JPWO2010032464A1 - 積層型電子部品 - Google Patents

積層型電子部品 Download PDF

Info

Publication number
JPWO2010032464A1
JPWO2010032464A1 JP2010529642A JP2010529642A JPWO2010032464A1 JP WO2010032464 A1 JPWO2010032464 A1 JP WO2010032464A1 JP 2010529642 A JP2010529642 A JP 2010529642A JP 2010529642 A JP2010529642 A JP 2010529642A JP WO2010032464 A1 JPWO2010032464 A1 JP WO2010032464A1
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
coil pattern
multilayer electronic
electronic component
coil
component according
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2010529642A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5617635B2 (ja
Inventor
兼司 植野
兼司 植野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Corp
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Panasonic Corp
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Panasonic Corp, Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Panasonic Corp
Publication of JPWO2010032464A1 publication Critical patent/JPWO2010032464A1/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5617635B2 publication Critical patent/JP5617635B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03HIMPEDANCE NETWORKS, e.g. RESONANT CIRCUITS; RESONATORS
    • H03H7/00Multiple-port networks comprising only passive electrical elements as network components
    • H03H7/01Frequency selective two-port networks
    • H03H7/09Filters comprising mutual inductance
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01FMAGNETS; INDUCTANCES; TRANSFORMERS; SELECTION OF MATERIALS FOR THEIR MAGNETIC PROPERTIES
    • H01F17/00Fixed inductances of the signal type 
    • H01F17/0006Printed inductances
    • H01F17/0013Printed inductances with stacked layers
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01FMAGNETS; INDUCTANCES; TRANSFORMERS; SELECTION OF MATERIALS FOR THEIR MAGNETIC PROPERTIES
    • H01F17/00Fixed inductances of the signal type 
    • H01F17/0006Printed inductances
    • H01F17/0013Printed inductances with stacked layers
    • H01F2017/0026Multilayer LC-filter
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01FMAGNETS; INDUCTANCES; TRANSFORMERS; SELECTION OF MATERIALS FOR THEIR MAGNETIC PROPERTIES
    • H01F17/00Fixed inductances of the signal type 
    • H01F17/0006Printed inductances
    • H01F2017/0066Printed inductances with a magnetic layer
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01FMAGNETS; INDUCTANCES; TRANSFORMERS; SELECTION OF MATERIALS FOR THEIR MAGNETIC PROPERTIES
    • H01F17/00Fixed inductances of the signal type 
    • H01F2017/0093Common mode choke coil
    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03HIMPEDANCE NETWORKS, e.g. RESONANT CIRCUITS; RESONATORS
    • H03H1/00Constructional details of impedance networks whose electrical mode of operation is not specified or applicable to more than one type of network
    • H03H2001/0021Constructional details
    • H03H2001/0085Multilayer, e.g. LTCC, HTCC, green sheets

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Coils Or Transformers For Communication (AREA)

Abstract

複数の絶縁層(1)、(5)に形成され、かつ両端部が外部電極に接続された第1のコイルパターン(3)と、少なくとも1枚の絶縁層(5)を介して第1のコイルパターン(3)と対向するように配置された第2のコイルパターン(6)とを備え、第2のコイルパターン(6)の両端部(6a)、(6b)に外部電極を接続しないように構成された積層型電子部品を提供する。

Description

本発明は、デジタル機器やAV機器、情報通信端末等の各種電子機器に使用される積層型電子部品に関する。
図13は従来の積層型電子部品における周波数と減衰量の関係を示す特性図である。従来のこの種の積層型電子部品は、磁性体などの絶縁体の内部にコイルを形成した構成としている。そして、このコイル間に存在する浮遊容量とコイルのインダクタンス成分とによって、図13に示す特定の周波数F0で共振させることができる。従って、この周波数(F0)において減衰極が発生し、これにより、特定の周波数のノイズを除去するようにしていた。
図14は従来の積層型電子部品の等価回路図である。図14において、コイルLと並列に静電容量Cを接続している。そして、この静電容量CとコイルLのインダクタンス成分とによって図13と同様の減衰極を発生させて、特定の周波数のノイズを除去するようにしていた。
なお、この出願の発明に関する先行技術文献情報としては、例えば、特許文献1が知られている。
しかしながら、上記した従来の積層型電子部品においては、特定の周波数でしか減衰極が発生しないため、広い周波数帯域や複数の周波数でのノイズを除去することができない。
特開平11−273954号公報
本発明は、広い周波数帯域や複数の周波数でのノイズを除去することができる積層型電子部品を提供する。
本発明に係る積層型電子部品は、複数の絶縁層に形成され、かつ両端部が外部電極に接続された第1のコイルパターンと、少なくとも1枚の絶縁層を介して第1のコイルパターンと対向するように配置された第2のコイルパターンとを備える。そして、第2のコイルパターンの両端部は外部電極を接続しないように構成されている。
このような構成により、第1のコイルパターンの浮遊容量成分と第1のコイルパターンのインダクタンス成分とによって特定の周波数で共振するとともに、第1のコイルパターンと磁気結合した第2のコイルパターンのインダクタンス成分および第1,第2のコイルパターン間に発生した相互インダクタンスと、第1のコイルパターンと第2のコイルパターン間に発生した浮遊容量成分とによって他の特定の周波数で共振する。従って、2つの減衰極が生じ、これにより、広い周波数帯域や2つの周波数でのノイズを除去することができる。
図1は本発明の実施の形態1に係る積層型電子部品の分解斜視図である。 図2は本発明の実施の形態1に係る積層型電子部品の斜視図である。 図3は本発明の実施の形態1に係る積層型電子部品の等価回路図である。 図4は本発明の実施の形態1に係る積層型電子部品における周波数と減衰量の関係を示す特性図である。 図5は本発明の実施の形態2に係る積層型電子部品の分解斜視図である。 図6は本発明の実施の形態2に係る積層型電子部品の等価回路図である。 図7は本発明の実施の形態2に係る積層型電子部品における周波数と減衰量の関係を示す特性図である。 図8は本発明の実施の形態2に係る積層型電子部品の他の例を示す分解斜視図である。 図9は本発明の実施の形態3に係る積層型電子部品の分解斜視図である。 図10は本発明の実施の形態3に係る積層型電子部品の等価回路図である。 図11は本発明の実施の形態3に係る積層型電子部品における周波数と減衰量の関係を示す特性図である。 図12は本発明の実施の形態3に係る積層型電子部品の他の例を示す分解斜視図である。 図13は従来の積層型電子部品における周波数と減衰量の関係を示す特性図である。 図14は従来の積層型電子部品の等価回路図である。
(実施の形態1)
図1は本発明の実施の形態1に係る積層型電子部品の分解斜視図である。図2は本発明の実施の形態1に係る積層型電子部品の斜視図である。図1、図2において、本発明の積層型電子部品は、複数の第1の絶縁層1で構成された絶縁体2と、絶縁体2に形成され、かつ両端部3a,3bが外部電極4a,4bに接続された第1のコイルパターン3と、この第1のコイルパターン3の上面に形成された第2の絶縁層5と、この第2の絶縁層5を介して第1のコイルパターン3と対向するように配置された第2のコイルパターン6とを備え、第2のコイルパターン6の両端部6a,6bに外部電極を接続しないように構成したものである。
上記構成において、第1の絶縁層1は、絶縁性を有し、かつNi−Znフェライト等の磁性材料によって形成された第1〜第3の磁性体層7a〜7cで構成されている。また、絶縁体2は、第1〜第3の磁性体層7a〜7cを下から順に積層することにより形成されている。
第1のコイルパターン3は、第1の磁性体層7aの上面に形成された引出用導体8と、第2の磁性体層7bの上面に形成された渦巻状のコイル導体9とで構成されている。また、引出用導体8の一端部8aとコイル導体9の一端部9aとは、第2の磁性体層7bに形成されたビア10を介して接続されている。なお、ビア10は、第2の磁性体層7bを貫通する孔に銀などの導電材料を充填して形成される。
引出用導体8の他端部8bとコイル導体9の他端部9b、すなわち、第1のコイルパターン3の両端部3a、3bは、第1の磁性体層7a、第2の磁性体層7bより外側に露出し、外部電極4a,4bとそれぞれ接続される。なお、第1のコイルパターン3は、銀などの導電材料をめっきすることにより形成される。
外部電極4a,4bは、積層型電子部品の両端部に銀を印刷することによって形成されている。また、外部電極4a,4bの表面には、ニッケルめっき層、すずめっき層がそれぞれ施されている。
第2の絶縁層5は、コイル導体9の上面に形成され、絶縁性を有し、かつCu−Znフェライト、ガラスセラミック等の非磁性材料によりシート状に構成されている。
第2のコイルパターン6は、第2の絶縁層5の上面に銀などの導電材料を渦巻状にめっきすることにより形成されている。そして、第2のコイルパターン6は、1枚の絶縁層5を介して第1のコイルパターン3と対向するように配置される。また、第2のコイルパターン6の両端部6a,6bは外側に露出しないようにして、外部電極に接続されないように構成している。なお、第2のコイルパターン6の上面には第3の磁性体層7cが形成されている。
このとき、第1のコイルパターン3と第2のコイルパターン6の互いに対向する部分、すなわち、コイル導体9と第2のコイルパターン6は、上面視にて互いに重なるように配設される。このコイル導体9と第2のコイルパターン6の形状をそれぞれ渦巻状にしているため、第1のコイルパターン3と第2のコイルパターン6との磁気的結合を大きくすることができ、これにより、相互インダクタンスを大きくすることができる。
なお、図1において第2の絶縁層5、第1〜第3の磁性体層7a〜7cは1層となっているが、複数層であってもよい。
このような構成とすることにより、積層型電子部品の本体部11が形成される。この本体部11の両端部には、一対の外部電極4a,4bが設けられており、かつこの一対の外部電極4a,4bは、第1のコイルパターン3の両端部3a,3bとそれぞれ接続されるように形成されている。
次に、本発明の実施の形態1における積層型電子部品の製造方法について説明する。
図1、図2において、まず、それぞれ絶縁層1,5の原材料である磁性材料や非磁性材料の粉体および樹脂からなる混合物により、方形の第2の絶縁層5、第1〜第3の磁性体層7a〜7cをそれぞれ所定枚数作製する。このとき、第2の磁性体層7bの所定箇所にレーザ、パンチングなどで孔あけ加工し、この孔に銀を充填して、ビア10を形成する。
次に、第1の磁性体層7aの上面に引出用導体8をめっきによって形成する。その後、この引出用導体8の上面にビア10を有する第2の磁性体層7bを積層する。このとき、引出用導体8の一端部8aとビア10とを接続する。
次に、第2の磁性体層7bの上面に渦巻状のコイル導体9をめっきによって形成する。このとき、コイル導体9の一端部9aとビア10とを接続し第1のコイルパターン3を構成する。
次に、このコイル導体9の上面に第2の絶縁層5を積層する。その後、この第2の絶縁層5の上面に渦巻状の第2のコイルパターン6を形成する。このとき、第2のコイルパターン6とコイル導体9を上面視にて互いに重なるように配設する。
なお、第1のコイルパターン3(引出用導体8、コイル導体9)、第2のコイルパターン6の形成方法は、別途用意したベース板(図示せず)に所定パターン形状の導体をめっきによって形成し、その後、この導体を各層に転写することにより形成する。また、第1のコイルパターン3、第2のコイルパターン6はめっきで形成するのではなく、その他の印刷や蒸着等の方法で形成してもよい。
次に、第2のコイルパターン6の上面に第3の磁性体層7cを積層して積層型電子部品の本体部11を形成する。
次に、本体部11を所定の温度、時間で焼成する。そして、本体部11の両端面に第1のコイルパターン3の両端部3a,3bとそれぞれ接続されるように銀を印刷して一対の外部電極4a,4bを形成する。
最後に、一対の外部電極4a,4bの表面にめっきによってニッケルめっき層、すずめっき層を形成する。
上記したように、本発明の実施の形態1においては、第2の絶縁層5を介して第1のコイルパターン3と対向するように配置された第2のコイルパターン6の両端部6a,6bに外部電極を接続しないように構成している。従って、広い周波数帯域や2つの周波数でのノイズを除去することができる。
図3は本発明の実施の形態1に係る積層型電子部品の等価回路図である。図4は本発明の実施の形態1に係る積層型電子部品における周波数と減衰量の関係を示す特性図である。図3、図4において、第1のコイルパターン3と並列に浮遊容量Cが発生する。そして、この浮遊容量成分と第1のコイルパターン3のインダクタンス成分とによって特定の周波数(F1)で共振する。さらに、第1のコイルパターン3と磁気結合した第2のコイルパターン6自身のインダクタンス成分および第1、第2のコイルパターン3,6間に発生した相互インダクタンスMと、第1のコイルパターン3と第2のコイルパターン6間に発生した浮遊容量成分とによって他の特定の周波数(F2)で共振する。これにより、図4に示すように2つの周波数(F1、F2)において減衰極が生じる。
また、第2のコイルパターン6の端部6a,6bの両方とも外部電極に接続しないようにしているため、対応する外部電極を形成する必要がない。これにより、生産性を向上させることができ、また、積層型電子部品を実装する際の実装面籍を小さくすることができる。
なお、上記した本発明の実施の形態1においては、第1の絶縁層1を磁性材料で、第2の絶縁層5を非磁性材料でそれぞれ構成しているが、必ずしもその必要はない。また、第1の絶縁層1、第2の絶縁層5のうち少なくとも一方を磁性体あるいは誘電体で構成すれば、インダクタンス成分や浮遊容量成分を大きくすることができるため、より多くのノイズを除去することができる。
(実施の形態2)
図5は本発明の実施の形態2に係る積層型電子部品の分解斜視図である。図6は本発明の実施の形態2に係る積層型電子部品の等価回路図である。なお、この本発明の実施の形態2においては、上記した本発明の実施の形態1と同様の構成を有するものについては、同一符号を付しており、その説明は省略する。
図5、図6において、本発明の実施の形態2が上記した本発明の実施の形態1と相違する点は、第2のコイルパターン6を2つ設けた点である。また、2つの第2のコイルパターン6は、ともにその形状が渦巻状で、第2の絶縁層5を介して第1のコイルパターン3の上方に位置している。
図7は本発明の実施の形態2に係る積層型電子部品における周波数と減衰量の関係を示す特性図である。図7において、第2のコイルパターン6のインダクタンス成分と浮遊容量成分とによって共振する周波数が2つ発生(F2、F3)し、3つの周波数(F1、F2、F3)において減衰極が生じる。これにより、広い周波数帯域や複数の周波数でのノイズを除去することができる。
図8は本発明の実施の形態2に係る積層型電子部品の他の例を示す分解斜視図である。図8において、2つの第2のコイルパターン6で第1のコイルパターン3をサンドイッチするように配置している。このような構成にすれば、安定した特性が得られる。
また、上記した本発明の実施の形態2においては、第2のコイルパターン6を2つ形成したが、3つ以上形成してもよく、このように3つ以上形成した場合は、減衰極の数が増加するため、より広い周波数帯域やより多数の周波数でのノイズを除去することができる。
(実施の形態3)
図9は本発明の実施の形態3に係る積層型電子部品の分解斜視図である。図10は本発明の実施の形態3に係る積層型電子部品の等価回路図である。なお、この本発明の実施の形態3においては、上記した本発明の実施の形態1と同様の構成を有するものについては、同一符号を付しており、その説明は省略する。
図9、図10において、本発明の実施の形態3が上記した本発明の実施の形態1と相違する点は、第1のコイルパターン3を2つ備え、この2つの第1のコイルパターン3でコモンモードノイズフィルタを設けた点である。第1のコイルパターン3と対応するように第2のコイルパターン6を形成する。そして、各第1のコイルパターン3の渦巻状のコイル導体9同士が対向するように構成し、コイル導体9同士が磁気結合するようにして、コモンモードノイズを除去する。
図11は本発明の実施の形態3に係る積層型電子部品における周波数と減衰量の関係を示す特性図である。図11において、コモンモードノイズフィルタにおいても、2つの周波数(Fc1、Fc2)において減衰極が生じる。よって、広い周波数帯域や2つの周波数でのコモンモードノイズを除去することができる。なお、ディファレンシャルモード(ノーマルモード)についても、2つの周波数(Fd1、Fd2)において減衰極が生じる。
図12は本発明の実施の形態3に係る積層型電子部品の他の例を示す分解斜視図である。図12において、第1のコイルパターン3の引出用導体8と第2のコイルパターン6とを同じ絶縁層に設けるようにすれば、低背化が可能となる。
本発明に係る積層型電子部品は、広い周波数帯域や複数の周波数でのノイズを除去することができる。特にデジタル機器やAV機器、情報通信端末等の各種電子機器のノイズ対策として使用される積層型電子部品等において有用である。
1 第1の絶縁層
3 第1のコイルパターン
3a,3b 第1のコイルパターンの両端部
4a,4b 外部電極
5 第2の絶縁層
6 第2のコイルパターン
6a,6b 第2のコイルパターンの両端部

Claims (7)

  1. 複数の絶縁層の上面に形成され、かつ両端部が外部電極に接続された第1のコイルパターンと、
    少なくとも1枚の絶縁層を介して前記第1のコイルパターンと対向するように配置された第2のコイルパターンと、を備え、
    前記第2のコイルパターンの両端部に前記外部電極を接続しないことを特徴とする
    積層型電子部品。
  2. 前記第2のコイルパターンが複数設けられたことを特徴とする
    請求項1記載の積層型電子部品。
  3. 前記第1のコイルパターンと前記第2のコイルパターンの互いに対向する部分が上面視にて互いに重なるように配設されたことを特徴とする
    請求項1記載の積層型電子部品。
  4. 前記第1のコイルパターンと前記第2のコイルパターンの互いに対向する部分の形状がそれぞれ渦巻状であることを特徴とする
    請求項1記載の積層型電子部品。
  5. 前記絶縁層の一部が磁性体あるいは誘電体で構成されたことを特徴とする
    請求項1記載の積層型電子部品。
  6. 前記第1のコイルパターンが2つ備えられ、
    前記第1のコイルパターンによりコモンモードノイズフィルタが構成されたことを特徴とする
    請求項1記載の積層型電子部品。
  7. 前記第1のコイルパターンの引出用導体と前記第2のコイルパターンとが同一の前記絶縁層に設けられたことを特徴とする
    請求項6記載の積層型電子部品。
JP2010529642A 2008-09-22 2009-09-17 積層型電子部品 Active JP5617635B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008242145 2008-09-22
JP2008242145 2008-09-22
PCT/JP2009/004669 WO2010032464A1 (ja) 2008-09-22 2009-09-17 積層型電子部品

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPWO2010032464A1 true JPWO2010032464A1 (ja) 2012-02-09
JP5617635B2 JP5617635B2 (ja) 2014-11-05

Family

ID=42039312

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2010529642A Active JP5617635B2 (ja) 2008-09-22 2009-09-17 積層型電子部品

Country Status (4)

Country Link
US (1) US8390417B2 (ja)
JP (1) JP5617635B2 (ja)
CN (1) CN102160134A (ja)
WO (1) WO2010032464A1 (ja)

Families Citing this family (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9142342B2 (en) * 2010-05-17 2015-09-22 Ronald Lambert Haner Compact-area capacitive plates for use with spiral inductors having more than one turn
ITTO20110295A1 (it) * 2011-04-01 2012-10-02 St Microelectronics Srl Dispositivo ad induttore integrato ad elevato valore di induttanza, in particolare per l'uso come antenna in un sistema di identificazione a radiofrequenza
JP5494892B2 (ja) * 2011-07-06 2014-05-21 株式会社村田製作所 電子部品
TWI485983B (zh) * 2012-07-20 2015-05-21 Univ Nat Taiwan 信號傳輸電路與其信號傳輸單元
JP6079198B2 (ja) * 2012-12-14 2017-02-15 株式会社村田製作所 コモンモードフィルタ
JP6004108B2 (ja) * 2013-07-11 2016-10-05 株式会社村田製作所 電子部品
US20150364245A1 (en) * 2014-06-16 2015-12-17 Samsung Electro-Mechanics Co., Ltd. Coil component and power supply unit including the same
KR102105394B1 (ko) * 2015-03-09 2020-04-28 삼성전기주식회사 코일 부품 및 그 실장 기판
KR101735599B1 (ko) * 2015-11-11 2017-05-16 주식회사 모다이노칩 회로 보호 소자
JP6828555B2 (ja) 2017-03-29 2021-02-10 Tdk株式会社 コイル部品およびその製造方法
CN109524215A (zh) * 2018-12-29 2019-03-26 矽力杰半导体技术(杭州)有限公司 层叠变压器及其制造方法
JP6954510B2 (ja) * 2019-10-30 2021-10-27 株式会社村田製作所 コイル部品および、これを含むフィルタ回路

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3534927B2 (ja) 1995-12-27 2004-06-07 京セラ株式会社 ノイズフィルタ
US5959522A (en) * 1998-02-03 1999-09-28 Motorola, Inc. Integrated electromagnetic device and method
JPH11273954A (ja) 1998-03-20 1999-10-08 Murata Mfg Co Ltd 積層型インダクタ
JP2004096388A (ja) * 2002-08-30 2004-03-25 Matsushita Electric Ind Co Ltd 高周波積層デバイス
US7460001B2 (en) * 2003-09-25 2008-12-02 Qualcomm Incorporated Variable inductor for integrated circuit and printed circuit board
JP4314571B2 (ja) 2004-03-09 2009-08-19 三菱マテリアル株式会社 Lc複合フィルタ部品
ATE396487T1 (de) * 2004-06-07 2008-06-15 Murata Manufacturing Co Mehrschichtige spule
JP4525223B2 (ja) 2004-07-22 2010-08-18 三菱マテリアル株式会社 Lc複合フィルタ部品
JP2006286884A (ja) 2005-03-31 2006-10-19 Tdk Corp コモンモードチョークコイル
CN101568978B (zh) * 2007-02-02 2012-05-23 株式会社村田制作所 层叠线圈器件
TWI344658B (en) * 2007-05-11 2011-07-01 Via Tech Inc Inductor structure
US8089331B2 (en) * 2009-05-12 2012-01-03 Raytheon Company Planar magnetic structure

Also Published As

Publication number Publication date
JP5617635B2 (ja) 2014-11-05
US20110163832A1 (en) 2011-07-07
US8390417B2 (en) 2013-03-05
WO2010032464A1 (ja) 2010-03-25
CN102160134A (zh) 2011-08-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5617635B2 (ja) 積層型電子部品
JP6551305B2 (ja) 積層インダクタ
JP2006294724A (ja) 複合電子部品およびその製造方法
JP2012256757A (ja) Lc複合部品及びlc複合部品の実装構造
JP2018174192A (ja) コモンモードチョークコイル
KR20060029258A (ko) 이종소재를 이용한 적층형 칩 공통모드 바리스터 필터복합소자 및 그 제조방법
JP5961813B2 (ja) コモンモードノイズフィルタ
JP2014022723A (ja) チップ素子、積層型チップ素子及びその製造方法
US20190311832A1 (en) Electronic component
KR20150033343A (ko) 인덕터
JP2006269653A (ja) 積層型電子部品
JP5994108B2 (ja) コモンモードノイズフィルタ
CN107452460B (zh) 电子部件
JP5092508B2 (ja) コモンモードノイズフィルタ
JP2015111784A (ja) 積層帯域除去フィルタ
JP2011114627A (ja) コモンモードノイズフィルタ
KR100771781B1 (ko) 저항 내장형 emi 필터
KR100745540B1 (ko) 이종소재를 이용한 적층형 칩 커먼 모드 필터 및 그제조방법
JP2007180321A (ja) 複合電子部品
JP4830531B2 (ja) 積層コイル部品
CN107871586B (zh) 层叠型电子部件的制造方法
JP2013135109A (ja) コモンモードノイズフィルタ
JP4622231B2 (ja) ノイズフィルタ
JP2007103561A (ja) ノイズフィルタ
JP2006147615A (ja) コモンモードノイズフィルタ

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20120709

RD01 Notification of change of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7421

Effective date: 20121218

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20131119

RD01 Notification of change of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7421

Effective date: 20140108

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20140120

RD01 Notification of change of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7421

Effective date: 20140418

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20140819

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20140901

R151 Written notification of patent or utility model registration

Ref document number: 5617635

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151