JPWO2007086097A1 - ディスプレイ支持装置 - Google Patents

ディスプレイ支持装置

Info

Publication number
JPWO2007086097A1
JPWO2007086097A1 JP2007555788A JP2007555788A JPWO2007086097A1 JP WO2007086097 A1 JPWO2007086097 A1 JP WO2007086097A1 JP 2007555788 A JP2007555788 A JP 2007555788A JP 2007555788 A JP2007555788 A JP 2007555788A JP WO2007086097 A1 JPWO2007086097 A1 JP WO2007086097A1
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
auxiliary leg
base member
display support
shaft
display
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2007555788A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4322300B2 (ja
Inventor
雅夫 本田
雅夫 本田
位司 神戸
位司 神戸
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
Fujitsu Peripherals Ltd
Original Assignee
Fujitsu Ltd
Fujitsu Peripherals Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ltd, Fujitsu Peripherals Ltd filed Critical Fujitsu Ltd
Publication of JPWO2007086097A1 publication Critical patent/JPWO2007086097A1/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4322300B2 publication Critical patent/JP4322300B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16MFRAMES, CASINGS OR BEDS OF ENGINES, MACHINES OR APPARATUS, NOT SPECIFIC TO ENGINES, MACHINES OR APPARATUS PROVIDED FOR ELSEWHERE; STANDS; SUPPORTS
    • F16M11/00Stands or trestles as supports for apparatus or articles placed thereon ; Stands for scientific apparatus such as gravitational force meters
    • F16M11/20Undercarriages with or without wheels
    • F16M11/2092Undercarriages with or without wheels comprising means allowing depth adjustment, i.e. forward-backward translation of the head relatively to the undercarriage
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16MFRAMES, CASINGS OR BEDS OF ENGINES, MACHINES OR APPARATUS, NOT SPECIFIC TO ENGINES, MACHINES OR APPARATUS PROVIDED FOR ELSEWHERE; STANDS; SUPPORTS
    • F16M11/00Stands or trestles as supports for apparatus or articles placed thereon ; Stands for scientific apparatus such as gravitational force meters
    • F16M11/02Heads
    • F16M11/04Means for attachment of apparatus; Means allowing adjustment of the apparatus relatively to the stand
    • F16M11/06Means for attachment of apparatus; Means allowing adjustment of the apparatus relatively to the stand allowing pivoting
    • F16M11/10Means for attachment of apparatus; Means allowing adjustment of the apparatus relatively to the stand allowing pivoting around a horizontal axis
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16MFRAMES, CASINGS OR BEDS OF ENGINES, MACHINES OR APPARATUS, NOT SPECIFIC TO ENGINES, MACHINES OR APPARATUS PROVIDED FOR ELSEWHERE; STANDS; SUPPORTS
    • F16M11/00Stands or trestles as supports for apparatus or articles placed thereon ; Stands for scientific apparatus such as gravitational force meters
    • F16M11/20Undercarriages with or without wheels
    • F16M11/2007Undercarriages with or without wheels comprising means allowing pivoting adjustment
    • F16M11/2021Undercarriages with or without wheels comprising means allowing pivoting adjustment around a horizontal axis
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16MFRAMES, CASINGS OR BEDS OF ENGINES, MACHINES OR APPARATUS, NOT SPECIFIC TO ENGINES, MACHINES OR APPARATUS PROVIDED FOR ELSEWHERE; STANDS; SUPPORTS
    • F16M2200/00Details of stands or supports
    • F16M2200/08Foot or support base

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Devices For Indicating Variable Information By Combining Individual Elements (AREA)

Abstract

構造が簡単で部品点数が少なくコスト的に有利であって、収納時の収納スペースが少ないことを目的とする。ディスプレイの背面部から下方へ延びてその下端部に水平方向前方に延びる補助脚部12が設けられた主脚11と、補助脚部12に対し水平方向左右に延びる軸21を中心として回動可能に連結された台部材6とを有し、台部材6には、使用状態で軸21よりも前方において補助脚部12の底面と当接する連結部32と、連結部32が補助脚部12の底面と当接した状態において台部材6が回動しないように係止する係止部42と、使用状態で少なくとも補助脚部12の先端よりも前方において設置面に当接する前方支持部34とが設けられる。

Description

本発明は、液晶パネルなどからなるディスプレイを支持するためのディスプレイ支持装置に関する。
従来より、液晶パネルやプラズマディスプレイパネルなどの薄型ディスプレイを支持するために、鉛直面内で回動可能ないわゆるチルト機構を有する支持装置が種々提案されている。
例えば、特許文献1に開示された支持装置は、ディスプレイの画面が前方に傾くように筐体に収容され、筐体が台座上で上下に揺動調節可能なように角度調整機構によって支持される。角度調整機構は、筐体または台座の一方に設けられ、水平方向でかつ左右方向に伸びる軸心を中心とした後方に凸の円周上に設けられた第1案内部と、筐体または台座の他方に設けられ第1案内部に対して上下方向に摺動可能な第2案内部と、第1案内部と第2案内部とが摺動する際にその摺動を妨げる方向に抵抗力を発生する抵抗手段と、第1案内部と第2案内部とを常時接触させる支持手段とを備えている。
また、特許文献2に開示された支持装置は、台座に対して移動可能に設けたスライダと、ディスプレイの背面に固定されて下端がスライダに回動自在に軸支された取付部材と、上端が取付部材に対して移動可能に連結され下端がスライダに回動自在に軸支された回動プレートとを有し、回動プレートと台座とを蝶ネジによって固定する。
特開2000−259085 特開2000−200048
しかし、上に述べた従来のいずれのディスプレイ支持装置も、構造が複雑で部品点数が多く、製造コストがかかるという問題があった。
また、特に特許文献1のディスプレイ支持装置では、筐体と台座とが傾動するようにはなっているが、ディスプレイ支持装置を収納する場合に台座が突出するためその収納スペースが大きくなるという問題がある。また、特許文献2のディスプレイ支持装置では、その収納時に、回動プレートがスライドして台座がディスプレイの背面に沿うようになっているが、やはり部品点数が多く組み立て工数が多い点が問題である。
本発明は、上述の問題に鑑みてなされたもので、構造が簡単で部品点数が少なくコスト的に有利であって、収納時の収納スペースも少なくて済むディスプレイ支持装置を提供することを目的とする。
本発明に係るディスプレイ支持装置は、前記ディスプレイの背面部から下方へ延びてその下端部に水平方向前方に延びる補助脚部が設けられた主脚と、前記補助脚部に対し水平方向左右に延びる軸を中心として回動可能に連結された台部材と、を有し、前記台部材には、使用状態で前記軸よりも前方において前記補助脚部の底面と当接する当接部と、前記当接部が前記補助脚部の底面と当接した状態において前記台部材が回動しないように係止する係止部と、使用状態で少なくとも前記補助脚部の先端よりも前方において設置面に当接する前方支持部と、が設けられてなる。
好ましくは、前記補助脚部と前記台部材とは、その一方に設けられた軸部材とその他方に設けられて前記軸部材が挿入される軸穴とによって回動可能に連結されており、且つ、前記軸穴は前記軸部材が前後方向に移動可能なように長穴となっており、前記台部材を前記補助脚部に対して前方に移動させることによって前記係止部による係止が解除されるようになっている。
また、前記台部材には、使用状態において前記台部材が前記補助脚部に対して前方に移動しないように規制する規制部材が設けられてなる。
本発明に係るディスプレイ支持装置の一部を断面した右側面図である。 ディスプレイ支持装置の背面図である。 主脚の斜視図である。 補助脚部および軸の連結構造の例を示す断面図である。 補助脚部および軸の連結構造の他の例を示す断面図である。 台部材の斜視図である。 規制部材を設けた台部材および補助脚部の要部を示す断面図である。 補助脚部に設けた規制部材の部分の斜視図である。 台部材の収納位置を維持するための係合部の他の例を示す図である。
図1は本発明に係るディスプレイ支持装置1の一部を断面した右側面図、図2はディスプレイ支持装置1の背面図、図3は主脚5の斜視図、図4は補助脚部12および軸21の連結構造の例を示す断面図、図5は補助脚部12および軸21Aの連結構造の他の例を示す断面図、図6は台部材6の斜視図である。
図1および図2において、ディスプレイ支持装置1は、ディスプレイDSを支持するためのものであり、主脚5および台部材6を有する。
主脚5は、ディスプレイDPの背面部から下方へ延びる支柱部11と、支柱部11の下端部に連続して設けられて水平方向前方に延びる補助脚部12とを有する。支柱部11は、図2に示されるように背面視において矩形の板状であり、図1に示されるように側面視において緩いカーブを描いて垂直方向に延びる。
支柱部11の上端部には、水平方向左右に突出した円柱状の連結軸13が設けられ、連結軸13が、ディスプレイDPの背面部の背面カバー10に設けられた図示しない軸受けによって回動可能に軸支されている。これによって、ディスプレイDPは、ディスプレイ支持装置1に対してチルト可能に支持される。
図3によく示されるように、補助脚部12は、平面視で略矩形状であり、その上面が前方に向かって低くなるような傾斜面12aを有する。補助脚部12の両側面からは、水平方向左右に延びる円柱状の軸21が突出して設けられている。
主脚5は、全体が合成樹脂によって一体に成形されている。しかし、例えば軸21についてはこれを別体で製作し、組み立てによって補助脚部12に連結する構造としてもよい。
すなわち、図4に示すように、合成樹脂または金属材料によって、補助脚部12の幅寸法よりも長い円柱状の軸21を製作する。補助脚部12に貫通穴121を設け、その貫通穴121に軸21を挿通し、接着剤やネジなどで固定する。
また、図5に示すように、合成樹脂または金属材料によって、円柱状部211とその端面から突出するネジ部212とによって軸21Aを製作する。補助脚部12の両側面にネジ穴122を設け、左右のネジ穴122にネジ部212をそれぞれねじ込む。また、ネジ部212に代えて円柱状の突起を設け、その突起を補助脚部12の両側面の穴に嵌入して固定してもよい。その場合に、必要に応じて接着剤を用いてもよい。
さて、台部材6は、互いに平行に配置された2つの主台部31a、31b、2つの主台部31a、31bを互いに連結する連結部32、および先端棒部33などからなる。
2つの主台部31a、31bは、互いにほぼ同じ形状であり、側面視が補助脚部12の外形と略相似であり且つそれよりも大きい形状を有する。主台部31a、31bの後端部には、長穴からなる軸穴41がそれぞれ設けられる。
軸穴41には、主脚5に設けられた軸21が挿通され、これによって、台部材6は、軸21を中心として回動可能に連結されている。また、軸穴41が長穴であるため、台部材6は、回動可能であるだけでなくその長手方向にも若干の距離だけ移動可能である。
各主台部31a、31bには、その内側の側面に、上面と面一で内側に突出する係止部42、42が設けられる。係止部42、42は、ディスプレイ支持装置1の使用状態において補助脚部12の傾斜面12aと当接し、台部材6が回動しないように係止する。係止部42は、本発明における突出部に相当する。
連結部32は、平面視で矩形の板状であり、軸21よりも前方に設けられている。ディスプレイ支持装置1の使用状態において、連結部32の上面に補助脚部12の底面が当接する。連結部32またはその上面は、本発明における当接部に相当する。
先端棒部33は、丸棒状であって、2つの主台部31a、31bの先端部の間を連結するように設けられている。
ディスプレイ支持装置1の使用状態においては、図1に示すように、補助脚部12の底面は連結部32の上面と当接し、補助脚部12の傾斜面12aは係止部42と当接し、また、軸21が軸穴41の中にあるから、台部材6は主脚5に対して回動しない。その状態で、台部材6の主台部31a、31bの底面は、設置面FLに当接する。主台部31a、31bの先端部分34は、補助脚部12の先端よりも前方において設置面FLに当接し、これによってディスプレイDPが前に倒れないように、十分に安定した状態で支持される。主台部31a、31bの先端部分34は、本発明における前方支持部に相当する。
このように、主台部31a、31bの長さおよび横幅の寸法は、ディスプレイDPを安定的に支持できる程度に大きく設定されている。
台部材6は、全体を合成樹脂によって一体に成形することによって製作することができる。しかし、例えば、先端棒部33を金属材料によって別体で製作し、後で取り付けるようにしてもよい。また、連結部32を合成樹脂または金属材料によって別体で製作し、後で取り付けて台部材6の全体を組み立てるようにしてもよい。
台部材6は、図1に示す位置が使用位置である。使用位置では、上に述べたように、台部材6の先端部が十分に前方に位置し、ディスプレイDPを安定的に支持する。台部材6は、次に説明するように、収納スペースを少なくするような収納位置とすることができる。
すなわち、図1に示す状態から、ディスプレイDPの全体を若干持ち上げ、主脚5に対して台部材6を前方(矢印M1方向)に手で引っ張って移動させる。そうすると、係止部42が傾斜面12aから離れて係止部42による係止が解除され、台部材6は図1の反時計回りに回動可能となる。そこで、台部材6を約270度回動させ、台部材6を軸21のほぼ真上に位置させることができる。この位置が収納位置である。なお、台部材6が主脚5と干渉することなく回動可能なように、連結部32の位置および寸法が設定されている。
ディスプレイ支持装置1の収納状態では、台部材6の先端部がディスプレイDPよりも前方に出ることがなく、また台部材6が背面カバー10にほぼ沿った状態となることから、ディスプレイDPおよびディスプレイ支持装置1の全体の収納スペースが少なくて済む。
したがって、ディスプレイDPを使用しないときに、台部材6を収納位置とし、ディスプレイDPを例えば机の隅などの少ないスペースに置いておくことができる。また、ディスプレイDPの出荷時や搬送時において、その容積が小さくなり、ディスプレイDPを梱包する際の梱包材料も少なくて済み、コストダウンを図ることができる。
また、本実施形態のディスプレイ支持装置1は、従来のような複雑な折り畳み構造ではなく、簡単な構造であって部品点数が少ないので、コスト的に有利である。
なお、収納状態において、台部材6の先端棒部33を、背面カバー10または適当な部材に設けられたフック51に上方から挿入するようにして引っ掛けておけばよい。したがって、先端棒部33は、本発明における収納位置を維持するための係合部に相当する。
次に、ディスプレイ支持装置1の変形例について説明する。
上に述べた実施形態のディスプレイ支持装置1では、補助脚部12が連結部32と係止部42との間に挿入されたときに、補助脚部12の傾斜面12aによる楔作用によってある程度の抜け止め効果がある。しかし、抜け止めを確実にするために、次に説明するような構造を採用してもよい。
図7は抜け止めのための規制部材60を設けた台部材6Bおよび補助脚部12Bの要部を示す断面図、図8は補助脚部12Bに設けた規制部材60の部分の斜視図である。
図7および図8において、台部材6Bおよび補助脚部12Bには、使用状態において台部材6Bが補助脚部12Bに対して前方(矢印M1方向)に移動しないように規制する規制部材60が設けられている。
規制部材60は、係止部42Bにおいて下方に突出する爪部61、および、補助脚部12Bの爪部61に当接する部分に設けられて爪部61が係合する係合溝62によって構成される。係合溝62は、補助脚部12Bの傾斜面12aに設けられた凹部に、補助脚部12Bの一部から板状に延びて可撓性を有する係止片63が設けられることによって形成される。
すなわち、爪部61は、係合溝62に嵌まり込んだときに、係止片63の先端部に当接することとなり、これによって台部材6Bの前方への移動が規制される。係止片63を上方から矢印M2方向に指で押すと、図7に鎖線で示すように係止片63が撓み、爪部61と係止片63との係止が解除される。
上に述べた実施形態のディスプレイ支持装置1では、台部材6を収納位置に維持しておくために、先端棒部33をフック51に引っ掛けた。これに代えて、次に説明するような構造を採用してもよい。
図9は台部材6Cの収納位置を維持するための係合部の他の例を示す図である。
図9において、台部材6Cには、軸穴41に連続する係合穴71が設けられている。係合穴71は、軸穴41の幅寸法よりも狭く形成されている。主脚5に設けられた軸21Cは、2面幅72,72が設けられており、台部材6Cを収納位置としたときに、2面幅72,72が係合穴71に嵌まり込み、軸21Cに対して台部材6Cが回動不能となる。これによって、台部材6Cの収納位置が維持される。
したがって、図9における係合穴71および2面幅72,72は、本発明における係合部に相当する。
上に述べた実施形態において、補助脚部12に軸21を設けることに代えて、補助脚部12に軸穴を設け、主台部31a、31bの外側面から挿入した軸ピンがその軸穴に嵌まり込むように構成してもよい。また、図8に示す係止片63に代えて、係止片63の表面に線状の多数の溝を設け、爪部61の先端がその溝に嵌まり込むことによって最適の位置で係止するようにしてもよい。
上に述べた実施形態においては、補助脚部12の上面を傾斜面12aとしたが、傾斜面12aとすることなく、底面と平行な面としてもよい。つまり、補助脚部12の全体形状を楔状とすることなく、直方体状としてもよい。主台部31a、31bの底面に、合成ゴムなどからなる円板状のクッションを貼り付けてもよい。その場合には、主台部31a、31bの最前方に位置するクッションが、本発明における前方支持部となる。主脚5の連結軸13とディスプレイDPとの連結構造は、上に述べた以外の種々の構造を採用することができる。
その他、主脚5、台部材6、またはディスプレイ支持装置1の全体または各部の構造、形状、寸法、個数、材質などは、本発明の趣旨に沿って適宜変更することができる。


Claims (9)

  1. ディスプレイを支持するためのディスプレイ支持装置であって、
    前記ディスプレイの背面部から下方へ延びてその下端部に水平方向前方に延びる補助脚部が設けられた主脚と、
    前記補助脚部に対し水平方向左右に延びる軸を中心として回動可能に連結された台部材と、を有し、
    前記台部材には、
    使用状態で前記軸よりも前方において前記補助脚部の底面と当接する当接部と、
    前記当接部が前記補助脚部の底面と当接した状態において前記台部材が回動しないように係止する係止部と、
    使用状態で少なくとも前記補助脚部の先端よりも前方において設置面に当接する前方支持部と、が設けられてなる、
    ことを特徴とするディスプレイ支持装置。
  2. 前記補助脚部と前記台部材とは、その一方に設けられた軸部材とその他方に設けられて前記軸部材が挿入される軸穴とによって回動可能に連結されており、且つ、前記軸穴は前記軸部材が前後方向に移動可能なように長穴となっており、
    前記台部材を前記補助脚部に対して前方に移動させることによって前記係止部による係止が解除されるようになっている、
    請求項1記載のディスプレイ支持装置。
  3. 前記台部材には、使用状態において前記台部材が前記補助脚部に対して前方に移動しないように規制する規制部材が設けられてなる、
    請求項2記載のディスプレイ支持装置。
  4. 前記台部材は、前記当接部が前記補助脚部の底面と当接する使用位置から、前記当接部が前記軸のほぼ真上に位置する収納位置までの間において回動可能であり、
    前記台部材には、前記収納位置を維持するための係合部が設けられてなる、
    請求項1ないし3のいずれかに記載のディスプレイ支持装置。
  5. 前記台部材は、
    前記補助脚部の左右両側に位置する2つの主台部と、
    前記2つの主台部を互いに連結する連結部と、を有し、
    前記連結部の上面が前記当接部となっている、
    請求項2ないし4のいずれかに記載のディスプレイ支持装置。
  6. 前記係止部は、前記主台部から左右方向内側に突出した突出部と、前記補助脚部の前記突出部に当接する部分と、によって構成されている、
    請求項5記載のディスプレイ支持装置。
  7. 前記補助脚部は、その上面が前方に向かって低くなるような傾斜面を有し、前記傾斜面が前記突出部に当接する部分となっている、
    請求項6記載のディスプレイ支持装置。
  8. 前記規制部材は、前記突出部において下方に突出する爪部と、前記補助脚部の前記突出部に当接する部分に設けられて前記爪部が係合する係合溝と、によって構成されている、 請求項6または7記載のディスプレイ支持装置。
  9. 前記主脚および前記台部材は、それぞれ合成樹脂によって一体に成形されてなる、
    請求項1ないし8のいずれかに記載のディスプレイ支持装置。


JP2007555788A 2006-01-24 2006-01-24 ディスプレイ支持装置 Expired - Fee Related JP4322300B2 (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/JP2006/300996 WO2007086097A1 (ja) 2006-01-24 2006-01-24 ディスプレイ支持装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPWO2007086097A1 true JPWO2007086097A1 (ja) 2009-06-18
JP4322300B2 JP4322300B2 (ja) 2009-08-26

Family

ID=38308907

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007555788A Expired - Fee Related JP4322300B2 (ja) 2006-01-24 2006-01-24 ディスプレイ支持装置

Country Status (3)

Country Link
US (1) US8081261B2 (ja)
JP (1) JP4322300B2 (ja)
WO (1) WO2007086097A1 (ja)

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4923121B2 (ja) * 2010-02-25 2012-04-25 東芝テック株式会社 ディスプレイ装置及びディスプレイ装置システム
JP2012168435A (ja) * 2011-02-16 2012-09-06 Sony Corp 表示装置
JP5367766B2 (ja) * 2011-04-22 2013-12-11 株式会社マキタ 扇風機
JP5819102B2 (ja) * 2011-05-30 2015-11-18 三菱電機株式会社 表示装置
TWM460317U (zh) * 2013-04-24 2013-08-21 Quanta Comp Inc 顯示面板裝置
JP6330602B2 (ja) * 2014-09-19 2018-05-30 富士通株式会社 電子機器
EP3239966A4 (en) * 2014-12-26 2018-06-20 Panasonic Intellectual Property Management Co., Ltd. Display device and stand

Family Cites Families (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4762378A (en) * 1986-03-17 1988-08-09 Sanyo Electric Co., Ltd. Display apparatus
JPH0395586A (ja) * 1989-09-08 1991-04-19 Canon Inc 大型表示装置用取付スタンド
US4989813A (en) * 1989-11-29 1991-02-05 Samsung Electron Devices Co., Ltd. Supporting base for controlling height, swivel and inclination of display means
JPH10333594A (ja) * 1997-05-29 1998-12-18 Nec Corp 薄型表示装置用台座
JP4421011B2 (ja) * 1999-06-16 2010-02-24 株式会社東芝 情報処理装置
US6392873B1 (en) * 1999-06-16 2002-05-21 Kabushiki Kaisha Toshiba Data-processing apparatus having a stand supporting a liquid-crystal display unit
JP2002027355A (ja) * 2000-07-04 2002-01-25 Matsushita Electric Ind Co Ltd ビデオテープレコーダ付きテレビジョン受信機
US6378830B1 (en) * 2000-10-05 2002-04-30 Lu Sheng-Nan Adjustable support for an LCD monitor
TW580228U (en) * 2001-03-21 2004-03-11 Benq Corp Carrying structure
KR100512718B1 (ko) * 2002-07-16 2005-09-07 삼성전자주식회사 모니터장치
JP3598517B2 (ja) * 2003-01-14 2004-12-08 ソニー株式会社 ディスプレイ装置
USD504426S1 (en) * 2004-06-08 2005-04-26 Flextronics International Usa, Inc. Desktop computer
TWI315420B (en) * 2005-08-15 2009-10-01 Benq Corp Display
TWI315770B (en) * 2007-03-22 2009-10-11 Qisda Corp Coupling mechanism and display device using the same

Also Published As

Publication number Publication date
WO2007086097A1 (ja) 2007-08-02
US20080278044A1 (en) 2008-11-13
JP4322300B2 (ja) 2009-08-26
US8081261B2 (en) 2011-12-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4322300B2 (ja) ディスプレイ支持装置
US10606311B2 (en) Electronic device
JP4296602B2 (ja) ディスプレイ及びディスプレイの自動安定装置
JP4667345B2 (ja) プロジェクション装置
TW201301001A (zh) 平板型電腦用支持固定具及具備該支持固定具的支持裝置
US9524002B2 (en) Electronic device
US9001508B2 (en) Openable and closable electronic device with display
US9148967B2 (en) Electronic device
TWM494466U (zh) 調整式支撐裝置及相關電子裝置
JP4532130B2 (ja) 椅子
JP4383907B2 (ja) 椅子の肘掛け装置
JP4645495B2 (ja) 卓上型電子機器
JP2006003737A (ja) ディスプレイ支持装置
JP2014140507A (ja) 転倒防止装置
JP2008145870A (ja) 表示装置
JP2017068179A (ja) レンズシフト機構
JP2019054475A (ja) 端末装置
JP4286831B2 (ja) テーブル
JP2009083105A (ja) 壁紙糊付機
JP5582018B2 (ja) 押圧操作装置
JP2005180555A (ja) 位置調整機構
JP2011253581A (ja) ドア装置および電子機器
JP2006222685A (ja) テレビ取付装置およびこれを備えた収納棚
US6913414B2 (en) Holding mechanism of rotating member
JP6660864B2 (ja) テーブル装置

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090414

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090512

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20090602

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20090602

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4322300

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120612

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120612

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130612

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130612

Year of fee payment: 4

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313117

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees