JPWO2006030925A1 - 含窒素複素環誘導体およびそれらを有効成分とする薬剤 - Google Patents
含窒素複素環誘導体およびそれらを有効成分とする薬剤 Download PDFInfo
- Publication number
- JPWO2006030925A1 JPWO2006030925A1 JP2006535240A JP2006535240A JPWO2006030925A1 JP WO2006030925 A1 JPWO2006030925 A1 JP WO2006030925A1 JP 2006535240 A JP2006535240 A JP 2006535240A JP 2006535240 A JP2006535240 A JP 2006535240A JP WO2006030925 A1 JPWO2006030925 A1 JP WO2006030925A1
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- amino
- methyl
- phenyl
- carbonyl
- piperidinyl
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 0 CC(C)C(*)CCC(N(*)*)=O Chemical compound CC(C)C(*)CCC(N(*)*)=O 0.000 description 6
- FZERHIULMFGESH-UHFFFAOYSA-N CC(Nc1ccccc1)=O Chemical compound CC(Nc1ccccc1)=O FZERHIULMFGESH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- OTKXZNHWMHGDSA-UHFFFAOYSA-N CCCCN(C1CCN(Cc(cn2)ccc2Oc(cc2)c(C)cc2NS(C)(=O)=O)CC1)C(Nc(cc(C(N)=O)c(Cl)c1)c1F)=O Chemical compound CCCCN(C1CCN(Cc(cn2)ccc2Oc(cc2)c(C)cc2NS(C)(=O)=O)CC1)C(Nc(cc(C(N)=O)c(Cl)c1)c1F)=O OTKXZNHWMHGDSA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- NKSNSHRSLJZYOC-UHFFFAOYSA-N CNC(c1cc(NC(N(C2CCN(Cc(cc3)cnc3Oc(cc3)ccc3S(C)(=O)=O)CC2)c2ccccc2)=O)ccc1F)=O Chemical compound CNC(c1cc(NC(N(C2CCN(Cc(cc3)cnc3Oc(cc3)ccc3S(C)(=O)=O)CC2)c2ccccc2)=O)ccc1F)=O NKSNSHRSLJZYOC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- PQXGIKQOFIEPHQ-UHFFFAOYSA-N CNC(c1cc(NC(N(C2CCN(Cc(cn3)ccc3Oc(cc3)ccc3NS(C)(=O)=O)CC2)c2ccccc2)=O)ccc1F)O Chemical compound CNC(c1cc(NC(N(C2CCN(Cc(cn3)ccc3Oc(cc3)ccc3NS(C)(=O)=O)CC2)c2ccccc2)=O)ccc1F)O PQXGIKQOFIEPHQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- GIAUMNTVDYPZCW-UHFFFAOYSA-N CS(Nc(cc1)ccc1Oc1ccc(CN(CC2)CCC2N(C(Nc(cc2)cc(C(N)=O)c2F)=O)c2ccccc2)cn1)(=O)=O Chemical compound CS(Nc(cc1)ccc1Oc1ccc(CN(CC2)CCC2N(C(Nc(cc2)cc(C(N)=O)c2F)=O)c2ccccc2)cn1)(=O)=O GIAUMNTVDYPZCW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
Classifications
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07D—HETEROCYCLIC COMPOUNDS
- C07D413/00—Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having nitrogen and oxygen atoms as the only ring hetero atoms
- C07D413/02—Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having nitrogen and oxygen atoms as the only ring hetero atoms containing two hetero rings
- C07D413/12—Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having nitrogen and oxygen atoms as the only ring hetero atoms containing two hetero rings linked by a chain containing hetero atoms as chain links
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K31/00—Medicinal preparations containing organic active ingredients
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P11/00—Drugs for disorders of the respiratory system
- A61P11/06—Antiasthmatics
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P25/00—Drugs for disorders of the nervous system
- A61P25/28—Drugs for disorders of the nervous system for treating neurodegenerative disorders of the central nervous system, e.g. nootropic agents, cognition enhancers, drugs for treating Alzheimer's disease or other forms of dementia
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P29/00—Non-central analgesic, antipyretic or antiinflammatory agents, e.g. antirheumatic agents; Non-steroidal antiinflammatory drugs [NSAID]
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P31/00—Antiinfectives, i.e. antibiotics, antiseptics, chemotherapeutics
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P31/00—Antiinfectives, i.e. antibiotics, antiseptics, chemotherapeutics
- A61P31/04—Antibacterial agents
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P31/00—Antiinfectives, i.e. antibiotics, antiseptics, chemotherapeutics
- A61P31/12—Antivirals
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P31/00—Antiinfectives, i.e. antibiotics, antiseptics, chemotherapeutics
- A61P31/12—Antivirals
- A61P31/14—Antivirals for RNA viruses
- A61P31/18—Antivirals for RNA viruses for HIV
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P37/00—Drugs for immunological or allergic disorders
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P37/00—Drugs for immunological or allergic disorders
- A61P37/02—Immunomodulators
- A61P37/06—Immunosuppressants, e.g. drugs for graft rejection
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P43/00—Drugs for specific purposes, not provided for in groups A61P1/00-A61P41/00
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P9/00—Drugs for disorders of the cardiovascular system
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07D—HETEROCYCLIC COMPOUNDS
- C07D211/00—Heterocyclic compounds containing hydrogenated pyridine rings, not condensed with other rings
- C07D211/04—Heterocyclic compounds containing hydrogenated pyridine rings, not condensed with other rings with only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom
- C07D211/06—Heterocyclic compounds containing hydrogenated pyridine rings, not condensed with other rings with only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom having no double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
- C07D211/36—Heterocyclic compounds containing hydrogenated pyridine rings, not condensed with other rings with only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom having no double bonds between ring members or between ring members and non-ring members with hetero atoms or with carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, e.g. ester or nitrile radicals, directly attached to ring carbon atoms
- C07D211/56—Nitrogen atoms
- C07D211/58—Nitrogen atoms attached in position 4
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07D—HETEROCYCLIC COMPOUNDS
- C07D231/00—Heterocyclic compounds containing 1,2-diazole or hydrogenated 1,2-diazole rings
- C07D231/02—Heterocyclic compounds containing 1,2-diazole or hydrogenated 1,2-diazole rings not condensed with other rings
- C07D231/10—Heterocyclic compounds containing 1,2-diazole or hydrogenated 1,2-diazole rings not condensed with other rings having two or three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
- C07D231/12—Heterocyclic compounds containing 1,2-diazole or hydrogenated 1,2-diazole rings not condensed with other rings having two or three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members with only hydrogen atoms, hydrocarbon or substituted hydrocarbon radicals, directly attached to ring carbon atoms
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07D—HETEROCYCLIC COMPOUNDS
- C07D401/00—Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, at least one ring being a six-membered ring with only one nitrogen atom
- C07D401/02—Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, at least one ring being a six-membered ring with only one nitrogen atom containing two hetero rings
- C07D401/06—Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, at least one ring being a six-membered ring with only one nitrogen atom containing two hetero rings linked by a carbon chain containing only aliphatic carbon atoms
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07D—HETEROCYCLIC COMPOUNDS
- C07D401/00—Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, at least one ring being a six-membered ring with only one nitrogen atom
