JPWO2012090336A1 - 固定装置および雲台 - Google Patents

固定装置および雲台 Download PDF

Info

Publication number
JPWO2012090336A1
JPWO2012090336A1 JP2012550666A JP2012550666A JPWO2012090336A1 JP WO2012090336 A1 JPWO2012090336 A1 JP WO2012090336A1 JP 2012550666 A JP2012550666 A JP 2012550666A JP 2012550666 A JP2012550666 A JP 2012550666A JP WO2012090336 A1 JPWO2012090336 A1 JP WO2012090336A1
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
rotating body
tilt
fixed
concave
rotating
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2012550666A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5523586B2 (ja
Inventor
中谷 幸一郎
幸一郎 中谷
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Velbon KK
Original Assignee
Velbon KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Velbon KK filed Critical Velbon KK
Publication of JPWO2012090336A1 publication Critical patent/JPWO2012090336A1/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5523586B2 publication Critical patent/JP5523586B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03BAPPARATUS OR ARRANGEMENTS FOR TAKING PHOTOGRAPHS OR FOR PROJECTING OR VIEWING THEM; APPARATUS OR ARRANGEMENTS EMPLOYING ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ACCESSORIES THEREFOR
    • G03B17/00Details of cameras or camera bodies; Accessories therefor
    • G03B17/56Accessories
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16MFRAMES, CASINGS OR BEDS OF ENGINES, MACHINES OR APPARATUS, NOT SPECIFIC TO ENGINES, MACHINES OR APPARATUS PROVIDED FOR ELSEWHERE; STANDS; SUPPORTS
    • F16M11/00Stands or trestles as supports for apparatus or articles placed thereon ; Stands for scientific apparatus such as gravitational force meters
    • F16M11/02Heads
    • F16M11/04Means for attachment of apparatus; Means allowing adjustment of the apparatus relatively to the stand
    • F16M11/041Allowing quick release of the apparatus
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16MFRAMES, CASINGS OR BEDS OF ENGINES, MACHINES OR APPARATUS, NOT SPECIFIC TO ENGINES, MACHINES OR APPARATUS PROVIDED FOR ELSEWHERE; STANDS; SUPPORTS
    • F16M11/00Stands or trestles as supports for apparatus or articles placed thereon ; Stands for scientific apparatus such as gravitational force meters
    • F16M11/02Heads
    • F16M11/04Means for attachment of apparatus; Means allowing adjustment of the apparatus relatively to the stand
    • F16M11/06Means for attachment of apparatus; Means allowing adjustment of the apparatus relatively to the stand allowing pivoting
    • F16M11/10Means for attachment of apparatus; Means allowing adjustment of the apparatus relatively to the stand allowing pivoting around a horizontal axis
    • F16M11/105Means for attachment of apparatus; Means allowing adjustment of the apparatus relatively to the stand allowing pivoting around a horizontal axis the horizontal axis being the roll axis, e.g. for creating a landscape-portrait rotation
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16MFRAMES, CASINGS OR BEDS OF ENGINES, MACHINES OR APPARATUS, NOT SPECIFIC TO ENGINES, MACHINES OR APPARATUS PROVIDED FOR ELSEWHERE; STANDS; SUPPORTS
    • F16M11/00Stands or trestles as supports for apparatus or articles placed thereon ; Stands for scientific apparatus such as gravitational force meters
    • F16M11/20Undercarriages with or without wheels
    • F16M11/2007Undercarriages with or without wheels comprising means allowing pivoting adjustment
    • F16M11/2014Undercarriages with or without wheels comprising means allowing pivoting adjustment around a vertical axis
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16MFRAMES, CASINGS OR BEDS OF ENGINES, MACHINES OR APPARATUS, NOT SPECIFIC TO ENGINES, MACHINES OR APPARATUS PROVIDED FOR ELSEWHERE; STANDS; SUPPORTS
    • F16M11/00Stands or trestles as supports for apparatus or articles placed thereon ; Stands for scientific apparatus such as gravitational force meters
    • F16M11/20Undercarriages with or without wheels
    • F16M11/2007Undercarriages with or without wheels comprising means allowing pivoting adjustment
    • F16M11/2021Undercarriages with or without wheels comprising means allowing pivoting adjustment around a horizontal axis
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16MFRAMES, CASINGS OR BEDS OF ENGINES, MACHINES OR APPARATUS, NOT SPECIFIC TO ENGINES, MACHINES OR APPARATUS PROVIDED FOR ELSEWHERE; STANDS; SUPPORTS
    • F16M2200/00Details of stands or supports
    • F16M2200/02Locking means
    • F16M2200/021Locking means for rotational movement
    • F16M2200/022Locking means for rotational movement by friction

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Accessories Of Cameras (AREA)
  • Studio Devices (AREA)
  • Pivots And Pivotal Connections (AREA)

Abstract

固定操作による角度変化を防止できる固定装置および雲台を提供する。ベース体12に、垂直軸線を中心として水平方向に回動するパン回動体21を設け、パン回動体21にティルト回動体31を設ける。ティルト回動体31は、周方向一端部と他端部との間に固定用切欠部34を形成し、周方向一端部に凹状の回転体面42を形成する。この凹状の回転体面42に凸状の回転体面43を有する被固定体44を回動自在に嵌合する。ティルト回動体31の周方向他端部から固定用切欠部34を通して挿入した操作軸体45を、上記被固定体44に螺合するとともに、ティルト回動体31の周方向他端部に回動自在に係合する。操作軸体45の回転による固定操作によりティルト回動体31の周方向一端部と他端部とを固定用切欠部34を圧縮する方向に挟圧する。

Description

本発明は、光学機器などの被取付物を固定する固定装置および雲台に関する。
図6は、従来の雲台1を示し、例えば三脚の上端に設けられた垂直軸体2を中心としてパン回動体3が水平方向に回動自在に設けられ、このパン回動体3に設けられた水平軸体4を中心としてティルト回動体5が上下方向に回動自在に設けられ、このティルト回動体5に上記水平軸体4とは交差する方向に一体的に設けられた水平軸体6を中心として、光学機器(例えばカメラ)などの被取付物を支持する被取付物支持体7が上下方向に回動可能に設けられ、パン回動体3およびティルト回動体5が、このティルト回動体5に設けられた固定用切欠部8を通して取り付けられた操作軸体9のワンアクション回動操作により締着固定されるものである(例えば、特許文献1参照)。
特開2004−125029号公報(第1頁、図1)
図7(a)に示されるように、上記操作軸体9は、ティルト回動体5の一側部に設けられた穴5aに軸部9aが遊嵌され、この軸部9aにティルト回動体5の一側部側面と係合する係止部9bが係着され、また、固定用切欠部8を介してティルト回動体5の他側部に設けられたねじ穴5bにねじ部9cが螺合されている。
このため、図7(b)に示されるように、上記操作軸体9をねじ部9cによる締付方向に回動すると、ティルト回動体5は、固定用切欠部8の反対側に位置する不動点Pを支点として、固定用切欠部8の隙間が圧縮される方向に変形し、垂直軸体2の中心線aに対して、ティルト回動体5のねじ穴5bが設けられた部分は、中心線aから軸線bで示される角度に変化する。この角度変化は、僅かであっても、被取付物支持体7上に設置された被取付物としてのカメラがとらえた視界のぶれ量は顕著に現われ、上記操作軸体9を固定操作する前に調整した視界が、上記操作軸体9を固定操作することで移動する問題が生じている。
本発明は、このような点に鑑みなされたもので、固定操作による角度変化を防止できる固定装置および雲台を提供することを目的とする。
請求項1に記載された発明は、周方向一端部と周方向他端部との間に固定用切欠部が形成されるとともに、周方向一端部に一方の回転体面が形成された筒状の回動体と、上記回動体の上記一方の回転体面に回動自在に嵌合された他方の回転体面を有する被固定体と、上記回動体の周方向他端部から上記固定用切欠部を通して挿入され、上記被固定体に螺合されるとともに上記回動体の周方向他端部に回動自在に係合され、回転による固定操作により上記回動体の周方向一端部と周方向他端部とを上記固定用切欠部を圧縮する方向に挟圧する操作軸体とを具備した固定装置である。
請求項2に記載された発明は、ベース体と、上記ベース体に設けられ、垂直軸線を中心として水平方向に回動するパン回動体と、上記パン回動体に設けられ、周方向一端部と周方向他端部との間に固定用切欠部が形成されるとともに、周方向一端部に一方の回転体面が形成された、水平軸線を中心として上下方向に回動する筒状のティルト回動体と、上記ティルト回動体の上記一方の回転体面に回動自在に嵌合された他方の回転体面を有する被固定体と、上記ティルト回動体の周方向他端部から上記固定用切欠部を通して挿入され、上記被固定体に螺合されるとともに上記ティルト回動体の周方向他端部に回動自在に係合され、回転による固定操作により上記ティルト回動体の周方向一端部と周方向他端部とを上記固定用切欠部を圧縮する方向に挟圧する操作軸体と、上記被固定体に設けられた、被取付物を支持するための支持体とを具備した雲台である。
請求項3に記載された発明は、請求項2記載の雲台において、上記ティルト回動体の周方向一端部に形成された上記一方の回転体面は、上記操作軸体の操作方向に沿った断面が凹状かつ円弧形に形成されるとともに、上記操作軸体に対し直交する方向の断面が凹状かつ操作軸体の軸心を中心とする回転を不能とする非回転形に形成された非球面形状を有し、上記被固定体の回転体面は、上記操作軸体の操作方向に沿った断面が上記凹状の円弧形と嵌合する凸状の円弧形に形成され、かつ上記操作軸体に対し直交する方向の断面が上記凹状の非回転形と嵌合する凸状の非回転形に形成された非球面形状を有するものである。
請求項4に記載された発明は、請求項2または3記載の雲台において、上記ティルト回動体の周方向他端部には、他方の凹状の回転体面が形成され、上記操作軸体には、上記他方の凹状の回転体面と回動自在に嵌合される他方の凸状の回転体面を有する係合体が係合されたものである。
請求項1記載の発明によれば、回動体の周方向一端部に形成された一方の回転体面に、被固定体の他方の回転体面が回動自在に嵌合され、回動体の周方向他端部から固定用切欠部を通して挿入された操作軸体が、被固定体に螺合されるとともに回動体の周方向他端部に回動自在に係合され、操作軸体の回転による固定操作により回動体の周方向一端部と周方向他端部とを固定用切欠部を圧縮する方向に挟圧するので、操作軸体の固定操作時に生じる回動体の変形により回動体の周方向一端部が角度変化しても、その回動体の角度変化を、回動体の一方の回転体面と被固定体の他方の回転体面との間の相対的回転運動により吸収して、固定操作時に被固定体が角度変化することを防止できる。
請求項2記載の発明によれば、パン回動体に設けられたティルト回動体の周方向一端部に一方の回転体面が形成され、この一方の回転体面に被固定体の他方の回転体面が回動自在に嵌合され、ティルト回動体の周方向他端部から固定用切欠部を通して挿入された操作軸体が、被固定体に螺合されるとともにティルト回動体の周方向他端部に回動自在に係合され、操作軸体の回転による固定操作によりティルト回動体の周方向一端部と周方向他端部とを固定用切欠部を圧縮する方向に挟圧するので、操作軸体の固定操作時に生じるティルト回動体の変形によりティルト回動体の周方向一端部が角度変化しても、そのティルト回動体の角度変化を、ティルト回動体の一方の回転体面と被固定体の他方の回転体面との間の相対的回転運動により吸収して、固定操作時に被固定体が角度変化することを防止でき、上記被固定体に設けられた支持体により支持される被取付物が角度変化することを防止でき、被取付物としての光学機器がとらえた視界のぶれ量を僅かな平行移動分に抑えることができる。
請求項3記載の発明によれば、ティルト回動体の周方向一端部に形成された一方の回転体面は、上記操作軸体の操作方向に沿った断面が凹状の円弧形に形成され、上記被固定体の回転体面は、上記操作軸体の操作方向に沿った断面が上記凹状の円弧形と嵌合する凸状の円弧形に形成されているので、凹凸状の円弧断面を嵌合した構造により、上記回転体面の効果が得られるとともに、一方の回転体面は、上記操作軸体に対し直交する方向の断面が凹状かつ操作軸体の軸心を中心とする回転を不能とする非回転形の非球面形状を有し、上記被固定体の回転体面は、上記操作軸体に対し直交する方向の断面が上記凹状の非球面形状と嵌合する凸状の非球面形状を有するので、凹凸状の非球面形状を嵌合した構造により、ティルト回動体と被固定体との間に別個の回り止め手段を設けなくても、被固定体が操作軸体の軸周りに回転するおそれを容易にかつ確実に防止できる。
請求項4記載の発明によれば、ティルト回動体の周方向他端部に他方の凹状の回転体面が形成され、この他方の凹状の回転体面に、上記操作軸体に係合された係合体の他方の凸状の回転体面が回動自在に嵌合されたので、ティルト回動体を固定操作する際に操作軸体とティルト回動体の周方向他端部との間の角度が変化しても、その角度変化を他方の凹状の回転体面と係合体の凸状の回転体面との間の相対的回転運動により吸収でき、固定操作時に被固定体が角度変化することをより確実に防止できるとともに、操作軸体の締め付け力が、他方の凹凸状の回転体面を介して軸回り均等にティルト回動体に作用し、締め付け力に偏りが生じないため、操作軸体の回動操作が固くならず、操作軸体を円滑に操作できる。
本発明に係る固定装置および雲台の一実施の形態を示す断面図である。 同上雲台のパン回転およびティルト回転の固定状態を示す断面図である。 同上雲台の分解斜視図である。 同上雲台のティルト回動体を示す斜視図である。 同上雲台の斜視図である。 従来の雲台の断面図である。 従来の雲台の欠点を説明する断面図であり、(a)は固定前の状態、(b)は固定後の状態を示す。
以下、本発明を、図1乃至図5に示された一実施の形態に基いて詳細に説明する。
図1、図2および図5において、11は雲台で、この雲台11は、例えば三脚等の脚体(図示せず)の上端部に脱着可能に装着固定されるベース体12を備え、このベース体12には略円筒状の垂直軸部13が形成され、この垂直軸部13の下端部には位置決め用の径大部14が一体に設けられている。
図3に示されるように、このベース体12は、垂直軸部13に螺着されるねじ15により、三脚等の脚体の上端部に固定される。垂直軸部13の上部には、環状の係止溝16が形成されている。
ベース体12の垂直軸部13に垂直軸線を中心として水平方向に回動するパン回動体21が回動自在に嵌合されている。このパン回動体21は、例えば合成樹脂等にて一体に形成されたものであり、水平方向に軸線を有する略円筒状の水平軸部22を有し、この水平軸部22には、固定用切欠部(分割溝)23が形成されている。
パン回動体21の水平軸部22の両端部は、凹状に成型され、水平軸部22の一端部から係止ねじ24が水平軸線に平行に螺入されている。この係止ねじ24は、パン回動体21の内部でベース体12の垂直軸部13に設けられた環状の係止溝16に係合されて、パン回動体21の抜止機能を果たしている。水平軸部22の両端部にそれぞれ形成された凹部25には、カバープレート26がそれぞれ嵌着されている。
パン回動体21には、水平軸線を中心として上下方向に回動する筒状の回動体としてのティルト回動体31が回動自在に嵌合されている。このティルト回動体31は、例えば合成樹脂等にて一体に形成されたものであり、パン回動体21の水平軸部22の外周側に上下方向回動可能に嵌合された略円筒状の嵌合筒部32を有し、この嵌合筒部32の下部には長穴33が嵌合筒部32の周方向に形成され、この長穴33にベース体12の垂直軸部13が嵌合されている。
このティルト回動体31の嵌合筒部32の上部後側には軸方向に固定用切欠部(すり割部)34が形成され、この固定用切欠部34を介して対向する嵌合筒部32の周方向一端および周方向他端には、一方の締着部35および他方の締着部36がそれぞれ一体に成型され、これらの締着部35,36には貫通孔37,38がそれぞれ形成されている。
図4に示されるように、ティルト回動体31の周方向一端部に位置する一方の締着部35には、固定用切欠部34と反対側に開口された半円筒状部41が形成され、この半円筒状部41の内側に一方の回転体面としての凹状の回転体面42が形成されている。このティルト回動体31の周方向一端部に形成された凹状の回転体面42は、操作軸体(操作ハンドル等)45の操作方向に沿った縦断面が凹状かつ真円形状の一部である円弧形に形成された円弧面42aを有するとともに、操作軸体45に対し直交する方向の横断面が凹状かつ操作軸体45の軸心を中心とする回転を不能とする非回転形に形成された非球面形状を有している。
この凹状の回転体面42であって非回転形の非球面形状としては、図4に示された四角形断面の他にも、図示されない菱形断面、6角形断面、長円形断面または楕円形断面などでも良い。立体的には、回転体面42を、図示された円筒形だけでなく、そろばん玉形、樽形またはラグビーボール形などを凹状に反転させた非球面形状にしても良い。
図1および図2に示されるように、ティルト回動体31の凹状の回転体面42に、他方の回転体面としての凸状の回転体面43を有する被固定体44が回動自在に嵌合され、ティルト回動体31の周方向他端部に設けられた締着部36の貫通孔38から固定用切欠部34を通して一方の締着部35に挿入された回動操作可能な操作軸体45の先端部に形成されたねじ部46が、被固定体44のねじ穴47に螺合されている。操作軸体45のねじ部46とは反対側には、操作部48が設けられている。
図3に示されるように、被固定体44の回転体面43は、操作軸体45の操作方向に沿った縦断面が半円筒状部41の凹状の円弧面42aと嵌合する凸状かつ真円形状の一部である円弧形に形成された円弧面43aを有するとともに、この凸状の円弧面43aの中心位置に操作軸体45のねじ部46と螺合する軸部43bが一体に形成されている。
被固定体44の回転体面43は、操作軸体45に対し直交する方向の横断面が、図4に示された半円筒状部41の凹状の非球面形状と嵌合する凸状かつ操作軸体45の軸心を中心とする回転を不能とする非回転形に形成された非球面形状を有する。
この凸状の回転体面43であって非回転形の非球面形状としては、図3に示された四角形断面すなわち円柱形をその軸方向に2分割した半分の形態の他にも、図示されない菱形断面、6角形断面、長円形断面または楕円形断面などでも良い。立体的には、回転体面43を、図示された円柱形だけでなく、そろばん玉形、樽形またはラグビーボール形などの形状にしても良い。
さらには、被固定体44が操作軸体45の軸心を中心として回転することを不能とする非回転は、ティルト回動体31と被固定体44とが嵌合する凹凸嵌合面の非球面形状によって、ティルト回動体31と被固定体44との間に別個の回り止め手段を設けなくても容易に実現できるが、そのティルト回動体31と被固定体44の凹凸嵌合面を図示しない球面形状とした場合は、その一方にピンまたはキーを設け、他方にピンまたはキーの嵌合溝を設けることにより、操作軸体45の軸心を中心として被固定体44が回転することを防止するようにしても良い。
また、図1および図2に示されるように、ティルト回動体31の周方向他端部に位置する他方の締着部36には、固定用切欠部34と反対側に小さく開口された他方の凹状の回転体面51が形成され、操作軸体45には、この小さな凹状の回転体面51と回動自在に嵌合される他方の小さな凸状の回転体面52を有する係合体53が係合されている。
すなわち、図3に示されるように、操作軸体45は、ねじ部46と操作部48との間に係止凸部54が設けられ、この係止凸部54のねじ部46側に、球面形状の回転体面52を有する係合体53が係止され、この操作軸体45の係合体53が、ティルト回動体31の周方向他端部に設けられた締着部36の凹状の回転体面51に回動自在に係合され、この操作軸体45の回転による固定操作によりティルト回動体31の周方向一端部と周方向他端部とを固定用切欠部34を圧縮する方向に挟圧するように設けられている。
図1および図2に示されるように、貫通孔37の内径は、被固定体44の軸部43bが遊嵌されるようにこの軸部43bよりやや大径に形成され、また、貫通孔38の内径は、操作軸体45が遊嵌されるようにこの操作軸体45の軸径よりやや大径に形成されているので、操作軸体45が締着部35,36を締め付けたときに、ティルト回動体31の固定用切欠部34を圧縮しつつ変形する動作が自由に行なわれる。
被固定体44には、パン回動体21と交差する水平方向の支軸部55が複数の固定ねじ56により固定されて一体に設けられ、この支軸部55に、被取付物としてのカメラ、望遠鏡および測量器具などの光学機器(図示せず)を着脱可能に取り付け支持するための支持体(サイドティルト支持台等)57が回動自在に嵌合され、支軸部55を中心として上下方向に回動調節可能となっている。
図3に示されるように、支持体57は、例えば合成樹脂等にて一体に形成されたものであり、被固定体44の支軸部55の外周側に上下方向に回動可能に嵌合された略円筒状の嵌合筒部58を有し、この嵌合筒部58の上部に、略矩形板状の支持台部59が一体に設けられている。
支持体57の嵌合筒部32の下部一側にはねじ穴61が設けられ、このねじ穴61に、嵌合筒部32の下部他側から挿入されたサイドティルトロック用の回動レバー62の先端部に設けられたねじ63が螺合され、この回動レバー62のねじ63と反対側に設けられた操作部64との間には段付き軸部65が設けられ、この段付き軸部65に係着された係止リング66が、嵌合筒部58の下部他側面67に係合されている。
この回動レバー62の締付力により支持体57の嵌合筒部58を変形させて被固定体44の支軸部55に固定することができる。この被固定体44の支軸部55には、回動レバー62の締付力を解除して支持体57を回動する際の、回動レバー62の可動範囲に対応する長穴68が設けられている。
図5に示されるように、支持体57の支持台部59上には、介在機構部71を介して、上記光学機器(図示せず)を直接固定するねじ72が設けられた光学機器取付台73が設けられている。
次に、上記実施の形態の作用を説明する。
雲台11の支持体57に取り付けたカメラ等の光学機器の向きを調整する場合、操作軸体45を操作することにより、ベース体12の垂直軸部13を中心としてパン回動体21を水平方向に回動させたり、パン回動体21の水平軸部22を中心としてティルト回動体31を上下方向に回動させたりする。
そして、光学機器の向きの調整後、ティルト回動体31およびパン回動体21を固定する場合、操作軸体45を一方向(例えば時計回り)に回動操作する。
このとき、図1から図2に示されるように、操作軸体45を一方向に所定量回動操作すると、この操作による締付け力に基づいて、ティルト回動体31およびパン回動体21がそれぞれ弾性変形して、ティルト回動体31の固定用切欠部34の幅寸法およびパン回動体21の固定用切欠部23の幅寸法がそれぞれ減少し、その結果、ティルト回動体31およびパン回動体21がそれぞれ略同時に固定される。すなわち、パン回動体21は、ベース体12の垂直軸部13に対して圧着固定され、ティルト回動体31は、パン回動体21に対して圧着固定される。
その際、操作軸体45のねじ部46は、ティルト回動体31の周方向一端部の締着部35に直接螺合されておらず、ティルト回動体31の締着部35に形成された凹状の回転体面42に回動自在に嵌合された凸状の回転体面43を有する被固定体44に螺合されているので、操作軸体45の回転による固定操作によりティルト回動体31の締着部35,36間を固定用切欠部34が圧縮する方向に挟圧したとき、ティルト回動体31の変形によりティルト回動体31の締着部35が角度変化しても、そのティルト回動体31の角度変化を、ティルト回動体31の凹状の回転体面42と被固定体44の凸状の回転体面43との間の相対的回転運動により吸収して、固定操作時に被固定体44が角度変化することはなく、この被固定体44に支軸部55を介して設けられた支持体57により支持される光学機器は、角度変化することはなく、僅かに平行移動するのみである。
さらに、ティルト回動体31の周方向一端部の締着部35に形成された凹状の回転体面42は、縦断面が凹状の円弧面42aに形成されるとともに、横断面が凹状の非回転形に形成された非球面形状を有し、また、被固定体44の回転体面43は、縦断面が上記凹状の円弧面42aと嵌合する凸状の円弧面43aに形成されるとともに、横断面が上記凹状の非回転形と嵌合する凸状の非回転形に形成されたので、この横断面の凹凸状の非回転形を嵌合した構造により、ティルト回動体31と被固定体44との間に別個の回り止め手段を設けなくても、被固定体44が操作軸体45の軸周りに回転するおそれがない。
また、ティルト回動体31を固定操作する際に操作軸体45とティルト回動体31の周方向他端部の締着部36との間の角度が変化しても、その角度変化は、他方の小さな凹状の回転体面51と操作軸体45の係合体53に設けられた小さな凸状の回転体面52との間の相対的回転運動により吸収され、固定操作時に被固定体44が角度変化するおそれは、より確実に防止されるとともに、操作軸体45の締め付け力が、これらの凹凸状の回転体面51,52を介して操作軸体45の軸回り均等にティルト回動体31に作用し、締め付け力に偏りが生じない。
一方、図2から図1に示されるように、1つの操作軸体45を他方向(例えば反時計回り)に所定量回動操作することにより、ティルト回動体31の固定用切欠部34の幅寸法およびパン回動体21の固定用切欠部23の幅寸法がそれぞれもとの寸法に戻り、パン回動体21に対するティルト回動体31の固定およびベース体12の垂直軸部13に対するパン回動体21の固定が、略同時に解除される。
次に、上記実施の形態の効果を説明する。
パン回動体21に設けられたティルト回動体31の周方向一端部に位置する締着部35に凹状の回転体面42が形成され、この凹状の回転体面42に被固定体44の凸状の回転体面43が回動自在に嵌合され、ティルト回動体31の周方向他端部から固定用切欠部34を通して挿入された操作軸体45が、被固定体44に螺合されるとともに、ティルト回動体31の周方向他端部に位置する締着部36に係合体53を介して回動自在に係合され、操作軸体45の回転による固定操作によりティルト回動体31の周方向一端部と周方向他端部とを固定用切欠部34を圧縮する方向に挟圧するので、操作軸体45の固定操作時に生じるティルト回動体31の変形によりティルト回動体31の周方向一端部が角度変化しても、そのティルト回動体31の角度変化を、ティルト回動体31の凹状の回転体面42と被固定体44の凸状の回転体面43との間の相対的回転運動により吸収して、固定操作時に被固定体44が角度変化することを防止でき、被固定体44に設けられた支持体57により支持される光学機器が角度変化することを防止でき、光学機器がとらえた視界のぶれ量を僅かな平行移動分に抑えることができる。
ティルト回動体31の周方向一端部に形成された凹状の回転体面42は、操作軸体45の操作方向に沿った断面が凹状の円弧面42aを有し、被固定体44の凸状の回転体面43は、操作軸体45の操作方向に沿った断面が上記凹状の円弧面42aと嵌合する凸状の円弧面43aを有するので、凹凸状の円弧面42a,43aを嵌合した構造により、回転体面42,43の角度変化吸収効果が得られるとともに、凹状の回転体面42は、操作軸体45に対し直交する方向の断面が凹状かつ操作軸体45の軸心を中心とする回転を不能とする非回転形の非球面形状を有し、被固定体44の凸状の回転体面43は、操作軸体45に対し直交する方向の断面が上記凹状の非球面形状と嵌合する凸状の非球面形状を有するので、凹凸状の非球面形状を嵌合した構造により、ティルト回動体31と被固定体44との間に別個の回り止め手段を設けなくても、被固定体44が操作軸体45の軸周りに回転するおそれを容易にかつ確実に防止できる。
ティルト回動体31の周方向他端部の締着部36に他方の凹状の回転体面51が形成され、この他方の凹状の回転体面51に、操作軸体45に係合された係合体53の他方の凸状の回転体面52が回動自在に嵌合されたので、ティルト回動体31を固定操作する際に操作軸体45とティルト回動体31の周方向他端部との間の角度が変化しても、その角度変化を他方の凹状の回転体面51と係合体53の凸状の回転体面52との間の相対的回転運動により吸収でき、固定操作時に被固定体44が角度変化することをより確実に防止できるとともに、操作軸体45の締め付け力が、他方の凹凸状の回転体面51,52を介して軸回り均等にティルト回動体31に作用し、締め付け力に偏りが生じないため、操作軸体45の回動操作が固くならず、操作軸体45を円滑に操作できる。
次に、上記筒状の回動体31、上記被固定体44および上記操作軸体45で構成された固定装置74は、雲台11の他にも利用でき、固定操作時に被固定体44が角度変化することを防止すべき工作機械の位置決め装置などに適用してもよい。
その場合も、回動体31の周方向一端部に形成された一方の回転体面としての凹状の回転体面42に、被固定体44の他方の回転体面としての凸状の回転体面43が回動自在に嵌合され、回動体31の周方向他端部から固定用切欠部34を通して挿入された操作軸体45が、被固定体44に螺合されるとともに回動体31の周方向他端部に回動自在に係合され、操作軸体45の回転による固定操作により回動体31の周方向一端部と周方向他端部とを固定用切欠部34を圧縮する方向に挟圧するので、操作軸体45の固定操作時に生じる回動体31の変形により回動体31の周方向一端部が角度変化しても、その回動体31の角度変化を、回動体31の凹状の回転体面42と被固定体44の凸状の回転体面43との間の相対的回転運動により吸収して、固定操作時に被固定体44が角度変化することを防止できる。
なお、上記実施の形態では、ティルト回動体31の一方の回転体面として凹状の回転体面42を例示するとともに、被固定体44の他方の回転体面として凸状の回転体面43を例示したが、これらの凹凸は逆にしてもよい。すなわち、ティルト回動体31の回転体面42を凸状に形成するとともに、被固定体44の回転体面43を凹状に形成する実施の形態でもよい。
本発明は、固定装置および雲台を業として製造、販売する者にとって利用可能である。
11 雲台
12 ベース体
21 パン回動体
31 回動体としてのティルト回動体
34 固定用切欠部
42 一方の回転体面としての凹状の回転体面
43 他方の回転体面としての凸状の回転体面
44 被固定体
45 操作軸体
51 他方の凹状の回転体面
52 他方の凸状の回転体面
53 係合体
57 支持体
請求項1に記載された発明は、光学機器である被取付物を固定する固定装置であって、周方向一端部と周方向他端部との間に固定用切欠部が形成されるとともに、周方向一端部に一方の回転体面が形成された筒状の回動体と、上記回動体の上記一方の回転体面に回動自在に嵌合された他方の回転体面を有する被固定体と、上記回動体の周方向他端部から上記固定用切欠部を通して挿入され、上記被固定体に螺合されるとともに上記回動体の周方向他端部に回動自在に係合され、回転による固定操作により上記回動体の周方向一端部と周方向他端部とを上記固定用切欠部を圧縮する方向に挟圧する操作軸体と、上記被固定体に設けられた、光学機器である被取付物を支持するための支持体とを具備した固定装置である。

Claims (4)

  1. 周方向一端部と周方向他端部との間に固定用切欠部が形成されるとともに、周方向一端部に一方の回転体面が形成された筒状の回動体と、
    上記回動体の上記一方の回転体面に回動自在に嵌合された他方の回転体面を有する被固定体と、
    上記回動体の周方向他端部から上記固定用切欠部を通して挿入され、上記被固定体に螺合されるとともに上記回動体の周方向他端部に回動自在に係合され、回転による固定操作により上記回動体の周方向一端部と周方向他端部とを上記固定用切欠部を圧縮する方向に挟圧する操作軸体と
    を具備したことを特徴とする固定装置。
  2. ベース体と、
    上記ベース体に設けられ、垂直軸線を中心として水平方向に回動するパン回動体と、
    上記パン回動体に設けられ、周方向一端部と周方向他端部との間に固定用切欠部が形成されるとともに、周方向一端部に一方の回転体面が形成された、水平軸線を中心として上下方向に回動する筒状のティルト回動体と、
    上記ティルト回動体の上記一方の回転体面に回動自在に嵌合された他方の回転体面を有する被固定体と、
    上記ティルト回動体の周方向他端部から上記固定用切欠部を通して挿入され、上記被固定体に螺合されるとともに上記ティルト回動体の周方向他端部に回動自在に係合され、回転による固定操作により上記ティルト回動体の周方向一端部と周方向他端部とを上記固定用切欠部を圧縮する方向に挟圧する操作軸体と、
    上記被固定体に設けられた、被取付物を支持するための支持体と
    を具備したことを特徴とする雲台。
  3. 上記ティルト回動体の周方向一端部に形成された上記一方の回転体面は、上記操作軸体の操作方向に沿った断面が凹状かつ円弧形に形成されるとともに、上記操作軸体に対し直交する方向の断面が凹状かつ操作軸体の軸心を中心とする回転を不能とする非回転形に形成された非球面形状を有し、
    上記被固定体の回転体面は、上記操作軸体の操作方向に沿った断面が上記凹状の円弧形と嵌合する凸状の円弧形に形成され、かつ上記操作軸体に対し直交する方向の断面が上記凹状の非回転形と嵌合する凸状の非回転形に形成された非球面形状を有する
    ことを特徴とする請求項2記載の雲台。
  4. 上記ティルト回動体の周方向他端部には、他方の凹状の回転体面が形成され、
    上記操作軸体には、上記他方の凹状の回転体面と回動自在に嵌合される他方の凸状の回転体面を有する係合体が係合された
    ことを特徴とする請求項2または3記載の雲台。
JP2012550666A 2010-12-29 2010-12-29 固定装置および雲台 Active JP5523586B2 (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/JP2010/073828 WO2012090336A1 (ja) 2010-12-29 2010-12-29 固定装置および雲台

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPWO2012090336A1 true JPWO2012090336A1 (ja) 2014-06-05
JP5523586B2 JP5523586B2 (ja) 2014-06-18

Family

ID=46382484

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2012550666A Active JP5523586B2 (ja) 2010-12-29 2010-12-29 固定装置および雲台

Country Status (3)

Country Link
JP (1) JP5523586B2 (ja)
CN (1) CN103109232B (ja)
WO (1) WO2012090336A1 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6611529B2 (ja) * 2015-09-11 2019-11-27 キヤノン株式会社 電子機器
CN105864593B (zh) * 2016-06-08 2018-11-27 张秀珠 一种低轴万向球形云台

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0717914Y2 (ja) * 1990-09-26 1995-04-26 株式会社浅沼商会 写真及びvtr用三脚の雲台取付頭部
US5078355A (en) * 1990-09-26 1992-01-07 Asanuma & Company Ltd. Pan head mounting head of tripod for photo and VTR cameras
JP3540993B2 (ja) * 2000-08-29 2004-07-07 日本ベルボン精機工業株式会社 雲台
JP2004125029A (ja) * 2002-10-01 2004-04-22 Nippon Berubon Seiki Kogyo Kk 雲台
CN101598886B (zh) * 2009-07-07 2010-12-29 刘昊 四轴摄影云台

Also Published As

Publication number Publication date
WO2012090336A1 (ja) 2012-07-05
JP5523586B2 (ja) 2014-06-18
CN103109232A (zh) 2013-05-15
CN103109232B (zh) 2015-04-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8418973B2 (en) Multi-axis photographic tripod heads
US10073326B2 (en) Gimbal
TWM520210U (zh) 具有旋轉關節迫緊功能的螢幕支撐裝置
JP5600440B2 (ja) 監視カメラ用レンズ装置
US6354544B1 (en) Adjustable camera mounting device
US6739559B2 (en) Panhead
JP5523586B2 (ja) 固定装置および雲台
JP4449013B2 (ja) 雲台装置
JP2010038317A (ja) 支持装置
JP5012861B2 (ja) 光学装置及び光学機器
JP6532430B2 (ja) 枢着装置、並びに、取付装置
JP5758178B2 (ja) 撮像装置
WO2012128203A1 (ja) レンズ装置
JP5393219B2 (ja) ステージの姿勢調整装置
JP2012047898A (ja) レボルビング機能を有するレンズ鏡筒
US20200366820A1 (en) Multi lens camera and lens adjusting device therefor
JP2010169938A (ja) レンズ鏡筒及び光学機器
US20090304377A1 (en) Rotary joint device, support frame and camera apparatus
JP6415425B2 (ja) レンズ装置
JP2016213755A (ja) 機器支持装置
JP5336919B2 (ja) レンズ鏡筒
JP4102630B2 (ja) クリック機構、及び回転式接合体
JP2016029418A (ja) レンズ鏡筒
JP2006058582A5 (ja)
JP6727583B2 (ja) レンズ鏡筒

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20140220

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20140402

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20140408

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5523586

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250