-1,3-チアゾール-4-イル]メチルアセタート
参考例1-2の手法で得た化合物(1.4g)の2-プロパノール(15mL)溶液に、3-クロロ-2-オキソプロピルアセタート(0.75mL)、トリエチルアミン(0.65mL)を加え、80℃で4時間攪拌した。反応液を室温へと放冷後、減圧下濃縮して得られた残留物をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(OH型シリカゲル;ヘキサン/酢酸エチルの勾配溶離=100/0から0/100)にて精製し、標題化合物(1.1g)を茶色油状物として得た。
1H NMR (600 MHz, CHLOROFORM-d) δppm 2.12 (3 H, s), 2.36 (3 H, s), 2.57 (3 H, s), 4.34 (2 H, s), 5.19 (2 H, s), 7.18 (1 H, s), 7.21 (1 H, s), 7.85 (1 H, s)
参考例30-2
[2-(2,5-ジメチル-4-ニトロベンジル)-1,3-チアゾール-4-イル]メタノール
参考例30-1の手法で得た化合物(1.1g)のメタノール(20mL)溶液に、氷冷下にて28%-ナトリウムメトキシド-メタノール溶液(0.20g)を加え、氷冷下で30分間攪拌した。飽和塩化アンモニウム水溶液に反応液を加え、酢酸エチルで抽出、硫酸マグネシウムにて乾燥し、乾燥剤を濾別した後、溶媒を減圧下留去して、標題化合物(0.75g)を茶色固体として得た。
1H NMR (600 MHz, CHLOROFORM-d) δppm 2.36 (3 H, s), 2.56 (3 H, s), 4.33 (2 H, s), 4.76 (2 H, s), 7.09 (1 H, s), 7.20 (1 H, s), 7.84 (1 H, s)
[2-(2,5-ジメチル-4-ニトロベンジル)-1,3-チアゾール-4-イル]メタノール
参考例30-1の手法で得た化合物(1.1g)のメタノール(20mL)溶液に、氷冷下にて28%-ナトリウムメトキシド-メタノール溶液(0.20g)を加え、氷冷下で30分間攪拌した。飽和塩化アンモニウム水溶液に反応液を加え、酢酸エチルで抽出、硫酸マグネシウムにて乾燥し、乾燥剤を濾別した後、溶媒を減圧下留去して、標題化合物(0.75g)を茶色固体として得た。
1H NMR (600 MHz, CHLOROFORM-d) δppm 2.36 (3 H, s), 2.56 (3 H, s), 4.33 (2 H, s), 4.76 (2 H, s), 7.09 (1 H, s), 7.20 (1 H, s), 7.84 (1 H, s)
参考例30-3
4-(ブロモメチル)-2-(2,5-ジメチル-4-ニトロベンジル)-1,3-チアゾール
参考例30-2の手法で得た化合物(0.75g)のテトラヒドロフラン(15mL)溶液に、四臭化炭素(1.3g)、トリフェニルホスフィン(1.1g)を加え、室温で1日攪拌した。反応液を減圧下濃縮し、得られた残留物をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(OH型シリカゲル;ヘキサン/酢酸エチルの勾配溶離=100/0から66/34)にて精製して、標題化合物(0.79g)を淡黄色固体として得た。
1H NMR (600 MHz, CHLOROFORM-d) δppm 2.36 (3 H, s), 2.57 (3 H, s), 4.34 (2 H, s), 4.56 (2 H, s), 7.18 - 7.23 (2 H, m), 7.85 (1 H, s)
4-(ブロモメチル)-2-(2,5-ジメチル-4-ニトロベンジル)-1,3-チアゾール
参考例30-2の手法で得た化合物(0.75g)のテトラヒドロフラン(15mL)溶液に、四臭化炭素(1.3g)、トリフェニルホスフィン(1.1g)を加え、室温で1日攪拌した。反応液を減圧下濃縮し、得られた残留物をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(OH型シリカゲル;ヘキサン/酢酸エチルの勾配溶離=100/0から66/34)にて精製して、標題化合物(0.79g)を淡黄色固体として得た。
1H NMR (600 MHz, CHLOROFORM-d) δppm 2.36 (3 H, s), 2.57 (3 H, s), 4.34 (2 H, s), 4.56 (2 H, s), 7.18 - 7.23 (2 H, m), 7.85 (1 H, s)
参考例30-4
2-(2,5-ジメチル-4-ニトロベンジル)-4-[(4-メチルフェノキシ)メチル]-1,3-チアゾール
参考例30-3の手法で得た化合物(50mg)のアセトン(1.0mL)溶液に、4-メチルフェノール(16mg)、炭酸カリウム(45mg)を加え、室温で4時間攪拌後、5時間加熱還流した。不溶物を濾別し、濾液を減圧下濃縮した。得られた残留物をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(OH型シリカゲル;ヘキサン/酢酸エチルの勾配溶離=100/0から66/34)にて精製して、標題化合物(37mg)を淡黄色油状物として得た。
1H NMR (600 MHz, CHLOROFORM-d) δppm 2.29 (3 H, s), 2.36 (3 H, s), 2.56 (3 H, s), 4.35 (2 H, s), 5.15 (2 H, s), 6.88 (2 H, d, J=8.7 Hz), 7.09 (2 H, d, J=8.7 Hz), 7.19 - 7.23 (2 H, m), 7.85 (1 H, s)
2-(2,5-ジメチル-4-ニトロベンジル)-4-[(4-メチルフェノキシ)メチル]-1,3-チアゾール
参考例30-3の手法で得た化合物(50mg)のアセトン(1.0mL)溶液に、4-メチルフェノール(16mg)、炭酸カリウム(45mg)を加え、室温で4時間攪拌後、5時間加熱還流した。不溶物を濾別し、濾液を減圧下濃縮した。得られた残留物をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(OH型シリカゲル;ヘキサン/酢酸エチルの勾配溶離=100/0から66/34)にて精製して、標題化合物(37mg)を淡黄色油状物として得た。
1H NMR (600 MHz, CHLOROFORM-d) δppm 2.29 (3 H, s), 2.36 (3 H, s), 2.56 (3 H, s), 4.35 (2 H, s), 5.15 (2 H, s), 6.88 (2 H, d, J=8.7 Hz), 7.09 (2 H, d, J=8.7 Hz), 7.19 - 7.23 (2 H, m), 7.85 (1 H, s)
参考例30-5
2,5-ジメチル-4-({4-[(4-メチルフェノキシ)メチル]-1,3-チアゾール-2-イル}メチル)アニリン
参考例30-4の手法で得た化合物(37mg)の50%エタノール水溶液(2.0mL)に、塩化アンモニウム(16mg)、鉄紛(17mg)を加え、2時間加熱還流した。不溶物を濾別し、濾液を減圧下濃縮した。得られた残留物に飽和炭酸水素ナトリウム水溶液を加え、酢酸エチルで抽出、硫酸マグネシウムにて乾燥し、乾燥剤を濾別した後、溶媒を減圧下留去して、標題化合物(23mg)を淡茶色固体として得た。
1H NMR (600 MHz, CHLOROFORM-d) δppm 2.14 (3 H, s), 2.19 (3 H, s), 2.29 (3 H, s), 3.55 (2 H, br. s.), 4.19 (2 H, s), 5.14 (2 H, s), 6.53 (1 H, s), 6.89 (2 H, d, J=8.7 Hz), 6.93 (1 H, s), 7.08 (2 H, d, J=8.7 Hz), 7.12 (1 H, t, J=1.0 Hz)
2,5-ジメチル-4-({4-[(4-メチルフェノキシ)メチル]-1,3-チアゾール-2-イル}メチル)アニリン
参考例30-4の手法で得た化合物(37mg)の50%エタノール水溶液(2.0mL)に、塩化アンモニウム(16mg)、鉄紛(17mg)を加え、2時間加熱還流した。不溶物を濾別し、濾液を減圧下濃縮した。得られた残留物に飽和炭酸水素ナトリウム水溶液を加え、酢酸エチルで抽出、硫酸マグネシウムにて乾燥し、乾燥剤を濾別した後、溶媒を減圧下留去して、標題化合物(23mg)を淡茶色固体として得た。
1H NMR (600 MHz, CHLOROFORM-d) δppm 2.14 (3 H, s), 2.19 (3 H, s), 2.29 (3 H, s), 3.55 (2 H, br. s.), 4.19 (2 H, s), 5.14 (2 H, s), 6.53 (1 H, s), 6.89 (2 H, d, J=8.7 Hz), 6.93 (1 H, s), 7.08 (2 H, d, J=8.7 Hz), 7.12 (1 H, t, J=1.0 Hz)
参考例31-1
2,2-ジブロモ-1-(5-メチルピリミジン-2-イル)エタノン
1-(5-メチルピリミジン-2-イル)エタノン(0.20g)のクロロホルム(3.0mL)溶液に、窒素雰囲気下、2,6-ルチジン(0.30mL)、トリメチルシリルトリフルオロメタンスルホナート(0.32mL)を氷冷下にて加え、30分間攪拌した。その後、N-ブロモスクシンイミド(0.32g)を加え、室温で40分間攪拌した。反応液に水を加え15分間攪拌後、クロロホルムで抽出、Phase separatorにて有機層を分け、溶媒を減圧下留去した。得られた残留物をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(OH型シリカゲル;ヘキサン/酢酸エチルの勾配溶離=80/20から60/40)にて精製して、標題化合物(0.21g)を無色固体として得た。
1H NMR (600 MHz, CHLOROFORM-d) δppm 2.46 (3 H, s), 7.48 (1 H, s), 8.76 - 8.80 (2 H, m)
2,2-ジブロモ-1-(5-メチルピリミジン-2-イル)エタノン
1-(5-メチルピリミジン-2-イル)エタノン(0.20g)のクロロホルム(3.0mL)溶液に、窒素雰囲気下、2,6-ルチジン(0.30mL)、トリメチルシリルトリフルオロメタンスルホナート(0.32mL)を氷冷下にて加え、30分間攪拌した。その後、N-ブロモスクシンイミド(0.32g)を加え、室温で40分間攪拌した。反応液に水を加え15分間攪拌後、クロロホルムで抽出、Phase separatorにて有機層を分け、溶媒を減圧下留去した。得られた残留物をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(OH型シリカゲル;ヘキサン/酢酸エチルの勾配溶離=80/20から60/40)にて精製して、標題化合物(0.21g)を無色固体として得た。
1H NMR (600 MHz, CHLOROFORM-d) δppm 2.46 (3 H, s), 7.48 (1 H, s), 8.76 - 8.80 (2 H, m)
参考例31-2
2-[2-(2,5-ジメチル-4-ニトロベンジル)-1,3-チアゾール-4-イル]-5-メチルピリミジン
参考例31-1の手法で得た化合物(0.11g)の2-プロパノール(3.0mL)溶液に、参考例1-2の手法で得た化合物(85mg)を加え、80℃で1時間攪拌した。室温へと放冷後、反応液を減圧下濃縮し、得られた残留物をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(NH型シリカゲル;ヘキサン/酢酸エチルの勾配溶離=60/40から20/80)にて精製して、標題化合物(26mg)を黄色固体として得た。
1H NMR (600 MHz, CHLOROFORM-d) δppm 2.37 (3 H, s), 2.37 (3 H, s), 2.56 (3 H, s), 4.49 (2 H, s), 7.25 (1 H, s), 7.86 (1 H, s), 8.18 (1 H, s), 8.66 (2 H, s)
2-[2-(2,5-ジメチル-4-ニトロベンジル)-1,3-チアゾール-4-イル]-5-メチルピリミジン
参考例31-1の手法で得た化合物(0.11g)の2-プロパノール(3.0mL)溶液に、参考例1-2の手法で得た化合物(85mg)を加え、80℃で1時間攪拌した。室温へと放冷後、反応液を減圧下濃縮し、得られた残留物をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(NH型シリカゲル;ヘキサン/酢酸エチルの勾配溶離=60/40から20/80)にて精製して、標題化合物(26mg)を黄色固体として得た。
1H NMR (600 MHz, CHLOROFORM-d) δppm 2.37 (3 H, s), 2.37 (3 H, s), 2.56 (3 H, s), 4.49 (2 H, s), 7.25 (1 H, s), 7.86 (1 H, s), 8.18 (1 H, s), 8.66 (2 H, s)
参考例31-3
2,5-ジメチル-4-{[4-(5-メチルピリミジン-2-イル)-1,3-チアゾール-2-イル]メチル}アニリン
参考例31-2の手法で得た化合物(45mg)のエタノール(3.0mL)溶液に、20%水酸化パラジウム(14mg)を加え水素雰囲気下、室温で19時間攪拌後、触媒交換を行いさらに室温で1時間攪拌した。不溶物をセライト濾過にて濾別し、濾液を減圧下濃縮、乾燥することで、標題化合物(42mg)を淡黄色固体として得た。
11H NMR (600 MHz, CHLOROFORM-d) δppm 2.14 (3 H, s), 2.19 (3 H, s), 2.35 (3 H, s), 3.56 (2 H, br. s.), 4.32 (2 H, s), 6.55 (1 H, s), 6.97 (1 H, s), 8.09 (1 H, s), 8.64 (2 H, s)
2,5-ジメチル-4-{[4-(5-メチルピリミジン-2-イル)-1,3-チアゾール-2-イル]メチル}アニリン
参考例31-2の手法で得た化合物(45mg)のエタノール(3.0mL)溶液に、20%水酸化パラジウム(14mg)を加え水素雰囲気下、室温で19時間攪拌後、触媒交換を行いさらに室温で1時間攪拌した。不溶物をセライト濾過にて濾別し、濾液を減圧下濃縮、乾燥することで、標題化合物(42mg)を淡黄色固体として得た。
11H NMR (600 MHz, CHLOROFORM-d) δppm 2.14 (3 H, s), 2.19 (3 H, s), 2.35 (3 H, s), 3.56 (2 H, br. s.), 4.32 (2 H, s), 6.55 (1 H, s), 6.97 (1 H, s), 8.09 (1 H, s), 8.64 (2 H, s)
参考例32-1
2-(2,5-ジメチル-4-ニトロベンジル)-4-[(プロパン-2-イルオキシ)メチル]-1,3-チアゾール
参考例30-3の手法で得た化合物(0.19g)の2-プロパノール(10mL)溶液に、酸化銀(0.66g)を加え、1日加熱還流した後、不溶物を濾別し、濾液を減圧下濃縮した。得られた残留物をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(NH型シリカゲル;ヘキサン/酢酸エチルの勾配溶離=95/5から66/34)にて精製して、標題化合物(0.10g)を無色油状物として得た。
1H NMR (600 MHz, CHLOROFORM-d) δppm 1.24 (6 H, d, J=5.8 Hz), 2.35 (3 H, s), 2.56 (3 H, s), 3.71 - 3.80 (1 H, m), 4.33 (2 H, s), 4.61 (2 H, s), 7.12 (1 H, s), 7.19 (1 H, s), 7.84 (1 H, s)
2-(2,5-ジメチル-4-ニトロベンジル)-4-[(プロパン-2-イルオキシ)メチル]-1,3-チアゾール
参考例30-3の手法で得た化合物(0.19g)の2-プロパノール(10mL)溶液に、酸化銀(0.66g)を加え、1日加熱還流した後、不溶物を濾別し、濾液を減圧下濃縮した。得られた残留物をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(NH型シリカゲル;ヘキサン/酢酸エチルの勾配溶離=95/5から66/34)にて精製して、標題化合物(0.10g)を無色油状物として得た。
1H NMR (600 MHz, CHLOROFORM-d) δppm 1.24 (6 H, d, J=5.8 Hz), 2.35 (3 H, s), 2.56 (3 H, s), 3.71 - 3.80 (1 H, m), 4.33 (2 H, s), 4.61 (2 H, s), 7.12 (1 H, s), 7.19 (1 H, s), 7.84 (1 H, s)
参考例32-2
2,5-ジメチル-4-({4-[(プロパン-2-イルオキシ)メチル]-1,3-チアゾール-2-イル}メチル)アニリン
参考例32-1の手法で得た化合物(0.10g)の50%エタノール水溶液(2.0mL)に、塩化アンモニウム(50mg)、鉄紛(52mg)を加え、2時間加熱還流した。不溶物を濾別し、濾液を減圧下濃縮した。得られた残留物に飽和炭酸水素ナトリウム水溶液を加え、酢酸エチルで抽出、硫酸マグネシウムにて乾燥し、乾燥剤を濾別した後、溶媒を減圧下留去して、標題化合物(73mg)を淡黄色油状物として得た。
1H NMR (600 MHz, CHLOROFORM-d) δppm 1.23 (6 H, d, J=6.2 Hz), 2.13 (3 H, s), 2.17 (3 H, s), 3.55 - 3.80 (3 H, m), 4.17 (2 H, s), 4.61 (2 H, s), 6.53 (1 H, s), 6.92 (1 H, s), 7.03 (1 H, s)
2,5-ジメチル-4-({4-[(プロパン-2-イルオキシ)メチル]-1,3-チアゾール-2-イル}メチル)アニリン
参考例32-1の手法で得た化合物(0.10g)の50%エタノール水溶液(2.0mL)に、塩化アンモニウム(50mg)、鉄紛(52mg)を加え、2時間加熱還流した。不溶物を濾別し、濾液を減圧下濃縮した。得られた残留物に飽和炭酸水素ナトリウム水溶液を加え、酢酸エチルで抽出、硫酸マグネシウムにて乾燥し、乾燥剤を濾別した後、溶媒を減圧下留去して、標題化合物(73mg)を淡黄色油状物として得た。
1H NMR (600 MHz, CHLOROFORM-d) δppm 1.23 (6 H, d, J=6.2 Hz), 2.13 (3 H, s), 2.17 (3 H, s), 3.55 - 3.80 (3 H, m), 4.17 (2 H, s), 4.61 (2 H, s), 6.53 (1 H, s), 6.92 (1 H, s), 7.03 (1 H, s)
参考例33
2-ブロモ-1-(3-メチルピラジン-2-イル)エタノン
1-(3-メチルピラジン-2-イル)エタノン(0.50g)のクロロホルム(7.5mL)溶液に、窒素雰囲気下、2,6-ルチジン(0.75mL)、トリメチルシリルトリフルオロメタンスルホナート(0.80mL)を氷冷下にて加え、30分間攪拌した。その後、N-ブロモスクシンイミド(0.73g)を加え、氷冷下で1時間攪拌した。反応液に水を加え10分間攪拌後、クロロホルムで抽出、Phase separatorにて有機層を分け、溶媒を減圧下留去した。得られた残留物をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(OH型シリカゲル;ヘキサン/酢酸エチルの勾配溶離=95/5から85/15)にて精製して、標題化合物(0.58g)を褐色固体として得た。
1H NMR (600 MHz, CHLOROFORM-d) δppm 2.87 (3 H, s), 4.79 (2 H, s), 8.50 (1 H, d, J=2.1 Hz), 8.65 (1 H, d, J=2.1 Hz)
2-ブロモ-1-(3-メチルピラジン-2-イル)エタノン
1-(3-メチルピラジン-2-イル)エタノン(0.50g)のクロロホルム(7.5mL)溶液に、窒素雰囲気下、2,6-ルチジン(0.75mL)、トリメチルシリルトリフルオロメタンスルホナート(0.80mL)を氷冷下にて加え、30分間攪拌した。その後、N-ブロモスクシンイミド(0.73g)を加え、氷冷下で1時間攪拌した。反応液に水を加え10分間攪拌後、クロロホルムで抽出、Phase separatorにて有機層を分け、溶媒を減圧下留去した。得られた残留物をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(OH型シリカゲル;ヘキサン/酢酸エチルの勾配溶離=95/5から85/15)にて精製して、標題化合物(0.58g)を褐色固体として得た。
1H NMR (600 MHz, CHLOROFORM-d) δppm 2.87 (3 H, s), 4.79 (2 H, s), 8.50 (1 H, d, J=2.1 Hz), 8.65 (1 H, d, J=2.1 Hz)
参考例34-1
2,2-ジブロモ-1-(6-メチルピリダジン-3-イル)エタノン
1-(6-メチルピリダジン-3-イル)エタノン(0.50g)のクロロホルム(7.5mL)溶液に、窒素雰囲気下、2,6-ルチジン(0.72mL)、トリメチルシリルトリフルオロメタンスルホナート(0.79mL)を氷冷下にて加え、30分間攪拌した。その後、N-ブロモスクシンイミド(0.71g)を加え、氷冷下で1時間攪拌した。反応液に水を加え10分間攪拌後、クロロホルムで抽出、Phase separatorにて有機層を分け、溶媒を減圧下留去した。得られた残留物をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(OH型シリカゲル;ヘキサン/酢酸エチルの勾配溶離=95/5から85/15)にて精製して、標題化合物(0.34g)を淡黄色固体として得た。
1H NMR (600 MHz, CHLOROFORM-d) δppm 2.86 (3 H, s), 7.57 (1 H, d, J=8.7 Hz), 7.73 (1 H, s), 8.15 (1 H, d, J=8.7 Hz)
2,2-ジブロモ-1-(6-メチルピリダジン-3-イル)エタノン
1-(6-メチルピリダジン-3-イル)エタノン(0.50g)のクロロホルム(7.5mL)溶液に、窒素雰囲気下、2,6-ルチジン(0.72mL)、トリメチルシリルトリフルオロメタンスルホナート(0.79mL)を氷冷下にて加え、30分間攪拌した。その後、N-ブロモスクシンイミド(0.71g)を加え、氷冷下で1時間攪拌した。反応液に水を加え10分間攪拌後、クロロホルムで抽出、Phase separatorにて有機層を分け、溶媒を減圧下留去した。得られた残留物をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(OH型シリカゲル;ヘキサン/酢酸エチルの勾配溶離=95/5から85/15)にて精製して、標題化合物(0.34g)を淡黄色固体として得た。
1H NMR (600 MHz, CHLOROFORM-d) δppm 2.86 (3 H, s), 7.57 (1 H, d, J=8.7 Hz), 7.73 (1 H, s), 8.15 (1 H, d, J=8.7 Hz)
参考例34-2
3-[2-(2,5-ジメチル-4-ニトロベンジル)-1,3-チアゾール-4-イル]-6-メチルピリダジン
参考例1-2の手法で得た化合物(0.20g)の2-プロパノール(8.0mL)溶液に、参考例34-1の手法で得た化合物(0.26g)を加え、80℃で1時間攪拌した。室温まで放冷後、飽和炭酸水素ナトリウム水溶液を加え、クロロホルムで抽出、Phase separatorにて有機層を分け、溶媒を減圧下留去した。得られた残留物をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(NH型シリカゲル;ヘキサン/酢酸エチルの勾配溶離=90/10から70/30)にて精製して、標題化合物(86mg)を淡黄色固体として得た。
1H NMR (600 MHz, CHLOROFORM-d) δppm 2.41 (3 H, s), 2.58 (3 H, s), 2.75 (3 H, s), 4.40 (2 H, s), 7.24 (1 H, s), 7.39 (1 H, d, J=8.7 Hz), 7.87 (1 H, s), 8.11 (1 H, d, J=8.7 Hz), 8.26 (1 H, s)
3-[2-(2,5-ジメチル-4-ニトロベンジル)-1,3-チアゾール-4-イル]-6-メチルピリダジン
参考例1-2の手法で得た化合物(0.20g)の2-プロパノール(8.0mL)溶液に、参考例34-1の手法で得た化合物(0.26g)を加え、80℃で1時間攪拌した。室温まで放冷後、飽和炭酸水素ナトリウム水溶液を加え、クロロホルムで抽出、Phase separatorにて有機層を分け、溶媒を減圧下留去した。得られた残留物をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(NH型シリカゲル;ヘキサン/酢酸エチルの勾配溶離=90/10から70/30)にて精製して、標題化合物(86mg)を淡黄色固体として得た。
1H NMR (600 MHz, CHLOROFORM-d) δppm 2.41 (3 H, s), 2.58 (3 H, s), 2.75 (3 H, s), 4.40 (2 H, s), 7.24 (1 H, s), 7.39 (1 H, d, J=8.7 Hz), 7.87 (1 H, s), 8.11 (1 H, d, J=8.7 Hz), 8.26 (1 H, s)
参考例34-3
2,5-ジメチル-4-{[4-(6-メチルピリダジン-3-イル)-1,3-チアゾール-2-イル]メチル}アニリン
参考例34-2の手法で得た化合物(83mg)のエタノール(4.0mL)溶液に、20%水酸化パラジウム(25mg)を加え水素雰囲気下、室温で15時間攪拌後、触媒交換を行いさらに室温で1時間攪拌した。不溶物をセライト濾過にて濾別し、濾液を減圧下濃縮、乾燥することで、標題化合物(78mg)を淡黄色固体として得た。
1H NMR (600 MHz, CHLOROFORM-d) δppm 2.13 (3 H, s), 2.22 (3 H, s), 2.74 (3 H, s), 3.57 (2 H, br. s.), 4.24 (2 H, s), 6.55 (1 H, s), 6.96 (1 H, s), 7.38 (1 H, d, J=8.7 Hz), 8.15 (1 H, d, J=8.7 Hz), 8.18 (1 H, s)
2,5-ジメチル-4-{[4-(6-メチルピリダジン-3-イル)-1,3-チアゾール-2-イル]メチル}アニリン
参考例34-2の手法で得た化合物(83mg)のエタノール(4.0mL)溶液に、20%水酸化パラジウム(25mg)を加え水素雰囲気下、室温で15時間攪拌後、触媒交換を行いさらに室温で1時間攪拌した。不溶物をセライト濾過にて濾別し、濾液を減圧下濃縮、乾燥することで、標題化合物(78mg)を淡黄色固体として得た。
1H NMR (600 MHz, CHLOROFORM-d) δppm 2.13 (3 H, s), 2.22 (3 H, s), 2.74 (3 H, s), 3.57 (2 H, br. s.), 4.24 (2 H, s), 6.55 (1 H, s), 6.96 (1 H, s), 7.38 (1 H, d, J=8.7 Hz), 8.15 (1 H, d, J=8.7 Hz), 8.18 (1 H, s)
参考例35
4-(ブロモアセチル)-1-メチルピリジン-2(1H)-オン
1-メチル-2-オキソ-1,2-ジヒドロピリジン-4-カルボン酸(0.10g)のクロロホルム溶液(6.0mL)に氷冷下にて塩化オキサリル(0.28mL)およびN,N-ジメチルホルムアミドを1滴加え、室温で1時間撹拌した。反応液を減圧下濃縮後、トルエン共沸した残留物にクロロホルム(6.0mL)を加え、氷冷下にて(ジアゾメチル)トリメチルシラン(0.49mL)をゆっくり滴下し、室温にて16時間撹拌した。反応液を減圧下濃縮し、得られた残留物に酢酸エチル(6.0mL)を加え、氷冷下にて33%-臭化水素酸-酢酸溶液(0.13mL)をゆっくりと滴下し、室温で1時間撹拌した。反応液に飽和炭酸水素ナトリウム水溶液を加え、クロロホルムで抽出、Phase separatorにて有機層を分け、溶媒を減圧下留去後、乾燥することで、標題化合物(85mg)を粗生成物として得た。
MS(ESI-APCI): 230[M+H]+
4-(ブロモアセチル)-1-メチルピリジン-2(1H)-オン
1-メチル-2-オキソ-1,2-ジヒドロピリジン-4-カルボン酸(0.10g)のクロロホルム溶液(6.0mL)に氷冷下にて塩化オキサリル(0.28mL)およびN,N-ジメチルホルムアミドを1滴加え、室温で1時間撹拌した。反応液を減圧下濃縮後、トルエン共沸した残留物にクロロホルム(6.0mL)を加え、氷冷下にて(ジアゾメチル)トリメチルシラン(0.49mL)をゆっくり滴下し、室温にて16時間撹拌した。反応液を減圧下濃縮し、得られた残留物に酢酸エチル(6.0mL)を加え、氷冷下にて33%-臭化水素酸-酢酸溶液(0.13mL)をゆっくりと滴下し、室温で1時間撹拌した。反応液に飽和炭酸水素ナトリウム水溶液を加え、クロロホルムで抽出、Phase separatorにて有機層を分け、溶媒を減圧下留去後、乾燥することで、標題化合物(85mg)を粗生成物として得た。
MS(ESI-APCI): 230[M+H]+
参考例36
2-ブロモ-1-[4-({[tert-ブチル(ジメチル)シリル]オキシ}メチル)フェニル]エタノン
1-[4-({[tert-ブチル(ジメチル)シリル]オキシ}メチル)フェニル]エタノン(0.23g)のクロロホルム(7.5mL)溶液に、窒素雰囲気下、2,6-ルチジン(0.17mL)、トリメチルシリルトリフルオロメタンスルホナート(0.19mL)を氷冷下にて加え、30分間攪拌した。その後、N-ブロモスクシンイミド(0.17g)を加え、氷冷下で30分間攪拌した。反応液に水を加え10分間攪拌後、クロロホルムで抽出、Phase separatorにて有機層を分け、溶媒を減圧下留去した。得られた残留物をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(OH型シリカゲル;ヘキサン/酢酸エチルの勾配溶離=100/0から75/25)にて精製して、標題化合物(0.26g)を無色油状物として得た。
1H NMR (600 MHz, CHLOROFORM-d) δppm 0.12 (6 H, s), 0.96 (9 H, s), 4.45 (2 H, s), 4.81 (2 H, s), 7.45 (2 H, d, J=8.3 Hz), 7.96 (2 H, d, J=8.3 Hz)
2-ブロモ-1-[4-({[tert-ブチル(ジメチル)シリル]オキシ}メチル)フェニル]エタノン
1-[4-({[tert-ブチル(ジメチル)シリル]オキシ}メチル)フェニル]エタノン(0.23g)のクロロホルム(7.5mL)溶液に、窒素雰囲気下、2,6-ルチジン(0.17mL)、トリメチルシリルトリフルオロメタンスルホナート(0.19mL)を氷冷下にて加え、30分間攪拌した。その後、N-ブロモスクシンイミド(0.17g)を加え、氷冷下で30分間攪拌した。反応液に水を加え10分間攪拌後、クロロホルムで抽出、Phase separatorにて有機層を分け、溶媒を減圧下留去した。得られた残留物をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(OH型シリカゲル;ヘキサン/酢酸エチルの勾配溶離=100/0から75/25)にて精製して、標題化合物(0.26g)を無色油状物として得た。
1H NMR (600 MHz, CHLOROFORM-d) δppm 0.12 (6 H, s), 0.96 (9 H, s), 4.45 (2 H, s), 4.81 (2 H, s), 7.45 (2 H, d, J=8.3 Hz), 7.96 (2 H, d, J=8.3 Hz)
参考例37
2-[4-({(E)-[エチル(メチル)アミノ]メチリデン}アミノ)-2,5-ジメチルベンジル]-1,3-チアゾール-4-カルボン酸臭化水素酸塩
参考例1-5の手法で得た化合物(0.26g)の2-プロパノール(10mL)溶液に、3-ブロモ-2-オキソプロパン酸(0.17g)を加え、80℃で30分間攪拌した。室温まで放冷後、反応溶液にジエチルエーテル(20mL)を加えて析出した固体を濾別し、ジエチルエーテル(10mL)にて洗浄、乾燥することで、標題化合物(0.33g)を白色固体として得た。
1H NMR (600 MHz, DMSO-d6) δppm 1.17 - 1.31 (3 H, m), 2.21 - 2.31 (6 H, m), 3.13 - 3.29 (3 H, m), 3.54 - 3.67 (2 H, m), 4.36 (2 H, s), 7.22 (1 H, br. s.), 7.27 (1 H, s), 8.25 - 8.35 (1 H, m), 8.42 (1 H, br. s.), 10.48 (1 H, br. s.), 12.97 (1 H, br. s.)
2-[4-({(E)-[エチル(メチル)アミノ]メチリデン}アミノ)-2,5-ジメチルベンジル]-1,3-チアゾール-4-カルボン酸臭化水素酸塩
参考例1-5の手法で得た化合物(0.26g)の2-プロパノール(10mL)溶液に、3-ブロモ-2-オキソプロパン酸(0.17g)を加え、80℃で30分間攪拌した。室温まで放冷後、反応溶液にジエチルエーテル(20mL)を加えて析出した固体を濾別し、ジエチルエーテル(10mL)にて洗浄、乾燥することで、標題化合物(0.33g)を白色固体として得た。
1H NMR (600 MHz, DMSO-d6) δppm 1.17 - 1.31 (3 H, m), 2.21 - 2.31 (6 H, m), 3.13 - 3.29 (3 H, m), 3.54 - 3.67 (2 H, m), 4.36 (2 H, s), 7.22 (1 H, br. s.), 7.27 (1 H, s), 8.25 - 8.35 (1 H, m), 8.42 (1 H, br. s.), 10.48 (1 H, br. s.), 12.97 (1 H, br. s.)
参考例38-1
5-(1-エトキシエテニル)-2-メチルピリミジン
5-ブロモ-2-メチルピリミジン(0.50g)のN,N-ジメチルホルムアミド(10mL)溶液に、トリブチル(1-エトキシエテニル)スタンナン(1.5g)とビス(トリフェニルホスフィン)パラジウム(II)ジクロリド(0.14g)を加え、100℃で1時間撹拌した。室温まで放冷後、反応液にフッ化カリウム水溶液(20mL)とジエチルエーテル(20mL)を加えて撹拌した。不溶物をセライト濾過にて濾別し、濾液をジエチルエーテルで抽出、硫酸マグネシウムにて乾燥し、乾燥剤を濾別した後、溶媒を減圧下留去した。得られた残留物をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(OH型シリカゲル;ヘキサン/酢酸エチルの勾配溶離=90/10から75/25)にて精製して、標題化合物(0.48g)を淡黄色固体として得た。
1H NMR (600 MHz, CHLOROFORM-d) δppm 1.43 (3 H, t, J=6.8 Hz), 2.74 (3 H, s), 3.94 (2 H, q, J=6.8 Hz), 4.31 (1 H, d, J=3.3 Hz), 4.67 (1 H, d, J=3.3 Hz), 8.82 (2 H, s)
5-(1-エトキシエテニル)-2-メチルピリミジン
5-ブロモ-2-メチルピリミジン(0.50g)のN,N-ジメチルホルムアミド(10mL)溶液に、トリブチル(1-エトキシエテニル)スタンナン(1.5g)とビス(トリフェニルホスフィン)パラジウム(II)ジクロリド(0.14g)を加え、100℃で1時間撹拌した。室温まで放冷後、反応液にフッ化カリウム水溶液(20mL)とジエチルエーテル(20mL)を加えて撹拌した。不溶物をセライト濾過にて濾別し、濾液をジエチルエーテルで抽出、硫酸マグネシウムにて乾燥し、乾燥剤を濾別した後、溶媒を減圧下留去した。得られた残留物をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(OH型シリカゲル;ヘキサン/酢酸エチルの勾配溶離=90/10から75/25)にて精製して、標題化合物(0.48g)を淡黄色固体として得た。
1H NMR (600 MHz, CHLOROFORM-d) δppm 1.43 (3 H, t, J=6.8 Hz), 2.74 (3 H, s), 3.94 (2 H, q, J=6.8 Hz), 4.31 (1 H, d, J=3.3 Hz), 4.67 (1 H, d, J=3.3 Hz), 8.82 (2 H, s)
参考例38-2
1-(2-メチルピリミジン-5-イル)エタノン
参考例38-1の手法で得た化合物(0.47g)のアセトン(8.0mL)溶液に、1.0mol/L-塩酸水溶液(2.0mL)を加え、室温にて24時間攪拌した。反応液に水と飽和炭酸水素ナトリウム水溶液を加え攪拌後、クロロホルムで抽出、Phase separatorにて有機層を分け、溶媒を減圧下留去して、標題化合物(0.40g)を淡黄色固体として得た。
1H NMR (600 MHz, CHLOROFORM-d) δppm 2.63 (3 H, s), 2.80 - 2.84 (3 H, m), 9.13 (2 H, s)
1-(2-メチルピリミジン-5-イル)エタノン
参考例38-1の手法で得た化合物(0.47g)のアセトン(8.0mL)溶液に、1.0mol/L-塩酸水溶液(2.0mL)を加え、室温にて24時間攪拌した。反応液に水と飽和炭酸水素ナトリウム水溶液を加え攪拌後、クロロホルムで抽出、Phase separatorにて有機層を分け、溶媒を減圧下留去して、標題化合物(0.40g)を淡黄色固体として得た。
1H NMR (600 MHz, CHLOROFORM-d) δppm 2.63 (3 H, s), 2.80 - 2.84 (3 H, m), 9.13 (2 H, s)
参考例38-3
2-ブロモ-1-(2-メチルピリミジン-5-イル)エタノン
参考例38-2の手法で得た化合物(0.39g)のクロロホルム(6.0mL)溶液に、窒素雰囲気下、2,6-ルチジン(0.57mL)、トリメチルシリルトリフルオロメタンスルホナート(0.62mL)を氷冷下にて加え、30分間攪拌した。その後、N-ブロモスクシンイミド(0.56g)を加え、氷冷下にて1時間攪拌した。反応液に水を加え10分間攪拌後、クロロホルムで抽出、Phase separatorにて有機層を分け、溶媒を減圧下留去した。得られた残留物をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(OH型シリカゲル;ヘキサン/酢酸エチルの勾配溶離=95/5から85/15)にて精製して、標題化合物(0.25g)を淡黄色固体として得た。
1H NMR (600 MHz, CHLOROFORM-d) δppm 2.84 (3 H, s), 4.36 (2 H, s), 9.18 (2 H, s)
2-ブロモ-1-(2-メチルピリミジン-5-イル)エタノン
参考例38-2の手法で得た化合物(0.39g)のクロロホルム(6.0mL)溶液に、窒素雰囲気下、2,6-ルチジン(0.57mL)、トリメチルシリルトリフルオロメタンスルホナート(0.62mL)を氷冷下にて加え、30分間攪拌した。その後、N-ブロモスクシンイミド(0.56g)を加え、氷冷下にて1時間攪拌した。反応液に水を加え10分間攪拌後、クロロホルムで抽出、Phase separatorにて有機層を分け、溶媒を減圧下留去した。得られた残留物をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(OH型シリカゲル;ヘキサン/酢酸エチルの勾配溶離=95/5から85/15)にて精製して、標題化合物(0.25g)を淡黄色固体として得た。
1H NMR (600 MHz, CHLOROFORM-d) δppm 2.84 (3 H, s), 4.36 (2 H, s), 9.18 (2 H, s)
参考例39
3-(ブロモアセチル)-N-メチルベンズアミド
3-アセチル-N-メチルベンズアミド(0.33g)の酢酸(2.4mL)溶液に、室温で臭素(95μL)の酢酸(0.30mL)溶液を滴下し、 室温で3.5時間攪拌した後、60℃で1時間攪拌した。反応液を減圧下濃縮後、乾燥して、標題化合物(0.50g)を黄色油状物として得た。
1H NMR (600 MHz, CHLOROFORM-d) δppm 3.06 (3 H, s), 4.49 (2 H, s), 6.27 (1 H, br. s.), 7.57 - 7.62 (1 H, m), 8.05 (1 H, d, J=7.8 Hz), 8.11 (1 H, d, J=7.4 Hz), 8.35 (1 H, s)
3-(ブロモアセチル)-N-メチルベンズアミド
3-アセチル-N-メチルベンズアミド(0.33g)の酢酸(2.4mL)溶液に、室温で臭素(95μL)の酢酸(0.30mL)溶液を滴下し、 室温で3.5時間攪拌した後、60℃で1時間攪拌した。反応液を減圧下濃縮後、乾燥して、標題化合物(0.50g)を黄色油状物として得た。
1H NMR (600 MHz, CHLOROFORM-d) δppm 3.06 (3 H, s), 4.49 (2 H, s), 6.27 (1 H, br. s.), 7.57 - 7.62 (1 H, m), 8.05 (1 H, d, J=7.8 Hz), 8.11 (1 H, d, J=7.4 Hz), 8.35 (1 H, s)
参考例40
4-(ブロモアセチル)-N-メチルシクロヘキサンカルボキサミド
シクロヘキサン-1,4-ジカルボン酸(0.30g)のクロロホルム溶液(6.0mL)に氷冷下にて塩化オキサリル(0.75mL)およびN,N-ジメチルホルムアミド(2.0μl)を加え、室温で24時間撹拌した。反応液を減圧下濃縮し、得られた残留物にテトラヒドロフラン(6.0mL)を加え、氷冷下にて2.0mol/L-メチルアミン-テトラヒドロフラン溶液(1.7mL)を加え、密閉条件下、氷冷で3時間攪拌した。反応液を減圧下濃縮し、残留物にクロロホルム(6.0mL)を加え、氷冷下にて(ジアゾメチル)トリメチルシラン(1.3mL)をゆっくり滴下し、室温で1.5時間撹拌した。反応液を減圧下濃縮し、得られた残留物に酢酸エチル(8.0mL)を加え、氷冷下にて33%-臭化水素酸-酢酸溶液(0.34mL)をゆっくりと滴下し、室温で50分間撹拌した。反応液に飽和炭酸水素ナトリウム水溶液を加え、クロロホルムで抽出、Phase separatorにて有機層を分け、溶媒を減圧下留去後、乾燥することで、標題化合物(0.23g)を粗生成物として得た。
MS(ESI-APCI): 262[M+H]+
4-(ブロモアセチル)-N-メチルシクロヘキサンカルボキサミド
シクロヘキサン-1,4-ジカルボン酸(0.30g)のクロロホルム溶液(6.0mL)に氷冷下にて塩化オキサリル(0.75mL)およびN,N-ジメチルホルムアミド(2.0μl)を加え、室温で24時間撹拌した。反応液を減圧下濃縮し、得られた残留物にテトラヒドロフラン(6.0mL)を加え、氷冷下にて2.0mol/L-メチルアミン-テトラヒドロフラン溶液(1.7mL)を加え、密閉条件下、氷冷で3時間攪拌した。反応液を減圧下濃縮し、残留物にクロロホルム(6.0mL)を加え、氷冷下にて(ジアゾメチル)トリメチルシラン(1.3mL)をゆっくり滴下し、室温で1.5時間撹拌した。反応液を減圧下濃縮し、得られた残留物に酢酸エチル(8.0mL)を加え、氷冷下にて33%-臭化水素酸-酢酸溶液(0.34mL)をゆっくりと滴下し、室温で50分間撹拌した。反応液に飽和炭酸水素ナトリウム水溶液を加え、クロロホルムで抽出、Phase separatorにて有機層を分け、溶媒を減圧下留去後、乾燥することで、標題化合物(0.23g)を粗生成物として得た。
MS(ESI-APCI): 262[M+H]+
参考例41
2-{2-[4-({(E)-[エチル(メチル)アミノ]メチリデン}アミノ)-2,5-ジメチルベンジル]-1,3-チアゾール-4-イル}安息香酸臭化水素酸塩
参考例1-5の手法で得た化合物(70mg)の2-プロパノール(3.0mL)溶液に、2-(ブロモアセチル)安息香酸(0.11g)を加え、80℃で1.5時間攪拌した。室温まで放冷後、ジエチルエーテルを加えて析出した固体を濾別することにより、標題化合物(92mg)を淡緑色固体として得た。
1H NMR (600 MHz, DMSO-d6) δppm 1.18 - 1.31 (3 H, m), 2.20 - 2.33 (6 H, m), 3.16 - 3.31 (3 H, m), 3.56 - 3.64 (2 H, m), 4.33 (2 H, s), 7.08 - 7.32 (3 H, m), 7.41 - 7.56 (2 H, m), 7.58 - 7.65 (2 H, m), 8.25 - 8.45 (1 H, m), 9.30 - 9.59 (1 H, m), 10.45 - 10.63 (1 H, m)
2-{2-[4-({(E)-[エチル(メチル)アミノ]メチリデン}アミノ)-2,5-ジメチルベンジル]-1,3-チアゾール-4-イル}安息香酸臭化水素酸塩
参考例1-5の手法で得た化合物(70mg)の2-プロパノール(3.0mL)溶液に、2-(ブロモアセチル)安息香酸(0.11g)を加え、80℃で1.5時間攪拌した。室温まで放冷後、ジエチルエーテルを加えて析出した固体を濾別することにより、標題化合物(92mg)を淡緑色固体として得た。
1H NMR (600 MHz, DMSO-d6) δppm 1.18 - 1.31 (3 H, m), 2.20 - 2.33 (6 H, m), 3.16 - 3.31 (3 H, m), 3.56 - 3.64 (2 H, m), 4.33 (2 H, s), 7.08 - 7.32 (3 H, m), 7.41 - 7.56 (2 H, m), 7.58 - 7.65 (2 H, m), 8.25 - 8.45 (1 H, m), 9.30 - 9.59 (1 H, m), 10.45 - 10.63 (1 H, m)
参考例42-1
1-オキソ-2,3-ジヒドロ-1H-イソインドール-5-カルボン酸
メチル1-オキソ-2,3-ジヒドロ-1H-イソインドール-5-カルボキシラート(0.33g)のメタノール(5.0mL)溶液に、1mol/L-水酸化ナトリウム水溶液(4.3mL)を加え、室温で24時間攪拌した。反応溶液に1mol/L-塩酸水溶液を加え、析出した固体を濾別、乾燥することで、標題化合物(0.29g)を白色固体として得た。
1H NMR (600 MHz, DMSO-d6) δppm 4.44 (2 H, s), 7.77 (1 H, d, J=7.8 Hz), 8.04 (1 H, d, J=7.8 Hz), 8.13 (1 H, s), 8.77 (1 H, br. s.), 13.24 (1 H, br. s.)
1-オキソ-2,3-ジヒドロ-1H-イソインドール-5-カルボン酸
メチル1-オキソ-2,3-ジヒドロ-1H-イソインドール-5-カルボキシラート(0.33g)のメタノール(5.0mL)溶液に、1mol/L-水酸化ナトリウム水溶液(4.3mL)を加え、室温で24時間攪拌した。反応溶液に1mol/L-塩酸水溶液を加え、析出した固体を濾別、乾燥することで、標題化合物(0.29g)を白色固体として得た。
1H NMR (600 MHz, DMSO-d6) δppm 4.44 (2 H, s), 7.77 (1 H, d, J=7.8 Hz), 8.04 (1 H, d, J=7.8 Hz), 8.13 (1 H, s), 8.77 (1 H, br. s.), 13.24 (1 H, br. s.)
参考例42-2
N-メトキシ-N-メチル-1-オキソ-2,3-ジヒドロ-1H-イソインドール-5-カルボキサミド
参考例42-1の手法で得た化合物(0.28g)のN,N-ジメチルホルムアミド(5.0mL)溶液に、N-メトキシメタンアミン塩酸塩(0.23mg)、WSC・HCl(0.45g)、HOBt・H2O(0.36g)、トリエチルアミン(0.83mL)を加え、室温で1日攪拌した。反応液に水を加え、酢酸エチルで抽出、硫酸マグネシウムにて乾燥し、乾燥剤を濾別した後、溶媒を減圧下留去した。得られた残留物をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(NH型シリカゲル;クロロホルム/メタノールの勾配溶離=100/0から91/9)にて精製して、標題化合物(90mg)を白色固体として得た。
1H NMR (600 MHz, CHLOROFORM-d) δppm 3.39 (3 H, s), 3.55 (3 H, s), 4.50 (2 H, s), 6.49 (1 H, br. s.), 7.73 - 7.81 (2 H, m), 7.88 - 7.94 (1 H, m)
N-メトキシ-N-メチル-1-オキソ-2,3-ジヒドロ-1H-イソインドール-5-カルボキサミド
参考例42-1の手法で得た化合物(0.28g)のN,N-ジメチルホルムアミド(5.0mL)溶液に、N-メトキシメタンアミン塩酸塩(0.23mg)、WSC・HCl(0.45g)、HOBt・H2O(0.36g)、トリエチルアミン(0.83mL)を加え、室温で1日攪拌した。反応液に水を加え、酢酸エチルで抽出、硫酸マグネシウムにて乾燥し、乾燥剤を濾別した後、溶媒を減圧下留去した。得られた残留物をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(NH型シリカゲル;クロロホルム/メタノールの勾配溶離=100/0から91/9)にて精製して、標題化合物(90mg)を白色固体として得た。
1H NMR (600 MHz, CHLOROFORM-d) δppm 3.39 (3 H, s), 3.55 (3 H, s), 4.50 (2 H, s), 6.49 (1 H, br. s.), 7.73 - 7.81 (2 H, m), 7.88 - 7.94 (1 H, m)
参考例42-3
5-アセチル-2,3-ジヒドロ-1H-イソインドール-1-オン
参考例42-2の手法で得た化合物(90mg)のテトラヒドロフラン(2.0mL)溶液に、氷冷下にて3.0mol/L-メチルマグネシウム臭化物-ジエチルエーテル溶液(0.20mL)を加え、氷冷下で2時間攪拌後、3.0mol/L-メチルマグネシウム臭化物-ジエチルエーテル溶液(0.20mL)を追加して2時間攪拌、さらに室温で3週間攪拌した。氷冷水に反応液を加え、氷冷下で6mol/L-塩酸水溶液を加えてpH2.0付近に調整し30分攪拌した。酢酸エチルで抽出、硫酸マグネシウムにて乾燥し、乾燥剤を濾別した後、溶媒を減圧下留去した。得られた残留物をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(OH型シリカゲル;ヘキサン/酢酸エチルの勾配溶離=50/50から0/100)にて精製して、標題化合物(16mg)を無色固体として得た。
1H NMR (600 MHz, CHLOROFORM-d) δppm 2.68 (3 H, s), 4.53 (2 H, s), 6.49 (1 H, br. s.), 7.97 (1 H, d, J=8.3 Hz), 8.05 - 8.11 (2 H, m)
5-アセチル-2,3-ジヒドロ-1H-イソインドール-1-オン
参考例42-2の手法で得た化合物(90mg)のテトラヒドロフラン(2.0mL)溶液に、氷冷下にて3.0mol/L-メチルマグネシウム臭化物-ジエチルエーテル溶液(0.20mL)を加え、氷冷下で2時間攪拌後、3.0mol/L-メチルマグネシウム臭化物-ジエチルエーテル溶液(0.20mL)を追加して2時間攪拌、さらに室温で3週間攪拌した。氷冷水に反応液を加え、氷冷下で6mol/L-塩酸水溶液を加えてpH2.0付近に調整し30分攪拌した。酢酸エチルで抽出、硫酸マグネシウムにて乾燥し、乾燥剤を濾別した後、溶媒を減圧下留去した。得られた残留物をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(OH型シリカゲル;ヘキサン/酢酸エチルの勾配溶離=50/50から0/100)にて精製して、標題化合物(16mg)を無色固体として得た。
1H NMR (600 MHz, CHLOROFORM-d) δppm 2.68 (3 H, s), 4.53 (2 H, s), 6.49 (1 H, br. s.), 7.97 (1 H, d, J=8.3 Hz), 8.05 - 8.11 (2 H, m)
参考例42-4
5-(ブロモアセチル)-2,3-ジヒドロ-1H-イソインドール-1-オン
参考例42-3の手法で得た化合物(15mg)の酢酸(0.30mL)溶液に、室温で臭素(4.0μL)の酢酸(0.10mL)溶液を滴下し、 室温で2時間攪拌後、80℃で2.5時間攪拌した。さらに臭素(2.0μL)の酢酸(0.10mL)溶液を追加してさらに80℃で1時間攪拌した。室温へと放冷後、減圧下濃縮、乾燥して、標題化合物(21mg)を淡黄色固体として得た。
1H NMR (600 MHz, DMSO-d6) δppm 4.41 - 4.50 (2 H, m), 5.00 (2 H, s), 7.82 (1 H, d, J=7.8 Hz), 8.10 (1 H, d, J=7.8 Hz), 8.20 (1 H, s), 8.82 - 8.89 (1 H, m)
5-(ブロモアセチル)-2,3-ジヒドロ-1H-イソインドール-1-オン
参考例42-3の手法で得た化合物(15mg)の酢酸(0.30mL)溶液に、室温で臭素(4.0μL)の酢酸(0.10mL)溶液を滴下し、 室温で2時間攪拌後、80℃で2.5時間攪拌した。さらに臭素(2.0μL)の酢酸(0.10mL)溶液を追加してさらに80℃で1時間攪拌した。室温へと放冷後、減圧下濃縮、乾燥して、標題化合物(21mg)を淡黄色固体として得た。
1H NMR (600 MHz, DMSO-d6) δppm 4.41 - 4.50 (2 H, m), 5.00 (2 H, s), 7.82 (1 H, d, J=7.8 Hz), 8.10 (1 H, d, J=7.8 Hz), 8.20 (1 H, s), 8.82 - 8.89 (1 H, m)
参考例43-1
5-(1-エトキシエテニル)-N-メチルピラジン-2-カルボキサミド
5-クロロ-N-メチルピラジン-2-カルボキサミド(0.25g)のN,N-ジメチルホルムアミド(3.0mL)溶液に、トリブチル(1-エトキシエテニル)スタンナン(0.53ml)とビス(トリフェニルホスフィン)パラジウム(II)ジクロリド(55mg)を加え、100℃で3時間撹拌後、室温まで放冷し、反応液を減圧下濃縮、トルエン共沸した。得られた残留物をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(NH型シリカゲル;ヘキサン/酢酸エチルの勾配溶離=70/30から40/60)にて精製して、標題化合物(0.23g)を淡黄色固体として得た。
1H NMR (600 MHz, CHLOROFORM-d) δppm 1.47 (3 H, t, J=6.4 Hz), 3.06 (3 H, d, J=5.4 Hz), 4.02 (2 H, q, J=6.4 Hz), 4.55 (1 H, d, J=2.5 Hz), 5.57 (1 H, d, J=2.5 Hz), 7.72 - 7.81 (1 H, m), 8.83 (1 H, d, J=1.2 Hz), 9.30 (1 H, d, J=1.2 Hz)
5-(1-エトキシエテニル)-N-メチルピラジン-2-カルボキサミド
5-クロロ-N-メチルピラジン-2-カルボキサミド(0.25g)のN,N-ジメチルホルムアミド(3.0mL)溶液に、トリブチル(1-エトキシエテニル)スタンナン(0.53ml)とビス(トリフェニルホスフィン)パラジウム(II)ジクロリド(55mg)を加え、100℃で3時間撹拌後、室温まで放冷し、反応液を減圧下濃縮、トルエン共沸した。得られた残留物をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(NH型シリカゲル;ヘキサン/酢酸エチルの勾配溶離=70/30から40/60)にて精製して、標題化合物(0.23g)を淡黄色固体として得た。
1H NMR (600 MHz, CHLOROFORM-d) δppm 1.47 (3 H, t, J=6.4 Hz), 3.06 (3 H, d, J=5.4 Hz), 4.02 (2 H, q, J=6.4 Hz), 4.55 (1 H, d, J=2.5 Hz), 5.57 (1 H, d, J=2.5 Hz), 7.72 - 7.81 (1 H, m), 8.83 (1 H, d, J=1.2 Hz), 9.30 (1 H, d, J=1.2 Hz)
参考例43-2
5-アセチル-N-メチルピラジン-2-カルボキサミド
参考例43-1の手法で得た化合物(0.23g)のアセトン(3.0mL)溶液に、1.0mol/L-塩酸水溶液(0.70mL)を加え、室温にて2.5時間攪拌した。析出した固体を濾別、乾燥することで、標題化合物(0.23g)を白色固体として得た。
1H NMR (600 MHz, CHLOROFORM-d) δppm 2.76 (3 H, s), 3.08 (3 H, d, J=5.0 Hz), 7.75 - 7.92 (1 H, m), 9.14 (1 H, d, J=1.7 Hz), 9.44 (1 H, d, J=1.7 Hz)
5-アセチル-N-メチルピラジン-2-カルボキサミド
参考例43-1の手法で得た化合物(0.23g)のアセトン(3.0mL)溶液に、1.0mol/L-塩酸水溶液(0.70mL)を加え、室温にて2.5時間攪拌した。析出した固体を濾別、乾燥することで、標題化合物(0.23g)を白色固体として得た。
1H NMR (600 MHz, CHLOROFORM-d) δppm 2.76 (3 H, s), 3.08 (3 H, d, J=5.0 Hz), 7.75 - 7.92 (1 H, m), 9.14 (1 H, d, J=1.7 Hz), 9.44 (1 H, d, J=1.7 Hz)
参考例43-3
5-(ブロモアセチル)-N-メチルピラジン-2-カルボキサミド臭化水素酸塩
参考例43-2の手法で得た化合物(0.20g)の酢酸(1.6mL)溶液に、室温で臭素(59μL)の酢酸(0.60mL)溶液を滴下し、80℃で1.5時間攪拌後、室温で一晩攪拌後した。析出した固体を濾別、乾燥することで、標題化合物(0.22g)を黄土色固体として得た。
1H NMR (600 MHz, DMSO-d6) δppm 2.85 (3 H, d, J=5.0 Hz), 5.05 (2 H, s), 9.05 - 9.10 (1 H, m), 9.19 (1 H, d, J=1.7 Hz), 9.28 (1 H, d, J=1.7 Hz)
5-(ブロモアセチル)-N-メチルピラジン-2-カルボキサミド臭化水素酸塩
参考例43-2の手法で得た化合物(0.20g)の酢酸(1.6mL)溶液に、室温で臭素(59μL)の酢酸(0.60mL)溶液を滴下し、80℃で1.5時間攪拌後、室温で一晩攪拌後した。析出した固体を濾別、乾燥することで、標題化合物(0.22g)を黄土色固体として得た。
1H NMR (600 MHz, DMSO-d6) δppm 2.85 (3 H, d, J=5.0 Hz), 5.05 (2 H, s), 9.05 - 9.10 (1 H, m), 9.19 (1 H, d, J=1.7 Hz), 9.28 (1 H, d, J=1.7 Hz)
参考例44-1
5-アセチル-N,2-ジメチルベンズアミド
特許(PCT Int. Appl., 2011045258, 21 Apr 2011)記載の方法で得られた5-ブロモ-N,2-ジメチルベンズアミド(0.43g)のN,N-ジメチルホルムアミド(4.3mL)溶液に、トリブチル(1-エトキシエテニル)スタンナン(0.71ml)とビス(トリフェニルホスフィン)パラジウム(II)ジクロリド(67mg)を加え、100℃で2時間撹拌した。室温まで放冷後、不溶物をセライト濾過にて濾別し、濾液を減圧下濃縮した。得られた残留物をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(OH型シリカゲル;ヘキサン/酢酸エチルの勾配溶離=70/30から49/51)にて精製した。得られた淡黄色油状物(0.57g)のアセトン(8.0mL)溶液に、1.0mol/L-塩酸水溶液(2.0mL)を加え、室温にて1時間攪拌した。反応液に水と飽和炭酸水素ナトリウム水溶液を加え、クロロホルムで抽出、Phase separatorにて有機層を分け、溶媒を減圧下留去後、乾燥した。得られた残留物をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(OH型シリカゲル;ヘキサン/酢酸エチルの勾配溶離=60/40から25/75)にて精製して、標題化合物(0.22g)を白色固体として得た。
1H NMR (600 MHz, CHLOROFORM-d) δppm 2.52 (3 H, s), 2.59 (3 H, s), 3.02 (3 H, d, J=5.0 Hz), 5.78 - 5.89 (1 H, m), 7.32 (1 H, d, J=8.3 Hz), 7.88 (1 H, dd, J=8.3, 1.7 Hz), 7.95 (1 H, d, J=1.7 Hz)
5-アセチル-N,2-ジメチルベンズアミド
特許(PCT Int. Appl., 2011045258, 21 Apr 2011)記載の方法で得られた5-ブロモ-N,2-ジメチルベンズアミド(0.43g)のN,N-ジメチルホルムアミド(4.3mL)溶液に、トリブチル(1-エトキシエテニル)スタンナン(0.71ml)とビス(トリフェニルホスフィン)パラジウム(II)ジクロリド(67mg)を加え、100℃で2時間撹拌した。室温まで放冷後、不溶物をセライト濾過にて濾別し、濾液を減圧下濃縮した。得られた残留物をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(OH型シリカゲル;ヘキサン/酢酸エチルの勾配溶離=70/30から49/51)にて精製した。得られた淡黄色油状物(0.57g)のアセトン(8.0mL)溶液に、1.0mol/L-塩酸水溶液(2.0mL)を加え、室温にて1時間攪拌した。反応液に水と飽和炭酸水素ナトリウム水溶液を加え、クロロホルムで抽出、Phase separatorにて有機層を分け、溶媒を減圧下留去後、乾燥した。得られた残留物をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(OH型シリカゲル;ヘキサン/酢酸エチルの勾配溶離=60/40から25/75)にて精製して、標題化合物(0.22g)を白色固体として得た。
1H NMR (600 MHz, CHLOROFORM-d) δppm 2.52 (3 H, s), 2.59 (3 H, s), 3.02 (3 H, d, J=5.0 Hz), 5.78 - 5.89 (1 H, m), 7.32 (1 H, d, J=8.3 Hz), 7.88 (1 H, dd, J=8.3, 1.7 Hz), 7.95 (1 H, d, J=1.7 Hz)
参考例44-2
5-(ブロモアセチル)-N,2-ジメチルベンズアミド
参考例44-1の手法で得た化合物(0.10g)のクロロホルム(2.0mL)溶液に、窒素雰囲気下、2,6-ルチジン(0.10mL)、トリメチルシリルトリフルオロメタンスルホナート(0.11mL)を氷冷下にて加え、1時間攪拌した。その後、N-ブロモスクシンイミド(0.10g)を加え、氷冷下にて30分間攪拌した。反応液に水を加え10分間攪拌後、クロロホルムで抽出、Phase separatorにて有機層を分け、溶媒を減圧下留去した。得られた残留物をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(OH型シリカゲル;ヘキサン/酢酸エチルの勾配溶離=60/40から15/85)にて精製して、標題化合物(70mg)を白色固体として得た。
1H NMR (600 MHz, CHLOROFORM-d) δppm 2.53 (3 H, s), 3.03 (3 H, d, J=5.0 Hz), 4.41 (2 H, s), 5.75 - 5.88 (1 H, m), 7.36 (1 H, d, J=7.8 Hz), 7.91 (1 H, dd, J=7.8, 1.7 Hz), 7.98 (1 H, d, J=1.7 Hz)
5-(ブロモアセチル)-N,2-ジメチルベンズアミド
参考例44-1の手法で得た化合物(0.10g)のクロロホルム(2.0mL)溶液に、窒素雰囲気下、2,6-ルチジン(0.10mL)、トリメチルシリルトリフルオロメタンスルホナート(0.11mL)を氷冷下にて加え、1時間攪拌した。その後、N-ブロモスクシンイミド(0.10g)を加え、氷冷下にて30分間攪拌した。反応液に水を加え10分間攪拌後、クロロホルムで抽出、Phase separatorにて有機層を分け、溶媒を減圧下留去した。得られた残留物をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(OH型シリカゲル;ヘキサン/酢酸エチルの勾配溶離=60/40から15/85)にて精製して、標題化合物(70mg)を白色固体として得た。
1H NMR (600 MHz, CHLOROFORM-d) δppm 2.53 (3 H, s), 3.03 (3 H, d, J=5.0 Hz), 4.41 (2 H, s), 5.75 - 5.88 (1 H, m), 7.36 (1 H, d, J=7.8 Hz), 7.91 (1 H, dd, J=7.8, 1.7 Hz), 7.98 (1 H, d, J=1.7 Hz)
参考例45
4-(クロロメチル)-2-(2,5-ジメチル-4-ニトロベンジル)-1,3-チアゾール
参考例1-2の手法で得た化合物(0.48g)の2-プロパノール(5.0mL)溶液に、1,3-ジクロロプロパン-2-オン(0.27g)を加え、80℃で4時間攪拌した。反応液を室温へと放冷後、減圧下濃縮して得られた残留物をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(OH型シリカゲル;ヘキサン/酢酸エチルの勾配溶離=100/0から75/25)にて精製し、標題化合物(0.42g)を茶色固体として得た。
1H NMR (600 MHz, CHLOROFORM-d) δppm 2.36 (3 H, s), 2.57 (3 H, s), 4.34 (2 H, s), 4.67 (2 H, s), 7.21 (2 H, s), 7.85 (1 H, s)
4-(クロロメチル)-2-(2,5-ジメチル-4-ニトロベンジル)-1,3-チアゾール
参考例1-2の手法で得た化合物(0.48g)の2-プロパノール(5.0mL)溶液に、1,3-ジクロロプロパン-2-オン(0.27g)を加え、80℃で4時間攪拌した。反応液を室温へと放冷後、減圧下濃縮して得られた残留物をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(OH型シリカゲル;ヘキサン/酢酸エチルの勾配溶離=100/0から75/25)にて精製し、標題化合物(0.42g)を茶色固体として得た。
1H NMR (600 MHz, CHLOROFORM-d) δppm 2.36 (3 H, s), 2.57 (3 H, s), 4.34 (2 H, s), 4.67 (2 H, s), 7.21 (2 H, s), 7.85 (1 H, s)
参考例46
2-ブロモ-1-(3,5-ジメチルピラジン-2-イル)エタノン
1-(3,5-ジメチルピラジン-2-イル)エタノン(41mg)のクロロホルム(2.0mL)溶液に、窒素雰囲気下、2,6-ルチジン(54μL)、トリメチルシリルトリフルオロメタンスルホナート(59μL)を氷冷下にて加え、1時間攪拌した。その後、N-ブロモスクシンイミド(53mg)を加え、室温にて30分間攪拌した。反応液に水を加え10分間攪拌後、クロロホルムで抽出、Phase separatorにて有機層を分け、溶媒を減圧下留去した。得られた残留物をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(OH型シリカゲル;ヘキサン/酢酸エチルの勾配溶離=95/5から67/33)にて精製して、標題化合物(35mg)を粗生成物として得た。
MS(ESI-APCI): 229[M+H]+
2-ブロモ-1-(3,5-ジメチルピラジン-2-イル)エタノン
1-(3,5-ジメチルピラジン-2-イル)エタノン(41mg)のクロロホルム(2.0mL)溶液に、窒素雰囲気下、2,6-ルチジン(54μL)、トリメチルシリルトリフルオロメタンスルホナート(59μL)を氷冷下にて加え、1時間攪拌した。その後、N-ブロモスクシンイミド(53mg)を加え、室温にて30分間攪拌した。反応液に水を加え10分間攪拌後、クロロホルムで抽出、Phase separatorにて有機層を分け、溶媒を減圧下留去した。得られた残留物をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(OH型シリカゲル;ヘキサン/酢酸エチルの勾配溶離=95/5から67/33)にて精製して、標題化合物(35mg)を粗生成物として得た。
MS(ESI-APCI): 229[M+H]+
参考例47-1
4-{[2-(2,5-ジメチル-4-ニトロベンジル)-1,3-チアゾール-4-イル]メトキシ}-N-メチルベンズアミド
参考例45の手法で得た化合物(0.10g)のアセトン(2.0mL)溶液に、4-ヒドロキシ-N-メチルベンズアミド(51mg)、炭酸カリウム(0.10g)を加え、室温で4時間攪拌後、5時間加熱還流した。不溶物を濾別し、濾液を減圧下濃縮した。得られた残留物をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(OH型シリカゲル;ヘキサン/酢酸エチルの勾配溶離=100/0から66/34)にて精製して、標題化合物(9.1mg)を淡黄色固体として得た。
1H NMR (600 MHz, CHLOROFORM-d) δppm 2.36 (3 H, s), 2.57 (3 H, s), 3.01 (3 H, d, J=5.0 Hz), 4.35 (2 H, s), 5.21 (2 H, s), 6.00 - 6.10 (1 H, m), 7.01 (2 H, d, J=8.7 Hz), 7.21 (1 H, s), 7.23 (1 H, s), 7.72 (2 H, d, J=8.7 Hz), 7.85 (1 H, s)
4-{[2-(2,5-ジメチル-4-ニトロベンジル)-1,3-チアゾール-4-イル]メトキシ}-N-メチルベンズアミド
参考例45の手法で得た化合物(0.10g)のアセトン(2.0mL)溶液に、4-ヒドロキシ-N-メチルベンズアミド(51mg)、炭酸カリウム(0.10g)を加え、室温で4時間攪拌後、5時間加熱還流した。不溶物を濾別し、濾液を減圧下濃縮した。得られた残留物をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(OH型シリカゲル;ヘキサン/酢酸エチルの勾配溶離=100/0から66/34)にて精製して、標題化合物(9.1mg)を淡黄色固体として得た。
1H NMR (600 MHz, CHLOROFORM-d) δppm 2.36 (3 H, s), 2.57 (3 H, s), 3.01 (3 H, d, J=5.0 Hz), 4.35 (2 H, s), 5.21 (2 H, s), 6.00 - 6.10 (1 H, m), 7.01 (2 H, d, J=8.7 Hz), 7.21 (1 H, s), 7.23 (1 H, s), 7.72 (2 H, d, J=8.7 Hz), 7.85 (1 H, s)
参考例47-2
4-{[2-(4-アミノ-2,5-ジメチルベンジル)-1,3-チアゾール-4-イル]メトキシ}-N-メチルベンズアミド
参考例47-1の手法で得た化合物(41mg)の50%エタノール水溶液(2.0mL)に、塩化アンモニウム(16mg)、鉄紛(17mg)を加え、2時間加熱還流した。不溶物を濾別し、濾液を減圧下濃縮した。得られた残留物に飽和炭酸水素ナトリウム水溶液を加え、酢酸エチルで抽出、硫酸マグネシウムにて乾燥し、乾燥剤を濾別した後、溶媒を減圧下留去して、標題化合物(32mg)を淡褐色固体として得た。
1H NMR (600 MHz, CHLOROFORM-d) δppm 2.14 (3 H, s), 2.19 (3 H, s), 3.00 (3 H, d, J=5.0 Hz), 3.75 (2 H, br. s.), 4.20 (2 H, s), 5.20 (2 H, s), 5.97 - 6.07 (1 H, m), 6.55 (1 H, s), 6.94 (1 H, s), 7.01 (2 H, d, J=8.7 Hz), 7.14 (1 H, s), 7.72 (2 H, d, J=8.7 Hz)
4-{[2-(4-アミノ-2,5-ジメチルベンジル)-1,3-チアゾール-4-イル]メトキシ}-N-メチルベンズアミド
参考例47-1の手法で得た化合物(41mg)の50%エタノール水溶液(2.0mL)に、塩化アンモニウム(16mg)、鉄紛(17mg)を加え、2時間加熱還流した。不溶物を濾別し、濾液を減圧下濃縮した。得られた残留物に飽和炭酸水素ナトリウム水溶液を加え、酢酸エチルで抽出、硫酸マグネシウムにて乾燥し、乾燥剤を濾別した後、溶媒を減圧下留去して、標題化合物(32mg)を淡褐色固体として得た。
1H NMR (600 MHz, CHLOROFORM-d) δppm 2.14 (3 H, s), 2.19 (3 H, s), 3.00 (3 H, d, J=5.0 Hz), 3.75 (2 H, br. s.), 4.20 (2 H, s), 5.20 (2 H, s), 5.97 - 6.07 (1 H, m), 6.55 (1 H, s), 6.94 (1 H, s), 7.01 (2 H, d, J=8.7 Hz), 7.14 (1 H, s), 7.72 (2 H, d, J=8.7 Hz)
参考例48-1
メチル 2-アセチル-5-メチルベンゾエート
メチル 2-ブロモ-5-メチルベンゾエート(752mg)のN,N-ジメチルホルムアミド(8.5mL)溶液に、トリブチル(1-エトキシエテニル)スタンナン(1.22mL)とビス(トリフェニルホスフィン)パラジウム(II)ジクロリド(115.1mg)を加え、100℃で1時間撹拌した。反応溶液を室温まで放冷した後、 セライトろ過し、濾液を減圧濃縮した。得られた残留物に、アセトン(10mL)および1mol/L-塩酸水溶液(3.0mL)を加え、室温で1時間撹拌した。反応溶液に水を加え、クロロホルムを用いて2回抽出操作を行った。有機層をphase-separatorを用いて水層を分離し、有機層を減圧濃縮した。得られた残留物をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(OH型シリカゲル;ヘキサン/酢酸エチルの勾配溶離=86/14から65/35)にて精製して、標題化合物(0.49g)を淡黄色油状物として得た。
1H NMR (600 MHz, CHLOROFORM-d) δppm 2.42 (3 H, s), 2.53 (3 H, s), 3.90 (3 H, s), 7.34 - 7.37 (1 H, m), 7.38 - 7.41 (1 H, m), 7.59 (1 H, s)
メチル 2-アセチル-5-メチルベンゾエート
メチル 2-ブロモ-5-メチルベンゾエート(752mg)のN,N-ジメチルホルムアミド(8.5mL)溶液に、トリブチル(1-エトキシエテニル)スタンナン(1.22mL)とビス(トリフェニルホスフィン)パラジウム(II)ジクロリド(115.1mg)を加え、100℃で1時間撹拌した。反応溶液を室温まで放冷した後、 セライトろ過し、濾液を減圧濃縮した。得られた残留物に、アセトン(10mL)および1mol/L-塩酸水溶液(3.0mL)を加え、室温で1時間撹拌した。反応溶液に水を加え、クロロホルムを用いて2回抽出操作を行った。有機層をphase-separatorを用いて水層を分離し、有機層を減圧濃縮した。得られた残留物をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(OH型シリカゲル;ヘキサン/酢酸エチルの勾配溶離=86/14から65/35)にて精製して、標題化合物(0.49g)を淡黄色油状物として得た。
1H NMR (600 MHz, CHLOROFORM-d) δppm 2.42 (3 H, s), 2.53 (3 H, s), 3.90 (3 H, s), 7.34 - 7.37 (1 H, m), 7.38 - 7.41 (1 H, m), 7.59 (1 H, s)
参考例48-2
メチル 2-(ブロモアセチル)-5-メチルベンゾエート
参考例48-1の手法で得た化合物(0.48g)のクロロホルム(7.3mL)溶液に、窒素雰囲気下、2,6-ルチジン(0.50mL)、トリメチルシリルトリフルオロメタンスルホナート(0.55mL)を氷冷下にて加え、1時間攪拌した。その後、N-ブロモスクシンイミド(0.50g)を加え、氷冷下にて30分間攪拌した。反応液に水を加え10分間攪拌後、クロロホルムで抽出、Phase separatorにて有機層を分け、溶媒を減圧下留去した。得られた残留物をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(OH型シリカゲル; ヘキサン/酢酸エチルの勾配溶離=88/12から67/33)にて精製して、標題化合物(0.59g)を白色固体として得た。
1H NMR (600 MHz, CHLOROFORM-d) δppm 2.44 (3 H, s), 3.91 (3 H, s), 4.32 (2 H, s), 7.32 (1 H, d, J=7.8 Hz), 7.40 - 7.44 (1 H, m), 7.78 (1 H, s)
メチル 2-(ブロモアセチル)-5-メチルベンゾエート
参考例48-1の手法で得た化合物(0.48g)のクロロホルム(7.3mL)溶液に、窒素雰囲気下、2,6-ルチジン(0.50mL)、トリメチルシリルトリフルオロメタンスルホナート(0.55mL)を氷冷下にて加え、1時間攪拌した。その後、N-ブロモスクシンイミド(0.50g)を加え、氷冷下にて30分間攪拌した。反応液に水を加え10分間攪拌後、クロロホルムで抽出、Phase separatorにて有機層を分け、溶媒を減圧下留去した。得られた残留物をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(OH型シリカゲル; ヘキサン/酢酸エチルの勾配溶離=88/12から67/33)にて精製して、標題化合物(0.59g)を白色固体として得た。
1H NMR (600 MHz, CHLOROFORM-d) δppm 2.44 (3 H, s), 3.91 (3 H, s), 4.32 (2 H, s), 7.32 (1 H, d, J=7.8 Hz), 7.40 - 7.44 (1 H, m), 7.78 (1 H, s)
参考例49-1
メチル 4-[2-(2,5-ジメチル-4-ニトロベンジル)-1,3-チアゾール-4-イル]ベンゾエート 臭化水素酸塩
参考例1-5の手法で得た化合物(8.30g)の2-プロパノール(180mL)溶液に、メチル 4-(ブロモアセチル)ベンゾエート(9.51g)を加え、80℃で2時間攪拌した。析出した固体を、濾取し、2-プロパノールで洗浄することにより標題化合物(12.94g)を淡黄色固体として得た。
1H NMR (600 MHz, CHLOROFORM-d) δppm 2.42 (3 H, s), 2.58 (3 H, s), 3.95 (3 H, s), 4.72 (2 H, br. s.), 7.32 (1 H, s), 7.58 (1 H, s), 7.88 (1 H, s), 8.07 (2 H, d, J=8.3 Hz), 8.15 (2 H, d, J=8.3 Hz)
メチル 4-[2-(2,5-ジメチル-4-ニトロベンジル)-1,3-チアゾール-4-イル]ベンゾエート 臭化水素酸塩
参考例1-5の手法で得た化合物(8.30g)の2-プロパノール(180mL)溶液に、メチル 4-(ブロモアセチル)ベンゾエート(9.51g)を加え、80℃で2時間攪拌した。析出した固体を、濾取し、2-プロパノールで洗浄することにより標題化合物(12.94g)を淡黄色固体として得た。
1H NMR (600 MHz, CHLOROFORM-d) δppm 2.42 (3 H, s), 2.58 (3 H, s), 3.95 (3 H, s), 4.72 (2 H, br. s.), 7.32 (1 H, s), 7.58 (1 H, s), 7.88 (1 H, s), 8.07 (2 H, d, J=8.3 Hz), 8.15 (2 H, d, J=8.3 Hz)
参考例49-2
4-[2-(2,5-ジメチル-4-ニトロベンジル)-1,3-チアゾール-4-イル]安息香酸
参考例49-1の手法で得た化合物(12.91g)のメタノール(100mL)溶液に、水酸化ナトリウム水溶液(42.2mL)を加え、室温で1時間撹拌した後、50℃で1時間撹拌した。更に、テトラヒドロフラン(70mL)を加え、70℃で2時間撹拌した。室温まで放冷後、1mol/L-塩酸水溶液を加えて析出した結晶を濾取することに標題化合物(10.69g)を白色固体として得た。
1H NMR (600 MHz, DMSO-d6) δppm 2.39 (3 H, s), 2.49 (3 H, s), 4.50 (2 H, s), 7.47 (1 H, s), 7.90 (1 H, s), 8.00 (2 H, s), 8.03 (2 H, s), 8.18 (1 H, s)
4-[2-(2,5-ジメチル-4-ニトロベンジル)-1,3-チアゾール-4-イル]安息香酸
参考例49-1の手法で得た化合物(12.91g)のメタノール(100mL)溶液に、水酸化ナトリウム水溶液(42.2mL)を加え、室温で1時間撹拌した後、50℃で1時間撹拌した。更に、テトラヒドロフラン(70mL)を加え、70℃で2時間撹拌した。室温まで放冷後、1mol/L-塩酸水溶液を加えて析出した結晶を濾取することに標題化合物(10.69g)を白色固体として得た。
1H NMR (600 MHz, DMSO-d6) δppm 2.39 (3 H, s), 2.49 (3 H, s), 4.50 (2 H, s), 7.47 (1 H, s), 7.90 (1 H, s), 8.00 (2 H, s), 8.03 (2 H, s), 8.18 (1 H, s)
参考例49-3
4-[2-(2,5-ジメチル-4-ニトロベンジル)-1,3-チアゾール-4-イル]-N-メチルベンズアミド
参考例49-2の手法で得た化合物(11.59g)のN,N-ジメチルホルムアミド(150mL)溶液にメチルアミン塩酸塩(2.34g), ジイソプロピルエチルアミン(27.48mL)を加え、室温で5分間撹拌した後、HATU(14.36g)を加え、室温で30分間撹拌した。反応溶液に飽和炭酸水素ナトリウム水溶液を加え、酢酸エチルで3回抽出操作を行った。有機層を硫酸マグネシウムにて乾燥し、乾燥剤を濾別し、濾液を減圧濃縮した。残留物をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(OH型シリカゲル;クロロホルム/メタノールの勾配溶離=99/1から87/13、およびNH型シリカゲル;クロロホルム/メタノールの勾配溶離=99/1から87/13)を用いて精製し、標題化合物(11.64g)を淡黄色固体として得た
1H NMR (600 MHz, DMSO-d6) δppm 2.39 (3 H, s), 2.49 (3 H, s), 2.80 (3 H, d, J=4.5 Hz), 4.49 (2 H, s), 7.47 (1 H, s), 7.86 - 7.92 (3 H, m), 8.00 (2 H, d, J=8.3 Hz), 8.13 (1 H, s), 8.42 - 8.50 (1 H, m)
4-[2-(2,5-ジメチル-4-ニトロベンジル)-1,3-チアゾール-4-イル]-N-メチルベンズアミド
参考例49-2の手法で得た化合物(11.59g)のN,N-ジメチルホルムアミド(150mL)溶液にメチルアミン塩酸塩(2.34g), ジイソプロピルエチルアミン(27.48mL)を加え、室温で5分間撹拌した後、HATU(14.36g)を加え、室温で30分間撹拌した。反応溶液に飽和炭酸水素ナトリウム水溶液を加え、酢酸エチルで3回抽出操作を行った。有機層を硫酸マグネシウムにて乾燥し、乾燥剤を濾別し、濾液を減圧濃縮した。残留物をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(OH型シリカゲル;クロロホルム/メタノールの勾配溶離=99/1から87/13、およびNH型シリカゲル;クロロホルム/メタノールの勾配溶離=99/1から87/13)を用いて精製し、標題化合物(11.64g)を淡黄色固体として得た
1H NMR (600 MHz, DMSO-d6) δppm 2.39 (3 H, s), 2.49 (3 H, s), 2.80 (3 H, d, J=4.5 Hz), 4.49 (2 H, s), 7.47 (1 H, s), 7.86 - 7.92 (3 H, m), 8.00 (2 H, d, J=8.3 Hz), 8.13 (1 H, s), 8.42 - 8.50 (1 H, m)
参考例49-4
4-[2-(4-アミノ-2,5-ジメチルベンジル)-1,3-チアゾール-4-イル]-N-メチルベンズアミド
参考例49-3の手法で得た化合物(11.64g)のエタノール溶液(466mL)に水酸化パラジウム(3.88g)を加えて、水素ガス雰囲気下、室温で16時間攪拌後、水酸化パラジウムを交換して更に18時間攪拌した。触媒を濾別後、濾液を減圧濃縮し、残留物をエタノールにて晶析することにより標題化合物(2.88g)を白色結晶として得た。更に母液を濃縮した後、ジイソプロピルエーテルにて固化させることにより、標題化合物(5.15g)を白色固体として得た。
1H NMR (600 MHz, DMSO-d6) δppm 2.01 (3 H, s), 2.11 (3 H, s), 2.79 (3 H, d, J=4.5 Hz), 4.16 (2 H, s), 4.71 - 4.75 (2 H, m), 6.43 - 6.47 (1 H, m), 6.85 - 6.88 (1 H, m), 7.87 - 7.91 (2 H, m), 7.99 - 8.02 (2 H, m), 8.03 (1 H, s), 8.43 - 8.48 (1 H, m)
4-[2-(4-アミノ-2,5-ジメチルベンジル)-1,3-チアゾール-4-イル]-N-メチルベンズアミド
参考例49-3の手法で得た化合物(11.64g)のエタノール溶液(466mL)に水酸化パラジウム(3.88g)を加えて、水素ガス雰囲気下、室温で16時間攪拌後、水酸化パラジウムを交換して更に18時間攪拌した。触媒を濾別後、濾液を減圧濃縮し、残留物をエタノールにて晶析することにより標題化合物(2.88g)を白色結晶として得た。更に母液を濃縮した後、ジイソプロピルエーテルにて固化させることにより、標題化合物(5.15g)を白色固体として得た。
1H NMR (600 MHz, DMSO-d6) δppm 2.01 (3 H, s), 2.11 (3 H, s), 2.79 (3 H, d, J=4.5 Hz), 4.16 (2 H, s), 4.71 - 4.75 (2 H, m), 6.43 - 6.47 (1 H, m), 6.85 - 6.88 (1 H, m), 7.87 - 7.91 (2 H, m), 7.99 - 8.02 (2 H, m), 8.03 (1 H, s), 8.43 - 8.48 (1 H, m)
参考例50-1
プロパン-2-イル [2-(2,5-ジメチル-4-ニトロベンジル)-1,3-チアゾール-4-イル]カルバマート
(A)参考例1-2の手法で得た化合物(50mg)とプロパン-2-イル (クロロアセチル)カルバマート(60mg)に2-プロパノール(1.0mL)を加え、窒素雰囲気下、1時間30分間加熱還流した。反応混合物にプロパン-2-イル (クロロアセチル)カルバマート(40mg)を加え、1時間10分間加熱還流した。反応混合物にプロパン-2-イル (クロロアセチル)カルバマート(20mg)を加え、50分間加熱還流した。反応混合物を室温まで冷却し、酢酸エチルおよび飽和炭酸水素ナトリウム水溶液を加えた。
(B)参考例1-2の手法で得た化合物(0.50g)およびプロパン-2-イル (クロロアセチル)カルバマート(0.60g)に2-プロパノール(5.0mL)を加え、窒素雰囲気下、1時間35分間加熱還流した。反応混合物にプロパン-2-イル (クロロアセチル)カルバマート(0.40g)を加え、1時間30分間加熱還流した。反応混合物を室温まで冷却し、酢酸エチルおよび飽和炭酸水素ナトリウム水溶液を加えた。(A)と(B)の反応混合物を合わせ、有機層を分取した。有機層を無水硫酸マグネシウムで乾燥し、減圧下で溶媒を留去した。得られた残留物をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(ヘキサン/酢酸エチル=3/1)で精製して、標題化合物(0.60g)を黄色油状物として得た。
1H NMR (400 MHz, CHLOROFORM-d) δ ppm 1.29 (6 H, d, J=6.1 Hz), 2.34 (3 H, s), 2.56 (3 H, s), 4.24 (2 H, s), 4.97 - 5.08 (1 H, m), 7.10 - 7.21 (2 H, m), 7.55 (1 H, s), 7.84 (1 H, s)
プロパン-2-イル [2-(2,5-ジメチル-4-ニトロベンジル)-1,3-チアゾール-4-イル]カルバマート
(A)参考例1-2の手法で得た化合物(50mg)とプロパン-2-イル (クロロアセチル)カルバマート(60mg)に2-プロパノール(1.0mL)を加え、窒素雰囲気下、1時間30分間加熱還流した。反応混合物にプロパン-2-イル (クロロアセチル)カルバマート(40mg)を加え、1時間10分間加熱還流した。反応混合物にプロパン-2-イル (クロロアセチル)カルバマート(20mg)を加え、50分間加熱還流した。反応混合物を室温まで冷却し、酢酸エチルおよび飽和炭酸水素ナトリウム水溶液を加えた。
(B)参考例1-2の手法で得た化合物(0.50g)およびプロパン-2-イル (クロロアセチル)カルバマート(0.60g)に2-プロパノール(5.0mL)を加え、窒素雰囲気下、1時間35分間加熱還流した。反応混合物にプロパン-2-イル (クロロアセチル)カルバマート(0.40g)を加え、1時間30分間加熱還流した。反応混合物を室温まで冷却し、酢酸エチルおよび飽和炭酸水素ナトリウム水溶液を加えた。(A)と(B)の反応混合物を合わせ、有機層を分取した。有機層を無水硫酸マグネシウムで乾燥し、減圧下で溶媒を留去した。得られた残留物をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(ヘキサン/酢酸エチル=3/1)で精製して、標題化合物(0.60g)を黄色油状物として得た。
1H NMR (400 MHz, CHLOROFORM-d) δ ppm 1.29 (6 H, d, J=6.1 Hz), 2.34 (3 H, s), 2.56 (3 H, s), 4.24 (2 H, s), 4.97 - 5.08 (1 H, m), 7.10 - 7.21 (2 H, m), 7.55 (1 H, s), 7.84 (1 H, s)
参考例50-2
プロパン-2-イル [2-(4-アミノ-2,5-ジメチルベンジル)-1,3-チアゾール-4-イル]カルバマート
参考例50-1で得た化合物(0.60g)、塩化アンモニウム(0.92g)、鉄紛(0.48g)に80%エタノール水溶液(6.0mL)を加え、1時間加熱還流した。反応混合物を室温まで冷却し、飽和炭酸水素ナトリウム水溶液および酢酸エチルを加えた。不溶物を濾別し、有機層を分取した。有機層を無水硫酸マグネシウムで乾燥し、減圧下で溶媒を留去した。得られた残留物にジイソプロピルエーテルを加え、固形物を濾取し、標題化合物(0.45g)を微橙色固体として得た。
1H NMR (400 MHz, CHLOROFORM-d) δ ppm 1.29 (6 H, d, J=6.0 Hz), 2.13 (3 H, s), 2.16 (3 H, s), 3.55 (2 H, br. s.), 4.09 (2 H, s), 4.96 - 5.07 (1 H, m), 6.52 (1 H, s), 6.90 (1 H, s), 7.06 (1 H, s), 7.61 (1 H, s)
プロパン-2-イル [2-(4-アミノ-2,5-ジメチルベンジル)-1,3-チアゾール-4-イル]カルバマート
参考例50-1で得た化合物(0.60g)、塩化アンモニウム(0.92g)、鉄紛(0.48g)に80%エタノール水溶液(6.0mL)を加え、1時間加熱還流した。反応混合物を室温まで冷却し、飽和炭酸水素ナトリウム水溶液および酢酸エチルを加えた。不溶物を濾別し、有機層を分取した。有機層を無水硫酸マグネシウムで乾燥し、減圧下で溶媒を留去した。得られた残留物にジイソプロピルエーテルを加え、固形物を濾取し、標題化合物(0.45g)を微橙色固体として得た。
1H NMR (400 MHz, CHLOROFORM-d) δ ppm 1.29 (6 H, d, J=6.0 Hz), 2.13 (3 H, s), 2.16 (3 H, s), 3.55 (2 H, br. s.), 4.09 (2 H, s), 4.96 - 5.07 (1 H, m), 6.52 (1 H, s), 6.90 (1 H, s), 7.06 (1 H, s), 7.61 (1 H, s)
実施例1
2,5-ジメチル-4-{[4-(4-メチルフェニル)-1,3-チアゾール-2-イル]メチル}-N-[(E)-ピロリジン-1-イルメチリデン]アニリン
参考例2-2の手法で得た化合物(0.15g)にオルトギ酸トリエチル(2.0mL)及び(+)-CSA(11mg)を加え、100℃にて2時間30分間攪拌した。 反応混合物を減圧下濃縮して得られた残留物に、室温でクロロホルム(2.0mL)及びピロリジン(0.12μL)を加えて、室温で80時間攪拌した。反応混合物を減圧下濃縮して得られた残留物を、LC-分取で精製した後、凍結乾燥した。得られた固形物に飽和炭酸水素ナトリウム水溶液とクロロホルムを加え、Phase saparatorで有機層を分離、減圧下濃縮して、標題化合物(34mg)を赤褐色固体として得た。
MS(ESI-APCI):390[M+H]+
1H NMR (600 MHz, CHLOROFORM-d) δppm 1.93 - 1.98 (4 H, m), 2.24 - 2.26 (6 H, m), 2.38 (3 H, s), 3.49 - 3.53 (4 H, m), 4.28 (2 H, s), 6.60 (1 H, s), 7.04 (1 H, s), 7.21 (2 H, d, J=8.0 Hz), 7.24 (1 H, s), 7.67 (1 H, s), 7.78 (2 H, d, J=8.0 Hz)
2,5-ジメチル-4-{[4-(4-メチルフェニル)-1,3-チアゾール-2-イル]メチル}-N-[(E)-ピロリジン-1-イルメチリデン]アニリン
参考例2-2の手法で得た化合物(0.15g)にオルトギ酸トリエチル(2.0mL)及び(+)-CSA(11mg)を加え、100℃にて2時間30分間攪拌した。 反応混合物を減圧下濃縮して得られた残留物に、室温でクロロホルム(2.0mL)及びピロリジン(0.12μL)を加えて、室温で80時間攪拌した。反応混合物を減圧下濃縮して得られた残留物を、LC-分取で精製した後、凍結乾燥した。得られた固形物に飽和炭酸水素ナトリウム水溶液とクロロホルムを加え、Phase saparatorで有機層を分離、減圧下濃縮して、標題化合物(34mg)を赤褐色固体として得た。
MS(ESI-APCI):390[M+H]+
1H NMR (600 MHz, CHLOROFORM-d) δppm 1.93 - 1.98 (4 H, m), 2.24 - 2.26 (6 H, m), 2.38 (3 H, s), 3.49 - 3.53 (4 H, m), 4.28 (2 H, s), 6.60 (1 H, s), 7.04 (1 H, s), 7.21 (2 H, d, J=8.0 Hz), 7.24 (1 H, s), 7.67 (1 H, s), 7.78 (2 H, d, J=8.0 Hz)
実施例2
N'-(4-{[4-(5-tert-ブチルピラジン-2-イル)-1,3-チアゾール-2-イル]メチル}-2,5-ジメチルフェニル)-N-エチル-N-メチルイミドホルムアミド2塩酸塩
N-エチル-N-メチルホルムアミド(0.40g)のクロロホルム(10mL)溶液に、窒素雰囲気下、塩化オキサリル(0.39mL)を加え、室温で10分攪拌後、参考例3-5の手法で得た化合物(1.2g)のクロロホルム(10mL)溶液を加え、室温で1時間攪拌した。飽和炭酸水素ナトリウム水溶液を加え、クロロホルムで抽出、硫酸マグネシウムにて乾燥し、乾燥剤を濾別した後、溶媒を減圧下留去した。得られた残留物をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(OH型シリカゲル;クロロホルム/メタノールの勾配溶離=100/0から91/9)にて精製した後、更にシリカゲルカラムクロマトグラフィー(NH型シリカゲル;ヘキサン/酢酸エチルの勾配溶離=100/0から50/50)にて精製した。得られた油状物に酢酸エチルを加えた後、4mol/L-塩化水素-酢酸エチル溶液を加え、析出した固形物を濾取して、標題化合物(0.71g)を淡黄色固体として得た。
MS(ESI-APCI):422[M+H]+,444[M+Na]+
1H NMR (600 MHz, DMSO-d6) δppm 1.22 - 1.29 (3 H, m), 1.38 (9 H, s), 2.29 - 2.34 (6 H, m), 3.21 - 3.31 (3 H, m), 3.59 - 3.70 (2 H, m), 4.44 (2 H, s), 7.21 - 7.27 (1 H, m), 7.31 (1 H, s), 8.19 (1 H, s), 8.28 - 8.46 (1 H, m), 8.77 (1 H, d, J=1.7 Hz), 9.11 (1 H, d, J=1.7 Hz), 10.73 - 10.93 (1 H, m)
N'-(4-{[4-(5-tert-ブチルピラジン-2-イル)-1,3-チアゾール-2-イル]メチル}-2,5-ジメチルフェニル)-N-エチル-N-メチルイミドホルムアミド2塩酸塩
N-エチル-N-メチルホルムアミド(0.40g)のクロロホルム(10mL)溶液に、窒素雰囲気下、塩化オキサリル(0.39mL)を加え、室温で10分攪拌後、参考例3-5の手法で得た化合物(1.2g)のクロロホルム(10mL)溶液を加え、室温で1時間攪拌した。飽和炭酸水素ナトリウム水溶液を加え、クロロホルムで抽出、硫酸マグネシウムにて乾燥し、乾燥剤を濾別した後、溶媒を減圧下留去した。得られた残留物をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(OH型シリカゲル;クロロホルム/メタノールの勾配溶離=100/0から91/9)にて精製した後、更にシリカゲルカラムクロマトグラフィー(NH型シリカゲル;ヘキサン/酢酸エチルの勾配溶離=100/0から50/50)にて精製した。得られた油状物に酢酸エチルを加えた後、4mol/L-塩化水素-酢酸エチル溶液を加え、析出した固形物を濾取して、標題化合物(0.71g)を淡黄色固体として得た。
MS(ESI-APCI):422[M+H]+,444[M+Na]+
1H NMR (600 MHz, DMSO-d6) δppm 1.22 - 1.29 (3 H, m), 1.38 (9 H, s), 2.29 - 2.34 (6 H, m), 3.21 - 3.31 (3 H, m), 3.59 - 3.70 (2 H, m), 4.44 (2 H, s), 7.21 - 7.27 (1 H, m), 7.31 (1 H, s), 8.19 (1 H, s), 8.28 - 8.46 (1 H, m), 8.77 (1 H, d, J=1.7 Hz), 9.11 (1 H, d, J=1.7 Hz), 10.73 - 10.93 (1 H, m)
実施例3
N'-(2,5-ジメチル-4-{[4-(4-メチルフェニル)-1,3-チアゾール-2-イル]メチル}フェニル)-N-エチル-N-メチルイミドホルムアミド2塩酸塩
N-エチル-N-メチルホルムアミド(60mg)のクロロホルム(1.0mL)溶液に、窒素雰囲気下、塩化オキサリル(59μL)を加え、室温で10分攪拌後、参考例2-2の手法で得た化合物(0.15g)のクロロホルム(2.0mL)溶液を加え、室温で1時間攪拌した。2mol/L水酸化ナトリウム水溶液を加えて中和した後、有機層を分取し、溶媒を減圧下留去した。得られた残留物をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(OH型シリカゲル;ヘキサン/酢酸エチルの勾配溶離=80/20から20/80)にて精製した。得られた淡桃色油状物(43mg)の酢酸エチル(1.0mL)溶液に、窒素雰囲気下、4mol/L-塩化水素-酢酸エチル溶液(2.0mL)を加え、室温で30分攪拌した。析出した固形物を濾取し、酢酸エチルで洗浄して、標題化合物(38mg)を淡黄色固体として得た。
MS(ESI-APCI):378[M+H]+
1H NMR (600 MHz, DMSO-d6) δppm 1.22 - 1.29 (3 H, m), 2.27 - 2.31 (3 H, m), 2.33 (6 H, s), 3.19 - 3.30 (3 H, m), 3.58 - 3.69 (2 H, m), 4.38 (2 H, s), 7.19 - 7.27 (3 H, m), 7.29 (1 H, s), 7.81 (2 H, d, J=8.3 Hz), 7.87 (1 H, s), 8.27 - 8.45 (1 H, m), 10.67 - 10.87 (1 H, m)
N'-(2,5-ジメチル-4-{[4-(4-メチルフェニル)-1,3-チアゾール-2-イル]メチル}フェニル)-N-エチル-N-メチルイミドホルムアミド2塩酸塩
N-エチル-N-メチルホルムアミド(60mg)のクロロホルム(1.0mL)溶液に、窒素雰囲気下、塩化オキサリル(59μL)を加え、室温で10分攪拌後、参考例2-2の手法で得た化合物(0.15g)のクロロホルム(2.0mL)溶液を加え、室温で1時間攪拌した。2mol/L水酸化ナトリウム水溶液を加えて中和した後、有機層を分取し、溶媒を減圧下留去した。得られた残留物をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(OH型シリカゲル;ヘキサン/酢酸エチルの勾配溶離=80/20から20/80)にて精製した。得られた淡桃色油状物(43mg)の酢酸エチル(1.0mL)溶液に、窒素雰囲気下、4mol/L-塩化水素-酢酸エチル溶液(2.0mL)を加え、室温で30分攪拌した。析出した固形物を濾取し、酢酸エチルで洗浄して、標題化合物(38mg)を淡黄色固体として得た。
MS(ESI-APCI):378[M+H]+
1H NMR (600 MHz, DMSO-d6) δppm 1.22 - 1.29 (3 H, m), 2.27 - 2.31 (3 H, m), 2.33 (6 H, s), 3.19 - 3.30 (3 H, m), 3.58 - 3.69 (2 H, m), 4.38 (2 H, s), 7.19 - 7.27 (3 H, m), 7.29 (1 H, s), 7.81 (2 H, d, J=8.3 Hz), 7.87 (1 H, s), 8.27 - 8.45 (1 H, m), 10.67 - 10.87 (1 H, m)
実施例4
N'-[2,5-ジメチル-4-({4-[5-(1,1,1-トリフルオロ-2-メチルプロパン-2-イル)ピラジン-2-イル]-1,3-チアゾール-2-イル}メチル)フェニル]-N-エチル-N-メチルイミドホルムアミド塩酸塩
N-エチル-N-メチルホルムアミド(26mg)のクロロホルム(0.50mL)溶液に、窒素雰囲気下、塩化オキサリル(25μL)を加え、室温で10分攪拌後、参考例4-5の手法で得た化合物(85mg)のクロロホルム(0.50mL)溶液を加え、室温で1時間攪拌した。飽和炭酸水素ナトリウム水溶液を加え、クロロホルムで抽出、硫酸マグネシウムにて乾燥し、乾燥剤を濾別した後、溶媒を減圧下留去した。得られた残留物をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(OH型シリカゲル;クロロホルム/メタノールの勾配溶離=100/0から91/9)にて精製した。得られた油状物に酢酸エチルを加え、4mol/L-塩化水素-酢酸エチル溶液を加えた後、減圧下濃縮して、標題化合物(79mg)を淡黄色固体として得た。
MS(ESI-APCI):476[M+H]+
1H NMR (600 MHz, DMSO-d6) δppm 1.23 - 1.30 (3 H, m), 1.66 (6 H, s), 2.28 - 2.35 (6 H, m), 3.19 - 3.30 (3 H, m), 3.59 - 3.68 (2 H, m), 4.45 (2 H, s), 7.22 - 7.27 (1 H, m), 7.32 (1 H, s), 8.28 - 8.45 (2 H, m), 8.95 (1 H, d, J=1.7 Hz), 9.20 (1 H, d, J=1.7 Hz), 10.62 - 10.81 (1 H, m)
N'-[2,5-ジメチル-4-({4-[5-(1,1,1-トリフルオロ-2-メチルプロパン-2-イル)ピラジン-2-イル]-1,3-チアゾール-2-イル}メチル)フェニル]-N-エチル-N-メチルイミドホルムアミド塩酸塩
N-エチル-N-メチルホルムアミド(26mg)のクロロホルム(0.50mL)溶液に、窒素雰囲気下、塩化オキサリル(25μL)を加え、室温で10分攪拌後、参考例4-5の手法で得た化合物(85mg)のクロロホルム(0.50mL)溶液を加え、室温で1時間攪拌した。飽和炭酸水素ナトリウム水溶液を加え、クロロホルムで抽出、硫酸マグネシウムにて乾燥し、乾燥剤を濾別した後、溶媒を減圧下留去した。得られた残留物をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(OH型シリカゲル;クロロホルム/メタノールの勾配溶離=100/0から91/9)にて精製した。得られた油状物に酢酸エチルを加え、4mol/L-塩化水素-酢酸エチル溶液を加えた後、減圧下濃縮して、標題化合物(79mg)を淡黄色固体として得た。
MS(ESI-APCI):476[M+H]+
1H NMR (600 MHz, DMSO-d6) δppm 1.23 - 1.30 (3 H, m), 1.66 (6 H, s), 2.28 - 2.35 (6 H, m), 3.19 - 3.30 (3 H, m), 3.59 - 3.68 (2 H, m), 4.45 (2 H, s), 7.22 - 7.27 (1 H, m), 7.32 (1 H, s), 8.28 - 8.45 (2 H, m), 8.95 (1 H, d, J=1.7 Hz), 9.20 (1 H, d, J=1.7 Hz), 10.62 - 10.81 (1 H, m)
実施例5
4-(4-クロロフェニル)-2-[4-({(E)-[エチル(メチル)アミノ]メチリデン}アミノ)-2,5-ジメチルベンジル]-1,3-チアゾール-5-カルボン酸メチル2塩酸塩
N-エチル-N-メチルホルムアミド(27mg)のクロロホルム(0.50mL)溶液に、窒素雰囲気下、塩化オキサリル(26μL)を加え、室温で10分攪拌後、参考例5-3の手法で得た化合物(85mg)のクロロホルム(0.50mL)溶液を加え、室温で1時間攪拌した。飽和炭酸水素ナトリウム水溶液を加え、クロロホルムで抽出、硫酸マグネシウムにて乾燥し、乾燥剤を濾別した後、溶媒を減圧下留去した。得られた残留物をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(OH型シリカゲル;クロロホルム/メタノールの勾配溶離=100/0から91/9)にて精製した後、更にシリカゲルカラムクロマトグラフィー(NH型シリカゲル;ヘキサン/酢酸エチルの勾配溶離=100/0から66/34)にて精製した。得られた油状物に酢酸エチルを加え、4mol/L-塩化水素-酢酸エチル溶液を加えた後、減圧下濃縮した。得られた黄色固体にメタノールを加え、2mol/L-塩化水素-メタノール溶液を加えた後、減圧下濃縮して、標題化合物(46mg)を黄色固体として得た。
MS(ESI-APCI):456[M+H]+
1H NMR (600 MHz, DMSO-d6) δppm 1.22 - 1.29 (3 H, m), 2.28 - 2.33 (6 H, m), 3.24 - 3.30 (3 H, m), 3.59 - 3.72 (5 H, m), 4.40 (2 H, s), 7.24 - 7.26 (1 H, m), 7.33 (1 H, s), 7.52 (2 H, d, J=8.7 Hz), 7.75 (2 H, d, J=8.7 Hz), 8.28 - 8.45 (1 H, m), 10.79 - 11.01 (1 H, m)
4-(4-クロロフェニル)-2-[4-({(E)-[エチル(メチル)アミノ]メチリデン}アミノ)-2,5-ジメチルベンジル]-1,3-チアゾール-5-カルボン酸メチル2塩酸塩
N-エチル-N-メチルホルムアミド(27mg)のクロロホルム(0.50mL)溶液に、窒素雰囲気下、塩化オキサリル(26μL)を加え、室温で10分攪拌後、参考例5-3の手法で得た化合物(85mg)のクロロホルム(0.50mL)溶液を加え、室温で1時間攪拌した。飽和炭酸水素ナトリウム水溶液を加え、クロロホルムで抽出、硫酸マグネシウムにて乾燥し、乾燥剤を濾別した後、溶媒を減圧下留去した。得られた残留物をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(OH型シリカゲル;クロロホルム/メタノールの勾配溶離=100/0から91/9)にて精製した後、更にシリカゲルカラムクロマトグラフィー(NH型シリカゲル;ヘキサン/酢酸エチルの勾配溶離=100/0から66/34)にて精製した。得られた油状物に酢酸エチルを加え、4mol/L-塩化水素-酢酸エチル溶液を加えた後、減圧下濃縮した。得られた黄色固体にメタノールを加え、2mol/L-塩化水素-メタノール溶液を加えた後、減圧下濃縮して、標題化合物(46mg)を黄色固体として得た。
MS(ESI-APCI):456[M+H]+
1H NMR (600 MHz, DMSO-d6) δppm 1.22 - 1.29 (3 H, m), 2.28 - 2.33 (6 H, m), 3.24 - 3.30 (3 H, m), 3.59 - 3.72 (5 H, m), 4.40 (2 H, s), 7.24 - 7.26 (1 H, m), 7.33 (1 H, s), 7.52 (2 H, d, J=8.7 Hz), 7.75 (2 H, d, J=8.7 Hz), 8.28 - 8.45 (1 H, m), 10.79 - 11.01 (1 H, m)
実施例6
2-[4-({(E)-[エチル(メチル)アミノ]メチリデン}アミノ)-2,5-ジメチルベンジル]-4-(4-メチルフェニル)-1,3-チアゾール-5-カルボン酸メチル2塩酸塩
N-エチル-N-メチルホルムアミド(92mg)のクロロホルム(2.5mL)溶液に、窒素雰囲気下、塩化オキサリル(90μL)を加え、室温で10分攪拌後、参考例6-3の手法で得た化合物(0.28g)のクロロホルム(2.5mL)溶液を加え、室温で1時間攪拌した。飽和炭酸水素ナトリウム水溶液を加え、クロロホルムで抽出、硫酸マグネシウムにて乾燥し、乾燥剤を濾別した後、溶媒を減圧下留去した。得られた残留物をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(NH型シリカゲル;ヘキサン/酢酸エチルの勾配溶離=100/0から66/34)にて精製した。得られた黄色油状物にメタノールを加え、2mol/L-塩化水素-メタノール溶液を加えた後、減圧下濃縮して、標題化合物(16mg)を黄色固体として得た。
MS(ESI-APCI):436[M+H]+
1H NMR (600 MHz, DMSO-d6) δppm 1.23 - 1.29 (3 H, m), 2.28 - 2.32 (6 H, m), 2.36 (3 H, s), 3.23 - 3.30 (3 H, m), 3.60 - 3.73 (5 H, m), 4.39 (2 H, s), 7.22 - 7.27 (3 H, m), 7.32 (1 H, s), 7.61 (2 H, d, J=7.8 Hz), 8.27 - 8.46 (1 H, m), 10.74 - 10.97 (1 H, m)
2-[4-({(E)-[エチル(メチル)アミノ]メチリデン}アミノ)-2,5-ジメチルベンジル]-4-(4-メチルフェニル)-1,3-チアゾール-5-カルボン酸メチル2塩酸塩
N-エチル-N-メチルホルムアミド(92mg)のクロロホルム(2.5mL)溶液に、窒素雰囲気下、塩化オキサリル(90μL)を加え、室温で10分攪拌後、参考例6-3の手法で得た化合物(0.28g)のクロロホルム(2.5mL)溶液を加え、室温で1時間攪拌した。飽和炭酸水素ナトリウム水溶液を加え、クロロホルムで抽出、硫酸マグネシウムにて乾燥し、乾燥剤を濾別した後、溶媒を減圧下留去した。得られた残留物をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(NH型シリカゲル;ヘキサン/酢酸エチルの勾配溶離=100/0から66/34)にて精製した。得られた黄色油状物にメタノールを加え、2mol/L-塩化水素-メタノール溶液を加えた後、減圧下濃縮して、標題化合物(16mg)を黄色固体として得た。
MS(ESI-APCI):436[M+H]+
1H NMR (600 MHz, DMSO-d6) δppm 1.23 - 1.29 (3 H, m), 2.28 - 2.32 (6 H, m), 2.36 (3 H, s), 3.23 - 3.30 (3 H, m), 3.60 - 3.73 (5 H, m), 4.39 (2 H, s), 7.22 - 7.27 (3 H, m), 7.32 (1 H, s), 7.61 (2 H, d, J=7.8 Hz), 8.27 - 8.46 (1 H, m), 10.74 - 10.97 (1 H, m)
実施例7
メチル N-{(E)-[(2,5-ジメチル-4-{[4-(4-メチルフェニル)-1,3-チアゾール-2-イル]メチル}フェニル)イミノ]メチル}-N-メチルグリシナート
メチル N-ホルミル-N-メチルグリシナート(0.12g)のクロロホルム(6.0mL)溶液に、窒素雰囲気下、塩化オキサリル(79μL)を加え、室温で10分攪拌後、参考例2-2の手法で得た化合物(0.26g)のクロロホルム(2.0mL)溶液を加え、室温で1時間30分攪拌した。飽和炭酸水素ナトリウム水溶液を加えて1時間攪拌し、クロロホルムで抽出し、溶媒を減圧下留去した。得られた残留物をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(OH型シリカゲル;ヘキサン/酢酸エチルの勾配溶離=95/5から30/70)及び分取用シリカゲル薄層クロマトグラフィー(OH型シリカゲル;ヘキサン/酢酸エチル=66/34)で精製した後、更にLC-分取で精製して、標題化合物(9.0mg)を白色固体として得た。
MS(ESI-APCI):422[M+H]+
1H NMR (600 MHz, CHLOROFORM-d) δppm 2.18 (3 H, br. s.), 2.25 (3 H, s), 2.38 (3 H, s), 3.09 (3 H, s), 3.77 (3 H, s), 4.11 - 4.23 (2 H, m), 4.28 (2 H, s), 6.60 (1 H, s), 7.04 (1 H, s), 7.21 (2 H, d, J=7.8 Hz), 7.24 (1 H, s), 7.41 - 7.53 (1 H, m), 7.71 - 7.83 (2 H, m)
メチル N-{(E)-[(2,5-ジメチル-4-{[4-(4-メチルフェニル)-1,3-チアゾール-2-イル]メチル}フェニル)イミノ]メチル}-N-メチルグリシナート
メチル N-ホルミル-N-メチルグリシナート(0.12g)のクロロホルム(6.0mL)溶液に、窒素雰囲気下、塩化オキサリル(79μL)を加え、室温で10分攪拌後、参考例2-2の手法で得た化合物(0.26g)のクロロホルム(2.0mL)溶液を加え、室温で1時間30分攪拌した。飽和炭酸水素ナトリウム水溶液を加えて1時間攪拌し、クロロホルムで抽出し、溶媒を減圧下留去した。得られた残留物をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(OH型シリカゲル;ヘキサン/酢酸エチルの勾配溶離=95/5から30/70)及び分取用シリカゲル薄層クロマトグラフィー(OH型シリカゲル;ヘキサン/酢酸エチル=66/34)で精製した後、更にLC-分取で精製して、標題化合物(9.0mg)を白色固体として得た。
MS(ESI-APCI):422[M+H]+
1H NMR (600 MHz, CHLOROFORM-d) δppm 2.18 (3 H, br. s.), 2.25 (3 H, s), 2.38 (3 H, s), 3.09 (3 H, s), 3.77 (3 H, s), 4.11 - 4.23 (2 H, m), 4.28 (2 H, s), 6.60 (1 H, s), 7.04 (1 H, s), 7.21 (2 H, d, J=7.8 Hz), 7.24 (1 H, s), 7.41 - 7.53 (1 H, m), 7.71 - 7.83 (2 H, m)
実施例8
2-[4-({(E)-[エチル(メチル)アミノ]メチリデン}アミノ)-2,5-ジメチルベンジル]-4-(4-メチルフェニル)-1,3-チアゾール-5-カルボン酸
実施例6の手法で得た化合物(0.15g)の水/テトラヒドロフラン=1/1(2.0mL)溶液に、水酸化リチウム一水和物(0.13g)を加え、室温で4時間攪拌した。反応溶液を1mol/L-塩酸水溶液に加え、析出した固形物を濾取することにより、標題化合物(19mg)を無色固体として得た。
MS(ESI-APCI):422[M+H]+,420[M-H]-
1H NMR (600 MHz, DMSO-d6) δppm 1.13 (3 H, t, J=7.2 Hz), 2.14 (3 H, s), 2.20 (3 H, s), 2.35 (3 H, s), 2.91 - 2.99 (2 H, m), 3.26 - 3.30 (3 H, m), 4.19 (2 H, s), 6.66 (1 H, s), 7.05 (1 H, s), 7.21 (2 H, d, J=8.3 Hz), 7.59 - 7.75 (3 H, m)
2-[4-({(E)-[エチル(メチル)アミノ]メチリデン}アミノ)-2,5-ジメチルベンジル]-4-(4-メチルフェニル)-1,3-チアゾール-5-カルボン酸
実施例6の手法で得た化合物(0.15g)の水/テトラヒドロフラン=1/1(2.0mL)溶液に、水酸化リチウム一水和物(0.13g)を加え、室温で4時間攪拌した。反応溶液を1mol/L-塩酸水溶液に加え、析出した固形物を濾取することにより、標題化合物(19mg)を無色固体として得た。
MS(ESI-APCI):422[M+H]+,420[M-H]-
1H NMR (600 MHz, DMSO-d6) δppm 1.13 (3 H, t, J=7.2 Hz), 2.14 (3 H, s), 2.20 (3 H, s), 2.35 (3 H, s), 2.91 - 2.99 (2 H, m), 3.26 - 3.30 (3 H, m), 4.19 (2 H, s), 6.66 (1 H, s), 7.05 (1 H, s), 7.21 (2 H, d, J=8.3 Hz), 7.59 - 7.75 (3 H, m)
実施例9
N'-(2,5-ジメチル-4-{[4-(4-メチルフェニル)-1,3-チアゾール-2-イル]メチル}フェニル)-N-(2-ヒドロキシエチル)-N-メチルイミドホルムアミド
参考例7-3の手法で得た化合物(93mg)のクロロホルム(2.0mL)溶液に、トリフルオロ酢酸(2.0mL)を加え、室温で1時間攪拌した。反応液を減圧下濃縮後、飽和炭酸水素ナトリウム水溶液を加えて30分間攪拌し、クロロホルムで抽出し、溶媒を減圧下留去した。得られた残留物を、LC-分取で精製して、標題化合物(28mg)を無色油状物として得た。
MS(ESI-APCI):394[M+H]+
1H NMR (600 MHz, CHLOROFORM-d) δppm 2.23 (3 H, s), 2.26 (3 H, s), 2.38 (3 H, s), 3.11 (3 H, s), 3.57 - 3.70 (2 H, m), 3.88 (2 H, br. s.), 4.29 (2 H, s), 6.61 (1 H, s), 7.06 (1 H, s), 7.22 (2 H, d, J=7.8 Hz), 7.24 (1 H, s), 7.58 (1 H, s), 7.78 (2 H, d, J=7.8 Hz)
N'-(2,5-ジメチル-4-{[4-(4-メチルフェニル)-1,3-チアゾール-2-イル]メチル}フェニル)-N-(2-ヒドロキシエチル)-N-メチルイミドホルムアミド
参考例7-3の手法で得た化合物(93mg)のクロロホルム(2.0mL)溶液に、トリフルオロ酢酸(2.0mL)を加え、室温で1時間攪拌した。反応液を減圧下濃縮後、飽和炭酸水素ナトリウム水溶液を加えて30分間攪拌し、クロロホルムで抽出し、溶媒を減圧下留去した。得られた残留物を、LC-分取で精製して、標題化合物(28mg)を無色油状物として得た。
MS(ESI-APCI):394[M+H]+
1H NMR (600 MHz, CHLOROFORM-d) δppm 2.23 (3 H, s), 2.26 (3 H, s), 2.38 (3 H, s), 3.11 (3 H, s), 3.57 - 3.70 (2 H, m), 3.88 (2 H, br. s.), 4.29 (2 H, s), 6.61 (1 H, s), 7.06 (1 H, s), 7.22 (2 H, d, J=7.8 Hz), 7.24 (1 H, s), 7.58 (1 H, s), 7.78 (2 H, d, J=7.8 Hz)
実施例10
tert-ブチル N-{(E)-[(2,5-ジメチル-4-{[4-(4-メチルフェニル)-1,3-チアゾール-2-イル]メチル}フェニル)イミノ]メチル}-N-メチルグリシナート
参考例8の手法で得た化合物(0.32g)のクロロホルム(6.0mL)溶液に、窒素雰囲気下、塩化オキサリル(0.16mL)を加え、室温で10分攪拌後、参考例2-2の手法で得た化合物(0.38g)のクロロホルム(2.0mL)溶液を加え、室温で3時間攪拌した。飽和炭酸水素ナトリウム水溶液を加えて1時間攪拌し、クロロホルムで抽出、Phase separatorにて有機層を分け、溶媒を減圧下留去した。得られた残留物をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(NH型シリカゲル;ヘキサン/酢酸エチルの勾配溶離=95/5から80/20)にて精製して、標題化合物(32mg)を黄色油状物として得た。
MS(ESI-APCI):464[M+H]+
1H NMR (600 MHz, CHLOROFORM-d) δppm 1.49 (9 H, s), 2.20 (3 H, br. s.), 2.25 (3 H, s), 2.38 (3 H, s), 3.07 (3 H, s), 4.03 - 4.12 (2 H, m), 4.28 (2 H, s), 6.60 (1 H, s), 7.04 (1 H, s), 7.21 (2 H, d, J=7.8 Hz), 7.24 (1 H, s), 7.40 - 7.51 (1 H, m), 7.78 (2 H, d, J=7.8 Hz)
tert-ブチル N-{(E)-[(2,5-ジメチル-4-{[4-(4-メチルフェニル)-1,3-チアゾール-2-イル]メチル}フェニル)イミノ]メチル}-N-メチルグリシナート
参考例8の手法で得た化合物(0.32g)のクロロホルム(6.0mL)溶液に、窒素雰囲気下、塩化オキサリル(0.16mL)を加え、室温で10分攪拌後、参考例2-2の手法で得た化合物(0.38g)のクロロホルム(2.0mL)溶液を加え、室温で3時間攪拌した。飽和炭酸水素ナトリウム水溶液を加えて1時間攪拌し、クロロホルムで抽出、Phase separatorにて有機層を分け、溶媒を減圧下留去した。得られた残留物をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(NH型シリカゲル;ヘキサン/酢酸エチルの勾配溶離=95/5から80/20)にて精製して、標題化合物(32mg)を黄色油状物として得た。
MS(ESI-APCI):464[M+H]+
1H NMR (600 MHz, CHLOROFORM-d) δppm 1.49 (9 H, s), 2.20 (3 H, br. s.), 2.25 (3 H, s), 2.38 (3 H, s), 3.07 (3 H, s), 4.03 - 4.12 (2 H, m), 4.28 (2 H, s), 6.60 (1 H, s), 7.04 (1 H, s), 7.21 (2 H, d, J=7.8 Hz), 7.24 (1 H, s), 7.40 - 7.51 (1 H, m), 7.78 (2 H, d, J=7.8 Hz)
実施例11
N-{(E)-[(2,5-ジメチル-4-{[4-(4-メチルフェニル)-1,3-チアゾール-2-イル]メチル}フェニル)イミノ]メチル}-N-メチルグリシン塩酸塩
実施例10の手法で得た化合物(29mg)の1,4-ジオキサン(0.30mL)溶液に、4mol/L-塩化水素-1,4-ジオキサン(2.0mL)を加え、70℃で1時間攪拌した。室温まで放冷後、反応液を減圧下濃縮した後、得られた残留物にジエチルエーテル及びメタノールを加え、固形物を濾取し、標題化合物(18mg)を淡黄色固体として得た。
MS(ESI-APCI):408[M+H]+,406[M-H]-
1H NMR (600 MHz, DMSO-d6) δppm 2.23 - 2.31 (3 H, m), 2.33 (6 H, s), 3.24 - 3.34 (3 H, m), 4.33 - 4.43 (2 H, m), 4.43 - 4.56 (2 H, m), 7.19 (1 H, s), 7.24 (2 H, d, J=7.8 Hz), 7.28 - 7.34 (1 H, m), 7.81 (2 H, d, J=7.8 Hz), 7.87 (1 H, s), 8.43 - 8.60 (1 H, m), 11.02 - 11.17 (1 H, m)
N-{(E)-[(2,5-ジメチル-4-{[4-(4-メチルフェニル)-1,3-チアゾール-2-イル]メチル}フェニル)イミノ]メチル}-N-メチルグリシン塩酸塩
実施例10の手法で得た化合物(29mg)の1,4-ジオキサン(0.30mL)溶液に、4mol/L-塩化水素-1,4-ジオキサン(2.0mL)を加え、70℃で1時間攪拌した。室温まで放冷後、反応液を減圧下濃縮した後、得られた残留物にジエチルエーテル及びメタノールを加え、固形物を濾取し、標題化合物(18mg)を淡黄色固体として得た。
MS(ESI-APCI):408[M+H]+,406[M-H]-
1H NMR (600 MHz, DMSO-d6) δppm 2.23 - 2.31 (3 H, m), 2.33 (6 H, s), 3.24 - 3.34 (3 H, m), 4.33 - 4.43 (2 H, m), 4.43 - 4.56 (2 H, m), 7.19 (1 H, s), 7.24 (2 H, d, J=7.8 Hz), 7.28 - 7.34 (1 H, m), 7.81 (2 H, d, J=7.8 Hz), 7.87 (1 H, s), 8.43 - 8.60 (1 H, m), 11.02 - 11.17 (1 H, m)
実施例12
2-[4-({(E)-[エチル(メチル)アミノ]メチリデン}アミノ)-2,5-ジメチルベンジル]-4-(4-メチルフェニル)-1,3-チアゾール-5-カルボキサミド
N-エチル-N-メチルホルムアミド(25mg)のクロロホルム(1.0mL)溶液に、窒素雰囲気下、塩化オキサリル(25μL)を加え、室温で10分攪拌後、参考例6-8の手法で得た化合物(73mg)のクロロホルム(1.0mL)溶液を加え、室温で1時間攪拌した。飽和炭酸水素ナトリウム水溶液を加え、クロロホルムで抽出、硫酸マグネシウムにて乾燥し、乾燥剤を濾別した後、溶媒を減圧下留去した。得られた残留物をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(OH型シリカゲル;クロロホルム/メタノールの勾配溶離=100/0から91/9)にて精製して、標題化合物(38mg)を黄色固体として得た。
MS(ESI-APCI):421[M+H]+,419[M-H]-
1H NMR (600 MHz, CHLOROFORM-d) δppm 1.21 (3 H, t, J=7.0 Hz), 2.23 (3 H, s), 2.25 (3 H, s), 2.41 (3 H, s), 3.00 (3 H, s), 3.27 - 3.46 (2 H, m), 4.21 (2 H, s), 5.31 - 5.71 (2 H, m), 6.59 (1 H, s), 7.03 (1 H, s), 7.29 (2 H, d, J=8.3 Hz), 7.41 - 7.46 (1 H, m), 7.53 (2 H, d, J=8.3 Hz)
2-[4-({(E)-[エチル(メチル)アミノ]メチリデン}アミノ)-2,5-ジメチルベンジル]-4-(4-メチルフェニル)-1,3-チアゾール-5-カルボキサミド
N-エチル-N-メチルホルムアミド(25mg)のクロロホルム(1.0mL)溶液に、窒素雰囲気下、塩化オキサリル(25μL)を加え、室温で10分攪拌後、参考例6-8の手法で得た化合物(73mg)のクロロホルム(1.0mL)溶液を加え、室温で1時間攪拌した。飽和炭酸水素ナトリウム水溶液を加え、クロロホルムで抽出、硫酸マグネシウムにて乾燥し、乾燥剤を濾別した後、溶媒を減圧下留去した。得られた残留物をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(OH型シリカゲル;クロロホルム/メタノールの勾配溶離=100/0から91/9)にて精製して、標題化合物(38mg)を黄色固体として得た。
MS(ESI-APCI):421[M+H]+,419[M-H]-
1H NMR (600 MHz, CHLOROFORM-d) δppm 1.21 (3 H, t, J=7.0 Hz), 2.23 (3 H, s), 2.25 (3 H, s), 2.41 (3 H, s), 3.00 (3 H, s), 3.27 - 3.46 (2 H, m), 4.21 (2 H, s), 5.31 - 5.71 (2 H, m), 6.59 (1 H, s), 7.03 (1 H, s), 7.29 (2 H, d, J=8.3 Hz), 7.41 - 7.46 (1 H, m), 7.53 (2 H, d, J=8.3 Hz)
実施例13
2-[4-({(E)-[エチル(メチル)アミノ]メチリデン}アミノ)-2,5-ジメチルベンジル]-N-メチル-4-(4-メチルフェニル)-1,3-チアゾール-5-カルボキサミド
N-エチル-N-メチルホルムアミド(31mg)のクロロホルム(1.0mL)溶液に、窒素雰囲気下、塩化オキサリル(31μL)を加え、室温で10分攪拌後、参考例6-6の手法で得た化合物(92mg)のクロロホルム(1.0mL)溶液を加え、室温で1時間攪拌した。飽和炭酸水素ナトリウム水溶液を加え、クロロホルムで抽出、硫酸マグネシウムにて乾燥し、乾燥剤を濾別した後、溶媒を減圧下留去した。得られた残留物をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(OH型シリカゲル;クロロホルム/メタノールの勾配溶離=100/0から91/9)にて精製して、標題化合物(47mg)を無色固体として得た。
MS(ESI-APCI):435[M+H]+
1H NMR (600 MHz, CHLOROFORM-d) δppm 1.20 (3 H, t, J=7.2 Hz), 2.22 (3 H, s), 2.23 (3 H, s), 2.40 (3 H, s), 2.75 (3 H, d, J=5.0 Hz), 2.99 (3 H, s), 3.25 - 3.47 (2 H, m), 4.19 (2 H, s), 5.63 - 5.70 (1 H, m), 6.57 (1 H, s), 7.02 (1 H, s), 7.26 (2 H, d, J=7.8 Hz), 7.40 - 7.45 (1 H, m), 7.51 (2 H, d, J=7.8 Hz)
2-[4-({(E)-[エチル(メチル)アミノ]メチリデン}アミノ)-2,5-ジメチルベンジル]-N-メチル-4-(4-メチルフェニル)-1,3-チアゾール-5-カルボキサミド
N-エチル-N-メチルホルムアミド(31mg)のクロロホルム(1.0mL)溶液に、窒素雰囲気下、塩化オキサリル(31μL)を加え、室温で10分攪拌後、参考例6-6の手法で得た化合物(92mg)のクロロホルム(1.0mL)溶液を加え、室温で1時間攪拌した。飽和炭酸水素ナトリウム水溶液を加え、クロロホルムで抽出、硫酸マグネシウムにて乾燥し、乾燥剤を濾別した後、溶媒を減圧下留去した。得られた残留物をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(OH型シリカゲル;クロロホルム/メタノールの勾配溶離=100/0から91/9)にて精製して、標題化合物(47mg)を無色固体として得た。
MS(ESI-APCI):435[M+H]+
1H NMR (600 MHz, CHLOROFORM-d) δppm 1.20 (3 H, t, J=7.2 Hz), 2.22 (3 H, s), 2.23 (3 H, s), 2.40 (3 H, s), 2.75 (3 H, d, J=5.0 Hz), 2.99 (3 H, s), 3.25 - 3.47 (2 H, m), 4.19 (2 H, s), 5.63 - 5.70 (1 H, m), 6.57 (1 H, s), 7.02 (1 H, s), 7.26 (2 H, d, J=7.8 Hz), 7.40 - 7.45 (1 H, m), 7.51 (2 H, d, J=7.8 Hz)
実施例14
4-{2-[4-({(E)-[エチル(メチル)アミノ]メチリデン}アミノ)-2,5-ジメチルベンジル]-1,3-チアゾール-4-イル}安息香酸メチル2塩酸塩
N-エチル-N-メチルホルムアミド(10mg)のクロロホルム(0.5mL)溶液に、窒素雰囲気下、塩化オキサリル(10μL)を加え、室温で10分攪拌後、参考例9-2の手法で得た化合物(30mg)のクロロホルム(1.5mL)溶液を加え、室温で3時間30分攪拌した。飽和炭酸水素ナトリウム水溶液を加え、クロロホルムで抽出、Phase separatorにて有機層を分け、溶媒を減圧下留去した。得られた残留物をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(NH型シリカゲル;ヘキサン/酢酸エチルの勾配溶離=90/10から70/30)にて精製した。得られた淡黄色油状物(11mg)の酢酸エチル(0.5mL)溶液に、4mol/L-塩化水素-酢酸エチル溶液(1.0mL)を加え、室温で1時間攪拌した。反応液を減圧下濃縮して、標題化合物(13mg)を淡黄色固体として得た。
MS(ESI-APCI):422[M+H]+
1H NMR (600 MHz, METHANOL-d3) δppm 1.33 - 1.40 (3 H, m), 2.32 - 2.39 (6 H, m), 3.36 (3 H, s), 3.63 - 3.71 (2 H, m), 3.92 (3 H, s), 4.43 (2 H, s), 7.19 (1 H, s), 7.32 (1 H, s), 7.87 (1 H, s), 7.95 - 8.10 (5 H, m), 8.16 - 8.33 (1 H, m)
4-{2-[4-({(E)-[エチル(メチル)アミノ]メチリデン}アミノ)-2,5-ジメチルベンジル]-1,3-チアゾール-4-イル}安息香酸メチル2塩酸塩
N-エチル-N-メチルホルムアミド(10mg)のクロロホルム(0.5mL)溶液に、窒素雰囲気下、塩化オキサリル(10μL)を加え、室温で10分攪拌後、参考例9-2の手法で得た化合物(30mg)のクロロホルム(1.5mL)溶液を加え、室温で3時間30分攪拌した。飽和炭酸水素ナトリウム水溶液を加え、クロロホルムで抽出、Phase separatorにて有機層を分け、溶媒を減圧下留去した。得られた残留物をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(NH型シリカゲル;ヘキサン/酢酸エチルの勾配溶離=90/10から70/30)にて精製した。得られた淡黄色油状物(11mg)の酢酸エチル(0.5mL)溶液に、4mol/L-塩化水素-酢酸エチル溶液(1.0mL)を加え、室温で1時間攪拌した。反応液を減圧下濃縮して、標題化合物(13mg)を淡黄色固体として得た。
MS(ESI-APCI):422[M+H]+
1H NMR (600 MHz, METHANOL-d3) δppm 1.33 - 1.40 (3 H, m), 2.32 - 2.39 (6 H, m), 3.36 (3 H, s), 3.63 - 3.71 (2 H, m), 3.92 (3 H, s), 4.43 (2 H, s), 7.19 (1 H, s), 7.32 (1 H, s), 7.87 (1 H, s), 7.95 - 8.10 (5 H, m), 8.16 - 8.33 (1 H, m)
実施例15
4-{2-[4-({(E)-[エチル(メチル)アミノ]メチリデン}アミノ)-2,5-ジメチルベンジル]-1,3-チアゾール-4-イル}安息香酸
実施例14の手法で得た化合物(0.13g)の水/テトラヒドロフラン=1/1(3.0mL)溶液に、水酸化リチウム一水和物(19mg)を加え、室温で24時間攪拌した。反応溶液に1mol/L-塩酸水溶液を加え、クロロホルムで抽出、Phase separatorにて有機層を分け、溶媒を減圧下留去して、標題化合物(0.12g)を淡黄色固体として得た。
MS(ESI-APCI):408[M+H]+,406[M-H]-
1H NMR (600 MHz, CHLOROFORM-d) δppm 1.22 (3 H, t, J=7.0 Hz), 2.26 (6 H, s), 3.03 (3 H, br. s.), 3.29 - 3.45 (2 H, m), 4.30 (2 H, s), 6.63 (1 H, s), 7.06 (1 H, s), 7.42 - 7.48 (2 H, m), 7.99 (2 H, d, J=8.7 Hz), 8.14 (2 H, d, J=8.7 Hz)
4-{2-[4-({(E)-[エチル(メチル)アミノ]メチリデン}アミノ)-2,5-ジメチルベンジル]-1,3-チアゾール-4-イル}安息香酸
実施例14の手法で得た化合物(0.13g)の水/テトラヒドロフラン=1/1(3.0mL)溶液に、水酸化リチウム一水和物(19mg)を加え、室温で24時間攪拌した。反応溶液に1mol/L-塩酸水溶液を加え、クロロホルムで抽出、Phase separatorにて有機層を分け、溶媒を減圧下留去して、標題化合物(0.12g)を淡黄色固体として得た。
MS(ESI-APCI):408[M+H]+,406[M-H]-
1H NMR (600 MHz, CHLOROFORM-d) δppm 1.22 (3 H, t, J=7.0 Hz), 2.26 (6 H, s), 3.03 (3 H, br. s.), 3.29 - 3.45 (2 H, m), 4.30 (2 H, s), 6.63 (1 H, s), 7.06 (1 H, s), 7.42 - 7.48 (2 H, m), 7.99 (2 H, d, J=8.7 Hz), 8.14 (2 H, d, J=8.7 Hz)
実施例16
N'-(2,5-ジメチル-4-{[3-(4-メチルフェニル)-1,2,4-チアジアゾール-5-イル]メチル}フェニル)-N-エチル-N-メチルイミドホルムアミド
N-エチル-N-メチルホルムアミド(14mg)のクロロホルム(1.0mL)溶液に、窒素雰囲気下、塩化オキサリル(14μL)を加え、室温で10分攪拌後、参考例10-3の手法で得た化合物(38mg)のクロロホルム(1.5mL)溶液を加え、室温で1時間30分攪拌した。飽和炭酸水素ナトリウム水溶液を加え、クロロホルムで抽出、硫酸マグネシウムにて乾燥し、乾燥剤を濾別した後、溶媒を減圧下留去した。得られた残留物をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(NH型シリカゲル;ヘキサン/酢酸エチルの勾配溶離=100/0から70/30)にて精製して、標題化合物(22mg)を黄色油状物として得た。
MS(ESI-APCI):379[M+H]+
1H NMR (600 MHz, CHLOROFORM-d) δppm 1.22 (3 H, t, J=7.2 Hz), 2.22 - 2.26 (6 H, m), 2.41 (3 H, s), 3.01 (3 H, s), 3.26 - 3.50 (2 H, m), 4.33 (2 H, s), 6.62 (1 H, s), 7.06 (1 H, s), 7.27 (2 H, d, J=8.0 Hz), 7.43 - 7.50 (1 H, m), 8.17 (2 H, d, J=8.0 Hz)
N'-(2,5-ジメチル-4-{[3-(4-メチルフェニル)-1,2,4-チアジアゾール-5-イル]メチル}フェニル)-N-エチル-N-メチルイミドホルムアミド
N-エチル-N-メチルホルムアミド(14mg)のクロロホルム(1.0mL)溶液に、窒素雰囲気下、塩化オキサリル(14μL)を加え、室温で10分攪拌後、参考例10-3の手法で得た化合物(38mg)のクロロホルム(1.5mL)溶液を加え、室温で1時間30分攪拌した。飽和炭酸水素ナトリウム水溶液を加え、クロロホルムで抽出、硫酸マグネシウムにて乾燥し、乾燥剤を濾別した後、溶媒を減圧下留去した。得られた残留物をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(NH型シリカゲル;ヘキサン/酢酸エチルの勾配溶離=100/0から70/30)にて精製して、標題化合物(22mg)を黄色油状物として得た。
MS(ESI-APCI):379[M+H]+
1H NMR (600 MHz, CHLOROFORM-d) δppm 1.22 (3 H, t, J=7.2 Hz), 2.22 - 2.26 (6 H, m), 2.41 (3 H, s), 3.01 (3 H, s), 3.26 - 3.50 (2 H, m), 4.33 (2 H, s), 6.62 (1 H, s), 7.06 (1 H, s), 7.27 (2 H, d, J=8.0 Hz), 7.43 - 7.50 (1 H, m), 8.17 (2 H, d, J=8.0 Hz)
実施例17
N'-(4-{[4-(4-tert-ブチルフェニル)-1,3-チアゾール-2-イル]メチル}-2,5-ジメチルフェニル)-N-エチル-N-メチルイミドホルムアミド2塩酸塩
N-エチル-N-メチルホルムアミド(32mg)のクロロホルム(1.5mL)溶液に、窒素雰囲気下、塩化オキサリル(50μL)を加え、室温で10分攪拌後、参考例11-2の手法で得た化合物(0.13g)のクロロホルム(2.5mL)溶液を加え、室温で2時間攪拌した。飽和炭酸水素ナトリウム水溶液を加え、クロロホルムで抽出、Phase separatorにて有機層を分け、溶媒を減圧下留去した。得られた残留物をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(NH型シリカゲル;ヘキサン/酢酸エチルの勾配溶離=90/10から80/20)にて精製した。得られた淡黄色油状物(86mg)の酢酸エチル(0.5mL)溶液に、4mol/L-塩化水素-酢酸エチル溶液(1.0mL)を加え、室温で30分攪拌した。反応液を減圧下濃縮後、得られた残留物にジエチルエーテルを加え、固形物を濾取して、標題化合物(83mg)を淡黄色固体として得た。
MS(ESI-APCI):420[M+H]+
1H NMR (600 MHz, DMSO-d6) δppm 1.26 (3 H, s), 1.30 (9 H, s), 2.26 - 2.34 (6 H, m), 3.19 - 3.30 (3 H, m), 3.52 - 3.67 (2 H, m), 4.38 (2 H, s), 7.20 - 7.25 (1 H, m), 7.29 (1 H, s), 7.45 (2 H, d, J=8.7 Hz), 7.84 (2 H, d, J=8.7 Hz), 7.86 (1 H, s), 8.25 - 8.46 (1 H, m), 10.58 - 10.79 (1 H, m)
N'-(4-{[4-(4-tert-ブチルフェニル)-1,3-チアゾール-2-イル]メチル}-2,5-ジメチルフェニル)-N-エチル-N-メチルイミドホルムアミド2塩酸塩
N-エチル-N-メチルホルムアミド(32mg)のクロロホルム(1.5mL)溶液に、窒素雰囲気下、塩化オキサリル(50μL)を加え、室温で10分攪拌後、参考例11-2の手法で得た化合物(0.13g)のクロロホルム(2.5mL)溶液を加え、室温で2時間攪拌した。飽和炭酸水素ナトリウム水溶液を加え、クロロホルムで抽出、Phase separatorにて有機層を分け、溶媒を減圧下留去した。得られた残留物をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(NH型シリカゲル;ヘキサン/酢酸エチルの勾配溶離=90/10から80/20)にて精製した。得られた淡黄色油状物(86mg)の酢酸エチル(0.5mL)溶液に、4mol/L-塩化水素-酢酸エチル溶液(1.0mL)を加え、室温で30分攪拌した。反応液を減圧下濃縮後、得られた残留物にジエチルエーテルを加え、固形物を濾取して、標題化合物(83mg)を淡黄色固体として得た。
MS(ESI-APCI):420[M+H]+
1H NMR (600 MHz, DMSO-d6) δppm 1.26 (3 H, s), 1.30 (9 H, s), 2.26 - 2.34 (6 H, m), 3.19 - 3.30 (3 H, m), 3.52 - 3.67 (2 H, m), 4.38 (2 H, s), 7.20 - 7.25 (1 H, m), 7.29 (1 H, s), 7.45 (2 H, d, J=8.7 Hz), 7.84 (2 H, d, J=8.7 Hz), 7.86 (1 H, s), 8.25 - 8.46 (1 H, m), 10.58 - 10.79 (1 H, m)
実施例18
N'-(4-{[4-(4-シアノフェニル)-1,3-チアゾール-2-イル]メチル}-2,5-ジメチルフェニル)-N-エチル-N-メチルイミドホルムアミド2塩酸塩
N-エチル-N-メチルホルムアミド(31mg)のクロロホルム(2.0mL)溶液に、窒素雰囲気下、塩化オキサリル(30μL)を加え、室温で10分攪拌後、参考例9-5の手法で得た化合物(0.10g)のクロロホルム(3.5mL)溶液を加え、室温で1時間攪拌した。飽和炭酸水素ナトリウム水溶液を加え、クロロホルムで抽出、Phase separatorにて有機層を分け、溶媒を減圧下留去した。得られた残留物をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(NH型シリカゲル;ヘキサン/酢酸エチルの勾配溶離=90/10から75/25)にて精製した。得られた油状物(11mg)の酢酸エチル(0.5mL)溶液に、4mol/L-塩化水素-酢酸エチル溶液(1.0mL)を加え、室温で1時間攪拌した。反応液を減圧下濃縮して、標題化合物(14mg)を白色固体として得た。
MS(ESI-APCI):389[M+H]+,387[M-H]-
1H NMR (600 MHz, METHANOL-d3) δppm 1.34 - 1.40 (3 H, m), 2.32 - 2.39 (6 H, m), 3.28 (3 H, s), 3.63 - 3.72 (2 H, m), 4.42 (2 H, s), 7.19 (1 H, s), 7.32 (1 H, s), 7.77 (2 H, d, J=7.8 Hz), 7.92 (1 H, s), 8.09 (2 H, d, J=7.8 Hz), 8.15 - 8.34 (1 H, m)
N'-(4-{[4-(4-シアノフェニル)-1,3-チアゾール-2-イル]メチル}-2,5-ジメチルフェニル)-N-エチル-N-メチルイミドホルムアミド2塩酸塩
N-エチル-N-メチルホルムアミド(31mg)のクロロホルム(2.0mL)溶液に、窒素雰囲気下、塩化オキサリル(30μL)を加え、室温で10分攪拌後、参考例9-5の手法で得た化合物(0.10g)のクロロホルム(3.5mL)溶液を加え、室温で1時間攪拌した。飽和炭酸水素ナトリウム水溶液を加え、クロロホルムで抽出、Phase separatorにて有機層を分け、溶媒を減圧下留去した。得られた残留物をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(NH型シリカゲル;ヘキサン/酢酸エチルの勾配溶離=90/10から75/25)にて精製した。得られた油状物(11mg)の酢酸エチル(0.5mL)溶液に、4mol/L-塩化水素-酢酸エチル溶液(1.0mL)を加え、室温で1時間攪拌した。反応液を減圧下濃縮して、標題化合物(14mg)を白色固体として得た。
MS(ESI-APCI):389[M+H]+,387[M-H]-
1H NMR (600 MHz, METHANOL-d3) δppm 1.34 - 1.40 (3 H, m), 2.32 - 2.39 (6 H, m), 3.28 (3 H, s), 3.63 - 3.72 (2 H, m), 4.42 (2 H, s), 7.19 (1 H, s), 7.32 (1 H, s), 7.77 (2 H, d, J=7.8 Hz), 7.92 (1 H, s), 8.09 (2 H, d, J=7.8 Hz), 8.15 - 8.34 (1 H, m)
実施例19
N'-(2,5-ジメチル-4-{[4-(フェニルカルボニル)-1,3-チアゾール-2-イル]メチル}フェニル)-N-エチル-N-メチルイミドホルムアミド2塩酸塩
N-エチル-N-メチルホルムアミド(33mg)のクロロホルム(1.5mL)溶液に、窒素雰囲気下、塩化オキサリル(30μL)を加え、室温で10分攪拌後、参考例12-2の手法で得た化合物(81mg)のクロロホルム(2.0mL)溶液を加え、室温で2時間攪拌した。飽和炭酸水素ナトリウム水溶液を加え、クロロホルムで抽出、Phase separatorにて有機層を分け、溶媒を減圧下留去した。得られた残留物をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(NH型シリカゲル;ヘキサン/酢酸エチルの勾配溶離=90/10から80/20)にて精製した。得られた淡褐色油状物(58mg)の酢酸エチル(1.0mL)溶液に、4mol/L-塩化水素-酢酸エチル溶液(1.0mL)を加え、室温で30分間攪拌した。反応液を減圧下濃縮し、得られた残留物にジエチルエーテルを加え、固形物を濾取して、標題化合物(42mg)を淡黄色固体として得た。
MS(ESI-APCI):392[M+H]+
1H NMR (600 MHz, DMSO-d6) δppm 1.20 - 1.30 (3 H, m), 2.31 (6 H, s), 3.19 - 3.31 (3 H, m), 3.62 (2 H, m), 4.43 (2 H, s), 7.24 (1 H, s), 7.32 (1 H, s), 7.56 (2 H, t, J=7.6 Hz), 7.68 (1 H, s), 8.07 (2 H, dd, J=7.6, 1.2 Hz), 8.43 (2 H, s), 10.67 - 10.90 (1 H, m)
N'-(2,5-ジメチル-4-{[4-(フェニルカルボニル)-1,3-チアゾール-2-イル]メチル}フェニル)-N-エチル-N-メチルイミドホルムアミド2塩酸塩
N-エチル-N-メチルホルムアミド(33mg)のクロロホルム(1.5mL)溶液に、窒素雰囲気下、塩化オキサリル(30μL)を加え、室温で10分攪拌後、参考例12-2の手法で得た化合物(81mg)のクロロホルム(2.0mL)溶液を加え、室温で2時間攪拌した。飽和炭酸水素ナトリウム水溶液を加え、クロロホルムで抽出、Phase separatorにて有機層を分け、溶媒を減圧下留去した。得られた残留物をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(NH型シリカゲル;ヘキサン/酢酸エチルの勾配溶離=90/10から80/20)にて精製した。得られた淡褐色油状物(58mg)の酢酸エチル(1.0mL)溶液に、4mol/L-塩化水素-酢酸エチル溶液(1.0mL)を加え、室温で30分間攪拌した。反応液を減圧下濃縮し、得られた残留物にジエチルエーテルを加え、固形物を濾取して、標題化合物(42mg)を淡黄色固体として得た。
MS(ESI-APCI):392[M+H]+
1H NMR (600 MHz, DMSO-d6) δppm 1.20 - 1.30 (3 H, m), 2.31 (6 H, s), 3.19 - 3.31 (3 H, m), 3.62 (2 H, m), 4.43 (2 H, s), 7.24 (1 H, s), 7.32 (1 H, s), 7.56 (2 H, t, J=7.6 Hz), 7.68 (1 H, s), 8.07 (2 H, dd, J=7.6, 1.2 Hz), 8.43 (2 H, s), 10.67 - 10.90 (1 H, m)
実施例20
N'-{4-[(5-tert-ブチル-2,4'-ビ-1,3-チアゾール-2'-イル)メチル]-2,5-ジメチルフェニル}-N-エチル-N-メチルイミドホルムアミド2塩酸塩
参考例1-5の手法で得た化合物(35mg)の2-プロパノール(1.0mL)溶液に、参考例13-3の手法で得た化合物(50mg)を加え、80℃で2時間攪拌した。飽和炭酸水素ナトリウム水溶液を加え、酢酸エチルで抽出、硫酸マグネシウムにて乾燥し、乾燥剤を濾別した後、溶媒を減圧下留去した。得られた残留物をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(NH型シリカゲル;ヘキサン/酢酸エチルの勾配溶離=100/0から75/25)にて精製した。得られた油状物に酢酸エチル及び4mol/L-塩化水素-酢酸エチル溶液を加えた後、減圧下濃縮して、標題化合物(22mg)を無色固体として得た。
MS(ESI-APCI):427[M+H]+
1H NMR (600 MHz, DMSO-d6) δppm 1.22 - 1.28 (3 H, m), 1.40 (9 H, s), 2.28 - 2.31 (6 H, m), 3.20 - 3.30 (3 H, m), 3.60 - 3.66 (2 H, m), 4.36 (2 H, s), 7.21 - 7.24 (1 H, m), 7.28 (1 H, s), 7.85 (1 H, s), 8.06 (1 H, s), 8.28 - 8.44 (1 H, m), 10.56 - 10.79 (1 H, m)
N'-{4-[(5-tert-ブチル-2,4'-ビ-1,3-チアゾール-2'-イル)メチル]-2,5-ジメチルフェニル}-N-エチル-N-メチルイミドホルムアミド2塩酸塩
参考例1-5の手法で得た化合物(35mg)の2-プロパノール(1.0mL)溶液に、参考例13-3の手法で得た化合物(50mg)を加え、80℃で2時間攪拌した。飽和炭酸水素ナトリウム水溶液を加え、酢酸エチルで抽出、硫酸マグネシウムにて乾燥し、乾燥剤を濾別した後、溶媒を減圧下留去した。得られた残留物をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(NH型シリカゲル;ヘキサン/酢酸エチルの勾配溶離=100/0から75/25)にて精製した。得られた油状物に酢酸エチル及び4mol/L-塩化水素-酢酸エチル溶液を加えた後、減圧下濃縮して、標題化合物(22mg)を無色固体として得た。
MS(ESI-APCI):427[M+H]+
1H NMR (600 MHz, DMSO-d6) δppm 1.22 - 1.28 (3 H, m), 1.40 (9 H, s), 2.28 - 2.31 (6 H, m), 3.20 - 3.30 (3 H, m), 3.60 - 3.66 (2 H, m), 4.36 (2 H, s), 7.21 - 7.24 (1 H, m), 7.28 (1 H, s), 7.85 (1 H, s), 8.06 (1 H, s), 8.28 - 8.44 (1 H, m), 10.56 - 10.79 (1 H, m)
実施例21
N-エチル-N'-(4-{[4-(5-フルオロピリジン-3-イル)-1,3-チアゾール-2-イル]メチル}-2,5-ジメチルフェニル)-N-メチルイミドホルムアミド3塩酸塩
N-エチル-N-メチルホルムアミド(67mg)のクロロホルム(1.0mL)溶液に、窒素雰囲気下、塩化オキサリル(30μL)を加え、室温で10分攪拌後、参考例14-3の手法で得た化合物(81mg)のクロロホルム(4.0mL)溶液を加え、室温で6時間30分攪拌した。飽和炭酸水素ナトリウム水溶液を加え、クロロホルムで抽出、Phase separatorにて有機層を分け、溶媒を減圧下留去した。得られた残留物をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(OH型シリカゲル;ヘキサン/酢酸エチルの勾配溶離=90/10から50/50)にて2回精製した。得られた油状物(30mg)の酢酸エチル(1.0mL)溶液に、4mol/L-塩化水素-酢酸エチル溶液(2.0mL)を加え、室温で1時間攪拌した。反応液を減圧下濃縮し、得られた残留物にヘキサンを加え、固形物を濾取して、標題化合物(29mg)を淡黄色固体として得た。
MS(ESI-APCI):383[M+H]+
1H NMR (600 MHz, DMSO-d6) δppm 1.22 - 1.29 (3 H, m), 2.27 - 2.34 (6 H, m), 3.22 (3 H, s), 3.60 - 3.65 (2 H, m), 4.42 (2 H, s), 7.22 - 7.26 (1 H, m), 7.31 (1 H, s), 8.15 - 8.20 (1 H, m), 8.27 (1 H, s), 8.32 (1 H, s), 8.56 (1 H, d, J=2.9 Hz), 9.01 - 9.06 (1 H, m), 10.58 - 10.75 (1 H, m)
N-エチル-N'-(4-{[4-(5-フルオロピリジン-3-イル)-1,3-チアゾール-2-イル]メチル}-2,5-ジメチルフェニル)-N-メチルイミドホルムアミド3塩酸塩
N-エチル-N-メチルホルムアミド(67mg)のクロロホルム(1.0mL)溶液に、窒素雰囲気下、塩化オキサリル(30μL)を加え、室温で10分攪拌後、参考例14-3の手法で得た化合物(81mg)のクロロホルム(4.0mL)溶液を加え、室温で6時間30分攪拌した。飽和炭酸水素ナトリウム水溶液を加え、クロロホルムで抽出、Phase separatorにて有機層を分け、溶媒を減圧下留去した。得られた残留物をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(OH型シリカゲル;ヘキサン/酢酸エチルの勾配溶離=90/10から50/50)にて2回精製した。得られた油状物(30mg)の酢酸エチル(1.0mL)溶液に、4mol/L-塩化水素-酢酸エチル溶液(2.0mL)を加え、室温で1時間攪拌した。反応液を減圧下濃縮し、得られた残留物にヘキサンを加え、固形物を濾取して、標題化合物(29mg)を淡黄色固体として得た。
MS(ESI-APCI):383[M+H]+
1H NMR (600 MHz, DMSO-d6) δppm 1.22 - 1.29 (3 H, m), 2.27 - 2.34 (6 H, m), 3.22 (3 H, s), 3.60 - 3.65 (2 H, m), 4.42 (2 H, s), 7.22 - 7.26 (1 H, m), 7.31 (1 H, s), 8.15 - 8.20 (1 H, m), 8.27 (1 H, s), 8.32 (1 H, s), 8.56 (1 H, d, J=2.9 Hz), 9.01 - 9.06 (1 H, m), 10.58 - 10.75 (1 H, m)
実施例22
N'-(4-{[4-(6-tert-ブチル-2-オキソ-1,2-ジヒドロピリジン-3-イル)-1,3-チアゾール-2-イル]メチル}-2,5-ジメチルフェニル)-N-エチル-N-メチルイミドホルムアミド
参考例1-5の手法で得た化合物(31mg)の2-プロパノール(1.0mL)溶液に、参考例15の手法で得た化合物(40mg)を加え、80℃で2時間攪拌した。析出した固形物を濾取し、得られた黄色固体に飽和炭酸水素ナトリウム水溶液を加え、酢酸エチルで抽出、硫酸マグネシウムにて乾燥し、乾燥剤を濾別した後、溶媒を減圧下留去して、標題化合物(5.5mg)を淡黄色固体として得た。
MS(ESI-APCI):437[M+H]+,459[M+Na]+,435[M-H]-
1H NMR (600 MHz, DMSO-d6) δppm 1.19 - 1.31 (12 H, m), 2.23 - 2.28 (6 H, m), 3.08 - 3.17 (3 H, m), 3.50 - 3.60 (2 H, m), 4.32 (2 H, s), 6.24 (1 H, d, J=6.8 Hz), 7.19 - 7.27 (1 H, m), 8.26 (1 H, d, J=6.8 Hz), 8.34 (1 H, s), 10.45 - 10.53 (1 H, m), 11.10 (1 H, s), 11.61 (1 H, s)
N'-(4-{[4-(6-tert-ブチル-2-オキソ-1,2-ジヒドロピリジン-3-イル)-1,3-チアゾール-2-イル]メチル}-2,5-ジメチルフェニル)-N-エチル-N-メチルイミドホルムアミド
参考例1-5の手法で得た化合物(31mg)の2-プロパノール(1.0mL)溶液に、参考例15の手法で得た化合物(40mg)を加え、80℃で2時間攪拌した。析出した固形物を濾取し、得られた黄色固体に飽和炭酸水素ナトリウム水溶液を加え、酢酸エチルで抽出、硫酸マグネシウムにて乾燥し、乾燥剤を濾別した後、溶媒を減圧下留去して、標題化合物(5.5mg)を淡黄色固体として得た。
MS(ESI-APCI):437[M+H]+,459[M+Na]+,435[M-H]-
1H NMR (600 MHz, DMSO-d6) δppm 1.19 - 1.31 (12 H, m), 2.23 - 2.28 (6 H, m), 3.08 - 3.17 (3 H, m), 3.50 - 3.60 (2 H, m), 4.32 (2 H, s), 6.24 (1 H, d, J=6.8 Hz), 7.19 - 7.27 (1 H, m), 8.26 (1 H, d, J=6.8 Hz), 8.34 (1 H, s), 10.45 - 10.53 (1 H, m), 11.10 (1 H, s), 11.61 (1 H, s)
実施例23
N'-[2,5-ジメチル-4-({4-[4-(メチルスルホニル)フェニル]-1,3-チアゾール-2-イル}メチル)フェニル]-N-エチル-N-メチルイミドホルムアミド2塩酸塩
参考例1-5の手法で得た化合物(30mg)の2-プロパノール(2.0mL)溶液に、2-ブロモ-1-[4-(メチルスルホニル)フェニル]-1-エタノン(32mg)を加え、80℃で2時間攪拌後、室温で終夜放置した。反応液を濃縮して、得られた残留物を分取用シリカゲル薄層クロマトグラフィー(OH型シリカゲル;クロロホルム/メタノール=91/9)で精製した。得られた橙色油状物の酢酸エチル(0.5mL)溶液に、4mol/L-塩化水素-酢酸エチル溶液(1.0mL)を加え、室温で1時間攪拌した。反応液を減圧下濃縮して、標題化合物(14mg)を淡橙色固体として得た。
MS(ESI-APCI):442[M+H]+,440[M-H]-
1H NMR (600 MHz, METHANOL-d3) δppm 1.33 - 1.41 (3 H, m), 2.32 - 2.39 (6 H, m), 3.15 (3 H, s), 3.28 (3 H, br. s.), 3.62 - 3.71 (2 H, m), 4.43 (2 H, s), 7.19 (1 H, s), 7.32 (1 H, s), 7.95 (1 H, s), 7.97 - 8.01 (2 H, m), 8.10 - 8.34 (3 H, m)
N'-[2,5-ジメチル-4-({4-[4-(メチルスルホニル)フェニル]-1,3-チアゾール-2-イル}メチル)フェニル]-N-エチル-N-メチルイミドホルムアミド2塩酸塩
参考例1-5の手法で得た化合物(30mg)の2-プロパノール(2.0mL)溶液に、2-ブロモ-1-[4-(メチルスルホニル)フェニル]-1-エタノン(32mg)を加え、80℃で2時間攪拌後、室温で終夜放置した。反応液を濃縮して、得られた残留物を分取用シリカゲル薄層クロマトグラフィー(OH型シリカゲル;クロロホルム/メタノール=91/9)で精製した。得られた橙色油状物の酢酸エチル(0.5mL)溶液に、4mol/L-塩化水素-酢酸エチル溶液(1.0mL)を加え、室温で1時間攪拌した。反応液を減圧下濃縮して、標題化合物(14mg)を淡橙色固体として得た。
MS(ESI-APCI):442[M+H]+,440[M-H]-
1H NMR (600 MHz, METHANOL-d3) δppm 1.33 - 1.41 (3 H, m), 2.32 - 2.39 (6 H, m), 3.15 (3 H, s), 3.28 (3 H, br. s.), 3.62 - 3.71 (2 H, m), 4.43 (2 H, s), 7.19 (1 H, s), 7.32 (1 H, s), 7.95 (1 H, s), 7.97 - 8.01 (2 H, m), 8.10 - 8.34 (3 H, m)
実施例24
N-tert-ブチル-4-{2-[4-({(E)-[エチル(メチル)アミノ]メチリデン}アミノ)-2,5-ジメチルベンジル]-1,3-チアゾール-4-イル}ベンズアミド2塩酸塩
実施例15の手法で得た化合物(0.10g)のN,N-ジメチルホルムアミド(2.0mL)溶液に、tert-ブチルアミン(80μL)、WSC・HCl(72mg)、HOBt・H2O(57mg)、トリエチルアミン(0.10mL)を加え、室温で48時間攪拌した。反応液に水を加え、クロロホルムで抽出、Phase separatorにて有機層を分け、溶媒を減圧下留去した。得られた残留物をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(NH型シリカゲル;ヘキサン/酢酸エチルの勾配溶離=90/10から50/50)にて精製した。得られた黄色油状物(54mg)の酢酸エチル(1.0mL)溶液に、4mol/L-塩化水素-酢酸エチル溶液(2.0mL)を加え、室温で1時間攪拌した。反応液を減圧下濃縮して、得られた残留物にジエチルエーテルを加え、固形物を濾取して、標題化合物(61mg)を淡黄色固体として得た。
MS(ESI-APCI):463[M+H]+,461[M-H]-
1H NMR (600 MHz, METHANOL-d3) δppm 1.34 - 1.40 (3 H, m), 1.47 (9 H, s), 2.31 - 2.39 (6 H, m), 3.28 (3 H, br. s.), 3.64 - 3.71 (2 H, m), 4.43 (2 H, s), 7.20 (1 H, s), 7.32 (1 H, s), 7.75 - 7.99 (6 H, m), 8.16 - 8.34 (1 H, m)
N-tert-ブチル-4-{2-[4-({(E)-[エチル(メチル)アミノ]メチリデン}アミノ)-2,5-ジメチルベンジル]-1,3-チアゾール-4-イル}ベンズアミド2塩酸塩
実施例15の手法で得た化合物(0.10g)のN,N-ジメチルホルムアミド(2.0mL)溶液に、tert-ブチルアミン(80μL)、WSC・HCl(72mg)、HOBt・H2O(57mg)、トリエチルアミン(0.10mL)を加え、室温で48時間攪拌した。反応液に水を加え、クロロホルムで抽出、Phase separatorにて有機層を分け、溶媒を減圧下留去した。得られた残留物をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(NH型シリカゲル;ヘキサン/酢酸エチルの勾配溶離=90/10から50/50)にて精製した。得られた黄色油状物(54mg)の酢酸エチル(1.0mL)溶液に、4mol/L-塩化水素-酢酸エチル溶液(2.0mL)を加え、室温で1時間攪拌した。反応液を減圧下濃縮して、得られた残留物にジエチルエーテルを加え、固形物を濾取して、標題化合物(61mg)を淡黄色固体として得た。
MS(ESI-APCI):463[M+H]+,461[M-H]-
1H NMR (600 MHz, METHANOL-d3) δppm 1.34 - 1.40 (3 H, m), 1.47 (9 H, s), 2.31 - 2.39 (6 H, m), 3.28 (3 H, br. s.), 3.64 - 3.71 (2 H, m), 4.43 (2 H, s), 7.20 (1 H, s), 7.32 (1 H, s), 7.75 - 7.99 (6 H, m), 8.16 - 8.34 (1 H, m)
実施例25
N'-(2,5-ジメチル-4-{[4-フェニル-5-(フェニルカルボニル)-1,3-チアゾール-2-イル]メチル}フェニル)-N-エチル-N-メチルイミドホルムアミド2塩酸塩
参考例1-5の手法で得た化合物(25mg)の2-プロパノール(1.0mL)溶液に、2-ブロモ-1,3-ジフェニルプロパン-1,3-ジオン(29mg)を加え、80℃で2時間攪拌した。飽和炭酸水素ナトリウム水溶液を加え、酢酸エチルで抽出、硫酸マグネシウムにて乾燥し、乾燥剤を濾別した後、溶媒を減圧下留去した。得られた残留物をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(NH型シリカゲル;ヘキサン/酢酸エチルの勾配溶離=100/0から75/25)にて精製した後、更に(OH型シリカゲル;クロロホルム/メタノールの勾配溶離=100/0から91/9)にて精製した。得られた油状物に酢酸エチル及び4mol/L-塩化水素-酢酸エチル溶液を加えた後、減圧下濃縮して、標題化合物(23mg)を無色固体として得た。
MS(ESI-APCI):468[M+H]+,466[M-H]-
1H NMR (600 MHz, DMSO-d6) δppm 1.23 - 1.28 (3 H, m), 2.30 - 2.36 (6 H, m), 3.22 - 3.29 (3 H, m), 3.60 - 3.69 (2 H, m), 4.46 (2 H, s), 7.19 - 7.32 (6 H, m), 7.36 - 7.41 (3 H, m), 7.46 - 7.50 (1 H, m), 7.57 - 7.60 (2 H, m), 8.28 - 8.45 (1 H, m), 10.71 - 10.91 (1 H, m)
N'-(2,5-ジメチル-4-{[4-フェニル-5-(フェニルカルボニル)-1,3-チアゾール-2-イル]メチル}フェニル)-N-エチル-N-メチルイミドホルムアミド2塩酸塩
参考例1-5の手法で得た化合物(25mg)の2-プロパノール(1.0mL)溶液に、2-ブロモ-1,3-ジフェニルプロパン-1,3-ジオン(29mg)を加え、80℃で2時間攪拌した。飽和炭酸水素ナトリウム水溶液を加え、酢酸エチルで抽出、硫酸マグネシウムにて乾燥し、乾燥剤を濾別した後、溶媒を減圧下留去した。得られた残留物をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(NH型シリカゲル;ヘキサン/酢酸エチルの勾配溶離=100/0から75/25)にて精製した後、更に(OH型シリカゲル;クロロホルム/メタノールの勾配溶離=100/0から91/9)にて精製した。得られた油状物に酢酸エチル及び4mol/L-塩化水素-酢酸エチル溶液を加えた後、減圧下濃縮して、標題化合物(23mg)を無色固体として得た。
MS(ESI-APCI):468[M+H]+,466[M-H]-
1H NMR (600 MHz, DMSO-d6) δppm 1.23 - 1.28 (3 H, m), 2.30 - 2.36 (6 H, m), 3.22 - 3.29 (3 H, m), 3.60 - 3.69 (2 H, m), 4.46 (2 H, s), 7.19 - 7.32 (6 H, m), 7.36 - 7.41 (3 H, m), 7.46 - 7.50 (1 H, m), 7.57 - 7.60 (2 H, m), 8.28 - 8.45 (1 H, m), 10.71 - 10.91 (1 H, m)
実施例26
N-エチル-N'-(4-{[4-(5-メトキシピラジン-2-イル)-1,3-チアゾール-2-イル]メチル}-2,5-ジメチルフェニル)-N-メチルイミドホルムアミド臭化水素酸塩
参考例1-5の手法で得た化合物(30mg)の2-プロパノール(1.0mL)溶液に、参考例16の手法で得た化合物(26mg)を加え、80℃で2時間攪拌後、室温まで放冷した。析出した固形物を濾取して、標題化合物(14mg)を黄色固体として得た。
MS(ESI-APCI):396[M+H]+
1H NMR (600 MHz, DMSO-d6) δppm 1.27 (3 H, s), 2.22 - 2.37 (6 H, m), 3.12 - 3.25 (3 H, m), 3.55 - 3.70 (2 H, m), 4.02 (3 H, s), 4.89 (2 H, s), 7.13 (1 H, s), 7.20 - 7.34 (1 H, m), 7.47 - 7.63 (1 H, m), 8.46 (2 H, d, J=1.2 Hz), 9.01 (1 H, d, J=1.2 Hz), 10.41 - 10.65 (1 H, m)
N-エチル-N'-(4-{[4-(5-メトキシピラジン-2-イル)-1,3-チアゾール-2-イル]メチル}-2,5-ジメチルフェニル)-N-メチルイミドホルムアミド臭化水素酸塩
参考例1-5の手法で得た化合物(30mg)の2-プロパノール(1.0mL)溶液に、参考例16の手法で得た化合物(26mg)を加え、80℃で2時間攪拌後、室温まで放冷した。析出した固形物を濾取して、標題化合物(14mg)を黄色固体として得た。
MS(ESI-APCI):396[M+H]+
1H NMR (600 MHz, DMSO-d6) δppm 1.27 (3 H, s), 2.22 - 2.37 (6 H, m), 3.12 - 3.25 (3 H, m), 3.55 - 3.70 (2 H, m), 4.02 (3 H, s), 4.89 (2 H, s), 7.13 (1 H, s), 7.20 - 7.34 (1 H, m), 7.47 - 7.63 (1 H, m), 8.46 (2 H, d, J=1.2 Hz), 9.01 (1 H, d, J=1.2 Hz), 10.41 - 10.65 (1 H, m)
実施例27
N'-[4-({4-[(4-クロロフェニル)カルボニル]-1,3-チアゾール-2-イル}メチル)-2,5-ジメチルフェニル]-N-エチル-N-メチルイミドホルムアミド臭化水素酸塩
参考例1-5の手法で得た化合物(35mg)の2-プロパノール(1.0mL)溶液に、1-(4-クロロフェニル)プロパン-1,2-ジオン(46mg)を加え、80℃で2時間攪拌後、室温まで放冷した。反応液を濃縮して、得られた残留物に、2-プロパノール/ジエチルエーテル=1/10を加え、析出した固形物を濾取して、標題化合物(35mg)を淡褐色固体として得た。
MS(ESI-APCI):426[M+H]+
1H NMR (600 MHz, DMSO-d6) δppm 1.22 - 1.31 (3 H, m), 2.24 - 2.34 (6 H, m), 3.16 - 3.31 (3 H, m), 3.57 - 3.66 (2 H, m), 4.44 (2 H, s), 7.22 - 7.26 (1 H, m), 7.32 (1 H, s), 7.63 (2 H, d, J=8.7 Hz), 8.12 (2 H, d, J=8.7 Hz), 8.27 - 8.45 (1 H, m), 8.48 (1 H, s), 10.42 - 10.58 (1 H, m)
N'-[4-({4-[(4-クロロフェニル)カルボニル]-1,3-チアゾール-2-イル}メチル)-2,5-ジメチルフェニル]-N-エチル-N-メチルイミドホルムアミド臭化水素酸塩
参考例1-5の手法で得た化合物(35mg)の2-プロパノール(1.0mL)溶液に、1-(4-クロロフェニル)プロパン-1,2-ジオン(46mg)を加え、80℃で2時間攪拌後、室温まで放冷した。反応液を濃縮して、得られた残留物に、2-プロパノール/ジエチルエーテル=1/10を加え、析出した固形物を濾取して、標題化合物(35mg)を淡褐色固体として得た。
MS(ESI-APCI):426[M+H]+
1H NMR (600 MHz, DMSO-d6) δppm 1.22 - 1.31 (3 H, m), 2.24 - 2.34 (6 H, m), 3.16 - 3.31 (3 H, m), 3.57 - 3.66 (2 H, m), 4.44 (2 H, s), 7.22 - 7.26 (1 H, m), 7.32 (1 H, s), 7.63 (2 H, d, J=8.7 Hz), 8.12 (2 H, d, J=8.7 Hz), 8.27 - 8.45 (1 H, m), 8.48 (1 H, s), 10.42 - 10.58 (1 H, m)
実施例28
N-エチル-N'-{4-[(4-エチル-1,3-チアゾール-2-イル)メチル]-2,5-ジメチルフェニル}-N-メチルイミドホルムアミド2塩酸塩
参考例1-5の手法で得た化合物(30mg)の2-プロパノール(2.0mL)溶液に、1-ブロモ-2-ブタノン(17mg)を加え、80℃で1時間攪拌した。反応液を濃縮して、得られた残留物を分取用シリカゲル薄層クロマトグラフィー(NH型シリカゲル;ヘキサン/酢酸エチル=75/25)で精製した。得られた淡黄色油状物(14mg)の酢酸エチル(0.5mL)溶液に、4mol/L-塩化水素-酢酸エチル溶液(1.0mL)を加え、室温で1時間攪拌した。反応液を減圧下濃縮して、標題化合物(17mg)を淡黄色固体として得た。
MS(ESI-APCI):316[M+H]+
1H NMR (600 MHz, METHANOL-d3) δppm 1.32 - 1.41 (6 H, m), 2.28 - 2.38 (6 H, m), 2.88 (2 H, q, J=7.4 Hz), 3.29 (3 H, br. s.), 3.65 - 3.74 (1 H, m), 4.55 (2 H, s), 7.26 (1 H, s), 7.31 (1 H, s), 7.46 (1 H, s) 8.18 - 8.37 (1 H, m)
N-エチル-N'-{4-[(4-エチル-1,3-チアゾール-2-イル)メチル]-2,5-ジメチルフェニル}-N-メチルイミドホルムアミド2塩酸塩
参考例1-5の手法で得た化合物(30mg)の2-プロパノール(2.0mL)溶液に、1-ブロモ-2-ブタノン(17mg)を加え、80℃で1時間攪拌した。反応液を濃縮して、得られた残留物を分取用シリカゲル薄層クロマトグラフィー(NH型シリカゲル;ヘキサン/酢酸エチル=75/25)で精製した。得られた淡黄色油状物(14mg)の酢酸エチル(0.5mL)溶液に、4mol/L-塩化水素-酢酸エチル溶液(1.0mL)を加え、室温で1時間攪拌した。反応液を減圧下濃縮して、標題化合物(17mg)を淡黄色固体として得た。
MS(ESI-APCI):316[M+H]+
1H NMR (600 MHz, METHANOL-d3) δppm 1.32 - 1.41 (6 H, m), 2.28 - 2.38 (6 H, m), 2.88 (2 H, q, J=7.4 Hz), 3.29 (3 H, br. s.), 3.65 - 3.74 (1 H, m), 4.55 (2 H, s), 7.26 (1 H, s), 7.31 (1 H, s), 7.46 (1 H, s) 8.18 - 8.37 (1 H, m)
実施例29
N'-{4-[(4-tert-ブチル-1,3-チアゾール-2-イル)メチル]-2,5-ジメチルフェニル}-N-エチル-N-メチルイミドホルムアミド2塩酸塩
参考例1-5の手法で得た化合物(30mg)の2-プロパノール(2.0mL)溶液に、1-ブロモ-3,3-ジメチル-2-ブタノン(20mg)を加え、80℃で1時間攪拌した。反応液を濃縮して、得られた残留物を分取用シリカゲル薄層クロマトグラフィー(NH型シリカゲル;ヘキサン/酢酸エチル=75/25)で精製した。得られた淡黄色油状物の酢酸エチル(0.5mL)溶液に、4mol/L-塩化水素-酢酸エチル溶液(1.0mL)を加え、室温で1時間攪拌した。反応液を減圧下濃縮して、標題化合物(17mg)を淡黄色固体として得た。
MS(ESI-APCI):344[M+H]+
1H NMR (600 MHz, METHANOL-d3) δppm 1.33 - 1.42 (12 H, m), 2.28 - 2.37 (6 H, m), 3.29 (3 H, br. s.), 3.64 - 3.73 (2 H, m), 4.50 (2 H, s), 7.24 (1 H, s), 7.26 - 7.30 (1 H, m), 7.32 (1 H, s), 8.17 - 8.36 (1 H, m)
N'-{4-[(4-tert-ブチル-1,3-チアゾール-2-イル)メチル]-2,5-ジメチルフェニル}-N-エチル-N-メチルイミドホルムアミド2塩酸塩
参考例1-5の手法で得た化合物(30mg)の2-プロパノール(2.0mL)溶液に、1-ブロモ-3,3-ジメチル-2-ブタノン(20mg)を加え、80℃で1時間攪拌した。反応液を濃縮して、得られた残留物を分取用シリカゲル薄層クロマトグラフィー(NH型シリカゲル;ヘキサン/酢酸エチル=75/25)で精製した。得られた淡黄色油状物の酢酸エチル(0.5mL)溶液に、4mol/L-塩化水素-酢酸エチル溶液(1.0mL)を加え、室温で1時間攪拌した。反応液を減圧下濃縮して、標題化合物(17mg)を淡黄色固体として得た。
MS(ESI-APCI):344[M+H]+
1H NMR (600 MHz, METHANOL-d3) δppm 1.33 - 1.42 (12 H, m), 2.28 - 2.37 (6 H, m), 3.29 (3 H, br. s.), 3.64 - 3.73 (2 H, m), 4.50 (2 H, s), 7.24 (1 H, s), 7.26 - 7.30 (1 H, m), 7.32 (1 H, s), 8.17 - 8.36 (1 H, m)
実施例30
N'-{2,5-ジメチル-4-[(4-{[(4-メチルフェニル)スルホニル]メチル}-1,3-チアゾール-2-イル)メチル]フェニル}-N-エチル-N-メチルイミドホルムアミド2塩酸塩
参考例1-5の手法で得た化合物(30mg)の2-プロパノール(2.0mL)溶液に、3-クロロ-1-((4-メチルフェニル)スルホニル)アセトン(28mg)を加え、80℃で3時間攪拌した。反応液を濃縮して、得られた残留物を分取用シリカゲル薄層クロマトグラフィー(NH型シリカゲル;ヘキサン/酢酸エチル=50/50)で精製した。得られた淡黄色油状物の酢酸エチル(0.5mL)溶液に、4mol/L-塩化水素-酢酸エチル溶液(1.0mL)を加え、室温で1時間攪拌した。反応液を減圧下濃縮して、標題化合物(17mg)を淡黄色固体として得た。
MS(ESI-APCI):456[M+H]+,454[M-H]-
1H NMR (600 MHz, METHANOL-d3) δppm 1.35 - 1.40 (3 H, m), 2.23 (3 H, s), 2.30 - 2.35 (3 H, m), 2.44 (3 H, s), 3.28 (3 H, s), 3.64 - 3.72 (2 H, m), 4.27 (2 H, s), 4.63 (2 H, s), 7.17 (1 H, s), 7.23 (1 H, s), 7.27 (1 H, s), 7.37 (2 H, d, J=8.3 Hz), 7.61 (2 H, d, J=8.3 Hz), 8.13 - 8.33 (1 H, m)
N'-{2,5-ジメチル-4-[(4-{[(4-メチルフェニル)スルホニル]メチル}-1,3-チアゾール-2-イル)メチル]フェニル}-N-エチル-N-メチルイミドホルムアミド2塩酸塩
参考例1-5の手法で得た化合物(30mg)の2-プロパノール(2.0mL)溶液に、3-クロロ-1-((4-メチルフェニル)スルホニル)アセトン(28mg)を加え、80℃で3時間攪拌した。反応液を濃縮して、得られた残留物を分取用シリカゲル薄層クロマトグラフィー(NH型シリカゲル;ヘキサン/酢酸エチル=50/50)で精製した。得られた淡黄色油状物の酢酸エチル(0.5mL)溶液に、4mol/L-塩化水素-酢酸エチル溶液(1.0mL)を加え、室温で1時間攪拌した。反応液を減圧下濃縮して、標題化合物(17mg)を淡黄色固体として得た。
MS(ESI-APCI):456[M+H]+,454[M-H]-
1H NMR (600 MHz, METHANOL-d3) δppm 1.35 - 1.40 (3 H, m), 2.23 (3 H, s), 2.30 - 2.35 (3 H, m), 2.44 (3 H, s), 3.28 (3 H, s), 3.64 - 3.72 (2 H, m), 4.27 (2 H, s), 4.63 (2 H, s), 7.17 (1 H, s), 7.23 (1 H, s), 7.27 (1 H, s), 7.37 (2 H, d, J=8.3 Hz), 7.61 (2 H, d, J=8.3 Hz), 8.13 - 8.33 (1 H, m)
実施例31
{2-[4-({(E)-[エチル(メチル)アミノ]メチリデン}アミノ)-2,5-ジメチルベンジル]-1,3-チアゾール-4-イル}カルバミン酸エチル2塩酸塩
参考例1-5の手法で得た化合物(30mg)の2-プロパノール(2.0mL)溶液に、エチル N-(2-クロロアセチル)カルバマート(19mg)を加え、80℃で3時間攪拌した。反応液を濃縮して、得られた残留物を分取用シリカゲル薄層クロマトグラフィー(NH型シリカゲル;ヘキサン/酢酸エチル=50/50)で精製した。得られた淡黄色油状物の酢酸エチル(0.5mL)溶液に、4mol/L-塩化水素-酢酸エチル溶液(1.0mL)を加え、室温で1時間攪拌した。反応液を減圧下濃縮して、標題化合物(4.0mg)を淡黄色固体として得た。
MS(ESI-APCI):375[M+H]+,373[M-H]-
1H NMR (600 MHz, METHANOL-d3) δppm 1.27 - 1.32 (3 H, m), 1.33 - 1.40 (3 H, m), 2.26 - 2.35 (6 H, m), 3.27 (3 H, br. s.), 3.64 - 3.71 (2 H, m), 4.15 - 4.22 (2 H, m), 4.26 (2 H, s), 7.06 (1 H, br. s.), 7.16 (1 H, br. s.), 7.25 (1 H, s), 8.11 - 8.33 (1 H, m)
{2-[4-({(E)-[エチル(メチル)アミノ]メチリデン}アミノ)-2,5-ジメチルベンジル]-1,3-チアゾール-4-イル}カルバミン酸エチル2塩酸塩
参考例1-5の手法で得た化合物(30mg)の2-プロパノール(2.0mL)溶液に、エチル N-(2-クロロアセチル)カルバマート(19mg)を加え、80℃で3時間攪拌した。反応液を濃縮して、得られた残留物を分取用シリカゲル薄層クロマトグラフィー(NH型シリカゲル;ヘキサン/酢酸エチル=50/50)で精製した。得られた淡黄色油状物の酢酸エチル(0.5mL)溶液に、4mol/L-塩化水素-酢酸エチル溶液(1.0mL)を加え、室温で1時間攪拌した。反応液を減圧下濃縮して、標題化合物(4.0mg)を淡黄色固体として得た。
MS(ESI-APCI):375[M+H]+,373[M-H]-
1H NMR (600 MHz, METHANOL-d3) δppm 1.27 - 1.32 (3 H, m), 1.33 - 1.40 (3 H, m), 2.26 - 2.35 (6 H, m), 3.27 (3 H, br. s.), 3.64 - 3.71 (2 H, m), 4.15 - 4.22 (2 H, m), 4.26 (2 H, s), 7.06 (1 H, br. s.), 7.16 (1 H, br. s.), 7.25 (1 H, s), 8.11 - 8.33 (1 H, m)
実施例32
N'-(2,5-ジメチル-4-{[4-(プロパン-2-イルオキシ)-1,3-チアゾール-2-イル]メチル}フェニル)-N-エチル-N-メチルイミドホルムアミド
N-エチル-N-メチルホルムアミド(22mg)のクロロホルム(1.0mL)溶液に、窒素雰囲気下、塩化オキサリル(20μL)を加え、室温で10分攪拌後、参考例17-2の手法で得た化合物(49mg)のクロロホルム(1.0mL)溶液を加え、室温で2時間攪拌した。飽和炭酸水素ナトリウム水溶液を加え、室温で30分攪拌後、クロロホルムで抽出、Phase separatorにて有機層を分け、溶媒を減圧下留去した。得られた残留物を分取用シリカゲル薄層クロマトグラフィー(NH型シリカゲル;ヘキサン/酢酸エチル=66/34)で精製した後、更にLC-分取で精製して、標題化合物(15mg)を無色油状物として得た。
MS(ESI-APCI):346[M+H]+
1H NMR (600 MHz, CHLOROFORM-d) δppm 1.21 (3 H, t, J=7.2 Hz), 1.35 (6 H, d, J=6.2 Hz), 2.21 (3 H, s), 2.23 (3 H, s), 2.99 (3 H, s), 3.24 - 3.48 (2 H, m), 4.12 (2 H, s), 4.63 (1 H, dt, J=12.1, 6.1 Hz), 5.87 (1 H, s), 6.58 (1 H, s), 7.00 (1 H, s), 7.43 (1 H, br. s.)
N'-(2,5-ジメチル-4-{[4-(プロパン-2-イルオキシ)-1,3-チアゾール-2-イル]メチル}フェニル)-N-エチル-N-メチルイミドホルムアミド
N-エチル-N-メチルホルムアミド(22mg)のクロロホルム(1.0mL)溶液に、窒素雰囲気下、塩化オキサリル(20μL)を加え、室温で10分攪拌後、参考例17-2の手法で得た化合物(49mg)のクロロホルム(1.0mL)溶液を加え、室温で2時間攪拌した。飽和炭酸水素ナトリウム水溶液を加え、室温で30分攪拌後、クロロホルムで抽出、Phase separatorにて有機層を分け、溶媒を減圧下留去した。得られた残留物を分取用シリカゲル薄層クロマトグラフィー(NH型シリカゲル;ヘキサン/酢酸エチル=66/34)で精製した後、更にLC-分取で精製して、標題化合物(15mg)を無色油状物として得た。
MS(ESI-APCI):346[M+H]+
1H NMR (600 MHz, CHLOROFORM-d) δppm 1.21 (3 H, t, J=7.2 Hz), 1.35 (6 H, d, J=6.2 Hz), 2.21 (3 H, s), 2.23 (3 H, s), 2.99 (3 H, s), 3.24 - 3.48 (2 H, m), 4.12 (2 H, s), 4.63 (1 H, dt, J=12.1, 6.1 Hz), 5.87 (1 H, s), 6.58 (1 H, s), 7.00 (1 H, s), 7.43 (1 H, br. s.)
実施例33
N'-(4-{[5-(2,2-ジメチルプロパノイル)-4-フェニル-1,3-チアゾール-2-イル]メチル}-2,5-ジメチルフェニル)-N-エチル-N-メチルイミドホルムアミド2塩酸塩
参考例1-5の手法で得た化合物(25mg)の2-プロパノール(1.0mL)溶液に、2-ブロモ-4,4-ジメチル-1-フェニル-ペンタン-1,3-ジオン(27mg)を加え、80℃で2時間攪拌した。飽和炭酸水素ナトリウム水溶液を加え、酢酸エチルで抽出、硫酸マグネシウムにて乾燥し、乾燥剤を濾別した後、溶媒を減圧下留去した。得られた残留物をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(OH型シリカゲル;クロロホルム/メタノールの勾配溶離=100/0から91/9)にて精製した後、更に(NH型シリカゲル;ヘキサン/酢酸エチルの勾配溶離=100/0から75/25)にて精製した。得られた油状物に酢酸エチル及び4mol/L-塩化水素-酢酸エチル溶液を加えた後、減圧下濃縮して、標題化合物(11mg)を無色固体として得た。
MS(ESI-APCI):448[M+H]+,446[M-H]-
1H NMR (600 MHz, DMSO-d6) δppm 1.13 (9 H, s), 1.23 - 1.27 (3 H, m), 2.29 - 2.33 (6 H, m), 3.21 - 3.30 (3 H, m), 3.63 - 3.63 (2 H, m), 4.43 (2 H, s), 7.22 - 7.26 (1 H, m), 7.34 (1 H, s), 7.39 - 7.49 (5 H, m), 8.27 - 8.44 (1 H, m), 10.65 - 10.84 (1 H, m)
N'-(4-{[5-(2,2-ジメチルプロパノイル)-4-フェニル-1,3-チアゾール-2-イル]メチル}-2,5-ジメチルフェニル)-N-エチル-N-メチルイミドホルムアミド2塩酸塩
参考例1-5の手法で得た化合物(25mg)の2-プロパノール(1.0mL)溶液に、2-ブロモ-4,4-ジメチル-1-フェニル-ペンタン-1,3-ジオン(27mg)を加え、80℃で2時間攪拌した。飽和炭酸水素ナトリウム水溶液を加え、酢酸エチルで抽出、硫酸マグネシウムにて乾燥し、乾燥剤を濾別した後、溶媒を減圧下留去した。得られた残留物をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(OH型シリカゲル;クロロホルム/メタノールの勾配溶離=100/0から91/9)にて精製した後、更に(NH型シリカゲル;ヘキサン/酢酸エチルの勾配溶離=100/0から75/25)にて精製した。得られた油状物に酢酸エチル及び4mol/L-塩化水素-酢酸エチル溶液を加えた後、減圧下濃縮して、標題化合物(11mg)を無色固体として得た。
MS(ESI-APCI):448[M+H]+,446[M-H]-
1H NMR (600 MHz, DMSO-d6) δppm 1.13 (9 H, s), 1.23 - 1.27 (3 H, m), 2.29 - 2.33 (6 H, m), 3.21 - 3.30 (3 H, m), 3.63 - 3.63 (2 H, m), 4.43 (2 H, s), 7.22 - 7.26 (1 H, m), 7.34 (1 H, s), 7.39 - 7.49 (5 H, m), 8.27 - 8.44 (1 H, m), 10.65 - 10.84 (1 H, m)
実施例34
酢酸{2-[4-({(E)-[エチル(メチル)アミノ]メチリデン}アミノ)-2,5-ジメチルベンジル]-1,3-チアゾール-4-イル}メチル2塩酸塩
参考例1-5の手法で得た化合物(28mg)の2-プロパノール(1.0mL)溶液に、1-アセトキシ-3-クロロアセトン(13μL)を加え、80℃で2時間攪拌した。飽和炭酸水素ナトリウム水溶液を加え、酢酸エチルで抽出、硫酸マグネシウムにて乾燥し、乾燥剤を濾別した後、溶媒を減圧下留去した。得られた残留物をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(NH型シリカゲル;ヘキサン/酢酸エチルの勾配溶離=100/0から75/25)にて精製した。得られた油状物に酢酸エチル及び4mol/L-塩化水素-酢酸エチル溶液を加えた後、減圧下濃縮して、標題化合物(31mg)を無色固体として得た。
MS(ESI-APCI):360[M+H]+
1H NMR (600 MHz, DMSO-d6) δppm 1.23 - 1.28 (3 H, m), 2.06 (3 H, s), 2.25 - 2.29 (6 H, m), 3.19 - 3.30 (3 H, m), 3.58 - 3.66 (2 H, m), 4.32 (2 H, s), 5.08 (2 H, s), 7.18 - 7.23 (1 H, m), 7.26 (1 H, s), 7.51 (1 H, s), 8.27 - 8.46 (1 H, m), 10.51 - 10.74 (1 H, m)
酢酸{2-[4-({(E)-[エチル(メチル)アミノ]メチリデン}アミノ)-2,5-ジメチルベンジル]-1,3-チアゾール-4-イル}メチル2塩酸塩
参考例1-5の手法で得た化合物(28mg)の2-プロパノール(1.0mL)溶液に、1-アセトキシ-3-クロロアセトン(13μL)を加え、80℃で2時間攪拌した。飽和炭酸水素ナトリウム水溶液を加え、酢酸エチルで抽出、硫酸マグネシウムにて乾燥し、乾燥剤を濾別した後、溶媒を減圧下留去した。得られた残留物をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(NH型シリカゲル;ヘキサン/酢酸エチルの勾配溶離=100/0から75/25)にて精製した。得られた油状物に酢酸エチル及び4mol/L-塩化水素-酢酸エチル溶液を加えた後、減圧下濃縮して、標題化合物(31mg)を無色固体として得た。
MS(ESI-APCI):360[M+H]+
1H NMR (600 MHz, DMSO-d6) δppm 1.23 - 1.28 (3 H, m), 2.06 (3 H, s), 2.25 - 2.29 (6 H, m), 3.19 - 3.30 (3 H, m), 3.58 - 3.66 (2 H, m), 4.32 (2 H, s), 5.08 (2 H, s), 7.18 - 7.23 (1 H, m), 7.26 (1 H, s), 7.51 (1 H, s), 8.27 - 8.46 (1 H, m), 10.51 - 10.74 (1 H, m)
実施例35
2-[4-({(E)-[エチル(メチル)アミノ]メチリデン}アミノ)-2,5-ジメチルベンジル]-1,3-チアゾール-4-カルボン酸エチル
参考例1-5の手法で得た化合物(69mg)の2-プロパノール(2.0mL)溶液に、ブロモピルビン酸エチル(51mg)を加え、80℃で1時間攪拌した。室温まで放冷後、飽和炭酸水素ナトリウム水溶液を加え、クロロホルムで抽出、Phase separatorにて有機層を分け、溶媒を減圧下留去した。得られた残留物をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(NH型シリカゲル;ヘキサン/酢酸エチルの勾配溶離=90/10から70/30)にて精製して、標題化合物(68mg)を黄色油状物として得た。
MS(ESI-APCI):360[M+H]+
1H NMR (600 MHz, CHLOROFORM-d) δppm 1.21 (3 H, t, J=7.2 Hz), 1.41 (3 H, t, J=7.0 Hz), 2.18 (3 H, s), 2.23 (3 H, s), 3.00 (3 H, s), 3.26 - 3.43 (2 H, m), 4.28 (2 H, s), 4.43 (2 H, q, J=7.3 Hz), 6.59 (1 H, s), 7.01 (1 H, s), 7.39 - 7.49 (1 H, m), 8.00 (1 H, s)
2-[4-({(E)-[エチル(メチル)アミノ]メチリデン}アミノ)-2,5-ジメチルベンジル]-1,3-チアゾール-4-カルボン酸エチル
参考例1-5の手法で得た化合物(69mg)の2-プロパノール(2.0mL)溶液に、ブロモピルビン酸エチル(51mg)を加え、80℃で1時間攪拌した。室温まで放冷後、飽和炭酸水素ナトリウム水溶液を加え、クロロホルムで抽出、Phase separatorにて有機層を分け、溶媒を減圧下留去した。得られた残留物をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(NH型シリカゲル;ヘキサン/酢酸エチルの勾配溶離=90/10から70/30)にて精製して、標題化合物(68mg)を黄色油状物として得た。
MS(ESI-APCI):360[M+H]+
1H NMR (600 MHz, CHLOROFORM-d) δppm 1.21 (3 H, t, J=7.2 Hz), 1.41 (3 H, t, J=7.0 Hz), 2.18 (3 H, s), 2.23 (3 H, s), 3.00 (3 H, s), 3.26 - 3.43 (2 H, m), 4.28 (2 H, s), 4.43 (2 H, q, J=7.3 Hz), 6.59 (1 H, s), 7.01 (1 H, s), 7.39 - 7.49 (1 H, m), 8.00 (1 H, s)
実施例36
N'-{2,5-ジメチル-4-[(4-{[4-(トリフルオロメチル)フェニル]カルボニル}-1,3-チアゾール-2-イル)メチル]フェニル}-N-エチル-N-メチルイミドホルムアミド臭化水素酸塩
参考例1-5の手法で得た化合物(43mg)の2-プロパノール(1.0mL)溶液に、参考例18の手法で得た化合物(72mg)を加え、80℃で3時間攪拌後、室温まで放冷した。反応液を濃縮して、得られた残留物に、2-プロパノール/ジエチルエーテル=1/12を加え、析出した固形物を濾取し、ジエチルエーテルで洗浄して、標題化合物(48mg)を淡黄色固体として得た。
MS(ESI-APCI):460[M+H]+,458[M-H]-
1H NMR (600 MHz, DMSO-d6) δppm 1.17 - 1.27 (3 H, m), 2.26 (6 H, d, J=6.6 Hz), 3.16 (3 H, s), 3.53 - 3.62 (2 H, m), 4.40 (2 H, s), 7.18 - 7.24 (1 H, m), 7.26 - 7.31 (1 H, m), 7.86 - 7.93 (2 H, m), 8.16 - 8.23 (2 H, m), 8.25 - 8.43 (1 H, m), 8.51 (1 H, s), 10.39 - 10.54 (1 H, m)
N'-{2,5-ジメチル-4-[(4-{[4-(トリフルオロメチル)フェニル]カルボニル}-1,3-チアゾール-2-イル)メチル]フェニル}-N-エチル-N-メチルイミドホルムアミド臭化水素酸塩
参考例1-5の手法で得た化合物(43mg)の2-プロパノール(1.0mL)溶液に、参考例18の手法で得た化合物(72mg)を加え、80℃で3時間攪拌後、室温まで放冷した。反応液を濃縮して、得られた残留物に、2-プロパノール/ジエチルエーテル=1/12を加え、析出した固形物を濾取し、ジエチルエーテルで洗浄して、標題化合物(48mg)を淡黄色固体として得た。
MS(ESI-APCI):460[M+H]+,458[M-H]-
1H NMR (600 MHz, DMSO-d6) δppm 1.17 - 1.27 (3 H, m), 2.26 (6 H, d, J=6.6 Hz), 3.16 (3 H, s), 3.53 - 3.62 (2 H, m), 4.40 (2 H, s), 7.18 - 7.24 (1 H, m), 7.26 - 7.31 (1 H, m), 7.86 - 7.93 (2 H, m), 8.16 - 8.23 (2 H, m), 8.25 - 8.43 (1 H, m), 8.51 (1 H, s), 10.39 - 10.54 (1 H, m)
実施例37
N'-(2,5-ジメチル-4-{[4-(5-メチルピラジン-2-イル)-1,3-チアゾール-2-イル]メチル}フェニル)-N-エチル-N-メチルイミドホルムアミド2塩酸塩
参考例1-5の手法で得た化合物(32mg)の2-プロパノール(2.0mL)溶液に、参考例19の手法で得た化合物(39mg)を加え、80℃で2時間攪拌後、室温まで放冷した。反応液を濃縮して、得られた残留物に、2-プロパノール/ジエチルエーテル=1/12を加え、析出した固形物を濾取し、ジエチルエーテルで洗浄した。得られた褐色固体をLC-分取で精製した。得られた褐色油状物(28mg)の酢酸エチル(0.5mL)溶液に、4mol/L-塩化水素-酢酸エチル溶液(1.0mL)を加え、室温で20分間攪拌した。反応液を減圧下濃縮して、標題化合物(31mg)を褐色固体として得た。
MS(ESI-APCI):380[M+H]+
1H NMR (600 MHz, DMSO-d6) δppm 1.26 (3 H, d, J=7.0 Hz), 2.27 - 2.34 (6 H, m), 2.53 (3 H, s), 3.20 - 3.31 (3 H, m), 3.62 (2 H, s), 4.43 (2 H, s), 7.20 - 7.27 (1 H, m), 7.32 (1 H, s), 8.19 (1 H, s), 8.27 - 8.47 (1 H, m), 8.57 (1 H, s), 9.07 (1 H, s), 10.70 - 10.90 (1 H, m)
N'-(2,5-ジメチル-4-{[4-(5-メチルピラジン-2-イル)-1,3-チアゾール-2-イル]メチル}フェニル)-N-エチル-N-メチルイミドホルムアミド2塩酸塩
参考例1-5の手法で得た化合物(32mg)の2-プロパノール(2.0mL)溶液に、参考例19の手法で得た化合物(39mg)を加え、80℃で2時間攪拌後、室温まで放冷した。反応液を濃縮して、得られた残留物に、2-プロパノール/ジエチルエーテル=1/12を加え、析出した固形物を濾取し、ジエチルエーテルで洗浄した。得られた褐色固体をLC-分取で精製した。得られた褐色油状物(28mg)の酢酸エチル(0.5mL)溶液に、4mol/L-塩化水素-酢酸エチル溶液(1.0mL)を加え、室温で20分間攪拌した。反応液を減圧下濃縮して、標題化合物(31mg)を褐色固体として得た。
MS(ESI-APCI):380[M+H]+
1H NMR (600 MHz, DMSO-d6) δppm 1.26 (3 H, d, J=7.0 Hz), 2.27 - 2.34 (6 H, m), 2.53 (3 H, s), 3.20 - 3.31 (3 H, m), 3.62 (2 H, s), 4.43 (2 H, s), 7.20 - 7.27 (1 H, m), 7.32 (1 H, s), 8.19 (1 H, s), 8.27 - 8.47 (1 H, m), 8.57 (1 H, s), 9.07 (1 H, s), 10.70 - 10.90 (1 H, m)
実施例38
N'-[4-({4-[(4-クロロフェニル)(ヒドロキシ)メチル]-1,3-チアゾール-2-イル}メチル)-2,5-ジメチルフェニル]-N-エチル-N-メチルイミドホルムアミド
実施例27の手法で得た化合物(24mg)のメタノール(1.0mL)溶液に、氷冷下、水素化ホウ素ナトリウム(1.0mg)を加え、氷冷下で45分間攪拌後、室温で15分間攪拌した。反応液を減圧下濃縮し、得られた残留物をLC-分取で精製して、標題化合物(4.0mg)を黄色油状物として得た。
MS(ESI-APCI):428[M+H]+,426[M+H]+
1H NMR (600 MHz, CHLOROFORM-d) δppm 1.21 (3 H, t, J=7.0 Hz), 2.20 (3 H, s), 2.23 (3 H, s), 3.01 (3 H, br. s.), 3.25 - 3.58 (2 H, m), 4.19 (2 H, s), 5.85 (1 H, s), 6.59 (1 H, br. s.), 6.75 (1 H, s) 6.99 (1 H, s), 7.30 - 7.35 (2 H, m), 7.36 - 7.40 (2 H, m), 7.41 - 7.47 (1 H, m)
N'-[4-({4-[(4-クロロフェニル)(ヒドロキシ)メチル]-1,3-チアゾール-2-イル}メチル)-2,5-ジメチルフェニル]-N-エチル-N-メチルイミドホルムアミド
実施例27の手法で得た化合物(24mg)のメタノール(1.0mL)溶液に、氷冷下、水素化ホウ素ナトリウム(1.0mg)を加え、氷冷下で45分間攪拌後、室温で15分間攪拌した。反応液を減圧下濃縮し、得られた残留物をLC-分取で精製して、標題化合物(4.0mg)を黄色油状物として得た。
MS(ESI-APCI):428[M+H]+,426[M+H]+
1H NMR (600 MHz, CHLOROFORM-d) δppm 1.21 (3 H, t, J=7.0 Hz), 2.20 (3 H, s), 2.23 (3 H, s), 3.01 (3 H, br. s.), 3.25 - 3.58 (2 H, m), 4.19 (2 H, s), 5.85 (1 H, s), 6.59 (1 H, br. s.), 6.75 (1 H, s) 6.99 (1 H, s), 7.30 - 7.35 (2 H, m), 7.36 - 7.40 (2 H, m), 7.41 - 7.47 (1 H, m)
実施例39
2-[4-({(E)-[エチル(メチル)アミノ]メチリデン}アミノ)-2,5-ジメチルベンジル]-1,3-チアゾール-4-カルボン酸
実施例35の手法で得た化合物(28mg)の水/テトラヒドロフラン=1/1(2.0mL)溶液に、水酸化リチウム一水和物(4.9mg)を加え、室温で24時間攪拌した。反応溶液に1mol/L-塩酸水溶液を加え、クロロホルムで抽出した後の水層を合成吸着剤(HP-20)を用いて精製し、標題化合物(29mg)を淡黄色固体として得た。
MS(ESI-APCI):332[M+H]+,330[M-H]-
1H NMR (600 MHz, METHANOL-d3) δppm 1.23 - 1.35 (3 H, m), 2.13 - 2.33 (6 H, m), 3.21 (3 H, br. s.), 3.52 - 3.63 (2 H, m), 4.29 (2 H, br. s.), 7.00 (1 H, br. s.), 7.19 (1 H, br. s.), 7.82 (1 H, br. s.), 7.91 - 7.99 (1 H, m), 8.00 - 8.13 (1 H, m)
2-[4-({(E)-[エチル(メチル)アミノ]メチリデン}アミノ)-2,5-ジメチルベンジル]-1,3-チアゾール-4-カルボン酸
実施例35の手法で得た化合物(28mg)の水/テトラヒドロフラン=1/1(2.0mL)溶液に、水酸化リチウム一水和物(4.9mg)を加え、室温で24時間攪拌した。反応溶液に1mol/L-塩酸水溶液を加え、クロロホルムで抽出した後の水層を合成吸着剤(HP-20)を用いて精製し、標題化合物(29mg)を淡黄色固体として得た。
MS(ESI-APCI):332[M+H]+,330[M-H]-
1H NMR (600 MHz, METHANOL-d3) δppm 1.23 - 1.35 (3 H, m), 2.13 - 2.33 (6 H, m), 3.21 (3 H, br. s.), 3.52 - 3.63 (2 H, m), 4.29 (2 H, br. s.), 7.00 (1 H, br. s.), 7.19 (1 H, br. s.), 7.82 (1 H, br. s.), 7.91 - 7.99 (1 H, m), 8.00 - 8.13 (1 H, m)
実施例40
N-エチル-N'-(4-{[4-(ヒドロキシメチル)-1,3-チアゾール-2-イル]メチル}-2,5-ジメチルフェニル)-N-メチルイミドホルムアミド2塩酸塩
実施例34での手法で得た化合物(20mg)のメタノール(1.0mL)溶液に、氷冷下にて28%ナトリウムメトキシド-メタノール溶液(31mg)を加え、氷冷下で2時間攪拌した。反応液に水を加え、酢酸エチルで抽出、硫酸マグネシウムにて乾燥し、乾燥剤を濾別した後、溶媒を減圧下留去した。得られた黄色油状物に酢酸エチル及び4mol/L-塩化水素-酢酸エチル溶液を加えた後、減圧下濃縮して、標題化合物(13mg)を無色固体として得た。
MS(ESI-APCI):318.2[M+H]+
1H NMR (600 MHz, DMSO-d6) δppm 1.23 - 1.29 (3 H, m), 2.25 - 2.29 (6 H, m), 3.20 - 3.29 (3 H, m), 3.60 - 3.65 (2 H, m), 4.28 (2 H, s), 4.50 (2 H, s), 7.18 - 7.21 (1 H, m), 7.23 - 7.26 (2 H, m), 8.27 - 8.44 (1 H, m), 10.54 - 10.70 (1 H, m)
N-エチル-N'-(4-{[4-(ヒドロキシメチル)-1,3-チアゾール-2-イル]メチル}-2,5-ジメチルフェニル)-N-メチルイミドホルムアミド2塩酸塩
実施例34での手法で得た化合物(20mg)のメタノール(1.0mL)溶液に、氷冷下にて28%ナトリウムメトキシド-メタノール溶液(31mg)を加え、氷冷下で2時間攪拌した。反応液に水を加え、酢酸エチルで抽出、硫酸マグネシウムにて乾燥し、乾燥剤を濾別した後、溶媒を減圧下留去した。得られた黄色油状物に酢酸エチル及び4mol/L-塩化水素-酢酸エチル溶液を加えた後、減圧下濃縮して、標題化合物(13mg)を無色固体として得た。
MS(ESI-APCI):318.2[M+H]+
1H NMR (600 MHz, DMSO-d6) δppm 1.23 - 1.29 (3 H, m), 2.25 - 2.29 (6 H, m), 3.20 - 3.29 (3 H, m), 3.60 - 3.65 (2 H, m), 4.28 (2 H, s), 4.50 (2 H, s), 7.18 - 7.21 (1 H, m), 7.23 - 7.26 (2 H, m), 8.27 - 8.44 (1 H, m), 10.54 - 10.70 (1 H, m)
実施例41
4-{2-[4-({(E)-[エチル(メチル)アミノ]メチリデン}アミノ)-2,5-ジメチルベンジル]-1,3-チアゾール-4-イル}-N-メチルベンズアミド
実施例42
N-エチル-4-{2-[4-({(E)-[エチル(メチル)アミノ]メチリデン}アミノ)-2,5-ジメチルベンジル]-1,3-チアゾール-4-イル}-N-メチルベンズアミド
実施例15の手法で得た化合物(76mg)のN,N-ジメチルホルムアミド(1.0mL)溶液に、メチルアミン塩酸塩(35mg)、WSC・HCl(54mg)、HOBt・H2O(43mg)、トリエチルアミン(80μL)を加え、室温で4時間攪拌した。反応液に水を加え、クロロホルムで抽出、Phase separatorにて有機層を分け、溶媒を減圧下留去した。得られた残留物を、分取用シリカゲル薄層クロマトグラフィー(OH型シリカゲル;クロロホルム/メタノール=91/9)及びシリカゲルカラムクロマトグラフィー(OH型シリカゲル;ヘキサン/酢酸エチルの勾配溶離=90/10から0/100)で精製した後、更にLC-分取で精製して、実施例41(10mg)を白色固体として得た。また実施例42(4mg)を淡黄色油状物として得た。
実施例41 MS(ESI-APCI):421[M+H]+,419[M-H]-
1H NMR (600 MHz, CHLOROFORM-d) δppm 1.21 (3 H, t, J=7.2 Hz), 2.24 (3 H, s), 2.25 (3 H, s), 3.00 (3 H, s), 3.04 (3 H, d, J=5.0 Hz), 3.26 - 3.47 (2 H, m), 4.29 (2 H, s), 6.10 - 6.18 (1 H, m), 6.60 (1 H, s), 7.05 (1 H, s), 7.40 (1 H, s), 7.45 (1 H, br. s.), 7.81 (2 H, d, J=8.3 Hz), 7.96 (2 H, d, J=8.3 Hz)
実施例42 MS(ESI-APCI):449[M+H]+
1H NMR (600 MHz, CHLOROFORM-d) δppm 1.21 (3 H, t, J=7.2 Hz), 1.26 (3 H, s), 2.19 - 2.30 (6 H, m), 2.91 - 3.14 (6 H, m), 3.25 - 3.64 (4 H, m), 4.29 (2 H, s), 6.60 (1 H, s), 7.05 (1 H, s), 7.35 (1 H, s), 7.45 (3 H, m, J=7.0 Hz), 7.90 - 7.94 (2 H, m)
4-{2-[4-({(E)-[エチル(メチル)アミノ]メチリデン}アミノ)-2,5-ジメチルベンジル]-1,3-チアゾール-4-イル}-N-メチルベンズアミド
実施例42
N-エチル-4-{2-[4-({(E)-[エチル(メチル)アミノ]メチリデン}アミノ)-2,5-ジメチルベンジル]-1,3-チアゾール-4-イル}-N-メチルベンズアミド
実施例15の手法で得た化合物(76mg)のN,N-ジメチルホルムアミド(1.0mL)溶液に、メチルアミン塩酸塩(35mg)、WSC・HCl(54mg)、HOBt・H2O(43mg)、トリエチルアミン(80μL)を加え、室温で4時間攪拌した。反応液に水を加え、クロロホルムで抽出、Phase separatorにて有機層を分け、溶媒を減圧下留去した。得られた残留物を、分取用シリカゲル薄層クロマトグラフィー(OH型シリカゲル;クロロホルム/メタノール=91/9)及びシリカゲルカラムクロマトグラフィー(OH型シリカゲル;ヘキサン/酢酸エチルの勾配溶離=90/10から0/100)で精製した後、更にLC-分取で精製して、実施例41(10mg)を白色固体として得た。また実施例42(4mg)を淡黄色油状物として得た。
実施例41 MS(ESI-APCI):421[M+H]+,419[M-H]-
1H NMR (600 MHz, CHLOROFORM-d) δppm 1.21 (3 H, t, J=7.2 Hz), 2.24 (3 H, s), 2.25 (3 H, s), 3.00 (3 H, s), 3.04 (3 H, d, J=5.0 Hz), 3.26 - 3.47 (2 H, m), 4.29 (2 H, s), 6.10 - 6.18 (1 H, m), 6.60 (1 H, s), 7.05 (1 H, s), 7.40 (1 H, s), 7.45 (1 H, br. s.), 7.81 (2 H, d, J=8.3 Hz), 7.96 (2 H, d, J=8.3 Hz)
実施例42 MS(ESI-APCI):449[M+H]+
1H NMR (600 MHz, CHLOROFORM-d) δppm 1.21 (3 H, t, J=7.2 Hz), 1.26 (3 H, s), 2.19 - 2.30 (6 H, m), 2.91 - 3.14 (6 H, m), 3.25 - 3.64 (4 H, m), 4.29 (2 H, s), 6.60 (1 H, s), 7.05 (1 H, s), 7.35 (1 H, s), 7.45 (3 H, m, J=7.0 Hz), 7.90 - 7.94 (2 H, m)
実施例43
2-[4-({(E)-[エチル(メチル)アミノ]メチリデン}アミノ)-2,5-ジメチルベンジル]-N-(プロパン-2-イル)-1,3-チアゾール-4-カルボキサミド2塩酸塩
実施例39での手法で得た化合物(31mg)のN,N-ジメチルホルムアミド(1.0mL)溶液に、2-プロピルアミン(10μL)、N,N-ジイソプロピルエチルアミン(80μL)を加えた後、HATU(42mg)を加え、室温で2時間攪拌した。反応液に飽和炭酸水素ナトリウム水溶液を加え、クロロホルムで抽出、Phase separatorにて有機層を分け、溶媒を減圧下留去した。得られた残留物を、シリカゲルカラムクロマトグラフィー(OH型シリカゲル;ヘキサン/酢酸エチルの勾配溶離=100/0から70/30)で精製した。得られた黄色油状物の酢酸エチル(0.5mL)溶液に、4mol/L-塩化水素-酢酸エチル溶液(1.0mL)を加え、室温で1時間攪拌した。反応液を減圧下濃縮して、標題化合物(18mg)を淡黄色泡状物として得た。
MS(ESI-APCI):373[M+H]+,371[M-H]-
1H NMR (600 MHz, DMSO-d6) δppm 1.17 (6 H, d, J=6.6 Hz), 1.22 - 1.30 (3 H, m), 2.23 - 2.31 (6 H, m), 3.20 - 3.29 (3 H, m), 3.59 - 3.67 (2 H, m), 4.03 - 4.13 (1 H, m), 4.36 (2 H, s), 7.22 - 7.26 (1 H, m), 7.28 (1 H, s), 7.96 (1 H, d, J=8.7 Hz), 8.07 (1 H, s), 8.28 - 8.46 (1 H, m), 10.53 - 10.71 (1 H, m)
2-[4-({(E)-[エチル(メチル)アミノ]メチリデン}アミノ)-2,5-ジメチルベンジル]-N-(プロパン-2-イル)-1,3-チアゾール-4-カルボキサミド2塩酸塩
実施例39での手法で得た化合物(31mg)のN,N-ジメチルホルムアミド(1.0mL)溶液に、2-プロピルアミン(10μL)、N,N-ジイソプロピルエチルアミン(80μL)を加えた後、HATU(42mg)を加え、室温で2時間攪拌した。反応液に飽和炭酸水素ナトリウム水溶液を加え、クロロホルムで抽出、Phase separatorにて有機層を分け、溶媒を減圧下留去した。得られた残留物を、シリカゲルカラムクロマトグラフィー(OH型シリカゲル;ヘキサン/酢酸エチルの勾配溶離=100/0から70/30)で精製した。得られた黄色油状物の酢酸エチル(0.5mL)溶液に、4mol/L-塩化水素-酢酸エチル溶液(1.0mL)を加え、室温で1時間攪拌した。反応液を減圧下濃縮して、標題化合物(18mg)を淡黄色泡状物として得た。
MS(ESI-APCI):373[M+H]+,371[M-H]-
1H NMR (600 MHz, DMSO-d6) δppm 1.17 (6 H, d, J=6.6 Hz), 1.22 - 1.30 (3 H, m), 2.23 - 2.31 (6 H, m), 3.20 - 3.29 (3 H, m), 3.59 - 3.67 (2 H, m), 4.03 - 4.13 (1 H, m), 4.36 (2 H, s), 7.22 - 7.26 (1 H, m), 7.28 (1 H, s), 7.96 (1 H, d, J=8.7 Hz), 8.07 (1 H, s), 8.28 - 8.46 (1 H, m), 10.53 - 10.71 (1 H, m)
実施例44
N-ベンジル-2-[4-({(E)-[エチル(メチル)アミノ]メチリデン}アミノ)-2,5-ジメチルベンジル]-1,3-チアゾール-4-カルボキサミド2塩酸塩
実施例39の手法で得た化合物(28mg)のN,N-ジメチルホルムアミド(1.0mL)溶液に、ベンジルアミン(10μL)、N,N-ジイソプロピルエチルアミン(70μL)を加えた後、HATU(38mg)を加え、室温で2時間攪拌した。反応液に飽和炭酸水素ナトリウム水溶液を加え、クロロホルムで抽出、Phase separatorにて有機層を分け、溶媒を減圧下留去した。得られた残留物を、シリカゲルカラムクロマトグラフィー(OH型シリカゲル;ヘキサン/酢酸エチルの勾配溶離=100/0から60/40)で精製した後、更に分取用シリカゲル薄層クロマトグラフィー(NH型シリカゲル;ヘキサン/酢酸エチル=66/34)で精製した。得られた無色油状物(9.0mg)の酢酸エチル(0.5mL)溶液に、4mol/L-塩化水素-酢酸エチル溶液(1.0mL)を加え、室温で1時間攪拌した。反応液を減圧下濃縮して、標題化合物(10mg)を白色固体として得た。
MS(ESI-APCI):421[M+H]+,419[M-H]-
1H NMR (600 MHz, DMSO-d6) δppm 1.22 - 1.29 (3 H, m), 2.25 - 2.30 (6 H, m), 3.20 - 3.29 (3 H, m), 3.59 - 3.65 (2 H, m), 4.36 (2 H, s), 4.45 (2 H, d, J=6.6 Hz), 7.21 - 7.26 (2 H, m), 7.28 - 7.33 (5 H, m), 8.09 - 8.16 (1 H, m), 8.27 - 8.45 (1 H, m), 8.85 (1 H, t, J=6.2 Hz), 10.53 - 10.70 (1 H, m)
N-ベンジル-2-[4-({(E)-[エチル(メチル)アミノ]メチリデン}アミノ)-2,5-ジメチルベンジル]-1,3-チアゾール-4-カルボキサミド2塩酸塩
実施例39の手法で得た化合物(28mg)のN,N-ジメチルホルムアミド(1.0mL)溶液に、ベンジルアミン(10μL)、N,N-ジイソプロピルエチルアミン(70μL)を加えた後、HATU(38mg)を加え、室温で2時間攪拌した。反応液に飽和炭酸水素ナトリウム水溶液を加え、クロロホルムで抽出、Phase separatorにて有機層を分け、溶媒を減圧下留去した。得られた残留物を、シリカゲルカラムクロマトグラフィー(OH型シリカゲル;ヘキサン/酢酸エチルの勾配溶離=100/0から60/40)で精製した後、更に分取用シリカゲル薄層クロマトグラフィー(NH型シリカゲル;ヘキサン/酢酸エチル=66/34)で精製した。得られた無色油状物(9.0mg)の酢酸エチル(0.5mL)溶液に、4mol/L-塩化水素-酢酸エチル溶液(1.0mL)を加え、室温で1時間攪拌した。反応液を減圧下濃縮して、標題化合物(10mg)を白色固体として得た。
MS(ESI-APCI):421[M+H]+,419[M-H]-
1H NMR (600 MHz, DMSO-d6) δppm 1.22 - 1.29 (3 H, m), 2.25 - 2.30 (6 H, m), 3.20 - 3.29 (3 H, m), 3.59 - 3.65 (2 H, m), 4.36 (2 H, s), 4.45 (2 H, d, J=6.6 Hz), 7.21 - 7.26 (2 H, m), 7.28 - 7.33 (5 H, m), 8.09 - 8.16 (1 H, m), 8.27 - 8.45 (1 H, m), 8.85 (1 H, t, J=6.2 Hz), 10.53 - 10.70 (1 H, m)
実施例45
N'-{4-[(4-シクロプロピル-1,3-チアゾール-2-イル)メチル]-2,5-ジメチルフェニル}-N-エチル-N-メチルイミドホルムアミド2塩酸塩
参考例1-5の手法で得た化合物(26mg)の2-プロパノール(1.0mL)溶液に、2-ブロモ-1-シクロプロピルエタン-1-オン(16mg)を加え、80℃で30分間攪拌した。室温まで放冷後、飽和炭酸水素ナトリウム水溶液を加え、クロロホルムで抽出、Phase separatorにて有機層を分け、溶媒を減圧下留去した。得られた残留物をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(NH型シリカゲル;ヘキサン/酢酸エチルの勾配溶離=95/5から70/30)にて精製した。得られた黄色油状物(22mg)の酢酸エチル(0.5mL)溶液に、4mol/L-塩化水素-酢酸エチル溶液(1.0mL)を加え、室温で1時間攪拌した。反応液を減圧下濃縮して、標題化合物(25mg)を白色固体として得た。
MS(ESI-APCI):328[M+H]+
1H NMR (600 MHz, DMSO-d6) δppm 0.74 - 0.77 (2 H, m), 0.85 - 0.89 (2 H, m), 1.25 (3 H, q, J=7.3 Hz), 1.99 - 2.05 (1 H, m), 2.24 - 2.29 (6 H, m), 3.21 - 3.29 (3 H, m), 3.60 - 3.64 (2 H, m), 4.23 (2 H, s), 7.07 (1 H, s), 7.18 - 7.21 (1 H, m), 7.22 (1 H, s), 8.23 - 8.45 (1 H, m), 10.62 - 10.82 (1 H, m)
N'-{4-[(4-シクロプロピル-1,3-チアゾール-2-イル)メチル]-2,5-ジメチルフェニル}-N-エチル-N-メチルイミドホルムアミド2塩酸塩
参考例1-5の手法で得た化合物(26mg)の2-プロパノール(1.0mL)溶液に、2-ブロモ-1-シクロプロピルエタン-1-オン(16mg)を加え、80℃で30分間攪拌した。室温まで放冷後、飽和炭酸水素ナトリウム水溶液を加え、クロロホルムで抽出、Phase separatorにて有機層を分け、溶媒を減圧下留去した。得られた残留物をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(NH型シリカゲル;ヘキサン/酢酸エチルの勾配溶離=95/5から70/30)にて精製した。得られた黄色油状物(22mg)の酢酸エチル(0.5mL)溶液に、4mol/L-塩化水素-酢酸エチル溶液(1.0mL)を加え、室温で1時間攪拌した。反応液を減圧下濃縮して、標題化合物(25mg)を白色固体として得た。
MS(ESI-APCI):328[M+H]+
1H NMR (600 MHz, DMSO-d6) δppm 0.74 - 0.77 (2 H, m), 0.85 - 0.89 (2 H, m), 1.25 (3 H, q, J=7.3 Hz), 1.99 - 2.05 (1 H, m), 2.24 - 2.29 (6 H, m), 3.21 - 3.29 (3 H, m), 3.60 - 3.64 (2 H, m), 4.23 (2 H, s), 7.07 (1 H, s), 7.18 - 7.21 (1 H, m), 7.22 (1 H, s), 8.23 - 8.45 (1 H, m), 10.62 - 10.82 (1 H, m)
実施例46
N'-(2,5-ジメチル-4-{[4-(トリフルオロメチル)-1,3-チアゾール-2-イル]メチル}フェニル)-N-エチル-N-メチルイミドホルムアミド2塩酸塩
参考例1-5の手法で得た化合物(23mg)の2-プロパノール(1.0mL)溶液に、3-ブロモ-1,1,1-トリフルオロアセトン(17mg)を加え、80℃で8時間攪拌した。その後、p-トルエンスルホン酸一水和物を触媒量加え、80℃で6時間攪拌した。室温まで放冷後、飽和炭酸水素ナトリウム水溶液を加え、クロロホルムで抽出、Phase separatorにて有機層を分け、溶媒を減圧下留去した。得られた残留物をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(NH型シリカゲル;ヘキサン/酢酸エチルの勾配溶離=97/3から80/20)にて精製した。得られた黄色油状物(15mg)の酢酸エチル(0.5mL)溶液に、4mol/L-塩化水素-酢酸エチル溶液(1.0mL)を加え、室温で1時間攪拌した。反応液を減圧下濃縮して、標題化合物(17mg)を淡黄色泡状物として得た。
MS(ESI-APCI):356[M+H]+,354[M-H]-
1H NMR (600 MHz, DMSO-d6) δppm 1.22 - 1.29 (3 H, m), 2.24 - 2.31 (6 H, m), 3.21 - 3.29 (3 H, m), 3.57 - 3.69 (2 H, m), 4.41 (2 H, s), 7.19 - 7.25 (1 H, m), 7.29 (1 H, s), 8.25 - 8.47 (2 H, m), 10.61 - 10.84 (1 H, m)
N'-(2,5-ジメチル-4-{[4-(トリフルオロメチル)-1,3-チアゾール-2-イル]メチル}フェニル)-N-エチル-N-メチルイミドホルムアミド2塩酸塩
参考例1-5の手法で得た化合物(23mg)の2-プロパノール(1.0mL)溶液に、3-ブロモ-1,1,1-トリフルオロアセトン(17mg)を加え、80℃で8時間攪拌した。その後、p-トルエンスルホン酸一水和物を触媒量加え、80℃で6時間攪拌した。室温まで放冷後、飽和炭酸水素ナトリウム水溶液を加え、クロロホルムで抽出、Phase separatorにて有機層を分け、溶媒を減圧下留去した。得られた残留物をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(NH型シリカゲル;ヘキサン/酢酸エチルの勾配溶離=97/3から80/20)にて精製した。得られた黄色油状物(15mg)の酢酸エチル(0.5mL)溶液に、4mol/L-塩化水素-酢酸エチル溶液(1.0mL)を加え、室温で1時間攪拌した。反応液を減圧下濃縮して、標題化合物(17mg)を淡黄色泡状物として得た。
MS(ESI-APCI):356[M+H]+,354[M-H]-
1H NMR (600 MHz, DMSO-d6) δppm 1.22 - 1.29 (3 H, m), 2.24 - 2.31 (6 H, m), 3.21 - 3.29 (3 H, m), 3.57 - 3.69 (2 H, m), 4.41 (2 H, s), 7.19 - 7.25 (1 H, m), 7.29 (1 H, s), 8.25 - 8.47 (2 H, m), 10.61 - 10.84 (1 H, m)
実施例47
N'-(2,5-ジメチル-6-{[4-(4-メチルフェニル)-1,3-チアゾール-2-イル]メチル}ピリジン-3-イル)-N-エチル-N-メチルイミドホルムアミド2塩酸塩
N-エチル-N-メチルホルムアミド(11mg)のクロロホルム(0.5mL)溶液に、窒素雰囲気下、塩化オキサリル(10μL)を加え、室温で10分攪拌後、参考例20-7の手法で得た化合物(25mg)のクロロホルム(0.5mL)溶液を加え、室温で1時間攪拌した。飽和炭酸水素ナトリウム水溶液を加え、クロロホルムで抽出、硫酸マグネシウムにて乾燥し、乾燥剤を濾別した後、溶媒を減圧下留去した。得られた残留物をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(NH型シリカゲル;ヘキサン/酢酸エチルの勾配溶離=100/0から50/50)にて精製して、標題化合物(22mg)を黄色油状物として得た。
MS(ESI-APCI):379[M+H]+,401[M+Na]+
1H NMR (600 MHz, CHLOROFORM-d) δppm 1.20 - 1.24 (3 H, m), 2.28 (3 H, s), 2.37 (3 H, s), 2.51 (3 H, s), 3.02 (3 H, s), 3.28 - 3.38 (2 H, m), 4.52 (2 H, s), 6.83 (1 H, s), 7.21 (2 H, d, J=7.8 Hz), 7.25 (1 H, s), 7.41 - 7.50 (1 H, m), 7.77 (2 H, d, J=7.8 Hz)
N'-(2,5-ジメチル-6-{[4-(4-メチルフェニル)-1,3-チアゾール-2-イル]メチル}ピリジン-3-イル)-N-エチル-N-メチルイミドホルムアミド2塩酸塩
N-エチル-N-メチルホルムアミド(11mg)のクロロホルム(0.5mL)溶液に、窒素雰囲気下、塩化オキサリル(10μL)を加え、室温で10分攪拌後、参考例20-7の手法で得た化合物(25mg)のクロロホルム(0.5mL)溶液を加え、室温で1時間攪拌した。飽和炭酸水素ナトリウム水溶液を加え、クロロホルムで抽出、硫酸マグネシウムにて乾燥し、乾燥剤を濾別した後、溶媒を減圧下留去した。得られた残留物をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(NH型シリカゲル;ヘキサン/酢酸エチルの勾配溶離=100/0から50/50)にて精製して、標題化合物(22mg)を黄色油状物として得た。
MS(ESI-APCI):379[M+H]+,401[M+Na]+
1H NMR (600 MHz, CHLOROFORM-d) δppm 1.20 - 1.24 (3 H, m), 2.28 (3 H, s), 2.37 (3 H, s), 2.51 (3 H, s), 3.02 (3 H, s), 3.28 - 3.38 (2 H, m), 4.52 (2 H, s), 6.83 (1 H, s), 7.21 (2 H, d, J=7.8 Hz), 7.25 (1 H, s), 7.41 - 7.50 (1 H, m), 7.77 (2 H, d, J=7.8 Hz)
実施例48
N'-[4-(4,4'-ビ-1,3-チアゾール-2-イルメチル)-2,5-ジメチルフェニル]-N-エチル-N-メチルイミドホルムアミド塩酸塩
N-エチル-N-メチルホルムアミド(40mg)のエチルエーテル(1.0mL)溶液に室温で塩化ホスホリル(30μL)を加え、窒素雰囲気下、室温で45分間撹拌した。反応混合物から上層を除去し、下層にエチルエーテルを加え、上層を除去する操作を3回行った。得られた油状物に、室温でエチルエーテル1mLおよび、参考例21-4の手法で得た化合物(50mg)を加え、窒素雰囲気下、室温で2時間20分撹拌し、加熱還流下2時間15分撹拌した。反応混合物を室温まで冷却し、一晩放置した。水を加え、飽和炭酸水素ナトリウム水溶液でpH9に調整した。有機層を分取し、無水硫酸マグネシウムで乾燥させ、減圧下で溶媒を留去した。得られた残留物をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(溶離液:クロロホルム:メタノール=10:1)で精製し、酢酸エチル(1mL)、4.9mol/L-塩化水素-酢酸エチル溶液(0.1mL)およびエタノールを加え、減圧下で溶媒を留去した。得られた残留物に酢酸エチルを加え、固形物を濾取し、薄褐色固体の標題化合物(35mg)を得た。
1H NMR (400 MHz, DMSO-d6) δppm 1.22 - 1.30 (3 H, m), 2.31 (6 H, s), 3.23 - 3.30 (3 H, m), 3.54 - 3.76 (2 H, m), 4.39 (2 H, s), 7.22 - 7.27 (1 H, m), 7.30 (1 H, s), 7.86 (1 H, s), 7.98 (1 H, d, J=2.0 Hz), 8.26 - 8.47 (1 H, m), 9.18 (1 H, d, J=2.0 Hz), 10.80 - 11.04 (1 H, m)
N'-[4-(4,4'-ビ-1,3-チアゾール-2-イルメチル)-2,5-ジメチルフェニル]-N-エチル-N-メチルイミドホルムアミド塩酸塩
N-エチル-N-メチルホルムアミド(40mg)のエチルエーテル(1.0mL)溶液に室温で塩化ホスホリル(30μL)を加え、窒素雰囲気下、室温で45分間撹拌した。反応混合物から上層を除去し、下層にエチルエーテルを加え、上層を除去する操作を3回行った。得られた油状物に、室温でエチルエーテル1mLおよび、参考例21-4の手法で得た化合物(50mg)を加え、窒素雰囲気下、室温で2時間20分撹拌し、加熱還流下2時間15分撹拌した。反応混合物を室温まで冷却し、一晩放置した。水を加え、飽和炭酸水素ナトリウム水溶液でpH9に調整した。有機層を分取し、無水硫酸マグネシウムで乾燥させ、減圧下で溶媒を留去した。得られた残留物をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(溶離液:クロロホルム:メタノール=10:1)で精製し、酢酸エチル(1mL)、4.9mol/L-塩化水素-酢酸エチル溶液(0.1mL)およびエタノールを加え、減圧下で溶媒を留去した。得られた残留物に酢酸エチルを加え、固形物を濾取し、薄褐色固体の標題化合物(35mg)を得た。
1H NMR (400 MHz, DMSO-d6) δppm 1.22 - 1.30 (3 H, m), 2.31 (6 H, s), 3.23 - 3.30 (3 H, m), 3.54 - 3.76 (2 H, m), 4.39 (2 H, s), 7.22 - 7.27 (1 H, m), 7.30 (1 H, s), 7.86 (1 H, s), 7.98 (1 H, d, J=2.0 Hz), 8.26 - 8.47 (1 H, m), 9.18 (1 H, d, J=2.0 Hz), 10.80 - 11.04 (1 H, m)
実施例49
N'-(4-{[4-(4-クロロフェニル)-1,3-チアゾール-2-イル]メチル}-2,5-ジメチルフェニル)-N-エチル-N-メチルイミドホルムアミド塩酸塩
参考例22の手法で得た化合物(0.10g)のピリジン(1.0mL)溶液に、室温でN-エチル-N-メチルホルムアミド(70μL)およびメシルクロリド(30μL)を加え、60〜70℃で1時間30分撹拌した。反応混合物にメシルクロリド(30μL)加え、70〜80℃で20分間撹拌し、N-エチル-N-メチルホルムアミド(0.14mL)およびメシルクロリド(0.12mL)を加え、同温度で2時間10分撹拌した。減圧下で溶媒を留去し、水およびエチルエーテル20mLを加え、炭酸水素ナトリウムでpH8に調整した。有機層を分取し、水層を炭酸カリウムでpH9に調整し、エチルエーテルで抽出した。有機層および抽出液を合わせ、水および飽和塩化ナトリウム水溶液で洗浄し、無水硫酸マグネシウムで乾燥させ、減圧下で溶媒を留去した。得られた残留物にエチルエーテル、4mol/l-塩化水素-ジオキサン(0.15mL)および酢酸エチルを加え、固形物を濾取した。水およびエチルエーテルを加え、水層を炭酸カリウムで飽和し、有機層を分取し、水層をエチルエーテルで抽出した。有機層および抽出液を合わせ、無水硫酸マグネシウムおよび活性炭(20mg)を加え、30分間放置し、不溶物を濾去し、減圧下で溶媒を留去した。得られた残留物に酢酸エチルおよび4mol/L-塩化水素-ジオキサン(0.15mL)を加え、固形物を濾取し、褐色固体の標題化合物(65mg)を得た。
1H NMR (400 MHz, DMSO-d6) δ ppm 1.21 - 1.29 (3 H, m), 2.28 - 2.35 (6 H, m), 3.21 - 3.31 (3 H, m), 3.53 - 3.80 (2 H, m), 4.39 (2 H, s), 7.22 - 7.25 (1 H, m), 7.30 (1 H, s), 7.47 - 7.54 (2 H, m), 7.92 - 7.98 (2 H, m), 8.03 (1 H, s), 8.28 - 8.46 (1 H, m), 10.65 - 10.83 (1 H, m)
N'-(4-{[4-(4-クロロフェニル)-1,3-チアゾール-2-イル]メチル}-2,5-ジメチルフェニル)-N-エチル-N-メチルイミドホルムアミド塩酸塩
参考例22の手法で得た化合物(0.10g)のピリジン(1.0mL)溶液に、室温でN-エチル-N-メチルホルムアミド(70μL)およびメシルクロリド(30μL)を加え、60〜70℃で1時間30分撹拌した。反応混合物にメシルクロリド(30μL)加え、70〜80℃で20分間撹拌し、N-エチル-N-メチルホルムアミド(0.14mL)およびメシルクロリド(0.12mL)を加え、同温度で2時間10分撹拌した。減圧下で溶媒を留去し、水およびエチルエーテル20mLを加え、炭酸水素ナトリウムでpH8に調整した。有機層を分取し、水層を炭酸カリウムでpH9に調整し、エチルエーテルで抽出した。有機層および抽出液を合わせ、水および飽和塩化ナトリウム水溶液で洗浄し、無水硫酸マグネシウムで乾燥させ、減圧下で溶媒を留去した。得られた残留物にエチルエーテル、4mol/l-塩化水素-ジオキサン(0.15mL)および酢酸エチルを加え、固形物を濾取した。水およびエチルエーテルを加え、水層を炭酸カリウムで飽和し、有機層を分取し、水層をエチルエーテルで抽出した。有機層および抽出液を合わせ、無水硫酸マグネシウムおよび活性炭(20mg)を加え、30分間放置し、不溶物を濾去し、減圧下で溶媒を留去した。得られた残留物に酢酸エチルおよび4mol/L-塩化水素-ジオキサン(0.15mL)を加え、固形物を濾取し、褐色固体の標題化合物(65mg)を得た。
1H NMR (400 MHz, DMSO-d6) δ ppm 1.21 - 1.29 (3 H, m), 2.28 - 2.35 (6 H, m), 3.21 - 3.31 (3 H, m), 3.53 - 3.80 (2 H, m), 4.39 (2 H, s), 7.22 - 7.25 (1 H, m), 7.30 (1 H, s), 7.47 - 7.54 (2 H, m), 7.92 - 7.98 (2 H, m), 8.03 (1 H, s), 8.28 - 8.46 (1 H, m), 10.65 - 10.83 (1 H, m)
実施例50
N'-{2,5-ジメチル-4-[(4-メチル-1,3-チアゾール-2-イル)メチル]フェニル}-N-エチル-N-メチルイミドホルムアミド塩酸塩
参考例23の手法で得た化合物から実施例2と同様の手法により、標題化合物を得た。
1H NMR (400 MHz, DMSO-d6) δ ppm 1.21 - 1.30 (3 H, m), 2.22 - 2.34 (9 H, m), 3.20 - 3.29 (3 H, m), 3.55 - 4.00 (2 H, m), 4.27 (2 H, s), 7.10 (1 H, s), 7.17 - 7.22 (1 H, m), 7.23 (1 H, s), 8.26 - 8.45 (1 H, m), 10.65 - 10.84 (1 H, m)
N'-{2,5-ジメチル-4-[(4-メチル-1,3-チアゾール-2-イル)メチル]フェニル}-N-エチル-N-メチルイミドホルムアミド塩酸塩
参考例23の手法で得た化合物から実施例2と同様の手法により、標題化合物を得た。
1H NMR (400 MHz, DMSO-d6) δ ppm 1.21 - 1.30 (3 H, m), 2.22 - 2.34 (9 H, m), 3.20 - 3.29 (3 H, m), 3.55 - 4.00 (2 H, m), 4.27 (2 H, s), 7.10 (1 H, s), 7.17 - 7.22 (1 H, m), 7.23 (1 H, s), 8.26 - 8.45 (1 H, m), 10.65 - 10.84 (1 H, m)
実施例51
N'-(4-{[4-(4-クロロフェニル)-1,3-チアゾール-2-イル]メチル}フェニル)-N-エチル-N-メチルイミドホルムアミド塩酸塩
参考例24の手法で得た化合物から実施例2と同様の手法により、標題化合物を得た。
1H NMR (400 MHz, DMSO-d6-D2O) δ ppm 1.21 - 1.31 (3 H, m), 3.19 - 3.34 (3 H, m), 3.55 - 3.80 (2 H, m), 4.41 (2 H, s), 7.40 - 7.54 (6 H, m), 7.90 - 8.00 (2 H, m), 8.01 (1 H, s), 8.57 - 8.73 (1 H, m)
N'-(4-{[4-(4-クロロフェニル)-1,3-チアゾール-2-イル]メチル}フェニル)-N-エチル-N-メチルイミドホルムアミド塩酸塩
参考例24の手法で得た化合物から実施例2と同様の手法により、標題化合物を得た。
1H NMR (400 MHz, DMSO-d6-D2O) δ ppm 1.21 - 1.31 (3 H, m), 3.19 - 3.34 (3 H, m), 3.55 - 3.80 (2 H, m), 4.41 (2 H, s), 7.40 - 7.54 (6 H, m), 7.90 - 8.00 (2 H, m), 8.01 (1 H, s), 8.57 - 8.73 (1 H, m)
実施例52
N-シクロヘキシル-2-{[5-({(E)-[エチル(メチル)アミノ]メチリデン}アミノ)-3,6-ジメチルピリジン-2-イル]メチル}-1,3-チアゾール-4-カルボキサミド2塩酸塩
N-エチル-N-メチルホルムアミド(38mg)のクロロホルム(2.0mL)溶液に、窒素雰囲気下、塩化オキサリル(40μL)を加え、室温で10分攪拌後、参考例25-3の手法で得た化合物(99mg)のクロロホルム(4.0mL)溶液を加え、室温で30分攪拌した。飽和炭酸水素ナトリウム水溶液を加え、クロロホルムで抽出、Phase separatorにて有機層を分け、溶媒を減圧下留去した。得られた残留物をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(OH型シリカゲル;ヘキサン/酢酸エチルの勾配溶離=95/5から50/50)にて精製した。得られた橙色泡状物(63mg)の酢酸エチル(0.5mL)溶液に、4mol/L-塩化水素-酢酸エチル溶液(1.0mL)を加え、室温で1時間攪拌した。反応液を減圧下濃縮し、標題化合物(70mg)を白色固体として得た。
MS(ESI-APCI):413[M+H]+,411[M-H]-
1H NMR (600 MHz, DMSO-d6) δppm 1.08 - 1.43 (8 H, m), 1.54 - 1.83 (5 H, m), 2.22 - 2.34 (6 H, m), 3.19 - 3.31 (3 H, m), 3.60 - 3.66 (2 H, m), 3.71 - 3.79 (1 H, m), 4.36 (2 H, s), 7.22 - 7.27 (1 H, m), 7.28 (1 H, s), 7.93 (1 H, d, J=8.7 Hz), 8.08 (1 H, s), 8.27 - 8.47 (1 H, m), 10.57 - 10.75 (1 H, m)
N-シクロヘキシル-2-{[5-({(E)-[エチル(メチル)アミノ]メチリデン}アミノ)-3,6-ジメチルピリジン-2-イル]メチル}-1,3-チアゾール-4-カルボキサミド2塩酸塩
N-エチル-N-メチルホルムアミド(38mg)のクロロホルム(2.0mL)溶液に、窒素雰囲気下、塩化オキサリル(40μL)を加え、室温で10分攪拌後、参考例25-3の手法で得た化合物(99mg)のクロロホルム(4.0mL)溶液を加え、室温で30分攪拌した。飽和炭酸水素ナトリウム水溶液を加え、クロロホルムで抽出、Phase separatorにて有機層を分け、溶媒を減圧下留去した。得られた残留物をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(OH型シリカゲル;ヘキサン/酢酸エチルの勾配溶離=95/5から50/50)にて精製した。得られた橙色泡状物(63mg)の酢酸エチル(0.5mL)溶液に、4mol/L-塩化水素-酢酸エチル溶液(1.0mL)を加え、室温で1時間攪拌した。反応液を減圧下濃縮し、標題化合物(70mg)を白色固体として得た。
MS(ESI-APCI):413[M+H]+,411[M-H]-
1H NMR (600 MHz, DMSO-d6) δppm 1.08 - 1.43 (8 H, m), 1.54 - 1.83 (5 H, m), 2.22 - 2.34 (6 H, m), 3.19 - 3.31 (3 H, m), 3.60 - 3.66 (2 H, m), 3.71 - 3.79 (1 H, m), 4.36 (2 H, s), 7.22 - 7.27 (1 H, m), 7.28 (1 H, s), 7.93 (1 H, d, J=8.7 Hz), 8.08 (1 H, s), 8.27 - 8.47 (1 H, m), 10.57 - 10.75 (1 H, m)
実施例53
N'-(2,5-ジメチル-6-{[4-(ピペリジン-1-イルカルボニル)-1,3-チアゾール-2-イル]メチル}ピリジン-3-イル)-N-エチル-N-メチルイミドホルムアミド2塩酸塩
N-エチル-N-メチルホルムアミド(35mg)のクロロホルム(2.0mL)溶液に、窒素雰囲気下、塩化オキサリル(30μL)を加え、室温で10分攪拌後、参考例26-2の手法で得た化合物(88mg)のクロロホルム(3.0mL)溶液を加え、室温で30分攪拌した。飽和炭酸水素ナトリウム水溶液を加え、クロロホルムで抽出、Phase separatorにて有機層を分け、溶媒を減圧下留去した。得られた残留物をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(OH型シリカゲル;ヘキサン/酢酸エチルの勾配溶離=95/5から50/50)にて精製した。得られた淡黄色油状物(58mg)の酢酸エチル(0.5mL)溶液に、4mol/L-塩化水素-酢酸エチル溶液(1.0mL)を加え、室温で1時間攪拌した。反応液を減圧下濃縮し、標題化合物(57mg)を淡黄色泡状物として得た。
MS(ESI-APCI):399[M+H]+,397[M-H]-
1H NMR (600 MHz, DMSO-d6) δppm 1.22 - 1.28 (3 H, m), 1.45 - 1.56 (4 H, m), 1.59 - 1.65 (2 H, m), 2.28 (6 H, s), 3.19 - 3.28 (3 H, m), 3.47 - 3.57 (4 H, m), 3.58 - 3.68 (2 H, m), 4.35 (2 H, s), 7.20 (1 H, br. s.), 7.26 (1 H, s), 7.86 (1 H, s), 8.24 - 8.46 (1 H, m), 10.60 - 10.83 (1 H, m)
N'-(2,5-ジメチル-6-{[4-(ピペリジン-1-イルカルボニル)-1,3-チアゾール-2-イル]メチル}ピリジン-3-イル)-N-エチル-N-メチルイミドホルムアミド2塩酸塩
N-エチル-N-メチルホルムアミド(35mg)のクロロホルム(2.0mL)溶液に、窒素雰囲気下、塩化オキサリル(30μL)を加え、室温で10分攪拌後、参考例26-2の手法で得た化合物(88mg)のクロロホルム(3.0mL)溶液を加え、室温で30分攪拌した。飽和炭酸水素ナトリウム水溶液を加え、クロロホルムで抽出、Phase separatorにて有機層を分け、溶媒を減圧下留去した。得られた残留物をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(OH型シリカゲル;ヘキサン/酢酸エチルの勾配溶離=95/5から50/50)にて精製した。得られた淡黄色油状物(58mg)の酢酸エチル(0.5mL)溶液に、4mol/L-塩化水素-酢酸エチル溶液(1.0mL)を加え、室温で1時間攪拌した。反応液を減圧下濃縮し、標題化合物(57mg)を淡黄色泡状物として得た。
MS(ESI-APCI):399[M+H]+,397[M-H]-
1H NMR (600 MHz, DMSO-d6) δppm 1.22 - 1.28 (3 H, m), 1.45 - 1.56 (4 H, m), 1.59 - 1.65 (2 H, m), 2.28 (6 H, s), 3.19 - 3.28 (3 H, m), 3.47 - 3.57 (4 H, m), 3.58 - 3.68 (2 H, m), 4.35 (2 H, s), 7.20 (1 H, br. s.), 7.26 (1 H, s), 7.86 (1 H, s), 8.24 - 8.46 (1 H, m), 10.60 - 10.83 (1 H, m)
実施例54
N-エチル-N’-(4-{[4-(3-フルオロ-4-メチルフェニル)-1,3-チアゾール-2-イル]メチル}-2,5-ジメチルフェニル)-N-メチルイミドホルムアミド2塩酸塩
参考例1-5の手法で得た化合物(30mg)の2-プロパノール(1.0mL)溶液に、2-ブロモ-1-(3-フルオロ-4-メチルフェニル)エタノン(26mg)を加え、80℃で30分間攪拌した。室温まで放冷後、飽和炭酸水素ナトリウム水溶液を加え、酢酸エチルで抽出、硫酸マグネシウムにて乾燥し、乾燥剤を濾別した後、溶媒を減圧下留去した。得られた残留物をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(NH型シリカゲル;ヘキサン/酢酸エチルの勾配溶離=95/5から70/30)にて精製した。得られた褐色油状物(39mg)の酢酸エチル(0.5mL)溶液に、4mol/L-塩化水素-酢酸エチル溶液(1.0mL)を加え、室温で1時間攪拌した。反応液を減圧下濃縮して、標題化合物(46mg)を淡黄色固体として得た。
MS(ESI-APCI):396[M+H]+
1H NMR (600 MHz, DMSO-d6) δppm 1.26 (3 H, t, J=7.0 Hz), 2.23 - 2.34 (9 H, m), 3.20 - 3.30 (3 H, m), 3.60 - 3.68 (2 H, m), 4.38 (2 H, s), 7.20 - 7.37 (3 H, m), 7.63 - 7.70 (2 H, m), 8.00 (1 H, s), 8.27 - 8.44 (1 H, m), 10.61 - 10.79 (1 H, m)
N-エチル-N’-(4-{[4-(3-フルオロ-4-メチルフェニル)-1,3-チアゾール-2-イル]メチル}-2,5-ジメチルフェニル)-N-メチルイミドホルムアミド2塩酸塩
参考例1-5の手法で得た化合物(30mg)の2-プロパノール(1.0mL)溶液に、2-ブロモ-1-(3-フルオロ-4-メチルフェニル)エタノン(26mg)を加え、80℃で30分間攪拌した。室温まで放冷後、飽和炭酸水素ナトリウム水溶液を加え、酢酸エチルで抽出、硫酸マグネシウムにて乾燥し、乾燥剤を濾別した後、溶媒を減圧下留去した。得られた残留物をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(NH型シリカゲル;ヘキサン/酢酸エチルの勾配溶離=95/5から70/30)にて精製した。得られた褐色油状物(39mg)の酢酸エチル(0.5mL)溶液に、4mol/L-塩化水素-酢酸エチル溶液(1.0mL)を加え、室温で1時間攪拌した。反応液を減圧下濃縮して、標題化合物(46mg)を淡黄色固体として得た。
MS(ESI-APCI):396[M+H]+
1H NMR (600 MHz, DMSO-d6) δppm 1.26 (3 H, t, J=7.0 Hz), 2.23 - 2.34 (9 H, m), 3.20 - 3.30 (3 H, m), 3.60 - 3.68 (2 H, m), 4.38 (2 H, s), 7.20 - 7.37 (3 H, m), 7.63 - 7.70 (2 H, m), 8.00 (1 H, s), 8.27 - 8.44 (1 H, m), 10.61 - 10.79 (1 H, m)
実施例55
N-エチル-N’-(4-{[4-(4-メトキシフェニル)-1,3-チアゾール-2-イル]メチル}-2,5-ジメチルフェニル)-N-メチルイミドホルムアミド臭化水素酸塩
参考例1-5の手法で得た化合物(30mg)の2-プロパノール(1.0mL)溶液に、2-ブロモ-1-(4-メトキシフェニル)エタノン(26mg)を加え、80℃で30分間攪拌した。室温まで放冷後、析出した固体を濾別することにより、標題化合物(27mg)を白色固体として得た。
MS(ESI-APCI):394[M+H]+
1H NMR (600 MHz, DMSO-d6) δppm 1.21 - 1.28 (3 H, m), 2.24 - 2.34 (6 H, m), 3.18 (3 H, br. s.), 3.57 - 3.64 (2 H, m), 3.79 (3 H, s), 4.36 (2 H, s), 6.95 - 7.02 (2 H, m), 7.20 (1 H, br. s.), 7.28 (1 H, br. s.), 7.77 (1 H, s), 7.81 - 7.88 (2 H, m), 8.24 - 8.43 (1 H, m), 10.47 (1 H, br. s.)
N-エチル-N’-(4-{[4-(4-メトキシフェニル)-1,3-チアゾール-2-イル]メチル}-2,5-ジメチルフェニル)-N-メチルイミドホルムアミド臭化水素酸塩
参考例1-5の手法で得た化合物(30mg)の2-プロパノール(1.0mL)溶液に、2-ブロモ-1-(4-メトキシフェニル)エタノン(26mg)を加え、80℃で30分間攪拌した。室温まで放冷後、析出した固体を濾別することにより、標題化合物(27mg)を白色固体として得た。
MS(ESI-APCI):394[M+H]+
1H NMR (600 MHz, DMSO-d6) δppm 1.21 - 1.28 (3 H, m), 2.24 - 2.34 (6 H, m), 3.18 (3 H, br. s.), 3.57 - 3.64 (2 H, m), 3.79 (3 H, s), 4.36 (2 H, s), 6.95 - 7.02 (2 H, m), 7.20 (1 H, br. s.), 7.28 (1 H, br. s.), 7.77 (1 H, s), 7.81 - 7.88 (2 H, m), 8.24 - 8.43 (1 H, m), 10.47 (1 H, br. s.)
実施例56
N’-[2,5-ジメチル-4-({4-[4-(トリフルオロメチル)フェニル]-1,3-チアゾール-2-イル}メチル)フェニル]-N-エチル-N-メチルイミドホルムアミド
参考例1-5の手法で得た化合物(30mg)の2-プロパノール(1.0mL)溶液に、2-ブロモ-1-[4-(トリフルオロメチル)フェニル]エタノン(30mg)を加え、80℃で45分間攪拌した。室温まで放冷後、飽和炭酸水素ナトリウム水溶液を加え、酢酸エチルで抽出、硫酸マグネシウムにて乾燥し、乾燥剤を濾別した後、溶媒を減圧下留去した。得られた残留物をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(NH型シリカゲル;ヘキサン/酢酸エチルの勾配溶離=95/5から70/30)にて精製して、標題化合物(35mg)を黄色固体として得た。
MS(ESI-APCI):432[M+H]+,430[M-H]-
1H NMR (600 MHz, CHLOROFORM-d) δppm 1.21 (3 H, t, J=7.2 Hz), 2.22 - 2.29 (6 H, m), 3.00 (3 H, s), 3.25 - 3.43 (2 H, m), 4.29 (2 H, s), 6.60 (1 H, s), 7.05 (1 H, s), 7.38 - 7.48 (2 H, m), 7.66 (2 H, d, J=8.3 Hz), 8.00 (2 H, d, J=8.3 Hz)
N’-[2,5-ジメチル-4-({4-[4-(トリフルオロメチル)フェニル]-1,3-チアゾール-2-イル}メチル)フェニル]-N-エチル-N-メチルイミドホルムアミド
参考例1-5の手法で得た化合物(30mg)の2-プロパノール(1.0mL)溶液に、2-ブロモ-1-[4-(トリフルオロメチル)フェニル]エタノン(30mg)を加え、80℃で45分間攪拌した。室温まで放冷後、飽和炭酸水素ナトリウム水溶液を加え、酢酸エチルで抽出、硫酸マグネシウムにて乾燥し、乾燥剤を濾別した後、溶媒を減圧下留去した。得られた残留物をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(NH型シリカゲル;ヘキサン/酢酸エチルの勾配溶離=95/5から70/30)にて精製して、標題化合物(35mg)を黄色固体として得た。
MS(ESI-APCI):432[M+H]+,430[M-H]-
1H NMR (600 MHz, CHLOROFORM-d) δppm 1.21 (3 H, t, J=7.2 Hz), 2.22 - 2.29 (6 H, m), 3.00 (3 H, s), 3.25 - 3.43 (2 H, m), 4.29 (2 H, s), 6.60 (1 H, s), 7.05 (1 H, s), 7.38 - 7.48 (2 H, m), 7.66 (2 H, d, J=8.3 Hz), 8.00 (2 H, d, J=8.3 Hz)
実施例57
N’-(2,5-ジメチル-4-{[4-(6-メチルピリジン-3-イル)-1,3-チアゾール-2-イル]メチル}フェニル)-N-エチル-N-メチルイミドホルムアミド2塩酸塩
参考例1-5の手法で得た化合物(30mg)の2-プロパノール(1.0mL)溶液に、参考例27の手法で得た化合物(24mg)を加え、80℃で30分間攪拌した。室温まで放冷後、飽和炭酸水素ナトリウム水溶液を加え、クロロホルムで抽出、Phase separatorにて有機層を分け、溶媒を減圧下留去した。得られた残留物をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(OH型シリカゲル;ヘキサン/酢酸エチルの勾配溶離=90/10から50/50)にて精製した。得られた黄色油状物(38mg)の酢酸エチル(0.5mL)溶液に、4mol/L-塩化水素-酢酸エチル溶液(1.0mL)を加え、室温で1時間攪拌した。反応液を減圧下濃縮して、標題化合物(45mg)を淡黄色固体として得た。
MS(ESI-APCI):379[M+H]+,377[M-H]-
1H NMR (600 MHz, DMSO-d6) δppm 1.19 - 1.29 (3 H, m), 2.31 (6 H, s), 2.76 (3 H, s), 3.21 - 3.31 (3 H, m), 3.69 - 3.78 (2 H, m), 4.43 (2 H, s), 7.21 - 7.28 (1 H, m), 7.31 (1 H, s), 7.95 (1 H, d, J=8.3 Hz), 8.25 - 8.50 (2 H, m), 8.87 (1 H, d, J=8.3 Hz), 9.17 (1 H, d, J=1.7 Hz), 10.87 - 11.12 (1 H, m)
N’-(2,5-ジメチル-4-{[4-(6-メチルピリジン-3-イル)-1,3-チアゾール-2-イル]メチル}フェニル)-N-エチル-N-メチルイミドホルムアミド2塩酸塩
参考例1-5の手法で得た化合物(30mg)の2-プロパノール(1.0mL)溶液に、参考例27の手法で得た化合物(24mg)を加え、80℃で30分間攪拌した。室温まで放冷後、飽和炭酸水素ナトリウム水溶液を加え、クロロホルムで抽出、Phase separatorにて有機層を分け、溶媒を減圧下留去した。得られた残留物をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(OH型シリカゲル;ヘキサン/酢酸エチルの勾配溶離=90/10から50/50)にて精製した。得られた黄色油状物(38mg)の酢酸エチル(0.5mL)溶液に、4mol/L-塩化水素-酢酸エチル溶液(1.0mL)を加え、室温で1時間攪拌した。反応液を減圧下濃縮して、標題化合物(45mg)を淡黄色固体として得た。
MS(ESI-APCI):379[M+H]+,377[M-H]-
1H NMR (600 MHz, DMSO-d6) δppm 1.19 - 1.29 (3 H, m), 2.31 (6 H, s), 2.76 (3 H, s), 3.21 - 3.31 (3 H, m), 3.69 - 3.78 (2 H, m), 4.43 (2 H, s), 7.21 - 7.28 (1 H, m), 7.31 (1 H, s), 7.95 (1 H, d, J=8.3 Hz), 8.25 - 8.50 (2 H, m), 8.87 (1 H, d, J=8.3 Hz), 9.17 (1 H, d, J=1.7 Hz), 10.87 - 11.12 (1 H, m)
実施例58
N’-(4-{[4-(2,5-ジフルオロ-4-メチルフェニル)-1,3-チアゾール-2-イル]メチル}-2,5-ジメチルフェニル)-N-エチル-N-メチルイミドホルムアミド臭化水素酸塩
参考例1-5の手法で得た化合物(30mg)の2-プロパノール(1.0mL)溶液に、参考例28の手法で得た化合物(28mg)を加え、80℃で1時間攪拌した。室温まで放冷後、析出した固体を濾別することにより、標題化合物(41mg)を黄色固体として得た。
MS(ESI-APCI):414[M+H]+,412[M-H]-
1H NMR (600 MHz, DMSO-d6) δppm 1.22 - 1.30 (3 H, m), 2.25 - 2.36 (9 H, m), 3.19 (3 H, br. s.), 3.54 - 3.68 (2 H, m), 4.35 - 4.91 (2 H, m), 7.11 (1 H, s), 7.24 - 7.36 (1 H, m), 7.36 - 7.43 (1 H, m), 7.50 (1 H, s), 7.71 - 7.88 (1 H, m), 8.28 - 8.50 (1 H, m), 10.49 (1 H, br. s.)
N’-(4-{[4-(2,5-ジフルオロ-4-メチルフェニル)-1,3-チアゾール-2-イル]メチル}-2,5-ジメチルフェニル)-N-エチル-N-メチルイミドホルムアミド臭化水素酸塩
参考例1-5の手法で得た化合物(30mg)の2-プロパノール(1.0mL)溶液に、参考例28の手法で得た化合物(28mg)を加え、80℃で1時間攪拌した。室温まで放冷後、析出した固体を濾別することにより、標題化合物(41mg)を黄色固体として得た。
MS(ESI-APCI):414[M+H]+,412[M-H]-
1H NMR (600 MHz, DMSO-d6) δppm 1.22 - 1.30 (3 H, m), 2.25 - 2.36 (9 H, m), 3.19 (3 H, br. s.), 3.54 - 3.68 (2 H, m), 4.35 - 4.91 (2 H, m), 7.11 (1 H, s), 7.24 - 7.36 (1 H, m), 7.36 - 7.43 (1 H, m), 7.50 (1 H, s), 7.71 - 7.88 (1 H, m), 8.28 - 8.50 (1 H, m), 10.49 (1 H, br. s.)
実施例59
N-エチル-N’-(4-{[4-(2-フルオロ-4-メチルフェニル)-1,3-チアゾール-2-イル]メチル}-2,5-ジメチルフェニル)-N-メチルイミドホルムアミド2塩酸塩
参考例1-5の手法で得た化合物(30mg)の2-プロパノール(1.0mL)溶液に、参考例29の手法で得た化合物(26mg)を加え、80℃で1.5時間攪拌した。室温まで放冷後、飽和炭酸水素ナトリウム水溶液を加え、クロロホルムで抽出、Phase separatorにて有機層を分け、溶媒を減圧下留去した。得られた残留物をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(NH型シリカゲル;ヘキサン/酢酸エチルの勾配溶離=90/10から70/30)にて精製した。得られた橙色油状物(33mg)の酢酸エチル(0.5mL)溶液に、4mol/L-塩化水素-酢酸エチル溶液(1.0mL)を加え、室温で1時間攪拌した。反応液を減圧下濃縮して、標題化合物(36mg)を淡黄色固体として得た。
MS(ESI-APCI):396[M+H]+
1H NMR (600 MHz, DMSO-d6) δppm 1.25 (3 H, t, J=6.7 Hz), 2.24 - 2.37 (9 H, m), 3.19 - 3.31 (3 H, m), 3.62 - 3.71 (2 H, m), 4.39 (2 H, s), 7.07 - 7.25 (3 H, m), 7.31 (1 H, s), 7.75 (1 H, d, J=2.1 Hz), 7.96 (1 H, t, J=8.3 Hz), 8.28 - 8.45 (1 H, m), 10.60 - 10.77 (1 H, m)
N-エチル-N’-(4-{[4-(2-フルオロ-4-メチルフェニル)-1,3-チアゾール-2-イル]メチル}-2,5-ジメチルフェニル)-N-メチルイミドホルムアミド2塩酸塩
参考例1-5の手法で得た化合物(30mg)の2-プロパノール(1.0mL)溶液に、参考例29の手法で得た化合物(26mg)を加え、80℃で1.5時間攪拌した。室温まで放冷後、飽和炭酸水素ナトリウム水溶液を加え、クロロホルムで抽出、Phase separatorにて有機層を分け、溶媒を減圧下留去した。得られた残留物をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(NH型シリカゲル;ヘキサン/酢酸エチルの勾配溶離=90/10から70/30)にて精製した。得られた橙色油状物(33mg)の酢酸エチル(0.5mL)溶液に、4mol/L-塩化水素-酢酸エチル溶液(1.0mL)を加え、室温で1時間攪拌した。反応液を減圧下濃縮して、標題化合物(36mg)を淡黄色固体として得た。
MS(ESI-APCI):396[M+H]+
1H NMR (600 MHz, DMSO-d6) δppm 1.25 (3 H, t, J=6.7 Hz), 2.24 - 2.37 (9 H, m), 3.19 - 3.31 (3 H, m), 3.62 - 3.71 (2 H, m), 4.39 (2 H, s), 7.07 - 7.25 (3 H, m), 7.31 (1 H, s), 7.75 (1 H, d, J=2.1 Hz), 7.96 (1 H, t, J=8.3 Hz), 8.28 - 8.45 (1 H, m), 10.60 - 10.77 (1 H, m)
実施例60
N’-[2,5-ジメチル-4-({4-[(4-メチルフェノキシ)メチル]-1,3-チアゾール-2-イル}メチル)フェニル]-N-エチル-N-メチルイミドホルムアミド
N-エチル-N-メチルホルムアミド(8.2mg)のクロロホルム(0.5mL)溶液に、窒素雰囲気下、塩化オキサリル(7.1μL)を加え、室温で10分攪拌後、参考例30-5の手法で得た化合物(20mg)のクロロホルム(0.5mL)溶液を加え、室温で1時間攪拌した。飽和炭酸水素ナトリウム水溶液を加え、クロロホルムで抽出、硫酸マグネシウムにて乾燥し、乾燥剤を濾別した後、溶媒を減圧下留去した。得られた残留物をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(OH型シリカゲル;クロロホルム/メタノールの勾配溶離=100/0から91/9)にて精製した後、更にシリカゲルカラムクロマトグラフィー(NH型シリカゲル;ヘキサン/酢酸エチルの勾配溶離=100/0から66/34)にて精製して、標題化合物(6.5mg)を無色油状物として得た。
MS(ESI-APCI):408[M+H]+
1H NMR (600 MHz, CHLOROFORM-d) δppm 1.21 (3 H, t, J=7.0 Hz), 2.19 - 2.26 (6 H, m), 2.29 (3 H, s), 3.01 (3 H, br. s.), 3.27 - 3.43 (2 H, m), 4.24 (2 H, s), 5.15 (2 H, s), 6.60 (1 H, br. s.), 6.89 (2 H, d, J=8.3 Hz), 7.02 (1 H, s), 7.08 (2 H, d, J=8.3 Hz), 7.12 (1 H, s), 7.44 (1 H, br. s.)
N’-[2,5-ジメチル-4-({4-[(4-メチルフェノキシ)メチル]-1,3-チアゾール-2-イル}メチル)フェニル]-N-エチル-N-メチルイミドホルムアミド
N-エチル-N-メチルホルムアミド(8.2mg)のクロロホルム(0.5mL)溶液に、窒素雰囲気下、塩化オキサリル(7.1μL)を加え、室温で10分攪拌後、参考例30-5の手法で得た化合物(20mg)のクロロホルム(0.5mL)溶液を加え、室温で1時間攪拌した。飽和炭酸水素ナトリウム水溶液を加え、クロロホルムで抽出、硫酸マグネシウムにて乾燥し、乾燥剤を濾別した後、溶媒を減圧下留去した。得られた残留物をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(OH型シリカゲル;クロロホルム/メタノールの勾配溶離=100/0から91/9)にて精製した後、更にシリカゲルカラムクロマトグラフィー(NH型シリカゲル;ヘキサン/酢酸エチルの勾配溶離=100/0から66/34)にて精製して、標題化合物(6.5mg)を無色油状物として得た。
MS(ESI-APCI):408[M+H]+
1H NMR (600 MHz, CHLOROFORM-d) δppm 1.21 (3 H, t, J=7.0 Hz), 2.19 - 2.26 (6 H, m), 2.29 (3 H, s), 3.01 (3 H, br. s.), 3.27 - 3.43 (2 H, m), 4.24 (2 H, s), 5.15 (2 H, s), 6.60 (1 H, br. s.), 6.89 (2 H, d, J=8.3 Hz), 7.02 (1 H, s), 7.08 (2 H, d, J=8.3 Hz), 7.12 (1 H, s), 7.44 (1 H, br. s.)
実施例61
N’-(2,5-ジメチル-4-{[4-(5-メチルピリジン-2-イル)-1,3-チアゾール-2-イル]メチル}フェニル)-N-エチル-N-メチルイミドホルムアミド2塩酸塩
参考例1-5の手法で得た化合物(30mg)の2-プロパノール(1.0mL)溶液に、 特許(WO2008/116665)記載の方法で得られた2-ブロモ-1-(5-メチルピリジン-2-イル)エタノン(24mg)を加え、80℃で30分間攪拌した。室温まで放冷後、飽和炭酸水素ナトリウム水溶液を加え、クロロホルムで抽出、Phase separatorにて有機層を分け、溶媒を減圧下留去した。得られた残留物をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(OH型シリカゲル;ヘキサン/酢酸エチルの勾配溶離=90/10から70/30)にて精製した。得られた橙色油状物(35mg)の酢酸エチル(0.5mL)溶液に、4mol/L-塩化水素-酢酸エチル溶液(1.0mL)を加え、室温で1時間攪拌した。反応液を減圧下濃縮して、標題化合物(40mg)を淡黄色固体として得た。
MS(ESI-APCI):379[M+H]+
1H NMR (600 MHz, DMSO-d6) δppm 1.26 (3 H, t, J=7.0 Hz), 2.28 - 2.33 (6 H, m), 2.37 (3 H, s), 3.20 - 3.31 (3 H, m), 3.62 - 3.70 (2 H, m), 4.42 (2 H, s), 7.21 - 7.26 (1 H, m), 7.31 (1 H, s), 7.83 - 7.93 (1 H, m), 8.00 - 8.10 (1 H, m), 8.25 (1 H, br. s.), 8.43 (1 H, d, J=12.8 Hz), 8.50 (1 H, s), 10.56 - 10.87 (1 H, m)
N’-(2,5-ジメチル-4-{[4-(5-メチルピリジン-2-イル)-1,3-チアゾール-2-イル]メチル}フェニル)-N-エチル-N-メチルイミドホルムアミド2塩酸塩
参考例1-5の手法で得た化合物(30mg)の2-プロパノール(1.0mL)溶液に、 特許(WO2008/116665)記載の方法で得られた2-ブロモ-1-(5-メチルピリジン-2-イル)エタノン(24mg)を加え、80℃で30分間攪拌した。室温まで放冷後、飽和炭酸水素ナトリウム水溶液を加え、クロロホルムで抽出、Phase separatorにて有機層を分け、溶媒を減圧下留去した。得られた残留物をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(OH型シリカゲル;ヘキサン/酢酸エチルの勾配溶離=90/10から70/30)にて精製した。得られた橙色油状物(35mg)の酢酸エチル(0.5mL)溶液に、4mol/L-塩化水素-酢酸エチル溶液(1.0mL)を加え、室温で1時間攪拌した。反応液を減圧下濃縮して、標題化合物(40mg)を淡黄色固体として得た。
MS(ESI-APCI):379[M+H]+
1H NMR (600 MHz, DMSO-d6) δppm 1.26 (3 H, t, J=7.0 Hz), 2.28 - 2.33 (6 H, m), 2.37 (3 H, s), 3.20 - 3.31 (3 H, m), 3.62 - 3.70 (2 H, m), 4.42 (2 H, s), 7.21 - 7.26 (1 H, m), 7.31 (1 H, s), 7.83 - 7.93 (1 H, m), 8.00 - 8.10 (1 H, m), 8.25 (1 H, br. s.), 8.43 (1 H, d, J=12.8 Hz), 8.50 (1 H, s), 10.56 - 10.87 (1 H, m)
実施例62
N’-(2,5-ジメチル-4-{[4-(5-メチルピリミジン-2-イル)-1,3-チアゾール-2-イル]メチル}フェニル)-N-エチル-N-メチルイミドホルムアミド2塩酸塩
N-エチル-N-メチルホルムアミド(16mg)のクロロホルム(0.50mL)溶液に、窒素雰囲気下、塩化オキサリル(20μL)を加え、室温で10分攪拌後、参考例31-3の手法で得た化合物(39mg)のクロロホルム(2.0mL)溶液を加え、室温で40分間攪拌した。飽和炭酸水素ナトリウム水溶液を加え、クロロホルムで抽出、Phase separatorにて有機層を分け、溶媒を減圧下留去した。得られた残留物をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(NH型シリカゲル;ヘキサン/酢酸エチルの勾配溶離=95/5から80/20)にて精製した。得られた淡黄色油状物に酢酸エチル(0.5mL)を加え、4mol/L-塩化水素-酢酸エチル溶液(1.0mL)を加えた後、減圧下濃縮して、標題化合物(14mg)を淡黄色固体として得た。
MS(ESI-APCI):380[M+H]+,402[M+Na]+
1H NMR (600 MHz, DMSO-d6) δppm 1.19 - 1.30 (3 H, m), 2.31 (9 H, br. s.), 3.18 - 3.30 (3 H, m), 3.57 - 3.69 (2 H, m), 4.41 (2 H, s), 7.20 - 7.25 (1 H, m), 7.31 (1 H, s), 8.25 - 8.48 (2 H, m), 8.71 (2 H, s), 10.61 - 10.83 (1 H, m)
N’-(2,5-ジメチル-4-{[4-(5-メチルピリミジン-2-イル)-1,3-チアゾール-2-イル]メチル}フェニル)-N-エチル-N-メチルイミドホルムアミド2塩酸塩
N-エチル-N-メチルホルムアミド(16mg)のクロロホルム(0.50mL)溶液に、窒素雰囲気下、塩化オキサリル(20μL)を加え、室温で10分攪拌後、参考例31-3の手法で得た化合物(39mg)のクロロホルム(2.0mL)溶液を加え、室温で40分間攪拌した。飽和炭酸水素ナトリウム水溶液を加え、クロロホルムで抽出、Phase separatorにて有機層を分け、溶媒を減圧下留去した。得られた残留物をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(NH型シリカゲル;ヘキサン/酢酸エチルの勾配溶離=95/5から80/20)にて精製した。得られた淡黄色油状物に酢酸エチル(0.5mL)を加え、4mol/L-塩化水素-酢酸エチル溶液(1.0mL)を加えた後、減圧下濃縮して、標題化合物(14mg)を淡黄色固体として得た。
MS(ESI-APCI):380[M+H]+,402[M+Na]+
1H NMR (600 MHz, DMSO-d6) δppm 1.19 - 1.30 (3 H, m), 2.31 (9 H, br. s.), 3.18 - 3.30 (3 H, m), 3.57 - 3.69 (2 H, m), 4.41 (2 H, s), 7.20 - 7.25 (1 H, m), 7.31 (1 H, s), 8.25 - 8.48 (2 H, m), 8.71 (2 H, s), 10.61 - 10.83 (1 H, m)
実施例63
N’-[2,5-ジメチル-4-({4-[(プロパン-2-イルオキシ)メチル]-1,3-チアゾール-2-イル}メチル)フェニル]-N-エチル-N-メチルイミドホルムアミド2塩酸塩
N-エチル-N-メチルホルムアミド(35mg)のクロロホルム(1.0mL)溶液に、窒素雰囲気下、塩化オキサリル(30μL)を加え、室温で10分攪拌後、参考例32-2の手法で得た化合物(73mg)のクロロホルム(1.0mL)溶液を加え、室温で1時間攪拌した。飽和炭酸水素ナトリウム水溶液を加え、クロロホルムで抽出、硫酸マグネシウムにて乾燥し、乾燥剤を濾別した後、溶媒を減圧下留去した。得られた残留物をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(NH型シリカゲル;ヘキサン/酢酸エチルの勾配溶離=100/0から66/34)にて精製した。得られた黄色油状物に酢酸エチル(0.50mL)を加え、4mol/L-塩化水素-酢酸エチル溶液(1.0mL)を加えた後、減圧下濃縮して、標題化合物(70mg)を無色泡状物として得た。
MS(ESI-APCI):360[M+H]+
1H NMR (600 MHz, DMSO-d6) δppm 1.12 (6 H, d, J=6.2 Hz), 1.22 - 1.29 (3 H, m), 2.22 - 2.30 (6 H, m), 3.20 - 3.30 (3 H, m), 3.58 - 3.70 (3 H, m), 4.30 (2 H, s), 4.47 (2 H, s), 7.17 - 7.22 (1 H, m), 7.24 (1 H, s), 7.34 (1 H, s), 8.25 - 8.46 (1 H, m), 10.60 - 10.82 (1 H, m)
N’-[2,5-ジメチル-4-({4-[(プロパン-2-イルオキシ)メチル]-1,3-チアゾール-2-イル}メチル)フェニル]-N-エチル-N-メチルイミドホルムアミド2塩酸塩
N-エチル-N-メチルホルムアミド(35mg)のクロロホルム(1.0mL)溶液に、窒素雰囲気下、塩化オキサリル(30μL)を加え、室温で10分攪拌後、参考例32-2の手法で得た化合物(73mg)のクロロホルム(1.0mL)溶液を加え、室温で1時間攪拌した。飽和炭酸水素ナトリウム水溶液を加え、クロロホルムで抽出、硫酸マグネシウムにて乾燥し、乾燥剤を濾別した後、溶媒を減圧下留去した。得られた残留物をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(NH型シリカゲル;ヘキサン/酢酸エチルの勾配溶離=100/0から66/34)にて精製した。得られた黄色油状物に酢酸エチル(0.50mL)を加え、4mol/L-塩化水素-酢酸エチル溶液(1.0mL)を加えた後、減圧下濃縮して、標題化合物(70mg)を無色泡状物として得た。
MS(ESI-APCI):360[M+H]+
1H NMR (600 MHz, DMSO-d6) δppm 1.12 (6 H, d, J=6.2 Hz), 1.22 - 1.29 (3 H, m), 2.22 - 2.30 (6 H, m), 3.20 - 3.30 (3 H, m), 3.58 - 3.70 (3 H, m), 4.30 (2 H, s), 4.47 (2 H, s), 7.17 - 7.22 (1 H, m), 7.24 (1 H, s), 7.34 (1 H, s), 8.25 - 8.46 (1 H, m), 10.60 - 10.82 (1 H, m)
実施例64
N’-(2,5-ジメチル-4-{[4-(3-メチルピラジン-2-イル)-1,3-チアゾール-2-イル]メチル}フェニル)-N-エチル-N-メチルイミドホルムアミド2塩酸塩
参考例1-5の手法で得た化合物(25mg)の2-プロパノール(1.0mL)溶液に、参考例33の手法で得た(38mg)を加え、80℃で45分間攪拌した。室温まで放冷後、飽和炭酸水素ナトリウム水溶液を加え、クロロホルムで抽出、Phase separatorにて有機層を分け、溶媒を減圧下留去した。得られた残留物をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(NH型シリカゲル;ヘキサン/酢酸エチルの勾配溶離=100/0から70/30)にて精製した。得られた黄色油状物(35mg)の酢酸エチル(0.5mL)、メタノール溶液(0.5mL)に、4mol/L-塩化水素-酢酸エチル溶液(1.0mL)を加え、室温で1時間攪拌した。反応液を減圧下濃縮して、標題化合物(41mg)を淡黄色固体として得た。
MS(ESI-APCI):380[M+H]+
1H NMR (600 MHz, DMSO-d6) δppm 1.21 - 1.29 (3 H, m), 2.26 - 2.34 (6 H, m), 2.76 (3 H, s), 3.14 - 3.24 (3 H, m), 3.58 - 3.67 (2 H, m), 4.43 (2 H, s), 7.21 - 7.24 (1 H, m), 7.32 (1 H, s), 8.11 (1 H, s), 8.26 - 8.44 (1 H, m), 8.49 - 8.54 (2 H, m), 10.63 - 10.81 (1 H, m)
N’-(2,5-ジメチル-4-{[4-(3-メチルピラジン-2-イル)-1,3-チアゾール-2-イル]メチル}フェニル)-N-エチル-N-メチルイミドホルムアミド2塩酸塩
参考例1-5の手法で得た化合物(25mg)の2-プロパノール(1.0mL)溶液に、参考例33の手法で得た(38mg)を加え、80℃で45分間攪拌した。室温まで放冷後、飽和炭酸水素ナトリウム水溶液を加え、クロロホルムで抽出、Phase separatorにて有機層を分け、溶媒を減圧下留去した。得られた残留物をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(NH型シリカゲル;ヘキサン/酢酸エチルの勾配溶離=100/0から70/30)にて精製した。得られた黄色油状物(35mg)の酢酸エチル(0.5mL)、メタノール溶液(0.5mL)に、4mol/L-塩化水素-酢酸エチル溶液(1.0mL)を加え、室温で1時間攪拌した。反応液を減圧下濃縮して、標題化合物(41mg)を淡黄色固体として得た。
MS(ESI-APCI):380[M+H]+
1H NMR (600 MHz, DMSO-d6) δppm 1.21 - 1.29 (3 H, m), 2.26 - 2.34 (6 H, m), 2.76 (3 H, s), 3.14 - 3.24 (3 H, m), 3.58 - 3.67 (2 H, m), 4.43 (2 H, s), 7.21 - 7.24 (1 H, m), 7.32 (1 H, s), 8.11 (1 H, s), 8.26 - 8.44 (1 H, m), 8.49 - 8.54 (2 H, m), 10.63 - 10.81 (1 H, m)
実施例65
N’-(2,5-ジメチル-4-{[4-(ピラジン-2-イル)-1,3-チアゾール-2-イル]メチル}フェニル)-N-エチル-N-メチルイミドホルムアミド2塩酸塩
参考例1-5の手法で得た化合物(30mg)の2-プロパノール(1.0mL)溶液に、2-ブロモ-1-(ピラジン-2-イル)エタノン臭化水素酸塩(32mg)を加え、80℃で2時間攪拌した。室温まで放冷後、飽和炭酸水素ナトリウム水溶液を加え、クロロホルムで抽出、Phase separatorにて有機層を分け、溶媒を減圧下留去した。得られた残留物をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(NH型シリカゲル;ヘキサン/酢酸エチルの勾配溶離=100/0から60/40)にて精製した。得られた黄色油状物(30mg)の酢酸エチル(0.5mL)、メタノール溶液(0.5mL)に、4mol/L-塩化水素-酢酸エチル溶液(1.0mL)を加え、室温で1時間攪拌した。反応液を減圧下濃縮して、標題化合物(35mg)を淡黄色固体として得た。
MS(ESI-APCI):366[M+H]+
1H NMR (600 MHz, DMSO-d6) δppm 1.26 (3 H, t, J=6.7 Hz), 2.28 - 2.35 (6 H, m), 3.19 - 3.31 (3 H, m), 3.56 - 3.68 (2 H, m), 4.45 (2 H, s), 7.23 - 7.26 (1 H, m), 7.33 (1 H, s), 8.28 (1 H, s), 8.29 - 8.47 (1 H, m), 8.62 (1 H, d, J=2.5 Hz), 8.66 - 8.70 (1 H, m), 9.21 (1 H, d, J=1.2 Hz), 10.58 - 10.77 (1 H, m)
N’-(2,5-ジメチル-4-{[4-(ピラジン-2-イル)-1,3-チアゾール-2-イル]メチル}フェニル)-N-エチル-N-メチルイミドホルムアミド2塩酸塩
参考例1-5の手法で得た化合物(30mg)の2-プロパノール(1.0mL)溶液に、2-ブロモ-1-(ピラジン-2-イル)エタノン臭化水素酸塩(32mg)を加え、80℃で2時間攪拌した。室温まで放冷後、飽和炭酸水素ナトリウム水溶液を加え、クロロホルムで抽出、Phase separatorにて有機層を分け、溶媒を減圧下留去した。得られた残留物をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(NH型シリカゲル;ヘキサン/酢酸エチルの勾配溶離=100/0から60/40)にて精製した。得られた黄色油状物(30mg)の酢酸エチル(0.5mL)、メタノール溶液(0.5mL)に、4mol/L-塩化水素-酢酸エチル溶液(1.0mL)を加え、室温で1時間攪拌した。反応液を減圧下濃縮して、標題化合物(35mg)を淡黄色固体として得た。
MS(ESI-APCI):366[M+H]+
1H NMR (600 MHz, DMSO-d6) δppm 1.26 (3 H, t, J=6.7 Hz), 2.28 - 2.35 (6 H, m), 3.19 - 3.31 (3 H, m), 3.56 - 3.68 (2 H, m), 4.45 (2 H, s), 7.23 - 7.26 (1 H, m), 7.33 (1 H, s), 8.28 (1 H, s), 8.29 - 8.47 (1 H, m), 8.62 (1 H, d, J=2.5 Hz), 8.66 - 8.70 (1 H, m), 9.21 (1 H, d, J=1.2 Hz), 10.58 - 10.77 (1 H, m)
実施例66
N’-(2,5-ジメチル-4-{[4-(6-メチルピリダジン-3-イル)-1,3-チアゾール-2-イル]メチル}フェニル)-N-エチル-N-メチルイミドホルムアミド
N-エチル-N-メチルホルムアミド(31mg)のクロロホルム(1.0mL)溶液に、窒素雰囲気下、塩化オキサリル(30μL)を加え、室温で10分攪拌後、参考例34-3の手法で得た化合物(73mg)のクロロホルム(4.0mL)溶液を加え、室温で1時間攪拌した。飽和炭酸水素ナトリウム水溶液を加え、クロロホルムで抽出、Phase separatorにて有機層を分け、溶媒を減圧下留去した。得られた残留物をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(NH型シリカゲル;ヘキサン/酢酸エチルの勾配溶離=95/5から70/30)にて精製して、標題化合物(47mg)を淡黄色固体として得た。
MS(ESI-APCI):380[M+H]+
1H NMR (600 MHz, CHLOROFORM-d) δppm 1.21 (3 H, t, J=7.0 Hz), 2.22 - 2.27 (6 H, m), 2.74 (3 H, s), 3.00 (3 H, s), 3.23 - 3.47 (2 H, m), 4.29 (2 H, s), 6.60 (1 H, s), 7.04 (1 H, s), 7.38 (1 H, d, J=8.7 Hz), 7.45 (1 H, br. s.), 8.16 (1 H, d, J=8.7 Hz), 8.18 (1 H, s)
N’-(2,5-ジメチル-4-{[4-(6-メチルピリダジン-3-イル)-1,3-チアゾール-2-イル]メチル}フェニル)-N-エチル-N-メチルイミドホルムアミド
N-エチル-N-メチルホルムアミド(31mg)のクロロホルム(1.0mL)溶液に、窒素雰囲気下、塩化オキサリル(30μL)を加え、室温で10分攪拌後、参考例34-3の手法で得た化合物(73mg)のクロロホルム(4.0mL)溶液を加え、室温で1時間攪拌した。飽和炭酸水素ナトリウム水溶液を加え、クロロホルムで抽出、Phase separatorにて有機層を分け、溶媒を減圧下留去した。得られた残留物をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(NH型シリカゲル;ヘキサン/酢酸エチルの勾配溶離=95/5から70/30)にて精製して、標題化合物(47mg)を淡黄色固体として得た。
MS(ESI-APCI):380[M+H]+
1H NMR (600 MHz, CHLOROFORM-d) δppm 1.21 (3 H, t, J=7.0 Hz), 2.22 - 2.27 (6 H, m), 2.74 (3 H, s), 3.00 (3 H, s), 3.23 - 3.47 (2 H, m), 4.29 (2 H, s), 6.60 (1 H, s), 7.04 (1 H, s), 7.38 (1 H, d, J=8.7 Hz), 7.45 (1 H, br. s.), 8.16 (1 H, d, J=8.7 Hz), 8.18 (1 H, s)
実施例67
N’-(2,5-ジメチル-4-{[4-(1-メチル-2-オキソ-1,2-ジヒドロピリジン-4-イル)-1,3-チアゾール-2-イル]メチル}フェニル)-N-エチル-N-メチルイミドホルムアミド2塩酸塩
参考例1-5の手法で得た化合物(25mg)の2-プロパノール(2.0mL)溶液に、参考例35の手法で得た化合物(85mg)を加え、90℃で3時間攪拌した。室温まで放冷後、飽和炭酸水素ナトリウム水溶液を加え、クロロホルムで抽出、Phase separatorにて有機層を分け、溶媒を減圧下留去した。得られた残留物をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(OH型シリカゲル;クロロホルム/メタノールの勾配溶離=99/1から83/17)および、分取用シリカゲル薄層クロマトグラフィー(OH型シリカゲル;クロロホルム/メタノール=10/1)で精製した後、更にLC-分取で精製した。得られた淡褐色泡状物(26mg)の酢酸エチル(0.5mL)溶液に、4mol/L-塩化水素-酢酸エチル溶液(1.0mL)を加え、室温で2時間攪拌した。反応液を減圧下濃縮して、標題化合物(24mg)を白色固体として得た。
MS(ESI-APCI):395[M+H]+,393[M-H]-
1H NMR (600 MHz, DMSO-d6) δppm 1.25 (3 H, t, J=7.0 Hz), 2.24 - 2.34 (6 H, m), 3.17 - 3.31 (3 H, m), 3.43 (3 H, s), 3.61 - 3.66 (2 H, m), 4.39 (2 H, s), 6.74 (1 H, dd, J=7.0, 2.1 Hz), 6.91 (1 H, d, J=2.1 Hz), 7.18 - 7.25 (1 H, m), 7.30 (1 H, s), 7.75 (1 H, d, J=7.0 Hz), 8.24 (1 H, s), 8.28 - 8.46 (1 H, m) , 10.58 - 10.73 (1 H, m)
N’-(2,5-ジメチル-4-{[4-(1-メチル-2-オキソ-1,2-ジヒドロピリジン-4-イル)-1,3-チアゾール-2-イル]メチル}フェニル)-N-エチル-N-メチルイミドホルムアミド2塩酸塩
参考例1-5の手法で得た化合物(25mg)の2-プロパノール(2.0mL)溶液に、参考例35の手法で得た化合物(85mg)を加え、90℃で3時間攪拌した。室温まで放冷後、飽和炭酸水素ナトリウム水溶液を加え、クロロホルムで抽出、Phase separatorにて有機層を分け、溶媒を減圧下留去した。得られた残留物をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(OH型シリカゲル;クロロホルム/メタノールの勾配溶離=99/1から83/17)および、分取用シリカゲル薄層クロマトグラフィー(OH型シリカゲル;クロロホルム/メタノール=10/1)で精製した後、更にLC-分取で精製した。得られた淡褐色泡状物(26mg)の酢酸エチル(0.5mL)溶液に、4mol/L-塩化水素-酢酸エチル溶液(1.0mL)を加え、室温で2時間攪拌した。反応液を減圧下濃縮して、標題化合物(24mg)を白色固体として得た。
MS(ESI-APCI):395[M+H]+,393[M-H]-
1H NMR (600 MHz, DMSO-d6) δppm 1.25 (3 H, t, J=7.0 Hz), 2.24 - 2.34 (6 H, m), 3.17 - 3.31 (3 H, m), 3.43 (3 H, s), 3.61 - 3.66 (2 H, m), 4.39 (2 H, s), 6.74 (1 H, dd, J=7.0, 2.1 Hz), 6.91 (1 H, d, J=2.1 Hz), 7.18 - 7.25 (1 H, m), 7.30 (1 H, s), 7.75 (1 H, d, J=7.0 Hz), 8.24 (1 H, s), 8.28 - 8.46 (1 H, m) , 10.58 - 10.73 (1 H, m)
実施例68
N-エチル-N’-[4-({4-[4-(ヒドロキシメチル)フェニル]-1,3-チアゾール-2-イル}メチル)-2,5-ジメチルフェニル]-N-メチルイミドホルムアミド2塩酸塩
参考例1-5の手法で得た化合物(60mg)の2-プロパノール(2.0mL)溶液に、参考例36の手法で得た化合物(141mg)を加え、80℃で90分間攪拌した。室温まで放冷後、飽和炭酸水素ナトリウム水溶液を加え、クロロホルムで抽出、Phase separatorにて有機層を分け、溶媒を減圧下留去した。得られた残留物をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(OH型シリカゲル;ヘキサン/酢酸エチルの勾配溶離=100/0から0/100からクロロホルム/メタノール=92/8)にて精製した。得られた黄色油状物(104mg)の酢酸エチル(1.0mL)、メタノール溶液(1.0mL)に、4mol/L-塩化水素-酢酸エチル溶液(1.0mL)を加え、室温で1.5時間攪拌した。反応液を減圧下濃縮して、標題化合物(78mg)を淡黄色固体として得た。
MS(ESI-APCI):394[M+H]+
1H NMR (600 MHz, DMSO-d6) δppm 1.19 - 1.29 (3 H, m), 2.27 - 2.35 (6 H, m), 3.15 - 3.37 (3 H, m), 3.58 - 3.69 (2 H, m), 4.39 (2 H, s), 4.52 (2 H, s), 7.18 - 7.26 (1 H, m), 7.30 (1 H, s), 7.37 (2 H, d, J=8.7 Hz), 7.82 - 7.92 (3 H, m), 8.25 - 8.47 (1 H, m), 10.63 - 10.85 (1 H, m)
N-エチル-N’-[4-({4-[4-(ヒドロキシメチル)フェニル]-1,3-チアゾール-2-イル}メチル)-2,5-ジメチルフェニル]-N-メチルイミドホルムアミド2塩酸塩
参考例1-5の手法で得た化合物(60mg)の2-プロパノール(2.0mL)溶液に、参考例36の手法で得た化合物(141mg)を加え、80℃で90分間攪拌した。室温まで放冷後、飽和炭酸水素ナトリウム水溶液を加え、クロロホルムで抽出、Phase separatorにて有機層を分け、溶媒を減圧下留去した。得られた残留物をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(OH型シリカゲル;ヘキサン/酢酸エチルの勾配溶離=100/0から0/100からクロロホルム/メタノール=92/8)にて精製した。得られた黄色油状物(104mg)の酢酸エチル(1.0mL)、メタノール溶液(1.0mL)に、4mol/L-塩化水素-酢酸エチル溶液(1.0mL)を加え、室温で1.5時間攪拌した。反応液を減圧下濃縮して、標題化合物(78mg)を淡黄色固体として得た。
MS(ESI-APCI):394[M+H]+
1H NMR (600 MHz, DMSO-d6) δppm 1.19 - 1.29 (3 H, m), 2.27 - 2.35 (6 H, m), 3.15 - 3.37 (3 H, m), 3.58 - 3.69 (2 H, m), 4.39 (2 H, s), 4.52 (2 H, s), 7.18 - 7.26 (1 H, m), 7.30 (1 H, s), 7.37 (2 H, d, J=8.7 Hz), 7.82 - 7.92 (3 H, m), 8.25 - 8.47 (1 H, m), 10.63 - 10.85 (1 H, m)
実施例69
4-{2-[4-({(E)-[エチル(メチル)アミノ]メチリデン}アミノ)-2,5-ジメチルベンジル]-1,3-チアゾール-4-イル}-N-メチルベンゼンスルホンアミド臭化水素酸塩
参考例1-5の手法で得た化合物(30mg)の2-プロパノール(1.0mL)溶液に、 特許(U.S.2007/0049620)記載の方法で得られた4-(ブロモアセチル)-N-メチルベンゼンスルホンアミド(57mg)を加え、80℃で3時間攪拌した。析出した固体を濾別することにより、標題化合物(40mg)を淡黄色固体として得た。
MS(ESI-APCI):457[M+H]+
1H NMR (600 MHz, DMSO-d6) δppm 1.20 - 1.29 (3 H, m), 2.24 - 2.34 (6 H, m), 2.43 (3 H, d, J=5.0 Hz), 3.14 - 3.29 (3 H, m), 3.55 - 3.66 (2 H, m), 4.41 (2 H, s), 7.23 (1 H, br. s.), 7.30 (1 H, br. s.), 7.45 - 7.50 (1 H, m), 7.83 (2 H, d, J=8.3 Hz), 8.14 (2 H, d, J=8.3 Hz), 8.18 (1 H, s), 8.26 - 8.48 (1 H, m)
4-{2-[4-({(E)-[エチル(メチル)アミノ]メチリデン}アミノ)-2,5-ジメチルベンジル]-1,3-チアゾール-4-イル}-N-メチルベンゼンスルホンアミド臭化水素酸塩
参考例1-5の手法で得た化合物(30mg)の2-プロパノール(1.0mL)溶液に、 特許(U.S.2007/0049620)記載の方法で得られた4-(ブロモアセチル)-N-メチルベンゼンスルホンアミド(57mg)を加え、80℃で3時間攪拌した。析出した固体を濾別することにより、標題化合物(40mg)を淡黄色固体として得た。
MS(ESI-APCI):457[M+H]+
1H NMR (600 MHz, DMSO-d6) δppm 1.20 - 1.29 (3 H, m), 2.24 - 2.34 (6 H, m), 2.43 (3 H, d, J=5.0 Hz), 3.14 - 3.29 (3 H, m), 3.55 - 3.66 (2 H, m), 4.41 (2 H, s), 7.23 (1 H, br. s.), 7.30 (1 H, br. s.), 7.45 - 7.50 (1 H, m), 7.83 (2 H, d, J=8.3 Hz), 8.14 (2 H, d, J=8.3 Hz), 8.18 (1 H, s), 8.26 - 8.48 (1 H, m)
実施例70
N’-[2,5-ジメチル-4-({4-[(4-メチルピペラジン-1-イル)カルボニル]-1,3-チアゾール-2-イル}メチル)フェニル]-N-エチル-N-メチルイミドホルムアミド2塩酸塩
参考例37の手法で得た化合物(41mg)のN,N-ジメチルホルムアミド(2.0mL)溶液に、1-メチルピペラジン(12μL)、N,N-ジイソプロピルエチルアミン(87μL)を加えた後、HATU(45mg)を加え、室温で1時間攪拌した。反応液に飽和炭酸水素ナトリウム水溶液を加え、クロロホルムで抽出、Phase separatorにて有機層を分け、溶媒を減圧下留去した。得られた残留物を、シリカゲルカラムクロマトグラフィー(NH型シリカゲル;ヘキサン/酢酸エチルの勾配溶離=100/0から0/100)で精製した。得られた淡黄色油状物(29mg)の酢酸エチル(2.0mL)溶液に、4mol/L-塩化水素-酢酸エチル溶液(2.0mL)を加え、室温で10分間攪拌し、ジエチルエーテル(4.0mL)を加えて析出したガム状固体を濾別、乾燥して、標題化合物(27mg)を淡黄色固体として得た。
MS(ESI-APCI):414[M+H]+
1H NMR (600 MHz, DMSO-d6) δppm 1.22 - 1.28 (3 H, m), 2.24 - 2.33 (6 H, m), 2.74 - 2.81 (3 H, m), 2.98 - 3.09 (2 H, m), 3.21 - 3.31 (3 H, m), 3.36 - 3.49 (2 H, m), 3.54 - 3.68 (4 H, m), 4.37 (2 H, s), 4.46 - 4.55 (2 H, m), 7.19 - 7.24 (1 H, m), 7.27 (1 H, s), 8.06 - 8.11 (1 H, m), 8.27 - 8.45 (1 H, m), 10.80 - 11.01 (1 H, m), 11.23 (1 H, br. s.)
N’-[2,5-ジメチル-4-({4-[(4-メチルピペラジン-1-イル)カルボニル]-1,3-チアゾール-2-イル}メチル)フェニル]-N-エチル-N-メチルイミドホルムアミド2塩酸塩
参考例37の手法で得た化合物(41mg)のN,N-ジメチルホルムアミド(2.0mL)溶液に、1-メチルピペラジン(12μL)、N,N-ジイソプロピルエチルアミン(87μL)を加えた後、HATU(45mg)を加え、室温で1時間攪拌した。反応液に飽和炭酸水素ナトリウム水溶液を加え、クロロホルムで抽出、Phase separatorにて有機層を分け、溶媒を減圧下留去した。得られた残留物を、シリカゲルカラムクロマトグラフィー(NH型シリカゲル;ヘキサン/酢酸エチルの勾配溶離=100/0から0/100)で精製した。得られた淡黄色油状物(29mg)の酢酸エチル(2.0mL)溶液に、4mol/L-塩化水素-酢酸エチル溶液(2.0mL)を加え、室温で10分間攪拌し、ジエチルエーテル(4.0mL)を加えて析出したガム状固体を濾別、乾燥して、標題化合物(27mg)を淡黄色固体として得た。
MS(ESI-APCI):414[M+H]+
1H NMR (600 MHz, DMSO-d6) δppm 1.22 - 1.28 (3 H, m), 2.24 - 2.33 (6 H, m), 2.74 - 2.81 (3 H, m), 2.98 - 3.09 (2 H, m), 3.21 - 3.31 (3 H, m), 3.36 - 3.49 (2 H, m), 3.54 - 3.68 (4 H, m), 4.37 (2 H, s), 4.46 - 4.55 (2 H, m), 7.19 - 7.24 (1 H, m), 7.27 (1 H, s), 8.06 - 8.11 (1 H, m), 8.27 - 8.45 (1 H, m), 10.80 - 11.01 (1 H, m), 11.23 (1 H, br. s.)
実施例71
N-シクロヘキシル-2-[4-({(E)-[エチル(メチル)アミノ]メチリデン}アミノ)-2,5-ジメチルベンジル]-N-メチル-1,3-チアゾール-4-カルボキサミド塩酸塩
参考例37の手法で得た化合物(41mg)のN,N-ジメチルホルムアミド(2.0mL)溶液に、N-メチルシクロヘキサンアミン(14μL)、N,N-ジイソプロピルエチルアミン(87μL)を加えた後、HATU(45mg)を加え、室温で1時間攪拌した。反応液に飽和炭酸水素ナトリウム水溶液を加え、クロロホルムで抽出、Phase separatorにて有機層を分け、溶媒を減圧下留去した。得られた残留物を、LC-分取で精製した。得られた黄色油状物(34mg)の酢酸エチル(2.0mL)溶液に、4mol/L-塩化水素-酢酸エチル溶液(2.0mL)を加え、室温で1時間攪拌した。析出したガム状固体を濾別、乾燥して、標題化合物(33mg)を淡黄色泡状物として得た。
MS(ESI-APCI):427[M+H]+
1H NMR (600 MHz, DMSO-d6) δppm 0.96 - 1.14 (2 H, m), 1.21 - 1.28 (3 H, m), 1.29 - 1.83 (8 H, m), 2.23 - 2.30 (6 H, m), 2.80 - 2.92 (3 H, m), 3.20 - 3.29 (3 H, m), 3.57 - 4.30 (3 H, m), 4.36 (2 H, s), 7.17 - 7.30 (2 H, m), 7.85 (1 H, s), 8.24 - 8.45 (1 H, m), 10.59 - 10.79 (1 H, m)
N-シクロヘキシル-2-[4-({(E)-[エチル(メチル)アミノ]メチリデン}アミノ)-2,5-ジメチルベンジル]-N-メチル-1,3-チアゾール-4-カルボキサミド塩酸塩
参考例37の手法で得た化合物(41mg)のN,N-ジメチルホルムアミド(2.0mL)溶液に、N-メチルシクロヘキサンアミン(14μL)、N,N-ジイソプロピルエチルアミン(87μL)を加えた後、HATU(45mg)を加え、室温で1時間攪拌した。反応液に飽和炭酸水素ナトリウム水溶液を加え、クロロホルムで抽出、Phase separatorにて有機層を分け、溶媒を減圧下留去した。得られた残留物を、LC-分取で精製した。得られた黄色油状物(34mg)の酢酸エチル(2.0mL)溶液に、4mol/L-塩化水素-酢酸エチル溶液(2.0mL)を加え、室温で1時間攪拌した。析出したガム状固体を濾別、乾燥して、標題化合物(33mg)を淡黄色泡状物として得た。
MS(ESI-APCI):427[M+H]+
1H NMR (600 MHz, DMSO-d6) δppm 0.96 - 1.14 (2 H, m), 1.21 - 1.28 (3 H, m), 1.29 - 1.83 (8 H, m), 2.23 - 2.30 (6 H, m), 2.80 - 2.92 (3 H, m), 3.20 - 3.29 (3 H, m), 3.57 - 4.30 (3 H, m), 4.36 (2 H, s), 7.17 - 7.30 (2 H, m), 7.85 (1 H, s), 8.24 - 8.45 (1 H, m), 10.59 - 10.79 (1 H, m)
実施例72
N’-(2,5-ジメチル-4-{[4-(2-メチルピリミジン-5-イル)-1,3-チアゾール-2-イル]メチル}フェニル)-N-エチル-N-メチルイミドホルムアミド2塩酸塩
参考例1-5の手法で得た化合物(34mg)の2-プロパノール(1.0mL)溶液に、参考例38-3の手法で得た化合物(28mg)を加え、80℃で1時間攪拌した。室温まで放冷後、飽和炭酸水素ナトリウム水溶液を加え、クロロホルムで抽出、Phase separatorにて有機層を分け、溶媒を減圧下留去した。得られた残留物をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(NH型シリカゲル;ヘキサン/酢酸エチルの勾配溶離=95/5から70/30)にて精製した。得られた淡黄色固体(31mg)の酢酸エチル(0.5mL)溶液に、4mol/L-塩化水素-酢酸エチル溶液(1.0mL)を加え、室温で2時間攪拌した。反応液を減圧下濃縮して、標題化合物(33mg)を白色固体として得た。
MS(ESI-APCI):380[M+H]+,378[M-H]-
1H NMR (600 MHz, DMSO-d6) δppm 1.21 - 1.29 (3 H, m), 2.27 - 2.34 (6 H, m), 2.66 (3 H, s), 3.19 - 3.30 (3 H, m), 3.58 - 3.64 (2 H, m), 4.42 (2 H, s), 7.21 - 7.25 (1 H, m), 7.31 (1 H, s), 8.22 (1 H, s), 8.27 - 8.45 (1 H, m), 9.19 (2 H, s), 10.62 - 10.81 (1 H, m)
N’-(2,5-ジメチル-4-{[4-(2-メチルピリミジン-5-イル)-1,3-チアゾール-2-イル]メチル}フェニル)-N-エチル-N-メチルイミドホルムアミド2塩酸塩
参考例1-5の手法で得た化合物(34mg)の2-プロパノール(1.0mL)溶液に、参考例38-3の手法で得た化合物(28mg)を加え、80℃で1時間攪拌した。室温まで放冷後、飽和炭酸水素ナトリウム水溶液を加え、クロロホルムで抽出、Phase separatorにて有機層を分け、溶媒を減圧下留去した。得られた残留物をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(NH型シリカゲル;ヘキサン/酢酸エチルの勾配溶離=95/5から70/30)にて精製した。得られた淡黄色固体(31mg)の酢酸エチル(0.5mL)溶液に、4mol/L-塩化水素-酢酸エチル溶液(1.0mL)を加え、室温で2時間攪拌した。反応液を減圧下濃縮して、標題化合物(33mg)を白色固体として得た。
MS(ESI-APCI):380[M+H]+,378[M-H]-
1H NMR (600 MHz, DMSO-d6) δppm 1.21 - 1.29 (3 H, m), 2.27 - 2.34 (6 H, m), 2.66 (3 H, s), 3.19 - 3.30 (3 H, m), 3.58 - 3.64 (2 H, m), 4.42 (2 H, s), 7.21 - 7.25 (1 H, m), 7.31 (1 H, s), 8.22 (1 H, s), 8.27 - 8.45 (1 H, m), 9.19 (2 H, s), 10.62 - 10.81 (1 H, m)
実施例73
N’-(2,5-ジメチル-4-{[4-(1-メチルピペリジン-4-イル)-1,3-チアゾール-2-イル]メチル}フェニル)-N-エチル-N-メチルイミドホルムアミド3塩酸塩
参考例1-5の手法で得た化合物(30mg)の2-プロパノール(2.0mL)溶液に、特許(U.S.2007/0049620)記載の方法で得られた2-ブロモ-1-(1-メチルピペリジン-4-イル)エタノン(50mg)を加え、80℃で2時間攪拌した。室温まで放冷後、飽和炭酸水素ナトリウム水溶液を加え、クロロホルムで抽出、Phase separatorにて有機層を分け、溶媒を減圧下留去した。得られた残留物をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(NH型シリカゲル;ヘキサン/酢酸エチルの勾配溶離=95/5から70/30)にて精製した。得られた橙色油状物(30mg)の酢酸エチル(0.5mL)溶液に、4mol/L-塩化水素-酢酸エチル溶液(1.0mL)を加え、室温で2時間攪拌した。反応液を減圧下濃縮して、標題化合物(38mg)を淡黄色固体として得た。
MS(ESI-APCI):385[M+H]+
1H NMR (600 MHz, DMSO-d6) δppm 1.25 (3 H, t, J=7.4 Hz), 1.81 - 1.93 (2 H, m), 2.09 - 2.18 (2 H, m), 2.22 - 2.30 (6 H, m), 2.75 (3 H, d, J=4.5 Hz), 2.85 - 3.09 (4 H, m), 3.21 - 3.30 (3 H, m), 3.57 - 3.68 (3 H, m), 4.29 (2 H, s), 7.16 - 7.27 (2 H, m), 8.22 - 8.44 (2 H, m), 10.07 - 10.33 (1 H, m), 10.62 - 10.82 (1 H, m)
N’-(2,5-ジメチル-4-{[4-(1-メチルピペリジン-4-イル)-1,3-チアゾール-2-イル]メチル}フェニル)-N-エチル-N-メチルイミドホルムアミド3塩酸塩
参考例1-5の手法で得た化合物(30mg)の2-プロパノール(2.0mL)溶液に、特許(U.S.2007/0049620)記載の方法で得られた2-ブロモ-1-(1-メチルピペリジン-4-イル)エタノン(50mg)を加え、80℃で2時間攪拌した。室温まで放冷後、飽和炭酸水素ナトリウム水溶液を加え、クロロホルムで抽出、Phase separatorにて有機層を分け、溶媒を減圧下留去した。得られた残留物をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(NH型シリカゲル;ヘキサン/酢酸エチルの勾配溶離=95/5から70/30)にて精製した。得られた橙色油状物(30mg)の酢酸エチル(0.5mL)溶液に、4mol/L-塩化水素-酢酸エチル溶液(1.0mL)を加え、室温で2時間攪拌した。反応液を減圧下濃縮して、標題化合物(38mg)を淡黄色固体として得た。
MS(ESI-APCI):385[M+H]+
1H NMR (600 MHz, DMSO-d6) δppm 1.25 (3 H, t, J=7.4 Hz), 1.81 - 1.93 (2 H, m), 2.09 - 2.18 (2 H, m), 2.22 - 2.30 (6 H, m), 2.75 (3 H, d, J=4.5 Hz), 2.85 - 3.09 (4 H, m), 3.21 - 3.30 (3 H, m), 3.57 - 3.68 (3 H, m), 4.29 (2 H, s), 7.16 - 7.27 (2 H, m), 8.22 - 8.44 (2 H, m), 10.07 - 10.33 (1 H, m), 10.62 - 10.82 (1 H, m)
実施例74
N-シクロペンチル-2-[4-({(E)-[エチル(メチル)アミノ]メチリデン}アミノ)-2,5-ジメチルベンジル]-1,3-チアゾール-4-カルボキサミド
参考例37の手法で得た化合物(41mg)のN,N-ジメチルホルムアミド(2.0mL)溶液に、シクロペンタンアミン(11μL)、N,N-ジイソプロピルエチルアミン(87μL)を加えた後、HATU(45mg)を加え、室温で1時間攪拌した。反応液をLC-分取で精製して、標題化合物(36mg)を淡黄色油状物として得た。
MS(ESI-APCI):399[M+H]+
1H NMR (600 MHz, CHLOROFORM-d) δppm 1.21 (3 H, t, J=7.2 Hz), 1.49 - 1.82 (6 H, m), 2.02 - 2.13 (2 H, m), 2.18 - 2.26 (6 H, m), 3.00 (3 H, s), 3.22 - 3.47 (2 H, m), 4.19 (2 H, s), 4.33 - 4.43 (1 H, m), 6.60 (1 H, s), 6.99 (1 H, s), 7.29 (1 H, br. s.), 7.39 - 7.49 (1 H, m), 7.89 (1 H, s)
N-シクロペンチル-2-[4-({(E)-[エチル(メチル)アミノ]メチリデン}アミノ)-2,5-ジメチルベンジル]-1,3-チアゾール-4-カルボキサミド
参考例37の手法で得た化合物(41mg)のN,N-ジメチルホルムアミド(2.0mL)溶液に、シクロペンタンアミン(11μL)、N,N-ジイソプロピルエチルアミン(87μL)を加えた後、HATU(45mg)を加え、室温で1時間攪拌した。反応液をLC-分取で精製して、標題化合物(36mg)を淡黄色油状物として得た。
MS(ESI-APCI):399[M+H]+
1H NMR (600 MHz, CHLOROFORM-d) δppm 1.21 (3 H, t, J=7.2 Hz), 1.49 - 1.82 (6 H, m), 2.02 - 2.13 (2 H, m), 2.18 - 2.26 (6 H, m), 3.00 (3 H, s), 3.22 - 3.47 (2 H, m), 4.19 (2 H, s), 4.33 - 4.43 (1 H, m), 6.60 (1 H, s), 6.99 (1 H, s), 7.29 (1 H, br. s.), 7.39 - 7.49 (1 H, m), 7.89 (1 H, s)
実施例75
N-シクロブチル-2-[4-({(E)-[エチル(メチル)アミノ]メチリデン}アミノ)-2,5-ジメチルベンジル]-1,3-チアゾール-4-カルボキサミド
参考例37の手法で得た化合物(41mg)のN,N-ジメチルホルムアミド(2.0mL)溶液に、シクロブタンアミン(9.3μL)、N,N-ジイソプロピルエチルアミン(87μL)を加えた後、HATU(45mg)を加え、室温で1時間攪拌した。反応液をLC-分取で精製して、標題化合物(32mg)を無色油状物として得た。
MS(ESI-APCI):385[M+H]+
1H NMR (600 MHz, CHLOROFORM-d) δppm 1.21 (3 H, t, J=7.0 Hz), 1.73 - 1.82 (2 H, m), 1.98 - 2.09 (2 H, m), 2.17 - 2.26 (6 H, m), 2.36 - 2.46 (2 H, m), 3.00 (3 H, br. s.), 3.23 - 3.44 (2 H, m), 4.20 (2 H, s), 4.53 - 4.62 (1 H, m), 6.60 (1 H, s), 6.99 (1 H, s), 7.40 - 7.48 (2 H, m), 7.89 (1 H, s)
N-シクロブチル-2-[4-({(E)-[エチル(メチル)アミノ]メチリデン}アミノ)-2,5-ジメチルベンジル]-1,3-チアゾール-4-カルボキサミド
参考例37の手法で得た化合物(41mg)のN,N-ジメチルホルムアミド(2.0mL)溶液に、シクロブタンアミン(9.3μL)、N,N-ジイソプロピルエチルアミン(87μL)を加えた後、HATU(45mg)を加え、室温で1時間攪拌した。反応液をLC-分取で精製して、標題化合物(32mg)を無色油状物として得た。
MS(ESI-APCI):385[M+H]+
1H NMR (600 MHz, CHLOROFORM-d) δppm 1.21 (3 H, t, J=7.0 Hz), 1.73 - 1.82 (2 H, m), 1.98 - 2.09 (2 H, m), 2.17 - 2.26 (6 H, m), 2.36 - 2.46 (2 H, m), 3.00 (3 H, br. s.), 3.23 - 3.44 (2 H, m), 4.20 (2 H, s), 4.53 - 4.62 (1 H, m), 6.60 (1 H, s), 6.99 (1 H, s), 7.40 - 7.48 (2 H, m), 7.89 (1 H, s)
実施例76
N-tert-ブチル-2-[4-({(E)-[エチル(メチル)アミノ]メチリデン}アミノ)-2,5-ジメチルベンジル]-1,3-チアゾール-4-カルボキサミド
参考例37の手法で得た化合物(41mg)のN,N-ジメチルホルムアミド(2.0mL)溶液に、2-メチルプロパン-2-アミン(12μL)、N,N-ジイソプロピルエチルアミン(87μL)を加えた後、HATU(45mg)を加え、室温で1時間攪拌した。反応液をLC-分取で精製して、標題化合物(32mg)を無色油状物として得た。
MS(ESI-APCI):387[M+H]+
1H NMR (600 MHz, CHLOROFORM-d) δppm 1.21 (3 H, t, J=7.2 Hz), 1.48 (9 H, s), 2.17 - 2.25 (6 H, m), 3.00 (3 H, s), 3.19 - 3.48 (2 H, m), 4.18 (2 H, s), 6.60 (1 H, s), 6.99 (1 H, s), 7.43 (1 H, br. s.), 7.85 (1 H, s)
N-tert-ブチル-2-[4-({(E)-[エチル(メチル)アミノ]メチリデン}アミノ)-2,5-ジメチルベンジル]-1,3-チアゾール-4-カルボキサミド
参考例37の手法で得た化合物(41mg)のN,N-ジメチルホルムアミド(2.0mL)溶液に、2-メチルプロパン-2-アミン(12μL)、N,N-ジイソプロピルエチルアミン(87μL)を加えた後、HATU(45mg)を加え、室温で1時間攪拌した。反応液をLC-分取で精製して、標題化合物(32mg)を無色油状物として得た。
MS(ESI-APCI):387[M+H]+
1H NMR (600 MHz, CHLOROFORM-d) δppm 1.21 (3 H, t, J=7.2 Hz), 1.48 (9 H, s), 2.17 - 2.25 (6 H, m), 3.00 (3 H, s), 3.19 - 3.48 (2 H, m), 4.18 (2 H, s), 6.60 (1 H, s), 6.99 (1 H, s), 7.43 (1 H, br. s.), 7.85 (1 H, s)
実施例77
2-[4-({(E)-[エチル(メチル)アミノ]メチリデン}アミノ)-2,5-ジメチルベンジル]-N-[(5-メチルピラジン-2-イル)メチル]-1,3-チアゾール-4-カルボキサミド
参考例37の手法で得た化合物(41mg)のN,N-ジメチルホルムアミド(2.0mL)溶液に、1-(5-メチルピラジン-2-イル)メタンアミン(12μL)、N,N-ジイソプロピルエチルアミン(87μL)を加えた後、HATU(45mg)を加え、室温で1時間攪拌した。反応液をLC-分取で精製して、標題化合物(22mg)を淡黄色油状物として得た。
MS(ESI-APCI):437[M+H]+
1H NMR (600 MHz, CHLOROFORM-d) δppm 1.16 - 1.24 (3 H, m), 2.16 - 2.26 (6 H, m), 2.57 (3 H, s), 3.00 (3 H, br. s.), 3.20 - 3.49 (2 H, m), 4.20 (2 H, s), 4.76 (2 H, d, J=5.8 Hz), 6.58 - 6.64 (1 H, m), 6.99 (1 H, s), 7.42 - 7.47 (1 H, m), 7.95 (1 H, s), 8.05 - 8.10 (1 H, m), 8.43 (1 H, s), 8.56 (1 H, s)
2-[4-({(E)-[エチル(メチル)アミノ]メチリデン}アミノ)-2,5-ジメチルベンジル]-N-[(5-メチルピラジン-2-イル)メチル]-1,3-チアゾール-4-カルボキサミド
参考例37の手法で得た化合物(41mg)のN,N-ジメチルホルムアミド(2.0mL)溶液に、1-(5-メチルピラジン-2-イル)メタンアミン(12μL)、N,N-ジイソプロピルエチルアミン(87μL)を加えた後、HATU(45mg)を加え、室温で1時間攪拌した。反応液をLC-分取で精製して、標題化合物(22mg)を淡黄色油状物として得た。
MS(ESI-APCI):437[M+H]+
1H NMR (600 MHz, CHLOROFORM-d) δppm 1.16 - 1.24 (3 H, m), 2.16 - 2.26 (6 H, m), 2.57 (3 H, s), 3.00 (3 H, br. s.), 3.20 - 3.49 (2 H, m), 4.20 (2 H, s), 4.76 (2 H, d, J=5.8 Hz), 6.58 - 6.64 (1 H, m), 6.99 (1 H, s), 7.42 - 7.47 (1 H, m), 7.95 (1 H, s), 8.05 - 8.10 (1 H, m), 8.43 (1 H, s), 8.56 (1 H, s)
実施例78
2-[4-({(E)-[エチル(メチル)アミノ]メチリデン}アミノ)-2,5-ジメチルベンジル]-N-(2-フェニルエチル)-1,3-チアゾール-4-カルボキサミド
参考例37の手法で得た化合物(41mg)のN,N-ジメチルホルムアミド(2.0mL)溶液に、2-フェニルエタンアミン(14μL)、N,N-ジイソプロピルエチルアミン(87μL)を加えた後、HATU(45mg)を加え、室温で1時間攪拌した。反応液をLC-分取で精製して、標題化合物(39mg)を淡黄色油状物として得た。
MS(ESI-APCI):435[M+H]+
1H NMR (600 MHz, CHLOROFORM-d) δppm 1.21 (3 H, t, J=7.2 Hz), 2.18 - 2.25 (6 H, m), 2.94 (2 H, t, J=7.4 Hz), 3.00 (3 H, s), 3.24 - 3.44 (2 H, m), 3.66 - 3.72 (2 H, m), 4.17 (2 H, s), 6.59 (1 H, s), 6.98 (1 H, s), 7.21 - 7.26 (3 H, m), 7.28 - 7.35 (2 H, m), 7.38 - 7.47 (2 H, m), 7.91 (1 H, s)
2-[4-({(E)-[エチル(メチル)アミノ]メチリデン}アミノ)-2,5-ジメチルベンジル]-N-(2-フェニルエチル)-1,3-チアゾール-4-カルボキサミド
参考例37の手法で得た化合物(41mg)のN,N-ジメチルホルムアミド(2.0mL)溶液に、2-フェニルエタンアミン(14μL)、N,N-ジイソプロピルエチルアミン(87μL)を加えた後、HATU(45mg)を加え、室温で1時間攪拌した。反応液をLC-分取で精製して、標題化合物(39mg)を淡黄色油状物として得た。
MS(ESI-APCI):435[M+H]+
1H NMR (600 MHz, CHLOROFORM-d) δppm 1.21 (3 H, t, J=7.2 Hz), 2.18 - 2.25 (6 H, m), 2.94 (2 H, t, J=7.4 Hz), 3.00 (3 H, s), 3.24 - 3.44 (2 H, m), 3.66 - 3.72 (2 H, m), 4.17 (2 H, s), 6.59 (1 H, s), 6.98 (1 H, s), 7.21 - 7.26 (3 H, m), 7.28 - 7.35 (2 H, m), 7.38 - 7.47 (2 H, m), 7.91 (1 H, s)
実施例79
2-[4-({(E)-[エチル(メチル)アミノ]メチリデン}アミノ)-2,5-ジメチルベンジル]-N-[2-(ピラジン-2-イル)エチル]-1,3-チアゾール-4-カルボキサミド
参考例37の手法で得た化合物(41mg)のN,N-ジメチルホルムアミド(2.0mL)溶液に、2-(ピラジン-2-イル)エタンアミン(12μL)、N,N-ジイソプロピルエチルアミン(87μL)を加えた後、HATU(45mg)を加え、室温で1時間攪拌した。反応液をLC-分取で精製して、標題化合物(48mg)を淡黄色油状物として得た。
MS(ESI-APCI):437[M+H]+
1H NMR (600 MHz, CHLOROFORM-d) δppm 1.21 (3 H, t, J=7.0 Hz), 2.15 - 2.26 (6 H, m), 3.00 (3 H, br. s.), 3.16 (2 H, t, J=6.6 Hz), 3.24 - 3.44 (2 H, m), 3.89 (2 H, q, J=6.6 Hz), 4.17 (2 H, s), 6.59 (1 H, br. s.), 6.98 (1 H, s), 7.43 (1 H, br. s), 7.71 - 7.78 (1 H, m), 7.91 (1 H, s), 8.41 - 8.56 (3 H, m)
2-[4-({(E)-[エチル(メチル)アミノ]メチリデン}アミノ)-2,5-ジメチルベンジル]-N-[2-(ピラジン-2-イル)エチル]-1,3-チアゾール-4-カルボキサミド
参考例37の手法で得た化合物(41mg)のN,N-ジメチルホルムアミド(2.0mL)溶液に、2-(ピラジン-2-イル)エタンアミン(12μL)、N,N-ジイソプロピルエチルアミン(87μL)を加えた後、HATU(45mg)を加え、室温で1時間攪拌した。反応液をLC-分取で精製して、標題化合物(48mg)を淡黄色油状物として得た。
MS(ESI-APCI):437[M+H]+
1H NMR (600 MHz, CHLOROFORM-d) δppm 1.21 (3 H, t, J=7.0 Hz), 2.15 - 2.26 (6 H, m), 3.00 (3 H, br. s.), 3.16 (2 H, t, J=6.6 Hz), 3.24 - 3.44 (2 H, m), 3.89 (2 H, q, J=6.6 Hz), 4.17 (2 H, s), 6.59 (1 H, br. s.), 6.98 (1 H, s), 7.43 (1 H, br. s), 7.71 - 7.78 (1 H, m), 7.91 (1 H, s), 8.41 - 8.56 (3 H, m)
実施例80
N-エチル-2-[4-({(E)-[エチル(メチル)アミノ]メチリデン}アミノ)-2,5-ジメチルベンジル]-N-メチル-1,3-チアゾール-4-カルボキサミド
参考例37の手法で得た化合物(41mg)の1-メチル-2-ピロリドン(2.0mL)溶液に、N,N'-カルボニルジイミダゾール(21mg)を加えて室温で1時間攪拌した後に、ピラジン-2-アミン(14mg)を加え、室温で1時間、100℃で3.5時間攪拌後、室温で一晩攪拌、更に100℃で7.5時間攪拌した。反応液に飽和炭酸水素ナトリウム水溶液を加え、クロロホルムで抽出、Phase separatorにて有機層を分け、溶媒を減圧下留去した。得られた残留物を、LC-分取で精製して、標題化合物(2.5mg)を淡黄色油状物として得た。
MS(ESI-APCI):373[M+H]+
1H NMR (600 MHz, CHLOROFORM-d) δppm 1.15 - 1.25 (6 H, m), 2.17 - 2.24 (6 H, m), 2.99 (3 H, s), 3.01 - 3.24 (3 H, m), 3.25 - 3.69 (4 H, m), 4.22 (2 H, s), 6.58 (1 H, s), 7.01 (1 H, s), 7.43 (1 H, br. s.), 7.67 (1 H, s)
N-エチル-2-[4-({(E)-[エチル(メチル)アミノ]メチリデン}アミノ)-2,5-ジメチルベンジル]-N-メチル-1,3-チアゾール-4-カルボキサミド
参考例37の手法で得た化合物(41mg)の1-メチル-2-ピロリドン(2.0mL)溶液に、N,N'-カルボニルジイミダゾール(21mg)を加えて室温で1時間攪拌した後に、ピラジン-2-アミン(14mg)を加え、室温で1時間、100℃で3.5時間攪拌後、室温で一晩攪拌、更に100℃で7.5時間攪拌した。反応液に飽和炭酸水素ナトリウム水溶液を加え、クロロホルムで抽出、Phase separatorにて有機層を分け、溶媒を減圧下留去した。得られた残留物を、LC-分取で精製して、標題化合物(2.5mg)を淡黄色油状物として得た。
MS(ESI-APCI):373[M+H]+
1H NMR (600 MHz, CHLOROFORM-d) δppm 1.15 - 1.25 (6 H, m), 2.17 - 2.24 (6 H, m), 2.99 (3 H, s), 3.01 - 3.24 (3 H, m), 3.25 - 3.69 (4 H, m), 4.22 (2 H, s), 6.58 (1 H, s), 7.01 (1 H, s), 7.43 (1 H, br. s.), 7.67 (1 H, s)
実施例81
N’-(2,5-ジメチル-4-{[4-(テトラヒドロ-2H-ピラン-4-イル)-1,3-チアゾール-2-イル]メチル}フェニル)-N-エチル-N-メチルイミドホルムアミド
参考例1-5の手法で得た化合物(30mg)の2-プロパノール(1.0mL)溶液に、2-ブロモ-1-(テトラヒドロ-2H-ピラン-4-イル)エタノン(56mg)を加え、80℃で2.5時間攪拌した。室温まで放冷後、飽和炭酸水素ナトリウム水溶液を加え、クロロホルムで抽出、Phase separatorにて有機層を分け、溶媒を減圧下留去した。得られた残留物をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(OH型シリカゲル;クロロホルム/メタノールの勾配溶離=99/1から90/10)にて精製して、標題化合物(36mg)を黄色油状物として得た。
MS(ESI-APCI):372[M+H]+
1H NMR (600 MHz, CHLOROFORM-d) δppm 1.17 - 1.25 (3 H, m), 1.73 - 1.82 (2 H, m), 1.96 - 2.02 (2 H, m), 2.16 - 2.26 (6 H, m), 2.93 - 3.04 (4 H, m), 3.23 - 3.44 (2 H, m), 3.49 - 3.57 (2 H, m), 4.02 - 4.09 (2 H, m), 4.20 (2 H, s), 6.59 (1 H, br. s.), 6.70 (1 H, s), 7.01 (1 H, s), 7.43 (1 H, br. s)
N’-(2,5-ジメチル-4-{[4-(テトラヒドロ-2H-ピラン-4-イル)-1,3-チアゾール-2-イル]メチル}フェニル)-N-エチル-N-メチルイミドホルムアミド
参考例1-5の手法で得た化合物(30mg)の2-プロパノール(1.0mL)溶液に、2-ブロモ-1-(テトラヒドロ-2H-ピラン-4-イル)エタノン(56mg)を加え、80℃で2.5時間攪拌した。室温まで放冷後、飽和炭酸水素ナトリウム水溶液を加え、クロロホルムで抽出、Phase separatorにて有機層を分け、溶媒を減圧下留去した。得られた残留物をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(OH型シリカゲル;クロロホルム/メタノールの勾配溶離=99/1から90/10)にて精製して、標題化合物(36mg)を黄色油状物として得た。
MS(ESI-APCI):372[M+H]+
1H NMR (600 MHz, CHLOROFORM-d) δppm 1.17 - 1.25 (3 H, m), 1.73 - 1.82 (2 H, m), 1.96 - 2.02 (2 H, m), 2.16 - 2.26 (6 H, m), 2.93 - 3.04 (4 H, m), 3.23 - 3.44 (2 H, m), 3.49 - 3.57 (2 H, m), 4.02 - 4.09 (2 H, m), 4.20 (2 H, s), 6.59 (1 H, br. s.), 6.70 (1 H, s), 7.01 (1 H, s), 7.43 (1 H, br. s)
実施例82
3-{2-[4-({(E)-[エチル(メチル)アミノ]メチリデン}アミノ)-2,5-ジメチルベンジル]-1,3-チアゾール-4-イル}-N-メチルベンズアミド
参考例1-5の手法で得た化合物(30mg)の2-プロパノール(1.0mL)溶液に、参考例39の手法で得た化合物(65mg)を加え、80℃で1時間攪拌した。室温まで放冷後、飽和炭酸水素ナトリウム水溶液を加え、クロロホルムで抽出、Phase separatorにて有機層を分け、溶媒を減圧下留去した。得られた残留物をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(NH型シリカゲル;ヘキサン/酢酸エチルの勾配溶離=65/35から12/88)にて精製して、標題化合物(40mg)を淡桃色油状物として得た。
MS(ESI-APCI):421[M+H]+
1H NMR (600 MHz, CHLOROFORM-d) δppm 1.17 - 1.29 (3 H, m), 2.25 (6 H, s), 2.96 - 3.10 (6 H, m), 3.28 - 3.48 (2 H, m), 4.29 (2 H, s), 6.27 (1 H, br. s.), 6.63 (1 H, br. s.), 7.05 (1 H, s), 7.39 (1 H, s), 7.42 - 7.52 (2 H, m), 7.75 (1 H, d, J=7.8 Hz), 7.97 - 8.03 (1 H, m), 8.27 (1 H, s)
3-{2-[4-({(E)-[エチル(メチル)アミノ]メチリデン}アミノ)-2,5-ジメチルベンジル]-1,3-チアゾール-4-イル}-N-メチルベンズアミド
参考例1-5の手法で得た化合物(30mg)の2-プロパノール(1.0mL)溶液に、参考例39の手法で得た化合物(65mg)を加え、80℃で1時間攪拌した。室温まで放冷後、飽和炭酸水素ナトリウム水溶液を加え、クロロホルムで抽出、Phase separatorにて有機層を分け、溶媒を減圧下留去した。得られた残留物をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(NH型シリカゲル;ヘキサン/酢酸エチルの勾配溶離=65/35から12/88)にて精製して、標題化合物(40mg)を淡桃色油状物として得た。
MS(ESI-APCI):421[M+H]+
1H NMR (600 MHz, CHLOROFORM-d) δppm 1.17 - 1.29 (3 H, m), 2.25 (6 H, s), 2.96 - 3.10 (6 H, m), 3.28 - 3.48 (2 H, m), 4.29 (2 H, s), 6.27 (1 H, br. s.), 6.63 (1 H, br. s.), 7.05 (1 H, s), 7.39 (1 H, s), 7.42 - 7.52 (2 H, m), 7.75 (1 H, d, J=7.8 Hz), 7.97 - 8.03 (1 H, m), 8.27 (1 H, s)
実施例83
2-[4-({(E)-[エチル(メチル)アミノ]メチリデン}アミノ)-2,5-ジメチルベンジル]-N-(ペンタン-3-イル)-1,3-チアゾール-4-カルボキサミド
参考例37の手法で得た化合物(40mg)のN,N-ジメチルホルムアミド(2.0mL)溶液に、ペンタン-3-アミン(12μL)、N,N-ジイソプロピルエチルアミン(85μL)を加えた後、HATU(44mg)を加え、室温で2時間攪拌した。反応液をLC-分取で精製して、標題化合物(39mg)を淡黄色油状物として得た。
MS(ESI-APCI):401[M+H]+
1H NMR (600 MHz, CHLOROFORM-d) δppm 0.96 (6 H, t, J=7.4 Hz), 1.21 (3 H, t, J=7.2 Hz), 1.45 - 1.73 (4 H, m), 2.18 - 2.26 (6 H, m), 3.00 (3 H, s), 3.20 - 3.46 (2 H, m), 3.90 - 4.02 (1 H, m), 4.20 (2 H, s), 6.60 (1 H, s), 7.00 (1 H, s), 7.09 (1 H, d, J=8.7 Hz), 7.45 (1 H, br. s.), 7.90 (1 H, s)
2-[4-({(E)-[エチル(メチル)アミノ]メチリデン}アミノ)-2,5-ジメチルベンジル]-N-(ペンタン-3-イル)-1,3-チアゾール-4-カルボキサミド
参考例37の手法で得た化合物(40mg)のN,N-ジメチルホルムアミド(2.0mL)溶液に、ペンタン-3-アミン(12μL)、N,N-ジイソプロピルエチルアミン(85μL)を加えた後、HATU(44mg)を加え、室温で2時間攪拌した。反応液をLC-分取で精製して、標題化合物(39mg)を淡黄色油状物として得た。
MS(ESI-APCI):401[M+H]+
1H NMR (600 MHz, CHLOROFORM-d) δppm 0.96 (6 H, t, J=7.4 Hz), 1.21 (3 H, t, J=7.2 Hz), 1.45 - 1.73 (4 H, m), 2.18 - 2.26 (6 H, m), 3.00 (3 H, s), 3.20 - 3.46 (2 H, m), 3.90 - 4.02 (1 H, m), 4.20 (2 H, s), 6.60 (1 H, s), 7.00 (1 H, s), 7.09 (1 H, d, J=8.7 Hz), 7.45 (1 H, br. s.), 7.90 (1 H, s)
実施例84
2-[4-({(E)-[エチル(メチル)アミノ]メチリデン}アミノ)-2,5-ジメチルベンジル]-N-(2-メチルプロピル)-1,3-チアゾール-4-カルボキサミド
参考例37の手法で得た化合物(40mg)のN,N-ジメチルホルムアミド(2.0mL)溶液に、2-メチルプロパン-1-アミン(11μL)、N,N-ジイソプロピルエチルアミン(85μL)を加えた後、HATU(44mg)を加え、室温で1時間攪拌した。反応液をLC-分取で精製して、標題化合物(32mg)を淡黄色油状物として得た。
MS(ESI-APCI):387[M+H]+
1H NMR (600 MHz, CHLOROFORM-d) δppm 0.99 (6 H, d, J=6.6 Hz), 1.17 - 1.24 (3 H, m), 1.86 - 1.95 (1 H, m), 2.18 - 2.27 (6 H, m), 3.00 (3 H, s), 3.27 (2 H, t, J=6.6 Hz), 3.31 - 3.44 (2 H, m), 4.20 (2 H, s), 6.59 (1 H, s), 6.99 (1 H, s), 7.37 - 7.48 (2 H, m), 7.90 (1 H, s)
2-[4-({(E)-[エチル(メチル)アミノ]メチリデン}アミノ)-2,5-ジメチルベンジル]-N-(2-メチルプロピル)-1,3-チアゾール-4-カルボキサミド
参考例37の手法で得た化合物(40mg)のN,N-ジメチルホルムアミド(2.0mL)溶液に、2-メチルプロパン-1-アミン(11μL)、N,N-ジイソプロピルエチルアミン(85μL)を加えた後、HATU(44mg)を加え、室温で1時間攪拌した。反応液をLC-分取で精製して、標題化合物(32mg)を淡黄色油状物として得た。
MS(ESI-APCI):387[M+H]+
1H NMR (600 MHz, CHLOROFORM-d) δppm 0.99 (6 H, d, J=6.6 Hz), 1.17 - 1.24 (3 H, m), 1.86 - 1.95 (1 H, m), 2.18 - 2.27 (6 H, m), 3.00 (3 H, s), 3.27 (2 H, t, J=6.6 Hz), 3.31 - 3.44 (2 H, m), 4.20 (2 H, s), 6.59 (1 H, s), 6.99 (1 H, s), 7.37 - 7.48 (2 H, m), 7.90 (1 H, s)
実施例85
N-(2,2-ジメチルプロピル)-2-[4-({(E)-[エチル(メチル)アミノ]メチリデン}アミノ)-2,5-ジメチルベンジル]-1,3-チアゾール-4-カルボキサミド
参考例37の手法で得た化合物(40mg)のN,N-ジメチルホルムアミド(2.0mL)溶液に、2,2-ジメチルプロパン-1-アミン(12μL)、N,N-ジイソプロピルエチルアミン(85μL)を加えた後、HATU(44mg)を加え、室温で1時間攪拌した。反応液をLC-分取で精製して、標題化合物(42mg)を淡黄色油状物として得た。
MS(ESI-APCI):401[M+H]+
1H NMR (600 MHz, CHLOROFORM-d) δppm 0.99 (9 H, s), 1.21 (3 H, t, J=7.0 Hz), 2.19 - 2.26 (6 H, m), 3.00 (3 H, s), 3.25 (2 H, d, J=6.6 Hz), 3.29 - 3.47 (2 H, m), 4.20 (2 H, s), 6.59 (1 H, s), 7.00 (1 H, s), 7.40 - 7.51 (2 H, m), 7.90 (1 H, s)
N-(2,2-ジメチルプロピル)-2-[4-({(E)-[エチル(メチル)アミノ]メチリデン}アミノ)-2,5-ジメチルベンジル]-1,3-チアゾール-4-カルボキサミド
参考例37の手法で得た化合物(40mg)のN,N-ジメチルホルムアミド(2.0mL)溶液に、2,2-ジメチルプロパン-1-アミン(12μL)、N,N-ジイソプロピルエチルアミン(85μL)を加えた後、HATU(44mg)を加え、室温で1時間攪拌した。反応液をLC-分取で精製して、標題化合物(42mg)を淡黄色油状物として得た。
MS(ESI-APCI):401[M+H]+
1H NMR (600 MHz, CHLOROFORM-d) δppm 0.99 (9 H, s), 1.21 (3 H, t, J=7.0 Hz), 2.19 - 2.26 (6 H, m), 3.00 (3 H, s), 3.25 (2 H, d, J=6.6 Hz), 3.29 - 3.47 (2 H, m), 4.20 (2 H, s), 6.59 (1 H, s), 7.00 (1 H, s), 7.40 - 7.51 (2 H, m), 7.90 (1 H, s)
実施例86
2-[4-({(E)-[エチル(メチル)アミノ]メチリデン}アミノ)-2,5-ジメチルベンジル]-N-(2-メチルブタン-2-イル)-1,3-チアゾール-4-カルボキサミド
参考例37の手法で得た化合物(40mg)のN,N-ジメチルホルムアミド(2.0mL)溶液に、2-メチルブタン-2-アミン(12μL)、N,N-ジイソプロピルエチルアミン(85μL)を加えた後、HATU(44mg)を加え、室温で1時間攪拌した。反応液をLC-分取で精製して、標題化合物(40mg)を淡黄色油状物として得た。
MS(ESI-APCI):401[M+H]+
1H NMR (600 MHz, CHLOROFORM-d) δppm 0.92 (3 H, t, J=7.6 Hz), 1.21 (3 H, t, J=7.2 Hz), 1.43 (6 H, s), 1.85 (2 H, q, J=7.6 Hz), 2.17 - 2.27 (6 H, m), 3.00 (3 H, s), 3.21 - 3.49 (2 H, m), 4.19 (2 H, s), 6.59 (1 H, s), 6.99 (1 H, s), 7.20 (1 H, br. s.), 7.44 (1 H, br. s.), 7.84 (1 H, s)
2-[4-({(E)-[エチル(メチル)アミノ]メチリデン}アミノ)-2,5-ジメチルベンジル]-N-(2-メチルブタン-2-イル)-1,3-チアゾール-4-カルボキサミド
参考例37の手法で得た化合物(40mg)のN,N-ジメチルホルムアミド(2.0mL)溶液に、2-メチルブタン-2-アミン(12μL)、N,N-ジイソプロピルエチルアミン(85μL)を加えた後、HATU(44mg)を加え、室温で1時間攪拌した。反応液をLC-分取で精製して、標題化合物(40mg)を淡黄色油状物として得た。
MS(ESI-APCI):401[M+H]+
1H NMR (600 MHz, CHLOROFORM-d) δppm 0.92 (3 H, t, J=7.6 Hz), 1.21 (3 H, t, J=7.2 Hz), 1.43 (6 H, s), 1.85 (2 H, q, J=7.6 Hz), 2.17 - 2.27 (6 H, m), 3.00 (3 H, s), 3.21 - 3.49 (2 H, m), 4.19 (2 H, s), 6.59 (1 H, s), 6.99 (1 H, s), 7.20 (1 H, br. s.), 7.44 (1 H, br. s.), 7.84 (1 H, s)
実施例87
4-{2-[4-({(E)-[エチル(メチル)アミノ]メチリデン}アミノ)-2,5-ジメチルベンジル]-1,3-チアゾール-4-イル}-N-メチルシクロヘキサンカルボキサミド
参考例1-5の手法で得た化合物(60mg)の2-プロパノール(4.0mL)溶液に、参考例40の手法で得た化合物(0.11g)を加え、70℃で1時間攪拌後、室温まで放冷し、反応液を減圧下留去した。得られた残留物をLC-分取で精製して、標題化合物(33mg)を黄色油状物として得た。
MS(ESI-APCI):427[M+H]+,425[M+H]-
1H NMR (600 MHz, CHLOROFORM-d) δppm 1.21 (3 H, t, J=7.2 Hz), 1.41 - 1.53 (1 H, m), 1.59 - 1.78 (2 H, m), 1.84 - 2.06 (4 H, m), 2.08 - 2.16 (1 H, m), 2.09 - 2.40 (7 H, m), 2.70 - 3.02 (6 H, m), 3.27 - 3.46 (2 H, m), 4.16 - 4.22 (2 H, m), 5.44 - 5.53 (1 H, m), 6.54 - 6.74 (2 H, m), 6.97 - 7.02 (1 H, m), 7.26 (1 H, s), 7.43 (1 H, br. s.)
4-{2-[4-({(E)-[エチル(メチル)アミノ]メチリデン}アミノ)-2,5-ジメチルベンジル]-1,3-チアゾール-4-イル}-N-メチルシクロヘキサンカルボキサミド
参考例1-5の手法で得た化合物(60mg)の2-プロパノール(4.0mL)溶液に、参考例40の手法で得た化合物(0.11g)を加え、70℃で1時間攪拌後、室温まで放冷し、反応液を減圧下留去した。得られた残留物をLC-分取で精製して、標題化合物(33mg)を黄色油状物として得た。
MS(ESI-APCI):427[M+H]+,425[M+H]-
1H NMR (600 MHz, CHLOROFORM-d) δppm 1.21 (3 H, t, J=7.2 Hz), 1.41 - 1.53 (1 H, m), 1.59 - 1.78 (2 H, m), 1.84 - 2.06 (4 H, m), 2.08 - 2.16 (1 H, m), 2.09 - 2.40 (7 H, m), 2.70 - 3.02 (6 H, m), 3.27 - 3.46 (2 H, m), 4.16 - 4.22 (2 H, m), 5.44 - 5.53 (1 H, m), 6.54 - 6.74 (2 H, m), 6.97 - 7.02 (1 H, m), 7.26 (1 H, s), 7.43 (1 H, br. s.)
実施例88
2-{2-[4-({(E)-[エチル(メチル)アミノ]メチリデン}アミノ)-2,5-ジメチルベンジル]-1,3-チアゾール-4-イル}-N-メチルベンズアミド
参考例41の手法で得た化合物(88mg)のN,N-ジメチルホルムアミド(4.0mL)溶液に、メチルアミン塩酸塩(13mg)、N,N-ジイソプロピルエチルアミン(0.16mL)を加えた後、HATU(82mg)を加え、室温で1時間攪拌した。反応液をLC-分取で精製して、標題化合物(33mg)を白色固体として得た。
MS(ESI-APCI):421[M+H]+,419[M-H]-
1H NMR (600 MHz, CHLOROFORM-d) δppm 1.17 - 1.24 (3 H, m), 2.22 - 2.28 (6 H, m), 2.78 (3 H, d, J=5.0 Hz), 3.00 (3 H, br. s.), 3.26 - 3.43 (2 H, m), 4.26 (2 H, s), 6.13 - 6.24 (1 H, m), 6.60 (1 H, br. s.), 7.04 (1 H, s), 7.24 (1 H, s), 7.36 - 7.49 (3 H, m), 7.58 - 7.62 (1 H, m), 7.65 (1 H, d, J=7.8 Hz)
2-{2-[4-({(E)-[エチル(メチル)アミノ]メチリデン}アミノ)-2,5-ジメチルベンジル]-1,3-チアゾール-4-イル}-N-メチルベンズアミド
参考例41の手法で得た化合物(88mg)のN,N-ジメチルホルムアミド(4.0mL)溶液に、メチルアミン塩酸塩(13mg)、N,N-ジイソプロピルエチルアミン(0.16mL)を加えた後、HATU(82mg)を加え、室温で1時間攪拌した。反応液をLC-分取で精製して、標題化合物(33mg)を白色固体として得た。
MS(ESI-APCI):421[M+H]+,419[M-H]-
1H NMR (600 MHz, CHLOROFORM-d) δppm 1.17 - 1.24 (3 H, m), 2.22 - 2.28 (6 H, m), 2.78 (3 H, d, J=5.0 Hz), 3.00 (3 H, br. s.), 3.26 - 3.43 (2 H, m), 4.26 (2 H, s), 6.13 - 6.24 (1 H, m), 6.60 (1 H, br. s.), 7.04 (1 H, s), 7.24 (1 H, s), 7.36 - 7.49 (3 H, m), 7.58 - 7.62 (1 H, m), 7.65 (1 H, d, J=7.8 Hz)
実施例89
N’-(2,5-ジメチル-4-{[4-(1-オキソ-2,3-ジヒドロ-1H-イソインドール-5-イル)-1,3-チアゾール-2-イル]メチル}フェニル)-N-エチル-N-メチルイミドホルムアミド
参考例1-5の手法で得た化合物(26mg)の2-プロパノール(1.0mL)溶液に、参考例42-4の手法で得た化合物(22mg)を加え、80℃で1時間攪拌した。室温まで放冷後、飽和炭酸水素ナトリウム水溶液を加え、クロロホルムで抽出、Phase separatorにて有機層を分け、溶媒を減圧下留去した。得られた残留物をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(NH型シリカゲル;クロロホルム/メタノールの勾配溶離=99/1から97/3)で精製した後、更にLC-分取で精製して、標題化合物(19mg)を無色固体として得た。
MS(ESI-APCI):419[M+H]+
1H NMR (600 MHz, DMSO-d6) δppm 1.12 (3 H, t, J=7.0 Hz), 2.11 - 2.23 (6 H, m), 2.92 (3 H, br. s.), 3.37 - 3.49 (2 H, m), 4.26 (2 H, s), 4.43 (2 H, s), 6.62 (1 H, br. s.), 7.04 (1 H, s), 7.52 - 7.67 (1 H, m), 7.71 (1 H, d, J=7.8 Hz), 8.05 (1 H, d, J=7.8 Hz), 8.08 (1 H, s), 8.14 (1 H, s), 8.56 (1 H, s)
N’-(2,5-ジメチル-4-{[4-(1-オキソ-2,3-ジヒドロ-1H-イソインドール-5-イル)-1,3-チアゾール-2-イル]メチル}フェニル)-N-エチル-N-メチルイミドホルムアミド
参考例1-5の手法で得た化合物(26mg)の2-プロパノール(1.0mL)溶液に、参考例42-4の手法で得た化合物(22mg)を加え、80℃で1時間攪拌した。室温まで放冷後、飽和炭酸水素ナトリウム水溶液を加え、クロロホルムで抽出、Phase separatorにて有機層を分け、溶媒を減圧下留去した。得られた残留物をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(NH型シリカゲル;クロロホルム/メタノールの勾配溶離=99/1から97/3)で精製した後、更にLC-分取で精製して、標題化合物(19mg)を無色固体として得た。
MS(ESI-APCI):419[M+H]+
1H NMR (600 MHz, DMSO-d6) δppm 1.12 (3 H, t, J=7.0 Hz), 2.11 - 2.23 (6 H, m), 2.92 (3 H, br. s.), 3.37 - 3.49 (2 H, m), 4.26 (2 H, s), 4.43 (2 H, s), 6.62 (1 H, br. s.), 7.04 (1 H, s), 7.52 - 7.67 (1 H, m), 7.71 (1 H, d, J=7.8 Hz), 8.05 (1 H, d, J=7.8 Hz), 8.08 (1 H, s), 8.14 (1 H, s), 8.56 (1 H, s)
実施例90
5-{2-[4-({(E)-[エチル(メチル)アミノ]メチリデン}アミノ)-2,5-ジメチルベンジル]-1,3-チアゾール-4-イル}-N-メチルピラジン-2-カルボキサミド
参考例1-5の手法で得た化合物(30mg)の2-プロパノール(1.0mL)溶液に、参考例43-3の手法で得た化合物(46mg)を加え、80℃で1.5時間攪拌した。反応液を減圧下濃縮し、LC-分取で精製して、標題化合物(38mg)を淡黄色固体として得た。
MS(ESI-APCI):423[M+H]+
1H NMR (600 MHz, CHLOROFORM-d) δppm 1.15 - 1.26 (3 H, m), 2.25 (6 H, s), 3.01 (3 H, br. s.), 3.07 (3 H, d, J=5.0 Hz), 3.20 - 3.52 (2 H, m), 4.31 (2 H, s), 6.62 (1 H, br. s.), 7.06 (1 H, s), 7.46 (1 H, br. s.), 7.75 - 7.84 (1 H, m), 8.09 (1 H, s), 9.26 (1 H, d, J=1.2 Hz), 9.33 (1 H, d, J=1.2 Hz)
5-{2-[4-({(E)-[エチル(メチル)アミノ]メチリデン}アミノ)-2,5-ジメチルベンジル]-1,3-チアゾール-4-イル}-N-メチルピラジン-2-カルボキサミド
参考例1-5の手法で得た化合物(30mg)の2-プロパノール(1.0mL)溶液に、参考例43-3の手法で得た化合物(46mg)を加え、80℃で1.5時間攪拌した。反応液を減圧下濃縮し、LC-分取で精製して、標題化合物(38mg)を淡黄色固体として得た。
MS(ESI-APCI):423[M+H]+
1H NMR (600 MHz, CHLOROFORM-d) δppm 1.15 - 1.26 (3 H, m), 2.25 (6 H, s), 3.01 (3 H, br. s.), 3.07 (3 H, d, J=5.0 Hz), 3.20 - 3.52 (2 H, m), 4.31 (2 H, s), 6.62 (1 H, br. s.), 7.06 (1 H, s), 7.46 (1 H, br. s.), 7.75 - 7.84 (1 H, m), 8.09 (1 H, s), 9.26 (1 H, d, J=1.2 Hz), 9.33 (1 H, d, J=1.2 Hz)
実施例91
5-{2-[4-({(E)-[エチル(メチル)アミノ]メチリデン}アミノ)-2,5-ジメチルベンジル]-1,3-チアゾール-4-イル}-N,2-ジメチルベンズアミド
参考例1-5の手法で得た化合物(78mg)の2-プロパノール(4.0mL)溶液に、参考例44-2の手法で得た化合物(70mg)を加え、80℃で1時間攪拌した。室温まで放冷後、飽和炭酸水素ナトリウム水溶液を加え、クロロホルムで抽出、Phase separatorにて有機層を分け、溶媒を減圧下留去した。得られた残留物をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(OH型シリカゲル;クロロホルム/メタノールの勾配溶離=99/1から89/11)で精製し、標題化合物(103mg)を淡黄色泡状物として得た。
MS(ESI-APCI):435[M+H]+,433[M-H]-
1H NMR (600 MHz, CHLOROFORM-d) δppm 1.21 (3 H, t, J=7.0 Hz), 2.24 (6 H, s), 2.48 (3 H, s), 2.94 - 3.06 (6 H, m), 3.25 - 3.45 (2 H, m), 4.28 (2 H, s), 5.88 (1 H, d, J=4.5 Hz), 6.61 (1 H, s), 7.04 (1 H, s), 7.20 - 7.30 (2 H, m), 7.45 (1 H, br. s.), 7.78 (1 H, dd, J=7.8, 1.7 Hz), 7.92 (1 H, d, J=1.7 Hz)
5-{2-[4-({(E)-[エチル(メチル)アミノ]メチリデン}アミノ)-2,5-ジメチルベンジル]-1,3-チアゾール-4-イル}-N,2-ジメチルベンズアミド
参考例1-5の手法で得た化合物(78mg)の2-プロパノール(4.0mL)溶液に、参考例44-2の手法で得た化合物(70mg)を加え、80℃で1時間攪拌した。室温まで放冷後、飽和炭酸水素ナトリウム水溶液を加え、クロロホルムで抽出、Phase separatorにて有機層を分け、溶媒を減圧下留去した。得られた残留物をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(OH型シリカゲル;クロロホルム/メタノールの勾配溶離=99/1から89/11)で精製し、標題化合物(103mg)を淡黄色泡状物として得た。
MS(ESI-APCI):435[M+H]+,433[M-H]-
1H NMR (600 MHz, CHLOROFORM-d) δppm 1.21 (3 H, t, J=7.0 Hz), 2.24 (6 H, s), 2.48 (3 H, s), 2.94 - 3.06 (6 H, m), 3.25 - 3.45 (2 H, m), 4.28 (2 H, s), 5.88 (1 H, d, J=4.5 Hz), 6.61 (1 H, s), 7.04 (1 H, s), 7.20 - 7.30 (2 H, m), 7.45 (1 H, br. s.), 7.78 (1 H, dd, J=7.8, 1.7 Hz), 7.92 (1 H, d, J=1.7 Hz)
実施例92
N’-(4-{[4-(3,5-ジメチルピラジン-2-イル)-1,3-チアゾール-2-イル]メチル}-2,5-ジメチルフェニル)-N-エチル-N-メチルイミドホルムアミド
参考例1-5の手法で得た化合物(18mg)の2-プロパノール(3.0mL)溶液に、参考例46の手法で得た化合物(14mg)を加え、80℃で30分間攪拌した。反応液を減圧下濃縮し、LC-分取で精製して、標題化合物(13mg)を淡黄色油状物として得た。
MS(ESI-APCI):394[M+H]+
1H NMR (600 MHz, CHLOROFORM-d) δppm 1.22 (3 H, t, J=6.8 Hz), 2.20 - 2.29 (6 H, m), 2.57 (3 H, s), 2.81 (3 H, br. s.), 3.01 (3 H, br. s.), 3.23 - 3.45 (2 H, m), 4.31 (2 H, s), 6.61 (1 H, br. s.), 7.06 (1 H, s), 7.45 (1 H, br. s.), 7.63 (1 H, s), 8.32 (1 H, s)
N’-(4-{[4-(3,5-ジメチルピラジン-2-イル)-1,3-チアゾール-2-イル]メチル}-2,5-ジメチルフェニル)-N-エチル-N-メチルイミドホルムアミド
参考例1-5の手法で得た化合物(18mg)の2-プロパノール(3.0mL)溶液に、参考例46の手法で得た化合物(14mg)を加え、80℃で30分間攪拌した。反応液を減圧下濃縮し、LC-分取で精製して、標題化合物(13mg)を淡黄色油状物として得た。
MS(ESI-APCI):394[M+H]+
1H NMR (600 MHz, CHLOROFORM-d) δppm 1.22 (3 H, t, J=6.8 Hz), 2.20 - 2.29 (6 H, m), 2.57 (3 H, s), 2.81 (3 H, br. s.), 3.01 (3 H, br. s.), 3.23 - 3.45 (2 H, m), 4.31 (2 H, s), 6.61 (1 H, br. s.), 7.06 (1 H, s), 7.45 (1 H, br. s.), 7.63 (1 H, s), 8.32 (1 H, s)
実施例93
4-({2-[4-({(E)-[エチル(メチル)アミノ]メチリデン}アミノ)-2,5-ジメチルベンジル]-1,3-チアゾール-4-イル}メトキシ)-N-メチルベンズアミド
N-エチル-N-メチルホルムアミド(12mg)のクロロホルム(0.50mL)溶液に、窒素雰囲気下、塩化オキサリル(10μL)を加え、室温で10分攪拌後、参考例47-2の手法で得た化合物(32mg)のクロロホルム(0.50mL)溶液を加え、室温で1時間攪拌した。飽和炭酸水素ナトリウム水溶液を加え、クロロホルムで抽出、硫酸マグネシウムにて乾燥し、乾燥剤を濾別した後、溶媒を減圧下留去した。得られた残留物をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(NH型シリカゲル;ヘキサン/酢酸エチルの勾配溶離=100/0から66/34)にて精製して、標題化合物(16mg)を淡黄色固体として得た。
MS(ESI-APCI):451[M+H]+,449[M-H]-
1H NMR (600 MHz, CHLOROFORM-d) δppm 1.21 (3 H, t, J=7.0 Hz), 2.18 - 2.25 (6 H, m), 2.97 - 3.03 (6 H, m), 3.22 - 3.44 (2 H, m), 4.24 (2 H, s), 5.20 (2 H, s), 6.03 (1 H, br. s.), 6.59 (1 H, s), 6.97 - 7.04 (3 H, m), 7.14 (1 H, s), 7.44 (1 H, br. s.), 7.72 (2 H, d, J=8.7 Hz)
4-({2-[4-({(E)-[エチル(メチル)アミノ]メチリデン}アミノ)-2,5-ジメチルベンジル]-1,3-チアゾール-4-イル}メトキシ)-N-メチルベンズアミド
N-エチル-N-メチルホルムアミド(12mg)のクロロホルム(0.50mL)溶液に、窒素雰囲気下、塩化オキサリル(10μL)を加え、室温で10分攪拌後、参考例47-2の手法で得た化合物(32mg)のクロロホルム(0.50mL)溶液を加え、室温で1時間攪拌した。飽和炭酸水素ナトリウム水溶液を加え、クロロホルムで抽出、硫酸マグネシウムにて乾燥し、乾燥剤を濾別した後、溶媒を減圧下留去した。得られた残留物をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(NH型シリカゲル;ヘキサン/酢酸エチルの勾配溶離=100/0から66/34)にて精製して、標題化合物(16mg)を淡黄色固体として得た。
MS(ESI-APCI):451[M+H]+,449[M-H]-
1H NMR (600 MHz, CHLOROFORM-d) δppm 1.21 (3 H, t, J=7.0 Hz), 2.18 - 2.25 (6 H, m), 2.97 - 3.03 (6 H, m), 3.22 - 3.44 (2 H, m), 4.24 (2 H, s), 5.20 (2 H, s), 6.03 (1 H, br. s.), 6.59 (1 H, s), 6.97 - 7.04 (3 H, m), 7.14 (1 H, s), 7.44 (1 H, br. s.), 7.72 (2 H, d, J=8.7 Hz)
実施例94
メチル 2-{2-[4-({(E)-[エチル(メチル)アミノ]メチリデン}アミノ)-2,5-ジメチルベンジル]-1,3-チアゾール-4-イル}-5-メチルベンゾエート
参考例1-5の手法で得た化合物(221mg)の2-プロパノール(5mL)溶液に、参考例48-2の手法で得た化合物(200mg)を加え、80℃で45分間撹拌した。応溶液を室温まで放冷し、飽和炭酸水素ナトリウム水溶液を加えて10分間攪拌した後、クロロホルムで抽出し、得られた有機層を減圧濃縮した。残留物をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(OH型シリカゲル;ヘキサン/酢酸エチルの勾配溶離=67/33から0/100および、クロロホルム/メタノール=90/10)にて精製して、標題化合物(217mg)を淡黄色固体として得た。
MS(ESI-APCI):436[M+H]+,458[M+Na]+
