JPWO2007026644A1 - 生体光計測装置のプローブホルダ装着具 - Google Patents

生体光計測装置のプローブホルダ装着具 Download PDF

Info

Publication number
JPWO2007026644A1
JPWO2007026644A1 JP2007533223A JP2007533223A JPWO2007026644A1 JP WO2007026644 A1 JPWO2007026644 A1 JP WO2007026644A1 JP 2007533223 A JP2007533223 A JP 2007533223A JP 2007533223 A JP2007533223 A JP 2007533223A JP WO2007026644 A1 JPWO2007026644 A1 JP WO2007026644A1
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
mounting tool
probe holder
probe
measurement device
mounting
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2007533223A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4937916B2 (ja
Inventor
倫行 藤原
倫行 藤原
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Healthcare Manufacturing Ltd
Original Assignee
Hitachi Medical Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Medical Corp filed Critical Hitachi Medical Corp
Priority to JP2007533223A priority Critical patent/JP4937916B2/ja
Publication of JPWO2007026644A1 publication Critical patent/JPWO2007026644A1/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4937916B2 publication Critical patent/JP4937916B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/68Arrangements of detecting, measuring or recording means, e.g. sensors, in relation to patient
    • A61B5/6801Arrangements of detecting, measuring or recording means, e.g. sensors, in relation to patient specially adapted to be attached to or worn on the body surface
    • A61B5/6813Specially adapted to be attached to a specific body part
    • A61B5/6814Head
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/0059Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons using light, e.g. diagnosis by transillumination, diascopy, fluorescence
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/145Measuring characteristics of blood in vivo, e.g. gas concentration, pH value; Measuring characteristics of body fluids or tissues, e.g. interstitial fluid, cerebral tissue
    • A61B5/1455Measuring characteristics of blood in vivo, e.g. gas concentration, pH value; Measuring characteristics of body fluids or tissues, e.g. interstitial fluid, cerebral tissue using optical sensors, e.g. spectral photometrical oximeters
    • A61B5/14551Measuring characteristics of blood in vivo, e.g. gas concentration, pH value; Measuring characteristics of body fluids or tissues, e.g. interstitial fluid, cerebral tissue using optical sensors, e.g. spectral photometrical oximeters for measuring blood gases
    • A61B5/14553Measuring characteristics of blood in vivo, e.g. gas concentration, pH value; Measuring characteristics of body fluids or tissues, e.g. interstitial fluid, cerebral tissue using optical sensors, e.g. spectral photometrical oximeters for measuring blood gases specially adapted for cerebral tissue

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Medical Informatics (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Surgery (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Neurology (AREA)
  • Spectroscopy & Molecular Physics (AREA)
  • Measurement Of The Respiration, Hearing Ability, Form, And Blood Characteristics Of Living Organisms (AREA)
  • Measuring Pulse, Heart Rate, Blood Pressure Or Blood Flow (AREA)

Abstract

生体光計測装置のプローブホルダ装着具においては、光ファイバプローブが装着される複数のプローブ装着部を有するプローブホルダと、上記プローブ装着部を挿通するための複数の挿通穴を有し、これらの挿通穴を介して上記プローブホルダを固定する帯状の装着具本体と、上記装着具本体の長手方向の両端部にその一端が接続され、その他端で係合されるベルトと、上記装着具本体の短手方向において上記プローブホルダが固定される位置で上記装着具本体と接続される調整用ベルトとを備える。

Description

この発明は、生体光計測装置のプローブホルダを被検体に装着する際に使用される生体光計測装置のプローブホルダ装着具に関するものである。
従来のプローブ装置では、複数のプローブがシェル部に格子状に配置されている。シェル部には、紐を介してベルトが接続されており、ベルトを顎に掛けることによりシェル部が頭部に装着される。シェル部は、頭部に沿うようにシリコンゴム等の柔らかいゴムにより構成されている(例えば、特許文献1参照)。
特開2001−286449号公報
上記のような従来のシェル部の装着方法では、ベルトを顎に掛けるため、被検者に締め付け感を与えてしまう。また、プローブの位置の微調整が難しく、装着位置の再現性が低かった。
この発明は、上記のような課題を解決するためになされたものであり、強い締め付け感を与えることなく、被検体に容易に装着することができ、かつプローブホルダの位置の微調整を行うことができる生体光計測装置のプローブホルダ装着具を得ることを目的とする。
この発明による生体光計測装置のプローブホルダ装着具は、光ファイバプローブを固定するプローブ装着部を有するプローブホルダと、上記プローブ装着部を挿通して上記プローブホルダを固定する装着具本体と、上記装着具本体の長手方向の両端部に接続され、被検体の頭部を締め付けるベルトと、上記装着具本体の短手方向の端部及び上記プローブホルダに接続される調整用ベルトとを備える。
この発明の実施の形態1による生体光計測装置のプローブホルダ装着具を示す平面図である。 プローブホルダの一例を示す平面図である。 図1のプローブホルダ及びプローブホルダ装着具が装着された被検体の頭部を示す正面図である。 図3の被検体を示す斜視図である。 図3の被検体を図4とは異なる角度から見た斜視図である。 図1のプローブホルダ装着具に他の種類のプローブホルダを組み合わせた状態を示す平面図である。
以下、この発明の好適な実施の形態について図面を参照して説明する。
実施の形態1.
図1はこの発明の実施の形態1による生体光計測装置のプローブホルダ装着具を示す平面図であり、2個のプローブホルダ1が装着された状態を示している。図において、各プローブホルダ1には、光ファイバプローブが装着される複数のプローブ装着部(ソケット)2が設けられている。プローブ装着部2は、マトリックス状に配列されている。また、プローブホルダ1のベース部分は、例えばシリコンゴム等の柔軟な材料により構成されている。
プローブホルダ1は、プローブホルダ装着具3を用いて被検体の頭部に装着される。プローブホルダ装着具3は、帯状の装着具本体4と、装着具本体4の長手方向の両端部に接続され、被検体の頭部を締め付けるベルト5a,5bと、一方のベルト5aに設けられた主締結具としての主バックル6と、装着具本体4の長さ方向に沿って固定された紐状の芯7と、装着具本体4に互いに間隔をおいて取り付けられた複数の調整紐用バックル8a〜8fと、装着具本体4に調整紐用バックル8a〜8fを介して又は直接接続された複数本の調整紐9a〜9cとを有している。
装着具本体4は、伸縮可能な布により構成されており、プローブホルダ1を被検体に装着する際に被検体に巻き付けられる。装着具本体4には、プローブホルダ1のプローブ装着部2を挿通するための複数の挿通孔4aが設けられている。挿通孔4aは、使用するプローブホルダ1のプローブ装着部2の位置に合わせて、ハサミ等を用いて設けられる。
図1に示すように、装着具本体4には左右6箇所ずつ挿通孔4aが設けられている。即ち、各プローブホルダ1について、9箇所のプローブ装着部2のうち、6箇所が挿通孔4aに挿通され、3箇所が挿通孔4aに挿通されていない。このように、必ずしも全てのプローブ装着部2を挿通孔4aに挿通させる必要はない。
装着具本体4には、挿通孔4aを設ける位置の目安とするための格子状の目印線4bが左右対称に付されている。挿通孔4aを設ける際、目印線4bを参照することにより、挿通孔4aを左右対称に設けることができ、結果的にプローブホルダ1を左右対称に配置することができる。装着具本体4の左右両端部には、帯状の延長部4c,4dが接続されている。
プローブホルダ1を被検体の頭部に装着する際、芯7を額に沿って当てるように装着具本体4が頭部に巻き付けられ、ベルト5bの端部が主バックル6に接続される。ベルト5a,5b及び主バックル6は、装着具本体4の両端部を結合するとともに、頭部のサイズに合わせて締め付け力を調整するための結合調整手段として機能する。締め付け力は、装着具本体4を頭部に固定するために最低限必要な力に調整される。
芯7は、ベルト5a,5b及び主バックル6により調整された締め付け力よりも強い締め付け感を頭部に与えないように伸縮性を持たない材料(装着具本体4よりも伸縮性が十分に低い材料)により構成されている。そして、被検体の頭部の外周長の違いには、ベルト5b及び主バックル6により対応する。また、装着具本体4は、プローブホルダ装着具3を頭部に装着するための延長部4c、4dを備えている。後頭部で延長部4c、4dを結合することにより、プローブホルダ装着具3を頭部に装着することができる。このように、延長部4c、4dを用いて締め付けを行うことにより、ベルト5a、5bや主バックル6を用いずにプローブホルダ装着具3を頭部に装着することもできる。
調整紐9a〜9cは、例えば幅10mm程度の細いベルト状の紐であり、プローブホルダ1を被検体に装着する際に装着具本体4上の異なる2点間に渡されるとともにプローブホルダ1に係合される。例えば、調整紐9a,9bの一端部は、図1に示すように左右対称位置の調整紐用バックル8b,8fに接続されている。プローブホルダ1を被検体に装着する際には、調整紐9a,9bの中間部がプローブホルダ1のスリット1a、1b、1c、1dなどに係合された上で、調整紐9a,9bの他端部が一端部とは反対側に位置するバックル8a,8c,8d,8fのいずれかに接続される。調整紐9a〜9cは、装着具本体4の短手方向の端部とプローブホルダに接続される。
図2はプローブホルダの一例を示す平面図であり、プローブ装着部2が4×4のマトリックス状に配列されている例を示している。プローブホルダ1は、シリコン等の材料で形成され、被検体の頭部の形状に合わせて椀状に形成されている。このプローブホルダ1の湾曲の曲率は、中央部の曲率から周端に向かって順次小さくなるように形成されている。被検体の頭部の大きさや形状に合わせてプローブホルダ1を曲げて微調整を行いやすくするため、矩形状のスリット12が複数設けられている。
プローブホルダ1の四隅には、スリット1a、1b、1c、1dなどが設けられている。スリット1a、1bは、調整紐9aを挿通して係合させるためのものであり、調整紐9aを挿通するに充分な大きさである。
プローブ装着部2は、光ファイバプローブを固定するものである。これらプローブ装着部2には、照射用光ファイバプローブと集光用光ファイバプローブが交互に配置される。プローブ装着部2の円周上の一部には、切り欠き2bが設けられている。即ち、プローブ装着部2の断面は、C字形状となっている。プローブ装着時、この切り欠き2bからプローブ先端を観察することができるため、頭表におけるプローブ装着状態を確認しながらセッティングを行うことができる。また、この切り欠き2bに髪避け治具やエアブロワを挿入して、髪を避けることができる。プローブ装着部2の内周面には光ファイバプローブを固定するための凹部2aが設けられており、光ファイバプローブには凹部2aに適合するような凸部が設けられている。そのため、光ファイバプローブがプローブ装着部2に緩みなく固定され、光ファイバプローブと被検体との距離が一定に保たれる。また、プローブ装着部2の外周面には、装着具本体4を掛止するための溝が設けられている。この溝で装着具本体4を掛止することにより、装着具本体4がプローブ装着部2に固定される。
また、プローブホルダ1の外周にはスリット11が一定間隔で設けられている。プローブホルダ1と装着具本体4とを一体化して固定させる際、スリット11と装着具本体4が重なっている箇所において、装着具本体4とスリット11に紐などをそれぞれ挿通させる。なお、このスリット11に調整紐9aを挿通させてもよい。
調整紐9a〜9cの中間部は、スリット1aに挿通されることによりプローブホルダ1に係合される。このため、調整紐9a〜9cの調整紐用バックル8a〜8fへの接続位置を調整することにより、プローブホルダ1間の距離や調整紐用バックル8a〜8fからプローブホルダ1までの距離を微調整することができる。また、プローブホルダ1を頭部の形状に沿わせ密着性を高めることができる。調整紐9a〜9cは、プローブホルダ1の他の孔に通したり、プローブ装着部2に巻き付けたりしてもよい。
図3は図1のプローブホルダ1及びプローブホルダ装着具3が装着された被検体の頭部を示す正面図、図4は図3の被検体を示す斜視図、図5は図3の被検体を図4とは異なる角度から見た斜視図である。調整紐9a,9bの配置は、特に限定されるものではなく、使用するプローブホルダ1の種類や被検体の頭部のサイズ等に応じて適宜決定される。
この調整紐9a、9bの接続について、具体的に説明する。調整紐9aの始端部は、バックル8bに固定される。バックル8bに固定された調整紐9aは、プローブホルダ1の頭部前方側のスリット1cに挿通される。そして、この挿通された調整紐9aは、他のプローブホルダ1の頭部前方側のスリット1aに挿通される。そして、これら2つのプローブホルダ1に係合された調整紐9aの終端部は、バックル8eに固定される。また、調整紐9bの始端部は、バックル8fに固定される。バックル8fに固定された調整紐9bは、プローブホルダ1の頭部後方側のスリット1bに挿通される。そして、この挿通された調整紐9bは、他のプローブホルダ1の頭部後方側のスリット1dに挿通される。そして、これら2つのプローブホルダ1に係合された調整紐9bの終端部は、バックル8aに固定される。このようにして調整紐9a、9bの締め付けを行う。
また、この装着例では、調整紐9cは使用しないため除去されている。また、芯7には、プローブホルダ装着具3の左右の中心を示す中心線10が付されている。このように、プローブホルダ装着具3に対するプローブホルダ1の位置決め用の目印線4bだけでなく、プローブホルダ装着具3の被検体に対する位置決め用の線を付すことにより、プローブホルダ1をよりスムーズに計測部位に配置することができる。
図6は図1のプローブホルダ装着具3に他の種類のプローブホルダ1を組み合わせた状態を示す平面図である。この例では、プローブ装着部2が5×3のマトリックス状に配列されており、プローブホルダ1がプローブホルダ装着具3の中央に配置されている。即ち、図1は左右の側頭部を計測部位とする場合のプローブホルダ1の配置を示し、図6は前頭部を計測部位とする場合のプローブホルダ1の配置を示している。即ち、装着具本体4は、被検体の前頭部に当てられる前装着部と、左側頭部に当てられる左装着部と、右側頭部に当てられる右装着部とを有している。従って、プローブホルダ装着具3は、あらゆる種類のプローブホルダ1に対応可能であるとともに、あらゆる計測部位にも対応可能である。
このようなプローブホルダ装着具3によれば、被検体に巻き付けられる帯状の装着具本体4を用いたので、環状のゴム等により締め付ける帽子タイプの装着具に比べ、被検体に強い締め付け感を与えることがない。また、頭部の上部が装着具本体4により覆われず露出されるので、装着位置の確認がし易く、被検体への装着が容易である。さらに、調整紐9a〜9cの接続位置を調整することにより、プローブホルダ1の位置の微調整を行うことができる。
また、装着具本体4には、伸縮性を持たない芯7が設けられており、被検体の頭部に装着具本体4を巻き付ける際には、芯7被検体の額に沿って当てられるので、被検体に強い締め付け感を与えることなく、装着具本体4を被検体にしっかりと固定することができる。
さらに、装着具本体4には目印線4bが付されているので、挿通孔4aを左右対称に設けることができ、プローブホルダ1を容易に適正な位置に配置することができる。
なお、装着具本体4を構成する伸縮可能な布としては、ポリエステル繊維やポリオレフィン繊維などの不織布が好適である。
また、被検体の頭部のサイズに対応した目盛りをベルト5bに付し、締め付け度合いの調整の目安としてもよい。
さらに、装着具本体4の色は特に限定されないが、少なくともプローブホルダ1が取り付けられる部分は、黒とするのが好適であり、遮光性を向上させることができる。
さらにまた、装着具本体4のプローブホルダ1が取り付けられる部分の色に対して、ベルト5a,5b、調整紐9a〜9c及び延長部4c,4dの少なくともいずれかの色を変えることにより、被検体の頭部への装着作業の作業性を向上させることができる。
また、芯7の表面に目盛りを付してもよい。装着具本体4とプローブホルダ1を装着した際、眉毛や眉間の位置に対応する目盛りを記録しておくことにより、再度装着する際、予め記録した目盛りに合わせて眉毛や眉間の位置を確認して装着具本体4とプローブホルダ1を装着することができる。よって、頭部に対する装着具本体4とプローブホルダ1の装着の再現性を向上させることができる。

Claims (19)

  1. 光ファイバプローブが装着される複数のプローブ装着部を有するプローブホルダと、
    上記プローブ装着部を挿通するための複数の挿通穴を有し、これらの挿通穴を介して上記プローブホルダを固定する帯状の装着具本体と、
    上記装着具本体の長手方向の両端部にその一端が接続され、その他端で係合されるベルトと、
    上記装着具本体の短手方向において上記プローブホルダが固定される位置で上記装着具本体と接続される調整用ベルトとを備えることを特徴とする生体光計測装置のプローブホルダ装着具。
  2. 上記調整用ベルトは上記装着具本体に複数備えている請求項1記載の生体光計測装置のプローブホルダ装着具。
  3. 上記装着具本体の短手方向の端部に互いに間隔をおいて取り付けられ、上記調整用ベルトが接続される複数の調整用ベルト用締結具をさらに備えている請求項2記載の生体光計測装置のプローブホルダ装着具。
  4. 上記装着具本体に設けられ、かつ上記装着具本体よりも伸縮性が低い材料からなり、被検体の頭部に上記装着具本体を巻き付ける際に被検体の額に沿って当てられる芯をさらに備えている請求項1記載の生体光計測装置のプローブホルダ装着具。
  5. 上記芯には、左右の中心を示す中心線が付されている請求項4記載の生体光計測装置のプローブホルダ装着具。
  6. 上記装着具本体には、上記挿通孔を設ける位置の目安とするための目印線が左右対称に付されている請求項1記載の生体光計測装置のプローブホルダ装着具。
  7. 上記目印線は、格子状である請求項6記載の生体光計測装置のプローブホルダ装着具。
  8. 上記装着具本体は、被検体の前頭部に当てられる前装着部と、左側頭部に当てられる左装着部と、右側頭部に当てられる右装着部とを有している請求項1記載の生体光計測装置のプローブホルダ装着具。
  9. 上記装着具本体の左右両端部には、帯状の延長部が接続されている請求項1記載の生体光計測装置のプローブホルダ装着具。
  10. 上記プローブホルダの端部には、上記調整用ベルトが挿通するためのスリットが設けられている請求項2記載の生体光計測装置のプローブホルダ装着具。
  11. 上記装着具本体の両端に接続された第2のベルトをさらに備えている請求項1記載の生体光計測装置のプローブホルダ装着具。
  12. 上記装着具本体には、複数の上記プローブホルダが固定されている請求項1記載の生体光計測装置のプローブホルダ装着具。
  13. 上記複数のプローブ装着部は、マトリックス状に配列されている請求項1記載の生体光計測装置のプローブホルダ装着具。
  14. 前記調整用ベルトは、上記装着具本体に直接接続されている請求項2記載の生体光計測装置のプローブホルダ装着具。
  15. 上記装着具本体は、伸縮可能な布により構成されている請求項1記載の生体光計測装置のプローブホルダ装着具。
  16. 上記調整用ベルトは、上記装着具本体の短手方向の端部と上記プローブホルダに接続される請求項1記載の生体光計測装置のプローブホルダ装着具。
  17. 上記プローブホルダは、シリコンで椀状に形成され、矩形状のスリットが設けられている請求項1記載の生体光計測装置のプローブホルダ装着具。
  18. 上記プローブホルダの湾曲の曲率は、中央部の曲率から周端に向かって順次小さくなるよう形成されている請求項1記載の生体光計測装置のプローブホルダ装着具。
  19. 光ファイバプローブを装着するプローブ装着部を有するプローブホルダと、
    上記プローブ装着部を挿通して上記プローブホルダを固定する装着具本体と、
    上記装着具本体の長手方向の両端部に接続され、被検体の頭部を締め付けるベルトと、
    上記装着具本体の短手方向の端部及び上記プローブホルダに接続される調整紐とを備えることを特徴とする生体光計測装置のプローブホルダ装着具。
JP2007533223A 2005-08-29 2006-08-28 生体光計測装置のプローブホルダ装着具 Active JP4937916B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007533223A JP4937916B2 (ja) 2005-08-29 2006-08-28 生体光計測装置のプローブホルダ装着具

Applications Claiming Priority (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005247598 2005-08-29
JP2005247598 2005-08-29
JP2007533223A JP4937916B2 (ja) 2005-08-29 2006-08-28 生体光計測装置のプローブホルダ装着具
PCT/JP2006/316861 WO2007026644A1 (ja) 2005-08-29 2006-08-28 生体光計測装置のプローブホルダ装着具

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPWO2007026644A1 true JPWO2007026644A1 (ja) 2009-03-05
JP4937916B2 JP4937916B2 (ja) 2012-05-23

Family

ID=37808734

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007533223A Active JP4937916B2 (ja) 2005-08-29 2006-08-28 生体光計測装置のプローブホルダ装着具

Country Status (5)

Country Link
US (1) US8423111B2 (ja)
EP (1) EP1922997A1 (ja)
JP (1) JP4937916B2 (ja)
CN (1) CN101222876B (ja)
WO (1) WO2007026644A1 (ja)

Families Citing this family (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10226206B2 (en) 2007-04-11 2019-03-12 The Board Of Regents Of The University Of Texas System Systems and methods for measuring neonatal cerebral oxygenation
US9380967B2 (en) 2007-04-11 2016-07-05 The Board Of Regents Of The University Of Texas System Systems and methods for measuring fetal cerebral oxygenation
DE102007046694A1 (de) * 2007-09-28 2009-04-09 Raumedic Ag Sensorsystem zur Messung, Übertragung, Verarbeitung und Darstellung eines Hirnparameters
US10052045B2 (en) 2012-12-21 2018-08-21 Colgate-Palmolive Company Method for testing oral malodor
EP2967358A4 (en) * 2013-03-13 2016-11-09 Cephalogics Llc OPTICAL TOMOGRAPHIC SENSOR AND APPARATUS AND ASSOCIATED METHODS
CN106999113A (zh) 2014-07-08 2017-08-01 德克萨斯大学系统董事会 用于测量胎儿脑氧合的系统和方法
JP2016067482A (ja) * 2014-09-29 2016-05-09 株式会社日立メディコ 光計測プローブ固定具及びこれを用いた生体光計測装置
US10375901B2 (en) 2014-12-09 2019-08-13 Mtd Products Inc Blower/vacuum
JP6285576B2 (ja) * 2015-01-07 2018-02-28 株式会社日立製作所 生体光計測装置
AU2016233575A1 (en) 2015-03-14 2017-07-13 The Board Of Regents Of The University Of Texas System Systems and methods for measuring neonatal cerebral oxygenation
JP2017055816A (ja) * 2015-09-14 2017-03-23 株式会社島津製作所 脳機能計測装置および脳機能計測装置用プローブホルダ
CN107898431A (zh) * 2017-09-30 2018-04-13 武汉资联虹康科技股份有限公司 一种激光探头安装帽

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05317295A (ja) * 1992-05-26 1993-12-03 Omron Corp 生体組織酸素計測用プローブ
JPH06319723A (ja) * 1993-05-13 1994-11-22 Omron Corp 運動モニタ装置
WO2000057793A1 (en) * 1999-03-29 2000-10-05 Hitachi Medical Corporation Biological optical measuring instrument
JP2002291751A (ja) * 2001-04-02 2002-10-08 Hitachi Ltd 生体光計測装置
JP2003149137A (ja) * 2001-11-12 2003-05-21 Hitachi Ltd 生体計測用プローブ、並びにそれを用いた生体光計測装置及び脳機能計測装置
JP2003310622A (ja) * 2002-04-18 2003-11-05 Communication Research Laboratory 脳光測定装置用ヘッドギア
WO2005053543A1 (ja) * 2003-12-02 2005-06-16 Hitachi Medical Corporation 生体光計測装置用プローブ装置

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN2148534Y (zh) * 1991-12-03 1993-12-08 王耀君 脑电图电极帽
US5680857A (en) * 1992-08-28 1997-10-28 Spacelabs Medical, Inc. Alignment guide system for transmissive pulse oximetry sensors
JPH0928696A (ja) * 1995-07-21 1997-02-04 Hitachi Ltd 光計測装置および光計測方法
JPH0928698A (ja) 1995-07-21 1997-02-04 Hitachi Ltd 光計測装置
JP2965526B2 (ja) 1997-01-13 1999-10-18 協和電機化学株式会社 表面に突起を有する薄板状プラスチック製物品の製造方法
JP2006149611A (ja) * 2004-11-29 2006-06-15 Shiseido Co Ltd 脳活動計測装置のプローブ取り付け用治具

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05317295A (ja) * 1992-05-26 1993-12-03 Omron Corp 生体組織酸素計測用プローブ
JPH06319723A (ja) * 1993-05-13 1994-11-22 Omron Corp 運動モニタ装置
WO2000057793A1 (en) * 1999-03-29 2000-10-05 Hitachi Medical Corporation Biological optical measuring instrument
JP2002291751A (ja) * 2001-04-02 2002-10-08 Hitachi Ltd 生体光計測装置
JP2003149137A (ja) * 2001-11-12 2003-05-21 Hitachi Ltd 生体計測用プローブ、並びにそれを用いた生体光計測装置及び脳機能計測装置
JP2003310622A (ja) * 2002-04-18 2003-11-05 Communication Research Laboratory 脳光測定装置用ヘッドギア
WO2005053543A1 (ja) * 2003-12-02 2005-06-16 Hitachi Medical Corporation 生体光計測装置用プローブ装置

Also Published As

Publication number Publication date
CN101222876B (zh) 2010-05-19
WO2007026644A1 (ja) 2007-03-08
JP4937916B2 (ja) 2012-05-23
CN101222876A (zh) 2008-07-16
US20090262342A1 (en) 2009-10-22
EP1922997A1 (en) 2008-05-21
US8423111B2 (en) 2013-04-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4937916B2 (ja) 生体光計測装置のプローブホルダ装着具
US5999834A (en) Disposable adhesive wrap for use with reusable pulse oximetry sensor and method of making
JP6042105B2 (ja) ストラップ
JP4721130B2 (ja) パルスオキシメータ用プローブ
US5891026A (en) Extended life disposable pulse oximetry sensor and method of making
KR101074296B1 (ko) 가발용 클립
US7139600B2 (en) Biophotometer
JP2008521533A (ja) バンド特に携帯用機器用ブレスレットの締め付け引っ張りの程度を表す要素
AU2463802A (en) Face shield and face shield support assembly
WO2001017426A1 (en) Oximeter sensor with functional liner
JP5061848B2 (ja) センサ装着用バンド及び生体情報機器
JP2002355246A (ja) 生体光計測用装着具および生体光計測装置
CA1063845A (en) Connecting device for securing a support strap to a guitar
JP5571021B2 (ja) プローブ
JP4699213B2 (ja) 生体光計測装置用プローブ装置
JPS6363430A (ja) オキシメ−タ用プロ−ブ
JP2503117Y2 (ja) 水泳用ゴ―グル
CN211047186U (zh) 一种听力检测耳机
EP4342380A1 (en) Cap device for use in taking measurement data from a head of a person
JP2006055517A (ja) 生体情報測定センサ取付用バンド及び生体情報測定装置用ホルダ
JP2003150156A (ja) エレキ=ギターのピックを正しく用いるための補助具
JP2007282480A (ja) ワイヤーハーネス用クランプ
JP2006149611A (ja) 脳活動計測装置のプローブ取り付け用治具
JP2001061872A (ja) 咬合平面測定装置
JP3060225U (ja) 水泳用ゴーグル

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20090402

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20091027

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20111121

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120112

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20120220

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20120222

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150302

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4937916

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250