JPWO2008035590A1 - SiC繊維結合セラミックス及びその製造方法 - Google Patents

SiC繊維結合セラミックス及びその製造方法 Download PDF

Info

Publication number
JPWO2008035590A1
JPWO2008035590A1 JP2008535326A JP2008535326A JPWO2008035590A1 JP WO2008035590 A1 JPWO2008035590 A1 JP WO2008035590A1 JP 2008535326 A JP2008535326 A JP 2008535326A JP 2008535326 A JP2008535326 A JP 2008535326A JP WO2008035590 A1 JPWO2008035590 A1 JP WO2008035590A1
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fiber
sic
base material
group
carbon
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2008535326A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4458192B2 (ja
Inventor
松永 賢二
賢二 松永
梶井 紳二
紳二 梶井
布上 俊彦
俊彦 布上
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ube Corp
Original Assignee
Ube Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ube Industries Ltd filed Critical Ube Industries Ltd
Publication of JPWO2008035590A1 publication Critical patent/JPWO2008035590A1/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4458192B2 publication Critical patent/JP4458192B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • DTEXTILES; PAPER
    • D01NATURAL OR MAN-MADE THREADS OR FIBRES; SPINNING
    • D01FCHEMICAL FEATURES IN THE MANUFACTURE OF ARTIFICIAL FILAMENTS, THREADS, FIBRES, BRISTLES OR RIBBONS; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED FOR THE MANUFACTURE OF CARBON FILAMENTS
    • D01F6/00Monocomponent artificial filaments or the like of synthetic polymers; Manufacture thereof
    • D01F6/58Monocomponent artificial filaments or the like of synthetic polymers; Manufacture thereof from homopolycondensation products
    • D01F6/76Monocomponent artificial filaments or the like of synthetic polymers; Manufacture thereof from homopolycondensation products from other polycondensation products
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B35/00Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products
    • C04B35/515Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products based on non-oxide ceramics
    • C04B35/56Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products based on non-oxide ceramics based on carbides or oxycarbides
    • C04B35/565Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products based on non-oxide ceramics based on carbides or oxycarbides based on silicon carbide
    • C04B35/571Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products based on non-oxide ceramics based on carbides or oxycarbides based on silicon carbide obtained from Si-containing polymer precursors or organosilicon monomers
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B35/00Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products
    • C04B35/515Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products based on non-oxide ceramics
    • C04B35/56Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products based on non-oxide ceramics based on carbides or oxycarbides
    • C04B35/565Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products based on non-oxide ceramics based on carbides or oxycarbides based on silicon carbide
    • C04B35/575Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products based on non-oxide ceramics based on carbides or oxycarbides based on silicon carbide obtained by pressure sintering
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B35/00Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products
    • C04B35/622Forming processes; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products
    • C04B35/62227Forming processes; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products obtaining fibres
    • C04B35/62272Forming processes; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products obtaining fibres based on non-oxide ceramics
    • C04B35/62277Fibres based on carbides
    • C04B35/62281Fibres based on carbides based on silicon carbide
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B35/00Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products
    • C04B35/622Forming processes; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products
    • C04B35/626Preparing or treating the powders individually or as batches ; preparing or treating macroscopic reinforcing agents for ceramic products, e.g. fibres; mechanical aspects section B
    • C04B35/628Coating the powders or the macroscopic reinforcing agents
    • C04B35/62844Coating fibres
    • C04B35/62857Coating fibres with non-oxide ceramics
    • C04B35/62873Carbon
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B35/00Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products
    • C04B35/71Ceramic products containing macroscopic reinforcing agents
    • C04B35/78Ceramic products containing macroscopic reinforcing agents containing non-metallic materials
    • C04B35/80Fibres, filaments, whiskers, platelets, or the like
    • DTEXTILES; PAPER
    • D01NATURAL OR MAN-MADE THREADS OR FIBRES; SPINNING
    • D01FCHEMICAL FEATURES IN THE MANUFACTURE OF ARTIFICIAL FILAMENTS, THREADS, FIBRES, BRISTLES OR RIBBONS; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED FOR THE MANUFACTURE OF CARBON FILAMENTS
    • D01F1/00General methods for the manufacture of artificial filaments or the like
    • D01F1/02Addition of substances to the spinning solution or to the melt
    • DTEXTILES; PAPER
    • D01NATURAL OR MAN-MADE THREADS OR FIBRES; SPINNING
    • D01FCHEMICAL FEATURES IN THE MANUFACTURE OF ARTIFICIAL FILAMENTS, THREADS, FIBRES, BRISTLES OR RIBBONS; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED FOR THE MANUFACTURE OF CARBON FILAMENTS
    • D01F9/00Artificial filaments or the like of other substances; Manufacture thereof; Apparatus specially adapted for the manufacture of carbon filaments
    • D01F9/08Artificial filaments or the like of other substances; Manufacture thereof; Apparatus specially adapted for the manufacture of carbon filaments of inorganic material
    • D01F9/10Artificial filaments or the like of other substances; Manufacture thereof; Apparatus specially adapted for the manufacture of carbon filaments of inorganic material by decomposition of organic substances
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2235/00Aspects relating to ceramic starting mixtures or sintered ceramic products
    • C04B2235/02Composition of constituents of the starting material or of secondary phases of the final product
    • C04B2235/30Constituents and secondary phases not being of a fibrous nature
    • C04B2235/32Metal oxides, mixed metal oxides, or oxide-forming salts thereof, e.g. carbonates, nitrates, (oxy)hydroxides, chlorides
    • C04B2235/3205Alkaline earth oxides or oxide forming salts thereof, e.g. beryllium oxide
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2235/00Aspects relating to ceramic starting mixtures or sintered ceramic products
    • C04B2235/02Composition of constituents of the starting material or of secondary phases of the final product
    • C04B2235/30Constituents and secondary phases not being of a fibrous nature
    • C04B2235/32Metal oxides, mixed metal oxides, or oxide-forming salts thereof, e.g. carbonates, nitrates, (oxy)hydroxides, chlorides
    • C04B2235/3205Alkaline earth oxides or oxide forming salts thereof, e.g. beryllium oxide
    • C04B2235/3206Magnesium oxides or oxide-forming salts thereof
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2235/00Aspects relating to ceramic starting mixtures or sintered ceramic products
