JPWO2012169031A1 - チップ着脱式回転工具 - Google Patents

チップ着脱式回転工具 Download PDF

Info

Publication number
JPWO2012169031A1
JPWO2012169031A1 JP2013519278A JP2013519278A JPWO2012169031A1 JP WO2012169031 A1 JPWO2012169031 A1 JP WO2012169031A1 JP 2013519278 A JP2013519278 A JP 2013519278A JP 2013519278 A JP2013519278 A JP 2013519278A JP WO2012169031 A1 JPWO2012169031 A1 JP WO2012169031A1
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tip
key
hole
chip
groove
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2013519278A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5731643B2 (ja
Inventor
二朗 大沢
二朗 大沢
格 伊東
格 伊東
敬之 松下
敬之 松下
顕太朗 乗松
顕太朗 乗松
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
OSG Corp
Original Assignee
OSG Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by OSG Corp filed Critical OSG Corp
Publication of JPWO2012169031A1 publication Critical patent/JPWO2012169031A1/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5731643B2 publication Critical patent/JP5731643B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23GTHREAD CUTTING; WORKING OF SCREWS, BOLT HEADS, OR NUTS, IN CONJUNCTION THEREWITH
    • B23G5/00Thread-cutting tools; Die-heads
    • B23G5/005Thread-cutting tools; Die-heads with lubrication or cooling devices
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23BTURNING; BORING
    • B23B31/00Chucks; Expansion mandrels; Adaptations thereof for remote control
    • B23B31/005Cylindrical shanks of tools
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23GTHREAD CUTTING; WORKING OF SCREWS, BOLT HEADS, OR NUTS, IN CONJUNCTION THEREWITH
    • B23G5/00Thread-cutting tools; Die-heads
    • B23G5/02Thread-cutting tools; Die-heads without means for adjustment
    • B23G5/06Taps
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23GTHREAD CUTTING; WORKING OF SCREWS, BOLT HEADS, OR NUTS, IN CONJUNCTION THEREWITH
    • B23G7/00Forming thread by means of tools similar both in form and in manner of use to thread-cutting tools, but without removing any material
    • B23G7/02Tools for this purpose
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23BTURNING; BORING
    • B23B2231/00Details of chucks, toolholder shanks or tool shanks
    • B23B2231/02Features of shanks of tools not relating to the operation performed by the tool
    • B23B2231/0204Connection of shanks to working elements of tools
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23BTURNING; BORING
    • B23B2231/00Details of chucks, toolholder shanks or tool shanks
    • B23B2231/02Features of shanks of tools not relating to the operation performed by the tool
    • B23B2231/026Grooves
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23BTURNING; BORING
    • B23B2231/00Details of chucks, toolholder shanks or tool shanks
    • B23B2231/02Features of shanks of tools not relating to the operation performed by the tool
    • B23B2231/028Lugs
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23BTURNING; BORING
    • B23B2250/00Compensating adverse effects during turning, boring or drilling
    • B23B2250/12Cooling and lubrication
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23BTURNING; BORING
    • B23B2260/00Details of constructional elements
    • B23B2260/124Screws
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23CMILLING
    • B23C2240/00Details of connections of tools or workpieces
    • B23C2240/24Connections using screws
    • B23C2240/245Connections using screws hollow screws, e.g. for the transmission of coolant
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23CMILLING
    • B23C2250/00Compensating adverse effects during milling
    • B23C2250/12Cooling and lubrication
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23GTHREAD CUTTING; WORKING OF SCREWS, BOLT HEADS, OR NUTS, IN CONJUNCTION THEREWITH
    • B23G2200/00Details of threading tools
    • B23G2200/06Connections between parts of threading tools
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T408/00Cutting by use of rotating axially moving tool
    • Y10T408/44Cutting by use of rotating axially moving tool with means to apply transient, fluent medium to work or product
    • Y10T408/45Cutting by use of rotating axially moving tool with means to apply transient, fluent medium to work or product including Tool with duct

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Drilling Tools (AREA)
  • Milling Processes (AREA)
  • Shafts, Cranks, Connecting Bars, And Related Bearings (AREA)
  • Earth Drilling (AREA)
  • Electrical Discharge Machining, Electrochemical Machining, And Combined Machining (AREA)
  • Auxiliary Devices For Machine Tools (AREA)

Abstract

三角形断面の回止めキー56およびキー溝54が互いに密着して面接触させられることにより、チップ14がボデー12の軸心Oまわりにおいて一定の位相で一体的にボデー12に取り付けられるため、高い取付強度(回転加工時の折損強度)が得られるとともに、ボデー12およびチップ14の対向面50、52に三角形断面のキー溝54、回止めキー56を設けるだけで良いため、構造が簡単で製造コストが低減される。また、取付ねじ80に設けられた流体導入路90を介して潤滑油剤がチップ14側へ導入され、チップ14の基端側に設けられた基端側吐出通路(径方向穴92、隙間66)、およびチップ14の先端側に設けられた先端側吐出通路(径方向穴94、96、隙間98、径方向溝70)の両方から潤滑油剤が外周側へ吐出されるため、チップ14によるめねじの盛上げ加工部位に対して潤滑油剤が十分に供給されるようになって折損強度が一層向上する。

Description

本発明はチップ着脱式回転工具に係り、特に、取付ねじがチップを貫通してボデーのねじ穴に螺合されることによりボデーの軸心Oと同心にチップが一体的に固定されるチップ着脱式回転工具の改良に関するものである。
(a) 軸形状を成しており、軸心Oと同心にねじ穴が設けられるとともにそのねじ穴に連通するように流体供給路が設けられたボデーと、(b) そのボデーの先端部に同心に着脱可能に取り付けられ、そのボデーと共に前記軸心Oまわりに回転駆動されることにより所定の加工を行うとともに、自身の軸心に取付穴が貫通して設けられたチップと、(c) そのチップの取付穴を貫通して前記ボデーのねじ穴に螺合されることにより、そのチップをボデーに一体的に固定する取付ねじと、を有するチップ着脱式回転工具が知られている。特許文献1に記載のチップ着脱式タップはその一例で、取付ねじの軸心に設けられた流体導入路を介してチップの先端側まで流体が導かれて外部へ吐出するようになっている。
また、図11のチップ着脱式盛上げタップ150は、ボデー152に取付ねじ154を介してチップ156が着脱可能に取り付けられる点は同じであるが、流体供給路158がねじ穴に達する前にY字状に分岐させられ、外部からチップ156に流体を供給するものである。また、ボデー152およびチップ156が軸方向において互いに対面させられる対向面には、それぞれ(b) に示すように多数の噛合い歯160および歯溝162が交互に放射状に設けられ、互いに噛み合わされることにより相対回転不能に一体的に固定されるようになっている。
特開2005−254427号公報
しかしながら、特許文献1に記載のチップ交換式回転工具においては、取付ねじによる締結力でチップがボデーに取り付けられているため、例えば盛上げタップのようにチップをめねじから抜き出す際にもワークの弾性による締め付けで回転抵抗が生じる場合、取付ねじが緩む可能性がある。また、チップの先端から軸方向へ流体を吐出するだけであるため、例えば通り穴に対してめねじを加工するタップの場合、そのチップによる加工部位に対して十分に流体を供給することができない。図11のチップ交換式回転工具においては、多数の噛合い歯の噛合いによりチップを一定の位相で相対回転不能に固定できるが、形状が複雑であるため加工が面倒で製造コストが高くなる。また、チップによる加工部位に対して流体を供給できるものの、チップから離れた位置から斜めに流体を吐出するため、遠心力等により流体が分散して必ずしも十分な流体供給性能が得られず、例えばめねじからチップを抜き出すバッキング時にワークと溶着し、ボデーとチップとの連結部位で折損することがあった。
本発明は以上の事情を背景として為されたもので、その目的とするところは、取付ねじがチップを貫通してボデーのねじ穴に螺合されることによりボデーの軸心Oと同心にチップが一体的に固定されるチップ着脱式回転工具において、簡単な構造でチップがボデーに対して一定の位相で強固に固定されるとともに、加工部位に対して流体が一層適切に供給されるようにして折損強度を一層向上させることにある。
かかる目的を達成するために、第1発明は、(a) 軸形状を成しており、軸心Oと同心にねじ穴が設けられるとともにそのねじ穴に連通するように流体供給路が設けられたボデーと、(b) そのボデーの先端部に同心に着脱可能に取り付けられ、そのボデーと共に前記軸心Oまわりに回転駆動されることにより所定の加工を行うとともに、自身の軸心に取付穴が貫通して設けられたチップと、(c) そのチップの取付穴を貫通して前記ボデーのねじ穴に螺合されることにより、そのチップをそのボデーに一体的に固定する取付ねじと、を有するチップ着脱式回転工具において、(d) 前記ボデーおよび前記チップの対向面の一方および他方には、断面が前記軸心Oに対してそれぞれ対称的な三角形状の回止めキーおよびキー溝がその軸心Oと直交する方向に設けられ、前記取付ねじによって締結されることによりその回止めキーの一対の側面とキー溝の一対の側壁とが互いに密着して面接触させられるとともに、(e) その回止めキーの一対の側面およびキー溝の一対の側壁の共通の全角αは60°〜100°の範囲内で、キー溝の溝底には1.5mm〜2.8mmの範囲内の半径RAで丸みが設けられ、キー溝の両側の開口端縁の角部および回止めキーの基端両側部の角部には、それぞれ1.5mm〜2.8mmの範囲内の半径RB、RCで丸みが設けられている一方、(f) 前記流体供給路から前記ねじ穴内へ供給された流体を前記チップ側へ導く流体導入路が設けられており、そのチップの軸方向の中央よりも先端側から前記流体を外周側へ吐出する先端側吐出通路、および中央よりも基端側からその流体を外周側へ吐出する基端側吐出通路を有することを特徴とする。
第2発明は、第1発明のチップ着脱式回転工具において、前記回止めキーは前記チップの対向面に設けられているとともに、その回止めキーの先端には前記キー溝の底部から離間する退避面が設けられており、その退避面とキー溝との間の隙間が前記基端側吐出通路として機能することを特徴とする。
第3発明は、第2発明のチップ着脱式回転工具において、前記退避面と前記キー溝の底部との間の隙間寸法dは0.2mm〜0.5mmの範囲内であることを特徴とする。
第4発明は、第1発明〜第3発明の何れかのチップ着脱式回転工具において、前記チップの先端面には前記取付ねじの頭部を収容する収容穴が設けられており、その収容穴の開口部に連続して外周縁に達するように径方向溝が設けられるとともに、その収容穴の内壁面とその頭部の外周面との間にその径方向溝に連通する軸方向通路が設けられ、それ等の軸方向通路および径方向溝が前記先端側吐出通路として機能することを特徴とする。
第5発明は、第1発明または第4発明のチップ着脱式回転工具において、前記チップはめねじを加工するタップで、外周面にはねじ山が設けられており、そのチップの軸方向の中央よりも基端側であってそのチップの基端側からそのねじ山の2ピッチ以下の範囲内には、前記取付穴から外部に貫通する径方向穴が設けられ、その径方向穴が前記基端側吐出通路として機能することを特徴とする。
第6発明は、第1発明〜第5発明の何れかのチップ着脱式回転工具において、前記回止めキーおよび前記キー溝は、何れもワイヤーカット放電加工によって所定の断面形状に形成されていることを特徴とする。
このようなチップ着脱式回転工具においては、三角形断面の回止めキーおよびキー溝が互いに密着して面接触させられることにより、チップが軸心Oまわりにおいて一定の位相で一体的にボデーに取り付けられるが、回止めキーの一対の側面およびキー溝の一対の側壁の共通の全角αは60°〜100°の範囲内で、キー溝の溝底には1.5mm〜2.8mmの範囲内の半径RAで丸みが設けられ、キー溝の両側の開口端縁の角部および回止めキーの基端両側部の角部には、それぞれ1.5mm〜2.8mmの範囲内の半径RB、RCで丸みが設けられているため、応力集中などによる欠けや破損が抑制されて高い取付強度(回転加工時の折損強度)が得られる。また、ボデーおよびチップの対向面に三角形断面の回止めキーおよびキー溝を設けるだけで良いため、構造が簡単で製造コストが低減される。
一方、流体供給路からねじ穴内へ供給された流体をチップ側へ導く流体導入路が設けられ、先端側吐出通路および基端側吐出通路の両方から流体が外周側へ吐出されるため、チップによる加工部位に対して流体が十分に供給されるようになり、前記回止めキーおよびキー溝による回止め構造と相まって折損強度が一層向上する。また、チップの先端側だけでなく基端側からも流体が吐出されるため、例えばタップなどで逆回転させてチップを抜き出すバッキング時にも良好な潤滑性能が得られ、ワークとの溶着が抑制されて折損が一層適切に抑制される。
第2発明は、上記回止めキーがチップの対向面に設けられている場合で、その回止めキーの先端にはキー溝の底部から離間する退避面が設けられ、その退避面とキー溝との間の隙間が基端側吐出通路として機能するため、チップに径方向の貫通穴を設ける場合に比較して強度的に有利であるとともに製造コストが一層低減される。
第3発明では、上記退避面とキー溝の底部との間の隙間寸法dが0.2mm〜0.5mmの範囲内であるため、回止めキーとキー溝との嵌合による取付強度を確保しつつその隙間を基端側吐出通路として用いることができる。
第4発明では、チップの先端面に取付ねじの頭部を収容する収容穴が設けられており、その収容穴の開口部に連続して外周縁に達するように径方向溝が設けられるとともに、その収容穴の内壁面と頭部の外周面との間にその径方向溝に連通する軸方向通路が設けられ、それ等の軸方向通路および径方向溝が先端側吐出通路として機能するため、チップに径方向の貫通穴を設ける場合に比較して強度的に有利であるとともにチップの先端部分に流体を適切に供給することができる。
第5発明は、チップがめねじを加工するタップで、外周面にねじ山が設けられている場合で、そのチップの基端側から2ピッチ以下の範囲内に径方向穴が設けられ、その径方向穴が基端側吐出通路として機能するため、チップの基端側部分に流体が一層適切に供給される。これにより、めねじ加工後に逆回転させてチップをめねじから抜き出すバッキング時にも良好な潤滑性能が得られ、ワークとの溶着が抑制されて折損が一層適切に抑制される。
第6発明は、回止めキーおよびキー溝がワイヤーカット放電加工によって形成されている場合で、第1発明に記載の所定の断面形状になるように高い寸法精度で加工でき、それ等の嵌合による取付強度を適切に確保できる。
本発明の一実施例であるチップ着脱式盛上げタップを示す図で、(a) は軸心Oと直角方向から見た正面図、(b) はチップを含む先端部分の拡大断面図、(c) は先端側から見た端面図である。 図1の盛上げタップのチップとボデーとの連結構造を示す図で、(a) は図1(a) に対応する正面図、(b) は(a) におけるIIB −IIB 断面図である。 折損トルクを調べるために用意した試作品の諸元を説明する図である。 図3の試作品および図11の従来品を用いて折損トルクを調べた結果を説明する図である。 複数の従来品および試作品を用いてめねじの転造加工を行い、耐久性を調べた際の試験条件および試験結果を説明する図である。 本発明の他の実施例を説明する図で、図1(b) に相当する断面図である。 本発明の更に別の実施例を説明する図で、図1(b) に相当する断面図である。 本発明の更に別の実施例を説明する図で、(a) は軸心Oと直角方向から見た正面図、(b) はチップを含む先端部分の拡大断面図、(c) は(b) におけるVIIIC −VIIIC 断面図、(d) は先端側から見た端面図である。 図8の盛上げタップのチップとボデーとの連結部分を拡大して示す図で、前記図2の(b) に相当する断面図である。 図8の盛上げタップの取付ねじを示す斜視図である。 従来のチップ着脱式盛上げタップの一例を示す図で、(a) は軸心Oと直角方向から見た正面図、(b) はボデーおよびチップの対向面にそれぞれ設けられた噛合い歯を示す図である。
本発明のチップ着脱式回転工具は、めねじを盛上げ加工する盛上げタップに好適に適用されるが、切削タップや座ぐり用カッター、スポットドリル、面取りカッター、Tスロットカーターなど、種々の回転工具に適用され得る。ボデーとしては高速度工具鋼が好適に用いられ、チップとしては超硬合金が好適に用いられるが、他の工具材料や硬質材料を採用することもできる。流体供給路からねじ穴内へ供給されてチップによる加工部位へ吐出される流体は、冷却用や潤滑用の油剤が好適に用いられるが、冷却エアなどの気体を供給することもできる。油剤は、液体の状態で供給したりミストの状態で供給したりすることができる。
チップは、回止めキーとキー溝との嵌合で軸心Oまわりの一定の位相に位置決めされるため、取付ねじおよびねじ穴は右ねじでも左ねじでも差し支えないが、例えば軸心Oまわりの一方へ回転駆動して加工を行うチップ着脱式回転工具の場合、その加工時の回転抵抗により締まり勝手となるように設定することも可能である。例えばボデー側から見て右まわりに回転駆動して加工を行う場合、取付ねじおよびねじ穴も右ねじとすれば良い。
ボデーに設けられる流体供給路は、例えばボデーの軸心に一直線に設けられて後端面に開口させられ、供給配管等に連結されるが、軸心から外れた位置に1本または2本以上設けることもできるし、軸心に対して交差するように径方向穴を設けてシャンクの側面に開口させても良いなど、種々の態様が可能である。
回止めキーおよびキー溝は、ボデーおよびチップの一方および他方に設けられ、回止めキーをボデーに設けてキー溝をチップに設けるようにしても良いし、回止めきーをチップに設けてキー溝をボデーに設けるようにしても良い。回止めキーの一対の側面およびキー溝の一対の側壁の全角αは、60°より小さいと嵌合部に大きな負荷が掛かって破損し易くなり、100°を越えると取付ねじに大きな負荷が掛かって破損し易くなるため、60°〜100°の範囲内が適当である。キー溝の溝底の丸みの半径RAは、1.5mmより小さいと溝底に応力集中が生じて破損し易くなり、2.8mmよりも大きいとキー溝の両側の肉厚が薄くなって破損し易くなるため、1.5mm〜2.8mmの範囲内が適当である。キー溝の両側の開口端縁の角部の丸みの半径RB、および回止めキーの基端両側部の角部の丸みの半径RCは、何れも1.5mmより小さいと回止めキーの角部に応力集中が生じて破損し易くなり、2.8mmよりも大きいとトルク伝達面積(回止めキーの側面とキー溝の側壁との接触部分の面積)が小さくなって破損し易くなるため、1.5mm〜2.8mmの範囲内が適当である。
流体導入路としては、例えば取付ねじの軸心上に設けられた軸方向穴や、取付ねじの側面に軸心と平行に設けられた軸方向溝、或いは軸心と平行な平坦な平面取りなど、種々の態様が可能である。取付ねじが螺合或いは挿通させられるねじ穴やチップの取付穴等に軸方向溝を設けることも可能である。先端側吐出通路は、例えば第4発明のように取付ねじの頭部に沿ってチップの先端まで流体を導いて外周側へ吐出するように構成されるが、チップの取付穴から外部に貫通する径方向穴を設けたり、取付ねじの頭部にY字型の分岐穴を設けてチップ先端側へ斜め外向きに吐出させたりするものでも良い。基端側吐出通路は、例えば第2発明のように回止めキーの先端に設けられた退避面とキー溝との間の隙間によって構成されるが、チップの取付穴から外部に貫通する径方向穴を設けるようにしても良い。これ等の吐出通路による流体の吐出方向は、少なくとも外周側へ吐出するようになっておれば良く、軸心Oに対して直角な径方向でも良いが、軸心O方向の前方または後方へ傾斜していても良いし、軸心Oまわりの周方向へ傾斜していても良い。取付ねじの頭部は径寸法が一定の円柱形状であっても良いが、ねじ軸側へ向かうに従って小径となるテーパ形状であっても良い。回止めキーに設けられる退避面は、軸心Oと直角な平坦面や、キー溝の溝底の半径RAよりも大きな半径の円筒面などである。
退避面とキー溝の底部との間の隙間を基端側吐出通路として用いる場合、隙間寸法dが0.2mmより小さいと流体の吐出性能が十分に得られず、0.5mmより大きいと回止めキーとキー溝との嵌合による取付強度が損なわれるため、0.2mm〜0.5mmの範囲内が適当である。
第6発明では、回止めキーおよびキー溝がワイヤーカット放電加工によって形成されているが、その加工方法はポデーやチップの材質に応じて適宜定められ、超硬合金製のチップの場合、成形型による成形で回止めキーやキー溝を形成することもできる。また、高速度工具製のボデーの場合、切削加工や研削加工などで回止めキーやキー溝を形成することができる。
以下、本発明の実施例を、図面を参照しつつ詳細に説明する。
図1は、本発明の一実施例であるチップ着脱式盛上げタップ(以下、単に盛上げタップともいう)10を示す図で、(a) は軸心Oと直角方向から見た正面図、(b) はチップ14を含む先端部分の拡大断面図、(c) はチップ14の先端側から見た端面図である。また、図2は、盛上げタップ10のチップ14とボデー12との連結構造を拡大して示す図で、(a) は図1(a) に対応する正面図、(b) は(a) におけるIIB −IIB 断面図である。
盛上げタップ10は、軸形状のボデー12の先端に、そのボデー12の軸心Oと同心にチップ14を取付ねじ80により着脱可能に取り付けたもので、ボデー12の軸心O上には先端側から段付き穴が形成され、その小径部分にめねじ20が設けられているとともに、その段付き穴に連通するように後端から流体供給路(本実施例では小径穴)22が設けられている。段付き穴のめねじ20が設けられた部分はねじ穴に相当する。このボデー12は高速度工具鋼製で段付き円柱形状を成しており、後部側の大径部分はシャンク24で、先端側の小径部分はチップ14よりも小径の首部26である。また、段付き穴のめねじ20よりも開口部側には、めねじ20よりも大径の芯出し穴28が設けられている。チップ14は超硬合金製で、外周部にはめねじを盛上げ加工するためのおねじ30が設けられているとともに、軸心には取付穴32が貫通して形成されており、取付ねじ80の先端ねじ部34がその取付穴32を貫通してボデー12のめねじ20に螺合されることにより、ボデー12に一体的に固定されるようになっている。
取付ねじ80は円柱形状の頭部84を備えており、チップ14の取付穴32の先端側の開口部に設けられた円筒穴形状の収容穴88内に遊びを持って収容されるようになっている。取付ねじ80にはまた、前記先端ねじ部34と頭部84との間に環状溝82を挟んで一対の芯出し部40および86が設けられており、芯出し部40がボデー12の芯出し穴28内に嵌合されることにより、取付ねじ80とボデー12とが同心に芯出しされ、芯出し部86がチップ14の取付穴32内に嵌合されることにより、取付ねじ80とチップ14とが芯出しされる。これにより、取付ねじ80を介してボデー12とチップ14とが同心に芯出しされる。芯出し部40、86は何れも完全な円柱形状を成しているため、例えば図8の実施例のように外周面に平面取り60が設けられる場合に比較して、より高い精度でボデー12とチップ14とを同心に芯出しできる。チップ14の取付穴32は芯出し穴を兼ねている。
チップ14の外周部には、図1(c) から明らかなように、上記おねじ30のねじ山が外側へ湾曲した辺からなる正多角形状、本実施例では略六角形状の断面を成すように螺旋状に設けられており、チップ14がボデー12と一体的に軸心Oまわりに回転駆動されることにより、六角形状の頂点に相当する6箇所の突出部42がワークの下穴の表層部に食い込んで塑性変形させることによりめねじを盛上げ加工する。おねじ30は、突出部42の径寸法が略一定の完全山部44と、先端側へ向かうに従って径寸法が徐々に小さくなる食付き部46とを備えている。また、6箇所の突出部42の周方向の中間位置には、それぞれ軸心Oと平行に油流通溝48が形成されている。本実施例では、おねじ30はM14×1.5の右ねじで、シャンク24側から見て右まわりに回転駆動されつつリード送りされることにより、チップ14がワークの下穴内にねじ込まれてめねじを盛上げ加工する。
上記ボデー12およびチップ14の対向面50、52には、それぞれ断面が軸心Oに対して対称的な三角形状のキー溝54、回止めキー56が軸心Oと直交する方向に設けられており、取付ねじ80によってチップ14がボデー12に締結されることにより、キー溝54の一対の側壁と回止めキー56の一対の側面とが互いに密着して面接触させられ、軸心Oまわりの一定の位相に位置決めされた状態で相対回転不能に結合される。キー溝54の一対の側壁および回止めキー56の一対の側面の共通の全角αは60°〜100°の範囲内で、キー溝54の溝底には1.5mm〜2.8mmの範囲内の半径RAで丸みが設けられ、キー溝54の両側の開口端縁の角部および回止めキー56の基端両側部の角部には、それぞれ1.5mm〜2.8mmの範囲内の半径RB、RCで丸みが設けられている。本実施例では半径RB=RCで、全角αは90°程度、半径RAは2mm程度、半径RB、RCは2mm程度である。
上記キー溝54の一対の側壁と回止めキー56の一対の側面とが互いに密着させられるように、それ等が密着する嵌合状態において対向面50と52との間に0.02〜0.08mmの範囲内の隙間gが形成されるように、それ等のキー溝54および回止めキー56が設けられている。また、キー溝54の一対の側壁と回止めキー56の一対の側面との接触面積(トルク伝達面積)を確保するために、キー溝54の深さ寸法Lは、チップ14の直径寸法(おねじ30の外径)Dに対して0.14D以上とされている。本実施例では、隙間gは0.05mm程度で、深さ寸法Lは2.5mm(≒0.18D)程度である。このようなキー溝54および回止めキー56は、ワイヤーカット放電加工によって高い寸法精度で加工することができる。
前記取付ねじ80の軸心には、先端ねじ部34側の先端面から頭部84の途中まで達するように有底穴形状の流体導入路90が設けられており、流体供給路22からめねじ20等が設けられた段付き穴内に供給された潤滑油剤は、その流体導入路90を介してチップ14の先端付近まで導かれる。また、前記環状溝82が設けられた部分には軸心を通って貫通するように軸心と直角に径方向穴92が設けられており、流体供給路22から流体導入路90内に供給された潤滑油剤の一部は径方向穴92を経て環状溝82内へ導入される。環状溝82は、取付ねじ80によりチップ14がボデー12に取り付けられた取付状態において、前記回止めキー56の先端およびキー溝54の溝底が位置する部分と一致する軸方向位置に設けられている。回止めキー56の先端にはキー溝54の底部から離間する退避面64が設けられており、その退避面64とキー溝54の底部との間に所定の隙間66(図2参照)が形成されるようになっており、環状溝82へ導かれた潤滑油剤は隙間66から軸心Oと直角な互いに反対向きの2方向へ吐出される。退避面64は、軸心Oと直角な平坦面で、キー溝54の底部との間の隙間寸法dは、0.2mm〜0.5mmの範囲内で、本実施例では0.3mm程度とされている。本実施例では径方向穴92、環状溝82、および隙間66によって基端側吐出通路が構成されている。回止めキー56は、上記退避面64を含めて1回のワイヤーカット放電加工で加工することができる。
上記取付ねじ80の頭部84にも、軸心を通って貫通するように軸心と直角に一対の径方向穴94、96が略十字形状を成すように設けられており、流体導入路90を通って頭部84まで導かれた潤滑油剤は、それ等の径方向穴94、96を通って頭部84と収容穴88との間の隙間98へ流出させられる。頭部84と収容穴88との間には潤滑油剤が流通できる程度の隙間98が形成されるようになっているとともに、チップ14の先端面には、その収容穴88の開口部に連続して外周縁に達するように複数の径方向溝70が放射状に設けられており、径方向穴94、96から隙間98へ流出した潤滑油剤は、その径方向溝70から外周側へ吐出される。複数の径方向溝70は前記油流通溝48に対応して設けられている。また、頭部84の端面には、外周側へ鍔状に突き出すフランジ100が設けられており、隙間98内の潤滑油剤はそのフランジ100により軸方向への流出が制限されて軸心Oに対して略直角な外周方向へ吐出される。このフランジ100は潤滑油剤を外周側へ向かって吐出させる吐出方向制御板として機能し、フランジ100の内角部には例えば0.5mm程度の半径で丸みが設けられている。上記隙間98は軸方向通路に相当し、この隙間98および径方向溝70、径方向穴94、96によって先端側吐出通路が構成されている。
このようなチップ着脱式盛上げタップ10においては、三角形断面の回止めキー56およびキー溝54が互いに密着して面接触させられることにより、チップ14がボデー12の軸心Oまわりにおいて一定の位相で一体的にボデー12に取り付けられるが、回止めキー56の一対の側面およびキー溝54の一対の側壁の共通の全角αは60°〜100°の範囲内で、キー溝54の溝底には1.5mm〜2.8mmの範囲内の半径RAで丸みが設けられ、キー溝54の両側の開口端縁の角部および回止めキー56の基端両側部の角部には、それぞれ1.5mm〜2.8mmの範囲内の半径RB、RCで丸みが設けられているため、応力集中などによる欠けや破損が抑制されて高い取付強度(回転加工時の折損強度)が得られる。また、ボデー12およびチップ14の対向面50、52にそれぞれ三角形断面のキー溝54、回止めキー56を設けるだけで良いため、構造が簡単で製造コストが低減される。
一方、取付ねじ80の軸心に流体導入路90が設けられ、流体供給路22からめねじ20等が設けられた段付き穴内に供給された潤滑油剤がチップ14の先端近傍まで導入されるとともに、チップ14の基端側に設けられた基端側吐出通路(径方向穴92、環状溝82、および隙間66)、およびチップ14の先端側に設けられた先端側吐出通路(径方向穴94、96、隙間98、および径方向溝70)の両方から潤滑油剤が外周側へ吐出される。このため、チップ14によるめねじの盛上げ加工部位に対して潤滑油剤が十分に供給されるようになり、回止めキー56およびキー溝54による回止め構造と相まって折損強度が一層向上する。また、チップ14の先端側だけでなく基端側からも潤滑油剤が吐出されるため、逆回転させてチップ14をめねじから抜き出すバッキング時にも良好な潤滑性能が得られ、加工めねじの弾性収縮による締め付けに拘らず溶着が抑制されて、そのバッキング時の折損が一層適切に抑制される。
また、本実施例は、回止めキー56がチップ14の対向面52に設けられている場合で、その回止めキー56の先端にはキー溝54の底部から離間する退避面64が設けられ、その退避面64とキー溝54との間の隙間66が基端側吐出通路として用いられるため、チップ14に径方向の貫通穴を設ける場合に比較して強度的に有利であるとともに製造コストが一層低減される。特に、本実施例では上記退避面64とキー溝54の底部との間の隙間寸法dが0.2mm〜0.5mmの範囲内であるため、回止めキー56とキー溝54との嵌合による取付強度を確保しつつそれ等の間の隙間66を基端側吐出通路として用いることができる。
また、チップ14の先端面には取付ねじ80の頭部84を収容する収容穴88が設けられており、その収容穴88の開口部に連続して外周縁に達するように複数の径方向溝70が放射状に設けられるとともに、その収容穴88と頭部84との間には隙間98が形成されるようになっており、それ等の隙間98および径方向溝70が先端側吐出通路として機能するため、チップ14に径方向の貫通穴を設ける場合に比較して強度的に有利であるとともにチップ14の先端部分に流体を適切に供給することができる。
また、本実施例では回止めキー56およびキー溝54がワイヤーカット放電加工によって形成されているため、それ等の回止めキー56、キー溝54が所定の断面形状になるように高い寸法精度で加工でき、それ等の嵌合による取付強度を適切に確保できる。
ここで、図3に示すように前記全角α、半径RA、RB(=RC)、および深さ寸法Lが異なる複数の試作品1〜22を用意し、前記図11の従来品を加えて以下の試験条件で折損強度を調べた結果を説明する。試作品1〜7は、主に全角αを変更したもので、試作品8−12は半径RAを変更したもので、試作品13−17は半径RB(=RC)を変更したもので、試作品18−22は深さ寸法Lを変更したものである。なお、全角α=0°の試作品1は、幅寸法が2.5mmの断面が矩形の回止めキーおよびキー溝を意味する。
《試験条件》
・呼び:M14×1.5 ・下穴:φ13.3 ・被転造材料:SCM440 ・被転造材硬さ:30HRC ・油剤:水溶性 ・回転数(毎分):560
図4は試験結果で、下穴深さ13mmの下穴に対して盛上げタップが折損するまでねじ込み(底当て)、折損するまでの最大トルクを「折損トルク」として調べた。「安全率」は、折損トルクを初期転造トルクで割り算した値であり、初期転造トルクは、通り穴の下穴に対して正常にめねじを盛上げ加工した時のトルクで、今回の試験では35.1(N・m)であった。また、前記おねじ30が摩耗して加工めねじがゲージアウトとなる正常寿命時の転造トルクは69.4(N・m)で、これは初期転造トルクの1.98倍であり、それよりも大き目の2.3を安全率の最低基準値として合否判定した。図4において、試験品の欄に網掛けを付した従来品、試作品1−3、7、8、10、11、13、17、18は、安全率が2.3よりも小さく、十分な折損強度が得られないNG品である。
図3の試験品の欄の網掛けもNG品を意味し、全角αについては、試作品1−7の試験結果から60°〜100°の範囲内が適当で、60°よりも小さい試作品1−3ではチップ14が破損していることから回止めキー56に大きな負荷が掛かって破損し易くなると考えられる。100°を越える試作品7では取付ねじ80が破損していることから、取付ねじ80に大きな負荷が掛かって破損し易くなると考えられる。半径RAについては、試作品8−12の試験結果から1.5mm〜2.8mmの範囲内が適当で、1.5mmよりも小さい試作品8、10ではボデー12が破損していることから、キー溝54の溝底に応力集中が生じて破損し易くなると考えられる。2.8mmを越える試作品11ではボデー12が破損していることから、キー溝54の両側の肉厚が薄くなって破損し易くなると考えられる。半径RB(=RC)については、試作品13−17の試験結果から1.5mm〜2.8mmの範囲内が適当で、1.5mmよりも小さい試作品13ではチップ14が破損していることから、回止めキー56の基端両側部の角部に応力集中が生じて破損し易くなると考えられる。2.8mmを越える試作品17ではボデー12が破損していることから、トルク伝達面積(回止めキー56の側面とキー溝54の側壁との接触部分の面積)が小さくなって破損し易くなると考えられる。深さ寸法Lについては、試作品18−22の試験結果から2.0mm(≒0.14D)以上が適当で、2.0mmよりも小さい試作品18ではチップ14が破損していることから、回止めキー56の幅が狭くなって強度不足により破損し易くなると考えられる。なお、深さ寸法Lが5mmを越えると、キー溝54がボデー12からはみ出したり、回止めキー56がチップ14からはみ出したりするようになり、設計上不可である。
また、図5は、(a) に示す4種類の試験品をそれぞれ3本ずつ用意し、(b) に示す試験条件でめねじの盛上げ加工を行って耐久性試験を行った場合で、(c) および(d) に示す結果が得られた。(a) の従来品は、図11に示すY字型の油路を有するもので、試作品1は、シャンクの外周面に軸方向に油流通溝を設けたもので、試作品2は、前記盛上げタップ10において径方向溝92や隙間66を設けることなく径方向穴94、96、隙間98、径方向溝70によりチップ14の先端側へのみ給油するもので、試作品3は前記盛上げタップ10である。寿命原因の欠けは、溶着によるおねじ30のねじ山の欠けやボデー12とチップ14との結合部分の折損などである。摩耗は、おねじ30のねじ山の摩耗を意味し、加工されためねじのゲージアウトで判定した。
図5の(d) は(c) の試験結果を棒グラフで表したもので、本発明品である試作品3は、何れもおねじ30の摩耗によって加工不可になるまでめねじを盛上げ加工することができ、転造穴数も6800で安定した性能が得られるのに対し、従来品および試作品1は溶着による欠けにより寿命となり、転造穴数も試作品3に比べて少ないとともにばらつきが大きい。頭部のみから給油する試作品2は、おねじ30の摩耗によって加工不可になるまで使用できたものもあるが、溶着による欠けで使用不可になるものもあり、安定した性能が得られない。
次に、本発明の他の実施例を説明する。なお、以下の実施例において前記実施例と実質的に共通する部分には同一の符号を付して詳しい説明を省略する。
図6は前記図1の(b) に相当する断面図で、前記実施例に比較して取付ねじ110が相違する。この取付ねじ110は、前記取付ねじ80に比較して環状溝82および径方向穴92の配設位置が相違し、チップ14の基端部であって具体的にはチップ14の基端すなわち対向面52から前記おねじ30のねじ山の2ピッチ以下の範囲内に設けられている。また、チップ14の基端部であって上記環状溝82に対応する部分には、取付穴32から外部に貫通するように複数の径方向穴112が放射状に設けられており、流体導入路90から径方向穴92を経て環状溝82内へ導かれた潤滑油剤は、複数の径方向穴112から外周側へ吐出されてチップ14の基端部分を潤滑する。本実施例では、前記複数の油流通溝48に対応して径方向穴112が設けられ、その油流通溝48の底部に径方向穴112が開口している。この径方向穴112は、取付ねじ110に設けられた径方向穴92、環状溝82と共に基端側吐出通路を構成している。
本実施例では、チップ14の基端側から2ピッチ以下の範囲内に複数の径方向穴112が設けられ、その径方向穴112が基端側吐出通路として機能するため、チップ14の基端側部分に潤滑油剤が一層適切に供給されるようになり、めねじ加工後に逆回転させてチップ14をめねじから抜き出すバッキング時にも良好な潤滑性能が得られ、ワークとの溶着による折損が一層適切に抑制される。
図7は前記図1の(b) に相当する断面図で、前記図1の実施例に比較して取付ねじ120が相違する。すなわち、この取付ねじ120は、前記径方向穴94、96が設けられる代わりに、先端側へ向かってY字状に分岐する傾斜分岐穴122が設けられ、前記流体導入路90から前記収容穴88の開口端縁へ潤滑油剤を導いて、前記フランジ100により前記複数の径方向溝70から外周側へ吐出させる。傾斜分岐穴122は径方向溝70と共に先端側吐出通路を構成しているが、その本数は2本でも良いし、径方向溝70や油流通溝48に対応して6本設けることもできる。なお、径方向溝70やフランジ100を設けることなく、傾斜分岐穴122からそのまま斜め外周側へ吐出させるようにしても良い。
図8〜図10は、本発明の更に別の実施例を説明する図で、図8の(a) は軸心Oと直角方向から見た正面図、(b) はチップ132を含む先端部分の拡大断面図、(c) は(b) におけるVIIIC −VIIIC 断面図、(d) はチップ132の先端側から見た端面図である。また、図9は、盛上げタップ130のチップ132とボデー12との連結部分の拡大断面図で、前記図2の(b) に対応する図であり、図10は、ボデー12にチップ132を着脱可能に取り付けるための取付ねじ134を単独で示す斜視図である。
本実施例の取付ねじ134は、前記芯出し部86を備えておらず、芯出し部40がボデー12の芯出し穴28内に嵌合されることにより、ボデー12と取付ねじ134とが同心に芯出しされる。チップ132に設けられた取付穴32の先端側の開口部には、開口端程大径となるテーパ形状の収容穴36が設けられている一方、取付ねじ134は同じテーパ角の頭部38を備えており、その頭部38が収容穴36内に収容されて互いに密着させられることにより、取付ねじ134とチップ132とが同心に芯出しされる。これにより、取付ねじ134を介してボデー12とチップ132とが同心に芯出しされる。
また、取付ねじ134には、前記先端ねじ部34および芯出し部40を含む軸部の全長に亘って軸心と平行に平坦な一対の平面取り60が軸心に対して対称位置に設けられており、その平面取り60によってめねじ20、芯出し穴28、取付穴32の内周面との間に形成される隙間が流体導入路62(図9参照)として機能し、流体供給路22からめねじ20等が設けられた段付き穴内に供給された潤滑油剤は、その流体導入路62を介してチップ132の先端部分まで導かれる。そして、この流体導入路62によってチップ132の基端部分まで導入された潤滑油剤の一部は、前記回止めキー56とキー溝54との間の隙間66から軸心Oと直角な互いに反対向きの2方向へ吐出される。
一方、チップ132の先端面には、前記収容穴36の開口部に連続して外周縁に達するように複数の径方向溝70が放射状に設けられているとともに、収容穴36の内壁面(テーパ面)には、径方向溝70に連続して複数の軸方向溝72が設けられており、流体導入路62によってチップ132の先端部分まで導入された潤滑油剤は、これ等の軸方向溝72および径方向溝70を通ってチップ132の先端から外周側へ吐出される。軸方向溝72は軸方向通路に相当し、この軸方向溝72および径方向溝70によって先端側吐出通路が構成されている。なお、本実施例においても、前記フランジ100と同様のフランジを取付ねじ134の頭部38に設け、潤滑油剤が軸心Oと略直角な方向へ吐出されるようにすることもできる。
このようなチップ着脱式盛上げタップ130においては、取付ねじ134の軸部に一対の平面取り60が設けられることにより、めねじ20等が設けられた段付き穴やチップ132の取付穴32の内周面との間に流体導入路62が形成され、流体供給路22からめねじ20等が設けられた段付き穴内に供給された潤滑油剤がチップ132の先端部分まで導入されるとともに、チップ132の基端側に設けられた基端側吐出通路(隙間66)、およびチップ132の先端側に設けられた先端側吐出通路(軸方向溝72および径方向溝70)の両方から潤滑油剤が外周側へ吐出される。このため、チップ132によるめねじの盛上げ加工部位に対して潤滑油剤が十分に供給されるようになり、回止めキー56およびキー溝54による回止め構造と相まって折損強度が一層向上するなど、前記実施例と同様の効果が得られる。
以上、本発明の実施例を図面に基づいて詳細に説明したが、これ等はあくまでも一実施形態であり、本発明は当業者の知識に基づいて種々の変更,改良を加えた態様で実施することができる。
10、130:チップ着脱式盛上げタップ(チップ着脱式回転工具) 12:ボデー 14、132:チップ 16、80、110、120、134:取付ねじ 20:めねじ(ねじ穴) 22:流体供給路 32:取付穴 36、88:収容穴 38,84:頭部 50、52:対向面 54:キー溝 56:回止めキー 62、90:流体導入路 64:退避面 66:隙間(基端側吐出通路) 70:径方向溝(先端側吐出通路) 72:軸方向溝(軸方向通路、先端側吐出通路) 92:径方向穴(基端側吐出通路) 94、96:径方向穴(先端側吐出通路) 98:隙間(軸方向通路、先端側吐出通路) 112:径方向穴(基端側吐出通路) 122:傾斜分岐穴(先端側吐出通路) O:ボデーの軸心

Claims (6)

  1. 軸形状を成しており、軸心Oと同心にねじ穴が設けられるとともに該ねじ穴に連通するように流体供給路が設けられたボデーと、
    該ボデーの先端部に同心に着脱可能に取り付けられ、該ボデーと共に前記軸心Oまわりに回転駆動されることにより所定の加工を行うとともに、自身の軸心に取付穴が貫通して設けられたチップと、
    該チップの取付穴を貫通して前記ボデーのねじ穴に螺合されることにより、該チップを該ボデーに一体的に固定する取付ねじと、
    を有するチップ着脱式回転工具において、
    前記ボデーおよび前記チップの対向面の一方および他方には、断面が前記軸心Oに対してそれぞれ対称的な三角形状の回止めキーおよびキー溝が該軸心Oと直交する方向に設けられ、前記取付ねじによって締結されることにより該回止めキーの一対の側面と該キー溝の一対の側壁とが互いに密着して面接触させられるとともに、
    該回止めキーの一対の側面および該キー溝の一対の側壁の共通の全角αは60°〜100°の範囲内で、該キー溝の溝底には1.5mm〜2.8mmの範囲内の半径RAで丸みが設けられ、該キー溝の両側の開口端縁の角部および該回止めキーの基端両側部の角部には、それぞれ1.5mm〜2.8mmの範囲内の半径RB、RCで丸みが設けられている一方、
    前記流体供給路から前記ねじ穴内へ供給された流体を前記チップ側へ導く流体導入路が設けられており、該チップの軸方向の中央よりも先端側から前記流体を外周側へ吐出する先端側吐出通路、および該中央よりも基端側から該流体を外周側へ吐出する基端側吐出通路を有する
    ことを特徴とするチップ着脱式回転工具。
  2. 前記回止めキーは前記チップの対向面に設けられているとともに、該回止めキーの先端には前記キー溝の底部から離間する退避面が設けられており、該退避面と該キー溝との間の隙間が前記基端側吐出通路として機能する
    ことを特徴とする請求項1に記載のチップ着脱式回転工具。
  3. 前記退避面と前記キー溝の底部との間の隙間寸法dは0.2mm〜0.5mmの範囲内である
    ことを特徴とする請求項2に記載のチップ着脱式回転工具。
  4. 前記チップの先端面には前記取付ねじの頭部を収容する収容穴が設けられており、該収容穴の開口部に連続して外周縁に達するように径方向溝が設けられるとともに、該収容穴の内壁面と該頭部の外周面との間に該径方向溝に連通する軸方向通路が設けられ、該軸方向通路および該径方向溝が前記先端側吐出通路として機能する
    ことを特徴とする請求項1〜3の何れか1項に記載のチップ着脱式回転工具。
  5. 前記チップはめねじを加工するタップで、外周面にはねじ山が設けられており、該チップの軸方向の中央よりも基端側であって該チップの基端側から該ねじ山の2ピッチ以下の範囲内には、前記取付穴から外部に貫通する径方向穴が設けられ、該径方向穴が前記基端側吐出通路として機能する
    ことを特徴とする請求項1または4に記載のチップ着脱式回転工具。
  6. 前記回止めキーおよび前記キー溝は、何れもワイヤーカット放電加工によって所定の断面形状に形成されている
    ことを特徴とする請求項1〜5の何れか1項に記載のチップ着脱式回転工具。
JP2013519278A 2011-06-08 2011-06-08 チップ着脱式回転工具 Active JP5731643B2 (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/JP2011/063184 WO2012169031A1 (ja) 2011-06-08 2011-06-08 チップ着脱式回転工具

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPWO2012169031A1 true JPWO2012169031A1 (ja) 2015-02-23
JP5731643B2 JP5731643B2 (ja) 2015-06-10

Family

ID=47295634

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013519278A Active JP5731643B2 (ja) 2011-06-08 2011-06-08 チップ着脱式回転工具

Country Status (5)

Country Link
US (1) US9339881B2 (ja)
JP (1) JP5731643B2 (ja)
CN (1) CN103619520B (ja)
DE (1) DE112011105321B4 (ja)
WO (1) WO2012169031A1 (ja)

Families Citing this family (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP2745963B2 (en) 2012-12-19 2021-03-17 Seco Tools Ab Coupling for a cooling system in a cutting tool
US9682435B2 (en) * 2014-08-28 2017-06-20 Kennametal Inc. Thread forming taps
EP3197624A1 (en) * 2014-09-23 2017-08-02 Danske Vaerktoej ApS Thread cutting tap
JP6319106B2 (ja) * 2015-01-09 2018-05-09 日本精工株式会社 総型切削工具、工作機械及びラジアル軸受の製造方法
CN104842027A (zh) * 2015-06-14 2015-08-19 刘畅 一种导向丝锥
EP3170601B1 (de) * 2015-11-19 2018-04-04 LMT Fette Werkzeugtechnik GmbH & Co. KG Gewindeformer oder -bohrer und verfahren zur herstellung eines gewindeformers oder -bohrers
CN108567448A (zh) * 2017-03-10 2018-09-25 阿普洛维克斯公司 用于阴道流体收集的自取样设备
WO2019229937A1 (ja) * 2018-05-31 2019-12-05 株式会社京岡 スリーブ部品引き抜き治具
US10773323B2 (en) * 2018-08-21 2020-09-15 Ford Motor Company Minimum quantity lubrication thread tap
DE102018125052A1 (de) * 2018-10-10 2020-04-16 EMUGE-Werk Richard Glimpel GmbH & Co. KG Fabrik für Präzisionswerkzeuge Verfahren zur Herstellung eines Gewindewerkzeuges und ein Gewindewerkzeug
DE102018125459A1 (de) * 2018-10-15 2020-04-16 Bayerische Motoren Werke Aktiengesellschaft Befestigungsanordnung eines Schwingungsdämpfers
US11833598B2 (en) * 2018-12-14 2023-12-05 Fisher Controls International Llc Stabilized cutting tool assemblies
US11618092B2 (en) * 2020-01-27 2023-04-04 Devin Corbit Bottoming tap and chaser and method of use
USD921722S1 (en) * 2020-05-26 2021-06-08 Devin Corbit Fluted tap
TW202210243A (zh) * 2020-08-18 2022-03-16 日商益冉機械工具股份有限公司 切削用前端工具

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20030049081A1 (en) * 2001-09-07 2003-03-13 North American Tool Corporation Tandem tap and method for cutting screw threads
JP2006123122A (ja) * 2004-10-29 2006-05-18 Osg Corp スローアウェイタップ
JP2006181647A (ja) * 2004-12-24 2006-07-13 Osg Corp タップ、タップ本体及び止めねじ

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
SE512456C2 (sv) 1997-04-11 2000-03-20 Sandvik Ab Verktyg för framställning av invändiga gängor
DE10222446A1 (de) * 2002-05-22 2003-12-04 Horn P Hartmetall Werkzeugfab Bearbeitungswerkzeug, insbesondere Fräswerkzeug
JP2005254427A (ja) * 2004-03-15 2005-09-22 Osg Corp オイルホール付きチップ着脱式タップ。
JP2006123120A (ja) * 2004-10-29 2006-05-18 Osg Corp スローアウェイタップ
CN201089049Y (zh) * 2007-08-17 2008-07-23 杨唯 硬质合金挤压丝锥

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20030049081A1 (en) * 2001-09-07 2003-03-13 North American Tool Corporation Tandem tap and method for cutting screw threads
JP2006123122A (ja) * 2004-10-29 2006-05-18 Osg Corp スローアウェイタップ
JP2006181647A (ja) * 2004-12-24 2006-07-13 Osg Corp タップ、タップ本体及び止めねじ

Also Published As

Publication number Publication date
US20140105697A1 (en) 2014-04-17
US9339881B2 (en) 2016-05-17
CN103619520B (zh) 2016-09-28
DE112011105321B4 (de) 2022-08-18
JP5731643B2 (ja) 2015-06-10
WO2012169031A1 (ja) 2012-12-13
CN103619520A (zh) 2014-03-05
DE112011105321T5 (de) 2014-03-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5731643B2 (ja) チップ着脱式回転工具
US9623490B2 (en) Three-bladed drill with cutting fluid supply hole
EP2952278B1 (en) Drill
US6012882A (en) Combined hole making, threading, and chamfering tool with staggered thread cutting teeth
AU2006274673B2 (en) Twist drill
JP3299264B2 (ja) 穿孔工具
JP5301647B2 (ja) ドリル付きタップ、およびめねじ加工方法
JPH1034441A (ja) ねじ切りフライス
JPH06182613A (ja) 穴明け工具
JPH0265912A (ja) 多方向カッタ
CN103386513A (zh) 铣削刀具
WO2010111022A1 (en) Expandable multi-flute reamer with tapered pin
US7845650B2 (en) Drill chuck
JP5310191B2 (ja) インサート着脱式切削工具
US20180297128A1 (en) End mill
US20150217383A1 (en) Single-lip drill
JP2010094748A (ja) 切削工具
JPH09295209A (ja) ドリル
JP5851603B2 (ja) インデキサブル式盛上げタップ
JP5515958B2 (ja) 切削工具のクーラント供給孔構造
US20080138165A1 (en) Drill bit
CZ286052B6 (cs) Nástroj pro řezání vnitřních závitů
JP2004502553A (ja) 割り出し可能ドリルおよびその切削用インサート
JP2003285220A (ja) 油穴付きエンドミル
JP2005279832A (ja) 直溝タップ

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20141120

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20150317

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20150409

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5731643

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250