JPWO2008102804A1 - 射出成形用金型及び射出成形方法 - Google Patents

射出成形用金型及び射出成形方法 Download PDF

Info

Publication number
JPWO2008102804A1
JPWO2008102804A1 JP2009500210A JP2009500210A JPWO2008102804A1 JP WO2008102804 A1 JPWO2008102804 A1 JP WO2008102804A1 JP 2009500210 A JP2009500210 A JP 2009500210A JP 2009500210 A JP2009500210 A JP 2009500210A JP WO2008102804 A1 JPWO2008102804 A1 JP WO2008102804A1
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
mold
core
injection
insert part
insert
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2009500210A
Other languages
English (en)
Inventor
小田嶋 智
智 小田嶋
秀洋 益子
秀洋 益子
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Shin Etsu Polymer Co Ltd
Original Assignee
Shin Etsu Polymer Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Shin Etsu Polymer Co Ltd filed Critical Shin Etsu Polymer Co Ltd
Publication of JPWO2008102804A1 publication Critical patent/JPWO2008102804A1/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C45/00Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor
    • B29C45/17Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C45/26Moulds
    • B29C45/36Moulds having means for locating or centering cores
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C45/00Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor
    • B29C45/14Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor incorporating preformed parts or layers, e.g. injection moulding around inserts or for coating articles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C45/00Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor
    • B29C45/14Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor incorporating preformed parts or layers, e.g. injection moulding around inserts or for coating articles
    • B29C45/14778Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor incorporating preformed parts or layers, e.g. injection moulding around inserts or for coating articles the article consisting of a material with particular properties, e.g. porous, brittle
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/67Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere
    • H01L21/673Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere using specially adapted carriers or holders; Fixing the workpieces on such carriers or holders
    • H01L21/67346Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere using specially adapted carriers or holders; Fixing the workpieces on such carriers or holders characterized by being specially adapted for supporting a single substrate or by comprising a stack of such individual supports
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/67Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere
    • H01L21/673Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere using specially adapted carriers or holders; Fixing the workpieces on such carriers or holders
    • H01L21/6735Closed carriers
    • H01L21/67353Closed carriers specially adapted for a single substrate
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/67Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere
    • H01L21/673Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere using specially adapted carriers or holders; Fixing the workpieces on such carriers or holders
    • H01L21/6735Closed carriers
    • H01L21/67383Closed carriers characterised by substrate supports
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/67Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere
    • H01L21/673Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere using specially adapted carriers or holders; Fixing the workpieces on such carriers or holders
    • H01L21/6735Closed carriers
    • H01L21/67386Closed carriers characterised by the construction of the closed carrier
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29KINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES B29B, B29C OR B29D, RELATING TO MOULDING MATERIALS OR TO MATERIALS FOR MOULDS, REINFORCEMENTS, FILLERS OR PREFORMED PARTS, e.g. INSERTS
    • B29K2995/00Properties of moulding materials, reinforcements, fillers, preformed parts or moulds
    • B29K2995/0018Properties of moulding materials, reinforcements, fillers, preformed parts or moulds having particular optical properties, e.g. fluorescent or phosphorescent
    • B29K2995/0026Transparent
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29LINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS B29C, RELATING TO PARTICULAR ARTICLES
    • B29L2031/00Other particular articles
    • B29L2031/712Containers; Packaging elements or accessories, Packages
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29LINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS B29C, RELATING TO PARTICULAR ARTICLES
    • B29L2031/00Other particular articles
    • B29L2031/712Containers; Packaging elements or accessories, Packages
    • B29L2031/7134Crates, e.g. for bottles

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Moulds For Moulding Plastics Or The Like (AREA)
  • Injection Moulding Of Plastics Or The Like (AREA)

Abstract

成形品の肉厚のバラツキや金型の破損を抑制することのできる射出成形用金型及び射出成形方法を提供する。金型1を、凹部3を有するキャビティ型2と、キャビティ型2の凹部3にコア7が嵌入されるスライド可能なコア型6とから構成し、コア型6のコア7の先端部に予め成形したインサート部品10を嵌入支持させる。そして、金型1にインサート部品10をインサートして型締めし、この金型1に溶融した成形材料を射出してインサート部品10により後部が形成された基板収納容器の容器本体を射出成形する。インサート部品10をキャビティ型2の凹部3に接触させて先細りの平坦なコア7の振動を規制するので、例え成形材料に射出圧力差が生じても、コア型6のコア7が煽られたり、撓むことがない。

Description

本発明は、スモールフープ(SMALL FOUP)と呼ばれる基板収納容器の容器本体等からなる各種成形品の成形に適する射出成形用金型及び射出成形方法に関するものである。
φ200mmや300mmの大きさにスライスされた薄い半導体ウェーハには各種の加工処理が施されるが、この半導体ウェーハの加工処理時間は、画一的に定まったものではなく、ICチップの性能、製品化の時期、製品の仕様等により少なからず変動する。
例えば、半導体ウェーハがメモリーデバイスメーカ等で加工処理される場合、特に加工処理対象が汎用製品の場合には、大量生産が要求されるので、多くの工程を通じ、長時間(例えば30日〜40日)かけて加工処理が施される。これに対し、LSIメーカ等で加工処理される場合には、多品種少量生産の要請、試作品の試作、少ロット品に対応する必要に迫られるので、短時間(例えば14日〜20日)のうちに加工処理される必要がある。
そこで、半導体ウェーハは、LSIメーカ等で加工処理される場合には、複数枚(例えば25、26枚)を収納可能な既存の基板収納容器ではなく、専用の基板収納容器に僅か数枚(例えば1枚〜3枚)が収納され、一枚当たりの加工時間の短縮が図られることが好ましい(特許文献1参照)。
この種の基板収納容器は、図示しない正面視横長の容器本体と、この容器本体の開口した正面を開閉する横長の蓋体とを備えた構成が検討されている。容器本体の製造方法としては、経済的な量産や高品質化を図る観点から、金型のキャビティ型とコア型とを型締めして溶融した成形材料を射出することにより容器本体を成形する射出成形法が考えられる(特許文献2参照)。
特開2006‐100712号公報 特開平11‐168136号公報
しかしながら、金型のキャビティ型とコア型とを型締めして成形材料を単に射出すると、流入する成形材料の射出圧力差により、キャビティ型に嵌入したコア型のコアが煽られる(揺れ動く)ので、容器本体の上下左右の肉厚にバラツキが生じたり、コア型のコアが揺動して破損を招くという問題がある。
本発明は上記に鑑みなされたもので、成形品の肉厚のバラツキや金型の破損を抑制することのできる射出成形用金型及び射出成形方法を提供することを目的としている。
本発明においては上記課題を解決するため、金型にインサート部品をインサートして型締めし、この型締めした金型に成形材料を射出してインサート部品により少なくとも外形の一部が形成される中空の成形品を成形するものであって、
金型は、凹部を有する第一の型と、この第一の型の凹部にコアが嵌め入れられる第二の型とを含み、この第二の型のコアにインサート部品を支持させ、このインサート部品を第一の型の凹部に接触させることにより、成形材料の射出時に第二の型のコアが煽られるのを抑制するようにしたことを特徴としている。
なお、第一の型の凹部とインサート部品との接触領域に、嵌め合わせ可能なずれ防止部を形成することができる。
また、第二の型のコアとインサート部品との接触領域に、ずれ防止部を形成することができる。
また、コアの先端部に、外部の給排気装置に連通する(気体の流れる状態にする)単数複数の流通口を形成し、この流通口を用いた気体の減圧により、インサート部品を支持することができる。
また、コアの先端部に、外部の給排気装置に連通する単数複数の流通口を形成し、この流通口を用いた気体の加圧供給により、成形品を脱型するようにしても良い。
また、成形品を、三枚以下の基板を収納可能なフロントオープンボックスタイプの容器本体とし、一部が透視可能な背面壁を含む容器本体の後部をインサート部品により形成しても良い。
また、インサート部品を、透明性の樹脂を含む成形材料により第二の型のコアに嵌め合わせ可能な形状に成形することができる。
また、本発明においては上記課題を解決するため、請求項1ないし5いずれかに記載の射出成形用金型を用い、インサート部品により少なくとも外形の一部が形成された中空の成形品を成形することを特徴としている。
ここで、特許請求の範囲における金型は、インサート成形や射出成形に適するタイプであれば、特に問うものではない。この金型は、縦型配置でも良いし、横型配置でも良い。インサート部品は、少なくとも断面略C字形、U字形、V字形等とすることができ、金属製や樹脂製を問うものではない。
中空の成形品は、少なくとも断面略口字形やU字形等とすることができる。この成形品としては、少数枚の基板を収納する容器本体の他、機械、電気、電子、通信、化学、医療、輸送機器の分野で使用される各種の部品、ケース、ハウジング、キャリア等があげられる。第二の型のコアは、略平坦なタイプが主ではあるが、必ずしも限定されるものではない。さらに、基板には、少なくとも各種の大きさを有するアルミディスク、半導体ウェーハ、石英ガラス、液晶ガラス等が含まれる。
本発明によれば、成形品を成形する際、第二の型のコアにインサート部品を支持させ、このインサート部品を第一の型の凹部に接触させてコアの撓み等を規制するので、例え成形材料に射出圧力差が生じても、第一の型に型締めされる第二の型のコアが煽られるのを抑制することができる。
本発明によれば、第二の型のコアにインサート部品を支持させ、このインサート部品を第一の型の凹部に接触させるので、成形品の肉厚のバラツキや金型の破損を抑制することができるという効果がある。
また、成形品を、三枚以下の基板を収納可能なフロントオープンボックスタイプの容器本体とし、一部が透視可能な背面壁を含む容器本体の後部をインサート部品により形成すれば、成形する容器本体の肉厚にバラツキが生じるのを防ぐことが可能になる。
さらに、インサート部品を第二の型のコアに嵌め合わせ可能な形状に成形すれば、成形時のインサート部品の姿勢を安定させることができるので、成形品を高品質に成形することが可能になる。
本発明に係る射出成形用金型及び射出成形方法の実施形態を模式的に示す部分断面説明図である。 本発明に係る射出成形用金型及び射出成形方法の実施形態におけるコア型を模式的に示す説明図である。 本発明に係る射出成形用金型及び射出成形方法の実施形態における基板収納容器を模式的に示す全体斜視図である。 本発明に係る射出成形用金型及び射出成形方法の実施形態における基板収納容器を模式的に示す分解斜視説明図である。 本発明に係る射出成形用金型及び射出成形方法の実施形態における基板収納容器を模式的に示す断面平面説明図である。 本発明に係る射出成形用金型及び射出成形方法の実施形態における基板収納容器を模式的に示す後部斜視図である。 本発明に係る射出成形用金型及び射出成形方法の実施形態における基板収納容器の容器本体を模式的に示す正面斜視説明図である。 本発明に係る射出成形用金型及び射出成形方法の第2の実施形態における基板収納容器の容器本体を模式的に示す断面平面説明図である。 本発明に係る射出成形用金型及び射出成形方法の第2の実施形態における基板収納容器の容器本体を模式的に示す正面説明図である。 本発明に係る射出成形用金型及び射出成形方法の第3の実施形態における基板収納容器の容器本体を模式的に示す説明図である。
符号の説明
1 金型
2 キャビティ型(第一の型)
3 凹部
4 対向壁
6 コア型(第二の型)
7 コア
10 インサート部品
20 基板収納容器
21 容器本体(中空の成形品)
34 背面壁
35 覗き窓(透視可能な一部)
36 後部(外形の一部)
37 ティース
40 蓋体
50 ガスケット
60 連結片
70 ずれ防止部
70A ずれ防止部
W 半導体ウェーハ(基板)
以下、図面を参照して本発明の好ましい実施の形態を説明すると、本実施形態における射出成形用金型は、図1ないし図7に示すように、金型1を、キャビティ型2と、このキャビティ型2に嵌入されるスライド可能なコア型6とから構成し、このコア型6のコア7にインサート部品10を支持させ、金型1にインサート部品10をインサートして型締めし、その後、金型1に所定の成形材料を射出してインサート部品10により外形の一部が形成される基板収納容器20の容器本体21を射出成形するようにしている。
金型1のキャビティ型2とコア型6とは、図示しない射出成形用の成形機に対向した状態で連結され、キャビティ型2に対してコア型6が水平に接離可能に進退動する。この金型1のキャビティ型2とコア型6とには、温度調整用の冷却水路がそれぞれ形成され、この冷却水路が一定温度の水を循環させるよう機能する。
キャビティ型2は、図1に示すように、基板収納容器20の容器本体21の外形を成形する凹部3を備えた雌型に形成され、成形機の固定側にアダプタプレートを介して連結される。このキャビティ型2は、割型式と一体式のいずれでも良い。また、キャビティ型2には、成形機のノズルに直接接触するスプル5が断面略円錐形に設けられ、このスプル5には、鏡面加工された凹部3に溶融した成形材料をバランス良く分岐して導く複数本(例えば4本)のランナが接続されており、各ランナの下流部には、凹部3に溶融した成形材料を注入するゲートが接続される。
コア型6は、図1や図2に示すように、キャビティ型2の凹部3に嵌入して容器本体21の内面を成形する鏡面加工のコア7を備えた雄型に形成され、成形機の移動側にアダプタプレートを介して連結される。コア7は、各種の鋼材を使用して基本的には先細りの細長い平板に形成され、先端部のインサート部品取り付け位置には、インサート部品10を位置決め支持する段落としが形成されており、コア型6に締結具を介して螺着固定される。
なお、コア7の先端部のインサート部品取り付け位置に、外部の給排気装置である負圧源に連通する流通口を形成し、この流通口を用いたエアの減圧吸着により、インサート部品10の支持を確実化することができる。また、容器本体21の脱型の際、コア7の流通口にエアを加圧供給することにより、容器本体21の離型性を向上させることもできる。
インサート部品10は、同図に示すように、透明性の樹脂を含む成形材料によりコア型6に螺着されたコア7の先端部に嵌合可能な形、例えば断面略U字形に予め成形され、容器本体21の成形時に凹部3の対向壁4に接触して一部が透視可能な背面壁34を含む容器本体21の後部36を形成する。このインサート部品10の成形材料としては、例えば透明性、耐熱性、耐衝撃性に優れるポリカーボネートに、カーボン、炭素繊維、カーボンナノチューブ、金属繊維、金属酸化物、導電性高分子等の添加された材料があげられる。
基板収納容器20は、図3ないし図7に示すように、オープンボックスタイプで正面視横長の容器本体21と、この容器本体21の開口した正面を着脱自在に開閉する横長の蓋体40と、これら容器本体21と蓋体40との間に介在される弾性のガスケット50とを備え、例えば口径300mmの半導体ウェーハWを2枚整列収納する。
容器本体21や蓋体40は、例えばポリカーボネート、ポリブチレンテレフタレート、シクロオレフィンポリマー、ポリエーテルイミド、ポリエーテルケトン等に、カーボン、炭素繊維、カーボンナノチューブ、金属繊維、金属酸化物、導電性高分子等の添加された成形材料により成形される。
容器本体21は、所定の成形材料を用いた射出成形により不透明のフロントオープンボックスタイプに形成され、正面の長辺と短辺との長さの比が1.6〜25の範囲とされており、2枚の半導体ウェーハWの整列収納に足るだけの空間を有している。この容器本体21は、図3ないし図7に示すように、底面に水平外方向に張り出すボトムプレート22が一体形成され、このボトムプレート22の周縁端部が上方に屈曲起立して補強機能を発揮する。
ボトムプレート22の後部中央と両側部前方には同図に示すように、図示しない半導体の加工装置に対する位置決め用の位置決め溝23がそれぞれ断面略U字形あるいは略V字形に屈曲形成される。また、ボトムプレート22の後部両側には図3、図5、図6に示すように、蓋体40のカウンターウェイトやバランサーとして機能するウェイト24がそれぞれ内蔵される。
ボトムプレート22の後部中央から側部にかけては、移動体識別装置であるRFIDシステムを構築するICタグ25が選択的に装着されるとともに、容器本体21の洗浄時に機能する複数の水切り孔26が所定の間隔をおいて穿孔される(図5、図6参照)。これらICタグ25や水切り孔26は、必要に応じ、ボトムプレート22の前部、後部、側部に必要数が配設される。
容器本体21の天井は、図3、図4、図6、図7に示すように、複数の段差を備えた平面略多角形に形成され、半導体ウェーハWの後部周縁に対応するよう後部両側がそれぞれ内方向に傾斜形成される。この容器本体21の天井中心部には、円筒形の被取付リブ27が立設され、この被取付リブ27の外周面から略板形の補強リブ28が起立した状態で半径外方向に複数伸長されるとともに、各補強リブ28の円柱形を呈した先端部には螺子穴29が穿孔されており、これら被取付リブ27と複数の螺子穴29とには、搬送用の吊持フランジ30が螺子等の締結具を介し水平に螺着される。
吊持フランジ30は、平面略三角形の平板に形成され、図示しない搬送機構に上方から着脱自在に把持される。そして、半導体の加工装置のスライド可能な吊持板に嵌合保持されることにより、基板収納容器20が吊持された状態で加工装置にセットされる。
容器本体21の正面は、図4、図6、図7に示すように、横長の矩形に開口形成され、内周面の両側部には蓋体40用の施錠溝31がそれぞれ縦長に切り欠かれる。この容器本体21の正面の両側部には、丸い複数の識別孔32が上下方向に並んだ状態でそれぞれ穿孔され、この複数の識別孔32に着脱自在の識別体33が選択的に挿入されることにより、基板収納容器20のタイプ、半導体ウェーハWの有無や枚数等が加工装置に識別されることとなる。
識別体33は、図4に示すように、ポリカーボネート等の所定の合成樹脂を使用してピン形、割りピン形、螺子形、キャップ形等に形成され、加工装置の検出手段、例えば透過式や反射式の光電センサ、フォトセンサ、タッチセンサ等により検出される。
容器本体21の背面壁34の一部、例えば背面壁34の中央部には図5〜図7に示すように、透明の覗き窓35が略横長の矩形に形成され、この覗き窓35が看者に活用されることにより、収納された半導体ウェーハWの有無やその状態が観察される。覗き窓35は、必要に応じ、円形、楕円形、多角形等に形成される。
容器本体21の両側壁内面には、半導体ウェーハWを水平に支持する左右一対のティース37がそれぞれ形成され、この左右一対のティース37が上下方向に所定の間隔で複数配列されており、これら複数対のティース37に半導体ウェーハWが上下方向に整列して収納される。
各ティース37は、例えば半導体ウェーハWの周縁部に沿う平面略半円弧形の平板と、この平板の湾曲した前部内側上に形成される前部中肉領域と、平板の前部外側上に形成されて前部中肉領域の外側、換言すれば、容器本体21の側壁寄りに位置する前部厚肉領域と、平板の後部上に形成される後部中肉領域とから一体形成される。
このようなティース37は、前部中肉領域と前部厚肉領域との間に半導体ウェーハ接触用の段差が僅かに形成され、前部中肉領域と後部中肉領域とが半導体ウェーハWを略水平に支持するとともに、前部厚肉領域が収納された半導体ウェーハWの飛び出しを防止するストッパとして機能する。係るティース37の採用により、半導体ウェーハWの支持搭載位置の精度を向上させ、支持時に半導体ウェーハWが上下方向に斜めに傾斜するのを有効に防ぐことができる。
蓋体40は、図3〜図7に示すように、容器本体21の開口した正面に着脱自在に嵌合される断面略皿形で横長の筐体41と、この筐体41の開口した正面を着脱自在に覆う横長の表面プレート43と、筐体41に内蔵されて表面プレート43に被覆される施錠機構とを備えて構成される。筐体41の裏面には、複数枚の半導体ウェーハWの前部周縁を弾発的に保持する弾性のフロントリテーナ42が着脱自在に装着される。
施錠機構は、図示しないが、例えば筐体41の内部両側に支持片を介し支持されて内外方向にスライドする一対の駆動軸と、各駆動軸の先端部に装着されて容器本体21の施錠溝31に干渉する出没可能な係止爪と、各駆動軸の末端部に装着されてその過剰なスライドを規制するストッパと、各駆動軸に嵌通されて係止爪を筐体41の周壁側部から貫通露出させるコイルバネとを備え、容器本体21の正面に嵌合した蓋体40を強固に施錠する。各係止爪の先端部には、容器本体21の施錠溝31内に摺接するローラを回転可能に軸支させ、係止爪の接触に伴うパーティクルの発生を防止することができる。
ガスケット50は、図4に示すように、例えばフッ素ゴムやシリコーンゴム等を使用して弾性変形可能なエンドレスの枠形に成形され、容器本体21の正面内周部と蓋体40を構成する筐体41の周縁部とに挟持され、かつ圧接変形することにより気密機能を発揮し、半導体ウェーハWの汚染やパーティクルの発生を防止する。
半導体ウェーハWは、図5に示すように、例えばICチップを効率良く製造することができるよう12インチの大きさの円板に薄くスライスされ、表面に酸化膜等の膜が選択的に積層形成される。
上記において、基板収納容器20の容器本体21を成形する場合には、先ず、容器本体21の後部36を形成するインサート部品10を予め成形して型開きしたコア型6のコア7の先端部に嵌入支持させ、キャビティ型2の凹部3にコア型6を嵌入してインサート部品10をインサートするとともに、対向壁4の奥にインサート部品10を接触させ、金型1を型締めする。
こうして金型1を型締めしたら、金型1に溶融した成形材料を射出してインサート部品10により後部36が一体形成された中空の容器本体21を射出成形し、金型1を型締めした状態で保圧・冷却する。そして、金型1のキャビティ型2とコア型6とを型開きした後、容器本体21を突き出しピンや突き出し板により突き出して落下させたり、専用のロボットで移送すれば、容器本体21を得ることができる。
上記構成によれば、コア型6のコア7の先端部に支持させたインサート部品10をキャビティ型2の凹部3に接触させて平坦なコア7の自由な先端部の振動を規制するので、例え流動性の成形材料に射出圧力差が生じても、キャビティ型2に嵌入するコア型6のコア7が煽られたり、撓むことがない。
したがって、成形する容器本体21の上下左右の肉厚にバラツキの生じることがなく、しかも、コア型6のコア7が揺動して破損するのをきわめて有効に防止することができる。さらに、コア7の先端部にインサート部品10を単に支持させるのではなく、インサート部品10を嵌入してその成形時の位置や姿勢を安定させるので、容器本体21を高品質に成形することができる。
次に、図8、図9は本発明の第2の実施形態を示すもので、この場合には、中空の容器本体21と複数対のティース37とを一体化するのではなく別体とし、成形した容器本体21に複数対の弾性のティース37を後から嵌合して組み立てるようにしている。
容器本体21の内底面の背面側と両側壁内面とには、複数対のティース37の嵌合用の嵌合溝が連続して凹み形成される。また、複数対のティース37は、嵌合溝に嵌合して半導体ウェーハWの側部周縁に沿う左右一対のティース37が上下に複数配列され、後部同士が嵌合溝に嵌合して覗き窓35や半導体ウェーハWの後部周縁との干渉を回避する細長い傾斜した連結片60により連結されており、平面略U字形に形成される。その他の部分については、上記実施形態と同様であるので説明を省略する。
本実施形態においても上記実施形態と同様の作用効果が期待でき、しかも、容器本体21とティース37とを別構造にするので、金型1の構成の複雑化を回避したり、各ティース37の形状の自由度を著しく向上させることができるのは明らかである。
次に、図10は本発明の第3の実施形態を示すもので、この場合には、キャビティ型2の凹部3とインサート部品10との接触領域に、嵌合可能な複数のずれ防止部70を形成するとともに、コア7の先端部とインサート部品10との接触領域に、複数のずれ防止部70Aを形成するようにしている。
嵌合可能な複数のずれ防止部70は、鏡面加工された凹部3に所定の間隔をおいて配列形成される一対の凹部71と、インサート部品10に所定の間隔をおいて配列形成される一対の凸部72とを備え、これら一対の凹部71と凸部72とが相互に対向して金型1の型締め時に嵌合するよう機能する。
複数のずれ防止部70Aは、コア7の先端部の取り付け位置に所定の間隔をおいて配列形成される一対の凸部73と、インサート部品10に所定の間隔をおいて配列形成される一対の凹部74とを備え、これら一対の凸部73と凹部74とが相互に対向して嵌合する。その他の部分については、上記実施形態と同様であるので説明を省略する。
本実施形態においても上記実施形態と同様の作用効果が期待でき、しかも、相互に嵌合可能な複数のずれ防止部70・70Aを用いるので、断面略U字形のインサート部品10のみならず、例え断面略I字形や板形等の他形状のインサート部品10を使用しても、コア型6のコア7が煽られたり、撓むのを抑制防止することができるのは明らかである。また、一対の凹部71と凸部72との嵌合により、成形材料の射出圧力差に伴うインサート部品10の揺動を効果的に防止することができるのは明らかである。さらに、一対の凸部73と凹部74との嵌合により、インサート部品10のずれを防いで安定した支持を実現することができる。
なお、上記実施形態ではインサート部品10により後部36が形成された容器本体21を示したが、何らこれに限定されるものではない。例えば、同様の作用効果を得ることができるのであれば、インサート部品10により前部や側部等が形成された成形品を成形するようにしても良い。また、インサート部品10を、容器本体21の後部36中央に設けるのではなく、後部36の二箇所に間隔を空けて設けても良い。また、インサート部品10を、不透明や半透明の樹脂を含む成形材料によりコア型6のコア7に嵌合可能な形に成形しても良い。
また、容器本体21に半導体ウェーハWを1枚あるいは3枚のみ収納するようにしても良い。また、容器本体21とボトムプレート22とを一体化しても良いが、別体とすることもできる。また、吊持フランジ30を平面円形や多角形等に形成したり、容器本体21の両側部等に着脱自在に装着することもできる。さらに、蓋体40の施錠機構の係止爪を筐体41の周壁上部あるいは下部から露出させ、容器本体21の正面に嵌合した蓋体40を強固に施錠することもできる。










Claims (6)

  1. 金型にインサート部品をインサートして型締めし、この型締めした金型に成形材料を射出してインサート部品により少なくとも外形の一部が形成される中空の成形品を成形する射出成形用金型であって、
    金型は、凹部を有する第一の型と、この第一の型の凹部にコアが嵌め入れられる第二の型とを含み、この第二の型のコアにインサート部品を支持させ、このインサート部品を第一の型の凹部に接触させることにより、成形材料の射出時に第二の型のコアが煽られるのを抑制するようにしたことを特徴とする射出成形用金型。
  2. 第一の型の凹部とインサート部品との接触領域に、嵌め合わせ可能なずれ防止部を形成した請求項1記載の射出成形用金型。
  3. 第二の型のコアとインサート部品との接触領域に、ずれ防止部を形成した請求項1又は2記載の射出成形用金型。
  4. 成形品を、三枚以下の基板を収納可能なフロントオープンボックスタイプの容器本体とし、一部が透視可能な背面壁を含む容器本体の後部をインサート部品により形成するようにした請求項1、2、又は3記載の射出成形用金型。
  5. インサート部品を、透明性の樹脂を含む成形材料により第二の型のコアに嵌め合わせ可能な形状に成形した請求項1ないし4いずれかに記載の射出成形用金型。
  6. 請求項1ないし5いずれかに記載の射出成形用金型を用い、インサート部品により少なくとも外形の一部が形成された中空の成形品を成形することを特徴とする射出成形方法。
JP2009500210A 2007-02-21 2008-02-20 射出成形用金型及び射出成形方法 Pending JPWO2008102804A1 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007041109 2007-02-21
JP2007041109 2007-02-21
PCT/JP2008/052854 WO2008102804A1 (ja) 2007-02-21 2008-02-20 射出成形用金型及び射出成形方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPWO2008102804A1 true JPWO2008102804A1 (ja) 2010-05-27

Family

ID=39710078

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2009500210A Pending JPWO2008102804A1 (ja) 2007-02-21 2008-02-20 射出成形用金型及び射出成形方法

Country Status (3)

Country Link
US (1) US8178024B2 (ja)
JP (1) JPWO2008102804A1 (ja)
WO (1) WO2008102804A1 (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4488255B2 (ja) * 2008-05-27 2010-06-23 Tdk株式会社 密閉容器の蓋開閉システム、当該蓋開閉システムを含む収容物挿脱システム、及び当該蓋開閉システムを用いた基板処理方法
US9114561B2 (en) * 2013-08-28 2015-08-25 Jj Rabbit Llc Manufacturing method for container with artificial creatures
TWI746045B (zh) * 2020-07-07 2021-11-11 家登精密工業股份有限公司 基板載具鎖扣結構
CN111873284A (zh) * 2020-07-07 2020-11-03 如皋佳百塑料制品有限公司 一种纯四氟乙烯喷嘴的一次模压成型方法及其专用模具

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6268711A (ja) * 1985-09-24 1987-03-28 Nok Corp 焼付成形品の製造方法
JPH11156887A (ja) * 1997-11-28 1999-06-15 Nissha Printing Co Ltd 小突起部を有するボタンパネルの製造方法
JP2001150479A (ja) * 1999-11-26 2001-06-05 Shinsei Kagaku Kogyo Co Ltd 成形方法
JP2006100712A (ja) * 2004-09-30 2006-04-13 Shin Etsu Polymer Co Ltd 基板収納容器及びその使用方法

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2481088A1 (fr) * 1980-04-28 1981-10-30 Patrick Sa Procede et moule pour la fabrication d'une semelle a crampons de chaussure de sport
US5753151A (en) * 1996-05-28 1998-05-19 Windsor Mold Inc. Method and apparatus for molding composite articles
JP3838786B2 (ja) 1997-09-30 2006-10-25 信越ポリマー株式会社 精密基板収納容器及びその位置決め構造並びに精密基板収納容器の位置決め方法
US6871741B2 (en) 1998-05-28 2005-03-29 Entegris, Inc. Composite substrate carrier
JP3916342B2 (ja) 1999-04-20 2007-05-16 信越ポリマー株式会社 基板収納容器
JP2002187171A (ja) * 2000-12-19 2002-07-02 Bridgestone Corp 樹脂パイプの成形方法
JP4030280B2 (ja) * 2001-08-24 2008-01-09 信越ポリマー株式会社 基板収納容器及びその製造方法
JP2006281463A (ja) * 2005-03-31 2006-10-19 Mitsuboshi Belting Ltd 射出成形用金型装置及びそれを用いた射出成形方法
JP4584023B2 (ja) * 2005-05-17 2010-11-17 信越ポリマー株式会社 基板収納容器及びその製造方法

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6268711A (ja) * 1985-09-24 1987-03-28 Nok Corp 焼付成形品の製造方法
JPH11156887A (ja) * 1997-11-28 1999-06-15 Nissha Printing Co Ltd 小突起部を有するボタンパネルの製造方法
JP2001150479A (ja) * 1999-11-26 2001-06-05 Shinsei Kagaku Kogyo Co Ltd 成形方法
JP2006100712A (ja) * 2004-09-30 2006-04-13 Shin Etsu Polymer Co Ltd 基板収納容器及びその使用方法

Also Published As

Publication number Publication date
US20100314797A1 (en) 2010-12-16
WO2008102804A1 (ja) 2008-08-28
US8178024B2 (en) 2012-05-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3838786B2 (ja) 精密基板収納容器及びその位置決め構造並びに精密基板収納容器の位置決め方法
JP5269077B2 (ja) 支持体及び基板収納容器
JP6190726B2 (ja) 基板収納容器
TWI627117B (zh) Substrate storage container
JPWO2008102804A1 (ja) 射出成形用金型及び射出成形方法
US10985043B2 (en) Substrate housing container
JP2006245206A (ja) 基板収納容器
US20200279761A1 (en) Substrate storage container
JP2003068839A (ja) 基板収納容器及びその製造方法
CN110998823A (zh) 基板收纳容器以及其制造方法
JP6465777B2 (ja) 基板収納容器及びその製造方法
KR20160054461A (ko) 기판수납용기
JP6491590B2 (ja) 基板収納容器
US20230197488A1 (en) Substrate storage container
JP6576811B2 (ja) 基板収納容器
US11335576B2 (en) Method for molding substrate storing container, mold, and substrate storing container
CN106796904B (zh) 基板收纳容器
US20230141959A1 (en) Substrate-accommodating container
JP4823094B2 (ja) ティース体及び基板収納容器
TWI652211B (zh) Substrate storage container and holding member
JP4726867B2 (ja) 基板収納容器及びその製造方法
JP5279372B2 (ja) 処理治具用の収納ケース
JP2016186967A (ja) 基板収納容器及びその製造方法
KR20050041614A (ko) 웨이퍼 수납용기

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20110208

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120515

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120705

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20120821