JPWO2009008318A1 - 電解還元水及び入浴用温水及び脂肪塊の抑制方法 - Google Patents

電解還元水及び入浴用温水及び脂肪塊の抑制方法 Download PDF

Info

Publication number
JPWO2009008318A1
JPWO2009008318A1 JP2009522595A JP2009522595A JPWO2009008318A1 JP WO2009008318 A1 JPWO2009008318 A1 JP WO2009008318A1 JP 2009522595 A JP2009522595 A JP 2009522595A JP 2009522595 A JP2009522595 A JP 2009522595A JP WO2009008318 A1 JPWO2009008318 A1 JP WO2009008318A1
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
water
hydrogen
reduced water
electrolytically reduced
fat
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2009522595A
Other languages
English (en)
Inventor
信比古 三羽
信比古 三羽
田村 博
博 田村
圭三 岩井
圭三 岩井
治 三島
治 三島
末博 坂井
末博 坂井
克則 結城
克則 結城
正法 秋岡
正法 秋岡
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Chugoku Electric Manufacturing Co Ltd
Original Assignee
Chugoku Electric Manufacturing Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Chugoku Electric Manufacturing Co Ltd filed Critical Chugoku Electric Manufacturing Co Ltd
Publication of JPWO2009008318A1 publication Critical patent/JPWO2009008318A1/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/19Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing inorganic ingredients
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P17/00Drugs for dermatological disorders
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P3/00Drugs for disorders of the metabolism
    • A61P3/04Anorexiants; Antiobesity agents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P3/00Drugs for disorders of the metabolism
    • A61P3/06Antihyperlipidemics
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P43/00Drugs for specific purposes, not provided for in groups A61P1/00-A61P41/00
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61QSPECIFIC USE OF COSMETICS OR SIMILAR TOILETRY PREPARATIONS
    • A61Q19/00Preparations for care of the skin
    • A61Q19/10Washing or bathing preparations
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C02TREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
    • C02FTREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
    • C02F1/00Treatment of water, waste water, or sewage
    • C02F1/46Treatment of water, waste water, or sewage by electrochemical methods
    • C02F1/461Treatment of water, waste water, or sewage by electrochemical methods by electrolysis
    • C02F1/46104Devices therefor; Their operating or servicing
    • C02F1/4618Devices therefor; Their operating or servicing for producing "ionised" acidic or basic water
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K2800/00Properties of cosmetic compositions or active ingredients thereof or formulation aids used therein and process related aspects
    • A61K2800/80Process related aspects concerning the preparation of the cosmetic composition or the storage or application thereof
    • A61K2800/83Electrophoresis; Electrodes; Electrolytic phenomena
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C02TREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
    • C02FTREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
    • C02F1/00Treatment of water, waste water, or sewage
    • C02F1/46Treatment of water, waste water, or sewage by electrochemical methods
    • C02F1/461Treatment of water, waste water, or sewage by electrochemical methods by electrolysis
    • C02F1/46104Devices therefor; Their operating or servicing
    • C02F1/4618Devices therefor; Their operating or servicing for producing "ionised" acidic or basic water
    • C02F2001/4619Devices therefor; Their operating or servicing for producing "ionised" acidic or basic water only cathodic or alkaline water, e.g. for reducing
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C02TREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
    • C02FTREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
    • C02F1/00Treatment of water, waste water, or sewage
    • C02F1/46Treatment of water, waste water, or sewage by electrochemical methods
    • C02F1/461Treatment of water, waste water, or sewage by electrochemical methods by electrolysis
    • C02F1/46104Devices therefor; Their operating or servicing
    • C02F1/4618Devices therefor; Their operating or servicing for producing "ionised" acidic or basic water
    • C02F2001/46195Devices therefor; Their operating or servicing for producing "ionised" acidic or basic water characterised by the oxidation reduction potential [ORP]
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C02TREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
    • C02FTREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
    • C02F2103/00Nature of the water, waste water, sewage or sludge to be treated
    • C02F2103/02Non-contaminated water, e.g. for industrial water supply
    • C02F2103/026Treating water for medical or cosmetic purposes
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C02TREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
    • C02FTREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
    • C02F2201/00Apparatus for treatment of water, waste water or sewage
    • C02F2201/46Apparatus for electrochemical processes
    • C02F2201/461Electrolysis apparatus
    • C02F2201/46105Details relating to the electrolytic devices
    • C02F2201/46115Electrolytic cell with membranes or diaphragms
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C02TREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
    • C02FTREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
    • C02F2209/00Controlling or monitoring parameters in water treatment
    • C02F2209/04Oxidation reduction potential [ORP]
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C02TREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
    • C02FTREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
    • C02F2209/00Controlling or monitoring parameters in water treatment
    • C02F2209/06Controlling or monitoring parameters in water treatment pH
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C02TREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
    • C02FTREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
    • C02F2209/00Controlling or monitoring parameters in water treatment
    • C02F2209/30H2

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Dermatology (AREA)
  • Water Supply & Treatment (AREA)
  • Obesity (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Hematology (AREA)
  • Electrochemistry (AREA)
  • Hydrology & Water Resources (AREA)
  • Environmental & Geological Engineering (AREA)
  • Diabetes (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Birds (AREA)
  • Child & Adolescent Psychology (AREA)
  • Cosmetics (AREA)
  • Medicines Containing Material From Animals Or Micro-Organisms (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)

Abstract

イオン交換により得られたアルカリイオン水であり、水素の溶存濃度が0.20ppm以上であり、且つ、酸化還元電位が−150mV〜−500mVであり、且つ、水素イオン指数がpH6.5〜pH10.5であり、水素の特性及び還元作用の高い酸化還元電位の特性及びアルカリ性の特性による活性酸素への消去作用を介して皮膚中の脂肪の酸化変質を防ぐことができる還元力を定量的に規定し、肌を活性化させて酸化変質を防いで皮下の脂肪塊(セルライト)を抑制することができる電解還元水とする。

Description

本発明は水道から供給される水道水を電離して得られた電解還元水に関する。
また、本発明は水道水を電離して得られた電解還元水を用いた入浴用温水に関する。
また、本発明は電解還元水を入浴用として用いて脂肪塊(肌脂肪塊)の成長を抑制する脂肪塊の抑制方法に関する。
水道水からアルカリイオン水(電解還元水)及び酸性イオン水を生成するアルカリイオン整水器としては、正負の電極間にイオン交換膜を介在させ、水の電気分解作用を利用して、アルカリイオン水と酸性イオン水とに分離生成するものがある。また、このようなアルカリイオン整水器としては、水道のカラン(蛇口)に固定されるタイプのものや、水道管の途中に配置されるタイプ、いわゆるビルトインタイプのものがある。
ビルトインタイプのアルカリイオン整水器としては、例えば、利用者が水栓を開くことによって原水管から水道水が通水されて電解槽に供給され、この電解槽でアルカリ水と酸性水とが生成される。そして、電解槽で生成されたアルカリ水が吐水管を経て吐水されると共に、酸性水が酸性水吐出管を経て排水される。また、利用者が水栓を閉じ、原水管からの通水が停止されることによってアルカリ水の吐水が停止する(例えば、特許文献1参照)。
一方、新陳代謝の低下等により体内の脂肪が充分に代謝されずに脂肪細胞の回りに固まりとなる脂肪塊の存在がクローズアップされ、健康志向の高まりから脂肪塊を抑制することが求められている。脂肪塊の抑制にはサプリメントの服用が一般的であるが、服用に関する副作用等の問題があるのも実情である。このため、アルカリイオン水による入浴により肌を活性化させて脂肪塊を抑制することが注目されてきている。入浴に用いるアルカリイオン水は、水道水からアルカリイオン水及び酸性イオン水を生成するアルカリイオン整水器を用いることが一般的である。
しかしながら、アルカリイオン水(電解還元水)により肌を活性化させて脂肪塊を抑制することは定性的に分かっているものの、皮下の脂肪塊を抑制して酸化変質を防ぐことができる電解還元水の還元力の指標は明らかではないのが現状である。
特開平10−192858号公報
本発明は上記状況に鑑みてなされたもので、肌を活性化させて酸化変質を防いで皮下の脂肪塊(セルライト)を抑制することができる還元力を定量的に規定した電解還元水を提供することを目的とする。また、脂肪塊の形成を阻害すると共に脂肪を燃焼させることができる還元力を定量的に規定した電解還元水を提供することを目的とする。
また、本発明は上記状況に鑑みてなされたもので、肌を活性化させて酸化変質を防いで皮下の脂肪塊(セルライト)を抑制することができる入浴用温水を提供することを目的とする。また、脂肪塊の形成を阻害すると共に脂肪を燃焼させることができる入浴用温水を提供することを目的とする。
また、本発明は上記状況に鑑みてなされたもので、肌を活性化させて酸化変質を防いで皮下の脂肪塊(セルライト)を抑制することができる脂肪塊の抑制方法を提供することを目的とする。また、脂肪塊の形成を阻害すると共に脂肪を燃焼させることができる脂肪塊の抑制方法を提供することを目的とする。
上記目的を達成するための請求項1に係る本発明の電解還元水は、水素の溶存濃度が0.20ppm以上であることを特徴とする。
これにより、水素の特性による活性酸素への消去作用を介して皮膚中の脂肪の酸化変質を防ぐことができる。また、活性水素の特性により、脂肪塊の形成を阻害すると共に脂肪を燃焼させることができる。
上記目的を達成するための請求項2に係る本発明の電解還元水は、酸化還元電位が−150mV〜−500mVであることを特徴とする。
これにより、還元作用の高い酸化還元電位の特性による活性酸素への消去作用を介して皮膚中の脂肪の酸化変質を防ぐことができる。また、還元作用の高い酸化還元電位の特性により、脂肪塊の形成を阻害すると共に脂肪を燃焼させることができる。
上記目的を達成するための請求項3に係る本発明の電解還元水は、水素の溶存濃度が0.20ppm以上であり、且つ、酸化還元電位が−150mV〜−500mVであることを特徴とする。
これにより、水素の特性及び還元作用の高い酸化還元電位の特性による活性酸素への消去作用を介して皮膚中の脂肪の酸化変質を防ぐことができる。また、活性水素の特性及び還元作用の高い酸化還元電位の特性により、脂肪塊の形成を阻害すると共に脂肪を燃焼させることができる。
上記目的を達成するための請求項4に係る本発明の電解還元水は、水素の溶存濃度が0.20ppm以上であり、且つ、酸化還元電位が−150mV〜−500mVであり、且つ、水素イオン指数がpH6.5〜pH10.5であることを特徴とする。
これにより、水素の特性及び還元作用の高い酸化還元電位の特性及びアルカリ性の特性による活性酸素への消去作用を介して皮膚中の脂肪の酸化変質を防ぐことができる。また、活性水素の特性及び還元作用の高い酸化還元電位の特性及びアルカリ性の特性により、脂肪塊の形成を阻害すると共に脂肪を燃焼させることができる。
そして、請求項5に係る本発明の電解還元水は、請求項1、請求項3、請求項4のいずれか一項に記載の電解還元水において、水素の溶存濃度が1.00ppm以下であることを特徴とする。
これにより、水素の溶存濃度が1.00ppm以下であることで、マイクロバブル状態で液中に水素を留まらせることになり、水素の指標をより的確にすることができる。
また、請求項6に係る本発明の電解還元水は、請求項4に記載の電解還元水において、水素イオン指数がpH9.5〜pH10.0であることを特徴とする。
これにより、水素イオン濃度をより的確に規定することができる。
上述した電解還元水は、溶存水素濃度や酸化還元電位を本来維持しにくい39℃〜44℃であっても、溶存水素濃度を0.20ppm以上、酸化還元電位を−150mV〜−500mVを凌駕できる温度特性となっている。
また、請求項7に係る本発明の電解還元水は、請求項1〜請求項6のいずれか一項に記載の電解還元水において、溶存水素を吸蔵する水素吸蔵ホルダーを含有することを特徴とする。
これにより、水素吸蔵ホルダーに溶存水素を吸蔵することで、溶存水素を高濃度に且つ長時間留めておくことが可能になる。これにより、活性水素の特性による脂肪塊(肌脂肪塊)の形成を長時間にわたり阻害すると共に脂肪を燃焼させることができる。
また、請求項8に係る本発明の電解還元水は、請求項7に記載の電解還元水において、水素吸蔵ホルダーは、天然系もしくは天然系含有水溶性ポリマーからなることを特徴とする。
これにより、天然系もしくは天然系含有水溶性ポリマーを用いて溶存水素を吸蔵することができる。
また、請求項9に係る本発明の電解還元水は、請求項8に記載の電解還元水において、天然系もしくは天然系含有水溶性ポリマーは、カルボキシメチル・セルロース・ナトリウム(CMCナトリウム)であることを特徴とする。
天然系もしくは天然系含有水溶性ポリマーとしては、CMCナトリウム、カルボキシメチル・セルロース(CMセルロース)、フコイダン、グァーガム、デキストラン酸等から構成される群から選ばれる一つ乃至は複数を適用することができる。
CMセルロースは、カルボキシメチル化率として置換度が0.2〜0.9、好ましくは、0.3〜0.5が好適である。また、セルロース分子量として重合度500〜7000、好ましくは、1000〜3000が好適である。また、CMセルロースは、含有金属として、ナトリウム塩、カリウム塩、アルミニウム等を含むものが好ましい。
また、請求項10に係る本発明の電解還元水は、請求項7に記載の電解還元水において、水素吸蔵ホルダーは、水溶性合成ポリマーからなることを特徴とする。
水溶性合成ポリマーとしては、ポリエチレングリコール(PEG)、ポリビニルピロリドン(PVP)等から構成される群から選ばれる一つ乃至複数を適用することができる。
また、請求項11に係る本発明の電解還元水は、請求項7に記載の電解還元水において、水素吸蔵ホルダーは、アンチオキシダントからなることを特徴とする。
アンチオキシダントとしては、ヘスペリジン、アスコルビン酸、カテキン等から構成される群から選ばれる一つ乃至複数を適用することができる。
更に、天然系水溶性ポリマー、水溶性合成ポリマー、アンチオキシダントの他に、柚子油をはじめとした天然系油脂を適用することができる。
上記目的を達成するための請求項12に係る本発明の入浴用温水は、請求項1〜請求項11のいずれか一項に記載の電解還元水が用いられ、皮膚中の脂肪の酸化変質の抑制に適用されることを特徴とする。
これにより、皮膚中の脂肪の酸化変質を防ぐことができる入浴用温水とすることができる。また、脂肪塊の形成を阻害すると共に脂肪を燃焼させることができる入浴用温水とすることができる。
上記目的を達成するための請求項13に係る本発明の脂肪塊の抑制方法は、請求項1〜請求項11のいずれか一項に記載の電解還元水を入浴用として用い、皮膚中の脂肪の酸化変質を抑制して脂肪塊の成長を抑制し、脂肪塊の形成を阻害すると共に脂肪を燃焼させることを特徴とする。
これにより、皮膚中の脂肪の酸化変質を防ぐことができる脂肪塊の抑制方法とすることができる。また、脂肪塊の形成を阻害すると共に脂肪を燃焼させる脂肪塊の抑制方法とすることができる。
本発明の電解還元水は、肌を活性化させて酸化変質を防いで活性酸素の消去作用を働かせ、皮下の脂肪塊を抑制することができる還元力を定量的に規定した電解還元水とすることができる。また、脂肪塊の形成を阻害すると共に脂肪を燃焼させることができる還元力を定量的に規定した電解還元水とすることができる。
また、本発明の入浴用温水は、皮膚中の脂肪の酸化変質を防ぐことができる入浴用温水とすることができる。また、脂肪塊の形成を阻害すると共に脂肪を燃焼させることができる入浴用温水とすることができる。
また、本発明の脂肪塊の抑制方法は、皮膚中の脂肪の酸化変質を防ぐことができる脂肪塊の抑制方法とすることができる。また、脂肪塊の形成を阻害すると共に脂肪を燃焼させることができる脂肪塊の抑制方法とすることができる。
アルカリイオン水を生成する装置の概略構成図である。 セルライト前駆体の増加分を表すグラフである。
符号の説明
1 電解槽
2 イオン交換膜
3 プラス側の通路
4 マイナス側の通路
本発明の実施形態例に係る電解還元水は、イオン交換により得られたアルカリイオン水である。そして、水素の溶存濃度が0.20ppm以上であり、且つ、酸化還元電位(マイナス側の値が大きいほど還元力が強く酸化を抑制する)が−150mV〜−500mVであり、且つ、水素イオン指数がpH6.5〜pH10.5である。例えば、温度が41℃で、水素の溶存濃度が0.52ppm、酸化還元電位が−150mV〜−500mVの電解還元水とされる。水素イオン指数はpH9.0以上が好ましいが、本願発明は、pH中和剤を添加すること等によりpH6.5以上の電解還元水とすることも可能である。
そして、電解還元水は、溶存水素濃度や酸化還元電位を本来維持しにくい39℃〜44℃であっても、溶存水素濃度を0.20ppm以上、酸化還元電位を−150mV〜−500mVを凌駕できる温度特性となっている。
水素の溶存濃度が0.20ppmを下回ると活性水素が不十分となり、通常の水道水と変わりなく、脂肪塊を抑制する程度に肌を活性化することが困難になる。酸化還元電位が−150mVよりも大きくなると還元力が不十分となり、皮膚中の脂肪の酸化変質を防ぐことが困難になる。
このため、水素の特性及び還元作用の高い酸化還元電位の特性及びアルカリ性の特性による活性酸素への消去作用を介して皮膚中の脂肪の酸化変質を防ぐことができる。即ち、充分な濃度の水素を溶存させて高い還元力を得ることにより、活性酸素への消去作用を働かせ、皮膚中の脂肪の酸化変質を防御し、脂肪滴の形成を抑制して脂肪塊を抑制することができる。また、水素の特性及び還元作用の高い酸化還元電位の特性及びアルカリ性の特性により、肌を活性化させて皮膚中の脂肪の酸化変質を防ぎ、脂肪塊の形成を阻害することができると共に脂肪を燃焼させることができる。
そして、水素の溶存濃度は1.00ppm以下であることが好ましい。また、水素イオン指数がpH9.5〜pH10.0であることが更に好ましい。これにより、マイクロバブル状態で液中に水素を留まらせることになり、水素の指標をより的確にすることができる。また、水素イオン濃度をより的確に規定することができる。また、電解還元水の温度は38℃〜42℃が好適である。
水素の溶存濃度が1.00ppmを超えると溶液中に水素が留まらなくなり、マイクロバブル状態での水素の溶存が困難になる。
従って、肌を活性化させて皮下の脂肪塊を抑制して酸化変質を防ぐことができる還元力を定量的に規定した電解還元水とすることができ、皮膚中の脂肪の酸化変質を防いで脂肪塊の形成を抑制させる入浴用温水とすることができる。そして、入浴用温水に入浴することにより皮膚中の脂肪の酸化変質を防いで脂肪塊の形成を抑制することができる。また、肌を活性化させて皮膚中の脂肪の酸化変質を防ぎ、脂肪塊の形成を阻害することができると共に脂肪を燃焼させることができる。
また、本発明の実施形態例に係る電解還元水には、溶存水素を吸蔵する水素吸蔵ホルダーを含有させることができる。水素吸蔵ホルダーを電解還元水に含有させることにより、溶存水素を高濃度に且つ長時間留めておくことが可能になり、活性水素の特性による脂肪塊(肌脂肪塊)の形成を長時間にわたり阻害すると共に脂肪を燃焼させることができる。水素吸蔵ホルダーとしては、天然系もしくは天然系含有水溶性ポリマー、水溶性合成ポリマー、アンチオキシダント、天然系油脂を適用することができる。
実施例1
電解電圧50Vで、水素の溶存濃度が0.23ppm、酸化還元電位が−204mV(38.3℃)、水素イオン指数がpH9.5(32.9℃)の電解還元温水とした。
実施例2
電解電圧100Vで、水素の溶存濃度が0.33ppm、酸化還元電位が−314mV(40.8℃)、水素イオン指数がpH9.9(34.1℃)の電解還元温水とした。
実施例3
電解電圧150Vで、水素の溶存濃度が0.52ppm、酸化還元電位が−406mV(42.5℃)、水素イオン指数がpH10.0(36.5℃)の電解還元温水とした。
実施例1〜実施例3で示した電解還元温水はイオン交換により生成されたアルカリイオン水が適用される。アルカリイオン水を生成する装置の概要を図1に基づいて説明する。図1にはアルカリイオン水を生成する装置の概略構成を示してある。
図に示すように、電解槽1には温水(例えば、42℃)が送られ、電解槽1の内部で温水が電離されて電解還元温水(アルカリイオン水)と酸性イオン水が生成される。電解槽1の内部にはイオン交換膜2が固定され、イオン交換膜2によって電解槽1の内部がプラス側の通路3とマイナス側の通路4に区切られている。プラス側の通路3には陽極電極5が設けられると共にマイナス側の通路4には陰極電極6が設けられ、陽極電極5と陰極電極6の間に所定の電圧が印加される。これにより、通路3でイオン交換により酸性イオン水が生成され、通路4でイオン交換によりアルカリイオン水が生成される。
即ち、イオン交換膜2と電極との間を温水が通過する際に、温水は水素イオンHと水酸イオンOHとに電離し、水素イオンHがイオン交換膜2を介して一方の空間に集まることで、アルカリイオン水と酸性イオン水とが生成される。
つまり、2つの空間のうちの陰極電極6側の通路4では、イオン交換膜2を通過して水素イオンHが集まり、温水(2HO)は、電子(2e-)によりH+2OH-に整水され、水素が溶存されたアルカリイオン水が生成される。一方、陽極電極5側の通路3では、温水(2HO)は、O+4H+4e-に整水され、酸性イオン水が生成される。
そして、温水の流通量や流通経路、印加電圧等の条件を適宜設定することにより、実施例1〜実施例3のアルカリイオン水(電解還元温水)を得ることができる。条件の設定の他に、別途得られたアルカリイオン水、または、電解槽1を流通して得られたアルカリイオン水を再度電解槽1のマイナス側の通路4に流通させて実施例1〜実施例3のアルカリイオン水を得ることができる。更に、必要に応じて外部からアルカリイオン水に水素ガスをバブリングして水素の溶存濃度を所定の状態にすることもできる。
検証例
所望の脂肪酸を含有させた人の皮膚組織を実施例1〜実施例3のアルカリイオン水を用いて培養した結果を検証した。実験手順としては、皮膚組織に実施例1〜実施例3のアルカリイオン水を60分間添加した後にリンスして放置し、これを24時間毎に72時間(3回)行った。即ち、60分間の入浴の後に通常の生活を行い、23時間後に入浴を行う状態を3回繰り返した。
実施例1〜実施例3のアルカリイオン水を添加した場合と、通常の温水を添加した場合(比較例)との皮膚組織におけるセルライト前駆体(脂肪滴)の形成状態、即ち、皮膚組織に存在する脂肪酸の増え方(酸化した脂肪の量)を調べた。結果を図2に示してある。図2には実施例1〜実施例3のアルカリイオン水及び通常の温水を添加した場合のセルライト前駆体の増加分を表すグラフを示してある。
図に示すように、通常の温水を添加して脂肪酸を培養した時(比較例)の脂肪酸の増加量を100とした場合、実施例1の電解還元温水を添加して脂肪酸を培養した時の脂肪酸の増加量は約30程度となり、脂肪酸の増加量が3分の1程度であったことが確認された。また、実施例2の電解還元温水を添加して脂肪酸を培養した時の脂肪酸の増加量は40〜50程度となり、実施例3の電解還元温水を添加して脂肪酸を培養した時の脂肪酸の増加量は45〜55程度となり、何れも、脂肪酸の増加量が2分の1程度であったことが確認された。
尚、皮膚組織に実施例1〜実施例3のアルカリイオン水を30分間添加した場合にも、同様の傾向の効果が表れることを確認している。
このため、実施例1〜実施例3の電解還元温水により、水素の特性及び還元作用の高い酸化還元電位の特性及びアルカリ性の特性による活性酸素への消去作用を介して皮膚中の脂肪の酸化変質が抑制されたことが確認された。即ち、充分な濃度の水素を溶存させて高い還元力を得たことにより、活性酸素への消去作用を働かせ、皮膚中の酸化変質を防御し、脂肪滴の形成を抑制して脂肪塊を抑制できることが確認された。脂肪塊の抑制が確認されたことにより、脂肪塊の形成を阻害することができると共に脂肪を燃焼させることができる。
脂肪酸は酸化変質を受けやすいが、酸化変質を受けると固化して脂肪燃焼といわれる代謝分解を受け難くなり、更に、細胞死を引き起こす。この酸化変質を防ぐのは還元力であり、実施例1〜実施例3の電解還元温水は酸化還元電位が−150mV〜−500mVと強い還元力を有している。これにより、脂肪塊への抑制効果(脂肪酸の増加量の抑制)は一日60分間の電解還元水の添加により48時間後に現れ、脂肪塊への抑制効果が充分に検証された。電解還元水は、溶存している水素が人体に生じる活性酸素を消去するので、皮膚中の脂肪の酸化変質を防御し、代謝分解を促進して脂肪塊の形成を抑制することができる。
実施例1〜実施例3に示したアルカリイオン水(電解還元水)に、水素吸蔵ホルダーを含有させることができる。水素吸蔵ホルダーを含有させることで、アルカリイオン水の水素は水素吸蔵ホルダーに吸蔵され、溶存水素の蒸散が抑制されて溶存状態が長時間にわたって保持される。水素吸蔵ホルダーとして天然系水溶性ポリマーであるカルボキシメチル・セルロース・ナトリウム(CMCナトリウム)を含有させた場合の溶存水素量の経時変化を説明する。
1666ppmのCMCナトリウムをサンプルのアルカリイオン水30mlに投入し、1200rpmで攪拌した後の溶存水素量を測定した。溶存水素を吸蔵する剤を添加しない場合は、15分後に、溶存水素量が約0.7ppmから約0.1ppmに減少したのに対し、CMCナトリウムを添加した場合、15分後に、溶存水素量は約0.7ppmから約0.3ppmまでしか減少しないことが確認された。つまり、15分経過しても約3倍の水素が溶存されていることが確認された。この時、使用するアルカリイオン水の水素イオン指数がpH6.5〜pH10.5で、効果に変化がないことが確認されている。
水素吸蔵ホルダーを含有させることで、短時間に大気に蒸散する水素が濃度差平衡状態まで水素吸蔵ホルダーに一旦取り込まれ、例えば、入浴水内の水素が活性酸素との中和等に消費されて濃度差平衡状態が崩れる毎に水素吸蔵ホルダーから水素が放出する。このため、例えば、入浴中に溶存する水素量を、長時間にわたり高濃度に持続させることが可能になる。
水素吸蔵ホルダーとしての天然系もしくは天然系含有水溶性ポリマーは、CMCナトリウムの他に、カルボキシメチル・セルロース(CMセルロース)、フコイダン、グァーガム、デキストラン酸等から構成される群から選ばれる一つ乃至は複数を適用することができる。CMセルロース、フコイダン、グァーガムを適用した場合、水素吸蔵ホルダーを含有させない場合に比べ、15分経過後に、約2倍から3倍の溶存水素量が認められたことが確認されている。このため、天然系水溶性ポリマーを適用することで、溶存水素の蒸散が抑制されて溶存状態が長時間にわたって保持されることが判る。
CMセルロースは、カルボキシメチル化率として置換度が0.2〜0.9、好ましくは、0.3〜0.5が好適である。また、セルロース分子量として重合度500〜7000、好ましくは、1000〜3000が好適である。また、CMセルロースは、含有金属として、ナトリウム塩、カリウム塩、アルミニウム等を含むものが好ましい。
尚、水素吸蔵ホルダーとして、ポリエチレングリコール(PEG)、ポリビニルピロリドン(PVP)等から構成される群から選ばれる一つ乃至複数からなる水溶性合成ポリマーを適用することができる。また、水素吸蔵ホルダーとして、ヘスペリジン、アスコルビン酸、カテキン等から構成される群から選ばれる一つ乃至複数からなるアンチオキシダントを適用することができる。更に、水素吸蔵ホルダーとして、柚子油等の天然系油脂を適用することができる。
実施例1〜実施例3の電解還元温水を入浴用温水とすることで、入浴により肌を活性化させて皮膚中脂肪の酸化変質を抑制して脂肪塊の成長を抑制することができる。
また、肌を活性化させて皮膚中の脂肪の酸化変質を防ぎ、脂肪塊の形成を阻害することができると共に脂肪を燃焼させることができる。
また、水素吸蔵ホルダーとしてCMCナトリウムを含有させることで、溶存する水素量を、長時間にわたり高濃度に持続させることが可能になり、入浴中における活性水素の特性による脂肪塊(肌脂肪塊)の形成の阻害及び脂肪の燃焼を増強させることができる。
本発明は水道から供給される水道水を電離して得られた電解還元水の産業分野で利用することができる。
また、本発明は水道水を電離して得られた電解還元水を用いた入浴用温水の産業分野で利用することができる。
また、本発明は電解還元水を入浴用として用いて脂肪塊の成長を抑制する脂肪塊の抑制方法の産業分野で利用することができる。

Claims (13)

  1. 水素の溶存濃度が0.20ppm以上であることを特徴とする電解還元水。
  2. 酸化還元電位が−150mV〜−500mVであることを特徴とする電解還元水。
  3. 水素の溶存濃度が0.20ppm以上であり、且つ、酸化還元電位が−150mV〜−500mVであることを特徴とする電解還元水。
  4. 水素の溶存濃度が0.20ppm以上であり、且つ、酸化還元電位が−150mV〜−500mVであり、且つ、水素イオン指数がpH6.5〜pH10.5であることを特徴とする電解還元水。
  5. 請求項1、請求項3、請求項4のいずれか一項に記載の電解還元水において、
    水素の溶存濃度が1.00ppm以下である
    ことを特徴とする電解還元水。
  6. 請求項4に記載の電解還元水において、
    水素イオン指数がpH9.5〜pH10.0である
    ことを特徴とする電解還元水。
  7. 請求項1〜請求項6のいずれか一項に記載の電解還元水において、
    溶存水素を吸蔵する水素吸蔵ホルダーを含有する
    ことを特徴とする電解還元水。
  8. 請求項7に記載の電解還元水において、
    水素吸蔵ホルダーは、天然系もしくは天然系含有水溶性ポリマーからなる
    ことを特徴とする電解還元水。
  9. 請求項8に記載の電解還元水において、
    天然系もしくは天然系含有水溶性ポリマーは、カルボキシメチル・セルロース・ナトリウム(CMCナトリウム)である
    ことを特徴とする電解還元水。
  10. 請求項7に記載の電解還元水において、
    水素吸蔵ホルダーは、水溶性合成ポリマーからなる
    ことを特徴とする電解還元水。
  11. 請求項7に記載の電解還元水において、
    水素吸蔵ホルダーは、アンチオキシダントからなる
    ことを特徴とする電解還元水。
  12. 請求項1〜請求項11のいずれか一項に記載の電解還元水が用いられ、皮膚中の脂肪の酸化変質の抑制に適用されることを特徴とする入浴用温水。
  13. 請求項1〜請求項11のいずれか一項に記載の電解還元水を入浴用として用い、皮膚中の脂肪の酸化変質を抑制して脂肪塊の成長を抑制し、脂肪塊の形成を阻害すると共に脂肪を燃焼させることを特徴とする脂肪塊の抑制方法。
JP2009522595A 2007-07-10 2008-07-03 電解還元水及び入浴用温水及び脂肪塊の抑制方法 Pending JPWO2009008318A1 (ja)

Applications Claiming Priority (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007181222 2007-07-10
JP2007181222 2007-07-10
JP2008145078 2008-06-02
JP2008145078 2008-06-02
PCT/JP2008/062043 WO2009008318A1 (ja) 2007-07-10 2008-07-03 電解還元水及び入浴用温水及び脂肪塊の抑制方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPWO2009008318A1 true JPWO2009008318A1 (ja) 2010-09-09

Family

ID=40228497

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2009522595A Pending JPWO2009008318A1 (ja) 2007-07-10 2008-07-03 電解還元水及び入浴用温水及び脂肪塊の抑制方法

Country Status (3)

Country Link
US (1) US20100112086A1 (ja)
JP (1) JPWO2009008318A1 (ja)
WO (1) WO2009008318A1 (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4497558B1 (ja) * 2009-05-15 2010-07-07 中国電機製造株式会社 入浴設備
CN103327986B (zh) * 2010-07-22 2018-05-25 雷文制药有限公司 包含使用磁偶极子稳定化溶液的治疗或改善疾病并增强表现的方法
MY187600A (en) * 2012-05-24 2021-10-01 Tech Corp Co Ltd Microbubble electrolyzed water generation device and microbubble electrolyzed water generation method
GB201619493D0 (en) * 2016-11-17 2017-01-04 Garcia Vicente Portable water dispenser having a pressure booster faucet for pushing water through an ionizing device

Citations (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH10118653A (ja) * 1996-08-27 1998-05-12 Nippon Torimu:Kk 電解水素溶存水およびその製造方法ならびにその製造装置
JP2002096066A (ja) * 2000-09-21 2002-04-02 Takahashi Kinzoku Kk 洗浄水の製造方法及び洗浄水
WO2004039735A1 (ja) * 2002-04-26 2004-05-13 Miz Co., Ltd. 抗酸化方法、抗酸化機能水およびその用途
JP2004202429A (ja) * 2002-12-26 2004-07-22 Nippon Torimu:Kk 還元浴用水生成装置、還元浴用水の製造方法および還元浴用水
JP2004330146A (ja) * 2003-05-09 2004-11-25 Nippon Torimu:Kk 活性水素溶存水の製造方法、その製造方法により得られる活性水素溶存水および発癌抑制剤
JP2005021875A (ja) * 2003-07-03 2005-01-27 Hiroshima Kasei Ltd 水の酸化還元電位を維持する方法
JP2005177590A (ja) * 2003-12-18 2005-07-07 Kurita Water Ind Ltd 酸化性成分含有水の処理方法
JP2006025760A (ja) * 2004-07-21 2006-02-02 Hoshizaki Electric Co Ltd 抗酸化物質を含有する食品の処理方法
JP2007075665A (ja) * 2005-09-09 2007-03-29 Satoyuki Den 浴用水用の電解還元水生成装置
WO2008062814A1 (fr) * 2006-11-24 2008-05-29 Spring Co., Ltd. Solution aqueuse dissoute dans l'hydrogène et procédé de prolongement de la durée de vie de l'hydrogène dissous dans la solution aqueuse

Patent Citations (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH10118653A (ja) * 1996-08-27 1998-05-12 Nippon Torimu:Kk 電解水素溶存水およびその製造方法ならびにその製造装置
JP2002096066A (ja) * 2000-09-21 2002-04-02 Takahashi Kinzoku Kk 洗浄水の製造方法及び洗浄水
WO2004039735A1 (ja) * 2002-04-26 2004-05-13 Miz Co., Ltd. 抗酸化方法、抗酸化機能水およびその用途
JP2004202429A (ja) * 2002-12-26 2004-07-22 Nippon Torimu:Kk 還元浴用水生成装置、還元浴用水の製造方法および還元浴用水
JP2004330146A (ja) * 2003-05-09 2004-11-25 Nippon Torimu:Kk 活性水素溶存水の製造方法、その製造方法により得られる活性水素溶存水および発癌抑制剤
JP2005021875A (ja) * 2003-07-03 2005-01-27 Hiroshima Kasei Ltd 水の酸化還元電位を維持する方法
JP2005177590A (ja) * 2003-12-18 2005-07-07 Kurita Water Ind Ltd 酸化性成分含有水の処理方法
JP2006025760A (ja) * 2004-07-21 2006-02-02 Hoshizaki Electric Co Ltd 抗酸化物質を含有する食品の処理方法
JP2007075665A (ja) * 2005-09-09 2007-03-29 Satoyuki Den 浴用水用の電解還元水生成装置
WO2008062814A1 (fr) * 2006-11-24 2008-05-29 Spring Co., Ltd. Solution aqueuse dissoute dans l'hydrogène et procédé de prolongement de la durée de vie de l'hydrogène dissous dans la solution aqueuse

Also Published As

Publication number Publication date
WO2009008318A1 (ja) 2009-01-15
US20100112086A1 (en) 2010-05-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA2892547C (en) An electrolyzed water generating method and a generator
EP1162176B1 (en) Electrolyzed water of anode side and process for production thereof
JP2015016408A (ja) 酸性電解水およびその製造方法、ならびに該酸性電解水を含む洗浄剤および殺菌剤
JP6457737B2 (ja) 酸性電解水およびその製造方法、該酸性電解水を含む殺菌剤および洗浄剤、該酸性電解水を用いた殺菌方法、ならびに酸性電解水の製造装置
JP3481761B2 (ja) 電解水の生成方法
CN101686689A (zh) 基于含次氯酸(hoci)水溶液的消毒剂及其制备方法和用途
WO2007093395A3 (de) Verfahren zur herstellung eines desinfektionsmittels durch elektrochemische aktivierung (eca) von wasser, solchermassen hergestelltes desinfektionsmittel und seine verwendung
JPWO2009008318A1 (ja) 電解還元水及び入浴用温水及び脂肪塊の抑制方法
US20150329385A1 (en) An electrolyzed water generating method and a generator
US20020179455A1 (en) Aqueous electrolyzed solution of ascorbyl glucosamine and preparation process therefor
CN106029581A (zh) 游离氯浓度的控制方法和控制装置以及使用该方法和装置的杀菌方法和杀菌装置
JPH10309582A (ja) 酸性電解水の製造方法および酸性電解水
CN101638262A (zh) 酸性氧化电位水的生产工艺及瓶装
JP2007253131A (ja) 抗酸化剤を含有する機能水
KR20050107446A (ko) 혼합 전해수의 제조방법
JP2014028363A (ja) 酸性電解水およびその製造方法
KR20130077099A (ko) 저수탱크 살균 기능을 갖는 정수 및 이온수 제공 장치
JP2008260740A (ja) 殺菌作用および止血作用を有する電解水組成物
CN101657182A (zh) 电解还原水、沐浴用热水及脂肪块的抑制方法
JPH0460563B2 (ja)
JP4726821B2 (ja) 殺菌消毒用洗浄液の調製方法
JP2017087084A (ja) 酸性電解水およびその製造方法、該酸性電解水を含む殺菌剤および洗浄剤ならびに酸性電解水の製造装置
JP2005342645A (ja) 電解水の製造方法
JP2012152695A (ja) 電気分解式塩水滅菌方法及び電気分解式塩水滅菌装置
JP2000308891A (ja) 二酸化炭素溶存還元水およびその製造法

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120523

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20120926