JPWO2011036895A1 - マレイン酸塩およびその結晶 - Google Patents

マレイン酸塩およびその結晶 Download PDF

Info

Publication number
JPWO2011036895A1
JPWO2011036895A1 JP2011532915A JP2011532915A JPWO2011036895A1 JP WO2011036895 A1 JPWO2011036895 A1 JP WO2011036895A1 JP 2011532915 A JP2011532915 A JP 2011532915A JP 2011532915 A JP2011532915 A JP 2011532915A JP WO2011036895 A1 JPWO2011036895 A1 JP WO2011036895A1
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
benz
ethyl
methoxy
dimethylaminopyrrolidin
pyridin
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2011532915A
Other languages
English (en)
Inventor
猛 津吹
猛 津吹
哲也 佐川
哲也 佐川
恵子 船田
恵子 船田
一郎 荒谷
一郎 荒谷
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kyorin Pharmaceutical Co Ltd
Original Assignee
Kyorin Pharmaceutical Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kyorin Pharmaceutical Co Ltd filed Critical Kyorin Pharmaceutical Co Ltd
Publication of JPWO2011036895A1 publication Critical patent/JPWO2011036895A1/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D413/00Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having nitrogen and oxygen atoms as the only ring hetero atoms
    • C07D413/14Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having nitrogen and oxygen atoms as the only ring hetero atoms containing three or more hetero rings
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/395Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
    • A61K31/535Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having six-membered rings with at least one nitrogen and one oxygen as the ring hetero atoms, e.g. 1,2-oxazines
    • A61K31/536Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having six-membered rings with at least one nitrogen and one oxygen as the ring hetero atoms, e.g. 1,2-oxazines ortho- or peri-condensed with carbocyclic ring systems
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P1/00Drugs for disorders of the alimentary tract or the digestive system
    • A61P1/02Stomatological preparations, e.g. drugs for caries, aphtae, periodontitis
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P1/00Drugs for disorders of the alimentary tract or the digestive system
    • A61P1/04Drugs for disorders of the alimentary tract or the digestive system for ulcers, gastritis or reflux esophagitis, e.g. antacids, inhibitors of acid secretion, mucosal protectants
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P1/00Drugs for disorders of the alimentary tract or the digestive system
    • A61P1/16Drugs for disorders of the alimentary tract or the digestive system for liver or gallbladder disorders, e.g. hepatoprotective agents, cholagogues, litholytics
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P1/00Drugs for disorders of the alimentary tract or the digestive system
    • A61P1/18Drugs for disorders of the alimentary tract or the digestive system for pancreatic disorders, e.g. pancreatic enzymes
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P11/00Drugs for disorders of the respiratory system
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P11/00Drugs for disorders of the respiratory system
    • A61P11/06Antiasthmatics
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P13/00Drugs for disorders of the urinary system
    • A61P13/12Drugs for disorders of the urinary system of the kidneys
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P15/00Drugs for genital or sexual disorders; Contraceptives
    • A61P15/06Antiabortive agents; Labour repressants
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P17/00Drugs for dermatological disorders
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P17/00Drugs for dermatological disorders
    • A61P17/02Drugs for dermatological disorders for treating wounds, ulcers, burns, scars, keloids, or the like
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P17/00Drugs for dermatological disorders
    • A61P17/06Antipsoriatics
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P19/00Drugs for skeletal disorders
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P19/00Drugs for skeletal disorders
    • A61P19/02Drugs for skeletal disorders for joint disorders, e.g. arthritis, arthrosis
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P27/00Drugs for disorders of the senses
    • A61P27/02Ophthalmic agents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P29/00Non-central analgesic, antipyretic or antiinflammatory agents, e.g. antirheumatic agents; Non-steroidal antiinflammatory drugs [NSAID]
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P31/00Antiinfectives, i.e. antibiotics, antiseptics, chemotherapeutics
    • A61P31/04Antibacterial agents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P37/00Drugs for immunological or allergic disorders
    • A61P37/02Immunomodulators
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P37/00Drugs for immunological or allergic disorders
    • A61P37/02Immunomodulators
    • A61P37/06Immunosuppressants, e.g. drugs for graft rejection
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P43/00Drugs for specific purposes, not provided for in groups A61P1/00-A61P41/00
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P7/00Drugs for disorders of the blood or the extracellular fluid
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P7/00Drugs for disorders of the blood or the extracellular fluid
    • A61P7/02Antithrombotic agents; Anticoagulants; Platelet aggregation inhibitors
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P9/00Drugs for disorders of the cardiovascular system
    • A61P9/10Drugs for disorders of the cardiovascular system for treating ischaemic or atherosclerotic diseases, e.g. antianginal drugs, coronary vasodilators, drugs for myocardial infarction, retinopathy, cerebrovascula insufficiency, renal arteriosclerosis

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Pulmonology (AREA)
  • Dermatology (AREA)
  • Rheumatology (AREA)
  • Diabetes (AREA)
  • Hematology (AREA)
  • Urology & Nephrology (AREA)
  • Physical Education & Sports Medicine (AREA)
  • Vascular Medicine (AREA)
  • Pain & Pain Management (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Neurology (AREA)
  • Neurosurgery (AREA)
  • Ophthalmology & Optometry (AREA)
  • Communicable Diseases (AREA)
  • Oncology (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Gynecology & Obstetrics (AREA)
  • Pregnancy & Childbirth (AREA)
  • Endocrinology (AREA)
  • Reproductive Health (AREA)
  • Orthopedic Medicine & Surgery (AREA)
  • Cardiology (AREA)
  • Transplantation (AREA)
  • Gastroenterology & Hepatology (AREA)

Abstract

【課題】優れた原薬安定性、溶解性および結晶性を有するベンズ[d][1,3]オキサジン誘導体を提供する。【解決手段】2−[2−((S)−3−ジメチルアミノピロリジン−1−イル)ピリジン−3−イル]−5−エチル−7−メトキシ−4H−ベンズ[d][1,3]オキサジン−4−オンのマレイン酸塩。【選択図】なし

Description

本発明は、ベンズ[d][1,3]オキサジン誘導体のマレイン酸塩、殊にその結晶に関する。
ヒト好中球エラスターゼは、感染症又は炎症性疾患の場合に出現する好中球の顆粒から放出されるセリンヒドロラーゼの一種である。好中球エラスターゼは、エラスチン、コラーゲン、プロテオグリカン、フィブロネクチン又は肺、軟骨、血管壁、皮膚のような生体内の結合組織の間質を構成する他のタンパク質を加水分解する酵素である。更に、好中球エラスターゼが他のタンパク質又は細胞に作用することも明らかにされた。
生体において、好中球エラスターゼのようなセリンヒドロラーゼは生体のホメオスタシスを維持する。また、セリンヒドロラーゼの活性は、α1-プロテアーゼインヒビター、α2-マクログロブリン又は分泌型白血球プロテアーゼインヒビターのような内在性タンパク質性インヒビターによって制御される。しかしながら、好中球エラスターゼと内在性インヒビター間の平衡が、炎症部位における好中球エラスターゼの過剰な放出、あるいはインヒビターレベルの低下によって失われた場合、好中球エラスターゼ活性の制御を維持することができず、組織が損なわれる。
セリンヒドロラーゼが関与する疾患としては、肺気腫、急性呼吸窮迫症候群、成人呼吸窮迫症候群(ARDS)、特発性間質性肺炎(IIP)、嚢胞性肺線維症、慢性間質性肺炎、慢性気管支炎、慢性気道感染、びまん性汎細気管支炎、気管支拡張症、喘息、膵臓炎、腎炎、肝不全、慢性関節リウマチ、関節硬化腫、骨関節炎、乾癬、歯周炎、アテローム性動脈硬化症、臓器移植に対する拒絶反応、早期破水、水疱症、ショック、敗血症、全身性エリテマトーデス(SLE)、クローン病、播種性毛細血管内凝固症候群(DIC)、虚血-再灌流後の組織損傷、角膜瘢痕組織の形成、脊髄炎等が挙げられ、これら疾患の治療薬としてセリンヒドロラーゼ阻害剤の開発が期待される。
優れたセリンヒドロラーゼ阻害剤としては、ベンズ[d][1,3]オキサジン誘導体の報告がある(特許文献1)。
国際公開第2008/036379号
特許文献1に記載のベンズ[d][1,3]オキサジン誘導体は、セリンヒドロラーゼ阻害活性には優れているものの、長期保存時に安定性が低いなど、製造原体として医薬品を製造する上からはさらに物性的に優れた化合物が望まれる。本発明は、優れた原薬安定性、溶解性および結晶性を有するベンズ[d][1,3]オキサジン誘導体を提供することを目的とする。
本発明者らは、上記目的を達成するために鋭意研究を行った結果、ベンズ[d][1,3]オキサジン誘導体のマレイン酸塩が、原薬安定性、溶解性および結晶性に優れることを見出し、本発明を完成させた。
すなわち、本発明の要旨は以下のとおりである。
1) 式(1)
Figure 2011036895
で表される2−[2−((S)−3−ジメチルアミノピロリジン−1−イル)ピリジン−3−イル]−5−エチル−7−メトキシ−4H−ベンズ[d][1,3]オキサジン−4−オンのマレイン酸塩。
2) 2−[2−((S)−3−ジメチルアミノピロリジン−1−イル)ピリジン−3−イル]−5−エチル−7−メトキシ−4H−ベンズ[d][1,3]オキサジン−4−オン・マレイン酸塩結晶。
3) 2−[2−((S)−3−ジメチルアミノピロリジン−1−イル)ピリジン−3−イル]−5−エチル−7−メトキシ−4H−ベンズ[d][1,3]オキサジン−4−オン・1マレイン酸塩結晶。
4) 粉末X線回折において、回折角(2θ±0.5°)として、10.8°に特徴的なピークを有する、3)に記載の2−[2−((S)−3−ジメチルアミノピロリジン−1−イル)ピリジン−3−イル]−5−エチル−7−メトキシ−4H−ベンズ[d][1,3]オキサジン−4−オン・1マレイン酸塩結晶。
5) 粉末X線回折において、回折角(2θ±0.5°)として、14.8°に特徴的なピークを有する、3)に記載の2−[2−((S)−3−ジメチルアミノピロリジン−1−イル)ピリジン−3−イル]−5−エチル−7−メトキシ−4H−ベンズ[d][1,3]オキサジン−4−オン・1マレイン酸塩結晶。
6) 熱分析TG−DTAにより測定される融点が、約153℃である4)に記載の2−[2−((S)−3−ジメチルアミノピロリジン−1−イル)ピリジン−3−イル]−5−エチル−7−メトキシ−4H−ベンズ[d][1,3]オキサジン−4−オン・1マレイン酸塩結晶。
7) 熱分析TG−DTAにより測定される融点が、約167℃である5)に記載の2−[2−((S)−3−ジメチルアミノピロリジン−1−イル)ピリジン−3−イル]−5−エチル−7−メトキシ−4H−ベンズ[d][1,3]オキサジン−4−オン・1マレイン酸塩結晶。
8) 粉末X線回折において、回折角(2θ±0.5°)として、10.8°に特徴的なピークを有する2−[2−((S)−3−ジメチルアミノピロリジン−1−イル)ピリジン−3−イル]−5−エチル−7−メトキシ−4H−ベンズ[d][1,3]オキサジン−4−オン・1マレイン酸塩結晶と、
粉末X線回折において、回折角(2θ±0.5°)として、14.8°に特徴的なピークを有する2−[2−((S)−3−ジメチルアミノピロリジン−1−イル)ピリジン−3−イル]−5−エチル−7−メトキシ−4H−ベンズ[d][1,3]オキサジン−4−オン・1マレイン酸塩結晶との混合物。
9) 4)に記載の2−[2−((S)−3−ジメチルアミノピロリジン−1−イル)ピリジン−3−イル]−5−エチル−7−メトキシ−4H−ベンズ[d][1,3]オキサジン−4−オン・1マレイン酸塩結晶の製造方法であって、以下(i)および(ii)の工程を有する方法。
(i)2−[2−((S)−3−ジメチルアミノピロリジン−1−イル)ピリジン−3−イル]−5−エチル−7−メトキシ−4H−ベンズ[d][1,3]オキサジン−4−オン遊離塩基をアセトン中に溶解させて溶液を製造する工程
(ii)マレイン酸のアセトン溶液を工程(i)の溶液に加える工程
10) 2−[2−((S)−3−ジメチルアミノピロリジン−1−イル)ピリジン−3−イル]−5−エチル−7−メトキシ−4H−ベンズ[d][1,3]オキサジン−4−オン遊離塩基とマレイン酸を溶解するための溶媒として非プロトン性有機溶媒を使用し、結晶を析出させるために加える溶媒として酢酸エチル、t−ブチルメチルエーテル、テトラヒドロフラン、ジエチルエーテルおよびジイソプロピルエーテルからなる群より選ばれる1種又は2種以上の希釈溶媒を使用することを特徴とする4)に記載の2−[2−((S)−3−ジメチルアミノピロリジン−1−イル)ピリジン−3−イル]−5−エチル−7−メトキシ−4H−ベンズ[d][1,3]オキサジン−4−オン・1マレイン酸塩結晶の製造方法。
11) 2−[2−((S)−3−ジメチルアミノピロリジン−1−イル)ピリジン−3−イル]−5−エチル−7−メトキシ−4H−ベンズ[d][1,3]オキサジン−4−オン・1マレイン酸塩の再結晶方法であって、以下(i)〜(iii)の工程を有する方法。
(i)2−[2−((S)−3−ジメチルアミノピロリジン−1−イル)ピリジン−3−イル]−5−エチル−7−メトキシ−4H−ベンズ[d][1,3]オキサジン−4−オン・1マレイン酸塩をアセトンおよび水に溶解させて溶液を形成する工程
(ii)t−ブチルメチルエーテル又はジイソプロピルエーテルを工程(i)の溶液を加える工程
(iii)工程(ii)により晶析した結晶性固体を単離する工程
12) 3)の2−[2−((S)−3−ジメチルアミノピロリジン−1−イル)ピリジン−3−イル]−5−エチル−7−メトキシ−4H−ベンズ[d][1,3]オキサジン−4−オン・1マレイン酸塩結晶を原薬として配合することを特徴とする医薬。
本発明により、優れた安定性、溶解性および結晶性を有する原薬の提供が可能となった。特に、10mg/mL以上の高い水溶性を有するため注射剤の製造に有用である。
2−[2−((S)−3−ジメチルアミノピロリジン−1−イル)ピリジン−3−イル]−5−エチル−7−メトキシ−4H−ベンズ[d][1,3]オキサジン−4−オン・1マレイン酸塩(低融点結晶)の、熱分析TG−DTA図形。 2−[2−((S)−3−ジメチルアミノピロリジン−1−イル)ピリジン−3−イル]−5−エチル−7−メトキシ−4H−ベンズ[d][1,3]オキサジン−4−オン・1マレイン酸塩(低融点結晶)の、粉末X線回折図形。縦軸は、強度[cps]を示し、横軸は回折角(2θ)[°]を示す。 2−[2−((S)−3−ジメチルアミノピロリジン−1−イル)ピリジン−3−イル]−5−エチル−7−メトキシ−4H−ベンズ[d][1,3]オキサジン−4−オン・1マレイン酸塩(高融点結晶)の、熱分析TG−DTA図形。 2−[2−((S)−3−ジメチルアミノピロリジン−1−イル)ピリジン−3−イル]−5−エチル−7−メトキシ−4H−ベンズ[d][1,3]オキサジン−4−オン・1マレイン酸塩(高融点結晶)の、粉末X線回折図形を示す。なお、縦軸は、強度[cps]を示し、横軸は回折角(2θ)[°]を示す。 2−[2−((S)−3−ジメチルアミノピロリジン−1−イル)ピリジン−3−イル]−5−エチル−7−メトキシ−4H−ベンズ[d][1,3]オキサジン−4−オン・塩酸塩・1水和物ロット1の、熱分析TG−DTA図形を示す。 2−[2−((S)−3−ジメチルアミノピロリジン−1−イル)ピリジン−3−イル]−5−エチル−7−メトキシ−4H−ベンズ[d][1,3]オキサジン−4−オン・塩酸塩・1水和物ロット2の、熱分析TG−DTA図形を示す。 2−[2−((S)−3−ジメチルアミノピロリジン−1−イル)ピリジン−3−イル]−5−エチル−7−メトキシ−4H−ベンズ[d][1,3]オキサジン−4−オン・塩酸塩・1水和物ロット3の、熱分析TG−DTA図形を示す。 2−[2−((S)−3−ジメチルアミノピロリジン−1−イル)ピリジン−3−イル]−5−エチル−7−メトキシ−4H−ベンズ[d][1,3]オキサジン−4−オン・塩酸塩・1水和物の、粉末X線回折図形を示す。なお、縦軸は、強度[cps]を示し、横軸は回折角(2θ)[°]を示す。
本明細書における 2−[2−((S)−3−ジメチルアミノピロリジン−1−イル)ピリジン−3−イル]−5−エチル−7−メトキシ−4H−ベンズ[d][1,3]オキサジン−4−オンのマレイン酸塩は、医薬の製造原体として使用可能な程度に安定な物質であれば特に限定されるものではなく、結晶、含溶媒晶を含むものである。2−[2−((S)−3−ジメチルアミノピロリジン−1−イル)ピリジン−3−イル]−5−エチル−7−メトキシ−4H−ベンズ[d][1,3]オキサジン−4−オン・1マレイン酸塩(以下、単に1マレイン酸塩とも称す)としては、後述する低融点結晶、高融点結晶や、低融点結晶と高融点結晶の混合物を挙げることができる。本発明のマレイン酸塩は、優れた溶解性、安定性、結晶性を有することから医薬品原薬として有用である。さらに、本発明の1マレイン酸塩は、付着水を有せず吸湿・放湿により重量が増減しないため取り扱い性にも優れる。
2−[2−((S)−3−ジメチルアミノピロリジン−1−イル)ピリジン−3−イル]−5−エチル−7−メトキシ−4H−ベンズ[d][1,3]オキサジン−4−オン・1マレイン酸の結晶としては、銅放射線を用いて測定したとき、図2のような、回折角(2θ±0.5°)として7.80°、10.8°、16.2°、16.9°、21.6°に、ピークを有する粉末X線回折図形を示す結晶が存在する。特に、当該結晶は、回折角(2θ±0.5°)として10.8°に、他の結晶と識別可能である特徴的な粉末X線回折ピークを有する。
さらに、当該結晶の熱分析TG−DTA(Thermogravimetry-Differential Thermal Analysis)により測定される融点は約153℃である。なお、このように、当該結晶は、熱分析TG−DTAにより測定される融点が、後述する高融点結晶の融点よりも低い。そのため、本明細書においては、当該結晶を2−[2−((S)−3−ジメチルアミノピロリジン−1−イル)ピリジン−3−イル]−5−エチル−7−メトキシ−4H−ベンズ[d][1,3]オキサジン−4−オン・1マレイン酸の低融点結晶と称す(単に、低融点結晶と略すこともある)。
また、2−[2−((S)−3−ジメチルアミノピロリジン−1−イル)ピリジン−3−イル]−5−エチル−7−メトキシ−4H−ベンズ[d][1,3]オキサジン−4−オン・1マレイン酸の結晶としては、銅放射線を用いて測定したとき、図4のような、回折角(2θ±0.5°)として8.38°、14.8°、21.5°、21.7°、24.3°にピークを有する粉末X線回折図形を示す結晶が存在する。特に、当該結晶は、回折角(2θ±0.5°)として14.8°に他の結晶と識別可能である特徴的な粉末X線回折ピークを有する。
さらに、当該結晶の熱分析TG−DTAにより測定される融点は約167℃である。なお、当該結晶は、熱分析TG−DTAにより測定される融点が上述の低融点結晶の融点よりも高い。よって、当該結晶を、2−[2−((S)−3−ジメチルアミノピロリジン−1−イル)ピリジン−3−イル]−5−エチル−7−メトキシ−4H−ベンズ[d][1,3]オキサジン−4−オン・1マレイン酸の高融点結晶と称す(単に、高融点結晶と略することもある)。
低融点結晶は、加温下で高融点結晶に相転移する。高融点結晶は、低融点結晶と比較して優れた結晶性、安定性を有する。
本発明は低融点結晶と高融点結晶の混合物であってもよい。該混合物の低融点結晶側の熱分析TG−DTAにより測定される融点は152〜157℃である。また、該混合物の高融点結晶側の熱分析TG−DTAにより測定される融点は160〜167℃である。
2−[2−((S)−3−ジメチルアミノピロリジン−1−イル)ピリジン−3−イル]−5−エチル−7−メトキシ−4H−ベンズ[d][1,3]オキサジン−4−オン・マレイン酸塩は、マレイン酸および2−[2−((S)−3−ジメチルアミノピロリジン−1−イル)ピリジン−3−イル]−5−エチル−7−メトキシ−4H−ベンズ[d][1,3]オキサジン−4−オンが溶解する溶媒を用いて製造することができる。
当該製造において用いられる溶媒としては、アセトニトリル、酢酸エチル、アセトン、テトラヒドロフラン、などの非プロトン性有機溶媒が望ましい。特に、アセトンがより望ましい。晶析した結晶性固体の懸濁液には、さらに希釈溶媒を加えてもよい。希釈溶媒としては、酢酸エチル、t−ブチルメチルエーテル、テトラヒドロフラン、ジエチルエーテル、またはジイソプロピルエーテルが望ましい。特に、酢酸エチル、t−ブチルメチルエーテル、ジイソプロピルエーテルがより望ましい。
2−[2−((S)−3−ジメチルアミノピロリジン−1−イル)ピリジン−3−イル]−5−エチル−7−メトキシ−4H−ベンズ[d][1,3]オキサジン−4−オン・マレイン酸塩はさらに適当な溶媒を用いて再結晶することが望ましい。再結晶に用いる溶媒としては、アセトン、テトラヒドロフラン、アセトニトリル、1,2−ジメトキシエタン、酢酸エチル、水を単独又は混合して用いることができるが、アセトン−水混合溶媒が望ましい。結晶を析出するために加える希釈溶媒としては、イソプロピルエーテル、酢酸エチル、t−ブチルメチルエーテルがあげられる。
以下、実施例により本発明を詳細に説明するが、本発明はこれらの実施例によって限定されるものではない。
なお、熱分析TG−DTAと粉末X線は、以下の条件で測定した。
熱分析TG−DTA:
試料(5mg)をサンプルパン(アルミ容器)に量り、セイコーインスツルメンツEXS
TAR6000型熱分析装置を用いて、熱分析TG−DTAを測定した。
測定条件
昇温レート:毎分5℃
雰囲気:窒素 流量:毎分100 mL
粉末X線:
試料(約100mg)をメノウ乳鉢で(軽く)粉砕し、これをガラス製の平板試料ホルダーの充填部に充填した。次いで、理学電機RINT2200型粉末X線回折装置を用いて試料の粉末X線回折を測定した。
測定条件
管電流:36 mA
管電圧:40 kV
走査速度:毎分2°
波長:1.5405Å(Kα1),1.5443Å(Kα2),1.3922Å(Kβ1)
発散スリット:1°
受光スリット:0.15 mm
散乱スリット:1°
対陰極:銅
走査範囲:5〜40°
アセトン、酢酸エチルを結晶化溶媒に用いた低融点結晶の合成法
2−[2−((S)−3−ジメチルアミノピロリジン−1−イル)ピリジン−3−イル]−5−エチル−7−メトキシ−4H−ベンズ[d][1,3]オキサジン−4−オン(6.05 g)のアセトン(60.5 mL)の溶液に、マレイン酸(1.87 g)のアセトン(15 mL)の溶液を混合した(当該溶液を、以下、混合液と称す。実施例2も同様である)。さらに容器(導入ライン)をアセトン15 mLで洗い込んだ。室温で撹拌しながら、反応生成物(1マレイン酸塩)を晶析させ、その後、酢酸エチル181 mLを混合液に加え、内温50〜53℃で1時間、加熱撹拌した。室温放冷しながら混合液を撹拌した後、内温22〜30℃で1時間撹拌した。続いて、析出固体をろ取し、酢酸エチル30 mLで洗浄後、湿潤結晶11.2 gを得た。
50℃で送風乾燥し、帯黄白色のかたまりおよび粉末の2−[2−((S)−3−ジメチルアミノピロリジン−1−イル)ピリジン−3−イル]−5−エチル−7−メトキシ−4H−ベンズ[d][1,3]オキサジン−4−オン・1マレイン酸塩6.35 g(収率81%)を得た。
融点(熱板法):153〜155℃(融解)。
実施例1の1マレイン酸塩は、熱分析TG−DTA(図1)および粉末X線(図2)の結果から低融点結晶であった。
アセトン、t−ブチルメチルエーテルを結晶化溶媒に用いた低融点結晶の合成法
2−[2−((S)−3−ジメチルアミノピロリジン−1−イル)ピリジン−3−イル]−5−エチル−7−メトキシ−4H−ベンズ[d][1,3]オキサジン−4−オン (10.0 g)のアセトン(180 mL)溶液を外温30℃で撹拌した。内温30℃でマレイン酸3.09gを投入し、容器(導入ライン)をアセトン20 mLで洗い込んだ。撹拌しながら、反応生成物(1マレイン酸塩)を晶析させた。10分間混合液を撹拌した後、t−ブチルメチルエーテル 200 mLを混合液に加え、さらに内温45〜50℃で1時間加熱撹拌した。混合液を冷却しながら撹拌し、さらに内温15℃以下で10分間撹拌した後(内温6℃まで)、析出結晶をろ取し、t−ブチルメチルエーテル50 mLで洗浄した。
湿潤結晶を50℃で送風乾燥し、白色綿状晶の2−[2−((S)−3−ジメチルアミノピロリジン−1−イル)ピリジン−3−イル]−5−エチル−7−メトキシ−4H−ベンズ[d][1,3]オキサジン−4−オン・1マレイン酸塩11.7 g(収率91%)を得た。
融点(熱板法):154〜155℃(融解)。
低融点結晶の高融点結晶への相転移
実施例1で得られた低融点結晶の2−[2−((S)−3−ジメチルアミノピロリジン−1−イル)ピリジン−3−イル]−5−エチル−7−メトキシ−4H−ベンズ[d][1,3]オキサジン−4−オン・1マレイン酸塩2.04 gをメノウ乳鉢でかるく粉砕した後、130℃に設定された送風乾燥機中に静置した。次いで30分おきにマレイン酸塩を攪拌しながら4時間送風乾燥機中に静置し検体とした。
加熱前の融点(熱板法):153〜154℃(融解)。
加熱4時間後の融点(熱板法):165〜166℃(分解)。
本品は熱分析TG−DTA(図3)および粉末X線(図4)の結果から高融点結晶であった。
アセトン、水、t−ブチルメチルエーテルを用いた再結晶(低融点結晶+高融点結晶)
実施例2で得られた2−[2−((S)−3−ジメチルアミノピロリジン−1−イル)ピリジン−3−イル]−5−エチル−7−メトキシ−4H−ベンズ[d][1,3]オキサジン−4−オン・1マレイン酸塩10.0 gにアセトン200 mL、水10 mLを加え、外温45℃で撹拌しながら溶解させた。この溶液を熱時ろ過し、アセトン30 mL、水1.5 mLの混合溶媒でろ過器を洗浄した。ろ液(以下、混合液とも称す)を外温45℃で撹拌しながら、t−ブチルメチルエーテル50 mLを当該ろ液に加え、冷却しながら撹拌し、1マレイン酸塩を晶析させた(晶析開始温度:内温27℃)。析出した1マレイン酸塩を含む混合液を内温23〜27℃で30分間撹拌した後、加熱しながら撹拌した。これにより、析出結晶の大部分を混合液に溶解させた(内温37℃)。
次に、混合液を冷却しながら撹拌することにより、徐々に1マレイン酸塩を晶析させた。混合液にt−ブチルメチルエーテル200 mLを滴下した後、加熱しながら撹拌し、内温40〜45℃で30分間撹拌した。続いて、混合液を徐々に冷却し、内温15℃以下で30分間撹拌した後(内温7℃まで)、析出結晶をろ取し、t−ブチルメチルエーテル50 mLで洗浄した。湿潤結晶を40〜50℃で送風乾燥し、白色綿状晶の2−[2−((S)−3−ジメチルアミノピロリジン−1−イル)ピリジン−3−イル]−5−エチル−7−メトキシ−4H−ベンズ[d][1,3]オキサジン−4−オン・1マレイン酸塩8.36 g(収率84%)を得た。
融点(熱板法):153〜163℃(融解)。
2−[2−((S)−3−ジメチルアミノピロリジン−1−イル)ピリジン−3−イル]−5−エチル−7−メトキシ−4H−ベンズ[d][1、3]オキサジン−4−オン (171 mg)のアセトニトリル(2 mL)の溶液に、マレイン酸(50.4 mg)の水(1 mL)の溶液を混合し(当該溶液を、以下、混合液と称す)、混合液を減圧濃縮した。
得られた混合液の濃縮物にアセトニトリル(5 mL)を加えて、再度、減圧濃縮した。この濃縮操作を2回行い、残留物を固体とした。
得られた固体をアセトン(2 mL)に懸濁し、外温45℃で少量の水を加えて溶解させた。酢酸エチル(6 mL)を加えて室温に冷却して、析出した結晶をろ取し、酢酸エチルで洗浄した。得られた結晶を50℃で送風乾燥し、白色粉末の2−[2−((S)−3−ジメチルアミノピロリジン−1−イル)ピリジン−3−イル]−5−エチル−7−メトキシ−4H−ベンズ[d][1、3]オキサジン−4−オン・1マレイン酸塩66.1 mg(収率30%)を得た。
融点(熱板法):161〜163℃(融解)。
比較例
塩酸塩・1水和物の結晶
特許文献1に従い、2−[2−((S)−3−ジメチルアミノピロリジン−1−イル)ピリジン−3−イル]−5−エチル−7−メトキシ−4H−ベンズ[d][1,3]オキサジン−4−オンの塩酸塩・1水和物を3ロット合成した。
各ロットの熱分析TG−DTA(図5、6、7)を示す。
また、粉末X線(図8)を測定した結果、比較例の塩酸塩・1水和物は、結晶化度が低く、アモルファス含量が多いことが判明した。
試験例1
1マレイン酸塩は、表2のStage1では実施例5のサンプルを、Stage2では実施例1のサンプルを用いた。その他のサンプルについては表2の各Stageとも特許文献1に従い調製した。各サンプルについて、Stage1として溶解度、原薬安定性を、次いでStage2として結晶化度、結晶多形現象、付着水の有無を調べた。
各評価基準は、以下の通りである。
溶解度:水に対して10mg/mL以上溶解する場合に(○)とし、それ以下を(×)とした。
原薬安定性:25℃/75%RH(閉鎖系)で2週間保存した場合に、以下に示す条件での高速液体クロマトグラフィー(HPLC)を用いた定量において面積百分率(%)で主分解物の増加量が+0.5%未満のときを(○)とし、+0.5%以上のときを(×)とした。なお、試験例2においても、同様のHPLC条件を用いて、主分解物の定量を行った。
結晶化度:粉末X線回折において、ピーク強度が5000cps以上を(高)とし、それ以下を(低)とした。
結晶多形の発現:同一塩の結晶において熱分析TG−DTAおよび粉末X線回折に違いのある結晶が得られた場合を(有)とし、得られなかった場合を(無)とした。
付着水:熱分析TG−DTAの結果において50℃付近に減量(%)が認められた場合を(有)とし、認められなかった場合を(無)とした。
原薬安定性試験に用いたHPLC条件
<測定条件>
カラム:Atlantis dC18, 2.1 mmφ × 15 cm, 3μm
測定波長:254 nm
カラム温度:40℃
流量:0.2 mL/分
移動相A:0.05%ギ酸水溶液
移動相B:0.05%ギ酸アセトニトリル溶液
移動相の送液:移動相A及び移動相Bの混合比を表1に示すように変えて濃度勾配を制御
Figure 2011036895
Figure 2011036895
2−[2−((S)−3−ジメチルアミノピロリジン−1−イル)ピリジン−3−イル]−5−エチル−7−メトキシ−4H−ベンズ[d][1,3]オキサジン−4−オンの遊離塩基(フリー体)は、黄色アモルファス固体であり、水に不溶(2mg/ml以下)であった。
2−[2−((S)−3−ジメチルアミノピロリジン−1−イル)ピリジン−3−イル]−5−エチル−7−メトキシ−4H−ベンズ[d][1,3]オキサジン−4−オンの塩酸塩・1水和物は、水への溶解度が10mg/mL以上と良好であり、25℃/75%RH(閉鎖系)での安定性も分解物の発生が2週間で0.5%未満と良好であった。しかし、粉末X線回折測定の結果、結晶化度が低く、アモルファス含量が多いことが判明した(図8)。
さらに、熱分析TG−DTAを測定した結果、50℃付近に減量(%)が認められ、付着水が存在すると判断された。
1/2D−酒石酸塩は、水への溶解度も10mg/mL以上と良好であったが、25℃/75%RH(閉鎖系)での安定性が悪く、2週間で0.5%以上の分解物が発生した。
3/4L−酒石酸塩は、水への溶解度が2−5mg/mLであり、水への溶解度が不十分であった。
2塩酸塩は、水への溶解度が10mg/mL以上と良好であったが、25℃/75%RH(閉鎖系)での安定性が悪く、2週間で0.5%以上の分解物が発生した。
これに対して、本発明である1マレイン酸塩は、水への溶解度が10mg/mL以上と良好であり、25℃/75%RH(閉鎖系)での安定性も分解物の発生が2週間で0.5%未満と良好であった。また、粉末X線回折測定の結果、高い結晶化度が確認された(図2)。さらに、熱分析TG−DTAを測定した結果、50℃付近に減量(%)が認められず、付着水が存在しないと判断された。
試験例2
2−[2−((S)−3−ジメチルアミノピロリジン−1−イル)ピリジン−3−イル]−5−エチル−7−メトキシ−4H−ベンズ[d][1,3]オキサジン−4−オンの各塩について、25℃/60%RH(閉鎖系、遮光)、40℃/75%RH(開放系、遮光)、40℃/75%RH(閉鎖系、遮光)および室温、蛍光灯下の4条件下で4週間保存した。
サンプルについては、試験例1(Stage1)と同じものを使用した。安定性試験の結果を表3および表4に示す。表3および表4においては、各測定ポイントにおける、高速液体クロマトグラフィー(HPLC)により測定した主分解物量の面積百分率(%)を示す。
Figure 2011036895
Figure 2011036895
表3、表4から、40℃/75%RH(閉鎖系、遮光)の条件においてフリー体、2塩酸塩、1/2D−酒石酸塩は、保存4週間後主分解物量が1%を超えており、不安定であることが理解できる。これに対して、1塩酸塩、3/4L酒石酸塩、1マレイン酸塩は、主分解物量が1%以下であり、優れた安定性を示した。
また、室温、蛍光灯下で4週間保存した場合にも、1塩酸塩、3/4L酒石酸塩は、主分解物量が1%以下の優れた安定性を示したものの、総分解物量は8.2%、1.4%であった。これに対して、1マレイン酸塩は、総分解物量が0.2%と特に優れた安定性を示した。
本発明により、保存安定性(分解が少ない)、溶解性、結晶性、並びに、取り扱い容易性(吸湿・放湿に伴う質量の増減がない)に優れた化合物が得られ、品質の安定した原薬の提供が可能となった。

Claims (12)

  1. 式(1)
    Figure 2011036895
    で表される2−[2−((S)−3−ジメチルアミノピロリジン−1−イル)ピリジン−3−イル]−5−エチル−7−メトキシ−4H−ベンズ[d][1,3]オキサジン−4−オンのマレイン酸塩。
  2. 2−[2−((S)−3−ジメチルアミノピロリジン−1−イル)ピリジン−3−イル]−5−エチル−7−メトキシ−4H−ベンズ[d][1,3]オキサジン−4−オン・マレイン酸塩結晶。
  3. 2−[2−((S)−3−ジメチルアミノピロリジン−1−イル)ピリジン−3−イル]−5−エチル−7−メトキシ−4H−ベンズ[d][1,3]オキサジン−4−オン・1マレイン酸塩結晶。
  4. 粉末X線回折において、回折角(2θ±0.5°)として、10.8°に特徴的なピークを有する、請求項3に記載の2−[2−((S)−3−ジメチルアミノピロリジン−1−イル)ピリジン−3−イル]−5−エチル−7−メトキシ−4H−ベンズ[d][1,3]オキサジン−4−オン・1マレイン酸塩結晶。
  5. 粉末X線回折において、回折角(2θ±0.5°)として、14.8°に特徴的なピークを有する、請求項3に記載の2−[2−((S)−3−ジメチルアミノピロリジン−1−イル)ピリジン−3−イル]−5−エチル−7−メトキシ−4H−ベンズ[d][1,3]オキサジン−4−オン・1マレイン酸塩結晶。
  6. 熱分析TG−DTAにおいて測定される融点が、約153℃である請求項4に記載の2−[2−((S)−3−ジメチルアミノピロリジン−1−イル)ピリジン−3−イル]−5−エチル−7−メトキシ−4H−ベンズ[d][1,3]オキサジン−4−オン・1マレイン酸塩結晶。
  7. 熱分析TG−DTAにおいて測定される融点が、約167℃である請求項5に記載の2−[2−((S)−3−ジメチルアミノピロリジン−1−イル)ピリジン−3−イル]−5−エチル−7−メトキシ−4H−ベンズ[d][1,3]オキサジン−4−オン・1マレイン酸塩結晶。
  8. 粉末X線回折において、回折角(2θ±0.5°)として、10.8°に特徴的なピークを有する2−[2−((S)−3−ジメチルアミノピロリジン−1−イル)ピリジン−3−イル]−5−エチル−7−メトキシ−4H−ベンズ[d][1,3]オキサジン−4−オン・1マレイン酸塩結晶と、
    粉末X線回折において、回折角(2θ±0.5°)として、14.8°に特徴的なピークを有する2−[2−((S)−3−ジメチルアミノピロリジン−1−イル)ピリジン−3−イル]−5−エチル−7−メトキシ−4H−ベンズ[d][1,3]オキサジン−4−オン・1マレイン酸塩結晶との混合物。
  9. 請求項4に記載の2−[2−((S)−3−ジメチルアミノピロリジン−1−イル)ピリジン−3−イル]−5−エチル−7−メトキシ−4H−ベンズ[d][1,3]オキサジン−4−オン・1マレイン酸塩結晶の製造方法であって、以下(i)および(ii)の工程を
    有する方法。
    (i)2−[2−((S)−3−ジメチルアミノピロリジン−1−イル)ピリジン−3−イル]−5−エチル−7−メトキシ−4H−ベンズ[d][1,3]オキサジン−4−オン遊離塩基をアセトン中に溶解させて溶液を製造する工程
    (ii)マレイン酸のアセトン溶液を(i)の溶液に加える工程
  10. 2−[2−((S)−3−ジメチルアミノピロリジン−1−イル)ピリジン−3−イル]−5−エチル−7−メトキシ−4H−ベンズ[d][1,3]オキサジン−4−オン遊離塩基とマレイン酸を溶解するための溶媒として非プロトン性有機溶媒を使用し、結晶を析出させるために加える溶媒として酢酸エチル、t−ブチルメチルエーテル、テトラヒドロフラン、ジエチルエーテルおよびジイソプロピルエーテルからなる群より選ばれる1種又は2種以上の希釈溶媒を使用することを特徴とする請求項4に記載の2−[2−((S)−3−ジメチルアミノピロリジン−1−イル)ピリジン−3−イル]−5−エチル−7−メトキシ−4H−ベンズ[d][1,3]オキサジン−4−オン・1マレイン酸塩結晶の製造方法。
  11. 2−[2−((S)−3−ジメチルアミノピロリジン−1−イル)ピリジン−3−イル]−5−エチル−7−メトキシ−4H−ベンズ[d][1,3]オキサジン−4−オン・1マレイン酸塩の再結晶方法であって、以下(i)〜(iii)の工程を有する方法。
    (i)2−[2−((S)−3−ジメチルアミノピロリジン−1−イル)ピリジン−3−イル]−5−エチル−7−メトキシ−4H−ベンズ[d][1,3]オキサジン−4−オン・1マレイン酸塩をアセトンおよび水の混合溶媒に溶解させて溶液を製造する工程
    (ii)t−ブチルメチルエーテル又はジイソプロピルエーテルを(i)の溶液に加える工程
    (iii)工程(ii)により晶析した結晶性固体を単離する工程
  12. 請求項3の2−[2−((S)−3−ジメチルアミノピロリジン−1−イル)ピリジン−3−イル]−5−エチル−7−メトキシ−4H−ベンズ[d][1,3]オキサジン−4−オン・1マレイン酸塩結晶を原薬として配合することを特徴とする医薬。
JP2011532915A 2009-09-25 2010-09-27 マレイン酸塩およびその結晶 Pending JPWO2011036895A1 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009220296 2009-09-25
JP2009220296 2009-09-25
PCT/JP2010/005786 WO2011036895A1 (ja) 2009-09-25 2010-09-27 マレイン酸塩およびその結晶

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPWO2011036895A1 true JPWO2011036895A1 (ja) 2013-02-14

Family

ID=43795662

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2011532915A Pending JPWO2011036895A1 (ja) 2009-09-25 2010-09-27 マレイン酸塩およびその結晶

Country Status (13)

Country Link
US (1) US20120245346A1 (ja)
EP (1) EP2481738A1 (ja)
JP (1) JPWO2011036895A1 (ja)
KR (1) KR20140015134A (ja)
CN (1) CN102574844A (ja)
AU (1) AU2010299393A1 (ja)
BR (1) BR112012006598A2 (ja)
CA (1) CA2775027A1 (ja)
MX (1) MX2012003518A (ja)
NZ (1) NZ598693A (ja)
SG (1) SG179137A1 (ja)
WO (1) WO2011036895A1 (ja)
ZA (1) ZA201201810B (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP2647636A4 (en) * 2010-11-30 2014-11-12 Kyorin Seiyaku Kk PROCESS FOR PRODUCTION OF MALATEATE USING WET CRYSTALS
JP2015155379A (ja) * 2012-05-23 2015-08-27 杏林製薬株式会社 吸入粉末剤及びその製造方法
GB201402071D0 (en) * 2014-02-07 2014-03-26 Galapagos Nv Novel salts and pharmaceutical compositions thereof for the treatment of inflammatory disorders
CN115047106B (zh) * 2022-06-14 2023-10-20 南京海纳医药科技股份有限公司 一种马来酸阿伐曲泊帕中有关物质的检测方法

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007517008A (ja) * 2003-12-24 2007-06-28 アストラゼネカ アクチボラグ 抗血管形成薬として有用なキナゾリン誘導体のマレイン酸塩
JP2010501631A (ja) * 2006-08-31 2010-01-21 ノバルティス アクチエンゲゼルシャフト β−アドレナリン受容体アゴニストとしてのインダン−2−イルアミノ−ヒドロキシエチル−キノリン・マレイン酸塩誘導体の多形結晶形態
JP2010504334A (ja) * 2006-09-21 2010-02-12 アクティヴィックス バイオサイエンシーズ インコーポレイテッド セリンヒドロラーゼ阻害剤

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007517008A (ja) * 2003-12-24 2007-06-28 アストラゼネカ アクチボラグ 抗血管形成薬として有用なキナゾリン誘導体のマレイン酸塩
JP2010501631A (ja) * 2006-08-31 2010-01-21 ノバルティス アクチエンゲゼルシャフト β−アドレナリン受容体アゴニストとしてのインダン−2−イルアミノ−ヒドロキシエチル−キノリン・マレイン酸塩誘導体の多形結晶形態
JP2010504334A (ja) * 2006-09-21 2010-02-12 アクティヴィックス バイオサイエンシーズ インコーポレイテッド セリンヒドロラーゼ阻害剤

Also Published As

Publication number Publication date
NZ598693A (en) 2013-10-25
BR112012006598A2 (pt) 2016-04-26
CN102574844A (zh) 2012-07-11
CA2775027A1 (en) 2011-03-31
ZA201201810B (en) 2012-11-28
AU2010299393A1 (en) 2012-04-05
MX2012003518A (es) 2012-04-19
WO2011036895A1 (ja) 2011-03-31
US20120245346A1 (en) 2012-09-27
KR20140015134A (ko) 2014-02-06
SG179137A1 (en) 2012-04-27
EP2481738A1 (en) 2012-08-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7683169B2 (en) Crystals of phenylalanine derivatives and production methods thereof
RU2489435C2 (ru) Полезные фармацевтические соли 7-[(3r,4r) -3-гидрокси-4- гидроксиметил- пирролидин -1- илметил ]- 3,5- дигидро-пирроло [ 3,2-d] пиримидин-4-она
NO20130663L (no) Metode for fremstilling av aminokrotonylforbindelser
TWI598346B (zh) Crystallographic polymorphism of 4- [5- (pyridin-4-yl) -1H-1,2,4-triazol-3-yl] pyridine-2-carbonitriles and process for producing the same
AU2015330554B2 (en) Crystal form of bisulfate of JAK inhibitor and preparation method therefor
JP5730986B2 (ja) プラスグレル塩の結晶性形態
KR20090015968A (ko) N-히드록시-3-[4-[[[2-(2-메틸-1h-인돌-3-일)에틸]아미노]메틸]페닐]-2e-2-프로펜아미드의 동질이상체
WO2011036895A1 (ja) マレイン酸塩およびその結晶
US9682942B2 (en) Form of pyrimidine compound having dibenzylamine structure
JP7478858B2 (ja) 複素環系化合物の結晶形及びその製造方法と使用
EP3476835A1 (en) Crystal of quinoline derivative
CA3206362A1 (en) Process for manufacturing a diphenylpyrazine derivative
JPWO2011152411A1 (ja) チエノピリミジン誘導体の結晶
WO2010131118A2 (en) Polymorphs of etravirine and processes for preparation thereof
WO2012073508A1 (ja) 湿潤結晶を使用したマレイン酸塩の製造方法
TW202334112A (zh) (2R, 3S)-2-(3-(4,5-二氯-1H-苯并[d]咪唑-1-基)丙基)哌啶-3-醇的新穎酸加成鹽及晶形
KR20210135530A (ko) Flna-결합 화합물 및 이의 하이드로클로라이드 염의 고체 다형체
WO2024131918A1 (zh) 一种取代草酰胺类衍生物、其制备方法及用途
JP2013184934A (ja) オキサジアゾリジンジオン化合物の新規な塩及びその結晶
MX2010011835A (es) Proceso para la produccion de compuesto que tiene actividad antagonista al receptor de npyy5 y cristal util.
TW200302830A (en) Anhydrate/hydrate of an erythromycin derivative and processes for preparing said anhydrate/hydrate

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20130304

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20140610

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20141111