- C07D401/02—Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, at least one ring being a six-membered ring with only one nitrogen atom containing two hetero rings
- C07D401/12—Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, at least one ring being a six-membered ring with only one nitrogen atom containing two hetero rings linked by a chain containing hetero atoms as chain links
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07D—HETEROCYCLIC COMPOUNDS
- C07D401/00—Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, at least one ring being a six-membered ring with only one nitrogen atom
- C07D401/14—Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, at least one ring being a six-membered ring with only one nitrogen atom containing three or more hetero rings
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07D—HETEROCYCLIC COMPOUNDS
- C07D405/00—Heterocyclic compounds containing both one or more hetero rings having oxygen atoms as the only ring hetero atoms, and one or more rings having nitrogen as the only ring hetero atom
- C07D405/02—Heterocyclic compounds containing both one or more hetero rings having oxygen atoms as the only ring hetero atoms, and one or more rings having nitrogen as the only ring hetero atom containing two hetero rings
- C07D405/06—Heterocyclic compounds containing both one or more hetero rings having oxygen atoms as the only ring hetero atoms, and one or more rings having nitrogen as the only ring hetero atom containing two hetero rings linked by a carbon chain containing only aliphatic carbon atoms
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07D—HETEROCYCLIC COMPOUNDS
- C07D409/00—Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having sulfur atoms as the only ring hetero atoms
- C07D409/14—Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having sulfur atoms as the only ring hetero atoms containing three or more hetero rings
Landscapes
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Organic Chemistry (AREA)
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Pharmacology & Pharmacy (AREA)
- Veterinary Medicine (AREA)
- Public Health (AREA)
- General Health & Medical Sciences (AREA)
- Medicinal Chemistry (AREA)
- Animal Behavior & Ethology (AREA)
- General Chemical & Material Sciences (AREA)
- Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
- Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
- Communicable Diseases (AREA)
- Immunology (AREA)
- Oncology (AREA)
- Virology (AREA)
- Biomedical Technology (AREA)
- Neurology (AREA)
- Epidemiology (AREA)
- Pulmonology (AREA)
- Neurosurgery (AREA)
- AIDS & HIV (AREA)
- Psychiatry (AREA)
- Molecular Biology (AREA)
- Transplantation (AREA)
- Hospice & Palliative Care (AREA)
- Heart & Thoracic Surgery (AREA)
- Cardiology (AREA)
- Tropical Medicine & Parasitology (AREA)
- Rheumatology (AREA)
- Pain & Pain Management (AREA)
- Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
- Plural Heterocyclic Compounds (AREA)
- Hydrogenated Pyridines (AREA)
- Pyridine Compounds (AREA)
- Medicines That Contain Protein Lipid Enzymes And Other Medicines (AREA)
Abstract
Description
血球細胞は種々のサイトカインによって、その分化、増殖、および細胞死が制御されている。生体内において炎症は局所的にみられ、リンパ球の分化、成熟等はある特定の部位で行なわれている。すなわち、必要とされる種々の細胞が、ある特定の部位に移動、集積して、一連の炎症や免疫反応が起こる。従って、細胞の分化、増殖や死に加えて、細胞の移動も免疫系にとって必要不可欠な現象である。
生体内での血球細胞の移動は、まず、発生過程において、大動脈−生殖原基−中腎(aorta−gonad−mesonephros;AGM)領域に始まる造血が胎児肝を経て、骨髄での永久造血へと移行することから始まる。さらに、胎児肝、骨髄から胸腺へと、T細胞、胸腺樹状細胞の前駆細胞が移動し、胸腺環境下で細胞分化する。クローン選択を受けたT細胞は、二次リンパ組織へ移動し、末梢における免疫反応に関与する。抗原を捕らえて、活性化、分化した皮膚のランゲルハンス細胞は、局所リンパ節のT細胞領域に移動し、樹状突起細胞としてナイーブT細胞を活性化する。メモリーT細胞はリンパ管、血管を経て、再びリンパ節にホーミングする。また、B細胞、腸管上皮内T細胞、γδT細胞、NKT細胞、樹状細胞は、骨髄より胸腺を経ずに移動、分化し、免疫反応に関与する。
ケモカインは、このような種々の細胞の移動に深く関与している。また、ケモカイン受容体は、種々の特異的な細胞において、ある特定した時期に発現し、そのエフェクター細胞がケモカインの産生される個所に集積するというメカニズムを通じて、炎症、免疫反応の制御に大きく関与している。
例えば、移植臓器の拒絶反応、自己免疫疾患等においては、ケモカイン受容体であるCCR5が重要な役割を担っていることを示唆する、CCR5ノックアウトマウスを用いた動物モデルでの検討が報告されている(Transplantation,2001年,第72巻,第7号,1199−1205頁、Diabetes,2002年,第51巻,第8号,2489−2495頁、Journal of Virology,2003年,第77巻,第1号,191−198頁、Journal of Immunology,2000年,第164巻,第12号,6303−6312頁参照)。また、不活性型CCR5を発現するヒトと野生型CCR5を発現するヒトの、疾患に対する罹患のリスクや移植における移植片の生着期間等を比較した報告もある(The Lancet,2001年,第357巻,1758−1761頁、Arthritis & Rheumatism,1999年,第42巻,第5号,989−992頁、The Lancet,1999年,第354巻,1264−1265頁、European Journal of Immunogenetics,2002年,第29巻,第6号,525−528頁参照)。しかし、これらの報告においては、疾患へのCCR5の関与は示唆するものの、CCR5に拮抗する薬物の効果については言及されていない。
現在、移植領域の疾患においては維持免疫抑制療法が行われており、その際、カルシニューリン阻害薬であるシクロスポリンあるいはタクロリムス(FK506)が、各種免疫抑制薬(例えば、TOR(target of rapamycin)阻害薬であるシロリムス(ラパマイシン)、非特異的抗炎症薬であるコルチコステロイド、抗増殖薬であるアザチオプリンおよびミコフェノレートモフェチル等)と併用して用いられるが、慢性拒絶反応や重篤な副作用がしばしば発現することから、既存の薬剤に比べてより長期的な移植片の生着と副作用を軽減した有用な免疫抑制薬が求められている。
また、自己免疫疾患やアレルギー性疾患の治療には、抗炎症薬や免疫機能を調節する薬剤(例えば、シクロオキシゲナーゼ(COX)阻害作用を有する非ステロイド抗炎症薬(NSAIDs)、疾患修飾性抗リウマチ薬(DMARDs)、ステロイド剤等)が用いられるが、その効果が強いものほど副作用も強く、また、これらの薬剤による治療は対症療法に過ぎず、疾患の根本的な治療には至らないことが示唆されている。
一方、ヒト免疫不全ウイルス(以下、HIVと略記することがある。)感染によって引き起こされる後天性免疫不全症候群(以下、エイズまたはAIDSと略記することがある。)は、近年最もその治療法を切望されている疾患の一つである。主要な標的細胞であるCD4陽性細胞にHIVの感染が一度成立すると、HIVは患者の体内で増殖をくり返し、やがては免疫機能を司るT細胞を壊滅的に破壊する。この過程で徐々に免疫機能が低下し、発熱、下痢、リンパ節の腫脹等の様々な免疫不全状態を示すようになり、カリニ肺炎等の種々の日和見感染症を併発し易くなる。このような状態がエイズの発症であり、カボジ肉腫等の悪性腫瘍を誘発し、重篤化することはよく知られている。
現在、エイズに対する各種の予防および/または治療方法としては、例えば、(1)逆転写酵素阻害薬やプロテアーゼ阻害薬の投与によるHIVの増殖抑制、(2)免疫賦活作用のある薬物の投与による日和見感染症の予防、緩和等が試みられている。
HIVは、免疫系の中枢を司るヘルパーT細胞に主に感染する。その際、T細胞の膜上に発現している膜タンパクCD4を利用することは、1985年より知られている(Cell,52巻,631頁(1985))。CD4分子は433個のアミノ酸残基からなり、成熟ヘルパーT細胞以外にマクロファージ、一部のB細胞、血管内皮細胞、皮膚組織のランゲルハンス細胞、リンパ組織にある樹状細胞、中枢神経系のグリア細胞等で発現が見られる。しかし、CD4分子のみではHIVの感染が成立しないことが明らかになるにつれて、HIVが細胞に感染する際にかかわるCD4分子以外の因子の存在の可能性が示唆されるようになった。
RANTES、MIP−1α、MIP−1βの受容体であるCCR5は、マクロファージ指向性(R5)HIVが感染する際に利用されることが発見された(Science,272巻,1955頁(1996))。
従って、HIVとCCR5を奪い合うことのできるもの、あるいはHIVに結合し、該ウイルスがCCR5に結合できない状態にさせるものは、HIV感染阻害薬となり得るはずである。
また、呼吸器合胞体(多核体)ウイルス(以下、RSVと略記することがある。)の感染においてもCCR5が利用されている可能性を示す報告もある。
さらに、動脈硬化斑においてCCR5が高発現しているとの報告もあり、心血管疾患の治療薬としても有用であると考えられる。
以上から、ケモカイン(例えば、RANTES、MIP−1α、MIP−1β等)受容体、特にCCR5は、炎症、免疫疾患、感染症(例えば、HIV感染症、RSV感染症等)、および心血管疾患に深く関与していると考えられる。例えば、各種炎症性疾患(喘息、腎炎、腎症、肝炎、関節炎、関節リウマチ、鼻炎、結膜炎、潰瘍性大腸炎等の炎症性腸疾患等)、免疫疾患(自己免疫疾患、移植臓器の拒絶反応(固形臓器移植片の拒絶、糖尿病における膵島細胞移植の拒絶、移植片対宿主病(GVHD(graft−versus−host disease))等)、免疫抑制、乾癬、多発性硬化症等)、感染症(ヒト免疫不全ウイルス感染症、後天性免疫不全症候群、RSV感染症等)、アレルギー疾患(アトピー性皮膚炎、蕁麻疹、アレルギー性気管支肺アスペルギルス症、アレルギー性好酸球性胃腸症等)、心血管疾患(動脈硬化症、虚血再灌流傷害の抑制等)、急性呼吸窮迫症候群、細菌感染に伴うショック、糖尿病、癌転移等に関与していると考えられる。
一般式(Z)
(式中、R1Zは水素原子またはC1〜12アルキル基を表し、R2ZおよびR3Zはそれぞれ独立して、水素原子またはC1〜12アルキル基を表し、XZは窒素原子または酸素原子を表し、AZは
(式中、R4Zは水素原子、C1〜12アルキル基、C3〜8シクロアルキル基、アリール、置換されたアリール、アリール−C(=O)−、またはアリール−CH(OH)−を表し、R5Zは水素原子、C1〜12アルキル基、C1〜4アルコキシ基、ハロゲン原子、またはCORを表し、R6Zは水素原子、C1〜12アルキル基、または置換されたC1〜4アルキル基を表す。)
を表す。ただし、各記号の定義は、一部を抜粋したものである。)
で示されるアミノピペリジン誘導体がケモカイン受容体阻害剤として有用である旨の報告がある(WO02/079186号パンフレット参照)。
また、一般式(W)
(式中、XWは−O−、−S−、−CH2−または−NR6−を表し、YWはC6〜10アリールまたはC2〜9ヘテロアリールを表し、R1Wは水素原子、−OH、ハロゲン原子、1〜3個のフッ素原子で置換されていてもよいC1〜8アルキル基等から選ばれ、R2WおよびR3Wは水素原子、オキソ基、1〜3個のフッ素原子で置換されていてもよいC1〜8アルキル基等から選ばれ、R4Wは水素原子、−OH、ハロゲン原子、−CN等から選ばれ、R5WはC1〜8アルキル基を表し、aWは0〜5を表し、bWは0〜2を表し、cWは0〜2を表し、およびdWは0〜4を表す。ただし、各記号の定義は、一部を抜粋したものである。)
で示されるスルホン酸化合物、その薬理学的に許容な塩およびそのプロドラッグがCCR1の選択的な拮抗薬であることが開示されている(WO02/102787号パンフレット参照)。
さらに、CCR5拮抗薬として、1−(4−ピリジル)−ピペラジン誘導体が開示されている(US6,391,865号明細書参照)。
一方、トリアザスピロ[5.5]ウンデカン誘導体化合物、それらの四級アンモニウム塩、それらのN−オキシド体またはそれらの薬理学的に許容される塩が、ケモカイン/ケモカイン受容体(CCR)の作用を制御することにより、各種炎症性疾患、喘息、アトピー性皮膚炎、蕁麻疹、アレルギー疾患(アレルギー性気管支肺アスペルギルス症、アレルギー性好酸球性胃腸症等)、腎炎、腎症、肝炎、関節炎、関節リウマチ、乾癬、鼻炎、結膜炎、虚血再灌流傷害の抑制、多発性硬化症、潰瘍性大腸炎、急性呼吸窮迫症候群、細菌感染に伴うショック、糖尿病、自己免疫疾患、移植臓器の拒絶反応、免疫抑制、癌転移、後天性免疫不全症候群の予防および/または治療剤として有用であることが報告されている(WO01/040227号パンフレット参照)。
また、一般式(M)
(式中、mMおよびnMは同一または異なって、それぞれ0、または1〜2の整数を、Alk3Mは結合手、または直鎖または分枝鎖のC1〜6アルキレン基を、R1MおよびR2Mは同一または異なって、水素原子または直鎖または分枝鎖のC1〜6アルキル基を、DMは置換されていてもよい芳香環または複素芳香環を、EMは置換されていてもよいC7〜10シクロアルキル基、C7〜10シクロアルキレン基、またはC7〜10多環式脂肪族基を表す。)
で示される化合物がCXCR3調節剤であることが記載されている(WO03/070242号パンフレット参照)。
本発明者らは、ケモカイン受容体、特にCCR5に特異的に結合し、拮抗する化合物を見出すべく鋭意検討を重ねた結果、一般式(I)で示される本発明化合物がこの目的にかなうことを見出し、本発明を完成した。
すなわち、本発明は、
[1] 一般式(I)
(式中、R1は、(1)−N(R1A)SO2−R1B、(2)−SO2NR1CR1D、(3)−COOR1E、(4)−OR1F、(5)−S(O)mR1G、(6)−CONR1HR1J、(7)−NR1KCOR1L、または(8)シアノ基を表し(基中、mは0、1または2を表し、R1A、R1B、R1C、R1D、R1E、R1F、R1G、R1H、R1J、R1KおよびR1Lはそれぞれ独立して、水素原子、置換基を有していてもよい炭化水素基または置換基を有していてもよい3〜15員複素環基を表す。ただし、R1CとR1DまたはR1HとR1Jは、それらが結合する窒素原子と一緒になって置換基を有していてもよい含窒素複素環を形成してもよいものとする。)、XおよびYはそれぞれ独立して、結合手または主鎖の原子数1〜3のスペーサーを表し、環Aおよび環Bは同一または異なって、さらに置換基を有していてもよい3〜15員炭素環または複素環を表し、環Dは、さらに置換基を有していてもよい3〜15員含窒素複素環を表し、R2は、(1)水素原子、(2)置換基を有していてもよい炭化水素基、(3)シアノ基、(4)保護されていてもよい水酸基、(5)置換基を有していてもよいアミノ基、(6)オキソ基、(7)置換基を有していてもよい3〜15員複素環基、または(8)=N−OR6(基中、R6は、水素原子またはC1〜4アルキル基を表す。)を表す。)
で示される化合物、その塩、そのN−オキシド体、それらの溶媒和物、またはそれらのプロドラッグ;
[2] XおよびYがそれぞれ独立して、結合手、または(1)−CR7R8−、(2)−NR9−、(3)−CO−、(4)−O−、(5)−S−、(6)−SO−、(7)−SO2−、および(8)−C(=N−OR10)−(基中、R7およびR8はそれぞれ独立して、水素原子、C1〜4アルキル基、−OR11、またはフェニル基を表し、R9は、水素原子、C1〜4アルキル基、またはフェニル基を表し、R10およびR11はそれぞれ独立して、水素原子またはC1〜4アルキル基を表す。)から1〜2個選ばれる組み合わせからなる2価基である前項[1]記載の化合物;
[3] Xが、結合手、−O−または−CH2−である前項[2]記載の化合物;
[4] YがC1〜2アルキレン基である前項[2]記載の化合物;
[5] 環Dが、さらに置換基を有していてもよい5〜10員含窒素複素環である前項[1]記載の化合物;
[6] 環Dが、さらに置換基を有していてもよいトロパン、ピロリジン、ピペリジンまたはアゼパン環である前項[5]記載の化合物;
[7] 環Dが、さらに置換基を有していてもよいピペリジン環である前項[6]記載の化合物;
[8] 環Aおよび環Bが、同一または異なって、さらに置換基を有していてもよい5〜6員芳香環である前項[1]記載の化合物;
[9] R2が、
(式中、矢印は環Dとの結合位置を表し、R51、R52およびR53はそれぞれ独立して、(1)水素原子、(2)置換基を有していてもよい炭化水素基、(3)置換基を有していてもよい3〜15員複素環基、(4)置換基を有していてもよいC1〜4アルコキシ基、(5)置換基を有していてもよいフェノキシ基、または(6)置換基を有していてもよいベンジルオキシ基を表す。)
である前項[1]記載の化合物;
[10] R2が、
(式中、矢印は環Dとの結合位置を表し、R51およびR54はそれぞれ独立して、(1)水素原子、(2)置換基を有していてもよい炭化水素基、(3)置換基を有していてもよい3〜15員複素環基、(4)置換基を有していてもよいC1〜4アルコキシ基、(5)置換基を有していてもよいフェノキシ基、または(6)置換基を有していてもよいベンジルオキシ基を表す。)
である前項[1]記載の化合物;
[11] 一般式(Ib)
(式中、すべての記号は前項[1]または[9]記載と同じ意味を表す。)
で示される前項[1]記載の化合物;
[12] R51で示される置換基を有していてもよい炭化水素基または置換基を有していてもよい3〜15員複素環基が、置換基を有していてもよい芳香環である前項[9]記載の化合物;
[13] 置換基を有していてもよい芳香環が、ベンゼン、ピロール、イミダゾール、トリアゾール、テトラゾール、ピラゾール、ピリジン、ピラジン、ピリミジン、ピリダジン、オキサゾール、イソオキサゾール、チアゾール、イソチアゾール、フラザン、オキサジアゾール、またはチアジアゾール環である前項[12]記載の化合物;
[14] 一般式(Ie)、一般式(If)、一般式(Ig)、または一般式(Ih)
物を表し、R56は置換基を有していてもよい芳香環を表し、その他の記号は前項[1]または[9]記載と同じ意味を表す。)
で示される化合物である前項[12]記載の化合物;
[15] R51で示される置換基を有していてもよい炭化水素基が、C1〜15アルキル基である前項[11]記載の化合物;
[16] (1)5−({[ブチル(1−{4−[4−(メチルスルホニル)フェノキシ]ベンジル}−4−ピペリジニル)アミノ]カルボニル}アミノ)−2,4−ジフルオロベンズアミド、(2)5−[({ブチル[1−({6−[4−(メチルスルホニル)フェノキシ]−3−ピリジニル}メチル)−4−ピペリジニル]アミノ}カルボニル)アミノ]−2,4−ジフルオロベンズアミド、(3)5−({[ブチル(1−{[6−(4−{[(2−メトキシエチル)アミノ]カルボニル}フェノキシ)−3−ピリジニル]メチル}−4−ピペリジニル)アミノ]カルボニル}アミノ)−2,4−ジフルオロベンズアミド、(4)5−{[(ブチル{1−[(6−{4−[(エチルスルホニル)アミノ]フェノキシ}−3−ピリジニル)メチル]−4−ピペリジニル}アミノ)カルボニル]アミノ}−2,4−ジフルオロベンズアミド、(5)5−{[(ブチル{1−[(6−{2−メチル−4−[(メチルスルホニル)アミノ]フェノキシ}−3−ピリジニル)メチル]−4−ピペリジニル}アミノ)カルボニル]アミノ}−2−クロロ−4−フルオロベンズアミド、(6)2−(5−{[(ブチル{1−[(6−{4−[(メチルスルホニル)アミノ]フェノキシ}−3−ピリジニル)メチル]−4−ピペリジニル}アミノ)カルボニル]アミノ}−2,4−ジフルオロフェニル)アセトアミド、(7)5−[({ブチル[1−(4−{4−[(メチルスルホニル)アミノ]フェノキシ}ベンジル)−4−ピペリジニル]アミノ}カルボニル)アミノ]−2,4−ジフルオロ−N−メチルベンズアミド、(8)5−{[(ブチル{1−[(6−{4−[(メチルスルホニル)アミノ]フェノキシ}−3−ピリジニル)メチル]−4−ピペリジニル}アミノ)カルボニル]アミノ}−2,4−ジフルオロベンズアミド、または(9)5−[({ブチル[1−(4−{4−[(メチルアミノ)スルホニル]フェノキシ}ベンジル)−4−ピペリジニル]アミノ}カルボニル)アミノ]−2,4−ジフルオロベンズアミドである前項[15]記載の化合物;
[17] R51で示される芳香環が、芳香族性を有する単環式炭素環または単環式複素環である前項[12]記載の化合物;
[18] (1)N−(4−{[5−({4−[{[(4−フルオロフェニル)アミノ]カルボニル}(フェニル)アミノ]−1−ピペリジニル}メチル)−2−ピリジニル]オキシ}−3−メトキシフェニル)メタンスルホンアミド、(2)N−(4−{[5−({4−[{[(4−フルオロフェニル)アミノ]カルボニル}(フェニル)アミノ]−1−ピペリジニル}メチル)−2−ピリジニル]オキシ}フェニル)メタンスルホンアミド、(3)N−(4−{[5−({4−[{[(4−フルオロフェニル)アミノ]カルボニル}(3−チエニル)アミノ]−1−ピペリジニル}メチル)−2−ピリジニル]オキシ}フェニル)メタンスルホンアミド、(4)N−[4−({5−[(4−{3−チエニル[(3−チエニルアミノ)カルボニル]アミノ}−1−ピペリジニル)メチル]−2−ピリジニル}オキシ)フェニル]メタンスルホンアミド、(5)2−フルオロ−5−({[{1−[(6−{4−[(メチルスルホニル)アミノ]フェノキシ}−3−ピリジニル)メチル]−4−ピペリジニル}(フェニル)アミノ]カルボニル}アミノ)ベンズアミド、(6)N−{4−[4−({4−[{[(4−フルオロフェニル)アミノ]カルボニル}(フェニル)アミノ]−1−ピペリジニル}メチル)−3,5−ジメチル−1H−ピラゾール−1−イル]フェニル}メタンスルホンアミド、(7)4−[4−({4−[{[(4−フルオロフェニル)アミノ]カルボニル}(フェニル)アミノ]−1−ピペリジニル}メチル)−3,5−ジメチル−1H−ピラゾール−1−イル]−N−[2−(4−モルホリニル)エチル]ベンゼンスルホンアミド、(8)N−(4−{[5−({4−[{[(2,4−ジフルオロフェニル)アミノ]カルボニル}(3−チエニル)アミノ]−1−ピペリジニル}メチル)−2−ピリジニル]オキシ}フェニル)メタンスルホンアミド、(9)2−クロロ−N−メチル−5−({[{1−[(6−{4−[(メチルスルホニル)アミノ]フェノキシ}−3−ピリジニル)メチル]−4−ピペリジニル}(フェニル)アミノ]カルボニル}アミノ)ベンズアミド、(10)N−(4−{[5−({4−[({[4−クロロ−3−(4−モルホリニルカルボニル)フェニル]アミノ}カルボニル)(フェニル)アミノ]−1−ピペリジニル}メチル)−2−ピリジニル]オキシ}フェニル)メタンスルホンアミド、(11)2−フルオロ−5−{[((3−フルオロフェニル){1−[(6−{4−[(メチルスルホニル)アミノ]フェノキシ}−3−ピリジニル)メチル]−4−ピペリジニル}アミノ)カルボニル]アミノ}ベンズアミド、(12)N−(3−フルオロフェニル)−N’−(6−メチル−3−ピリジニル)−N−[1−({6−[4−(メチルスルホニル)フェノキシ]−3−ピリジニル}メチル)−4−ピペリジニル]ウレア、(13)2−[4−({4−[[({4−フルオロ−3−[(メチルスルホニル)アミノ]フェニル}アミノ)カルボニル](フェニル)アミノ]−1−ピペリジニル}メチル)フェノキシ]−5−[(メチルスルホニル)アミノ]ベンズアミド、(14)2−フルオロ−N−メチル−5−({[{1−[(6−{4−[(メチルスルホニル)アミノ]フェノキシ}−3−ピリジニル)メチル]−4−ピペリジニル}(フェニル)アミノ]カルボニル}アミノ)ベンズアミド、(15)2−フルオロ−N−メチル−5−({[[1−({6−[4−(メチルスルホニル)フェノキシ]−3−ピリジニル}メチル)−4−ピペリジニル](フェニル)アミノ]カルボニル}アミノ)ベンズアミド、(16)2−[4−({4−[({[3−(アセチルアミノ)−4−フルオロフェニル]アミノ}カルボニル)(フェニル)アミノ]−1−ピペリジニル}メチル)フェノキシ]−5−[(メチルスルホニル)アミノ]ベンズアミド、(17)N−(4−{[5−({4−[{[(6−メチル−3−ピリジニル)アミノ]カルボニル}(フェニル)アミノ]−1−ピペリジニル}メチル)−2−ピリジニル]オキシ}フェニル)メタンスルホンアミド、(18)N−[2−フルオロ−5−({[{1−[(6−{4−[(メチルスルホニル)アミノ]フェノキシ}−3−ピリジニル)メチル]−4−ピペリジニル}(フェニル)アミノ]カルボニル}アミノ)フェニル]アセトアミド、(19)N−{4−[(5−{[4−((3−フルオロフェニル){[(6−メチル−3−ピリジニル)アミノ]カルボニル}アミノ)−1−ピペリジニル]メチル}−2−ピリジニル)オキシ]フェニル}メタンスルホンアミド、または(20)N’−(4−フルオロフェニル)−N−[1−({6−[4−(メチルスルホニル)フェノキシ]ピリジン−3−イル}メチル)ピペリジン−4−イル]−N−フェニルウレアである前項[17]記載の化合物;
[19] 2−フルオロ−5−({[{1−[(6−{4−[(メチルスルホニル)アミノ]フェノキシ}−3−ピリジニル)メチル]−4−ピペリジニル}(フェニル)アミノ]カルボニル}アミノ)ベンズアミド、N−(4−{[5−({4−[{[(6−メチル−3−ピリジニル)アミノ]カルボニル}(フェニル)アミノ]−1−ピペリジニル}メチル)−2−ピリジニル]オキシ}フェニル)メタンスルホンアミド、N−[2−フルオロ−5−({[{1−[(6−{4−[(メチルスルホニル)アミノ]フェノキシ}−3−ピリジニル)メチル]−4−ピペリジニル}(フェニル)アミノ]カルボニル}アミノ)フェニル]アセトアミド、またはN−{4−[(5−{[4−((3−フルオロフェニル){[(6−メチル−3−ピリジニル)アミノ]カルボニル}アミノ)−1−ピペリジニル]メチル}−2−ピリジニル)オキシ]フェニル}メタンスルホンアミドである前項[11]記載の化合物;
[20] 5−[({ブチル[1−(4−{2−メチル−4−[(メチルスルホニル)アミノ]フェノキシ}ベンジル)−4−ピペリジニル]アミノ}カルボニル)アミノ]−2,4−ジフルオロベンズアミド、N−(4−{[5−({4−[{[(2,4−ジフルオロフェニル)アミノ]カルボニル}(フェニル)アミノ]−1−ピペリジニル}メチル)−2−ピリジニル]オキシ}−3−メトキシフェニル)メタンスルホンアミド、N−(4−{[5−({4−[{[(4−メチルフェニル)アミノ]カルボニル}(フェニル)アミノ]−1−ピペリジニル}メチル)−2−ピリジニル]オキシ}フェニル)メタンスルホンアミド、N−(4−{[5−({4−[{[(4−クロロフェニル)アミノ]カルボニル}(フェニル)アミノ]−1−ピペリジニル}メチル)−2−ピリジニル]オキシ}フェニル)メタンスルホンアミド、またはN−(4−{[5−({4−[{[(4−フルオロフェニル)アミノ]カルボニル}(フェニル)アミノ]−1−ピペリジニル}メチル)−2−ピリジニル]オキシ}フェニル)アセトアミドである前項[11]記載の化合物;
[21] 2−フルオロ−5−({[{1−[(6−{4−[(メチルスルホニル)アミノ]フェノキシ}−3−ピリジニル)メチル]−4−ピペリジニル}(フェニル)アミノ]カルボニル}アミノ)ベンズアミド、N−(4−{[5−({4−[{[(6−メチル−3−ピリジニル)アミノ]カルボニル}(フェニル)アミノ]−1−ピペリジニル}メチル)−2−ピリジニル]オキシ}フェニル)メタンスルホンアミド・二塩酸塩、N−[2−フルオロ−5−({[{1−[(6−{4−[(メチルスルホニル)アミノ]フェノキシ}−3−ピリジニル)メチル]−4−ピペリジニル}(フェニル)アミノ]カルボニル}アミノ)フェニル]アセトアミド・塩酸塩、N−{4−[(5−{[4−((3−フルオロフェニル){[(6−メチル−3−ピリジニル)アミノ]カルボニル}アミノ)−1−ピペリジニル]メチル}−2−ピリジニル)オキシ]フェニル}メタンスルホンアミド・二塩酸塩、5−[({ブチル[1−(4−{2−メチル−4−[(メチルスルホニル)アミノ]フェノキシ}ベンジル)−4−ピペリジニル]アミノ}カルボニル)アミノ]−2,4−ジフルオロベンズアミド・塩酸塩、N−(4−{[5−({4−[{[(2,4−ジフルオロフェニル)アミノ]カルボニル}(フェニル)アミノ]−1−ピペリジニル}メチル)−2−ピリジニル]オキシ}−3−メトキシフェニル)メタンスルホンアミド・塩酸塩、N−(4−{[5−({4−[{[(4−メチルフェニル)アミノ]カルボニル}(フェニル)アミノ]−1−ピペリジニル}メチル)−2−ピリジニル]オキシ}フェニル)メタンスルホンアミド、N−(4−{[5−({4−[{[(4−クロロフェニル)アミノ]カルボニル}(フェニル)アミノ]−1−ピペリジニル}メチル)−2−ピリジニル]オキシ}フェニル)メタンスルホンアミド、またはN−(4−{[5−({4−[{[(4−フルオロフェニル)アミノ]カルボニル}(フェニル)アミノ]−1−ピペリジニル}メチル)−2−ピリジニル]オキシ}フェニル)アセトアミド・塩酸塩である前項[1]記載の化合物;
[22] 前項[1]記載の一般式(I)で示される化合物、その塩、そのN−オキシド体、それらの溶媒和物、またはそれらのプロドラッグを含有してなる医薬組成物;
[23] ケモカイン受容体拮抗剤である前項[22]記載の医薬組成物;
[24] CCR5拮抗剤である前項[23]記載の医薬組成物;
[25] CCR5介在性疾患の予防および/または治療剤である前項[24]記載の医薬組成物;
[26] CCR5介在性疾患が、感染症、免疫疾患、炎症性疾患および/または心血管疾患である前項[25]記載の医薬組成物;
[27] CCR5介在性疾患が、ヒト免疫不全ウイルス感染症、後天性免疫不全症候群、呼吸器合胞体ウイルス感染症、移植臓器の拒絶反応、多発性硬化症、炎症性腸疾患および/または喘息である前項[26]記載の医薬組成物;
[28] 免疫疾患が、移植臓器の拒絶反応である前項[26]記載の医薬組成物;
[29] 感染症、免疫疾患、炎症性疾患および/または心血管疾患の予防および/または治療剤である前項[22]記載の医薬組成物;
[30] 前項[1]記載の一般式(I)で示される化合物、その塩、そのN−オキシド体、それらの溶媒和物、またはそれらのプロドラッグと、逆転写酵素阻害薬、プロテアーゼ阻害薬、インテグラーゼ阻害薬、CCR2拮抗薬、CCR3拮抗薬、CCR4拮抗薬、CCR5拮抗薬、CXCR3拮抗薬、CXCR4拮抗薬、フュージョン阻害薬、HIVの表面抗原に対する抗体、およびHIVのワクチンから選択される1種以上の薬とを組み合わせてなる医薬;
[31] 前項[1]記載の一般式(I)で示される化合物、その塩、そのN−オキシド体、それらの溶媒和物、またはそれらのプロドラッグと、免疫抑制薬、非ステロイド系抗炎症薬、疾患修飾性抗リウマチ薬、ステロイド剤、消炎酵素剤、軟骨保護薬、T細胞阻害薬、TNFα阻害薬、プロスタグランジン合成酵素阻害薬、IL−1阻害薬、IL−6阻害薬、インターフェロンγ作動薬、プロスタグランジン類、ホスホジエステラーゼ阻害薬、およびメタロプロテイナーゼ阻害薬から選択される1種以上の薬とを組み合わせてなる医薬;
[32] 前項[1]記載の一般式(I)で示される化合物、その塩、そのN−オキシド体、それらの溶媒和物、またはそれらのプロドラッグの有効量を哺乳動物に投与することを特徴とする哺乳動物におけるCCR5介在性疾患の予防および/または治療方法;
[33] CCR5介在性疾患の予防および/または治療剤を製造するための、前項[1]記載の一般式(I)で示される化合物、その塩、そのN−オキシド体、それらの溶媒和物、またはそれらのプロドラッグの使用;
[34] 細胞遊走阻害剤である前項[22]記載の医薬組成物;および
[35] 前項[1]記載の一般式(I)で示される化合物、その塩、そのN−オキシド体、それらの溶媒和物、またはそれらのプロドラッグの製造方法に関する。
R1A、R1B、R1C、R1D、R1E、R1F、R1G、R1H、R1J、R1KおよびR1Lで示される「置換基を有していてもよい炭化水素基」における「炭化水素基」としては、(a)C1〜15のアルキル基(例えば、メチル、エチル、プロピル、イソプロピル、ブチル、イソブチル、sec−ブチル、tert−ブチル、ペンチル、ヘキシル、ヘプチル、オクチル、ノニル、デシル、ウンデシル、ドデシル、トリデシル、テトラデシル、ペンタデシル基等)、(b)C3〜8のシクロアルキル基(例えば、シクロプロピル、シクロブチル、シクロペンチル、シクロヘキシル基等)、(c)C2〜10のアルケニル基(例えばビニル、アリル、2−メチルアリル、2−ブテニル、3−ブテニル、3−オクテニル基等)、(d)C2〜10のアルキニル基(例えば、エチニル、2−プロピニル、3−ヘキシニル基等)、(e)C3〜10のシクロアルケニル基(例えばシクロプロペニル、シクロペンテニル、シクロヘキセニル基等)、(f)C6〜14のアリール基(例えば、フェニル、ナフチル基等)、(g)C7〜16のアラルキル基(例えば、ベンジル、フェニルエチル基等)、(h)(C3〜8のシクロアルキル)−(C1〜4のアルキル)基(例えば、シクロヘキシルメチル、シクロヘキシルエチル、シクロヘキシルプロピル、1−メチル−1−シクロヘキシルメチル、またはシクロプロピルエチル基等)等が挙げられる。
R1A、R1B、R1C、R1D、R1E、R1F、R1G、R1H、R1J、R1KおよびR1Lで示される「置換基を有していてもよい3〜15員複素環」における「3〜15員複素環」としては、「3〜15員不飽和複素環」、「3〜15員飽和複素環」が挙げられる。この「3〜15員不飽和複素環」としては、例えばピロール、イミダゾール、トリアゾール、テトラゾール、ピラゾール、ピリジン、ピラジン、ピリミジン、ピリダジン、アゼピン、ジアゼピン、フラン、ピラン、オキセピン、チオフェン、チオピラン、チエピン、オキサゾール、イソオキサゾール、チアゾール、イソチアゾール、フラザン、オキサジアゾール、オキサジン、オキサジアジン、オキサゼピン、オキサジアゼピン、チアジアゾール、チアジン、チアジアジン、チアゼピン、チアジアゼピン、インドール、イソインドール、インドリジン、ベンゾフラン、イソベンゾフラン、ベンゾチオフェン、イソベンゾチオフェン、ジチアナフタレン、インダゾール、キノリン、イソキノリン、キノリジン、プリン、フタラジン、プテリジン、ナフチリジン、キノキサリン、キナゾリン、シンノリン、ベンゾオキサゾール、ベンゾチアゾール、ベンゾイミダゾール、クロメン、ベンゾオキセピン、ベンゾオキサゼピン、ベンゾオキサジアゼピン、ベンゾチエピン、ベンゾチアゼピン、ベンゾチアジアゼピン、ベンゾアゼピン、ベンゾジアゼピン、ベンゾフラザン、ベンゾチアジアゾール、ベンゾトリアゾール、カルバゾール、β−カルボリン、アクリジン、フェナジン、ジベンゾフラン、キサンテン、ジベンゾチオフェン、フェノチアジン、フェノキサジン、フェノキサチイン、チアンスレン、フェナントリジン、フェナントロリン、ペリミジン、ピロリン、イミダゾリン、トリアゾリン、テトラゾリン、ピラゾリン、ジヒドロピリジン、テトラヒドロピリジン、ジヒドロピラジン、テトラヒドロピラジン、ジヒドロピリミジン、テトラヒドロピリミジン、ジヒドロピリダジン、テトラヒドロピリダジン、ジヒドロアゼピン、テトラヒドロアゼピン、ジヒドロジアゼピン、テトラヒドロジアゼピン、ジヒドロフラン、ジヒドロピラン、ジヒドロオキセピン、テトラヒドロオキセピン、ジヒドロチオフェン、ジヒドロチオピラン、ジヒドロチエピン、テトラヒドロチエピン、ジヒドロオキサゾール、ジヒドロイソオキサゾール、ジヒドロチアゾール、ジヒドロイソチアゾール、ジヒドロフラザン、ジヒドロオキサジアゾール、ジヒドロオキサジン、ジヒドロオキサジアジン、ジヒドロオキサゼピン、テトラヒドロオキサゼピン、ジヒドロオキサジアゼピン、テトラヒドロオキサジアゼピン、ジヒドロチアジアゾール、ジヒドロチアジン、ジヒドロチアジアジン、ジヒドロチアゼピン、テトラヒドロチアゼピン、ジヒドロチアジアゼピン、テトラヒドロチアジアゼピン、インドリン、イソインドリン、ジヒドロベンゾフラン、ジヒドロイソベンゾフラン、ジヒドロベンゾチオフェン、ジヒドロイソベンゾチオフェン、ジヒドロインダゾール、ジヒドロキノリン、テトラヒドロキノリン、ジヒドロイソキノリン、テトラヒドロイソキノリン、ジヒドロフタラジン、テトラヒドロフタラジン、ジヒドロナフチリジン、テトラヒドロナフチリジン、ジヒドロキノキサリン、テトラヒドロキノキサリン、ジヒドロキナゾリン、テトラヒドロキナゾリン、ジヒドロシンノリン、テトラヒドロシンノリン、ベンゾオキサチアン、ジヒドロベンゾオキサジン、ジヒドロベンゾチアジン、ピラジノモルホリン、ジヒドロベンゾオキサゾール、ジヒドロベンゾチアゾール、ジヒドロベンゾイミダゾール、ジヒドロベンゾアゼピン、テトラヒドロベンゾアゼピン、ジヒドロベンゾジアゼピン、テトラヒドロベンゾジアゼピン、ベンゾジオキセパン、ジヒドロベンゾオキサゼピン、テトラヒドロベンゾオキサゼピン、ジヒドロカルバゾール、テトラヒドロカルバゾール、ジヒドロアクリジン、テトラヒドロアクリジン、ジヒドロジベンゾフラン、ジヒドロジベンゾチオフェン、テトラヒドロジベンゾフラン、テトラヒドロジベンゾチオフェン、ジオキサインダン、ベンゾジオキサン、クロマン、ベンゾジチオラン、ベンゾジチアン環等が挙げられる。また、「3〜15員飽和複素環」としては、アジリジン、アゼチジン、アゾカン、ピロリジン、イミダゾリジン、トリアゾリジン、テトラゾリジン、ピラゾリジン、ピペリジン、ピペラジン、パーヒドロピリミジン、パーヒドロピリダジン、アゼパン(パーヒドロアゼピン)、パーヒドロジアゼピン、オキシラン、オキセタン、テトラヒドロフラン、テトラヒドロピラン、パーヒドロオキセピン、チイラン、チエタン、テトラヒドロチオフェン、テトラヒドロチオピラン、パーヒドロチエピン、テトラヒドロオキサゾール(オキサゾリジン)、テトラヒドロイソオキサゾール(イソオキサゾリジン)、テトラヒドロチアゾール(チアゾリジン)、テトラヒドロイソチアゾール(イソチアゾリジン)、テトラヒドロフラザン、テトラヒドロオキサジアゾール(オキサジアゾリジン)、テトラヒドロオキサジン、テトラヒドロオキサジアジン、パーヒドロオキサゼピン、パーヒドロオキサジアゼピン、テトラヒドロチアジアゾール(チアジアゾリジン)、テトラヒドロチアジン、テトラヒドロチアジアジン、パーヒドロチアゼピン、パーヒドロチアジアゼピン、モルホリン、チオモルホリン、オキサチアン、パーヒドロベンゾフラン、パーヒドロイソベンゾフラン、パーヒドロベンゾチオフェン、パーヒドロイソベンゾチオフェン、パーヒドロインダゾール、パーヒドロキノリン、パーヒドロイソキノリン、パーヒドロフタラジン、パーヒドロナフチリジン、パーヒドロキノキサリン、パーヒドロキナゾリン、パーヒドロシンノリン、パーヒドロベンゾオキサゾール、パーヒドロベンゾチアゾール、パーヒドロベンゾイミダゾール、パーヒドロカルバゾール、パーヒドロアクリジン、パーヒドロジベンゾフラン、パーヒドロジベンゾチオフェン、ジオキソラン、ジオキサン、ジチオラン、ジチアン、
環等が挙げられる。
さらに、R1A、R1B、R1C、R1D、R1E、R1F、R1G、R1H、R1J、R1KおよびR1Lで示される「置換基を有していてもよい炭化水素基」または「置換基を有していてもよい3〜15員複素環」における「置換基」としては、例えば(1)ニトロ基、(2)水酸基、(3)オキソ基、(4)チオキソ基、(5)シアノ基、(6)カルバモイル基、(7)(a)水酸基、(b)アミノ基、(c)C1〜4のアルコキシ基、(d)C1〜8の炭化水素基等でモノまたはジ置換されたアミノ基、(e)カルボキシ基、(f)C1〜6のアルコキシ−カルボニルから選ばれる基で1〜2置換してもよいC1〜8の炭化水素基等で置換されたアミノカルボニル基(例えば、N−メチルアミノカルボニル、N−エチルアミノカルボニル、N−プロピルアミノカルボニル、N−ブチルアミノカルボニル、N−シクロヘキシルメチルアミノカルボニル、N,N−ジメチルアミノカルボニル、N−ブチル−N−シクロヘキシルメチルアミノカルボニル、N−シクロヘキシルアミノカルボニル、フェニルアミノカルボニル、N−(2−メトキシエチル)アミノカルボニル、N−(2−ヒドロキシエチル)アミノカルボニル、N−(2−アミノエチル)アミノカルボニル、N−[2−(N’,N’−ジメチルアミノ)エチル]アミノカルボニル、N−(2−カルボキシエチル)アミノカルボニル、N−(2−メトキシカルボニルエチル)アミノカルボニル基等)、(8)カルボキシ基、(9)C1〜6のアルコキシ−カルボニル(例えば、メトキシカルボニル、エトキシカルボニル、プロポキシカルボニル、イソプロポキシカルボニル、ブトキシカルボニル、イソブトキシカルボニル、tert−ブトキシカルボニル基等)、(10)スルホ基、(11)ハロゲン原子(例えば、フッ素、塩素、臭素、ヨウ素)、(12)ハロゲン原子で置換されていてもよいC1〜6のアルコキシ基(例えば、メトキシ、エトキシ、プロポキシ、イソプロポキシ、ブトキシ、イソブトキシ、sec−ブトキシ、tert−ブトキシ、ジフルオロメトキシ、トリフルオロメトキシ基等)、(13)フェノキシ基、(14)ハロゲノフェノキシ基(例えば、o−、m−またはp−クロロフェノキシ、o−、m−またはp−ブロモフェノキシ基等)、(15)C1〜6のアルキルチオ基(例えば、メチルチオ、エチルチオ、プロピルチオ、イソプロピルチオ、ブチルチオ、tert−ブチルチオ基等)、(16)フェニルチオ基、(17)C1〜6のアルキルスルフィニル基(例えば、メチルスルフィニル、エチルスルフィニル、プロピルスルフィニル、ブチルスルフィニル基等)、(18)C1〜6のアルキルスルホニル基(例えば、メチルスルホニル、エチルスルホニル、プロピルスルホニル、ブチルスルホニル基等)、(19)アミノ基、(20)C1〜6の低級アシルアミノ基(例えば、アセチルアミノ、プロピオニルアミノ基等)、(21)炭化水素基でモノまたはジ置換されたアミノ基(この「炭化水素基」は、前記の「炭化水素基」と同じ意味を表し、オキソ、任意の置換基(例えば炭化水素基等)で置換されていてもよいアミノ、カルバモイル、ハロゲン原子、水酸基等で置換されていてもよい。例えばメチルアミノ、エチルアミノ、プロピルアミノ、イソプロピルアミノ、ブチルアミノ、ジメチルアミノ、ジエチルアミノ、シクロヘキシルアミノ、1−カルバモイル−2−シクロヘキシルエチルアミノ、N−ブチル−N−シクロヘキシルメチルアミノ、フェニルアミノ基等)、(22)C1〜8のアルカノイル基(例えば、ホルミル、アセチル、プロピオニル、ブチリル、イソブチリル、シクロヘキシルカルボニル基等)、(23)C6〜10アリール−C1〜4の低級アシル基(例えば、ベンゾイル、ベンジルカルボニル基等)、(24)(a)例えば、臭素、塩素、フッ素等のハロゲン原子、(b)オキソ、ヒドロキシ等で置換されていてもよい炭化水素基(この「炭化水素基」は前記の「炭化水素基」と同じ意味を表す。例えば、メチル、エチル、プロピル、イソプロピル、ベンジル、シクロヘキシル、シクロヘキシルメチル、シクロヘキシルエチル基等)、(c)ハロゲノフェノキシ基(例えば、o−、m−またはp−クロロフェノキシ、o−、m−またはp−ブロモフェノキシ基等)、および(d)オキソ等から選ばれる1〜4個の置換基を有していてもよい炭素原子以外に酸素、硫黄、窒素等から選ばれるヘテロ原子を1〜4個含む3〜15員複素環基(例えば、チエニル、フリル、ピラゾリル、テトラヒドロピラニル、チアゾリル、イソチアゾリル、オキサゾリル、イソオキサゾリル、イミダゾリル、トリアゾリル、テトラゾリル、ピリジル、ピリミジル、ピリダニジル、キノリル、イソキノリル、インドリル、アジリジニル、アゼチジニル、ピロリジニル、ピロリニル、ピロリル、イミダゾリジニル、ピペリジノ、モルホリノ、ジヒドロピリジル、N−メチルピペラジニル、N−エチルピペラジニル基等)、(25)C1〜10のハロアルキル基(例えば、ジフルオロメチル、トリフルオロメチル、トリフルオロエチル、クロロメチル、ジクロロメチル、トリクロロエチル基等)、(26)ヒドロキシイミノ基、(27)アルキルオキシイミノ基(例えば、メチルオキシイミノ、エチルオキシイミノ基等)、(28)アルキルスルホニルアミノ基(例えば、メチルスルホニルアミノ、エチルスルホニルアミノ、ベンジルスルホニルアミノ基等)、(29)アリールスルホニルアミノ基(例えば、フェニルスルホニルアミノ、p−トルエンスルホニルアミノ基等)、(30)環状アミノカルボニル基(例えば、1−アジリジニルカルボニル、1−アゼチジニルカルボニル、1−ピロリジニルカルボニル、1−ピペリジニルカルボニル、N−メチルピペラジニルカルボニル、モルホリノカルボニル基等)、(31)(a)水酸基、(b)アミノ基、(c)C1〜4のアルコキシ基、(d)C1〜8の炭化水素基等でモノまたはジ置換されたアミノ基、(e)置換基を有していてもよいC1〜8の炭化水素基等で置換されたアミノカルボニル基(ここでの置換基としては、例えば、(a)水酸基、(b)アミノ基、(c)C1〜4のアルコキシ基、(d)C1〜8の炭化水素基等でモノまたはジ置換されたアミノ基、(e)カルボキシ基、(f)C1〜6のアルコキシ−カルボニル基から選ばれる基等であり、1〜2個置換してもよい。)から選ばれる基で1〜2置換されたC1〜8の炭化水素基(例えば、ヒドロキシメチル、ヒドロキシエチル、アミノメチル、メトキシメチル、N,N−ジメチルアミノメチル、カルバモイルメチル、N−メチルアミノカルボニルメチル、N,N−ジメチルアミノカルボニルメチル基等)、(32)(C1〜4のアルコキシ)−(C1〜4のアルキル)基(例えばメトキシエチル基等)、(33)C1〜8のアルカノイルオキシ基(例えば、ホルミルオキシ、アセチルオキシ、プロピオニルオキシ、ブチリルオキシ、イソブチリルオキシ、シクロヘキシルカルボニルオキシ基等)、またはベンゾイルオキシ基、(34)アミジノ基、(35)イミノ基、(36)炭素原子1〜8のアルカノイルアミド基(例えば、ホルムアミド、アセタミド、トリフルオロアセタミド、プロピオニルアミド、ブチリルアミド、イソブチリルアミド、シクロヘキシルカルボニルアミノ基等)、(37)ベンズアミド基、(38)カルバモイルアミノ基、(39)N−C1〜4アルキルカルバモイルアミノ基(例えば、N−メチルカルバモイルアミノ、N−エチルカルバモイルアミノ、N−プロピルカルバモイルアミノ、N−イソプロピルカルバモイルアミノ、N−ブチルカルバモイルアミノ基等)、(40)N,N−ジ−C1〜4アルキルカルバモイルアミノ基(例えば、N,N−ジメチルカルバモイルアミノ、N,N−ジエチルカルバモイルアミノ、N,N−ジプロピルカルバモイルアミノ、N,N−ジブチルカルバモイルアミノ基等)、(41)C1〜3のアルキレンジオキシ基(例えば、メチレンジオキシ、エチレンジオキシ基等)、(42)−B(OH)2、(43)エポキシ基、(44)メルカプト基、(45)スルフィノ基、(46)ホスホノ基、(47)スルファモイル基、(48)C1〜6のモノアルキルスルファモイル基(例えば、N−メチルスルファモイル、N−エチルスルファモイル、N−プロピルスルファモイル、N−イソプロピルスルファモイル、N−ブチルスルファモイル基等)、(49)ジ−C1〜4アルキルスルファモイル基(例えば、N,N−ジメチルスルファモイル、N,N−ジエチルスルファモイル、N,N−ジプロピルスルファモイル、N,N−ジブチルスルファモイル基等)、(50)フェニルスルフィニル基、(51)フェニルスルホニル基、(52)アジド基、または(53)炭化水素基(この「炭化水素基」は前記の「炭化水素基」と同じ意味を表す。例えば、メチル、エチル、プロピル、イソプロピル、ビニル、エチニル、シクロヘキセニル、フェニル、ナフチル、ベンジル、シクロヘキシル、シクロヘキシルメチル、シクロヘキシルエチル基等)等が挙げられる。「置換基を有していてもよい炭化水素基」または「置換基を有していてもよい3〜15員複素環」は、前記(1)から(53)から選ばれる1〜10個の置換基を有していてもよい。また、置換基の数が2以上の場合、それぞれの置換基は同一または異なっていてもよい。
R1CとR1DまたはR1HとR1Jが、それらが結合する窒素原子と一緒になって形成する「置換基を有していてもよい含窒素複素環」における「含窒素複素環」としては、アジリジン、アゼチジン、ピロリン、ピロリジン、イミダゾリン、イミダゾリジン、ジヒドロピリジン、テトラヒドロピリジン、ピペリジン、ジヒドロピラジン、テトラヒドロピラジン、ピペラジン、パーヒドロピリミジン、パーヒドロピリダジン、テトラヒドロアゼピン、アゼパン(パーヒドロアゼピン)、テトラヒドロジアゼピン、パーヒドロジアゼピン、テトラヒドロオキサゾール(オキサゾリジン)、テトラヒドロチアゾール(チアゾリジン)、テトラヒドロオキサジン、パーヒドロオキサゼピン、テトラヒドロチアジン、パーヒドロチアゼピン、モルホリン、チオモルホリン環等が挙げられる。
R1CとR1DまたはR1HとR1Jが、それらが結合する窒素原子と一緒になって形成する「置換基を有していてもよい含窒素複素環」における「置換基」としては、R1A、R1B、R1C、R1D、R1E、R1F、R1G、R1H、R1J、R1KおよびR1Lにおいて定義した「置換基を有していてもよい炭化水素基」または「置換基を有していてもよい3〜15員複素環」における「置換基」と同じ意味を表す。
XおよびYで示される「主鎖の原子数1〜3のスペーサー」とは、主鎖の原子が1〜3個連なっている間隔を意味する。ここで、「主鎖の原子数」は、主鎖の原子が最小となるように数えるものとする。「主鎖の原子数1〜3のスペーサー」としては、例えば、−CR7R8−、−NR9−、−CO−、−O−、−S−、−SO−、−SO2−、−C(=N−OR10)−(式中、R7およびR8はそれぞれ独立して、水素原子、C1〜4アルキル、−OR11、またはフェニル基を表し、R9は水素原子、C1〜4アルキル、またはフェニル基を表し、R10およびR11はそれぞれ独立して、水素原子またはC1〜4アルキル基を表す。)から選ばれる1〜3個の組み合わせからなる2価基等が挙げられる。ここで、R7〜R10で示される「C1〜4アルキル基」としては、例えば、メチル、エチル、プロピル、イソプロピル、ブチル、イソブチル、sec−ブチル、tert−ブチル基等が挙げられる。具体的には、例えば、−CR7R8−、−NR9−、−CO−、−O−、−S−、−C(=N−OR10)−、−NR9CO−、−CONR9−、−NR9COCR7R8−、−CONR9CR7R8−(式中、R7〜R10は前記と同じ意味を表す。)等が挙げられる。
Yで示される「C1〜2アルキレン基」とは、メチレンまたはエチレン基を表す。
環Aおよび環Bで示される「置換基を有していてもよい3〜15員炭素環または複素環」における「3〜15員炭素環」としては、「C3〜15の環状炭化水素」等が挙げられる。「C3〜15の環状炭化水素」における「環状炭化水素」としては、「不飽和環状炭化水素」または「飽和環状炭化水素」が挙げられる。「飽和環状炭化水素」としては、例えば、シクロプロパン、シクロブタン、シクロペンタン、シクロヘキサン、シクロヘプタン、シクロオクタン、シクロノナン、シクロデカン、シクロウンデカン、シクロドデカン、シクロトリデカン、シクロテトラデカン、シクロペンタデカン等のシクロアルカン、さらに、パーヒドロペンタレン、パーヒドロアズレン、パーヒドロインデン、パーヒドロナフタレン、パーヒドロヘプタレン、スピロ[4.4]ノナン、スピロ[4.5]デカン、スピロ[5.5]ウンデカン、ビシクロ[2.2.1]ヘプタン、ビシクロ[3.1.1]ヘプタン、ビシクロ[2.2.2]オクタン、アダマンタン、ノルアダマンタン等が挙げられる。「不飽和環状炭化水素」としては、例えばシクロペンテン、シクロヘキセン、シクロヘプテン、シクロオクテン、シクロペンタジエン、シクロヘキサジエン、シクロヘプタジエン、シクロオクタジエン等のシクロアルケン、さらに、ベンゼン、ペンタレン、アズレン、インデン、インダン、ナフタレン、ジヒドロナフタレン、テトラヒドロナフタレン、ヘプタレン、ビフェニレン、as−インダセン、s−インダセン、アセナフテン、アセナフチレン、フルオレン、フェナレン、フェナントレン、アントラセン、ビシクロ[2.2.1]ヘプタ−2−エン、ビシクロ[3.1.1]ヘプタ−2−エン、ビシクロ[2.2.2]オクタ−2−エン等が挙げられる。
環Aおよび環Bで示される「置換基を有していてもよい3〜15員炭素環または複素環」における「3〜15員複素環」としては、R1A、R1B、R1C、R1D、R1E、R1F、R1G、R1H、R1J、R1KおよびR1Lにおいて定義した「置換基を有していてもよい3〜15員複素環」における「3〜15員複素環」と同じ意味を表す。
環Aおよび環Bで示される「置換基を有していてもよい3〜15員炭素環または複素環」における「置換基」としては、R1A、R1B、R1C、R1D、R1E、R1F、R1G、R1H、R1J、R1KおよびR1Lにおいて定義した「置換基を有していてもよい炭化水素基」または「置換基を有していてもよい3〜15員複素環」における「置換基」と同じ意味を表す。この置換基は、置換可能な位置に1〜10個有していてもよい。また、置換基の数が2以上の場合、それぞれの置換基は同一または異なっていてもよい。
環Aおよび環Bで示される「置換基を有していてもよい5〜6員芳香環」における「5〜6員芳香環」としては、例えば、ベンゼン、ピロール、イミダゾール、トリアゾール、テトラゾール、ピラゾール、ピリジン、ピラジン、ピリミジン、ピリダジン、トリアジン、フラン、チオフェン、オキサゾール、イソオキサゾール、チアゾール、イソチアゾール、フラザン、オキサジアゾール、チアジアゾール環等が挙げられる。
環Aおよび環Bで示される「置換基を有していてもよい5〜6員芳香環」における「置換基」としては、R1A、R1B、R1C、R1D、R1E、R1F、R1G、R1H、R1J、R1KおよびR1Lにおいて定義した「置換基を有していてもよい炭化水素基」または「置換基を有していてもよい3〜15員複素環」における「置換基」と同じ意味を表す。この置換基は、置換可能な位置に1〜10個有していてもよい。また、置換基の数が2以上の場合、それぞれの置換基は同一または異なっていてもよい。
環Dで示される「さらに置換基を有していてもよい3〜15員含窒素複素環」における「含窒素複素環」とは、炭素原子以外に少なくとも1個の窒素原子含み、さらに窒素原子、酸素原子、硫黄原子から選ばれる1〜3個のヘテロ原子を含んでいてもよい複素環を表す。「3〜15員含窒素複素環」としては、「3〜15員含窒素不飽和複素環」、「3〜15員含窒素飽和複素環」が挙げられる。
「3〜15員含窒素不飽和複素環」としては、例えば、ピロール、イミダゾール、トリアゾール、テトラゾール、ピラゾール、インドール、イソインドール、インダゾール、プリン、ベンゾイミダゾール、ベンゾアゼピン、ベンゾジアゼピン、ベンゾトリアゾール、カルバゾール、β−カルボリン、フェノチアジン、フェノキサジン、ペリミジン、ピロリン、イミダゾリン、トリアゾリン、テトラゾリン、ピラゾリン、ジヒドロピリジン、テトラヒドロピリジン、ジヒドロピラジン、テトラヒドロピラジン、ジヒドロピリミジン、テトラヒドロピリミジン、ジヒドロピリダジン、テトラヒドロピリダジン、ジヒドロアゼピン、テトラヒドロアゼピン、ジヒドロジアゼピン、テトラヒドロジアゼピン、ジヒドロオキサゾール、ジヒドロイソオキサゾール、ジヒドロチアゾール、ジヒドロイソチアゾール、ジヒドロフラザン、ジヒドロオキサジアゾール、ジヒドロオキサジン、ジヒドロオキサジアジン、ジヒドロオキサゼピン、テトラヒドロオキサゼピン、ジヒドロオキサジアゼピン、テトラヒドロオキサジアゼピン、ジヒドロチアジアゾール、ジヒドロチアジン、ジヒドロチアジアジン、ジヒドロチアゼピン、ジヒドロチアジアゼピン、テトラヒドロチアジアゼピン、インドリン、イソインドリン、ジヒドロインダゾール、ジヒドロキノリン、テトラヒドロキノリン、ジヒドロイソキノリン、テトラヒドロイソキノリン、ジヒドロフタラジン、テトラヒドロフタラジン、ジヒドロナフチリジン、テトラヒドロナフチリジン、ジヒドロキノキサリン、テトラヒドロキノキサリン、ジヒドロキナゾリン、テトラヒドロキナゾリン、ジヒドロシンノリン、テトラヒドロシンノリン、ジヒドロベンゾオキサジン、ジヒドロベンゾチアジン、ピラジノモルホリン、ジヒドロベンゾオキサゾール、ジヒドロベンゾチアゾール、ジヒドロベンゾイミダゾール、ジヒドロベンゾアゼピン、テトラヒドロベンゾアゼピン、ジヒドロベンゾジアゼピン、テトラヒドロベンゾジアゼピン、ジヒドロベンゾオキサゼピン、テトラヒドロベンゾオキサゼピン、ジヒドロカルバゾール、テトラヒドロカルバゾール、ジヒドロアクリジン、テトラヒドロアクリジン等が挙げられる。また、「3〜15員含窒素飽和複素環」としては、アジリジン、アゼチジン、アゾカン、ピロリジン、イミダゾリジン、トリアゾリジン、テトラゾリジン、ピラゾリジン、ピペリジン、ピペラジン、パーヒドロピリミジン、パーヒドロピリダジン、アゼパン(パーヒドロアゼピン)、パーヒドロジアゼピン、テトラヒドロオキサゾール(オキサゾリジン)、テトラヒドロイソオキサゾール(イソオキサゾリジン)、テトラヒドロチアゾール(チアゾリジン)、テトラヒドロイソチアゾール(イソチアゾリジン)、テトラヒドロフラザン、テトラヒドロオキサジアゾール(オキサジアゾリジン)、テトラヒドロオキサジン、テトラヒドロオキサジアジン、パーヒドロオキサゼピン、パーヒドロオキサジアゼピン、テトラヒドロチアジアゾール(チアジアゾリジン)、テトラヒドロチアジン、テトラヒドロチアジアジン、テトラヒドロチアゼピン、パーヒドロチアゼピン、パーヒドロチアジアゼピン、モルホリン、チオモルホリン、パーヒドロインダゾール、パーヒドロキノリン、パーヒドロイソキノリン、パーヒドロフタラジン、パーヒドロナフチリジン、パーヒドロキノキサリン、パーヒドロキナゾリン、パーヒドロシンノリン、パーヒドロベンゾオキサゾール、パーヒドロベンゾチアゾール、パーヒドロベンゾイミダゾール、パーヒドロカルバゾール、パーヒドロアクリジン、
等が挙げられる。
環Dで示される「さらに置換基を有していてもよい3〜15員含窒素複素環」における「置換基」としては、R1A、R1B、R1C、R1D、R1E、R1F、R1G、R1H、R1J、R1KおよびR1Lにおいて定義した「置換基を有していてもよい炭化水素基」または「置換基を有していてもよい3〜15員複素環」における「置換基」と同じ意味を表す。この置換基は、置換可能な位置に1〜10個有していてもよい。また、置換基の数が2以上の場合、それぞれの置換基は同一または異なっていてもよい。
環Dで示される「さらに置換基を有していてもよい5〜10員含窒素複素環」における「5〜10員含窒素複素環」としては、前記した環Dで示される「3〜15員含窒素複素環」のうち、5〜10員のものが挙げられ、例えば、ピロリジン、ピペリジン、ピペラジン、アゼパンまたはトロパン環等が挙げられる。
環Dで示される「さらに置換基を有していてもよい5〜10員含窒素複素環」における「置換基」としては、R1A、R1B、R1C、R1D、R1E、R1F、R1G、R1H、R1J、R1KおよびR1Lにおいて定義した「置換基を有していてもよい炭化水素基」または「置換基を有していてもよい3〜15員複素環」における「置換基」と同じ意味を表す。この置換基は、置換可能な位置に1〜10個有していてもよい。また、置換基の数が2以上の場合、それぞれの置換基は同一または異なっていてもよい。
R2で示される「保護されていてもよい水酸基」とは「保護基」によって保護されていてもよい「水酸基」を表し、水酸基の「保護基」としては、例えば、(1)(a)ハロゲン原子(例えば、塩素、臭素、フッ素等)、(b)C6〜10のアリール(例えば、フェニル、ナフチル等)、(c)C7〜12のアラルキル基(例えば、ベンジル、フェニルエチル等)および(d)ニトロ基等から選ばれる1〜4個の置換基を有していてもよいC1〜6のアルキル基(例えば、メチル、エチル、プロピル、イソプロピル、ブチル、tert−ブチル基等)、(2)(a)ハロゲン原子(例えば、塩素、臭素、フッ素等)、(b)C1〜6のアルキル基(例えば、メチル、エチル、プロピル基等)、(c)C6〜10のアリール(例えば、フェニル、ナフチル基等)、(d)C7〜12のアラルキル基(例えば、ベンジル、フェニルエチル基等)および(e)ニトロ基等から選ばれる1〜4個の置換基を有していてもよいC6〜10のアリール基(例えば、フェニル、ナフチル基等)、(3)(a)ハロゲン原子(例えば、塩素、臭素、フッ素等)、(b)C1〜6のアルキル基(例えば、メチル、エチル、プロピル基等)、(c)C6〜10のアリール(例えば、フェニル、ナフチル基等)、(d)C7〜12のアラルキル基(例えば、ベンジル、フェニルエチル基等)および(e)ニトロ基等から選ばれる1〜4個の置換基を有していてもよいC7〜12のアラルキル基(例えば、ベンジル、フェニルエチル、ナフチルメチル基等)、(4)ホルミル基、(5)(a)ハロゲン原子(例えば、塩素、臭素、フッ素等)、(b)C1〜6のアルキル基(例えば、メチル、エチル、プロピル基等)、(c)C6〜10のアリール(例えば、フェニル、ナフチル基等)、(d)C7〜12のアラルキル基(例えば、ベンジル、フェニルエチル基等)および(e)ニトロ基等から選ばれる1〜3個の置換基を有していてもよいC1〜6のアルキル−カルボニル基(例えば、アセチル、プロピオニル基等)、(6)(a)ハロゲン原子(例えば、塩素、臭素、フッ素等)、(b)C1〜6のアルキル基(例えば、メチル、エチル、プロピル基等)、(c)C6〜10のアリール(例えば、フェニル、ナフチル基等)、(d)C7〜12のアラルキル基(例えば、ベンジル、フェニルエチル基等)および(e)ニトロ基等から選ばれる1〜4個の置換基を有していてもよいC6〜10のアリール−オキシカルボニル基(例えば、フェニルオキシカルボニル、ナフチルオキシカルボニル基等)、(7)(a)ハロゲン原子(例えば、塩素、臭素、フッ素等)、(b)C1〜6のアルキル基(例えば、メチル、エチル、プロピル基等)、(c)C6〜10のアリール(例えば、フェニル、ナフチル基等)、(d)C7〜12のアラルキル基(例えば、ベンジル、フェニルエチル基等)および(e)ニトロ基等から選ばれる1〜4個の置換基を有していてもよいC6〜10のアリールカルボニル基(例えば、ベンゾイル、ナフチルカルボニル基等)、(8)(a)ハロゲン原子(例えば、塩素、臭素、フッ素等)、(b)C1〜6のアルキル基(例えば、メチル、エチル、プロピル基等)、(c)C6〜10のアリール(例えば、フェニル、ナフチル基等)、(d)C7〜12のアラルキル基(例えば、ベンジル、フェニルエチル基等)および(e)ニトロ基等から選ばれる1〜4個の置換基を有していてもよいC7〜12のアラルキル−カルボニル基(例えば、ベンジルカルボニル、フェネチルカルボニル基等)、(9)(a)ハロゲン原子(例えば、塩素、臭素、フッ素等)、(b)C1〜6のアルキル基(例えば、メチル、エチル、プロピル基等)、(c)C6〜10のアリール(例えば、フェニル、ナフチル基等)、(d)C7〜12のアラルキル基(例えば、ベンジル、フェニルエチル基等)および(e)ニトロ基等から選ばれる1〜4個の置換基を有していてもよいピラニルまたはフラニル基、(10)トリ−C1〜4アルキルシリル基(例えば、トリメチルシリル、トリエチルシリル基等)等が用いられる。