1H NMR (600 MHz, CHLOROFORM-d) δppm 1.19 - 1.24 (3 H, m), 2.24 (6 H, s), 2.40 (3 H, s), 3.01 (3 H, br. s.), 3.25 - 3.43 (2 H, m), 3.69 (3 H, s), 4.23 (2 H, s), 6.60 (1 H, s), 7.04 (1 H, s), 7.13 (1 H, s), 7.30 (1 H, dd, J=7.8, 1.2 Hz), 7.41 - 7.47 (1 H, m), 7.48 - 7.53 (2 H, m)
メチル 2-{2-[4-({(E)-[エチル(メチル)アミノ]メチリデン}アミノ)-2,5-ジメチルベンジル]-1,3-チアゾール-4-イル}-5-メチルベンゾエート
参考例1-5の手法で得た化合物(221mg)の2-プロパノール(5mL)溶液に、参考例48-2の手法で得た化合物(200mg)を加え、80℃で45分間撹拌した。応溶液を室温まで放冷し、飽和炭酸水素ナトリウム水溶液を加えて10分間攪拌した後、クロロホルムで抽出し、得られた有機層を減圧濃縮した。残留物をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(OH型シリカゲル;ヘキサン/酢酸エチルの勾配溶離=67/33から0/100および、クロロホルム/メタノール=90/10)にて精製して、標題化合物(217mg)を淡黄色固体として得た。
MS(ESI-APCI):436[M+H]+,458[M+Na]+
1H NMR (600 MHz, CHLOROFORM-d) δppm 1.19 - 1.24 (3 H, m), 2.24 (6 H, s), 2.40 (3 H, s), 3.01 (3 H, br. s.), 3.25 - 3.43 (2 H, m), 3.69 (3 H, s), 4.23 (2 H, s), 6.60 (1 H, s), 7.04 (1 H, s), 7.13 (1 H, s), 7.30 (1 H, dd, J=7.8, 1.2 Hz), 7.41 - 7.47 (1 H, m), 7.48 - 7.53 (2 H, m)
実施例95
4-[2-(2,5-ジメチル-4-{[(E)-(メチルアミノ)メチリデン]アミノ}ベンジル)-1,3-チアゾール-4-イル]-N-メチルベンズアミド
参考例49-4の手法で得た化合物(30mg)のN-メチルホルムアミド(1.0mL)溶液にp-トルエンスルホニルクロリド(19.4mg)を加え、室温で3時間攪拌した。反応溶液を冷却した水酸化ナトリウム溶液に加えて中和した後、クロロホルムを用いて抽出、Phase separatorを用いて水層を分離し、得られた有機層を減圧濃縮した。残留物をLC-分取にて精製した後、得られた混合物をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(OH型シリカゲル;クロロホルム/メタノールの勾配溶離=95/5から50/50)にて精製して、標題化合物(24mg)を白色固体として得た。
MS(ESI-APCI):393[M+H]+,415[M+Na]+
1H NMR (600 MHz, DMSO-d6) δppm 2.14 (3 H, s), 2.20 (3 H, s), 2.79 (3 H, s), 2.80 (3 H, s), 4.26 (2 H, s), 6.53 - 6.64 (1 H, m), 6.99 - 7.07 (1 H, m), 7.54 - 7.64 (1 H, m), 7.89 (2 H, d, J=8.3 Hz), 8.02 (2 H, d, J=8.3 Hz), 8.06 (1 H, s), 8.43 - 8.50 (1 H, m)
4-[2-(2,5-ジメチル-4-{[(E)-(メチルアミノ)メチリデン]アミノ}ベンジル)-1,3-チアゾール-4-イル]-N-メチルベンズアミド
参考例49-4の手法で得た化合物(30mg)のN-メチルホルムアミド(1.0mL)溶液にp-トルエンスルホニルクロリド(19.4mg)を加え、室温で3時間攪拌した。反応溶液を冷却した水酸化ナトリウム溶液に加えて中和した後、クロロホルムを用いて抽出、Phase separatorを用いて水層を分離し、得られた有機層を減圧濃縮した。残留物をLC-分取にて精製した後、得られた混合物をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(OH型シリカゲル;クロロホルム/メタノールの勾配溶離=95/5から50/50)にて精製して、標題化合物(24mg)を白色固体として得た。
MS(ESI-APCI):393[M+H]+,415[M+Na]+
1H NMR (600 MHz, DMSO-d6) δppm 2.14 (3 H, s), 2.20 (3 H, s), 2.79 (3 H, s), 2.80 (3 H, s), 4.26 (2 H, s), 6.53 - 6.64 (1 H, m), 6.99 - 7.07 (1 H, m), 7.54 - 7.64 (1 H, m), 7.89 (2 H, d, J=8.3 Hz), 8.02 (2 H, d, J=8.3 Hz), 8.06 (1 H, s), 8.43 - 8.50 (1 H, m)
実施例96
N-(4,4-ジフルオロシクロヘキシル)-2-[4-({(E)-[エチル(メチル)アミノ]メチリデン}アミノ)-2,5-ジメチルベンジル]-1,3-チアゾール-4-カルボキサミド塩酸塩
実施例39の手法で得た化合物から実施例43と同様の手法により、標題化合物を得た。
1H NMR (400 MHz, DMSO-d6) δ ppm 1.22 - 1.29 (3 H, m), 1.65 - 2.10 (8 H, m), 2.26 (3 H, s), 2.28 - 2.33 (3 H, m), 3.23 - 3.30 (3 H, m), 3.58 - 3.72 (2 H, m), 3.90 - 4.03 (1 H, m), 4.36 (2 H, s), 7.22 - 7.26 (1 H, m), 7.28 (1 H, s), 8.11 (1 H, s), 8.25 (1 H, d, J=8.3 Hz), 8.28 - 8.46 (1 H, m), 10.76 - 10.99 (1 H, m)
N-(4,4-ジフルオロシクロヘキシル)-2-[4-({(E)-[エチル(メチル)アミノ]メチリデン}アミノ)-2,5-ジメチルベンジル]-1,3-チアゾール-4-カルボキサミド塩酸塩
実施例39の手法で得た化合物から実施例43と同様の手法により、標題化合物を得た。
1H NMR (400 MHz, DMSO-d6) δ ppm 1.22 - 1.29 (3 H, m), 1.65 - 2.10 (8 H, m), 2.26 (3 H, s), 2.28 - 2.33 (3 H, m), 3.23 - 3.30 (3 H, m), 3.58 - 3.72 (2 H, m), 3.90 - 4.03 (1 H, m), 4.36 (2 H, s), 7.22 - 7.26 (1 H, m), 7.28 (1 H, s), 8.11 (1 H, s), 8.25 (1 H, d, J=8.3 Hz), 8.28 - 8.46 (1 H, m), 10.76 - 10.99 (1 H, m)
実施例97
シクロヘキシル {2-[4-({(E)-[エチル(メチル)アミノ]メチリデン}アミノ)-2,5-ジメチルベンジル]-1,3-チアゾール-4-イル}カルバマート塩酸塩
参考例1-5の手法で得た化合物から実施例31と同様の手法により、標題化合物を得た。
1H NMR (400 MHz, DMSO-d6) δ ppm 1.20 - 1.55 (9 H, m), 1.64 - 1.74 (2 H, m), 1.80 - 1.89 (2 H, m), 2.24 (3 H, s), 2.26 - 2.32 (3 H, m), 3.21 - 3.29 (3 H, m), 3.58 - 3.69 (2 H, m), 4.24 (2 H, s), 4.57 - 4.66 (1 H, m), 7.05 (1 H, s), 7.19 - 7.22 (1 H, m), 7.23 (1 H, s), 8.25 - 8.45 (1 H, m), 10.31 (1 H, s), 10.64 - 10.85 (1 H, m)
シクロヘキシル {2-[4-({(E)-[エチル(メチル)アミノ]メチリデン}アミノ)-2,5-ジメチルベンジル]-1,3-チアゾール-4-イル}カルバマート塩酸塩
参考例1-5の手法で得た化合物から実施例31と同様の手法により、標題化合物を得た。
1H NMR (400 MHz, DMSO-d6) δ ppm 1.20 - 1.55 (9 H, m), 1.64 - 1.74 (2 H, m), 1.80 - 1.89 (2 H, m), 2.24 (3 H, s), 2.26 - 2.32 (3 H, m), 3.21 - 3.29 (3 H, m), 3.58 - 3.69 (2 H, m), 4.24 (2 H, s), 4.57 - 4.66 (1 H, m), 7.05 (1 H, s), 7.19 - 7.22 (1 H, m), 7.23 (1 H, s), 8.25 - 8.45 (1 H, m), 10.31 (1 H, s), 10.64 - 10.85 (1 H, m)
実施例98
4-{2-[4-({(E)-[エチル(メチル)アミノ]メチリデン}アミノ)-2,5-ジメチルベンジル]-1,3-チアゾール-4-イル}-N-(プロパン-2-イル)ベンズアミド
実施例15の手法で得た化合物から実施例24と同様の手法により、標題化合物を得た。
1H NMR (400 MHz, DMSO-d6) δ ppm 1.12 (3 H, t, J=7.0 Hz), 1.18 (6 H, d, J=6.4 Hz), 2.13 (3 H, s), 2.20 (3 H, s), 2.93 (3 H, s), 3.15 - 3.55 (2 H, m), 4.06 - 4.17 (1 H, m), 4.26 (2 H, s), 6.63 (1 H, s), 7.04 (1 H, s), 7.49 - 7.74 (1 H, m), 7.91 (2 H, d, J=8.1 Hz), 8.01 (2 H, d, J=8.1 Hz), 8.05 (1 H, s), 8.25 (1 H, d, J=7.6 Hz)
4-{2-[4-({(E)-[エチル(メチル)アミノ]メチリデン}アミノ)-2,5-ジメチルベンジル]-1,3-チアゾール-4-イル}-N-(プロパン-2-イル)ベンズアミド
実施例15の手法で得た化合物から実施例24と同様の手法により、標題化合物を得た。
1H NMR (400 MHz, DMSO-d6) δ ppm 1.12 (3 H, t, J=7.0 Hz), 1.18 (6 H, d, J=6.4 Hz), 2.13 (3 H, s), 2.20 (3 H, s), 2.93 (3 H, s), 3.15 - 3.55 (2 H, m), 4.06 - 4.17 (1 H, m), 4.26 (2 H, s), 6.63 (1 H, s), 7.04 (1 H, s), 7.49 - 7.74 (1 H, m), 7.91 (2 H, d, J=8.1 Hz), 8.01 (2 H, d, J=8.1 Hz), 8.05 (1 H, s), 8.25 (1 H, d, J=7.6 Hz)
実施例99
N-(2,2-ジメチルプロピル)-4-{2-[4-({(E)-[エチル(メチル)アミノ]メチリデン}アミノ)-2,5-ジメチルベンジル]-1,3-チアゾール-4-イル}ベンズアミド
実施例15の手法で得た化合物から実施例24と同様の手法により、標題化合物を得た。
1H NMR (400 MHz, DMSO-d6) δ ppm 0.91 (9 H, s), 1.13 (3 H, t, J=7.1 Hz), 2.15 (3 H, s), 2.22 (3 H, s), 2.95 (3 H, s), 3.12 (2 H, d, J=6.3 Hz), 3.28 - 3.49 (2 H, m), 4.27 (2 H, s), 6.67 (1 H, s), 7.06 (1 H, s), 7.53 - 7.79 (1 H, m), 7.92 (2 H, d, J=8.3 Hz), 8.02 (2 H, d, J=8.3 Hz), 8.05 (1 H, s), 8.37 (1 H, t, J=6.3 Hz)
N-(2,2-ジメチルプロピル)-4-{2-[4-({(E)-[エチル(メチル)アミノ]メチリデン}アミノ)-2,5-ジメチルベンジル]-1,3-チアゾール-4-イル}ベンズアミド
実施例15の手法で得た化合物から実施例24と同様の手法により、標題化合物を得た。
1H NMR (400 MHz, DMSO-d6) δ ppm 0.91 (9 H, s), 1.13 (3 H, t, J=7.1 Hz), 2.15 (3 H, s), 2.22 (3 H, s), 2.95 (3 H, s), 3.12 (2 H, d, J=6.3 Hz), 3.28 - 3.49 (2 H, m), 4.27 (2 H, s), 6.67 (1 H, s), 7.06 (1 H, s), 7.53 - 7.79 (1 H, m), 7.92 (2 H, d, J=8.3 Hz), 8.02 (2 H, d, J=8.3 Hz), 8.05 (1 H, s), 8.37 (1 H, t, J=6.3 Hz)
実施例100
4-{2-[4-({(E)-[エチル(メチル)アミノ]メチリデン}アミノ)-2,5-ジメチルベンジル]-1,3-チアゾール-4-イル}-N,N-ジメチルベンズアミド塩酸塩
実施例15の手法で得た化合物から実施例24と同様の手法により、標題化合物を得た。
1H NMR (400 MHz, DMSO-d6) δ ppm 1.18 - 1.32 (3 H, m), 2.25 - 2.37 (6 H, m), 2.94 (3 H, s), 2.99 (3 H, s), 3.20 - 3.33 (3 H, m), 3.54 - 4.00 (2 H, m), 4.40 (2 H, s), 7.18 - 7.27 (1 H, m), 7.30 (1 H, s), 7.47 (2 H, d, J=7.6 Hz), 7.98 (2 H, d, J=7.6 Hz), 8.06 (1 H, s), 8.26 - 8.48 (1 H, m), 10.82 - 11.07 (1 H, m)
4-{2-[4-({(E)-[エチル(メチル)アミノ]メチリデン}アミノ)-2,5-ジメチルベンジル]-1,3-チアゾール-4-イル}-N,N-ジメチルベンズアミド塩酸塩
実施例15の手法で得た化合物から実施例24と同様の手法により、標題化合物を得た。
1H NMR (400 MHz, DMSO-d6) δ ppm 1.18 - 1.32 (3 H, m), 2.25 - 2.37 (6 H, m), 2.94 (3 H, s), 2.99 (3 H, s), 3.20 - 3.33 (3 H, m), 3.54 - 4.00 (2 H, m), 4.40 (2 H, s), 7.18 - 7.27 (1 H, m), 7.30 (1 H, s), 7.47 (2 H, d, J=7.6 Hz), 7.98 (2 H, d, J=7.6 Hz), 8.06 (1 H, s), 8.26 - 8.48 (1 H, m), 10.82 - 11.07 (1 H, m)
実施例101
N'-[4-({4-[4-(アゼチジン-1-イルカルボニル)フェニル]-1,3-チアゾール-2-イル}メチル)-2,5-ジメチルフェニル]-N-エチル-N-メチルイミドホルムアミド
実施例15の手法で得た化合物から実施例24と同様の手法により、標題化合物を得た。
1H NMR (400 MHz, DMSO-d6) δ ppm 1.13 - 1.30 (3 H, m), 2.15 - 2.37 (8 H, m), 3.03 - 3.20 (3 H, m), 3.25 - 3.75 (2 H, m), 4.00 - 4.13 (2 H, m), 4.26 - 4.44 (4 H, m), 6.92 - 7.33 (2 H, m), 7.63 - 7.76 (2 H, m), 7.93 - 8.18 (4 H, m)
N'-[4-({4-[4-(アゼチジン-1-イルカルボニル)フェニル]-1,3-チアゾール-2-イル}メチル)-2,5-ジメチルフェニル]-N-エチル-N-メチルイミドホルムアミド
実施例15の手法で得た化合物から実施例24と同様の手法により、標題化合物を得た。
1H NMR (400 MHz, DMSO-d6) δ ppm 1.13 - 1.30 (3 H, m), 2.15 - 2.37 (8 H, m), 3.03 - 3.20 (3 H, m), 3.25 - 3.75 (2 H, m), 4.00 - 4.13 (2 H, m), 4.26 - 4.44 (4 H, m), 6.92 - 7.33 (2 H, m), 7.63 - 7.76 (2 H, m), 7.93 - 8.18 (4 H, m)
実施例102
プロパン-2-イル {2-[4-({(E)-[エチル(メチル)アミノ]メチリデン}アミノ)-2,5-ジメチルベンジル]-1,3-チアゾール-4-イル}カルバマート
参考例50-2の手法で得た化合物から実施例2と同様の手法により、標題化合物を得た。
1H NMR (400 MHz, CHLOROFORM-d) δ ppm 1.20 (3 H, t, J= 7.2 Hz), 1.29 (6 H, d, J=6.4 Hz), 2.19 (3 H, s), 2.22 (3 H, s), 2.99 (3 H, s), 3.19 - 3.56 (2 H, m), 4.12 (2 H, s), 4.96 - 5.07 (1 H, m), 6.57 (1 H, s), 6.98 (1 H, s), 7.02 - 7.10 (1 H, m), 7.36 - 7.46 (1 H, m), 7.46 - 7.56 (1 H, m)
プロパン-2-イル {2-[4-({(E)-[エチル(メチル)アミノ]メチリデン}アミノ)-2,5-ジメチルベンジル]-1,3-チアゾール-4-イル}カルバマート
参考例50-2の手法で得た化合物から実施例2と同様の手法により、標題化合物を得た。
1H NMR (400 MHz, CHLOROFORM-d) δ ppm 1.20 (3 H, t, J= 7.2 Hz), 1.29 (6 H, d, J=6.4 Hz), 2.19 (3 H, s), 2.22 (3 H, s), 2.99 (3 H, s), 3.19 - 3.56 (2 H, m), 4.12 (2 H, s), 4.96 - 5.07 (1 H, m), 6.57 (1 H, s), 6.98 (1 H, s), 7.02 - 7.10 (1 H, m), 7.36 - 7.46 (1 H, m), 7.46 - 7.56 (1 H, m)
実施例103
N’-[2,5-ジメチル-4-({4-[4-(ピロリジン-1-イルカルボニル)フェニル]-1,3-チアゾール-2-イル}メチル)フェニル]-N-エチル-N-メチルイミドホルムアミド塩酸塩
実施例15の手法で得た化合物から実施例24と同様の手法により、標題化合物を得た。
1H NMR (400 MHz, DMSO-d6) δ ppm 1.22 - 1.29 (3 H, m), 1.77 - 1.93 (4 H, m), 2.31 (3 H, s), 2.32 (3 H, s), 3.23 - 3.30 (3 H, m), 3.38 - 3.51 (4 H, m), 3.55 - 3.90 (2 H, m), 4.40 (2 H, s), 7.21 - 7.26 (1 H, m), 7.30 (1 H, s), 7.58 (2 H, d, J=8.3 Hz), 7.98 (2 H, d, J=8.3 Hz), 8.07 (1 H, s), 8.26 - 8.46 (1 H, m), 10.84 - 11.07 (1 H, m)
N’-[2,5-ジメチル-4-({4-[4-(ピロリジン-1-イルカルボニル)フェニル]-1,3-チアゾール-2-イル}メチル)フェニル]-N-エチル-N-メチルイミドホルムアミド塩酸塩
実施例15の手法で得た化合物から実施例24と同様の手法により、標題化合物を得た。
1H NMR (400 MHz, DMSO-d6) δ ppm 1.22 - 1.29 (3 H, m), 1.77 - 1.93 (4 H, m), 2.31 (3 H, s), 2.32 (3 H, s), 3.23 - 3.30 (3 H, m), 3.38 - 3.51 (4 H, m), 3.55 - 3.90 (2 H, m), 4.40 (2 H, s), 7.21 - 7.26 (1 H, m), 7.30 (1 H, s), 7.58 (2 H, d, J=8.3 Hz), 7.98 (2 H, d, J=8.3 Hz), 8.07 (1 H, s), 8.26 - 8.46 (1 H, m), 10.84 - 11.07 (1 H, m)
実施例104
N’-[2,5-ジメチル-4-({4-[4-(ピペリジン-1-イルカルボニル)フェニル]-1,3-チアゾール-2-イル}メチル)フェニル]-N-エチル-N-メチルイミドホルムアミド
実施例15の手法で得た化合物から実施例24と同様の手法により、標題化合物を得た。
1H NMR (600 MHz, DMSO-d6) δ ppm 1.14 (3 H, t, J=7.2 Hz), 1.40 - 1.60 (4 H, m),1.60 - 1.66 (2 H, m), 2.15 (3 H, s), 2.22 (3 H, s), 2.95 (3 H, s), 3.25 - 3.65 (6 H, m), 4.27 (2 H, s), 6.69 (1 H, br. s.), 7.06 (1 H, s), 7.42 (2 H, d, J=8.4 Hz), 7.54 - 7.84 (1 H, m), 7.99 (2 H, d, J=8.4 Hz), 8.01 (1 H, s)
N’-[2,5-ジメチル-4-({4-[4-(ピペリジン-1-イルカルボニル)フェニル]-1,3-チアゾール-2-イル}メチル)フェニル]-N-エチル-N-メチルイミドホルムアミド
実施例15の手法で得た化合物から実施例24と同様の手法により、標題化合物を得た。
1H NMR (600 MHz, DMSO-d6) δ ppm 1.14 (3 H, t, J=7.2 Hz), 1.40 - 1.60 (4 H, m),1.60 - 1.66 (2 H, m), 2.15 (3 H, s), 2.22 (3 H, s), 2.95 (3 H, s), 3.25 - 3.65 (6 H, m), 4.27 (2 H, s), 6.69 (1 H, br. s.), 7.06 (1 H, s), 7.42 (2 H, d, J=8.4 Hz), 7.54 - 7.84 (1 H, m), 7.99 (2 H, d, J=8.4 Hz), 8.01 (1 H, s)
実施例105
N’-(2,5-ジメチル-4-{[4-(5-メチルピラジン-2-イル)-1,3-チアゾール-2-イル]メチル}フェニル)-N-エチルイミドホルムアミド塩酸塩
参考例3-5と同様の手法で得た化合物(50mg)のN-ホルミルエチルアミン(1.0mL)懸濁液に、p-トルエンスルホニルクロリド(37mg)を加え、室温で13時間15分間、75℃で2時間30分間撹拌した。反応混合物を室温まで冷却し、飽和炭酸水素ナトリウム水溶液および酢酸エチルを加えた。有機層を水で洗浄し、無水硫酸ナトリウムで乾燥し、減圧下で溶媒を留去した。得られた残留物をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(クロロホルム/アセトン=5/1)で精製した。得られた油状物に酢酸エチルおよびジエチルエーテルを加え、4.9mol/L-塩化水素-酢酸エチル溶液を加えた後、減圧下濃縮した。得られた残留物に酢酸エチルを加え、固形物を濾取し、標題化合物(31mg)を褐色固体として得た。
1H NMR (400 MHz, DMSO-d6) δ ppm 1.09 - 1.27 (3 H, m), 2.13 - 2.35 (6 H, m), 2.52 (3 H, s), 3.32 - 3.56 (2 H, m), 4.37 - 4.45 (2 H, m), 7.07 - 7.37 (2 H, m), 8.15 - 8.70 (2 H, m), 8.56 (1 H, s), 9.06 (1 H, s), 9.98 - 10.39 (1 H, m), 10.97 - 11.49 (1 H, m)
N’-(2,5-ジメチル-4-{[4-(5-メチルピラジン-2-イル)-1,3-チアゾール-2-イル]メチル}フェニル)-N-エチルイミドホルムアミド塩酸塩
参考例3-5と同様の手法で得た化合物(50mg)のN-ホルミルエチルアミン(1.0mL)懸濁液に、p-トルエンスルホニルクロリド(37mg)を加え、室温で13時間15分間、75℃で2時間30分間撹拌した。反応混合物を室温まで冷却し、飽和炭酸水素ナトリウム水溶液および酢酸エチルを加えた。有機層を水で洗浄し、無水硫酸ナトリウムで乾燥し、減圧下で溶媒を留去した。得られた残留物をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(クロロホルム/アセトン=5/1)で精製した。得られた油状物に酢酸エチルおよびジエチルエーテルを加え、4.9mol/L-塩化水素-酢酸エチル溶液を加えた後、減圧下濃縮した。得られた残留物に酢酸エチルを加え、固形物を濾取し、標題化合物(31mg)を褐色固体として得た。
1H NMR (400 MHz, DMSO-d6) δ ppm 1.09 - 1.27 (3 H, m), 2.13 - 2.35 (6 H, m), 2.52 (3 H, s), 3.32 - 3.56 (2 H, m), 4.37 - 4.45 (2 H, m), 7.07 - 7.37 (2 H, m), 8.15 - 8.70 (2 H, m), 8.56 (1 H, s), 9.06 (1 H, s), 9.98 - 10.39 (1 H, m), 10.97 - 11.49 (1 H, m)
実施例106
4-{2-[4-({(E)-[エチル(メチル)アミノ]メチリデン}アミノ)-2,5-ジメチルベンジル]-1,3-チアゾール-4-イル}ベンズアミド
実施例15の手法で得た化合物から実施例24と同様の手法により、標題化合物を得た。
1H NMR (400 MHz, DMSO-d6) δ ppm 1.20 - 1.30 (3 H, m), 2.30 (3 H, s), 2.32 (3 H, s), 3.22 (3 H, s), 3.57 - 3.69 (2 H, m), 4.40 (2 H, s), 7.04 - 7.41 (5 H, m), 7.94 (2 H, d, J=8.3 Hz), 8.00 (2 H, d, J=8.3 Hz), 8.10 (1 H, s)
4-{2-[4-({(E)-[エチル(メチル)アミノ]メチリデン}アミノ)-2,5-ジメチルベンジル]-1,3-チアゾール-4-イル}ベンズアミド
実施例15の手法で得た化合物から実施例24と同様の手法により、標題化合物を得た。
1H NMR (400 MHz, DMSO-d6) δ ppm 1.20 - 1.30 (3 H, m), 2.30 (3 H, s), 2.32 (3 H, s), 3.22 (3 H, s), 3.57 - 3.69 (2 H, m), 4.40 (2 H, s), 7.04 - 7.41 (5 H, m), 7.94 (2 H, d, J=8.3 Hz), 8.00 (2 H, d, J=8.3 Hz), 8.10 (1 H, s)
実施例107
N-エチル-4-{2-[4-({(E)-[エチル(メチル)アミノ]メチリデン}アミノ)-2,5-ジメチルベンジル]-1,3-チアゾール-4-イル}ベンズアミド
実施例15の手法で得た化合物から実施例24と同様の手法により、標題化合物を得た。
1H NMR (400 MHz, DMSO-d6) δ ppm 1.09 - 1.17 (6 H, m), 2.14 (3 H, s), 2.20 (3 H, s), 2.93 (3 H, s), 3.33 - 3.37 (4 H, m), 4.26 (2 H, s), 6.64 (1 H, s), 7.04 (1 H, s), 7.51 - 7.74 (1 H, m), 7.90 (2 H, d, J=8.4 Hz), 8.02 (2 H, d, J=8.4 Hz), 8.05 (1 H, s), 8.50 (1 H, t, J=5.2 Hz)
N-エチル-4-{2-[4-({(E)-[エチル(メチル)アミノ]メチリデン}アミノ)-2,5-ジメチルベンジル]-1,3-チアゾール-4-イル}ベンズアミド
実施例15の手法で得た化合物から実施例24と同様の手法により、標題化合物を得た。
1H NMR (400 MHz, DMSO-d6) δ ppm 1.09 - 1.17 (6 H, m), 2.14 (3 H, s), 2.20 (3 H, s), 2.93 (3 H, s), 3.33 - 3.37 (4 H, m), 4.26 (2 H, s), 6.64 (1 H, s), 7.04 (1 H, s), 7.51 - 7.74 (1 H, m), 7.90 (2 H, d, J=8.4 Hz), 8.02 (2 H, d, J=8.4 Hz), 8.05 (1 H, s), 8.50 (1 H, t, J=5.2 Hz)
実施例108
N’-(4-{[4-(tert-ブトキシメチル)-1,3-チアゾール-2-イル]メチル}-2,5-ジメチルフェニル)-N-エチル-N-メチルイミドホルムアミド
実施例40の手法で得た化合物(56mg)に95%アセトニトリル水溶液(1.1mL)を加え、窒素雰囲気および遮光下、tert-ブチルブロミド(81μL)および酸化銀(I)(82mg)を加え、6時間加熱還流した。反応混合物にメタノールを加え、不要物を除去し、溶媒を減圧下留去した。得られた残留物をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(クロロホルム/メタノール/アンモニア水=50/1/0.1)、逆相シリカゲルカラムクロマトグラフィー(35%アセトニトリル/0.05Mリン酸-リン酸カリウム緩衝液(pH3))にて順次精製し、標題化合物(0.38mg)を黄色泡状物として得た。
1H NMR (400 MHz, CHLOROFORM-d) δ ppm 1.24 - 1.28 (3 H, m), 1.29 (9 H, s), 2.20 (3 H, s), 2.23 (3H, s), 3.00 (3 H, s), 3.30 - 3.44 (2 H, m), 4.21 (2 H, s), 4.57 - 4.59 (2 H, m), 6.58 (1 H, s), 6.99 - 7.01 (1 H, m), 7.01 - 7.03 (1 H, m), 7.40 - 7.47 (1 H, m)
N’-(4-{[4-(tert-ブトキシメチル)-1,3-チアゾール-2-イル]メチル}-2,5-ジメチルフェニル)-N-エチル-N-メチルイミドホルムアミド
実施例40の手法で得た化合物(56mg)に95%アセトニトリル水溶液(1.1mL)を加え、窒素雰囲気および遮光下、tert-ブチルブロミド(81μL)および酸化銀(I)(82mg)を加え、6時間加熱還流した。反応混合物にメタノールを加え、不要物を除去し、溶媒を減圧下留去した。得られた残留物をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(クロロホルム/メタノール/アンモニア水=50/1/0.1)、逆相シリカゲルカラムクロマトグラフィー(35%アセトニトリル/0.05Mリン酸-リン酸カリウム緩衝液(pH3))にて順次精製し、標題化合物(0.38mg)を黄色泡状物として得た。
1H NMR (400 MHz, CHLOROFORM-d) δ ppm 1.24 - 1.28 (3 H, m), 1.29 (9 H, s), 2.20 (3 H, s), 2.23 (3H, s), 3.00 (3 H, s), 3.30 - 3.44 (2 H, m), 4.21 (2 H, s), 4.57 - 4.59 (2 H, m), 6.58 (1 H, s), 6.99 - 7.01 (1 H, m), 7.01 - 7.03 (1 H, m), 7.40 - 7.47 (1 H, m)
実施例109
2-[4-({(E)-[エチル(メチル)アミノ]メチリデン}アミノ)-2,5-ジメチルベンジル]-N-(1,1,1-トリフルオロ-2-メチルプロパン-2-イル)-1,3-チアゾール-4-カルボキサミド塩酸塩
実施例39の手法で得た化合物から実施例43と同様の手法により、標題化合物を得た。
1H NMR (400 MHz, DMSO-d6) δ ppm 1.21 - 1.30 (3 H, m), 1.64 (6 H, s), 2.23 - 2.31 (6 H, m), 3.20 - 3.30 (3 H, m), 3.57 - 3.67 (2 H, m), 4.38 (2 H, s), 7.25 (1 H, s), 7.29 (1 H, s), 7.73 (1 H, s), 8.17 (1 H, s), 8.28 - 8.47 (1 H, m), 10.53 - 10.67 (1 H, m)
2-[4-({(E)-[エチル(メチル)アミノ]メチリデン}アミノ)-2,5-ジメチルベンジル]-N-(1,1,1-トリフルオロ-2-メチルプロパン-2-イル)-1,3-チアゾール-4-カルボキサミド塩酸塩
実施例39の手法で得た化合物から実施例43と同様の手法により、標題化合物を得た。
1H NMR (400 MHz, DMSO-d6) δ ppm 1.21 - 1.30 (3 H, m), 1.64 (6 H, s), 2.23 - 2.31 (6 H, m), 3.20 - 3.30 (3 H, m), 3.57 - 3.67 (2 H, m), 4.38 (2 H, s), 7.25 (1 H, s), 7.29 (1 H, s), 7.73 (1 H, s), 8.17 (1 H, s), 8.28 - 8.47 (1 H, m), 10.53 - 10.67 (1 H, m)
実施例110
N’-[2,5-ジメチル-4-({4-[4-(モルホリン-4-イルカルボニル)フェニル]-1,3-チアゾール-2-イル}メチル)フェニル]-N-エチル-N-メチルイミドホルムアミド塩酸塩
実施例15の手法で得た化合物から実施例24と同様の手法により、標題化合物を得た。
1H NMR (400 MHz, DMSO-d6) δ ppm 1.22 - 1.29 (3 H, m), 2.31 (3 H, s), 2.32 (3 H, s), 3.22 - 3.30 (3 H, m), 3.30 - 3.93 (10 H, m), 4.40 (2 H, s), 7.21 - 7.26 (1 H, m), 7.30 (1 H, s), 7.48 (2 H, d, J=8.3 Hz), 7.99 (2 H, d, J=8.3 Hz), 8.07 (1 H, s), 8.26 - 8.46 (1 H, m), 10.82 - 11.03 (1 H, m)
N’-[2,5-ジメチル-4-({4-[4-(モルホリン-4-イルカルボニル)フェニル]-1,3-チアゾール-2-イル}メチル)フェニル]-N-エチル-N-メチルイミドホルムアミド塩酸塩
実施例15の手法で得た化合物から実施例24と同様の手法により、標題化合物を得た。
1H NMR (400 MHz, DMSO-d6) δ ppm 1.22 - 1.29 (3 H, m), 2.31 (3 H, s), 2.32 (3 H, s), 3.22 - 3.30 (3 H, m), 3.30 - 3.93 (10 H, m), 4.40 (2 H, s), 7.21 - 7.26 (1 H, m), 7.30 (1 H, s), 7.48 (2 H, d, J=8.3 Hz), 7.99 (2 H, d, J=8.3 Hz), 8.07 (1 H, s), 8.26 - 8.46 (1 H, m), 10.82 - 11.03 (1 H, m)
実施例111
N’-(2,5-ジメチル-4-{[4-(5-メチルピラジン-2-イル)-1,3-チアゾール-2-イル]メチル}フェニル)-N-メチルイミドホルムアミド
参考例3-5の手法で得た化合物から実施例105と同様の手法により、標題化合物を得た。
1H NMR (400 MHz, DMSO-d6) δ ppm 2.12 (3 H, s), 2.19 (3 H, s), 2.52 (3 H, s), 2.77 (3 H, d, J=4.4 Hz), 4.27 (2 H, s), 6.56 (1 H, s), 6.87 - 6.95 (1 H, m), 7.03 (1 H, s), 7.53 - 7.60 (1 H, m), 8.13 (1 H, s), 8.53 - 8.57 (1 H, m), 9.08 (1 H, d, J=1.5 Hz)
N’-(2,5-ジメチル-4-{[4-(5-メチルピラジン-2-イル)-1,3-チアゾール-2-イル]メチル}フェニル)-N-メチルイミドホルムアミド
参考例3-5の手法で得た化合物から実施例105と同様の手法により、標題化合物を得た。
1H NMR (400 MHz, DMSO-d6) δ ppm 2.12 (3 H, s), 2.19 (3 H, s), 2.52 (3 H, s), 2.77 (3 H, d, J=4.4 Hz), 4.27 (2 H, s), 6.56 (1 H, s), 6.87 - 6.95 (1 H, m), 7.03 (1 H, s), 7.53 - 7.60 (1 H, m), 8.13 (1 H, s), 8.53 - 8.57 (1 H, m), 9.08 (1 H, d, J=1.5 Hz)
試験例
真菌の被験物質に対する感受性試験はClinical and Laboratory Standards Institute法に準じた微量液体希釈法により行った。感受性試験に用いる培地は、0.165mol/Lモルホリンプロパンスルホン酸(MOPS)および50%水酸化ナトリウムにてpH7.0に調整したRPMI1640(RPMI/MOPS)とした。被験物質をDMSOに溶解し,96ウェルマイクロプレート上でDMSOを用いて2倍段階希釈後、96ウェルマイクロプレートに1μLずつ分注した。サブロー寒天培地にて35℃一晩培養したCandida albicans TIMM 1623を滅菌生理食塩液に懸濁した。細胞数を生物顕微鏡で計数し、菌懸濁液をRPMI/MOPSで希釈し、接種菌液(約1×103 cells/mL)を調製した。あるいは、-80℃に保存されているCandida albicans TIMM 1623をRPMI/MOPSで希釈し、接種菌液(約1×103 CFU/mL)を調製した。5℃に保存されているAspergillus fumigatus TIMM 0063をRPMI/MOPSで希釈し、接種菌液(約1×104 CFU/mL)を調製した。5℃又は-80℃に保存されているTrichophyton rubrum NBRC 5467をRPMI/MOPSで希釈し、接種菌液(約2×103 CFU/mL)を調製した。接種菌液199μLを各ウェルに分注し、所定濃度の被験物質、培地および菌体が含まれるマイクロプレートを作製した。Candida albicans及びAspergillus fumigatusは35℃で2日間培養した。Trichophyton rubrumは35℃で4日間培養した。培養終了後、目視によりMIC判定を行った。Candida albicans及びAspergillus fumigatusのMICは、被験物質無添加の発育対照に比べ約50%の生育阻害が見られる最も低い濃度とした。Trichophyton rubrumのMICは、被験物質無添加の発育対照に比べ約80%の生育阻害が見られる最も低い濃度とした。結果を表1から表3に示す。
真菌の被験物質に対する感受性試験はClinical and Laboratory Standards Institute法に準じた微量液体希釈法により行った。感受性試験に用いる培地は、0.165mol/Lモルホリンプロパンスルホン酸(MOPS)および50%水酸化ナトリウムにてpH7.0に調整したRPMI1640(RPMI/MOPS)とした。被験物質をDMSOに溶解し,96ウェルマイクロプレート上でDMSOを用いて2倍段階希釈後、96ウェルマイクロプレートに1μLずつ分注した。サブロー寒天培地にて35℃一晩培養したCandida albicans TIMM 1623を滅菌生理食塩液に懸濁した。細胞数を生物顕微鏡で計数し、菌懸濁液をRPMI/MOPSで希釈し、接種菌液(約1×103 cells/mL)を調製した。あるいは、-80℃に保存されているCandida albicans TIMM 1623をRPMI/MOPSで希釈し、接種菌液(約1×103 CFU/mL)を調製した。5℃に保存されているAspergillus fumigatus TIMM 0063をRPMI/MOPSで希釈し、接種菌液(約1×104 CFU/mL)を調製した。5℃又は-80℃に保存されているTrichophyton rubrum NBRC 5467をRPMI/MOPSで希釈し、接種菌液(約2×103 CFU/mL)を調製した。接種菌液199μLを各ウェルに分注し、所定濃度の被験物質、培地および菌体が含まれるマイクロプレートを作製した。Candida albicans及びAspergillus fumigatusは35℃で2日間培養した。Trichophyton rubrumは35℃で4日間培養した。培養終了後、目視によりMIC判定を行った。Candida albicans及びAspergillus fumigatusのMICは、被験物質無添加の発育対照に比べ約50%の生育阻害が見られる最も低い濃度とした。Trichophyton rubrumのMICは、被験物質無添加の発育対照に比べ約80%の生育阻害が見られる最も低い濃度とした。結果を表1から表3に示す。
本発明の化合物又はその塩は、病原性真菌に対して抗真菌活性を有することから、抗真菌剤として有用である。
Claims (8)
- 式(I)
(式中、
A1は、窒素原子、又は式CR6で示される基を示し、R6は、水素原子、ハロゲン原子、シアノ基、又は式COR7で示される基を示し、R7は、ヒドロキシ基、C1-6アルコキシ基、C1-6アルキル基、アリール基、又は式NR8R9で示される基を示し、
R8、及びR9は、同一又は異なって、水素原子、又はC1-6アルキル基を示し、或いは
R8、及びR9は結合する窒素原子と一緒になってオキソ基で置換されてもよい飽和複素環を示し、
A2、及びA3は、同一又は異なって、窒素原子、又は式CHで示される基を示し、
R1は、置換基群1から選ばれる1〜5個の置換基で置換されてもよいC3-6シクロアルキル基、置換基群1から選ばれる1〜6個の置換基で置換されてもよいC1-6アルキル基、置換基群2から選ばれる1〜5個の置換基で置換されてもよいアリール基、置換基群2から選ばれる1〜5個の置換基で置換されてもよい複素環基、式OR10で示される基、式COR11で示される基、式NR12CO2R13で示される基、式NR14CONR15R16で示される基、式NR17COR18で示される基、式NR19SO2R20で示される基、又は式OCONR21R22で示される基を示し、
R10、R13、R15、R16、R21、及びR22は、同一又は異なって、水素原子、置換基群1から選ばれる1〜6個の置換基で置換されてもよいC1-6アルキル基、置換基群1から選ばれる1〜5個の置換基で置換されてもよいC3-6シクロアルキル基、アダマンチル基、置換基群2から選ばれる1〜5個の置換基で置換されてもよいアリール基、又は置換基群2から選ばれる1〜5個の置換基で置換されてもよい複素環基を示し、
R11は、ヒドロキシ基、C1-6アルコキシ基、置換基群1から選ばれる1〜6個の置換基で置換されてもよいC1-6アルキル基、置換基群1から選ばれる1〜5個の置換基で置換されてもよいC3-6シクロアルキル基、アダマンチル基、置換基群2から選ばれる1〜5個の置換基で置換されてもよいアリール基、置換基群2から選ばれる1〜5個の置換基で置換されてもよい複素環基、又は式NR23R24で示される基を示し、
R23、及びR24は、同一又は異なって、水素原子、置換基群1から選ばれる1〜6個の置換基で置換されてもよいC1-6アルキル基、置換基群1から選ばれる1〜5個の置換基で置換されてもよいC3-6シクロアルキル基を示し、
R12、R14、R17、及びR19は、同一又は異なって、水素原子、又はC1-6アルキル基を示し、
R18、及びR20は、同一又は異なって、置換基群1から選ばれる1〜6個の置換基で置換されてもよいC1-6アルキル基、置換基群1から選ばれる1〜5個の置換基で置換されてもよいC3-6シクロアルキル基、アダマンチル基、置換基群2から選ばれる1〜5個の置換基で置換されてもよいアリール基、又は置換基群2から選ばれる1〜5個の置換基で置換されてもよい複素環基を示し、
置換基群1は、ハロゲン原子、置換基群2から選ばれる1〜5個の置換基で置換されてもよいアリール基、置換基群2から選ばれる1〜5個の置換基で置換されてもよい複素環基、式−OR25で示される基、式−COR26で示される基、式−NR27R28で示される基、及び式−SO2R29で示される基からなる群であり、
R25は、水素原子、C1-6アルキル基、置換基群2から選ばれる1〜5個の置換基で置換されてもよいアリール基、又はC1-6アルカノイル基を示し、
R26は、ヒドロキシ基、C1-6アルコキシ基、又は式NR30R31で示される基を示し、
R30、及びR31は、同一又は異なって、水素原子、又はC1-6アルキル基を示し、或いは
R30、及びR31は結合する窒素原子と一緒になってオキソ基で置換されてもよい飽和複素環を示し、
R27、及びR28は、同一又は異なって、水素原子、又はC1-6アルキル基を示し、
R29は、C1-6アルキル基、C3-6シクロアルキル基、置換基群2から選ばれる1〜5個の置換基で置換されてもよいアリール基、又は置換基群2から選ばれる1〜5個の置換基で置換されてもよい複素環基を示し、
置換基群2は、ハロゲン原子、オキソ基、ヒドロキシ基、C1-6アルコキシ基、C1-6アルキル基、C1-6ハロアルキル基、シアノ基、C1-6アルキルスルファニル基、C1-6アルキルスルフィニル基、C1-6アルキルスルホニル基、アミノスルホニル基、C1-6アルキルアミノスルホニル基、及び式COR32で示される基からなる群であり、
R32は、ヒドロキシ基、C1-6アルコキシ基、又は式NR33R34で示される基を示し、
R33、及びR34は、同一又は異なって、水素原子、又はC1-6アルキル基を示し、或いは
R33、及びR34は結合する窒素原子と一緒になってオキソ基で置換されてもよい飽和複素環を示し、
R2、及びR3は、同一又は異なって、水素原子、ハロゲン原子、C1-6アルキル基、C1-6ハロアルキル基、又はC1-6アルコキシ基を示し、
R4、及びR5は、同一又は異なって、水素原子、C1-6ハロアルキル基、又はC1-6アルキル基を示し、該C1-6アルキル基は、ヒドロキシ基、及び式COR35で示される基からなる群から選ばれる1〜3個の置換基で置換されても良く、
R35は、ヒドロキシ基、C1-6アルコキシ基、又は式NR36R37で示される基を示し、
R36、及びR37は、同一又は異なって、水素原子、又はC1-6アルキル基を示し、或いは
R36、及びR37は結合する窒素原子と一緒になってオキソ基で置換されてもよい飽和複素環を示し、或いは
R4、及びR5は結合する窒素原子と一緒になってオキソ基で置換されてもよい飽和複素環を示す。)で表される化合物又はその塩。 - R2、及びR3が、同一又は異なって、水素原子、又はC1-6アルキル基である請求項1に記載の化合物又はその塩。
- R2、及びR3が、同一又は異なって、C1-6アルキル基である請求項1に記載の化合物又はその塩。
- R4、及びR5が、同一又は異なって、C1-6アルキル基を示し、該C1-6アルキル基は、ヒドロキシ基、及び式COR35で示される基からなる群から選ばれる1〜3個の置換基で置換されても良く、或いは
R4、及びR5が結合する窒素原子と一緒になってオキソ基で置換されてもよい飽和複素環を示す請求項1〜3のいずれか1項に記載の化合物又はその塩。 - R4、及びR5が、同一又は異なって、C1-6アルキル基である請求項1〜3のいずれか1項に記載の化合物又はその塩。
- A1が、窒素原子、又は式CHで示される基である請求項1〜5のいずれか1項に記載の化合物又はその塩。
- R1が、置換基群1から選ばれる1〜5個の置換基で置換されてもよいC3-6シクロアルキル基、置換基群1から選ばれる1〜6個の置換基で置換されてもよいC1-6アルキル基、置換基群2から選ばれる1〜5個の置換基で置換されてもよいアリール基、置換基群2から選ばれる1〜5個の置換基で置換されてもよい複素環基、式OR10で示される基、式COR11で示される基、又は式NR12CO2R13で示される基である請求項1〜6のいずれか1項に記載の化合物又はその塩。
- 請求項1〜7のいずれか1項に記載の化合物又はその塩を含有する抗真菌剤。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2013526901A JPWO2013018735A1 (ja) | 2011-07-29 | 2012-07-27 | アミジン化合物又はその塩 |
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2011167754 | 2011-07-29 | ||
JP2011167754 | 2011-07-29 | ||
JP2013526901A JPWO2013018735A1 (ja) | 2011-07-29 | 2012-07-27 | アミジン化合物又はその塩 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPWO2013018735A1 true JPWO2013018735A1 (ja) | 2015-03-05 |
Family
ID=47629258
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2013526901A Abandoned JPWO2013018735A1 (ja) | 2011-07-29 | 2012-07-27 | アミジン化合物又はその塩 |
Country Status (12)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US9045466B2 (ja) |
EP (1) | EP2738163B1 (ja) |
JP (1) | JPWO2013018735A1 (ja) |
KR (1) | KR20140045511A (ja) |
CN (1) | CN103797000B (ja) |
AU (1) | AU2012291133A1 (ja) |
BR (1) | BR112014001265A2 (ja) |
CA (1) | CA2843383A1 (ja) |
ES (1) | ES2563232T3 (ja) |
MX (1) | MX336268B (ja) |
RU (1) | RU2014107744A (ja) |
WO (1) | WO2013018735A1 (ja) |
Families Citing this family (10)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2014119617A1 (ja) * | 2013-01-30 | 2014-08-07 | 富山化学工業株式会社 | アミジン化合物またはその塩 |
CN103304474A (zh) * | 2013-06-03 | 2013-09-18 | 石玉芳 | ω,ω,ω’,ω’-四溴-2,6-二乙酰基吡啶及其合成方法 |
WO2015025962A1 (ja) * | 2013-08-23 | 2015-02-26 | 富山化学工業株式会社 | アミジン化合物またはその塩 |
WO2016043260A1 (ja) * | 2014-09-19 | 2016-03-24 | 塩野義製薬株式会社 | 環状グアニジンまたはアミジン化合物 |
JP2019532106A (ja) | 2016-10-14 | 2019-11-07 | ピーアイ インダストリーズ リミテッドPi Industries Ltd | 望ましくない植物病原性微生物と戦うことで作物を保護するための4−置換フェニルアミン誘導体およびその使用 |
MX2019012468A (es) | 2017-04-20 | 2019-12-11 | Pi Industries Ltd | Nuevos compuestos de fenilamina. |
EP3625215B1 (en) * | 2017-05-18 | 2023-09-13 | PI Industries Ltd | Formimidamidine compounds useful against phytopathogenic microorganisms |
CN109553532B (zh) * | 2018-12-21 | 2021-04-02 | 荆门医药工业技术研究院 | 一种4-溴乙酰基-2-甲基苯甲酸甲酯的制备方法 |
IT201900021216A1 (it) | 2019-11-14 | 2021-05-14 | Isagro Spa | Processo per la preparazione di derivati piridinici e corrispondenti piridil-formammidine |
CN115403526A (zh) * | 2022-09-21 | 2022-11-29 | 韶远科技(上海)有限公司 | 一种5-乙酰基嘧啶的制备方法 |
Family Cites Families (13)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
GB9902592D0 (en) | 1999-02-06 | 1999-03-24 | Hoechst Schering Agrevo Gmbh | Fungicides |
GB0021421D0 (en) * | 2000-08-31 | 2000-10-18 | Oxford Glycosciences Uk Ltd | Compounds |
EP1413301A1 (fr) | 2002-10-24 | 2004-04-28 | Bayer CropScience SA | Médicaments antifongiques à base de dérivés d'arylamidine |
KR20060017865A (ko) | 2003-06-11 | 2006-02-27 | 상꾜 가부시키가이샤 | 환상 3급 아민 화합물 |
MXPA06013912A (es) | 2004-05-29 | 2007-07-18 | 7Tm Pharma As | Ligandos del receptor de crth2 para usos medicinales. |
BRPI0514572A (pt) | 2004-08-23 | 2008-06-17 | Wyeth Corp | ácidos de tiazolo-naftila |
WO2006137658A1 (en) | 2005-06-20 | 2006-12-28 | Dongbu Hitek Co., Ltd. | New substituted 1,3-thiazole derivatives or pharmaceutically acceptable salts thereof having immunosuppression and inflammation inhibitory acitivity, intermediate compounds or pharmaceutically acceptable salts thereof, a process for the preparation thereof, and pharmaceutical composition comprising the same |
KR20080046714A (ko) * | 2005-09-13 | 2008-05-27 | 바이엘 크롭사이언스 아게 | 티아졸릴옥시 치환된 페닐아미딘 유도체 살충제 |
EP1969931A1 (de) | 2007-03-12 | 2008-09-17 | Bayer CropScience Aktiengesellschaft | Fluoalkylphenylamidine und deren Verwendung als Fungizide |
EP1974729A1 (en) | 2007-03-28 | 2008-10-01 | Santhera Pharmaceuticals (Schweiz) AG | Substituted imidazopyridine derivates as melanocortin- 4 receptor antagonists |
CA2701120A1 (en) | 2007-09-28 | 2009-04-09 | Glaxosmithkline Llc | Glycogen phosphorylase inhibitor compound and pharmaceutical composition thereof |
CN101381326A (zh) * | 2008-10-15 | 2009-03-11 | 江苏中旗化工有限公司 | 2-氰基-3-(取代)胺基-3-苯基丙烯酸酯类化合物、制备方法及其应用 |
JP2013507417A (ja) | 2009-10-13 | 2013-03-04 | エム・エス・ディー・オス・ベー・フェー | アセチルコリン受容体に関連する疾患の処置のための縮合アジン誘導体 |
-
2012
- 2012-07-27 ES ES12819674.8T patent/ES2563232T3/es active Active
- 2012-07-27 CN CN201280045781.5A patent/CN103797000B/zh not_active Expired - Fee Related
- 2012-07-27 RU RU2014107744/04A patent/RU2014107744A/ru not_active Application Discontinuation
- 2012-07-27 CA CA2843383A patent/CA2843383A1/en not_active Abandoned
- 2012-07-27 EP EP12819674.8A patent/EP2738163B1/en active Active
- 2012-07-27 US US14/235,686 patent/US9045466B2/en not_active Expired - Fee Related
- 2012-07-27 BR BR112014001265A patent/BR112014001265A2/pt not_active IP Right Cessation
- 2012-07-27 AU AU2012291133A patent/AU2012291133A1/en not_active Abandoned
- 2012-07-27 WO PCT/JP2012/069249 patent/WO2013018735A1/ja active Application Filing
- 2012-07-27 JP JP2013526901A patent/JPWO2013018735A1/ja not_active Abandoned
- 2012-07-27 MX MX2014000937A patent/MX336268B/es unknown
- 2012-07-27 KR KR1020147002035A patent/KR20140045511A/ko not_active Application Discontinuation
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
AU2012291133A1 (en) | 2014-02-20 |
EP2738163A1 (en) | 2014-06-04 |
MX336268B (es) | 2016-01-13 |
WO2013018735A1 (ja) | 2013-02-07 |
CN103797000B (zh) | 2016-07-06 |
BR112014001265A2 (pt) | 2017-02-21 |
MX2014000937A (es) | 2014-04-30 |
CA2843383A1 (en) | 2013-02-07 |
ES2563232T3 (es) | 2016-03-11 |
CN103797000A (zh) | 2014-05-14 |
RU2014107744A (ru) | 2015-09-10 |
US9045466B2 (en) | 2015-06-02 |
EP2738163B1 (en) | 2016-01-20 |
US20140155597A1 (en) | 2014-06-05 |
KR20140045511A (ko) | 2014-04-16 |
EP2738163A4 (en) | 2014-12-10 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPWO2013018735A1 (ja) | アミジン化合物又はその塩 | |
CN107108601B (zh) | 糖苷酶抑制剂 | |
AU2018346597B2 (en) | Inhibiting Ubiquitin Specific Peptidase 30 | |
WO2014062938A1 (en) | Rory modulators | |
WO2011075517A1 (en) | Aminopyrimidines as syk inhibitors | |
KR20080040046A (ko) | 티아졸 유도체 | |
KR100909953B1 (ko) | 항진균 활성을 갖는 트라이아졸 유도체, 이의 제조방법 및이를 함유하는 약학 조성물 | |
EP2225247A1 (en) | 2-fluoropyrazolo[1,5-a]pyrimidines as protein kinase inhibitors | |
US20200354379A1 (en) | Novel, highly active amino-thiazole substituted indole-2-carboxamides active against the hepatitis b virus (hbv) | |
CN105085429B (zh) | 芳杂环类衍生物及其在药物上的应用 | |
CA2964754C (en) | Aldosterone synthase inhibitors | |
CN113072542B (zh) | RORγt抑制剂及其制备方法和用途 | |
US20230382889A1 (en) | Compounds for inhibiting kif18a | |
US20180148440A1 (en) | Substituted 2-(chroman-6-yloxyl)-thiazoles and their use as pharmaceuticals | |
WO2013031694A1 (ja) | アミン化合物またはその塩 | |
WO2015124934A1 (en) | Subsituted cyclopentanes, tetrahydrofuranes and pyrrolidines as orexin receptor antagonists | |
CN114075139A (zh) | 五元杂芳环类化合物及其在药物中的应用 | |
US12043607B2 (en) | HDAC inhibitors and therapeutic use thereof | |
CN113072546A (zh) | 五元杂芳衍生物及其制备方法和用途 | |
KR20090007675A (ko) | 항진균 활성을 갖는 트라이아졸 유도체, 이의 제조방법 및 이를 함유하는 약학 조성물 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20150701 |
|
A762 | Written abandonment of application |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A762 Effective date: 20160715 |