JPWO2008062865A1 - 自動変速機のコントロールユニット及びそのコントロールユニットを搭載した自動変速機 - Google Patents

自動変速機のコントロールユニット及びそのコントロールユニットを搭載した自動変速機 Download PDF

Info

Publication number
JPWO2008062865A1
JPWO2008062865A1 JP2008545448A JP2008545448A JPWO2008062865A1 JP WO2008062865 A1 JPWO2008062865 A1 JP WO2008062865A1 JP 2008545448 A JP2008545448 A JP 2008545448A JP 2008545448 A JP2008545448 A JP 2008545448A JP WO2008062865 A1 JPWO2008062865 A1 JP WO2008062865A1
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
automatic transmission
connector
control unit
main body
unit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2008545448A
Other languages
English (en)
Inventor
直隆 村上
直隆 村上
研司 鈴木
研司 鈴木
淳 高松
淳 高松
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Aisin AW Co Ltd
Original Assignee
Aisin AW Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Aisin AW Co Ltd filed Critical Aisin AW Co Ltd
Publication of JPWO2008062865A1 publication Critical patent/JPWO2008062865A1/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H61/00Control functions within control units of change-speed- or reversing-gearings for conveying rotary motion ; Control of exclusively fluid gearing, friction gearing, gearings with endless flexible members or other particular types of gearing
    • F16H61/0003Arrangement or mounting of elements of the control apparatus, e.g. valve assemblies or snapfittings of valves; Arrangements of the control unit on or in the transmission gearbox
    • F16H61/0006Electronic control units for transmission control, e.g. connectors, casings or circuit boards
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H57/00General details of gearing
    • F16H57/02Gearboxes; Mounting gearing therein
    • F16H57/027Gearboxes; Mounting gearing therein characterised by means for venting gearboxes, e.g. air breathers
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H57/00General details of gearing
    • F16H57/02Gearboxes; Mounting gearing therein
    • F16H57/029Gearboxes; Mounting gearing therein characterised by means for sealing the gearboxes, e.g. to improve airtightness
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R13/00Details of coupling devices of the kinds covered by groups H01R12/70 or H01R24/00 - H01R33/00
    • H01R13/02Contact members
    • H01R13/10Sockets for co-operation with pins or blades
    • H01R13/11Resilient sockets
    • H01R13/112Resilient sockets forked sockets having two legs
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R13/00Details of coupling devices of the kinds covered by groups H01R12/70 or H01R24/00 - H01R33/00
    • H01R13/62Means for facilitating engagement or disengagement of coupling parts or for holding them in engagement
    • H01R13/629Additional means for facilitating engagement or disengagement of coupling parts, e.g. aligning or guiding means, levers, gas pressure electrical locking indicators, manufacturing tolerances
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T74/00Machine element or mechanism
    • Y10T74/21Elements
    • Y10T74/2186Gear casings

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Control Of Transmission Device (AREA)
  • General Details Of Gearings (AREA)
  • Details Of Connecting Devices For Male And Female Coupling (AREA)
  • Connection Of Plates (AREA)
  • Gasket Seals (AREA)

Abstract

組み立て完了に至るまでコントロールユニットに自己荷重以外の外力が加わることがなく、かつ、コントロールユニットの自動変速機に対する装填が容易なこと。自動変速機5内部に設けられたコネクタ12に対向するコネクタ21を下端に配設し、自動変速機5外部に露出する他のコネクタ22を上端に配設し、自動変速機5を制御するマイクロコンピュータ等からなる制御装置23を搭載したユニット本体20によって、その下部に形成された可動側ガイド部24と固定側ガイド部としての突起15に案内されて、下端のコネクタ21をコネクタ12に接続する。また、自動変速機5とユニット本体20との間を自動変速機5のユニット本体20を挿入する貫通孔4aを上部から覆うフランジ26と封止機構部のパッキング27で封止する。

Description

本発明は、自動変速機のコントロールユニット及びそのコントロールユニットを搭載した自動変速機に関するものであり、特に、自動変速機に対するコントロールユニットの取付構造である自動変速機のコントロールユニット及びそのコントロールユニットを搭載した自動変速機に関するものである。
従来の自動変速機の制御装置としては、例えば、特許文献1で開示された技術がある。特許文献1には、自動変速機に対して制御装置を自動変速機ケース内に設けた技術が開示されている。
具体的には、オイルパン内に制御装置が配置されている。このように制御装置を自動変速機ケース内に配置すれば、油圧制御装置に近接した位置に制御装置が設けられることから、それらの間の信号線を短くすることができるため、コストダウンできる。しかしながら、コントロールユニットを交換する場合には、自動変速機ケースを分解する必要があり、メンテナンス作業が煩雑化する。
そこで、その点を解消する発明として特許文献2がある。この特許文献2では、貫通孔を有する自動変速機ケースと、貫通孔に嵌合するコネクタと、コネクタ内に収納され、かつ、自動変速機ケース内に位置する制御装置とを備える自動変速機の制御装置を提示している。したがって、制御装置を交換する場合には、貫通孔からコネクタを抜き、そのコネクタ自体を交換すればよく、従来のように自動変速機ケースを分解する必要がなくなる。その結果、交換が容易な制御装置とすることができる。
特開平11−257483号公報 特開2006−250321
ところが、特許文献2の技術は、コネクタケース内に制御装置を配設したものであるため、上端にワイヤが一体形成されたものであるから、制御装置を交換する場合には、不具合のないワイヤハーネスごと取り替える必要がある。
そこで、この発明はかかる不具合を解決するためになされたもので、自動変速機に対する取付けが容易な自動変速機のコントロールユニットを提供すると共に、その交換にかかるコストアップを防止することができる自動変速機のコントロールユニット及び当該コントロールユニットを搭載した自動変速機の提供を目的とするものである。
請求項1にかかる自動変速機のコントロールユニットは、自動変速機を制御する制御装置を搭載したユニット本体に、自動変速機ケース内部の電子機器に接続されると共に前記自動変速機ケース内部に設けられるコネクタに接続する第1のコネクタと、前記自動変速機外部に露出すると共に、前記自動変速機外部のエンジン等の制御系の電子機器と接続される第2のコネクタとを取付け、しかも、少なくとも、その一部を前記自動変速機ケースに設けた貫通孔に挿入されると共に、前記自動変速機のコントロールユニットと前記自動変速機ケースとの間で封止機構部によって封止されるものである。
ここで、上記自動変速機ケース内部とは、トルクコンバータのハウジング及び変速機構のハウジングで囲まれる空間及びオイルパン等で囲まれる空間である。また、上記ユニット本体とは、アルミニウム、合成樹脂等から形成されたハウジングで、自動変速機の制御に必要なマイクロコンピュータ等の電子制御装置を搭載し、その電子制御装置と他のセンサ及びアクチュエータとの信号の送受を行う電子回路からなる制御装置を搭載するものであればよい。そして、上記封止機構部は、前記自動変速機の貫通孔を上方から覆うもの、または側部から封止するものであればよく、好ましくは、取付けの際に、前記自動変速機ケースと前記ユニット本体との間に相対的な外力が加わらない配設ができればよい。
請求項2にかかる自動変速機のコントロールユニットの前記ユニット本体には、前記自動変速機ケース内部に設けられた固定側ガイド部に案内されて、第1のコネクタを前記自動変速機ケース内部に設けられたコネクタに接続自在に案内する前記ユニット本体の下部に形成された可動側ガイド部を具備するものである。
ここで、上記固定側ガイド部と上記可動側ガイド部は、好ましくは、例えば、一方が凸部であり、他方が略Y字状の開口のように、前記ユニット本体の挿入によって略V字状の開口との結合を深くし、かつ、その直線部分で水平方向のガタツキを制限し、前記自動変速機ケース内部に設けられたコネクタとそれに接続する第1のコネクタとの接続が可能となるものであればよい。
請求項3にかかる自動変速機のコントロールユニットの前記固定側ガイド部と前記可動側ガイド部とは、一方が凸部で、他方が略Y字状の開口であり、前記ユニット本体の挿入によって略V字状の開口との結合を深くし、略Y字状の直線部分で水平方向のガタツキを規制するものである。
ここで、前記固定側ガイド部と前記可動側ガイド部は、結合を深くすることによって、水平方向のガタツキを規制できるものであればよく、結果的に、前記自動変速機ケース内部に設けられたコネクタとそれに接続するユニット本体側の第1のコネクタとの接続に導くことができる構造であればよい。
請求項4にかかる自動変速機のコントロールユニットの前記固定側ガイド部と前記可動側ガイドは、一方が凸部であり、他方が略Y字状の開口であり、前記ユニット本体の挿入によって略V字状の開口との結合を深くし、略Y字状の直線部分で水平方向のガタツキを規制し、前記自動変速機ケース内部に設けられたコネクタとそれに接続する第1のコネクタとの接続を行う位置決めをするものである。即ち、前記固定側ガイド部と前記可動側ガイド部は、前記自動変速機ケース内部に設けられたコネクタとそれに接続する第1のコネクタとの接続を行うため補助的手段であるから、前記ユニット本体の挿入によって水平方向のガタツキを規制し、前記自動変速機内部に設けられたコネクタとそれに接続する第1のコネクタとの接続を正確に行うことができるものであればよい。
請求項5にかかる自動変速機のコントロールユニットの封止機構部は、前記ユニット本体に配設されたフランジによってパッキングを押圧するものである。ここで、上記ユニット本体に配設されたフランジは、前記ユニット本体と前記フランジとが一体に形成されているものであればよく、前記ユニット本体と前記フランジの構成材料が同一であることに限られるものではなく、前記フランジに前記ユニット本体の一部をインサート成型したものでもよい。
請求項6にかかる自動変速機のコントロールユニットの封止機構部は、前記ユニット本体とは別部材からなる蓋体によってパッキングを押圧するものである。ここで、前記ユニット本体に配設されたフランジが前記ユニット本体と前記フランジと一体に形成されていないものでは、シール性を別部材で確保するものであればよい。
請求項7にかかる自動変速機ケース内に設けられたコネクタに接続する第1のコネクタは、前記自動変速機ケース内に設けられたコネクタとの関係において、何れか一方のコネクタオス端子相互間またはコネクタメス端子相互間を絶縁する隔壁を設け、また、他方のコネクタメス端子相互間またはコネクタオス端子相互間を前記隔壁を装着する挿入凹部を設けたものである。例えば、コネクタオス端子相互間を絶縁する隔壁を設け、また、コネクタメス端子相互間に前記隔壁を挿入する挿入凹部を設けることができる。ここで、前記隔壁は、格子状に形成されたものでもよいし、その折れ曲がり難い方側の一部に切断箇所が存在してもよい。しかし、好ましくは、コネクタオス端子またはコネクタメス端子側に格子状に形成されるのが望ましい。
請求項8にかかる自動変速機のコントロールユニットの前記隔壁と前記挿入凹部は、前記隔壁と前記挿入凹部が相対的に結合する初期に、前記隔壁と前記挿入凹部が挿入方向を規制し、その後、コネクタメス端子とコネクタオス端子との結合が開始されると、前記挿入規制を解除するものである。ここで、前記隔壁と前記挿入凹部は、前記自動変速機内部のオイル中に設けられたコネクタとそれに対向するコネクタとの接続を正確に行い、仮に、前記ユニット本体の挿入によってコネクタメス端子またはコネクタオス端子が折れても、隣接するコネクタメス端子またはコネクタオス端子との間で接触がないように規制できるものであればよい。
請求項9にかかる自動変速機のコントロールユニットの前記ユニット本体には、前記自動変速機ケース内部から前記自動変速機ケース外部に連通するブリーザ孔をフランジまたは蓋体に設けたものである。このブリーザ孔は、前記自動変速機ケース内部と外部とが連通し、前記自動変速機ケース内部に塵埃等の浸入を防止し、かつ、前記自動変速機ケースの容積変化に対応できるように圧力調整できればよい。
請求項10にかかる自動変速機は、自動変速機ケース内部に収容された変速機構及び前記変速機構を駆動する油圧回路及び前記油圧回路の油圧の通流を制御する電子機器、並びに、請求項1乃至7の何れか1つに記載の自動変速機のコントロールユニットを具備するものである。ここで、自動変速機ケース内部に収容された変速機構及び前記変速機構を駆動する油圧回路及び前記油圧回路の油圧の通流を制御する各種電子機器は、公知の構成とすることができる。上記請求項1乃至9の何れか1つに記載の自動変速機のコントロールユニットを構成要件に具備するものである。
請求項1の自動変速機のコントロールユニットは、自動変速機を制御する制御装置を搭載したユニット本体に対して、自動変速機ケース内部の電子機器に接続されると共に前記自動変速機ケース内部に設けられるコネクタに接続する第1のコネクタと、前記自動変速機外部に露出すると共に、前記自動変速機外部の電子機器と接続される第2のコネクタとを取付けてなる自動変速機のコントロールユニットを、少なくとも、その一部を前記自動変速機ケースに設けた貫通孔に挿入し、かつ、前記自動変速機ケースとの間で封止機構部によって封止したものである。
したがって、前記ユニット本体には、前記自動変速機外部に露出する他のエンジン制御系等に接続されるコネクタを上端に配設しており、ワイヤが一体形成されたものでないから、制御装置を交換する場合でも不具合のないワイヤハーネスごと取替える必要がなくなる。
請求項2の自動変速機のコントロールユニットの前記ユニット本体には、前記自動変速機ケース内部に設けられた固定側ガイド部に案内されて、前記第1のコネクタを前記自動変速機ケース内に設けられたコネクタに接続自在に案内する前記ユニット本体の下部に形成された可動側ガイド部を具備するものであるから、請求項1に記載の効果に加えて、両コネクタ相互間の接続は、ユニット本体の下部に形成された可動側ガイド部が、自動変速機内部のオイル中に設けられた固定側ガイド部に案内され、前記ユニット本体の下端のコネクタを自動変速機ケース内部に設けられたコネクタに接続されるものであるから、コネクタ相互間の長さ方向に対して直角方向のずれがなくなり、前記ユニット本体の正確な装填が容易になる。
請求項3の自動変速機のコントロールユニットの前記ユニット本体の前記固定側ガイド部と前記可動側ガイド部とは、一方が凸部であり、他方が略Y字状の開口であり、前記ユニット本体の挿入によって略Y字状の開口との結合を深くし、その直線部分で水平方向のガタツキを規制するものであるから、請求項2に記載の効果に加えて、略Y字状の直線部分では、凸部との間にガタツキがない嵌合状態となるからコネクタ相互間の長さ方向に対して直角方向のずれがなくなり、前記ユニット本体の正確な装填が容易になる。
請求項4の自動変速機のコントロールユニットの前記固定側ガイド部と前記可動側ガイドとは、一方が凸部であり、他方が略Y字状の開口であり、前記ユニット本体の挿入によって略V字状の開口との結合を深くし、略Y字状の開口の直線部分で水平方向のガタツキを規制し、前記自動変速機ケース内部に設けられたコネクタとそれに接続する第1のコネクタとの接続をする位置決めを行うものであるから、請求項2に記載の効果に加えて、略V字状の開口の中心では、凸部との間にガタツキがない嵌合状態となるからコネクタ相互間の長さ方向に対して直角方向のずれがなくなり、前記コネクタ相互間の接続に導くことができ、前記ユニット本体の正確な装填及びそのコネクタの正確な接続が容易になる。
請求項5の自動変速機のコントロールユニットの前記自動変速機と前記ユニット本体との間をパッキングで封止する封止機構部は、前記ユニット本体に配設されたフランジによってパッキングを押圧するものであるから、請求項1乃至請求項4の何れか1つに記載の効果に加えて、前記自動変速機と前記ユニット本体との間のシール性を高めることができる。
請求項6の自動変速機のコントロールユニットの封止機構部は、前記ユニット本体とは別部材からなる蓋体によってパッキングを押圧するものであるから、請求項1乃至請求項4の何れか1つに記載の効果に加えて、前記自動変速機のユニット本体を前記自動変速機の貫通孔に取付ける場合、自己荷重以外のワイヤの外力が加わることなく、前記自動変速機と前記ユニット本体との間を封止機構部のパッキングで封止するものであるから、品質にバラツキがなく、パッキングの弾性力によって均一なシール性が得られる。
請求項7の自動変速機のコントロールユニットの第1のコネクタは、前記自動変速機ケース内部に設けられたコネクタとの関係で、何れか一方のコネクタオス端子相互間またはコネクタメス端子相互間を絶縁する隔壁を設け、また、他方のコネクタメス端子相互間またはコネクタオス端子相互間をに前記隔壁を装着する挿入凹部を設けたものであるから、請求項1乃至請求項6の何れか1つに記載の効果に加えて、コネクタオス端子間に両者間を絶縁する隔壁を設け、コネクタ相互間を接続するとき、仮に、コネクタオス端子が折れたり曲がったりしても、端子相互間の短絡を防止することができる。また、前記隔壁と前記挿入凹部の嵌合によって、コネクタ相互間の接続を確実化することができる。
請求項8の自動変速機のコントロールユニットの前記隔壁と前記挿入凹部は、前記隔壁と前記挿入凹部が相対的に結合する初期に、前記隔壁と前記挿入凹部が挿入方向を規制し、その後、コネクタメス端子とコネクタオス端子との結合が開始されると、前記挿入規制を解除するものであるから、請求項7に記載の効果に加えて、前記隔壁と前記挿入凹部の挿入規制のために、コネクタメス端子とコネクタオス端子との結合が不十分となることがない。
請求項9の自動変速機のコントロールユニットの前記ユニット本体には、前記自動変速機ケース内部から前記自動変速機ケース外部に連通するブリーザ孔を前記フランジまたは前記蓋体に設けたものであるから、請求項6または請求項7に記載の効果に加えて、如何なる環境条件においても、前記自動変速機ケース内部と外部とが連通しているから、環境温度変化に対応した前記自動変速機ケースの容積変化に対し圧力調整が可能となる。かつ、前記自動変速機ケース内部に塵埃等の浸入を防止することができる。
請求項10の自動変速機は、自動変速機ケース内部に収容された変速機構及び前記変速機構を駆動する油圧回路及び前記油圧回路の油圧の通流を制御する各種電子機器、並びに、請求項1乃至9の何れか1つに記載の自動変速機のコントロールユニットを具備するものである。
したがって、本発明の自動変速機は、請求項1乃至9の何れか1つに記載の効果を奏することができる。
図1は公知の自動変速機の全体概略構成を示す概略構成図である。 図2は本発明の実施の形態1の自動変速機のコントロールユニットの取付け状態を示す全体の要部断面図である。 図3は本発明の実施の形態1の自動変速機のコントロールユニットにおける(a)は、ユニット本体の全体構成を示す部分断面で、(b)は自動変速機外部に露出するコネクタの平面図である。 図4は本発明の実施の形態2の自動変速機のコントロールユニットにおけるユニット本体の上部構造を示す部分断面図である。 図5は本発明の実施の形態3の自動変速機のコントロールユニットにおけるユニット本体の上部構造を示す部分断面である。 図6は本発明の実施の形態4の自動変速機のコントロールユニットにおけるコネクタの要部構造を示す要部拡大断面の説明図である。 図7は本発明の実施の形態5の自動変速機のコントロールユニットにおけるコネクタの要部構造を示す要部拡大断面の説明図である。
符号の説明
4a 貫通孔
5 自動変速機
6 オイルパン
12b コネクタメス端子
12d 仕切部材
15 突起(固定側ガイド部)
20 ユニット本体
21 第1のコネクタ
21b コネクタオス端子
21c 隔壁
22 第2のコネクタ
23 制御装置
24 可動側ガイド部
27 パッキング(封止機構部)
[実施の形態1]
以下、本発明の実施の形態について、図面に基づいて説明する。なお、実施の形態において、図中、同一記号及び同一符号は、同一または相当する機能部分であるから、ここでは重複する説明を省略する。
図1は公知の自動変速機の全体概略構成を示す概略構成図である。図2は本発明の実施の形態1の自動変速機のコントロールユニットの取付け状態を示す全体の要部断面図であり、図3は本発明の実施の形態1の自動変速機のコントロールユニットにおける(a)は、ユニット本体の全体構成を示す部分断面で、(b)は自動変速機外部に露出するコネクタの平面図である。
図1において、インジェクタから噴射された燃料と空気との混合気をシリンダ内の燃焼室内で燃焼させるエンジン1の出力軸となるクランクシャフトは、コンバータハウジング3の内部に収容されたトルクコンバータ2に回転数及び回転トルクを入力し、トルクコンバータ2に入力された回転数及び回転トルクを変換し、その出力を自動変速機5のインプットシャフト7から入力され、変速され、アウトプットシャフト8から出力される。
自動変速機5は、トルクコンバータ2及び変速機構4からなり、トルクコンバータ2のハウジング3並びに変速機構4及びオイルパン6で形成される空間内には、オイルが内蔵され、内蔵されているオイルポンプによって、自動変速機5内を循環している。
本発明の実施の形態1の自動変速機のコントロールユニットにおいて、自動変速機5のケース内部とは、トルクコンバータ2及び変速機構4で囲まれる空間及びオイルパン6で囲まれる空間を意味する。自動変速機5のハウジング及びトルクコンバータ2及び変速機構4で囲まれる空間及びオイルパンで囲まれる空間内には、油圧制御を行う制御装置23、自動変速を行うアクチュエータ、ソレノイド、各種センサに接続されたリード線11を介してコネクタ12が配設されている。
具体的には、図2及び図3に示すように、コネクタ12は金属製または合成樹脂製のコネクタ取付具10によって、自動変速機5のハウジング内部にボルト14によって固着されている。コネクタ取付具10には、そのコネクタ12の周囲に設けられた固定側ガイド部としての突起15が対向両面に外に突出して配設されている。突起15は、略大径円柱の頭部15aと略小径円柱の脚部15bから構成されている。突起15の略大径円柱の頭部15aは、可動側ガイド部24と嵌合する脚部15bの離脱防止であり、水平方向のズレを是正するものである。
このように、自動変速機5の内部のオイル中にコネクタメス端子からなるコネクタ12が設けられ、コネクタ12の周囲に固定側ガイド部としての突起15が対向面に配設されている。本実施の形態では、コネクタ取付具10にコネクタ12が取付けられ、その対向面に固定側ガイド部としての突起15が設けられている。本実施の形態の突起15は、略大径円柱の頭部15aと略小径円柱の脚部15bから構成されているが、本発明を実施する場合には、略小径円柱の脚部15bのみとすることができる。また、脚部15bは小径円柱に限定されるものではなく、略板状のもの、断面略半円形のもの、断面略長円形のもの等が使用可能である。
本実施の形態の金属製または合成樹脂製のユニット本体20は、自動変速機5の内部のオイル中に設けられたコネクタメス端子12bからなるコネクタ12に対向するコネクタオス端子21bからなる本実施の形態の第1のコネクタとしてのコネクタ21を下端に配設している。また、自動変速機5の外部のコネクタオス端子からなる本実施の形態の第2のコネクタとしてのコネクタ22を上端に配設している。そして、自動変速機5を制御するマイクロコンピュータからなる制御装置23を搭載している。
ユニット本体20の両側下端には、突起15の脚部15bによって挿入位置を決定する略Y字状の下に開口25を有する可動側ガイド部24が形成されている。そして、可動側ガイド部24の下部は、先端ほど厚みを薄くしたテーパー状に形成されている。
一方、自動変速機5の内部のオイル中に設けられた固定側ガイド部としての突起15は、可動側ガイド部24の略Y字状の開口25に挟まれて、ユニット本体20の挿入によって略Y字状の開口25との結合を深くし、その直線部分の結合に至ると、水平方向のガタツキが殆どないように制限するものである。
ここで、固定側ガイド部としての突起15と可動側ガイド部24は、固定側が凸部、即ち、突起15の脚部15bであり、可動側が略Y字状の開口25を有する可動側ガイド部24であり、ユニット本体20の挿入によってV字状の開口25との結合を深くし、略Y字状の直線部分で水平方向のガタツキを規制し、自動変速機5内部に設けられたコネクタ12とそれに対向するコネクタ21との接続を行う位置決めを行うものである。したがって、両者の関係は、固定側ガイド部としての突起15と可動側ガイド部24は、自動変速機5内部に設けられたコネクタ12とそれに対向するコネクタ21との接続を行うため補助的手段として機能し、ユニット本体20の挿入によって水平方向のガタツキを規制し、その制限を受けてから、自動変速機5の内部に設けられたコネクタ12とそれに対向するコネクタ21との接続を行うことにより、両者の接続を正確に行うことができる。
本実施の形態では、固定側が突起15の脚部15bであり、可動側が略Y字状の開口25を有する可動側ガイド部24であるが、本発明を実施する場合には、可動側が突起15の脚部15bで、固定側が略Y字状の開口25を有するガイドとすることができる。何れにせよ、固定側ガイド部と可動側ガイド24は、自動変速機5の内部に設けられたコネクタ12とそれに対向するコネクタ21との接続を行うため補助的手段であるから、ユニット本体20の挿入によって水平方向のガタツキを規制し、自動変速機5内部に設けられたコネクタ12とそれに対向するコネクタ21との接続を正確に行うことができる案内手段であればよい。
また、可動側ガイド部24の下部は、先端ほど厚みを薄くしたテーパー状に形成されているから、ユニット本体20の挿入初期には自由度が高いものの、突起15の脚部15bによって可動側ガイド部24の移動が制限を受けるとき、突起15の頭部15aによって可動側ガイド部24が水平方向に移動させられ、所望の位置に案内される。
そして、ユニット本体20の上端には、コネクタ22が配設されている。コネクタ22としては、コネクタオス端子21bでもよいし、コネクタメス端子12bからなるものでもよい。本実施の形態では、自動変速機5の搬送中にユニット本体20に異物が入り込まないようにコネクタオス端子21bとしている。コネクタ22は、ユニット本体20の上部に配設され、接着剤等でシール性が維持されている。
ユニット本体20の上部には、フランジ26がコネクタ22を中心に形成されている。フランジ26はユニット本体の自動変速機への挿入方向に対して垂直の方向に拡径し、ボルト締めする複数個の貫通孔26aが設けられており、自動変速機5のユニット本体20を挿入する貫通孔4aを上部から覆う構造となっている。
即ち、自動変速機5の貫通孔4aにユニット本体20を挿入し、フランジ26の下面と自動変速機5の貫通孔4aの周囲上面との間でパッキング27を介在させ、フランジ26をボルト締めすることにより、自動変速機5とユニット本体20との間のシール性を高めることができる。なお、本実施の形態のパッキング27は、自動変速機5とユニット本体20との間を封止する封止機構部を構成する。
ここで、ユニット本体20に配設されたフランジ26は、ユニット本体20とフランジ26とが一体に形成されているものであればよく、ユニット本体20とフランジ26の素材が同一であることに限られるものではなく、フランジ26にユニット本体20の一部をインサート成型したものでもよい。
また、ユニット本体20には、ブリーザ28が一体に形成されている。ブリーザ28は自動変速機5及びオイルパン6等の温度変化等による内部容積変化によって、自動変速機5及びオイルパン6等が呼吸する空気の流通路とするものであり、ユニット本体20に形成された呼吸路28aと外部から異物が入り込まないように複数の小孔を形成した封止弁28bで構成されている。
このように、本実施の形態の自動変速機のコントロールユニットは、自動変速機5内部のオイル中に設けられたコネクタ12及びコネクタ12の周囲に設けられた固定側ガイド部となる突起15に対応させて、自動変速機5内部のオイル中に設けられたコネクタ12に対向するコネクタ21を下端に、自動変速機5外部のコネクタ22を上端に夫々配設し、かつ、自動変速機5を制御するマイクロコンピュータ等の制御装置23を搭載したユニット本体20と、自動変速機5内部のオイル中に設けられた固定側ガイド部となる突起15に案内されて、下端のコネクタ21をオイル中に設けられたコネクタ12に接続自在とするユニット本体20の下部に形成された可動側ガイド部24と、自動変速機5のユニット本体20を挿入する貫通孔4aの全周を上部から覆い、自動変速機5に対する取付けには、自動変速機5とユニット本体20との間をパッキング27で封止する封止機構部とを具備するものである。
したがって、本実施の形態の自動変速機のコントロールユニットは、自動変速機5内部に設けられたコネクタ12に接続するコネクタ21を下端に配設し、自動変速機5外部に露出する他のコネクタ22を上端に配設し、自動変速機5を制御するマイクロコンピュータ等からなる制御装置23を搭載したユニット本体20によって、その下部に形成された可動側ガイド部24と固定側ガイド部としての突起15に案内されて、下端のコネクタ21をコネクタ12に接続する。そして、自動変速機5に取付けることによって、自動変速機5とユニット本体20との間を自動変速機5のユニット本体20を挿入する貫通孔4aを上部から覆うフランジ26と封止機構部のパッキング27で封止するものである。
また、ユニット本体20には、自動変速機5外部に露出するコネクタ22を上端に配設しており、リード線等のワイヤが接続されていないから、自己荷重以外の外力が加わることがなくなり、自動変速機5内部のコネクタ12に対向するコネクタ21の装着が容易になる。また、両コネクタ12,21相互間の接続は、ユニット本体20の下部に形成された可動側ガイド部24と自動変速機5内部に設けられた固定側ガイド部としての突起15に案内され、下端のコネクタ21をコネクタ12に接続するものであるから、コネクタ12,21相互間の長さ方向に対して直角方向のずれがなくなり、ユニット本体20の正確な装填が容易になる。そして、自動変速機5のユニット本体20を自動変速機5の貫通孔4aに取付ける場合、自己荷重以外の外力が加わることがなく、自動変速機5とフランジ26との間を封止機構部としてのパッキング27で封止するものであるから、均一なパッキング27の弾性力によってシール性を完全なものとすることができる。
このようにユニット本体20を自動変速機5及びオイルパン6内に配置すれば、油圧制御装置に近接した位置に、制御装置23が設けられることから、それらの間の信号線を短くすることができ、通信環境が向上する。
[実施の形態2]
上記実施の形態では、自動変速機5とユニット本体20との間を封止機構部としてのパッキング27をフランジ26で封止するものであるが、自動変速機5外部に露出するコネクタ22を上端に配設し、ケーブル、リード線等のワイヤが接続されていないから、自己荷重以外の外力が加わることがなくなったので、ユニット本体20が外力によって傾くことがなくなった。したがって、図4、図5のように構成することもできる。
図4は本発明の実施の形態2の自動変速機のコントロールユニットにおけるユニット本体の上部構造を示す部分断面図である。
図4において、蓋体31は、自動変速機5のユニット本体20を挿入する貫通孔4aの上部に位置するもので、所定数のボルト32の締付けによって固着される。このとき、自動変速機5と蓋体31との間を封止機構部としてのパッキング33で封止するものであり、堅固に封止することができる。また、蓋体31とユニット本体20との間は、ユニット本体20に外力が加わっていないので、蓋体31の立上部31aと封止機構部としての均一なパッキング34の弾性力によってシール性を完全なものとすることができる。
[実施の形態3]
図5は本発明の実施の形態3の自動変速機のコントロールユニットにおけるユニット本体の上部構造を示す部分断面である。
図5において、蓋体31は、自動変速機5のユニット本体20を挿入する貫通孔4aの上部に位置するもので、所定数のボルト32の締付けによって固着される。このとき、自動変速機5と蓋体31との間を封止機構部としてのパッキング35で封止するものである。この封止機構部としてのパッキング35は、図4の実施の形態のパッキング33及びパッキング34の機能を内周パッキング部35a及び外周パッキング部35bに持たせることにより、更にシール性を向上させたものである。
即ち、所定数のボルト32の締付けによって蓋体31を締付けると、外周パッキング部35bは蓋体31の立上部31aの下面が内部に拡大されるテーパーになっているので、蓋体31の締付力によって外周パッキング部35bは内側に食み出してくる。したがって、外周パッキング部35bの内周側がユニット本体20の側面に弾接する。しかも、内周パッキング部35aは蓋体31の立上部31aの内面との間で通常の弾接状態が維持されるから、完全な封止状態とすることができる。この実施の形態においても、特に、蓋体31とユニット本体20との間は、ユニット本体20に外力が加わっていないので、均一なパッキング34の弾性力によってシール性を完全なものとすることができる。
[実施の形態4]
上記実施の形態で説明したコネクタ12とコネクタ21とのコネクタ相互間、コネクタ22と図示しないコネクタとのコネクタ相互間は、次のように構成することができる。
図6は本発明の実施の形態4の自動変速機のコントロールユニットにおけるコネクタの要部構造を示す要部拡大断面の説明図である。なお、図6及び図7の実施の形態では、コネクタメス端子12bからなるコネクタ12とコネクタオス端子21bからなるコネクタ21との関係で説明するが、基本的にコネクタ22と図示しないコネクタにも共通することである。
図6において、コネクタ21の各コネクタオス端子21bを必要数埋設したコネクタハウジング21aは、絶縁性の合成樹脂製で形成されている。同時に、コネクタオス端子21b相互間には、両者間を絶縁する隔壁21cが格子状に形成されている。
即ち、コネクタ21のコネクタハウジング21aを成型する際に、必要数のコネクタオス端子21bを配置し、コネクタハウジング21aと同時に格子状の隔壁21cを形成している。なお、基板21eはマイクロコンピュータ等の制御装置23との接続用である。
また、コネクタ12の各コネクタメス端子12bを必要数埋設したコネクタハウジング12aは、合成樹脂製の絶縁物で形成されている。同時に、コネクタメス端子12b相互間には、両者間を絶縁し、かつ、格子状の隔壁21cが挿入離脱自在な挿入凹部12cが形成されている。コネクタメス端子12bは、コネクタオス端子21bを両側の面から挟持するように略U字状となっている。そのため、コネクタメス端子12bには、コネクタオス端子21bの受け入れが容易なように、周囲、特に、開放端部側を仕切部材12dによって案内及び補強している。
そして、コネクタ12のコネクタハウジング12aを成型する際には、必要数のコネクタメス端子12bを配置し、コネクタハウジング12aと同時に仕切部材12d、格子状の隔壁12cを収容する挿入凹部12cを形成している。
したがって、コネクタ12のコネクタメス端子12bに対して、コネクタ21のコネクタオス端子21bを装着するとき、まず、コネクタ21の格子状の隔壁21cが挿入離脱自在なコネクタ12の挿入凹部12cに入り、その後、コネクタ12のコネクタメス端子12bがコネクタ21のコネクタオス端子21bに挿入され、電気的及び機械的に接続状態となる。
このとき、仮に、コネクタオス端子21bが正当な位置からずれたまま、ユニット本体20が下降したために、コネクタオス端子21bが折れ曲がる可能性が生じ、コネクタオス端子21bが折れ曲がったとしても、隣接したコネクタオス端子21bとの間には、格子状の隔壁21cが形成されているから、短絡に至ることがない。また、自動変速機5及びオイルパン6のオイルには、金属粉が混ざってくるが、格子状の隔壁21cがコネクタオス端子21b相互間の距離を長くし、電極間短絡が生じ難くなくなる。
[実施の形態5]
上記実施の形態で説明したコネクタ12とコネクタ21とのコネクタ相互間、コネクタ22と図示しないコネクタとのコネクタ相互間は、次のように構成することによって、安定した電気的接続状態が維持できる。
図7は本発明の実施の形態5の自動変速機のコントロールユニットにおけるコネクタの要部構造を示す要部拡大断面の説明図である。
図7において、コネクタ21の各コネクタオス端子21bを必要数埋設したコネクタハウジング21aは、合成樹脂製の絶縁物で形成されている。同時に、コネクタオス端子21b相互間は、両者間を絶縁する隔壁21cが格子状に形成されていることは、実施の形態4と同じである。各コネクタオス端子21bの先端部21ca及び基端部21ccをコネクタ12の挿入凹部12cの間隔と略同一とし、その間の各コネクタオス端子21bの中央部21cbを細くしたものである。
また、コネクタ12の各コネクタメス端子12bを必要数埋設したコネクタハウジング12aは、合成樹脂製の絶縁物で形成されている。同時に、コネクタメス端子12b相互間には、両者間を絶縁し、かつ、格子状の隔壁21cが挿入離脱自在な挿入凹部12cが形成されているのは、実施の形態5と同じである。コネクタメス端子12bの仕切部材12dの挿入凹部12c側の先端部12daは、隔壁21cの先端部21caの受け入れ幅が、略同一になるようにし、そこを先端部21caが通過すると、挿入凹部12c側の先端部12da相互間には、コネクタオス端子21bの中央部21cbが位置し、コネクタ12のコネクタメス端子12bに対して、コネクタ21のコネクタオス端子21bが装着され、電気的及び機械的に接続状態となる。
したがって、コネクタ12のコネクタメス端子12bに対して、コネクタ21の隔壁21cの先端部21caを装着すると、まず、格子状の隔壁21cが挿入離脱自在なコネクタ12の挿入凹部12cの先端部12da相互間に入り、その後、コネクタ12のコネクタメス端子12bがコネクタ21のコネクタオス端子21bに挿入され、コネクタ21の先端部21caは格子状の隔壁21cが挿入凹部12cの先端部12da相互間に拘束されることなく、電気的及び機械的に接続状態となる。
上記実施の形態の自動変速機のコントロールユニットは、自動変速機5内部のオイル中に設けられたコネクタ12に対向するコネクタ21を下端に配設し、自動変速機5外部に露出する他のコネクタ22を上端に配設し、自動変速機5を制御する制御装置23を搭載したユニット本体20によって、下部に形成された可動側ガイド部24と固定側ガイド部としての突起15に案内されて、ユニット本体20の下端のコネクタ21をオイル中に設けられたコネクタ12に接続する。そして、自動変速機5に固着することによって、自動変速機5とユニット本体20との間に、ユニット本体20を挿入する貫通孔4aを上部から覆う封止機構部のフランジ26とパッキング27で封止するものである。
したがって、ユニット本体20には、自動変速機5外部に露出する他のコネクタ22を上端に配設しており、そこにはケーブル、リード線等のワイヤが接続されていないから、自己荷重以外の外力が加わることがなくなり、自動変速機5内部のオイル中に設けられたコネクタ12に対向するコネクタ21の装着が容易になる。また、両コネクタ相互間の接続は、ユニット本体20の下部に形成された可動側ガイド部24と自動変速機5内部のオイル中に設けられた固定側ガイド部としての突起15に案内され、下端のコネクタ21をオイル中に設けられたコネクタ12に接続するものであるから、コネクタ相互間の長さ方向に対して直角方向のずれがなくなり、ユニット本体20の正確な装填が容易になる。そして、自動変速機5のユニット本体20を自動変速機5の貫通孔4aに取付ける場合、自己荷重以外の外力が加わることがなく、自動変速機5とユニット本体20との間を封止機構部のパッキング27で封止するものであるから、均一なパッキング27の弾性力によってシール性を完全なものとすることができる。
上記各実施の形態の自動変速機のコントロールユニットは、自動変速機5を制御する制御装置23を搭載したユニット本体20と、自動変速機5のケース内部の電子機器に接続されると共に自動変速機5のケース内部に設けられるコネクタに接続する第1のコネクタとしての下端のコネクタ21と、自動変速機5外部に露出すると共に、自動変速機5外部のエンジンを制御するためのエンジン制御装置等の電子機器と接続される第2のコネクタとしての上端のコネクタ22とを有し、第1のコネクタとしての下端のコネクタ21及び第2のコネクタとしての上端のコネクタ22はユニット本体20にワイヤハーネス等を介さないで取付けられている。そして、上記各実施の形態の自動変速機のコントロールユニットは、少なくとも、その一部を自動変速機5のケースに設けた貫通孔4aに挿入されると共に、自動変速機のコントロールユニットと自動変速機5のケースとの間でパッキング27等の封止機構部によって封止されるものである。
このように構成される上記各実施の形態の自動変速機のコントロールユニットは、自動変速機5を制御する制御装置23を搭載したユニット本体20に対して、自動変速機5のケース内部の電子機器に接続されると共に自動変速機5のケース内部に設けられるコネクタ12に接続する第1のコネクタとしての下端のコネクタ21と、自動変速機5外部に露出すると共に、自動変速機5外部の電子機器と接続される第2のコネクタとしての上端のコネクタ22とを取付けてなる自動変速機のコントロールユニットを、少なくとも、その一部を自動変速機5のケースに設けた貫通孔4aに挿入し、かつ、自動変速機5のケースとの間でパッキング27等の封止機構部によって封止することができる。
したがって、ユニット本体20には、自動変速機5外部に露出する第2のコネクタとしての上端のコネクタ22を上端に配設しており、リード線等のワイヤが接続されていないから、ユニット本体20にリード線等のワイヤの変形に基づく自己荷重以外の外力が加わることがなくなり、自動変速機5のケース内部に設けられたコネクタに接続する第1のコネクタとしての下端のコネクタ21の装着が容易になる。即ち、上記各実施の形態の自動変速機のコントロールユニットを車体の自動変速機5取付ける際には、従来のようにワイヤの取り扱いによって水平方向または垂直方向等の外力が加わり、下端のコネクタ21を相手側コネクタ12に挿入するときにも、ワイヤによって外力が加わっている影響で微調整ができなくなるから、コネクタピンを折り曲げるという可能性が解消された。また、取付け状態においても、フランジ26をボルト締めする際に、封止機構部に適した外力が加わり、封止機構部によって封止によって均一な封止ができる。特に、自動変速機5のユニット本体20を自動変速機5のケースの貫通孔4aに取付ける場合、自己荷重以外の外力が加わることがなくなり、自動変速機5のケースとユニット本体20との間を封止機構部のパッキング27で封止するものであるから、均一なパッキング27の弾性力によってシール性を完全なものとすることができる。
なお、ここで、第1のコネクタとしての下端のコネクタ21及び第2のコネクタとしての上端のコネクタ22は、下端及び上端に配設されていることを前提として説明したが、下部及び上部に配設されれば、側面に配設しても、斜めに配設してもよい。
ここで、自動変速機5内部のオイル中とは、自動変速機ケース内部のことであり、自動変速機5のオイルが収容されたハウジングまたはオイルパン6にコネクタ12及び固定側ガイド部が設けられたことを意味する。また、ユニット本体20とは、アルミニウム、合成樹脂等から形成されたハウジング体で、自動変速機5の制御に必要なマイクロコンピュータ等の制御装置23を搭載し、その制御装置23と他のセンサ及びアクチュエータとの信号の送受を行うものであればよい。そして、固定側ガイド部としての突起15と可動側ガイド部24は、好ましくは、一方が凸部であり、他方が略Y、略V字状の開口25であって、ユニット本体20の挿入によってV字状の開口との結合を深くし、かつ、水平方向のガタツキをその略Y字状の直線部分で制限し、自動変速機5内部のオイル中に設けられたコネクタ12とそれに対向するコネクタ21との接続ができるものであればよい。更に、自動変速機5のユニット本体20を挿入する貫通孔4aを上部から覆う封止機構部は、自動変速機5の貫通孔4aを上方から覆うものであり、ユニット本体20に外力が加わらない配設ができればよい。
上記実施の形態の自動変速機のコントロールユニットの固定側ガイド部としての突起15と可動側ガイド部24とは、一方が凸部で、他方が略Y字状の開口25であり、ユニット本体20の挿入によって略V字状の開口25との結合を深くし、略Y字状の直線部分で水平方向のガタツキを規制するものである。特に、略Y字状の直線部分では、凸部との間にガタツキがない嵌合状態となるからコネクタ相互間の長さ方向に対して直角方向のずれがなくなり、ユニット本体20の正確な装填が容易になる。
ここで、固定側ガイド部としての突起15と可動側ガイド部24は、結合を深くすることによって、水平方向のガタツキを規制できるものであればよく、結果的に、自動変速機5内部のオイル中に設けられたコネクタ12とそれに対向するユニット本体20側のコネクタ21との接続に導くことができる構造であればよい。
上記実施の形態の自動変速機のコントロールユニットは、固定側ガイド部としての突起15と可動側ガイド部24は、一方が凸部であり、他方がY字状の開口25であり、ユニット本体20の挿入によってY字状の開口25との結合を深くし、水平方向のガタツキを規制し、自動変速機5内部のオイル中に設けられたコネクタ12とそれに対向するコネクタ21との接続をする位置決めを行うものである。したがって、略V字状の開口25の中心では、凸部との間にガタツキがない嵌合状態となるからコネクタ相互間の長さ方向に対して直角方向のずれがなくなり、前記コネクタ相互間の接続に導くことができ、ユニット本体20の正確な装填及びそのコネクタ21の正確な接続が容易になる。
ここで、固定側ガイド部としての突起15と可動側ガイド部24は、一方が凸部であり、他方が略Y字状の開口25であり、ユニット本体20の挿入によってV字状の開口25との結合を深くし、略Y字状の直線部分で水平方向のガタツキをなくし、自動変速機5内部のオイル中に設けられたコネクタ12とそれに対向するコネクタ21との接続を行う位置決めをするものである。即ち、固定側ガイド部としての突起15と可動側ガイド部24は、自動変速機5内部のオイル中に設けられたコネクタ12とそれに対向するコネクタ21との接続を行うため補助的手段であるから、ユニット本体20の挿入によって水平方向のガタツキを最小限度に規制し、自動変速機5内部のオイル中に設けられたコネクタ12とそれに対向するコネクタ21との接続を正確に行うことのできる手段であればよい。
上記実施の形態の自動変速機のコントロールユニットは、パッキング27で封止する封止機構部は、ユニット本体20に配設されたフランジ26によってパッキング27を押圧するものであるから、自動変速機5とユニット本体20との間のシール性を高めることができる。ここで、ユニット本体20に配設されたフランジ26は、ユニット本体20とフランジ26とが一体に形成されているものであればよく、ユニット本体20とフランジ26の素材が同一であることに限られるものではなく、フランジ26にユニット本体20の一部をインサート成型したものでもよい。
上記実施の形態の自動変速機のコントロールユニットの封止機構部は、ユニット本体20とは別部材からなる蓋体31によってパッキング33,34,35を押圧するものであるから、自動変速機5のユニット本体20を自動変速機5の貫通孔4aに取付ける場合、自己荷重以外のワイヤの外力が加わることなく、自動変速機5とユニット本体20との間を封止機構部のパッキング33,34,35で封止するものであるから、品質にバラツキがなく、均一なパッキング33,34,35の弾性力によってシール性を完全なものとすることができる。
ここで、ユニット本体20に配設された蓋体31は、ユニット本体20と蓋体31とが一体に形成されるものでなく、本発明を実施する場合には、シール性を複数部材で確保する構成であればよい。
上記実施の形態の自動変速機のコントロールユニットは、自動変速機5内部のオイル中に設けられたコネクタ12とそれに対向接続するコネクタ21は、何れか一方のコネクタオス端子21b相互間またはコネクタメス端子12b相互間を絶縁する隔壁21cを設け、また、他方のコネクタメス端子12b相互間またはコネクタオス端子21b相互間に挿入凹部12cを設けたものである。
したがって、自動変速機5内部のオイル中に設けられたコネクタ12とそれに対向接続するコネクタ21は、何れか一方のコネクタオス端子21b相互間またはコネクタメス端子12b相互間を絶縁する隔壁21cを設け、また、他方のコネクタメス端子12b相互間またはコネクタオス端子21b相互間に隔壁21cを装着する挿入凹部12cを設けたものであるから、仮に、コネクタオス端子21bまたはコネクタメス端子12b相互間を絶縁する隔壁21cを設け、コネクタ相互間を接続するとき、コネクタオス端子21bまたはコネクタメス端子12bが折れたり曲がったりしても、端子相互間の短絡を防止することができる。また、隔壁21cと挿入凹部12cの嵌合によって、コネクタ相互間の接続を確実化することができる。
ここで、上記実施の形態の自動変速機のコントロールユニットは、何れか一方のコネクタオス端子21b相互間またはコネクタメス端子12b相互間を絶縁する例えば、コネクタオス端子21b相互間を絶縁する隔壁21cを設け、また、コネクタメス端子12b相互間に隔壁21cを装着する挿入凹部12cを設けることができ、隔壁21cは、格子状に形成されたものでもよいし、その折れ曲がり難い方側の一部に切断箇所が存在してもよい。しかし、好ましくは、コネクタオス端子21bまたはコネクタメス端子12b側に格子状に形成されるのが望ましい。
上記実施の形態の自動変速機のコントロールユニットは、隔壁21cと挿入凹部12cは、隔壁21cと挿入凹部12cが相対的に結合する初期に、隔壁21cと挿入凹部12cが挿入方向を規制し、その後、コネクタメス端子12bとコネクタオス端子21bとの結合が開始されると、挿入規制を解除するものであるから、隔壁21cと挿入凹部12cの挿入規制のために、コネクタメス端子12bとコネクタオス端子21bとの結合が不十分となることがない。
ここで、隔壁21cと挿入凹部12cは、自動変速機5内部のオイル中に設けられたコネクタ12とそれに対向するコネクタ21との接続を正確に行い、仮に、ユニット本体20の挿入によってコネクタメス端子12bまたはコネクタオス端子21bが折れても、隣接するコネクタメス端子12bまたはコネクタオス端子21bとの間で接触がないように規制できるものであればよい。
ここで、上記自動変速機ケースとなるハウジング3の内部に収容された変速機構4及び変速機構4を駆動する図示しない油圧回路及び前記油圧回路の油圧の通流を制御する各種電子機器、並びに、本実施の形態の自動変速機のコントロールユニットは本実施の形態の自動変速機を構成する。したがって、本実施の形態の自動変速機は、各実施の形態の自動変速機のコントロールユニットの作用効果を具備するものである。

Claims (10)

  1. 自動変速機を制御する制御装置を搭載したユニット本体と、自動変速機ケース内部の電子機器に接続されると共に前記自動変速機ケース内部に設けられるコネクタに、自動変速機内部で接続する第1のコネクタと、前記自動変速機ケース外部に露出すると共に、前記自動変速機ケース外部の電子機器と自動変速機外部で接続される第2のコネクタとを有し、前記第1のコネクタ及び第2のコネクタは前記ユニット本体に直接取付けられた自動変速機のコントロールユニットにおいて、
    前記自動変速機のコントロールユニットは、少なくとも、その一部を前記自動変速機ケースに設けた貫通孔に挿入されると共に、前記自動変速機のコントロールユニットと前記自動変速機ケースとの間で封止機構部によって封止されることを特徴とする自動変速機のコントロールユニット。
  2. 前記ユニット本体には、前記自動変速機ケース内部に設けられた固定側ガイド部に案内されて、前記第1のコネクタを前記自動変速機ケース内に設けられたコネクタに接続自在に案内する前記ユニット本体の下部に形成された可動側ガイド部を具備することを特徴とする請求項1に記載の自動変速機のコントロールユニット。
  3. 前記固定側ガイド部と前記可動側ガイド部とは、一方が凸部であり、他方が略Y字状の開口であり、前記ユニット本体の挿入によって略Y字状の開口との結合を深くし、その直線部分で水平方向のガタツキを規制することを特徴とする請求項2に記載の自動変速機のコントロールユニット。
  4. 前記固定側ガイド部と前記可動側ガイドとは、一方が凸部であり、他方がY字状の開口であり、前記ユニット本体の挿入によってY字状の開口との結合を深くし、その直線部分で水平方向のガタツキを規制し、前記自動変速機ケース内部に設けられたコネクタとそれに接続する前記第1のコネクタとの接続を可能とする位置決めを行うことを特徴とする請求項2に記載の自動変速機のコントロールユニット。
  5. 前記封止機構部は、前記ユニット本体に配設されたフランジによって、前記自動変速機ケースと前記ユニット本体との間をパッキングで封止することを特徴とする請求項1乃至請求項4の何れか1つに記載の自動変速機のコントロールユニット。
  6. 前記封止機構部は、前記ユニット本体とは別部材からなる蓋体によってパッキングを押圧し、前記自動変速機ケースと前記ユニット本体との間をパッキングで封止することを特徴とする請求項1乃至請求項4の何れか1つに記載の自動変速機のコントロールユニット。
  7. 前記自動変速機ケース内部に設けられたコネクタに接続する第1のコネクタは、前記自動変速機ケース内部に設けられたコネクタとの関係で、何れか一方のコネクタオス端子相互間を絶縁する隔壁を設け、また、他方のコネクタメス端子相互間に前記隔壁を挿入自在とする挿入凹部を設けたことを特徴とする請求項1乃至請求項6の何れか1つに記載の自動変速機のコントロールユニット。
  8. 前記隔壁と前記挿入凹部は、前記隔壁と前記挿入凹部が相対的に結合する初期に、前記隔壁と前記挿入凹部が挿入方向を規制し、その後、コネクタメス端子とコネクタオス端子との結合が開始されると、前記挿入規制を解除することを特徴とする請求項7に記載の自動変速機のコントロールユニット。
  9. 前記ユニット本体には、前記自動変速機ケース内部と前記自動変速機ケース外部とを連通するブリーザ孔を前記フランジに設けたことを特徴とする請求項5または請求項6に記載の自動変速機のコントロールユニット。
  10. 自動変速機ケース内部に収容された変速機構及び前記変速機構を駆動する油圧回路及び前記油圧回路の油圧の通流を制御する各種電子機器、並びに、請求項1乃至9の何れか1つに記載の自動変速機のコントロールユニットを具備することを特徴とする自動変速機。
JP2008545448A 2006-11-24 2007-11-22 自動変速機のコントロールユニット及びそのコントロールユニットを搭載した自動変速機 Pending JPWO2008062865A1 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006317395 2006-11-24
JP2006317395 2006-11-24
PCT/JP2007/072642 WO2008062865A1 (fr) 2006-11-24 2007-11-22 Unité de commande pour transmission automatique et transmission automatique avec unité de commande

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPWO2008062865A1 true JPWO2008062865A1 (ja) 2010-03-04

Family

ID=39429794

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008545448A Pending JPWO2008062865A1 (ja) 2006-11-24 2007-11-22 自動変速機のコントロールユニット及びそのコントロールユニットを搭載した自動変速機

Country Status (5)

Country Link
US (1) US8256326B2 (ja)
JP (1) JPWO2008062865A1 (ja)
CN (1) CN101495783A (ja)
DE (1) DE112007001716T5 (ja)
WO (1) WO2008062865A1 (ja)

Families Citing this family (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102006031444A1 (de) * 2006-07-07 2008-01-17 Zf Friedrichshafen Ag Getriebesystem
DE102006049592A1 (de) * 2006-10-20 2008-04-30 Conti Temic Microelectronic Gmbh Steuergerät für ein Kraftfahrzeug
DE102011088031A1 (de) 2011-12-08 2013-06-13 Robert Bosch Gmbh Getriebesteuermodul
JP5934595B2 (ja) * 2012-07-25 2016-06-15 矢崎総業株式会社 電線保護部材
DE102016203718A1 (de) * 2016-03-08 2017-09-14 Zf Friedrichshafen Ag Steuergerät
JP6512709B2 (ja) * 2016-03-17 2019-05-15 株式会社ウレタンメンテナンスサービス 液体取出口
US10794473B2 (en) 2017-06-30 2020-10-06 Phoenix Motorcars LLC Transmission controller for electric vehicle automatic transmission
CN109244744B (zh) * 2018-10-17 2024-04-23 苏州英维铂精密机械有限公司 一种汽车高速公头连接器
DE102019132506A1 (de) * 2019-11-29 2021-06-02 Valeo Siemens Eautomotive Germany Gmbh Getriebeeinrichtung für ein elektrisch antreibbares Fahrzeug, Antriebseinrichtung für ein elektrisch antreibbares Fahrzeug und Fahrzeug
WO2021253297A1 (zh) * 2020-06-17 2021-12-23 宁波上中下自动变速器有限公司 一种用于自动变速器的油泵排气机构及自动变速器和车辆
FR3121725B1 (fr) * 2021-04-13 2023-07-07 Valeo Systemes De Controle Moteur Actionneur pour l’actionnement d’au moins un organe mobile, notamment pour le changement de rapports d’une transmission de véhicule automobile
FR3121723B1 (fr) * 2021-04-13 2023-06-02 Valeo Systemes De Controle Moteur Actionneur pour l’actionnement d’au moins un organe mobile, notamment pour le changement de rapports d’une transmission de véhicule automobile
CN114530725B (zh) * 2022-03-01 2023-09-19 盐城市锦东液压机械有限公司 一种可快速插拔的矩形连接器装置

Citations (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0492459U (ja) * 1990-12-28 1992-08-12
JP2000164287A (ja) * 1998-11-30 2000-06-16 Jst Mfg Co Ltd 高電圧用コネクタ
JP2000353569A (ja) * 1999-06-10 2000-12-19 Yazaki Corp コネクタ
JP2001116127A (ja) * 1999-10-19 2001-04-27 Nissan Motor Co Ltd ターミナルボディの取り付け方法およびターミナルボディ
JP2002250430A (ja) * 2001-02-20 2002-09-06 Aisin Aw Co Ltd 自動変速機電子制御ユニットのブリーザ構造
JP2002346065A (ja) * 2001-05-28 2002-12-03 Heiwa Corp 遊技部品接続装置
JP2003100380A (ja) * 2001-09-26 2003-04-04 Aisin Aw Co Ltd 自動変速機
JP2004199961A (ja) * 2002-12-17 2004-07-15 Fujikura Ltd コネクタ
JP2005178474A (ja) * 2003-12-17 2005-07-07 Bosch Automotive Systems Corp 油封入機器と制御ユニットの取付構造
JP2006250321A (ja) * 2005-03-14 2006-09-21 Toyota Motor Corp 動力伝達装置のコントロールユニット取付構造
JP2007100795A (ja) * 2005-10-03 2007-04-19 Toyota Motor Corp 自動変速機

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59203816A (ja) * 1983-05-04 1984-11-19 Nissan Motor Co Ltd 直接噴射式デイ−ゼルエンジン
JP2936669B2 (ja) 1990-08-07 1999-08-23 株式会社デンソー 樹脂封止型半導体装置
JP3010413B2 (ja) * 1994-09-19 2000-02-21 矢崎総業株式会社 コネクタ装置
JP3412360B2 (ja) * 1995-10-06 2003-06-03 アイシン・エィ・ダブリュ株式会社 自動変速機
JP3545195B2 (ja) 1998-03-10 2004-07-21 株式会社日立ユニシアオートモティブ 車両用自動変速機のコントロールユニット取付け構造
DE19848725B4 (de) * 1998-10-22 2006-08-31 Zf Friedrichshafen Ag Elektrische Steckverbindung

Patent Citations (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0492459U (ja) * 1990-12-28 1992-08-12
JP2000164287A (ja) * 1998-11-30 2000-06-16 Jst Mfg Co Ltd 高電圧用コネクタ
JP2000353569A (ja) * 1999-06-10 2000-12-19 Yazaki Corp コネクタ
JP2001116127A (ja) * 1999-10-19 2001-04-27 Nissan Motor Co Ltd ターミナルボディの取り付け方法およびターミナルボディ
JP2002250430A (ja) * 2001-02-20 2002-09-06 Aisin Aw Co Ltd 自動変速機電子制御ユニットのブリーザ構造
JP2002346065A (ja) * 2001-05-28 2002-12-03 Heiwa Corp 遊技部品接続装置
JP2003100380A (ja) * 2001-09-26 2003-04-04 Aisin Aw Co Ltd 自動変速機
JP2004199961A (ja) * 2002-12-17 2004-07-15 Fujikura Ltd コネクタ
JP2005178474A (ja) * 2003-12-17 2005-07-07 Bosch Automotive Systems Corp 油封入機器と制御ユニットの取付構造
JP2006250321A (ja) * 2005-03-14 2006-09-21 Toyota Motor Corp 動力伝達装置のコントロールユニット取付構造
JP2007100795A (ja) * 2005-10-03 2007-04-19 Toyota Motor Corp 自動変速機

Also Published As

Publication number Publication date
DE112007001716T5 (de) 2009-05-07
CN101495783A (zh) 2009-07-29
US20100229677A1 (en) 2010-09-16
US8256326B2 (en) 2012-09-04
WO2008062865A1 (fr) 2008-05-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPWO2008062865A1 (ja) 自動変速機のコントロールユニット及びそのコントロールユニットを搭載した自動変速機
KR101486610B1 (ko) 방수형 커넥터, 방수형 커넥터의 실장구조 및 방수형 커넥터의 실장방법
US6570773B1 (en) Control apparatus for an automobile
US20040095732A1 (en) Housing structure of vehicle-mounted electronic equipment
EP1841303A2 (en) Electronic control device
KR100352093B1 (ko) 자동차의전기회로장치
US20070295160A1 (en) Motor having breathing hole
JP2012123999A (ja) コネクタ及びその製造方法
WO2015092997A1 (ja) 継手構造の組付構造
US10139302B2 (en) Hydraulic pressure sensor mounting structure
US7594452B2 (en) Control unit mounting structure for power transmission device
JP2004186039A (ja) 車載用電子制御装置
US5823070A (en) Automatic transmission
JPWO2019077722A1 (ja) 防水型コネクタおよびその組立方法
US7059214B2 (en) Automatic transmission with electronic control unit
US10944223B2 (en) Electrical connector having a connector housing and a flange plate
JP2003272754A (ja) 自動車用制御回路モジュール,自動車搭載電気負荷の制御装置、それを適用した自動変速機用制御装置の制御回路モジュール
US6240903B1 (en) Wiring arrangement for engine fuel injector
US6863566B2 (en) Subassembly with a plug-in housing connector
US11439028B2 (en) Vehicle control apparatus
JP2020098666A (ja) コネクタ嵌合体
KR20070057809A (ko) 자동차 기어박스용 제어 장치
US7454951B2 (en) Gas sensor
CN111684668B (zh) 连接器嵌合体
JP2005178474A (ja) 油封入機器と制御ユニットの取付構造

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20111018

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20111215

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20111215

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20120605