    • C04B2235/02Composition of constituents of the starting material or of secondary phases of the final product
    • C04B2235/30Constituents and secondary phases not being of a fibrous nature
    • C04B2235/32Metal oxides, mixed metal oxides, or oxide-forming salts thereof, e.g. carbonates, nitrates, (oxy)hydroxides, chlorides
    • C04B2235/3217Aluminum oxide or oxide forming salts thereof, e.g. bauxite, alpha-alumina
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2235/00Aspects relating to ceramic starting mixtures or sintered ceramic products
    • C04B2235/02Composition of constituents of the starting material or of secondary phases of the final product
    • C04B2235/30Constituents and secondary phases not being of a fibrous nature
    • C04B2235/32Metal oxides, mixed metal oxides, or oxide-forming salts thereof, e.g. carbonates, nitrates, (oxy)hydroxides, chlorides
    • C04B2235/3224Rare earth oxide or oxide forming salts thereof, e.g. scandium oxide
    • C04B2235/3225Yttrium oxide or oxide-forming salts thereof
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2235/00Aspects relating to ceramic starting mixtures or sintered ceramic products
    • C04B2235/02Composition of constituents of the starting material or of secondary phases of the final product
    • C04B2235/30Constituents and secondary phases not being of a fibrous nature
    • C04B2235/32Metal oxides, mixed metal oxides, or oxide-forming salts thereof, e.g. carbonates, nitrates, (oxy)hydroxides, chlorides
    • C04B2235/3224Rare earth oxide or oxide forming salts thereof, e.g. scandium oxide
    • C04B2235/3229Cerium oxides or oxide-forming salts thereof
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2235/00Aspects relating to ceramic starting mixtures or sintered ceramic products
    • C04B2235/02Composition of constituents of the starting material or of secondary phases of the final product
    • C04B2235/30Constituents and secondary phases not being of a fibrous nature
    • C04B2235/34Non-metal oxides, non-metal mixed oxides, or salts thereof that form the non-metal oxides upon heating, e.g. carbonates, nitrates, (oxy)hydroxides, chlorides
    • C04B2235/3409Boron oxide, borates, boric acids, or oxide forming salts thereof, e.g. borax
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2235/00Aspects relating to ceramic starting mixtures or sintered ceramic products
    • C04B2235/02Composition of constituents of the starting material or of secondary phases of the final product
    • C04B2235/30Constituents and secondary phases not being of a fibrous nature
    • C04B2235/38Non-oxide ceramic constituents or additives
    • C04B2235/3817Carbides
    • C04B2235/3826Silicon carbides
    • C04B2235/3834Beta silicon carbide
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2235/00Aspects relating to ceramic starting mixtures or sintered ceramic products
    • C04B2235/02Composition of constituents of the starting material or of secondary phases of the final product
    • C04B2235/30Constituents and secondary phases not being of a fibrous nature
    • C04B2235/42Non metallic elements added as constituents or additives, e.g. sulfur, phosphor, selenium or tellurium
    • C04B2235/422Carbon
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2235/00Aspects relating to ceramic starting mixtures or sintered ceramic products
    • C04B2235/02Composition of constituents of the starting material or of secondary phases of the final product
    • C04B2235/30Constituents and secondary phases not being of a fibrous nature
    • C04B2235/44Metal salt constituents or additives chosen for the nature of the anions, e.g. hydrides or acetylacetonate
    • C04B2235/441Alkoxides, e.g. methoxide, tert-butoxide
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2235/00Aspects relating to ceramic starting mixtures or sintered ceramic products
    • C04B2235/02Composition of constituents of the starting material or of secondary phases of the final product
    • C04B2235/30Constituents and secondary phases not being of a fibrous nature
    • C04B2235/48Organic compounds becoming part of a ceramic after heat treatment, e.g. carbonising phenol resins
    • C04B2235/483Si-containing organic compounds, e.g. silicone resins, (poly)silanes, (poly)siloxanes or (poly)silazanes
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2235/00Aspects relating to ceramic starting mixtures or sintered ceramic products
    • C04B2235/02Composition of constituents of the starting material or of secondary phases of the final product
    • C04B2235/30Constituents and secondary phases not being of a fibrous nature
    • C04B2235/48Organic compounds becoming part of a ceramic after heat treatment, e.g. carbonising phenol resins
    • C04B2235/486Boron containing organic compounds, e.g. borazine, borane or boranyl
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2235/00Aspects relating to ceramic starting mixtures or sintered ceramic products
    • C04B2235/02Composition of constituents of the starting material or of secondary phases of the final product
    • C04B2235/50Constituents or additives of the starting mixture chosen for their shape or used because of their shape or their physical appearance
    • C04B2235/52Constituents or additives characterised by their shapes
    • C04B2235/5208Fibers
    • C04B2235/5252Fibers having a specific pre-form
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2235/00Aspects relating to ceramic starting mixtures or sintered ceramic products
    • C04B2235/02Composition of constituents of the starting material or of secondary phases of the final product
    • C04B2235/50Constituents or additives of the starting mixture chosen for their shape or used because of their shape or their physical appearance
    • C04B2235/52Constituents or additives characterised by their shapes
    • C04B2235/5208Fibers
    • C04B2235/5252Fibers having a specific pre-form
    • C04B2235/5256Two-dimensional, e.g. woven structures
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2235/00Aspects relating to ceramic starting mixtures or sintered ceramic products
    • C04B2235/65Aspects relating to heat treatments of ceramic bodies such as green ceramics or pre-sintered ceramics, e.g. burning, sintering or melting processes
    • C04B2235/658Atmosphere during thermal treatment
    • C04B2235/6587Influencing the atmosphere by vaporising a solid material, e.g. by using a burying of sacrificial powder
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2235/00Aspects relating to ceramic starting mixtures or sintered ceramic products
    • C04B2235/70Aspects relating to sintered or melt-casted ceramic products
    • C04B2235/72Products characterised by the absence or the low content of specific components, e.g. alkali metal free alumina ceramics
    • C04B2235/723Oxygen content
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2235/00Aspects relating to ceramic starting mixtures or sintered ceramic products
    • C04B2235/70Aspects relating to sintered or melt-casted ceramic products
    • C04B2235/74Physical characteristics
    • C04B2235/75Products with a concentration gradient
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2235/00Aspects relating to ceramic starting mixtures or sintered ceramic products
    • C04B2235/70Aspects relating to sintered or melt-casted ceramic products
    • C04B2235/96Properties of ceramic products, e.g. mechanical properties such as strength, toughness, wear resistance

Abstract

酸素(O)0.01〜1重量%、並びに2A族、3A族及び3B族の金属原子のうち少なくとも1種以上の金属原子が含有された主にSiCの焼結構造からなる無機繊維と、その繊維間に形成され、炭素(C)を主成分とする1〜100nmの境界層とが含まれた母材と、主にSiCを主成分とするセラミックス構造からなり、該母材の表面の少なくとも一部に形成された表面部とから成るSiC繊維結合セラミックスであって、前記表面部と前記母材の境界部分は、前記母材の構造から表面部の構造に徐々に且つ連続的に変化する傾斜構造となっていることを特徴とする。

Description

本発明は、緻密で耐熱性に優れ、かつ破壊抵抗の大きなSiC繊維結合セラミックス及びその製造方法に関する。特に、耐摩耗性が要求される部材、たとえば、ガイド部品、軸受・摺動部品、ローラー部品及び駆動系部品などに適用できるSiC繊維結合セラミックスに関する。
部品間に摩擦が生じる機械部品は、耐摩耗性や粘り強く壊れにくい靭性の向上が要求されるが、両性質を向上させるのは、容易でない。例えば、鋼部品において、高炭素鋼は、焼き入れ処理により耐摩耗性を向上させることができるが、その場合、材料全体の靭性は低くなる。そこで、靭性を考慮して、炭素量の少ない鋼を焼入れて焼戻し処理すると、逆に耐摩耗性に劣ってしまう。耐摩耗性と靭性の向上という2つの要求を満足する方法としては、材料内部に靭性を保持した状態で表面層に耐摩耗性を付与するという、浸炭、窒化など表面のみを硬化させる表面硬化法が知られている。しかし、この表面硬化法は、鋼部品を1000℃以上の高温で使用することが容易でないという問題を有する。
一方、SiC及びSiは、優れた耐摩耗性と高温特性を兼ね備えていることから、高温用の耐摩耗性材料としても用途展開が進められている。しかし、これらは、単体セラミックス固有の欠点である脆さを有しており、内在する小さな気孔、又はクラックに非常に敏感である。このことから、例え品質管理を徹底し、欠陥のないセラミックス部品を作製できても、使用中にマイクロクラック等の微細な欠陥が入ると、材料強度は大きく低下するという問題が生じている。例えば、セラミックス部品が急激に温度変化する環境に曝されると、表面と内部との熱膨張差により内部応力が発生し、表面にマイクロクラックが発生し、欠陥に敏感なこれらセラミックスは破壊してしまう。そのため、部品が破壊する前に度々部品交換をする必要がある。
また、セラミックス繊維強化セラミックス基複合材料(以下、CMCと記載する)は、上記の単体セラミックスに比べると高い破壊抵抗を有している。この高い破壊抵抗は、クラックが隣接する繊維に進展しないように形成されている繊維表面のすべり層によって発現する。しかし、このCMCにおいて、すべり層には、耐摩耗性の機能がないため、繊維表面のすべり層の摩耗とともに、繊維及びマトリックスが脱落するという問題がある。これを防止するために、耐摩耗性に優れたセラミックス材料をコーティングすることが行なわれている(特許文献1)。
特開2006−143553号公報
しかしながら、このコーティング処理においては、母材のCMCとコーティング材料との接着強度や高温での反応等を十分考慮する必要がある。また、コーティング処理したCMC部品が急激な温度変化に曝されると、コーティング層とCMC材料との熱膨張差によりコーティング層が剥離する可能性が高い。剥離防止のために、熱膨張差を緩和するアンダーコーティングを施工すると、表面処理工程が多くなり、製造工程全体が複雑になるという問題がある。
そこで、本発明は、高温特性、及び靭性に優れ、さらに表面コーティングをしなくても耐摩耗性の優れたSiC繊維結合セラミックス及びその製造方法を提供することを目的とする。
以上の目的を達成するため、本発明は、酸素(O)0.01〜1重量%、並びに2A族、3A族及び3B族の金属原子のうち少なくとも1種以上の金属原子が含有された主にSiCの焼結構造からなる無機繊維、及びその繊維間に形成され、炭素(C)を主成分とする1〜100nmの境界層が含まれた母材と、主にSiCを主成分とするセラミックス構造からなり、前記母材の表面の少なくとも一部に形成された表面部と、前記表面部と前記母材の間に介在し、前記母材の構造から表面部の構造に徐々に且つ連続的に変化する傾斜構造となっている境界部と、を含むことを特徴とするSiC繊維結合セラミックスである。
本発明に係るSiC繊維結合セラミックスは、耐磨耗性に優れた表面部と高温特性及び靭性に優れた母材との間に介在する境界部が、前記母材の構造から表面部の構造に徐々に且つ連続的に変化する傾斜構造となっているので、高温特性及び靭性とともに、表面コーティングをしなくても耐摩耗性に優れている。
また、本発明は、ケイ素原子に対する炭素原子の割合がモル比で1.5以上であるポリシラン或いはその加熱反応物に、2A族、3A族及び3B族の金属元素のうち少なくとも1種以上の金属元素を含有する化合物を添加し、不活性ガス中、加熱反応して金属元素含有有機ケイ素重合体を調整する第1工程と、金属元素含有有機ケイ素重合体を溶融紡糸して紡糸繊維を得る第2工程と、紡糸繊維を酸素含有雰囲気中50〜170℃で加熱して不融化繊維を調整する第3工程と、不融化繊維、又は不融化繊維を不活性ガス中で無機化された無機化繊維を所定の形状の予備成型体に形成し、その予備成型体の表面の少なくとも一部を粉末状及びポーラス状の少なくとも一方の形状の無機物質に接するように所定形状のカーボンダイス中に配置して、真空、不活性ガス、還元ガス及び炭化水素のうち少なくとも1種からなる雰囲気中で、1700〜2200℃の範囲で加熱した後、100〜1000kg/cmの範囲で加圧処理を行う第4工程と、を備えたことを特徴とするSiC繊維結合セラミックスの製法である。
以上のように、本発明によれば、高温特性、及び靭性に優れ、さらに表面コーティングをしなくても耐摩耗性の優れたSiC繊維結合セラミックス及びその製造方法を提供することができる。
本発明に係るSiC繊維結合セラミックスにおいて、母材は、酸素(O)0.01〜1重量%、並びに2A族、3A族及び3B族の金属原子のうち少なくとも1種以上の金属原子が含有された主にSiCの焼結構造からなる無機繊維、及びその繊維間に形成され、炭素(C)を主成分とする1〜100nmの境界層が含まれている。
本発明に係るSiC繊維結合セラミックスにおいて母材を構成する無機繊維は、主としてSiCの焼結構造からなる無機繊維であって、酸素(O)0.01〜1重量%、並びに2A族、3A族及び3B族の金属原子のうち少なくとも1種以上の金属原子を含有している。このSiCの焼結構造からなる無機繊維は、主としてβ-SiCの多結晶焼結構造、又はβ-SiC及びCの結晶質微粒子からなる。Cの微結晶及び極微量の酸素(O)の少なくとも一方を含有するβ-SiC結晶粒子同士が粒界第2相を介すことなく焼結した領域においては、SiC結晶間の強固な結合が得られる。仮に繊維中で破壊が起こる場合は、少なくとも30%以上の領域でSiCの結晶粒内で進行する。場合によっては、SiC結晶間の粒界破壊領域と粒内破壊領域が混在する。
この無機繊維を構成する元素の割合は、通常、Si:55〜70重量%、C:30〜45重量%、O:0.01〜1重量%、M(2A族、3A族及び3B族の金属元素):0.05〜4.0重量%、好ましくは、0.1〜2.0重量%である。2A族、3A族及び3B族の金属元素の中では、特にBe、Mg、Y、Ce、B、Alが好ましく、これらは、いずれもSiCの焼結助剤として知られているもので、また有機ケイ素ポリマーのSi−H結合と反応し得るキレート化合物やアルキシド化合物が存在するものである。この金属の割合が過度に少ないと繊維材の十分な結晶性が得られず、その割合が過度に高くなると、粒界破壊が多くなり力学的特性の低下を招くことになる。
この無機繊維の全て又は大部分は、多角形状に変形され、最密充填に極めて近い構造に結合していることが好ましい。また、繊維と繊維の間の境界領域には1〜100nmの炭素(C)を主成分とする境界層が形成されており、上記に示した構造を反映して、1600℃における強度が室温強度の80%以上の極めて高い力学的特性を発現する。また、この無機繊維は、1方向に引き揃えられたシート状物の積層状態と同様の配向状態、3次元織物の積層状態と同様の配向状態、3次元織物の状態と同様の配向状態若しくはランダム配向状態、又はそれらの複合組織から構成されている。これらは、目的とする形状物に要求される力学的特性により暫時選択される。
さらに、本発明に係るSiC繊維結合セラミックスの主にSiCを主成分とするセラミックス構造からなる表面部は、主としてSiCの焼結構造からなるモノリシックセラミックス構造からなり、酸素(O)0.01〜1重量%、並びに2A族、3A族及び3B族の金属原子のうち少なくとも1種の金属原子を含有している。
この表面部のSiCは、主としてβ-SiCの多結晶焼結構造、又はβ-SiC及びCの結晶質微粒子からなる。炭素(C)の微結晶及び極微量の酸素(O)の少なくとも一方を含有するβ-SiC結晶粒子同士が粒界第2相を介すことなく焼結した領域ではSiC結晶間の強固な結合が得られる。仮に破壊が起こる場合は、少なくとも30%以上の領域でSiCの結晶粒内で進行する。場合によっては、SiC結晶間の粒界破壊領域と粒内破壊領域が混在する。
本発明に係るSiC繊維結合セラミックスは、主にSiCを主成分とするセラミックス構造からなる表面部と、多角形状に変形された無機繊維が最密充填した構造の母材とを有することを特徴とするが、前記母材の構造から表面部の構造に徐々に且つ連続的に変化する傾斜構造部分を有する。この傾斜構造の部分を境界部と称するが、これら母材、境界部、表面部の境界は、明瞭でなく、表面部から母材に向かって、徐々に無機繊維間の炭素を主成分とする境界層が確認できるように構成されている。
本発明に係るSiC繊維結合セラミックスは、以下の第1工程乃至第4工程によって製造することができる。
第1工程
第1工程においては、前駆重合体である金属含有有機ケイ素重合体を調整する。第1工程において用いられるポリシランは、例えば「有機ケイ素化合物の化学」化学同人(1972年)に記載の方法に従い、ナトリウムを用いて1種類以上のジクロロシランを脱塩素反応させることにより得られる鎖状又は環状の重合体であり、その数平均分子量は、通常300から1000である。このポリシランは、ケイ素の側鎖として、水素原子、低級アルキル基、フェニル基又はシリル基を有することができるが、何れの場合も、ケイ素原子に対する炭素原子の割合がモル比で1.5以上であることが必要である。この条件を満足しないと、繊維中の炭素の全てが不融化の際に導入された酸素と共に、焼結に至るまでの昇温過程で炭酸ガスとして脱離し、繊維間の境界炭素層が形成されないので好ましくない。
第1工程において用いられるポリシランとしては、その加熱反応物を用いても良い。ポリシランの加熱反応物は、上記の鎖状又は環状のポリシランを加熱して得られるポリシラン結合単位に加えて一部にカルボシラン結合を含む有機ケイ素重合体を包含する。このような有機ケイ素合体は、それ自体公知の方法で調製することができる。調製法の例としては、鎖状又は環状のポリシランを400から700℃の比較的高い温度で加熱反応する方法、及びこのポリシランにフェニル基含有ポリボロシロキサンを加えて250から500℃の比較的低い温度で加熱反応する方法などを挙げることができる。こうして得られる有機ケイ素重合体の数平均分子量は、通常1000から5000である。
フェニル含有ポリボロシロキサンは、特開昭53-42300号公報及び同53-50299号公報に記載の方法に従って調製することができる。例えば、フェニル含有ポリボロシロキサンは、ホウ酸と1種類以上のジオルガノクロロシランとの脱塩酸縮合反応によって調製することができ、その数平均分子量は通常500から10000である。フェニル基含有ポリボロシロキサンの添加量は、ポリシラン100重量部に対して通常15重量部以下である。
ポリシランに対して、2A族、3A族及び3B族の金属元素を含有する化合物の所定量を添加し、不活性ガス中、通常250から350℃の範囲の温度で1から10時間反応することにより、原料である金属元素含有有機ケイ素重合体を調製することができる。上記金属元素は、最終的に得られる焼結SiC繊維結合体中の金属元素の含有割合が0.05から4.0重量%になる割合で使用され、具体的割合は本発明の教示に従って当業者が適宜に決定することができる。また、上記の金属元素含有有機ケイ素重合体は、ポリシランのケイ素原子の少なくとも一部が、金属原子と酸素原子を介してあるいは介さずに結合された構造を有する、橋かけ重合体である。
第1工程で添加される2A族、3A族及び3B族の金属元素を含有する化合物としては、前記金属元素のアルコキシド、アセチルアセトキシド化合物、カルボニル化合物、シクロペンタジエニル化合物等を用いることができ、例えば、ベリリウムアセチルアセトナ−ト、マグネシウムアセチルアセトナ−ト、イットリウムアセチルアセトナ−ト、セリウムアセチルアセトナ−ト、ほう酸ブトキシド、アルミニウムアセチルアセトナ−ト等を挙げることができる。これらはいずれも、ポリシラン或いはその加熱反応物との反応時に生成する有機ケイ素ポリマ−中のSi-H結合と反応して、それぞれの金属元素がSiと直接あるいは他の元素を介して結合した構造を生成し得るものである。
第2工程
第2工程においては、金属元素含有有機ケイ素重合体の紡糸繊維を得る。前駆重合体である金属元素含有有機ケイ素重合体を溶融紡糸及び乾式紡糸のようなそれ自体公知の方法によって紡糸し、紡糸繊維を得ることができる。
第3工程
第3工程においては、紡糸繊維を酸素含有雰囲気中50から170℃で加熱して不融化繊維を調製する。不融化の目的は、紡糸繊維を構成するポリマ−間に酸素原子による橋かけ点を形成させて、後続の無機化工程において不融化繊維が溶融せず、かつ隣接する繊維同士が融着しないようにすることである。酸素含有雰囲気を構成するガスとしては、不融化時間は不融化温度に依存するが、通常、数分から30時間である。不融化繊維中の酸素の含有量は8から16重量%になるようにコントロ−ルすることが望ましい。この酸素の大部分は、次工程の無機化後も繊維中に残存し、最終の焼結に至るまでの昇温過程において、無機繊維中の余剰炭素をCOガスとして脱離させる重要な働きをする。なお、酸素含有量が8重量%より少ない場合は、無機繊維中の余剰炭素が必要以上に残存し、昇温過程においてSiC結晶の回りに偏析して安定化するためβ-SiC結晶同士が粒界第2相を介すことなく焼結することを阻害し、また、16重量%よりも多い時は、無機繊維中の余剰炭素が完全に脱離して繊維間の境界炭素層が生成しない。これらは、いずれも得られる材料の力学的特性に悪影響を及ぼす。
前記不融化繊維は、さらに不活性雰囲気中で予備加熱することが好ましい。不活性雰囲気を構成するガスとしては、窒素、アルゴンなどを例示することができる。加熱温度は通常150から800℃であり、加熱時間は数分ないし20時間である。不融化繊維を不活性雰囲気中で予備加熱することによって、繊維への酸素の取り込みを防止しつつ、繊維を構成するポリマ−の橋かけ反応をより進行させ、前駆体重合体からの不融化繊維の優れた伸びを維持しつつ、強度をより向上させることができる、これにより、次工程の無機化を作業性よく安定に行うことができる。
第4工程
第4工程において、第3工程で得られた不融化繊維を用いても良く、又はその不融化繊維を連続式又は回分式によってアルゴンのような不活性ガス雰囲気中、1000から1700℃の範囲内の温度で加熱処理することによって無機化された無機化繊維を用いても良い。
第3工程で得られた不融化繊維、又はそれを無機化された無機化繊維を所定の形状、例えば、織物、繊維を一方向に配向したシート、繊維束、又はチョップ状短繊維の少なくとも1種類の形状よりなる予備成形体に形成し、その表面の少なくとも一部を粉末状及びポーラス状の少なくとも一方の形状の無機物質に接するように所定形状のカーボンダイス中に配置して、真空、不活性ガス、還元ガス及び炭化水素のうち少なくとも1種からなる雰囲気中で、1700から2200℃の範囲で加熱する。加熱した後、100から1000kg/cmの範囲の圧力で加圧処理することによって、本発明に係るSiC繊維結合セラミックスを製造することができる。加熱後、予備成形体の表面部の炭素をCOやSiOガスとして排出させるために、その温度で一定時間保持した後に加圧処理を行うことが好ましい。保持する時間は、予備成形体の大きさや種類、及び昇温速度などによって決定される。
前記粉末状やポーラス状の無機物質は、成形後の部品性能に影響を及ぼさない限り限定はないが、主としては、カーボン、BN等が挙げられる。また、この無機物質の形状、サイズは、部品形状や目的とする表面のSiCセラミックスの形成状態によって適宜選択する。例えば、表面SiCの形成層を深くしたい場合は、粉末の平均粒径の大きいものを選択する。この予備成形体が無機物質に接した部分が主にSiCセラミックスからなる表面部となり、その表面部から内部に向かって母材の構造に傾斜的に変化する傾斜構造となっている境界部が形成される。
次に、本発明に係るSiC繊維結合セラミックスの実施例について説明する。一般的に耐摩耗性の向上には、硬さを大きくすることが有効であることが明らかとなっている。このことは、例えば、薄膜ハンドブック(オーム社、1983年発行、P865)、及び軟らかいめっき、硬いめっき (大阪府立産業技術総合研究所 表面化学グループ 森河 務、1998、http://tri-osaka.jp/group/kikaikinzoku/hyoumen/surface/morikawa/R2/P2.htmlの図2)に示されている。そこで、本実施例においても硬さ測定を行い、硬さの変化により耐摩耗性を評価した。また、本実施例に係るSiC繊維結合セラミックス内部の靭性を評価するために表面層を除去し、SiC繊維とその表面に形成された炭素層からなる部分の切欠き材、及び平滑材の引張強度を測定した。SiC繊維結合セラミックスの切り欠き材の引張強度は、切欠きによる応力集中の影響をほとんど受けないため、ほぼ正味断面応力基準に従うことが分かっている。言い換えれば、切欠き材の引張強度は、切欠きを除いた正味断面積と同じ断面積の平滑材の引張強度がほぼ同じであると言える。以上、まとめると、本実施例に係るSiC繊維結合セラミックス内部の靭性がセラミックス構造からなる表面部を有しないSiC繊維結合体と同等であり、かつ表面の硬さが内部より高ければ、本実施例に係るSiC繊維結合セラミックスの耐摩耗性が向上したことになる。硬さ、及び引張試験方法を次に示す。
[硬さ試験]
ビッカース硬度計(MATSUZAWA SEIKI製、MODEL MV−1)を用いて、負荷荷重9.8N、負荷時間20sec、負荷速度40μm/secの条件で試験し、くぼみの2つの対角線長さを測定した。硬さ(単位:Hv)は、数1より算出した。
[引張試験]
切欠き材、及び平滑材の引張試験は、以下のように行った。切欠き材、及び平滑材引張試験材は、図1に示す通りである。試験は、テンシロン万能型試験機(オリエンテック製、RTC−1310A)を用いて、クロスヘッド速度0.5mm/minで行った。切欠き材の実破壊強度は、破断荷重を断面積(幅10mm×厚さ2mm)で除して求めた。また、平滑材の破壊強度も切欠き材と同様に破断荷重を断面積(幅10mm×厚さ2mm)で除して求めた。
次に、本実施例に係るSiC繊維結合セラミックスを以下のように作製した。まず、ナトリウム400gを含有する無水キシレンに、窒素ガス気流下にキシレンを加熱環流させながら、ジメチルジクロロシラン1Lを滴下し、引き続き10時間加熱環流し沈殿物を生成させた。この沈殿をろ過し、メタノール、次いで水で洗浄して、白色のポリジメチルシラン420gを得た。
次に、ジフェニルジクロロシラン750g、及びホウ酸124gを窒素ガス雰囲気下にn-ブチルエーテル中、100から120℃で加熱し、生成した白色樹脂状物をさらに真空中400℃で1時間加熱処理することによって、フェニル基含有ポリボロシキサン530gを得た。
得られたポリジメチルシラン100部にこのフェニル基含有ポリボロシロキサン4部を添加し、窒素ガス雰囲気中、350℃で5時間熱縮合して、高分子量の有機ケイ素重合体を得た。この有機ケイ素重合体100部を溶解したキシレン溶液にアルミニウム-トリ-(sec-ブトキシド)を7部加え、窒素ガス気流下、310℃で架橋反応させることによって、ポリアルミノカルボシランを合成した。これを245℃で溶融紡糸し、空気中140℃で5時間加熱処理した後、更に窒素中300℃で10時間加熱して不融化繊維を得た。この不融化繊維を窒素中1500℃で連続焼成し、炭化ケイ素系連続無機繊維を合成した。次に、この繊維の繻子織物シートを作製し、89mm×89mmに切断した後、150枚を積層して、90mm×90mmのカーボンダイス中にセットし、積層した織物の上にカーボン粉末を200g仕込んでアルゴン雰囲気下、4時間で温度1900℃まで昇温し、その温度を30分保持した後、圧力50MPaでホットプレス成形することによって、実施例に係るSiC繊維結合セラミックスを得た。
実施例に係るSiC繊維結合セラミックスの断面を光学顕微鏡で観察した。その代表的な写真を図2に示す。カーボン粉末に接した側の表面近傍は、主にSiCの焼結構造(セラミックス構造)からなっており繊維形態が明確に表れていなかった。一方、内部から反対側にかけては、多結晶の焼結構造をしたSiC繊維の表面に炭素層(境界層)が形成されているのを確認できた。また、セラミックス構造からなる表面部から内部に向かって明確な境界はなく徐々に且つ連続的に無機繊維及び境界層からなる母材の構造に変化している傾斜構造である境界部を確認できた。比較として、図3にセラミックス構造からなる表面部を有しないSiC繊維結合体を示す。
この表面近傍と内部の硬さを測定した。また、内部の靭性を評価するために表面層を除去し、焼結構造をしたSiC繊維の表面に炭素層が形成された構造部分の切欠き材の引張強度を測定した。表面近傍の平均硬さ(430Hv)は、内部の平均硬さ(280Hv)より明らかに向上していた。これは内部より耐摩耗性が向上していることを示唆している。また、平滑材、並びに切欠き材の引張強度は、それぞれ平均205MPa、並びに160MPaであった。仮に、切欠き材の強度が切欠き先端の応力集中の影響を受けずに正味断面基準に従う場合は、数2で表すことができる。ここで、σは平滑材の引張強度(205MPa)、aは片側の切欠き長さ(1mm)、Wは試験片の幅(10mm)を示している。式(2)より、切り欠き材の破壊強度は164MPaとなる。実際に測定した切欠き材の実破壊強度は160MPaであり、式(2)で求めた値にほぼ等しい。このことより、本実施例に係るSiC繊維結合セラミックスの内部は、切欠き等による応力集中による低下はなく靭性に優れていることがわかる。
実施例に係るSiC繊維結合セラミックス内部の靭性を評価した切欠き材(a)及び平滑材(b)の引張試験片の形状と寸法を示している。 実施例に係るSiC繊維結合セラミックスの断面を光学顕微鏡で撮影した写真である。 セラミックス構造からなる表面部を有しないSiC繊維結合体の断面を光学顕微鏡で撮影した写真である。

Claims (3)

  1. 酸素(O)0.01〜1重量%、並びに2A族、3A族及び3B族の金属原子のうち少なくとも1種以上の金属原子が含有された主にSiCの焼結構造からなる無機繊維、及びその繊維間に形成され、炭素(C)を主成分とする1〜100nmの境界層が含まれた母材と、
    主にSiCを主成分とするセラミックス構造からなり、前記母材の表面の少なくとも一部に形成された表面部と、
    前記表面部と前記母材の間に介在し、前記母材の構造から表面部の構造に徐々に且つ連続的に変化する傾斜構造となっている境界部と、
    を含むことを特徴とするSiC繊維結合セラミックス。
  2. ケイ素原子に対する炭素原子の割合がモル比で1.5以上であるポリシラン或いはその加熱反応物に、2A族、3A族及び3B族の金属元素のうち少なくとも1種以上の金属元素を含有する化合物を添加し、不活性ガス中、加熱反応して金属元素含有有機ケイ素重合体を調整する第1工程と、
    金属元素含有有機ケイ素重合体を溶融紡糸して紡糸繊維を得る第2工程と、
    紡糸繊維を酸素含有雰囲気中50〜170℃で加熱して不融化繊維を調整する第3工程と、
    不融化繊維、又は不融化繊維を不活性ガス中で無機化された無機化繊維を所定の形状の予備成型体に形成し、その予備成型体の表面の少なくとも一部を粉末状及びポーラス状の少なくとも一方の形状の無機物質に接するように所定形状のカーボンダイス中に配置して、真空、不活性ガス、還元ガス及び炭化水素のうち少なくとも1種からなる雰囲気中で、1700〜2200℃の範囲で加熱した後、100〜1000kg/cmの範囲で加圧処理を行う第4工程と、を備えたことを特徴とするSiC繊維結合セラミックスの製法。
  3. 第4工程において、加熱した温度で一定時間保持した後に前記加圧処理を行うことを特徴とする請求項2記載のSiC繊維結合セラミックスの製法。
JP2008535326A 2006-09-20 2007-09-11 SiC繊維結合セラミックス及びその製造方法 Expired - Fee Related JP4458192B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006253987 2006-09-20
JP2006253987 2006-09-20
PCT/JP2007/067659 WO2008035590A1 (en) 2006-09-20 2007-09-11 SiC FIBER BONDED CERAMIC AND PROCESS FOR PRODUCTION OF THE SAME

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPWO2008035590A1 true JPWO2008035590A1 (ja) 2010-01-28
JP4458192B2 JP4458192B2 (ja) 2010-04-28

Family

ID=39200417

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008535326A Expired - Fee Related JP4458192B2 (ja) 2006-09-20 2007-09-11 SiC繊維結合セラミックス及びその製造方法

Country Status (4)

Country Link
US (1) US7951736B2 (ja)
EP (1) EP2065352A4 (ja)
JP (1) JP4458192B2 (ja)
WO (1) WO2008035590A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
RU2795405C1 (ru) * 2022-04-08 2023-05-03 Общество с ограниченной ответственностью "ЦЕНТР КОМПОЗИЦИОННЫХ МАТЕРИАЛОВ" Способ получения армированного композиционного материала на основе карбида кремния

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102007044783A1 (de) * 2007-09-19 2009-04-09 Audi Ag Verfahren und Vorrichtung zur Silicierung von kohlenstoffhaltigen Werkstoffen
EP2554527A1 (en) * 2010-03-31 2013-02-06 Ube Industries, Ltd. CERAMIC MATERIAL COATED WITH SiC AND HAVING SiC FIBERS BOUND THERETO
KR20190119606A (ko) * 2017-03-09 2019-10-22 린텍 가부시키가이샤 그린 시트 형성용 박리 필름
CN107082641B (zh) * 2017-05-24 2023-04-25 广西碧清源环保科技有限公司 一种陶瓷膜材料组件
CN108055711A (zh) * 2017-12-23 2018-05-18 安徽国电能源设备工程有限公司 一种高强度蓄热式电锅炉用电热元件的制备方法
CN108893639A (zh) * 2018-07-27 2018-11-27 常州泰格尔电子材料科技有限公司 一种短流程真空热挤压制备大锭型SiCP/Al复合材料坯料方法
CN109851363B (zh) * 2019-01-31 2021-08-27 中南大学 一种带梯度界面层的含异质元素SiC纤维及其制备方法和设备
CN116289225B (zh) * 2021-12-20 2024-04-02 四川大学 一种基于聚联硼硅氧烷改性的纤维及其制备方法

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5350299A (en) 1976-10-18 1978-05-08 Tokushiyu Muki Zairiyou Kenkiy Process for preparing inorganic polymer whose main chain contains si b and o as elemental component
JPS584732B2 (ja) 1976-09-30 1983-01-27 財団法人特殊無機材料研究所 耐加水分解性、耐熱性に優れたボロシロキサンポリマ−の製造方法
JP3767170B2 (ja) * 1997-07-22 2006-04-19 宇部興産株式会社 焼結SiC繊維結合体及びその製造方法
DE69819086T2 (de) * 1997-07-22 2004-05-13 Ube Industries, Ltd., Ube Gesinterter Werkstoff aus verbundenen Siliciumcarbidfasern
JP4239684B2 (ja) * 2002-08-09 2009-03-18 宇部興産株式会社 高耐熱性無機繊維結合型セラミックス部材及びその製造方法
JP4122891B2 (ja) 2002-08-09 2008-07-23 宇部興産株式会社 傾斜組成を有するセラミックス薄膜被覆材料及びその製造方法
JP4753568B2 (ja) 2004-11-24 2011-08-24 川崎重工業株式会社 SiC系繊維強化セラミックス複合材料耐環境コーティングおよびその製造方法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
RU2795405C1 (ru) * 2022-04-08 2023-05-03 Общество с ограниченной ответственностью "ЦЕНТР КОМПОЗИЦИОННЫХ МАТЕРИАЛОВ" Способ получения армированного композиционного материала на основе карбида кремния

Also Published As

Publication number Publication date
EP2065352A1 (en) 2009-06-03
WO2008035590A1 (en) 2008-03-27
US20100041541A1 (en) 2010-02-18
JP4458192B2 (ja) 2010-04-28
US7951736B2 (en) 2011-05-31
EP2065352A4 (en) 2011-11-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4458192B2 (ja) SiC繊維結合セラミックス及びその製造方法
JP4334790B2 (ja) SiC系複合材料用SiC強化繊維の製造
WO2011114810A1 (ja) 繊維束用無機繊維及びその製造方法、その繊維束用無機繊維から構成される複合材料用無機繊維束、並びにその繊維束で強化されたセラミックス基複合材料
JP5267729B2 (ja) SiC被覆SiC繊維結合型セラミックス
JP3994253B2 (ja) セラミックス複合材料
JP2003113537A (ja) 窒化ホウ素層を繊維表面に有する炭化珪素繊維及びその製造方法
JP4239684B2 (ja) 高耐熱性無機繊維結合型セラミックス部材及びその製造方法
WO2001038616A1 (fr) Polymere de silicium organique, fibre inorganique avec base de carbure de silicium, et procede de fabrication correspondant
JP3767170B2 (ja) 焼結SiC繊維結合体及びその製造方法
JP4784533B2 (ja) SiC繊維結合型セラミックスの製造方法
JP3969106B2 (ja) 高耐熱性無機繊維結合セラミックス接合体及びその接合方法
JP2001181046A (ja) 無機繊維結合セラミックス及びその製造方法並びにそれを用いた高表面精度部材
JPH0931756A (ja) 高耐熱セラミックス繊維及びその製造方法
US6132856A (en) Sintered SIC fibers bonded material
JP2007031186A (ja) 繊維結合体又はその製造方法
JP3941455B2 (ja) 高耐熱性無機繊維結合セラミックス接合体の接合方法
JP4427914B2 (ja) 層間方向強化型無機繊維結合セラミックス及びその製造方法
JP2004067481A (ja) 高耐熱性無機繊維結合セラミックス及びその製造方法
JP2005272278A (ja) 高耐熱性無機繊維結合セラミックス締結体
JP2001279098A (ja) 有機ケイ素重合体、炭化ケイ素系無機繊維及びそれらの製造方法
JP4238620B2 (ja) 表面剥離を抑制した無機繊維結合セラミックスの製造方法
JPH11171658A (ja) 結晶性炭化ケイ素系繊維強化セラミック複合材料
JP2004067482A (ja) 高耐熱性無機繊維結合セラミックスの補修方法
JP2005097061A (ja) 耐酸化性複合構成繊維結合型セラミックスおよびその製造方法
JP2012201566A (ja) 無機繊維結合セラミックス部品及びその製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20100119

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20100201

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4458192

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130219

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130219

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130219

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130219

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140219

Year of fee payment: 4

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees