JPWO2008007780A1 - ペンタジエナミド誘導体 - Google Patents

ペンタジエナミド誘導体 Download PDF

Info

Publication number
JPWO2008007780A1
JPWO2008007780A1 JP2008524861A JP2008524861A JPWO2008007780A1 JP WO2008007780 A1 JPWO2008007780 A1 JP WO2008007780A1 JP 2008524861 A JP2008524861 A JP 2008524861A JP 2008524861 A JP2008524861 A JP 2008524861A JP WO2008007780 A1 JPWO2008007780 A1 JP WO2008007780A1
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
compound
phenyl
substituted
reference example
trifluoromethyl
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2008524861A
Other languages
English (en)
Inventor
宜資 中里
宜資 中里
磨 佐久
磨 佐久
恵理 渥美
恵理 渥美
義幸 杉本
義幸 杉本
広志 石田
広志 石田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kyowa Kirin Co Ltd
Original Assignee
Kyowa Hakko Kirin Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kyowa Hakko Kirin Co Ltd filed Critical Kyowa Hakko Kirin Co Ltd
Publication of JPWO2008007780A1 publication Critical patent/JPWO2008007780A1/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C233/00Carboxylic acid amides
    • C07C233/01Carboxylic acid amides having carbon atoms of carboxamide groups bound to hydrogen atoms or to acyclic carbon atoms
    • C07C233/16Carboxylic acid amides having carbon atoms of carboxamide groups bound to hydrogen atoms or to acyclic carbon atoms having the nitrogen atom of at least one of the carboxamide groups bound to a carbon atom of a hydrocarbon radical substituted by singly-bound oxygen atoms
    • C07C233/24Carboxylic acid amides having carbon atoms of carboxamide groups bound to hydrogen atoms or to acyclic carbon atoms having the nitrogen atom of at least one of the carboxamide groups bound to a carbon atom of a hydrocarbon radical substituted by singly-bound oxygen atoms with the substituted hydrocarbon radical bound to the nitrogen atom of the carboxamide group by a carbon atom of a six-membered aromatic ring
    • C07C233/29Carboxylic acid amides having carbon atoms of carboxamide groups bound to hydrogen atoms or to acyclic carbon atoms having the nitrogen atom of at least one of the carboxamide groups bound to a carbon atom of a hydrocarbon radical substituted by singly-bound oxygen atoms with the substituted hydrocarbon radical bound to the nitrogen atom of the carboxamide group by a carbon atom of a six-membered aromatic ring having the carbon atom of the carboxamide group bound to an acyclic carbon atom of a carbon skeleton containing six-membered aromatic rings
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P1/00Drugs for disorders of the alimentary tract or the digestive system
    • A61P1/04Drugs for disorders of the alimentary tract or the digestive system for ulcers, gastritis or reflux esophagitis, e.g. antacids, inhibitors of acid secretion, mucosal protectants
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P11/00Drugs for disorders of the respiratory system
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P11/00Drugs for disorders of the respiratory system
    • A61P11/02Nasal agents, e.g. decongestants
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P11/00Drugs for disorders of the respiratory system
    • A61P11/06Antiasthmatics
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P13/00Drugs for disorders of the urinary system
    • A61P13/10Drugs for disorders of the urinary system of the bladder
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P17/00Drugs for dermatological disorders
    • A61P17/04Antipruritics
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • A61P25/04Centrally acting analgesics, e.g. opioids
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • A61P25/06Antimigraine agents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P29/00Non-central analgesic, antipyretic or antiinflammatory agents, e.g. antirheumatic agents; Non-steroidal antiinflammatory drugs [NSAID]
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P37/00Drugs for immunological or allergic disorders
    • A61P37/08Antiallergic agents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P43/00Drugs for specific purposes, not provided for in groups A61P1/00-A61P41/00
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C233/00Carboxylic acid amides
    • C07C233/01Carboxylic acid amides having carbon atoms of carboxamide groups bound to hydrogen atoms or to acyclic carbon atoms
    • C07C233/02Carboxylic acid amides having carbon atoms of carboxamide groups bound to hydrogen atoms or to acyclic carbon atoms having nitrogen atoms of carboxamide groups bound to hydrogen atoms or to carbon atoms of unsubstituted hydrocarbon radicals
    • C07C233/11Carboxylic acid amides having carbon atoms of carboxamide groups bound to hydrogen atoms or to acyclic carbon atoms having nitrogen atoms of carboxamide groups bound to hydrogen atoms or to carbon atoms of unsubstituted hydrocarbon radicals with carbon atoms of carboxamide groups bound to carbon atoms of an unsaturated carbon skeleton containing six-membered aromatic rings
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C233/00Carboxylic acid amides
    • C07C233/01Carboxylic acid amides having carbon atoms of carboxamide groups bound to hydrogen atoms or to acyclic carbon atoms
    • C07C233/30Carboxylic acid amides having carbon atoms of carboxamide groups bound to hydrogen atoms or to acyclic carbon atoms having the nitrogen atom of at least one of the carboxamide groups bound to a carbon atom of a hydrocarbon radical substituted by doubly-bound oxygen atoms
    • C07C233/33Carboxylic acid amides having carbon atoms of carboxamide groups bound to hydrogen atoms or to acyclic carbon atoms having the nitrogen atom of at least one of the carboxamide groups bound to a carbon atom of a hydrocarbon radical substituted by doubly-bound oxygen atoms with the substituted hydrocarbon radical bound to the nitrogen atom of the carboxamide group by a carbon atom of a six-membered aromatic ring
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C233/00Carboxylic acid amides
    • C07C233/01Carboxylic acid amides having carbon atoms of carboxamide groups bound to hydrogen atoms or to acyclic carbon atoms
    • C07C233/45Carboxylic acid amides having carbon atoms of carboxamide groups bound to hydrogen atoms or to acyclic carbon atoms having the nitrogen atom of at least one of the carboxamide groups bound to a carbon atom of a hydrocarbon radical substituted by carboxyl groups
    • C07C233/53Carboxylic acid amides having carbon atoms of carboxamide groups bound to hydrogen atoms or to acyclic carbon atoms having the nitrogen atom of at least one of the carboxamide groups bound to a carbon atom of a hydrocarbon radical substituted by carboxyl groups with the substituted hydrocarbon radical bound to the nitrogen atom of the carboxamide group by a carbon atom of a six-membered aromatic ring
    • C07C233/55Carboxylic acid amides having carbon atoms of carboxamide groups bound to hydrogen atoms or to acyclic carbon atoms having the nitrogen atom of at least one of the carboxamide groups bound to a carbon atom of a hydrocarbon radical substituted by carboxyl groups with the substituted hydrocarbon radical bound to the nitrogen atom of the carboxamide group by a carbon atom of a six-membered aromatic ring having the carbon atom of the carboxamide group bound to a carbon atom of an unsaturated carbon skeleton
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C235/00Carboxylic acid amides, the carbon skeleton of the acid part being further substituted by oxygen atoms
    • C07C235/02Carboxylic acid amides, the carbon skeleton of the acid part being further substituted by oxygen atoms having carbon atoms of carboxamide groups bound to acyclic carbon atoms and singly-bound oxygen atoms bound to the same carbon skeleton
    • C07C235/32Carboxylic acid amides, the carbon skeleton of the acid part being further substituted by oxygen atoms having carbon atoms of carboxamide groups bound to acyclic carbon atoms and singly-bound oxygen atoms bound to the same carbon skeleton the carbon skeleton containing six-membered aromatic rings
    • C07C235/38Carboxylic acid amides, the carbon skeleton of the acid part being further substituted by oxygen atoms having carbon atoms of carboxamide groups bound to acyclic carbon atoms and singly-bound oxygen atoms bound to the same carbon skeleton the carbon skeleton containing six-membered aromatic rings having the nitrogen atom of at least one of the carboxamide groups bound to a carbon atom of a six-membered aromatic ring
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C237/00Carboxylic acid amides, the carbon skeleton of the acid part being further substituted by amino groups
    • C07C237/02Carboxylic acid amides, the carbon skeleton of the acid part being further substituted by amino groups having the carbon atoms of the carboxamide groups bound to acyclic carbon atoms of the carbon skeleton
    • C07C237/20Carboxylic acid amides, the carbon skeleton of the acid part being further substituted by amino groups having the carbon atoms of the carboxamide groups bound to acyclic carbon atoms of the carbon skeleton the carbon skeleton containing six-membered aromatic rings
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C237/00Carboxylic acid amides, the carbon skeleton of the acid part being further substituted by amino groups
    • C07C237/28Carboxylic acid amides, the carbon skeleton of the acid part being further substituted by amino groups having the carbon atom of at least one of the carboxamide groups bound to a carbon atom of a non-condensed six-membered aromatic ring of the carbon skeleton
    • C07C237/42Carboxylic acid amides, the carbon skeleton of the acid part being further substituted by amino groups having the carbon atom of at least one of the carboxamide groups bound to a carbon atom of a non-condensed six-membered aromatic ring of the carbon skeleton having nitrogen atoms of amino groups bound to the carbon skeleton of the acid part, further acylated
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C251/00Compounds containing nitrogen atoms doubly-bound to a carbon skeleton
    • C07C251/32Oximes
    • C07C251/34Oximes with oxygen atoms of oxyimino groups bound to hydrogen atoms or to carbon atoms of unsubstituted hydrocarbon radicals
    • C07C251/48Oximes with oxygen atoms of oxyimino groups bound to hydrogen atoms or to carbon atoms of unsubstituted hydrocarbon radicals with the carbon atom of at least one of the oxyimino groups bound to a carbon atom of a six-membered aromatic ring
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C255/00Carboxylic acid nitriles
    • C07C255/01Carboxylic acid nitriles having cyano groups bound to acyclic carbon atoms
    • C07C255/19Carboxylic acid nitriles having cyano groups bound to acyclic carbon atoms containing cyano groups and carboxyl groups, other than cyano groups, bound to the same saturated acyclic carbon skeleton
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C255/00Carboxylic acid nitriles
    • C07C255/01Carboxylic acid nitriles having cyano groups bound to acyclic carbon atoms
    • C07C255/32Carboxylic acid nitriles having cyano groups bound to acyclic carbon atoms having cyano groups bound to acyclic carbon atoms of a carbon skeleton containing at least one six-membered aromatic ring
    • C07C255/42Carboxylic acid nitriles having cyano groups bound to acyclic carbon atoms having cyano groups bound to acyclic carbon atoms of a carbon skeleton containing at least one six-membered aromatic ring the carbon skeleton being further substituted by singly-bound nitrogen atoms, not being further bound to other hetero atoms
    • C07C255/44Carboxylic acid nitriles having cyano groups bound to acyclic carbon atoms having cyano groups bound to acyclic carbon atoms of a carbon skeleton containing at least one six-membered aromatic ring the carbon skeleton being further substituted by singly-bound nitrogen atoms, not being further bound to other hetero atoms at least one of the singly-bound nitrogen atoms being acylated
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C255/00Carboxylic acid nitriles
    • C07C255/49Carboxylic acid nitriles having cyano groups bound to carbon atoms of six-membered aromatic rings of a carbon skeleton
    • C07C255/58Carboxylic acid nitriles having cyano groups bound to carbon atoms of six-membered aromatic rings of a carbon skeleton containing cyano groups and singly-bound nitrogen atoms, not being further bound to other hetero atoms, bound to the carbon skeleton
    • C07C255/60Carboxylic acid nitriles having cyano groups bound to carbon atoms of six-membered aromatic rings of a carbon skeleton containing cyano groups and singly-bound nitrogen atoms, not being further bound to other hetero atoms, bound to the carbon skeleton at least one of the singly-bound nitrogen atoms being acylated
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C259/00Compounds containing carboxyl groups, an oxygen atom of a carboxyl group being replaced by a nitrogen atom, this nitrogen atom being further bound to an oxygen atom and not being part of nitro or nitroso groups
    • C07C259/12Compounds containing carboxyl groups, an oxygen atom of a carboxyl group being replaced by a nitrogen atom, this nitrogen atom being further bound to an oxygen atom and not being part of nitro or nitroso groups with replacement of the other oxygen atom of the carboxyl group by nitrogen atoms, e.g. N-hydroxyamidines
    • C07C259/18Compounds containing carboxyl groups, an oxygen atom of a carboxyl group being replaced by a nitrogen atom, this nitrogen atom being further bound to an oxygen atom and not being part of nitro or nitroso groups with replacement of the other oxygen atom of the carboxyl group by nitrogen atoms, e.g. N-hydroxyamidines having carbon atoms of hydroxamidine groups bound to carbon atoms of six-membered aromatic rings
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C307/00Amides of sulfuric acids, i.e. compounds having singly-bound oxygen atoms of sulfate groups replaced by nitrogen atoms, not being part of nitro or nitroso groups
    • C07C307/02Monoamides of sulfuric acids or esters thereof, e.g. sulfamic acids
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C311/00Amides of sulfonic acids, i.e. compounds having singly-bound oxygen atoms of sulfo groups replaced by nitrogen atoms, not being part of nitro or nitroso groups
    • C07C311/30Sulfonamides, the carbon skeleton of the acid part being further substituted by singly-bound nitrogen atoms, not being part of nitro or nitroso groups
    • C07C311/45Sulfonamides, the carbon skeleton of the acid part being further substituted by singly-bound nitrogen atoms, not being part of nitro or nitroso groups at least one of the singly-bound nitrogen atoms being part of any of the groups, X being a hetero atom, Y being any atom, e.g. N-acylaminosulfonamides
    • C07C311/46Y being a hydrogen or a carbon atom
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C317/00Sulfones; Sulfoxides
    • C07C317/26Sulfones; Sulfoxides having sulfone or sulfoxide groups and nitrogen atoms, not being part of nitro or nitroso groups, bound to the same carbon skeleton
    • C07C317/32Sulfones; Sulfoxides having sulfone or sulfoxide groups and nitrogen atoms, not being part of nitro or nitroso groups, bound to the same carbon skeleton with sulfone or sulfoxide groups bound to carbon atoms of six-membered aromatic rings of the carbon skeleton
    • C07C317/34Sulfones; Sulfoxides having sulfone or sulfoxide groups and nitrogen atoms, not being part of nitro or nitroso groups, bound to the same carbon skeleton with sulfone or sulfoxide groups bound to carbon atoms of six-membered aromatic rings of the carbon skeleton having sulfone or sulfoxide groups and amino groups bound to carbon atoms of six-membered aromatic rings being part of the same non-condensed ring or of a condensed ring system containing that ring
    • C07C317/38Sulfones; Sulfoxides having sulfone or sulfoxide groups and nitrogen atoms, not being part of nitro or nitroso groups, bound to the same carbon skeleton with sulfone or sulfoxide groups bound to carbon atoms of six-membered aromatic rings of the carbon skeleton having sulfone or sulfoxide groups and amino groups bound to carbon atoms of six-membered aromatic rings being part of the same non-condensed ring or of a condensed ring system containing that ring with the nitrogen atom of at least one amino group being part of any of the groups, X being a hetero atom, Y being any atom, e.g. N-acylaminosulfones
    • C07C317/40Y being a hydrogen or a carbon atom
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D209/00Heterocyclic compounds containing five-membered rings, condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom
    • C07D209/02Heterocyclic compounds containing five-membered rings, condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom condensed with one carbocyclic ring
    • C07D209/04Indoles; Hydrogenated indoles
    • C07D209/08Indoles; Hydrogenated indoles with only hydrogen atoms or radicals containing only hydrogen and carbon atoms, directly attached to carbon atoms of the hetero ring
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D213/00Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D213/02Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D213/04Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having no bond between the ring nitrogen atom and a non-ring member or having only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom
    • C07D213/24Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having no bond between the ring nitrogen atom and a non-ring member or having only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom with substituted hydrocarbon radicals attached to ring carbon atoms
    • C07D213/36Radicals substituted by singly-bound nitrogen atoms
    • C07D213/40Acylated substituent nitrogen atom
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D213/00Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D213/02Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D213/04Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having no bond between the ring nitrogen atom and a non-ring member or having only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom
    • C07D213/60Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having no bond between the ring nitrogen atom and a non-ring member or having only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom with hetero atoms or with carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, e.g. ester or nitrile radicals, directly attached to ring carbon atoms
    • C07D213/62Oxygen or sulfur atoms
    • C07D213/63One oxygen atom
    • C07D213/64One oxygen atom attached in position 2 or 6
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D213/00Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D213/02Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D213/04Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having no bond between the ring nitrogen atom and a non-ring member or having only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom
    • C07D213/60Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having no bond between the ring nitrogen atom and a non-ring member or having only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom with hetero atoms or with carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, e.g. ester or nitrile radicals, directly attached to ring carbon atoms
    • C07D213/72Nitrogen atoms
    • C07D213/74Amino or imino radicals substituted by hydrocarbon or substituted hydrocarbon radicals
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D213/00Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D213/02Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D213/04Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having no bond between the ring nitrogen atom and a non-ring member or having only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom
    • C07D213/60Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having no bond between the ring nitrogen atom and a non-ring member or having only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom with hetero atoms or with carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, e.g. ester or nitrile radicals, directly attached to ring carbon atoms
    • C07D213/72Nitrogen atoms
    • C07D213/75Amino or imino radicals, acylated by carboxylic or carbonic acids, or by sulfur or nitrogen analogues thereof, e.g. carbamates
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D215/00Heterocyclic compounds containing quinoline or hydrogenated quinoline ring systems
    • C07D215/02Heterocyclic compounds containing quinoline or hydrogenated quinoline ring systems having no bond between the ring nitrogen atom and a non-ring member or having only hydrogen atoms or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom
    • C07D215/16Heterocyclic compounds containing quinoline or hydrogenated quinoline ring systems having no bond between the ring nitrogen atom and a non-ring member or having only hydrogen atoms or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom with hetero atoms or with carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, e.g. ester or nitrile radicals, directly attached to ring carbon atoms
    • C07D215/38Nitrogen atoms
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D217/00Heterocyclic compounds containing isoquinoline or hydrogenated isoquinoline ring systems
    • C07D217/02Heterocyclic compounds containing isoquinoline or hydrogenated isoquinoline ring systems with only hydrogen atoms or radicals containing only carbon and hydrogen atoms, directly attached to carbon atoms of the nitrogen-containing ring; Alkylene-bis-isoquinolines
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D217/00Heterocyclic compounds containing isoquinoline or hydrogenated isoquinoline ring systems
    • C07D217/22Heterocyclic compounds containing isoquinoline or hydrogenated isoquinoline ring systems with hetero atoms or with carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, e.g. ester or nitrile radicals, directly attached to carbon atoms of the nitrogen-containing ring
    • C07D217/24Oxygen atoms
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D217/00Heterocyclic compounds containing isoquinoline or hydrogenated isoquinoline ring systems
    • C07D217/22Heterocyclic compounds containing isoquinoline or hydrogenated isoquinoline ring systems with hetero atoms or with carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, e.g. ester or nitrile radicals, directly attached to carbon atoms of the nitrogen-containing ring
    • C07D217/26Carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D231/00Heterocyclic compounds containing 1,2-diazole or hydrogenated 1,2-diazole rings
    • C07D231/54Heterocyclic compounds containing 1,2-diazole or hydrogenated 1,2-diazole rings condensed with carbocyclic rings or ring systems
    • C07D231/56Benzopyrazoles; Hydrogenated benzopyrazoles
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D235/00Heterocyclic compounds containing 1,3-diazole or hydrogenated 1,3-diazole rings, condensed with other rings
    • C07D235/02Heterocyclic compounds containing 1,3-diazole or hydrogenated 1,3-diazole rings, condensed with other rings condensed with carbocyclic rings or ring systems
    • C07D235/04Benzimidazoles; Hydrogenated benzimidazoles
    • C07D235/06Benzimidazoles; Hydrogenated benzimidazoles with only hydrogen atoms, hydrocarbon or substituted hydrocarbon radicals, directly attached in position 2
    • C07D235/12Radicals substituted by oxygen atoms
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D265/00Heterocyclic compounds containing six-membered rings having one nitrogen atom and one oxygen atom as the only ring hetero atoms
    • C07D265/041,3-Oxazines; Hydrogenated 1,3-oxazines
    • C07D265/121,3-Oxazines; Hydrogenated 1,3-oxazines condensed with carbocyclic rings or ring systems
    • C07D265/141,3-Oxazines; Hydrogenated 1,3-oxazines condensed with carbocyclic rings or ring systems condensed with one six-membered ring
    • C07D265/181,3-Oxazines; Hydrogenated 1,3-oxazines condensed with carbocyclic rings or ring systems condensed with one six-membered ring with hetero atoms directly attached in position 2
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D265/00Heterocyclic compounds containing six-membered rings having one nitrogen atom and one oxygen atom as the only ring hetero atoms
    • C07D265/281,4-Oxazines; Hydrogenated 1,4-oxazines
    • C07D265/341,4-Oxazines; Hydrogenated 1,4-oxazines condensed with carbocyclic rings
    • C07D265/361,4-Oxazines; Hydrogenated 1,4-oxazines condensed with carbocyclic rings condensed with one six-membered ring
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D271/00Heterocyclic compounds containing five-membered rings having two nitrogen atoms and one oxygen atom as the only ring hetero atoms
    • C07D271/02Heterocyclic compounds containing five-membered rings having two nitrogen atoms and one oxygen atom as the only ring hetero atoms not condensed with other rings
    • C07D271/061,2,4-Oxadiazoles; Hydrogenated 1,2,4-oxadiazoles
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D277/00Heterocyclic compounds containing 1,3-thiazole or hydrogenated 1,3-thiazole rings
    • C07D277/60Heterocyclic compounds containing 1,3-thiazole or hydrogenated 1,3-thiazole rings condensed with carbocyclic rings or ring systems
    • C07D277/62Benzothiazoles
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D279/00Heterocyclic compounds containing six-membered rings having one nitrogen atom and one sulfur atom as the only ring hetero atoms
    • C07D279/101,4-Thiazines; Hydrogenated 1,4-thiazines
    • C07D279/121,4-Thiazines; Hydrogenated 1,4-thiazines not condensed with other rings
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D285/00Heterocyclic compounds containing rings having nitrogen and sulfur atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by groups C07D275/00 - C07D283/00
    • C07D285/01Five-membered rings
    • C07D285/02Thiadiazoles; Hydrogenated thiadiazoles
    • C07D285/04Thiadiazoles; Hydrogenated thiadiazoles not condensed with other rings
    • C07D285/121,3,4-Thiadiazoles; Hydrogenated 1,3,4-thiadiazoles
    • C07D285/1251,3,4-Thiadiazoles; Hydrogenated 1,3,4-thiadiazoles with oxygen, sulfur or nitrogen atoms, directly attached to ring carbon atoms, the nitrogen atoms not forming part of a nitro radical
    • C07D285/135Nitrogen atoms
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D295/00Heterocyclic compounds containing polymethylene-imine rings with at least five ring members, 3-azabicyclo [3.2.2] nonane, piperazine, morpholine or thiomorpholine rings, having only hydrogen atoms directly attached to the ring carbon atoms
    • C07D295/16Heterocyclic compounds containing polymethylene-imine rings with at least five ring members, 3-azabicyclo [3.2.2] nonane, piperazine, morpholine or thiomorpholine rings, having only hydrogen atoms directly attached to the ring carbon atoms acylated on ring nitrogen atoms
    • C07D295/18Heterocyclic compounds containing polymethylene-imine rings with at least five ring members, 3-azabicyclo [3.2.2] nonane, piperazine, morpholine or thiomorpholine rings, having only hydrogen atoms directly attached to the ring carbon atoms acylated on ring nitrogen atoms by radicals derived from carboxylic acids, or sulfur or nitrogen analogues thereof
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D311/00Heterocyclic compounds containing six-membered rings having one oxygen atom as the only hetero atom, condensed with other rings
    • C07D311/02Heterocyclic compounds containing six-membered rings having one oxygen atom as the only hetero atom, condensed with other rings ortho- or peri-condensed with carbocyclic rings or ring systems
    • C07D311/04Benzo[b]pyrans, not hydrogenated in the carbocyclic ring
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D319/00Heterocyclic compounds containing six-membered rings having two oxygen atoms as the only ring hetero atoms
    • C07D319/101,4-Dioxanes; Hydrogenated 1,4-dioxanes
    • C07D319/141,4-Dioxanes; Hydrogenated 1,4-dioxanes condensed with carbocyclic rings or ring systems
    • C07D319/161,4-Dioxanes; Hydrogenated 1,4-dioxanes condensed with carbocyclic rings or ring systems condensed with one six-membered ring
    • C07D319/18Ethylenedioxybenzenes, not substituted on the hetero ring
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D401/00Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, at least one ring being a six-membered ring with only one nitrogen atom
    • C07D401/02Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, at least one ring being a six-membered ring with only one nitrogen atom containing two hetero rings
    • C07D401/06Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, at least one ring being a six-membered ring with only one nitrogen atom containing two hetero rings linked by a carbon chain containing only aliphatic carbon atoms
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D401/00Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, at least one ring being a six-membered ring with only one nitrogen atom
    • C07D401/02Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, at least one ring being a six-membered ring with only one nitrogen atom containing two hetero rings
    • C07D401/12Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, at least one ring being a six-membered ring with only one nitrogen atom containing two hetero rings linked by a chain containing hetero atoms as chain links
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D405/00Heterocyclic compounds containing both one or more hetero rings having oxygen atoms as the only ring hetero atoms, and one or more rings having nitrogen as the only ring hetero atom
    • C07D405/02Heterocyclic compounds containing both one or more hetero rings having oxygen atoms as the only ring hetero atoms, and one or more rings having nitrogen as the only ring hetero atom containing two hetero rings
    • C07D405/12Heterocyclic compounds containing both one or more hetero rings having oxygen atoms as the only ring hetero atoms, and one or more rings having nitrogen as the only ring hetero atom containing two hetero rings linked by a chain containing hetero atoms as chain links
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D409/00Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having sulfur atoms as the only ring hetero atoms
    • C07D409/02Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having sulfur atoms as the only ring hetero atoms containing two hetero rings
    • C07D409/12Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having sulfur atoms as the only ring hetero atoms containing two hetero rings linked by a chain containing hetero atoms as chain links
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C2602/00Systems containing two condensed rings
    • C07C2602/02Systems containing two condensed rings the rings having only two atoms in common
    • C07C2602/04One of the condensed rings being a six-membered aromatic ring
    • C07C2602/10One of the condensed rings being a six-membered aromatic ring the other ring being six-membered, e.g. tetraline

Abstract

式(I)(式中、R1は置換もしくは非置換のアリールまたは置換もしくは非置換の芳香族複素環基を表し、R2は置換もしくは非置換のアリール、置換もしくは非置換の芳香族複素環基、置換もしくは非置換の脂環式複素環基等を表し、R3は水素原子を表すか、またはR4及び隣接する窒素原子と一緒になって置換もしくは非置換の複素環基を形成し、R4は置換もしくは非置換のアリール、置換もしくは非置換の芳香族複素環基、置換もしくは非置換の脂環式複素環基等を表すか、またはR3及び隣接する窒素原子と一緒になって置換もしくは非置換の複素環基を形成し、R5、R6及びR7は、同一または異なって水素原子またはメチルを表す)で表されるペンタジエナミド誘導体またはその薬学的に許容される塩等を提供する。

Description

本発明は、バニロイド受容体(TRPV1)の機能を修飾する作用を有するペンタジエナミド誘導体またはその薬学的に許容される塩等に関する。
唐辛子の主成分であるカプサイシン(トランス-8-メチル-N-バニリル-6-ノネンアミド)は、一次求心性感覚神経(主としてC繊維)に存在する受容体に作用して、刺激性(痛み)とその後に発現する鎮痛作用や抗炎症作用を惹起する。近年、この受容体がクローニングされ、バニロイド受容体サブタイプ1(VR1)と名づけられた[ネイチャー(Nature)、1997年、第389巻、p.816]。その後、該受容体はTRP(Transient Receptor Potential、一過性受容体電位)チャネルファミリーに構造的に関係する6回膜貫通領域を有するCa2+透過性の高いイオンチャネルのサブファミリーの一つであることが明らかとなり、現在ではTRPV1と呼ばれている。TRPV1は、カプサイシンのみならず、熱刺激やプロトン刺激によっても活性化される。また内因性のリガンドとして内因性カンナビノイドのアナンダミドやロイコトリエンB4等のリポキシゲナーゼ(LOX)産物、N-アラキドニルドパミン(NADA)が推定されている。また、ATPやブラジキニンのような炎症関連物質が代謝型受容体に作用し、ホスホリパーゼC(PKC)活性化を介して、TRPV1活性を制御していることも明らかになった。さらにTRPV1欠損マウスではカプサイシンによる痛み反応が消失しているだけでなく、炎症時の痛覚過敏が減弱していることが知られている[ネイチャー(Nature)、2000年、第405巻、p.183]。このことからTRPV1は、種々の病態での痛みに関与する可能性が示唆されている。
カプサイシンが一次求心性感覚神経上のTRPV1に作用すると、カチオンチャンネルが開口し、膜が脱分極されサブスタンスP等の神経ペプチドの遊離が起こり、痛みを惹起する。しかし持続的なTRPV1活性化は、求心性神経を痛み刺激に対して不応答にさせ(脱感作)、逆に鎮痛作用を示すことが知られている[ファーマコロジカル・レビューズ(Parmacological Reviews)、1999年、第51巻、p.159]。実際、カプサイシンクリームが帯状疱疹後神経痛や糖尿病性神経障害のような神経因性疼痛や、リウマチ性関節炎等の炎症性疼痛の治療に用いられている。また、カプサイシンや類縁物質であるレジニフェラトキシン(RTX)の膀胱内注入は、鎮痛作用と同様の脱感作によって、脊髄損傷患者等で認められる膀胱機能障害を軽減させる[ライフサイエンシーズ(Life Sciences)、1992年、第51巻、p.1777;ジャーナル・オブ・ウロロジー(Journal of Urology)、1997年、第158巻、p.2087]。
TRPV1作動薬による脱感作のみならず、TRPV1拮抗薬もまた、神経伝達物質の放出の遮断に至り、鎮痛作用を示す。TRPV1拮抗薬であるカプサゼピンやN-(4-tert-ブチルフェニル)-4-(3-クロロピリジン-2-イル)テトラヒドロピラジン-1(2H)-カルボキサミド(BCTC)が動物モデルにおいて神経因性疼痛や炎症性疼痛に有効性を示すことが知られている[ザ・ジャーナル・オブ・ファーマコロジー・アンド・エクスペリメンタル・セラピューティクス(The Journal of Pharmacology and Experimantal Therapeutics)、2003年、第304巻、p.56;同、2003年、第306巻、p.387]。このようにTRPV1の活性化を抑制することは、鎮痛のみならず、TRPV1の活性化に関連する症状や病気の予防、または治療に結びつくことが期待される。
それゆえに、TRPV1の機能を修飾する作用を有する作動薬または拮抗薬は、神経因性疼痛や炎症性疼痛をはじめとする各種疼痛、偏頭痛や群発頭痛等の頭痛、過活動膀胱や間質性膀胱炎等の膀胱疾患、潰瘍性大腸炎、掻痒、アレルギー性及び非アレルギー性の鼻炎、喘息・慢性閉塞性肺疾患のような呼吸器疾患に有用であると考えられている。
TRPV1リガンドとして、式(a)
(式中、R1Aは置換もしくは非置換のフェニル等であり、
R2Aは置換もしくは非置換のフェニル等であり、
R3Aは水素原子、低級アルキル等であり、
R4Aは飽和または不飽和の5もしくは6員環複素環基等であり、
XAは酸素原子等であり、
YAはNH等である)で表される化合物が特許文献1に記載されている。
一方、式(b)
[式中、YBは酸素原子または硫黄原子であり、
*Aは、パラフェニレンまたは*-(CH2)n-(XB)m-(CH2)r-であり、
XBは、酸素原子、硫黄原子または-CH=CH-であり、
n及びrは、独立に0〜3であり、
sは0または1であり、
mは0または1であり、
ただしmが1であるとき、n+sは少なくとも2であり、
R1B及びR2Bは、独立に、水素原子、低級アルキル、シクロアルキル、低級アルケニル、Hetまたはアリールであり、
R3B、R4B及びR8Bは、独立に水素原子、低級アルキルまたはアリールであり、
R5B及びR6Bは、独立に水素原子または低級アルキルであり、
R7Bは水素原子、低級アルキル、シクロアルキル、Het-低級アルキルまたはアリールであり、
Hetは窒素原子及び硫黄原子から選択される1または2個の異種原子を含有する単環の5員または6員の複素芳香族基または2環の複素芳香族基であり、低級アルキル、ハロゲンまたはフェニルで置換されてもよく、
星印は結合点を意味する]で表されるペンタジエナミド誘導体が、血小板促進因子拮抗剤としての活性を示す化合物として報告されている(特許文献2参照)。
また、5,5-ジフェニルペンタ-2,4-ジエナミド誘導体を含む抗高コレステロール血症剤(特許文献3参照)、動脈硬化改善薬(特許文献4参照)、抗マラリア薬(非特許文献1、2参照)が知られている。
上述のとおり、TRPV1の機能を修飾する作用を有する作動薬または拮抗薬は、神経因性疼痛や炎症性疼痛をはじめとする各種疼痛、偏頭痛や群発頭痛等の頭痛、過活動膀胱や間質性膀胱炎等の膀胱疾患、潰瘍性大腸炎、掻痒、アレルギー性及び非アレルギー性の鼻炎、喘息・慢性閉塞性肺疾患のような呼吸器疾患の治療剤として期待できる。
国際公開第03/049702号パンフレット 米国特許第4788206号明細書 特開平7-316144号公報 欧州特許第0124791号明細書 「ジャーナル・オブ・メディシナル・ケミストリー(Journal of Medicinal Chemistry)」、1969年、第12巻、946頁 「ジャーナル・オブ・メディシナル・ケミストリー(Journal of Medicinal Chemistry)」、1968年、第11巻、749頁
本発明の目的は、TRPV1の機能を修飾する作用を有するペンタジエナミド誘導体またはその薬学的に許容される塩等を提供することにある。
本発明は以下の(1)〜(36)に関する。
(1)式(I)
(式中、R1は置換もしくは非置換のアリールまたは置換もしくは非置換の芳香族複素環基を表し、
R2は置換もしくは非置換のシクロアルキル、置換もしくは非置換のシクロアルケニル、置換もしくは非置換のアリール、置換もしくは非置換の芳香族複素環基または置換もしくは非置換の脂環式複素環基を表し、
R3は水素原子を表すか、またはR4及び隣接する窒素原子と一緒になって置換もしくは非置換の複素環基を形成し、
R4は置換もしくは非置換の低級アルキル、置換もしくは非置換のシクロアルキル、置換もしくは非置換のアリール、置換もしくは非置換の芳香族複素環基または置換もしくは非置換の脂環式複素環基を表すか、またはR3及び隣接する窒素原子と一緒になって置換もしくは非置換の複素環基を形成し、
R5、R6及びR7は、同一または異なって水素原子またはメチルを表す)で表されるペンタジエナミド誘導体またはその薬学的に許容される塩。
(2)R5、R6及びR7が、それぞれ水素原子である前記(1)記載のペンタジエナミド誘導体またはその薬学的に許容される塩。
(3)R3及びR4が、隣接する窒素原子と一緒になって置換もしくは非置換の複素環基を形成する前記(1)または(2)記載のペンタジエナミド誘導体またはその薬学的に許容される塩。
(4)R3及びR4が、隣接する窒素原子と一緒になって置換もしくは非置換のチオモルホリノを形成する前記(1)または(2)記載のペンタジエナミド誘導体またはその薬学的に許容される塩。
(5)R3及びR4が、隣接する窒素原子と一緒になって置換もしくは非置換のピペリジノまたは置換もしくは非置換のピペラジニルを形成する前記(1)または(2)記載のペンタジエナミド誘導体またはその薬学的に許容される塩。
(6)R3が、水素原子である前記(1)または(2)記載のペンタジエナミド誘導体またはその薬学的に許容される塩。
(7)R4が、置換もしくは非置換のアリールである前記(6)記載のペンタジエナミド誘導体またはその薬学的に許容される塩。
(8)R4が、置換もしくは非置換のジヒドロベンゾオキサジニルである前記(6)記載のペンタジエナミド誘導体またはその薬学的に許容される塩。
(9)R4が、置換もしくは非置換のテトラヒドロイソキノリルである前記(6)記載のペンタジエナミド誘導体またはその薬学的に許容される塩。
(10)R4が、置換もしくは非置換の芳香族複素環基である前記(6)に記載のペンタジエナミド誘導体またはその薬学的に許容される塩。
(11)R4が、置換もしくは非置換のインダゾリルである前記(6)記載のペンタジエナミド誘導体またはその薬学的に許容される塩。
(12)R4が、置換もしくは非置換のイソキノリルである前記(6)記載のペンタジエナミド誘導体またはその薬学的に許容される塩。
(13)R1が、置換もしくは非置換のアリールである前記(1)〜(12)のいずれかに記載のペンタジエナミド誘導体またはその薬学的に許容される塩。
(14)R1が、4-(トリフルオロメチル)フェニルである前記(1)〜(12)のいずれかに記載のペンタジエナミド誘導体またはその薬学的に許容される塩。
(15)R2が、置換もしくは非置換のアリールである前記(1)〜(14)のいずれかに記載のペンタジエナミド誘導体またはその薬学的に許容される塩。
(16)R2が、置換もしくは非置換のフェニルである前記(1)〜(14)のいずれかに記載のペンタジエナミド誘導体またはその薬学的に許容される塩。
(17)R2が、置換もしくは非置換の低級アルコキシで置換されたフェニルである前記(1)〜(14)のいずれかに記載のペンタジエナミド誘導体またはその薬学的に許容される塩。
(18)R2が、4-(トリフルオロメチル)フェニルである前記(1)〜(14)のいずれかに記載のペンタジエナミド誘導体またはその薬学的に許容される塩。
(19)R2が、置換もしくは非置換の芳香族複素環基である前記(1)〜(14)のいずれかに記載のペンタジエナミド誘導体またはその薬学的に許容される塩。
(20)R2が、置換もしくは非置換のピリジルまたは置換もしくは非置換のピリミジニルである前記(1)〜(14)のいずれかに記載のペンタジエナミド誘導体またはその薬学的に許容される塩。
(21)前記(1)〜(20)のいずれかに記載のペンタジエナミド誘導体またはその薬学的に許容される塩を有効成分として含有する医薬。
(22)前記(1)〜(20)のいずれかに記載のペンタジエナミド誘導体またはその薬学的に許容される塩を有効成分として含有するTRPV1作動薬。
(23)前記(1)〜(20)のいずれかに記載のペンタジエナミド誘導体またはその薬学的に許容される塩を有効成分として含有するTRPV1拮抗薬。
(24)前記(1)〜(20)のいずれかに記載のペンタジエナミド誘導体またはその薬学的に許容される塩を有効成分として含有するTRPV1の機能に関与する疾患の予防及び/または治療剤。
(25)前記(1)〜(20)のいずれかに記載のペンタジエナミド誘導体またはその薬学的に許容される塩を有効成分として含有する疼痛の予防及び/または治療剤。
(26)疼痛が神経因性疼痛である前記(25)記載の予防及び/または治療剤。
(27)前記(1)〜(20)のいずれかに記載のペンタジエナミド誘導体またはその薬学的に許容される塩の有効量を投与する工程を含む、TRPV1の作動方法。
(28)前記(1)〜(20)のいずれかに記載のペンタジエナミド誘導体またはその薬学的に許容される塩の有効量を投与する工程を含む、TRPV1の拮抗方法。
(29)前記(1)〜(20)のいずれかに記載のペンタジエナミド誘導体またはその薬学的に許容される塩の有効量を投与する工程を含む、TRPV1の機能に関与する疾患の予防及び/または治療方法。
(30)前記(1)〜(20)のいずれかに記載のペンタジエナミド誘導体またはその薬学的に許容される塩の有効量を投与する工程を含む、疼痛の予防及び/または治療方法。
(31)疼痛が神経因性疼痛である前記(30)記載の予防及び/または治療方法。
(32)TRPV1作動薬の製造のための、前記(1)〜(20)のいずれかに記載のペンタジエナミド誘導体またはその薬学的に許容される塩の使用。
(33)TRPV1拮抗薬の製造のための、前記(1)〜(20)のいずれかに記載のペンタジエナミド誘導体またはその薬学的に許容される塩の使用。
(34)TRPV1の機能に関与する疾患の予防及び/または治療剤の製造のための、前記(1)〜(20)のいずれかに記載のペンタジエナミド誘導体またはその薬学的に許容される塩の使用。
(35)疼痛の予防及び/または治療剤の製造のための、前記(1)〜(20)のいずれかに記載のペンタジエナミド誘導体またはその薬学的に許容される塩の使用。
(36)疼痛が神経因性疼痛である前記(35)記載の使用。
以下、式(I)で表される化合物を化合物(I)という。他の式番号の化合物についても同様である。
式(I)の各基の定義において、
低級アルキルとしては、例えば炭素数1〜10の直鎖状または分枝鎖状のアルキルが挙げられ、より具体的には、メチル、エチル、プロピル、イソプロピル、ブチル、イソブチル、sec-ブチル、tert-ブチル、ペンチル、ネオペンチル、ヘキシル、ヘプチル、オクチル、ノニル、デシル等が挙げられる。
シクロアルキルとしては、例えば炭素数1〜10のシクロアルキルが挙げられ、より具体的には、シクロプロピル、シクロブチル、シクロペンチル、シクロヘキシル、シクロヘプチル、シクロオクチル、シクロデシル、ノルアダマンチル、アダマンチル、ビシクロ[2.2.1]ヘプチル、ビシクロ[2.2.2]オクチル、ビシクロ[3.3.0]オクチル、ビシクロ[3.3.1]ノニル等が挙げられる。
シクロアルケニルとしては、例えば炭素数3〜10のシクロアルケニルが挙げられ、より具体的には、シクロプロペニル、シクロブテニル、シクロペンテニル、シクロヘキセニル、シクロヘプテニル、シクロオクテニル、シクロノネニル、シクロデセニル等が挙げられる。
アリールとしては、例えば炭素数6〜14のアリールが挙げられ、より具体的にはフェニル、ナフチル、インデニル、アントリル等が挙げられる。なお、アリールは、例えば1,2,3,4-テトラヒドロキノリル、1,2,3,4-テトラヒドロイソキノリル、ジヒドロキノキサリニル、テトラヒドロキノキサリニル、ジヒドロベンゾフラニル、クロマニル、イソクロマニル、ジヒドロベンゾオキサジニル等の、脂環式複素環基と縮合したアリールであっても良い。
芳香族複素環基としては、例えば窒素原子、酸素原子及び硫黄原子から選ばれる少なくとも1個の原子を含む5員または6員の単環性芳香族複素環基、3〜8員の環が縮合した二環または三環性で窒素原子、酸素原子及び硫黄原子から選ばれる少なくとも1個の原子を含む縮環性芳香族複素環基等が挙げられ、より具体的にはピリジル、ピリドニル、ピラジニル、ピリミジニル、ピリダジニル、キノリル、イソキノリル、フタラジニル、キナゾリニル、キノキサリニル、ナフチリジニル、シンノリニル、ピロリル、ピラゾリル、イミダゾリル、トリアゾリル、テトラゾリル、チエニル、フリル、チアゾリル、オキサゾリル、インドリル、インダゾリル、ベンゾイミダゾリル、イソオキサゾリル、ベンゾトリアゾリル、ベンゾチアゾリル、ベンゾオキサゾリル、プリニル、アクリジニル、カルバゾリル、ピラニル、フラザニル、ベンゾフラザニル、チアジアゾリル等が挙げられる。
脂環式複素環基としては、例えば窒素原子、酸素原子及び硫黄原子から選ばれる少なくとも1個の原子を含む5員または6員の単環性脂環式複素環基、3〜8員の環が縮合した二環または三環性で窒素原子、酸素原子及び硫黄原子から選ばれる少なくとも1個の原子を含む縮環性脂環式複素環基等が挙げられ、より具体的にはピロリジニル、ピロリドニル、ピペリジノ、ピペリジル、ピペラジニル、モルホリノ、モルホリニル、チオモルホリノ、チオモルホリニル、ホモピペリジノ、ホモピペリジル、ホモピペラジニル、テトラヒドロピリジル、テトラヒドロキノリル、テトラヒドロイソキノリル、テトラヒドロフラニル、テトラヒドロピラニル、ジヒドロベンゾフラニル、インドリニル、イソインドリニル、ジヒドロキノリル、ジヒドロイソキノリル、ジヒドロピラニル、オキシラニル、オキセタニル、チエタニル、アジリジニル、アゼチジニル、アゼパニル、オキサゼパニル等が挙げられる。
隣接する窒素原子と一緒になって形成される複素環基としては、隣接する窒素原子と一緒になって形成される芳香族複素環基または隣接する窒素原子と一緒になって形成される脂環式複素環基が挙げられる。
隣接する窒素原子と一緒になって形成される芳香族複素環基としては、例えば少なくとも1個の窒素原子を含む5員または6員の単環性芳香族複素環基(該単環性芳香族複素環基は、他の窒素原子、酸素原子または硫黄原子を含んでいてもよい)、3〜8員の環が縮合した二環または三環性で少なくとも1個の窒素原子を含む縮環性芳香族複素環基(該縮環性芳香族複素環基は、他の窒素原子、酸素原子または硫黄原子を含んでいてもよい)等が挙げられ、より具体的にはピロリル、イミダゾリル、インドリル、インダゾリル、カルバゾリル等が挙げられる。
隣接する窒素原子と一緒になって形成される脂環式複素環基としては、例えば少なくとも1個の窒素原子を含む5員または6員の単環性脂環式複素環基(該単環性脂環式複素環基は、他の窒素原子、酸素原子または硫黄原子を含んでいてもよい)、3〜8員の環が縮合した二環または三環性で少なくとも1個の窒素原子を含む縮環性脂環式複素環基(該縮環性脂環式複素環基は、他の窒素原子、酸素原子または硫黄原子を含んでいてもよい)等が挙げられ、より具体的にはピロリジニル、ピロリドニル、ピペリジノ、ピペラジニル、モルホリノ、チオモルホリノ、ホモピペリジノ、ホモピペラジニル、テトラヒドロピリジル、テトラヒドロキノリル、テトラヒドロイソキノリル、インドリニル、イソインドリニル、ジヒドロキノリル、ジヒドロイソキノリル等が挙げられる。
置換低級アルキル、置換シクロアルキル、置換シクロアルケニル、置換アリール、置換芳香族複素環基、置換脂環式複素環基、隣接する窒素原子と一緒になって形成される置換複素環基における置換基としては、同一または異なって、例えば置換数1〜3の、より具体的にはハロゲン、ヒドロキシ、アミノ、ヒドロキシイミノ、アミジノ、ヒドロキシアミジノ、ニトロ、メルカプト、シアノ、カルボキシ、メチレンジオキシ、エチレンジオキシ、カルバモイル、スルファモイル、スルファモイルオキシ、低級アルケニル、シクロアルケニル、低級アルキニル、低級アルコキシカルボニル、モノもしくはジ低級アルキルカルバモイル、低級アルキルスルフィニル、低級アルキルチオ、アリールオキシ、アラルキルオキシ、アロイル、低級アルコキシカルボニルアミノ、モノもしくはジ(置換もしくは非置換の低級アルキル)アミノ[該置換低級アルキルアミノ、低級アルキル(置換低級アルキル)アミノ及びジ置換低級アルキルアミノにおける置換基としては、同一または異なって、例えば置換数1〜3の、より具体的にはハロゲン、ヒドロキシ、低級アルコキシ等が挙げられる]、置換もしくは非置換の低級アルカノイルアミノ(該置換低級アルカノイルアミノにおける置換基としては、同一または異なって、例えば置換数1〜3の、より具体的にはハロゲン、ヒドロキシ、シアノ等が挙げられる)、置換もしくは非置換の低級アルキルスルホニル(該置換低級アルキルスルホニルにおける置換基としては、同一または異なって、例えば置換数1〜3の、より具体的にはハロゲン、ヒドロキシ、シアノ等が挙げられる)、置換もしくは非置換の低級アルコキシ[該置換低級アルコキシにおける置換基としては、同一または異なって、例えば置換数1〜3の、より具体的にはハロゲン、アミノ、モノもしくはジ(低級アルキル)アミノ、ヒドロキシ、シアノ、低級アルコキシ、低級アルコキシカルボニル、低級アルコキシカルボニルアミノ、低級アルカノイル、シクロアルキル、低級アルキル置換シクロアルキル等が挙げられる]、置換もしくは非置換のシクロアルキルオキシ(該置換シクロアルキルオキシにおける置換基としては、同一または異なって、例えば置換数1〜3の、より具体的にはハロゲン、ヒドロキシ、低級アルキル、低級アルコキシ、低級アルカノイル等が挙げられる)、置換もしくは非置換の低級アルカノイル(該置換低級アルカノイルにおける置換基としては、同一または異なって、例えば置換数1〜3の、より具体的にはハロゲン等が挙げられる)、置換もしくは非置換のアリール(該置換アリールにおける置換基としては、同一または異なって、例えば置換数1〜3の、より具体的にはハロゲン、ニトロ、ヒドロキシ、低級アルコキシ等が挙げられる)、置換もしくは非置換のアラルキル(該置換アラルキルにおける置換基としては、同一または異なって、例えば置換数1〜3の、より具体的にはハロゲン、ヒドロキシ、低級アルコキシ等が挙げられる)、置換もしくは非置換の芳香族複素環基(該置換芳香族複素環基における置換基としては、同一または異なって、例えば置換数1〜3の、より具体的にはハロゲン、ヒドロキシ、低級アルキル、低級アルコキシ、低級アルカノイル等が挙げられる)、置換もしくは非置換の芳香族複素環アミノスルホニル(該置換芳香族複素環アミノスルホニルにおける置換基としては、同一または異なって、例えば置換数1〜3の、より具体的にはハロゲン、ヒドロキシ、低級アルキル、低級アルコキシ、低級アルカノイル等が挙げられる)、置換もしくは非置換の脂環式複素環基(該置換脂環式複素環基における置換基としては、同一または異なって、例えば置換数1〜3の、より具体的にはハロゲン、ヒドロキシ、低級アルキル、低級アルコキシ、低級アルカノイル等が挙げられる)、置換もしくは非置換の脂環式複素環オキシ(該置換脂環式複素環オキシにおける置換基としては、同一または異なって、例えば置換数1〜3の、より具体的にはハロゲン、ヒドロキシ、低級アルキル、低級アルコキシ、低級アルカノイル等が挙げられる)、置換もしくは非置換の脂環式複素環アルキルオキシ(該置換脂環式複素環アルキルオキシにおける置換基としては、同一または異なって、例えば置換数1〜3の、より具体的にはハロゲン、ヒドロキシ、低級アルキル、低級アルコキシ、低級アルカノイル等が挙げられる)等が挙げられる。なお、置換アリール、置換芳香族複素環基、置換脂環式複素環基、隣接する窒素原子と一緒になって形成される置換芳香族複素環基及び隣接する窒素原子と一緒になって形成される置換脂環式複素環基における置換基は、置換もしくは非置換の低級アルキル(該置換低級アルキルにおける置換基としては、同一または異なって、例えば置換数1〜3の、より具体的にはハロゲン、アミノ、ヒドロキシ、ヒドロキシイミノ、シアノ、モノもしくはジ低級アルキルアミノ、芳香族複素環基、脂環式複素環基等が挙げられる)であってもよい。また、置換脂環式複素環基及び隣接する窒素原子と一緒になって形成される置換脂環式複素環基における置換基はオキソであってもよい。また、置換アリールが置換された脂環式複素環基と縮合したアリールである場合の置換基もオキソを含む。さらに、脂環式複素環基、芳香族複素環基及び隣接する窒素原子と一緒になって形成される複素環基が、その環内に窒素原子及び/または硫黄原子を有する場合、該窒素原子及び/または硫黄原子は酸化されていてもよい。
ここで、低級アルキル、シクロアルキル、シクロアルケニル、アリール、芳香族複素環基及び脂環式複素環基はそれぞれ前記と同義である。
ハロゲンとしては、フッ素、塩素、臭素、ヨウ素の各原子が挙げられる。
低級アルコキシ、低級アルコキシカルボニル、低級アルコキシカルボニルアミノ、モノもしくはジ低級アルキルアミノ、モノもしくはジ低級アルキルカルバモイル、低級アルキル置換シクロアルキル、低級アルキルスルフィニル、低級アルキルスルホニル及び低級アルキルチオの低級アルキル部分は、前記低級アルキルと同義である。なお、ジ低級アルキルアミノ及びジ低級アルキルカルバモイルにおける2つの低級アルキル部分は、それぞれ同一でも異なっていてもよい。
低級アルキル置換シクロアルキルにおけるシクロアルキレン部分は、前記シクロアルキルから水素原子を1つ除いたものと同義である。
シクロアルキルオキシにおけるシクロアルキル部分は、前記シクロアルキルと同義である。
アラルキル、アラルキルオキシ及び脂環式複素環アルキルオキシにおけるアルキレン部分は、前記低級アルキルから水素原子を1つ除いたものと同義である。
低級アルケニルとしては、例えば炭素数3〜10の直鎖状または分枝鎖状のアルケニルが挙げられ、より具体的にはアリル、2-ブテニル、3-ブテニル、4-ペンテニル、5-へキセニル、6-へプテニル、6-オクテニル、2,6-オクタジエニル、9-デセニル等が挙げられる。
低級アルキニルとしては、例えば炭素数3〜6の直鎖状または分枝鎖状のアルキニルが挙げられ、より具体的にはプロパルギル、3-ブチニル、3-ヘキシニル、4-メチル-2-ペンチニル等が挙げられる。
低級アルカノイル及び低級アルカノイルアミノの低級アルカノイル部分としては、例えば炭素数1〜8の直鎖状または分枝鎖状のアルカノイルが挙げられ、より具体的にはホルミル、アセチル、プロピオニル、ブチリル、イソブチリル、バレリル、イソバレリル、ピバロイル、ヘキサノイル、ヘプタノイル、オクタノイル等が挙げられる。
アラルキル、アリールオキシ、アラルキルオキシ及びアロイルのアリール部分は、前記アリールと同義である。
脂環式複素環オキシ及び脂環式複素環アルキルオキシにおける脂環式複素環基部分は、前記脂環式複素環基と同義である。
芳香族複素環アミノスルホニルにおける芳香族複素環基部分は、前記芳香族複素環基と同義である。
化合物(I)の薬学的に許容される塩としては、例えば薬学的に許容される金属塩、アンモニウム塩、有機アミン付加塩、アミノ酸付加塩、酸付加塩等が挙げられる。薬学的に許容される金属塩としては、例えばナトリウム塩、カリウム塩等のアルカリ金属塩、マグネシウム塩、カルシウム塩等のアルカリ土類金属塩、アルミニウム塩、亜鉛塩等が挙げられ、薬学的に許容されるアンモニウム塩としては、アンモニウム、テトラメチルアンモニウム等の塩が挙げられ、薬学的に許容される有機アミン付加塩としては、例えばモルホリン、ピペリジン等の付加塩が挙げられ、薬学的に許容されるアミノ酸付加塩としては、例えばリジン、グリシン、フェニルアラニン等のアミノ酸の付加塩が挙げられ、薬学的に許容される酸付加塩としては、例えば塩酸塩、硫酸塩、リン酸塩等の無機酸塩、酢酸塩、マレイン酸塩、フマル酸塩、酒石酸塩、クエン酸塩等の有機酸塩等が挙げられる。
本発明における化合物(I)の中には種々の立体異性体、位置異性体、互変異性体、鏡像異性体等が存在し得るものがある。本発明はこれらの可能な全ての異性体及びそれらの混合物を包含し、その混合比についても任意の比率でよい。
TRPV1の機能に関与する疾患としては、例えば神経因性疼痛、三叉神経痛、糖尿病性疼痛、帯状疱疹後神経痛、HIV関連痛、線維筋痛症、炎症性疼痛、癌性疼痛等の各種疼痛、偏頭痛や群発頭痛等の頭痛、過活動膀胱や間質性膀胱炎等の膀胱疾患、潰瘍性大腸炎、掻痒、アレルギー性及び非アレルギー性の鼻炎、喘息・慢性閉塞性肺疾患のような呼吸器疾患等が挙げられる。
次に、化合物(I)の製造法について説明する。
なお、以下に示した製造法において、定義した基が実施方法の条件下で変化するか、または方法を実施するのに不適切な場合、有機合成化学で通常用いられる方法、例えば、官能基の保護、脱保護[例えば、プロテクティブ・グループス・イン・オーガニック・シンセシス第三版(Protective Groups in Organic Synthesis 3rd Edition)、グリーン(T. W. Greene)著、ジョン・ワイリー・アンド・サンズ・インコーポレイテッド(John Wiley & Sons, Inc.)、1999年等参照]等の手段に付すことにより容易に製造することができる。また、必要に応じて置換基導入等の反応工程の順序を変えることもできる。
化合物(I)は、例えば以下の製造法1〜3に記載の反応工程に従って得ることができる。なお、以下の製造法におけるEt及びBuは、それぞれエチル及びブチルを表す。
製造法1
化合物(I)のうち、R5、R6及びR7が水素原子である化合物(Ia)は、例えば以下に示す製造法1によって得ることができる。
(式中、R1、R2、R3及びR4はそれぞれ前記と同義である)
工程1
化合物(III)は、化合物(II)を溶媒中、好ましくは2〜10当量の四臭化炭素、及び好ましくは4〜10当量のトリフェニルホスフィン存在下、0 ℃から用いる溶媒の沸点の間の温度で、5分間〜72時間処理することにより製造することができる。
化合物(II)は市販品として得られる。
溶媒としては、例えばジクロロメタン、クロロホルム、1,2-ジメトキシエタン(DME)、ジオキサン等が挙げられ、これらは単独でまたは混合して用いられる。
工程2
化合物(VI)は、化合物(III)を好ましくは1〜1.5当量の化合物(IV)または(V)と、溶媒中、好ましくは0.001〜0.5当量のパラジウム触媒の存在下、必要により好ましくは0.001〜5当量の配位子、好ましくは0.1〜10当量の塩基の存在下、0 ℃から用いる溶媒の沸点の間の温度で、5分間〜72時間反応させることにより製造することができる。
化合物(IV)及び(V)は市販品として得られるか、または公知の方法[例えば、「第5版実験化学講座18、有機化合物の合成VI、金属を用いる有機合成」、第5版、p.97、丸善(2005年)]でもしくはそれに準じて得ることができる。
パラジウム触媒としては、例えば酢酸パラジウム、トリス(ジベンジリデンアセトン)ジパラジウム、テトラキス(トリフェニルホスフィン)パラジウム、1,1’-ビス(ジフェニルホスフィノ)フェロセンジクロロパラジウム・ジクロロメタン1:1付加物等が挙げられる。
配位子としては、例えばトリ(o-トリル)ホスフィン、トリ(2-フリル)ホスフィン、ジ-tert-ブチルジフェニルホスフィン等が挙げられる。
塩基としては、例えば炭酸カリウム、リン酸カリウム、水酸化カリウム、水酸化ナトリウム、カリウム tert-ブトキシド、トリエチルアミン、ジイソプロピルエチルアミン、N-メチルモルホリン、ピリジン、1,8-ジアザビシクロ[5.4.0]-7-ウンデセン(DBU)等が挙げられる。
溶媒としては、例えばメタノール、エタノール、ジクロロメタン、クロロホルム、1,2-ジクロロエタン、トルエン、酢酸エチル、アセトニトリル、ジエチルエーテル、テトラヒドロフラン(THF)、DME、ジオキサン、N,N-ジメチルホルムアミド(DMF)、N,N-ジメチルアセトアミド(DMA)、N-メチルピロリドン(NMP)、水等が挙げられ、これらは単独でまたは混合して用いられる。
工程3
化合物(IXa)は、化合物(VI)と化合物(VII)または(VIII)とを、工程2と同様な反応に付すことにより製造することができる。
工程4
化合物(Xa)は、化合物(IXa)を溶媒中、好ましくは1当量〜大過剰量の塩基の存在下、0 ℃から用いる溶媒の沸点の間の温度で、5分間〜72時間処理することにより製造することができる。
塩基としては、例えば炭酸カリウム、水酸化リチウム、水酸化カリウム、水酸化ナトリウム、ナトリウムメトキシド等が挙げられる。
溶媒としては、水を含む溶媒が挙げられ、例えばメタノール、エタノール、ジクロロメタン、クロロホルム、1,2-ジクロロエタン、トルエン、酢酸エチル、アセトニトリル、ジエチルエーテル、THF、DME、ジオキサン、DMF、DMA、NMP、ピリジン、これらの混合溶媒等に水を添加して用いられる。
工程5
化合物(Ia)は、(工程5-1)化合物(Xa)を無溶媒でまたは溶媒中、必要により好ましくは0.1〜10当量の適当な添加剤の存在下、好ましくは1当量〜大過剰量の塩素化剤または臭素化剤で、-20 ℃と150 ℃の間の温度で、5分間〜72時間処理し、(工程5-2)得られた化合物を好ましくは1〜10当量の化合物(XI)と、無溶媒でまたは溶媒中、必要により好ましくは1〜10当量の塩基の存在下、-20 ℃と150 ℃の間の温度で、5分間〜72時間反応させることにより製造することができる。
(工程5-1)で用いられる塩素化剤としては、例えば塩化チオニル、塩化オキザリル、オキシ塩化リン等が挙げられ、臭素化剤としては、例えば臭化チオニル、オキシ臭化リン等が挙げられる。
(工程5-1)で用いられる添加剤としては、例えばDMF、ピリジン等が挙げられる。
(工程5-1)で用いられる溶媒としては、例えばジクロロメタン、クロロホルム、1,2-ジクロロエタン、トルエン、酢酸エチル、アセトニトリル、ジエチルエーテル、THF、DME、ジオキサン、DMF、DMA、NMP、ピリジン等が挙げられ、これらは単独でまたは混合して用いられる。
(工程5-2)で用いられる塩基としては、例えば炭酸カリウム、水酸化カリウム、水酸化ナトリウム、カリウム tert-ブトキシド、トリエチルアミン、ジイソプロピルエチルアミン、N-メチルモルホリン、ピリジン、DBU、4-ジメチルアミノピリジン(DMAP)等が挙げられる。
(工程5-2)で用いられる溶媒としては、例えばメタノール、エタノール、ジクロロメタン、クロロホルム、1,2-ジクロロエタン、トルエン、酢酸エチル、アセトニトリル、ジエチルエーテル、THF、DME、ジオキサン、DMF、DMA、NMP、ピリジン、水等が挙げられ、これらは単独でまたは混合して用いられる。
また、別法として、化合物(Ia)は、化合物(Xa)を好ましくは0.5〜5当量の化合物(XI)と、溶媒中、好ましくは1〜5当量の縮合剤の存在下、必要により好ましくは1〜5当量の添加剤の存在下、-20 ℃と用いる溶媒の沸点の間の温度で、5分間〜72時間反応させることによっても製造することができる。
縮合剤としては、例えば1,3-ジシクロヘキサンカルボジイミド(DCC)、1-エチル-3-(3-ジメチルアミノプロピル)カルボジイミド・塩酸塩(EDC)、カルボニルジイミダゾール(CDI)、ヨウ化 2-クロロ-1-メチルピリジニウム等が挙げられる。
添加剤としては、例えば1-ヒドロキシベンズトリアゾール・一水和物(HOBt)等が挙げられる。
溶媒としては、例えばメタノール、エタノール、ジクロロメタン、クロロホルム、1,2-ジクロロエタン、トルエン、酢酸エチル、アセトニトリル、ジエチルエーテル、THF、DME、ジオキサン、DMF、DMA、NMP、ピリジン、水等が挙げられ、これらは単独でまたは混合して用いられる。
製造法2
化合物(I)のうち、R5、R6及びR7が水素原子であり、R2がR1と同一の基である化合物(Ib)は、例えば以下に示す製造法2によって得ることができる。
(式中、R1、R3及びR4はそれぞれ前記と同義である)
工程1
化合物(IXb)は、化合物(III)と好ましくは2〜10当量の化合物(IV)または(V)とを、製造法1の工程2と同様な反応に付すことにより製造することができる。
工程2
化合物(Xb)は、化合物(IXb)を製造法1の工程4と同様な反応に付すことにより製造することができる。
工程3
化合物(Ib)は、化合物(Xb)と化合物(XI)とを、製造法1の工程5と同様な反応に付すことにより製造することができる。
製造法3
化合物(Xa)は、例えば以下に示す製造法3によっても得ることができる。
(式中、R1及びR2はそれぞれ前記と同義であり、Xはハロゲンを表す)
工程1
化合物(XIII)は、化合物(XII)を溶媒中、好ましくは1〜10当量の塩基の存在下、好ましくは1〜20当量のクロロギ酸エチルと、-78 ℃〜室温の間の温度で、5分間〜72時間処理することにより製造することができる。
化合物(XII)は、市販品として得られるか、または公知の方法[例えば、「第5版実験化学講座13、有機化合物の合成I、炭化水素・ハロゲン化物」、p.283、丸善(2005年)]でもしくはそれに準じて得ることができる。塩基としては、例えばリチウムジイソプロピルアミド、リチウムビス(トリメチルシリル)アミド、メチルリチウム、n-ブチルリチウム、水素化リチウム、水素化ナトリウム、水素化カリウム、臭化メチルマグネシウム、臭化エチルマグネシウム、塩化イソプロピルマグネシウム等が挙げられる。これらは、単独でまたは2つ以上を組み合わせて用いられる。
溶媒としては、例えばTHF、ジエチルエーテル、DME、ヘキサン等が挙げられ、これらは単独でまたは混合して用いられる。
工程2
化合物(XIV)は、化合物(XIII)を溶媒中、好ましくは1〜10当量のハロゲン化剤と、-20 ℃と用いる溶媒の沸点の間の温度で、5分間〜72時間処理することにより製造することができる。
ハロゲン化剤としては、例えばヨウ化ナトリウム、ヨウ化カリウム、臭化カリウム等が挙げられる。
溶媒としては、例えばアセトン、1,4-ジオキサン、アセトニトリル、クロロホルム、ジクロロメタン、THF、酢酸エチル、DMF、酢酸、水等が挙げられ、これらを単独でまたは混合して用いることができる。
工程3
化合物(XV)は、化合物(XIV)と、好ましくは1〜5当量の化合物(VII)または(VIII)とを、製造法1の工程2と同様な反応に付すことにより製造することができる。
工程4
化合物(XVI)は、化合物(XV)と溶媒中、好ましくは1〜10当量の還元剤で、-78 ℃と用いる溶媒の沸点の間の温度で、5分間〜72時間処理することにより製造することができる。
還元剤としては、例えば水素化アルミニウムリチウム、水素化ジイソブチルアルミニウム、水素化ビス(2-メトキシエトキシ)アルミニウムナトリウム、水素化ホウ素リチウム、水素化ホウ素ナトリウム等が挙げられる。
溶媒としては、例えばメタノール、エタノール、ジクロロメタン、クロロホルム、1,2-ジクロロエタン、トルエン、アセトニトリル、ジエチルエーテル、THF、DME、ジオキサン、DMF、DMA、NMP等が挙げられ、これらは単独でまたは混合して用いられる。
工程5
化合物(XVII)は、化合物(XVI)と溶媒中、好ましくは1〜10当量の酸化剤で、-20 ℃から用いる溶媒の沸点の間の温度で、5分間〜2時間処理することにより製造することができる。
酸化剤としては、例えば二酸化マンガン、クロム酸、クロロクロム酸ピリジニウム、二クロム酸ピリジニウム、過マンガン酸カリウム、三酸化硫黄−ピリジン、オキソン、ジメチルスルホキシド(DMSO)/塩化オキサリル等が挙げられる。
溶媒としては、例えばジクロロメタン、クロロホルム、1,2-ジクロロエタン、トルエン、酢酸エチル、アセトニトリル、ジエチルエーテル、THF、DME、ジオキサン、DMF、DMA、NMP、DMSO、ピリジン、塩酸、酢酸、プロピオン酸、無水酢酸、硫酸、水等が挙げられ、これらは単独でまたは混合して用いられる。
工程6
化合物(Ixc)は、化合物(XVII)を好ましくは1〜10当量のトリフェニルホスホラニリデン酢酸メチルと、溶媒中、好ましくは0.1〜10当量の塩基の存在下、-78 ℃から用いる溶媒の沸点の間の温度で、5分間〜72時間反応させることにより製造することができる。
塩基としては、酢酸カリウム、炭酸水素ナトリウム、炭酸カリウム、水酸化カリウム、水酸化ナトリウム、ナトリウムメトキシド、カリウム tert-ブトキシド、トリエチルアミン、ジイソプロピルエチルアミン、N-メチルモルホリン、ピリジン、DBU等が挙げられる。
溶媒としては、例えばメタノール、エタノール、ジクロロメタン、クロロホルム、1,2-ジクロロエタン、トルエン、酢酸エチル、アセトニトリル、ジエチルエーテル、THF、DME、ジオキサン、DMF、DMA、NMP等が挙げられ、これらは単独でまたは混合して用いられる。
工程7
化合物(Xa)は、化合物(Ixc)を製造法1の工程4と同様な反応に付すことにより製造することができる。
化合物(I)及び中間体に含まれる官能基の変換は、上記工程以外にも公知の他の方法[例えば、コンプリヘンシブ・オーガニック・トランスフォーメーションズ(Comprehensive Organic Transformations)、R.C.ラロック(Larock)著、(1989年)]によって行うこともできる。
上記の方法を適宜組み合わせて行うことにより、所望の位置に所望の官能基を有する化合物(I)を得ることができる。
上記各製造方法における中間体及び目的化合物は、有機合成化学で常用される分離精製法、例えば、濾過、抽出、洗浄、乾燥、濃縮、再結晶、各種クロマトグラフィー等に付して単離精製することができる。また、中間体においては特に精製することなく次の反応に供することも可能である。
化合物(I)の塩を取得したいとき、化合物(I)が塩の形で得られるときはそのまま精製すればよく、また、遊離の形で得られるときは、化合物(I)を適当な溶媒に溶解または懸濁し、酸または塩基を加えて単離、精製すればよい。
また、化合物(I)及びその薬学的に許容される塩は、水または各種溶媒との付加物の形で存在することもあるが、これらの付加物も本発明に包含される。
上記製造法によって得られる化合物(I)の具体例を表1〜6に示す。
上記製造法における中間体の具体例を表7〜10に示す。
次に、代表的な化合物(I)の薬理作用について試験例により具体的に説明する。
試験例1:ラット脊髄を用いた[ 3 H]resiniferatoxin([ 3 H]RTX)結合実験
1)組織膜標本の作製
SPF/VAFラット(日本チャールズ・リバー社)より脊髄を摘出し、氷冷したホモジナイズ用緩衝液(10 mmol/L HEPES/NaOH, 5 mmol/L KCl, 5.8 mmol/L NaCl, 2 mmol/L MgCl2, 0.75 mmol/L CaCl2, 12 mmol/L glucose, 137 mmol/L sucrose, pH 7.4)中でホモジナイズした。このホモジネートを4 ℃、1000 gの条件で10分間遠心した。上清を4 ℃、35000 gの条件で30分間遠心し、得られた沈殿をホモジナイズ用緩衝液にて懸濁した。これを組織膜標本とし、タンパク質濃度をプロテインアッセイ染色液(バイオ・ラッド社、米国)を用いて決定した。作製した標本は-80 ℃にて保存した。
2)[3H]RTX結合実験
公知の方法[ザ・ジャーナル・オブ・ファーマコロジー・アンド・エクスペリメンタル・セラピューティックス(The Journal of Pharmacology and Experimental Therapeutics)267:728-733 (1993)]を改変して実施した。アッセイ用緩衝液(10 mmol/L HEPES/NaOH, 5 mmol/L KCl, 5.8 mmol/L NaCl, 2 mmol/L MgCl2, 0.75 mmol/L CaCl2, 12 mmol/L glucose, 137 mmol/L sucrose, 0.25 mg/mL bovine serum albumin, pH 7.4)にて希釈した膜標本溶液400 μL(タンパク質量約50 μg)、試験化合物溶液50 μL、[3H]RTX(パーキンエルマーライフサイエンス社、米国)50 μLを混合し、37 ℃で60分間インキュベートした。反応混合物を氷上に移し、予め氷冷した2 mg/mL α1 acid glycoprotein(シグマ社)を50 μL加えた後に4 ℃、12000 gの条件で15分間遠心した。得られた沈殿にアッセイ用緩衝液0.4 mLを加えて4 ℃、12000 gの条件で15分間遠心する操作を2回行った後、遠心により得られた沈殿を0.5 mLの0.1 mol/L NaOH水溶液により懸濁した。7 mLのウルチマゴールド(パッカード社、米国)を加えた後、溶液中の放射活性を液体シンチレーションカウンター(LS6500: ベックマン・コールター社、米国あるいはTRI-CARB 2700TR: パッカード社、米国)にて測定した。0.1 μmol/L RTX存在下での[3H]RTX結合量を非特異的結合とし、これを膜標本への全[3H]RTX結合量から差し引くことによって特異的結合を算出した。化合物非存在下での[3H]RTX特異的結合量に対する、化合物存在下での[3H]RTX特異的結合の置換量を百分率で算出した。本実験における化合物のIC50値をロジスティック式により求めた。
ロジスティック式は、曲線回帰プログラムXLfit(IDBS社)上で以下の式(プログラム上の205式)にフィッティングさせた。
Y:阻害率
X:試験化合物濃度
本試験において、化合物10、11、25、59、68、74、163、178、188、191、229、240、257、270、310及び314は、IC50<10 nmol/Lの活性を示した。
試験例2:絞扼性神経損傷ラットにおける化合物の神経因性疼痛抑制作用
Mosconi、Krugerらの方法[ペイン(Pain)、1996年、第64巻、p37-57]を一部改変して、絞扼性神経損傷ラットを作製した。
雄性Crl:CD(SD)ラットを用い、ペントバルビタール麻酔下で、左後肢の坐骨神経を剥離し、剥離部分に長さ2 mmのポリエチレンチューブ(商品名:Intramedic、サイズ:PE-60、Becton Dickinson社製)を覆い被せた。術後14〜21日目に、ラットを床がメッシュ状のステンレス製の5連ケージ(幅750×奥行き210×高さ170 mm)に入れ、少なくとも20分間環境に慣れさせ後、痛みの評価を行った。
痛みの評価は、von Frey filament(商品名:touch test sensory evaluator、型番:model 58011、室町機械(株)製)を用いて行い、結果を痛覚閾値として算出した。つまり、刺激強度の異なるvon Frey filamentを用いて絞扼性神経損傷ラットの損傷側の足裏に刺激を与え、足を引っ込める刺激強度を求め、Dixonのup down法[アニュアル・レビュー・オブ・ファーマコロジー・アンド・トキシコロジー(Annual Review of Pharmacology and Toxicology)、第20巻、p. 441-462(1980年)]により痛覚閾値(Paw withdrawal threshold)(g)を算出した。なお、正常ラットの疼痛閾値は平均10〜12 gを示した。
試験化合物の評価には、50%痛覚閾値が4 g未満のラット用い、試験化合物は0.5%メチルセルロース水溶液に溶解し、5 mL/kgの容量を経口投与した。その1時間後にvon Frey filamentを用いて、疼痛閾値を測定した。
その結果、化合物63、74、163、178、188、191、229、240、257、270、310及び314は20 mg/kg以下用量で痛覚閾値の優位な増加作用を示した。即ち、化合物(I)は神経因性疼痛抑制作用を有することが分かった。
化合物(I)またはその薬学的に許容される塩は、そのまま単独で投与することも可能であるが、通常各種の医薬製剤として提供するのが望ましい。また、それら医薬製剤は、動物及び人に使用されるものである。
本発明に係わる医薬製剤は、活性成分として化合物(I)またはその薬学的に許容される塩を単独で、あるいは任意の他の治療のための有効成分との混合物として含有することができる。また、それら医薬製剤は、活性成分を薬学的に許容される一種もしくはそれ以上の担体と一緒に混合し、製剤学の技術分野においてよく知られている任意の方法により製造される。
投与経路としては、治療に際し最も効果的なものを使用するのが望ましく、経口または、例えば静脈内等の非経口を挙げることができる。
投与形態としては、例えば錠剤、注射剤等が挙げられる。
経口投与に適当な、例えば錠剤等は、乳糖、マンニット等の賦形剤、澱粉等の崩壊剤、ステアリン酸マグネシウム等の滑沢剤、ヒドロキシプロピルセルロース等の結合剤、脂肪酸エステル等の界面活性剤、グリセリン等の可塑剤、安息香酸、p-ヒドロキシ安息香酸エステル類等の防腐剤等を用いて製造できる。
非経口投与に適当な、例えば注射剤は、好ましくは受容者の血液と等張である活性化合物を含む滅菌水性剤からなり、例えば、塩溶液、ブドウ糖溶液または塩水とブドウ糖溶液の混合物からなる担体等を用いて注射用の溶液を調製する。
また、これら非経口剤においても、経口剤で例示した賦形剤、崩壊剤、滑沢剤、結合剤、界面活性剤、可塑剤、防腐剤等から選択される1種もしくはそれ以上の補助成分を添加することができる。
化合物(I)またはその薬学的に許容される塩の投与量及び投与回数は、投与形態、患者の年齢、体重、治療すべき症状の性質もしくは重篤度等により異なるが、通常経口の場合、成人一人当り0.01 mg〜1 g、好ましくは0.05〜50 mgを一日1回ないし数回投与する。静脈内投与等の非経口投与の場合、成人一人当り0.001〜100 mg 、好ましくは0.01〜50 mgを一日1回ないし数回投与する。しかしながら、これら投与量及び投与回数に関しては、前述の種々の条件により変動する。
以下に、参考例及び実施例により、本発明を詳細に説明する。
参考例及び実施例で用いられるプロトン核磁気共鳴スペクトル(1H NMR)は、特に指示がない限りは270 MHzで測定されたものである。またプロトン核磁気共鳴スペクトルにおいて化合物及び測定条件によっては交換性水素が明瞭には観測されないことがあり、塩酸塩の場合は4級窒素原子上の水素が観測される場合がある。尚、brは巾広いシグナルを意味する。
参考例1:(E)-5,5-ジブロモ-2,4-ペンタジエン酸エチル(化合物a)
四臭化炭素(50.7 g, 153 mmol)のジクロロメタン(400 mL)溶液に、0 ℃にてトリフェニルホスフィン(88.6 g, 338 mmol)を加え、さらに(E)-4-オキソ-2-ブテン酸エチル(10.0 g, 76.8 mmol)のジクロロメタン(65 mL)溶液を注意深く加え、30分間攪拌した。反応混合物に水(300 mL)を加え、ジクロロメタンで抽出し、有機層を飽和食塩水で洗浄後、無水硫酸マグネシウムで乾燥し、減圧下溶媒を留去した。残渣にアセトン−ヘキサン(1:10、300 mL)を加え攪拌し、ろ過した。さらに残渣をアセトン−ヘキサン(1:10、200 mL)、続いて酢酸エチル−ヘキサン(1:3、200 mL)で洗浄し、ろ液を合わせた。得られた混合物を、減圧濃縮し、化合物aを無色結晶(21.1 g, 97%)として得た。
1H NMR (CDCl3, δ ppm): 1.31 (t, J = 7.1 Hz, 3H), 4.23 (q, J = 7.1 Hz, 2H), 6.04 (d, J = 15.2 Hz, 1H), 7.08 (d, J = 10.7 Hz, 1H), 7.29 (dd, J= 10.7, 15.2 Hz, 1H).
参考例2:(E)-5,5-ビス[4-(トリフルオロメチル)フェニル]-2,4-ペンタジエン酸(化合物b)
工程1
化合物a(8.58 g, 30.0 mmol)、4-(トリフルオロメチル)フェニルホウ酸(14.3 g, 75.0 mmol)、テトラキス(トリフェニルホスフィン)パラジウム(1.73 g, 1.50 mmol)、炭酸ナトリウム(9.54 g, 90.0 mmol)、ジオキサン(100 mL)及び水(50 mL)の混合物をアルゴン気流下、5時間加熱還流した。室温まで放冷後、反応混合物に水と酢酸エチルを加え、水層と有機層を分離し、有機層を水、飽和食塩水で洗浄後、無水硫酸マグネシウムで乾燥した。ろ過後、溶媒を減圧留去し、残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(ヘキサン/酢酸エチル=9/1)で精製し、(E)-5,5-ビス[4-(トリフルオロメチル)フェニル]-2,4-ペンタジエン酸エチル(10.12 g, 81%)を淡黄色結晶として得た。
1H NMR (CDCl3, δ ppm): 1.28 (t, J = 7.2 Hz, 3H), 4.19 (q, J = 7.2 Hz, 2H), 6.15 (d, J = 15.0 Hz, 1H), 6.89 (d, J = 11.6 Hz, 1H), 7.29 (dd, J = 11.6, 15.0 Hz, 1H), 7.33-7.39 (m, 4H), 7.59 (d, J = 8.1 Hz, 2H), 7.71 (d, J = 8.1 Hz, 2H).
工程2
工程1で得られた(E)-5,5-ビス[4-(トリフルオロメチル)フェニル]-2,4-ペンタジエン酸エチル(10.1 g, 24.4 mmol)をTHF(50 mL)及びメタノール(50 mL)に溶解し、1 mol/L水酸化リチウム水溶液(50 mL)を加え、室温で2時間攪拌した。反応混合物を減圧濃縮後、水(1000 mL)に溶解し、6 mol/L塩酸にてpHを5に調整した。析出した結晶をろ過後、水で洗浄し、化合物b(9.41 g, 100%)を淡黄色結晶として得た。
1H NMR (CDCl3, δ ppm): 6.14 (d, J = 15.2 Hz, 1H), 6.88 (d, J = 11.6 Hz, 1H), 7.30-7.39 (m, 4H), 7.35 (dd, J = 11.6, 15.2 Hz, 1H), 7.60 (d, J = 8.2 Hz, 2H), 7.72 (d, J = 8.2 Hz, 2H).
参考例3:(E)-5,5-ジフェニル-2,4-ペンタジエン酸(化合物c)
化合物aとフェニルホウ酸を用い、参考例2と同様な方法で化合物cを合成した。
1H NMR (CDCl3, δ ppm): 6.03 (d, J = 15.0 Hz, 1H), 6.81 (d, J = 11.6 Hz, 1H), 7.19-7.22 (m, 2H), 7.29-7.34 (m, 5H), 7.40-7.48 (m, 3H), 7.44 (dd, J = 11.6, 15.0 Hz, 1H).
参考例4:(E)-5,5-ビス[3-(トリフルオロメチル)フェニル]-2,4-ペンタジエン酸(化合物d)
化合物aと3-(トリフルオロメチル)フェニルホウ酸を用い、参考例2と同様な方法で化合物dを合成した。
1H NMR (CDCl3, δ ppm): 6.13 (d, J = 15.0 Hz, 1H), 6.88 (d, J = 11.4 Hz, 1H), 7.29 (dd, J = 11.4, 15.0 Hz, 1H), 7.37-7.49 (m, 4H), 7.56-7.71 (m, 4H).
参考例5:(E)-5,5-ビス(4-トリフルオロメトキシフェニル)-2,4-ペンタジエン酸(化合物e)
化合物aと4-トリフルオロメトキシフェニルホウ酸を用い、参考例2と同様な方法で化合物eを合成した。
1H NMR (CDCl3, δ ppm): 6.09 (d, J = 14.7 Hz, 1H), 6.81 (d, J = 11.6 Hz, 1H), 7.17-7.33 (m, 8H), 7.38 (dd, J = 11.6, 14.7 Hz, 1H).
参考例6:(E)-5,5-ビス(4-クロロフェニル)-2,4-ペンタジエン酸(化合物f)
化合物aと4-クロロフェニルホウ酸を用い、参考例2と同様な方法で化合物fを合成した。
1H NMR (CDCl3, δ ppm): 6.05 (d, J = 15.0 Hz, 1H), 6.77 (d, J = 11.6 Hz, 1H), 7.10-7.13 (m, 2H), 7.19-7.22 (m, 2H), 7.28-7.31 (m, 2H), 7.34 (dd, J = 11.6, 15.0 Hz, 1H), 7.37-7.40 (m, 2H).
参考例7:(E)-5,5-ビス(4-tert-ブチルフェニル)-2,4-ペンタジエン酸(化合物g)
化合物aと4-tert-ブチルフェニルホウ酸を用い、参考例2と同様な方法で化合物gを合成した。
1H NMR (CDCl3, δ ppm): 1.32 (s, 9H), 1.36 (s, 9H), 6.01 (d, J = 11.6 Hz, 1H), 6.77 (d, J = 15.0 Hz, 1H), 7.11-7.15 (m, 2H), 7.23-7.26 (m, 2H), 7.32-7.35 (m, 2H), 7.38-7.42 (m, 2H), 7.50 (dd, J = 11.6, 15.0 Hz, 1H).
参考例8:(E)-5,5-ビス[6-(トリフルオロメチル)ピリジン-3-イル]-2,4-ペンタジエン酸(化合物h)
化合物aと[6-(トリフルオロメチル)ピリジン-3-イル]ホウ酸を用い、参考例2と同様な方法で化合物hを合成した。
1H NMR (DMSO-d6, δ ppm): 6.34 (d, J = 14.9 Hz, 1H), 6.97 (dd, J = 11.5, 14.9 Hz, 1H), 7.51 (d, J = 11.5 Hz, 1H), 7.90-7.91 (m, 2H), 8.05-8.09 (m, 2H), 8.70 (s, 1H), 8.83 (s, 1H).
参考例9:(E)-5,5-ビス(2-メチルフェニル)-2,4-ペンタジエン酸(化合物i)
化合物aと2-メチルフェニルホウ酸を用い、参考例2と同様な方法で化合物iを合成した。
1H NMR (CDCl3, δ ppm): 2.05 (s, 3H), 2.22 (s, 3H), 5.98 (d, J = 15.2 Hz, 1H), 6.53 (d, J = 11.6 Hz, 1H), 7.08-7.24 (m, 8H), 7.29 (dd, J = 11.6, 15.2 Hz, 1H).
参考例10:(E)-5,5-ビス(4-メチルフェニル)-2,4-ペンタジエン酸(化合物j)
化合物aと4-メチルフェニルホウ酸を用い、参考例2と同様な方法で化合物jを合成した。
1H NMR (CDCl3, δ ppm): 2.36 (s, 3H), 2.41 (s, 3H), 6.00 (d, J = 15.2 Hz, 1H), 6.76 (d, J = 11.5 Hz, 1H), 7.09 (d, J = 8.2 Hz, 2H), 7.12 (d, J = 8.2 Hz, 2H), 7.21 (d, J = 8.2 Hz, 4H), 7.46 (dd, J = 11.5, 15.2 Hz, 1H).
参考例11:(E)-5,5-ビス(3-ニトロフェニル)-2,4-ペンタジエン酸(化合物k)
化合物aと3-ニトロフェニルホウ酸を用い、参考例2と同様な方法で化合物kを合成した。
1H NMR (DMSO-d6, δ ppm): 6.31 (d, J = 15.1 Hz, 1H), 6.97 (dd, J = 11.5, 15.1 Hz, 1H), 7.40 (d, J = 11.5 Hz, 1H), 7.64-7.79 (m, 3H), 7.85 (t, J = 8.0 Hz, 1H), 8.05 (t, J = 2.0 Hz, 1H), 8.12 (t, J = 2.0 Hz, 1H), 8.23 (dt, J = 2.0, 8.0 Hz, 1H), 8.36 (ddd, J = 1.2, 2.0, 8.0 Hz, 1H).
参考例12:(E)-5,5-ビス(3-フルオロフェニル)-2,4-ペンタジエン酸(化合物l)
化合物aと3-フルオロフェニルホウ酸を用い、参考例2と同様な方法で化合物lを合成した。
1H NMR (CDCl3, δ ppm): 6.09 (d, J = 15.0 Hz, 1H), 6.83 (d, J = 11.7 Hz, 1H), 6.88-7.18 (m, 6H), 7.22-7.47 (m, 3H).
参考例13:(E)-5,5-ビス(4-フルオロフェニル)-2,4-ペンタジエン酸(化合物m)
化合物aと4-フルオロフェニルホウ酸を用い、参考例2と同様な方法で化合物mを合成した。
1H NMR (DMSO-d6, δ ppm): 6.07-6.21 (m, 1H), 6.95-7.10 (m, 2H), 7.17-7.29 (m, 4H), 7.29-7.41 (m, 4H).
参考例14:(E)-5,5-ビス(4-シアノフェニル)-2,4-ペンタジエン酸(化合物n)
化合物aと4-シアノフェニルホウ酸を用い、参考例2と同様な方法で化合物nを合成した。
1H NMR (DMSO-d6, δ ppm): 6.27 (d, J = 15.1 Hz, 1H), 6.94 (dd, J = 11.6, 15.1 Hz, 1H), 7.34 (d, J = 11.6 Hz, 1H), 7.43 (d, J = 8.5 Hz, 2H), 7.47 (d, J = 8.5 Hz, 2H), 7.85 (d, J = 8.5 Hz, 2H), 7.99 (d, J = 8.5 Hz, 2H).
参考例15:(E)-5,5-ビス(4-メトキシフェニル)-2,4-ペンタジエン酸(化合物o)
化合物aと4-メトキシフェニルホウ酸を用い、参考例2と同様な方法で化合物oを合成した。
1H NMR (DMSO-d6, δ ppm): 3.77 (s, 3H), 3.82 (s, 3H), 6.04 (d, J = 15.1 Hz, 1H), 6.89 (d, J = 11.6 Hz, 1H), 6.93 (d, J = 8.6 Hz, 2H), 7.01-7.17 (m, 5H), 7.24 (d, J = 8.8 Hz, 2H).
参考例16:(E)-5,5-ビス(4-ジフルオロメチルフェニル)-2,4-ペンタジエン酸(化合物p)
化合物aと4-ジフルオロメチルフェニルホウ酸を用い、参考例2と同様な方法で化合物pを合成した。
1H NMR (CDCl3, δ ppm): 6.11 (d, J = 15.2 Hz, 1H), 6.65 (t, J = 56.3 Hz, 1H), 6.72 (t, J = 56.3 Hz, 1H), 6.88 (d, J = 11.7 Hz, 1H), 7.30 (d, J = 8.2 Hz, 2H), 7.30 (d, J = 8.2 Hz, 2H), 7.37 (dd, J = 11.7, 15.2 Hz, 1H), 7.48 (d, J = 8.2 Hz, 2H), 7.59 (d, J = 8.2 Hz, 2H).
参考例17:(2E,4Z)-5-ブロモ-5-[4-(トリフルオロメチル)フェニル]-2,4-ペンタジエン酸エチル(化合物q)
化合物a(3.00 g, 10.6 mmol)、トリ(2-フリル)ホスフィン(371 mg, 1.60 mmol)、4-(トリフルオロメチル)フェニルボロン酸(2.11 g, 11.1 mmol)、トリス(ジベンジリデンアセトン)ジパラジウム(0)(242 mg, 1.60 mmol)と炭酸ナトリウム(2.24 g, 21.2 mmol)を1,4-ジオキサン(53 mL)と水(21 mL)に溶解し、70 ℃で6時間攪拌した。放冷後、反応混合物に飽和重曹水を加え、酢酸エチルで3回抽出した。有機層を飽和食塩水で洗浄し、無水硫酸マグネシウムで乾燥した後、溶媒を減圧留去し、残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(ヘキサン/酢酸エチル=19/1)で精製することにより、化合物q(1.98 g, 54%)を得た。
1H NMR (CDCl3, δ ppm): 1.34 (t, J = 7.1 Hz, 3H), 4.27 (q, J = 7.1 Hz, 2H), 6.20 (d, J = 15.3 Hz, 1H), 7.00 (d, J = 10.8 Hz, 1H), 7.64 (d, J = 8.4 Hz, 2H), 7.70-7.78 (m, 3H).
参考例18:(2E,4E)-5-フェニル-5-[4-(トリフルオロメチル)フェニル]-2,4-ペンタジエン酸(化合物r)
工程1
化合物q(1.98 g, 5.68 mmol)、トリ(2-フリル)ホスフィン(203 mg, 0.875 mmol)、フェニルボロン酸(1.04 g, 8.53 mmol)、トリス(ジベンジリデンアセトン)ジパラジウム(0)(133 mg, 0.145 mmol)と炭酸ナトリウム(1.21 g, 11.4 mmol)を1,4-ジオキサン(28 mL)と水(11 mL)に溶解し、70 ℃で4.5時間攪拌した。放冷後、反応混合物に水を加え、酢酸エチルで3回抽出した。有機層を飽和食塩水で洗浄し、無水硫酸マグネシウムで乾燥した後、溶媒を減圧留去し、残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(ヘキサン/酢酸エチル=19/1)で精製することにより、5-フェニル-5-[4-(トリフルオロメチル)フェニル]-2,4-ペンタジエン酸エチル(1.79 g, 91%)を得た。
1H NMR (CDCl3, δ ppm): 1.27 (t, J = 7.1 Hz, 3H), 4.18 (q, J = 7.1 Hz, 2H), 6.11 (d, J = 15.0 Hz, 1H), 6.82 (d, J = 11.4 Hz, 1H), 7.18-7.21 (m, 2H), 7.38-7.45 (m, 6H), 7.57 (d, J = 8.1 Hz, 2H).
工程2
5-フェニル-5-[4-(トリフルオロメチル)フェニル]-2,4-ペンタジエン酸エチル(1.79 g, 5.18 mmol)と水酸化リチウム・一水和物(761 mg, 18.1 mmol)をTHF(41 mL)、メタノール(16 mL)と水(16 mL)に溶解し、室温で4時間攪拌した。反応混合物を濃縮後、水(80 mL)と1 mol/L塩酸(20 mL)を加え、0 ℃で30分間攪拌した。析出した結晶をろ過後、乾燥することにより、化合物r(1.63 g, 99%)を得た。
1H NMR (DMSO-d6, δ ppm): 6.20 (d, J = 14.7 Hz, 1H), 7.06 (dd, J = 11.5, 14.7 Hz, 1H), 7.17-7.23 (m, 3H), 7.48-7.54 (m, 5H), 7.74 (d, J = 8.4 Hz, 2H).
参考例19:(2E,4Z)-5-(ピリジン-3-イル)-5-[4-(トリフルオロメチル)フェニル]-2,4-ペンタジエン酸(化合物s)
化合物qと3-ピリジルホウ酸を用い、参考例18と同様な方法で化合物sを合成した。
1H NMR (DMSO-d6, δ ppm): 6.27 (d, J = 15.1 Hz, 1H), 6.99 (dd, J = 11.6, 15.1 Hz, 1H), 7.32 (d, J = 11.6 Hz, 1H), 7.53 (d, J = 8.2 Hz, 2H), 7.57 (dd, J = 0.8, 4.8 Hz, 1H), 7.66-7.70 (m, 1H), 7.76 (d, J = 8.2 Hz, 2H), 8.44 (d, J = 1.6 Hz, 1H), 8.69 (dd, J = 1.6, 4.8 Hz, 1H), 12.46 (br s, 1H).
参考例20:(2E,4Z)-5-(ピリジン-4-イル)-5-[4-(トリフルオロメチル)フェニル]-2,4-ペンタジエン酸(化合物t)
化合物qと4-ピリジルホウ酸を用い、参考例18と同様な方法で化合物tを合成した。
1H NMR (DMSO-d6, δ ppm): 6.30 (d, J = 15.1 Hz, 1H), 6.97 (dd, J = 11.5, 15.1 Hz, 1H), 7.36 (d, J = 11.5 Hz, 1H), 7.41-7.45 (m, 2H), 7.53 (d, J = 8.1 Hz, 2H), 7.76 (d, J = 8.1 Hz, 2H), 8.77-8.81 (m, 2H).
参考例21:(2E,4Z)-5-[4-(トリフルオロメチル)フェニル]-5-[6-(トリフルオロメチル)ピリジン-3-イル]-2,4-ペンタジエン酸(化合物u)
化合物qと4-トリフルオロメチル-3-ピリジルホウ酸を用い、参考例18と同様な方法で化合物uを合成した。
1H NMR (DMSO-d6, δ ppm): 6.32 (d, J = 14.8 Hz, 1H), 6.94 (dd, J = 11.5, 14.8 Hz, 1H), 7.41 (d, J = 11.5 Hz, 1H), 7.54 (d, J = 8.4 Hz, 2H), 7.76 (d, J = 8.4 Hz, 2H), 8.00 (d, J = 7.9 Hz, 1H), 8.07 (d, J = 7.9 Hz, 1H), 8.67 (s, 1H), 12.54 (br s, 1H).
参考例22:(2E,4Z)-5-(フラン-2-イル)-5-[4-(トリフルオロメチル)フェニル]-2,4-ペンタジエン酸(化合物v)
化合物qと2-フリルホウ酸を用い、参考例18と同様な方法で化合物vを合成した。
1H NMR (DMSO-d6, δ ppm): 6.21 (d, J = 15.0 Hz, 1H), 6.51 (d, J = 3.3 Hz, 1H), 6.67-6.68 (m, 1H), 6.69 (d, J = 11.7 Hz, 1H), 7.60 (d, J = 8.0 Hz, 2H), 7.78 (d, J = 8.0 Hz, 2H), 7.87 (dd, J = 11.7, 15.0 Hz, 1H), 7.95-7.96 (m, 1H).
参考例23:(2E,4Z)-5-(フラン-3-イル)-5-[4-(トリフルオロメチル)フェニル]-2,4-ペンタジエン酸(化合物w)
化合物qと3-フリルホウ酸を用い、参考例18と同様な方法で化合物wを合成した。
1H NMR (DMSO-d6, δ ppm): 6.21 (d, J = 15.1 Hz, 1H), 6.47-6.48 (m, 1H), 7.08 (d, J = 11.5 Hz, 1H), 7.40 (dd, J = 11.5, 15.1 Hz, 1H), 7.63 (d, J = 8.4 Hz, 2H), 7.76 (d, J = 8.4 Hz, 2H), 7.87-7.88 (m, 2H).
参考例24:(2E,4Z)-5-(チオフェン-2-イル)-5-[4-(トリフルオロメチル)フェニル]-2,4-ペンタジエン酸(化合物x)
化合物qと2-チエニルホウ酸を用い、参考例18と同様な方法で化合物xを合成した。
1H NMR (DMSO-d6, δ ppm): 6.26 (d, J = 15.1 Hz, 1H), 7.09 (d, J = 11.4 Hz, 1H), 7.15 (dd, J = 1.1, 3.5 Hz, 1H), 7.24 (dd, J = 3.5, 5.1 Hz, 1H), 7.45 (dd, J = 11.4, 15.1 Hz, 1H), 7.60 (d, J = 8.1 Hz, 2H), 7.77 (d, J = 8.1 Hz, 2H), 7.81 (dd, J = 1.1, 5.1 Hz, 1H), 12.44 (br s, 1H).
参考例25:(2E,4Z)-5-(チオフェン-3-イル)-5-[4-(トリフルオロメチル)フェニル]-2,4-ペンタジエン酸(化合物y)
化合物qと3-チエニルホウ酸を用い、参考例18と同様な方法で化合物yを合成した。
1H NMR (DMSO-d6, δ ppm): 6.21 (d, J = 15.0 Hz, 1H), 6.99 (d, J = 4.8 Hz, 1H), 7.11 (d, J = 11.7 Hz, 1H), 7.26 (dd, J = 11.7, 15.0 Hz, 1H), 7.54 (d, J = 7.2 Hz, 2H), 7.55-7.58 (m, 1H), 7.73-7.76 (m, 3H).
参考例26:(2E,4Z)-5-(2-シアノフェニル)-5-[4-(トリフルオロメチル)フェニル]-2,4-ペンタジエン酸(化合物z)
化合物qと2-シアノフェニルホウ酸を用い、参考例18と同様な方法で化合物zを合成した。
1H NMR (DMSO-d6, δ ppm): 6.31 (d, J = 15.0 Hz, 1H), 6.76 (dd, J = 11.4, 15.0 Hz, 1H), 7.49-7.52 (m, 4H), 7.70 (d, J = 7.3 Hz, 1H), 7.77 (d, J = 8.4 Hz, 2H), 7.89 (t, J = 7.3 Hz, 1H), 8.05 (d, J = 7.3 Hz, 1H).
参考例27:(2E,4Z)-5-(3-シアノフェニル)-5-[4-(トリフルオロメチル)フェニル]-2,4-ペンタジエン酸(化合物aa)
化合物qと3-シアノフェニルホウ酸を用い、参考例18と同様な方法で化合物aaを合成した。
1H NMR (DMSO-d6, δ ppm): 6.25 (d, J = 15.1 Hz, 1H), 6.91 (dd, J = 11.7, 15.1 Hz, 1H), 7.28 (d, J = 11.7 Hz, 1H), 7.49 (d, J = 8.1 Hz, 2H), 7.57 (d, J = 7.8 Hz, 1H), 7.70-7.75 (m, 4H), 7.96 (d, J = 7.8 Hz, 1H).
参考例28:(2E,4E)-5-(4-シアノフェニル)-5-[4-(トリフルオロメチル)フェニル]-2,4-ペンタジエン酸(化合物ab)
化合物qと4-シアノフェニルホウ酸を用い、参考例18と同様な方法で化合物abを合成した。
1H NMR (DMSO-d6, δ ppm): 6.27 (d, J = 15.0 Hz, 1H), 6.96 (dd, J = 11.6, 15.0 Hz, 1H), 7.30 (d, J = 11.6 Hz, 1H), 7.45 (d, J = 8.4 Hz, 2H), 7.50 (d, J = 8.4 Hz, 2H), 7.75 (d, J = 8.4 Hz, 2H), 8.00 (d, J = 8.4 Hz, 2H).
参考例29:(2E,4Z)-5-(3-メチルフェニル)-5-[4-(トリフルオロメチル)フェニル]-2,4-ペンタジエン酸(化合物ac)
化合物qと3-メチルフェニルホウ酸を用い、参考例18と同様な方法で化合物acを合成した。
1H NMR (DMSO-d6, δ ppm): 2.35 (s, 3H), 6.19 (d, J = 14.7 Hz, 1H), 7.01-7.02 (m, 2H), 7.06 (dd, J = 11.6, 14.7 Hz, 1H), 7.18 (d, J = 11.6 Hz, 1H), 7.29 (d, J = 7.7 Hz, 1H), 7.41 (t, J = 7.7 Hz, 1H), 7.51 (d, J = 8.4 Hz, 2H), 7.73 (d, J = 8.4 Hz, 2H).参考例30:(2E,4E)-5-(4-メチルフェニル)-5-[4-(トリフルオロメチル)フェニル]-2,4-ペンタジエン酸(化合物ad)
化合物qと4-メチルフェニルホウ酸を用い、参考例18と同様な方法で化合物adを合成した。
1H NMR (DMSO-d6, δ ppm): 2.39 (s, 3H), 6.19 (d, J = 12.6 Hz, 1H), 7.06-7.19 (m, 4H), 7.32 (d, J = 7.5 Hz, 2H), 7.51 (d, J = 8.1 Hz, 2H), 7.73 (d, J = 7.8 Hz, 2H).
参考例31:(2E,4Z)-5-(2-フルオロフェニル)-5-[4-(トリフルオロメチル)フェニル]-2,4-ペンタジエン酸(化合物ae)
化合物qと2-フルオロフェニルホウ酸を用い、参考例18と同様な方法で化合物aeを合成した。
1H NMR (DMSO-d6, δ ppm): 6.26 (d, J = 15.1 Hz, 1H), 6.93 (ddd, J = 1.2, 11.5, 15.1 Hz, 1H), 7.28-7.48 (m, 5H), 7.54 (d, J = 8.7 Hz, 2H), 7.75 (d, J = 8.7 Hz, 2H), 12.46 (br s, 1H).
参考例32:(2E,4Z)-5-(3-フルオロフェニル)-5-[4-(トリフルオロメチル)フェニル]-2,4-ペンタジエン酸(化合物af)
化合物qと3-フルオロフェニルホウ酸を用い、参考例18と同様な方法で化合物afを合成した。
1H NMR (DMSO-d6, δ ppm): 6.24 (d, J = 15.0 Hz, 1H), 6.98-7.12 (m, 3H), 7.25 (d, J = 11.7 Hz, 1H), 7.34 (t, J = 7.9 Hz, 1H), 7.52 (d, J = 8.4 Hz, 2H), 7.57-7.61 (m, 1H), 7.75 (d, J = 8.4 Hz, 2H).
参考例33:(2E,4Z)-5-(4-フルオロフェニル)-5-[4-(トリフルオロメチル)フェニル]-2,4-ペンタジエン酸(化合物ag)
化合物qと4-フルオロフェニルホウ酸を用い、参考例18と同様な方法で化合物agを合成した。
1H NMR (DMSO-d6, δ ppm): 6.22 (d, J = 15.0 Hz, 1H), 7.05 (dd, J = 11.7, 15.0 Hz, 1H), 7.19-7.30 (m, 3H), 7.32-7.39 (m, 2H), 7.51 (d, J = 8.6 Hz, 2H), 7.74 (d, J = 8.6 Hz, 2H).
参考例34:(2E,4Z)-5-(3-ニトロフェニル)-5-[4-(トリフルオロメチル)フェニル]-2,4-ペンタジエン酸(化合物ah)
化合物qと3-ニトロフェニルホウ酸を用い、参考例18と同様な方法で化合物ahを合成した。
1H NMR (DMSO-d6, δ ppm): 6.29 (d, J = 15.0 Hz, 1H), 6.97 (dd, J = 11.5, 15.0 Hz, 1H), 7.33 (d, J = 11.5 Hz, 1H), 7.54 (d, J = 8.2 Hz, 2H), 7.71-7.77 (m, 3H), 7.84 (t, J = 8.1 Hz, 1H), 8.02 (s, 1H), 8.35 (d, J = 8.1 Hz, 1H).
参考例35:(2E,4Z)-5-(4-クロロフェニル)-5-[4-(トリフルオロメチル)フェニル]-2,4-ペンタジエン酸(化合物ai)
化合物qと4-クロロフェニルホウ酸を用い、参考例18と同様な方法で化合物aiを合成した。
1H NMR (DMSO-d6, δ ppm): 6.22 (d, J = 14.7 Hz, 1H), 7.01 (dd, J = 12.6, 14.7 Hz, 1H), 7.21 (d, J = 12.6 Hz, 1H), 7.24 (d, J = 8.7 Hz, 2H), 7.51 (d, J = 8.1 Hz, 2H), 7.58 (d, J = 8.7 Hz, 2H), 7.74 (d, J = 8.4 Hz, 2H).
参考例36:(2E,4Z)-5-(4-メトキシフェニル)-5-[4-(トリフルオロメチル)フェニル]-2,4-ペンタジエン酸(化合物aj)
化合物qと4-メトキシフェニルホウ酸を用い、参考例18と同様な方法で化合物ajを合成した。
1H NMR (DMSO-d6, δ ppm): 3.83 (s, 3H), 6.19 (d, J = 14.1 Hz, 1H), 7.05-7.16 (m, 6H), 7.51 (d, J = 8.4 Hz, 2H), 7.73 (d, J = 8.4 Hz, 2H).
参考例37:(2E,4E)-5-シクロヘキシル-5-[4-(トリフルオロメチル)フェニル]-2,4-ペンタジエン酸(化合物ak)
化合物qとシクロヘキシルホウ酸を用い、参考例18と同様な方法で化合物akを合成した。
1H NMR (DMSO-d6, δ ppm): 1.08-1.46 (m, 5H), 1.69-1.81 (m, 5H), 2.94-3.01 (m, 1H), 5.94 (d, J = 14.8 Hz, 1H), 6.07 (d, J = 11.8 Hz, 1H), 7.30 (d, J = 7.8 Hz, 2H), 7.59 (d, J = 7.8 Hz, 2H), 7.88 (dd, J = 11.8, 14.8 Hz, 1H).
参考例38:(2E,4E)-5-(シクロヘキセン-1-イル)-5-[4-(トリフルオロメチル)フェニル]-2,4-ペンタジエン酸(化合物al)
化合物qと1-シクロヘキセニルホウ酸を用い、参考例18と同様な方法で化合物alを合成した。
1H NMR (DMSO-d6, δ ppm): 1.65-1.66 (m, 4H), 1.87-1.88 (m, 2H), 2.22-2.23 (m, 2H), 5.70-5.71 (m, 1H), 6.11 (d, J = 15.3 Hz, 1H), 6.82 (d, J = 11.4 Hz, 1H), 7.43 (dd, J = 11.4, 15.3 Hz, 1H), 7.65 (d, J = 8.3 Hz, 2H), 7.74 (d, J = 8.3 Hz, 2H).
参考例39:(2E,4E)-5-(3,6-ジヒドロ-2H-ピラン-4-イル)-5-[4-(トリフルオロメチル)フェニル]-2,4-ペンタジエン酸(化合物am)
化合物qと3,6-ジヒドロ-2H-ピラン-4-イルホウ酸を用い、参考例18と同様な方法で化合物amを合成した。
1H NMR (DMSO-d6, δ ppm): 2.06-2.09 (m, 2H), 3.88 (t, J = 5.4 Hz, 2H), 4.36-4.38 (m, 2H), 5.86-5.87 (m, 1H), 6.11 (dd, J = 0.6, 15.3 Hz, 1H), 6.78 (d, J = 11.4 Hz, 1H), 7.68 (dd, J = 11.4, 15.0 Hz, 1H), 7.65-7.66 (m, 4H).
参考例40:(2E,4Z)-5-フェニル-5-[4-(トリフルオロメチル)フェニル]-2,4-ペンタジエン酸メチル(化合物an)
工程1
市販の3-フェニルプロピオン酸エチル(513 mg, 2.94 mmol)とヨウ化ナトリウム(1.42 g, 9.48 mmol)を酢酸(2.2 mL)に溶解し、110 ℃で4.5時間攪拌した。放冷後、反応混合物に水を加え、酢酸エチルで2回抽出した。有機層を飽和重曹水、チオ硫酸ナトリウム水溶液と飽和食塩水で洗浄し、無水硫酸マグネシウムで乾燥した後、溶媒を減圧留去することにより、(Z)-3-ヨード-3-フェニルアクリル酸エチル(853 mg, 96%)を得た。
1H NMR (CDCl3, δ ppm): 1.34 (t, J = 7.1 Hz, 3H), 4.29 (q, J = 7.1 Hz, 2H), 6.63 (s, 1H), 7.34-7.37 (m, 3H), 7.52-7.55 (m, 2H).
工程2
(Z)-3-ヨード-3-フェニルアクリル酸エチル(406 mg, 1.34 mmol)、トリ(2-フリル)ホスフィン(47.7 mg, 0.205 mmol)、4-(トリフルオロメチル)フェニルボロン酸(384 mg, 2.02 mmol)、トリス(ジベンジリデンアセトン)ジパラジウム(0)(31.7 mg, 0.0346 mmol)と炭酸ナトリウム(286 mg, 2.70 mmol)を1,4-ジオキサン(6.8 mL)と水(2.7 mL)に溶解し、70 ℃で17時間攪拌した。放冷後、反応混合物に水を加え、酢酸エチルで2回抽出した。有機層を飽和食塩水で洗浄し、無水硫酸マグネシウムで乾燥した後、溶媒を減圧留去し、残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(へキサン/酢酸エチル=19/1)で精製することにより、(Z)-3-フェニル-3-[4-(トリフルオロメチル)フェニル]アクリル酸エチル(240 mg, 56%)を得た。
1H NMR (CDCl3, δ ppm): 1.12 (t, J = 6.8 Hz, 3H), 4.06 (q, J = 6.8 Hz, 2H), 6.44 (s, 1H), 7.25-7.41 (m, 7H), 7.65 (d, J = 6.0 Hz, 2H).
工程3
(Z)-3-フェニル-3-[4-(トリフルオロメチル)フェニル]アクリル酸エチル(240 mg, 0.748 mmol)をTHF(4.0 mL)に溶解し、1.01 mol/L水素化ジイソブチルアルミニウム−トルエン溶液(2.75 mL, 2.78 mmol)を加えて、-78 ℃で5時間攪拌した。昇温後、反応混合物に飽和塩化アンモニウム水溶液を加え、酢酸エチルで3回抽出した。有機層を飽和食塩水で洗浄し、無水硫酸マグネシウムで乾燥した後、溶媒を減圧留去することにより、(Z)-3-フェニル-3-(トリフルオロメチル)フェニル-2-プロペン-1-オール(201 mg, 97%)を得た。
1H NMR (CDCl3, δ ppm): 4.20 (d, J = 6.7 Hz, 2H), 6.32 (t, J = 6.7 Hz, 1H), 7.16-7.30 (m, 7H), 7.64 (d, J = 8.0 Hz, 2H).
工程4
(Z)-3-フェニル-3-(4-トリフルオロメチルフェニル)-2-プロペン-1-オール(201 mg, 0.723 mmol)をジクロロメタン(4.0 mL)に溶解し、二酸化マンガン(630 mg, 7.25 mmol)を加えて、室温で4時間攪拌した。反応混合物をろ過後、溶媒を減圧留去することにより、(Z)-3-フェニル-3-[4-(トリフルオロメチル)フェニル]プロペナール(194 mg, 97%)を得た。
1H NMR (CDCl3, δ ppm): 6.67 (d, J = 7.9 Hz, 1H), 7.31-7.47 (m, 7H), 7.74 (d, J = 8.0 Hz, 2H), 9.50 (d, J = 8.0 Hz, 1H).
工程5
(Z)-3-フェニル-3-[4-(トリフルオロメチル)フェニル]プロペナール(194 mg, 0.702 mmol)をジクロロメタン(2.0 mL)に溶解し、(トリフェニルホスホルアニリデン)酢酸メチル(290 mg, 0.868 mmol)を加えて、室温で24時間攪拌した。反応混合物に水を加え、酢酸エチルで2回抽出した。有機層を飽和食塩水で洗浄し、無水硫酸マグネシウムで乾燥した後、溶媒を減圧留去し、残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(へキサン/酢酸エチル=19/1)で精製することにより、化合物an(191 mg, 82%)を得た。
1H NMR (CDCl3, δ ppm): 3.72 (s, 3H), 6.10 (dd, J = 0.7, 15.2 Hz, 1H), 6.86 (d, J = 11.7 Hz, 1H), 7.23-7.35 (m, 8H), 7.69 (d, J = 8.1 Hz, 2H).
参考例41:(2E,4Z)-5-フェニル-5-[4-(トリフルオロメチル)フェニル]-2,4-ペンタジエン酸(化合物ao)
化合物anを用い、参考例18の工程2と同様な方法で化合物aoを合成した。
1H NMR (DMSO-d6, δ ppm): 6.20 (d, J = 14.9 Hz, 1H), 6.98 (dd, J = 11.7, 14.9 Hz, 1H), 7.17 (d, J = 11.7 Hz, 1H), 7.28-7.31 (m, 2H), 7.38-7.40 (m, 3H), 7.44 (d, J = 8.0 Hz, 2H), 7.87 (d, J = 8.0 Hz, 2H), 12.35 (br s, 1H).
参考例42:(2E,4Z)-5-ブロモ-5-(4-tert-ブチルフェニル)-2,4-ペンタジエン酸エチル(化合物ap)
化合物aと4-tert-ブチルフェニルホウ酸を用い、参考例17と同様な方法で化合物apを合成した。
1H NMR (DMSO-d6, δ ppm): 1.31-1.35 (m, 12H), 4.25 (q, J = 7.1 Hz, 2H), 6.12 (d, J = 15.3 Hz, 1H), 6.93 (d, J = 10.7 Hz, 1H), 7.40 (d, J = 8.6 Hz, 2H), 7.58 (d, J = 8.6 Hz, 2H), 7.76 (dd, J = 10.7, 15.3 Hz, 1H).
参考例43:(2E,4E)-5-(4-tert-ブチルフェニル)-5-フェニル-2,4-ペンタジエン酸(化合物aq)
化合物apとフェニルホウ酸を用い、参考例18と同様な方法で化合物aqを合成した。
1H NMR (DMSO-d6, δ ppm): 1.27 (s, 9H), 6.05-6.16 (m, 1H), 7.01-7.11 (m, 2H), 7.16-7.20 (m, 2H), 7.23 (d, J = 8.4 Hz, 2H), 7.39 (d, J = 8.4 Hz, 2H), 7.45-7.53 (m, 3H).
参考例44:(2E,4Z)-5-(4-tert-ブチルフェニル)-5-(3-シアノフェニル)-2,4-ペンタジエン酸(化合物ar)
化合物apと3-シアノフェニルホウ酸を用い、参考例18と同様な方法で化合物arを合成した。
1H NMR (DMSO-d6, δ ppm): 1.27 (s, 9H), 6.17 (d, J = 15.0 Hz, 1H), 6.91 (dd, J = 11.6, 15.0 Hz, 1H), 7.14 (d, J = 11.6 Hz, 1H), 7.22 (d, J = 8.4 Hz, 2H), 7.41 (d, J = 8.4 Hz, 2H), 7.54 (d, J = 8.1 Hz, 1H), 7.70-7.74 (m, 2H), 7.95 (d, J = 7.5 Hz, 1H).
参考例45:(2E,4Z)-5-(4-tert-ブチルフェニル)-5-(フラン-2-イル)-2,4-ペンタジエン酸(化合物as)
化合物apと2-フリルホウ酸を用い、参考例18と同様な方法で化合物asを合成した。
1H NMR (DMSO-d6, δ ppm): 1.30 (s, 9H), 6.13 (d, J = 15.2 Hz, 1H), 6.49 (d, J = 3.3 Hz, 1H), 6.61 (d, J = 12.0 Hz, 1H), 6.66 (dd, J = 1.8, 3.3 Hz, 1H), 7.31 (d, J = 8.4 Hz, 2H), 7.44 (d, J = 8.4 Hz, 2H), 7.85 (dd, J = 12.0, 15.2 Hz, 1H), 7.91-7.92 (m, 1H), 12.32 (br s, 1H).
参考例46:(2E,4Z)-5-ブロモ-5-[3-(トリフルオロメチル)フェニル]-2,4-ペンタジエンエチル(化合物at)
化合物aと3-(トリフルオロメチル)フェニルホウ酸を用い、参考例17と同様な方法で化合物atを合成した。
1H NMR (CDCl3,δ ppm): 1.34 (t, J = 7.1 Hz, 3H), 4.27 (q, J = 7.1 Hz, 2H), 6.20 (dd, J = 0.7, 15.4 Hz, 1H), 7.00 (dd, J = 0.7, 10.6 Hz, 1H), 7.52 (t, J = 7.9 Hz, 1H), 7.63 (d, J = 7.9 Hz, 1H), 7.74 (dd, J = 10.6, 15.4 Hz, 1H), 7.83 (d, J = 7.9 Hz, 1H), 7.88 (s, 1H).
参考例47:(2E,4E)-5-フェニル-5-[3-(トリフルオロメチル)フェニル]-2,4-ペンタジエン酸(化合物au)
化合物atとフェニルホウ酸を用い、参考例18と同様な方法で化合物auを合成した。
1H NMR (CDCl3,δ ppm): 6.10 (d, J = 15.3 Hz, 1H), 6.83 (d, J = 11.7 Hz, 1H), 7.16-7.24 (m, 2H), 7.39-7.50 (m, 6H), 7.56-7.62 (m, 2H).
参考例48:(2E,4E)-5-(3-シアノフェニル)-5-[3-(トリフルオロメチル)フェニル]-2,4-ペンタジエン酸(化合物av)
化合物atと3-シアノフェニルホウ酸を用い、参考例18と同様な方法で化合物avを合成した。
1H NMR (CDCl3,δ ppm): 6.16 (d, J = 15.0 Hz, 1H), 6.91 (d, J = 11.5 Hz, 1H), 7.21-7.44 (m, 2H), 7.44-7.68 (m, 6H), 7.76 (dt, J = 1.4, 7.7 Hz, 1H).
参考例49:(2E,4Z)-5-(フラン-2-イル)-5-[3-(トリフルオロメチル)フェニル]-2,4-ペンタジエン酸(化合物aw)
化合物atと2-フリルホウ酸を用い、参考例18と同様な方法で化合物awを合成した。
1H NMR (CDCl3,δ ppm): 6.09 (d, J = 15.2 Hz, 1H), 6.37 (d, J = 3.4 Hz, 1H), 6.39 (d, J = 11.9 Hz, 1H), 6.51 (dd, J = 1.8, 3.4 Hz, 1H), 7.46-7.61 (m, 2H), 7.61-7.69 (m, 3H), 8.29 (dd, J = 11.9 Hz, 15.2 Hz, 1H).
参考例50:(2E,4Z)-5-ブロモ-5-[4-(トリフルオロメトキシ)フェニル]-2,4-ペンタジエン酸エチル(化合物ax)
化合物aと4-(トリフルオロメトキシ)フェニルホウ酸を用い、参考例17と同様な方法で化合物axを合成した。
1H NMR (CDCl3,δ ppm): 1.33 (t, J = 7.1 Hz, 3H), 4.26 (q, J = 7.1 Hz, 2H), 6.16 (dd, J = 0.8 Hz, 15.4 Hz, 1H), 6.92 (dd, J = 0.8 Hz, 10.6 Hz, 1H), 7.23 (d, J = 8.6 Hz, 2H), 7.67 (d, J = 8.6 Hz, 2H), 7.72 (dd, J = 10.6 Hz, 15.4 Hz, 1H).
参考例51:(2E,4E)-5-フェニル-5-[4-(トリフルオロメトキシ)フェニル]-2,4-ペンタジエン酸(化合物ay)
化合物axとフェニルホウ酸を用い、参考例18と同様な方法で化合物ayを合成した。
1H NMR (CDCl3,δ ppm): 6.05 (d, J = 15.1 Hz, 1H), 6.79 (d, J = 11.6 Hz, 1H), 7.11-7.50 (m, 10H).
参考例52:(2E,4Z)-5-(3-シアノフェニル)-5-[4-(トリフルオロメトキシ)フェニル]-2,4-ペンタジエン酸(化合物az)
化合物axと3-シアノフェニルホウ酸を用い、参考例18と同様な方法で化合物azを合成した。
1H NMR (CDCl3,δ ppm): 6.12 (d, J = 15.0 Hz, 1H), 6.86 (d, J = 11.7 Hz, 1H), 7.14-7.35 (m, 5H), 7.43-7.67 (m, 3H), 7.73 (d, J = 7.6 Hz, 1H).
参考例53:(2E,4Z)-5-(フラン-2-イル)-5-[4-(トリフルオロメトキシ)フェニル]-2,4-ペンタジエン酸(化合物ba)
化合物axと2-フリルホウ酸を用い、参考例18と同様な方法で化合物baを合成した。
1H NMR (CDCl3,δ ppm): 6.07 (d, J = 15.1 Hz, 1H), 6.38 (d, J = 12.2 Hz, 1H), 6.40 (d, J = 3.2 Hz, 1H), 6.51 (dd, J = 1.8, 3.2 Hz, 1H), 7.23 (d, J = 8.6 Hz, 2H), 7.42 (d, J = 8.6 Hz, 2H), 7.62 (d, J = 1.8 Hz, 1H), 8.27 (dd, J = 12.2, 15.1 Hz, 1H).
参考例54:(2E,4Z)-5-ブロモ-5-(4-クロロフェニル)-2,4-ペンタジエン酸エチル(化合物bb)
化合物aと4-クロロフェニルホウ酸を用い、参考例17と同様な方法で化合物bbを合成した。
1H NMR (CDCl3,δ ppm): 1.33 (t, J = 7.1 Hz, 3H), 4.26 (q, J = 7.1 Hz, 2H), 6.15 (d, J = 15.4 Hz, 1H), 6.92 (d, J = 10.6 Hz, 1H), 7.35 (d, J = 8.5 Hz, 2H), 7.58 (d, J = 8.5 Hz, 2H), 7.72 (dd, J = 10.6, 15.4 Hz, 1H).
参考例55:(2E,4E)-5-(4-クロロフェニル)-5-フェニル-2,4-ペンタジエン酸(化合物bc)
化合物bbとフェニルホウ酸を用い、参考例18と同様な方法で化合物bcを合成した。
1H NMR (CDCl3,δ ppm): 6.05 (d, J = 15.1 Hz, 1H), 6.79 (d, J = 11.3 Hz, 1H), 7.14-7.49 (m, 10H).
参考例56:(2E,4Z)-5-(4-クロロフェニル)-5-(3-シアノフェニル)-2,4-ペンタジエン酸(化合物bd)
化合物bbと3-シアノフェニルホウ酸を用い、参考例18と同様な方法で化合物bdを合成した。
1H NMR (CDCl3,δ ppm): 6.11 (d, J = 15.0 Hz, 1H), 6.86 (d, J = 11.7 Hz, 1H), 7.17 (d, J = 8.6 Hz, 2H), 7.22-7.37 (m, 3H), 7.43-7.51 (m, 2H), 7.58 (t, J = 7.7 Hz, 1H), 7.73 (d, J = 7.7 Hz, 1H).
参考例57:(2E,4Z)-5-(4-クロロフェニル)-5-(フラン-2-イル)-2,4-ペンタジエン酸(化合物be)
化合物bbと2-フリルホウ酸を用い、参考例18と同様な方法で化合物beを合成した。
1H NMR (DMSO-d6,δ ppm): 6.17 (d, J = 15.1 Hz, 1H), 6.49 (d, J = 3.4 Hz, 1H), 6.63 (d, J = 11.5 Hz, 1H), 6.66 (dd, J = 1.9, 3.4 Hz, 1H), 7.39 (d, J = 8.8 Hz, 2H), 7.48 (d, J = 8.8 Hz, 2H), 7.85 (dd, J = 11.5, 15.1 Hz, 1H), 7.94 (dd, J = 0.7, 1.9 Hz, 1H).
参考例58:(2E,4Z)-5-ブロモ-5-(4-メチルフェニル)-2,4-ペンタジエン酸エチル(化合物bf)
化合物aと4-メチルフェニルホウ酸を用い、参考例17と同様な方法で化合物bfを合成した。
1H NMR (CDCl3,δ ppm): 1.33 (t, J = 7.1 Hz, 3H), 2.38 (s, 3H), 4.25 (q, J = 7.1 Hz, 2H), 6.11 (d, J = 15.4 Hz, 1H), 6.91 (d, J = 10.6 Hz, 1H), 7.18 (d, J = 8.4 Hz, 2H), 7.54 (d, J = 8.4 Hz, 2H), 7.75 (dd, J = 10.6, 15.4 Hz, 1H).
参考例59:(2E,4E)-5-(4-メチルフェニル)-5-フェニル-2,4-ペンタジエン酸(化合物bg)
化合物bfとフェニルホウ酸を用い、参考例18と同様な方法で化合物bgを合成した。
1H NMR (CDCl3,δ ppm): 2.36 (s, 3H), 6.01 (d, J = 15.0 Hz, 1H), 6.80 (d, J = 11.7 Hz, 1H), 7.09-7.16 (m, 2H), 7.17-7.24 (m, 4H), 7.37-7.48 (m, 4H).
参考例60:(2E,4Z)-5-(3-シアノフェニル)-5-(4-メチルフェニル)-2,4-ペンタジエン酸(化合物bh)
化合物bfと3-シアノフェニルホウ酸を用い、参考例18と同様な方法で化合物bhを合成した。
1H NMR (CDCl3,δ ppm): 2.37 (s, 3H), 6.07 (d, J = 15.0 Hz, 1H), 6.86 (d, J = 11.6 Hz, 1H), 7.12 (d, J = 9.0 Hz, 2H), 7.16 (d, J = 9.0 Hz, 2H), 7.25 (dd, J = 11.6, 15.0 Hz, 1H), 7.44-7.52 (m, 2H), 7.56 (td, J = 0.8, 7.6 Hz, 1H), 7.71 (dt, J = 1.5, 7.6 Hz, 1H).
参考例61:(2E,4Z)-5-(フラン-2-イル)-5-(4-メチルフェニル)-2,4-ペンタジエン酸(化合物bi)
化合物bfと2-フリルホウ酸を用い、参考例18と同様な方法で化合物biを合成した。
1H NMR (CDCl3,δ ppm): 2.39 (s, 3H), 6.03 (d, J = 15.2 Hz, 1H), 6.40 (d, J = 11.8 Hz, 1H), 6.41 (d, J = 3.4 Hz, 1H), 6.49 (dd, J = 1.8, 3.4 Hz, 1H), 7.19 (d, J = 8.2 Hz, 2H), 7.29 (d, J = 8.2 Hz, 2H), 7.60 (d, J = 1.8 Hz, 1H), 8.25 (dd, J = 11.8, 15.2 Hz, 1H).
参考例62:(E)-5,5-ビス[4-(トリフルオロメチル)フェニル]-4-メチル-2,4-ペンタジエン酸(化合物bj)
工程1
4-(トリフルオロメチル)フェニルホウ酸(2.17 g, 11.4 mmol)、リン酸カリウム(3.63 g, 17.1 mmol)、ビス(トリフェニルホスフィン)パラジウムジクロリド(400 mg, 0.570 mmol)及び水(0.308 mL, 17.1 mmol)をトルエン(20 mL)に懸濁し、4-(トリフルオロメチル)ベンゾイルクロリド(1.69 mL, 11.4 mmol)を加え、110 ℃まで昇温し、1時間攪拌した。反応混合物に飽和重曹水を加え、酢酸エチルで抽出し、有機層を飽和食塩水で洗浄後、無水硫酸マグネシウムで乾燥し、減圧下溶媒を留去した。残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(へキサン/酢酸エチル=9/1)で精製し、4,4’-ビス(トリフルオロメチル)ベンゾフェノン(2.95 g, 81%)を無色結晶として得た。
1H NMR (CDCl3,δ ppm): 7.79 (d, J = 8.3 Hz, 4H), 7.91 (d, J = 8.3 Hz, 4H).
工程2
カリウム-tert-ブトキシド(752 mg, 6.70 mmol)をTHF(8 mL)に溶解し、2-ホスホノプロピオン酸トリエチル(1.44 mL, 6.70 mmol)を加え、室温で5分間攪拌した。さらに工程1で得られた4,4’-ビス(トリフルオロメチル)ベンゾフェノン(426 mg, 1.34 mmol)をTHF(7 mL)に溶解した溶液を加え、60 ℃で2時間攪拌した。冷却後、反応混合物に飽和塩化アンモニウム水溶液を加え、酢酸エチルで抽出し、有機層を飽和食塩水で洗浄後、無水硫酸マグネシウムで乾燥し、減圧下溶媒を留去した。残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(へキサン/酢酸エチル=19/1)で精製し、3,3-ビス[4-(トリフルオロメチル)フェニル]-2-メチルアクリル酸エチル(357 mg, 66%)を無色結晶として得た。
1H NMR (CDCl3,δ ppm): 0.91 (t, J = 7.2 Hz, 3H), 2.05 (s, 3H), 3.97 (q, J = 7.2 Hz, 2H), 7.24 (d, J = 8.1 Hz, 2H), 7.29 (d, J = 8.1 Hz, 2H), 7.55 (d, J = 8.1 Hz, 2H), 7.62 (d, J = 8.1 Hz, 2H).
工程3
工程2で得られた3,3-ビス[4-(トリフルオロメチル)フェニル]-2-メチルアクリル酸エチル(410 mg, 1.02 mmol)をジクロロメタン(5 mL)に溶解し、-78 ℃にて1.01 mol/L水素化ジイソブチルアルミニウム−トルエン溶液(2.20 mL, 2.18 mmol)を加え、0 ℃まで昇温し、1時間攪拌した。反応混合物にメタノールを加え、さらに30分間攪拌した。反応混合物に(+)-酒石酸ナトリウムカリウム四水和物飽和水溶液を加え、酢酸エチルで抽出し、有機層を飽和食塩水で洗浄後、無水硫酸マグネシウムで乾燥し、減圧下溶媒を留去した。残渣(372 mg)はそのまま次の反応に用いた。残渣(372 mg)及び二酸化マンガン(440 mg, 5.06 mmol)をジクロロメタン(5 mL)に懸濁し、室温で24時間攪拌した。反応混合物を、セライトを用いてろ過し、減圧下溶媒を留去した。残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(へキサン/酢酸エチル=9/1)で精製し、3,3-ビス[4-(トリフルオロメチル)フェニル]-2-メチルプロペナール(348 mg, 95%)を淡黄色油状物質として得た。
1H NMR (CDCl3,δ ppm): 1.98 (s, 3H), 7.31 (d, J = 8.3 Hz, 4H), 7.66 (d, J = 8.3 Hz, 2H), 7.67 (d, J = 8.3 Hz, 2H), 9.60 (s, 1H).
工程4
ホスホノ酢酸トリエチル(0.970 mL, 4.89 mmol)をTHF(10 mL)に溶解し、0 ℃にてカリウム-tert-ブトキシド(540 mg, 4.81 mmol)を加え、5分間攪拌した。さらに工程3で得られた3,3-ビス[4-(トリフルオロメチル)フェニル]-2-メチルプロペナール(347 mg, 0.969 mmol)をTHF(5 mL)に溶解した溶液を加え、60 ℃に昇温して4時間攪拌した。冷却後、反応混合物に飽和塩化アンモニウム水溶液を加え、酢酸エチルで抽出し、有機層を飽和食塩水で洗浄後、無水硫酸マグネシウムで乾燥し、減圧下溶媒を留去した。残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(へキサン/酢酸エチル=9/1)で精製し、(E)-5,5-ビス[4-(トリフルオロメチル)フェニル]-4-メチル-2,4-ペンタジエン酸エチル(403 mg, 97%)を無色油状物質として得た。
1H NMR (CDCl3,δ ppm): 1.27 (t, J = 7.1 Hz, 3H), 1.99 (s, 3H), 4.19 (q, J = 7.1 Hz, 2H), 6.11 (d, J = 15.7 Hz, 1H), 7.22 (d, J = 8.3 Hz, 4H), 7.50 (d, J = 15.7 Hz, 1H), 7.60 (d, J = 8.3 Hz, 2H), 7.61 (d, J = 8.3 Hz, 2H).
工程5
工程4で得られた(E)-5,5-ビス[4-(トリフルオロメチル)フェニル]-4-メチル-2,4-ペンタジエン酸エチル(402 mg, 0.938 mmol)をメタノール(4 mL)に溶解し、2 mol/L水酸化ナトリウム水溶液(0.940 mL, 1.88 mmol)を加え、60 ℃で1時間攪拌した。冷却後、減圧下溶媒を留去し、残渣に水、1 mol/L塩酸を加えた。クロロホルムで抽出し、有機層を飽和食塩水で洗浄後、無水硫酸マグネシウムで乾燥し、減圧下溶媒を留去した。残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(クロロホルム/メタノール=9/1)で精製し、化合物bj(241 mg, 64%)を無色結晶として得た。
1H NMR (DMSO-d6,δ ppm): 1.95 (s, 3H), 6.11 (d, J = 15.6 Hz, 1H), 7.24 (d, J = 15.6 Hz, 1H), 7.38 (d, J = 8.0 Hz, 2H), 7.43 (d, J = 8.0 Hz, 2H), 7.77 (d, J = 8.0 Hz, 2H), 7.79 (d, J = 8.0 Hz, 2H).
参考例63:(E)-5,5-ビス[4-(トリフルオロメチル)フェニル]-3-メチル-2,4-ペンタジエン酸(化合物bk)
工程1
カリウム-tert-ブトキシド(546 mg, 4.88 mmol)をTHF(6 mL)に懸濁し、ジエチル(2-オキソプロピル)ホスホネート(900 mg, 4.88 mmol)のTHF(3 mL)溶液を加え、0 ℃で15分間攪拌した。さらに4,4’-ビス(トリフルオロメチル)ベンゾフェノン(300 mg, 0.945 mmol)をTHF(4 mL)に溶解した溶液を加え、室温で5時間攪拌した。冷却後、反応混合物に飽和塩化アンモニウム水溶液を加え、ヘキサンで抽出し、有機層を飽和食塩水で洗浄後、無水硫酸マグネシウムで乾燥し、減圧下溶媒を留去することで、4,4-ビス[4-(トリフルオロメチル)フェニル]-3-ブテン-2-オン(274 mg, 81%)を無色油状物質として得た。
1H NMR (CDCl3,δ ppm): 2.08 (s, 3H), 6.70 (s, 1H), 7.33 (d, J = 8.1 Hz, 2H), 7.37 (d, J = 8.1 Hz, 2H), 7.61 (d, J = 8.1 Hz, 2H), 7.69 (d, J = 8.1 Hz, 2H).
工程2
カリウム-tert-ブトキシド(428 mg, 3.83 mmol)をTHF(6 mL)に懸濁し、ホスホノ酢酸トリエチル(0.758 mL, 3.83 mmol)のTHF(4 mL)溶液を加え、0 ℃で15分間攪拌した。さらに工程1で得られた4,4-ビス[4-(トリフルオロメチル)フェニル]-3-ブテン-2-オン(274 mg, 0.765 mmol)をTHF(4 mL)に溶解した溶液を加え、50 ℃に昇温して6時間攪拌した。冷却後、反応混合物に飽和塩化アンモニウム水溶液を加え、酢酸エチルで抽出し、有機層を飽和食塩水で洗浄後、無水硫酸マグネシウムで乾燥し、減圧下溶媒を留去した。残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(へキサン/酢酸エチル=10/1)で精製し、(E)-5,5-ビス[4-(トリフルオロメチル)フェニル]-3-メチル-2,4-ペンタジエン酸エチル(319 mg, 73%)を無色油状物質として得た。
1H NMR (CDCl3,δ ppm): 1.27 (t, J = 7.1 Hz, 3H), 2.01 (s, 3H), 4.20 (q, J = 7.1 Hz, 2H), 6.18 (s, 1H), 6.84 (s, 1H), 7.32 (d, J = 8.2 Hz, 2H), 7.36 (d, J = 8.2 Hz, 2H), 7.60 (d, J = 8.2 Hz, 2H), 7.67 (d, J = 8.2 Hz, 2H).
工程3
工程2で得られた(E)-5,5-ビス[4-(トリフルオロメチル)フェニル]-3-メチル-2,4-ペンタジエン酸エチル(319 mg, 0.745 mmol)と水酸化リチウム・一水和物(94 mg, 2.24 mmol)をTHF(3 mL)、メタノール(1 mL)と水(1 mL)に溶解し、室温で5時間攪拌した。反応混合物を濃縮し、水を加えた後に、2 mol/L塩酸によりpH 4とした。析出した結晶をろ過後、乾燥することにより、化合物bk(299 mg, 定量的)を得た。
1H NMR (DMSO-d6,δ ppm): 2.03 (s, 3H), 6.19 (s, 1H), 6.71 (s, 1H), 7.33 (d, J = 8.0 Hz, 2H), 7.39 (d, J = 8.0 Hz, 2H), 7.60 (d, J = 8.0 Hz, 2H), 7.72 (d, J = 8.0 Hz, 2H).
参考例64:(E)-5,5-ビス[4-(トリフルオロメチル)フェニル]-2-メチル-2,4-ペンタジエン酸(化合物bl)
工程1
カリウム-tert-ブトキシド(546 mg, 4.88 mmol)をTHF(6 mL)に懸濁し、ホスホノ酢酸トリエチル(0.966 mL, 4.88 mmol)のTHF(4 mL)溶液を加え、0 ℃で15分間攪拌した。さらに4,4’-ビス(トリフルオロメチル)ベンゾフェノン(300 mg, 0.945 mmol)をTHF(3 mL)に溶解した溶液を加え、室温で3時間攪拌した。冷却後、反応混合物に飽和塩化アンモニウム水溶液を加え、ヘキサンで抽出し、有機層を飽和食塩水で洗浄後、無水硫酸マグネシウムで乾燥し、減圧下溶媒を留去し、3,3-ビス[4-(トリフルオロメチル)フェニル]アクリル酸エチル(323 mg, 88%)を無色油状物質として得た。
1H NMR (CDCl3,δ ppm): 1.13 (t, J = 7.2 Hz, 3H), 4.08 (q, J = 7.2 Hz, 2H), 6.45 (s, 1H), 7.33 (d, J = 8.0 Hz, 2H), 7.38 (d, J = 8.0 Hz, 2H), 7.60 (d, J = 8.0 Hz, 2H), 7.67 (d, J = 8.0 Hz, 2H).
工程2
工程1で得られた3,3-ビス[4-(トリフルオロメチル)フェニル]アクリル酸エチル(323 mg, 0.832 mmol)をジクロロメタン(4.5 mL)に溶解し、-78 ℃にて1.01 mol/L水素化ジイソブチルアルミニウム−トルエン溶液(1.81 mL, 1.83 mmol)を加え、0 ℃まで徐々に昇温し、1.5時間攪拌した。反応混合物に酢酸を加え、さらに15分間攪拌した。反応混合物に(+)-酒石酸ナトリウムカリウム四水和物飽和水溶液を加え、酢酸エチルで抽出し、有機層を飽和重曹水及び飽和食塩水で洗浄後、無水硫酸マグネシウムで乾燥し、減圧下溶媒を留去した。残渣をそのまま次の反応に用いた。前記の残渣をジクロロメタン(8 mL)に溶解し、二酸化マンガン(723 mg, 8.32 mmol)を加え、室温で24時間攪拌した。反応混合物を、セライトを用いてろ過し、減圧下溶媒を留去した。残渣(148 mg)はそのまま次の反応に用いた。カリウム-tert-ブトキシド(241 mg, 2.15 mmol)をTHF(4 mL)に溶解し、2-ホスホノプロピオン酸トリエチル(0.46 mL, 2.15 mmol)のTHF(2 mL)溶液を加え、0 ℃で15分間攪拌した。さらに前記の残渣(148 mg, 0.430 mmol)をTHF(3 mL)に溶解した溶液を加え、室温で8時間攪拌した。反応混合物に飽和塩化アンモニウム水溶液を加え、酢酸エチルで抽出し、有機層を飽和食塩水で洗浄後、無水硫酸マグネシウムで乾燥し、減圧下溶媒を留去した。残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(へキサン/酢酸エチル=20/1)で精製し、(E)-5,5-ビス[4-(トリフルオロメチル)フェニル]-2-メチル-2,4-ペンタジエン酸エチル(111 mg, 31%)を無色結晶として得た。
1H NMR (CDCl3,δ ppm): 1.11 (t, J = 7.2 Hz, 3H), 2.08 (s, 1H), 4.08 (q, J = 7.2 Hz, 2H), 6.91 (d, J = 11.5 Hz, 1H), 7.38 (d, J = 8.0 Hz, 2H), 7.41 (d, J = 11.5 Hz, 1H), 7.60 (d, J = 8.0 Hz, 2H), 7.67 (d, J = 8.0 Hz, 2H).
工程3
工程2で得られた(E)-5,5-ビス[4-(トリフルオロメチル)フェニル]-2-メチル-2,4-ペンタジエン酸エチル(111 mg, 0.259 mmol)と水酸化リチウム・一水和物(33 mg, 0.778 mmol)をTHF(2 mL)、メタノール(1 mL)と水(1 mL)に溶解し、室温で5時間攪拌した。反応混合物を濃縮し、水を加えた後に、2 mol/L塩酸によりpH 4とした。析出した結晶をろ過後、乾燥することにより、化合物bl(94 mg, 91%)を得た。
1H NMR (CDCl3,δ ppm): 2.11 (s, 1H), 6.90 (d, J = 11.5 Hz, 1H), 6.35 (d, J = 11.5 Hz,1H), 7.38 (d, J = 8.0 Hz, 2H), 7.43 (d, J = 8.0 Hz, 2H), 7.60 (d, J = 8.0 Hz, 2H), 7.67 (d, J = 8.0 Hz, 2H).
参考例65:(2E,4E)-5-(4-クロロフェニル)-5-(4-エトキシフェニル)-2,4-ペンタジエン酸(化合物ca)
化合物bbと4-エトキシフェニルホウ酸を用い、参考例18と同様な方法で化合物caを合成した。
1H NMR (DMSO-d6, δ ppm): 1.36 (t, J = 7.0 Hz, 3H), 4.09 (q, J = 7.0 Hz, 2H), 6.12 (d, J = 14.6 Hz, 1H), 6.97-7.18 (m, 6H), 7.31 (d, J = 8.8 Hz, 2H), 7.43 (d, J = 8.8 Hz, 2H).
参考例66:(2E,4Z)-5-(4-イソプロポキシフェニル)-5-(4-メチルフェニル)-2,4-ペンタジエン酸(化合物cb)
化合物bfと4-イソプロポキシフェニルホウ酸を用い、参考例18と同様な方法で化合物cbを合成した。
1H NMR (DMSO-d6, δ ppm): 1.31 (d, J = 6.1 Hz, 6H), 2.31 (s, 3H), 4.68 (sept, J = 6.1 Hz, 1H), 6.07 (d, J = 14.8 Hz, 1H), 6.87-7.22 (m, 10H).
参考例67:(2E,4E)-5-(4-クロロフェニル)-5-(4-イソプロポキシフェニル)-2,4-ペンタジエン酸(化合物cc)
化合物bbと4-イソプロポキシフェニルホウ酸を用い、参考例18と同様な方法で化合物ccを合成した。
1H NMR (DMSO-d6, δ ppm): 1.31 (d, J = 6.1 Hz, 6H), 4.68 (sept, J = 6.1 Hz, 1H), 6.12 (d, J = 14.9 Hz, 1H), 6.96-7.09 (m, 5H), 7.14 (dd, J = 11.6, 14.9 Hz, 1H), 7.31 (d, J = 8.7 Hz, 2H), 7.43 (d, J = 8.7 Hz, 2H).
参考例68:(2E,4Z)-5-(4-エトキシフェニル)-5-(4-メチルフェニル)-2,4-ペンタジエン酸(化合物cd)
化合物bfと4-エトキシフェニルホウ酸を用い、参考例18と同様な方法で化合物cdを合成した。
1H NMR (DMSO-d6, δ ppm): 1.36 (t, J = 6.9 Hz, 3H), 2.31 (s, 3H), 4.09 (q, J = 6.9 Hz, 2H), 6.07 (d, J = 15.0 Hz, 1H), 6.93 (d, J = 11.7 Hz, 1H), 7.00-7.21 (m, 9H).
参考例69:(2E,4E)-5-[4-(ヒドロキシメチル)フェニル]-5-[4-(トリフルオロメチル)フェニル]-2,4-ペンタジエン酸(化合物ce)
化合物qと4-(ヒドロキシメチル)フェニルホウ酸を用い、参考例18と同様な方法で化合物ceを合成した。
1H NMR (DMSO-d6, δ ppm): 4.55 (s, 2H), 5.27 (br s, 1H), 6.20 (d, J = 14.8 Hz, 1H), 7.02-7.21 (m, 4H), 7.40-7.53 (m, 4H), 7.74 (d, J = 8.4 Hz, 2H).
参考例70:(2E,4Z)-5-[3-(ヒドロキシメチル)フェニル]-5-[4-(トリフルオロメチル)フェニル]-2,4-ペンタジエナミド(化合物cf)
化合物qと3-(ヒドロキシメチル)フェニルホウ酸を用い、参考例18と同様な方法で化合物cfを合成した。
1H NMR (DMSO-d6, δ ppm): 4.58 (d, J = 5.9 Hz, 2H), 5.29 (t, J = 5.9 Hz, 1H), 6.20 (d, J = 13.8 Hz, 1H), 7.05-7.20 (m, 4H), 7.44-7.53 (m, 4H), 7.73 (d, J = 8.4 Hz, 2H).
参考例71:(2E,4Z)-5-(4-tert-ブトキシフェニル)-5-[4-(トリフルオロメチル)フェニル]-2,4-ペンタジエン酸(化合物cg)
化合物qと4-tert-ブトキシフェニルホウ酸を用い、参考例18と同様な方法で化合物cgを合成した。
1H NMR (DMSO-d6, δ ppm): 1.37 (s, 9H), 6.19 (d, J = 12.7 Hz, 1H), 7.08-7.19 (m, 6H), 7.51 (d, J = 8.3 Hz, 2H), 7.74 (d, J = 8.3 Hz, 2H).
参考例72:(2E,4Z)-5-(4-ヒドロキシフェニル)-5-[4-(トリフルオロメチル)フェニル]-2,4-ペンタジエン酸エチル(化合物ch)
化合物qと4-ヒドロキシフェニルホウ酸を用い、参考例18の工程1と同様な方法で化合物chを合成した。
1H NMR (CDCl3, δ ppm): 1.29 (t, J = 7.1 Hz, 3H), 4.21 (q, J = 7.1 Hz, 2H), 5.70 (br s, 1H), 6.10 (d, J = 15.4 Hz, 1H), 6.74 (d, J = 11.5 Hz, 1H), 6.87 (d, J = 8.4 Hz, 2H), 7.07 (d, J = 8.4 Hz, 2H), 7.41 (d, J = 8.4 Hz, 2H), 7.48 (dd, J = 11.5, 15.4 Hz, 1H), 7.57 (d, J = 8.4 Hz, 2H).
参考例73:(2E,4Z)-5-(4-シクロブトキシフェニル)-5-[4-(トリフルオロメチル)フェニル]-2,4-ペンタジエン酸(化合物ci)
工程1
化合物ch(200 mg, 0.552 mmol)、シクロブタノール(87.5 mg, 1.21 mmol)、トリフェニルホスフィン(304 mg, 1.16 mmol)及びアゾジカルボン酸ジエチル(0.504 mL, 1.11 mmol)をトルエン(4 mL)に溶解し、室温で48時間攪拌した。溶媒を減圧留去し、残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(ヘキサン/酢酸エチル=5/1)で精製することにより、(2E,4Z)-5-(4-シクロブトキシフェニル)-5-[4-(トリフルオロメチル)フェニル]-2,4-ペンタジエン酸エチル(151 mg, 66%)を得た。
1H NMR (CDCl3, δ ppm): 1.28 (t, J = 7.2 Hz, 3H), 1.63-1.95 (m, 2H), 2.19-2.26 (m, 2H), 2.47-2.51 (m, 2H), 4.19 (q, J = 7.2 Hz, 2H), 4.69 (quint, J = 7.0 Hz, 1H), 6.08 (d, J = 15.1 Hz, 1H), 6.72 (d, J = 11.6 Hz, 1H), 6.85 (d, J = 8.5 Hz, 2H), 7.09 (d, J = 8.5 Hz, 2H), 7.40 (d, J = 8.6 Hz, 2H), 7.45 (dd, J = 11.6, 15.1 Hz, 1H), 7.56 (d, J = 8.6 Hz, 2H).
工程2
実施例18の工程2と同様にして、(2E,4Z)-5-(4-シクロブトキシフェニル)-5-[4-(トリフルオロメチル)フェニル]-2,4-ペンタジエン酸エチルから化合物ciを得た。
1H NMR (DMSO-d6, δ ppm): 1.61-1.86 (m, 2H), 2.06-2.13 (m, 2H), 2.42-2.49 (m, 2H), 4.76 (quint, J = 7.2 Hz, 1H), 6.18 (d, J = 14.0 Hz, 1H), 6.96 (d, J = 8.6 Hz, 2H), 7.05-7.20 (m, 4H), 7.50 (d, J = 8.4 Hz, 2H), 7.73 (d, J = 8.4 Hz, 2H).
参考例74:(2E,4Z)-5-[4-(1-メチルシクロプロピルメトキシ)フェニル]-5-[4-(トリフルオロメチル)フェニル]-2,4-ペンタジエン酸(化合物cj)
1-メチルシクロプロパンメタノールを用い、参考例73と同様な方法で化合物chから化合物cjを得た。
1H NMR (DMSO-d6, δ ppm): 0.42 (t, J = 4.0 Hz, 2H), 0.55 (t, J = 4.0 Hz, 2H), 1.21 (s, 3H), 3.82 (s, 2H), 6.18 (d, J = 14.0 Hz, 1H), 7.02-7.22 (m, 6H), 7.51 (d, J = 8.3 Hz, 2H), 7.73 (d, J = 8.3 Hz, 2H), 12.30 (br s, 1H).
参考例75:(2E,4Z)-5-{4-[(3-エチルオキセタン-3-イル)メトキシ]フェニル}-5-[4-(トリフルオロメチル)フェニル]-2,4-ペンタジエン酸(化合物ck)
3-エチル-3-オキセタンメタノールを用い、参考例73と同様な方法で化合物chから化合物ckを得た。
1H NMR (DMSO-d6, δ ppm): 0.93 (t, J = 7.4 Hz, 3H), 1.82 (q, J = 7.4 Hz, 2H), 4.17 (s, 2H), 4.36 (d, J = 5.8 Hz, 2H), 4.48 (d, J = 5.8 Hz, 2H), 6.19 (d, J = 14.0 Hz, 1H), 7.06-7.22 (m, 6H), 7.51 (d, J = 8.4 Hz, 2H), 7.73 (d, J = 8.4 Hz, 2H), 12.31 (br s, 1H).
参考例76:(2E,4Z)-5-(3-ヒドロキシフェニル)-5-[4-(トリフルオロメチル)フェニル]-2,4-ペンタジエン酸エチル(化合物cl)
化合物qと3-ヒドロキシフェニルホウ酸を用い、参考例18の工程1と同様な方法で化合物clを合成した。
1H NMR (DMSO-d6, δ ppm): 1.27 (t, J = 7.3 Hz, 3H), 4.19 (q, J = 7.3 Hz, 2H), 5.42 (br s, 1H), 6.10 (d, J = 15.4 Hz, 1H), 6.66-6.67 (m, 1H), 6.74-6.81 (m, 2H), 6.88 (dd, J = 1.9, 8.1 Hz, 1H), 7.28-7.31 (m, 1H), 7.38-7.43 (m, 3H), 7.56 (d, J = 8.4 Hz, 2H).
参考例77:(2E,4Z)-5-[3-(シクロプロピルメトキシ)フェニル]-5-[4-(トリフルオロメチル)フェニル]-2,4-ペンタジエン酸(化合物cm)
シクロプロパンメタノールを用い、参考例73と同様な方法で化合物clから化合物cmを得た。
1H NMR (DMSO-d6, δ ppm): 0.28-0.34 (m, 2H), 0.52-0.59 (m, 2H), 1.18-1.23 (m, 1H), 3.82 (d, J = 7.0 Hz, 2H), 6.19 (d, J = 14.3 Hz, 1H), 6.72-6.76 (m, 2H), 7.01-7.20 (m, 3H), 7.41 (t, J = 7.8 Hz, 1H), 7.52 (d, J = 8.3 Hz, 2H), 7.73 (d, J = 8.3 Hz, 2H), 12.36 (br s, 1H).
参考例78:(2E,4Z)-5-[3-(1-メチルシクロプロピルメトキシ)フェニル]-5-[4-(トリフルオロメチル)フェニル]-2,4-ペンタジエン酸(化合物cn)
1-メチルシクロプロパンメタノールを用い、参考例73と同様な方法で化合物clから化合物cnを得た。
1H NMR (DMSO-d6, δ ppm): 0.35-0.38 (m, 2H), 0.49-0.52 (m, 2H), 1.16 (s, 3H), 3.76 (s, 2H), 6.19 (d, J = 14.3 Hz, 1H), 6.71-6.72 (m, 1H), 6.76 (d, J = 7.6 Hz, 1H), 7.01-7.21 (m, 3H), 7.41 (t, J = 8.1 Hz, 1H), 7.52 (d, J = 8.1 Hz, 2H), 7.73 (d, J = 8.1 Hz, 2H), 12.35 (br s, 1H).
参考例79:(2E,4Z)-5-[3-(2-シクロプロピルエトキシ)フェニル]-5-[4-(トリフルオロメチル)フェニル]-2,4-ペンタジエン酸(化合物co)
2-シクロプロピルエタノールを用い、参考例73と同様な方法で化合物clから化合物coを得た。
1H NMR (DMSO-d6, δ ppm): 0.08-0.13 (m, 2H), 0.40-0.44 (m, 2H), 0.78-0.85 (m, 1H), 1.62 (q, J = 6.6 Hz, 2H), 4.04 (t, J = 6.6 Hz, 2H), 6.20 (d, J = 14.3 Hz, 1H), 6.73-6.78 (m, 2H), 7.04-7.21 (m, 3H), 7.43 (t, J = 8.1 Hz, 1H), 7.53 (d, J = 8.1 Hz, 2H), 7.74 (d, J = 8.1 Hz, 2H).
参考例80:(2E,4Z)-5-{3-[(3-エチルオキセタン-3-イル)メトキシ]フェニル}-5-[4-(トリフルオロメチル)フェニル]-2,4-ペンタジエン酸(化合物cp)
3-エチル-3-オキセタンメタノールを用い、参考例73と同様な方法で化合物clから化合物cpを得た。
1H NMR (DMSO-d6, δ ppm): 0.88 (t, J = 7.4 Hz, 3H), 1.77 (q, J = 7.4 Hz, 2H), 4.11 (s, 2H), 4.32 (d, J = 6.0 Hz, 2H), 4.44 (d, J = 6.0 Hz, 2H), 6.20 (d, J = 14.7 Hz, 1H), 6.80-6.82 (m, 2H), 7.04-7.21 (m, 3H), 7.45 (t, J = 7.8 Hz, 1H), 7.53 (d, J = 8.1 Hz, 2H), 7.74 (d, J = 8.1 Hz, 2H).
参考例81:(2E,4Z)-5-{3-[(3-メチルオキセタン-3-イル)メトキシ]フェニル}-5-[4-(トリフルオロメチル)フェニル]-2,4-ペンタジエン酸(化合物cq)
3-メチル-3-オキセタンメタノールを用い、参考例73と同様な方法で化合物clから化合物cqを得た。
1H NMR (DMSO-d6, δ ppm): 1.35 (s, 3H), 4.06 (s, 2H), 4.28 (d, J = 5.7 Hz, 2H), 4.48 (d, J = 5.7 Hz, 2H), 6.20 (d, J = 14.6 Hz, 1H), 6.77-6.82 (m, 2H), 7.02-7.21 (m, 3H), 7.45 (t, J = 7.8 Hz, 1H), 7.53 (d, J = 8.4 Hz, 2H), 7.73 (d, J = 8.4 Hz, 2H).
参考例82:(2E,4Z)-5-{4-[(3-メチルオキセタン-3-イル)メトキシ]フェニル}-5-[4-(トリフルオロメチル)フェニル]-2,4-ペンタジエン酸(化合物cr)
3-メチル-3-オキセタンメタノールを用い、参考例73と同様な方法で化合物chから化合物crを得た。
1H NMR (DMSO-d6, δ ppm): 1.40 (s, 3H), 4.13 (s, 2H), 4.33 (d, J = 5.8 Hz, 2H), 4.53 (d, J = 5.8 Hz, 2H), 6.19 (d, J = 13.5 Hz, 1H), 7.07-7.21 (m, 6H), 7.52 (d, J = 8.4 Hz, 2H), 7.73 (d, J = 8.4 Hz, 2H).
参考例83:(2E,4Z)-5-[4-(テトラヒドロピラン-4-イルメトキシ)フェニル]-5-[4-(トリフルオロメチル)フェニル]-2,4-ペンタジエン酸(化合物cs)
(テトラヒドロ-2H-ピラン-4-イル)メタノールを用い、参考例73と同様な方法で化合物chから化合物csを得た。
1H NMR (DMSO-d6, δ ppm): 1.29-1.44 (m, 2H), 1.69-1.74 (m, 2H), 1.96-2.10 (m, 1H), 3.33-3.39 (m, 2H), 3.87-3.92 (m, 4H), 6.18 (d, J = 14.0 Hz, 1H), 7.04-7.21 (m, 6H), 7.51 (d, J = 8.5 Hz, 2H), 7.73 (d, J = 8.5 Hz, 2H).
参考例84:(2E,4Z)-5-[3-(テトラヒドロピラン-4-イルメトキシ)フェニル]-5-[4-(トリフルオロメチル)フェニル]-2,4-ペンタジエン酸(化合物ct)
(テトラヒドロ-2H-ピラン-4-イル)メタノールを用い、参考例73と同様な方法で化合物clから化合物ctを得た。
1H NMR (DMSO-d6, δ ppm): 1.24-1.39 (m, 2H), 1.64-1.68 (m, 2H), 1.90-2.04 (m, 1H), 3.27-3.35 (m, 2H), 3.83-3.88 (m, 4H), 6.20 (d, J = 14.0 Hz, 1H), 6.73-6.78 (m, 2H), 7.03-7.20 (m, 3H), 7.42 (t, J = 8.0 Hz, 1H), 7.52 (d, J = 8.3 Hz, 2H), 7.73 (d, J = 8.3 Hz, 2H).
参考例85:(2E,4Z)-5-(4-イソプロポキシフェニル)-5-[4-(トリフルオロメチル)フェニル]-2,4-ペンタジエン酸(化合物cu)
化合物qと4-イソプロポキシフェニルホウ酸を用い、参考例18と同様な方法で化合物cuを合成した。
1H NMR (DMSO-d6, δ ppm): 1.32 (d, J = 5.9 Hz, 6H), 4.69 (sept, J = 5.9 Hz, 1H), 6.18 (d, J = 14.6 Hz, 1H), 7.01-7.22 (m, 6H), 7.51 (d, J = 8.3 Hz, 2H), 7.73 (d, J = 8.3 Hz, 2H).
参考例86:(2E,4Z)-5-(1-メチル-1H-ピラゾール-4-イル)-5-[4-(トリフルオロメチル)フェニル]-2,4-ペンタジエナミド(化合物cv)
化合物qと1-メチル-4-(4,4,5,5-テトラメチル-1,3,2-ジオキサボロラン-2-イル)-1H-ピラゾールを用い、参考例18と同様な方法で化合物cvを合成した。
1H NMR (DMSO-d6, δ ppm): 3.91 (s, 3H), 6.17 (d, J = 15.4 Hz, 1H), 6.87 (d, J = 11.6 Hz, 1H), 7.41-7.51 (m, 2H), 7.60 (d, J = 8.3 Hz, 2H), 7.74 (d, J = 8.3 Hz, 2H), 7.83 (s, 1H), 12.30 (br s, 1H).
参考例87:(2E,4E)-5-(4-エチルフェニル)-5-[4-(トリフルオロメチル)フェニル]-2,4-ペンタジエン酸(化合物cw)
化合物qと4-エチルフェニルホウ酸を用い、参考例18と同様な方法で化合物cwを合成した。
1H NMR (DMSO-d6, δ ppm): 1.25 (t, J = 7.6 Hz, 3H), 2.70 (q, J = 7.6 Hz, 2H), 6.17-6.24 (m, 1H), 7.11-7.14 (m, 4H), 7.35 (d, J = 7.8 Hz, 2H), 7.51 (d, J = 8.5 Hz, 2H), 7.73 (d, J = 8.5 Hz, 2H), 12.35 (br s, 1H).
参考例88:(2E,4Z)-5-(4-ヒドロキシフェニル)-5-[4-(トリフルオロメチル)フェニル]-2,4-ペンタジエン酸(化合物cx)
参考例18の工程2と同様にして、化合物chから化合物cxを合成した。
1H NMR (DMSO-d6, δ ppm): 6.16 (d, J = 15.0 Hz, 1H), 6.87 (d, J = 8.6 Hz, 2H), 6.99-7.04 (m, 3H), 7.19 (dd, J = 11.6, 15.0 Hz, 1H), 7.51 (d, J = 8.3 Hz, 2H), 7.72 (d, J = 8.3 Hz, 2H), 9.78 (br s, 1H), 12.27 (br s, 1H).
参考例89:(2E,4Z)-5-[4-(2-シクロプロピルエトキシ)フェニル]-5-[4-(トリフルオロメチル)フェニル]-2,4-ペンタジエン酸(化合物cy)
2-シクロプロピルエタノールを用い、参考例73と同様な方法で化合物chから化合物cyを得た。
1H NMR (DMSO-d6, δ ppm): 0.12-0.18 (m, 2H), 0.43-0.49 (m, 2H), 0.80-0.92 (m, 1H), 1.67 (q, J = 6.6 Hz, 2H), 4.10 (t, J = 6.6 Hz, 2H), 6.19 (d, J = 14.4 Hz, 1H), 7.05-7.22 (m, 6H), 7.52 (d, J = 8.4 Hz, 2H), 7.73 (d, J = 8.4 Hz, 2H), 12.29 (br s, 1H).
参考例90:(2E,4Z)-5-[4-(シクロプロピルメトキシ)フェニル]-5-[4-(トリフルオロメチル)フェニル]-2,4-ペンタジエン酸(化合物cz)
シクロプロパンメタノールを用い、参考例73と同様な方法で化合物chから化合物czを得た。
1H NMR (DMSO-d6, δ ppm): 0.33-0.38 (m, 2H), 0.56-0.63 (m, 2H), 1.23-1.27 (m, 1H), 3.89 (d, J = 7.2 Hz, 2H), 6.18 (d, J = 14.1 Hz, 1H), 7.02-7.16 (m, 6H), 7.51 (d, J = 8.1 Hz, 2H), 7.73 (d, J = 8.1 Hz, 2H), 12.30 (br s, 1H).
参考例91:(2E,4Z)-5-[4-(シアノメトキシ)フェニル]-5-[4-(トリフルオロメチル)フェニル]-2,4-ペンタジエン酸(化合物da)
実施例117と同様にして化合物chから合成した(2E,4Z)-5-[4-(シアノメトキシ)フェニル]-5-[4-(トリフルオロメチル)フェニル]-2,4-ペンタジエン酸エチル(300 mg, 0.747 mmol)と、水酸化リチウム・一水和物(112 mg, 2.66 mmol)をTHF(9 mL)、メタノール(4 mL)と水(4 mL)に溶解し、室温で5時間攪拌した。反応混合物を濃縮後、水(20 mL)と1 mol/L塩酸(5 mL)を加え、クロロホルムで3回抽出した。有機層を飽和食塩水で洗浄し、無水硫酸マグネシウムで乾燥した後、溶媒を減圧留去することにより、化合物da(304 mg, 100%)を得た。
1H NMR (DMSO-d6, δ ppm): 3.73 (s, 3H), 4.88 (s, 2H), 6.19 (d, J = 14.3 Hz, 1H), 7.02-7.21 (m, 6H), 7.51 (d, J = 8.5 Hz, 2H), 7.73 (d, J = 8.5 Hz, 2H), 12.36 (br s, 1H).
参考例92:(2E,4Z)-5-(2-クロロピリジン-4-イル)-5-[4-(トリフルオロメチル)フェニル]-2,4-ペンタジエン酸エチル(化合物db)
化合物qと3-クロロ-4-ピリジルホウ酸を用い、参考例18の工程1と同様な方法で化合物dbを合成した。
1H NMR (CDCl3, δ ppm): 1.29 (t, J = 7.2 Hz, 3H), 4.21 (q, J = 7.2 Hz, 2H), 6.17 (dd, J = 0.8, 15.3 Hz, 1H), 6.91 (d, J = 11.6 Hz, 1H), 7.10 (dd, J = 1.1, 4.9 Hz, 1H), 7.16-7.22 (m, 2H), 7.36 (d, J = 8.1 Hz, 2H), 7.61 (d, J = 8.1 Hz, 2H), 8.50 (dd, J = 0.8, 4.9 Hz, 1H).
参考例93:(2E,4Z)-5-[2-(ピペリジン-1-イル)ピリジン-4-イル]-5-[4-(トリフルオロメチル)フェニル]-2,4-ペンタジエン酸(化合物dc)
工程1
化合物db(200 mg, 0.524 mmol)、N,N-ジイソプロピルエチルアミン(0.200 mL, 1.15 mmol)とピペリジン(0.250 mL, 2.53 mmol)をDMF(2 mL)に溶解し、110 ℃で2時間攪拌した。反応混合物に水を加え、酢酸エチルで3回抽出した。有機層を飽和食塩水で洗浄し、無水硫酸マグネシウムで乾燥した後、溶媒を減圧留去精製することにより、(2E,4Z)-5-[2-(ピペリジン-1-イル)ピリジン-4-イル]-5-[4-(トリフルオロメチル)フェニル]-2,4-ペンタジエン酸エチル(98.0 mg, 43%)を得た。
1H NMR (CDCl3, δ ppm): 1.28 (t, J = 7.1 Hz, 3H), 1.65-1.66 (m, 6H), 3.53-3.55 (m, 4H), 4.19 (q, J = 7.1 Hz, 2H), 6.10 (dd, J = 0.7, 15.2 Hz, 1H), 6.38 (dd, J = 1.2, 5.0 Hz, 1H), 6.43 (s, 1H), 6.83 (d, J = 11.7 Hz, 1H), 7.33-7.42 (m, 1H), 7.43 (d, J = 8.1 Hz, 2H), 7.58 (d, J = 8.1 Hz, 2H), 8.23 (dd, J = 0.7, 5.0 Hz, 1H).
工程2
参考例18の工程2と同様にして、(2E,4Z)-5-[2-(ピペリジン-1-イル)ピリジン-4-イル]-5-[4-(トリフルオロメチル)フェニル]-2,4-ペンタジエン酸エチルから化合物dcを得た。
1H NMR (DMSO-d6, δ ppm): 1.54-1.58 (m, 6H), 3.52-3.56 (m, 4H), 6.22 (d, J = 15.0 Hz, 1H), 6.42 (d, J = 5.0 Hz, 1H), 6.67 (s, 1H), 7.06 (dd, J = 11.6, 15.0 Hz, 1H), 7.24 (d, J = 11.6 Hz, 1H), 7.56 (d, J = 8.3 Hz, 2H), 7.74 (d, J = 8.3 Hz, 2H), 8.18 (d, J = 5.0 Hz, 1H).
参考例94:(2E,4Z)-5-(4-メチルチオフェニル)-5-[4-(トリフルオロメチル)フェニル]-2,4-ペンタジエン酸(化合物dd)
化合物qと4-メチルチオフェニルホウ酸を用い、参考例18と同様な方法で化合物ddを合成した。
1H NMR (DMSO-d6, δ ppm): 2.54 (s, 3H), 6.16-6.25 (m, 1H), 7.11-7.16 (m, 4H), 7.38 (d, J = 8.4 Hz, 2H), 7.51 (d, J = 8.4 Hz, 2H), 7.73 (d, J = 8.4 Hz, 2H), 12.35 (br s, 1H).
参考例95:(2E,4Z)-5-[2-(1-ピロリジニル)ピリジン-4-イル]-5-[4-(トリフルオロメチル)フェニル]-2,4-ペンタジエン酸(化合物de)
ピロリジンを用い、参考例93と同様な方法で化合物dbから化合物deを得た。
1H NMR (DMSO-d6, δ ppm): 1.92-1.96 (m, 4H), 3.36-3.41 (m, 4H), 6.22 (d, J = 14.9 Hz, 1H), 6.26 (s, 1H), 6.37 (d, J = 5.1 Hz, 1H), 7.09 (dd, J = 11.6, 14.9 Hz, 1H), 7.24 (d, J = 11.6 Hz, 1H), 7.57 (d, J = 8.3 Hz, 2H), 7.74 (d, J = 8.3 Hz, 2H), 8.16 (d, J = 5.1 Hz, 1H), 12.40 (br s, 1H).
参考例96:(2E,4Z)-5-(2-ヒドロキシフェニル)-5-[4-(トリフルオロメチル)フェニル]-2,4-ペンタジエン酸エチル(化合物df)
化合物qと2-ヒドロキシフェニルホウ酸を用い、参考例18の工程1と同様な方法で化合物dfを合成した。
1H NMR (CDCl3, δ ppm): 1.26 (t, J = 7.2 Hz, 3H), 4.17 (q, J = 7.2 Hz, 2H), 4.78 (br s, 1H), 6.14 (d, J = 15.1 Hz, 1H), 6.95-7.04 (m, 4H), 7.22 (dd, J = 11.5, 15.1 Hz, 1H), 7.31-7.37 (m, 1H), 7.45 (d, J = 8.1 Hz, 2H), 7.58 (d, J = 8.1 Hz, 2H).
参考例97:(2E,4Z)-5-(2-イソプロポキシフェニル)-5-[4-(トリフルオロメチル)フェニル]-2,4-ペンタジエン酸(化合物dg)
2-プロパノールを用い、参考例73と同様な方法で化合物dfから化合物dgを得た。
1H NMR (DMSO-d6, δ ppm): 0.86-0.94 (m, 6H), 4.48 (sept, J = 6.1 Hz, 1H), 6.15 (d, J = 14.6 Hz, 1H), 6.95-7.15 (m, 5H), 7.40-7.47 (m, 3H), 7.69 (d, J = 8.4 Hz, 2H).
参考例98:(2E,4Z)-5-(2-エトキシフェニル)-5-[4-(トリフルオロメチル)フェニル]-2,4-ペンタジエン酸(化合物dh)
エタノールを用い、参考例73と同様な方法で化合物dfから化合物dhを得た。
1H NMR (DMSO-d6, δ ppm): 0.91 (t, J = 6.9 Hz, 3H), 3.89-3.91 (m, 2H), 6.16 (d, J = 14.7 Hz, 1H), 6.98-7.20 (m, 5H), 7.46-7.49 (m, 3H), 7.69 (d, J = 8.4 Hz, 2H), 12.30 (br s, 1H).
参考例99:(2E,4Z)-5-(2-メトキシフェニル)-5-[4-(トリフルオロメチル)フェニル]-2,4-ペンタジエン酸(化合物di)
メタノールを用い、参考例73と同様な方法で化合物dfから化合物diを得た。
1H NMR (DMSO-d6, δ ppm): 3.62 (s, 3H), 6.16 (d, J = 15.1 Hz, 1H), 6.91 (dd, J = 11.3, 15.1 Hz, 1H), 7.09-7.27 (m, 4H), 7.45-7.50 (m, 3H), 7.69 (d, J = 8.6 Hz, 2H), 12.30 (br s, 1H).
参考例100:(2E,4Z)-5-(2-メトキシピリミジン-5-イル)-5-[4-(トリフルオロメチル)フェニル]-2,4-ペンタジエン酸(化合物dj)
化合物qと5-(2-メトキシピリミジニル)ホウ酸を用い、参考例18と同様な方法で化合物djを合成した。
1H NMR (DMSO-d6, δ ppm): 4.01 (s, 3H), 6.29 (d, J = 14.8 Hz, 1H), 7.05 (dd, J = 11.6, 14.8 Hz, 1H), 7.32 (d, J = 11.6 Hz, 1H), 7.59 (d, J = 8.3 Hz, 2H), 7.76 (d, J = 8.3 Hz, 2H), 8.50 (s, 2H), 12.46 (br s, 1H).
参考例101:(2E,4Z)-5-(6-クロロピリジン-3-イル)-5-[4-(トリフルオロメチル)フェニル]-2,4-ペンタジエン酸エチル(化合物dk)
化合物qと4-クロロ-3-ピリジルホウ酸を用い、参考例18の工程1と同様な方法で化合物dkを合成した。
1H NMR (CDCl3, δ ppm): 1.29 (t, J = 7.2 Hz, 3H), 4.21 (q, J = 7.2 Hz, 2H), 6.17 (d, J = 15.1 Hz, 1H), 6.92 (d, J = 11.5 Hz, 1H), 7.25 (dd, J = 11.5, 15.1 Hz, 1H), 7.36-7.52 (m, 4H), 7.61 (d, J = 8.1 Hz, 2H), 8.26 (d, J = 2.4 Hz, 1H).
参考例102:(2E,4Z)-5-[6-(アゼパン-1-イル)ピリジン-3-イル]-5-[4-(トリフルオロメチル)フェニル]-2,4-ペンタジエン酸(化合物dl)
アゼパンを用い、参考例93と同様な方法で化合物dkから化合物dlを得た。
1H NMR (DMSO-d6, δ ppm): 1.51-1.53 (m, 4H), 1.72-1.75 (m, 4H), 3.64 (t, J = 5.7 Hz, 4H), 6.17 (d, J = 14.8 Hz, 1H), 6.70 (d, J = 8.9 Hz, 1H), 6.97 (d, J = 11.3 Hz, 1H), 7.20-7.30 (m, 2H), 7.53 (d, J = 8.3 Hz, 2H), 7.73 (d, J = 8.3 Hz, 2H), 7.89 (d, J = 2.2 Hz, 1H), 12.29 (br s, 1H).
参考例103:(2E,4Z)-5-{6-([1,4]オキサゼパン-4-イル)ピリジン-3-イル}-5-[4-(トリフルオロメチル)フェニル]-2,4-ペンタジエン酸(化合物dm)
[1,4]オキサゼパンを用い、参考例93と同様な方法で化合物dkから化合物dmを得た。
1H NMR (CDCl3, δ ppm): 2.06 (quint, J = 5.9 Hz, 2H), 3.77-3.83 (m, 4H), 3.88-3.89 (m, 4H), 6.09 (d, J = 14.8 Hz, 1H), 6.55 (d, J = 8.9 Hz, 1H), 6.71 (d, J = 11.3 Hz, 1H), 7.22-7.25 (m, 1H), 7.45 (d, J = 7.8 Hz, 2H), 7.55-7.65 (m, 3H), 8.02 (d, J = 1.9 Hz, 1H).
参考例104:(2E,4Z)-5-[6-(3-メチルピロリジン-1-イル)ピリジン-3-イル]-5-[4-(トリフルオロメチル)フェニル]-2,4-ペンタジエン酸(化合物dn)
3-メチルピロリジンを用い、参考例93と同様な方法で化合物dkから化合物dnを得た。
1H NMR (CDCl3, δ ppm): 1.16 (d, J = 6.7 Hz, 3H), 1.82-1.88 (m, 1H), 2.12-2.23 (m, 1H), 2.37-2.51 (m, 1H), 3.06-3.12 (m, 1H), 3.48-3.57 (m, 1H), 3.73-3.78 (m, 2H), 6.11 (d, J = 14.8 Hz, 1H), 6.42 (d, J = 8.6 Hz, 1H), 6.72 (d, J = 11.3 Hz, 1H), 7.21 (dd, J = 2.4, 8.6 Hz, 1H), 7.43 (d, J = 8.1 Hz, 2H), 7.53-7.63 (m, 3H), 8.08 (d, J = 1.9 Hz, 1H).
参考例105:(2E,4Z)-5-(4-エトキシフェニル)-5-[4-(トリフルオロメチル)フェニル]-2,4-ペンタジエン酸(化合物do)
化合物qと4-エトキシフェニルホウ酸を用い、参考例18と同様な方法で化合物doを合成した。
1H NMR (DMSO-d6, δ ppm): 1.37 (t, J = 7.0 Hz, 3H), 4.10 (q, J = 7.0 Hz, 2H), 6.18 (d, J = 14.0 Hz, 1H), 7.02-7.22 (m, 6H), 7.51 (d, J = 8.4 Hz, 2H), 7.73 (d, J = 8.4 Hz, 2H), 12.32 (br s, 1H).
参考例106:(2E,4Z)-5-(6-エトキシピリジン-3-イル)-5-[4-(トリフルオロメチル)フェニル]-2,4-ペンタジエン酸(化合物dp)
参考例93と同様にして、ピペリジンの代りにエタノールを用い、化合物dkから化合物dpを得た。
1H NMR (DMSO-d6, δ ppm): 1.39 (t, J = 7.0 Hz, 3H), 4.37 (q, J = 7.0 Hz, 2H), 6.07 (d, J = 14.9 Hz, 1H), 6.70 (d, J = 8.7 Hz, 1H), 6.77-6.85 (m, 1H), 7.31-7.37 (m, 3H), 7.49 (dd, J = 2.4, 8.7 Hz, 1H), 7.70 (d, J = 8.1 Hz, 2H), 8.03 (d, J = 2.4 Hz, 1H).
参考例107:(2E,4Z)-5-[4-(N,N-ジメチルアミノ)フェニル]-5-[4-(トリフルオロメチル)フェニル]-2,4-ペンタジエン酸(化合物dq)
化合物qと4-(N,N-ジメチルアミノ)フェニルホウ酸を用い、参考例18と同様な方法で化合物dqを合成した。
1H NMR (DMSO-d6, δ ppm): 2.98 (s, 6H), 6.14 (d, J = 15.2 Hz, 1H), 6.80 (d, J = 8.8 Hz, 2H), 6.93 (d, J = 11.6 Hz, 1H), 7.01 (d, J = 8.8 Hz, 2H), 7.29 (dd, J = 11.6, 15.2 Hz, 1H), 7.51 (d, J = 8.3 Hz, 2H), 7.72 (d, J = 8.3 Hz, 2H), 12.25 (br s, 1H).
参考例108:(2E,4Z)-5-[6-(アゼチジン-1-イル)ピリジン-3-イル]-5-[4-(トリフルオロメチル)フェニル]-2,4-ペンタジエン酸(化合物dr)
参考例93と同様にして、ピペリジンの代りにアゼチジンを用い、化合物dkから化合物drを得た。
1H NMR (DMSO-d6, δ ppm): 2.39 (quint, J = 7.4 Hz, 2H), 4.03 (t, J = 7.4 Hz, 4H), 6.19 (d, J = 14.8 Hz, 1H), 6.44 (d, J = 8.6 Hz, 1H), 7.04 (d, J = 11.5 Hz, 1H), 7.21 (dd, J = 11.5, 14.8 Hz, 1H), 7.29 (dd, J = 2.4, 8.6 Hz, 1H), 7.53 (d, J = 8.1 Hz, 2H), 7.74 (d, J = 8.1 Hz, 2H), 7.90 (d, J = 2.4 Hz, 1H), 12.33 (br s, 1H).
参考例109:(2E,4Z)-5-[2-(ピロリジン-1-イル)ピリミジン-5-イル]-5-[4-(トリフルオロメチル)フェニル]-2,4-ペンタジエン酸(化合物ds)
化合物qと2-(ピロリジン-1-イル)ピリミジン-5-イルホウ酸を用い、参考例18と同様な方法で化合物dsを合成した。
1H NMR (DMSO-d6, δ ppm): 1.94-1.99 (m, 4H), 3.53-3.58 (m, 4H), 6.22 (d, J = 14.0 Hz, 1H), 7.08-7.23 (m, 2H), 7.59 (d, J = 8.6 Hz, 2H), 7.75 (d, J = 8.6 Hz, 2H), 8.17 (d, J = 0.5 Hz, 2H), 12.39 (br s, 1H).
参考例110:(2E,4Z)-5-[4-(テトラヒドロピラン-4-イルオキシ)フェニル]-5-[4-(トリフルオロメチル)フェニル]-2,4-ペンタジエン酸(化合物dt)
テトラヒドロ-2H-ピラン-4-オールを用い、参考例73と同様な方法で化合物chから化合物dtを得た。
1H NMR (DMSO-d6, δ ppm): 1.57-1.70 (m, 2H), 1.99-2.05 (m, 2H), 3.47-3.60 (m, 2H), 3.84-3.91 (m, 2H), 4.61-4.68 (m, 1H), 6.18 (d, J = 14.0 Hz, 1H), 7.05-7.21 (m, 6H), 7.51 (d, J = 8.3 Hz, 2H), 7.73 (d, J = 8.3 Hz, 2H), 12.32 (br s, 1H).
参考例111:(2E,4Z)-5-(3-メトキシフェニル)-5-[4-(トリフルオロメチル)フェニル]-2,4-ペンタジエン酸(化合物du)
化合物qと3-メトキシフェニルホウ酸を用い、参考例18と同様な方法で化合物duを合成した。
1H NMR (DMSO-d6, δ ppm): 3.77 (s, 3H), 6.20 (d, J = 14.3 Hz, 1H), 6.73-6.79 (m, 2H), 7.03-7.22 (m, 3H), 7.44 (t, J = 8.0 Hz, 1H), 7.53 (d, J = 8.5 Hz, 2H), 7.73 (d, J = 8.5 Hz, 2H).
参考例112:(2E,4Z)-5-(3-プロポキシフェニル)-5-[4-(トリフルオロメチル)フェニル]-2,4-ペンタジエン酸(化合物dv)
化合物qと3-プロポキシフェニルホウ酸を用い、参考例18と同様な方法で化合物dvを合成した。
1H NMR (DMSO-d6, δ ppm): 0.96 (t, J = 6.9 Hz, 3H), 1.72 (sext, J = 6.9 Hz, 2H), 3.93 (t, J = 6.9 Hz, 2H), 6.19 (d, J = 14.6 Hz, 1H), 6.72-6.77 (m, 2H), 7.02-7.20 (m, 3H), 7.42 (t, J = 7.8 Hz, 1H), 7.52 (d, J = 8.4 Hz, 2H), 7.73 (d, J = 8.4 Hz, 2H).
参考例113:(2E,4Z)-5-(3-イソプロポキシフェニル)-5-[4-(トリフルオロメチル)フェニル]-2,4-ペンタジエン酸(化合物dw)
化合物qと3-イソプロポキシフェニルホウ酸を用い、参考例18と同様な方法で化合物dwを合成した。
1H NMR (DMSO-d6, δ ppm): 1.26 (d, J = 6.0 Hz, 6H), 4.63 (t, J = 6.0 Hz, 1H), 6.19 (d, J = 14.0 Hz, 1H), 6.70-6.74 (m, 2H), 7.00-7.19 (m, 3H), 7.40 (t, J = 8.0 Hz, 1H), 7.52 (d, J = 8.4 Hz, 2H), 7.73 (d, J = 8.4 Hz, 2H).
参考例114:(2E,4Z)-5-[3-(テトラヒドロピラン-4-イルオキシ)フェニル]-5-[4-(トリフルオロメチル)フェニル]-2,4-ペンタジエン酸(化合物dx)
テトラヒドロ-2H-ピラン-4-オールを用い、参考例73と同様な方法で化合物clから化合物dxを得た。
1H NMR (DMSO-d6, δ ppm): 1.51-1.64 (m, 2H), 1.94-2.00 (m, 2H), 3.41-3.50 (m, 2H), 3.83 (td, J = 4.3, 11.9 Hz, 2H), 4.58-4.64 (m, 1H), 6.19 (d, J = 14.0 Hz, 1H), 6.74-6.80 (m, 2H), 7.05-7.20 (m, 3H), 7.41 (t, J = 7.6 Hz, 1H), 7.52 (d, J = 8.1 Hz, 2H), 7.74 (d, J = 8.1 Hz, 2H), 12.34 (br s, 1H).
参考例115:(2E,4Z)-5-(3-エトキシフェニル)-5-[4-(トリフルオロメチル)フェニル]-2,4-ペンタジエン酸(化合物dy)
化合物qと3-エトキシフェニルホウ酸を用い、参考例18と同様な方法で化合物dyを合成した。
1H NMR (DMSO-d6, δ ppm): 1.32 (t, J = 7.1 Hz, 3H), 4.03 (q, J = 7.1 Hz, 2H), 6.20 (d, J = 14.3 Hz, 1H), 6.71-6.77 (m, 2H), 7.02-7.26 (m, 2H), 7.40 (d, J = 7.3 Hz, 2H), 7.52 (d, J = 8.4 Hz, 2H), 7.73 (d, J = 8.4 Hz, 2H).
参考例116:(2E,4Z)-5-(ベンゾ[1,3]ジオキソール-5-イル)-5-[4-(トリフルオロメチル)フェニル]-2,4-ペンタジエン酸(化合物dz)
化合物qと3,4-メチレンジオキシフェニルホウ酸を用い、参考例18と同様な方法で化合物dzを合成した。
1H NMR (DMSO-d6, δ ppm): 6.12 (s, 2H), 6.19 (dd, J = 1.2, 13.0 Hz, 1H), 6.69 (d, J = 7.8 Hz, 1H), 6.76 (d, J = 1.2 Hz, 1H), 7.03-7.21 (m, 3H), 7.53 (d, J = 8.4 Hz, 2H), 7.73 (d, J = 8.4 Hz, 2H), 12.35 (br s, 1H).
参考例117:(2E,4Z)-5-(2,3-ジヒドロベンゾ[1,4]ジオキシン-6-イル)-5-[4-(トリフルオロメチル)フェニル]-2,4-ペンタジエン酸(化合物ea)
化合物qと3,4-エチレンジオキシフェニルホウ酸を用い、参考例18と同様な方法で化合物eaを合成した。
1H NMR (DMSO-d6, δ ppm): 4.30-4.31 (m, 4H), 6.18 (d, J = 14.3 Hz, 1H), 6.62-6.68 (m, 2H), 6.97-7.22 (m, 3H), 7.51 (d, J = 8.4 Hz, 2H), 7.73 (d, J = 8.4 Hz, 2H), 12.36 (br s, 1H).
参考例118:(2E,4Z)-5-(6-メチルピリジン-3-イル)-5-[4-(トリフルオロメチル)フェニル]-2,4-ペンタジエン酸(化合物eb)
化合物qと4-メチル-3-ピリジルホウ酸を用い、参考例18と同様な方法で化合物ebを合成した。
1H NMR (DMSO-d6, δ ppm): 2.57 (s, 3H), 6.25 (d, J = 15.0 Hz, 1H), 7.04 (dd, J = 11.6, 15.0 Hz, 1H), 7.28 (d, J = 11.6 Hz, 1H), 7.41 (d, J = 8.1 Hz, 1H), 7.51-7.54 (m, 3H), 7.75 (d, J = 8.7 Hz, 2H), 8.30 (d, J = 2.1 Hz, 1H), 12.42 (br s, 1H).
参考例119:(2E,4Z)-5-(2-メチルピリジン-4-イル)-5-[4-(トリフルオロメチル)フェニル]-2,4-ペンタジエン酸(化合物ec)
化合物qと3-メチル-4-ピリジルホウ酸を用い、参考例18と同様な方法で化合物ecを合成した。
1H NMR (DMSO-d6, δ ppm): 2.53 (s, 3H), 6.26 (d, J = 15.0 Hz, 1H), 6.97 (dd, J = 11.7, 15.0 Hz, 1H), 7.09 (d, J = 5.1 Hz, 1H), 7.14 (s, 1H), 7.29 (d, J = 11.7 Hz, 1H), 7.52 (d, J = 8.3 Hz, 2H), 7.75 (d, J = 8.3 Hz, 2H), 8.60 (d, J = 5.1 Hz, 1H), 12.45 (br s, 1H).
参考例120:(2E,4Z)-5-[3-(トリフルオロメトキシ)フェニル]-5-[4-(トリフルオロメチル)フェニル]-2,4-ペンタジエン酸(化合物ed)
化合物qと3-(トリフルオロメトキシ)フェニルホウ酸を用い、参考例18と同様な方法で化合物edを合成した。
1H NMR (DMSO-d6, δ ppm): 6.25 (d, J = 14.9 Hz, 1H), 7.02 (dd, J = 11.5, 14.9 Hz, 1H), 7.23-7.29 (m, 3H), 7.50-7.53 (m, 3H), 7.67 (t, J = 8.0 Hz, 1H), 7.75 (d, J = 8.4 Hz, 2H).
参考例121:(2E,4Z)-5-[6-(モルホリン-4-イル)ピリジン-3-イル]-5-[4-(トリフルオロメチル)フェニル]-2,4-ペンタジエン酸(化合物ee)
参考例93と同様にして、ピペリジンの代りにモルホリンを用い、化合物dkから化合物eeを得た。
1H NMR (DMSO-d6, δ ppm): 3.54-3.57 (m, 4H), 3.71-3.74 (m, 4H), 6.20 (d, J = 14.6 Hz, 1H), 6.94 (d, J = 8.9 Hz, 1H), 7.07 (d, J = 11.7 Hz, 1H), 7.21 (dd, J = 11.7, 14.6 Hz, 1H), 7.35 (dd, J = 2.4, 8.9 Hz, 1H), 7.54 (d, J = 8.4 Hz, 2H), 7.74 (d, J = 8.4 Hz, 2H), 7.97 (d, J = 2.4 Hz, 1H), 12.37 (br s, 1H).
参考例122:(2E,4Z)-5-[3-(N,N-ジメチルアミノ)フェニル]-5-[4-(トリフルオロメチル)フェニル]-2,4-ペンタジエン酸(化合物ef)
化合物qと3-(N,N-ジメチルアミノ)フェニルホウ酸を用い、参考例18と同様な方法で化合物efを合成した。
1H NMR (DMSO-d6, δ ppm): 2.90 (s, 6H), 6.12-6.22 (m, 1H), 6.44-6.47 (m, 2H), 6.79-6.83 (m, 1H), 7.12-7.22 (m, 2H), 7.30 (t, J = 7.9 Hz, 1H), 7.55 (d, J = 8.3 Hz, 2H), 7.72 (d, J = 8.3 Hz, 2H), 12.32 (br s, 1H).
参考例123:(2E,4Z)-5-(1-メチル-1H-インドール-5-イル)-5-[4-(トリフルオロメチル)フェニル]-2,4-ペンタジエン酸(化合物eg)
化合物qとN-メチル-5-インドリルホウ酸を用い、参考例18と同様な方法で化合物egを合成した。
1H NMR (DMSO-d6, δ ppm): 3.85 (s, 3H), 6.17 (d, J = 14.0 Hz, 1H), 6.49 (d, J = 3.0 Hz, 1H), 6.94 (d, J = 8.4 Hz, 1H), 7.09-7.24 (m, 2H), 7.39 (s, 1H), 7.42 (d, J = 3.0 Hz, 1H), 7.51-7.56 (m, 3H), 7.71 (d, J = 8.4 Hz, 2H), 12.24 (br s, 1H).
参考例124:(2E,4Z)-5-[6-(ピペリジン-1-イル)ピリジン-3-イル]-5-[4-(トリフルオロメチル)フェニル]-2,4-ペンタジエン酸(化合物eh)
参考例93と同様な方法で、化合物dkから化合物ehを得た。
1H NMR (DMSO-d6, δ ppm): 1.59-1.61 (m, 6H), 3.60-3.62 (m, 4H), 6.19 (d, J = 14.8 Hz, 1H), 6.92 (d, J = 9.2 Hz, 1H), 7.02 (d, J = 11.6 Hz, 1H), 7.19-7.30 (m, 2H), 7.54 (d, J = 7.8 Hz, 2H), 7.74 (d, J = 8.4 Hz, 2H), 7.92 (d, J = 2.2 Hz, 1H), 12.33 (br s, 1H).
参考例125:(2E,4Z)-5-[6-(N,N-ジメチルアミノ)ピリジン-3-イル]-5-[4-(トリフルオロメチル)フェニル]-2,4-ペンタジエン酸(化合物ei)
ジメチルアミンを用い、参考例93と同様な方法で化合物dkから化合物eiを得た。
1H NMR (DMSO-d6, δ ppm): 3.15 (s, 6H), 6.22 (d, J = 14.7 Hz, 1H), 6.90 (d, J = 8.9 Hz, 1H), 7.09 (d, J = 11.4 Hz, 1H), 7.22 (dd, J = 11.4, 14.7 Hz, 1H), 7.41 (dd, J = 2.3, 8.9 Hz, 1H), 7.56 (d, J = 8.4 Hz, 2H), 7.75 (d, J = 8.4 Hz, 2H), 7.92 (d, J = 2.3 Hz, 1H).
参考例126:(2E,4Z)-5-[2-(N,N-ジメチルアミノ)ピリミジン-5-イル]-5-[4-(トリフルオロメチル)フェニル]-2,4-ペンタジエン酸(化合物ej)
化合物qと4-ジメチルアミノ-3-ピリミジルホウ酸ピナコールエステルを用い、参考例18と同様な方法で化合物ejを合成した。
1H NMR (DMSO-d6, δ ppm): 3.20 (s, 6H), 6.22 (d, J = 13.8 Hz, 1H), 7.09-7.23 (m, 2H), 7.59 (d, J = 8.3 Hz, 2H), 7.75 (d, J = 8.3 Hz, 2H), 8.19 (br s, 2H).
参考例127:(2E,4Z)-5-(3-ヒドロキシフェニル)-5-[4-(トリフルオロメチル)フェニル]-2,4-ペンタジエン酸(化合物ek)
参考例18の工程2と同様な方法で、化合物clから化合物ekを得た。
1H NMR (DMSO-d6, δ ppm): 6.19 (td, J = 6.8, 14.3 Hz, 1H), 6.57-6.63 (m, 2H), 6.84-6.88 (m, 1H), 7.12 (d, J = 1.3 Hz, 1H), 7.15 (d, J = 3.8 Hz, 1H), 7.30 (t, J = 7.7 Hz, 1H), 7.52 (d, J = 8.5 Hz, 2H), 7.73 (d, J = 8.5 Hz, 2H), 9.65 (br s, 1H), 12.36 (br s, 1H).
参考例128:(2E,4Z)-5-[4-(トリフルオロメトキシ)フェニル]-5-[4-(トリフルオロメチル)フェニル]-2,4-ペンタジエン酸(化合物el)
化合物qと4-(トリフルオロメトキシ)フェニルホウ酸を用い、参考例18と同様な方法で化合物elを合成した。
1H NMR (DMSO-d6, δ ppm): 6.25 (d, J = 14.9 Hz, 1H), 7.03 (dd, J = 11.7, 14.9 Hz, 1H), 7.24 (d, J = 11.7 Hz, 1H), 7.36 (d, J = 8.6 Hz, 2H), 7.50-7.53 (m, 4H), 7.75 (d, J = 8.4 Hz, 2H), 12.42 (br s, 1H).
参考例129:(2E,4Z)-5-(4-アミノフェニル)-5-[4-(トリフルオロメチル)フェニル]-2,4-ペンタジエン酸エチル(化合物em)
化合物qと4-アミノフェニルホウ酸を用い、参考例18の工程1と同様な方法で化合物emを合成した。
1H NMR (CDCl3, δ ppm): 1.28 (t, J = 7.0 Hz, 3H), 3.85 (br s, 2H), 4.19 (q, J = 7.0 Hz, 2H), 6.06 (d, J = 15.1 Hz, 1H), 6.65-6.73 (m, 3H), 6.99 (d, J = 8.4 Hz, 2H), 7.42 (d, J = 8.3 Hz, 2H), 7.46-7.56 (m, 1H), 7.56 (d, J = 8.3 Hz, 2H).
参考例130:(2E,4Z)-5-[4-(2,5-ジメチルピロール-1-イル)フェニル]-5-[4-(トリフルオロメチル)フェニル]-2,4-ペンタジエン酸(化合物en)
工程1
化合物em(220 mg, 0.608 mmol)をトルエン(5.0 mL)に溶解し、アセトニルアセトン(0.111 mL, 0.950 mmol)とトシル酸・一水和物(5.00 mg, 0.0263 mmol)を加え、70 ℃で2時間攪拌した。放冷後、反応混合物に水を加え、酢酸エチルで抽出した。有機層を飽和食塩水で洗浄後、無水硫酸マグネシウムで乾燥した。ろ過後、溶媒を減圧留去し、残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(酢酸エチル/ヘキサン=5/1)で精製し、(2E,4Z)-5-[4-(2,5-ジメチルピロール-1-イル)フェニル]-5-[4-(トリフルオロメチル)フェニル]-2,4-ペンタジエン酸エチル(230 mg, 86 %)を得た。
工程2
(2E,4Z)-5-[4-(2,5-ジメチルピロール-1-イル)フェニル]-5-[4-(トリフルオロメチル)フェニル]-2,4-ペンタジエン酸エチルを用い、参考例18の工程2と同様な方法で化合物enを合成した。
1H NMR (DMSO-d6, δ ppm): 2.04 (s, 6H), 5.84 (s, 2H), 6.25 (d, J = 14.3 Hz, 1H), 7.09-7.25 (m, 2H), 7.33-7.42 (m, 4H), 7.55 (d, J = 8.1 Hz, 2H), 7.78 (d, J = 8.1 Hz, 2H).
参考例131:(2E,4Z)-5-[4-(ピロール-1-イル)フェニル]-5-[4-(トリフルオロメチル)フェニル]-2,4-ペンタジエン酸(化合物eo)
実施例130と同様にして、アセトニルアセトンの代りに2,5-ジメトキシテトラヒドロフランを用い、化合物enから化合物eoを得た。
1H NMR (DMSO-d6, δ ppm): 6.23 (dd, J = 3.0, 11.3 Hz, 1H), 6.31 (t, J = 2.1 Hz, 2H), 7.14-7.19 (m, 2H), 7.29 (d, J = 8.6 Hz, 2H), 7.48 (t, J = 2.1 Hz, 2H), 7.55 (d, J = 8.4 Hz, 2H), 7.71-7.77 (m, 4H).
参考例132:(2E,4Z)-5-[6-(ピロリジン-1-イル)ピリジン-3-イル]-5-[4-(トリフルオロメチル)フェニル]-2,4-ペンタジエン酸(化合物ep)
参考例93と同様にして、ピペリジンの代りにピロリジンを用い、化合物dkから化合物epを得た。
1H NMR (DMSO-d6, δ ppm): 1.95-1.99 (m, 4H), 3.43-3.48 (m, 4H), 6.17 (d, J = 14.6 Hz, 1H), 6.55 (d, J = 8.9 Hz, 1H), 7.01 (d, J = 11.6 Hz, 1H), 7.20-7.23 (m, 2H), 7.54 (d, J = 8.3 Hz, 2H), 7.74 (d, J = 8.3 Hz, 2H), 7.90 (d, J = 1.9 Hz, 1H), 12.27 (br s, 1H).
参考例133:(2E,4Z)-5-[6-(2-メチルピロリジン-1-イル)ピリジン-3-イル]-5-[4-(トリフルオロメチル)フェニル]-2,4-ペンタジエン酸(化合物eq)
参考例93と同様にして、ピペリジンの代りに2-メチルピロリジンを用い、化合物dkから化合物eqを得た。
1H NMR (DMSO-d6, δ ppm): 1.19 (d, J = 6.5 Hz, 3H), 1.74-1.78 (m, 2H), 1.91-2.09 (m, 2H), 3.58-3.63 (m, 2H), 4.16-4.21 (m, 1H), 6.17 (d, J = 14.8 Hz, 1H), 6.55 (d, J = 8.9 Hz, 1H), 7.00 (d, J = 11.6 Hz, 1H), 7.20-7.30 (m, 2H), 7.55 (d, J = 8.1 Hz, 2H), 7.74 (d, J = 8.1 Hz, 2H), 7.91 (d, J = 2.4 Hz, 1H).
参考例134:(2E,4Z)-5-[2-(ピペリジン-1-イル)ピリミジン-5-イル]-5-[4-(トリフルオロメチル)フェニル]-2,4-ペンタジエン酸(化合物er)
化合物qと(2-ピペリジン-1-イルピリミジン-5-イル)ホウ酸を用い、参考例18と同様な方法で化合物erを合成した。
1H NMR (DMSO-d6, δ ppm): 1.57-1.66 (m, 6H), 3.80-3.84 (m, 4H), 6.23 (d, J = 14.3 Hz, 1H), 7.07-7.25 (m, 2H), 7.59 (d, J = 8.3 Hz, 2H), 7.75 (d, J = 8.3 Hz, 2H), 8.17 (s, 2H).
参考例135:(2E,4Z)-5-(3-シアノ-4-フルオロフェニル)-5-[4-(トリフルオロメチル)フェニル]-2,4-ペンタジエン酸(化合物es)
化合物qと3-シアノ-4-フルオロフェニルホウ酸を用い、参考例18と同様な方法で化合物esを合成した。
1H NMR (DMSO-d6, δ ppm): 6.21-6.30 (m, 1H), 6.90-7.07 (m, 1H), 7.19-7.41 (m, 1H), 7.90-7.55 (m, 7H).
参考例136:(2E,4Z)-5-(5-メチルチオフェン-2-イル)-5-[4-(トリフルオロメチル)フェニル]-2,4-ペンタジエン酸(化合物et)
化合物qと3-メチル-2-チエニルホウ酸を用い、参考例18と同様な方法で化合物etを合成した。
1H NMR (DMSO-d6, δ ppm): 3.79 (s, 3H), 6.28 (d, J = 15.1 Hz, 1H), 6.67 (d, J = 3.4 Hz, 1H), 6.90 (d, J = 11.9 Hz, 1H), 7.17 (d, J = 3.4 Hz, 1H), 7.62 (d, J = 8.1 Hz, 2H), 7.78-7.90 (m, 3H), 8.53 (br s, 1H).
参考例137:(2E,4Z)-5-[4-(ピロリジン-1-イル)フェニル]-5-[4-(トリフルオロメチル)フェニル]-2,4-ペンタジエン酸(化合物eu)
化合物qと4-(ピロリジン-1-イル)フェニルホウ酸を用い、参考例18と同様な方法で化合物euを合成した。
1H NMR (DMSO-d6, δ ppm): 1.96-2.00 (m, 4H), 3.28-3.30 (m, 4H), 6.12 (d, J = 15.2 Hz, 1H), 6.62 (d, J = 8.4 Hz, 2H), 6.90 (d, J = 11.5 Hz, 1H), 6.98 (d, J = 8.6 Hz, 2H), 7.30 (dd, J = 11.5, 15.2 Hz, 1H), 7.51 (d, J = 8.4 Hz, 2H), 7.72 (d, J = 8.6 Hz, 2H).
参考例138:(2E,4Z)-5-[4-(ピペリジン-1-イル)フェニル]-5-[4-(トリフルオロメチル)フェニル]-2,4-ペンタジエン酸(化合物ev)
化合物qと4-(ピペリジン-1-イル)フェニルホウ酸を用い、参考例18と同様な方法で化合物euを合成した。
1H NMR (DMSO-d6, δ ppm): 1.60-1.64 (m, 6H), 3.24-3.26 (m, 4H), 6.15 (d, J = 14.9 Hz, 1H), 6.94-7.02 (m, 5H), 7.26 (dd, J = 11.5, 14.9 Hz, 1H), 7.51 (d, J = 8.2 Hz, 2H), 7.73 (d, J = 8.2 Hz, 2H), 12.26 (br s, 1H).
参考例139:(2E,4Z)-5-ブロモ-N-(イソキノリン-5-イル)-5-[4-(トリフルオロメチル)フェニル]-2,4-ペンタジエン酸(化合物ew)
参考例18の工程2と同様な方法で、化合物qから化合物ewを得た。
1H NMR (DMSO-d6, δ ppm): 6.38 (d, J = 14.3 Hz, 1H), 7.44-7.60 (m, 2H), 7.81-7.84 (m, 2H), 7.93-7.96 (m, 2H).
参考例140:(2E,4Z)-5-(3,4-ジフルオロフェニル)-5-[4-(トリフルオロメチル)フェニル]-2,4-ペンタジエン酸(化合物ex)
化合物qと3,4-ジフルオロフェニルホウ酸を用い、参考例18と同様な方法で化合物exを合成した。
1H NMR (DMSO-d6, δ ppm): 6.25 (d, J = 14.7 Hz, 1H), 7.03 (dd, J = 11.4, 15.0 Hz, 1H), 7.07-7.12 (m, 1H), 7.25 (d, J = 11.4 Hz, 1H), 7.34-7.41 (m, 1H), 7.46-7.64 (m, 3H), 7.75 (d, J = 8.4 Hz, 2H), 12.46 (br s, 1H).
参考例141:(2E,4Z)-5-(4-メチル-3,4-ジヒドロ-2H-ベンゾ[1,4]オキサジン-7-イル)-5-[4-(トリフルオロメチル)フェニル]-2,4-ペンタジエン酸(化合物ey)
化合物qと4-メチル-7-(4,4,5,5-テトラメチル-1,3,2-ジオキサボロラン-2-イル)-3,4-ジヒドロ-2H-1,4-ベンゾキサジンを用い、参考例18と同様な方法で化合物eyを合成した。
1H NMR (DMSO-d6, δ ppm): 2.91 (s, 3H), 3.32-3.33 (m, 2H), 4.25-4.27 (m, 2H), 6.14 (d, J = 15.3 Hz, 1H), 6.45 (d, J = 2.0 Hz, 1H), 6.62 (dd, J = 2.0, 8.2 Hz, 1H), 6.79 (d, J = 8.2 Hz, 1H), 6.94 (d, J = 11.7 Hz, 1H), 7.27 (dd, J = 11.7, 15.3 Hz, 1H), 7.51 (d, J = 8.3 Hz, 2H), 7.72 (d, J = 8.3 Hz, 2H).
参考例142:(2E,4Z)-5-(4,4,5,5-テトラメチル-[1,3,2]ジオキサボロラン-2-イル)-5-[4-(トリフルオロメチル)フェニル]-2,4-ペンタジエン酸エチル(化合物ez)
化合物q(4.00 g, 11.5 mmol)、ビス(ピナコラト)二ホウ素(4.36 g, 17.2 mmol)、[1,1'-ビス(ジフェニルホスフィノ)フェロセン]ジクロロパラジウム(II)(730 mg, 0.894 mmol)と酢酸カリウム(3.37 g, 34.3 mmol)を1,4-ジオキサン(80 mL)に溶解し、100 ℃で6.5時間攪拌した。放冷後、反応混合物に水を加え、酢酸エチルで3回抽出した。有機層を飽和食塩水で洗浄し、無水硫酸マグネシウムで乾燥した後、溶媒を減圧留去し、残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(ヘキサン/酢酸エチル=9/1)で精製することにより、化合物ez(2.20 g, 49%)を得た。
1H NMR (CDCl3, δ ppm): 1.32 (t, J = 7.4 Hz, 2H), 1.39 (s, 12H), 4.24 (q, J = 7.4 Hz, 3H), 6.06 (d, J = 15.1 Hz, 1H), 7.02 (d, J = 11.7 Hz, 1H), 7.51-7.60 (m, 4H), 8.07 (dd, J = 11.7, 15.1 Hz, 1H).
参考例143:(2E,4Z)-5-[5-(ジメチルアミノメチル)フラン-2-イル]-5-[4-(トリフルオロメチル)フェニル]-2,4-ペンタジエン酸(化合物fa)
工程1
5-ブロモ-2-フルフラール(500 mg, 2.86 mmol)をジクロロメタン(50 mL)に溶解し、ジメチルアミン・一塩酸塩(1.12 g, 13.7 mmol)、トリアセトキシ水素化ホウ素ナトリウム(1.27 g, 5.99 mmol)とトリエチルアミン(1.90 mL, 13.6 mmol)を加え、室温で2時間攪拌した。反応混合物に水を加え、酢酸エチルで抽出した。有機層を飽和食塩水で洗浄後、無水硫酸マグネシウムで乾燥した。ろ過後、溶媒を減圧留去し、残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(酢酸エチル/ヘキサン=1/9)で精製することにより、2-ブロモ-5-(ジメチルアミノメチル)フラン(441 mg, 76%)を得た。
1H NMR (CDCl3, δ ppm): 2.27 (s, 6H), 3.44 (s, 2H), 6.18 (d, J = 3.7 Hz, 1H), 6.23 (d, J = 3.7 Hz, 1H).
工程2
化合物ezと2-ブロモ-5-(ジメチルアミノメチル)フランを用い、参考例18と同様な方法で化合物faを合成した。
1H NMR (DMSO-d6, δ ppm): 2.21 (s, 6H), 3.54 (s, 2H), 6.19 (d, J = 15.0 Hz, 1H), 6.46 (d, J = 3.3 Hz, 1H), 6.49 (d, J = 3.3 Hz, 1H), 6.67 (d, J = 11.9 Hz, 1H), 7.60 (d, J = 8.1 Hz, 2H), 7.78 (d, J = 8.1 Hz, 2H), 7.93 (dd, J = 11.9, 15.0 Hz, 1H).
参考例144:(2E,4Z)-5-[5-(モルホリン-4-イルメチル)フラン-2-イル]-5-[4-(トリフルオロメチル)フェニル]-2,4-ペンタジエン酸(化合物fb)
モルホリンを用い、参考例143と同様な方法で化合物fbを得た。
1H NMR (DMSO-d6, δ ppm): 2.42-2.45 (m, 4H), 3.56-3.60 (m, 6H), 6.18 (d, J = 15.1 Hz, 1H), 6.43 (d, J = 3.5 Hz, 1H), 6.49 (d, J = 3.5 Hz, 1H), 6.65 (d, J = 11.9 Hz, 1H), 7.61 (d, J = 8.1 Hz, 2H), 7.78 (d, J = 8.1 Hz, 2H), 7.94 (dd, J = 11.9, 15.1 Hz, 1H).
参考例145:(2E,4Z)-5-(5-メチルフラン-2-イル)-5-[4-(トリフルオロメチル)フェニル]-2,4-ペンタジエナミド(化合物fc)
化合物qと3-メチル-2-フリルホウ酸を用い、参考例18と同様な方法で化合物fcを合成した。
1H NMR (DMSO-d6, δ ppm): 2.36 (s, 3H), 6.17 (d, J = 15.1 Hz, 1H), 6.30 (dd, J = 0.9, 3.3 Hz, 1H), 6.39 (d, J = 3.3 Hz, 1H), 6.58 (d, J = 11.8 Hz, 1H), 7.60 (d, J = 8.1 Hz, 2H), 7.78 (d, J = 8.1 Hz, 2H), 7.93 (dd, J = 11.8, 15.1 Hz, 1H).
参考例146:(2E,4Z)-5-ブロモ-5-[4-(メタンスルホニル)フェニル]-2,4-ペンタジエン酸エチル(化合物fd)
化合物aと4-(メタンスルホニル)フェニルホウ酸を用い、参考例17と同様な方法で化合物fdを合成した。
1H NMR (CDCl3, δ ppm): 1.34 (t, J = 7.1 Hz, 3H), 3.07 (s, 3H), 4.27 (q, J = 7.1 Hz, 2H), 6.22 (d, J = 15.4 Hz, 1H), 7.04 (d, J = 10.6 Hz, 1H), 7.73 (dd, J = 10.6, 15.4 Hz, 1H), 7.82 (dd, J = 1.8, 6.7 Hz, 2H), 7.96 (dd, J = 1.8, 6.7 Hz, 2H).
参考例147:(2E,4E)-5-(4-フルオロフェニル)-5-[4-(メタンスルホニル)フェニル]-2,4-ペンタジエン酸(化合物fe)
化合物fdと4-フルオロフェニルホウ酸を用い、参考例18と同様な方法で化合物feを合成した。
1H NMR (DMSO-d6, δ ppm): 3.23 (s, 3H), 6.23 (d, J = 15.0 Hz, 1H), 7.04 (dd, J = 11.4, 15.0 Hz, 1H), 7.21-7.29 (m, 3H), 7.33-7.39 (m, 2H), 7.55 (d, J = 8.6 Hz, 2H), 7.91 (d, J = 8.6 Hz, 2H).
参考例148:(2E,4Z)-5-(ピリミジン-5-イル)-5-[4-(トリフルオロメチル)フェニル]-2,4-ペンタジエン酸(化合物ff)
化合物ezと5-ブロモピリミジンを用い、参考例18と同様な方法で化合物ffを合成した。
1H NMR (DMSO-d6, δ ppm): 6.32 (d, J = 15.0 Hz, 1H), 6.96 (dd, J = 11.6, 15.0 Hz, 1H), 7.42 (d, J = 11.6 Hz, 1H), 7.57 (d, J = 8.3 Hz, 2H), 7.77 (d, J = 8.3 Hz, 2H), 8.74 (s, 2H), 9.31 (s, 1H), 12.47 (br s, 1H).
参考例149:(2E,4E)-5-(4-アセチルフェニル)-5-[4-(トリフルオロメチル)フェニル]-2,4-ペンタジエン酸(化合物fg)
化合物qと4-アセチルフェニルホウ酸を用い、参考例18と同様な方法で化合物fgを合成した。
1H NMR (DMSO-d6, δ ppm): 2.65 (s, 3H), 6.25 (d, J = 15.0 Hz, 1H), 7.03 (dd, J = 11.5, 15.0 Hz, 1H), 7.27 (d, J = 11.5 Hz, 1H), 7.38 (d, J = 8.2 Hz, 2H), 7.51 (d, J = 8.2 Hz, 2H), 7.75 (d, J = 8.4 Hz, 2H), 8.09 (d, J = 8.2 Hz, 2H).
参考例150:(2E,4Z)-5-(N-アセチル-1,2,3,6-テトラヒドロピリジン-4-イル)-5-[4-(トリフルオロメチル)フェニル]-2,4-ペンタジエン酸(化合物fh)
工程1
化合物qとN-tert-ブトキシカルボニル-1,2,3,6-テトラヒドロピリジン-4-イルホウ酸ピナコールエステルを用い、参考例18の工程1と同様な方法で(2E,4Z)-5-(N-tert-ブトキシカルボニル-1,2,3,6-テトラヒドロピリジン-4-イル)-5-[4-(トリフルオロメチル)フェニル]-2,4-ペンタジエン酸エチルを合成した。
工程2
(2E,4Z)-5-(N-tert-ブトキシカルボニル-1,2,3,6-テトラヒドロピリジン-4-イル)-5-[4-(トリフルオロメチル)フェニル]-2,4-ペンタジエン酸エチル(200 mg, 0.444 mmol)に、4.0 mol/L塩酸/酢酸エチル溶液(4.0 mL)を加え、室温で3時間攪拌した。反応混合物に飽和炭酸水素ナトリウム水溶液を加え、酢酸エチルで抽出した。有機層を飽和食塩水で洗浄後、無水硫酸マグネシウムで乾燥した。ろ過後、溶媒を減圧留去することにより、(2E,4Z)-5-(1,2,3,6-テトラヒドロピリジン-4-イル)-5-[4-(トリフルオロメチル)フェニル]-2,4-ペンタジエン酸エチル(106 mg, 68 %)を得た。
工程3
(2E,4Z)-5-(1,2,3,6-テトラヒドロピリジン-4-イル)-5-[4-(トリフルオロメチル)フェニル]-2,4-ペンタジエン酸エチル(106 mg, 0.301 mmol)をジクロロメタン(3.2 mL)に溶解し、トリエチルアミン(0.0840 mL, 0.603 mmol)とアセチルクロリド(0.0320 mL, 0.450 mmol)を加え、室温で4時間攪拌した。反応混合物に飽和炭酸水素ナトリウム水溶液を加え、酢酸エチルで抽出した。有機層を飽和食塩水で洗浄後、無水硫酸マグネシウムで乾燥した。ろ過後、溶媒を減圧留去し、残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(酢酸エチル)で精製することにより、(2E,4Z)-5-(N-アセチル-1,2,3,6-テトラヒドロピリジン-4-イル)-5-[4-(トリフルオロメチル)フェニル]-2,4-ペンタジエン酸エチル(68.7 mg, 58%)を得た。
工程4
(2E,4Z)-5-(N-アセチル-1,2,3,6-テトラヒドロピリジン-4-イル)-5-[4-(トリフルオロメチル)フェニル]-2,4-ペンタジエン酸エチルを用い、参考例18の工程2と同様な方法で化合物fhを合成した。
1H NMR (DMSO-d6, δ ppm): 2.11 (s, 3H), 3.69 (td, J = 5.6, 15.2 Hz, 2H), 4.23-4.27 (m, 2H), 5.79-5.80 (m, 1H), 6.08 (dd, J = 3.5, 15.2 Hz, 1H), 6.75 (dd, J = 3.5, 11.4 Hz, 1H), 7.52-7.65 (m, 5H).
参考例151:(2E,4Z)-5-[4-(2-tert-ブトキシカルボニルアミノエトキシ)フェニル]-5-[4-(トリフルオロメチル)フェニル]-2,4-ペンタジエン酸(化合物fi)
ヒドロキシエチルカルバミン酸tert-ブチルエステルを用い、参考例73と同様な方法で化合物chから化合物fiを得た。
1H NMR (CDCl3, δ ppm): 1.47 (s, 9H), 3.57-3.59 (m, 2H), 4.08 (t, J = 5.0 Hz, 2H), 5.07 (br s, 1H), 6.08 (d, J = 14.8 Hz, 1H), 6.77 (d, J = 11.4 Hz, 1H), 6.95 (d, J = 8.6 Hz, 2H), 7.12 (d, J = 8.6 Hz, 2H), 7.39-7.59 (m, 5H).
参考例152:(2E,4E)-5-(4-ホルミルフェニル)-5-[4-(トリフルオロメチル)フェニル]-2,4-ペンタジエン酸(化合物fj)
化合物qと4-ホルミルフェニルホウ酸を用い、参考例18と同様な方法で化合物fjを合成した。
1H NMR (DMSO-d6, δ ppm): 1.27 (t, J = 7.1 Hz, 3H), 4.19 (q, J = 7.1 Hz, 2H), 6.16 (d, J = 15.2 Hz, 1H), 6.90 (d, J = 11.5 Hz, 1H), 7.28 (dd, J = 3.7, 11.5 Hz, 1H), 7.34-7.41 (m, 4H), 7.59 (d, J = 8.2 Hz, 2H), 7.97 (d, J = 8.0 Hz, 2H), 10.09 (s, 1H).
参考例153:(2E,4Z)-5-[4-(モルホリン-4-イル)フェニル]-5-[4-(トリフルオロメチル)フェニル]-2,4-ペンタジエン酸(化合物fk)
化合物qと4-(モルホリン-4-イル)フェニルホウ酸を用い、参考例18と同様な方法で化合物fkを合成した。
1H NMR (DMSO-d6, δ ppm): 3.22-3.23 (m, 4H), 3.76-3.77 (m, 4H), 6.17 (d, J = 15.0 Hz, 1H), 6.92-7.06 (m, 5H), 7.15-7.29 (m, 1H), 7.52 (d, J = 8.1 Hz, 2H), 7.74 (d, J = 8.1 Hz, 2H), 12.28 (br s, 1H).
参考例154:(2E,4Z)-5-[4-(メタンスルホニル)フェニル]-5-[4-(トリフルオロメチル)フェニル]-2,4-ペンタジエン酸(化合物fl)
化合物qと4-(メタンスルホニル)フェニルホウ酸を用い、参考例18と同様な方法で化合物flを合成した。
1H NMR (DMSO-d6, δ ppm): 3.21 (s, 3H), 6.22 (d, J = 13.4 Hz, 1H), 7.13-7.26 (m, 2H), 7.48-7.52 (m, 4H), 7.66 (d, J = 8.4 Hz, 2H), 8.08 (d, J = 8.4 Hz, 2H).
参考例155:(2E,4E)-5-フェニル-5-[4-(トリフルオロメタンスルホニル)フェニル]- 2,4-ペンタジエン酸(化合物fm)
工程1
参考例40の工程5と同様にして、市販の4-トリフルオロメタンスルホニルベンズアルデヒドから(E)-3-[4-(トリフルオロメタンスルホニル)フェニル]アクリル酸メチルを得た。
工程2
参考例40の工程3と同様にして、(E)-3-[4-(トリフルオロメタンスルホニル)フェニル]アクリル酸メチルから(E)-3-[4-(トリフルオロメタンスルホニル)フェニル]-2-プロペン-1-オールを得た。
工程3
参考例40の工程4と同様にして、(E)-3-[4-(トリフルオロメタンスルホニル)フェニル]-2-プロペン-1-オールから(E)-3-[4-(トリフルオロメタンスルホニル)フェニル]プロペナールを得た。
1H NMR (CDCl3, δ ppm): 4.41-4.45 (m, 2H), 6.61 (td, J = 4.8, 15.9 Hz, 1H), 6.75 (d, J = 15.9 Hz, 1H), 7.63 (d, J = 8.5 Hz, 2H), 7.98 (d, J = 8.5 Hz, 2H).
工程4
(E)-3-[4-(トリフルオロメタンスルホニル)フェニル]プロペナール(99.8 mg, 0.378 mmol)、ヨウ化ベンゼン(123 mg, 0.601 mmol)、酢酸パラジウム(10.8 mg, 0.0481 mmol)、テトラブチルアンモニウムブロミド(125 mg, 0.387 mmol)と酢酸ナトリウム(49.5 mg, 0.603 mmol)をDMF(3.0 mL)に溶解し、70 ℃で8時間攪拌した。放冷後、反応混合物に飽和炭酸水素ナトリウム水溶液を加え、酢酸エチルで抽出した。有機層を飽和食塩水で洗浄し、無水硫酸マグネシウムで乾燥した後、溶媒を減圧留去し、残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(へキサン/酢酸エチル=8/2)で精製することにより、(E)-3-フェニル-3-[4-(トリフルオロメタンスルホニル)フェニル]プロペナール(75.1 mg, 75%)を得た。
1H NMR (CDCl3, δ ppm): 6.72 (d, J = 8.1 Hz, 1H), 7.26-7.53 (m, 5H), 7.63-7.66 (m, 2H), 8.16 (d, J = 8.2 Hz, 2H), 9.47 (d, J = 8.1 Hz, 1H).
工程5
参考例40の工程5と同様にして、(E)-3-フェニル-3-[4-(トリフルオロメタンスルホニル)フェニル]プロペナールから(E)-5-フェニル-5-[4-(トリフルオロメタンスルホニル)フェニル]-2,4-ペンタジエン酸メチルを得た。
工程6
参考例18の工程2と同様にして、(E)-5-フェニル-5-[4-(トリフルオロメタンスルホニル)フェニル]-2,4-ペンタジエン酸メチルから化合物fmを得た。
1H NMR (CDCl3, δ ppm): 6.25 (d, J = 15.0 Hz, 1H), 6.94 (dd, J = 11.6, 15.0 Hz, 1H), 7.22-7.33 (m, 3H), 7.40-7.42 (m, 3H), 7.69 (d, J = 8.4 Hz, 2H), 8.27 (d, J = 8.4 Hz, 2H).
参考例156:(2E,4Z)-5-[2-(ピペリジン-1-イル)チアゾール-4-イル]フェニル-5-[4-(トリフルオロメチル)フェニル]- 2,4-ペンタジエン酸(化合物fn)
工程1
化合物q(1.55 g, 4.43 mmol)、テトラキス(トリフェニルホスフィン)パラジウム(513 mg, 0.443 mmol)とトリブチル (1-エトキシビニル)スズ(2.05 g, 5.68 mmol)をトルエン(46 mL)に溶解し、2時間過熱還流した。放冷後、反応混合物に飽和炭酸水素ナトリウム水溶液を加え、酢酸エチルで抽出した。有機層を飽和食塩水で洗浄し、無水硫酸マグネシウムで乾燥した後、溶媒を減圧留去し、残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(へキサン/酢酸エチル=19/1)で精製することにより、(Z)-6-エトキシ-5-[4-(トリフルオロメチル)フェニル]-2,4,6-ヘプタトリエン酸エチル(1.28 g, 85%)を得た。
工程2
(Z)-6-エトキシ-5-[4-(トリフルオロメチル)フェニル]-2,4,6-ヘプタトリエン酸エチル(1.28 g, 3.77 mmol)をTHF(64 mL)に溶解し、2 mol/L塩酸(38 mL)を加え、室温で30分間攪拌した。反応混合物に水を加え、酢酸エチルで抽出した。有機層を飽和食塩水で洗浄し、無水硫酸マグネシウムで乾燥した後、溶媒を減圧留去し、残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(へキサン/酢酸エチル=9/1)で精製することにより、(2E,4Z)-5-アセチル-5-[4-(トリフルオロメチル)フェニル]- 2,4-ペンタジエン酸エチル(883 mg, 75%)を得た。
1H NMR (CDCl3, δ ppm): 1.32 (t, J = 7.1 Hz, 3H), 2.33 (s, 3H), 4.24 (q, J = 7.1 Hz, 2H), 6.14 (dd, J = 0.7, 15.3 Hz, 1H), 6.58 (dd, J = 0.7, 11.8 Hz, 1H), 7.45 (dd, J = 0.7, 8.1 Hz, 2H), 7.54 (dd, J = 11.8, 15.3 Hz, 1H), 7.67 (dd, J = 0.7, 8.7 Hz, 2H).
工程3
(2E,4Z)-5-アセチル-5-[4-(トリフルオロメチル)フェニル]- 2,4-ペンタジエン酸エチル(221 mg, 0.707 mmol)をTHF(6.6 mL)に溶解し、ピロリドンヒドロトリブロミド(428 mg, 0.863 mmol)を加え、室温で24時間攪拌した。反応混合物に水を加え、酢酸エチルで抽出した。有機層を飽和食塩水で洗浄し、無水硫酸マグネシウムで乾燥した後、溶媒を減圧留去し、残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(へキサン/酢酸エチル=9/1)で精製することにより、(2E,4Z)-5-(ブロモアセチル)-5-[4-(トリフルオロメチル)フェニル]- 2,4-ペンタジエン酸エチル(165 mg, 60%)を得た。
工程4
(2E,4Z)-5-(ブロモアセチル)-5-[4-(トリフルオロメチル)フェニル]- 2,4-ペンタジエン酸エチル(80.4 mg, 0.206 mmol)をエタノール(2.4 mL)に溶解し、1-ピペリジンチオカルボキサミド(36.7 mg, 0.254 mmol)を加え、60℃で1時間攪拌した。反応混合物に飽和炭酸水素ナトリウム水溶液を加え、クロロホルムで抽出した。有機層を飽和食塩水で洗浄し、無水硫酸マグネシウムで乾燥した後、溶媒を減圧留去し、残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(へキサン/酢酸エチル=9/1)で精製することにより、(2E,4Z)-5-[2-(ピペリジン-1-イル)チアゾール-4-イル]フェニル-5-[4-(トリフルオロメチル)フェニル]- 2,4-ペンタジエン酸エチル(54.2 mg, 60%)を得た。
工程5
参考例18の工程2と同様にして、(2E,4Z)-5-[2-(ピペリジン-1-イル)チアゾール-4-イル]フェニル-5-[4-(トリフルオロメチル)フェニル]- 2,4-ペンタジエン酸エチルから化合物fnを得た。
1H NMR (DMSO-d6, δ ppm): 1.61-1.62 (m, 6H), 3.47-3.48 (m, 4H), 6.12 (d, J = 15.1 Hz, 1H), 6.22 (s, 1H), 6.87 (dd, J = 12.1, 15.1 Hz, 1H), 7.34 (d, J = 12.1 Hz, 1H), 7.50 (d, J = 8.1 Hz, 2H), 7.86 (d, J = 8.1 Hz, 2H).
参考例157:(2E,4E)-5-(4-フルオロフェニル)-5-[2-(ピペリジン-1-イル)-6-(トリフルオロメチル)ピリジン-3-イル]-2,4-ペンタジエン酸(化合物fo)
工程1
市販の2-クロロ-6-(トリフルオロメチル)ニコチン酸(2.02 g, 8.97 mmol)をピペリジン(5.7 mL)に溶解し、室温で30時間攪拌した。反応混合物に1.0 mol/L塩酸を加え、酢酸エチルで抽出した。有機層を飽和食塩水で洗浄し、無水硫酸マグネシウムで乾燥した後、溶媒を減圧留去することにより、2-(ピペリジン-1-イル)-6-(トリフルオロメチル)ニコチン酸(2.41 g, 98%)を得た。
工程2
実施例10と同様にして、5-アミノイソキノリンの代りにN,O-ジメチルヒドロキシルアミン・塩酸塩を用い、N-メトキシ-N-メチル-3-[2-(ピペリジン-1-イル)-6-(トリフルオロメチル)ピリジン]カルボキサミドを得た。
1H NMR (DMSO-d6, δ ppm): 1.62-1.63 (m, 6H), 3.29 (s, 3H), 3.46-3.47 (m, 7H), 6.99 (d, J = 7.4 Hz, 1H), 7.59 (d, J = 7.4 Hz, 1H).
工程3
N-メトキシ-N-メチル-3-[2-(ピペリジン-1-イル)-6-(トリフルオロメチル)ピリジン]カルボキサミド(535 mg, 1.69 mmol)をTHF(10 mL)に溶解し、1.00 mol/L臭化4-フルオロフェニルマグネシウム−THF溶液(5.00 mL, 5.00 mmol)を加え、室温で24時間攪拌した。反応混合物に飽和塩化アンモニウム水溶液を加え、クロロホルムで抽出した。有機層を飽和食塩水で洗浄後、無水硫酸マグネシウムで乾燥した。ろ過後、溶媒を減圧留去し、残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(ヘキサン/酢酸エチル=9/1)で精製することにより、3-(4-フルオロベンゾイル)-2-(ピペリジン-1-イル)-6-(トリフルオロメチル)ピリジン(330 mg, 55%)を得た。
工程4
3-(4-フルオロベンゾイル)-2-(ピペリジン-1-イル)-6-(トリフルオロメチル)ピリジン(400 mg, 1.14 mmol)とホスホノ酢酸トリエチル(2.30 mL, 11.6 mmol)をトルエン(20 mL)に溶解し、水素化ナトリウム(276 mg, 11.5 mmol)を加え、100℃で5日間攪拌した。放冷後、反応混合物に水を加え、酢酸エチルで抽出した。有機層を飽和食塩水で洗浄後、無水硫酸マグネシウムで乾燥した。ろ過後、溶媒を減圧留去し、残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(ヘキサン/酢酸エチル=19/1)で精製することにより、(E)-3-(4-フルオロフェニル)-3-[2-(ピペリジン-1-イル)-6-(トリフルオロメチル)ピリジン-3-イル] アクリル酸エチル(205 mg, 43%)を得た。
1H NMR (CDCl3, δ ppm): 1.24-1.35 (m, 3H), 1.55-1.56 (m, 6H), 4.01-4.32 (m, 6H), 6.20 (s, 1H), 6.38 (dd, J = 0.8, 15.3 Hz, 1H), 7.08 (dd, J = 11.6, 15.3 Hz, 1H), 7.37-7.56 (m, 2H), 7.74 (dd, J = 0.8, 8.6 Hz, 2H).
工程5
参考例40の工程3と同様にして、(E)-3-(4-フルオロフェニル)-3-[2-(ピペリジン-1-イル)-6-(トリフルオロメチル)ピリジン-3-イル] アクリル酸エチルから(E)-3-(4-フルオロフェニル)-3-[2-(ピペリジン-1-イル)-6-(トリフルオロメチル)ピリジン-3-イル]-2-プロペン-1-オールを得た。
工程6
参考例40の工程4と同様にして、(E)-3-(4-フルオロフェニル)-3-[2-(ピペリジン-1-イル)-6-(トリフルオロメチル)ピリジン-3-イル]-2-プロペン-1-オールから(E)-3-(4-フルオロフェニル)-3-[2-(ピペリジン-1-イル)-6-(トリフルオロメチル)ピリジン-3-イル]プロペナールを得た。
1H NMR (CDCl3, δ ppm): 1.21-1.50 (m, 6H), 3.26-3.29 (m, 4H), 6.53 (d, J = 7.7 Hz, 1H), 7.07-7.38 (m, 5H), 7.46 (d, J = 7.9 Hz, 1H), 9.61 (d, J = 8.0 Hz, 1H).
工程7
参考例40の工程5と同様にして、(E)-3-(4-フルオロフェニル)-3-[2-(ピペリジン-1-イル)-6-(トリフルオロメチル)ピリジン-3-イル]プロペナールから(E)-5-(4-フルオロフェニル)-5-[2-(ピペリジン-1-イル)-6-(トリフルオロメチル)ピリジン-3-イル]-2,4-ペンタジエン酸メチルを得た。
工程8
参考例18の工程2と同様にして、(E)-5-(4-フルオロフェニル)-5-[2-(ピペリジン-1-イル)-6-(トリフルオロメチル)ピリジン-3-イル]-2,4-ペンタジエン酸メチルから化合物foを得た。
1H NMR (DMSO-d6, δ ppm): 1.18-1.38 (m, 6H), 3.14-3.22 (m, 4H), 6.20 (d, J = 14.1 Hz, 1H), 7.06-7.38 (m, 7H), 7.55 (d, J = 7.5 Hz, 1H).
参考例158:(2E,4Z)-5-[6-(3-メトキシ-1-メチルプロピル)ピリジン-3-イル]-5-[4-(トリフルオロメチル)フェニル]-2,4-ペンタジエン酸(化合物fp)
参考例93と同様にして、ピペリジンの代りにN-(2-メトキシエチル)メチルアミンを用い、化合物dkから化合物fpを得た。
1H NMR (CD3OD, δ ppm): 3.22 (s, 3H), 3.37 (s, 3H), 3.66 (t, J = 5.3 Hz, 2H), 3.84 (t, J = 5.3 Hz, 2H), 6.19 (d, J = 15.2 Hz, 1H), 6.98-7.02 (m, 2H), 7.38-7.48 (m, 2H), 7.56 (d, J = 8.4 Hz, 2H), 7.68 (d, J = 8.4 Hz, 2H), 7.88 (d, J = 2.0 Hz, 1H).
参考例159:(2E,4Z)-5-[4-(2-ジメチルアミノエトキシ)フェニル]-5-[4-(トリフルオロメチル)フェニル]-2,4-ペンタジエン酸(化合物fq)
2-ジメチルアミノエタノールを用い、参考例73と同様な方法で化合物chから化合物fqを得た。
1H NMR (DMSO-d6, δ ppm): 2.85 (s, 6H), 3.52 (t, J = 4.8 Hz, 2H), 4.42 (t, J = 4.8 Hz, 2H), 6.14-6.24 (m, 1H), 7.11-7.18 (m, 6H), 7.50 (d, J = 8.3 Hz, 2H), 7.73 (d, J = 8.3 Hz, 2H).
参考例160:(2E,4E)-5-(4-クロロフェニル)-5-[4-(ピペリジン-1-イル)フェニル]-2,4-ペンタジエン酸(化合物fr)
化合物bbと4-(ピペリジン-1-イル)フェニルホウ酸を用い、参考例18と同様な方法で化合物frを合成した。
1H NMR (DMSO-d6, δ ppm): 1.64-1.84 (m, 6H), 3.45-3.46 (m, 4H), 6.16 (d, J = 14.3 Hz, 1H), 7.05-7.28 (m, 4H), 7.30 (d, J = 8.6 Hz, 2H), 7.45 (d, J = 8.6 Hz, 2H), 7.43-7.60 (m, 2H).
参考例161:(2E,4Z)-5-[4-(2-メトキシエトキシ)フェニル]-5-[4-(トリフルオロメチル)フェニル]-2,4-ペンタジエン酸(化合物fs)
2-メトキシエタノールを用い、参考例73と同様な方法で化合物chから化合物fsを得た。
1H NMR (DMSO-d6, δ ppm): 3.33 (s, 3H), 3.68-3.71 (m, 2H), 4.15-4.18 (m, 2H), 6.18 (d, J = 13.9 Hz, 1H), 7.05-7.20 (m, 6H), 7.51 (d, J = 8.1 Hz, 2H), 7.73 (d, J = 8.1 Hz, 2H), 12.33 (br s, 1H).
参考例162:(E)-5,5-ビス[6-(ピペリジン-1-イル)ピリジン-3-イル]-2,4-ペンタジエン酸(化合物ft)
化合物aと6-(1-ピペリジニル)-3-ピリジニルホウ酸を用い、参考例2と同様な方法で化合物ftを合成した。
1H NMR (DMSO-d6, δ ppm): 1.54-1.60 (m, 12H), 3.57-3.58 (m, 8H), 5.99 (d, J = 15.0 Hz, 1H), 6.78-6.90 (m, 3H), 7.15 (dd, J = 11.6, 15.0 Hz, 1H), 7.28 (dd, J = 2.4, 8.8 Hz, 1H), 7.45 (dd, J = 2.5, 9.1 Hz, 1H), 7.90 (d, J = 2.2 Hz, 1H), 8.01 (d, J = 2.4 Hz, 1H).
参考例163:(2E,4Z)-5-(4-プロポキシフェニル)-5-[4-(トリフルオロメチル)フェニル]-2,4-ペンタジエナミド(化合物fu)
プロパノールを用い、参考例73と同様な方法で化合物chから化合物fuを得た。
1H NMR (DMSO-d6, δ ppm): 1.01 (t, J = 7.3 Hz, 3H), 1.77 (sext, J = 7.3 Hz, 2H), 4.00 (t, J = 7.3 Hz, 2H), 6.18 (d, J = 14.3 Hz, 1H), 7.03-7.21 (m, 6H), 7.51 (d, J = 8.2 Hz, 2H), 7.73 (d, J = 8.2 Hz, 2H), 12.34 (br s, 1H).
参考例164:(2E,4E)-5-[2-(ジメチルアミノ)-6-(トリフルオロメチル)ピリジン-3-イル]-5-(4-フルオロフェニル)-2,4-ペンタジエン酸(化合物fv)
ジメチルアミンを用い、参考例157と同様な方法で化合物fvを得た。
1H NMR (DMSO-d6, δ ppm): 2.80 (s, 6H), 6.19 (d, J = 14.6 Hz, 1H), 6.99-7.51 (m, 8H), 12.38 (br s, 1H).
参考例165:(2E,4E)-5-(4-クロロフェニル)-5-[4-(トリフルオロメトキシ)フェニル]-2,4-ペンタジエン酸(化合物fw)
化合物bbと4-(トリフルオロメトキシ)フェニルホウ酸を用い、参考例18と同様な方法で化合物fwを合成した。
1H NMR (DMSO-d6, δ ppm): 6.19 (d, J = 14.8 Hz, 1H), 6.99 (dd, J = 11.7, 14.8 Hz, 1H), 7.15 (d, J = 11.7 Hz, 1H), 7.30-7.36 (m, 4H), 7.44-7.52 (m, 4H), 12.36 (br s, 1H).
参考例166:(2E,4Z)-5-(6-プロポキシピリジン-3-イル)-5-[4-(トリフルオロメチル)フェニル]-2,4-ペンタジエン酸(化合物fx)
ピペリジンの代りにプロパノールを用い、参考例93と同様な方法で化合物dkから化合物fxを得た。
1H NMR (DMSO-d6, δ ppm): 1.06 (t, J = 7.0 Hz, 3H), 1.82 (sext, J = 7.0 Hz, 2H), 4.29 (t, J = 7.0 Hz, 2H), 6.07 (dd, J = 1.0, 15.6 Hz, 1H), 6.68-6.86 (m, 2H), 7.26-7.52 (m, 4H), 7.60 (d, J = 9.1 Hz, 1H), 7.70 (d, J = 9.1 Hz, 1H), 8.03 (d, J = 2.8 Hz, 1H).
参考例167:(2E,4Z)-5-(1-メチル-6-オキソ-1,6-ジヒドロピリジン-3-イル)-5-[4-(トリフルオロメチル)フェニル]-2,4-ペンタジエン酸(化合物fy)
工程1
市販の5-ブロモ-2(1H)-ピリドン(1.01 g, 5.79 mmol)、ヨウ化メチル(1.80 mL, 28.9 mmol)と炭酸カリウム(4.01 g, 29.0 mmol)をアセトニトリル(30 mL)に溶解し、室温で3時間攪拌した。溶媒を減圧留去し、残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(クロロホルム/メタノール=9/1)で精製することにより、5-ブロモ-1-メチル-2(1H)-ピリドン(1.05 g, 96%)を得た。
1H NMR (CDCl3, δ ppm): 3.53 (s, 3H), 6.50 (d, J = 8.6 Hz, 1H), 7.35 (dd, J = 2.4, 8.6 Hz, 1H), 7.42 (d, J = 2.4 Hz, 1H).
工程2
化合物ezと5-ブロモ-1-メチル-2(1H)-ピリドンを用い、参考例18と同様な方法で化合物fyを合成した。
1H NMR (DMSO-d6, δ ppm): 3.48 (s, 3H), 6.22 (d, J = 14.7 Hz, 1H), 6.48 (d, J = 9.4 Hz, 1H), 7.07 (d, J = 11.5 Hz, 1H), 7.19-7.29 (m, 2H), 7.61 (d, J = 8.2 Hz, 2H), 7.74-7.77 (m, 3H), 12.39 (br s, 1H).
参考例168:(2E,4Z)-5-[4-(チエタン-3-イルオキシ)フェニル]-5-[4-(トリフルオロメチル)フェニル]-2,4-ペンタジエン酸(化合物fz)
論文[ケミカル・レビューズ(Chemical Reviews)、第102巻、pp.29-60(2002年)]記載の方法に準じて調製したチエタン-3-オールを用い、参考例73と同様な方法で化合物chから化合物fzを得た。
1H NMR (DMSO-d6, δ ppm): 3.45-3.50 (m, 2H), 3.53-3.59 (m, 2H), 5.42-5.47 (m, 1H), 6.13 (d, J = 15.4 Hz, 1H), 6.93-6.99 (m, 3H), 7.14 (d, J = 8.8 Hz, 2H), 7.49 (d, J = 8.1 Hz, 2H), 7.55-7.73 (m, 1H), 7.62 (d, J = 8.2 Hz, 2H).
参考例169:(2E,4Z)-5-[4-(オキセタン-3-イルオキシ)フェニル]-5-[4-(トリフルオロメチル)フェニル]-2,4-ペンタジエン酸(化合物ga)
論文[ケミカル・レビューズ(Chemical Reviews)、第102巻、pp.29-60(2002年)]記載の方法に準じて調製したオキセタン-3-オールを用い、参考例73と同様な方法で化合物chから化合物gaを得た。
1H NMR (DMSO-d6, δ ppm): 4.59-4.63 (m, 2H), 4.93-4.98 (m, 2H), 5.37 (quint, J = 5.9 Hz, 1H), 6.19 (d, J = 14.2 Hz, 1H), 6.92 (d, J = 8.6 Hz, 2H), 7.10-7.15 (m, 4H), 7.50 (d, J = 8.2 Hz, 2H), 7.73 (d, J = 8.2 Hz, 2H), 12.33 (br s, 1H).
参考例170:(2E,4Z)-5-(3-シクロブトキシフェニル)-5-[4-(トリフルオロメチル)フェニル]-2,4-ペンタジエン酸(化合物ha)
参考例73と同様にして、化合物clから化合物haを得た。
ESIMS m/z: [M+H]- 387.
参考例171:(2E,4Z)-5-(4-シクロプロポキシフェニル)-5-[4-(トリフルオロメチル)フェニル]-2,4-ペンタジエン酸(化合物hb)
化合物qと4-シクロプロポキシフェニルホウ酸を用い、参考例18と同様な方法で化合物hbを合成した。
1H NMR (DMSO-d6, δ ppm): 0.69-0.76 (m, 2H), 0.78-0.85 (m, 2H), 3.89-3.95 (m, 1H), 6.19 (d, J = 13.9 Hz, 1H), 7.07-7.21 (m, 6H), 7.51 (d, J = 8.3 Hz, 2H), 7.74 (d, J = 8.3 Hz, 2H), 12.35 (br s, 1H).
参考例172:(2E,4Z)-5-[4-(ペンタフルオロスルファニル)フェニル]-5-[4-(トリフルオロメチル)フェニル]-2,4-ペンタジエン酸(化合物hc)
化合物ezと1-ブロモ-4-(ペンタフルオロスルファニル)ベンゼンを用い、参考例18と同様な方法で化合物hcを合成した。
ESIMS m/z: [M+H]- 443.
参考例173:(2E,4Z)-5-[4-(1-エチルプロポキシ)フェニル]-5-[4-(トリフルオロメチル)フェニル]-2,4-ペンタジエン酸(化合物hd)
1-エチルプロパノールを用い、参考例73と同様な方法で化合物chから化合物hdを合成した。
1H NMR (DMSO-d6, δ ppm): 0.94 (t, J = 6.6 Hz, 6H), 1.66 (quint, J = 6.6 Hz, 4H), 4.30 (quint, J = 6.6 Hz, 1H), 6.19 (d, J = 14.6 Hz, 1H), 7.02-7.24 (m, 6H), 7.51 (d, J = 8.2 Hz, 2H), 7.73 (d, J = 8.2 Hz, 2H), 12.32 (br s, 1H).
参考例174:(E)-5,5-ビス(4-エトキシフェニル)-2,4-ペンタジエン酸(化合物he)
化合物aと4-エトキシフェニルホウ酸を用い、参考例2と同様な方法で化合物heを合成した。
1H NMR (DMSO-d6, δ ppm): 1.32 (t, J = 6.9 Hz, 3H), 1.36 (t, J = 6.9 Hz, 3H), 4.03 (q, J = 6.9 Hz, 2H), 4.09 (q, J = 6.9 Hz, 2H), 6.04 (d, J = 15.0 Hz, 1H), 6.86-6.92 (m, 3H), 7.00-7.16 (m, 5H), 7.23 (d, J = 8.9 Hz, 2H), 12.12 (br s, 1H).
参考例175:(2E,4E)-5-(4-エトキシフェニル)-5-[4-(トリフルオロメトキシ)フェニル]-2,4-ペンタジエン酸(化合物hf)
化合物axと4-エトキシフェニルホウ酸を用い、参考例18と同様な方法で化合物hfを合成した。
1H NMR (DMSO-d6, δ ppm): 1.36 (t, J = 6.9 Hz, 3H), 4.10 (q, J = 6.9 Hz, 2H), 6.13 (d, J = 14.8 Hz, 1H), 6.97-7.19 (m, 6H), 7.34-7.44 (m, 4H), 12.29 (br s, 1H).
参考例176:4-アミノ-2-[2-(モルホリノ-4-イル)エトキシ]フェノール(化合物118の合成に使用)
工程1
市販の2-メトキシ-5-ニトロフェノール(900 mg, 5.3 mmol)をDMF(6.0 mL)に溶解し、氷浴下、水素化ナトリウム(640 mg)及びN-(2-クロロエチル)モルホリン塩酸塩(1.49 g)を加えた後、110 ℃で4.5時間攪拌した。反応混合物に水を加え、酢酸エチルで抽出した。有機層を無水硫酸マグネシウムで乾燥後、溶媒を減圧留去し、残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィーで精製し、2-(2-モルホリノ-4-イルエトキシ)-4-ニトロアニソール(1.43 g, 95%)を得た。
工程2
4-メトキシ-3-(2-モルホリノ-4-イルエトキシ)ニトロベンゼン(405 mg, 1.4 mmol)をDMF(3.0 mL)に溶解し、1-ドデカンチオール(2.92 g)及びナトリウムメトキシド(778 mg)を加え、80 ℃で5時間攪拌した。反応混合物に水を加え、酢酸エチルで抽出後、有機層を飽和食塩水で洗浄し、無水硫酸マグネシウムで乾燥した。溶媒を減圧留去し、残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(へキサン/酢酸エチル=19/1)で精製することにより、4-ニトロ-2-(2-モルホリノ-4-イルエトキシ)フェノール(275 mg, 71%)を得た。
工程3
4-ニトロ-2-(2-モルホリノ-4-イルエトキシ)-フェノール(268 mg, 1.0 mmol)をDMF(4.0 mL)に溶解し、10% パラジウム−炭素(50 mg)を加え、水素雰囲気下、60 ℃で4時間攪拌した。セライト濾過後、溶媒を留去することで4-アミノ-2-[2-(モルホリノ-4-イル)エトキシ]フェノール(207 mg, 87%)を得た。
ESIMS m/z: [M+H]+ 239
参考例177:2-アミノピラジン-3-メタノール(化合物131の合成に使用)
工程1
水素化リチウムアルミニウム(760 mg)をTHF(50 mL)に懸濁させ、氷浴下、市販の2-アミノピラジン-3-カルボン酸(1.5 g, 10 mmol)を加えた後、60 ℃で4時間加熱した。反応混合物を0 ℃に冷却後、硫酸ナトリウム10水和物(6.0 g)を加え室温で1時間攪拌した。セライト濾過後、溶媒を減圧留去し、残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィーで精製して2-アミノピラジン-3-メタノール(655 mg, 52%)を得た。
ESIMS m/z: [M+H]+ 126
参考例178:5-(2-アミノフェニル)-3H-[1,3,4]オキサジアゾール-2-オン(化合物133の合成に使用)
工程1
クロロホルム(10 mL)及び飽和重曹水(10 mL)の混合液を0 ℃に冷却後、ヒドラジン1水和物(0.59 mL)及び2-ニトロベンゾイルクロリド(1.5 g, 10 mmol)を加え、室温で30分間攪拌した。有機層を分離後、水層をクロロホルムで洗浄した。有機層を無水硫酸マグネシウムで乾燥後、溶媒を減圧留去し、2-ニトロベンゾイルヒドラジド(800 mg, 55%)を得た。
工程2
2-ニトロベンゾイルヒドラジド(800 mg, 4.4 mmol)をDMF(20 mL)に溶解し、1,1-カルボニルジイミダゾール(1.0 g)を加え、80 ℃で終夜攪拌した。溶媒を留去後、残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィーで精製することで5-(2-ニトロフェニル)-3H-[1,3,4]オキサジアゾール-2-オン(450 mg, 49%)を得た。
工程3
5-(2-ニトロフェニル)-3H-[1,3,4]オキサジアゾール-2-オン(450 mg, 2.2 mmol)をDMF(20 mL)に溶解し、10% パラジウム-炭素(45 mg)を加え、室温で6時間攪拌した。セライト濾過し溶媒を留去することで5-(2-アミノフェニル)-3H-[1,3,4]オキサジアゾール-2-オン(315 mg, 82%)を得た。
ESIMS m/z: [M+H]+ 178
参考例179:3-(2-アミノフェニル)ピラゾール-1-カルボン酸tert-ブチル(化合物136の合成に使用)
市販の2-(1H-ピラゾール-3-イル)アニリン(537 mg, 3.4 mmol)をジクロロメタン(5.0 mL)に溶解し、ジ-tert-ブチルジカルボキシレート(770 mg)及び4-ジメチルアミノピリジン(10 mg)を加え、室温で終夜攪拌した。反応混合物に水及び酢酸エチルを加えて抽出後、有機層を無水硫酸マグネシウムで乾燥した。溶媒を留去後、残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィーで精製することにより3-(2-アミノフェニル)-ピラゾール-1-カルボン酸tert-ブチル(247 mg, 27%)を得た。
ESIMS m/z: [M+H]+ 260
参考例180:(4-アミノベンズイミダゾール-2-イル)メタノール(化合物142の合成に使用)
論文[ケミカル&ファーマシューティカル・ブルーティン(Chemical&Pharmaceutical Bulltin)、第43巻、pp.493-498(1995年)]記載の方法に準じて調製した(4-ニトロベンズイミダゾール-2-イル)メタノール(206 mg, 1.1 mmol)をエタノール(4.0 mL)に溶解し、塩化スズ(II)2水和物(1.0 g)を加えて70 ℃で3時間攪拌した。氷水を注ぎ飽和重曹水で中和後、酢酸エチルで抽出した。有機層を無水硫酸マグネシウムで乾燥後、溶媒を留去することで(4-アミノベンズイミダゾール-2-イル)メタノール(102 mg, 63%)を得た。
ESIMS m/z: [M+H]+ 164
参考例181:5-(2-アミノベンジリデン)チアゾリジン-2,4-ジオン(化合物143の合成に使用)
工程1
2-ニトロベンズアルデヒド(1.5 g, 10 mmol)、チアゾリジン-2,4-ジオン(1.2 g)及び酢酸ナトリウム(2.6 g)を酢酸(6.0 mL)中、還流下終夜攪拌した。反応混合物に水を加え、得られた結晶を濾取し、ピリジン−エタノールで再結晶することで5-(2-ニトロベンジリデン)チアゾリジン-2,4-ジオン(810 mg, 63%)を得た。
工程2
5-(2-ニトロベンジリデン)チアゾリジン-2,4-ジオン(344 mg, 1.4 mmol)を酢酸エチル(10 mL)に溶解し、10% パラジウム−炭素(70 mg)を混合し、水素雰囲気下50 ℃で終夜攪拌した。反応混合物をセライト濾過後、溶媒を留去し5-(2-アミノベンジリデン)チアゾリジン-2,4-ジオン(310 mg, 定量的収率)を得た。
参考例182:キナゾリン-2,8-ジアミン(化合物144、147の合成に使用)
工程1
市販の2-クロロ-3-ニトロ安息香酸(2.0 g, 10 mmol)、塩化オキサリル(5.0 mL)及びDMF(1.0 mL)を混合し、60 ℃で2時間攪拌した。反応混合物を減圧濃縮後、0 ℃に冷却してDMF(15 mL)に溶解し、水素化ホウ素ナトリウム(400 mg)を加えて室温で終夜攪拌した。反応混合物に氷水を加えた後、酢酸エチルで抽出して有機層を無水硫酸マグネシウムで乾燥した。溶媒を留去後、残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィーで精製することで2-クロロ-3-ニトロベンジルアルコール(1.5 g, 78%)を得た。
工程2
2-クロロ-3-ニトロベンジルアルコール(1.5 g, 7.8 mmol)をクロロホルム(30 mL)に溶解し、二酸化マンガン(9.0 g)を混合し、40 ℃で終夜攪拌した。反応混合物をセライト濾過後、溶媒を留去し2-クロロ-3-ニトロベンズアルデヒド(1.3 g, 89%)を得た。
工程3
2-クロロ-3-ニトロベンズアルデヒド(1.1 g, 5.9 mmol)をジメチルアセトアミド(5.0 mL)に溶解し、160 ℃でグアニジン炭酸塩(3.2 g)を加えた。20分後、室温に冷却し水を加え析出した結晶を濾取して2-アミノ-8-ニトロキナゾリン(680 mg, 60%)を得た。
工程4
2-アミノ-8-ニトロキナゾリン(190 mg, 1.0 mmol)をDMF(2.0 mL)及びエタノール(2.0 mL)に溶解し、塩化スズ(II)2水和物(1.0 g)を加えて70 ℃で1時間攪拌した。氷水を注ぎ飽和重曹水で中和後、酢酸エチルで抽出した。有機層を無水硫酸マグネシウムで乾燥後、溶媒を留去することでキナゾリン-2,8-ジアミン(157 mg, 98%)を得た。
ESIMS m/z: [M+H]+ 161
参考例183:(5-アミノベンズイミダゾール-2-イル)メタノール(化合物145の合成に使用)
参考例180の方法に準じて得られた(5-ニトロベンズイミダゾール-2-イル)メタノールから、(5-アミノベンズイミダゾール-2-イル)メタノールを合成した。
ESIMS m/z: [M+H]+ 164
参考例184:5-アミノ-2H-イソキノリン-1-オン(化合物146の合成に使用)
工程1
市販の5-ニトロイソキノリン(5.6 g, 32 mmol)をジクロロメタン(80 mL)に溶解し、メチルトリオキソレニウム(380 mg)及び過酸化水素水(30%, 40 mL)を加え、室温で1.5時間攪拌した。反応混合物をクロロホルムで抽出し、有機層を無水硫酸マグネシウムで乾燥した。溶媒を留去し5-ニトロイソキノリン-N-オキシド(5.9 g, 97%)を得た。
工程2
5-ニトロイソキノリン-N-オキシド(1.0 g, 5.3 mmol)を無水酢酸(5.0 mL)と混合し、還流下終夜攪拌した。反応混合物を減圧濃縮し、10% 炭酸カリウム水溶液を加え30分間攪拌した。生じた結晶を濾取して5-ニトロ-2H-イソキノリン-1-オン(820 mg, 82%)を得た。
工程3
5-ニトロ-2H-イソキノリン-1-オン(1.1 g, 5.5 mmol)をDMF(15 mL)に溶解し、10%パラジウム−炭素(100 mg)を加え、50 ℃で終夜攪拌した。反応混合物をセライト濾過後、溶媒を留去し、残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィーで精製することにより5-アミノ-2H-イソキノリン-1-オン(620 mg, 70%)を得た。
ESIMS m/z: [M+H]+ 161
参考例185:5-アミノイソキノリン-1-カルボニトリル(化合物151の合成に使用)
工程1
参考例184の工程1で得られた5-ニトロイソキノリン-N-オキシド(500 mg, 2.6 mmol)をクロロホルムに溶解し、氷浴下シアン化カリウム(760 mg)を添加後、ベンゾイルクロリドを加え1時間攪拌した。反応混合物に飽和炭酸カリウム水溶液を加えてクロロホルムで抽出後、有機層を無水硫酸マグネシウムで乾燥した。溶媒を留去し、残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィーで精製することにより5-ニトロイソキノリン-1-カルボニトリル(315 mg,60%)を得た。
工程2
5-ニトロイソキノリン-1-カルボニトリル(315 mg, 1.6 mmol)をDMF(4.0 mL)及びエタノール(4.0 mL)と混合し、塩化スズ(II)2水和物(1.4 g)を加え、70 ℃で1.5時間攪拌した。反応混合物を氷水に注ぎ、飽和重曹水及び酢酸エチルを加え、抽出した。有機層を無水硫酸マグネシウムで乾燥後、溶媒を留去し、残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィーで精製することにより5-アミノイソキノリン-1-カルボニトリル(146 mg, 56%)を得た。
ESIMS m/z: [M+H]+ 170
参考例186:(6-アミノ-3,4-ジヒドロ-2H-ベンゾ[1,4]オキサジン-2-イル)メタノール(化合物159の合成に使用)
WO2005/044802記載の方法に準じて調製した(6-ニトロ-3,4-ジヒドロ-2H-ベンゾ[1,4]オキサジン-2-イル)メタノール(317 mg, 1.5 mmol)をエタノール(10 mL)に溶解し、10%パラジウム−炭素(30 mg)を加えて水素雰囲気下、室温で終夜攪拌した。反応混合物をセライト濾過し、溶媒を留去して(6-アミノ-3,4-ジヒドロ-2H-ベンゾ[1,4]オキサジン-2-イル)メタノール(270 mg, 定量的収率)を得た。
ESIMS m/z: [M+H]+ 181
参考例187:[5-クロロ-6-(ピペラジン-1-イル)ピリジン-3-イル]メタノール(化合物323の合成に使用)
工程1
5.6-ジクロロニコチン酸エチル(660 mg, 3.0 mmol)、1-(tert-ブトキシカルボニル)ピペラジン(671 mg)及びN,N-ジイソプロピルエチルアミン(388 mg)をN-メチルピロリドン(3.0 mL)に溶解し、マイクロウェーブ照射下130 ℃で10分間攪拌した。反応混合物に水を加え、酢酸エチルで抽出した。有機層を無水硫酸マグネシウムで乾燥後、溶媒を留去し、残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィーで精製することにより6-[1-(tert-ブトキシカルボニル)ピペラジン-4-イル]-5-クロロニコチン酸エチル(1.4 g, 95%)を得た。
工程2
6-[1-(tert-ブトキシカルボニル)ピペラジン-4-イル]-5-クロロニコチン酸エチル(1.4 g, 3.8 mmol)をTHF(20 mL)に溶解し、水素化ホウ素リチウム(100 mg)を加え、室温で2日間攪拌した。反応混合物を氷水に注ぎ、酢酸エチルで抽出後、有機層を無水硫酸マグネシウムで乾燥した。溶媒を留去して2-[1-(tert-ブトキシカルボニル)ピペラジン-4-イル]-3-クロロピリジン-5-メタノール(745 mg, 60%)を得た。
工程3
2-[1-(tert-ブトキシカルボニル)ピペラジン-4-イル]-3-クロロピリジン-5-メタノール(745 mg, 2.3 mmol)をジクロロメタン(6.0 mL)に溶解し、トリフルオロ酢酸(2.0 mL)を加え、室温で3時間攪拌した。反応混合物に飽和重曹水を加え、pH 6に調整した後、ボンデシルSCX(バリアン製、0.180 g)を充填したカラムで固相抽出した後、溶媒を留去して[5-クロロ-6-(ピペラジン-1-イル)ピリジン-3-イル]メタノール(300 mg, 58%)を得た。
ESIMS m/z: [M+H]+ 228
参考例188:[(2-ピペラジン-1-イル)ピリジン-3-イル]メタノール(化合物325の合成に使用)
参考例187と同様に、2-クロロニコチン酸エチルから[(2-ピペラジン-1-イル)ピリジン-3-イル]メタノールを得た。
ESIMS m/z: [M+H]+ 194
参考例189:2-(2-アミノフェニル)プロパン-1,3-ジオール(化合物162の合成に使用)
論文[ジャーナル・オブ・オーガニック・ケミストリー(Journal of Organic Chemistry)、第51巻、pp.3143-3147(1986年)]記載の方法に準じて調製した2-(2-ニトロフェニル)プロパン-1,3-ジオール(2.3 g, 12 mmol)をエタノール(5.0 mL)に溶解し、10%パラジウム−炭素(100 mg)を加え、水素雰囲気下室温で6時間攪拌した。反応混合物をセライト濾過し、溶媒を留去することにより2-(2-アミノフェニル)プロパン-1,3-ジオール(2.0 g, 定量的収率)を得た。
ESIMS m/z: [M+H]+ 168
参考例190:1-(2-アミノフェニル)エタン-1,2-ジオール(化合物163の合成に使用)
市販の1-(2-ニトロフェニル)エタン-1,2-ジオール(500 mg, 2.7 mmol)を酢酸エチル(15 mL)に溶解し、10% パラジウム−水素(50 mg)を加え、水素雰囲気下40 ℃で6時間攪拌した。反応混合物をセライト濾過し、溶媒を留去することにより1-(2-アミノフェニル)エタン-1,2-ジオール(402 mg, 96%)を得た。
ESIMS m/z: [M+H]+ 154
参考例191:5-アミノ-1H-キノキサリン-2-オン(化合物165の合成に使用)
工程1
グリシン(1.8 g)及び炭酸水素ナトリウム(3.7 g)を水(12 mL)に溶解し、2-クロロ-1,3-ジニトロベンゼン(4.0 g, 20 mmol)のメタノール溶液(40 mL)を滴下し、4時間加熱還流した。反応混合物を減圧濃縮後、1.0 mol/L塩酸でpH 3に調整し、析出した結晶を濾取後、エタノール(100 mL)に溶解し、濃硫酸(1.1 mL)を加えて終夜加熱還流した。反応混合物を減圧濃縮後、水を加えて析出した結晶を濾取して(2,6-ジニトロフェニルアミノ)酢酸エチル(3.3 g, 70%)を得た。
工程2
(2,6-ジニトロフェニルアミノ)酢酸エチル(1.0 g, 4.2 mmol)をDMF(10 mL)及びエタノール(20 mL)に溶解し、10%パラジウム−炭素(200 mg)を加え、水素雰囲気下室温で終夜攪拌した。反応混合物をセライト濾過後、溶媒を留去し、クロロホルム(40 mL)、DMF(3.0 mL)及び二酸化マンガン(7.0 g)を加え、室温で終夜攪拌した。反応混合物をセライト濾過後、溶媒を留去して5-アミノ-1H-キノキサリン-2-オン(386 mg, 58%)を得た。
ESIMS m/z: [M+H]+ 162
参考例192:3-アミノ-2-クロロピリジン-4-メタノール(化合物170の合成に使用)及び3-アミノ-2,6-ジクロロピリジン-4-メタノール(化合物171の合成に使用)
論文[ジャーナル・オブ・ヘテロサイクリック・ケミストリー(Journal of Heterocyclic Chemistry)、第23巻、pp.1253-1255(1986 年)]記載の方法に準じて調製した3-アミノ-2-クロロイソニコチン酸メチル(822 mg, 4.4 mmol)をTHF(20 mL)に溶解し、水素化ホウ素リチウム(378 mg)を加えて室温で終夜攪拌した。反応混合物を氷水に注ぎ、酢酸エチルで抽出後、有機層を無水硫酸マグネシウムで乾燥した。溶媒を留去して3-アミノ-2-クロロピリジン-4-メタノール(492 mg, 71%)を得た。上記論文記載の方法で同時に生成した3-アミノ-2,6-ジクロロイソニコチン酸メチルについても同様の方法で3-アミノ-2,6-ジクロロピリジン-4-メタノールへと変換した。
ESIMS m/z: [M+H]+ 159(3-アミノ-2-クロロピリジン-4-メタノール), 193(3-アミノ-2,6-ジクロロピリジン-4-メタノール)
参考例193:(5-アミノ-2-オキソ-1,2,3,4-テトラヒドロキノリン-3-イル)カルバミン酸tert-ブチル(化合物172の合成に使用)
工程1
論文[バイオオーガニック&メディシナル・ケミストリー・レターズ(Bioorganic and Medicinal Chemistry Letters)、第10巻、pp.1459-1462(2000年)]記載の方法に準じて調製した3-(2,6-ジニトロフェニル)-2-ヒドロキシプロピオン酸メチル(6.2 g, 23 mmol)、トリエチルアミン(3.8 mL)をTHF(100 mL)に溶解し、氷浴下メタンスルホニルクロリド(3.2 g)を加え、室温で1時間攪拌した。反応混合物に飽和重曹水を加え、酢酸エチルで抽出した。有機層を無水硫酸マグネシウムで乾燥後、溶媒を留去して3-(2,6-ジニトロフェニル)-2-メタンスルホニルオキシプロピオン酸メチル(8.0 g, 定量的収率)を得た。
工程2
3-(2,6-ジニトロフェニル)-2-メタンスルホニルオキシプロピオン酸メチル(8.0 g, 23 mmol)をDMF(20 mL)及びアジ化ナトリウム(1.7 g)と混合し、60 ℃で7時間攪拌した。反応混合物に飽和食塩水を加え、酢酸エチルで抽出した。有機層を無水硫酸マグネシウムで乾燥後、溶媒を留去し、残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィーで精製することにより2-アジド-3-(2,6-ジニトロフェニル)プロピオン酸メチル(3.2 g, 48%)を得た。
工程3
2-アジド-3-(2,6-ジニトロフェニル)プロピオン酸メチル(3.2 g, 11 mmol)をTHF(40 mL)、水(3.0 mL)及びトリフェニルホスフィン(2.6 g)と混合し、室温で1時間攪拌した後、ジ-tert-ブチルジカーボネート(2.2 g)を加えて更に終夜攪拌した。反応混合物に酢酸エチル、飽和重曹水を加えて抽出した。有機層を無水硫酸マグネシウムで乾燥後、溶媒を留去し、残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィーで精製した。更にDMF(10 mL)及びエタノール(10 mL)を加え、10%パラジウム−炭素(100 mg)を加え、水素雰囲気下室温で3日間攪拌した。反応混合物をセライト濾過後、減圧濃縮し、残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィーで精製して(5-アミノ-2-オキソ-1,2,3,4-テトラヒドロキノリン-3-イル)カルバミン酸tert-ブチル(887 mg, 29%)を得た。
ESIMS m/z: [M+H]+ 278
参考例194:(4-アミノ-2,3-ジヒドロベンゾフラン-2-イル)メタノール(化合物174の合成に使用)
工程1
3-ニトロフェノール(20 g, 0.15 mol)、アリルブロミド(19 g)及び炭酸カリウム(22 g)を混合し、アセトン(300 mL)中で2日間加熱還流した。沈殿物を濾過後、濾液を濃縮し、10% 炭酸カリウム水溶液を加え酢酸エチルで抽出した。有機層を無水硫酸マグネシウムで乾燥後、溶媒を留去することにより3-(アリルオキシ)ニトロベンゼン(26 g, 99%)を得た。
工程2
3-(アリルオキシ)ニトロベンゼン(26 g, 0.15 mol)を1,3-ジクロロベンゼン(100 mL)中、150 ℃で3日間加熱攪拌した。沈殿物を濾過後、溶媒を留去し、残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィーで精製することにより2-アリル-3-ニトロフェノール(1.3 g, 5%)を得た。
工程3
2-アリル-3-ニトロフェノール(179 mg, 1.0 mmol)及び3-クロロ過安息香酸(282 mg)をクロロホルム(4.0 mL)中、9時間加熱還流した。反応混合物を飽和重曹水で洗浄後、有機層を無水硫酸マグネシウムで乾燥した。溶媒を留去し、残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィーで精製することにより(4-ニトロ-2,3-ジヒドロベンゾフラン-2-イル)メタノール(148 mg, 76%)を得た。
工程4
(4-ニトロ-2,3-ジヒドロベンゾフラン-2-イル)メタノール(129 mg, 0.66 mmol)を酢酸エチル(2.5 mL)及びエタノール(2.5 mL)に溶解し、10%パラジウム-炭素(50 mg)を加え、水素雰囲気下室温で終夜攪拌した。反応混合物をセライト濾過後、溶媒を留去することにより(4-アミノ-2,3-ジヒドロベンゾフラン-2-イル)メタノール(110 mg, 定量的収率)を得た。
ESIMS m/z: [M+H]+ 166
参考例195:5-アミノクロマン-3-オール(化合物175の合成に使用)
工程1
参考例194の工程2で得られた2-アリル-3-ニトロフェノール(1.7 g, 9.7 mmol)と無水酢酸(1.1 mL)をピリジン(10 mL)中、室温で30分間攪拌した。反応混合物を減圧濃縮後、酢酸エチルで希釈させ、希塩酸、飽和重曹水、食塩水で順次洗浄した。有機層を無水硫酸マグネシウムで乾燥後、溶媒を留去することにより3-アセトキシ-2-アリルニトロベンゼン(2.1 g, 99%)を得た。
工程2
3-アセトキシ-2-アリルニトロベンゼン(2.1 g, 9.6 mmol)及び3-クロロ過安息香酸(3.6 g)をクロロホルム(22 mL)中、室温で終夜攪拌した。反応混合物を亜硫酸ナトリウム水溶液、飽和重曹水及び飽和食塩水で順次洗浄し、有機層を無水硫酸マグネシウムで乾燥した。溶媒を留去し、残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィーで精製することにより3-ニトロ-2-(オキシラニルメチル)フェノール(2.0 g, 87%)を得た。
工程3
3-ニトロ-2-(オキシラニルメチル)フェノール(2.0 g, 8.4 mmol)及びヨウ化ナトリウム(1.3 g)をアセトン(10 mL)中、50 ℃で3時間加熱した。反応混合物を減圧濃縮後、酢酸エチルで希釈し、水で洗浄した。有機層を無水硫酸マグネシウムで乾燥後、溶媒を留去して3-アセトキシ-5-ニトロクロマン(1.6 g, 81%)を得た。
工程4
3-アセトキシ-5-ニトロクロマン(1.6 g, 6.8 mmol)をエタノール(10 mL)に溶解し、2.0 mol/L水酸化ナトリウム水溶液(4.0 mL)を加え、室温で40 分間攪拌した。希塩酸で中和後、酢酸エチルで抽出し有機層を無水硫酸マグネシウムで乾燥した。溶媒を留去することにより 5-ニトロクロマン-3-オール(1.4 g, 定量的収率)を得た。
工程5
5-ニトロクロマン-3-オール(1.4 g, 6.8 mmol)を酢酸エチル(20 mL)に溶解し、10%パラジウム−炭素(300 mg)を加え、水素雰囲気下室温で5時間攪拌した。反応混合物をセライト濾過後、溶媒を留去することにより5-アミノクロマン-3-オール(1.0 g, 92%)を得た。
ESIMS m/z: [M+H]+ 166
参考例196:5-アミノ-1,4-ジヒドロベンゾ[d][1,3]オキサジン-2-オン(化合物176の合成に使用)
工程1
論文[ジャーナル・オブ・ヘテロサイクリックケミストリー(Journal of Heterocyclic Chemistry)、第23巻、pp.1253-1255(1986年)]記載の方法に準じて調製した2-アミノ-6-ニトロ安息香酸メチル(2.7 g, 14 mmol)と水素化ホウ素リチウム(1.0 g)をTHF(20 mL)中、室温で終夜攪拌した。反応混合物を氷水に注ぎ、酢酸エチルで抽出した。有機層を無水硫酸マグネシウムで乾燥し、溶媒を留去後、シリカゲルカラムクロマトグラフィーで精製することにより2-アミノ-6-ニトロベンジルアルコール(1.5 g, 65%)を得た。
工程2
2-アミノ-6-ニトロベンジルアルコール(400 mg, 2.4 mmol)及びカルボニルジイミダゾール(500 mg)をTHF(6.0 mL)中、60 ℃で終夜攪拌した。反応混合物を酢酸エチルで希釈後、希塩酸で洗浄した。有機層を無水硫酸マグネシウムで乾燥し、溶媒を留去することにより5-ニトロ-1,4-ジヒドロベンゾ[d][1,3]オキサジン-2-オン(295 mg, 64%)を得た。
工程3
5-ニトロ-1,4-ジヒドロベンゾ[d][1,3]オキサジン-2-オン(295 mg, 1.5 mmol)をDMF(10 mL)及びエタノール(5.0 mL)に溶解し、10%パラジウム−炭素(80 mg)を加え、水素雰囲気下室温で2日間攪拌した。反応混合物をセライト濾過後、溶媒を留去することにより5-アミノ-1,4-ジヒドロベンゾ[d][1,3]オキサジン-2-オン(204 mg, 83%)を得た。
ESIMS m/z: [M+H]+ 165.
(E)-1-(チオモルホリノ)-5,5-ビス[4-(トリフルオロメチル)フェニル]ペンタ-2,4-ジエン-1-オン(化合物1)
化合物b(97 mg, 0.25 mmol)を塩化チオニル(2 mL)に溶解し、2時間加熱還流した。反応混合物を減圧濃縮し、残渣をジクロロメタン(2 mL)に溶解し、チオモルホリン(0.030 mL, 0.30 mmol)とトリエチルアミン(0.052 mL, 0.38 mmol)を加え、室温で4時間攪拌した。反応混合物に水を加え、クロロホルムで抽出し、有機層を1 mol/L塩酸、飽和重曹水、飽和食塩水で洗浄後、無水硫酸マグネシウムで乾燥した。ろ過後、溶媒を減圧留去し、残渣をジエチルエーテル/ヘキサンで再結晶することにより、化合物1(84 mg, 71 %)を得た。
1H NMR (CDCl3, δ ppm): 2.63-2.66 (m, 4H), 3.88-3.91 (m, 4H), 6.58 (d, J = 14.7 Hz, 1H), 6.91 (d, J = 11.6 Hz, 1H), 7.30 (dd, J = 11.6, 14.7 Hz, 1H), 7.32 (d, J = 8.1 Hz, 2H), 7.37 (d, J = 8.1 Hz, 2H), 7.58 (d, J = 8.1 Hz, 2H), 7.69 (d, J = 8.1 Hz, 2H); APCIMS m/z: [M+H]+ 472.
(E)-5,5-ジフェニル-1-(チオモルホリノ)ペンタ-2,4-ジエン-1-オン(化合物2)
実施例1と同様にして、化合物cから化合物2を得た。
1H NMR (CDCl3, δ ppm): 2.61-2.65 (m, 4H), 3.89 (brs, 4H), 6.46 (d, J = 14.7 Hz, 1H), 6.81 (d, J = 11.6 Hz, 1H), 7.19-7.22 (m, 2H), 7.26-7.34 (m, 5H), 7.34-7.42 (m, 4H); APCIMS m/z: [M+H]+ 336.
(E)-1-(チオモルホリノ)-5,5-ビス[3-(トリフルオロメチル)フェニル]ペンタ-2,4-ジエン-1-オン(化合物3)
実施例1と同様にして、化合物dから化合物3を得た。
1H NMR (CDCl3, δ ppm): 2.63-2.66 (m, 4H), 3.90 (brs, 4H), 6.59 (d, J = 14.5 Hz, 1H), 6.91 (d, J = 11.6 Hz, 1H), 7.26 (dd, J = 11.6, 14.5 Hz, 1H), 7.32-7.35 (m, 1H), 7.43-7.46 (m, 3H), 7.56-7.60 (m, 3H), 7.67-7.69 (m, 1H); APCIMS m/z: [M+H]+ 472.
(E)-1-(チオモルホリノ)-5,5-ビス[4-(トリフルオロメトキシ)フェニル]ペンタ-2,4-ジエン-1-オン(化合物4)
実施例1と同様にして、化合物eから化合物4を得た。
1H NMR (CDCl3, δ ppm): 2.63-2.66 (m, 4H), 3.88-3.91 (m, 4H), 6.53 (d, J = 14.5 Hz, 1H), 6.80 (d, J = 11.6 Hz, 1H), 7.15-7.31 (m, 8H), 7.34 (dd, J = 11.6, 14.5 Hz, 1H); APCIMS m/z: [M+H]+ 504.
(E)-5,5-ビス(4-クロロフェニル)-1-(チオモルホリノ)ペンタ-2,4-ジエン-1-オン(化合物5)
実施例1と同様にして、化合物fから化合物5を得た。
1H NMR (CDCl3, δ ppm): 2.62-2.65 (m, 4H), 3.87-3.90 (m, 4H), 6.50 (d, J = 14.7 Hz, 1H), 6.78 (d, J = 11.6 Hz, 1H), 7.11-7.14 (m, 2H), 7.18-7.22 (m, 2H), 7.27-7.30 (m, 2H), 7.31 (dd, J = 11.6, 14.7 Hz, 1H), 7.36-7.39 (m, 2H); APCIMS m/z: [M+H]+ 404.
(E)-5,5-ビス(4-tert-ブチルフェニル)-1-(チオモルホリノ)ペンタ-2,4-ジエン-1-オン(化合物6)
実施例1と同様にして、化合物gから化合物6を得た。
1H NMR (CDCl3, δ ppm): 1.32 (s, 9H), 1.35 (s, 9H), 2.62-2.65 (m, 4H), 3.89 (brs, 4H), 6.43 (d, J = 14.7 Hz, 1H), 6.78 (d, J = 11.7 Hz, 1H), 7.12-7.15 (m, 2H), 7.22-7.26 (m, 2H), 7.32-7.34 (m, 2H), 7.37-7.40 (m, 2H), 7.45 (dd, J = 11.7, 14.7 Hz, 1H); APCIMS m/z: [M+H]+ 448.
(E)-1-(1-オキソチオモルホリン-4-イル)-5,5-ビス[4-(トリフルオロメチル)フェニル]ペンタ-2,4-ジエン-1-オン(化合物7)
(E)-1-(1,1-ジオキソチオモルホリン-4-イル)-5,5-ビス[4-(トリフルオロメチル)フェニル]ペンタ-2,4-ジエン-1-オン(化合物8)
化合物1(124 mg, 0.263 mmol)をジクロロメタン(3 mL)に溶解し、氷冷下、メタクロロ過安息香酸(92 mg, 0.526 mmol)を加え、室温で7時間攪拌した。反応混合物に1 mol/L水酸化ナトリウム水溶液を加え、クロロホルムで抽出し、有機層を水、飽和食塩水で洗浄後、無水硫酸マグネシウムで乾燥した。ろ過後、溶媒を減圧留去し、残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(酢酸エチル/メタノール=10/1)で精製し、化合物7(58 mg, 44%)と化合物8(67 mg, 52%)を得た。
化合物7
1H NMR (CDCl3, δ ppm): 2.63-2.73 (m, 2H), 2.83-2.87 (m, 2H), 3.99 (brs, 4H), 6.59 (d, J = 14.7 Hz, 1H), 6.92 (d, J = 11.6 Hz, 1H), 7.28-7.38 (m, 4H), 7.33 (dd, J = 11.6, 14.7 Hz, 1H), 7.58 (d, J = 8.7 Hz, 2H), 7.70 (d, J = 8.7 Hz, 2H); APCIMS m/z: [M+H]+ 488.
化合物8
1H NMR (CDCl3, δ ppm): 3.05-3.08 (m, 4H), 4.11 (brs, 4H), 6.60 (d, J = 14.5 Hz, 1H), 6.93 (d, J = 11.6 Hz, 1H), 7.32-7.41 (m, 4H), 7.37 (dd, J = 11.6, 14.7 Hz, 1H), 7.60 (d, J = 8.2 Hz, 2H), 7.71 (d, J = 8.2 Hz, 2H); APCIMS m/z: [M-H]- 502.
(E)-1-[4-(3-クロロピリジン-2-イル)ピペラジン-1-イル]-5,5-ビス[4-(トリフルオロメチル)フェニル]ペンタ-2,4-ジエン-1-オン(化合物9)
実施例1と同様にして、チオモルホリンの代りに4-(3-クロロピリジン-2-イル)ピペラジンを用い、化合物bから化合物9を得た。
1H NMR (CDCl3, δ ppm): 3.38 (brs, 4H), 3.76-3.83 (m, 4H), 6.66 (d, J = 14.5 Hz, 1H), 6.87-6.91 (m, 1H), 6.94 (d, J = 11.7 Hz, 1H), 7.33 (dd, J = 11.7, 14.5 Hz, 1H), 7.33-7.39 (m, 4H), 7.58 (d, J = 8.1 Hz, 2H), 7.60-7.64 (m, 1H), 7.69 (d, J = 8.1 Hz, 2H), 8.18-8.20 (m, 1H); APCIMS m/z: [M+H]+ 566.
(E)-N-(7-ヒドロキシナフタレン-1-イル)-5,5-ビス[4-(トリフルオロメチル)フェニル]-2,4-ペンタジエナミド(化合物10)
実施例1と同様にして、チオモルホリンの代りに8-アミノ-2-ナフトールを用い、化合物bから化合物10を得た。
mp:249-251 ℃
1H NMR (DMSO-d6, δ ppm): 6.76 (d, J = 14.7 Hz, 1H), 7.08-7.11 (m, 1H), 7.10 (dd, J = 11.6, 14.7 Hz, 1H), 7.18-7.26 (m, 2H), 7.23 (d, J = 11.6 Hz, 1H), 7.48 (d, J = 8.2 Hz, 2H), 7.53-7.56 (m, 1H), 7.54 (d, J = 8.2 Hz, 2H), 7.60-7.63 (m, 1H), 7.72 (d, J = 8.2 Hz, 2H), 7.73-7.73 (m, 1H), 7.85 (d, J = 8.2 Hz, 2H), 9.79 (s, 1H); APCIMS m/z: [M-H]- 526.
(E)-N-(イソキノリン-5-イル)-5,5-ビス[4-(トリフルオロメチル)フェニル]-2,4-ペンタジエナミド(化合物11)
化合物b(2.32 g, 6.00 mmol)をDMF(30 mL)に溶解し、5-アミノイソキノリン(720 mg, 5.00 mmol)、EDC塩酸塩(1.92 g, 10.0 mmol)及びHOBt(1.15 g, 7.50 mmol)を加え、60 ℃で7時間攪拌した。放冷後、反応混合物に飽和重曹水を加え、酢酸エチルで抽出した。有機層を飽和食塩水で洗浄後、無水硫酸マグネシウムで乾燥した。ろ過後、溶媒を減圧留去し、残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(酢酸エチル/ヘキサン=1/1)で精製し、イソプロピルエーテル/ヘキサンで再結晶することにより、化合物11(1.34 g, 52 %)を得た。
mp:164-166 ℃; 1H NMR (CDCl3, δ ppm): 6.38 (d, J = 14.7 Hz, 1H), 6.93 (d, J = 11.6 Hz, 1H), 7.36 (d, J = 8.2 Hz, 2H), 7.39 (d, J = 8.2 Hz, 2H), 7.46 (dd, J = 11.6, 14.7 Hz, 1H), 7.58-7.64 (m, 3H), 7.60 (d, J = 8.2 Hz, 2H), 7.71 (d, J = 8.2 Hz, 2H), 7.83-7.85 (m, 1H), 8.20 (brs, 1H), 8.56-8.58 (m, 1H), 9.27 (s, 1H); APCIMS m/z: [M+H]+ 513.
(E)-N-(4-tert-ブチルフェニル)-5,5-ビス[4-(トリフルオロメチル)フェニル]-2,4-ペンタジエナミド(化合物12)
実施例10と同様にして、5-アミノイソキノリンの代りに4-tert-ブチルアニリンを用い、化合物bから化合物12を得た。
1H NMR (CDCl3, δ ppm): 1.30 (s, 9H), 6.25 (d, J = 14.6 Hz, 1H), 6.91 (d, J = 11.6 Hz, 1H), 7.21 (s, 1H), 7.33-7.39 (m, 6H), 7.38 (dd, J = 11.6, 14.6 Hz, 1H), 7.47-7.50 (m, 2H), 7.58 (d, J = 8.2 Hz, 2H), 7.70 (d, J = 8.2 Hz, 2H); APCIMS m/z: [M+H]+ 518.
(E)-N-[2-(2-ヒドロキシエチル)フェニル]-5,5-ビス[4-(トリフルオロメチル)フェニル]-2,4-ペンタジエナミド(化合物13)
実施例10と同様にして、5-アミノイソキノリンの代りに2-(2-ヒドロキシエチル)アニリンを用い、化合物bから化合物13を得た。
1H NMR (DMSO-d6, δ ppm): 2.72-2.76 (m, 2H), 3.55-3.61 (m, 2H), 4.98-5.01 (m, 1H), 6.62 (d, J = 14.7 Hz, 1H), 7.04 (dd, J = 11.6, 14.7 Hz, 1H), 7.08-7.25 (m, 3H), 7.31 (d, J = 11.6 Hz, 1H), 7.47-7.56 (m, 5H), 7.75 (d, J = 8.2 Hz, 2H), 7.89 (d, J = 8.2 Hz, 2H), 9.86 (s, 1H); APCIMS m/z: [M+H]+506.
(E)-N-(7-エトキシナフタレン-1-イル)-5,5-ビス[4-(トリフルオロメチル)フェニル]-2,4-ペンタジエナミド(化合物14)
実施例10と同様にして、5-アミノイソキノリンの代りに8-アミノ-2-エトキシナフタレンを用い、化合物bから化合物14を得た。
1H NMR (DMSO-d6, δ ppm): 1.41 (t, J = 6.8 Hz, 3H), 4.17 (q, J = 6.8 Hz, 2H), 6.86 (d, J = 14.7 Hz, 1H), 7.10 (dd, J = 11.6, 14.7 Hz, 1H), 7.19-7.22 (m, 1H), 7.28-7.39 (m, 2H), 7.33 (d, J = 11.6 Hz, 1H), 7.50 (d, J = 8.2 Hz, 2H), 7.56 (d, J = 8.2 Hz, 2H), 7.66-7.69 (m, 1H), 7.75-7.78 (m, 3H), 7.84-7.91 (m, 3H), 10.1 (s, 1H); APCIMS m/z: [M+H]+ 556.
(E)-N-(7-ヒドロキシ-5,6,7,8-テトラヒドロナフタレン-1-イル)-5,5-ビス[4-(トリフルオロメチル)フェニル]-2,4-ペンタジエナミド(化合物15)
実施例1と同様にして、チオモルホリンの代りに8-アミノ-1,2,3,4-テトラヒドロ-2-ナフトールを用い、化合物bから化合物15を得た。
1H NMR (DMSO-d6, δ ppm): 1.55-1.61 (m, 1H), 1.85-1.88 (m, 1H), 2.38-2.46 (m, 1H), 2.72-2.89 (m, 3H), 3.87-3.88 (m, 1H), 4.79-4.81 (m, 1H), 6.68 (d, J = 14.7 Hz, 1H), 6.90-7.07 (m, 2H), 7.03 (dd, J = 11.6, 14.7 Hz, 1H), 7.21-7.23 (m, 1H), 7.28 (d, J = 11.6 Hz, 1H), 7.48 (d, J = 8.2 Hz, 2H), 7.54 (d, J = 8.2 Hz, 2H), 7.75 (d, J = 8.2 Hz, 2H), 7.89 (d, J = 8.2 Hz, 2H), 9.47 (s, 1H); APCIMS m/z: [M+H]+ 532.
(E)-N-[2-(2-ヒドロキシ-2-メチルプロピル)フェニル]-5,5-ビス[4-(トリフルオロメチル)フェニル]-2,4-ペンタジエナミド(化合物16)
実施例10と同様にして、5-アミノイソキノリンの代りに2-(2-ヒドロキシ-2-メチルプロピル)アニリンを用い、化合物bから化合物16を得た。
1H NMR (DMSO-d6, δ ppm): 1.13 (s, 6H), 2.72 (s, 2H), 5.46 (s, 1H), 6.48 (d, J = 14.7 Hz, 1H), 7.00-7.06 (m, 1H), 7.05 (dd, J = 11.6, 14.7 Hz, 1H), 7.16-7.21 (m, 2H), 7.35 (d, J = 11.6 Hz, 1H), 7.48 (d, J = 8.3 Hz, 2H), 7.54 (d, J = 8.3 Hz, 2H), 7.75 (d, J = 8.3 Hz, 2H), 7.80-7.83 (m, 1H), 7.90 (d, J = 8.3 Hz, 2H), 10.3 (s, 1H); APCIMS m/z: [M+H]+ 534.
(E)-N-[2-(2-ヒドロキシメチル)フェニル]-5,5-ビス[4-(トリフルオロメチル)フェニル]-2,4-ペンタジエナミド(化合物17)
実施例10と同様にして、5-アミノイソキノリンの代りに2-(ヒドロキシメチル)アニリンを用い、化合物bから化合物17を得た。
1H NMR (DMSO-d6, δ ppm): 4.49-4.50 (m, 2H), 5.30-5.35 (m, 1H), 6.63 (d, J = 14.9 Hz, 1H), 7.04 (dd, J = 11.6, 14.9 Hz, 1H), 7.12-7.25 (m, 2H), 7.31 (d, J = 11.6 Hz, 1H), 7.40-7.42 (m, 1H), 7.48 (d, J = 8.2 Hz, 2H), 7.54 (d, J = 8.2 Hz, 2H), 7.55-7.61 (m, 1H), 7.75 (d, J = 8.2 Hz, 2H), 7.89 (d, J = 8.2 Hz, 2H), 9.60 (s, 1H); APCIMS m/z: [M+H]+ 492.
(E)-N-(キノリン-7-イル)-5,5-ビス[4-(トリフルオロメチル)フェニル]-2,4-ペンタジエナミド(化合物18)
実施例10と同様にして、5-アミノイソキノリンの代りに7-アミノキノリンを用い、化合物bから化合物18を得た。
1H NMR (DMSO-d6, δ ppm): 6.65 (d, J = 14.7 Hz, 1H), 7.13 (dd, J = 11.7, 14.7 Hz, 1H), 7.34 (d, J = 11.7 Hz, 1H), 7.39-7.43 (m, 1H), 7.51 (d, J = 8.1 Hz, 2H), 7.56 (d, J = 8.1 Hz, 2H), 7.74-7.78 (m, 3H), 7.91-7.93 (m, 3H), 8.25-8.28 (m, 1H), 8.47-8.48 (m, 1H), 8.82-8.84 (m, 1H), 10.6 (s, 1H); APCIMS m/z: [M+H]+ 513.
(E)-N-[7-(スルファモイルオキシ)ナフタレン-1-イル]-5,5-ビス[4-(トリフルオロメチル)フェニル]-2,4-ペンタジエナミド(化合物19)
化合物10(80 mg, 0.15 mmol)をDMA(3 mL)に溶解し、氷冷下、スルファモイルクロリド(70 mg, 0.61 mmol)を加え、室温で18時間攪拌した。反応混合物に水を加え、析出した結晶を水で洗浄することにより、化合物19(90 mg, 98%)を得た。
1H NMR (DMSO-d6, δ ppm): 6.84 (d, J = 14.7 Hz, 1H), 7.12 (dd, J = 11.6, 14.7 Hz, 1H), 7.34 (d, J = 11.6 Hz, 1H), 7.47-7.58 (m, 7H), 7.75-7.95 (m, 3H), 7.77 (d, J = 8.2 Hz, 2H), 7.90 (d, J = 8.2 Hz, 2H), 8.07 (s, 1H), 10.3 (s, 1H); APCIMS m/z: [M+H]+ 607.
(E)-N-(キノリン-5-イル)-5,5-ビス[4-(トリフルオロメチル)フェニル]-2,4-ペンタジエナミド(化合物20)
実施例10と同様にして、5-アミノイソキノリンの代りに5-アミノキノリンを用い、化合物bから化合物20を得た。
1H NMR (DMSO-d6,δ ppm): 6.80 (d, J = 14.7 Hz, 1H), 7.07 (d, J = 11.4 Hz, 1H), 7.31 (d, J = 8.0 Hz, 2H), 7.39 (d, J = 8.0 Hz, 2H), 7.60 (d, J = 8.0 Hz, 2H), 7.72 (d, J = 8.0 Hz, 2H), 7.93 (d, J = 7.8 Hz, 1H), 8.02 (d, J = 6.1 Hz, 1H), 8.18 (d, J = 7.8 Hz, 1H), 8.55 (d, J = 6.1 Hz, 1H), 9.31 (s, 1H), 10.35 (brs, 1H); APCIMS m/z: [M+H]+ 513.
(E)-N-([1,3,4]チアジアゾール-2-イル)-5,5-ビス[4-(トリフルオロメチル)フェニル]-2,4-ペンタジエナミド(化合物21)
実施例10と同様にして、5-アミノイソキノリンの代りに2-アミノ[1,3,4]チアジアゾールを用い、化合物bから化合物21を得た。
1H NMR (CDCl3,δ ppm): 6.80 (d, J = 14.7 Hz, 1H), 7.07 (d, J = 11.4 Hz, 1H), 7.34 (d, J = 8.0 Hz, 2H), 7.43 (d, J = 8.0 Hz, 2H), 7.56 (dd, J = 11.4, 14.7 Hz, 1H), 7.61 (s, 1H), 7.62 (d, J = 8.0 Hz, 2H), 7.73 (d, J = 8.0 Hz, 2H), 8.86 (s, 1H); APCIMS m/z: [M+H]+ 470.
(E)-N-[2-(シアノメチル)フェニル]-5,5-ビス[4-(トリフルオロメチル)フェニル]-2,4-ペンタジエナミド(化合物22)
実施例10と同様にして、5-アミノイソキノリンの代りに2-(シアノメチル)アニリンを用い、化合物bから化合物22を得た。
1H NMR (CDCl3, δ ppm): 3.72 (s, 2H), 6.30 (d, J = 14.4 Hz, 1H), 6.92 (d, J = 11.4 Hz, 1H), 7.19 (s, 1H), 7.29-7.43 (m, 8H), 7.38 (dd, J = 11.4, 14.4 Hz, 1H), 7.60 (d, J = 8.7 Hz, 2H), 7.70 (d, J = 8.7 Hz, 2H); APCIMS m/z: [M+H]+ 501.
(E)-N-(2-シアノフェニル)-5,5-ビス[4-(トリフルオロメチル)フェニル]-2,4-ペンタジエナミド(化合物23)
実施例10と同様にして、5-アミノイソキノリンの代りに2-シアノアニリンを用い、化合物bから化合物23を得た。
1H NMR (DMSO-d6, δ ppm): 6.22 (d, J = 14.8 Hz, 1H), 7.01 (dd, J = 11.4, 14.8 Hz, 1H), 7.19 (d, J = 11.4 Hz, 1H), 7.35-7.40 (m, 1H), 7.44-7.53 (m, 5H), 7.64-7.67 (m, 1H), 7.70 (d, J = 8.5 Hz, 2H), 7.84 (d, J = 8.5 Hz, 2H), 7.90-7.93 (m, 1H); ESIMS m/z: [M-H]- 444.
(E)-N-(2-ヒドロキシフェニル)-5,5-ビス[4-(トリフルオロメチル)フェニル]-2,4-ペンタジエナミド(化合物24)
実施例10と同様にして、5-アミノイソキノリンの代りに2-アミノフェノールを用い、化合物bから化合物24を得た。
1H NMR (CDCl3, δ ppm): 6.34 (d, J = 14.5 Hz, 1H), 6.84-6.90 (m, 1H), 6.92 (d, J = 11.7 Hz, 1H), 7.00-7.07 (m, 2H), 7.11-7.17 (m, 1H), 7.34-7.40 (m, 4H), 7.43 (dd, J = 11.7, 14.5 Hz, 1H), 7.54 (s, 1H), 7.61 (d, J = 8.1 Hz, 2H), 7.72 (d, J = 8.1 Hz, 2H), 8.86 (s, 1H); ESIMS m/z: [M+H]+478.
(E)-N-[5-(ヒドロキシメチル)ピリジン-3-イル]-5,5-ビス[4-(トリフルオロメチル)フェニル]-2,4-ペンタジエナミド(化合物25)
実施例10と同様にして、5-アミノイソキノリンの代りに3-アミノ-5-(ヒドロキシメチル)ピリジンを用い、化合物bから化合物25を得た。
mp:255-257 ℃; 1H NMR (DMSO-d6, δ ppm): 4.49-4.52 (m, 2H), 5.07-5.10 (m, 1H), 6.56 (d, J = 14.7 Hz, 1H), 7.09 (dd, J = 11.7, 14.7 Hz, 1H), 7.23 (d, J = 11.7 Hz, 1H), 7.46 (d, J = 8.2 Hz, 2H), 7.54 (d, J = 8.2 Hz, 2H), 7.72 (d, J = 8.2 Hz, 2H), 7.86 (d, J = 8.2 Hz, 2H), 8.00-8.01 (m, 1H), 8.19-8.20 (m, 1H), 8.65-8.66 (m, 1H), 10.2 (s, 1H); ESIMS m/z: [M+H]+ 493.
(E)-N-(キノリン-3-イル)-5,5-ビス[4-(トリフルオロメチル)フェニル]-2,4-ペンタジエナミド(化合物26)
実施例10と同様にして、5-アミノイソキノリンの代りに3-アミノキノリンを用い、化合物bから化合物26を得た。
1H NMR (DMSO-d6, δ ppm): 6.63 (d, J = 14.5 Hz, 1H), 7.15 (dd, J = 11.5, 14.5 Hz, 1H), 7.27 (d, J = 11.5 Hz, 1H), 7.49 (d, J = 8.1 Hz, 2H), 7.51-7.63 (m, 2H), 7.57 (d, J = 8.1 Hz, 2H), 7.73 (d, J = 8.1 Hz, 2H), 7.84-7.95 (m, 2H), 7.88 (d, J = 8.1 Hz, 2H), 8.67-8.68 (m, 1H), 8.97-8.98 (m, 1H), 10.5 (s, 1H); ESIMS m/z: [M+H]+ 513.
(E)-N-(ベンゾチアゾール-6-イル)-5,5-ビス[4-(トリフルオロメチル)フェニル]-2,4-ペンタジエナミド(化合物27)
実施例10と同様にして、5-アミノイソキノリンの代りに6-アミノベンゾチアゾールを用い、化合物bから化合物27を得た。
1H NMR (CDCl3, δ ppm): 6.28 (d, J = 14.7 Hz, 1H), 6.92 (d, J = 11.5 Hz, 1H), 7.33-7.47 (m, 6H), 7.42 (dd, J = 11.5, 14.7 Hz, 1H), 7.60 (d, J = 8.3 Hz, 2H), 7.71 (d, J = 8.3 Hz, 2H), 8.03-8.06 (m, 1H), 8.61 (s, 1H), 8.91 (s, 1H); APCIMS m/z: [M+H]+ 519.
(E)-N-(1-メチルイソキノリン-5-イル)-5,5-ビス[4-(トリフルオロメチル)フェニル]-2,4-ペンタジエナミド(化合物28)
実施例10と同様にして、5-アミノイソキノリンの代わりに論文[ジャーナル・オブ・メディシナル・ケミストリー(Journal of Medicinal Chemistry)、第11巻、pp.700-703(1968年)]記載の方法に準じて調製した5-アミノ-1-メチルイソキノリンを用い、化合物bから化合物28を得た。
1H NMR (DMSO-d6,δppm): 2.91 (s, 3H), 6.84 (d, J = 14.7 Hz, 1H), 7.12 (dd, J = 11.5 Hz, 14.7 Hz, 1H), 7.34 (d, J = 11.5 Hz, 1H), 7.50 (d, J = 8.1 Hz, 2H), 7.57 (d, J = 8.4 Hz, 2H), 7.66 (t, J = 8.2 Hz, 1H), 7.76 (d, J = 8.4 Hz, 2H), 7.83 (d, J = 6.2 Hz, 1H), 7.90 (d, J = 8.1 Hz, 2H), 8.06 (d, J = 8.2 Hz, 2H), 8.39 (d, J = 6.2 Hz, 1H), 10.31 (s, 1H); APCIMS m/z: [M+H]+527.
(E)-N-(3-メチルイソキノリン-5-イル)-5,5-ビス[4-(トリフルオロメチル)フェニル]-2,4-ペンタジエナミド(化合物29)
実施例10と同様にして、5-アミノイソキノリンの代わりにWO2004/078744記載の方法に準じて調製した5-アミノ-3-メチルイソキノリンを用い、化合物bから化合物29を得た。
1H NMR (DMSO-d6,δppm): 2.64 (s, 3H), 6.85 (d, J = 14.8 Hz, 1H), 7.11 (dd, J = 11.6 Hz, 14.8 Hz, 1H), 7.32 (d, J = 11.6 Hz, 1H), 7.46-7.62 (m, 5H), 7.75-7.81 (m, 3H), 7.87-7.92 (m, 3H), 8.05 (d, J = 6.9 Hz, 1H), 9.22 (s, 1H), 10.25 (s, 1H); APCIMS m/z: [M+H]+ 527.
(E)-N-(インドール-4-イル)-5,5-ビス[4-(トリフルオロメチル)フェニル]-2,4-ペンタジエナミド(化合物30)
実施例10と同様にして、5-アミノイソキノリンの代わりに4-アミノインドールを用い、化合物bから化合物30を得た。
1H NMR (DMSO-d6,δ ppm): 6.74 (s, 1H), 6.87 (d, J = 14.5 Hz, 1H), 6.95-7.10 (m, 2H), 7.14 (d, J = 8.1 Hz, 1H), 7.23-7.34 (m, 2H), 7.50 (d, J = 8.2 Hz, 2H), 7.55 (d, J = 8.2 Hz, 2H), 7.70 (d, J = 7.1 Hz, 1H), 7.75 (d, J = 8.2 Hz, 2H), 7.91 (d, J = 8.2 Hz, 2H), 9.88 (s, 1H), 11.14 (s, 1H); APCIMS m/z: [M+H]+ 501.
(E)-N-(1H-インダゾール-4-イル)-5,5-ビス[4-(トリフルオロメチル)フェニル]-2,4-ペンタジエナミド(化合物31)
実施例10と同様にして、5-アミノイソキノリンの代わりに4-アミノ-1H-インダゾールを用い、化合物bから化合物31を得た。
1H NMR (DMSO-d6,δ ppm): 6.82 (d, J = 14.6 Hz, 1H), 7.11 (dd, J = 11.5, 14.6 Hz, 1H), 7.21-7.28 (m, 2H), 7.31 (d, J = 11.5 Hz, 1H), 7.50 (d, J = 8.0 Hz, 2H), 7.56 (d, J = 8.0 Hz, 2H), 7.70-7.83 (m, 3H), 7.91 (d, J = 8.0 Hz, 2H), 8.31 (s, 1H), 10.29 (s, 1H), 13.09 (s, 1H); APCIMS m/z: [M+H]+502.
(E)-N-(3-ヒドロキシ-2-オキソ-1,2,3,4-テトラヒドロキノリン-5-イル)-5,5-ビス[4-(トリフルオロメチル)フェニル]2,4-ペンタジエナミド(化合物32)
実施例10と同様にして、5-アミノイソキノリンの代わりに論文[バイオオーガニック&メディシナル・ケミストリー・レターズ(Bioorganic and Medicinal Chemistry Letters)、第10巻、pp.1459-1462(2000年)]記載の方法に準じて調製した5-アミノ-3-ヒドロキシ-2-オキソ-1,2,3,4-テトラヒドロキノリンを用い、化合物bから化合物32を得た。
1H NMR (DMSO-d6,δ ppm): 2.61 (dd, J = 11.9, 15.8 Hz, 1H), 3.00 (dd, J = 6.0 Hz, 15.8 Hz, 1H), 4.01-4.11 (m, 1H), 5.44 (d, J = 4.6 Hz, 1H), 6.63-6.73 (m, 2H), 6.98-7.16 (m, 3H), 7.29 (d, J = 11.7 Hz, 1H), 7.48 (d, J = 8.2 Hz, 2H), 7.54 (d, J = 8.2 Hz, 2H), 7.75 (d, J = 8.2 Hz, 2H), 7.89 (d, J = 8.2 Hz, 2H), 9.78 (s, 1H), 10.17 (s, 1H); APCIMS m/z: [M+H]+ 547.
(E)-N-(2-カルバモイルフェニル)-5,5-ビス[4-(トリフルオロメチル)フェニル]-2,4-ペンタジエナミド(化合物33)
実施例10と同様にして、5-アミノイソキノリンの代わりに2-アミノベンズアミドを用い、化合物bから化合物33を得た。
1H NMR (DMSO-d6,δ ppm): 6.56 (d, J = 14.6 Hz, 1H), 7.01-7.16 (m, 2H), 7.40 (d, J = 11.7 Hz, 1H), 7.44-7.59 (m, 6H), 7.76 (d, J = 8.3 Hz, 2H), 7.80-7.92 (m, 3H), 8.32 (s, 1H), 8.49 (d, J = 8.0 Hz, 1H), 12.04 (s, 1H); APCIMS m/z: [M+H]+ 505.
(E)-N-(3-カルバモイルフェニル)-5,5-ビス[4-(トリフルオロメチル)フェニル]-2,4-ペンタジエナミド(化合物34)
実施例10と同様にして、5-アミノイソキノリンの代わりに3-アミノベンズアミドを用い、化合物bから化合物34を得た。
1H NMR (DMSO-d6,δ ppm): 6.58 (d, J = 14.7 Hz, 1H), 7.07 (dd, J = 11.6, 14.7 Hz, 1H), 7.28-7.43 (m, 3H), 7.45-7.64 (m, 5H), 7.76 (d, J = 8.2 Hz, 2H), 7.84 (d, J = 8.4 Hz, 1H), 7.91 (d, J = 8.2 Hz, 2H), 7.92 (s, 1H), 8.07 (s, 1H), 10.41 (s, 1H); APCIMS m/z: [M+H]+ 505.
(E)-N-(2-スルファモイルフェニル)-5,5-ビス[4-(トリフルオロメチル)フェニル]-2,4-ペンタジエナミド(化合物35)
実施例10と同様にして、5-アミノイソキノリンの代わりに2-アミノベンゼンスルホンアミドを用い、化合物bから化合物35を得た。
1H NMR (DMSO-d6,δ ppm): 6.60 (d, J = 14.7 Hz, 1H), 7.06 (dd, J = 11.5, 14.7 Hz, 1H), 7.28 (t, J = 7.9 Hz, 1H), 7.39 (d, J = 11.5 Hz, 1H), 7.46-7.60 (m, 5H), 7.76 (d, J = 8.4 HZ, 2H), 7.85 (dd, J = 1.5, 7.9 Hz, 1H), 7.90 (d, J = 8.3 Hz, 2H), 8.23 (d, J = 7.9 Hz, 1H); APCIMS m/z: [M+H]+541.
(E)-N-(1,4-ベンゾジオキサン-5-イル)-5,5-ビス[4-(トリフルオロメチル)フェニル]-2,4-ペンタジエナミド(化合物36)
実施例10と同様にして、5-アミノイソキノリンの代わりに5-アミノ-1,4-ベンゾジオキサンを用い、化合物bから化合物36を得た。
1H NMR (DMSO-d6,δ ppm): 4.26 (d, J = 4.9 Hz, 2H), 4.31 (d, J = 4.9 Hz, 2H), 6.62 (dd, J = 1.5, 8.2 Hz, 1H), 6.74 (t, J = 8.2 Hz, 1H), 6.82 (d, J = 14.7 Hz, 1H), 7.02 (dd, J = 11.4 Hz, 14.7 Hz, 1H), 7.20 (d, J = 11.4 Hz, 1H), 7.44-7.60 (m, 5H), 7.75 (d, J = 8.1 Hz, 2H), 7.90 (d, J = 8.1 Hz, 2H), 9.49 (s, 1H); APCIMS m/z: [M+H]+ 520.
(E)-N-(3-ヒドロキシ-1,2,3,4-テトラヒドロキノリン-5-イル)-5,5-ビス[4-(トリフルオロメチル)フェニル]-2,4-ペンタジエナミド(化合物37)
実施例10と同様にして、5-アミノイソキノリンの代わりにWO2005/044802記載の方法に準じて調製した5-アミノ-3-ヒドロキシ-1,2,3,4-テトラヒドロキノリンを用い、化合物bから化合物37を得た。
1H NMR (DMSO-d6,δ ppm): 2.35 (dd, J = 8.4, 15.9 Hz, 1H), 2.70 (dd, J = 5.3, 15.9 Hz, 1H), 2.82 (t, J = 9.4 Hz, 1H), 3.17 (d, J = 11.2 Hz, 1H), 3.75-3.90 (m, 1H), 4.87 (d, J = 4.3 Hz, 1H), 5.68 (s, 1H), 6.29 (d, J = 7.9 Hz, 1H), 6.55 (d, J = 7.9 Hz, 1H), 6.64 (d, J = 14.5 Hz, 1H), 6.80 (t, J = 7.9 Hz, 1H), 6.99 (dd, J = 11.6, 14.5 Hz, 1H), 7.25 (d, J = 11.6 Hz, 1H), 7.46 (d, J = 7.9 Hz, 2H), 7.52 (d, J = 7.9 Hz, 2H), 7.73 (d, J = 7.9 Hz, 2H), 7.88 (d, J = 7.9 Hz, 2H), 9.37 (s, 1H); APCIMS m/z: [M+H]+ 533.
(E)-N-(1-メチル-2-オキソ-1,2-ジヒドロキノリン-5-イル)-5,5-ビス[4-(トリフルオロメチル)フェニル]-2,4-ペンタジエナミド(化合物38)
実施例10と同様にして、5-アミノイソキノリンの代わりにWO2005/016915記載の方法に準じて調製した5-アミノ-1-メチル-2-オキソ-1,2-ジヒドロキノリンを用い、化合物bから化合物38を得た。
1H NMR (DMSO-d6,δ ppm): 3.61 (s, 3H), 6.62 (d, J = 9.9 Hz, 1H), 6.72 (d, J = 14.9 Hz, 1H), 7.07 (dd, J = 11.7, 14.9 Hz, 1H), 7.31 (d, J = 11.7 Hz, 1H), 7.36 (d, J = 8.9 Hz, 1H), 7.42 (d, J = 7.6 Hz, 1H), 7.48 (d, J = 8.3 Hz, 2H), 7.51-7.62 (m, 3H), 7.75 (d, J = 8.3 Hz, 2H), 7.88 (d, J = 8.3 Hz, 2H), 7.95 (d, J = 9.9 Hz, 1H), 10.25 (s, 1H); APCIMS m/z: [M+H]+543.
(E)-N-(3-ヒドロキシ-1-メチル-1,2,3,4-テトラヒドロキノリン-5-イル)-5,5-ビス[4-(トリフルオロメチル)フェニル]-2,4-ペンタジエナミド(化合物39)
実施例10と同様にして、5-アミノイソキノリンの代わりにWO2005/044802記載の方法に準じて調製した5-アミノ-3-ヒドロキシ-1-メチル-1,2,3,4-テトラヒドロキノリンを用い、化合物bから化合物39を得た。
1H NMR (DMSO-d6,δ ppm): 2.39 (dd, J = 8.4, 16.5 Hz, 1H), 2.77 (dd, J = 5.4, 16.5 Hz, 1H), 2.81 (s, 3H), 2.89 (dd, J = 8.0, 11.0 Hz, 1H), 3.20 (dd, J = 2.3, 11.0 Hz, 1H), 3.85-3.96 (m, 1H), 4.96 (d, J = 4.5 Hz, 1H), 6.42 (d, J = 8.3 Hz, 1H), 6.58-6.70 (m, 2H), 6.90-7.06 (m, 2H), 7.26 (d, J = 11.6 Hz, 1H), 7.46 (d, J = 8.1 Hz, 2H), 7.52 (d, J = 8.1 Hz, 2H), 7.73 (d, J = 8.1 Hz, 2H), 7.88 (d, J = 8.1 Hz, 2H), 9.43 (s, 1H); APCIMS m/z: [M+H]+547.
(E)-N-(1,3-ジオキソ-2,3-ジヒドロ-1H-イソインドール-4-イル)-5,5-ビス[4-(トリフルオロメチル)フェニル]-2,4-ペンタジエナミド(化合物40)
実施例10と同様にして、5-アミノイソキノリンの代わりに4-アミノ-1,3-ジオキソ-2,3-ジヒドロ-1H-イソインドールを用い、化合物bから化合物40を得た。
1H NMR (DMSO-d6,δ ppm): 6.72 (s, 1H), 7.00-7.24 (m, 4H), 7.42 (dd, J = 1.6, 9.2 Hz, 1H), 7.46-7.65 (m, 5H), 7.76 (d, J = 8.4 Hz, 2H), 7.90 (d, J = 8.3 Hz, 2H); APCIMS m/z: [M+H]+ 531.
(E)-N-(1,3-ジオキソ-2,3-ジヒドロ-1H-イソインドール-5-イル)-5,5-ビス[4-(トリフルオロメチル)フェニル]-2,4-ペンタジエナミド(化合物41)
実施例10と同様にして、5-アミノイソキノリンの代わりに5-アミノ-1,3-ジオキソ-2,3-ジヒドロ-1H-イソインドールを用い、化合物bから化合物41を得た。
1H NMR (DMSO-d6,δ ppm): 6.58 (d, J = 14.5 Hz, 1H), 7.11 (dd, J = 11.6, 14.5 Hz, 1H), 7.34 (d, J = 11.6 Hz, 1H), 7.48 (d, J = 7.9 Hz, 2H), 7.55 (d, J = 8.1 Hz, 2H), 7.72-7.79 (m, 3H), 7.85-7.94 (m, 3H), 8.19 (s, 1H); APCIMS m/z: [M+H]+ 531.
(E)-N-(ベンゾフラザン-4-イル)-5,5-ビス[4-(トリフルオロメチル)フェニル]-2,4-ペンタジエナミド(化合物42)
実施例10と同様にして、5-アミノイソキノリンの代わりに4-アミノベンゾフラザンを用い、化合物bから化合物42を得た。
1H NMR (DMSO-d6,δ ppm): 6.94 (d, J = 14.5 Hz, 1H), 7.13 (dd, J = 11.4, 14.5 Hz, 1H), 7.28 (d, J = 11.4 Hz, 1H), 7.50 (d, J = 8.2 Hz, 2H), 7.53-7.63 (m, 3H), 7.70 (d, J = 9.1 Hz, 1H), 7.76 (d, J = 8.2 Hz, 2H), 7.91 (d, J = 8.2 Hz, 2H), 8.19 (d, J = 7.3 Hz, 1H), 11.03 (s, 1H); APCIMS m/z: [M+H]+504.
(E)-N-(1-オキソ-2,3-ジヒドロ-1H-イソインドール-7-イル)-5,5-ビス[4-(トリフルオロメチル)フェニル]-2,4-ペンタジエナミド(化合物43)
実施例10と同様にして、5-アミノイソキノリンの代わりに7-アミノ-1-オキソ-2,3-ジヒドロ-1H-イソインドールを用い、化合物bから化合物43を得た。
1H NMR (DMSO-d6,δ ppm): 4.39 (s, 2H), 6.65 (d, J = 14.7 Hz, 1H), 7.09 (dd, J = 11.5, 14.7 Hz, 1H), 7.24 (d, J = 7.7 Hz, 1H), 7.42 (d, J = 11.5 Hz, 1H), 7.47-7.59 (m, 5H), 7.77 (d, J = 8.2 Hz, 2H), 7.91 (d, J = 8.2 Hz, 2H), 8.29 (d, J = 8.2 Hz, 1H), 8.88 (s, 1H), 10.66 (s, 1H); APCIMS m/z: [M+H]+517.
(E)-5,5-ジフェニル-N-(イソキノリン-5-イル)-2,4-ペンタジエナミド(化合物44)
実施例10と同様にして、化合物cより化合物44を得た。
1H NMR (CDCl3, δ ppm): 6.29 (d, J = 14.8 Hz, 1H), 6.84 (d, J = 11.5 Hz, 1H), 7.22-7.25 (m, 2H), 7.32 (s, 5H), 7.38-7.42 (m, 3H), 7.53 (dd, J = 11.5, 14.8 Hz, 1H), 7.56-7.62 (m, 3H), 7.79-7.82 (m, 1H), 8.20-8.22 (m, 1H), 8.54-8.56 (m, 1H), 9.25 (s, 1H); ESIMS m/z: [M+H]+ 377.
(E)-N-(イソキノリン-5-イル)-5,5-ビス[6-(トリフルオロメチル)ピリジン-3-イル]-2,4-ペンタジエナミド(化合物45)
実施例10と同様にして、化合物hより化合物45を得た。
1H NMR (DMSO-d6, δ ppm): 6.94 (d, J = 14.8 Hz, 1H), 7.12 (dd, J = 11.4, 14.8 Hz, 1H), 7.57 (d, J = 11.4 Hz, 1H), 7.67 (t, J = 7.9 Hz, 1H), 7.90-7.98 (m, 5H), 8.09-8.13 (m, 3H), 8.56 (d, J = 5.9 Hz, 1H), 8.75 (s, 1H), 8.92 (s, 1H), 9.33 (s, 1H); APCIMS m/z: [M+H]+ 515.
(E)-N-(イソキノリン-5-イル)-5,5-ビス[3-(トリフルオロメチル)フェニル]-2,4-ペンタジエナミド(化合物46)
実施例10と同様にして、化合物dより化合物46を得た。
1H NMR (CDCl3, δ ppm): 6.39 (d, J = 15.0 Hz, 1H), 6.92 (d, J = 11.6 Hz, 1H), 7.36-7.47 (m, 4H), 7.42 (dd, J = 11.6, 15.0 Hz, 1H), 7.56-7.63 (m, 6H), 7.68-7.71 (m, 1H), 7.82-7.85 (m, 1H), 8.18 (s, 1H), 8.55-8.58 (m, 1H), 9.26 (s, 1H); ESIMS m/z: [M+H]+ 513.
(E)-N-(イソキノリン-5-イル)-5,5-ビス[4-(トリフルオロメトキシ)フェニル]-2,4-ペンタジエナミド(化合物47)
実施例10と同様にして、化合物eより化合物47を得た。
1H NMR (CDCl3, δ ppm): 6.33 (d, J = 14.9 Hz, 1H), 6.83 (d, J = 11.8 Hz, 1H), 7.17-7.20 (m, 2H), 7.27-7.33 (m, 6H), 7.49 (dd, J = 11.8, 14.9 Hz, 1H), 7.56-7.64 (m, 3H), 7.82-7.85 (m, 1H), 8.21 (s, 1H), 8.56-8.58 (m, 1H), 9.27 (s, 1H); ESIMS m/z: [M+H]+ 545.
(E)-5,5-ビス(4-クロロフェニル)-N-(イソキノリン-5-イル)-2,4-ペンタジエナミド(化合物48)
実施例10と同様にして、化合物fより化合物48を得た。
1H NMR (CDCl3, δ ppm): 6.31 (d, J = 14.9 Hz, 1H), 6.80 (d, J = 11.7 Hz, 1H), 7.14-7.32 (m, 6H), 7.39-7.42 (m, 2H), 7.47 (dd, J = 11.7, 14.9 Hz, 1H), 7.56-7.63 (m, 3H), 7.81-7.84 (m, 1H), 8.20 (s, 1H), 8.55-8.57 (m, 1H), 9.26 (s, 1H); ESIMS m/z: [M+H]+ 445.
(E)-5,5-ビス(4-tert-ブチルフェニル)-N-(イソキノリン-5-イル)-2,4-ペンタジエナミド(化合物49)
実施例10と同様にして、化合物gより化合物49を得た。
1H NMR (CDCl3, δ ppm): 1.33 (s, 9H), 1.36 (s, 9H), 6.26 (d, J = 14.5 Hz, 1H), 6.81 (d, J = 11.7 Hz, 1H), 7.15-7.18 (m, 2H), 7.25-7.43 (m, 6H), 7.54-7.63 (m, 3H), 7.59 (dd, J = 11.7, 14.5 Hz, 1H), 7.79-7.82 (m, 1H), 8.22-8.24 (m, 1H), 8.54-8.56 (m, 1H), 9.25 (s, 1H); ESIMS m/z: [M+H]+489.
(E)-N-(イソキノリン-5-イル)-5,5-ビス(2-メチルフェニル)-2,4-ペンタジエナミド(化合物50)
実施例10と同様にして、化合物iより化合物50を得た。
1H NMR (CDCl3, δ ppm): 2.08 (s, 3H), 2.25 (s, 3H), 6.23 (d, J = 14.8 Hz, 1H), 6.55 (d, J = 11.5 Hz, 1H), 7.12-7.22 (m, 8H), 7.37 (dd, J = 11.5, 14.8 Hz, 1H), 7.56-7.62 (m, 3H), 7.79-7.82 (m, 1H), 8.21-8.23 (m, 1H), 8.54-8.56 (m, 1H), 9.25 (s, 1H); ESIMS m/z: [M+H]+ 405.
(E)-N-(イソキノリン-5-イル)-5,5-ビス(4-メチルフェニル)-2,4-ペンタジエナミド(化合物51)
実施例10と同様にして、化合物jより化合物51を得た。
1H NMR (DMSO-d6,δ ppm): 2.32 (s, 3H), 2.38 (s, 3H), 6.69 (d, J = 14.7 Hz, 1H), 7.01 (d, J = 11.7 Hz, 1H), 7.09 (d, J = 7.9 Hz, 2H), 7.15-7.34 (m, 7H), 7.65 (t, J = 7.9 Hz, 1H), 7.93 (d, J = 7.9 Hz, 1H), 7.96-8.01 (m, 1H), 8.08-8.16 (m, 1H), 8.54 (d, J = 5.9 Hz, 1H), 9.31 (s, 1H), 10.19 (s, 1H); APCIMS m/z: [M+H]+ 405.
(E)-N-(イソキノリン-5-イル)-5,5-ビス(3-ニトロフェニル)-2,4-ペンタジエナミド(化合物52)
実施例10と同様にして、化合物kより化合物52を得た。
1H NMR (DMSO-d6,δ ppm): 6.88 (d, J = 14.8 Hz, 1H), 7.10 (dd, J = 11.4, 14.8 Hz, 1H), 7.43 (d, J = 11.4 Hz, 1H), 7.60-7.90 (m, 5H), 7.90-8.00 (m, 2H), 8.04-8.15 (m, 3H), 8.23 (d, J = 7.8 Hz, 1H), 8.36 (d, J = 8.2 Hz, 1H), 8.54 (d, J = 6.2 Hz, 1H), 9.31 (s, 1H), 10.35 (s, 1H); APCIMS m/z: [M+H]+467.
(E)-5,5-ビス(3-フルオロフェニル)-N-(イソキノリン-5-イル)-2,4-ペンタジエナミド(化合物53)
実施例10と同様にして、化合物lより化合物53を得た。
1H NMR (DMSO-d6,δ ppm): 6.78 (d, J = 14.5 Hz, 1H), 7.05-7.48 (m, 9H), 7.52-7.70 (m, 2H), 7.91-8.00 (m, 2H), 8.11 (d, J = 7.6 Hz, 1H), 8.55 (d, J = 6.1 Hz, 1H), 9.32 (s, 1H), 10.30 (s, 1H); APCIMS m/z: [M+H]+413.
(E)-5,5-ビス(4-フルオロフェニル)-N-(イソキノリン-5-イル)-2,4-ペンタジエナミド(化合物54)
実施例10と同様にして、化合物mより化合物54を得た。
1H NMR (DMSO-d6,δ ppm): 6.74 (d, J = 13.4 Hz, 1H), 7.04-7.48 (m, 10H), 7.65 (t, J = 7.7 Hz, 1H), 7.93 (d, J = 8.4 Hz, 1H), 7.97 (d, J = 5.7 Hz, 1H), 8.11 (d, J = 7.7 Hz, 1H), 8.54 (d, J = 5.7 Hz, 1H), 9.31 (s, 1H), 10.24 (s, 1H); APCIMS m/z: [M+H]+ 413.
(E)-5,5-ビス(4-シアノフェニル)-N-(イソキノリン-5-イル)-2,4-ペンタジエナミド(化合物55)
実施例10と同様にして、化合物nより化合物55を得た。
1H NMR (DMSO-d6,δ ppm): 6.86 (d, J = 14.7 Hz, 1H), 7.07 (dd, J = 11.4, 14.7 Hz, 1H), 7.38 (d, J = 11.4 Hz, 1H), 7.46 (d, J = 8.5 Hz, 2H), 7.52 (d, J = 8.8 Hz, 2H), 7.66 (t, J = 7.8 Hz, 1H), 7.87 (d, J = 8.8 Hz, 2H), 7.91-8.04 (m, 4H), 8.11 (d, J = 7.8 Hz, 1H), 8.55 (d, J = 6.1 Hz, 1H), 9.32 (d, J = 0.7 Hz, 1H), 10.36 (s, 1H); APCIMS m/z: [M+H]+ 427.
(E)-N-(イソキノリン-5-イル)-5,5-ビス(4-メトキシフェニル)-2,4-ペンタジエナミド(化合物56)
実施例10と同様にして、化合物oより化合物56を得た。
1H NMR (DMSO-d6,δ ppm): 3.78 (s, 3H), 3.83 (s, 3H), 6.67 (d, J = 14.8 Hz, 1H), 6.93 (d, J = 11.6 Hz, 1H), 6.95 (d, J = 8.9 Hz, 2H), 7.05 (d, J = 8.9 Hz, 2H), 7.13 (d, J = 8.9 Hz, 2H), 7.24 (dd, J = 11.6, 14.8 Hz, 1H), 7.29 (d, J = 8.9 Hz, 2H), 7.65 (t, J = 7.9 Hz, 1H), 7.92 (d, J = 7.9 Hz, 1H), 7.99 (d, J = 6.0 Hz, 1H), 8.13 (d, J = 7.9 Hz, 1H), 8.54 (d, J = 6.0 Hz, 1H), 9.31 (s, 1H), 10.17 (s, 1H); APCIMS m/z: [M+H]+ 437.
(E)-N-(7-ヒドロキシ-5,6,7,8-テトラヒドロナフタレン-1-イル)-5,5-ビス[6-(トリフルオロメチル)ピリジン-3-イル]-2,4-ペンタジエナミド(化合物57)
実施例1と同様にして、チオモルホリンの代りに8-アミノ-5,6,7,8-テトラヒドロ-2-ナフトールを用い、化合物hから化合物57を得た。
1H NMR (DMSO-d6, δ ppm): 1.56-1.62 (m, 1H), 1.84-1.89 (m, 1H), 2.38-2.44 (m, 1H), 2.73-2.89 (m, 3H), 3.86-3.89 (m, 1H), 4.80-4.81 (m, 1H), 6.77 (d, J = 15.0 Hz, 1H), 6.91-7.09 (m, 2H), 7.02 (dd, J = 11.6, 15.0 Hz, 1H), 7.21-7.24 (m, 1H), 7.51 (d, J = 11.6 Hz, 1H), 7.88-7.94 (m, 2H), 8.03-8.10 (m, 2H), 8.72 (s, 1H), 8.89 (s, 1H), 9.56 (s, 1H); APCIMS m/z: [M+H]+534.
(E)-5,5-ビス[4-(ジフルオロメチル)フェニル]-N-(7-ヒドロキシ-5,6,7,8-テトラヒドロナフタレン-1-イル)-2,4-ペンタジエナミド(化合物58)
実施例1と同様にして、チオモルホリンの代りに8-アミノ-5,6,7,8-テトラヒドロ-2-ナフトールを用い、化合物pから化合物58を得た。
1H NMR (DMSO-d6, δ ppm): 1.55-1.61 (m, 1H), 1.85-1.88 (m, 1H), 2.40-2.46 (m, 1H), 2.72-2.87 (m, 3H), 3.86-3.88 (m, 1H), 4.79-4.80 (m, 1H), 6.64 (d, J = 14.5 Hz, 1H), 6.87-7.32 (m, 5H), 7.05 (dd, J = 11.7, 14.5 Hz, 1H), 7.19 (d, J = 11.7 Hz, 1H), 7.38 (d, J = 8.2 Hz, 2H), 7.46 (d, J = 8.2 Hz, 2H), 7.58 (d, J = 8.2 Hz, 2H), 7.71 (d, J = 8.2 Hz, 2H), 9.43 (s, 1H); APCIMS m/z: [M+H]+ 496.
(2E,4E)-N-(イソキノリン-5-イル)-5-フェニル-5-[4-(トリフルオロメチル)フェニル]-2,4-ペンタジエナミド(化合物59)
実施例10と同様にして、化合物rより化合物59を得た。
mp:114-115 ℃; 1H NMR (DMSO-d6, δ ppm): 6.81 (d, J = 13.2 Hz, 1H), 7.16-7.26 (m, 4H), 7.49-7.58 (m, 5H), 7.66 (t, J = 7.9 Hz, 1H), 7.75 (d, J = 8.2 Hz, 2H), 7.94 (d, J = 8.2 Hz, 1H), 7.98 (d, J = 6.0 Hz, 1H), 8.12 (d, J = 7.5 Hz, 1H), 8.55 (d, J = 6.0 Hz, 1H), 9.32 (s, 1H), 10.29 (s, 1H); APCIMS m/z: [M+H]+ 445.
(2E,4Z)-N-(イソキノリン-5-イル)-5-(ピリジン-3-イル)-5-[4-(トリフルオロメチル)フェニル]-2,4-ペンタジエナミド(化合物60)
実施例10と同様にして、化合物sより化合物60を得た。
1H NMR (DMSO-d6, δ ppm): 6.87 (d, J = 14.7 Hz, 1H), 7.14 (dd, J = 11.6, 14.9 Hz, 1H), 7.37 (d, J = 11.6 Hz, 1H), 7.55-7.60 (m, 3H), 7.16-7.72 (m, 2H), 7.78 (d, J = 8.1 Hz, 2H), 7.94-7.99 (m, 2H), 8.12 (d, J = 7.5 Hz, 1H), 8.49 (d, J = 1.7 Hz, 1H), 8.56 (d, J = 6.0 Hz, 1H), 8.70 (dd, J = 1.7, 4.7 Hz, 1H), 9.33 (s, 1H); APCIMS m/z: [M+H]+ 446.
(2E,4Z)-N-(イソキノリン-5-イル)-5-(ピリジン-4-イル)-5-[4-(トリフルオロメチル)フェニル]-2,4-ペンタジエナミド(化合物61)
実施例10と同様にして、化合物tより化合物61を得た。
1H NMR (DMSO-d6, δ ppm): 6.86 (d, J = 16.4 Hz, 1H), 7.11 (dd, J = 12.7, 16.4 Hz, 1H), 7.31 (dd, J = 1.6, 4.9 Hz, 2H), 7.36 (d, J = 12.7 Hz, 1H), 7.57 (d, J = 9.2 Hz, 2H), 7.66 (t, J = 8.7 Hz, 1H), 7.77 (d, J = 9.2 Hz, 2H), 7.94-7.98 (m, 2H), 8.11 (d, J = 8.0 Hz, 1H), 8.55 (d, J = 6.8 Hz, 1H), 8.74 (dd, J = 1.6, 4.9 Hz, 2H), 9.32 (s, 1H); APCIMS m/z: [M+H]+ 446.
(2E,4Z)-N-(イソキノリン-5-イル)-5-[4-(トリフルオロメチル)フェニル]-5-[6-(トリフルオロメチル)ピリジン-3-イル]-2,4-ペンタジエナミド(化合物62)
実施例10と同様にして、化合物uより化合物62を得た。
1H NMR (DMSO-d6, δ ppm): 6.90 (d, J = 14.7 Hz, 1H), 7.08 (dd, J = 11.5, 14.7 Hz, 1H), 7.47 (d, J = 11.5 Hz, 1H), 7.61 (d, J = 8.1 Hz, 2H), 7.67 (t, J = 7.8 Hz, 1H), 7.78 (d, J = 8.1 Hz, 2H), 7.94-8.12 (m, 5H), 8.55 (d, J = 6.2 Hz, 1H), 8.08 (s, 1H), 9.33 (s, 1H); APCIMS m/z: [M+H]+514.
(2E,4Z)-N-(イソキノリン-5-イル)-5-(フラン-2-イル)-5-[4-(トリフルオロメチル)フェニル]-2,4-ペンタジエナミド(化合物63)
実施例10と同様にして、化合物vより化合物63を得た。
1H NMR (DMSO-d6, δ ppm): 6.55 (d, J = 3.3 Hz, 1H), 6.69-6.84 (m, 3H), 7.64 (d, J = 8.4 Hz, 2H), 7.70 (t, J = 8.0 Hz, 1H), 7.81 (d, J = 8.4 Hz, 2H), 7.92-8.03 (m, 4H), 8.19 (d, J = 7.5 Hz, 1H), 8.56 (d, J = 6.0 Hz, 1H), 9.33 (s, 1H), 10.32 (s, 1H); APCIMS m/z: [M+H]+ 435.
(2E,4Z)-N-(イソキノリン-5-イル)-5-(フラン-3-イル)-5-[4-(トリフルオロメチル)フェニル]-2,4-ペンタジエナミド(化合物64)
実施例10と同様にして、化合物wより化合物64を得た。
1H NMR (DMSO-d6, δ ppm): 6.50 (s, 1H), 6.81 (d, J = 14.1 Hz, 1H), 7.12 (d, J = 11.4 Hz, 1H), 7.54 (dd, J = 11.4, 14.1 Hz, 1H), 7.67-7.69 (m, 3H), 7.78 (d, J = 7.8 Hz, 2H), 7.90-8.01 (m, 4H), 8.16 (d, J = 6.9 Hz, 1H), 8.56 (d, J = 6.0 Hz, 1H), 9.33 (s, 1H), 10.30 (s, 1H); APCIMS m/z: [M+H]+435.
(2E,4Z)-N-(イソキノリン-5-イル)-5-(チオフェン-2-イル)-5-[4-(トリフルオロメチル)フェニル]-2,4-ペンタジエナミド(化合物65)
実施例10と同様にして、化合物xから化合物65を得た。
1H NMR (DMSO-d6, δ ppm): 6.86 (d, J = 15.0 Hz, 1H), 7.13 (d, J = 11.7 Hz, 1H), 7.18 (dd, J = 1.1, 3.5 Hz, 1H), 7.25 (dd, J = 3.5, 5.1 Hz, 1H), 7.58 (dd, J = 11.7, 15.0 Hz, 1H), 7.64-7.71 (m, 3H), 7.79 (d, J = 8.4 Hz, 2H), 7.82 (dd, J = 0.9, 5.1 Hz, 1H), 7.96 (d, J = 8.1 Hz, 1H), 8.00 (d, J = 6.0 Hz, 1H), 8.16 (d, J = 7.2 Hz, 1H), 8.56 (d, J = 6.0 Hz, 1H), 9.33 (s, 1H), 10.34 (s, 1H); APCIMS m/z: [M+H]+ 451.
(2E,4Z)-N-(イソキノリン-5-イル)-5-(チオフェン-3-イル)-5-[4-(トリフルオロメチル)フェニル]-2,4-ペンタジエナミド(化合物66)
実施例10と同様にして、化合物yから化合物66を得た。
1H NMR (DMSO-d6, δ ppm): 6.81 (d, J = 15.0 Hz, 1H), 7.02 (d, J = 4.8 Hz, 1H), 7.16 (d, J = 11.5 Hz, 1H), 7.41 (dd, J = 11.5, 15.0 Hz, 1H), 7.58-7.61 (m, 3H), 7.65-7.78 (m, 4H), 7.95 (d, J = 8.1 Hz, 1H), 7.99 (d, J = 6.0 Hz, 1H), 8.14 (d, J = 7.5 Hz, 1H), 8.56 (d, J = 6.0 Hz, 1H), 9.33 (s, 1H), 10.30 (s, 1H); APCIMS m/z: [M+H]+ 451.
(2E,4Z)-5-(2-シアノフェニル)-N-(イソキノリン-5-イル)-5-[4-(トリフルオロメチル)フェニル]-2,4-ペンタジエナミド(化合物67)
実施例10と同様にして、化合物zから化合物67を得た。
1H NMR (DMSO-d6, δ ppm): 6.89-6.91 (m, 2H), 7.53-7.58 (m, 4H), 7.63-7.79 (m, 4H), 7.88-7.98 (m, 3H), 8.05-8.11 (m, 2H), 8.55 (d, J = 6.0 Hz, 1H), 9.32 (s, 1H), 10.38 (s, 1H); APCIMS m/z: [M+H]+ 470.
(2E,4Z)-5-(3-シアノフェニル)-N-(イソキノリン-5-イル)-5-[4-(トリフルオロメチル)フェニル]-2,4-ペンタジエナミド(化合物68)
実施例10と同様にして、化合物aaから化合物68を得た。
mp:118-119 ℃; 1H NMR (DMSO-d6, δ ppm): 6.85 (d, J = 15.0 Hz, 1H), 7.08 (dd, J = 11.5, 15.0 Hz, 1H), 7.35 (d, J = 11.5 Hz, 1H), 7.55-7.78 (m, 8H), 7.94-7.99 (m, 3H), 8.11 (d, J = 6.9 Hz, 1H), 8.55 (d, J = 6.3 Hz, 1H), 9.32 (s, 1H); APCIMS m/z: [M+H]+ 470.
(2E,4E)-5-(4-シアノフェニル)-N-(イソキノリン-5-イル)-5-[4-(トリフルオロメチル)フェニル]-2,4-ペンタジエナミド(化合物69)
実施例10と同様にして、化合物abから化合物69を得た。
1H NMR (DMSO-d6, δ ppm): 6.86 (d, J = 14.9 Hz, 1H), 7.10 (dd, J = 11.6, 14.9 Hz, 1H), 7.34 (d, J = 11.6 Hz, 1H), 7.48 (d, J = 8.1 Hz, 2H), 7.56 (d, J = 8.4 Hz, 2H), 7.67 (t, J = 7.8 Hz, 1H), 7.77 (d, J = 8.7 Hz, 2H), 7.94-7.98 (m, 2H), 8.01 (d, J = 8.1 Hz, 2H), 8.11 (d, J = 6.9 Hz, 1H), 8.56 (d, J = 6.0 Hz, 1H), 9.33 (s, 1H), 10.35 (s, 1H); APCIMS m/z: [M+H]+470.
(2E,4Z)-N-(イソキノリン-5-イル)-5-(3-メチルフェニル)-5-[4-(トリフルオロメチル)フェニル]-2,4-ペンタジエナミド(化合物70)
実施例10と同様にして、化合物acから化合物70を得た。
1H NMR (DMSO-d6, δ ppm): 2.36 (s, 3H), 6.78-6.85 (m, 1H), 7.04-7.06 (m, 2H), 7.19-7.22 (m, 2H), 7.30 (d, J = 7.5 Hz, 1H), 7.42 (t, J = 7.9 Hz, 1H), 7.56 (d, J = 8.1 Hz, 2H), 7.66 (t, J = 7.8 Hz, 1H), 7.75 (d, J = 8.4 Hz, 2H), 7.94 (d, J = 8.1 Hz, 1H), 7.98 (d, J = 6.0 Hz, 1H), 8.12 (d, J = 7.5 Hz, 1H), 8.55 (d, J = 6.0 Hz, 1H), 9.32 (s, 1H), 10.29 (s, 1H); APCIMS m/z: [M+H]+ 459.
(2E,4E)-N-(イソキノリン-5-イル)-5-(4-メチルフェニル)-5-[4-(トリフルオロメチル)フェニル]-2,4-ペンタジエナミド(化合物71)
実施例10と同様にして、化合物adから化合物71を得た。
1H NMR (DMSO-d6, δ ppm): 2.39 (s, 3H), 6.79 (d, J = 13.2 Hz, 1H), 7.13 (d, J = 7.8 Hz, 2H), 7.16-7.29 (m, 2H), 7.33 (d, J = 7.8 Hz, 2H), 7.56 (d, J = 8.1 Hz, 2H), 7.67 (t, J = 7.8 Hz, 1H), 7.75 (d, J = 8.1 Hz, 2H), 7.94 (d, J = 8.1 Hz, 1H), 7.98 (d, J = 6.0 Hz, 1H), 8.12 (d, J = 7.2 Hz, 1H), 8.55 (d, J = 5.7 Hz, 1H), 9.32 (s, 1H), 10.28 (s, 1H); APCIMS m/z: [M+H]+459.
(2E,4Z)-5-(2-フルオロフェニル)-N-(イソキノリン-5-イル)-5-[4-(トリフルオロメチル)フェニル]-2,4-ペンタジエナミド(化合物72)
実施例10と同様にして、化合物aeから化合物72を得た。
1H NMR (DMSO-d6, δ ppm): 6.85 (d, J = 15.0 Hz, 1H), 7.06 (dd, J = 12.0, 15.0 Hz, 1H), 7.32-7.45 (m, 4H), 7.58-7.61 (m, 3H), 7.66 (t, J = 7.8 Hz, 1H), 7.76 (d, J = 8.4 Hz, 2H), 7.96 (t, J = 6.9 Hz, 2H), 8.10 (d, J = 6.9 Hz, 1H), 8.55 (d, J = 5.7 Hz, 1H), 9.32 (s, 1H), 10.34 (s, 1H); APCIMS m/z: [M+H]+ 463.
(2E,4Z)-5-(3-フルオロフェニル)-N-(イソキノリン-5-イル)-5-[4-(トリフルオロメチル)フェニル]-2,4-ペンタジエナミド(化合物73)
実施例10と同様にして、化合物afから化合物73を得た。
1H NMR (DMSO-d6, δ ppm): 6.83 (d, J = 14.4 Hz, 1H), 7.10-7.38 (m, 5H), 7.57-7.62 (m, 3H), 7.67 (t, J = 7.9 Hz, 1H), 7.76 (d, J = 8.4 Hz, 2H), 7.94-7.99 (m, 2H), 8.12 (d, J = 7.2 Hz, 1H), 8.56 (d, J = 5.7 Hz, 1H), 9.33 (s, 1H), 10.33 (s, 1H); APCIMS m/z: [M+H]+ 463.
(2E,4Z)-5-(4-フルオロフェニル)-N-(イソキノリン-5-イル)-5-[4-(トリフルオロメチル)フェニル]-2,4-ペンタジエナミド(化合物74)
実施例10と同様にして、化合物agから化合物74を得た。
mp:142-143 ℃; 1H NMR (DMSO-d6, δ ppm): 6.82 (d, J = 13.2 Hz, 1H), 7.13-7.40 (m, 6H), 7.56 (d, J = 8.4 Hz, 2H), 7.66 (t, J = 7.8 Hz, 1H), 7.76 (d, J = 8.6 Hz, 2H), 7.93-7.99 (m, 2H), 8.12 (d, J = 7.3 Hz, 1H), 8.55 (d, J = 5.9 Hz, 1H), 9.32 (s, 1H), 10.30 (s, 1H); APCIMS m/z: [M+H]+ 463.
(2E,4Z)-N-(イソキノリン-5-イル)-5-(3-ニトロフェニル)-5-[4-(トリフルオロメチル)フェニル]-2,4-ペンタジエナミド(化合物75)
実施例10と同様にして、化合物ahから化合物75を得た。
1H NMR (DMSO-d6, δ ppm): 6.88 (d, J = 14.6 Hz, 1H), 7.12 (dd, J = 11.5, 14.6 Hz, 1H), 7.38 (d, J = 11.5 Hz, 1H), 7.59 (d, J = 8.1 Hz, 2H), 7.66 (t, J = 7.9 Hz, 1H), 7.76-7.79 (m, 3H), 7.85 (t, J = 7.9 Hz, 1H), 7.94-7.98 (m, 2H), 8.06 (t, J = 1.5 Hz, 1H), 8.10 (d, J = 6.9 Hz, 1H), 8.36 (dq, J = 1.5, 8.1 Hz, 1H), 8.55 (d, J = 6.0 Hz, 1H), 9.32 (s, 1H), 10.36 (s, 1H); APCIMS m/z: [M+H]+ 490.
(2E,4Z)-5-(4-クロロフェニル)-N-(イソキノリン-5-イル)-5-[4-(トリフルオロメチル)フェニル]-2,4-ペンタジエナミド(化合物76)
実施例10と同様にして、化合物aiから化合物76を得た。
1H NMR (DMSO-d6, δ ppm): 6.83 (d, J = 14.1 Hz, 1H), 7.17 (dd, J = 11.4, 14.1 Hz, 1H), 7.25-7.30 (m, 3H), 7.56-7.61 (m, 4H), 7.67 (t, J = 7.9 Hz, 1H), 7.76 (d, J = 8.4 Hz, 2H), 7.94-7.99 (m, 2H), 8.12 (d, J = 7.5 Hz, 1H), 8.55 (d, J = 5.7 Hz, 1H), 9.33 (s, 1H), 10.32 (s, 1H); APCIMS m/z: [M+H]+479.
(2E,4Z)-N-(イソキノリン-5-イル)-5-(4-メトキシフェニル)-5-[4-(トリフルオロメチル)フェニル]-2,4-ペンタジエナミド(化合物77)
実施例10と同様にして、化合物ajから化合物77を得た。
1H NMR (DMSO-d6, δ ppm): 3.83 (s, 3H), 6.79 (d, J = 14.7 Hz, 1H), 7.07 (d, J = 8.7 Hz, 2H), 7.06-7.11 (m, 1H), 7.17 (d, J = 8.7 Hz, 2H), 7.29 (dd, J = 11.7, 14.7 Hz, 1H), 7.56 (d, J = 7.8 Hz, 2H), 7.67 (t, J = 7.9 Hz, 1H), 7.75 (d, J = 8.4 Hz, 2H), 7.94 (d, J = 8.1 Hz, 1H), 7.99 (d, J = 6.0 Hz, 1H), 8.13 (d, J = 7.5 Hz, 1H), 8.55 (d, J = 6.0 Hz, 1H), 9.32 (s, 1H), 10.27 (s, 1H); APCIMS m/z: [M+H]+ 475.
(2E,4E)-5-シクロヘキシル-N-(イソキノリン-5-イル)-5-[4-(トリフルオロメチル)フェニル]-2,4-ペンタジエナミド(化合物78)
実施例10と同様にして、化合物akから化合物78を得た。
1H NMR (DMSO-d6, δ ppm): 1.07-1.15 (m, 1H), 1.30-1.41 (m, 4H), 1.67-1.76 (m, 5H), 2.96-3.04 (m, 1H), 6.23 (d, J = 11.7 Hz, 1H), 6.60 (d, J = 15.0 Hz, 1H), 7.50 (d, J = 8.1 Hz, 2H), 7.67-7.78 (m, 4H), 7.95-8.00 (m, 2H), 8.17 (d, J = 7.8 Hz, 1H), 8.56 (d, J = 5.7 Hz, 1H), 9.34 (s, 1H), 10.25 (s, 1H); APCIMS m/z: [M+H]+ 451.
(2E,4E)-5-(シクロヘキセン-1-イル)-N-(イソキノリン-5-イル)-5-[4-(トリフルオロメチル)フェニル]-2,4-ペンタジエナミド(化合物79)
実施例10と同様にして、化合物alから化合物79を得た。
1H NMR (DMSO-d6, δ ppm): 1.68-1.70 (m, 4H), 1.92-1.94 (m, 2H), 2.24-2.26 (m, 2H), 5.75-5.77 (m, 1H), 6.73 (d, J = 15.0 Hz, 1H), 6.89 (d, J = 11.4 Hz, 1H), 7.58 (dd, J = 11.4, 15.0 Hz, 1H), 7.66-7.79 (m, 5H), 7.96 (d, J = 8.1 Hz, 1H), 8.00 (d, J = 5.7 Hz, 1H), 8.18 (d, J = 7.2 Hz, 1H), 8.56 (d, J = 6.3 Hz, 1H), 9.33 (s, 1H), 10.27 (s, 1H); APCIMS m/z: [M+H]+ 449.
(2E,4E)-5-(3,6-ジヒドロ-2H-ピラン-4-イル)-N-(イソキノリン-5-イル)-5-[4-(トリフルオロメチル)フェニル]-2,4-ペンタジエナミド(化合物80)
実施例10と同様にして、化合物amから化合物80を得た。
1H NMR (DMSO-d6, δ ppm): 2.03-2.05 (m, 2H), 3.81 (t, J = 5.1 Hz, 2H), 4.29-4.31 (m, 2H), 5.87-5.89 (m, 1H), 6.77 (d, J = 15.0 Hz, 1H), 6.96 (d, J = 11.6 Hz, 1H), 7.59 (dd, J = 11.6, 15.0 Hz, 1H), 7.67-7.80 (m, 5H), 7.96 (d, J = 8.1 Hz, 1H), 8.00 (d, J = 6.0 Hz, 1H), 8.18 (d, J = 7.8 Hz, 1H), 8.56 (d, J = 6.3 Hz, 1H), 9.34 (s, 1H), 10.29 (s, 1H); APCIMS m/z: [M+H]+451.
(2E,4Z)-N-(イソキノリン-5-イル)-5-フェニル-5-[4-(トリフルオロメチル)フェニル]-2,4-ペンタジエナミド(化合物81)
実施例10と同様にして、化合物aoから化合物81を得た。
1H NMR (DMSO-d6, δ ppm): 6.79 (d, J = 14.0 Hz, 1H), 7.11 (dd, J = 11.7, 14.0 Hz, 1H), 7.21 (d, J = 11.7 Hz, 1H), 7.33-7.42 (m, 5H), 7.47 (d, J = 8.1 Hz, 2H), 7.66 (t, J = 7.9 Hz, 1H), 7.88 (d, J = 8.1 Hz, 2H), 7.94 (d, J = 8.1 Hz, 1H), 7.97 (d, J = 6.1 Hz, 1H), 8.11 (d, J = 7.4 Hz, 1H), 8.55 (d, J = 5.9 Hz, 1H), 9.32 (s, 1H); APCIMS m/z: [M+H]+ 445.
(2E,4E)-5-(4-tert-ブチルフェニル)-N-(イソキノリン-5-イル)-5-フェニル-2,4-ペンタジエナミド(化合物82)
実施例10と同様にして、化合物aqから化合物82を得た。
1H NMR (DMSO-d6, δ ppm): 1.29 (s, 9H), 6.72 (d, J = 14.4 Hz, 1H), 7.06 (d, J = 11.7 Hz, 1H), 7.15-7.23 (m, 3H), 7.28 (d, J = 8.6 Hz, 2H), 7.41 (d, J = 8.6 Hz, 2H), 7.46-7.51 (m, 3H), 7.65 (t, J = 7.8 Hz, 1H), 7.93 (d, J = 8.4 Hz, 1H), 7.99 (d, J = 6.0 Hz, 1H), 8.12 (d, J = 7.8 Hz, 1H), 8.55 (d, J = 6.3 Hz, 1H), 9.32 (s, 1H), 10.21 (s, 1H); APCIMS m/z: [M+H]+ 433.
(2E,4Z)-5-(4-tert-ブチルフェニル)-5-(3-シアノフェニル)-N-(イソキノリン-5-イル)-2,4-ペンタジエナミド(化合物83)
実施例10と同様にして、化合物arから化合物83を得た。
1H NMR (DMSO-d6, δ ppm): 1.29 (s, 9H), 6.77 (d, J = 14.4 Hz, 1H), 7.05 (dd, J = 11.7, 14.4 Hz, 1H), 7.18 (d, J = 11.7 Hz, 1H), 7.27 (d, J = 8.4 Hz, 2H), 7.43 (d, J = 8.4 Hz, 2H), 7.58 (d, J = 7.8 Hz, 1H), 7.66 (t, J = 7.9 Hz, 1H), 7.70-7.75 (m, 2H), 7.93-7.99 (m, 3H), 8.12 (d, J = 7.5 Hz, 1H), 8.55 (d, J = 6.0 Hz, 1H), 9.32 (s, 1H), 10.26 (s, 1H); APCIMS m/z: [M+H]+458.
(2E,4Z)-5-(4-tert-ブチルフェニル)-5-(フラン-2-イル)-N-(イソキノリン-5-イル)-2,4-ペンタジエナミド(化合物84)
実施例10と同様にして、化合物asから化合物84を得た。
1H NMR (DMSO-d6, δ ppm): 1.32 (s, 9H), 6.52 (d, J = 3.3 Hz, 1H), 6.66-6.68 (m, 1H), 6.67 (d, J = 11.7 Hz, 1H), 6.74 (d, J = 15.0 Hz, 1H), 7.35 (d, J = 8.7 Hz, 2H), 7.46 (d, J = 8.7 Hz, 2H), 7.69 (t, J = 7.9 Hz, 1H), 7.90-7.99 (m, 3H), 8.02 (d, J = 5.7 Hz, 1H), 8.19 (d, J = 7.5 Hz, 1H), 8.56 (d, J = 5.7 Hz, 1H), 9.33 (s, 1H), 10.26 (s, 1H); APCIMS m/z: [M+H]+ 423.
(2E,4E)-N-(イソキノリン-5-イル)-5-フェニル-5-[3-(トリフルオロメチル)フェニル]-2,4-ペンタジエナミド(化合物85)
実施例10と同様にして、化合物auから化合物85を得た。
1H NMR (DMSO-d6,δ ppm): 6.79 (d, J = 13.4 Hz, 1H), 7.13-7.30 (m, 4H), 7.44-7.77 (m, 8H), 7.91-7.97 (m, 2H), 8.09 (d, J = 7.8 Hz, 1H), 8.54 (d, J = 6.1 Hz, 1H), 9.31 (s, 1H), 10.27 (s, 1H); APCIMS m/z: [M+H]+445.
(2E,4E)-N-(イソキノリン-5-イル)-5-(3-シアノフェニル)-5-[3-(トリフルオロメチル)フェニル]-2,4-ペンタジエナミド(化合物86)
実施例10と同様にして、化合物avから化合物86を得た。
1H NMR (DMSO-d6,δ ppm): 6.82 (d, J = 14.8 Hz, 1H), 7.06 (dd, J = 11.4, 14.8 Hz, 1H), 7.36 (d, J = 11.4 Hz, 1H), 7.53-7.84 (m, 8H), 7.89-8.03 (m, 3H), 8.09 (d, J = 7.3 Hz, 1H), 8.54 (d, J = 5.9 Hz, 1H), 9.31 (s, 1H), 10.32 (s, 1H); APCIMS m/z: [M+H]+ 470.
(2E,4Z)-5-(フラン-2-イル)-N-(イソキノリン-5-イル)-5-[3-(トリフルオロメチル)フェニル]-2,4-ペンタジエナミド(化合物87)
実施例10と同様にして、化合物awから化合物87を得た。
1H NMR (DMSO-d6,δ ppm): 6.52 (d, J = 3.5 Hz, 1H), 6.68 (dd, J = 1.8, 3.5 Hz, 1H), 6.77 (d, J = 11.7 Hz, 1H), 6.80 (d, J = 15.2 Hz, 1H), 7.63-7.82 (m, 5H), 7.91-8.03 (m, 4H), 8.17 (d, J = 7.3 Hz, 1H), 8.55 (d, J = 5.9 Hz, 1H), 9.32 (d, J = 0.8 Hz, 1H), 10.30 (s, 1H); APCIMS m/z: [M+H]+435.
(2E,4E)-N-(イソキノリン-5-イル)-5-フェニル-5-[4-(トリフルオロメトキシ)フェニル]-2,4-ペンタジエナミド(化合物88)
実施例10と同様にして、化合物ayから化合物88を得た。
1H NMR (DMSO-d6,δ ppm): 6.77 (d, J = 12.6 Hz, 1H), 7.10-7.28 (m, 4H), 7.34-7.57 (m, 7H), 7.66 (t, J = 7.8 Hz, 1H), 7.94 (d, J = 8.4 Hz, 1H), 7.98 (d, J = 6.7 Hz, 1H), 8.11 (d, J = 7.8 Hz, 1H), 8.55 (d, J = 6.0 Hz, 1H), 9.32 (s, 1H), 10.26 (s, 1H); APCIMS m/z: [M+H]+ 461.
(2E,4Z)-5-(3-シアノフェニル)-N-(イソキノリン-5-イル)-5-[4-(トリフルオロメトキシ)フェニル]-2,4-ペンタジエナミド(化合物89)
実施例10と同様にして、化合物azから化合物89を得た。
1H NMR (DMSO-d6,δ ppm): 6.81 (d, J = 14.5 Hz, 1H), 7.05 (dd, J = 11.8, 14.5 Hz, 1H), 7.25 (d, J = 11.8 Hz, 1H), 7.40 (d, J = 8.8 Hz, 2H), 7.48 (d, J = 8.8 Hz, 2H), 7.56-7.79 (m, 4H), 7.91-8.00 (m, 3H), 8.08-8.15 (m, 1H), 8.55 (d, J = 6.1 Hz, 1H), 9.32 (s, 1H), 10.31 (s, 1H); APCIMS m/z: [M+H]+486.
(2E,4Z)-5-(フラン-2-イル)-N-(イソキノリン-5-イル)-5-[4-(トリフルオロメトキシ)フェニル]-2,4-ペンタジエナミド(化合物90)
実施例10と同様にして、化合物baから化合物90を得た。
1H NMR (DMSO-d6,δ ppm): 6.54 (d, J = 3.4 Hz, 1H), 6.69 (dd, J = 1.8, 3.4 Hz, 1H), 6.72 (d, J = 12.6 Hz, 1H), 6.78 (d, J = 14.7 Hz, 1H), 7.44 (d, J = 8.5 Hz, 2H), 7.55 (d, J = 8.5 Hz, 2H), 7.69 (t, J = 7.9 Hz, 1H), 7.91-8.04 (m, 4H), 8.19 (d, J = 7.2 Hz, 1H), 8.56 (d, J = 6.0 Hz, 1H), 9.34 (s, 1H), 10.31 (s, 1H); APCIMS m/z: [M+H]+ 451.
(2E,4E)-5-(4-クロロフェニル)-N-(イソキノリン-5-イル)-5-フェニル-2,4-ペンタジエナミド(化合物91)
実施例10と同様にして、化合物bcから化合物91を得た。
1H NMR (DMSO-d6,δ ppm): 6.75 (d, J = 13.5 Hz, 1H), 7.10-7.28 (m, 4H), 7.36 (d, J = 8.8 Hz, 2H), 7.42-7.57 (m, 5H), 7.65 (t, J = 8.0 Hz, 1H), 7.93 (d, J = 8.0 Hz, 1H), 7.97 (d, J = 6.1 Hz, 1H), 8.11 (d, J = 7.3 Hz, 1H), 8.54 (d, J = 6.1 Hz, 1H), 9.31 (s, 1H), 10.25 (s, 1H); APCIMS m/z: [M+H]+411.
(2E,4Z)-5-(4-クロロフェニル)-5-(3-シアノフェニル)-N-(イソキノリン-5-イル)-2,4-ペンタジエナミド(化合物92)
実施例10と同様にして、化合物bdから化合物92を得た。
1H NMR (DMSO-d6,δ ppm): 6.79 (d, J = 14.7 Hz, 1H), 7.04 (dd, J = 11.5, 14.7 Hz, 1H), 7.25 (d, J = 11.5 Hz, 1H), 7.36 (d, J = 8.5 Hz, 2H), 7.47 (d, J = 8.5 Hz, 2H), 7.55-7.78 (m, 3H), 7.91-8.01 (m, 4H), 8.09-8.12 (m, 1H), 8.55 (d, J = 6.3 Hz, 1H), 9.31 (s, 1H), 10.30 (s, 1H); APCIMS m/z: [M+H]+436.
(2E,4Z)-5-(4-クロロフェニル)-5-(フラン-2-イル)-N-(イソキノリン-5-イル)-2,4-ペンタジエナミド(化合物93)
実施例10と同様にして、化合物beから化合物93を得た。
1H NMR (DMSO-d6,δ ppm): 6.52 (dd, J = 0.7, 3.4 Hz, 1H), 6.68 (dd, J = 1.8, 3.4 Hz, 1H), 6.70 (d, J = 11.9 Hz, 1H), 6.77 (d, J = 14.5 Hz, 1H), 7.44 (d, J = 8.8 Hz, 2H), 7.51 (d, J = 8.8 Hz, 2H), 7.69 (t, J = 7.7 Hz, 1H), 7.89-8.03 (m, 4H), 8.19 (d, J = 7.7 Hz, 1H), 8.56 (d, J = 5.9 Hz, 1H), 9.33 (d, J = 0.8 Hz, 1H), 10.29 (s, 1H); APCIMS m/z: [M+H]+ 401.
(2E,4E)-N-(イソキノリン-5-イル)-5-(4-メチルフェニル)-5-フェニル-2,4-ペンタジエナミド(化合物94)
実施例10と同様にして、化合物bgから化合物94を得た。
1H NMR (DMSO-d6,δ ppm): 2.32 (s, 3H), 6.71 (d, J = 14.7 Hz, 1H), 7.06 (d, J = 11.7 Hz, 1H), 7.13-7.28 (m, 7H), 7.42-7.54 (m, 3H), 7.65 (t, J = 8.1 Hz, 1H), 7.93 (d, J = 8.1 Hz, 1H), 7.98 (d, J = 5.9 Hz, 1H), 8.11 (d, J = 7.0 Hz, 1H), 8.55 (d, J = 5.9 Hz, 1H), 9.32 (s, 1H), 10.21 (s, 1H); APCIMS m/z: [M+H]+ 391.
(2E,4Z)-5-(3-シアノフェニル)-N-(イソキノリン-5-イル)-5-(4-メチルフェニル)-2,4-ペンタジエナミド(化合物95)
実施例10と同様にして、化合物bhから化合物95を得た。
1H NMR (DMSO-d6,δ ppm): 2.33 (s, 3H), 6.76 (d, J = 14.4 Hz, 1H), 7.05 (dd, J = 11.7, 14.4 Hz, 1H), 7.17 (d, J = 11.7 Hz, 1H), 7.23 (s, 4H), 7.56 (d, J = 7.9 Hz, 1H), 7.66 (t, J = 7.9 Hz, 1H), 7.69-7.76 (m, 2H), 7.91-8.00 (m, 3H), 8.08-8.15 (m, 1H), 8.55 (d, J = 6.0 Hz, 1H), 9.32 (s, 1H), 10.26 (s, 1H); APCIMS m/z: [M+H]+ 416.
(2E,4Z)-5-(フラン-2-イル)-N-(イソキノリン-5-イル)-5-(4-メチルフェニル)-2,4-ペンタジエナミド(化合物96)
実施例10と同様にして、化合物biから化合物96を得た。
1H NMR (DMSO-d6,δ ppm): 2.38 (s, 3H), 6.18 (d, J = 3.3 Hz, 1H), 6.54-6.58 (m, 1H), 6.68 (d, J = 14.2 Hz, 1H), 7.01 (d, J = 12.0 Hz, 1H), 7.15 (dd, J = 12.0, 14.2 Hz, 1H), 7.21 (d, J = 7.9 Hz, 2H), 7.31 (d, J = 7.9 Hz, 2H), 7.64 (t, J = 7.7 Hz, 1H), 7.83 (s, 1H), 7.91 (d, J = 7.7 Hz, 1H), 7.96 (d, J = 5.9 Hz, 1H), 8.10 (d, J = 7.7 Hz, 1H), 8.53 (d, J = 5.9 Hz, 1H), 9.30 (s, 1H), 10.18 (s, 1H); APCIMS m/z: [M+H]+ 381.
(E)-N-(イソキノリン-5-イル)-4-メチル-5,5-ビス[4-(トリフルオロメチル)フェニル]-2,4-ペンタジエナミド(化合物97)
実施例10と同様にして、化合物bjから化合物97を得た。
1H NMR (DMSO-d6,δ ppm): 2.04 (s, 3H), 6.84 (d, J = 15.4 Hz, 1H), 7.34 (d, J = 15.4 Hz, 1H), 7.40 (d, J = 8.1 Hz, 2H), 7.46 (d, J = 8.1 Hz, 2H), 7.64 (t, J = 7.8 Hz, 1H), 7.78 (d, J = 8.1 Hz, 4H), 7.92 (d, J = 7.8 Hz, 1H), 8.02 (d, J = 6.1 Hz, 1H), 8.18 (d, J = 7.8 Hz, 1H), 8.55 (d, J = 6.1 Hz, 1H), 9.31 (s, 1H), 10.21 (s, 1H); APCIMS m/z: [M+H]+ 527.
(E)-N-(イソキノリン-5-イル)-3-メチル-5,5-ビス[4-(トリフルオロメチル)フェニル]-2,4-ペンタジエナミド(化合物98)
実施例10と同様にして、化合物bkから化合物98を得た。
1H NMR (DMSO-d6,δ ppm): 2.03 (s, 3H), 6.79 (s, 1H), 6.85 (s, 1H), 7.31 (d, J = 8.0 Hz, 2H), 7.39 (d, J = 8.0 Hz, 2H), 7.60 (d, J = 8.0 Hz, 2H), 7.72 (d, J = 8.0 Hz, 2H), 7.93 (d, J = 7.8 Hz, 1H), 8.02 (d, J = 6.1 Hz, 1H), 8.18 (d, J = 7.8 Hz, 1H), 8.55 (d, J = 6.1 Hz, 1H), 9.31 (s, 1H), 10.35 (brs, 1H); APCIMS m/z: [M+H]+ 527.
(E)-N-(イソキノリン-5-イル)-2-メチル-5,5-ビス[4-(トリフルオロメチル)フェニル]-2,4-ペンタジエナミド(化合物99)
実施例10と同様にして、化合物blから化合物99を得た。
1H NMR (DMSO-d6,δ ppm): 2.03 (s, 3H), 7.01 (s, 1H), 7.31 (d, J = 8.0 Hz, 2H), 7.39 (d, J = 8.0 Hz, 2H), 7.50 (s, 1H), 7.60 (d, J = 8.0 Hz, 2H), 7.72 (d, J = 8.0 Hz, 2H), 7.93 (d, J = 7.8 Hz, 1H), 8.02 (d, J = 6.1 Hz, 1H), 8.18 (d, J = 7.8 Hz, 1H), 8.55 (d, J = 6.1 Hz, 1H), 9.31 (s, 1H), 10.35 (brs, 1H); APCIMS m/z: [M+H]+ 527.
(E)-N-[2-(2-メチルピリミジン-4-イル)フェニル]-5,5-ビス[4-(トリフルオロメチル)フェニル]-2,4-ペンタジエナミド(化合物100)
化合物b(200 mg, 0.595 mmol)をジメチルアセトアミド(2.00 mL)に溶解し、氷冷下ピリジン(143 μL)及び塩化チオニル(52.0 μL)を加え、30分間攪拌した。その後、4-(3-アミノフェニル)-2-メチルピリミジン(109 mg, 0.588 mmol)を加え、室温で20時間攪拌した。反応混合物に飽和食塩水を加え、酢酸エチルで抽出後、有機層を無水硫酸マグネシウムで乾燥した。ろ過後、溶媒を減圧留去し、残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(酢酸エチル/ヘキサン=1/1)で精製し、イソプロピルエーテル/ヘキサンで再結晶することにより、化合物100(207 mg, 63 %)を得た。
ESIMS m/z: [M+H]+ 554.
以下の化合物は、化合物b及びそれぞれの化合物に対応するアミンを用い、実施例99と同様にして合成した。
(E)-N-[3-(2-ヒドロキシエチルスルホニル)フェニル]-5,5-ビス[4-(トリフルオロメチル)フェニル]-2,4-ペンタジエナミド(化合物101):ESIMS m/z: [M+H]+ 570.
(E)-N-{4-[N-(5-メチルイソオキサゾール-3-イル)サルファモイル]フェニル}-5,5-ビス[4-(トリフルオロメチル)フェニル]-2,4-ペンタジエナミド(化合物102):ESIMS m/z: [M+H]+ 622.
(E)-N-[5-(4-ニトロフェニル)-[1,3,4]-チアジアゾリル-2-イル]-5,5-ビス[4-(トリフルオロメチル)フェニル]-2,4-ペンタジエナミド(化合物103);ESIMS m/z: [M+H]+ 591.
(E)-N-[5-(チオフェン-2-イル)-2H-ピラゾール-3-イル]-5,5-ビス[4-(トリフルオロメチル)フェニル]-2,4-ペンタジエナミド(化合物104):ESIMS m/z: [M+H]+ 534.
(E)-N-[2-(ピリジン-3-イル)フェニル]-5,5-ビス[4-(トリフルオロメチル)フェニル]-2,4-ペンタジエナミド(化合物105):ESIMS m/z: [M+H]+ 539.
(E)-N-[2-(6-メトキシピリジン-3-イル)フェニル]-5,5-ビス[4-(トリフルオロメチル)フェニル]-2,4-ペンタジエナミド(化合物106):ESIMS m/z: [M+H]+ 569.
(E)-N-(1,4-ジヒドロ-2,3-ジオキソキノキサリン-5-イル)-5,5-ビス[4-(トリフルオロメチル)フェニル]-2,4-ペンタジエナミド(化合物107):ESIMS m/z: [M+H]+ 546.
(E)-N-(5-トリフルオロメチルピリジン-2-イル)-5,5-ビス[4-(トリフルオロメチル)フェニル]-2,4-ペンタジエナミド(化合物108):ESIMS m/z: [M+H]+ 531.
(E)-N-[3-(ピリジン-3-イル)フェニル]-5,5-ビス[4-(トリフルオロメチル)フェニル]-2,4-ペンタジエナミド(化合物109):ESIMS m/z: [M+H]+ 539.
(E)-N-[2-(ピリジン-4-イル)フェニル]-5,5-ビス[4-(トリフルオロメチル)フェニル]-2,4-ペンタジエナミド(化合物110):ESIMS m/z: [M+H]+ 539.
(E)-N-(3-フェニルイソオキサゾール-5-イル)-5,5-ビス[4-(トリフルオロメチル)フェニル]-2,4-ペンタジエナミド(化合物111):ESIMS m/z: [M+H]+ 529.
(E)-N-[3-(ピリジン-4-イル)フェニル]-5,5-ビス[4-(トリフルオロメチル)フェニル]-2,4-ペンタジエナミド(化合物112):ESIMS m/z: [M+H]+ 539.
(E)-N-(4-ホルミル-3-メトキシフェニル)-5,5-ビス[4-(トリフルオロメチル)フェニル]-2,4-ペンタジエナミド(化合物113):ESIMS m/z: [M+H]+ 520.
(E)-N-(1,2,3,4-テトラヒドロイソキノリン-5-イル)-5,5-ビス[4-(トリフルオロメチル)フェニル]-2,4-ペンタジエナミド(化合物114):ESIMS m/z: [M+H]+ 517.
(E)-N-[2-(アセチルアミノ)ベンゾチアゾール-6-イル)]-5,5-ビス[4-(トリフルオロメチル)フェニル]-2,4-ペンタジエナミド(化合物115):ESIMS m/z: [M+H]+ 576.
(E)-N-(5,6,7,8-テトラヒドロイソキノリン-5-イル)-5,5-ビス[4-(トリフルオロメチル)フェニル]-2,4-ペンタジエナミド(化合物117):ESIMS m/z: [M+H]+ 517.
(E)-N-{4-ヒドロキシ-3-[2-(モルホリノ-4-イル)エトキシ]フェニル}-5,5-ビス[4-(トリフルオロメチル)フェニル]-2,4-ペンタジエナミド(化合物118):ESIMS m/z: [M+H]+ 607.
(E)-N-(2-ホルミルフェニル)-5,5-ビス[4-(トリフルオロメチル)フェニル]-2,4-ペンタジエナミド(化合物119):ESIMS m/z: [M+H]+ 490.
(E)-N-(2-アミノベンゾチアゾール-4-イル)-5,5-ビス[4-(トリフルオロメチル)フェニル]-2,4-ペンタジエナミド(化合物120):ESIMS m/z: [M+H]+ 534.
(E)-N-(ベンゾトリアゾール-4-イル)-5,5-ビス[4-(トリフルオロメチル)フェニル]-2,4-ペンタジエナミド(化合物125):ESIMS m/z: [M+H]+503.
(E)-N-(3-メチルシンノリン-5-イル)-5,5-ビス[4-(トリフルオロメチル)フェニル]-2,4-ペンタジエナミド(化合物126):ESIMS m/z: [M+H]+ 528.
(E)-N-(2-メチルチエノ[2,3-c]ピリジン-3-イル)-5,5-ビス[4-(トリフルオロメチル)フェニル]-2,4-ペンタジエナミド(化合物128):ESIMS m/z: [M+H]+ 533.
(E)-N-(チエノ[2,3-b]ピラジン-7-イル)-5,5-ビス[4-(トリフルオロメチル)フェニル]-2,4-ペンタジエナミド(化合物130):ESIMS m/z: [M+H]+ 520.
(E)-N-(2-ヒドロキシメチルピラジン-3-イル)-5,5-ビス[4-(トリフルオロメチル)フェニル]-2,4-ペンタジエナミド(化合物131):ESIMS m/z: [M+H]+ 494.
(E)-N-(キノリン-6-イル)-5,5-ビス[4-(トリフルオロメチル)フェニル]-2,4-ペンタジエナミド(化合物132):ESIMS m/z: [M+H]+ 513.
(E)-N-[2-(2-オキソ-3H-[1,3,4]オキサジアゾール-5-イル)フェニル]-5,5-ビス[4-(トリフルオロメチル)フェニル]-2,4-ペンタジエナミド(化合物133):ESIMS m/z: [M+H]+ 546.
(E)-N-[3-(4-メチル-4H-[1,2,4]トリアゾール-3-イル)フェニル]-5,5-ビス[4-(トリフルオロメチル)フェニル]-2,4-ペンタジエナミド(化合物134):ESIMS m/z: [M+H]+ 543.
(E)-1-[3-(2-アミノフェニル)ピラゾール-1-イル]-5,5-ビス[4-(トリフルオロメチル)フェニル]-2,4-ペンタジエン-1-オン(化合物315):ESIMS m/z: [M+H]+ 528.
(E)-1-(4-ヒドロキシピペリジン-1-イル)-5,5-ビス[(4-トリフルオロメチル)フェニル)]ペンタ-2,4-ジエン-1-オン(化合物316):ESIMS m/z: [M+H]+ 470.
(E)-1-[3-(ヒドロキシメチル)ピペリジン-1-イル]-5,5-ビス[(4-トリフルオロメチル)フェニル)]ペンタ-2,4-ジエン-1-オン(化合物317):ESIMS m/z: [M+H]+ 484.
(E)-1-[2-(ヒドロキシメチル)ピペリジン)-1-イル]-5,5-ビス[(4-トリフルオロメチル)フェニル)]ペンタ-2,4-ジエン-1-オン(化合物318):ESIMS m/z: [M+H]+ 484.
(E)-1-[4-(ヒドロキシメチル)ピペリジン-1-イル]-5,5-ビス[(4-トリフルオロメチル)フェニル)]ペンタ-2,4-ジエン-1-オン(化合物319):ESIMS m/z: [M+H]+ 484.
(E)-1-[4-(ヒドロキシエチル)ピペラジン-1-イル]-5,5-ビス[(4-トリフルオロメチル)フェニル)]ペンタ-2,4-ジエン-1-オン(化合物320):ESIMS m/z: [M+H]+ 499.
(E)-1-(3-ヒドロキシピロリジン-1-イル)-5,5-ビス[(4-トリフルオロメチル)フェニル)]ペンタ-2,4-ジエン-1-オン(化合物321):ESIMS m/z: [M+H]+ 456.
(E)-1-(3-ヒドロキシピペリジン-1-イル)-5,5-ビス[(4-トリフルオロメチル)フェニル)]ペンタ-2,4-ジエン-1-オン(化合物322):ESIMS m/z: [M+H]+ 456.
(E)-1-[4-(3-クロロ-5-ヒドロキシメチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-イル]-5,5-ビス[(4-トリフルオロメチル)フェニル)]ペンタ-2,4-ジエン-1-オン(化合物323):ESIMS m/z: [M+H]+ 596.
(E)-1-(4-アミノピペリジン-1-イル)-5,5-ビス[(4-トリフルオロメチル)フェニル)]ペンタ-2,4-ジエン-1-オン(化合物324):ESIMS m/z: [M+H]+ 469.
(E)-1-[4-(3-ヒドロキシメチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-イル]-5,5-ビス[(4-トリフルオロメチル)フェニル)]ペンタ-2,4-ジエン-1-オン(化合物325):ESIMS m/z: [M+H]+ 562.
(E)-N-(4-ヒドロキシイミノ-3-メトキシフェニル)-5,5-ビス[4-(トリフルオロメチル)フェニル]-2,4-ペンタジエナミド(化合物116)
化合物113、ヒドロキシルアミン塩酸塩及びトリエチルアミンを混合し、エタノール中70 ℃で処理することにより化合物116を得た。
ESIMS m/z: [M+H]+ 535.
(E)-N-(2-アセトアミドベンゾチアゾール-4-イル)-5,5-ビス[4-(トリフルオロメチル)フェニル]-2,4-ペンタジエナミド(化合物121)
化合物120を、トルエン中無水酢酸と混合し80 ℃で2時間反応させることで化合物121を得た。
ESIMS m/z: [M+H]+ 576.
(E)-N-(2-ヒドロキシイミノフェニル)-5,5-ビス[4-(トリフルオロメチル)フェニル]-2,4-ペンタジエナミド(化合物122)
実施例101と同様にして、化合物119から化合物122を得た。
ESIMS m/z: [M+H]+ 505.
(E)-N-[2-(5-オキソ-4H-[1,2,4]オキサジアゾール-3-イル)フェニル]-5,5-ビス[4-(トリフルオロメチル)フェニル]-2,4-ペンタジエナミド(化合物123)
化合物124(104 mg, 0.20 mmol)をTHF(2.0 mL)に溶解し、トリエチルアミン(0.08 mL)及びクロロ蟻酸エチル(30 μL)を加え、室温で攪拌した。薄相クロマトグラフィーで反応の終了を確認後、反応混合物を水で洗浄し、有機層を無水硫酸マグネシウムで乾燥した。溶媒を留去し、残渣をトルエン(1.0 mL)に溶解し、tert-ブトキシカリウム(15 mg)を加え、室温で攪拌した。薄相クロマトグラフィーで反応の終了を確認後、反応混合物を水で洗浄し、有機層を無水硫酸マグネシウムで乾燥した。溶媒を留去し、残渣をシリカゲルクロマトグラフィーで精製することで化合物123(10 mg, 10%)を得た。
ESIMS m/z: [M+H]+ 546.
(E)-N-[2-(N-ヒドロキシアミジノ)フェニル]-5,5-ビス[4-(トリフルオロメチル)フェニル]-2,4-ペンタジエナミド(化合物124)
実施例1と同様にして2-シアノアニリンを用いて得られた(E)-N-(2-シアノフェニル)-5,5-ビス[4-(トリフルオロメチル)フェニル]-2,4-ペンタジエナミド(170 mg, 0.35 mmol)をエタノール(10 mL)に溶解し、炭酸カリウム(145 mg)及びヒドロキシルアミン塩酸塩(69 mg)を加え、60 ℃で5時間攪拌した。反応混合物に水を加え、酢酸エチルで抽出後、有機層を無水硫酸マグネシウムで乾燥した。溶媒留去後、残渣をシリカゲルクロマトグラフィーで精製することにより化合物124(104 mg, 57%)を得た。
ESIMS m/z: [M+H]+ 520.
(E)-N-[3-(ヒドロキシイミノ)ピリジン-4-イル]-5,5-ビス[4-(トリフルオロメチル)フェニル]-2,4-ペンタジエナミド(化合物127)
実施例1と同様にして、4-アミノピリジン-3-カルボアルデヒドを用い(E)-N-(3-ホルミルピリジン-4-イル)-5,5-ビス[4-(トリフルオロメチル)フェニル]-2,4-ペンタジエナミドを得、次いで実施例101と同様にして化合物127を得た。
ESIMS m/z: [M+H]+ 506.
(E)-N-[2-(2-ヒドロキシエチル)-3-オキソ-4H-ベンゾ[1,4]オキサジン-6-イル]-5,5-ビス[4-(トリフルオロメチル)フェニル]-2,4-ペンタジエナミド(化合物129)
実施例1と同様にして、WO2006/058338記載の方法に準じて調製した6-アミノ-2-[2-(tert-ブトキシジメチルシロキシ)エチル]-4H-ベンゾ[1,4]オキサジン-3-オンを化合物bと反応させ、その後WO2006/058338記載の方法に準じてtert-ブトキシジメチルシリル基を除去し、化合物129を得た。
ESIMS m/z: [M+H]+ 577.
以下の化合物は、それぞれの化合物に対応する原料化合物及びアミンを用い、実施例99と同様にして合成した。
(2E,4E)-N-(2-メチルチエノ[2,3-c]ピリジン-3-イル)-5-(4-フルオロフェニル)-5-[4-(トリフルオロメチル)フェニル]-2,4-ペンタジエナミド(化合物135):ESIMS m/z: [M+H]+ 483.
(2E,4E)-N-[2-(2-ヒドロキシエチル)-3-オキソ-4H-ベンゾ[1,4]オキサジン-6-イル]-5-(4-フルオロフェニル)-5-[4-(トリフルオロメチル)フェニル]-2,4-ペンタジエナミド(化合物137):ESIMS m/z: [M+H]+ 527.
(2E,4Z)-N-(2-メチルチエノ[2,3-c]ピリジン-3-イル)-5-[4-(ジメチルアミノ)フェニル]-5-[4-(トリフルオロメチル)フェニル]-2,4-ペンタジエナミド(化合物138):ESIMS m/z: [M+H]+ 508.
(2E,4Z)-N-(1H-ピラゾロ[3,4-d]ピリミジン-4-イル)-5-[4-(ジメチルアミノ)フェニル]-5-[4-(トリフルオロメチル)フェニル]-2,4-ペンタジエナミド(化合物139):ESIMS m/z: [M+H]+ 479.
(2E,4Z)-N-[2-(2-ヒドロキシエチル)-3-オキソ-4H-ベンゾ[1,4]オキサジン-6-イル]-5-[4-(ジメチルアミノ)フェニル]-5-[4-(トリフルオロメチル)フェニル]-2,4-ペンタジエナミド(化合物140):ESIMS m/z: [M+H]+ 552.
(2E,4Z)-N-(3-メチルシンノリン-5-イル)-5-[4-(ジメチルアミノ)フェニル]-5-[4-(トリフルオロメチル)フェニル]-2,4-ペンタジエナミド(化合物141):ESIMS m/z: [M+H]+ 503.
(2E,4Z)-N-(2-ヒドロキシメチルベンズイミダゾール-4-イル)-5-[4-(ジメチルアミノ)フェニル]-5-[4-(トリフルオロメチル)フェニル]-2,4-ペンタジエナミド(化合物142):ESIMS m/z: [M+H]+ 507.
(2E,4Z)-N-{2-[(2,4-ジオキソチアゾール-5-イリデン)メチル]フェニル}-5-[4-(ジメチルアミノ)フェニル]-5-[4-(トリフルオロメチル)フェニル]-2,4-ペンタジエナミド(化合物143):ESIMS m/z: [M+H]+ 564.
(2E,4Z)-N-(2-アミノキナゾリン-8-イル)-5-[4-(ジメチルアミノ)フェニル]-5-[4-(トリフルオロメチル)フェニル]-2,4-ペンタジエナミド(化合物144):ESIMS m/z: [M+H]+ 504.
(2E,4Z)-N-[2-(ヒドロキシメチル)ベンズイミダゾール-5-イル]-5-[4-(ジメチルアミノ)フェニル]-5-[4-(トリフルオロメチル)フェニル]-2,4-ペンタジエナミド(化合物145):ESIMS m/z: [M+H]+ 507.
(2E,4Z)-N-(1-オキソ-2H-イソキノリン-5-イル)-5-[4-(ジメチルアミノ)フェニル]-5-[4-(トリフルオロメチル)フェニル]-2,4-ペンタジエナミド(化合物146):ESIMS m/z: [M+H]+ 504.
(2E,4Z)-N-(2-アミノキナゾリン-8-イル)-5-[2-(モルホリノ)ピリジン-5-イル]-5-[4-(トリフルオロメチル)フェニル]-2,4-ペンタジエナミド(化合物147):ESIMS m/z: [M+H]+ 547.
(2E,4Z)-N-[2-(2-ヒドロキシエチル)-3-オキソ-4H-ベンゾ[1,4]オキサジン-6-イル]-5-[2-(モルホリノ)ピリジン-5-イル]-5-[4-(トリフルオロメチル)フェニル]-2,4-ペンタジエナミド(化合物148):ESIMS m/z: [M+H]+ 595.
(2E,4Z)-N-(イミダゾ[1,2-a]ピラジン-3-イル)-5-[2-(モルホリノ)ピリジン-5-イル]-5-[4-(トリフルオロメチル)フェニル]-2,4-ペンタジエナミド(化合物149):ESIMS m/z: [M+H]+ 521.
(2E,4Z)-N-[4-([1,2,3]チアジアゾール-4-イル)フェニル]-5-[2-(モルホリノ)ピリジン-5-イル]-5-[4-(トリフルオロメチル)フェニル]-2,4-ペンタジエナミド(化合物150):ESIMS m/z: [M+H]+ 564.
(2E,4Z)-N-(1-シアノイソキノリン-5-イル)-5-[2-(モルホリノ)ピリジン-5-イル]-5-[4-(トリフルオロメチル)フェニル]-2,4-ペンタジエナミド(化合物151):ESIMS m/z: [M+H]+ 556.
(2E,4Z)-N-[2-(ヒドロキシメチル)フェニル]-5-[4-(ジメチルアミノ)フェニル]-5-[4-(トリフルオロメチル)フェニル]-2,4-ペンタジエナミド(化合物152):ESIMS m/z: [M+H]+ 467.
(2E,4Z)-N-[(1-エチル-1H-イミダゾール-2-イル)カルボニルメチル]-5-[2-(モルホリノ)ピリジン-5-イル]-5-[4-(トリフルオロメチル)フェニル]-2,4-ペンタジエナミド(化合物153):ESIMS m/z: [M+H]+ 540.
(2E,4Z)-N-[2-(ヒドロキシメチル)フェニル]-5-(4-エトキシフェニル)-5-[4-(トリフルオロメチル)フェニル]-2,4-ペンタジエナミド(化合物154):ESIMS m/z: [M+H]+ 468.
(2E,4Z)-N-[3-(ヒドロキシメチル)ピリジン-4-イル]-5-[4-(ジメチルアミノ)フェニル]-5-[4-(トリフルオロメチル)フェニル]-2,4-ペンタジエナミド(化合物156):ESIMS m/z: [M+H]+ 468.
(2E,4Z)-N-[3-(ヒドロキシメチル)ピリジン-4-イル]-5-(4-エトキシフェニル)-5-[4-(トリフルオロメチル)フェニル]-2,4-ペンタジエナミド(化合物157):ESIMS m/z: [M+H]+ 469.
(E)-N-[2-カルボキシフェニル]-5,5-ビス[4-(トリフルオロメチル)フェニル]-2,4-ペンタジエナミド(化合物158):ESIMS m/z: [M+H]+ 506.
(2E,4Z)-N-[2-ヒドロキシメチル-3,4-ジヒドロ-2H-ベンゾ[1,4]オキサジン-6-イル]-5-(4-エトキシフェニル)-5-[4-(トリフルオロメチル)フェニル]-2,4-ペンタジエナミド(化合物159):ESIMS m/z: [M+H]+ 525.
(E)-N-(1,1-ジオキソチオモルホリン-4-イル)-5,5-ビス[4-(トリフルオロメチル)フェニル]-2,4-ペンタジエナミド(化合物160):ESIMS m/z: [M+H]+ 519.
(2E,4Z)-N-[4-(ヒドロキシメチル)ピリジン-3-イル]-5-(4-エトキシフェニル)-5-[4-(トリフルオロメチル)フェニル]-2,4-ペンタジエナミド(化合物161):ESIMS m/z: [M+H]+ 469.
(2E,4Z)-N-{2-(1,3-ジヒドロキシ-2-プロピル)フェニル}-5-(4-エトキシフェニル)-5-[4-(トリフルオロメチル)フェニル]-2,4-ペンタジエナミド(化合物162):ESIMS m/z: [M+H]+ 512.
(2E,4Z)-N-[2-(1,2-ジヒドロキシエチル)フェニル]-5-(4-エトキシフェニル)-5-[4-(トリフルオロメチル)フェニル]-2,4-ペンタジエナミド(化合物163):ESIMS m/z: [M+H]+ 498.
(2E,4Z)-N-(3-アミノフェニル)-5-(4-エトキシフェニル)-5-[4-(トリフルオロメチル)フェニル]-2,4-ペンタジエナミド(化合物164):ESIMS m/z: [M+H]+ 453.
(2E,4Z)-N-[2-オキソ-1H-キノキサリン-5-イル]-5-(4-エトキシフェニル)-5-[4-(トリフルオロメチル)フェニル]-2,4-ペンタジエナミド(化合物165):ESIMS m/z: [M+H]+ 506.
(2E,4Z)-N-[3-アセトアミド-2-(ヒドロキシメチル)フェニル]-5-(4-エトキシフェニル)-5-[4-(トリフルオロメチル)フェニル]-2,4-ペンタジエナミド(化合物166):ESIMS m/z: [M+H]+ 525.
(2E,4Z)-N-[3-(ヒドロキシメチル)ピリジン-2-イル]-5-(4-エトキシフェニル)-5-[4-(トリフルオロメチル)フェニル]-2,4-ペンタジエナミド(化合物167):ESIMS m/z: [M+H]+ 469.
(2E,4Z)-N-[2-クロロ-4-(ヒドロキシメチル)ピリジン-3-イル]-5-(4-エトキシフェニル)-5-[4-(トリフルオロメチル)フェニル]-2,4-ペンタジエナミド(化合物170):ESIMS m/z: [M+H]+ 503.
(2E,4Z)-N-[2,6-ジクロロ-4-(ヒドロキシメチル)ピリジン-3-イル]-5-(4-エトキシフェニル)-5-[4-(トリフルオロメチル)フェニル]-2,4-ペンタジエナミド(化合物171):ESIMS m/z: [M+H]+ 537.
(2E,4Z)-N-[3-(tert-ブトキシカルボニルアミノ)-2-オキソ-1,2,3,4-テトラヒドロキノリン-5-イル]-5-(4-エトキシフェニル)-5-[4-(トリフルオロメチル)フェニル]-2,4-ペンタジエナミド(化合物172):ESIMS m/z: [M+H]+ 622.
(2E,4Z)-N-[2-(ヒドロキシメチル)-2,3-ジヒドロベンゾフラン-4-イル]-5-(4-エトキシフェニル)-5-[4-(トリフルオロメチル)フェニル]-2,4-ペンタジエナミド(化合物174):ESIMS m/z: [M+H]+ 510.
(2E,4Z)-N-(3-ヒドロキシクロマン-5-イル)-5-(4-エトキシフェニル)-5-[4-(トリフルオロメチル)フェニル]-2,4-ペンタジエナミド(化合物175):ESIMS m/z: [M+H]+ 510.
(2E,4Z)-N-(1,4-ジヒドロ-2-オキソベンゾ[d][1,3]オキサジン-5-イル)-5-(4-エトキシフェニル)-5-[4-(トリフルオロメチル)フェニル]-2,4-ペンタジエナミド(化合物176):ESIMS m/z: [M+H]+ 509.
(2E,4Z)-N-(1H-インダゾール-4-イル)-5-(4-エトキシフェニル)-5-[4-(トリフルオロメチル)フェニル]-2,4-ペンタジエナミド(化合物177):ESIMS m/z: [M+H]+ 478.
(2E,4Z)-N-(1H-インダゾール-4-イル)-5-(4-イソプロポキシフェニル)-5-[4-(トリフルオロメチル)フェニル]-2,4-ペンタジエナミド(化合物178):ESIMS m/z: [M+H]+ 492.
(2E,4Z)-N-(1H-インダゾール-4-イル)-5-(4-プロポキシフェニル)-5-[4-(トリフルオロメチル)フェニル]-2,4-ペンタジエナミド(化合物179):ESIMS m/z: [M+H]+ 492.
(E)-N-[2-(1H-ピラゾール-3-イル)フェニル]-5,5-ビス[4-(トリフルオロメチル)フェニル]-2,4-ペンタジエナミド(化合物136)
実施例99と同様にして、参考例179で得られた3-(2-アミノフェニル)ピラゾール-1-カルボン酸tert-ブチル(98 mg)と化合物b(116 mg, 0.4 mmol)を反応させ、得られた(E)-N-[2-(1-tert-ブトキシカルボニルピラゾール-3-イル)フェニル]-5,5-ビス[4-(トリフルオロメチル)フェニル]-2,4-ペンタジエナミド(80 mg)に4.0 mol/L塩化水素−酢酸エチル溶液(1.0 mL)を加え、室温で5時間攪拌した。反応混合物を飽和重曹水に注ぎ、酢酸エチルで抽出後、有機層を無水硫酸マグネシウムで乾燥した。溶媒を留去し、残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィーで精製することにより化合物136(15 mg, 22%)を得た。
ESIMS m/z: [M+H]+ 528.
(2E,4Z)-N-(2-アセトアミドキナゾリン-8-イル)-5-[2-(モルホリノ)ピリジン-5-イル]-5-[4-(トリフルオロメチル)フェニル]-2,4-ペンタジエナミド(化合物155)
化合物147、ピリジン及び無水酢酸をジオキサン中80 ℃で反応させることにより化合物155を得た。
ESIMS m/z: [M+H]+ 589.
(2E,4Z)-N-[3-(2-シアノアセトアミド)フェニル]-5-(4-エトキシフェニル)-5-[4-(トリフルオロメチル)フェニル]-2,4-ペンタジエナミド(化合物168)
化合物164(63 mg, 0.14 mmol)をTHF(3.0 mL)に溶解し、シアノ酢酸(18 mg、0.21 mmol)、EDC塩酸塩(81 mg, 0.42 mmol)及びHOBt(69 mg, 0.42 mmol)を加え、室温で1時間攪拌した。反応混合物に水、酢酸エチルを加え抽出後、有機層を無水硫酸マグネシウムで乾燥した。溶媒を留去後、残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィーで精製することにより化合物168(25 mg, 34%)を得た。
ESIMS m/z: [M+H]+ 520.
(2E,4Z)-N-[(2-ヒドロキシアセトアミド)フェニル]-5-(4-エトキシフェニル)-5-[4-(トリフルオロメチル)フェニル]-2,4-ペンタジエナミド(化合物169)
化合物164(70 mg, 0.15 mmol)をTHF(3.0 mL)に溶解し、ピリジン(38 μL)及びアセトキシアセチルクロリド(24 μL)を加え、室温で1時間攪拌した。反応混合物に水、酢酸エチルを加え抽出後、有機層を無水硫酸マグネシウムで乾燥した。溶媒を留去後、残渣をメタノール(3.0 mL)及び水(1.0 mL)に溶解し、炭酸カリウム(19 mg, 0.14 mmol)を加え、室温で30分間攪拌した。反応混合物に水、酢酸エチルを加え抽出後、有機層を無水硫酸マグネシウムで乾燥した。溶媒を留去後、残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィーで精製することにより化合物169(61 mg, 80%)を得た。
ESIMS m/z: [M+H]+ 511.
(2E,4Z)-N-[3-アミノ-2-オキソ-1,2,3,4-テトラヒドロキノリン-5-イル]-5-(4-エトキシフェニル)-5-[4-(トリフルオロメチル)フェニル]-2,4-ペンタジエナミド(化合物173)
化合物172(100 mg, 0.16 mmol)を酢酸エチル(6.0 mL)に溶解し、4.0 mol/L塩化水素−酢酸エチル溶液(1.5 mL)を加え、室温で終夜攪拌した。反応混合物を飽和重曹水と混合し、酢酸エチルで抽出した。有機層を無水硫酸マグネシウムで乾燥後、溶媒を留去した。残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィーで精製することにより化合物173(63 mg, 76%)を得た。
ESIMS m/z: [M+H]+ 522.
(2E,4E)-5-(4-クロロフェニル)-5-(4-エトキシフェニル)-N-(3-ヒドロキシ-1,2,3,4-テトラヒドロキノリン-5-イル)-2,4-ペンタジエナミド・一塩酸塩(化合物180)
化合物ca(220 mg, 0.669 mmol)をDMF(7.0 mL)に溶解し、5-アミノ-3-ヒドロキシ-1,2,3,4-テトラヒドロキノリン(165 mg, 1.00 mmol)、EDC塩酸塩(193 mg, 1.01 mmol)及びHOBt(154 mg, 1.00 mmol)を加え、50 ℃で7時間攪拌した。放冷後、反応混合物に飽和重曹水を加え、酢酸エチルで抽出した。有機層を飽和食塩水で洗浄後、無水硫酸マグネシウムで乾燥した。ろ過後、溶媒を減圧留去し、残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(酢酸エチル/ヘキサン=4/1)で精製しすることにより得た(2E,4E)-N-(3-ヒドロキシ-1,2,3,4-テトラヒドロキノリン-5-イル)-5-(4-クロロフェニル)-5-(4-エトキシフェニル)-2,4-ペンタジエナミドを酢酸エチル(3.0 mL)に溶解し、4 mol/L塩化水素/酢酸エチル溶液(0.167 mL, 0.669 mmol)を加えた。溶媒を減圧留去し、残渣をジエチルエーテルで再結晶することにより、化合物180(202 mg, 59 %)を得た。
1H NMR (DMSO-d6, δ ppm): 1.36 (t, J = 7.0 Hz, 3H), 2.31-2.41 (m, 1H), 2.68-2.89 (m, 2H), 3.17-3.21 (m, 1H), 3.83-3.84 (m, 1H), 4.09 (q, J = 7.0 Hz, 2H), 4.87 (d, J = 4.3 Hz, 1H), 5.68 (br s, 1H), 6.30 (d, J = 7.8 Hz, 1H), 6.55-6.58 (m, 2H), 6.81 (t, J = 8.0 Hz, 1H), 6.93-7.18 (m, 6H), 7.33 (d, J = 8.4 Hz, 2H), 7.43 (d, J = 8.4 Hz, 2H), 9.26 (br s, 1H).
ESIMS m/z: [M+H]+ 475.
以下の化合物は、それぞれの化合物に対応する原料化合物を用い、実施例114と同様にして合成した。
(2E,4Z)-N-(3-ヒドロキシ-1,2,3,4-テトラヒドロキノリン-5-イル)-5-(4-イソプロポキシフェニル)-5-(4-メチルフェニル)-2,4-ペンタジエナミド・一塩酸塩(化合物181)
1H NMR (DMSO-d6, δ ppm): 1.31 (d, J = 5.9 Hz, 6H), 2.32 (s, 3H), 2.51-2.65 (m, 1H), 2.85-2.93 (m, 1H), 3.10-3.17 (m, 1H), 3.27-3.30 (m, 1H), 4.18 (br s, 1H), 4.67 (sept, J = 5.9 Hz, 1H), 6.56 (d, J = 14.9 Hz, 1H), 6.88-7.10 (m, 4H), 7.15-7.16 (m, 2H), 7.15-7.25 (m, 6H), 7.35 (d, J = 7.8 Hz, 1H), 9.63 (br s, 1H); ESIMS m/z: [M+H]+ 469.
(2E,4E)-5-(4-クロロフェニル)-N-(3-ヒドロキシ-1,2,3,4-テトラヒドロキノリン-5-イル)-5-(4-イソプロポキシフェニル)-2,4-ペンタジエナミド・一塩酸塩(化合物182)
1H NMR (DMSO-d6, δ ppm): 1.31 (d, J = 5.9 Hz, 6H), 2.62 (dd, J = 5.7, 17.0 Hz, 1H), 2.86-2.94 (m, 1H), 3.11-3.17 (m, 1H), 3.27-3.31 (m, 1H), 4.20 (br s, 1H), 4.68 (sept, J = 5.9 Hz, 1H), 6.62 (d, J = 14.6 Hz, 1H), 6.95-7.15 (m, 6H), 7.19-7.25 (m, 2H), 7.33-7.45 (m, 5H), 9.70 (br s, 1H); ESIMS m/z: [M+H]+ 489.
(2E,4Z)-5-(4-エトキシフェニル)-N-(3-ヒドロキシ-1,2,3,4-テトラヒドロキノリン-5-イル)-5-(4-メチルフェニル)-2,4-ペンタジエナミド・一塩酸塩(化合物187)
1H NMR (DMSO-d6, δ ppm): 1.35 (t, J = 7.0 Hz, 3H), 2.30 (s, 3H), 2.34-2.40 (m, 1H), 2.67-2.85 (m, 2H), 3.15-3.19 (m, 1H), 3.80-3.85 (m, 1H), 4.08 (q, J = 7.0 Hz, 2H), 4.86 (d, J = 4.3 Hz, 1H), 5.66 (br s, 1H), 6.28 (d, J = 7.8 Hz, 1H), 6.46 (d, J = 14.8 Hz, 1H), 6.56 (d, J = 8.1 Hz, 1H), 6.79 (t, J = 7.8 Hz, 1H), 6.87 (d, J = 11.6 Hz, 1H), 6.98-7.21 (m, 9H), 9.19 (br s, 1H); ESIMS m/z: [M+H]+ 455.
(2E,4Z)-N-(3-ヒドロキシ-1,2,3,4-テトラヒドロキノリン-5-イル)-5-(4-イソプロポキシフェニル)-5-[4-(トリフルオロメチル)フェニル]-2,4-ペンタジエナミド・一塩酸塩(化合物204)
1H NMR (DMSO-d6, δ ppm): 1.31 (d, J = 6.1 Hz, 6H), 2.59 (dd, J = 5.4, 17.0 Hz, 1H), 2.87 (dd, J = 4.5, 17.0 Hz, 1H), 3.12 (dd, J = 6.6, 11.7 Hz, 1H), 3.26-3.30 (m, 1H), 4.15-4.17 (m, 1H), 4.68 (sept, J = 6.1 Hz, 1H), 6.65 (d, J = 14.6 Hz, 1H), 6.88-6.91 (m, 1H), 7.01-7.27 (m, 8H), 7.54 (d, J = 8.4 Hz, 2H), 7.73 (d, J = 8.4 Hz, 2H), 9.67 (br s, 1H); ESIMS m/z: [M+H]+ 523.
(2E,4Z)-5-[6-(アゼパン-1-イル)ピリジン-3-イル]-N-(3-ヒドロキシ-2-オキソ-1,2,3,4-テトラヒドロキノリン-5-イル)-5-[4-(トリフルオロメチル)フェニル]-2,4-ペンタジエナミド・一塩酸塩(化合物221)
1H NMR (DMSO-d6, δ ppm): 1.55-1.59 (m, 4H), 1.79-1.81 (m, 4H), 2.63 (dd, J = 12.0, 15.9 Hz, 1H), 3.01 (dd, J = 6.2, 15.9 Hz, 1H), 3.73-3.77 (m, 4H), 4.03-4.10 (m, 1H), 6.68-6.73 (m, 2H), 7.06-7.29 (m, 5H), 7.62-7.70 (m, 3H), 7.77 (d, J = 8.4 Hz, 2H), 7.86 (d, J = 2.2 Hz, 1H), 9.89 (br s, 1H), 10.20 (br s, 1H); ESIMS m/z: [M+H]+ 577.
(2E,4Z)-N-(3-ヒドロキシ-2-オキソ-1,2,3,4-テトラヒドロキノリン-5-イル)-5-{6-([1,4]オキサゼパン-4-イル)ピリジン-3-イル}-5-[4-(トリフルオロメチル)フェニル]-2,4-ペンタジエナミド・一塩酸塩(化合物222)
1H NMR (DMSO-d6, δ ppm): 1.92-1.99 (m, 2H), 2.63 (dd, J = 11.7, 15.9 Hz, 1H), 3.01 (dd, J = 6.2, 15.9 Hz, 1H), 3.65-3.90 (m, 8H), 4.03-4.10 (m, 1H), 6.66-6.73 (m, 2H), 7.08-7.28 (m, 5H), 7.61-7.64 (m, 3H), 7.77 (d, J = 8.1 Hz, 2H), 7.91 (d, J = 2.2 Hz, 1H), 9.86 (br s, 1H), 10.19 (br s, 1H); ESIMS m/z: [M+H]+ 579.
(2E,4Z)-N-(3-ヒドロキシ-2-オキソ-1,2,3,4-テトラヒドロキノリン-5-イル)-5-[6-(3-メチルピロリジン-1-イル)ピリジン-3-イル]-5-[4-(トリフルオロメチル)フェニル]-2,4-ペンタジエナミド・一塩酸塩(化合物223)
1H NMR (DMSO-d6, δ ppm): 1.11 (d, J = 6.6 Hz, 3H), 1.65-1.75 (m, 1H), 2.16-2.21 (m, 1H), 2.63 (dd, J = 11.9, 15.8 Hz, 1H), 3.00 (dd, J = 6.6, 15.8 Hz, 1H), 3.15 (dd, J = 7.8, 10.8 Hz, 1H), 3.53-3.62 (m, 1H), 3.72-3.83 (m, 2H), 4.02-4.10 (m, 2H), 6.69-6.74 (m, 2H), 7.03-7.29 (m, 5H), 7.63 (d, J = 8.3 Hz, 2H), 7.71-7.75 (m, 1H), 7.78 (d, J = 8.3 Hz, 2H), 7.87 (d, J = 2.1 Hz, 1H), 9.91 (br s, 1H), 10.20 (br s, 1H); ESIMS m/z: [M+H]+ 563.
(2E,4Z)-5-(4-エトキシフェニル)-N-(2-オキソ-1,2-ジヒドロキノリン-5-イル)-5-[4-(トリフルオロメチル)フェニル]-2,4-ペンタジエナミド(化合物224)
1H NMR (DMSO-d6, δ ppm): 1.36 (t, J = 7.0 Hz, 3H), 4.10 (q, J = 7.0 Hz, 2H), 6.51 (d, J = 9.7 Hz, 1H), 6.67 (d, J = 14.6 Hz, 1H), 7.03-7.14 (m, 6H), 7.25 (dd, J = 11.7, 14.2 Hz, 1H), 7.38-7.48 (m, 2H), 7.54 (d, J = 8.3 Hz, 2H), 7.74 (d, J = 8.3 Hz, 2H), 7.98 (d, J = 9.7 Hz, 1H), 10.13 (br s, 1H), 11.79 (br s, 1H); ESIMS m/z: [M+H]+ 505.
(2E,4Z)-5-[4-(N,N-ジメチルアミノ)フェニル]-N-(2-オキソ-1,2-ジヒドロキノリン-5-イル)-5-[4-(トリフルオロメチル)フェニル]-2,4-ペンタジエナミド・一塩酸塩(化合物226)
1H NMR (DMSO-d6, δ ppm): 3.03 (s, 6H), 6.51 (d, J = 9.8 Hz, 1H), 6.68 (d, J = 14.7 Hz, 1H), 7.00-7.22 (m, 6H), 7.26-7.48 (m, 3H), 7.55 (d, J = 8.3 Hz, 2H), 7.74 (d, J = 8.3 Hz, 2H), 8.01 (d, J = 9.8 Hz, 1H), 10.18 (br s, 1H), 11.80 (br s, 1H); ESIMS m/z: [M+H]+ 504.
(2E,4Z)-5-[2-(ピロリジン-1-イル)ピリミジン-5-イル]-N-(3-ヒドロキシ-2-オキソ-1,2,3,4-テトラヒドロキノリン-5-イル)- 5-[4-(トリフルオロメチル)フェニル]-2,4-ペンタジエナミド・一塩酸塩(化合物230)
1H NMR (DMSO-d6, δ ppm): 1.95-1.99 (m, 4H), 2.63 (dd, J = 11.8, 16.0 Hz, 1H), 3.02 (dd, J = 6.3, 16.0 Hz, 1H), 3.55-3.60 (m, 4H), 4.07 (dd, J = 6.3, 11.8 Hz, 1H), 6.64-6.73 (m, 2H), 7.10-7.27 (m, 4H), 7.63 (d, J = 8.3 Hz, 2H), 7.76 (d, J = 8.3 Hz, 2H), 8.25 (s, 2H), 9.82 (br s, 1H), 10.18 (br s, 1H); ESIMS m/z: [M+H]+ 550.
(2E,4Z)-5-[4-(N,N-ジメチルアミノ)フェニル]-N-(2-オキソ-1,2,3,4-テトラヒドロキノリン-5-イル)-5-[4-(トリフルオロメチル)フェニル]-2,4-ペンタジエナミド・一塩酸塩(化合物237)
1H NMR (DMSO-d6, δ ppm): 2.36-2.42 (m, 2H), 2.72-2.77 (m, 2H), 3.07 (s, 6H), 6.61 (d, J = 14.6 Hz, 1H), 6.71 (dd, J = 2.2, 6.7 Hz, 1H), 7.02-7.26 (m, 7H), 7.53 (d, J = 8.3 Hz, 2H), 7.73 (d, J = 8.3 Hz, 2H), 9.77 (br s, 1H), 10.10 (br s, 1H); ESIMS m/z: [M+H]+ 506.
(2E,4Z)-5-[4-(N,N-ジメチルアミノ)フェニル]-N-(3-ヒドロキシ-2-オキソ-1,2,3,4-テトラヒドロキノリン-5-イル)-5-[4-(トリフルオロメチル)フェニル]-2,4-ペンタジエナミド・一塩酸塩(化合物247)
1H NMR (DMSO-d6, δ ppm): 2.62 (dd, J = 11.7, 15.8 Hz, 1H), 2.98-3.06 (m, 1H), 3.02 (s, 6H), 4.00-4.10 (m, 1H), 6.60 (d, J = 14.6 Hz, 1H), 6.68-6.72 (m, 1H), 6.97-7.12 (m, 7H), 7.22-7.32 (m, 1H), 7.54 (d, J = 8.3 Hz, 2H), 7.73 (d, J = 8.3 Hz, 2H), 9.73 (br s, 1H), 10.18 (br s, 1H); ESIMS m/z: [M+H]+ 522.
(2E,4Z)-N-(3-ヒドロキシ-2-オキソ-1,2,3,4-テトラヒドロキノリン-5-イル)-5-[6-(モルホリン-4-イル)ピリジン-3-イル]-5-[4-(トリフルオロメチル)フェニル]-2,4-ペンタジエナミド・一塩酸塩(化合物248)
1H NMR (DMSO-d6, δ ppm): 2.63 (dd, J = 12.0, 16.0 Hz, 1H), 3.01 (dd, J = 6.1, 16.0 Hz, 1H), 3.70-3.77 (m, 8H), 4.02-4.10 (m, 1H), 5.45 (br s, 1H), 6.67-6.74 (m, 2H), 7.07-7.31 (m, 5H), 7.59-7.68 (m, 3H), 7.76 (d, J = 8.4 Hz, 2H), 7.95 (s, 1H), 9.88 (br s, 1H), 10.19 (br s, 1H); ESIMS m/z: [M+H]+ 565.
(2E,4Z)-5-[3-(N,N-ジメチルアミノ)フェニル]-N-(3-ヒドロキシ-2-オキソ-1,2,3,4-テトラヒドロキノリン-5-イル)-5-[4-(トリフルオロメチル)フェニル]-2,4-ペンタジエナミド・一塩酸塩(化合物249)
1H NMR (DMSO-d6, δ ppm): 2.62 (dd, J = 11.9, 15.9 Hz, 1H), 2.97-3.94 (m, 1H), 3.04 (s, 6H), 3.99-4.10 (m, 1H), 5.45 (br s, 1H), 6.64-6.73 (m, 2H), 6.96-6.99 (m, 1H), 7.06-7.25 (m, 5H), 7.40-7.44 (m, 1H), 7.51-7.59 (m, 3H), 7.74 (d, J = 8.6 Hz, 2H), 9.85 (br s, 1H), 10.18 (br s, 1H); ESIMS m/z: [M+H]+ 522.
(2E,4Z)-N-(3-ヒドロキシ-2-オキソ-1,2,3,4-テトラヒドロキノリン-5-イル)-5-(ピリジン-4-イル)-5-[4-(トリフルオロメチル)フェニル]-2,4-ペンタジエナミド・一塩酸塩(化合物250)
1H NMR (DMSO-d6, δ ppm): 2.62 (dd, J = 11.7, 15.8 Hz, 1H), 2.99 (dd, J = 6.3, 15.8 Hz, 1H), 4.03-4.09 (m, 1H), 6.72 (d, J = 7.3 Hz, 1H), 6.78 (d, J = 15.1 Hz, 1H), 6.98-7.15 (m, 3H), 7.44 (d, J = 11.6 Hz, 1H), 7.59 (d, J = 8.3 Hz, 2H), 7.77 (d, J = 8.3 Hz, 2H), 7.84 (d, J = 5.4 Hz, 2H), 9.00 (d, J = 4.0 Hz, 2H), 9.97 (br s, 1H), 10.20 (br s, 1H); ESIMS m/z: [M+H]+ 480.
(2E,4Z)-N-(3-ヒドロキシ-2-オキソ-1,2,3,4-テトラヒドロキノリン-5-イル)-5-[6-(ピペリジン-1-イル)ピリジン-3-イル]-5-[4-(トリフルオロメチル)フェニル]-2,4-ペンタジエナミド・一塩酸塩(化合物253)
1H NMR (DMSO-d6, δ ppm): 1.58-1.60 (m, 6H), 2.57-2.67 (m, 1H), 2.97-3.06 (m, 1H), 3.60-3.62 (m, 4H), 4.02-4.07 (m, 1H), 5.45 (d, J = 4.5 Hz, 1H), 6.61 (d, J = 14.7 Hz, 1H), 6.69-6.72 (m, 1H), 6.91 (d, J = 8.7 Hz, 1H), 7.02 (d, J = 11.7 Hz, 1H), 7.11-7.13 (m, 2H), 7.23-7.32 (m, 2H), 7.57 (d, J = 8.3 Hz, 2H), 7.75 (d, J = 8.3 Hz, 2H), 7.95 (d, J = 2.4 Hz, 1H), 9.73 (br s, 1H), 10.18 (br s, 1H); ESIMS m/z: [M+H]+ 563.
(2E,4Z)-5-[6-(N,N-ジメチルアミノ)ピリジン-3-イル]-N-(3-ヒドロキシ-2-オキソ-1,2,3,4-テトラヒドロキノリン-5-イル)-5-[4-(トリフルオロメチル)フェニル]-2,4-ペンタジエナミド・一塩酸塩(化合物254)
1H NMR (DMSO-d6, δ ppm): 2.63 (dd, J = 11.7, 16.0 Hz, 1H), 3.00 (dd, J = 6.1, 16.0 Hz, 1H), 3.28 (s, 6H), 4.02-4.10 (m, 1H), 6.71-6.75 (m, 2H), 7.06-7.29 (m, 5H), 7.63 (d, J = 8.4 Hz, 2H), 7.72-7.79 (m, 3H), 7.88 (d, J = 1.8 Hz, 1H), 9.93 (br s, 1H), 10.21 (br s, 1H); ESIMS m/z: [M+H]+ 523.
(2E,4Z)-N-(3-ヒドロキシ-2-オキソ-1,2,3,4-テトラヒドロキノリン-5-イル)-5-[6-(ピロリジン-1-イル)ピリジン-3-イル]-5-[4-(トリフルオロメチル)フェニル]-2,4-ペンタジエナミド・一塩酸塩(化合物261)
1H NMR (DMSO-d6, δ ppm): 1.99-2.05 (m, 4H), 2.63 (dd, J = 12.0, 16.0 Hz, 1H), 3.00 (dd, J = 6.2, 16.0 Hz, 1H), 3.60-3.62 (m, 4H), 4.03-4.09 (m, 1H), 6.71-6.75 (m, 2H), 7.03-7.29 (m, 5H), 7.63 (d, J = 8.1 Hz, 2H), 7.72-7.79 (m, 3H), 7.87 (d, J = 1.9 Hz, 1H), 9.93 (br s, 1H), 10.20 (br s, 1H); ESIMS m/z: [M+H]+ 549.
(2E,4Z)-N-(3-ヒドロキシ-2-オキソ-1,2,3,4-テトラヒドロキノリン-5-イル)-5-[6-(2-メチルピロリジン-1-イル)ピリジン-3-イル]-5-[4-(トリフルオロメチル)フェニル]-2,4-ペンタジエナミド・一塩酸塩(化合物262)
1H NMR (DMSO-d6, δ ppm): 1.23 (d, J = 6.3 Hz, 3H), 1.78-1.79 (m, 1H), 2.10-2.12 (m, 2H), 2.63 (dd, J = 11.8, 15.8 Hz, 1H), 3.00 (dd, J = 5.8, 15.8 Hz, 1H), 3.34-3.73 (m, 3H), 4.06 (dd, J = 6.3, 11.8 Hz, 1H), 4.34-4.38 (m, 1H), 6.68-6.73 (m, 2H), 7.05-7.28 (m, 5H), 7.49-7.79 (m, 5H), 7.86-7.87 (m, 1H), 9.90 (br s, 1H), 10.20 (br s, 1H); ESIMS m/z: [M+H]+ 563.
(2E,4Z)-N-(3-ヒドロキシ-2-オキソ-1,2,3,4-テトラヒドロキノリン-5-イル)-5-[2-(ピペリジン-1-イル)ピリミジン-5-イル]-5-[4-(トリフルオロメチル)フェニル]-2,4-ペンタジエナミド・一塩酸塩(化合物263)
1H NMR (DMSO-d6, δ ppm): 1.57-1.64 (m, 6H), 2.64 (dd, J = 11.6, 15.8 Hz, 1H), 3.03 (dd, J = 6.0, 15.8 Hz, 1H), 3.81-3.83 (m, 4H), 4.07 (dd, J = 6.0, 11.6 Hz, 1H), 6.63-6.73 (m, 2H), 7.09-7.16 (m, 3H), 7.23 (dd, J = 11.5, 14.2 Hz, 1H), 7.63 (d, J = 8.1 Hz, 2H), 7.76 (d, J = 8.1 Hz, 2H), 8.21 (s, 2H), 9.83 (br s, 1H), 10.19 (br s, 1H); ESIMS m/z: [M+H]+ 564.
(2E,4Z)-5-(3-シアノ-4-フルオロフェニル)-N-(イソキノリン-5-イル)-5-[4-(トリフルオロメチル)フェニル]-2,4-ペンタジエナミド・一塩酸塩(化合物264)
1H NMR (DMSO-d6, δ ppm): 6.88-6.95 (m, 1H), 7.06-7.42 (m, 2H), 7.58 (d, J = 8.4 Hz, 2H), 7.66-7.71 (m, 2H), 7.76 (d, J = 8.4 Hz, 2H), 7.91-7.99 (m, 2H), 8.30 (d, J = 8.1 Hz, 1H), 8.39-8.43 (m, 1H), 8.50-8.54 (m, 1H), 8.71 (d, J = 6.8 Hz, 1H), 9.83 (s, 1H), 10.81 (br s, 1H); ESIMS m/z: [M+H]+ 488.
(2E,4Z)-N-(イソキノリン-5-イル)-5-(5-メチルチオフェン-2-イル)-5-[4-(トリフルオロメチル)フェニル]-2,4-ペンタジエナミド・一塩酸塩(化合物265)
1H NMR (DMSO-d6, δ ppm): 2.52 (s, 3H), 6.84 (d, J = 14.7 Hz, 1H), 6.94-6.97 (m, 3H), 7.03 (d, J = 11.7 Hz, 1H), 7.64-7.72 (m, 3H), 7.79 (d, J = 8.4 Hz, 2H), 7.95 (t, J = 7.9 Hz, 1H), 8.26 (d, J = 8.4 Hz, 1H), 8.41 (d, J = 7.2 Hz, 2H), 8.68 (d, J = 6.6 Hz, 1H), 9.76 (br s, 1H); ESIMS m/z: [M+H]+ 465.
(2E,4Z)-N-(イソキノリン-5-イル)-5-[4-(ピペリジン-1-イル)フェニル]-5-[4-(トリフルオロメチル)フェニル]-2,4-ペンタジエナミド・二塩酸塩(化合物267)
1H NMR (DMSO-d6, δ ppm): 1.64-1.66 (m, 2H), 1.91-1.94 (m, 4H), 3.48-3.52 (m, 4H), 6.94 (d, J = 13.8 Hz, 1H), 7.20-7.48 (m, 5H), 7.56 (d, J = 8.1 Hz, 2H), 7.76-7.78 (m, 3H), 7.99 (t, J = 7.9 Hz, 1H), 8.33 (d, J = 8.1 Hz, 1H), 8.46 (dd, J = 4.5, 6.9 Hz, 1H), 8.62 (d, J = 6.6 Hz, 1H), 8.73 (d, J = 6.9 Hz, 1H), 9.90 (s, 1H), 10.91 (br s, 1H); ESIMS m/z: [M+H]+ 528.
(2E,4Z)-5-[4-(N,N-ジメチルアミノ)フェニル]-N-(3-ヒドロキシ-1,2,3,4-テトラヒドロキノリン-5-イル)-5-[4-(トリフルオロメチル)フェニル]-2,4-ペンタジエナミド・二塩酸塩(化合物270)
1H NMR (DMSO-d6, δ ppm): 2.63-2.65 (m, 1H), 2.84-2.86 (m, 1H), 3.03 (s, 6H), 3.10-3.17 (m, 1H), 3.27-3.31 (m, 1H), 4.17-4.18 (m, 1H), 6.63 (d, J = 15.1 Hz, 1H), 6.89-7.32 (m, 9H), 7.54 (d, J = 8.4 Hz, 2H), 7.74 (d, J = 8.4 Hz, 2H), 9.65 (br s, 1H); ESIMS m/z: [M+H]+ 508.
(2E,4Z)-N-(3-ヒドロキシ-2-オキソ-1,2,3,4-テトラヒドロキノリン-5-イル)-5-[4-(ピペリジン-1-イル)フェニル]-5-[4-(トリフルオロメチル)フェニル]-2,4-ペンタジエナミド・一塩酸塩(化合物278)
1H NMR (DMSO-d6, δ ppm): 2.61-2.67 (m, 2H), 1.91-2.01 (m, 4H), 2.63 (dd, J = 12.0, 15.8 Hz, 1H), 3.01 (dd, J = 6.3, 15.8 Hz, 1H), 3.53-3.57 (m, 4H), 3.96-4.07 (m, 1H), 6.66-6.73 (m, 2H), 7.06-7.22 (m, 4H), 7.40 (d, J = 8.4 Hz, 2H), 7.53 (d, J = 8.1 Hz, 2H), 7.75 (d, J = 8.4 Hz, 2H), 7.89 (d, J = 5.1 Hz, 2H), 9.88 (s, 1H), 10.19 (br s, 1H); ESIMS m/z: [M+H]+ 562.
(2E,4Z)-N-(3-ヒドロキシ-2-オキソ-1,2,3,4-テトラヒドロキノリン-5-イル)-5-[6-(N-メチル(2-メトキシエチル)アミノ)ピリジン-3-イル]-5-[4-(トリフルオロメチル)フェニル]-2,4-ペンタジエナミド・一塩酸塩(化合物301)
1H NMR (DMSO-d6, δ ppm): 2.61 (dd, J = 12.2, 16.0 Hz, 1H), 2.95-3.03 (m, 1H), 3.22 (s, 3H), 3.28 (s, 3H), 3.82-3.83 (m, 2H), 3.98-4.08 (m, 3H), 6.69-6.71 (m, 2H), 7.08-7.20 (m, 5H), 7.59-7.62 (m, 3H), 7.76 (d, J = 8.3 Hz, 2H), 7.88 (s, 1H), 9.86 (br s, 1H), 10.19 (br s, 1H); ESIMS m/z: [M+H]+ 567.
(2E,4E)-5-(4-クロロフェニル)-N-(3-ヒドロキシ-2-オキソ-1,2,3,4-テトラヒドロキノリン-5-イル)- 5-[4-(ピペリジン-1-イル)フェニル]-2,4-ペンタジエナミド・一塩酸塩(化合物303)
1H NMR (DMSO-d6, δ ppm): 1.63-1.64 (m, 2H), 1.85-1.86 (m, 4H), 2.61 (dd, J = 12.0, 16.0 Hz, 1H), 3.00 (dd, J = 6.2, 16.0 Hz, 1H), 3.47-3.48 (m, 4H), 3.99-4.09 (m, 1H), 4.28 (br s, 1H), 6.59 (d, J = 14.3 Hz, 1H), 6.70 (d, J = 8.6 Hz, 1H), 7.02-7.32 (m, 6H), 7.33 (d, J = 8.6 Hz, 2H), 7.45 (d, J = 8.6 Hz, 2H), 7.55-7.58 (m, 2H), 9.77 (br s, 1H), 10.18 (br s, 1H); ESIMS m/z: [M+H]+ 529.
(E)-N-(3-ヒドロキシ-2-オキソ-1,2,3,4-テトラヒドロキノリン-5-イル)-5,5-ビス[6-(ピペリジン-1-イル)ピリジン-3-イル]-2,4-ペンタジエナミド・二塩酸塩(化合物305)1H NMR (DMSO-d6, δ ppm): 1.66-1.67 (m, 12H), 2.62 (dd, J = 11.9, 16.0 Hz, 1H), 3.00 (dd, J = 6.2, 16.0 Hz, 1H), 3.74-3.75 (m, 8H), 4.06 (dd, J = 6.2, 11.9 Hz, 1H), 4.09 (br s, 1H), 6.62 (d, J = 13.3 Hz, 1H), 6.71 (d, J = 8.9 Hz, 1H), 7.06-7.20 (m, 4H), 7.32 (d, J = 8.1 Hz, 1H), 7.41 (d, J = 9.3 Hz, 1H), 7.69-7.76 (m, 2H), 7.86 (d, J = 2.0 Hz, 1H), 8.02 (d, J = 9.9 Hz, 1H), 9.84 (br s, 1H), 10.19 (br s, 1H); ESIMS m/z: [M+H]+ 579.
以下の化合物は、それぞれの化合物に対応する原料化合物及びアミンを用い、実施例10と同様にして合成した。
(2E,4Z)-5-(3-シアノフェニル)-N-(3-ヒドロキシ-2-オキソ-1,2,3,4-テトラヒドロキノリン-5-イル)-5-[4-(トリフルオロメチル)フェニル]-2,4-ペンタジエナミド(化合物183)1H NMR (DMSO-d6, δ ppm): 2.54-2.67 (m, 1H), 3.01 (dd, J = 6.3, 15.8 Hz, 1H), 4.02-4.10 (m, 1H), 5.45 (d, J = 4.6 Hz, 1H), 6.68-6.72 (m, 2H), 6.94-7.15 (m, 3H), 7.30 (d, J = 11.6 Hz, 1H), 7.54 (d, J = 8.1 Hz, 2H), 7.58-7.61 (m, 1H), 7.71-7.77 (m, 4H), 7.97 (td, J = 1.6, 8.1 Hz, 1H), 9.79 (br s, 1H), 10.17 (br s, 1H); ESIMS m/z: [M+H]+ 504.
(2E,4E)-5-(4-シアノフェニル)-N-(3-ヒドロキシ-2-オキソ-1,2,3,4-テトラヒドロキノリン-5-イル)-5-[4-(トリフルオロメチル)フェニル]-2,4-ペンタジエナミド(化合物184)1H NMR (DMSO-d6, δ ppm): 2.62 (dd, J = 12.0, 16.0 Hz, 1H), 3.01 (dd, J = 6.1, 16.0 Hz, 1H), 4.02-4.11 (m, 1H), 5.45 (d, J = 4.6 Hz, 1H), 6.65-6.72 (m, 1H), 6.97-7.15 (m, 3H), 7.29 (d, J = 11.6 Hz, 1H), 7.43-7.54 (m, 5H), 7.75 (d, J = 8.4 Hz, 2H), 7.99 (d, J = 8.4 Hz, 2H), 9.79 (br s, 1H), 10.18 (br s, 1H); ESIMS m/z: [M+H]+ 504.
(2E,4Z)-N-(3-ヒドロキシ-2-オキソ-1,2,3,4-テトラヒドロキノリン-5-イル)-5-(4-イソプロポキシフェニル)-5-(4-メチルフェニル)-2,4-ペンタジエナミド(化合物185)
1H NMR (DMSO-d6, δ ppm): 1.31 (d, J = 6.0 Hz, 6H), 2.32 (s, 3H), 2.62 (dd, J = 11.9, 15.9 Hz, 1H), 3.02 (dd, J = 6.2, 15.9 Hz, 1H), 4.02-4.10 (m, 1H), 4.67 (sept, J = 6.0 Hz, 1H), 5.43 (d, J = 4.3 Hz, 1H), 6.50 (d, J = 14.8 Hz, 1H), 6.67-6.70 (m, 1H), 6.90 (d, J = 11.3 Hz, 1H), 6.99 (d, J = 8.6 Hz, 2H), 7.06-7.23 (m, 9H), 9.63 (br s, 1H), 10.16 (br s, 1H); ESIMS m/z: [M+H]+ 483.
(2E,4E)-5-(4-クロロフェニル)-N-(3-ヒドロキシ-2-オキソ-1,2,3,4-テトラヒドロキノリン-5-イル)-5-(4-イソプロポキシフェニル)-2,4-ペンタジエナミド(化合物186)
1H NMR (DMSO-d6, δ ppm): 1.31 (d, J = 5.9 Hz, 6H), 2.62 (dd, J = 11.9, 15.9 Hz, 1H), 3.02 (dd, J = 6.1, 15.9 Hz, 1H), 4.02-4.10 (m, 1H), 4.67 (sept, J = 5.9 Hz, 1H), 5.44 (d, J = 4.3 Hz, 1H), 6.55 (d, J = 14.8 Hz, 1H), 6.68-6.71 (m, 1H), 6.95-7.23 (m, 8H), 7.34 (d, J = 8.4 Hz, 2H), 7.43 (d, J = 8.4 Hz, 2H), 9.68 (br s, 1H), 10.17 (br s, 1H); ESIMS m/z: [M+H]+ 503.
(2E,4Z)-N-(3-ヒドロキシ-2-オキソ-1,2,3,4-テトラヒドロキノリン-5-イル)-5-(3-メチルフェニル)-5-[4-(トリフルオロメチル)フェニル]-2,4-ペンタジエナミド(化合物188)1H NMR (DMSO-d6, δ ppm): 2.35 (s, 3H), 2.62 (dd, J = 11.9, 16.0 Hz, 1H), 3.01 (dd, J = 6.3, 16.0 Hz, 1H), 4.02-4.10 (m, 1H), 5.43 (d, J = 4.6 Hz, 1H), 6.61 (d, J = 12.7 Hz, 1H), 6.70 (dd, J = 2.6, 6.3 Hz, 1H), 7.02-7.19 (m, 6H), 7.28 (d, J = 7.8 Hz, 1H), 7.41 (t, J = 7.8 Hz, 1H), 7.54 (d, J = 8.3 Hz, 2H), 7.73 (d, J = 8.3 Hz, 2H), 9.73 (br s, 1H), 10.16 (br s, 1H); ESIMS m/z: [M+H]+ 493.
(2E,4E)-N-(3-ヒドロキシ-2-オキソ-1,2,3,4-テトラヒドロキノリン-5-イル)-5-[4-(ヒドロキシメチル)フェニル]-5-[4-(トリフルオロメチル)フェニル]-2,4-ペンタジエナミド(化合物189)
1H NMR (DMSO-d6, δ ppm): 2.62 (dd, J = 11.9, 16.0 Hz, 1H), 3.01 (dd, J = 6.1, 16.0 Hz, 1H), 4.03-4.08 (m, 1H), 4.55 (d, J = 5.7 Hz, 2H), 5.27 (t, J = 5.7 Hz, 1H), 5.44 (d, J = 4.5 Hz, 1H), 6.62 (d, J = 13.5 Hz, 1H), 6.70 (dd, J = 2.6, 6.1 Hz, 1H), 7.07-7.21 (m, 6H), 7.41 (d, J = 7.5 Hz, 1H), 7.48 (t, J = 7.5 Hz, 1H), 7.54 (d, J = 8.0 Hz, 2H), 7.74 (d, J = 8.0 Hz, 2H), 9.74 (br s, 1H), 10.17 (br s, 1H); ESIMS m/z: [M+H]+ 509.
(2E,4Z)-N-(3-ヒドロキシ-2-オキソ-1,2,3,4-テトラヒドロキノリン-5-イル)-5-[3-(ヒドロキシメチル)フェニル]-5-[4-(トリフルオロメチル)フェニル]-2,4-ペンタジエナミド(化合物190)
1H NMR (DMSO-d6, δ ppm): 2.62 (dd, J = 11.9, 16.0 Hz, 1H), 3.01 (dd, J = 6.3, 16.0 Hz, 1H), 4.02-4.08 (m, 1H), 4.58 (d, J = 5.7 Hz, 2H), 5.29 (t, J = 5.7 Hz, 1H), 5.45 (d, J = 4.5 Hz, 1H), 6.60-6.65 (m, 1H), 6.70 (dd, J = 2.3, 6.7 Hz, 1H), 7.09-7.20 (m, 6H), 7.46 (d, J = 8.1 Hz, 2H), 7.54 (d, J = 8.1 Hz, 2H), 7.74 (d, J = 8.1 Hz, 2H), 9.74 (br s, 1H), 10.17 (br s, 1H); ESIMS m/z: [M+H]+ 509.
(2E,4Z)-5-(4-tert-ブトキシフェニル)-N-(3-ヒドロキシ-2-オキソ-1,2,3,4-テトラヒドロキノリン-5-イル)-5-[4-(トリフルオロメチル)フェニル]-2,4-ペンタジエナミド(化合物191)
1H NMR (DMSO-d6, δ ppm): 1.37 (s, 9H), 2.62 (dd, J = 11.9, 15.9 Hz, 1H), 3.02 (dd, J = 6.2, 15.9 Hz, 1H), 4.03-4.09 (m, 1H), 5.44 (d, J = 4.6 Hz, 1H), 6.61 (d, J = 14.0 Hz, 1H), 6.70 (dd, J = 3.4, 5.5 Hz, 1H), 7.07-7.24 (m, 8H), 7.54 (d, J = 8.3 Hz, 2H), 7.74 (d, J = 8.3 Hz, 2H), 9.72 (br s, 1H), 10.17 (br s, 1H); ESIMS m/z: [M+H]+ 551.
(2E,4Z)-5-(4-シクロブトキシフェニル)-N-(3-ヒドロキシ-2-オキソ-1,2,3,4-テトラヒドロキノリン-5-イル)-5-[4-(トリフルオロメチル)フェニル]-2,4-ペンタジエナミド(化合物192)
1H NMR (DMSO-d6, δ ppm): 1.60-1.71 (m, 1H), 1.74-1.86 (m, 1H), 2.02-2.17 (m, 2H), 2.45-2.67 (m, 3H), 3.02 (dd, J = 6.3, 15.8 Hz, 1H), 4.02-4.11 (m, 1H), 4.75 (quint, J = 7.0 Hz, 1H), 5.44 (d, J = 4.6 Hz, 1H), 6.60 (d, J = 14.3 Hz, 1H), 6.70 (dd, J = 3.1, 5.8 Hz, 1H), 6.96 (d, J = 8.6 Hz, 2H), 7.05-7.24 (m, 6H), 7.53 (d, J = 8.1 Hz, 2H), 7.73 (d, J = 8.1 Hz, 2H), 9.72 (br s, 1H), 10.17 (br s, 1H); ESIMS m/z: [M+H]+ 549.
(2E,4Z)-N-(3-ヒドロキシ-2-オキソ-1,2,3,4-テトラヒドロキノリン-5-イル)-5-[4-(1-メチルシクロプロピルメトキシ)フェニル]-5-[4-(トリフルオロメチル)フェニル]-2,4-ペンタジエナミド(化合物193)
1H NMR (DMSO-d6, δ ppm): 0.39-0.42 (m, 2H), 0.54-0.57 (m, 2H), 1.21 (s, 3H), 2.63 (dd, J = 12.0, 16.0 Hz, 1H), 3.03 (dd, J = 6.3, 16.0 Hz, 1H), 3.82 (s, 2H), 4.03-4.12 (m, 1H), 5.44 (d, J = 4.3 Hz, 1H), 6.61 (d, J = 14.3 Hz, 1H), 6.69-6.73 (m, 1H), 7.02-7.26 (m, 8H), 7.54 (d, J = 8.3 Hz, 2H), 7.73 (d, J = 8.3 Hz, 2H), 9.72 (br s, 1H), 10.17 (br s, 1H); ESIMS m/z: [M+H]+ 563.
(2E,4Z)-5-{4-[(3-エチルオキセタン-3-イル)メトキシ]フェニル}-N-(3-ヒドロキシ-2-オキソ-1,2,3,4-テトラヒドロキノリン-5-イル)-5-[4-(トリフルオロメチル)フェニル]-2,4-ペンタジエナミド(化合物194)
1H NMR (DMSO-d6, δ ppm): 0.92 (t, J = 7.4 Hz, 3H), 1.81 (q, J = 7.4 Hz, 2H), 2.62 (dd, J = 12.2, 15.9 Hz, 1H), 3.01 (dd, J = 6.3, 15.9 Hz, 1H), 4.02-4.10 (m, 1H), 4.17 (s, 2H), 4.36 (d, J = 5.9 Hz, 2H), 4.48 (d, J = 5.9 Hz, 2H), 5.44 (d, J = 4.0 Hz, 1H), 6.61 (d, J = 14.3 Hz, 1H), 6.68-6.71 (m, 1H), 7.16 (m, 8H), 7.54 (d, J = 8.3 Hz, 2H), 7.73 (d, J = 8.3 Hz, 2H), 9.72 (br s, 1H), 10.17 (br s, 1H); ESIMS m/z: [M+H]+ 593.
(2E,4Z)-5-[3-(シクロプロピルメトキシ)フェニル]-N-(3-ヒドロキシ-2-オキソ-1,2,3,4-テトラヒドロキノリン-5-イル)-5-[4-(トリフルオロメチル)フェニル]-2,4-ペンタジエナミド(化合物195)
1H NMR (DMSO-d6, δ ppm): 0.28-0.33 (m, 2H), 0.51-0.58 (m, 2H), 1.18-1.25 (m, 1H), 2.62 (dd, J = 11.9, 16.0 Hz, 1H), 3.01 (dd, J = 6.0, 16.0 Hz, 1H), 3.82 (d, J = 6.9 Hz, 2H), 4.02-4.10 (m, 1H), 5.44 (d, J = 4.2 Hz, 1H), 6.59-6.78 (m, 4H), 7.01-7.19 (m, 5H), 7.41 (t, J = 7.9 Hz, 1H), 7.55 (d, J = 8.4 Hz, 2H), 7.73 (d, J = 8.4 Hz, 2H), 9.74 (br s, 1H), 10.17 (br s, 1H); ESIMS m/z: [M+H]+ 549.
(2E,4Z)-N-(3-ヒドロキシ-2-オキソ-1,2,3,4-テトラヒドロキノリン-5-イル)-5-[3-(1-メチルシクロプロピルメトキシ)フェニル]-5-[4-(トリフルオロメチル)フェニル]-2,4-ペンタジエナミド(化合物196)
1H NMR (DMSO-d6, δ ppm): 0.34-0.38 (m, 2H), 0.48-0.52 (m, 2H), 1.16 (s, 3H), 2.62 (dd, J = 11.9, 15.9 Hz, 1H), 3.01 (dd, J = 6.1, 15.9 Hz, 1H), 3.76 (s, 2H), 4.02-4.10 (m, 1H), 5.43 (d, J = 4.3 Hz, 1H), 6.59-6.79 (m, 4H), 7.00-7.19 (m, 5H), 7.41 (t, J = 7.8 Hz, 1H), 7.55 (d, J = 8.3 Hz, 2H), 7.73 (d, J = 8.3 Hz, 2H), 9.74 (br s, 1H), 10.16 (br s, 1H); ESIMS m/z: [M+H]+ 563.
(2E,4Z)-5-[3-(2-シクロプロピルエトキシ)フェニル]-N-(3-ヒドロキシ-2-オキソ-1,2,3,4-テトラヒドロキノリン-5-イル)-5-[4-(トリフルオロメチル)フェニル]-2,4-ペンタジエナミド(化合物197)
1H NMR (DMSO-d6, δ ppm): 0.07-0.12 (m, 2H), 0.38-0.44 (m, 2H), 0.77-0.84 (m, 1H), 1.61 (q, J = 6.8 Hz, 2H), 2.62 (dd, J = 11.9, 16.0 Hz, 1H), 3.01 (dd, J = 6.3, 16.0 Hz, 1H), 4.01-4.05 (m, 3H), 5.43 (d, J = 3.5 Hz, 1H), 6.55-6.79 (m, 4H), 7.02-7.17 (m, 5H), 7.42 (t, J = 7.8 Hz, 1H), 7.55 (d, J = 8.1 Hz, 2H), 7.73 (d, J = 8.1 Hz, 2H), 9.74 (br s, 1H), 10.16 (br s, 1H); ESIMS m/z: [M+H]+ 563.
(2E,4Z)-5-{3-[(3-エチルオキセタン-3-イル)メトキシ]フェニル}-N-(3-ヒドロキシ-2-オキソ-1,2,3,4-テトラヒドロキノリン-5-イル)-5-[4-(トリフルオロメチル)フェニル]-2,4-ペンタジエナミド(化合物198)
1H NMR (DMSO-d6, δ ppm): 0.88 (t, J = 7.4 Hz, 3H), 1.77 (q, J = 7.4 Hz, 2H), 2.61 (dd, J = 12.0, 15.9 Hz, 1H), 3.01 (dd, J = 6.2, 15.9 Hz, 1H), 4.04-4.06 (m, 1H), 4.11 (s, 2H), 4.32 (d, J = 5.9 Hz, 2H), 4.44 (d, J = 5.9 Hz, 2H), 5.42 (d, J = 3.0 Hz, 1H), 6.62 (d, J = 12.4 Hz, 1H), 6.68-6.71 (m, 1H), 6.81-6.84 (m, 2H), 7.09-7.21 (m, 5H), 7.45 (t, J = 7.8 Hz, 1H), 7.56 (d, J = 8.3 Hz, 2H), 7.74 (d, J = 8.3 Hz, 2H), 9.74 (br s, 1H), 10.16 (br s, 1H); ESIMS m/z: [M+H]+ 593.
(2E,4Z)-5-{3-[(3-メチルオキセタン-3-イル)メトキシ]フェニル}-N-(3-ヒドロキシ-2-オキソ-1,2,3,4-テトラヒドロキノリン-5-イル)-5-[4-(トリフルオロメチル)フェニル]-2,4-ペンタジエナミド(化合物199)
1H NMR (DMSO-d6, δ ppm): 1.35 (s, 3H), 2.61 (dd, J = 12.2, 15.8 Hz, 1H), 3.01 (dd, J = 5.8, 15.8 Hz, 1H), 4.05-4.06 (m, 3H), 4.28 (d, J = 5.8 Hz, 2H), 4.48 (d, J = 5.8 Hz, 2H), 5.44 (d, J = 4.3 Hz, 1H), 6.62 (d, J = 13.5 Hz, 1H), 6.68-6.71 (m, 1H), 6.79-6.84 (m, 2H), 7.09-7.21 (m, 5H), 7.45 (t, J = 8.0 Hz, 1H), 7.56 (d, J = 8.0 Hz, 2H), 7.74 (d, J = 8.0 Hz, 2H), 9.75 (br s, 1H), 10.17 (br s, 1H); ESIMS m/z: [M+H]+ 579.
(2E,4Z)-N-(3-ヒドロキシ-2-オキソ-1,2,3,4-テトラヒドロキノリン-5-イル)-5-{4-[(3-メチルオキセタン-3-イル)メトキシ]フェニル}-5-[4-(トリフルオロメチル)フェニル]-2,4-ペンタジエナミド(化合物201)
1H NMR (DMSO-d6, δ ppm): 1.39 (s, 3H), 2.62 (dd, J = 12.2, 15.8 Hz, 1H), 3.02 (dd, J = 6.3, 15.8 Hz, 1H), 4.03-4.10 (m, 1H), 4.13 (s, 2H), 4.33 (d, J = 4.8 Hz, 2H), 4.53 (d, J = 4.5 Hz, 2H), 5.45 (d, J = 4.5 Hz, 1H), 6.61 (d, J = 14.4 Hz, 1H), 6.70 (dd, J = 2.9, 6.2 Hz, 1H), 7.07-7.24 (m, 8H), 7.54 (d, J = 8.3 Hz, 2H), 7.74 (d, J = 8.3 Hz, 2H), 9.73 (br s, 1H), 10.18 (br s, 1H); ESIMS m/z: [M+H]+ 579.
(2E,4Z)-N-(3-ヒドロキシ-2-オキソ-1,2,3,4-テトラヒドロキノリン-5-イル)-5-[4-(テトラヒドロピラン-4-イルメトキシ)フェニル]-5-[4-(トリフルオロメチル)フェニル]-2,4-ペンタジエナミド(化合物202)
1H NMR (DMSO-d6, δ ppm): 1.28-1.43 (m, 2H), 1.68-1.73 (m, 2H), 2.01-2.05 (m, 1H), 2.62 (dd, J = 12.0, 15.9 Hz, 1H), 3.01 (dd, J = 6.2, 15.9 Hz, 1H), 3.32-3.39 (m, 2H), 3.86-3.91 (m, 4H), 4.02-4.10 (m, 1H), 5.44 (d, J = 4.6 Hz, 1H), 6.60 (d, J = 14.6 Hz, 1H), 6.70 (dd, J = 3.0, 5.7 Hz, 1H), 7.04-7.25 (m, 8H), 7.53 (d, J = 8.5 Hz, 2H), 7.73 (d, J = 8.5 Hz, 2H), 9.72 (br s, 1H), 10.17 (br s, 1H); ESIMS m/z: [M+H]+ 593.
(2E,4Z)-N-(3-ヒドロキシ-2-オキソ-1,2,3,4-テトラヒドロキノリン-5-イル)-5-[3-(テトラヒドロピラン-4-イルメトキシ)フェニル]-5-[4-(トリフルオロメチル)フェニル]-2,4-ペンタジエナミド(化合物203)
1H NMR (DMSO-d6, δ ppm): 1.24-1.39 (m, 2H), 1.64-1.68 (m, 2H), 1.95-2.03 (m, 1H), 2.62 (dd, J = 11.9, 15.8 Hz, 1H), 3.01 (dd, J = 6.2, 15.8 Hz, 1H), 3.27-3.42 (m, 2H), 3.83-3.88 (m, 4H), 4.02-4.10 (m, 1H), 5.43 (d, J = 4.6 Hz, 1H), 6.59-6.80 (m, 4H), 7.02-7.19 (m, 5H), 7.42 (t, J = 7.8 Hz, 1H), 7.55 (d, J = 8.3 Hz, 2H), 7.73 (d, J = 8.3 Hz, 2H), 9.73 (br s, 1H), 10.16 (br s, 1H); ESIMS m/z: [M+H]+ 593.
(2E,4E)-N-(3-ヒドロキシ-2-オキソ-1,2,3,4-テトラヒドロキノリン-5-イル)-5-(4-メチルフェニル)-5-[4-(トリフルオロメチル)フェニル]-2,4-ペンタジエナミド(化合物206)1H NMR (DMSO-d6, δ ppm): 2.39 (s, 3H), 2.61 (dd, J = 11.9, 16.0 Hz, 1H), 3.01 (dd, J = 6.1, 16.0 Hz, 1H), 4.02-4.10 (m, 1H), 5.44 (d, J = 4.8 Hz, 1H), 6.59-6.63 (m, 1H), 6.70 (dd, J = 2.3, 6.4 Hz, 1H), 7.10-7.20 (m, 6H), 7.32 (d, J = 7.8 Hz, 2H), 7.53 (d, J = 8.3 Hz, 2H), 7.73 (d, J = 8.3 Hz, 2H), 9.73 (br s, 1H), 10.17 (br s, 1H); ESIMS m/z: [M+H]+ 493.
(2E,4E)-N-(3-ヒドロキシ-2-オキソ-1,2,3,4-テトラヒドロキノリン-5-イル)-5-フェニル-5-[4-(トリフルオロメチル)フェニル]-2,4-ペンタジエナミド(化合物207)
1H NMR (DMSO-d6, δ ppm): 2.62 (dd, J = 11.9, 15.9 Hz, 1H), 3.02 (dd, J = 6.3, 15.9 Hz, 1H), 4.03-4.11 (m, 1H), 5.45 (d, J = 4.3 Hz, 1H), 6.61-6.72 (m, 2H), 7.08-7.25 (m, 6H), 7.45-7.55 (m, 5H), 7.74 (d, J = 8.1 Hz, 2H), 9.74 (br s, 1H), 10.17 (br s, 1H); ESIMS m/z: [M+H]+ 479.
(2E,4Z)-N-(3-ヒドロキシ-2-オキソ-1,2,3,4-テトラヒドロキノリン-5-イル)-5-(1-メチル-1H-ピラゾール-4-イル)-5-[4-(トリフルオロメチル)フェニル]-2,4-ペンタジエナミド(化合物208)
1H NMR (DMSO-d6, δ ppm): 2.64 (dd, J = 11.9, 15.9 Hz, 1H), 3.04 (dd, J = 6.3, 15.9 Hz, 1H), 3.91 (s, 3H), 4.04-4.12 (m, 1H), 5.45 (d, J = 4.6 Hz, 1H), 6.59 (d, J = 14.9 Hz, 1H), 6.71 (t, J = 4.5 Hz, 1H), 6.88 (d, J = 11.3 Hz, 1H), 7.13 (d, J = 4.6 Hz, 2H), 7.44-7.54 (m, 2H), 7.63 (d, J = 8.4 Hz, 2H), 7.75 (d, J = 8.4 Hz, 2H), 7.84 (s, 1H), 9.72 (br s, 1H), 10.18 (br s, 1H); ESIMS m/z: [M+H]+ 483.
(2E,4E)-5-(4-エチルフェニル)-N-(3-ヒドロキシ-2-オキソ-1,2,3,4-テトラヒドロキノリン-5-イル)-5-[4-(トリフルオロメチル)フェニル]-2,4-ペンタジエナミド(化合物209)1H NMR (DMSO-d6, δ ppm): 1.25 (t, J = 7.6 Hz, 3H), 2.57-2.65 (m, 1H), 2.70 (q, J = 7.6 Hz, 2H), 3.01 (dd, J = 6.2, 15.9 Hz, 1H), 4.02-4.10 (m, 1H), 5.44 (d, J = 4.3 Hz, 1H), 6.61 (d, J = 12.7 Hz, 1H), 6.70 (dd, J = 3.0, 6.2 Hz, 1H), 7.09-7.22 (m, 6H), 7.35 (d, J = 7.8 Hz, 2H), 7.53 (d, J = 8.3 Hz, 2H), 7.73 (d, J = 8.3 Hz, 2H), 9.73 (br s, 1H), 10.17 (br s, 1H); ESIMS m/z: [M+H]+ 507.
(2E,4Z)-N-(3-ヒドロキシ-2-オキソ-1,2,3,4-テトラヒドロキノリン-5-イル)-5-(4-ヒドロキシフェニル)-5-[4-(トリフルオロメチル)フェニル]-2,4-ペンタジエナミド(化合物210)
1H NMR (DMSO-d6, δ ppm): 2.62 (dd, J = 12.0, 16.0 Hz, 1H), 3.02 (dd, J = 6.2, 16.0 Hz, 1H), 4.03-4.11 (m, 1H), 5.42 (d, J = 4.6 Hz, 1H), 6.58 (d, J = 14.8 Hz, 1H), 6.68-6.72 (m, 1H), 6.87 (d, J = 8.4 Hz, 2H), 7.00-7.12 (m, 5H), 7.23 (dd, J = 11.7, 14.7 Hz, 1H), 7.54 (d, J = 8.3 Hz, 2H), 7.72 (d, J = 8.3 Hz, 2H), 9.69 (br s, 1H), 9.75 (br s, 1H), 10.16 (br s, 1H); ESIMS m/z: [M+H]+ 495.
(2E,4Z)-5-[4-(2-シクロプロピルエトキシ)フェニル]-N-(3-ヒドロキシ-2-オキソ-1,2,3,4-テトラヒドロキノリン-5-イル)-5-[4-(トリフルオロメチル)フェニル]-2,4-ペンタジエナミド(化合物211)
1H NMR (DMSO-d6, δ ppm): 0.12-0.17 (m, 2H), 0.42-0.48 (m, 2H), 0.82-0.89 (m, 1H), 1.66 (q, J = 6.6 Hz, 2H), 2.63 (dd, J = 12.0, 15.9 Hz, 1H), 3.03 (dd, J = 6.2, 15.9 Hz, 1H), 4.03-4.11 (m, 3H), 5.45 (d, J = 4.3 Hz, 1H), 6.61 (d, J = 14.6 Hz, 1H), 6.69-6.72 (m, 1H), 7.04-7.26 (m, 8H), 7.54 (d, J = 8.3 Hz, 2H), 7.73 (d, J = 8.3 Hz, 2H), 9.72 (br s, 1H), 10.18 (br s, 1H); ESIMS m/z: [M+H]+ 563.
(2E,4Z)-5-[4-(シクロプロピルメトキシ)フェニル]-N-(3-ヒドロキシ-2-オキソ-1,2,3,4-テトラヒドロキノリン-5-イル)-5-[4-(トリフルオロメチル)フェニル]-2,4-ペンタジエナミド(化合物212)
1H NMR (DMSO-d6, δ ppm): 0.32-0.38 (m, 2H), 0.56-0.62 (m, 2H), 1.23-1.28 (m, 1H), 2.62 (dd, J = 11.9, 16.0 Hz, 1H), 3.02 (dd, J = 6.3, 16.0 Hz, 1H), 3.88 (d, J = 7.0 Hz, 2H), 4.03-4.11 (m, 1H), 5.44 (d, J = 4.3 Hz, 1H), 6.60 (d, J = 14.3 Hz, 1H), 6.68-6.72 (m, 1H), 7.02-7.25 (m, 8H), 7.53 (d, J = 8.3 Hz, 2H), 7.73 (d, J = 8.3 Hz, 2H), 9.72 (br s, 1H), 10.17 (br s, 1H); ESIMS m/z: [M+H]+ 549.
(2E,4Z)-N-(3-ヒドロキシ-2-オキソ-1,2,3,4-テトラヒドロキノリン-5-イル)-5-[4-(メトキシカルボニルメトキシ)フェニル]-5-[4-(トリフルオロメチル)フェニル]-2,4-ペンタジエナミド(化合物213)
1H NMR (DMSO-d6, δ ppm): 2.62 (dd, J = 11.9, 15.9 Hz, 1H), 3.02 (dd, J = 6.2, 15.9 Hz, 1H), 3.73 (s, 3H), 4.02-4.11 (m, 1H), 4.88 (s, 2H), 5.44 (d, J = 4.6 Hz, 1H), 6.61 (d, J = 14.0 Hz, 1H), 6.68-6.72 (m, 1H), 7.04-7.23 (m, 8H), 7.53 (d, J = 8.3 Hz, 2H), 7.73 (d, J = 8.3 Hz, 2H), 9.72 (br s, 1H), 10.17 (br s, 1H); ESIMS m/z: [M+H]+ 567.
(2E,4Z)-N-(3-ヒドロキシ-2-オキソ-1,2,3,4-テトラヒドロキノリン-5-イル)-5-[2-(ピペリジン-1-イル)ピリジン-4-イル]-5-[4-(トリフルオロメチル)フェニル]-2,4-ペンタジエナミド(化合物214)
1H NMR (DMSO-d6, δ ppm): 1.54-1.56 (m, 6H), 2.61 (dd, J = 11.7, 15.9 Hz, 1H), 3.00 (dd, J = 6.2, 15.9 Hz, 1H), 3.52-3.54 (m, 4H), 4.01-4.10 (m, 1H), 5.41 (d, J = 4.6 Hz, 1H), 6.41 (d, J = 4.9 Hz, 1H), 6.60-6.71 (m, 3H), 7.06-7.23 (m, 4H), 7.58 (d, J = 8.4 Hz, 2H), 7.73 (d, J = 8.4 Hz, 2H), 8.19 (d, J = 4.9 Hz, 1H), 9.75 (br s, 1H), 10.15 (br s, 1H); ESIMS m/z: [M+H]+ 563.
(2E,4Z)-N-(3-ヒドロキシ-2-オキソ-1,2,3,4-テトラヒドロキノリン-5-イル)-5-(4-メチルチオフェニル)-5-[4-(トリフルオロメチル)フェニル]-2,4-ペンタジエナミド(化合物215)
1H NMR (DMSO-d6, δ ppm): 2.54 (s, 3H), 2.62 (dd, J = 11.7, 15.8 Hz, 1H), 3.02 (dd, J = 6.2, 15.8 Hz, 1H), 4.03-4.11 (m, 1H), 5.45 (d, J = 4.3 Hz, 1H), 6.60-6.72 (m, 2H), 7.10-7.26 (m, 6H), 7.38 (d, J = 8.4 Hz, 2H), 7.54 (d, J = 8.3 Hz, 2H), 7.73 (d, J = 8.3 Hz, 2H), 9.74 (br s, 1H), 10.17 (br s, 1H); ESIMS m/z: [M+H]+ 525.
(2E,4Z)-N-(3-ヒドロキシ-2-オキソ-1,2,3,4-テトラヒドロキノリン-5-イル)-5-[2-(ピロリジン-1-イル)ピリジン-4-イル]-5-[4-(トリフルオロメチル)フェニル]-2,4-ペンタジエナミド(化合物216)
1H NMR (DMSO-d6, δ ppm): 1.91-1.96 (m, 4H), 2.62 (dd, J = 11.9, 15.8Hz, 1H), 3.01 (dd, J = 6.2, 15.8Hz, 1H), 3.36-3.42 (m, 4H), 4.02-4.10 (m, 1H), 5.42 (d, J = 4.6 Hz, 1H), 6.23 (s, 1H), 6.36 (d, J = 5.0 Hz, 1H), 6.62 (d, J = 14.0 Hz, 1H), 6.70 (dd, J = 2.0, 6.9 Hz, 1H), 7.06-7.25 (m, 4H), 7.60 (d, J = 8.3 Hz, 2H), 7.73 (d, J = 8.3 Hz, 2H), 8.16 (d, J = 5.0 Hz, 1H), 9.75 (br s, 1H), 10.16 (br s, 1H); ESIMS m/z: [M+H]+ 549.
(2E,4Z)-N-(3-ヒドロキシ-2-オキソ-1,2,3,4-テトラヒドロキノリン-5-イル)-5-(2-イソプロポキシフェニル)-5-[4-(トリフルオロメチル)フェニル]-2,4-ペンタジエナミド(化合物217)
1H NMR (DMSO-d6, δ ppm): 0.85-0.95 (m, 6H), 2.61 (dd, J = 12.0, 15.9 Hz, 1H), 3.01 (dd, J = 6.2, 15.9 Hz, 1H), 4.02-4.11 (m, 1H), 4.48 (sept, J = 5.9 Hz, 1H), 5.43 (d, J = 4.6 Hz, 1H), 6.58 (d, J = 13.8 Hz, 1H), 6.70 (dd, J = 2.4, 6.5 Hz, 1H), 7.00-7.18 (m, 7H), 7.39-7.46 (m, 1H), 7.49 (d, J = 8.3 Hz, 2H), 7.69 (d, J = 8.3 Hz, 2H), 9.71 (br s, 1H), 10.16 (br s, 1H); ESIMS m/z: [M+H]+ 537.
(2E,4Z)-5-(2-エトキシフェニル)-N-(3-ヒドロキシ-2-オキソ-1,2,3,4-テトラヒドロキノリン-5-イル)-5-[4-(トリフルオロメチル)フェニル]-2,4-ペンタジエナミド(化合物218)
1H NMR (DMSO-d6, δ ppm): 0.91 (t, J = 6.9 Hz, 3H), 2.60 (dd, J = 11.9, 15.9 Hz, 1H), 3.00 (dd, J = 6.2, 15.9 Hz, 1H), 3.86-3.90 (m, 2H), 4.01-4.09 (m, 1H), 5.41 (d, J = 4.6 Hz, 1H), 6.58 (d, J = 14.6 Hz, 1H), 6.69 (dd, J = 2.3, 6.9 Hz, 1H), 6.97-7.18 (m, 7H), 7.40-7.47 (m, 1H), 7.49 (d, J = 8.2 Hz, 2H), 7.68 (d, J = 8.2 Hz, 2H), 9.70 (br s, 1H), 10.15 (br s, 1H); ESIMS m/z: [M+H]+ 523.
(2E,4Z)-N-(3-ヒドロキシ-2-オキソ-1,2,3,4-テトラヒドロキノリン-5-イル)-5-(2-メトキシフェニル)-5-[4-(トリフルオロメチル)フェニル]-2,4-ペンタジエナミド(化合物219)
1H NMR (DMSO-d6, δ ppm): 2.61 (dd, J = 11.7, 15.9 Hz, 1H), 3.00 (dd, J = 6.3, 15.9 Hz, 1H), 3.62 (s, 3H), 4.02-4.09 (m, 1H), 5.44 (d, J = 4.5 Hz, 1H), 6.58 (d, J = 15.0 Hz, 1H), 6.69 (dd, J = 2.0, 7.0 Hz, 1H), 6.96 (dd, J = 11.6, 15.0 Hz, 1H), 7.08-7.27 (m, 6H), 7.44-7.50 (m, 1H), 7.52 (d, J = 8.6 Hz, 2H), 7.69 (d, J = 8.6 Hz, 2H), 9.73 (br s, 1H), 10.17 (br s, 1H); ESIMS m/z: [M+H]+ 509.
(2E,4Z)-N-(3-ヒドロキシ-2-オキソ-1,2,3,4-テトラヒドロキノリン-5-イル)-5-(2-メトキシピリミジン-5-イル)-5-[4-(トリフルオロメチル)フェニル]-2,4-ペンタジエナミド(化合物220)
1H NMR (DMSO-d6, δ ppm): 2.63 (dd, J = 11.7, 15.9 Hz, 1H), 3.02 (dd, J = 6.2, 15.9 Hz, 1H), 4.01 (s, 3H), 4.03-4.11 (m, 1H), 5.43 (d, J = 4.6 Hz, 1H), 6.66-6.73 (m, 2H), 7.04-7.16 (m, 3H), 7.32 (d, J = 11.3 Hz, 1H), 7.62 (d, J = 8.4 Hz, 2H), 7.76 (d, J = 8.4 Hz, 2H), 8.52 (s, 2H), 9.79 (br s, 1H), 10.17 (br s, 1H); ESIMS m/z: [M+H]+ 511.
(2E,4Z)-5-(6-エトキシピリジン-3-イル)-N-(3-ヒドロキシ-2-オキソ-1,2,3,4-テトラヒドロキノリン-5-イル)-5-[4-(トリフルオロメチル)フェニル]-2,4-ペンタジエナミド(化合物225)
1H NMR (DMSO-d6, δ ppm): 1.29-1.38 (m, 3H), 2.57-2.67 (m, 1H), 2.96-3.05 (m, 1H), 4.03-4.08 (m, 1H), 4.28-4.42 (m, 2H), 5.44-5.46 (m, 1H), 6.56-6.71 (m, 2H), 6.80-6.94 (m, 1H), 7.06-7.23 (m, 4H), 7.45-7.58 (m, 3H), 7.73-7.76 (m, 1H), 7.86-7.89 (m, 1H), 8.04-8.06 (m, 1H), 9.77 (br s, 1H), 10.17 (br s, 1H); ESIMS m/z: [M+H]+ 524.
(2E,4Z)-N-(3-ヒドロキシ-2-オキソ-1,2,3,4-テトラヒドロキノリン-5-イル)-5-(4-メトキシフェニル)-5-[4-(トリフルオロメチル)フェニル]-2,4-ペンタジエナミド(化合物227)
1H NMR (DMSO-d6, δ ppm): 2.63 (dd, J = 12.2, 15.9 Hz, 1H), 3.02 (dd, J = 6.2, 15.9 Hz, 1H), 3.83 (s, 3H), 4.03-4.11 (m, 1H), 5.44 (d, J = 4.6 Hz, 1H), 6.61 (d, J = 14.3 Hz, 1H), 6.69-6.72 (m, 1H), 7.05-7.25 (m, 8H), 7.54 (d, J = 8.5 Hz, 2H), 7.73 (d, J = 8.5 Hz, 2H), 9.72 (s, 1H), 10.17 (s, 1H); ESIMS m/z: [M+H]+ 509.
(2E,4Z)-5-[6-(アゼチジン-1-イル)ピリジン-3-イル]-N-(3-ヒドロキシ-2-オキソ-1,2,3,4-テトラヒドロキノリン-5-イル)-5-[4-(トリフルオロメチル)フェニル]-2,4-ペンタジエナミド(化合物228)
1H NMR (DMSO-d6, δ ppm): 2.30-2.41 (m, 2H), 2.63 (dd, J = 11.9, 15.9 Hz, 1H), 3.02 (dd, J = 6.2, 15.9 Hz, 1H), 3.99-4.09 (m, 5H), 5.44 (d, J = 4.3 Hz, 1H), 6.44 (d, J = 8.4 Hz, 1H), 6.60 (d, J = 14.6 Hz, 1H), 6.68-6.72 (m, 1H), 7.01-7.31 (m, 5H), 7.55 (d, J = 8.1 Hz, 2H), 7.74 (d, J = 8.1 Hz, 2H), 7.91 (d, J = 2.2 Hz, 1H), 9.72 (br s, 1H), 10.17 (br s, 1H); ESIMS m/z: [M+H]+ 535.
(2E,4Z)-N-(3-ヒドロキシ-2-オキソ-1,2,3,4-テトラヒドロキノリン-5-イル)-5-(4-イソプロポキシフェニル)-5-[4-(トリフルオロメチル)フェニル]-2,4-ペンタジエナミド(化合物229)
1H NMR (DMSO-d6, δ ppm): 1.31 (d, J = 6.0 Hz, 6H), 2.62 (dd, J = 12.0, 15.9 Hz, 1H), 3.02 (dd, J = 6.2, 15.9 Hz, 1H), 4.03-4.11 (m, 1H), 4.68 (sept, J = 6.0 Hz, 1H), 5.44 (d, J = 4.6 Hz, 1H), 6.60 (d, J = 14.8 Hz, 1H), 6.68-6.72 (m, 1H), 7.01-7.13 (m, 7H), 7.21 (dd, J = 11.6, 14.8 Hz, 1H), 7.54 (d, J = 8.4 Hz, 2H), 7.73 (d, J = 8.4 Hz, 2H), 9.71 (br s, 1H), 10.17 (br s, 1H); ESIMS m/z: [M+H]+ 537.
(2E,4Z)-N-(3-ヒドロキシ-2-オキソ-1,2,3,4-テトラヒドロキノリン-5-イル)-5-[4-(テトラヒドロピラン-4-イルオキシ)フェニル]-5-[4-(トリフルオロメチル)フェニル]-2,4-ペンタジエナミド(化合物231)
1H NMR (DMSO-d6, δ ppm): 1.56-1.69 (m, 2H), 1.99-2.05 (m, 2H), 2.62 (dd, J = 11.9, 15.9 Hz, 1H), 3.02 (dd, J = 6.3, 15.9 Hz, 1H), 3.47-3.54 (m, 2H), 3.87 (td, J = 4.6, 11.6 Hz, 2H), 4.02-4.11 (m, 1H), 4.61-4.70 (m, 1H), 5.44 (d, J = 4.3 Hz, 1H), 6.60 (d, J = 14.8 Hz, 1H), 6.70 (dd, J = 3.1, 6.1 Hz, 1H), 7.05-7.15 (m, 7H), 7.21 (dd, J = 11.6, 14.8 Hz, 1H), 7.54 (d, J = 8.1 Hz, 2H), 7.73 (d, J = 8.1 Hz, 2H), 9.72 (br s, 1H), 10.17 (br s, 1H); ESIMS m/z: [M+H]+ 579.
(2E,4Z)-N-(3-ヒドロキシ-2-オキソ-1,2,3,4-テトラヒドロキノリン-5-イル)-5-(3-メトキシフェニル)-5-[4-(トリフルオロメチル)フェニル]-2,4-ペンタジエナミド(化合物232)
1H NMR (DMSO-d6, δ ppm): 2.61 (dd, J = 11.7, 15.9 Hz, 1H), 3.01 (dd, J = 6.2, 15.9 Hz, 1H), 3.77 (s, 3H), 4.02-4.10 (m, 1H), 5.44 (d, J = 4.3 Hz, 1H), 6.60-6.68 (m, 4H), 7.03-7.17 (m, 5H), 7.44 (t, J = 8.0 Hz, 1H), 7.55 (d, J = 8.3 Hz, 2H), 7.73 (d, J = 8.3 Hz, 2H), 9.74 (br s, 1H), 10.16 (br s, 1H); ESIMS m/z: [M+H]+ 509.
(2E,4Z)-N-(3-ヒドロキシ-2-オキソ-1,2,3,4-テトラヒドロキノリン-5-イル)-5-(3-プロポキシフェニル)-5-[4-(トリフルオロメチル)フェニル]-2,4-ペンタジエナミド(化合物233)
1H NMR (DMSO-d6, δ ppm): 0.96 (t, J = 6.9 Hz, 3H), 1.72 (sext, J = 6.9 Hz, 2H), 2.62 (dd, J = 12.0, 16.0 Hz, 1H), 3.01 (dd, J = 6.2, 16.0 Hz, 1H), 3.93 (t, J = 6.9 Hz, 2H), 4.02-4.11 (m, 1H), 5.44 (d, J = 4.3 Hz, 1H), 6.59-6.79 (m, 4H), 7.02-7.17 (m, 5H), 7.42 (t, J = 8.0 Hz, 1H), 7.55 (d, J = 8.3 Hz, 2H), 7.73 (d, J = 8.3 Hz, 2H), 9.74 (br s, 1H), 10.17 (br s, 1H); ESIMS m/z: [M+H]+ 537.
(2E,4Z)-N-(3-ヒドロキシ-2-オキソ-1,2,3,4-テトラヒドロキノリン-5-イル)-5-(3-イソプロポキシフェニル)-5-[4-(トリフルオロメチル)フェニル]-2,4-ペンタジエナミド(化合物234)
1H NMR (DMSO-d6, δ ppm): 1.26 (d, J = 6.1 Hz, 6H), 2.62 (dd, J = 11.9, 16.0 Hz, 1H), 3.01 (dd, J = 6.1, 16.0 Hz, 1H), 4.02-4.11 (m, 1H), 4.63 (sept, J = 6.1 Hz, 1H), 5.43 (d, J = 4.6 Hz, 1H), 6.59-6.76 (m, 4H), 7.00-7.03 (m, 1H), 7.09-7.18 (m, 4H), 7.40 (t, J = 7.8 Hz, 1H), 7.55 (d, J = 8.4 Hz, 2H), 7.73 (d, J = 8.4 Hz, 2H), 9.74 (br s, 1H), 10.16 (br s, 1H); ESIMS m/z: [M+H]+ 537.
(2E,4Z)-N-(3-ヒドロキシ-2-オキソ-1,2,3,4-テトラヒドロキノリン-5-イル)-5-[3-(テトラヒドロピラン-4-イルオキシ)フェニル]-5-[4-(トリフルオロメチル)フェニル]-2,4-ペンタジエナミド(化合物235)
1H NMR (DMSO-d6, δ ppm): 1.52-1.64 (m, 2H), 1.95-1.99 (m, 2H), 2.62 (dd, J = 11.7, 16.0 Hz, 1H), 3.01 (dd, J = 6.3, 16.0 Hz, 1H), 3.45 (dt, J = 2.4, 9.5 Hz, 2H), 3.82 (td, J = 4.3, 11.6 Hz, 2H), 4.02-4.10 (m, 1H), 4.58-4.64 (m, 1H), 5.43 (d, J = 4.6 Hz, 1H), 6.59-6.80 (m, 4H), 7.07-7.17 (m, 5H), 7.42 (t, J = 7.8 Hz, 1H), 7.55 (d, J = 8.3 Hz, 2H), 7.74 (d, J = 8.3 Hz, 2H), 9.73 (br s, 1H), 10.17 (br s, 1H); ESIMS m/z: [M+H]+ 579.
(2E,4Z)-5-(3-エトキシフェニル)-N-(3-ヒドロキシ-2-オキソ-1,2,3,4-テトラヒドロキノリン-5-イル)-5-[4-(トリフルオロメチル)フェニル]-2,4-ペンタジエナミド(化合物236)
1H NMR (DMSO-d6, δ ppm): 1.32 (t, J = 6.9 Hz, 3H), 2.62 (dd, J = 12.0, 15.9 Hz, 1H), 3.02 (dd, J = 6.2, 15.9 Hz, 1H), 4.00-4.11 (m, 3H), 5.45 (d, J = 4.6 Hz, 1H), 6.60-6.78 (m, 4H), 7.01-7.17 (m, 5H), 7.42 (t, J = 7.8 Hz, 1H), 7.55 (d, J = 8.3 Hz, 2H), 7.73 (d, J = 8.3 Hz, 2H), 9.75 (br s, 1H), 10.17 (br s, 1H); ESIMS m/z: [M+H]+ 523.
(2E,4Z)-5-(ベンゾ[1,3]ジオキソール-5-イル)-N-(3-ヒドロキシ-2-オキソ-1,2,3,4-テトラヒドロキノリン-5-イル)-5-[4-(トリフルオロメチル)フェニル]-2,4-ペンタジエナミド(化合物238)
1H NMR (DMSO-d6, δ ppm): 2.63 (dd, J = 11.7, 15.9 Hz, 1H), 3.02 (dd, J = 6.3, 15.9 Hz, 1H), 4.03-4.11 (m, 1H), 5.45 (d, J = 4.5 Hz, 1H), 6.11 (s, 2H), 6.61 (d, J = 14.4 Hz, 1H), 6.68-6.77 (m, 3H), 7.04-7.24 (m, 5H), 7.56 (d, J = 8.4 Hz, 2H), 7.73 (d, J = 8.4 Hz, 2H), 9.74 (br s, 1H), 10.18 (br s, 1H); ESIMS m/z: [M+H]+ 523.
(2E,4Z)-5-(2,3-ジヒドロベンゾ[1,4]ジオキサン-6-イル)-N-(3-ヒドロキシ-2-オキソ-1,2,3,4-テトラヒドロキノリン-5-イル)-5-[4-(トリフルオロメチル)フェニル]-2,4-ペンタジエナミド(化合物239)
1H NMR (DMSO-d6, δ ppm): 2.62 (dd, J = 11.7, 15.9 Hz, 1H), 3.02 (dd, J = 6.3, 15.9 Hz, 1H), 4.03-4.11 (m, 1H), 4.30-4.31 (m, 4H), 5.44-5.45 (m, 1H), 6.58-6.72 (m, 4H), 6.98 (d, J = 7.8 Hz, 1H), 7.05-7.12 (m, 3H), 7.20 (dd, J = 11.6, 14.5 Hz, 1H), 7.54 (d, J = 8.5 Hz, 2H), 7.73 (d, J = 8.5 Hz, 2H), 9.73 (br s, 1H), 10.17 (br s, 1H); ESIMS m/z: [M+H]+ 537.
(2E,4Z)-5-(4-エトキシフェニル)-N-(3-ヒドロキシ-1,2,3,4-テトラヒドロキノリン-5-イル)-5-[4-(トリフルオロメチル)フェニル]-2,4-ペンタジエナミド・一塩酸塩(化合物240)
1H NMR (DMSO-d6, δ ppm): 1.36 (t, J = 6.9 Hz, 3H), 2.50-2.55 (m, 1H), 2.79-2.85 (m, 1H), 3.02-3.10 (m, 1H), 3.24-3.28 (m, 1H), 4.06-4.14 (m, 1H), 4.10 (q, J = 6.9 Hz, 2H), 6.59-6.72 (m, 2H), 7.02-7.24 (m, 8H), 7.53 (d, J = 8.3 Hz, 2H), 7.73 (d, J = 8.3 Hz, 2H), 9.55 (br s, 1H); ESIMS m/z: [M+H]+ 509.
(2E,4Z)-5-(4-エトキシフェニル)-N-(2-オキソ-1,2,3,4-テトラヒドロキノリン-5-イル)-5-[4-(トリフルオロメチル)フェニル]-2,4-ペンタジエナミド(化合物241)
1H NMR (DMSO-d6, δ ppm): 1.36 (t, J = 6.9 Hz, 3H), 2.36-2.41 (m, 2H), 2.71-2.76 (m, 2H), 4.09 (q, J = 6.9 Hz, 2H), 6.57 (d, J = 14.3 Hz, 1H), 6.70 (dd, J = 2.0, 6.9 Hz, 1H), 7.02-7.24 (m, 8H), 7.53 (d, J = 8.3 Hz, 2H), 7.73 (d, J = 8.3 Hz, 2H), 9.68 (br s, 1H), 10.09 (br s, 1H); ESIMS m/z: [M+H]+ 507.
(2E,4Z)-5-(4-エトキシフェニル)-N-(2-オキソ-2,3-ジヒドロ-1H-インドール-4-イル)-5-[4-(トリフルオロメチル)フェニル]-2,4-ペンタジエナミド(化合物242)
1H NMR (DMSO-d6, δ ppm): 1.37 (t, J = 7.0 Hz, 3H), 3.42 (s, 2H), 4.10 (q, J = 6.9 Hz, 2H), 6.57 (d, J = 5.7 Hz, 1H), 6.61-6.62 (m, 1H), 7.03-7.34 (m, 8H), 7.53 (d, J = 8.4 Hz, 2H), 7.73 (d, J = 8.4 Hz, 2H), 9.72 (br s, 1H), 10.38 (br s, 1H); ESIMS m/z: [M+H]+ 493.
(2E,4Z)-5-[4-(N,N-ジメチルアミノ)フェニル]-N-(2-オキソ-2,3-ジヒドロ-1H-インドール-4-イル)-5-[4-(トリフルオロメチル)フェニル]-2,4-ペンタジエナミド(化合物243)1H NMR (DMSO-d6, δ ppm): 2.98 (s, 6H), 3.43 (s, 2H), 6.52-6.61 (m, 2H), 6.81 (d, J = 8.5 Hz, 2H), 6.92 (d, J = 11.6 Hz, 1H), 7.02 (d, J = 8.5 Hz, 2H), 7.12 (t, J = 8.0 Hz, 1H), 7.29-7.38 (m, 2H), 7.54 (d, J = 8.3 Hz, 2H), 7.73 (d, J = 8.3 Hz, 2H), 9.67 (br s, 1H), 10.38 (br s, 1H); ESIMS m/z: [M+H]+ 492.
(2E,4Z)-N-(3-ヒドロキシ-2-オキソ-1,2,3,4-テトラヒドロキノリン-5-イル)-5-(6-メチルピリジン-3-イル)-5-[4-(トリフルオロメチル)フェニル]-2,4-ペンタジエナミド(化合物244)
1H NMR (DMSO-d6, δ ppm): 2.56 (s, 3H), 2.62 (dd, J = 11.9, 15.8 Hz, 1H), 3.01 (dd, J = 6.3, 15.8 Hz, 1H), 4.03-4.11 (m, 1H), 5.44 (d, J = 4.6 Hz, 1H), 6.64-6.72 (m, 2H), 7.04-7.13 (m, 3H), 7.27 (d, J = 11.6 Hz, 1H), 7.41 (d, J = 7.8 Hz, 1H), 7.53-7.57 (m, 3H), 7.75 (d, J = 8.4 Hz, 2H), 8.32 (d, J = 1.9 Hz, 1H), 9.78 (br s, 1H), 10.17 (br s, 1H); ESIMS m/z: [M+H]+ 494.
(2E,4Z)-N-(3-ヒドロキシ-2-オキソ-1,2,3,4-テトラヒドロキノリン-5-イル)-5-(2-メチルピリジン-4-イル)-5-[4-(トリフルオロメチル)フェニル]-2,4-ペンタジエナミド(化合物245)
1H NMR (DMSO-d6, δ ppm): 2.53 (s, 3H), 2.56-2.67 (m, 1H), 3.01 (dd, J = 6.2, 15.9 Hz, 1H), 4.02-4.11 (m, 1H), 5.44 (d, J = 4.6 Hz, 1H), 6.63-6.72 (m, 2H), 6.97-7.14 (m, 5H), 7.28 (d, J = 11.6 Hz, 1H), 7.55 (d, J = 8.3 Hz, 2H), 7.75 (d, J = 8.3 Hz, 2H), 8.59 (d, J = 4.9 Hz, 1H), 9.78 (br s, 1H), 10.17 (br s, 1H); ESIMS m/z: [M+H]+ 494.
(2E,4Z)-N-(3-ヒドロキシ-2-オキソ-1,2,3,4-テトラヒドロキノリン-5-イル)-5-[3-(トリフルオロメトキシ)フェニル]-5-[4-(トリフルオロメチル)フェニル]-2,4-ペンタジエナミド(化合物246)
1H NMR (DMSO-d6, δ ppm): 2.62 (dd, J = 11.9, 15.9 Hz, 1H), 3.02 (dd, J = 6.2, 15.9 Hz, 1H), 4.02-4.11 (m, 1H), 5.45 (d, J = 4.6 Hz, 1H), 6.64-6.72 (m, 2H), 7.03-7.15 (m, 3H), 7.24-7.31 (m, 3H), 7.48-7.56 (m, 3H), 7.67 (t, J = 8.0 Hz, 1H), 7.75 (d, J = 8.4 Hz, 2H), 9.78 (br s, 1H), 10.18 (br s, 1H); ESIMS m/z: [M+H]+ 563.
(2E,4Z)-N-(3-ヒドロキシ-2-オキソ-1,2,3,4-テトラヒドロキノリン-5-イル)-5-(1-メチル-1H-インドール-5-イル)-5-[4-(トリフルオロメチル)フェニル]-2,4-ペンタジエナミド(化合物252)
1H NMR (DMSO-d6, δ ppm): 2.61 (dd, J = 11.9, 15.9 Hz, 1H), 3.01 (dd, J = 6.2, 15.9 Hz, 1H), 3.83 (s, 3H), 3.99-4.10 (m, 1H), 5.45 (br s, 1H), 6.48 (d, J = 3.2 Hz, 1H), 6.60 (d, J = 14.6 Hz, 1H), 6.68 (dd, J = 3.2, 5.8 Hz, 1H), 6.95 (dd, J = 1.3, 8.4 Hz, 1H), 7.08-7.27 (m, 4H), 7.41-7.42 (m, 2H), 7.53-7.56 (m, 3H), 7.71 (d, J = 8.4 Hz, 2H), 9.70 (br s, 1H), 10.16 (br s, 1H); ESIMS m/z: [M+H]+ 532.
(2E,4Z)-5-[2-(N,N-ジメチルアミノ)ピリミジン-5-イル]-N-(3-ヒドロキシ-2-オキソ-1,2,3,4-テトラヒドロキノリン-5-イル)-5-[4-(トリフルオロメチル)フェニル]-2,4-ペンタジエナミド(化合物255)
1H NMR (DMSO-d6, δ ppm): 2.63 (dd, J = 12.2, 15.9 Hz, 1H), 3.03 (dd, J = 6.1, 15.9 Hz, 1H), 3.19 (s, 6H), 4.05-4.09 (m, 1H), 5.45 (d, J = 4.6 Hz, 1H), 6.64 (d, J = 14.3 Hz, 1H), 6.69-6.72 (m, 1H), 7.09-7.27 (m, 4H), 7.62 (d, J = 8.0 Hz, 2H), 7.76 (d, J = 8.0 Hz, 2H), 8.20 (s, 2H), 9.77 (br s, 1H), 10.18 (br s, 1H); ESIMS m/z: [M+H]+ 524.
(2E,4Z)-N-(3-ヒドロキシ-2-オキソ-1,2,3,4-テトラヒドロキノリン-5-イル)-5-(3-ヒドロキシフェニル)-5-[4-(トリフルオロメチル)フェニル]-2,4-ペンタジエナミド(化合物256)
1H NMR (DMSO-d6, δ ppm): 2.63 (dd, J = 12.0, 15.9 Hz, 1H), 3.02 (dd, J = 6.0, 15.9 Hz, 1H), 4.03-4.11 (m, 1H), 5.46 (d, J = 4.5 Hz, 1H), 6.59-6.72 (m, 4H), 6.84-6.88 (m, 1H), 7.10-7.23 (m, 4H), 7.31 (t, J = 7.9 Hz, 1H), 7.55 (d, J = 8.3 Hz, 2H), 7.74 (d, J = 8.3 Hz, 2H), 9.65 (br s, 1H), 9.75 (br s, 1H), 10.18 (br s, 1H); ESIMS m/z: [M+H]+ 495.
(2E,4Z)-N-(3-ヒドロキシ-2-オキソ-1,2,3,4-テトラヒドロキノリン-5-イル)-5-(4-エトキシフェニル)-5-[4-(トリフルオロメチル)フェニル]-2,4-ペンタジエナミド(化合物257)
1H NMR (DMSO-d6, δ ppm): 1.36 (t, J = 6.9 Hz, 3H), 2.62 (dd, J = 12.0, 15.9 Hz, 1H), 3.02 (dd, J = 6.3, 15.9 Hz, 1H), 4.03-4.11 (m, 1H), 4.10 (q, J = 6.9 Hz, 2H), 5.46 (d, J = 3.9 Hz, 1H), 6.61 (d, J = 14.4 Hz, 1H), 6.70 (dd, J = 3.1, 5.9 Hz, 1H), 7.03-7.24 (m, 8H), 7.54 (d, J = 8.4 Hz, 2H), 7.73 (d, J = 8.4 Hz, 2H), 9.73 (br s, 1H), 10.18 (br s, 1H); ESIMS m/z: [M+H]+ 523.
(2E,4Z)-N-(3-ヒドロキシ-2-オキソ-1,2,3,4-テトラヒドロキノリン-5-イル)-5-[4-(トリフルオロメトキシ)フェニル]-5-[4-(トリフルオロメチル)フェニル]-2,4-ペンタジエナミド(化合物258)
1H NMR (DMSO-d6, δ ppm): 2.63 (dd, J = 12.0, 15.8 Hz, 1H), 3.02 (dd, J = 6.1, 15.8 Hz, 1H), 4.03-4.11 (m, 1H), 5.45-5.47 (m, 1H), 6.64-6.73 (m, 2H), 7.04-7.15 (m, 3H), 7.23 (d, J = 11.3 Hz, 1H), 7.38 (d, J = 8.6 Hz, 2H), 7.53 (d, J = 14.6 Hz, 4H), 7.75 (d, J = 8.4 Hz, 2H), 9.78 (br s, 1H), 10.18 (br s, 1H); ESIMS m/z: [M+H]+ 563.
(2E,4Z)-5-[4-(2,5-ジメチルピロール-1-イル)フェニル]-N-(3-ヒドロキシ-2-オキソ-1,2,3,4-テトラヒドロキノリン-5-イル)-5-[4-(トリフルオロメチル)フェニル]-2,4-ペンタジエナミド(化合物259)
1H NMR (DMSO-d6, δ ppm): 2.04 (s, 6H), 2.63 (dd, J = 11.7, 15.8 Hz, 1H), 3.02 (dd, J = 6.3, 15.8 Hz, 1H), 4.03-4.10 (m, 1H), 5.46 (d, J = 4.8 Hz, 1H), 5.83 (s, 2H), 6.65-6.72 (m, 2H), 7.10-7.25 (m, 4H), 7.34-7.42 (m, 4H), 7.58 (d, J = 8.3 Hz, 2H), 7.78 (d, J = 8.3 Hz, 2H), 9.78 (br s, 1H), 10.18 (br s, 1H); ESIMS m/z: [M+H]+ 572.
(2E,4Z)-N-(3-ヒドロキシ-2-オキソ-1,2,3,4-テトラヒドロキノリン-5-イル)-5-[4-(ピロール-1-イル)フェニル]-5-[4-(トリフルオロメチル)フェニル]-2,4-ペンタジエナミド(化合物260)
1H NMR (DMSO-d6, δ ppm): 2.63 (dd, J = 12.0, 16.0 Hz, 1H), 3.02 (dd, J = 6.1, 16.0 Hz, 1H), 4.03-4.11 (m, 1H), 5.47 (d, J = 4.5 Hz, 1H), 6.30-6.32 (m, 2H), 6.64-6.72 (m, 2H), 7.10-7.26 (m, 4H), 7.30 (d, J = 8.4 Hz, 2H), 7.47-7.48 (m, 2H), 7.58 (d, J = 7.8 Hz, 2H), 7.71-7.77 (m, 4H), 9.77 (br s, 1H), 10.18 (br s, 1H); ESIMS m/z: [M+H]+ 544.
(2E,4Z)-N-(イソキノリン-5-イル)-5-[4-(ピロリジン-1-イル)フェニル]-5-[4-(トリフルオロメチル)フェニル]-2,4-ペンタジエナミド(化合物266)
1H NMR (DMSO-d6, δ ppm): 1.00-1.04 (m, 4H), 1.96-1.99 (m, 4H), 6.52-6.78 (m, 3H), 6.93-7.17 (m, 3H), 7.38-7.58 (m, 3H), 7.62-8.03 (m, 5H), 8.17 (d, J = 7.5 Hz, 1H), 8.56 (d, J = 5.7 Hz, 1H), 9.34 (s, 1H), 10.24 (br s, 1H); ESIMS m/z: [M+H]+ 514.
(2E,4Z)-5-(3,4-ジフルオロフェニル)-N-(イソキノリン-5-イル)-5-[4-(トリフルオロメチル)フェニル]-2,4-ペンタジエナミド(化合物271)
1H NMR (DMSO-d6, δ ppm): 6.84 (d, J = 14.7 Hz, 1H), 7.08-7.20 (m, 2H), 7.29 (d, J = 11.7 Hz, 1H), 7.37-7.44 (m, 1H), 7.57-7.70 (m, 4H), 7.76 (d, J = 8.4 Hz, 2H), 7.94-7.99 (m, 2H), 8.12 (d, J = 7.5 Hz, 1H), 8.56 (d, J = 6.0 Hz, 1H), 9.33 (s, 1H), 10.33 (br s, 1H); ESIMS m/z: [M+H]+ 481.
(2E,4E)-5-[4-(ヒドロキシメチル)フェニル]-N-(イソキノリン-5-イル)-5-[4-(トリフルオロメチル)フェニル]-2,4-ペンタジエナミド(化合物272)
1H NMR (DMSO-d6, δ ppm): 4.59 (d, J = 5.7 Hz, 2H), 5.31 (t, J = 5.7 Hz, 1H), 6.81 (d, J = 13.8 Hz, 1H), 7.19-7.25 (m, 4H), 7.47 (d, J = 8.1 Hz, 2H), 7.56 (d, J = 8.1 Hz, 2H), 7.66 (t, J = 7.8 Hz, 1H), 7.75 (d, J = 8.1 Hz, 2H), 7.94 (d, J = 8.1 Hz, 1H), 7.98 (d, J = 6.3 Hz, 1H), 8.12 (d, J = 7.5 Hz, 1H), 8.55 (d, J = 6.0 Hz, 1H), 9.32 (s, 1H), 10.29 (br s, 1H); ESIMS m/z: [M+H]+ 475.
(2E,4Z)-N-(イソキノリン-5-イル)-5-(4-メチル-3,4-ジヒドロ-2H-ベンゾ[1,4]オキサジン-7-イル)-5-[4-(トリフルオロメチル)フェニル]-2,4-ペンタジエナミド(化合物273)1H-NMR (DMSO-d6, δ ppm): 2.91 (s, 3H), 3.33-3.35 (m, 2H), 4.25-4.28 (m, 2H), 6.50 (s, 1H), 6.66 (dd, J = 1.8, 8.1 Hz, 1H), 6.73-6.81 (m, 2H), 6.98 (d, J = 11.7 Hz, 1H), 7.40 (dd, J = 11.7, 14.9 Hz, 1H), 7.56 (d, J = 8.1 Hz, 2H), 7.67 (t, J = 7.8 Hz, 1H), 7.74 (d, J = 8.4 Hz, 2H), 7.94 (d, J = 8.1 Hz, 1H), 8.00 (d, J = 6.0 Hz, 1H), 8.16 (d, J = 7.2 Hz, 1H), 8.56 (d, J = 6.0 Hz, 1H), 9.33 (s, 1H), 10.25 (br s, 1H); ESIMS m/z: [M+H]+ 516.
(2E,4Z)-5-[5-(N,N-ジメチルアミノメチル)フラン-2-イル]-N-(イソキノリン-5-イル)-5-[4-(トリフルオロメチル)フェニル]-2,4-ペンタジエナミド(化合物275)
1H NMR (DMSO-d6, δ ppm): 2.20 (s, 6H), 3.52 (s, 2H), 6.49-6.49 (m, 2H), 6.73 (d, J = 12.2 Hz, 1H), 6.80 (d, J = 15.1 Hz, 1H), 7.63-7.73 (m, 3H), 7.80 (d, J = 8.1 Hz, 2H), 7.95-8.08 (m, 3H), 8.18-8.21 (m, 1H), 8.56 (d, J = 4.9 Hz, 1H), 9.34 (s, 1H), 10.30 (br s, 1H); ESIMS m/z: [M+H]+ 492.
(2E,4Z)-5-[6-(N,N-ジメチルアミノ)ピリジン-3-イル]-N-(イソキノリン-5-イル)-5-[4-(トリフルオロメチル)フェニル]-2,4-ペンタジエナミド(化合物276)
1H NMR (DMSO-d6, δ ppm): 3.10 (s, 6H), 6.73-6.82 (m, 2H), 7.07 (d, J = 11.7 Hz, 1H), 7.30-7.42 (m, 2H), 7.59 (d, J = 8.3 Hz, 2H), 7.68 (t, J = 7.8 Hz, 1H), 7.76 (d, J = 8.3 Hz, 2H), 7.93-8.01 (m, 3H), 8.16 (d, J = 7.5 Hz, 1H), 8.56 (d, J = 6.0 Hz, 1H), 9.33 (s, 1H), 10.28 (br s, 1H); ESIMS m/z: [M+H]+ 489.
(2E,4Z)-N-(イソキノリン-5-イル)-5-[5-(モルホリン-4-イルメチル)フラン-2-イル]-5-[4-(トリフルオロメチル)フェニル]-2,4-ペンタジエナミド(化合物277)
1H NMR (DMSO-d6, δ ppm): 2.43-2.46 (m, 4H), 3.55-3.58 (m, 4H), 3.59 (s, 2H), 6.46 (d, J = 3.8 Hz, 1H), 6.49 (d, J = 3.8 Hz, 1H), 6.70 (d, J = 13.2 Hz, 1H), 6.78 (d, J = 16.5 Hz, 1H), 7.63-7.71 (m, 3H), 7.77-7.80 (m, 2H), 7.93-8.08 (m, 3H), 8.18 (d, J = 8.4 Hz, 1H), 8.54 (d, J = 6.6 Hz, 1H), 9.32 (s, 1H), 10.18 (br s, 1H); ESIMS m/z: [M+H]+ 534.
(2E,4Z)-N-(イソキノリン-5-イル)-5-(5-メチルフラン-2-イル)-5-[4-(トリフルオロメチル)フェニル]-2,4-ペンタジエナミド(化合物279)
1H NMR (DMSO-d6, δ ppm): 2.36 (s, 3H), 6.31 (d, J = 3.3 Hz, 1H), 6.41 (d, J = 3.3 Hz, 1H), 6.64 (d, J = 11.7 Hz, 1H), 6.77 (d, J = 15.0 Hz, 1H), 7.64 (d, J = 8.1 Hz, 2H), 7.69 (t, J = 7.9 Hz, 1H), 7.80 (d, J = 8.1 Hz, 2H), 7.96 (d, J = 8.1 Hz, 1H), 8.01-8.10 (m, 2H), 8.20 (d, J = 7.5 Hz, 1H), 8.56 (d, J = 5.7 Hz, 1H), 9.33 (s, 1H), 10.29 (br s, 1H); ESIMS m/z: [M+H]+ 449.
(2E,4Z)-5-(4-ヒドロキシフェニル)-N-(イソキノリン-5-イル)-5-[4-(トリフルオロメチル)フェニル]-2,4-ペンタジエナミド(化合物280)
1H NMR (DMSO-d6, δ ppm): 6.77 (d, J = 14.9 Hz, 1H), 6.88 (d, J = 8.7 Hz, 2H), 7.03-7.08 (m, 3H), 7.32 (dd, J = 11.7, 14.9 Hz, 1H), 7.56 (d, J = 7.8 Hz, 2H), 7.67 (t, J = 7.8 Hz, 1H), 7.74 (d, J = 8.1 Hz, 2H), 7.94 (d, J = 8.1 Hz, 1H), 7.99 (d, J = 5.7 Hz, 1H), 8.14 (d, J = 7.8 Hz, 1H), 8.55 (d, J = 6.0 Hz, 1H), 9.32 (s, 1H), 9.78 (br s, 1H), 10.24 (br s, 1H); ESIMS m/z: [M+H]+ 461.
(2E,4Z)-5-(4-フルオロフェニル)-N-(3-ヒドロキシ-2-オキソ-1,2,3,4-テトラヒドロキノリン-5-イル)-5-[4-(トリフルオロメチル)フェニル]-2,4-ペンタジエナミド(化合物281)
1H NMR (DMSO-d6, δ ppm): 2.62 (dd, J = 11.8, 15.9 Hz, 1H), 3.01 (dd, J = 6.2, 15.9 Hz, 1H), 4.02-4.10 (m, 1H), 5.45 (d, J = 4.6 Hz, 1H), 6.61-6.71 (m, 2H), 7.05-7.38 (m, 8H), 7.54 (d, J = 8.3 Hz, 2H), 7.74 (d, J = 8.3 Hz, 2H), 9.76 (br s, 1H), 10.17 (br s, 1H); ESIMS m/z: [M+H]+ 497.
(2E,4Z)-5-(4-フルオロフェニル)-N-(3-ヒドロキシ-1,2,3,4-テトラヒドロキノリン-5-イル)-5-[4-(トリフルオロメチル)フェニル]-2,4-ペンタジエナミド(化合物282)
1H NMR (DMSO-d6, δ ppm): 2.36 (dd, J = 8.5, 16.2 Hz, 1H), 2.72 (dd, J = 4.8, 16.2 Hz, 1H), 2.80-2.87 (m, 1H), 3.17-3.20 (m, 1H), 3.82-3.86 (m, 1H), 4.88 (d, J = 4.4 Hz, 1H), 5.69 (br s, 1H), 6.31 (d, J = 7.9 Hz, 1H), 6.56-6.64 (m, 2H), 6.81 (t, J = 7.9 Hz, 1H), 7.02-7.19 (m, 2H), 7.25-7.38 (m, 4H), 7.53 (d, J = 8.1 Hz, 2H), 7.73 (d, J = 8.1 Hz, 2H), 9.34 (br s, 1H); ESIMS m/z: [M+H]+ 483.
(2E,4E)-5-(4-フルオロフェニル)-N-(イソキノリン-5-イル)-5-[4-(メタンスルホニル)フェニル]-2,4-ペンタジエナミド(化合物283)
1H NMR (DMSO-d6, δ ppm): 3.24 (s, 3H), 6.83 (d, J = 14.1 Hz, 1H), 7.14-7.40 (m, 6H), 7.60 (d, J = 8.4 Hz, 2H), 7.67 (t, J = 7.9 Hz, 1H), 7.92-7.99 (m, 4H), 8.12 (d, J = 7.5 Hz, 1H), 8.55 (d, J = 5.8 Hz, 1H), 9.32 (s, 1H), 10.30 (br s, 1H); ESIMS m/z: [M+H]+ 473.
(2E,4Z)-5-(4-フルオロフェニル)-N-(2-オキソ-1,2-ジヒドロキノリン-5-イル)-5-[4-(トリフルオロメチル)フェニル]-2,4-ペンタジエナミド(化合物284)
1H NMR (DMSO-d6, δ ppm): 6.51 (d, J = 9.9 Hz, 1H), 6.70 (d, J = 13.5 Hz, 1H), 7.09-7.48 (m, 9H), 7.55 (d, J = 8.4 Hz, 2H), 7.75 (d, J = 8.4 Hz, 2H), 7.97 (d, J = 9.7 Hz, 1H), 10.16 (br s, 1H), 11.78 (br s, 1H); ESIMS m/z: [M+H]+ 479.
(2E,4Z)-5-(4-フルオロフェニル)-N-(7-ヒドロキシ-5,6,7,8-テトラヒドロナフタレン-1-イル)-5-[4-(トリフルオロメチル)フェニル]-2,4-ペンタジエナミド(化合物285)
1H NMR (DMSO-d6, δ ppm): 1.52-1.65 (m, 1H), 1.85-1.91 (m, 1H), 2.42 (dd, J = 7.8, 17.1 Hz, 1H), 2.67-2.91 (m, 3H), 3.87-3.90 (m, 1H), 6.66 (d, J = 14.5 Hz, 1H), 6.93 (d, J = 7.3 Hz, 1H), 7.04-7.40 (m, 8H), 7.55 (d, J = 8.2 Hz, 2H), 7.75 (d, J = 8.2 Hz, 2H), 9.44 (br s, 1H); ESIMS m/z: [M+H]+ 482.
(2E,4Z)-N-(イソキノリン-5-イル)-5-(ピリミジン-5-イル)-5-[4-(トリフルオロメチル)フェニル]-2,4-ペンタジエナミド(化合物286)
1H NMR (DMSO-d6, δ ppm): 6.89 (d, J = 14.8 Hz, 1H), 7.10 (dd, J = 11.6, 14.8 Hz, 1H), 7.47 (d, J = 11.6 Hz, 1H), 7.62-7.70 (m, 3H), 7.79 (d, J = 8.4 Hz, 2H), 7.96 (d, J = 2.7 Hz, 1H), 7.98 (s, 1H), 8.11 (d, J = 7.5 Hz, 1H), 8.56 (d, J = 6.1 Hz, 1H), 8.78 (s, 2H), 9.32-9.33 (m, 2H), 10.37 (br s, 1H); ESIMS m/z: [M+H]+ 447.
(2E,4E)-5-(4-アセチルフェニル)-N-(イソキノリン-5-イル)-5-[4-(トリフルオロメチル)フェニル]-2,4-ペンタジエナミド(化合物287)
1H NMR (DMSO-d6, δ ppm): 2.65 (s, 3H), 6.84 (d, J = 14.6 Hz, 1H), 7.16 (dd, J = 11.6, 14.6 Hz, 1H), 7.31 (d, J = 11.6 Hz, 1H), 7.41 (d, J = 8.2 Hz, 2H), 7.56 (d, J = 8.4 Hz, 2H), 7.66 (t, J = 7.8 Hz, 1H), 7.76 (d, J = 8.4 Hz, 2H), 7.93-7.98 (m, 2H), 8.09-8.12 (m, 3H), 8.55 (d, J = 6.1 Hz, 1H), 9.32 (s, 1H), 10.32 (br s, 1H); ESIMS m/z: [M+H]+ 487.
(2E,4Z)-5-(1-アセチル-1,2,3,6-テトラヒドロピリジン-4-イル)-N-(イソキノリン-5-イル)-5-[4-(トリフルオロメチル)フェニル]-2,4-ペンタジエナミド(化合物289)
1H NMR (CD3OD, δ ppm): 2.15-2.22 (m, 5H), 3.72-3.78 (m, 2H), 4.29-4.32 (m, 2H), 5.16-5.17 (m, 1H), 5.87-5.88 (m, 1H), 6.64 (d, J = 14.5 Hz, 1H), 6.86-6.90 (m, 1H), 7.65-7.80 (m, 6H), 7.93-8.10 (m, 3H), 8.48-8.49 (m, 1H), 9.27 (s, 1H); ESIMS m/z: [M+H]+ 492.
(2E,4Z)-5-[4-(N,N-ジメチルアミノ)フェニル]-N-(イソキノリン-5-イル)-5-[4-(トリフルオロメチル)フェニル]-2,4-ペンタジエナミド(化合物293)
1H NMR (DMSO-d6, δ ppm): 2.98 (s, 6H), 6.75 (d, J = 15.1 Hz, 1H), 6.81 (d, J = 8.8 Hz, 2H), 6.97 (d, J = 11.6 Hz, 1H), 7.04 (d, J = 8.6 Hz, 2H), 7.41 (dd, J = 11.6, 15.1 Hz, 1H), 7.56 (d, J = 8.2 Hz, 2H), 7.67 (t, J = 7.9 Hz, 1H), 7.74 (d, J = 8.2 Hz, 2H), 7.94 (d, J = 8.1 Hz, 1H), 8.00 (d, J = 6.0 Hz, 1H), 8.15 (d, J = 7.5 Hz, 1H), 8.55 (d, J = 5.9 Hz, 1H), 9.32 (s, 1H), 10.23 (br s, 1H); ESIMS m/z: [M+H]+ 488.
(2E,4Z)-N-(イソキノリン-5-イル)-5-[4-(モルホリン-4-イル)フェニル]-5-[4-(トリフルオロメチル)フェニル]-2,4-ペンタジエナミド(化合物296)
1H NMR (DMSO-d6, δ ppm): 3.18-3.23 (m, 4H), 3.74-3.77 (m, 4H), 6.77 (d, J = 14.9 Hz, 1H), 7.03-7.11 (m, 5H), 7.36 (dd, J = 11.6, 14.9 Hz, 1H), 7.56 (d, J = 8.4 Hz, 2H), 7.67 (t, J = 7.9 Hz, 1H), 7.75 (d, J = 8.4 Hz, 2H), 7.94 (d, J = 8.2 Hz, 1H), 7.99 (d, J = 5.8 Hz, 1H), 8.14 (d, J = 8.1 Hz, 1H), 8.55 (d, J = 6.0 Hz, 1H), 9.32 (s, 1H), 10.25 (br s, 1H); ESIMS m/z: [M+H]+ 530.
(2E,4Z)-N-(イソキノリン-5-イル)-5-[4-(メタンスルホニル)フェニル]-5-[4-(トリフルオロメチル)フェニル]-2,4-ペンタジエナミド(化合物297)
1H NMR (DMSO-d6, δ ppm): 3.26 (s, 3H), 6.87 (d, J = 14.7 Hz, 1H), 7.14 (dd, J = 11.7, 14.7 Hz, 1H), 7.34 (d, J = 11.7 Hz, 1H), 7.54-7.58 (m, 4H), 7.66 (t, J = 7.9 Hz, 1H), 7.77 (d, J = 8.2 Hz, 2H), 7.94-7.98 (m, 2H), 8.07-8.12 (m, 3H), 8.55 (d, J = 6.0 Hz, 1H), 9.32 (s, 1H), 10.35 (br s, 1H); ESIMS m/z: [M+H]+ 523.
(2E,4E)-N-(イソキノリン-5-イル)-5-フェニル-5-[4-(トリフルオロメタンスルホニル)フェニル]-2,4-ペンタジエナミド(化合物298)
1H NMR (DMSO-d6, δ ppm): 6.83 (d, J = 14.6 Hz, 1H), 7.07 (dd, J = 11.5, 14.6 Hz, 1H), 7.27 (d, J = 11.5 Hz, 1H), 7.34-7.43 (m, 5H), 7.66 (t, J = 7.9 Hz, 1H), 7.72 (d, J = 8.4 Hz, 2H), 7.93-7.98 (m, 2H), 8.11 (d, J = 6.4 Hz, 1H), 8.28 (d, J = 8.2 Hz, 2H), 8.55 (d, J = 6.1 Hz, 1H), 9.32 (s, 1H), 10.32 (br s, 1H); ESIMS m/z: [M+H]+ 509.
(2E,4Z)-N-(3-ヒドロキシ-2-オキソ-1,2,3,4-テトラヒドロキノリン-5-イル)-5-[2-(ピペリジン-1-イル)チアゾール-4-イル]-5-[4-(トリフルオロメチル)フェニル]-2,4-ペンタジエナミド(化合物299)
1H NMR (DMSO-d6, δ ppm): 1.62-1.63 (m, 6H), 2.60 (dd, J = 11.7, 16.0 Hz, 1H), 3.00 (dd, J = 6.4, 16.0 Hz, 1H), 3.48-3.49 (m, 4H), 4.05 (dd, J = 6.4, 11.7 Hz, 1H), 6.22 (s, 1H), 6.57 (d, J = 14.6 Hz, 1H), 6.68 (t, J = 4.7 Hz, 1H), 6.90 (dd, J = 12.2, 14.6 Hz, 1H), 7.10 (d, J = 4.7 Hz, 2H), 7.36 (d, J = 12.2 Hz, 1H), 7.52 (d, J = 8.0 Hz, 2H), 7.86 (d, J = 8.0 Hz, 2H), 9.63 (br s, 1H), 10.17 (br s, 1H); ESIMS m/z: [M+H]+ 569.
(2E,4E)-5-(4-フルオロフェニル)-N-(3-ヒドロキシ-2-オキソ-1,2,3,4-テトラヒドロキノリン-5-イル)-5-[2-(ピペリジン-1-イル)-6-(トリフルオロメチル)ピリジン-3-イル]-2,4-ペンタジエナミド(化合物300)
1H NMR (DMSO-d6, δ ppm): 1.21-1.38 (m, 6H), 2.57-2.73 (m, 1H), 2.99-3.05 (m, 1H), 3.17-3.22 (m, 4H), 4.02-4.08 (m, 1H), 5.45-5.46 (m, 1H), 6.59-6.64 (m, 1H), 6.69-6.71 (m, 1H), 7.10-7.47 (m, 9H), 7.58 (d, J = 7.1 Hz, 1H), 9.76 (br s, 1H), 10.18 (br s, 1H); ESIMS m/z: [M+H]+ 581.
(2E,4Z)-5-[4-(2-ジメチルアミノエトキシ)フェニル]-N-(3-ヒドロキシ-2-オキソ-1,2,3,4-テトラヒドロキノリン-5-イル)-5-[4-(トリフルオロメチル)フェニル]-2,4-ペンタジエナミド(化合物302)
1H NMR (DMSO-d6, δ ppm): 2.24 (s, 6H), 2.56-2.68 (m, 3H), 3.00 (dd, J = 6.3, 16.0 Hz, 1H), 4.04 (dd, J = 6.3, 11.4 Hz, 1H), 4.11 (t, J = 5.7 Hz, 2H), 5.45 (d, J = 4.1 Hz, 1H), 6.59 (d, J = 15.0 Hz, 1H), 6.67-6.70 (m, 1H), 7.04-7.23 (m, 8H), 7.52 (d, J = 8.3 Hz, 2H), 7.72 (d, J = 8.3 Hz, 2H), 9.72 (br s, 1H), 10.16 (br s, 1H); ESIMS m/z: [M+H]+ 566.
(2E,4Z)-N-(3-ヒドロキシ-2-オキソ-1,2,3,4-テトラヒドロキノリン-5-イル)-5-[4-(2-メトキシエトキシ)フェニル]-5-[4-(トリフルオロメチル)フェニル]-2,4-ペンタジエナミド(化合物304)
1H NMR (DMSO-d6, δ ppm): 2.62 (dd, J = 11.8, 16.1 Hz, 1H), 3.01 (dd, J = 6.4, 16.1 Hz, 1H), 3.30 (s, 3H), 3.67-3.71 (m, 2H), 4.03-4.09 (m, 1H), 4.15-4.18 (m, 2H), 5.45 (br s, 1H), 6.60 (d, J = 14.4 Hz, 1H), 6.68-6.71 (m, 1H), 7.05-7.24 (m, 8H), 7.53 (d, J = 8.3 Hz, 2H), 7.73 (d, J = 8.3 Hz, 2H), 9.73 (br s, 1H), 10.17 (br s, 1H); ESIMS m/z: [M+H]+ 553.
(2E,4Z)-N-(3-ヒドロキシ-2-オキソ-1,2,3,4-テトラヒドロキノリン-5-イル)-5-(4-プロポキシフェニル)-5-[4-(トリフルオロメチル)フェニル]-2,4-ペンタジエナミド(化合物306)
1H NMR (DMSO-d6, δ ppm): 1.00 (t, J = 6.8 Hz, 3H), 1.76 (sext, J = 6.8 Hz, 2H), 2.62 (dd, J = 11.9, 16.0 Hz, 1H), 3.01 (dd, J = 6.2, 16.0 Hz, 1H), 4.00 (t, J = 6.8 Hz, 2H), 4.02-4.06 (m, 1H), 5.44 (br s, 1H), 6.60 (d, J = 14.3 Hz, 1H), 6.69 (dd, J = 3.3, 5.6 Hz, 1H), 7.03-7.19 (m, 8H), 7.53 (d, J = 8.3 Hz, 2H), 7.73 (d, J = 8.3 Hz, 2H), 9.72 (br s, 1H), 10.17 (br s, 1H); ESIMS m/z: [M+H]+ 537.
(2E,4E)-5-[2-(ジメチルアミノ)-6-(トリフルオロメチル)ピリジン-3-イル]-5-(4-フルオロフェニル)-N-(3-ヒドロキシ-2-オキソ-1,2,3,4-テトラヒドロキノリン-5-イル)-2,4-ペンタジエナミド(化合物307)
1H NMR (DMSO-d6, δ ppm): 2.57-2.66 (m, 1H), 2.97-3.04 (m, 1H), 3.33 (s, 6H), 4.04-4.08 (m, 1H), 5.45 (d, J = 4.2 Hz, 1H), 6.60 (d, J = 12.5 Hz, 1H), 6.68-6.71 (m, 1H), 7.04-7.16 (m, 4H), 7.20-7.29 (m, 4H), 7.35-7.40 (m, 2H), 9.76 (br s, 1H), 10.18 (br s, 1H); ESIMS m/z: [M+H]+ 541.
(2E,4E)-5-(4-クロロフェニル)-N-(3-ヒドロキシ-2-オキソ-1,2,3,4-テトラヒドロキノリン-5-イル)-5-[4-(トリフルオロメトキシ)フェニル]-2,4-ペンタジエナミド(化合物308)
1H NMR (DMSO-d6, δ ppm): 2.61 (dd, J = 11.9, 15.9 Hz, 1H), 3.00 (dd, J = 6.3, 15.9 Hz, 1H), 3.99-4.07 (m, 1H), 5.45 (d, J = 3.8 Hz, 1H), 6.60 (d, J = 14.0 Hz, 1H), 6.69 (dd, J = 2.3, 6.8 Hz, 1H), 6.99-7.25 (m, 4H), 7.32-7.36 (m, 4H), 7.43-7.58 (m, 4H), 9.74 (br s, 1H), 10.17 (br s, 1H); ESIMS m/z: [M+H]+ 529.
(2E,4Z)-N-(3-ヒドロキシ-2-オキソ-1,2,3,4-テトラヒドロキノリン-5-イル)-5-(6-プロポキシピリジン-3-イル)-5-[4-(トリフルオロメチル)フェニル]-2,4-ペンタジエナミド(化合物309)
1H NMR (DMSO-d6, δ ppm): 0.93-1.01 (m, 3H), 1.72-1.77 (m, 2H), 2.56-2.66 (m, 1H), 2.99-3.03 (m, 1H), 4.02-4.06 (m, 2H), 4.20-4.30 (m, 1H), 5.44 (br s, 1H), 6.55-6.70 (m, 2H), 6.81-6.95 (m, 1H), 7.01-7.23 (m, 4H), 7.45-7.58 (m, 3H), 7.74 (d, J = 8.8 Hz, 1H), 7.87 (d, J = 7.7 Hz, 1H), 8.05 (d, J = 6.2 Hz, 1H), 9.76 (br s, 1H), 10.17 (br s, 1H); ESIMS m/z: [M+H]+ 538.
(2E,4E)-5-(4-クロロフェニル)-5-(4-エトキシフェニル)-N-(3-ヒドロキシ-2-オキソ-1,2,3,4-テトラヒドロキノリン-5-イル)-2,4-ペンタジエナミド(化合物310)
1H NMR (DMSO-d6, δ ppm): 1.36 (t, J = 7.0 Hz, 3H), 2.61 (dd, J = 11.8, 15.9 Hz, 1H), 3.01 (dd, J = 6.4, 15.9 Hz, 1H), 4.06-4.13 (m, 1H), 4.09 (q, J = 6.9 Hz, 2H), 5.44 (br s, 1H), 6.54 (d, J = 14.6 Hz, 1H), 6.68-6.71 (m, 1H), 6.96-7.12 (m, 7H), 7.16 (dd, J = 11.5, 14.6 Hz, 1H), 7.34 (d, J = 8.6 Hz, 2H), 7.43 (d, J = 8.6 Hz, 2H), 9.67 (br s, 1H), 10.16 (br s, 1H); ESIMS m/z: [M+H]+ 489.
(2E,4Z)-5-(4-エトキシフェニル)-N-(3-ヒドロキシ-2-オキソ-1,2,3,4-テトラヒドロキノリン-5-イル)-5-(4-メチルフェニル)-2,4-ペンタジエナミド(化合物311)
1H NMR (DMSO-d6, δ ppm): 1.36 (t, J = 7.0 Hz, 3H), 2.31 (s, 3H), 2.61 (dd, J = 11.9, 15.9 Hz, 1H), 3.01 (dd, J = 6.3, 15.9 Hz, 1H), 4.02-4.13 (m, 1H), 4.09 (q, J = 7.0 Hz, 2H), 5.42 (d, J = 4.3 Hz, 1H), 6.50 (d, J = 15.0 Hz, 1H), 6.67-6.70 (m, 1H), 6.88-7.23 (m, 12H), 9.62 (br s, 1H), 10.15 (br s, 1H); ESIMS m/z: [M+H]+ 469.
(2E,4Z)-N-(3-ヒドロキシ-2-オキソ-1,2,3,4-テトラヒドロキノリン-5-イル)-5-(1-メチル-6-オキソ-1,6-ジヒドロピリジン-3-イル)-5-[4-(トリフルオロメチル)フェニル]-2,4-ペンタジエナミド(化合物312)
1H NMR (DMSO-d6, δ ppm): 2.62 (dd, J = 12.1, 16.0 Hz, 1H), 3.02 (dd, J = 6.2, 16.0 Hz, 1H), 3.47 (s, 3H), 4.02-4.10 (m, 1H), 5.44 (d, J = 3.1 Hz, 1H), 6.48 (d, J = 9.3 Hz, 1H), 6.61 (d, J = 15.0 Hz, 1H), 6.68-6.71 (m, 1H), 7.05-7.12 (m, 3H), 7.19-7.32 (m, 2H), 7.63 (d, J = 8.2 Hz, 2H), 7.74 (s, 1H), 7.75 (d, J = 8.2 Hz, 2H), 9.74 (br s, 1H), 10.16 (br s, 1H); ESIMS m/z: [M+H]+ 510.
(2E,4Z)-N-(3-ヒドロキシ-2-オキソ-1,2,3,4-テトラヒドロキノリン-5-イル)-5-[4-(チエタン-3-イルオキシ)フェニル]-5-[4-(トリフルオロメチル)フェニル]-2,4-ペンタジエナミド(化合物313)
1H NMR (DMSO-d6, δ ppm): 2.61 (dd, J = 11.8, 15.9 Hz, 1H), 3.00 (dd, J = 6.4, 15.9 Hz, 1H), 3.46-3.51 (m, 4H), 4.01-4.09 (m, 1H), 5.39-5.49 (m, 2H), 6.59 (d, J = 14.6 Hz, 1H), 6.69 (dd, J = 2.4, 6.2 Hz, 1H), 7.01-7.24 (m, 8H), 7.51 (d, J = 8.2 Hz, 2H), 7.72 (d, J = 8.2 Hz, 2H), 9.71 (br s, 1H), 10.15 (br s, 1H); ESIMS m/z: [M+H]+ 567.
(2E,4Z)-N-(3-ヒドロキシ-2-オキソ-1,2,3,4-テトラヒドロキノリン-5-イル)-5-[4-(オキセタン-3-イルオキシ)フェニル]-5-[4-(トリフルオロメチル)フェニル]-2,4-ペンタジエナミド(化合物314)
1H NMR (DMSO-d6, δ ppm): 2.60 (dd, J = 11.9, 15.9 Hz, 1H), 3.00 (dd, J = 6.3, 15.9 Hz, 1H), 4.01-4.09 (m, 1H), 4.60 (dd, J = 5.5, 7.5 Hz, 2H), 4.92-4.96 (m, 2H), 5.35 (quint, J = 5.5 Hz, 1H), 5.43 (d, J = 4.5 Hz, 1H), 6.59 (d, J = 14.1 Hz, 1H), 6.69 (dd, J = 2.6, 6.5 Hz, 1H), 6.91 (d, J = 8.4 Hz, 2H), 7.05-7.20 (m, 6H), 7.51 (d, J = 8.1 Hz, 2H), 7.72 (d, J = 8.1 Hz, 2H), 9.71 (br s, 1H), 10.16 (br s, 1H); ESIMS m/z: [M+H]+ 551.
(2E,4Z)-5-(3-シクロブトキシフェニル)-N-(3-ヒドロキシ-2-オキソ-1,2,3,4-テトラヒドロキノリン-5-イル)-5-[4-(トリフルオロメチル)フェニル]-2,4-ペンタジエナミド(化合物326)
1H NMR (DMSO-d6, δ ppm): 1.56-1.78 (m, 1H), 2.01-2.08 (m, 2H), 2.33-2.43 (m, 2H), 2.54-2.66 (m, 1H), 2.97-3.05 (m, 1H), 4.02-4.10 (m, 1H), 4.68-4.74 (m, 1H), 5.44 (d, J = 4.5 Hz, 1H), 6.59-6.77 (m, 4H), 6.94 (dd, J = 2.3, 7.9 Hz, 1H), 7.09-7.17 (m, 4H), 7.40 (t, J = 7.9 Hz, 1H), 7.55 (d, J = 8.4 Hz, 2H), 7.73 (d, J = 8.4 Hz, 2H), 9.74 (br s, 1H), 10.17 (br s, 1H); ESIMS m/z: [M+H]+ 549.
(2E,4Z)-5-(4-シクロプロポキシフェニル)-N-(3-ヒドロキシ-2-オキソ-1,2,3,4-テトラヒドロキノリン-5-イル)-5-[4-(トリフルオロメチル)フェニル]-2,4-ペンタジエナミド(化合物327)
1H NMR (DMSO-d6, δ ppm): 0.69-0.76 (m, 2H), 0.78-0.85 (m, 2H), 2.62 (dd, J = 11.8, 15.9 Hz, 1H), 3.02 (dd, J = 6.3, 15.9 Hz, 1H), 3.89-3.95 (m, 1H), 4.03-4.10 (m, 1H), 5.45 (d, J = 4.6 Hz, 1H), 6.61 (d, J = 14.4 Hz, 1H), 6.70 (dd, J = 3.1, 5.9 Hz, 1H), 7.07-7.24 (m, 8H), 7.54 (d, J = 8.2 Hz, 2H), 7.74 (d, J = 8.2 Hz, 2H), 9.73 (br s, 1H), 10.17 (br s, 1H); ESIMS m/z: [M+H]+ 535.
(2E,4Z)-N-(3-ヒドロキシ-1,2,3,4-テトラヒドロキノリン-5-イル)-5-[4-(ペンタフルオロスルファニル)フェニル]-5-[4-(トリフルオロメチル)フェニル]-2,4-ペンタジエナミド(化合物328)
1H NMR (DMSO-d6, δ ppm): 2.62 (dd, J = 11.7, 15.8 Hz, 1H), 3.01 (dd, J = 6.0, 15.8 Hz, 1H), 4.03-4.10 (m, 1H), 5.46 (d, J = 4.4 Hz, 1H), 6.66-6.71 (m, 2H), 6.99-7.14 (m, 3H), 7.31 (d, J = 11.7 Hz, 1H), 7.48-7.56 (m, 4H), 7.76 (d, J = 8.5 Hz, 2H), 8.06 (d, J = 8.5 Hz, 2H), 9.81 (br s, 1H), 10.18 (br s, 1H); ESIMS m/z: [M+H]+ 605.
(2E,4Z)-5-[4-(1-エチルプロポキシ)フェニル]-N-(3-ヒドロキシ-2-オキソ-1,2,3,4-テトラヒドロキノリン-5-イル)-5-[4-(トリフルオロメチル)フェニル]-2,4-ペンタジエナミド(化合物329)
1H NMR (DMSO-d6, δ ppm): 0.93 (t, J = 6.6 Hz, 6H), 1.65 (quint, J = 6.6 Hz, 4H), 2.63 (dd, J = 11.9, 15.9 Hz, 1H), 3.02 (dd, J = 6.3, 15.9 Hz, 1H), 4.03-4.11 (m, 1H), 4.30 (quint, J = 6.6 Hz, 1H), 5.45 (d, J = 4.6 Hz, 1H), 6.55-6.72 (m, 2H), 7.02-7.13 (m, 7H), 7.23 (dd, J = 11.5, 14.7 Hz, 1H), 7.54 (d, J = 8.4 Hz, 2H), 7.74 (d, J = 8.4 Hz, 2H), 9.73 (br s, 1H), 10.18 (br s, 1H); APCIMS m/z: [M+H]+ 565.
(E)-5,5-ビス(4-エトキシフェニル)-N-(3-ヒドロキシ-2-オキソ-1,2,3,4-テトラヒドロキノリン-5-イル)-2,4-ペンタジエナミド(化合物330)
1H NMR (DMSO-d6, δ ppm): 1.33 (t, J = 7.1 Hz, 3H), 1.36 (t, J = 7.1 Hz, 3H), 2.61 (dd, J = 12.0, 15.9 Hz, 1H), 3.01 (dd, J = 6.3, 15.9 Hz, 1H), 4.00-4.13 (m, 5H), 5.45 (d, J = 4.3 Hz, 1H), 6.47 (d, J = 14.5 Hz, 1H), 6.67-6.70 (m, 1H), 6.85-6.93 (m, 3H), 7.00-7.26 (m, 9H), 9.62 (br s, 1H), 10.17 (br s, 1H); APCIMS m/z: [M+H]+ 499.
(2E,4E)-5-(4-エトキシフェニル)-N-(3-ヒドロキシ-2-オキソ-1,2,3,4-テトラヒドロキノリン-5-イル)-5-[4-(トリフルオロメトキシ)フェニル]-2,4-ペンタジエナミド(化合物331)
1H NMR (DMSO-d6, δ ppm): 1.36 (t, J = 7.0 Hz, 3H), 2.62 (dd, J = 12.0, 15.9 Hz, 1H), 3.02 (dd, J = 6.3, 15.9 Hz, 1H), 4.03-4.11 (m, 1H), 4.09 (q, J = 7.0 Hz, 2H), 5.45 (d, J = 4.6 Hz, 1H), 6.57 (d, J = 14.5 Hz, 1H), 6.68-6.72 (m, 1H), 6.97-7.14 (m, 7H), 7.18 (dd, J = 11.2, 14.5 Hz, 1H), 7.36 (d, J = 8.2 Hz, 2H), 7.45 (d, J = 8.9 Hz, 2H), 9.70 (br s, 1H), 10.18 (br s, 1H); APCIMS m/z: [M+H]+ 539.
(2E,4Z)-5-[4-(シアノメトキシ)フェニル]-N-(3-ヒドロキシ-2-オキソ-1,2,3,4-テトラヒドロキノリン-5-イル)-5-[4-(トリフルオロメチル)フェニル]-2,4-ペンタジエナミド(化合物200)
化合物210(110 mg, 0.222 mmol)、クロロアセトニトリル(0.0150 mL, 0.245 mmol)及び炭酸カリウム(34.0 mg, 0.245 mmol)をDMF(2 mL)に溶解し、室温で3時間攪拌した。反応混合物に水を加え、酢酸エチルで3回抽出した。有機層を飽和食塩水で洗浄し、無水硫酸マグネシウムで乾燥した後、溶媒を減圧留去し、残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(クロロホルム/メタノール=5/1)で精製することにより、化合物200(57.0 mg, 48%)を得た。
1H NMR (DMSO-d6, δ ppm): 2.62 (dd, J = 12.0, 15.9 Hz, 1H), 3.02 (dd, J = 6.2, 15.9 Hz, 1H), 4.02-4.11 (m, 1H), 5.25 (s, 2H), 5.44 (d, J = 4.6 Hz, 1H), 6.60-6.72 (m, 2H), 7.09-7.26 (m, 8H), 7.54 (d, J = 8.3 Hz, 2H), 7.74 (d, J = 8.3 Hz, 2H), 9.73 (br s, 1H), 10.16 (br s, 1H); ESIMS m/z: [M+H]+ 534.
(2E,4Z)-5-[3-(シアノメトキシ)フェニル]-N-(3-ヒドロキシ-2-オキソ-1,2,3,4-テトラヒドロキノリン-5-イル)-5-[4-(トリフルオロメチル)フェニル]-2,4-ペンタジエナミド(化合物205)
実施例117と同様にして、化合物256から化合物205を得た。
1H NMR (DMSO-d6, δ ppm): 2.62 (dd, J = 11.9, 15.9 Hz, 1H), 3.01 (dd, J = 6.3, 15.9 Hz, 1H), 4.02-4.11 (m, 1H), 5.20 (s, 2H), 5.45 (d, J = 4.5 Hz, 1H), 6.61-6.72 (m, 2H), 6.89-6.90 (m, 1H), 6.95 (d, J = 7.5 Hz, 1H), 7.05-7.25 (m, 5H), 7.50-7.57 (m, 3H), 7.74 (d, J = 8.4 Hz, 2H), 9.76 (br s, 1H), 10.18 (br s, 1H); ESIMS m/z: [M+H]+ 534.
(2E,4Z)-N-(3-ヒドロキシ-2-オキソ-1,2,3,4-テトラヒドロキノリン-5-イル)-5-(1-オキシピリジン-4-イル)-5-[4-(トリフルオロメチル)フェニル]-2,4-ペンタジエナミド・一塩酸塩(化合物251)
工程1
化合物t(280 mg, 0.883 mmol)をDMF(8.0 mL)に溶解し、5-アミノ-3-ヒドロキシ-2-オキソ-1,2,3,4-テトラヒドロキノリン(315 mg, 1.77 mmol)、EDC塩酸塩(339 mg, 1.77 mmol)及びHOBt(270 mg, 1.76 mmol)を加え、65 ℃で8時間攪拌した。放冷後、反応混合物に飽和重曹水を加え、酢酸エチルで抽出した。有機層を飽和食塩水で洗浄後、無水硫酸マグネシウムで乾燥した。ろ過後、溶媒を減圧留去し、残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(酢酸エチル/ヘキサン=1/1)で精製し、(2E,4Z)-N-(3-ヒドロキシ-2-オキソ-1,2,3,4-テトラヒドロキノリン-5-イル)-5-(ピリジン-4-イル)-5-[4-(トリフルオロメチル)フェニル]-2,4-ペンタジエナミド(225 mg, 54 %)を得た。
工程2
工程1の生成物(170 mg, 0.355 mmol)をDMF(3.0 mL)に溶解し、3-クロロ過安息香酸(92.0 mg, 0.533 mmol)を加え、0 ℃で7時間攪拌した。反応混合物に水を加え、析出した結晶をろ過後、水で洗浄、乾燥することにより得た(2E,4Z)-N-(3-ヒドロキシ-2-オキソ-1,2,3,4-テトラヒドロキノリン-5-イル)-5-(1-オキシピリジン-4-イル)-5-[4-(トリフルオロメチル)フェニル]-2,4-ペンタジエナミドをエタノール(4.0 mL)に懸濁し、4 mol/L塩化水素/酢酸エチル溶液(0.067 mL, 0.268 mmol)を加えた。溶媒を減圧留去し、残渣をジエチルエーテルで再結晶することにより、化合物251(107 mg, 57 %)を得た。
1H NMR (DMSO-d6, δ ppm): 2.62 (dd, J = 11.8, 15.9 Hz, 1H), 3.00 (dd, J = 6.3, 15.9 Hz, 1H), 4.05 (dd, J = 6.3, 11.8 Hz, 1H), 6.69-6.74 (m, 2H), 7.06-7.17 (m, 3H), 7.26 (d, J = 11.7 Hz, 1H), 7.42 (d, J = 7.1 Hz, 2H), 7.60 (d, J = 8.3 Hz, 2H), 7.76 (d, J = 8.3 Hz, 2H), 8.48 (d, J = 7.1 Hz, 2H), 9.89 (br s, 1H), 10.19 (br s, 1H); ESIMS m/z: [M+H]+ 496.
(2E,4Z)-5-(4-アミノフェニル)-N-(イソキノリン-5-イル)-5-[4-(トリフルオロメチル)フェニル]-2,4-ペンタジエナミド(化合物268)
工程1
実施例10と同様にして、化合物ewから(2E,4Z)-5-ブロモ-N-(イソキノリン-5-イル)-5-[4-(トリフルオロメチル)フェニル]-2,4-ペンタジエナミドを合成した。
1H NMR (DMSO-d6, δ ppm): 6.92-7.02 (m, 1H), 7.64-7.74 (m, 3H), 7.84 (d, J = 8.6 Hz, 2H), 7.97-8.02 (m, 4H), 8.17-8.22 (m, 1H), 8.57 (d, J = 6.2 Hz, 1H), 9.35 (s, 1H), 10.45 (br s, 1H).
工程2
参考例18の工程1と同様にして、4-アミノフェニルボロン酸を用い、工程1の生成物から化合物268を得た。
1H NMR (DMSO-d6, δ ppm): 5.45 (br s, 2H), 6.63 (d, J = 8.1 Hz, 2H), 6.72 (d, J = 15.0 Hz, 1H), 6.85-6.92 (m, 3H), 7.41 (dd, J = 11.6, 15.0 Hz, 1H), 7.55 (d, J = 8.1 Hz, 2H), 7.66 (t, J = 7.9 Hz, 1H), 7.72 (d, J = 8.4 Hz, 2H), 7.92 (d, J = 8.1 Hz, 1H), 7.99 (d, J = 5.7 Hz, 1H), 8.15 (d, J = 6.9 Hz, 1H), 8.54 (d, J = 6.0 Hz, 1H), 9.31 (s, 1H), 10.21 (br s, 1H); ESIMS m/z: [M+H]+ 460.
(2E,4Z)-N-(イソキノリン-5-イル)-5-[4-(メタンスルホニルアミノ)フェニル]-5-[4-(トリフルオロメチル)フェニル]-2,4-ペンタジエナミド(化合物269)
化合物268(75.0 mg, 0.163 mmol)をTHF(1.0 mL)に溶解し、メタンスルホニルクロリド(28.0 mg, 0.244 mmol)とトリエチルアミン(33.0 mg, 0.326 mmol)を加えて、室温で17時間攪拌した。反応混合物を濃縮後、水と酢酸エチルを加え、析出した結晶をろ過後、水と酢酸エチルで洗浄することにより、化合物269(37.0 mg, 42%)を得た。
1H NMR (DMSO-d6, δ ppm): 3.08 (s, 3H), 6.80 (d, J = 13.8 Hz, 1H), 7.14-7.27 (m, 2H), 7.20 (d, J = 7.6 Hz, 2H), 7.31 (d, J = 8.4 Hz, 2H), 7.56 (d, J = 8.1 Hz, 2H), 7.73-7.81 (m, 3H), 8.08 (d, J = 7.8 Hz, 1H), 8.18-8.25 (m, 2H), 8.61 (d, J = 6.5 Hz, 1H), 9.53 (br s, 1H), 10.04 (s, 1H), 10.43 (br s, 1H); ESIMS m/z: [M+H]+ 538.
(2E,4Z)-N-(イソキノリン-5-イル)-5-[4-(4-メチルピペラジン-1-イル)フェニル]-5-[4-(トリフルオロメチル)フェニル]-2,4-ペンタジエナミド(化合物274)
参考例18の工程1と同様にして、1-メチル-4-[4-(4,4,5,5-テトラメチル-1,3,2-ジオキサボロラン-2-イル)フェニル]ピペラジンを用い、実施例120の工程1で得た(2E,4Z)-5-ブロモ-N-(イソキノリン-5-イル)-5-[4-(トリフルオロメチル)フェニル]-2,4-ペンタジエナミドから化合物274を得た。
1H NMR (DMSO-d6, δ ppm): 2.23 (s, 3H), 2.46-2.50 (m, 4H), 3.22-3.25 (m, 4H), 6.77 (d, J = 14.8 Hz, 1H), 7.01-7.09 (m, 5H), 7.37 (dd, J = 11.6, 14.8 Hz, 1H), 7.56 (d, J = 8.1 Hz, 2H), 7.67 (t, J = 7.8 Hz, 1H), 7.74 (d, J = 8.4 Hz, 2H), 7.94 (d, J = 8.1 Hz, 1H), 8.00 (d, J = 5.9 Hz, 1H), 8.15 (d, J = 7.6 Hz, 1H), 8.55 (d, J = 6.2 Hz, 1H), 9.32 (s, 1H), 10.25 (br s, 1H); ESIMS m/z: [M+H]+ 543.
(2E,4E)-5-[4-(2-ヒドロキシ-2-プロピル)フェニル]-N-(イソキノリン-5-イル)-5-[4-(トリフルオロメチル)フェニル]-2,4-ペンタジエナミド(化合物288)
化合物287(48.9 mg, 0.101 mmol)をTHF(2.5 mL)に溶解し、0.87 mol/L臭化メチルマグネシウム−THF溶液(0.600 mL, 0.522 mmol)を加え、0 ℃で7時間攪拌した。反応混合物に飽和塩化アンモニウム水溶液を加え、クロロホルムで抽出した。有機層を飽和食塩水で洗浄後、無水硫酸マグネシウムで乾燥した。ろ過後、溶媒を減圧留去し、残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(クロロホルム/メタノール=97/3)で精製することにより、化合物288(11.0 mg, 35%)を得た。
1H NMR (CD3OD, δ ppm): 1.52 (s, 6H), 6.62 (d, J = 14.6 Hz, 1H), 7.02 (d, J = 11.3 Hz, 1H), 7.15 (d, J = 7.7 Hz, 2H), 7.40-7.64 (m, 8H), 7.84-7.99 (m, 3H), 8.39 (d, J = 5.7 Hz, 1H), 9.18 (s, 1H); ESIMS m/z: [M+H]+ 503.
(2E,4Z)-5-[4-(2-アミノエトキシ)フェニル]-N-(イソキノリン-5-イル)-5-[4-(トリフルオロメチル)フェニル]-2,4-ペンタジエナミド(化合物290)
工程1
実施例10と同様にして、化合物fiから(2E,4Z)-5-[4-(2-tert-ブトキシカルボニルアミノエトキシ)フェニル]-N-(イソキノリン-5-イル)-5-[4-(トリフルオロメチル)フェニル]-2,4-ペンタジエナミドを得た。
工程2
参考例150の工程2と同様にして、工程1の生成物から化合物290を得た。
1H NMR (DMSO-d6, δ ppm): 3.18 (t, J = 5.2 Hz, 2H), 4.20 (t, J = 5.2 Hz, 2H), 6.82 (d, J = 14.1 Hz, 1H), 7.10-7.31 (m, 6H), 7.56 (d, J = 8.0 Hz, 2H), 7.67 (t, J = 7.9 Hz, 1H), 7.76 (d, J = 8.4 Hz, 2H), 7.95 (d, J = 8.0 Hz, 1H), 7.99 (d, J = 6.0 Hz, 1H), 8.11 (d, J = 7.5 Hz, 1H), 8.55 (d, J = 6.0 Hz, 1H), 9.32 (s, 1H), 10.33 (br s, 1H); ESIMS m/z: [M+H]+ 504.
(2E,4E)-5-[4-((E)-1-ヒドロキシイミノエチル)フェニル]-N-(イソキノリン-5-イル)-5-[4-(トリフルオロメチル)フェニル]-2,4-ペンタジエナミド(化合物291)
化合物287(79.0 mg, 0.162 mmol)をエタノール(2.0 mL)に溶解し、ヒドロキシルアミン・一塩酸塩(13.5 mg, 0.194 mmol)及びピリジン(25.7 mg, 0.325 mmol)を加え、室温で1時間攪拌した。反応混合物に水を加え、酢酸エチルで抽出後、無水硫酸マグネシウムで乾燥した。ろ過後、溶媒を減圧留去し、残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(クロロホルム/メタノール=10/1)で精製し、化合物291(59.0 mg, 73 %)を得た。
1H NMR (DMSO-d6, δ ppm): 2.21 (s, 3H), 6.80-6.85 (m, 1H), 7.23-7.28 (m, 4H), 7.58 (d, J = 8.1 Hz, 2H), 7.66 (t, J = 7.8 Hz, 1H), 7.76 (d, J = 8.6 Hz, 2H), 7.80 (d, J = 8.1 Hz, 2H), 7.94 (d, J = 8.1 Hz, 1H), 7.99 (d, J = 5.9 Hz, 1H), 8.13 (d, J = 7.3 Hz, 1H), 8.55 (d, J = 5.9 Hz, 1H), 9.32 (s, 1H), 10.30 (br s, 1H), 11.34 (br s, 1H); ESIMS m/z: [M+H]+ 487.
(2E,4E)-5-(4-ホルミルフェニル)-N-(イソキノリン-5-イル)-5-[4-(トリフルオロメチル)フェニル]-2,4-ペンタジエナミド(化合物292)
工程1
実施例10と同様にして、化合物fjから(2E,4Z)-5-[4-(イソキノリン-5-イルイミノメチル)フェニル]-N-(イソキノリン-5-イル)-5-[4-(トリフルオロメチル)フェニル]-2,4-ペンタジエナミドを得た。
工程2
参考例150の工程2と同様にして、工程1の生成物から化合物292を得た。
1H NMR (DMSO-d6, δ ppm): 6.85 (d, J = 14.6 Hz, 1H), 7.16 (dd, J = 11.5, 14.6 Hz, 1H), 7.33 (d, J = 11.5 Hz, 1H), 7.50 (d, J = 8.1 Hz, 2H), 7.57 (d, J = 8.0 Hz, 2H), 7.66 (t, J = 7.9 Hz, 1H), 7.77 (d, J = 8.4 Hz, 2H), 7.93-7.98 (m, 2H), 8.06 (d, J = 8.0 Hz, 2H), 8.11 (d, J = 7.3 Hz, 1H), 8.55 (d, J = 5.9 Hz, 1H), 9.32 (s, 1H), 10.10 (s, 1H), 10.32 (br s, 1H); ESIMS m/z: [M+H]+ 473.
(2E,4E)-N-(イソキノリン-5-イル)-5-[4-(ピロリジン-1-イルメチル)フェニル]-5-[4-(トリフルオロメチル)フェニル]-2,4-ペンタジエナミド(化合物294)
化合物292(66.6 mg, 0.141 mmol)をジクロロメタン(2.0 mL)に溶解し、ピロリジン(34.9 mg, 0.491 mmol)及びトリアセトキシ水素化ホウ素ナトリウム(63.0 mg, 0.297 mmol)を加え、室温で8時間攪拌した。反応混合物に水を加え、クロロホルムで抽出した。有機層を飽和食塩水で洗浄後、無水硫酸マグネシウムで乾燥した。ろ過後、溶媒を減圧留去し、残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(クロロホルム/メタノール=9/1)で精製することにより、化合物294(47.1 mg, 63%)を得た。
1H NMR (CD3OD, δ ppm): 1.96-1.97 (m, 4H), 2.99-3.01 (m, 4H), 4.08 (s, 2H), 6.69 (d, J = 14.7 Hz, 1H), 7.15 (d, J = 11.6 Hz, 1H), 7.31 (d, J = 8.2 Hz, 2H), 7.42 (dd, J = 11.6, 14.7 Hz, 1H), 7.52-7.57 (m, 4H), 7.65-7.72 (m, 3H), 7.91 (d, J = 6.2 Hz, 1H), 7.98-8.04 (m, 2H), 8.47 (d, J = 6.0 Hz, 1H), 9.26 (d, J = 0.9 Hz, 1H); ESIMS m/z: [M+H]+ 528.
(2E,4E)-N-(イソキノリン-5-イル)-5-[4-(モルホリン-4-イルメチル)フェニル]-5-[4-(トリフルオロメチル)フェニル]-2,4-ペンタジエナミド(化合物295)
実施例127と同様にして、ピロリジンの代りにモルホリンを用い、化合物295を得た。
1H NMR (DMSO-d6, δ ppm): 2.41-2.42 (m, 4H), 3.55 (s, 2H), 3.60-3.62 (m, 4H), 6.81 (d, J = 13.2 Hz, 1H), 7.19-7.29 (m, 4H), 7.45 (d, J = 7.9 Hz, 2H), 7.56 (d, J = 8.2 Hz, 2H), 7.66 (t, J = 7.9 Hz, 1H), 7.75 (d, J = 8.2 Hz, 2H), 7.93-7.99 (m, 2H), 8.11 (d, J = 6.8 Hz, 1H), 8.55 (d, J = 6.1 Hz, 1H), 9.32 (s, 1H), 10.29 (br s, 1H); ESIMS m/z: [M+H]+ 544.
製剤例1:錠剤
常法により、次の組成からなる錠剤を調製する。
処方 化合物1 20 mg
ラクトース 143.4 mg
馬鈴薯デンプン 30 mg
ヒドロキシプロピルセルロース 6 mg
ステアリン酸マグネシウム 0.6 mg
計 200 mg
製剤例2:注射剤
常法により、次の組成からなる注射剤を調製する。
処方 化合物7 2 mg
D-マンニトール 10 mg
塩酸水溶液 適量
水酸化ナトリウム水溶液 適量
注射用蒸留水 適量
計 2.00 mL
本発明により、TRPV1の機能を修飾する作用を有するペンタジエナミド誘導体またはその薬学的に許容される塩等が提供される。

Claims (36)

  1. 式(I)
    (式中、R1は置換もしくは非置換のアリールまたは置換もしくは非置換の芳香族複素環基を表し、
    R2は置換もしくは非置換のシクロアルキル、置換もしくは非置換のシクロアルケニル、置換もしくは非置換のアリール、置換もしくは非置換の芳香族複素環基または置換もしくは非置換の脂環式複素環基を表し、
    R3は水素原子を表すか、またはR4及び隣接する窒素原子と一緒になって置換もしくは非置換の複素環基を形成し、
    R4は置換もしくは非置換の低級アルキル、置換もしくは非置換のシクロアルキル、置換もしくは非置換のアリール、置換もしくは非置換の芳香族複素環基または置換もしくは非置換の脂環式複素環基を表すか、またはR3及び隣接する窒素原子と一緒になって置換もしくは非置換の複素環基を形成し、
    R5、R6及びR7は、同一または異なって水素原子またはメチルを表す)で表されるペンタジエナミド誘導体またはその薬学的に許容される塩。
  2. R5、R6及びR7が、それぞれ水素原子である請求項1記載のペンタジエナミド誘導体またはその薬学的に許容される塩。
  3. R3及びR4が、隣接する窒素原子と一緒になって置換もしくは非置換の複素環基を形成する請求項1または2記載のペンタジエナミド誘導体またはその薬学的に許容される塩。
  4. R3及びR4が、隣接する窒素原子と一緒になって置換もしくは非置換のチオモルホリノを形成する請求項1または2記載のペンタジエナミド誘導体またはその薬学的に許容される塩。
  5. R3及びR4が、隣接する窒素原子と一緒になって置換もしくは非置換のピペリジノまたは置換もしくは非置換のピペラジニルを形成する請求項1または2記載のペンタジエナミド誘導体またはその薬学的に許容される塩。
  6. R3が、水素原子である請求項1または2記載のペンタジエナミド誘導体またはその薬学的に許容される塩。
  7. R4が、置換もしくは非置換のアリールである請求項6記載のペンタジエナミド誘導体またはその薬学的に許容される塩。
  8. R4が、置換もしくは非置換のジヒドロベンゾオキサジニルである請求項6記載のペンタジエナミド誘導体またはその薬学的に許容される塩。
  9. R4が、置換もしくは非置換のテトラヒドロイソキノリルである請求項6記載のペンタジエナミド誘導体またはその薬学的に許容される塩。
  10. R4が、置換もしくは非置換の芳香族複素環基である請求項6に記載のペンタジエナミド誘導体またはその薬学的に許容される塩。
  11. R4が、置換もしくは非置換のインダゾリルである請求項6記載のペンタジエナミド誘導体またはその薬学的に許容される塩。
  12. R4が、置換もしくは非置換のイソキノリルである請求項6記載のペンタジエナミド誘導体またはその薬学的に許容される塩。
  13. R1が、置換もしくは非置換のアリールである請求項1〜12のいずれかに記載のペンタジエナミド誘導体またはその薬学的に許容される塩。
  14. R1が、4-(トリフルオロメチル)フェニルである請求項1〜12のいずれかに記載のペンタジエナミド誘導体またはその薬学的に許容される塩。
  15. R2が、置換もしくは非置換のアリールである請求項1〜14のいずれかに記載のペンタジエナミド誘導体またはその薬学的に許容される塩。
  16. R2が、置換もしくは非置換のフェニルである請求項1〜14のいずれかに記載のペンタジエナミド誘導体またはその薬学的に許容される塩。
  17. R2が、置換もしくは非置換の低級アルコキシで置換されたフェニルである請求項1〜14のいずれかに記載のペンタジエナミド誘導体またはその薬学的に許容される塩。
  18. R2が、4-(トリフルオロメチル)フェニルである請求項1〜14のいずれかに記載のペンタジエナミド誘導体またはその薬学的に許容される塩。
  19. R2が、置換もしくは非置換の芳香族複素環基である請求項1〜14のいずれかに記載のペンタジエナミド誘導体またはその薬学的に許容される塩。
  20. R2が、置換もしくは非置換のピリジルまたは置換もしくは非置換のピリミジニルである請求項1〜14のいずれかに記載のペンタジエナミド誘導体またはその薬学的に許容される塩。
  21. 請求項1〜20のいずれかに記載のペンタジエナミド誘導体またはその薬学的に許容される塩を有効成分として含有する医薬。
  22. 請求項1〜20のいずれかに記載のペンタジエナミド誘導体またはその薬学的に許容される塩を有効成分として含有するバニロイド受容体(TRPV1)作動薬。
  23. 請求項1〜20のいずれかに記載のペンタジエナミド誘導体またはその薬学的に許容される塩を有効成分として含有するバニロイド受容体(TRPV1)拮抗薬。
  24. 請求項1〜20のいずれかに記載のペンタジエナミド誘導体またはその薬学的に許容される塩を有効成分として含有するバニロイド受容体(TRPV1)の機能に関与する疾患の予防及び/または治療剤。
  25. 請求項1〜20のいずれかに記載のペンタジエナミド誘導体またはその薬学的に許容される塩を有効成分として含有する疼痛の予防及び/または治療剤。
  26. 疼痛が神経因性疼痛である請求項25記載の予防及び/または治療剤。
  27. 請求項1〜20のいずれかに記載のペンタジエナミド誘導体またはその薬学的に許容される塩の有効量を投与する工程を含む、バニロイド受容体(TRPV1)の作動方法。
  28. 請求項1〜20のいずれかに記載のペンタジエナミド誘導体またはその薬学的に許容される塩の有効量を投与する工程を含む、バニロイド受容体(TRPV1)の拮抗方法。
  29. 請求項1〜20のいずれかに記載のペンタジエナミド誘導体またはその薬学的に許容される塩の有効量を投与する工程を含む、バニロイド受容体(TRPV1)の機能に関与する疾患の予防及び/または治療方法。
  30. 請求項1〜20のいずれかに記載のペンタジエナミド誘導体またはその薬学的に許容される塩の有効量を投与する工程を含む、疼痛の予防及び/または治療方法。
  31. 疼痛が神経因性疼痛である請求項30記載の予防及び/または治療方法。
  32. バニロイド受容体(TRPV1)作動薬の製造のための、請求項1〜20のいずれかに記載のペンタジエナミド誘導体またはその薬学的に許容される塩の使用。
  33. バニロイド受容体(TRPV1)拮抗薬の製造のための、請求項1〜20のいずれかに記載のペンタジエナミド誘導体またはその薬学的に許容される塩の使用。
  34. バニロイド受容体(TRPV1)の機能に関与する疾患の予防及び/または治療剤の製造のための、請求項1〜20のいずれかに記載のペンタジエナミド誘導体またはその薬学的に許容される塩の使用。
  35. 疼痛の予防及び/または治療剤の製造のための、請求項1〜20のいずれかに記載のペンタジエナミド誘導体またはその薬学的に許容される塩の使用。
  36. 疼痛が神経因性疼痛である請求項35記載の使用。
JP2008524861A 2006-07-13 2007-07-13 ペンタジエナミド誘導体 Withdrawn JPWO2008007780A1 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006193044 2006-07-13
JP2006193044 2006-07-13
PCT/JP2007/064007 WO2008007780A1 (fr) 2006-07-13 2007-07-13 Dérivé du pentadiènamide

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPWO2008007780A1 true JPWO2008007780A1 (ja) 2009-12-10

Family

ID=38923335

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008524861A Withdrawn JPWO2008007780A1 (ja) 2006-07-13 2007-07-13 ペンタジエナミド誘導体

Country Status (7)

Country Link
US (1) US20090203667A1 (ja)
EP (1) EP2050734A1 (ja)
JP (1) JPWO2008007780A1 (ja)
KR (1) KR20090031898A (ja)
CN (1) CN101489989A (ja)
CA (1) CA2658097A1 (ja)
WO (1) WO2008007780A1 (ja)

Families Citing this family (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP2025674A1 (de) 2007-08-15 2009-02-18 sanofi-aventis Substituierte Tetrahydronaphthaline, Verfahren zu ihrer Herstellung und ihre Verwendung als Arzneimittel
WO2010029995A1 (ja) * 2008-09-11 2010-03-18 協和発酵キリン株式会社 疼痛治療剤
WO2010029996A1 (ja) * 2008-09-11 2010-03-18 協和発酵キリン株式会社 医薬組成物
CN102333761B (zh) * 2009-01-28 2017-12-19 卡鲁斯治疗有限公司 Scriptaid电子等排体及其在治疗中的用途
US9676765B2 (en) 2012-11-07 2017-06-13 Karus Therapeutics Limited Histone deacetylase inhibitors and their use in therapy
CL2012003253A1 (es) * 2012-11-22 2013-01-11 Univ Concepcion Compuestos derivados de 1,3,4-tiadiazol alquilamidas y de chalconas, antagonistas del receptor trpv-1; uso de los compuestos para tratar el dolor cronico.
WO2014181137A1 (en) 2013-05-10 2014-11-13 Karus Therapeutics Ltd Novel histone deacetylase inhibitors
GB201419264D0 (en) 2014-10-29 2014-12-10 Karus Therapeutics Ltd Compounds
GB201419228D0 (en) 2014-10-29 2014-12-10 Karus Therapeutics Ltd Compounds
US10040802B2 (en) 2015-03-12 2018-08-07 Merck Sharp & Dohme Corp. Thienopyrazine inhibitors of IRAK4 activity
ES2919280T3 (es) 2017-05-04 2022-07-22 Bayer Cropscience Ag Derivados de 2-{[2-(feniloximetil)piridin-5-il]oxi}-etanamina y compuestos relacionados como pesticidas, por ejemplo para la protección de plantas
CN111454167A (zh) * 2020-05-07 2020-07-28 西安工程大学 一种合成4-(三氟甲基)2,4-戊二烯酰胺的方法
UY39681A (es) 2021-03-26 2022-10-31 Novartis Ag Derivados de ciclobutilo 1,3–sustituidos y sus usos
CN114671850B (zh) * 2022-03-05 2023-05-26 兰州大学 一种共轭二烯化合物的制备方法

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
NL295240A (ja) * 1963-02-05
US4536346A (en) 1983-05-06 1985-08-20 American Cyanamid Company Aralkanamidophenyl compounds
US4788206A (en) 1987-07-10 1988-11-29 Hoffmann-La Roche Inc. Pentadieneamides
JPH05230069A (ja) * 1992-02-20 1993-09-07 Yamanouchi Pharmaceut Co Ltd 新規なピロロチアゾ−ル誘導体
JPH07316144A (ja) 1994-03-29 1995-12-05 Sankyo Co Ltd ジフェニルメチルピペラジン誘導体
PL373484A1 (en) * 2001-12-10 2005-09-05 Amgen Inc. Vanilloid receptor ligands and their use in treatments
US7057040B2 (en) * 2002-02-07 2006-06-06 Council Of Scientific And Industrial Research Substituted aryl alkenoic acid heterocyclic amides
EP1601665A2 (en) 2003-03-07 2005-12-07 Glaxo Group Limited Urea derivatives
GB0319150D0 (en) 2003-08-14 2003-09-17 Glaxo Group Ltd Novel compounds
WO2005044802A2 (en) 2003-11-08 2005-05-19 Bayer Healthcare Ag Tetrahydro-quinolinylurea derivatives as vrl antagonists
ES2315716T3 (es) * 2003-11-08 2009-04-01 Bayer Healthcare Ag Derivados de amida, carbamato o urea biciclica como moduladores del receptor vanilloide.
WO2006058338A2 (en) 2004-11-29 2006-06-01 Janssen Pharmaceutica N.V. 4 - piperidinecarboxamide derivatives as modulators of vanilloid vr1 receptor

Also Published As

Publication number Publication date
EP2050734A1 (en) 2009-04-22
KR20090031898A (ko) 2009-03-30
CA2658097A1 (en) 2008-01-17
US20090203667A1 (en) 2009-08-13
CN101489989A (zh) 2009-07-22
WO2008007780A1 (fr) 2008-01-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPWO2008007780A1 (ja) ペンタジエナミド誘導体
JP6117430B2 (ja) 選択的ヒストン脱アセチル化酵素抑制剤としての新規化合物およびこれを含む薬剤学的組成物
AU2009249874B2 (en) Phenyl and benzodioxinyl substituted indazoles derivatives
US9624215B2 (en) Amine derivative or salt thereof
EP2172450B1 (en) Novel malonic acid sulfonamide derivative and pharmaceutical use thereof
US6982348B2 (en) Aminoethanol derivatives
CA3093851A1 (en) Substituted 1,1'-biphenyl compounds, analogues thereof, and methods using same
TW201350479A (zh) Trk阻害化合物
CN104592205A (zh) 用于治疗癌的化合物
JP2009538358A (ja) 脂肪酸アミド加水分解酵素のオキサゾリルピペリジン・モジュレーター
EA020691B1 (ru) Производные оксадиазола
CA2688343A1 (en) Heteroaryl-substituted urea modulators of fatty acid amide hydrolase
JPWO2005087749A1 (ja) 2−アミノキナゾリン誘導体
JP5892550B2 (ja) 縮合イミダゾール誘導体
EP4269392A1 (en) Tetrahydroquinoline derivative and medicinal use thereof
KR20160139067A (ko) 테트라히드로이소퀴놀린-1-온 유도체 또는 그의 염
JP2006524687A (ja) バニロイド受容体で阻害活性を示す新規複素環アミド
AU2015218775C1 (en) Antimitotic amides for the treatment of cancer and proliferative disorders
CA3038624A1 (en) Naphthyridinone derivatives and their use in the treatment of arrhythmia
JP2005507381A (ja) 心臓障害および代謝障害の治療のための主要環置換甲状腺受容体アンタゴニスト
US9255093B2 (en) Polycyclic HERG activators
JPWO2002057237A1 (ja) 置換アミノ基を有するヘテロ3環化合物
JP2013047223A (ja) 医薬
KR102253652B1 (ko) 신규한 암전이 억제 활성을 갖는 화합물, 이의 제조방법 및 상기 화합물을 포함하는 암 전이 및 침윤 억제, 또는 암 치료용 약학적 조성물
AU2016366443A1 (en) Aminoazole derivative

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100706

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20100706

A761 Written withdrawal of application

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A761

Effective date: 20110830