JPWO2008111398A1 - 蒸着装置の制御装置および蒸着装置の制御方法 - Google Patents
蒸着装置の制御装置および蒸着装置の制御方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JPWO2008111398A1 JPWO2008111398A1 JP2009503961A JP2009503961A JPWO2008111398A1 JP WO2008111398 A1 JPWO2008111398 A1 JP WO2008111398A1 JP 2009503961 A JP2009503961 A JP 2009503961A JP 2009503961 A JP2009503961 A JP 2009503961A JP WO2008111398 A1 JPWO2008111398 A1 JP WO2008111398A1
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- vapor deposition
- rate
- film formation
- carrier gas
- film
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 238000007740 vapor deposition Methods 0.000 title claims abstract description 160
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims abstract description 85
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 claims abstract description 215
- 239000012159 carrier gas Substances 0.000 claims abstract description 141
- 239000000463 material Substances 0.000 claims abstract description 113
- 230000008021 deposition Effects 0.000 claims abstract description 106
- 230000008569 process Effects 0.000 claims abstract description 61
- 230000008016 vaporization Effects 0.000 claims abstract description 35
- 238000003860 storage Methods 0.000 claims abstract description 33
- 238000009834 vaporization Methods 0.000 claims abstract description 33
- 239000007789 gas Substances 0.000 claims description 46
- 238000004364 calculation method Methods 0.000 claims description 16
- 238000001704 evaporation Methods 0.000 claims description 8
- 239000002184 metal Substances 0.000 claims description 6
- 230000008020 evaporation Effects 0.000 claims description 4
- 230000032258 transport Effects 0.000 claims description 4
- 239000000758 substrate Substances 0.000 abstract description 31
- 239000010408 film Substances 0.000 description 354
- 238000000151 deposition Methods 0.000 description 95
- XKRFYHLGVUSROY-UHFFFAOYSA-N Argon Chemical compound [Ar] XKRFYHLGVUSROY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 44
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 description 30
- 238000002474 experimental method Methods 0.000 description 29
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 27
- 230000008859 change Effects 0.000 description 26
- 229910052786 argon Inorganic materials 0.000 description 22
- 238000007664 blowing Methods 0.000 description 21
- 238000003380 quartz crystal microbalance Methods 0.000 description 21
- 230000004043 responsiveness Effects 0.000 description 9
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 8
- 239000013078 crystal Substances 0.000 description 6
- 230000003247 decreasing effect Effects 0.000 description 6
- 239000011368 organic material Substances 0.000 description 6
- 230000008022 sublimation Effects 0.000 description 6
- 238000000859 sublimation Methods 0.000 description 6
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 5
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 5
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 5
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 5
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 5
- 239000011261 inert gas Substances 0.000 description 4
- 238000005192 partition Methods 0.000 description 4
- 230000000704 physical effect Effects 0.000 description 4
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 3
- 239000011521 glass Substances 0.000 description 3
- IBHBKWKFFTZAHE-UHFFFAOYSA-N n-[4-[4-(n-naphthalen-1-ylanilino)phenyl]phenyl]-n-phenylnaphthalen-1-amine Chemical compound C1=CC=CC=C1N(C=1C2=CC=CC=C2C=CC=1)C1=CC=C(C=2C=CC(=CC=2)N(C=2C=CC=CC=2)C=2C3=CC=CC=C3C=CC=2)C=C1 IBHBKWKFFTZAHE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 3
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 2
- 239000001307 helium Substances 0.000 description 2
- 229910052734 helium Inorganic materials 0.000 description 2
- SWQJXJOGLNCZEY-UHFFFAOYSA-N helium atom Chemical compound [He] SWQJXJOGLNCZEY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229910052743 krypton Inorganic materials 0.000 description 2
- DNNSSWSSYDEUBZ-UHFFFAOYSA-N krypton atom Chemical compound [Kr] DNNSSWSSYDEUBZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000004973 liquid crystal related substance Substances 0.000 description 2
- 239000000155 melt Substances 0.000 description 2
- 230000000149 penetrating effect Effects 0.000 description 2
- 239000010453 quartz Substances 0.000 description 2
- 230000004044 response Effects 0.000 description 2
- VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N silicon dioxide Inorganic materials O=[Si]=O VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000007787 solid Substances 0.000 description 2
- 239000011343 solid material Substances 0.000 description 2
- 229910052724 xenon Inorganic materials 0.000 description 2
- FHNFHKCVQCLJFQ-UHFFFAOYSA-N xenon atom Chemical compound [Xe] FHNFHKCVQCLJFQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000005725 8-Hydroxyquinoline Substances 0.000 description 1
- XUIMIQQOPSSXEZ-UHFFFAOYSA-N Silicon Chemical compound [Si] XUIMIQQOPSSXEZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000005229 chemical vapour deposition Methods 0.000 description 1
- 238000011109 contamination Methods 0.000 description 1
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 230000005525 hole transport Effects 0.000 description 1
- 230000001678 irradiating effect Effects 0.000 description 1
- 238000012423 maintenance Methods 0.000 description 1
- 239000012528 membrane Substances 0.000 description 1
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 1
- 229960003540 oxyquinoline Drugs 0.000 description 1
- 229910052710 silicon Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010703 silicon Substances 0.000 description 1
- 238000009751 slip forming Methods 0.000 description 1
- 230000003595 spectral effect Effects 0.000 description 1
- 239000010409 thin film Substances 0.000 description 1
- 238000012546 transfer Methods 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C23—COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
- C23C—COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
- C23C14/00—Coating by vacuum evaporation, by sputtering or by ion implantation of the coating forming material
- C23C14/22—Coating by vacuum evaporation, by sputtering or by ion implantation of the coating forming material characterised by the process of coating
- C23C14/54—Controlling or regulating the coating process
- C23C14/542—Controlling the film thickness or evaporation rate
- C23C14/545—Controlling the film thickness or evaporation rate using measurement on deposited material
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C23—COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
- C23C—COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
- C23C14/00—Coating by vacuum evaporation, by sputtering or by ion implantation of the coating forming material
- C23C14/22—Coating by vacuum evaporation, by sputtering or by ion implantation of the coating forming material characterised by the process of coating
- C23C14/228—Gas flow assisted PVD deposition
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C23—COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
- C23C—COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
- C23C14/00—Coating by vacuum evaporation, by sputtering or by ion implantation of the coating forming material
- C23C14/22—Coating by vacuum evaporation, by sputtering or by ion implantation of the coating forming material characterised by the process of coating
- C23C14/24—Vacuum evaporation
- C23C14/246—Replenishment of source material
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C23—COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
- C23C—COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
- C23C14/00—Coating by vacuum evaporation, by sputtering or by ion implantation of the coating forming material
- C23C14/22—Coating by vacuum evaporation, by sputtering or by ion implantation of the coating forming material characterised by the process of coating
- C23C14/56—Apparatus specially adapted for continuous coating; Arrangements for maintaining the vacuum, e.g. vacuum locks
-
- H—ELECTRICITY
- H10—SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- H10K—ORGANIC ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES
- H10K50/00—Organic light-emitting devices
- H10K50/10—OLEDs or polymer light-emitting diodes [PLED]
- H10K50/11—OLEDs or polymer light-emitting diodes [PLED] characterised by the electroluminescent [EL] layers
-
- H—ELECTRICITY
- H10—SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- H10K—ORGANIC ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES
- H10K71/00—Manufacture or treatment specially adapted for the organic devices covered by this subclass
- H10K71/10—Deposition of organic active material
- H10K71/16—Deposition of organic active material using physical vapour deposition [PVD], e.g. vacuum deposition or sputtering
- H10K71/164—Deposition of organic active material using physical vapour deposition [PVD], e.g. vacuum deposition or sputtering using vacuum deposition
Landscapes
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
- Materials Engineering (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Metallurgy (AREA)
- Organic Chemistry (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Optics & Photonics (AREA)
- Manufacturing & Machinery (AREA)
- Physical Vapour Deposition (AREA)
- Electroluminescent Light Sources (AREA)
Abstract
Description
100 蒸着装置
110 蒸着源
140 吹き出し機構
170 第1の処理容器
180、185 QCM
190 第2の処理容器
200 成膜コントローラ
300 マスフローコントローラ
600 温調器
700 制御器
710 記憶部
730 成膜変化量取得部
740 膜厚制御切替部
750 テーブル選択部
760 キャリアガス調整部
770 温度調整部
まず、本発明の第1実施形態にかかる6層連続成膜システムについて、図1を参照しながら説明する。図1は、蒸着装置の縦断面を示すとともに蒸着装置を制御する制御装置を含んだ6層連続成膜システムの概略図である。
蒸着装置100には、第1〜第6の蒸着源110a〜110f、第1〜第6の連結管120a〜120f、第1〜第6のバルブ130a〜130f、第1〜第6の吹き出し機構140a〜140f、7つの隔壁150、摺動機構160および第1の処理容器170が設けられている。本実施形態では、各蒸着源110および各バルブ130は、大気中に配設されていて、各連結管120を介して各吹き出し機構140と連通している。各吹き出し機構140、各隔壁150および各摺動機構160は、図示しない排気装置により所望の真空度に保持された第1の処理容器170の内部に納められている。
f=1/2t(√C/ρ) t:水晶片の厚み C:弾性定数 ρ:密度
つぎに、蒸着装置100にて実行される6層連続成膜処理について、図1および図2を参照しながら簡単に説明する。図2は、蒸着装置100を用いて6層連続成膜処理を実行した結果、基板Gに積層される各層の状態を示す。まず、基板Gが、第1の吹き出し機構140aの上方をある速度で進行する際、第1の吹き出し機構140aから吹き出された成膜材料が基板Gに付着することにより、基板Gに第1層のホール輸送層が形成される。つぎに、基板Gが第2の吹き出し機構140bの上方を移動する際、第2の吹き出し機構140bから吹き出された成膜材料が基板Gに付着することにより、基板Gに第2層の非発光層(電子ブロック層)が形成される。同様にして、基板Gが第3の吹き出し機構140cから第6の吹き出し機構140fまで、その上方を順に移動する際、各吹き出し機構から吹き出された成膜材料により、基板Gに第3層の青発光層、第4層の赤発光層、第5層の緑発光層、第6層の電子輸送層が形成される。このようにして、6層連続成膜システム10では、蒸着装置100を用いて、同一処理容器内で6層の有機膜を連続的に形成することにより、スループットを向上させ、製品の生産性を上げることができる。また、従来のように、異なる有機膜毎に別々のチャンバ(処理室)を複数設ける必要がないので、設備が大型化せず、設備コストを低減することができる。
以上に説明したように構成された蒸着装置100を用いて基板上に良質な膜を形成するためには、成膜速度を精度良く制御することが非常に重要である。このため、従来から、温調器600による温度制御により成膜速度を制御する方法が用いられている。
発明者らが行った実験について、図3〜図7を参照しながら具体的に説明する。まず、発明者らは、図3に示したように、蒸着源110aを第1の処理容器170に一つだけ内蔵した実験装置を作成した。発明者らは、蒸着源110aの底部に予めAlq3(aluminum−tris−8−hydroxyquinoline)の有機材料を3g収納し、第1の処理容器170の内部を310℃に制御した。実験中、発明者らは、制御器700を用いてマスフローコントローラ300の流量を0.5〜20sccmの範囲で増減させた。発明者らは、蒸着源110aに流入されるアルゴンガスの流量の変化に対して、基板Gに形成されたAlq3有機膜の成膜速度がどのように変化するのかをQCM180の検出値ftに基づき成膜コントローラ200を用いて算出した。
つぎに、発明者らは、別のプロセス条件の場合、キャリアガスの流量と成膜速度との相関関係がどのように変化するかを実験した。発明者らは、図5に示したように、実験2でも実験1と同じ実験装置を用いた。実験1と異なる点は、成膜材料の収納位置、成膜材料の種類、処理室内の制御温度である。すなわち、発明者らは、蒸着源110aの吹き出し口Opに近い位置に蒸発皿110a2を用意し、蒸発皿110a2の凹み部分にα−NPD(ジフェニルナフチルジアミン)の有機材料を3g収納し、第1の処理容器170の内部を300℃に制御した。発明者らは、実験1の場合と同様に、制御器700を用いてマスフローコントローラ300の流量を0.5〜20sccmの範囲で増減させ、QCM180および成膜コントローラ200を用いてα−NPD有機膜の成膜速度を算出した。
さらに、発明者らは、別のプロセス条件の場合、キャリアガスの流量と成膜速度との相関関係がどのように変化するかを実験した。発明者らは、図5に示した実験2と同じ実験装置を用いて、蒸発皿110a2の凹み部分にAlq3の有機材料を3g収納し、第1の処理容器170の内部を300℃に制御した。発明者らは、実験1、2の場合と同様に、制御器700を用いてマスフローコントローラ300の流量を0.5〜20sccmの範囲で増減させ、QCM180および成膜コントローラ200を用いてAlq3有機膜の成膜速度を算出した。
図8に示したように、制御器700は、記憶部710、入力部720、成膜変化量取得部730、膜厚制御切替部740、テーブル選択部750、キャリアガス調整部760、温度調整部770、出力部780の機能ブロックにて示される各機能を有している。
つぎに、制御器700の動作について、図11および図12を参照しながら説明する。図11は、記憶部710に記憶された複数のテーブルから成膜条件にあったテーブルを選択する処理を示したフローチャートである。図12は、キャリアガスの流量または蒸着源の温度を制御することにより成膜速度を制御する処理を示したフローチャートである。
テーブル選択処理は、図11のステップ1100から処理が開始され、テーブル選択部750は、ステップ1105にて、蒸着源110の形状(サイズ、形、厚さなど)や蒸着源110の材質を取得し、さらに、ステップ1110にて、蒸着源110に収納された有機材料の種類を取得する。ついで、ステップ1115にて、テーブル選択部750は、取得した情報(すなわち、蒸着装置100にて実行されるプロセス条件)に基づき、記憶部710に記憶されたテーブル群から、プロセス条件に合ったテーブルを選択し、ステップ1195に進んで本処理を終了する。
成膜速度制御処理は、図12のステップ1200から処理が開始され、ステップ1205に進むと、成膜変化量取得部730は、成膜コントローラ200により算出された(今回の)成膜速度DRpを取得し、ステップ1210にて、取得された成膜速度DRpと目標となる成膜速度DRrとの偏差の絶対値|DRp−DRr|を求める。
つぎに、第2実施形態にかかる6層連続成膜システム10について説明する。第2実施形態にかかる6層連続成膜システム10では、各蒸着源110および各バルブ130が第2の処理容器に内蔵され、さらに、各蒸着源110の近傍にはそれぞれ別個にQCMが取り付けられている点で、第2の処理容器や蒸着源110毎にQCMが存在しない第1実施形態にかかる6層連続成膜システム10と相違する。よって、この相違点を中心に本実施形態にかかる6層連続成膜システム10について説明する。
以上に説明した実施形態では、成膜コントローラ200にて算出された成膜速度と目標となる成膜速度との偏差に基づき、キャリアガスの流量を調整した。しかし、成膜コントローラ200にて前回(または前回以前)に算出された成膜速度と成膜コントローラ200にて今回算出された成膜速度との偏差に基づき、キャリアガスの流量を調整してもよい。
Claims (11)
- 蒸着源にて気化された成膜材料をキャリアガスにより搬送し、搬送された成膜材料により所望の真空状態にて被処理体を成膜処理する蒸着装置の制御装置であって、
成膜速度とキャリアガスの流量との関係を示したテーブルを記憶する記憶部と、
成膜速度を検出するための第1のセンサから出力された信号に基づき、被処理体への成膜速度を求める成膜速度演算部と、
前記記憶部に記憶されたテーブルに示された成膜速度とキャリアガスの流量との関係を示すデータを用いて、前記成膜速度演算部により求められた成膜速度と目標とする成膜速度とに基づき所望の成膜速度を得るためにキャリアガスの流量を調整するキャリアガス調整部と、を備える蒸着装置の制御装置。 - 前記蒸着装置には、ガスの流量を制御するマスフローコントローラが設けられ、
前記キャリアガス調整部は、
前記マスフローコントローラを制御することにより前記蒸着源に流入させるキャリアガスの流量を調整する請求項1に記載された蒸着装置の制御装置。 - 前記記憶部は、
異なるテーブルを複数記憶し、
プロセス条件に基づき、前記記憶部に記憶された複数のテーブルから、所望のテーブルを選択するテーブル選択部をさらに備え、
前記キャリアガス調整部は、
前記テーブル選択部により選択されたテーブルを用いてキャリアガスの流量を調整する請求項1に記載された蒸着装置の制御装置。 - 前記プロセス条件は、前記蒸着源の形状、前記蒸着源の材質、前記蒸着源に納められる成膜材料の種類または前記蒸着源に納められる成膜材料の位置の少なくともいずれかの条件を含む請求項3に記載された蒸着装置の制御装置。
- 前記キャリアガス調整部は、
前記成膜速度演算部により求められた成膜速度と目標とする成膜速度とのずれが所定の閾値より小さい場合、キャリアガスの流量の調整により成膜速度を制御する請求項1に記載された蒸着装置の制御装置。 - 前記蒸着装置の温度を調整する温度調整部と、
成膜速度の制御を前記キャリアガス調整部による制御または前記キャリアガス調整部による制御と温度調整部による制御とを併用した制御のいずれかに切り替える膜厚制御切替部とをさらに備え、
前記膜厚制御切替部は、
前記成膜速度演算部により求められた成膜速度と目標とする成膜速度とのずれが所定の閾値以上の場合、前記キャリアガス調整部によりキャリアガスの流量を調整しながら前記温度調整部により前記蒸着装置の温度を調整することによって成膜速度を制御する方法に切り替える請求項5に記載された蒸着装置の制御装置。 - 前記所定の閾値は、前記キャリアガス調整部による制御の際、前記成膜速度演算部により求められた成膜速度と目標とする成膜速度とのずれの最大値が5倍以内となるように定められる請求項5に記載された蒸着装置の制御装置。
- 前記蒸着源は、複数設けられ、
前記成膜速度演算部は、
所望の真空状態にて前記複数の蒸着源に納められた成膜材料の気化速度をそれぞれ検出するための複数の第2のセンサから出力された信号に基づき、複数の成膜材料の気化速度をそれぞれ求め、
前記キャリアガス調整部は、
前記記憶部に記憶されたテーブルに示された成膜速度とキャリアガスの流量との関係を示すデータを用いて、前記成膜速度演算部により求められた各成膜材料の気化速度と目標とする気化速度とに基づき各蒸着源に流入させるキャリアガスの流量を蒸着源毎に調整する請求項1に記載された蒸着装置の制御装置。 - 前記制御装置は、
有機EL成膜材料または有機金属成膜材料を成膜材料として蒸着により被処理体に有機EL膜または有機金属膜を形成する蒸着装置の成膜速度を制御する請求項1に記載された蒸着装置の制御装置。 - 蒸着源にて気化された成膜材料をキャリアガスにより搬送し、搬送された成膜材料により所望の真空状態にて被処理体を成膜処理する蒸着装置の制御装置であって、
成膜速度を検出するための第1のセンサから出力された信号に基づき、被処理体への成膜速度を求める成膜速度演算部と、
前記成膜速度演算部により前回または前回以前に求められた成膜速度と前記成膜速度演算部により今回求められた成膜速度とに基づき、所望の成膜速度を得るためにキャリアガスの流量をフィードバック制御するキャリアガス調整部と、を備える蒸着装置の制御装置。 - 蒸着源にて気化された成膜材料をキャリアガスにより搬送し、搬送された成膜材料により所望の真空状態にて被処理体を成膜処理する蒸着装置の制御方法であって、
成膜速度とキャリアガスの流量との関係を示したテーブルを記憶部に記憶し、
成膜材料の気化速度を検出するための第1のセンサから出力された信号に基づき、被処理体への成膜速度を求め、
前記記憶部に記憶されたテーブルに示された成膜速度とキャリアガスの流量との関係を示すデータを用いて、前記求められた成膜速度と目標とする成膜速度とに基づき、所望の成膜速度を得るためにキャリアガスの流量を調整する蒸着装置の制御方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009503961A JP5190446B2 (ja) | 2007-03-06 | 2008-02-27 | 蒸着装置および蒸着装置の制御方法 |
Applications Claiming Priority (4)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007055774 | 2007-03-06 | ||
JP2007055774 | 2007-03-06 | ||
PCT/JP2008/053401 WO2008111398A1 (ja) | 2007-03-06 | 2008-02-27 | 蒸着装置の制御装置および蒸着装置の制御方法 |
JP2009503961A JP5190446B2 (ja) | 2007-03-06 | 2008-02-27 | 蒸着装置および蒸着装置の制御方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPWO2008111398A1 true JPWO2008111398A1 (ja) | 2010-06-24 |
JP5190446B2 JP5190446B2 (ja) | 2013-04-24 |
Family
ID=39759340
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2009503961A Expired - Fee Related JP5190446B2 (ja) | 2007-03-06 | 2008-02-27 | 蒸着装置および蒸着装置の制御方法 |
Country Status (7)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US20100086681A1 (ja) |
JP (1) | JP5190446B2 (ja) |
KR (1) | KR101123706B1 (ja) |
CN (2) | CN102719794A (ja) |
DE (1) | DE112008000604T5 (ja) |
TW (1) | TW200902735A (ja) |
WO (1) | WO2008111398A1 (ja) |
Families Citing this family (17)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR101226518B1 (ko) * | 2008-09-30 | 2013-01-25 | 도쿄엘렉트론가부시키가이샤 | 증착 장치, 증착 방법 및 프로그램을 기억한 기억 매체 |
JP5564238B2 (ja) * | 2009-12-08 | 2014-07-30 | 株式会社アルバック | 成膜装置、薄膜製造方法 |
KR101094307B1 (ko) * | 2010-02-02 | 2011-12-19 | 삼성모바일디스플레이주식회사 | 표시 장치를 제조하기 위한 장치 및 방법 |
KR101107170B1 (ko) | 2010-05-04 | 2012-01-25 | 삼성모바일디스플레이주식회사 | 스퍼터링 시스템 및 스퍼터링 방법 |
TW201209219A (en) * | 2010-08-16 | 2012-03-01 | Hon Hai Prec Ind Co Ltd | Coating apparatus and coating method |
CN104053811B (zh) | 2011-11-18 | 2017-04-12 | 第一太阳能有限公司 | 用于材料共沉积的气相传输沉积方法及系统 |
JP5840055B2 (ja) * | 2012-03-29 | 2016-01-06 | 日立造船株式会社 | 蒸着装置 |
KR20140061808A (ko) * | 2012-11-14 | 2014-05-22 | 삼성디스플레이 주식회사 | 유기물 증착 장치 |
EP2746423B1 (en) * | 2012-12-20 | 2019-12-18 | Applied Materials, Inc. | Deposition arrangement, deposition apparatus and method of operation thereof |
DE102014102484A1 (de) * | 2014-02-26 | 2015-08-27 | Aixtron Se | Verwendung eines QCM-Sensors zur Bestimmung der Dampfkonzentration beim OVPD-Verfahren beziehungsweise in einem OVPD-Beschichtungssystem |
CN103924223B (zh) * | 2014-04-28 | 2016-05-25 | 北京七星华创电子股份有限公司 | 应用于cvd成膜工艺的膜厚流量建模方法及膜厚调节方法 |
KR200479745Y1 (ko) | 2015-03-09 | 2016-03-03 | 지진영 | 기화기 흐름 측정 시스템 |
KR20180112123A (ko) * | 2015-06-17 | 2018-10-11 | 어플라이드 머티어리얼스, 인코포레이티드 | 증착률을 측정하기 위한 방법 및 증착률 제어 시스템 |
CN107058973A (zh) * | 2017-03-10 | 2017-08-18 | 常州大学 | 大面积钙钛矿薄膜的制备设备 |
EP3673261A4 (en) * | 2017-08-25 | 2021-04-14 | Inficon, Inc. | QUARTZ CRYSTAL MICROBALANCE FOR THE MONITORING OF MANUFACTURING PROCESSES AND THE APPROPRIATE PROCEDURE |
CN112410764A (zh) * | 2019-08-23 | 2021-02-26 | 长鑫存储技术有限公司 | 气相沉积装置、调整方法、装置、系统、介质和电子设备 |
CN114921758B (zh) * | 2022-06-30 | 2023-07-28 | 华能新能源股份有限公司 | 一种蒸发镀膜方法以及蒸发镀膜设备 |
Family Cites Families (16)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US4819167A (en) * | 1987-04-20 | 1989-04-04 | Applied Materials, Inc. | System and method for detecting the center of an integrated circuit wafer |
US5186120A (en) * | 1989-03-22 | 1993-02-16 | Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha | Mixture thin film forming apparatus |
US5064684A (en) * | 1989-08-02 | 1991-11-12 | Eastman Kodak Company | Waveguides, interferometers, and methods of their formation |
US5319118A (en) * | 1991-10-17 | 1994-06-07 | Air Products And Chemicals, Inc. | Volatile barium precursor and use of precursor in OMCVD process |
US5336324A (en) * | 1991-12-04 | 1994-08-09 | Emcore Corporation | Apparatus for depositing a coating on a substrate |
US5906857A (en) * | 1997-05-13 | 1999-05-25 | Ultratherm, Inc. | Apparatus, system and method for controlling emission parameters attending vaporized in a HV environment |
US8382902B2 (en) * | 2000-04-12 | 2013-02-26 | Seagate Technology Llc | Single disc vapor lubrication |
US7879411B2 (en) * | 2001-04-30 | 2011-02-01 | University Of Virginia Patent Foundation | Method and apparatus for efficient application of substrate coating |
JP2004091858A (ja) * | 2002-08-30 | 2004-03-25 | Toyota Industries Corp | 真空蒸着装置及び方法並びに蒸着膜応用製品の製造方法 |
TW200407328A (en) * | 2002-09-19 | 2004-05-16 | Shinetsu Chemical Co | Liquid organometallic compound vaporizing/feeding system |
JP2005005098A (ja) * | 2003-06-11 | 2005-01-06 | Sumitomo Eaton Noba Kk | イオン注入装置及びその制御方法 |
JP2005060767A (ja) * | 2003-08-12 | 2005-03-10 | Sony Corp | 薄膜形成装置 |
JP4522141B2 (ja) * | 2004-05-17 | 2010-08-11 | 株式会社アルバック | 有機蒸着方法及び有機蒸着装置 |
JP4602054B2 (ja) * | 2004-11-25 | 2010-12-22 | 東京エレクトロン株式会社 | 蒸着装置 |
US7638002B2 (en) * | 2004-11-29 | 2009-12-29 | Tokyo Electron Limited | Multi-tray film precursor evaporation system and thin film deposition system incorporating same |
JP2006176831A (ja) * | 2004-12-22 | 2006-07-06 | Tokyo Electron Ltd | 蒸着装置 |
-
2008
- 2008-02-27 US US12/530,028 patent/US20100086681A1/en not_active Abandoned
- 2008-02-27 KR KR1020097020606A patent/KR101123706B1/ko not_active IP Right Cessation
- 2008-02-27 JP JP2009503961A patent/JP5190446B2/ja not_active Expired - Fee Related
- 2008-02-27 CN CN2012101868559A patent/CN102719794A/zh active Pending
- 2008-02-27 CN CN2008800070350A patent/CN101622373B/zh not_active Expired - Fee Related
- 2008-02-27 WO PCT/JP2008/053401 patent/WO2008111398A1/ja active Application Filing
- 2008-02-27 DE DE112008000604T patent/DE112008000604T5/de not_active Ceased
- 2008-03-05 TW TW097107669A patent/TW200902735A/zh unknown
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
WO2008111398A1 (ja) | 2008-09-18 |
CN101622373B (zh) | 2012-07-18 |
TW200902735A (en) | 2009-01-16 |
JP5190446B2 (ja) | 2013-04-24 |
CN102719794A (zh) | 2012-10-10 |
KR20090116823A (ko) | 2009-11-11 |
CN101622373A (zh) | 2010-01-06 |
US20100086681A1 (en) | 2010-04-08 |
DE112008000604T5 (de) | 2010-01-28 |
KR101123706B1 (ko) | 2012-03-20 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5190446B2 (ja) | 蒸着装置および蒸着装置の制御方法 | |
JP5179739B2 (ja) | 蒸着装置、蒸着装置の制御装置、蒸着装置の制御方法および蒸着装置の使用方法 | |
JP5063969B2 (ja) | 蒸着装置、蒸着装置の制御装置、蒸着装置の制御方法および蒸着装置の使用方法 | |
US9074283B2 (en) | Ion gun system, vapor deposition apparatus, and method for producing lens | |
JP5340299B2 (ja) | 蒸着装置、蒸着方法およびプログラムを記憶した記憶媒体 | |
JP2010196082A (ja) | 真空蒸着装置 | |
JP5301736B2 (ja) | 成膜装置及び成膜材料供給方法 | |
KR102062224B1 (ko) | 증착장치 | |
JP6116290B2 (ja) | 蒸着装置および蒸着方法 | |
JP5091678B2 (ja) | 成膜用材料の推定方法、解析方法、及び成膜方法 | |
JP5024075B2 (ja) | 真空蒸着装置 | |
JP2012012689A (ja) | 真空蒸着方法及び真空蒸着装置 | |
WO2003104520A1 (ja) | 有機薄膜の形成方法 | |
KR20180027140A (ko) | 인라인 타입 박막 증착 공정 시 박막 두께 제어 방법 및 장치 | |
JP4830847B2 (ja) | 真空蒸着装置 | |
JP4862295B2 (ja) | 有機el素子の製造方法及び製造装置 | |
JP2014019883A (ja) | 真空蒸着装置及び真空蒸着方法 | |
JP2012251178A (ja) | 成膜装置、成膜速度算出方法、成膜方法、及び有機発光素子の製造方法 | |
JP2024523573A (ja) | キャニスターの温度制御方法及び原料供給装置 | |
KR20040063510A (ko) | 유기물 기상 증착장치용 증발기구 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20110926 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20120807 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20121005 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20130108 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20130128 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20160201 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5190446 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |