JPWO2006106659A1 - ランプ用ガラス組成物、ランプ、バックライトユニットおよびランプ用ガラス組成物の製造方法 - Google Patents
ランプ用ガラス組成物、ランプ、バックライトユニットおよびランプ用ガラス組成物の製造方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JPWO2006106659A1 JPWO2006106659A1 JP2007512738A JP2007512738A JPWO2006106659A1 JP WO2006106659 A1 JPWO2006106659 A1 JP WO2006106659A1 JP 2007512738 A JP2007512738 A JP 2007512738A JP 2007512738 A JP2007512738 A JP 2007512738A JP WO2006106659 A1 JPWO2006106659 A1 JP WO2006106659A1
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- glass
- lamp
- glass composition
- sno
- ceo
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 239000011521 glass Substances 0.000 title claims abstract description 306
- 239000000203 mixture Substances 0.000 title claims abstract description 140
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 title claims abstract description 55
- 150000002500 ions Chemical class 0.000 claims abstract description 11
- 238000009792 diffusion process Methods 0.000 claims description 27
- 238000002844 melting Methods 0.000 claims description 27
- 230000008018 melting Effects 0.000 claims description 27
- 239000002994 raw material Substances 0.000 claims description 21
- 229910010413 TiO 2 Inorganic materials 0.000 claims description 18
- 229910018068 Li 2 O Inorganic materials 0.000 claims description 14
- 229910004298 SiO 2 Inorganic materials 0.000 claims description 14
- 229910018072 Al 2 O 3 Inorganic materials 0.000 claims description 12
- 229910052742 iron Inorganic materials 0.000 claims description 8
- 239000000155 melt Substances 0.000 claims description 8
- 229910052708 sodium Inorganic materials 0.000 claims description 8
- 150000001768 cations Chemical class 0.000 claims description 7
- 229920005668 polycarbonate resin Polymers 0.000 claims description 5
- 239000006060 molten glass Substances 0.000 claims description 3
- 239000004431 polycarbonate resin Substances 0.000 claims description 3
- 238000004040 coloring Methods 0.000 abstract description 47
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 abstract description 41
- VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N Silicium dioxide Chemical compound O=[Si]=O VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 abstract 2
- GWEVSGVZZGPLCZ-UHFFFAOYSA-N Titan oxide Chemical compound O=[Ti]=O GWEVSGVZZGPLCZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 abstract 2
- MCMNRKCIXSYSNV-UHFFFAOYSA-N Zirconium dioxide Chemical compound O=[Zr]=O MCMNRKCIXSYSNV-UHFFFAOYSA-N 0.000 abstract 2
- FUJCRWPEOMXPAD-UHFFFAOYSA-N Li2O Inorganic materials [Li+].[Li+].[O-2] FUJCRWPEOMXPAD-UHFFFAOYSA-N 0.000 abstract 1
- KKCBUQHMOMHUOY-UHFFFAOYSA-N Na2O Inorganic materials [O-2].[Na+].[Na+] KKCBUQHMOMHUOY-UHFFFAOYSA-N 0.000 abstract 1
- PNEYBMLMFCGWSK-UHFFFAOYSA-N aluminium oxide Inorganic materials [O-2].[O-2].[O-2].[Al+3].[Al+3] PNEYBMLMFCGWSK-UHFFFAOYSA-N 0.000 abstract 1
- ADCOVFLJGNWWNZ-UHFFFAOYSA-N antimony trioxide Inorganic materials O=[Sb]O[Sb]=O ADCOVFLJGNWWNZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 abstract 1
- CETPSERCERDGAM-UHFFFAOYSA-N ceric oxide Chemical compound O=[Ce]=O CETPSERCERDGAM-UHFFFAOYSA-N 0.000 abstract 1
- 229910000422 cerium(IV) oxide Inorganic materials 0.000 abstract 1
- 229910052681 coesite Inorganic materials 0.000 abstract 1
- 229910052593 corundum Inorganic materials 0.000 abstract 1
- 229910052906 cristobalite Inorganic materials 0.000 abstract 1
- XUCJHNOBJLKZNU-UHFFFAOYSA-M dilithium;hydroxide Chemical compound [Li+].[Li+].[OH-] XUCJHNOBJLKZNU-UHFFFAOYSA-M 0.000 abstract 1
- JEIPFZHSYJVQDO-UHFFFAOYSA-N iron(III) oxide Inorganic materials O=[Fe]O[Fe]=O JEIPFZHSYJVQDO-UHFFFAOYSA-N 0.000 abstract 1
- 239000000377 silicon dioxide Substances 0.000 abstract 1
- 235000012239 silicon dioxide Nutrition 0.000 abstract 1
- 229910052682 stishovite Inorganic materials 0.000 abstract 1
- YEAUATLBSVJFOY-UHFFFAOYSA-N tetraantimony hexaoxide Chemical compound O1[Sb](O2)O[Sb]3O[Sb]1O[Sb]2O3 YEAUATLBSVJFOY-UHFFFAOYSA-N 0.000 abstract 1
- 229910052905 tridymite Inorganic materials 0.000 abstract 1
- 229910001845 yogo sapphire Inorganic materials 0.000 abstract 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 28
- 239000004973 liquid crystal related substance Substances 0.000 description 28
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 22
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 22
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 18
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 18
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 18
- 230000004907 flux Effects 0.000 description 16
- 239000000156 glass melt Substances 0.000 description 16
- 238000000034 method Methods 0.000 description 16
- 230000006866 deterioration Effects 0.000 description 14
- 238000002834 transmittance Methods 0.000 description 12
- 229910045601 alloy Inorganic materials 0.000 description 10
- 239000000956 alloy Substances 0.000 description 10
- 239000005388 borosilicate glass Substances 0.000 description 10
- 230000008859 change Effects 0.000 description 10
- 229910000833 kovar Inorganic materials 0.000 description 10
- 239000004417 polycarbonate Substances 0.000 description 10
- WFKWXMTUELFFGS-UHFFFAOYSA-N tungsten Chemical compound [W] WFKWXMTUELFFGS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 10
- 229910052721 tungsten Inorganic materials 0.000 description 10
- 239000010937 tungsten Substances 0.000 description 10
- 239000004925 Acrylic resin Substances 0.000 description 8
- 229920000178 Acrylic resin Polymers 0.000 description 8
- 229910006404 SnO 2 Inorganic materials 0.000 description 8
- 238000004031 devitrification Methods 0.000 description 8
- WABPQHHGFIMREM-UHFFFAOYSA-N lead(0) Chemical compound [Pb] WABPQHHGFIMREM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 8
- QSHDDOUJBYECFT-UHFFFAOYSA-N mercury Chemical compound [Hg] QSHDDOUJBYECFT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 8
- 229910052753 mercury Inorganic materials 0.000 description 8
- 239000011324 bead Substances 0.000 description 6
- 239000003638 chemical reducing agent Substances 0.000 description 6
- 238000002845 discoloration Methods 0.000 description 6
- 238000005562 fading Methods 0.000 description 6
- 239000005355 lead glass Substances 0.000 description 6
- 238000012423 maintenance Methods 0.000 description 6
- 239000000463 material Substances 0.000 description 6
- PXHVJJICTQNCMI-UHFFFAOYSA-N Nickel Chemical compound [Ni] PXHVJJICTQNCMI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- OAICVXFJPJFONN-UHFFFAOYSA-N Phosphorus Chemical compound [P] OAICVXFJPJFONN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 239000003513 alkali Substances 0.000 description 4
- 230000003247 decreasing effect Effects 0.000 description 4
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 4
- 238000010292 electrical insulation Methods 0.000 description 4
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 4
- 238000005286 illumination Methods 0.000 description 4
- BASFCYQUMIYNBI-UHFFFAOYSA-N platinum Chemical compound [Pt] BASFCYQUMIYNBI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 229920000139 polyethylene terephthalate Polymers 0.000 description 4
- 239000005020 polyethylene terephthalate Substances 0.000 description 4
- 230000003595 spectral effect Effects 0.000 description 4
- OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N Carbon Chemical compound [C] OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229910052684 Cerium Inorganic materials 0.000 description 2
- 229910052771 Terbium Inorganic materials 0.000 description 2
- ATJFFYVFTNAWJD-UHFFFAOYSA-N Tin Chemical compound [Sn] ATJFFYVFTNAWJD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- JAWMENYCRQKKJY-UHFFFAOYSA-N [3-(2,4,6,7-tetrahydrotriazolo[4,5-c]pyridin-5-ylmethyl)-1-oxa-2,8-diazaspiro[4.5]dec-2-en-8-yl]-[2-[[3-(trifluoromethoxy)phenyl]methylamino]pyrimidin-5-yl]methanone Chemical compound N1N=NC=2CN(CCC=21)CC1=NOC2(C1)CCN(CC2)C(=O)C=1C=NC(=NC=1)NCC1=CC(=CC=C1)OC(F)(F)F JAWMENYCRQKKJY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000010521 absorption reaction Methods 0.000 description 2
- 229910000272 alkali metal oxide Inorganic materials 0.000 description 2
- 229910000287 alkaline earth metal oxide Inorganic materials 0.000 description 2
- 230000000903 blocking effect Effects 0.000 description 2
- 229910052799 carbon Inorganic materials 0.000 description 2
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 2
- 238000005520 cutting process Methods 0.000 description 2
- 238000002474 experimental method Methods 0.000 description 2
- 230000006872 improvement Effects 0.000 description 2
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 2
- 238000000465 moulding Methods 0.000 description 2
- 229910052759 nickel Inorganic materials 0.000 description 2
- 229910052758 niobium Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000010955 niobium Substances 0.000 description 2
- GUCVJGMIXFAOAE-UHFFFAOYSA-N niobium atom Chemical compound [Nb] GUCVJGMIXFAOAE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 230000035699 permeability Effects 0.000 description 2
- 229910052697 platinum Inorganic materials 0.000 description 2
- -1 polyethylene terephthalate Polymers 0.000 description 2
- 230000008569 process Effects 0.000 description 2
- 230000001737 promoting effect Effects 0.000 description 2
- 229910052761 rare earth metal Inorganic materials 0.000 description 2
- 150000002910 rare earth metals Chemical class 0.000 description 2
- 238000007789 sealing Methods 0.000 description 2
- 230000000930 thermomechanical effect Effects 0.000 description 2
- 229910052724 xenon Inorganic materials 0.000 description 2
- FHNFHKCVQCLJFQ-UHFFFAOYSA-N xenon atom Chemical compound [Xe] FHNFHKCVQCLJFQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
Images
Classifications
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C03—GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
- C03C—CHEMICAL COMPOSITION OF GLASSES, GLAZES OR VITREOUS ENAMELS; SURFACE TREATMENT OF GLASS; SURFACE TREATMENT OF FIBRES OR FILAMENTS MADE FROM GLASS, MINERALS OR SLAGS; JOINING GLASS TO GLASS OR OTHER MATERIALS
- C03C4/00—Compositions for glass with special properties
- C03C4/08—Compositions for glass with special properties for glass selectively absorbing radiation of specified wave lengths
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C03—GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
- C03C—CHEMICAL COMPOSITION OF GLASSES, GLAZES OR VITREOUS ENAMELS; SURFACE TREATMENT OF GLASS; SURFACE TREATMENT OF FIBRES OR FILAMENTS MADE FROM GLASS, MINERALS OR SLAGS; JOINING GLASS TO GLASS OR OTHER MATERIALS
- C03C3/00—Glass compositions
- C03C3/04—Glass compositions containing silica
- C03C3/076—Glass compositions containing silica with 40% to 90% silica, by weight
- C03C3/095—Glass compositions containing silica with 40% to 90% silica, by weight containing rare earths
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C03—GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
- C03C—CHEMICAL COMPOSITION OF GLASSES, GLAZES OR VITREOUS ENAMELS; SURFACE TREATMENT OF GLASS; SURFACE TREATMENT OF FIBRES OR FILAMENTS MADE FROM GLASS, MINERALS OR SLAGS; JOINING GLASS TO GLASS OR OTHER MATERIALS
- C03C4/00—Compositions for glass with special properties
- C03C4/08—Compositions for glass with special properties for glass selectively absorbing radiation of specified wave lengths
- C03C4/085—Compositions for glass with special properties for glass selectively absorbing radiation of specified wave lengths for ultraviolet absorbing glass
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01J—ELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
- H01J61/00—Gas-discharge or vapour-discharge lamps
- H01J61/02—Details
- H01J61/30—Vessels; Containers
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01J—ELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
- H01J61/00—Gas-discharge or vapour-discharge lamps
- H01J61/02—Details
- H01J61/30—Vessels; Containers
- H01J61/302—Vessels; Containers characterised by the material of the vessel
Landscapes
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
- General Chemical & Material Sciences (AREA)
- Geochemistry & Mineralogy (AREA)
- Materials Engineering (AREA)
- Organic Chemistry (AREA)
- Glass Compositions (AREA)
- Vessels And Coating Films For Discharge Lamps (AREA)
Abstract
Description
従来、バックライト用の蛍光ランプには、一般照明用の蛍光ランプと同じように、鉛ガラスが使用されていた。しかし、ガラスバルブの細管化、薄肉化がより進み、鉛ガラスでは機械的強度および耐熱性を十分に確保することができなくなった。
ところが、ホウ珪酸ガラスは、元来、電子管や電子部品の封止用であり、ランプ用のガラスに必要な紫外線の透過を抑制する効果、および、ソラリゼーション(紫外線によるガラスの着色)を抑制する効果が十分でない。そこで、それらの効果が高められたホウケイ酸ガラスとして、例えば、特許文献1および2には、CeO2等が添加されたホウケイ酸ガラスが開示されている。
本発明の目的は、紫外線透過およびソラリゼーションを抑制することができ、かつ、初期着色およびランプ作製時の着色が起こり難いガラス組成物、および、当該ガラス組成物の製造方法を提供することにある。また、本発明の他の目的は、ランプ光束および製造歩留まりが高いランプを提供することにある。
本発明に係るランプ用ガラス組成物の他の特定の局面では、融液状態において還元性であったことを特徴とする。
本発明に係るランプ用ガラス組成物の他の特定の局面では、熱膨張係数(α30/380)が34×10−7/K〜43×10−7/Kの範囲であることを特徴とする。
本発明に係るランプ用ガラス組成物の他の特定の局面では、熱膨張係数(α30/380)が43×10−7/K〜55×10−7/Kの範囲であることを特徴とする。
本発明に係るバックライトユニットは、上記ランプが搭載されていることを特徴とする。
本発明に係るバックライトユニットの特定の局面では、複数の上記ランプと、それらランプの光放出側に配置されるポリカーボネイト樹脂製の拡散板とを備えることを特徴とする。
つまり、CeO2を0.01wt%以上添加することによって、紫外線透過およびソラリゼーションが抑制され、SnOを0.01wt%以上添加することによって、初期着色およびランプ作製時の着色が抑制される。
なお、CeO2による着色を抑制することができるのは、スズの原料としてSnOを添加する場合に限られ、SnやSnO2を添加してもこの効果を得ることはできない。SnOを添加すると、ガラス成分中のCeイオンのうちCe3+の量が増加しCe4+の量が減少する。すなわち、Ce3+からCe4+への価数変化が抑制され、Ce4+からCe3+への価数変化が促進される。
また、本発明に係るランプ用ガラス組成物は、融液状態において還元性であった場合に、より効果的に初期着色およびランプ作製時の着色が抑制される。
一般に、液晶テレビのバックライトユニットには、アクリル樹脂製の拡散板が使用されている。しかし、アクリル樹脂製の拡散板は吸湿による反りが生じ易く、大型化すると寸法誤差が問題となるため、画面サイズが17インチを超えるような大型の液晶テレビのバックライトユニットには、その様な反りの少ないPC(ポリカーボネイト)樹脂製の拡散板が使用されている。
これに対し、本発明に係るガラス組成物において、酸化物換算で、CeO2が0.4wt%以上、SnOが0.4wt%以上添加した場合、313nmの紫外線の透過を十分に抑制することができ、樹脂製部材の褪色・劣化が少ない。その上、失透がなく実質的に無着色である。
一般に、バックライト用ランプには、放電による高温に耐え得るタングステン製あるいはコバール合金製の導入線が用いられる。したがって、気密封着の信頼性を高めるためには、ガラスの熱膨張係数を、タングステンあるいはコバール合金の熱膨張係数に近づけることが好ましい。
ガラス組成物の熱膨張係数(α30/380)が43×10−7/k〜55×10−7/kの場合、コバール合金製の導入線と同等の熱膨張係数であり、化学的耐久性も高いため、気密封着の信頼性が高い。
本発明に係るバックライトユニットは、上記ランプ光束が高いランプが搭載されているため、輝度が高い。
また、ガラスバルブを形成するガラス組成物が、酸化物換算で、CeO2を0.4wt%以上、SnOを0.4wt%以上含有している場合は、水銀により発生する313nmの紫外線の透過が十分に抑制されるため、バックライトに用いても、樹脂製部材の褪色・劣化が少なく、前記バックライトの信頼性が向上する。
2 ガラスバルブ
10 バックライトユニット
14 拡散板
(ランプ用ガラス組成物の説明)
実施の形態に係るガラス組成物の組成は、酸化物換算で、図1におけるNo.1〜6に示すとおりである。
B2O3は、ガラスの溶融性向上と粘度調整の目的で添加される。B2O3が10wt%よりも少ないと、ガラスの溶融性が悪化するとともに粘度が上昇し、導入線の封着等が困難になる。一方、B2O3が25wt%より多いとガラスの化学的耐久性が低下する。
CeO2が0.01wt%より少ないと、紫外線の透過を抑制する効果が十分に得られない。一方、CeO2が5wt%より多いと、ガラスの失透が起こり、所望のランプ光束を有するランプを作製することができない。
SnOは、本発明に係るガラス組成物の必須成分であり、主として、ガラス成分中のCeイオンのうちCe3+の量を増加させCe4+の量を減少させる目的で添加される。言い換えれば、Ce3+からCe4+への価数変化を抑制し、Ce4+からCe3+への価数変化を促進する目的で添加される。
SnOが0.01wt%より少ないと、Ce3+の量を増加させCe4+の量を減少させる効果は得られない。一方、SnOが5wt%よりも多いと、ガラスの機械的強度が低下し、ガラス管の管引き工程において歩留りが低下する。
Al2O3は、ガラスの耐候性および失透性を向上させる目的で添加される。Al2O3が10wt%より多いと、ガラスの溶融性が悪化する。なお、Al2O3の好ましい範囲は2〜7wt%であり、この範囲であれば、ランプ用としてより好適なガラスを得ることができる。
アルカリ土類金属酸化物であるMgOおよびCaOは、電気絶縁性および化学的耐久性を向上させる目的で添加される。CaOが0wt%かつMgOが0.5wt%より少ない場合、MgOが0wt%かつCaOが1wt%より少ない場合は、電気絶縁性および化学的耐久性を向上させる効果が期待できない。一方、MgOが5wt%より多いか、CaOが10wt%よりも多いと、ガラスが失透し易い。
TiO2は、ソラリゼーションを抑制する目的で添加される。TiO2は、ガラスの結晶性を高めるため、含有率は1wt%以下に制限される。
ZrO2は、ガラスの化学的耐久性を改善する目的で添加される。ZrO2が0.01wt%より少ないと、化学的耐久性の改善効果が十分でない。ZrO2が5wt%よりも多いと、ガラスが不均一になりやすく、ガラスバルブの肉厚や寸法がばらつく。
なお、本発明に係るガラス組成物は、実質的に各成分の含有率が上記の範囲内であれば良く、上記組成の範囲を逸脱しない限度において、他の成分が含有されていても良い。他の成分としては、例えば、ZnO、PbO、P2O5、As2O3等が挙げられる。
(ランプ用ガラス組成物の製造方法の説明)
本発明のガラス組成物の製造方法を説明する。
SnOは、ガラス融液を還元性にするために、0.01wt%以上添加することが好ましい。また、SnOは、Ce3+とCe4+とのカチオン百分率が、Ce3+/(Ce3++Ce4+):0.5〜1、の関係を満たすために必要な量を添加することが好ましい。さらに、SnOは、CeO2に対して等モル以上添加することが好ましく、特に、等モル添加することがより好ましい。
本発明においては、ガラス原料を溶融窯で溶融させてなるガラス融液、および、ガラス融液を冷却し一旦ガラス組成物とした後、再度加熱により溶融させて溶融状態にしたものを、溶融状態のガラス組成物と定義する。
本発明に係るランプの一実施形態として、直管形の冷陰極蛍光ランプについて図面に基づき説明する。図2は、本発明の一実施形態にかかる冷陰極蛍光ランプの要部構成を示す概略図である。当該冷陰極蛍光ランプ1の構造は、基本的に従来技術による冷陰極蛍光ランプの構造に準じるものである。
ガラスバルブ2は、その両端部がそれぞれビードガラス3によって気密封止されている。また、ガラスバルブ2の両端部には、タングステン金属或いはコバール合金からなる直径約0.8mmの導入線4が、ビードガラス3を貫通するようにして気密封着されている。さらに、当該リード線4には、ガラスバルブ2の管内に配置される側の端部に、それぞれニッケルあるいはニオブからなり、表面に電子放射性物質が塗布されたカップ状の電極5が取り付けられている。なお、ビードガラス3、導入線4および電極5は、上記の構成のものに限定されない。
以上、本発明に係る冷陰極蛍光ランプを実施の形態に基づいて具体的に説明してきたが、本発明の内容は、上記の実施の形態に限定されない。
図3は、本願発明の一実施形態に係る直下方式のバックライトユニットの要部構成を示す概略図である。本発明の一実施形態に係る直下方式のバックライトユニット10の構造は、基本的に従来技術によるバックライトユニットの構造に準ずるものである。
外囲器11は、白色のPET(ポリエチレンテレフタレート)樹脂によって形成されており、略方形の反射板12と、当該反射板12を囲むように配された複数の側板13とからなる。外囲器11の内部には、それぞれ等間隔に並列配置された複数の冷陰極蛍光ランプ1が格納されており、当該冷陰極蛍光ランプは、それぞれ反射板12に近接した状態で、当該反射板12によって水平点灯方向に保持されている。
なお、バックライトユニット10は、上記構成のものに限定されない。例えば、当該バックライトユニット10の典型的な形状として、画面サイズが32インチの液晶テレビに用いられるバックライトユニットの場合、外囲器11は、横幅寸法が約408mm、縦幅寸法が約728mm、奥行き寸法が約19mmに設定されている。また、外囲器11には、16灯の冷陰極蛍光ランプ1が、それぞれ約25.7mmの間隔をあけて配置されている。そして、冷陰極蛍光ランプ1は、全長は約730mmであって、ガラスバルブ2の外径が約4.0mm、内径が約3.4mmに設定されている。このようなバックライトユニット10をランプ電流5.5mAで動作したとき、レンズシート16では、約8000cd/m2の表面輝度が得られる。
以下、本発明を実施例により具体的に説明する。
図1に示す各組成のガラスを作製し、ガラスの特性を評価した。なおCeO2,SnO,SnO2の値はガラス原料添加時の値(wt%)を記載した。各ガラスは、図中の組成となるようにガラス原料を調合し、これを白金坩堝に入れて電気炉中で1500℃で加熱溶融させ、カーボン板上に流し出して放冷することにより作製した。
ここで、熱膨張係数(α30/380)としては、直径5.0mm、長さ15mmの円柱状の試料を作製し、熱機械分析装置(リガク製 型番:TAs300 Tma8140c)にて、30〜380℃の温度範囲の平均線膨張係数を測定した。
そして、可視域380〜780nmの範囲において透過率が85wt%以下の領域が確認された試料を着色「有り」と判断した。結果を図1に示す。
図1から明らかなように、実施例No.1〜6は、CeO2およびSnOの含有率が本発明に係るガラス組成物の組成を満足しているため、254nmの紫外線の透過率が0%であり、紫外線透過を抑制する効果が高い。また、ガラスの初期着色およびランプ作製時の着色が起こらない。
これに対して、比較例No.1および2は、CeO2を含有しないため、紫外線の透過があまり抑制されていない。
比較例No.3は、ガラス原料としてSnOの代わりにSnO2が添加されているため、254nmおよび313nmの紫外線の透過が十分に抑制されているが、ガラスの初期着色およびランプ作製時の着色が起こる。
比較例No.7は、CeO2とSnOとが等モル添加されているものの、CeO2とSnOがそれぞれ本発明に係るガラス組成物の組成の範囲を超えているため、紫外線の透過を抑制する効果は認められるが、ガラスが白濁したためランプ用のガラスとして不適切である。
比較例No.9は、ランプ作製時の着色が起こるとともに、313nmの紫外線の透過も十分に抑制されない。
点灯後100時間経過後を基準として、1000時間点灯経過後の冷陰極蛍光ランプの発光効率を比べた光束維持率A(%)と、導光板の平均表面輝度維持率B(%)を検出し、各維持率の差A−B(%)を求めた。その結果を図4に示す。
実施例No.4の冷陰極蛍光ランプは、A−B(%)の値が5%以下であり、冷陰極蛍光ランプの寿命中は、実用上問題のない程度の褪色・劣化しかおこらないことがわかった。さらに、ソラリゼーションによるガラスの着色も起こらなかった。
従来、バックライト用の蛍光ランプには、一般照明用の蛍光ランプと同じように、鉛ガラスが使用されていた。しかし、ガラスバルブの細管化、薄肉化がより進み、鉛ガラスでは機械的強度および耐熱性を十分に確保することができなくなった。
ところが、ホウ珪酸ガラスは、元来、電子管や電子部品の封止用であり、ランプ用のガラスに必要な紫外線の透過を抑制する効果、および、ソラリゼーション(紫外線によるガラスの着色)を抑制する効果が十分でない。そこで、それらの効果が高められたホウケイ酸ガラスとして、例えば、特許文献1および2には、CeO2等が添加されたホウケイ酸ガラスが開示されている。
本発明の目的は、紫外線透過およびソラリゼーションを抑制することができ、かつ、初期着色およびランプ作製時の着色が起こり難いガラス組成物、および、当該ガラス組成物の製造方法を提供することにある。また、本発明の他の目的は、ランプ光束および製造歩留まりが高いランプを提供することにある。
本発明に係るランプ用ガラス組成物の他の特定の局面では、融液状態において還元性であったことを特徴とする。
本発明に係るランプ用ガラス組成物の他の特定の局面では、熱膨張係数(α30/380)が34×10−7/K〜43×10−7/Kの範囲であることを特徴とする。
本発明に係るランプ用ガラス組成物の他の特定の局面では、熱膨張係数(α30/380)が43×10−7/K〜55×10−7/Kの範囲であることを特徴とする。
本発明に係るバックライトユニットは、上記ランプが搭載されていることを特徴とする。
本発明に係るバックライトユニットの特定の局面では、複数の上記ランプと、それらランプの光放出側に配置されるポリカーボネイト樹脂製の拡散板とを備えることを特徴とする。
つまり、CeO2を0.01wt%以上添加することによって、紫外線透過およびソラリゼーションが抑制され、SnOを0.01wt%以上添加することによって、初期着色およびランプ作製時の着色が抑制される。
なお、CeO2による着色を抑制することができるのは、スズの原料としてSnOを添加する場合に限られ、SnやSnO2を添加してもこの効果を得ることはできない。SnOを添加すると、ガラス成分中のCeイオンのうちCe3+の量が増加しCe4+の量が減少する。すなわち、Ce3+からCe4+への価数変化が抑制され、Ce4+からCe3+への価数変化が促進される。
また、本発明に係るランプ用ガラス組成物は、融液状態において還元性であった場合に、より効果的に初期着色およびランプ作製時の着色が抑制される。
一般に、液晶テレビのバックライトユニットには、アクリル樹脂製の拡散板が使用されている。しかし、アクリル樹脂製の拡散板は吸湿による反りが生じ易く、大型化すると寸法誤差が問題となるため、画面サイズが17インチを超えるような大型の液晶テレビのバックライトユニットには、その様な反りの少ないPC(ポリカーボネイト)樹脂製の拡散板が使用されている。
これに対し、本発明に係るガラス組成物において、酸化物換算で、CeO2が0.4wt%以上、SnOが0.4wt%以上添加した場合、313nmの紫外線の透過を十分に抑制することができ、樹脂製部材の褪色・劣化が少ない。その上、失透がなく実質的に無着色である。
一般に、バックライト用ランプには、放電による高温に耐え得るタングステン製あるいはコバール合金製の導入線が用いられる。したがって、気密封着の信頼性を高めるためには、ガラスの熱膨張係数を、タングステンあるいはコバール合金の熱膨張係数に近づけることが好ましい。
ガラス組成物の熱膨張係数(α30/380)が43×10−7/k〜55×10−7/kの場合、コバール合金製の導入線と同等の熱膨張係数であり、化学的耐久性も高いため、気密封着の信頼性が高い。
本発明に係るバックライトユニットは、上記ランプ光束が高いランプが搭載されているため、輝度が高い。
また、ガラスバルブを形成するガラス組成物が、酸化物換算で、CeO2を0.4wt%以上、SnOを0.4wt%以上含有している場合は、水銀により発生する313nmの紫外線の透過が十分に抑制されるため、バックライトに用いても、樹脂製部材の褪色・劣化が少なく、前記バックライトの信頼性が向上する。
(ランプ用ガラス組成物の説明)
実施の形態に係るガラス組成物の組成は、酸化物換算で、図1におけるNo.1〜6に示すとおりである。
B2O3は、ガラスの溶融性向上と粘度調整の目的で添加される。B2O3が10wt%よりも少ないと、ガラスの溶融性が悪化するとともに粘度が上昇し、導入線の封着等が困難になる。一方、B2O3が25wt%より多いとガラスの化学的耐久性が低下する。
CeO2が0.01wt%より少ないと、紫外線の透過を抑制する効果が十分に得られない。一方、CeO2が5wt%より多いと、ガラスの失透が起こり、所望のランプ光束を有するランプを作製することができない。
SnOは、本発明に係るガラス組成物の必須成分であり、主として、ガラス成分中のCeイオンのうちCe3+の量を増加させCe4+の量を減少させる目的で添加される。言い換えれば、Ce3+からCe4+への価数変化を抑制し、Ce4+からCe3+への価数変化を促進する目的で添加される。
SnOが0.01wt%より少ないと、Ce3+の量を増加させCe4+の量を減少させる効果は得られない。一方、SnOが5wt%よりも多いと、ガラスの機械的強度が低下し、ガラス管の管引き工程において歩留りが低下する。
Al2O3は、ガラスの耐候性および失透性を向上させる目的で添加される。Al2O3が10wt%より多いと、ガラスの溶融性が悪化する。なお、Al2O3の好ましい範囲は2〜7wt%であり、この範囲であれば、ランプ用としてより好適なガラスを得ることができる。
アルカリ土類金属酸化物であるMgOおよびCaOは、電気絶縁性および化学的耐久性を向上させる目的で添加される。CaOが0wt%かつMgOが0.5wt%より少ない場合、MgOが0wt%かつCaOが1wt%より少ない場合は、電気絶縁性および化学的耐久性を向上させる効果が期待できない。一方、MgOが5wt%より多いか、CaOが10wt%よりも多いと、ガラスが失透し易い。
TiO2は、ソラリゼーションを抑制する目的で添加される。TiO2は、ガラスの結晶性を高めるため、含有率は1wt%以下に制限される。
ZrO2は、ガラスの化学的耐久性を改善する目的で添加される。ZrO2が0.01wt%より少ないと、化学的耐久性の改善効果が十分でない。ZrO2が5wt%よりも多いと、ガラスが不均一になりやすく、ガラスバルブの肉厚や寸法がばらつく。
なお、本発明に係るガラス組成物は、実質的に各成分の含有率が上記の範囲内であれば良く、上記組成の範囲を逸脱しない限度において、他の成分が含有されていても良い。他の成分としては、例えば、ZnO、PbO、P2O5、As2O3等が挙げられる。
(ランプ用ガラス組成物の製造方法の説明)
本発明のガラス組成物の製造方法を説明する。
SnOは、ガラス融液を還元性にするために、0.01wt%以上添加することが好ましい。また、SnOは、Ce3+とCe4+とのカチオン百分率が、Ce3+/(Ce3++Ce4+):0.5〜1、の関係を満たすために必要な量を添加することが好ましい。さらに、SnOは、CeO2に対して等モル以上添加することが好ましく、特に、等モル添加することがより好ましい。
本発明においては、ガラス原料を溶融窯で溶融させてなるガラス融液、および、ガラス融液を冷却し一旦ガラス組成物とした後、再度加熱により溶融させて溶融状態にしたものを、溶融状態のガラス組成物と定義する。
本発明に係るランプの一実施形態として、直管形の冷陰極蛍光ランプについて図面に基づき説明する。図2は、本発明の一実施形態にかかる冷陰極蛍光ランプの要部構成を示す概略図である。当該冷陰極蛍光ランプ1の構造は、基本的に従来技術による冷陰極蛍光ランプの構造に準じるものである。
ガラスバルブ2は、その両端部がそれぞれビードガラス3によって気密封止されている。また、ガラスバルブ2の両端部には、タングステン金属或いはコバール合金からなる直径約0.8mmの導入線4が、ビードガラス3を貫通するようにして気密封着されている。さらに、当該リード線4には、ガラスバルブ2の管内に配置される側の端部に、それぞれニッケルあるいはニオブからなり、表面に電子放射性物質が塗布されたカップ状の電極5が取り付けられている。なお、ビードガラス3、導入線4および電極5は、上記の構成のものに限定されない。
以上、本発明に係る冷陰極蛍光ランプを実施の形態に基づいて具体的に説明してきたが、本発明の内容は、上記の実施の形態に限定されない。
図3は、本願発明の一実施形態に係る直下方式のバックライトユニットの要部構成を示す概略図である。本発明の一実施形態に係る直下方式のバックライトユニット10の構造は、基本的に従来技術によるバックライトユニットの構造に準ずるものである。
外囲器11は、白色のPET(ポリエチレンテレフタレート)樹脂によって形成されており、略方形の反射板12と、当該反射板12を囲むように配された複数の側板13とからなる。外囲器11の内部には、それぞれ等間隔に並列配置された複数の冷陰極蛍光ランプ1が格納されており、当該冷陰極蛍光ランプは、それぞれ反射板12に近接した状態で、当該反射板12によって水平点灯方向に保持されている。
なお、バックライトユニット10は、上記構成のものに限定されない。例えば、当該バックライトユニット10の典型的な形状として、画面サイズが32インチの液晶テレビに用いられるバックライトユニットの場合、外囲器11は、横幅寸法が約408mm、縦幅寸法が約728mm、奥行き寸法が約19mmに設定されている。また、外囲器11には、16灯の冷陰極蛍光ランプ1が、それぞれ約25.7mmの間隔をあけて配置されている。そして、冷陰極蛍光ランプ1は、全長は約730mmであって、ガラスバルブ2の外径が約4.0mm、内径が約3.4mmに設定されている。このようなバックライトユニット10をランプ電流5.5mAで動作したとき、レンズシート16では、約8000cd/m2の表面輝度が得られる。
以下、本発明を実施例により具体的に説明する。
図1に示す各組成のガラスを作製し、ガラスの特性を評価した。なおCeO2,SnO,SnO2の値はガラス原料添加時の値(wt%)を記載した。各ガラスは、図中の組成となるようにガラス原料を調合し、これを白金坩堝に入れて電気炉中で1500℃で加熱溶融させ、カーボン板上に流し出して放冷することにより作製した。
ここで、熱膨張係数(α30/380)としては、直径5.0mm、長さ15mmの円柱状の試料を作製し、熱機械分析装置(リガク製 型番:TAs300 Tma8140c)にて、30〜380℃の温度範囲の平均線膨張係数を測定した。
そして、可視域380〜780nmの範囲において透過率が85wt%以下の領域が確認された試料を着色「有り」と判断した。結果を図1に示す。
図1から明らかなように、実施例No.1〜6は、CeO2およびSnOの含有率が本発明に係るガラス組成物の組成を満足しているため、254nmの紫外線の透過率が0%であり、紫外線透過を抑制する効果が高い。また、ガラスの初期着色およびランプ作製時の着色が起こらない。
これに対して、比較例No.1および2は、CeO2を含有しないため、紫外線の透過があまり抑制されていない。
比較例No.3は、ガラス原料としてSnOの代わりにSnO2が添加されているため、254nmおよび313nmの紫外線の透過が十分に抑制されているが、ガラスの初期着色およびランプ作製時の着色が起こる。
比較例No.7は、CeO2とSnOとが等モル添加されているものの、CeO2とSnOがそれぞれ本発明に係るガラス組成物の組成の範囲を超えているため、紫外線の透過を抑制する効果は認められるが、ガラスが白濁したためランプ用のガラスとして不適切である。
比較例No.9は、ランプ作製時の着色が起こるとともに、313nmの紫外線の透過も十分に抑制されない。
点灯後100時間経過後を基準として、1000時間点灯経過後の冷陰極蛍光ランプの発光効率を比べた光束維持率A(%)と、導光板の平均表面輝度維持率B(%)を検出し、各維持率の差A−B(%)を求めた。その結果を図4に示す。
実施例No.4の冷陰極蛍光ランプは、A−B(%)の値が5%以下であり、冷陰極蛍光ランプの寿命中は、実用上問題のない程度の褪色・劣化しかおこらないことがわかった。さらに、ソラリゼーションによるガラスの着色も起こらなかった。
2 ガラスバルブ
10 バックライトユニット
14 拡散板
Claims (16)
- 成分中に、Ceイオンを含有するランプ用ガラス組成物であって、
実質的に、酸化物換算で、SiO2:55〜75wt%、B2O3:6〜25wt%、CeO2:0.01〜5wt%、SnO:0.01〜5wt%、Al2O3:0〜10wt%、Li2O:0〜10wt%、Na2O:0〜10wt%、K2O:0〜10wt%、MgO:0〜5wt%、CaO:0〜10wt%、SrO:0〜10wt%、BaO:0〜10wt%、TiO2:0〜1.0wt%、Fe2O3:0.01〜0.2wt%、Sb2O3:0〜5wt%、ZrO2:0.01〜5wt%を含有していることを特徴とするランプ用ガラス組成物。 - 前記Ceイオンは、Ce3+とCe4+とのカチオン百分率が、
(Ce3+)/[(Ce3+)+(Ce4+)]=0.5〜1
の関係を満たすことを特徴とする請求項1記載のランプ用ガラス組成物。 - 融液状態において還元性であったことを特徴とする請求項1記載のランプ用ガラス組成物。
- 融液状態において還元性であったことを特徴とする請求項2記載のランプ用ガラス組成物。
- 酸化物換算で、前記CeO2を0.4wt%以上、前記SnOを0.4wt%以上含有していることを特徴とする請求項1記載のランプ用ガラス組成物。
- 酸化物換算で、前記CeO2を0.4wt%以上、前記SnOを0.4wt%以上含有していることを特徴とする請求項2記載のランプ用ガラス組成物。
- 酸化物換算で、前記CeO2を0.4wt%以上、前記SnOを0.4wt%以上含有していることを特徴とする請求項4記載のランプ用ガラス組成物。
- 熱膨張係数(α30/380)が34×10−7/K〜43×10−7/Kの範囲であることを特徴とする請求項1記載のランプ用ガラス組成物。
- 熱膨張係数(α30/380)が34×10−7/K〜43×10−7/Kの範囲であることを特徴とする請求項7記載のランプ用ガラス組成物。
- 熱膨張係数(α30/380)が43×10−7/K〜55×10−7/Kの範囲であることを特徴とする請求項1記載のランプ用ガラス組成物。
- 熱膨張係数(α30/380)が43×10−7/K〜55×10−7/Kの範囲であることを特徴とする請求項7記載のランプ用ガラス組成物。
- 請求項1記載のガラス組成物で形成されたガラスバルブを備えていることを特徴とするランプ。
- 請求項5記載のガラス組成物で形成されたガラスバルブを備えていることを特徴とするランプ。
- 請求項12記載のランプが搭載されていることを特徴とするバックライトユニット。
- 複数の請求項13記載のランプと、それらランプの光放出側に配置されるポリカーボネイト樹脂製の拡散板とを備えることを特徴とするバックライトユニット。
- 実質的に、酸化物換算で、SiO2:55〜75wt%、B2O3:6〜25wt%、CeO2:0.01〜5wt%、SnO:0.01〜5wt%、Al2O3:0〜10wt%、Li2O:0〜10wt%、Na2O:0〜10wt%、K2O:0〜10wt%、MgO:0〜5wt%、CaO:0〜10wt%、SrO:0〜10wt%、BaO:0〜10wt%、TiO2:0〜1.0wt%、Fe2O3:0.01〜0.2wt%、Sb2O3:0〜5wt%、ZrO2:0.01〜5wt%となるように調合されたガラス原料を溶融させる溶融工程を含み、
前記溶融工程において、融液状態のガラス組成物を還元性にすることを特徴とするランプ用ガラス組成物の製造方法。
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005106024 | 2005-04-01 | ||
JP2005106024 | 2005-04-01 | ||
PCT/JP2006/306252 WO2006106659A1 (ja) | 2005-04-01 | 2006-03-28 | ランプ用ガラス組成物、ランプ、バックライトユニットおよびランプ用ガラス組成物の製造方法 |
Related Child Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2009006367A Division JP2009114060A (ja) | 2005-04-01 | 2009-01-15 | ランプ用ガラス組成物およびランプ用ガラス組成物の製造方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPWO2006106659A1 true JPWO2006106659A1 (ja) | 2008-09-11 |
JP4485572B2 JP4485572B2 (ja) | 2010-06-23 |
Family
ID=37073225
Family Applications (2)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2007512738A Expired - Fee Related JP4485572B2 (ja) | 2005-04-01 | 2006-03-28 | ランプおよびバックライトユニット |
JP2009006367A Withdrawn JP2009114060A (ja) | 2005-04-01 | 2009-01-15 | ランプ用ガラス組成物およびランプ用ガラス組成物の製造方法 |
Family Applications After (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2009006367A Withdrawn JP2009114060A (ja) | 2005-04-01 | 2009-01-15 | ランプ用ガラス組成物およびランプ用ガラス組成物の製造方法 |
Country Status (7)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US7977262B2 (ja) |
EP (1) | EP1870384A4 (ja) |
JP (2) | JP4485572B2 (ja) |
KR (1) | KR101031662B1 (ja) |
CN (1) | CN101146749A (ja) |
TW (1) | TW200640817A (ja) |
WO (1) | WO2006106659A1 (ja) |
Families Citing this family (12)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US20090280277A1 (en) * | 2006-09-06 | 2009-11-12 | Agc Techno Glass Co., Ltd | Ultraviolet-absorbing glass tube for fluorescent lamp and glass tube comprising the same for fluorescent lamp |
JP5483821B2 (ja) * | 2007-02-27 | 2014-05-07 | AvanStrate株式会社 | 表示装置用ガラス基板および表示装置 |
JP4625115B2 (ja) * | 2007-11-13 | 2011-02-02 | パナソニック株式会社 | ランプ用ガラス組成物、ランプ用ガラス部品、ランプ及び照明装置 |
IL204034A (en) * | 2009-02-24 | 2015-05-31 | Schott Ag | Photovoltaic device with central optics |
US20100240515A1 (en) * | 2009-03-20 | 2010-09-23 | L. Lighting Glass Company Limited | Low-sodium-oxide glass and glass tube |
CN102442777A (zh) * | 2011-09-02 | 2012-05-09 | 厦门通士达新材料有限公司 | 一种节能灯无铅玻璃 |
CN103011587A (zh) * | 2012-12-24 | 2013-04-03 | 潘慧敏 | 一种节能环保玻璃 |
CN104529155A (zh) * | 2014-12-29 | 2015-04-22 | 泰州华强照明器材有限公司 | 一种玻璃喇叭管配方及制作工艺 |
CN105967505A (zh) * | 2016-05-06 | 2016-09-28 | 东莞市银特丰光学玻璃科技有限公司 | 一种石英玻璃板配方及制备工艺 |
JP2019521947A (ja) | 2016-07-28 | 2019-08-08 | コーニング インコーポレイテッド | 光黒化に対する抵抗を有するガラス |
WO2018031892A1 (en) * | 2016-08-11 | 2018-02-15 | Corning Incorporated | Method and apparatus for laminated backlight unit |
EP3696149A1 (de) * | 2019-02-14 | 2020-08-19 | Ivoclar Vivadent AG | Fluoreszierende glaskeramiken und gläser mit gehalt an cer und zinn |
Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH04270138A (ja) * | 1991-02-22 | 1992-09-25 | Nippon Sheet Glass Co Ltd | 熱線及び紫外線吸収ガラス |
JPH0855607A (ja) * | 1994-08-11 | 1996-02-27 | Ushio Inc | 平面発光装置 |
JPH0867529A (ja) * | 1994-08-30 | 1996-03-12 | Jenaer Glaswerk Gmbh | ホウ酸低含有ホウケイ酸ガラス及びその応用 |
JP2004091308A (ja) * | 2002-07-11 | 2004-03-25 | Nippon Electric Glass Co Ltd | 照明用ガラス |
WO2006103942A1 (ja) * | 2005-03-25 | 2006-10-05 | Asahi Techno Glass Corporation | 紫外線吸収ガラス及びそれを用いた蛍光ランプ用ガラス管及び蛍光ランプ用紫外線吸収ガラスの製造方法 |
Family Cites Families (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
DE3228826C2 (de) * | 1982-08-02 | 1986-09-25 | Schott Glaswerke, 6500 Mainz | Hochabsorbierendes Pb-haltige Gläser für Kathodenstrahlröhrenbildschirme |
US5528107A (en) * | 1995-03-31 | 1996-06-18 | Osram Sylvania Inc | Lead and arsenic free, solarization resistant glass |
JPH11224649A (ja) * | 1998-02-10 | 1999-08-17 | Matsushita Electron Corp | ランプ用ガラス組成物、ランプ用ステムおよびランプ用バルブ |
JP3786397B2 (ja) | 2000-06-16 | 2006-06-14 | 旭テクノグラス株式会社 | Fe−Ni−Co系合金の封着に適したガラス |
JP2002060240A (ja) | 2000-08-18 | 2002-02-26 | Asahi Techno Glass Corp | タングステン封着用ガラス |
JP2002293571A (ja) | 2001-03-30 | 2002-10-09 | Nippon Electric Glass Co Ltd | 照明用ガラス |
US8626146B2 (en) * | 2003-10-29 | 2014-01-07 | Qualcomm Incorporated | Method, software and apparatus for performing actions on a wireless device using action lists and versioning |
-
2006
- 2006-03-28 CN CNA2006800098164A patent/CN101146749A/zh active Pending
- 2006-03-28 JP JP2007512738A patent/JP4485572B2/ja not_active Expired - Fee Related
- 2006-03-28 KR KR1020077021167A patent/KR101031662B1/ko not_active IP Right Cessation
- 2006-03-28 US US11/816,647 patent/US7977262B2/en not_active Expired - Fee Related
- 2006-03-28 WO PCT/JP2006/306252 patent/WO2006106659A1/ja active Application Filing
- 2006-03-28 EP EP06730200A patent/EP1870384A4/en not_active Withdrawn
- 2006-03-30 TW TW095111236A patent/TW200640817A/zh unknown
-
2009
- 2009-01-15 JP JP2009006367A patent/JP2009114060A/ja not_active Withdrawn
Patent Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH04270138A (ja) * | 1991-02-22 | 1992-09-25 | Nippon Sheet Glass Co Ltd | 熱線及び紫外線吸収ガラス |
JPH0855607A (ja) * | 1994-08-11 | 1996-02-27 | Ushio Inc | 平面発光装置 |
JPH0867529A (ja) * | 1994-08-30 | 1996-03-12 | Jenaer Glaswerk Gmbh | ホウ酸低含有ホウケイ酸ガラス及びその応用 |
JP2004091308A (ja) * | 2002-07-11 | 2004-03-25 | Nippon Electric Glass Co Ltd | 照明用ガラス |
WO2006103942A1 (ja) * | 2005-03-25 | 2006-10-05 | Asahi Techno Glass Corporation | 紫外線吸収ガラス及びそれを用いた蛍光ランプ用ガラス管及び蛍光ランプ用紫外線吸収ガラスの製造方法 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
KR101031662B1 (ko) | 2011-04-29 |
EP1870384A4 (en) | 2010-05-26 |
KR20070114746A (ko) | 2007-12-04 |
US7977262B2 (en) | 2011-07-12 |
WO2006106659A1 (ja) | 2006-10-12 |
EP1870384A1 (en) | 2007-12-26 |
TW200640817A (en) | 2006-12-01 |
JP2009114060A (ja) | 2009-05-28 |
CN101146749A (zh) | 2008-03-19 |
JP4485572B2 (ja) | 2010-06-23 |
US20090201664A1 (en) | 2009-08-13 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4485572B2 (ja) | ランプおよびバックライトユニット | |
JP5062589B2 (ja) | ランプ用ガラス組成物、ランプ用ガラス部品、ランプおよびランプ用ガラス組成物の製造方法 | |
JPWO2006106660A1 (ja) | ランプ用ガラス組成物、ランプ、バックライトユニットおよびランプ用ガラス組成物の製造方法 | |
KR20080033254A (ko) | 낮은 적외선 투과율을 갖는 디스플레이 패널용 유리 기판 | |
JP2532045B2 (ja) | 照明用ガラス組成物 | |
JPWO2006103942A1 (ja) | 紫外線吸収ガラス及びそれを用いた蛍光ランプ用ガラス管及び蛍光ランプ用紫外線吸収ガラスの製造方法 | |
KR20080109727A (ko) | 조명용 유리 | |
JP2007039281A (ja) | 液晶表示照明用紫外線吸収ガラス及びガラス管 | |
JP2006089342A (ja) | 蛍光ランプ用ガラス | |
JP2007210851A (ja) | 蛍光ランプ用ガラス管 | |
JP5184748B2 (ja) | ガラスおよびガラスセラミックの紫外線吸収を調整する方法ならびにガラスおよびガラスセラミックを有する発光手段 | |
JP4756430B2 (ja) | 電灯用ガラス及びその製造方法 | |
JP2006265068A (ja) | 紫外線吸収ガラス及びそれを用いた蛍光ランプ用ガラス管 | |
JP4767456B2 (ja) | 照明用ガラス組成物 | |
US20090280277A1 (en) | Ultraviolet-absorbing glass tube for fluorescent lamp and glass tube comprising the same for fluorescent lamp | |
JP2003040643A (ja) | 照明用ガラス組成物 | |
JP2007091533A (ja) | 蛍光ランプ用ガラス組成物および蛍光ランプ | |
KR100431728B1 (ko) | 프라즈마영상표시판넬용기판유리조성물 | |
JP2006321686A (ja) | ランプ用ガラス組成物、ランプ用ガラス管およびランプ | |
JP2004315280A (ja) | 蛍光ランプ用ガラス | |
KR20080075103A (ko) | 조명용 유리 | |
JP2008013386A (ja) | 蛍光ランプ用ガラス管 | |
KR100788949B1 (ko) | 형광램프용 유리관 | |
KR20030086055A (ko) | 냉음극 형광램프용 유리관 | |
JP2007186404A (ja) | 照明用ガラス |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20090115 |
|
A871 | Explanation of circumstances concerning accelerated examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A871 Effective date: 20090115 |
|
A975 | Report on accelerated examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971005 Effective date: 20090206 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20090210 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20090413 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20090630 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20090929 |
|
A911 | Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911 Effective date: 20091007 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20091104 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20091111 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20100223 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20100324 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130402 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130402 Year of fee payment: 3 |
|
R154 | Certificate of patent or utility model (reissue) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R154 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130402 Year of fee payment: 3 |
|
R154 | Certificate of patent or utility model (reissue) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R154 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130402 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140402 Year of fee payment: 4 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |