JPWO2011093502A1 - レンズユニットの製造方法、撮像装置、金型の製造方法、成形金型及びガラスレンズアレイの成形方法 - Google Patents
レンズユニットの製造方法、撮像装置、金型の製造方法、成形金型及びガラスレンズアレイの成形方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JPWO2011093502A1 JPWO2011093502A1 JP2011551962A JP2011551962A JPWO2011093502A1 JP WO2011093502 A1 JPWO2011093502 A1 JP WO2011093502A1 JP 2011551962 A JP2011551962 A JP 2011551962A JP 2011551962 A JP2011551962 A JP 2011551962A JP WO2011093502 A1 JPWO2011093502 A1 JP WO2011093502A1
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- lens
- mold
- glass
- lens array
- lower mold
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 239000011521 glass Substances 0.000 title claims abstract description 176
- 238000003384 imaging method Methods 0.000 title claims abstract description 34
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 title claims abstract description 30
- 238000000465 moulding Methods 0.000 title claims description 79
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 36
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 claims abstract description 54
- 239000000463 material Substances 0.000 claims abstract description 30
- 238000005520 cutting process Methods 0.000 claims abstract description 6
- 238000005304 joining Methods 0.000 claims abstract description 4
- 238000010030 laminating Methods 0.000 claims abstract description 3
- 238000012546 transfer Methods 0.000 claims description 33
- 238000012545 processing Methods 0.000 claims description 14
- 239000006060 molten glass Substances 0.000 claims description 13
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 claims description 11
- 239000002184 metal Substances 0.000 claims description 11
- 238000003754 machining Methods 0.000 claims description 6
- 125000006850 spacer group Chemical group 0.000 claims description 6
- 239000000696 magnetic material Substances 0.000 claims description 4
- 230000008569 process Effects 0.000 description 11
- 239000000758 substrate Substances 0.000 description 8
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 7
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 7
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 7
- 238000003860 storage Methods 0.000 description 6
- 238000007493 shaping process Methods 0.000 description 5
- 235000012431 wafers Nutrition 0.000 description 5
- 239000000853 adhesive Substances 0.000 description 4
- 230000001070 adhesive effect Effects 0.000 description 4
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 4
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 4
- 230000006870 function Effects 0.000 description 4
- BASFCYQUMIYNBI-UHFFFAOYSA-N platinum Chemical compound [Pt] BASFCYQUMIYNBI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 2
- 230000008859 change Effects 0.000 description 2
- 239000006059 cover glass Substances 0.000 description 2
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 2
- 239000004973 liquid crystal related substance Substances 0.000 description 2
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 2
- 229910052697 platinum Inorganic materials 0.000 description 2
- 229910000760 Hardened steel Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000009825 accumulation Methods 0.000 description 1
- 230000002411 adverse Effects 0.000 description 1
- 238000003491 array Methods 0.000 description 1
- 230000000903 blocking effect Effects 0.000 description 1
- 230000001413 cellular effect Effects 0.000 description 1
- 239000000919 ceramic Substances 0.000 description 1
- 238000001816 cooling Methods 0.000 description 1
- 230000008034 disappearance Effects 0.000 description 1
- 235000012489 doughnuts Nutrition 0.000 description 1
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 1
- 238000003780 insertion Methods 0.000 description 1
- 230000037431 insertion Effects 0.000 description 1
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 238000003825 pressing Methods 0.000 description 1
- 239000002994 raw material Substances 0.000 description 1
- 230000001105 regulatory effect Effects 0.000 description 1
- 230000004044 response Effects 0.000 description 1
- 239000007787 solid Substances 0.000 description 1
- 238000001721 transfer moulding Methods 0.000 description 1
Classifications
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C03—GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
- C03B—MANUFACTURE, SHAPING, OR SUPPLEMENTARY PROCESSES
- C03B11/00—Pressing molten glass or performed glass reheated to equivalent low viscosity without blowing
- C03B11/06—Construction of plunger or mould
- C03B11/08—Construction of plunger or mould for making solid articles, e.g. lenses
- C03B11/082—Construction of plunger or mould for making solid articles, e.g. lenses having profiled, patterned or microstructured surfaces
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C03—GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
- C03B—MANUFACTURE, SHAPING, OR SUPPLEMENTARY PROCESSES
- C03B23/00—Re-forming shaped glass
- C03B23/20—Uniting glass pieces by fusing without substantial reshaping
- C03B23/22—Uniting glass lenses, e.g. forming bifocal lenses
-
- G—PHYSICS
- G02—OPTICS
- G02B—OPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
- G02B3/00—Simple or compound lenses
- G02B3/0006—Arrays
-
- G—PHYSICS
- G02—OPTICS
- G02B—OPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
- G02B7/00—Mountings, adjusting means, or light-tight connections, for optical elements
- G02B7/02—Mountings, adjusting means, or light-tight connections, for optical elements for lenses
- G02B7/025—Mountings, adjusting means, or light-tight connections, for optical elements for lenses using glue
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C03—GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
- C03B—MANUFACTURE, SHAPING, OR SUPPLEMENTARY PROCESSES
- C03B2215/00—Press-moulding glass
- C03B2215/40—Product characteristics
- C03B2215/41—Profiled surfaces
- C03B2215/414—Arrays of products, e.g. lenses
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C03—GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
- C03B—MANUFACTURE, SHAPING, OR SUPPLEMENTARY PROCESSES
- C03B2215/00—Press-moulding glass
- C03B2215/76—Pressing whereby some glass overflows unrestrained beyond the press mould in a direction perpendicular to the press axis
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C03—GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
- C03B—MANUFACTURE, SHAPING, OR SUPPLEMENTARY PROCESSES
- C03B2215/00—Press-moulding glass
- C03B2215/80—Simultaneous pressing of multiple products; Multiple parallel moulds
Landscapes
- Physics & Mathematics (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Optics & Photonics (AREA)
- Materials Engineering (AREA)
- Organic Chemistry (AREA)
- Manufacturing & Machinery (AREA)
- Moulds For Moulding Plastics Or The Like (AREA)
- Camera Bodies And Camera Details Or Accessories (AREA)
Abstract
Description
第1組金型間にガラス素材を配置し、当該第1組金型を型締めすることでガラス成形することにより、所定の配列で形成された複数の第1レンズ部と、第1位置決め基準面とを有する第1ガラスレンズアレイを成形するステップと、
第2組金型間にガラス素材を配置し、当該第2組金型を型締めすることでガラス成形することにより、所定の配列で形成された複数の第2レンズ部と、第2位置決め基準面とを有する第2ガラスレンズアレイを成形するステップと、
前記第1位置決め基準面及び前記第2位置決め基準面を用いて、前記第1ガラスレンズアレイ及び前記第2ガラスレンズアレイの各レンズ部の光軸が一致するように積層、接合して第3ガラスレンズアレイを形成するステップと、
前記第3ガラスレンズアレイを、少なくとも前記第1レンズ部及び前記第2レンズ部を各々一つずつ含むレンズユニット毎に切断するステップと、
を有することを特徴とする。
筒状の貫通孔が複数形成され、当該貫通孔と平行な第1の側面部を有する第1上金型スリーブと、前記貫通孔に各々が挿入され、一端にレンズ部を形成するための転写面を有する複数の第1上金型コア部材と、を有する第1上金型と、
筒状の貫通孔が複数形成され、当該貫通孔と平行な第2の側面部を有する第1下金型スリーブと、前記貫通孔に各々が挿入され、一端にレンズ部を形成するための転写面を有する複数の第1下金型コア部材と、を有する第1下金型と、
筒状の貫通孔が複数形成され、当該貫通孔と平行な第3の側面部を有する第2上金型スリーブと、前記貫通孔に各々が挿入され、一端にレンズ部を形成するための転写面を有する複数の第2上金型コア部材と、を有する第2上金型と、
筒状の貫通孔が夫々形成され、当該貫通孔と平行な第4の側面部を有する第2下金型スリーブと、前記貫通孔に各々が挿入され、一端にレンズ部を形成するための転写面を有する複数の第2下金型コア部材と、を有する第2下金型と、
を用い、前記第1上金型及び前記第1下金型との間にガラス素材を配置し、当該第1上下金型を型締めすることでガラス製の複数のレンズ部とフランジ部とが一体形成された第1ガラスレンズアレイを成形し、前記第2上金型及び前記第2下金型との間にガラス素材を配置し、当該第2上下金型を型締めすることでガラス製の複数のレンズ部とフランジ部とが一体形成された第2ガラスレンズアレイを成形し、前記第1ガラスレンズアレイ及び前記第2ガラスレンズアレイを積層、接合してガラスレンズアレイ積層体を得るための前記第1上下金型及び前記第2上下金型の製造方法であって、
前記第1上金型、前記第1下金型、前記第2上金型及び前記第2下金型を積層し、前記第1上金型、前記第1下金型、前記第2上金型及び前記第2下金型の各貫通孔を機械加工で同時加工することを特徴とする。
複数筒状の複数の貫通孔が形成された上金型スリーブと、前記複数の貫通孔の各々に挿入される、一端にレンズ部を形成するための転写面を有する複数の上金型コア部材と、を有する、鉛直方向上方に配置される上金型と、
前記上金型と転写面が対向して鉛直方向下方に配置される下金型と、を有し、
前記上金型及び前記下金型との間にガラス素材を配置し、前記上金型上及び前記下金型を型締めすることでガラス製の複数のレンズ部とフランジ部とが一体形成されたガラスレンズアレイを成形することを特徴とする。
前記上金型コア部材及び前記下金型コア部材の少なくとも一方は、前記上金型スリーブ及び前記下金型スリーブの少なくとも一方に対して、スペーサを用いて突出量を調整可能に配置されることが好ましい。これにより、成形時におけるコアの突き出し量の調整が容易になる。
鉛直方向下方に配置された前記複数のレンズ部のレンズ面に対応する複数の転写面を有する前記下金型を準備する工程と、前記下金型に対して、上方から、少なくとも2つの前記レンズ部を成形するのに必要な量の溶融ガラスを一括滴下する工程と、溶融ガラスが滴下された前記下金型に対して前記上金型を配置し、前記上金型及び前記下金型を型締めする工程と、を有することを特徴とする。
(1)従来のガラスレンズ成形のような予めレンズ部の近似形状に形成されたプリフォームを金型の各成形面内に配置して、それらを加熱、冷却して成形する方法
(2)液状の溶融ガラスを成形面に上方から滴下し、それらを加熱することなく、冷却して成形する方法
のいずれの方法も取り得るが、本発明の実施の形態ではガラスレンズアレイを成形するという構成上、特にレンズ部と非レンズ部(複数のレンズ部間又は中間体の端部を形成する部分)との芯厚の差を大きく取ることができる(2)の方法が好ましく、更に各成形面に個別にガラスを滴下する方法ではなく、大きなガラス滴、すなわち少なくとも2つの成形面に十分に充填される体積の溶融ガラス滴を一括滴下する方法が好ましい。また滴下位置は、充填を予定している複数の成形面から等距離の位置に滴下する方法がより好ましい。係る構成をとることにより、各成形面に充填されるガラス滴の時間差が小さくなり、成形されるレンズ形状の形状差、光学性能への悪影響が軽減される。勿論、当該時間差を考慮して各成形面に個別にガラス滴を同時に滴下しても同様な効果が得られるが、ガラスの小滴化は構成上装置が大型、複雑となるため、前者の方がより好ましい。
2 金型スリーブ
2a 開口
2b 小径部
2c 貫通孔
3 コア
3a 成形転写面
3b 頭部
3c 軸部
4 底板
5 円盤状スペーサ
11 コア支持部材
12 コア支持部材
12 上金型
12a 開口
12b 下面
12c 基準側面
12d 基準側面
13 コア
13a 転写面
13d 円形段部
19 上部ホルダ
21 コア支持部材
22 コア支持部材
22 下金型
22a 開口
22b 上面
22c 基準側面
22e 溝
22f マーク
22g テーパ部
22x 基準面
22y 基準面
23 コア
23a 転写面
29 下部ホルダ
40 鏡枠
40a フランジ部
40b 開口
40c 内周面
50 撮像装置
51 イメージセンサ
51a 光電変換部
52 基板
60 入力部
70 表示部
80 無線通信部
92 記憶部
100 携帯電話機
101 制御部
BH ボルト孔
BT ボタン
CG カバーガラス
DB ダイシングブレード
F1 矩形板状フランジ
F2 矩形板状フランジ
IM1 第1ガラスレンズアレイ
IM2 第2ガラスレンズアレイ
IM3 第3ガラスレンズアレイ
JZ 治具
L1 第1レンズ部
L2 第2レンズ部
MG マグネット
NZ 白金ノズル
OU レンズユニット
SH 遮光部材
SPx バネ
SPy バネ
Claims (15)
- レンズユニットの製造方法であって、
第1組金型間にガラス素材を配置し、当該第1組金型を型締めすることでガラス成形することにより、所定の配列で形成された複数の第1レンズ部と、第1位置決め基準面とを有する第1ガラスレンズアレイを成形するステップと、
第2組金型間にガラス素材を配置し、当該第2組金型を型締めすることでガラス成形することにより、所定の配列で形成された複数の第2レンズ部と、第2位置決め基準面とを有する第2ガラスレンズアレイを成形するステップと、
前記第1位置決め基準面及び前記第2位置決め基準面を用いて、前記第1ガラスレンズアレイ及び前記第2ガラスレンズアレイの各レンズ部の光軸が一致するように積層、接合して第3ガラスレンズアレイを形成するステップと、
前記第3ガラスレンズアレイを、少なくとも前記第1レンズ部及び前記第2レンズ部を各々一つずつ含むレンズユニット毎に切断するステップと、
を有することを特徴とするレンズユニットの製造方法。 - 前記第1位置決め基準面は、前記第1レンズ部の光軸に対して平行に形成され、互いに交差する方向の第1基準面部及び第2基準面部で構成され、
前記第2位置決め基準面は、前記第2レンズ部の光軸に対して平行に形成され、互いに交差する方向の第3基準面部及び第4基準面部で構成されていることを特徴とする請求項1に記載のレンズユニットの製造方法。 - 前記第1位置決め基準面は、前記第1レンズ部の光軸に直交する第1傾き基準面部を有し、
前記第2位置決め基準面は、前記第2レンズ部の光軸に直交する第2傾き基準面部を有することを特徴とする請求項1又は請求項2に記載のレンズユニットの製造方法。 - 前記第1ガラスレンズアレイと前記第2ガラスレンズアレイとを接合するステップは、前記第1ガラスレンズアレイを鉛直方向下方に載置して前記第1位置決め基準面に付勢力を付与した状態で、その鉛直方向上方に保持した前記第2ガラスレンズアレイを、前記第2位置決め基準面に付勢力を付与した状態で接近させるステップを含むことを特徴とする請求項1〜3の何れか1項に記載のレンズユニットの製造方法。
- 前記第1ガラスレンズアレイは、前記第1位置決め基準面を示す第1マークを有し、前記第2ガラスレンズアレイは、前記第2位置決め基準面を示す第2マークを有することを特徴とする請求項1〜4の何れか1項に記載のレンズユニットの製造方法。
- 前記第1ガラスレンズアレイ及び前記第2ガラスレンズアレイのうち少なくとも一方を成形するステップは、溶融したガラス素材を鉛直方向上方から前記第1組金型及び前記第2組金型の少なくとも一方の組金型の下金型に落下させた後、成形を行うステップを含むことを特徴とする請求項1〜5の何れか1項に記載の製造方法。
- 請求項1〜6の何れか1項に記載のレンズユニットの製造方法により製造されたレンズユニットと、前記レンズユニットを囲う鏡枠とを有し、前記レンズユニットのレンズ部又はレンズ部を延長する面が鏡枠に対して位置決めされたことを特徴とする撮像装置。
- 筒状の貫通孔が複数形成され、当該貫通孔と平行な第1の側面部を有する第1上金型スリーブと、前記貫通孔に各々が挿入され、一端にレンズ部を形成するための転写面を有する複数の第1上金型コア部材と、を有する第1上金型と、
筒状の貫通孔が複数形成され、当該貫通孔と平行な第2の側面部を有する第1下金型スリーブと、前記貫通孔に各々が挿入され、一端にレンズ部を形成するための転写面を有する複数の第1下金型コア部材と、を有する第1下金型と、
筒状の貫通孔が複数形成され、当該貫通孔と平行な第3の側面部を有する第2上金型スリーブと、前記貫通孔に各々が挿入され、一端にレンズ部を形成するための転写面を有する複数の第2上金型コア部材と、を有する第2上金型と、
筒状の貫通孔が夫々形成され、当該貫通孔と平行な第4の側面部を有する第2下金型スリーブと、前記貫通孔に各々が挿入され、一端にレンズ部を形成するための転写面を有する複数の第2下金型コア部材と、を有する第2下金型と、
を用い、前記第1上金型及び前記第1下金型との間にガラス素材を配置し、当該第1上下金型を型締めすることでガラス製の複数のレンズ部とフランジ部とが一体形成された第1ガラスレンズアレイを成形し、前記第2上金型及び前記第2下金型との間にガラス素材を配置し、当該第2上下金型を型締めすることでガラス製の複数のレンズ部とフランジ部とが一体形成された第2ガラスレンズアレイを成形し、前記第1ガラスレンズアレイ及び前記第2ガラスレンズアレイを積層、接合してガラスレンズアレイ積層体を得るための前記第1上下金型及び前記第2上下金型の製造方法であって、
前記第1上金型、前記第1下金型、前記第2上金型及び前記第2下金型を積層し、前記第1上金型、前記第1下金型、前記第2上金型及び前記第2下金型の各貫通孔を機械加工で同時加工することを特徴とする金型の製造方法。 - 前記貫通孔の同時加工と共に機械加工により前記第1の側面部、前記第2の側面部、前記第3の側面部及び前記第4の側面部の形成加工を行うことを特徴とする請求項8に記載の金型の製造方法。
- 複数のレンズ部と、フランジ部とが一体形成されたガラスレンズアレイを成形する成形金型であって、
複数筒状の複数の貫通孔が形成された上金型スリーブと、前記複数の貫通孔の各々に挿入される、一端にレンズ部を形成するための転写面を有する複数の上金型コア部材と、を有する、鉛直方向上方に配置される上金型と、
前記上金型と転写面が対向して鉛直方向下方に配置される下金型と、を有し、
前記上金型及び前記下金型との間にガラス素材を配置し、前記上金型上及び前記下金型を型締めすることでガラス製の複数のレンズ部とフランジ部とが一体形成されたガラスレンズアレイを成形することを特徴とする成形金型。 - 前記上金型の貫通孔径は上方から下方の全体に亘り同一径で構成されると共に、前記上金型スリーブに対して前記上金型コア部材を鉛直に抗して保持する保持手段を備えることを特徴とする請求項10に記載の成形金型。
- 前記保持手段はマグネットであり、前記上金型コア部材の少なくとも一部は磁性材料からなることを特徴とする請求項11に記載の成形金型。
- 前記下金型は筒状の貫通孔が形成された下金型スリーブと、前記貫通孔に挿入される、一端にレンズ部を形成するための転写面を有する複数の下金型コア部材と、を有し、
前記上金型コア部材及び前記下金型コア部材の少なくとも一方は、前記上金型スリーブ及び前記下金型スリーブの少なくとも一方に対して、スペーサを用いて突出量を調整可能に配置されていることを特徴とする請求項10〜12の何れか1項に記載の成形金型。 - 鉛直方向に配置された上金型と下金型との間にガラス素材を配置して、当該上金型及び下金型を型締めすることで、フランジ部と、複数のレンズ部が一体形成されたガラスレンズアレイを成形するガラスレンズアレイの成形方法であって、
鉛直方向下方に配置された前記複数のレンズ部のレンズ面に対応する複数の転写面を有する前記下金型を準備する工程と、
前記下金型に対して、上方から、少なくとも2つの前記レンズ部を成形するのに必要な量の溶融ガラスを一括滴下する工程と、
溶融ガラスが滴下された前記下金型に対して前記上金型を配置し、前記上金型及び前記下金型を型締めする工程と、
を有することを特徴とするガラスレンズアレイの成形方法。 - 前記工程で滴下される溶融ガラスは、前記レンズ部を形成する複数の転写面から等距離の位置に滴下されることを特徴とする請求項14に記載のガラスレンズアレイの成形方法。
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2010020286 | 2010-02-01 | ||
JP2010020286 | 2010-02-01 | ||
PCT/JP2011/051993 WO2011093502A1 (ja) | 2010-02-01 | 2011-02-01 | レンズユニットの製造方法、撮像装置、金型の製造方法、成形金型及びガラスレンズアレイの成形方法 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPWO2011093502A1 true JPWO2011093502A1 (ja) | 2013-06-06 |
Family
ID=44319479
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2011551962A Pending JPWO2011093502A1 (ja) | 2010-02-01 | 2011-02-01 | レンズユニットの製造方法、撮像装置、金型の製造方法、成形金型及びガラスレンズアレイの成形方法 |
Country Status (4)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US20120300320A1 (ja) |
JP (1) | JPWO2011093502A1 (ja) |
CN (1) | CN102712515B (ja) |
WO (1) | WO2011093502A1 (ja) |
Families Citing this family (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN102763014B (zh) * | 2010-02-19 | 2015-05-13 | 柯尼卡美能达先进多层薄膜株式会社 | 摄像透镜单元 |
CN103221865A (zh) * | 2011-10-31 | 2013-07-24 | 柯尼卡美能达株式会社 | 透镜单元的制造方法、透镜阵列以及透镜单元 |
CN104620139B (zh) * | 2012-09-15 | 2017-05-24 | 柯尼卡美能达株式会社 | 透镜阵列、其层叠体及制造方法、透镜单元的制造方法 |
US20140368723A1 (en) * | 2013-06-18 | 2014-12-18 | Samsung Electro-Mechanics Co., Ltd. | Lens module and camera module including the same |
KR102232895B1 (ko) * | 2020-02-07 | 2021-03-26 | (주)대호테크 | 렌즈 및 금형 이송 시스템 |
CN114057382B (zh) * | 2021-11-12 | 2023-03-21 | 江西超联光电科技有限公司 | 一种精密模压的玻璃非球面镜片制造设备 |
CN114083817A (zh) * | 2021-11-15 | 2022-02-25 | 华天慧创科技(西安)有限公司 | 一种适用于wlo光学产品的模具及其制造方法 |
JP2023089794A (ja) * | 2021-12-16 | 2023-06-28 | パナソニックIpマネジメント株式会社 | 撮像装置 |
Citations (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5983512U (ja) * | 1982-11-30 | 1984-06-06 | 株式会社リコー | レンズアレイ成形金型 |
JPH0572933U (ja) * | 1992-03-06 | 1993-10-05 | オリンパス光学工業株式会社 | 金型保持装置 |
JPH08133764A (ja) * | 1994-11-11 | 1996-05-28 | Minolta Co Ltd | ガラスプレスレンズの製造方法 |
JPH11236224A (ja) * | 1998-02-24 | 1999-08-31 | Minolta Co Ltd | 光学素子の成形方法 |
JP2003267738A (ja) * | 2002-03-18 | 2003-09-25 | Hoya Corp | ガラス光学素子の製造方法 |
JP2003329808A (ja) * | 2002-05-16 | 2003-11-19 | Olympus Optical Co Ltd | 接合レンズアレイ |
JP2004323289A (ja) * | 2003-04-24 | 2004-11-18 | Hitachi Maxell Ltd | レンズ、レンズアレイ、レンズモジュール、レンズアレイの製造方法及びレンズアレイの製造装置 |
Family Cites Families (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US6324010B1 (en) * | 1999-07-19 | 2001-11-27 | Eastman Kodak Company | Optical assembly and a method for manufacturing lens systems |
CN1220089C (zh) * | 2002-06-27 | 2005-09-21 | 奥林巴斯株式会社 | 摄像透镜单元和摄像装置及其制造方法 |
JP2007311006A (ja) * | 2006-05-22 | 2007-11-29 | Sanyo Electric Co Ltd | 対物レンズ、光ピックアップ装置の製造方法 |
WO2008102575A1 (ja) * | 2007-02-21 | 2008-08-28 | Konica Minolta Opto, Inc. | 撮像装置及び撮像装置の製造方法 |
CN103323893B (zh) * | 2008-04-28 | 2015-07-29 | 柯尼卡美能达精密光学株式会社 | 晶圆透镜聚合体的制造方法及晶圆透镜聚合体 |
US20100284089A1 (en) * | 2009-05-07 | 2010-11-11 | San-Woei Shyu | Stacked optical glass lens array, stacked lens module and manufacturing method thereof |
-
2011
- 2011-02-01 JP JP2011551962A patent/JPWO2011093502A1/ja active Pending
- 2011-02-01 WO PCT/JP2011/051993 patent/WO2011093502A1/ja active Application Filing
- 2011-02-01 US US13/575,839 patent/US20120300320A1/en not_active Abandoned
- 2011-02-01 CN CN201180006918.1A patent/CN102712515B/zh not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5983512U (ja) * | 1982-11-30 | 1984-06-06 | 株式会社リコー | レンズアレイ成形金型 |
JPH0572933U (ja) * | 1992-03-06 | 1993-10-05 | オリンパス光学工業株式会社 | 金型保持装置 |
JPH08133764A (ja) * | 1994-11-11 | 1996-05-28 | Minolta Co Ltd | ガラスプレスレンズの製造方法 |
JPH11236224A (ja) * | 1998-02-24 | 1999-08-31 | Minolta Co Ltd | 光学素子の成形方法 |
JP2003267738A (ja) * | 2002-03-18 | 2003-09-25 | Hoya Corp | ガラス光学素子の製造方法 |
JP2003329808A (ja) * | 2002-05-16 | 2003-11-19 | Olympus Optical Co Ltd | 接合レンズアレイ |
JP2004323289A (ja) * | 2003-04-24 | 2004-11-18 | Hitachi Maxell Ltd | レンズ、レンズアレイ、レンズモジュール、レンズアレイの製造方法及びレンズアレイの製造装置 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
CN102712515B (zh) | 2015-07-01 |
WO2011093502A1 (ja) | 2011-08-04 |
CN102712515A (zh) | 2012-10-03 |
US20120300320A1 (en) | 2012-11-29 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
WO2011093502A1 (ja) | レンズユニットの製造方法、撮像装置、金型の製造方法、成形金型及びガラスレンズアレイの成形方法 | |
US8670055B2 (en) | Image pickup lens, camera module using the same, image pickup lens manufacturing method and camera module manufacturing method | |
WO2011102056A1 (ja) | 撮像レンズユニット | |
TWI685065B (zh) | 攝像模組及其模塑電路板元件與製造方法 | |
JP5812521B2 (ja) | 複眼ユニット | |
CN110650273B (zh) | 摄像模组及其模塑感光组件和制造方法 | |
CN102004295B (zh) | 光学元件模块、电子元件模块及制造方法和电子信息设备 | |
JP5202361B2 (ja) | 成形方法、成形装置、成形金型、光学素子アレイ板の製造方法、電子素子モジュールの製造方法、電子情報機器 | |
US8982486B2 (en) | Image pickup lens unit manufacturing method and image pickup lens unit | |
JP3154934U (ja) | 組合わせレンズモジュールのレンズホルダー | |
JPWO2006109638A1 (ja) | 固体撮像素子及びその製造方法 | |
CN101459165B (zh) | 电子元件晶片模块、其制造方法以及电子信息设备 | |
US20130194676A1 (en) | Glass Lens | |
CN107209342B (zh) | 相机模块的制造方法、像面侧组透镜、像面侧组透镜的制造方法和摄像元件 | |
CN103428413A (zh) | 用于制造相机模块的设备和方法 | |
JP6627933B2 (ja) | 撮像レンズユニットの製造方法、及び、撮像レンズユニット | |
JPWO2008132979A1 (ja) | 撮像装置の製造方法及び撮像装置 | |
JP5673820B2 (ja) | レンズユニットの製造方法 | |
US9111827B2 (en) | Manufacturing method of solid-state imaging apparatus, solid-state imaging apparatus, and electronic imaging apparatus | |
WO2011105201A1 (ja) | 組レンズの製造方法、組レンズ及び撮像装置 | |
JP5716958B2 (ja) | レンズユニットの製造方法 | |
US10416419B2 (en) | Method for manufacturing optical modules | |
CN107682592B (zh) | 摄像模组及其模塑电路板组件和制造方法 | |
JP2011232614A (ja) | 撮像レンズの製造方法 | |
JP2014085361A (ja) | レンズユニット及び撮像装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A711 | Notification of change in applicant |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712 Effective date: 20130415 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20130910 |
|
RD03 | Notification of appointment of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423 Effective date: 20140115 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20140930 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20141030 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20150129 |