R2で示される「置換基を有していてもよいアミノ基」における「置換基」としては、置換基を有していてもよい炭化水素基、−SO2R201、=NR202(基中、R201およびR202は置換基を有していてもよい炭化水素基を表す。)
を表す。ここで、「置換基を有していてもよい炭化水素基」は、R1A、R1B、R1C、R1D、R1E、R1F、R1G、R1H、R1J、R1KおよびR1Lにおいて定義した「置換基を有していてもよい炭化水素基」と同じ意味を表す。ここでのアミノ基の置換基は、置換可能な位置に1〜2個有していてもよい。置換基の数が2の場合、それぞれの置換基は同一または異なっていてもよい。さらに、R2で示される「置換基を有していてもよいアミノ基」は、
(式中、矢印は環Dとの結合位置を表し、R51、R52、R53およびR54はそれぞれ独立して、水素原子、置換基を有していてもよい炭化水素基、置換基を有していてもよい3〜15員複素環基、置換基を有していてもよいC1〜4アルコキシ基、置換基を有していてもよいフェノキシ基または置換基を有していてもよいベンジルオキシ基を表す。)
を表す。ここで、「置換基を有していてもよい炭化水素基」および「置換基を有していてもよい3〜15員複素環基」はそれぞれR1A、R1B、R1C、R1D、R1E、R1F、R1G、R1H、R1J、R1KおよびR1Lにおいて定義した「置換基を有していてもよい炭化水素基」および「置換基を有していてもよい3〜15員複素環基」と同じ意味を表す。また、「置換基を有していてもよいC1〜4アルコキシ基」における「C1〜4アルコキシ基」としては、例えば、メトキシ、エトキシ、プロポキシ、イソプロポキシ、ブトキシ、イソブトキシ、sec−ブトキシまたはtert−ブトキシ基等が挙げられる。ここで、「置換基を有していてもよいC1〜4アルコキシ基」、「置換基を有していてもよいフェノキシ基」および「置換基を有していてもよいベンジルオキシ基における「置換基」としては、例えば、R1A、R1B、R1C、R1D、R1E、R1F、R1G、R1H、R1J、R1KおよびR1Lにおいて定義した「置換基を有していてもよい炭化水素基」における「置換基」等が挙げられる。
R2で示される「置換基を有していてもよい炭化水素基」は、R1A、R1B、R1C、R1D、R1E、R1F、R1G、R1H、R1J、R1KおよびR1Lにおいて定義した「置換基を有していてもよい炭化水素基」と同じ意味を表す。ここでの炭化水素基の置換基は、置換可能な位置に1〜10個有していてもよい。置換基の数が2以上の場合、それぞれの置換基は同一または異なっていてもよい。さらに、R2で示される「置換基を有していてもよい炭化水素基」は、
(式中、矢印は環Dとの結合位置を表し、R52およびR53は前記と同じ意味を表す)を表す。
R2で示される「置換基を有していてもよい3〜15員複素環基」とは、R1A、R1B、R1C、R1D、R1E、R1F、R1G、R1H、R1J、R1KおよびR1Lにおいて定義した「置換基を有していてもよい3〜15員複素環基」と同じ意味を表す。
R6で示される「C1〜4アルキル基」としては、例えば、メチル、エチル、プロピル、イソプロピル、ブチル、イソブチル、sec−ブチル、tert−ブチル基等が挙げられる。
R51で示される「置換基を有していてもよい炭化水素基」は、R1A、R1B、R1C、R1D、R1E、R1F、R1G、R1H、R1J、R1KおよびR1Lにおいて定義した「置換基を有していてもよい炭化水素基」と同じ意味を表す。
R51で示される「C1〜15アルキル基」は、前記したR1A、R1B、R1C、R1D、R1E、R1F、R1G、R1H、R1J、R1KおよびR1Lで示される「置換基を有していてもよい炭化水素基」における「炭化水素基」としての「C1〜15アルキル基」と同じ意味を表す。
R51で示される「置換基を有していてもよい芳香環」における「芳香環」とは、R51で示される「置換基を有していてもよい炭化水素基」における「炭化水素基」および「置換基を有していてもよい3〜15員複素環基」における「3〜15員複素環基」のうち、芳香族性を有する単環、二環または三環式の、炭素環または複素環を表す。芳香族性を有する単環、二環または三環式炭素環としては、例えば、ベンゼン、アズレン、ナフタレン、フェナントレン、アントラセン環等が挙げられる。芳香族性を有する単環、二環または三環式複素環としては、例えば、ピロール、イミダゾール、トリアゾール、テトラゾール、ピラゾール、ピリジン、ピラジン、ピリミジン、ピリダジン、フラン、チオフェン、オキサゾール、イソオキサゾール、チアゾール、イソチアゾール、フラザン、オキサジアゾール、チアジアゾール、インドール、イソインドール、ベンゾフラン、イソベンゾフラン、ベンゾチオフェン、イソベンゾチオフェン、インダゾール、キノリン、イソキノリン、プリン、フタラジン、プテリジン、ナフチリジン、キノキサリン、キナゾリン、シンノリン、ベンゾオキサゾール、ベンゾチアゾール、ベンゾイミダゾール、ベンゾフラザン、ベンゾチアジアゾール、ベンゾトリアゾール、カルバゾール、β−カルボリン、アクリジン、フェナジン、ジベンゾフラン、ジベンゾチオフェン、フェナントリジン、フェナントロリン、ペリミジン環等が挙げられる。
R51で示される「置換基を有していてもよい芳香環」における「置換基」としては、R1A、R1B、R1C、R1D、R1E、R1F、R1G、R1H、R1J、R1KおよびR1Lにおいて定義した「置換基を有していてもよい炭化水素基」または「置換基を有していてもよい3〜15員複素環」における「置換基」と同じ意味を表す。この置換基は、置換可能な位置に1〜10個有していてもよい。また、置換基の数が2以上の場合、それぞれの置換基は同一または異なっていてもよい。
R51で示される「芳香族性を有する単環式炭素環または単環式複素環」としては、前記したR51で示される「芳香環」のうち、単環のものが挙げられる。例えば、ベンゼン、ピロール、イミダゾール、トリアゾール、テトラゾール、ピラゾール、ピリジン、ピラジン、ピリミジン、ピリダジン、オキサゾール、イソオキサゾール、チアゾール、イソチアゾール、フラザン、オキサジアゾール、またはチアジアゾール環等が挙げられる。
R56で示される「置換基を有していてもよい芳香環」とは、前記したR51で示される「置換基を有していてもよい芳香環」と同じ意味を表す。
本発明においては、特に指示しない限り異性体はこれをすべて包含する。例えば、アルキル基、アルケニル基、アルキニル基、アルコキシ基、アルキルチオ基、アルキレン基、アルケニレン基、アルキニレン基には直鎖のものおよび分枝鎖のものが含まれる。さらに、二重結合、環、縮合環における異性体(E、Z、シス、トランス体)、不斉炭素の存在等による異性体(R、S体、α、β配置、エナンチオマー、ジアステレオマー)、旋光性を有する光学活性体(D、L、d、l体)、クロマトグラフ分離による極性体(高極性体、低極性体)、平衡化合物、回転異性体、これらの任意の割合の混合物、ラセミ混合物は、すべて本発明に含まれる。
れらの混合物を表す。混合物におけるα配置とβ配置の割合は限定されない。
[塩]
一般式(I)で示される化合物の塩には、非毒性塩や薬理学的に許容される塩等すべてが含まれる。薬理学的に許容される塩は毒性の低い、水溶性のものが好ましい。一般式(I)で示される化合物の適当な塩として、例えば、アルカリ金属(カリウム、ナトリウム、リチウム等)の塩、アルカリ土類金属(カルシウム、マグネシウム等)の塩、アンモニウム塩(テトラメチルアンモニウム塩、テトラブチルアンモニウム塩等)、有機アミン(トリエチルアミン、メチルアミン、ジメチルアミン、シクロペンチルアミン、ベンジルアミン、フェネチルアミン、ピペリジン、モノエタノールアミン、ジエタノールアミン、トリス(ヒドロキシメチル)メチルアミン、リジン、アルギニン、N−メチル−D−グルカミン等)の塩、酸付加物塩[無機酸塩(塩酸塩、臭化水素酸塩、ヨウ化水素酸塩、硫酸塩、リン酸塩、硝酸塩等)、有機酸塩(酢酸塩、トリフルオロ酢酸塩、乳酸塩、酒石酸塩、シュウ酸塩、フマル酸塩、マレイン酸塩、安息香酸塩、クエン酸塩、メタンスルホン酸塩、エタンスルホン酸塩、ベンゼンスルホン酸塩、トルエンスルホン酸塩、イセチオン酸塩、グルクロン酸塩、グルコン酸塩等)等]が挙げられる。本発明化合物の塩には、溶媒和物、または上記本発明化合物のアルカリ(土類)金属塩、アンモニウム塩、有機アミン塩、酸付加物塩の溶媒和物も含まれる。溶媒和物は低毒性かつ水溶性であることが好ましい。適当な溶媒和物としては、例えば、水、アルコール系溶媒(エタノール等)等の溶媒和物が挙げられる。本発明化合物は、公知の方法で低毒性塩や薬理学的に許容される塩に変換される。
さらに塩には、四級アンモニウム塩も含まれる。四級アンモニウム塩とは、一般式(I)で示される化合物の窒素原子が、R0基(R0基は、C1〜8アルキル基、フェニル基によって置換されたC1〜8アルキル基を表す。)によって四級化されたものを表す。
また、塩には、N−オキシド体も含まれる。本発明化合物は任意の方法でN−オキシド体にすることができる。N−オキシド体とは、一般式(I)で示される化合物の窒素原子が酸化されたものを表す。
[プロドラッグ]
一般式(I)で示される化合物のプロドラッグは、生体内において酵素や胃酸等による反応により一般式(I)で示される化合物に変換される化合物をいう。一般式(I)で示される化合物のプロドラッグとしては、例えば一般式(I)で示される化合物がアミノ基を有する場合、そのアミノ基がアシル化、アルキル化、リン酸化された化合物(例えば、一般式(I)で示される化合物のアミノ基がエイコサノイル化、アラニル化、ペンチルアミノカルボニル化、(5−メチル−2−オキソ−1,3−ジオキソレン−4−イル)メトキシカルボニル化、テトラヒドロフラニル化、ピロリジルメチル化、ピバロイルオキシメチル化、アセトキシメチル化、tert−ブチル化された化合物等);一般式(I)で示される化合物が水酸基を有する場合、その水酸基がアシル化、アルキル化、リン酸化、ホウ酸化された化合物(例えば、一般式(I)で示される化合物の水酸基がアセチル化、パルミトイル化、プロパノイル化、ピバロイル化、サクシニル化、フマリル化、アラニル化、ジメチルアミノメチルカルボニル化された化合物等);一般式(I)で示される化合物がカルボキシ基を有する場合、そのカルボキシ基がエステル化、アミド化された化合物(例えば、一般式(I)で示される化合物のカルボキシ基がエチルエステル化、フェニルエステル化、カルボキシメチルエステル化、ジメチルアミノメチルエステル化、ピバロイルオキシメチルエステル化、エトキシカルボニルオキシエチルエステル化、フタリジルエステル化、(5−メチル−2−オキソ−1,3−ジオキソレン−4−イル)メチルエステル化、シクロヘキシルオキシカルボニルエチルエステル化、メチルアミド化された化合物等)等が挙げられる。これらの化合物は公知の方法によって製造することができる。また、一般式(I)で示される化合物のプロドラッグは水和物および非水和物のいずれであってもよい。また、一般式(I)で示される化合物のプロドラッグは、廣川書店1990年刊「医薬品の開発」第7巻「分子設計」163〜198頁に記載されているような、生理的条件で、一般式(I)で示される化合物に変化されるものであってもよい。さらに、一般式(I)で示される化合物は同位元素(例えば、3H、14C、35S、125I等)等で標識されていてもよい。
本発明の化合物を表す一般式(I)において、R1、X、Y、環A、環B、環DおよびR2が表すそれぞれの定義はいずれも好ましい。以下に好ましい基を列記するが、ここで用いられる記号はすべて前記と同じ意味を表す。
R1として好ましくは、例えば、−N(R1A)SO2−R1B、−SO2NR1CR1D、−S(O)mR1G、−CONR1HR1J、−NR1KCOR1L等であり、より好ましくは、例えば、−N(R1A)SO2−R1B、−SO2NR1CR1D、−S(O)mR1G、−CONR1HR1J等である。R1A、R1B、R1C、R1D、R1E、R1F、R1G、R1H、R1J、R1KおよびR1Lとして好ましくは、例えば、水素原子または置換基を有していてもよい炭化水素基等である。特に好ましいR1としては、例えば、−NHSO2CH3、−NHSO2CH2CH3、−SO2NHCH3、−SO2CH3、−CONHCH2CH2OCH3等である。
Xとして好ましくは、例えば、結合手、−CR7R8−、−NR9−、−CO−、−O−、−S−、−SO−、−SO2−、−C(=N−OR10)−等であり、より好ましくは、結合手、−O−、−CH2−等である。
Yとして好ましくは、例えば、メチレン、エチレン、プロピレン基等であり、より好ましくは、例えば、メチレン、エチレン基であり、最も好ましくはメチレン基である。
環Aおよび環Bとして好ましくは、例えば、5〜10員炭素環または複素環(前記した3〜15員炭素環または複素環のうち、5〜10員のものを表す。)等であり、より好ましくは、例えば、5〜10員不飽和炭素環または複素環(前記した3〜15員炭素環または複素環のうち、5〜10員不飽和炭素環または複素環を表す。)等であり、特に好ましくは、例えば、5〜6員芳香環(例えば、ベンゼン、ピロール、イミダゾール、トリアゾール、テトラゾール、ピラゾール、ピリジン、ピラジン、ピリミジン、ピリダジン、トリアジン、フラン、チオフェン、オキサゾール、イソオキサゾール、チアゾール、イソチアゾール、フラザン、オキサジアゾール、チアジアゾール環)等であり、最も好ましくは、例えばベンゼンまたはピリジン環等である。環Aおよび環Bの置換基として好ましくは、例えば、炭化水素基、アルコキシ基、ハロゲン原子、カルボキシ基、アルカノイルアミド基等であり、より好ましくは、例えば、炭化水素基、アルコキシ基、ハロゲン原子等であり、特に好ましくは、例えば、塩素原子、メチルまたはメトキシ基等である。
環Dとして好ましくは、例えば、5〜10員含窒素複素環(前記した3〜15員含窒素複素環のうち、5〜10員のものを表す。)等であり、より好ましくは、例えば、トロパン、ピロリジン、ピペリジン、アゼパンまたはピペラジン環等であり、特に好ましくは、例えば、ピペリジン環等である。環Dの置換基として、好ましくは、例えば、無置換、炭化水素基、モノ−C1〜4アルキルアミノ基、ジ−C1〜4アルキルアミノ基等であり、より好ましくは、例えば、無置換である。
R2として好ましくは、例えば、置換基を有していてもよい炭化水素基または置換基を有していてもよいアミノ基等であり、その「置換基」として好ましくは、置換基を有していてもよい炭化水素基である。より具体的に好ましいR2は、例えば、
(式中、矢印は環Dとの結合位置を表し、R51、R52、R53およびR54はそれぞれ独立して、前記と同じ意味を表す。)等である。ここで、R51、R52、R53またはR54として好ましくは、例えば、水素原子、置換基を有していてもよい炭化水素基、置換基を有していてもよい3〜15員複素環基等である。また、R52およびR53のうち、どちらか一方が水素原子である化合物が好ましい。特に好ましいR2としては、例えば、
(R55は、R1A、R1B、R1C、R1D、R1E、R1F、R1G、R1H、R1J、R1KおよびR1Lにおいて定義した「置換基を有していてもよい炭化水素基」における「置換基」を表し、nは0〜5を表し、その他の記号は前記と同じ意味を表す。)等であり、ここで、R51として好ましくは、例えば、置換基を有していてもよい炭化水素基等であり、より好ましくは、例えば、置換基を有していてもよいC1〜15アルキル、置換基を有していてもよいC6〜14のアリール基またはR56基等であり、特に好ましくは、例えば、ブチルまたは置換基を有していてもよいフェニル基等であり、このときの置換基として好ましくは、メチル、メトキシ、トリフルオロメチル基、フッ素原子等であり、特に好ましくは、メチル基またはフッ素原子である。R55として好ましくは、例えば、ハロゲン原子、カルバモイルまたはC1〜8の炭化水素基等で置換されたアミノカルボニル基等であり、より好ましくは、例えば、フッ素原子、塩素原子、カルバモイル、N−メチルアミノカルボニル基等であり、nとして好ましくは、1〜3である。
R56として好ましくは、置換基を有していてもよい芳香族性を有する単環式炭素環または単環式複素環であり、より好ましくは置換基を有していてもよいベンゼン、ピロール、イミダゾール、トリアゾール、テトラゾール、ピラゾール、ピリジン、ピラジン、ピリミジン、ピリダジン、オキサゾール、イソオキサゾール、チアゾール、イソチアゾール、フラザン、オキサジアゾール、またはチアジアゾール環であり、さらに好ましくは置換基を有していてもよいベンゼン環である。このときの置換基として好ましくは、メチル、メトキシ、トリフルオロメチル基、フッ素原子等であり、特に好ましくは、メチル基またはフッ素原子である。
本発明においては、前記した好ましい基、好ましい環の組み合わせを含む一般式(I)の化合物が好ましい。
例えば、環Dがピペリジン環、Yがメチレン基である化合物、すなわち、一般式(Ia)
(式中、すべての記号は前記と同じ意味を表す。)
で示される化合物、
環Dがピペリジン環、Yがメチレン基、R2が
(式中、すべての記号は前記と同じ意味を表す。)
である化合物、すなわち、一般式(Ib)
(式中、すべての記号は前記と同じ意味を表す。)
で示される化合物、
Xが−O−を表し、Yがメチレン基を表し、環Aおよび環Bがそれぞれ独立して置換されていてもよいベンゼン環、環Dがピペリジン環、R2が
(式中、すべての記号は前記と同じ意味を表す。)
である化合物、すなわち、一般式(Ic)
(式中、環A1aおよび環B1aはそれぞれ独立して置換基を有していてもよいベンゼン環を、その他の記号は前記と同じ意味を表す。)
で示される化合物、
Xが−O−を表し、Yがメチレン基を表し、環Aおよび環Bがそれぞれ独立して置換されていてもよいベンゼン環、環Dがピペリジン環、R2が
(式中、すべての記号は前記と同じ意味を表す。)
である化合物、すなわち、一般式(Id)
(式中、すべての記号は前記と同じ意味を表す。)
で示される化合物、
環Dがトロパン環、Yがメチレン基、R2が
(式中、すべての記号は前記と同じ意味を表す。)
である化合物、すなわち、一般式(Ie)
(式中、すべての記号は前記と同じ意味を表す。)
で示される化合物、
環Dがピロリジン環、Yがメチレン基、R2が
(式中、すべての記号は前記と同じ意味を表す。)
である化合物、すなわち、一般式(If)
(式中、すべての記号は前記と同じ意味を表す。)
で示される化合物、
環Dがピペリジン環、Yがメチレン基、R2が
(式中、すべての記号は前記と同じ意味を表す。)
である化合物、すなわち、一般式(Ig)
(式中、すべての記号は前記と同じ意味を表す。)
で示される化合物、
環Dがアゼパン環、Yがメチレン基、R2が
(式中、すべての記号は前記と同じ意味を表す。)
である化合物、すなわち、一般式(Ih)
(式中、すべての記号は前記と同じ意味を表す。)
で示される化合物、その塩、そのN−オキシド体、それらの溶媒和物、またはそれらのプロドラッグ等が挙げられる。
また、実施例に記載された化合物、その塩、そのN−オキシド体、それらの溶媒和物、またはそれらのプロドラッグが好ましい。より好ましくは、(1)5−({[ブチル(1−{4−[4−(メチルスルホニル)フェノキシ]ベンジル}−4−ピペリジニル)アミノ]カルボニル}アミノ)−2,4−ジフルオロベンズアミド、(2)5−[({ブチル[1−({6−[4−(メチルスルホニル)フェノキシ]−3−ピリジニル}メチル)−4−ピペリジニル]アミノ}カルボニル)アミノ]−2,4−ジフルオロベンズアミド、(3)5−({[ブチル(1−{[6−(4−{[(2−メトキシエチル)アミノ]カルボニル}フェノキシ)−3−ピリジニル]メチル}−4−ピペリジニル)アミノ]カルボニル}アミノ)−2,4−ジフルオロベンズアミド、(4)5−{[(ブチル{1−[(6−{4−[(エチルスルホニル)アミノ]フェノキシ}−3−ピリジニル)メチル]−4−ピペリジニル}アミノ)カルボニル]アミノ}−2,4−ジフルオロベンズアミド、(5)N−(4−{[5−({4−[{[(4−フルオロフェニル)アミノ]カルボニル}(フェニル)アミノ]−1−ピペリジニル}メチル)−2−ピリジニル]オキシ}−3−メトキシフェニル)メタンスルホンアミド、(6)5−{[(ブチル{1−[(6−{2−メチル−4−[(メチルスルホニル)アミノ]フェノキシ}−3−ピリジニル)メチル]−4−ピペリジニル}アミノ)カルボニル]アミノ}−2−クロロ−4−フルオロベンズアミド、(7)2−(5−{[(ブチル{1−[(6−{4−[(メチルスルホニル)アミノ]フェノキシ}−3−ピリジニル)メチル]−4−ピペリジニル}アミノ)カルボニル]アミノ}−2,4−ジフルオロフェニル)アセトアミド、(8)5−[({ブチル[1−(4−{4−[(メチルスルホニル)アミノ]フェノキシ}ベンジル)−4−ピペリジニル]アミノ}カルボニル)アミノ]−2,4−ジフルオロ−N−メチルベンズアミド、(9)5−{[(ブチル{1−[(6−{4−[(メチルスルホニル)アミノ]フェノキシ}−3−ピリジニル)メチル]−4−ピペリジニル}アミノ)カルボニル]アミノ}−2,4−ジフルオロベンズアミド、(10)N−(4−{[5−({4−[{[(4−フルオロフェニル)アミノ]カルボニル}(フェニル)アミノ]−1−ピペリジニル}メチル)−2−ピリジニル]オキシ}フェニル)メタンスルホンアミド、(11)5−[({ブチル[1−(4−{4−[(メチルアミノ)スルホニル]フェノキシ}ベンジル)−4−ピペリジニル]アミノ}カルボニル)アミノ]−2,4−ジフルオロベンズアミド、(12)N−(4−{[5−({4−[{[(4−フルオロフェニル)アミノ]カルボニル}(3−チエニル)アミノ]−1−ピペリジニル}メチル)−2−ピリジニル]オキシ}フェニル)メタンスルホンアミド、(13)N−[4−({5−[(4−{3−チエニル[(3−チエニルアミノ)カルボニル]アミノ}−1−ピペリジニル)メチル]−2−ピリジニル}オキシ)フェニル]メタンスルホンアミド、(14)2−フルオロ−5−({[{1−[(6−{4−[(メチルスルホニル)アミノ]フェノキシ}−3−ピリジニル)メチル]−4−ピペリジニル}(フェニル)アミノ]カルボニル}アミノ)ベンズアミド、(15)N−{4−[4−({4−[{[(4−フルオロフェニル)アミノ]カルボニル}(フェニル)アミノ]−1−ピペリジニル}メチル)−3,5−ジメチル−1H−ピラゾール−1−イル]フェニル}メタンスルホンアミド、(16)4−[4−({4−[{[(4−フルオロフェニル)アミノ]カルボニル}(フェニル)アミノ]−1−ピペリジニル}メチル)−3,5−ジメチル−1H−ピラゾール−1−イル]−N−[2−(4−モルホリニル)エチル]ベンゼンスルホンアミド、(17)N−(4−{[5−({4−[{[(2,4−ジフルオロフェニル)アミノ]カルボニル}(3−チエニル)アミノ]−1−ピペリジニル}メチル)−2−ピリジニル]オキシ}フェニル)メタンスルホンアミド、(18)2−クロロ−N−メチル−5−({[{1−[(6−{4−[(メチルスルホニル)アミノ]フェノキシ}−3−ピリジニル)メチル]−4−ピペリジニル}(フェニル)アミノ]カルボニル}アミノ)ベンズアミド、(19)N−(4−{[5−({4−[({[4−クロロ−3−(4−モルホリニルカルボニル)フェニル]アミノ}カルボニル)(フェニル)アミノ]−1−ピペリジニル}メチル)−2−ピリジニル]オキシ}フェニル)メタンスルホンアミド、(20)2−フルオロ−5−{[((3−フルオロフェニル){1−[(6−{4−[(メチルスルホニル)アミノ]フェノキシ}−3−ピリジニル)メチル]−4−ピペリジニル}アミノ)カルボニル]アミノ}ベンズアミド、(21)N−(3−フルオロフェニル)−N’−(6−メチル−3−ピリジニル)−N−[1−({6−[4−(メチルスルホニル)フェノキシ]−3−ピリジニル}メチル)−4−ピペリジニル]ウレア、(22)2−[4−({4−[[({4−フルオロ−3−[(メチルスルホニル)アミノ]フェニル}アミノ)カルボニル](フェニル)アミノ]−1−ピペリジニル}メチル)フェノキシ]−5−[(メチルスルホニル)アミノ]ベンズアミド、(23)2−フルオロ−N−メチル−5−({[{1−[(6−{4−[(メチルスルホニル)アミノ]フェノキシ}−3−ピリジニル)メチル]−4−ピペリジニル}(フェニル)アミノ]カルボニル}アミノ)ベンズアミド、(24)2−フルオロ−N−メチル−5−({[[1−({6−[4−(メチルスルホニル)フェノキシ]−3−ピリジニル}メチル)−4−ピペリジニル](フェニル)アミノ]カルボニル}アミノ)ベンズアミド、(25)2−[4−({4−[({[3−(アセチルアミノ)−4−フルオロフェニル]アミノ}カルボニル)(フェニル)アミノ]−1−ピペリジニル}メチル)フェノキシ]−5−[(メチルスルホニル)アミノ]ベンズアミド、(26)N’−(4−フルオロフェニル)−N−[1−({6−[4−(メチルスルホニル)フェノキシ]ピリジン−3−イル}メチル)ピペリジン−4−イル]−N−フェニルウレア、(27)N−(4−{[5−({4−[{[(6−メチル−3−ピリジニル)アミノ]カルボニル}(フェニル)アミノ]−1−ピペリジニル}メチル)−2−ピリジニル]オキシ}フェニル)メタンスルホンアミド、(28)N−[2−フルオロ−5−({[{1−[(6−{4−[(メチルスルホニル)アミノ]フェノキシ}−3−ピリジニル)メチル]−4−ピペリジニル}(フェニル)アミノ]カルボニル}アミノ)フェニル]アセトアミド、(29)N−{4−[(5−{[4−((3−フルオロフェニル){[(6−メチル−3−ピリジニル)アミノ]カルボニル}アミノ)−1−ピペリジニル]メチル}−2−ピリジニル)オキシ]フェニル}メタンスルホンアミド、(30)5−[({ブチル[1−(4−{2−メチル−4−[(メチルスルホニル)アミノ]フェノキシ}ベンジル)−4−ピペリジニル]アミノ}カルボニル)アミノ]−2,4−ジフルオロベンズアミド、(31)N−(4−{[5−({4−[{[(2,4−ジフルオロフェニル)アミノ]カルボニル}(フェニル)アミノ]−1−ピペリジニル}メチル)−2−ピリジニル]オキシ}−3−メトキシフェニル)メタンスルホンアミド、(32)N−(4−{[5−({4−[{[(4−メチルフェニル)アミノ]カルボニル}(フェニル)アミノ]−1−ピペリジニル}メチル)−2−ピリジニル]オキシ}フェニル)メタンスルホンアミド、(33)N−(4−{[5−({4−[{[(4−クロロフェニル)アミノ]カルボニル}(フェニル)アミノ]−1−ピペリジニル}メチル)−2−ピリジニル]オキシ}フェニル)メタンスルホンアミド、(34)N−(4−{[5−({4−[{[(4−フルオロフェニル)アミノ]カルボニル}(フェニル)アミノ]−1−ピペリジニル}メチル)−2−ピリジニル]オキシ}フェニル)アセトアミド、その塩、そのN−オキシド体、それらの溶媒和物、またはそれらのプロドラッグ等が挙げられる。最も好ましくは、2−フルオロ−5−({[{1−[(6−{4−[(メチルスルホニル)アミノ]フェノキシ}−3−ピリジニル)メチル]−4−ピペリジニル}(フェニル)アミノ]カルボニル}アミノ)ベンズアミド、N−(4−{[5−({4−[{[(6−メチル−3−ピリジニル)アミノ]カルボニル}(フェニル)アミノ]−1−ピペリジニル}メチル)−2−ピリジニル]オキシ}フェニル)メタンスルホンアミド、N−[2−フルオロ−5−({[{1−[(6−{4−[(メチルスルホニル)アミノ]フェノキシ}−3−ピリジニル)メチル]−4−ピペリジニル}(フェニル)アミノ]カルボニル}アミノ)フェニル]アセトアミド、N−{4−[(5−{[4−((3−フルオロフェニル){[(6−メチル−3−ピリジニル)アミノ]カルボニル}アミノ)−1−ピペリジニル]メチル}−2−ピリジニル)オキシ]フェニル}メタンスルホンアミド、5−[({ブチル[1−(4−{2−メチル−4−[(メチルスルホニル)アミノ]フェノキシ}ベンジル)−4−ピペリジニル]アミノ}カルボニル)アミノ]−2,4−ジフルオロベンズアミド、N−(4−{[5−({4−[{[(2,4−ジフルオロフェニル)アミノ]カルボニル}(フェニル)アミノ]−1−ピペリジニル}メチル)−2−ピリジニル]オキシ}−3−メトキシフェニル)メタンスルホンアミド、N−(4−{[5−({4−[{[(4−メチルフェニル)アミノ]カルボニル}(フェニル)アミノ]−1−ピペリジニル}メチル)−2−ピリジニル]オキシ}フェニル)メタンスルホンアミド、N−(4−{[5−({4−[{[(4−クロロフェニル)アミノ]カルボニル}(フェニル)アミノ]−1−ピペリジニル}メチル)−2−ピリジニル]オキシ}フェニル)メタンスルホンアミド、N−(4−{[5−({4−[{[(4−フルオロフェニル)アミノ]カルボニル}(フェニル)アミノ]−1−ピペリジニル}メチル)−2−ピリジニル]オキシ}フェニル)アセトアミド、その塩、そのN−オキシド体、それらの溶媒和物、またはそれらのプロドラッグ等が挙げられる。
本発明において、(1)N−{4−[(5−{[4−((3−メチルフェニル){[(6−メチル−3−ピリジニル)アミノ]カルボニル}アミノ)−1−ピペリジニル]メチル}−2−ピリジニル)オキシ]フェニル}メタンスルホンアミド、(2)N−(2−フルオロ−5−{[((3−メチルフェニル){1−[(6−{4−[(メチルスルホニル)アミノ]フェノキシ}−3−ピリジニル)メチル]−4−ピペリジニル}アミノ)カルボニル]アミノ}フェニル)アセトアミド、(3)N−(2−フルオロ−5−{[((3−フルオロフェニル){1−[(6−{4−[(メチルスルホニル)アミノ]フェノキシ}−3−ピリジニル)メチル]−4−ピペリジニル}アミノ)カルボニル]アミノ}フェニル)アセトアミド、(4)N−(2−フルオロ−5−{[((3−フルオロフェニル){1−[(6−{2−メチル−4−[(メチルスルホニル)アミノ]フェノキシ}−3−ピリジニル)メチル]−4−ピペリジニル}アミノ)カルボニル]アミノ}フェニル)アセトアミド、(5)N−[5−({[{1−[(6−{2−クロロ−4−[(メチルスルホニル)アミノ]フェノキシ}−3−ピリジニル)メチル]−4−ピペリジニル}(3−フルオロフェニル)アミノ]カルボニル}アミノ)−2−フルオロフェニル]アセトアミド、(6)N−{4−[(5−{[4−((3−フルオロフェニル){[(6−メチル−3−ピリジニル)アミノ]カルボニル}アミノ)−1−ピペリジニル]メチル}−2−ピリジニル)オキシ]−3−メチルフェニル}メタンスルホンアミド、(7)N−{3−クロロ−4−[(5−{[4−((3−フルオロフェニル){[(6−メチル−3−ピリジニル)アミノ]カルボニル}アミノ)−1−ピペリジニル]メチル}−2−ピリジニル)オキシ]フェニル}メタンスルホンアミド、(8)2−[(5−{[4−((3−フルオロフェニル){[(6−メチル−3−ピリジニル)アミノ]カルボニル}アミノ)−1−ピペリジニル]メチル}−2−ピリジニル)オキシ]−5−[(メチルスルホニル)アミノ]ベンズアミド、(9)2−[(5−{[4−((3−フルオロフェニル){[(6−メチル−3−ピリジニル)アミノ]カルボニル}アミノ)−1−ピペリジニル]メチル}−2−ピリジニル)オキシ]−N−メチル−5−[(メチルスルホニル)アミノ]ベンズアミド、(10)N−[4−{[5−({4−[{[(6−メチル−3−ピリジニル)アミノ]カルボニル}(フェニル)アミノ]−1−ピペリジニル}メチル)−2−ピリジニル]オキシ}−3−(メチルスルホニル)フェニル]メタンスルホンアミド、(11)N−{2−[(5−{[4−((3−メチルフェニル){[(6−メチル−3−ピリジニル)アミノ]カルボニル}アミノ)−1−ピペリジニル]メチル}−2−ピリジニル)オキシ]−5−[(メチルスルホニル)アミノ]フェニル}アセトアミド、(12)N−(4−{[5−({4−[[[(4−フルオロフェニル)アミノ](イミノ)メチル](フェニル)アミノ]−1−ピペリジニル}メチル)−2−ピリジニル]オキシ}フェニル)メタンスルホンアミド、(13)N−(4−{[5−({4−[{[(4−フルオロフェニル)アミノ]カルボノチオイル}(フェニル)アミノ]−1−ピペリジニル}メチル)−2−ピリジニル]オキシ}フェニル)メタンスルホンアミド、(14)2−フルオロ−N−メチル−5−({[{1−[(6−{4−[(メチルスルホニル)アミノ]フェノキシ}−3−ピリジニル)メチル]−3−アゼチジニル}(フェニル)アミノ]カルボニル}アミノ)ベンズアミド、(15)N−(4−{[5−({(3R)−3−[{[(4−フルオロフェニル)アミノ]カルボニル}(フェニル)アミノ]−1−ピロリジニル}メチル)−2−ピリジニル]オキシ}フェニル)メタンスルホンアミド、(16)N−[2−フルオロ−5−({[{(3S)−1−[(6−{4−[(メチルスルホニル)アミノ]フェノキシ}−3−ピリジニル)メチル]−3−ピロリジニル}(フェニル)アミノ]カルボニル}アミノ)フェニル]アセトアミド、(17)N−(4−{[5−({(4R)−4−[{[(6−メチル−3−ピリジニル)アミノ]カルボニル}(フェニル)アミノ]−1−アゼパニル}メチル)−2−ピリジニル]オキシ}フェニル)メタンスルホンアミド、(18)N−(4−{[5−({(4S)−4−[{[(4−クロロフェニル)アミノ]カルボニル}(フェニル)アミノ]−1−アゼパニル}メチル)−2−ピリジニル]オキシ}フェニル)メタンスルホンアミド、(19)2−フルオロ−5−({[(1−{[6−({4−[(メチルスルホニル)アミノ]フェニル}スルホニル)−3−ピリジニル]メチル}−4−ピペリジニル)(フェニル)アミノ]カルボニル}アミノ)ベンズアミド、(20)N−(4−{[5−({4−[{[(4−フルオロフェニル)アミノ]カルボニル}(フェニル)アミノ]−1−ピペリジニル}メチル)−2−ピリジニル]メチル}フェニル)メタンスルホンアミド、(21)2−{[5−({4−[{[(4−クロロフェニル)アミノ]カルボニル}(3−フルオロフェニル)アミノ]−1−ピペリジニル}メチル)−2−ピリジニル]オキシ}−5−[(メチルスルホニル)アミノ]ベンズアミド、(22)N−(3−メチルフェニル)−N’−(6−メチル−3−ピリジニル)−N−[1−({6−[4−(メチルスルホニル)フェノキシ]−3−ピリジニル}メチル)−4−ピペリジニル]ウレア、(23)N−[1−({6−[4−(エチルスルホニル)フェノキシ]−3−ピリジニル}メチル)−4−ピペリジニル]−N−(3−フルオロフェニル)−N’−(6−メチル−3−ピリジニル)ウレア、(24)N−(3−フルオロフェニル)−N−[1−({6−[4−(イソプロピルスルホニル)フェノキシ]−3−ピリジニル}メチル)−4−ピペリジニル]−N’−(6−メチル−3−ピリジニル)ウレア、(25)N−(4−{[5−({4−[{[(4−フルオロフェニル)アミノ]カルボニル}(フェニル)アミノ]−1−ピペリジニル}メチル)−2−ピリジニル]メチル}フェニル)エタンスルホンアミド、(26)2−フルオロ−5−{[((3−フルオロフェニル){1−[(6−{4−[(メチルスルホニル)アミノ]フェノキシ}−3−ピリジニル)メチル]−3−アゼチジニル}アミノ)カルボニル]アミノ}ベンズアミド、(27)N−(4−{[5−({4−[{[(6−エチル−3−ピリジニル)アミノ]カルボニル}(フェニル)アミノ]−1−ピペリジニル}メチル)−2−ピリジニル]オキシ}フェニル)メタンスルホンアミド、(28)N−{4−[(5−{[4−((3−フルオロフェニル){[(6−メチル−3−ピリジニル)アミノ]カルボニル}アミノ)−1−ピペリジニル]メチル}−6−メチル−2−ピリジニル)オキシ]フェニル}メタンスルホンアミド、(29)N−[2−[(5−{[4−((3−フルオロフェニル){[(6−メチル−3−ピリジニル)アミノ]カルボニル}アミノ)−1−ピペリジニル]メチル}−2−ピリジニル)オキシ]−5−(メチルスルホニル)フェニル]アセトアミド、(30)N−(4−{[5−({4−[{[(6−エチル−3−ピリジニル)アミノ]カルボニル}(3−フルオロフェニル)アミノ]−1−ピペリジニル}メチル)−2−ピリジニル]オキシ}フェニル)メタンスルホンアミド、(31)N−{2−{[5−({4−[{[(4−クロロフェニル)アミノ]カルボニル}(3−フルオロフェニル)アミノ]−1−ピペリジニル}メチル)−2−ピリジニル]オキシ}−5−[(メチルスルホニル)アミノ]フェニル}アセトアミド、(32)N−{2−[(5−{[4−((3−フルオロフェニル){[(6−メチル−3−ピリジニル)アミノ]カルボニル}アミノ)−1−ピペリジニル]メチル}−2−ピリジニル)メチル]−5−[(メチルスルホニル)アミノ]フェニル}アセトアミド、(33)N−[4−(5−{[4−((3−フルオロフェニル){[(6−メチル−3−ピリジニル)アミノ]カルボニル}アミノ)−1−ピペリジニル]メチル}−2−ピリジニル)フェニル]メタンスルホンアミド、(34)2−フルオロ−5−({[{1−[(2−メチル−6−{4−[(メチルスルホニル)アミノ]フェノキシ}−3−ピリジニル)メチル]−4−ピペリジニル}(フェニル)アミノ]カルボニル}アミノ)ベンズアミド、(35)N−{4−[(5−{[4−((3−フルオロフェニル){[(6−メチル−3−ピリジニル)アミノ]カルボニル}アミノ)−1−ピペリジニル]メチル}−2−ピリジニル)スルホニル]フェニル}メタンスルホンアミド、(36)N−(4−{[5−({4−[{[(4−クロロフェニル)アミノ]カルボニル}(3−メチルフェニル)アミノ]−1−ピペリジニル}メチル)−2−ピリジニル]オキシ}フェニル)メタンスルホンアミド、(37)N−(4−{[5−({4−[{[(4−フルオロフェニル)アミノ]カルボニル}(3−メチルフェニル)アミノ]−1−ピペリジニル}メチル)−2−ピリジニル]オキシ}フェニル)メタンスルホンアミド、(38)2−フルオロ−5−({[{1−[(2−メチル−6−{4−[(メチルスルホニル)アミノ]フェノキシ}−3−ピリジニル)メチル]−4−ピペリジニル}(3−メチルフェニル)アミノ]カルボニル}アミノ)ベンズアミド、(39)N−エチル−2−フルオロ−5−({[{1−[(6−{4−[(メチルスルホニル)アミノ]フェノキシ}−3−ピリジニル)メチル]−4−ピペリジニル}(フェニル)アミノ]カルボニル}アミノ)ベンズアミド、(40)2−フルオロ−N−メチル−5−({[{1−[(6−{4−[(メチルスルホニル)アミノ]フェノキシ}−3−ピリジニル)メチル]−4−ピペリジニル}(フェニル)アミノ]カルボノチオイル}アミノ)ベンズアミド、(41)2−フルオロ−5−{[((3−フルオロフェニル){(3S)−1−[(6−{4−[(メチルスルホニル)アミノ]フェノキシ}−3−ピリジニル)メチル]−3−ピロリジニル}アミノ)カルボニル]アミノ}−N−メチルベンズアミド、(42)N−[5−({[{(4S)−1−[(6−{4−[(エチルスルホニル)アミノ]フェノキシ}−3−ピリジニル)メチル]−4−アゼパニル}(フェニル)アミノ]カルボニル}アミノ)−2−フルオロフェニル]アセトアミド、(43)2−{[5−({4−[({[3−(アセチルアミノ)−4−フルオロフェニル]アミノ}カルボニル)(3−フルオロフェニル)アミノ]−1−ピペリジニル}メチル)−2−ピリジニル]オキシ}−N−メチル−5−[(メチルスルホニル)アミノ]ベンズアミド、(44)N−[5−({[{1−[(6−{2−クロロ−4−[(エチルスルホニル)アミノ]フェノキシ}−3−ピリジニル)メチル]−4−ピペリジニル}(3−フルオロフェニル)アミノ]カルボニル}アミノ)−2−フルオロフェニル]アセトアミド、(45)5−({[{(3R)−1−[(6−{4−[(エチルスルホニル)アミノ]フェノキシ}−3−ピリジニル)メチル]−3−ピロリジニル}(フェニル)アミノ]カルボニル}アミノ)−2−フルオロベンズアミド、(46)N−(3−クロロ−4−{[5−({4−[{[(4−クロロフェニル)アミノ]カルボニル}(フェニル)アミノ]−1−ピペリジニル}メチル)−2−ピリジニル]オキシ}フェニル)メタンスルホンアミド、(47)5−({[{1−[(6−{2−(アミノカルボニル)−4−[(メチルスルホニル)アミノ]フェノキシ}−3−ピリジニル)メチル]−4−ピペリジニル}(3−フルオロフェニル)アミノ]カルボニル}アミノ)−2−フルオロ−N−メチルベンズアミド、(48)2−フルオロ−N−メチル−5−({[{1−[(6−{2−メチル−4−[(メチルスルホニル)アミノ]フェノキシ}−3−ピリジニル)メチル]−4−ピペリジニル}(フェニル)アミノ]カルボニル}アミノ)ベンズアミド、(49)N−(4−{[5−({4−[{[(6−メチル−3−ピリジニル)アミノ]カルボニル}(フェニル)アミノ]−1−ピペリジニル}メチル)−2−ピリジニル]スルホニル}フェニル)メタンスルホンアミド、(50)2−フルオロ−N−メチル−5−{[((3−メチルフェニル){1−[(6−{4−[(メチルスルホニル)アミノ]フェノキシ}−3−ピリジニル)メチル]−4−ピペリジニル}アミノ)カルボニル]アミノ}ベンズアミド、(51)2−フルオロ−5−{[((3−メチルフェニル){1−[(6−{4−[(メチルスルホニル)アミノ]フェノキシ}−3−ピリジニル)メチル]−4−ピペリジニル}アミノ)カルボニル]アミノ}ベンズアミド、(52)2−フルオロ−5−{[((3−フルオロフェニル){1−[(6−{4−[(メチルスルホニル)アミノ]フェノキシ}−3−ピリジニル)メチル]−4−ピペリジニル}アミノ)カルボニル]アミノ}−N−メチルベンズアミド、(53)N−(3−メチル−4−{[5−({4−[{[(6−メチル−3−ピリジニル)アミノ]カルボニル}(フェニル)アミノ]−1−ピペリジニル}メチル)−2−ピリジニル]オキシ}フェニル)メタンスルホンアミド、(54)N−(3−クロロ−4−{[5−({4−[{[(6−メチル−3−ピリジニル)アミノ]カルボニル}(フェニル)アミノ]−1−ピペリジニル}メチル)−2−ピリジニル]オキシ}フェニル)メタンスルホンアミド、(55)N−(4−{[5−({4−[{[(6−メチル−3−ピリジニル)アミノ]カルボニル}(フェニル)アミノ]−1−ピペリジニル}メチル)−2−ピリジニル]オキシ}フェニル)エタンスルホンアミド、(56)N−(4−{[5−({4−[{[(6−メチル−3−ピリジニル)アミノ]カルボニル}(フェニル)アミノ]−1−ピペリジニル}メチル)−2−ピラジニル]オキシ}フェニル)メタンスルホンアミド、(57)N−(4−{[5−({(3S)−3−[{[(6−メチル−3−ピリジニル)アミノ]カルボニル}(フェニル)アミノ]−1−ピロリジニル}メチル)−2−ピリジニル]オキシ}フェニル)メタンスルホンアミド、(58)N−(4−{[5−({(4S)−4−[{[(6−メチル−3−ピリジニル)アミノ]カルボニル}(フェニル)アミノ]−1−アゼパニル}メチル)−2−ピリジニル]オキシ}フェニル)メタンスルホンアミド、(59)N−(4−{[5−({(3R)−3−[{[(6−メチル−3−ピリジニル)アミノ]カルボニル}(フェニル)アミノ]−1−ピロリジニル}メチル)−2−ピリジニル]オキシ}フェニル)メタンスルホンアミド、(60)2−{[5−({4−[{[(6−メチル−3−ピリジニル)アミノ]カルボニル}(フェニル)アミノ]−1−ピペリジニル}メチル)−2−ピリジニル]オキシ}−5−[(メチルスルホニル)アミノ]ベンズアミド、(61)2−{[5−({4−[({[3−(アセチルアミノ)−4−フルオロフェニル]アミノ}カルボニル)(3−フルオロフェニル)アミノ]−1−ピペリジニル}メチル)−2−ピリジニル]オキシ}−5−[(メチルスルホニル)アミノ]ベンズアミド、(62)2−{[5−({4−[{[(4−クロロフェニル)アミノ]カルボニル}(フェニル)アミノ]−1−ピペリジニル}メチル)−2−ピリジニル]オキシ}−5−[(メチルスルホニル)アミノ]ベンズアミド、(63)N−[4−[(5−{[4−((3−フルオロフェニル){[(6−メチル−3−ピリジニル)アミノ]カルボニル}アミノ)−1−ピペリジニル]メチル}−2−ピリジニル)オキシ]−3−(メチルスルホニル)フェニル]メタンスルホンアミド、(64)N−(4−{[5−({4−[{[(6−メチル−3−ピリジニル)アミノ]カルボニル}(フェニル)アミノ]−1−ピペリジニル}メチル)−2−ピリジニル]メチル}フェニル)メタンスルホンアミド、(65)N−{4−[5−({4−[{[(6−メチル−3−ピリジニル)アミノ]カルボニル}(フェニル)アミノ]−1−ピペリジニル}メチル)−2−ピリジニル]フェニル}メタンスルホンアミド、(66)N−{4−[(5−{[4−((3−メチルフェニル){[(6−メチル−3−ピリジニル)アミノ]カルボニル}アミノ)−1−ピペリジニル]メチル}−2−ピリジニル)オキシ]フェニル}メタンスルホンアミド、(67)N−[5−({[{1−[(6−{4−[(エチルスルホニル)アミノ]フェノキシ}−3−ピリジニル)メチル]−4−ピペリジニル}(3−フルオロフェニル)アミノ]カルボニル}アミノ)−2−フルオロフェニル]アセトアミド、(68)2−フルオロ−5−({[{1−[(6−{2−メチル−4−[(メチルスルホニル)アミノ]フェノキシ}−3−ピリジニル)メチル]−4−ピペリジニル}(フェニル)アミノ]カルボニル}アミノ)ベンズアミド、(69)5−({[{1−[(6−{4−[(エチルスルホニル)アミノ]フェノキシ}−3−ピリジニル)メチル]−4−ピペリジニル}(フェニル)アミノ]カルボニル}アミノ)−2−フルオロベンズアミド、および(70)N−{4−[(5−{[4−((3−フルオロフェニル){[(6−メチル−3−ピリジニル)アミノ]カルボニル}アミノ)−1−ピペリジニル]メチル}−2−ピリジニル)オキシ]フェニル}エタンスルホンアミド、その塩、そのN−オキシド体、それらの溶媒和物、またはそれらのプロドラッグも好ましい。
[本発明化合物の製造方法]
一般式(I)で示される本発明化合物は、公知の方法、例えば、以下に示す方法、実施例に記載した方法あるいは、コンプレヘンシブ・オーガニック・トランスフォーメーションズ(Comprehensive Organic Transformations:A Guide to Functional Group Preparations,第2版)(Richard C.Larock著,John Wiley & Sons Inc,1999)に記載された方法等を適宜改良し、組み合わせて製造することができる。なお、以下の各製造方法において、原料化合物は塩として用いてもよい。このような塩としては、前記した一般式(I)の塩として記載したものが用いられる。
一般式(I)で示される本発明化合物のうち、環Dと隣接するスペーサーが−CH2−、−CO−または−SO2−である化合物は、一般式(1)
(式中、Zは水酸基または脱離基(例えば、ハロゲン原子、p−トルエンスルホニルオキシ基、メタンスルホニルオキシ基、トリフルオロメタンスルホニルオキシ基等)を表し、Y1Pは結合手または主鎖の原子数1または2のスペーサーを表し、Y2Pは−CH2−、−CO−または−SO2−を表し、R1P、XP、環AP、環BPは、各々R1、X、環A、環Bと同じ意味を表す。ただし、R1P、XP、Y1P、Y2P、環AP、環BPがカルボキシル基、水酸基、アミノ基またはメルカプト基を含有している場合、それらの基は保護が必要な場合には保護されているものとする。その他の記号は、前記と同じ意味を表す。)
で示される化合物と一般式(2)
(式中、R2P、環DPは、各々R2、環Dと同じ意味を表す。ただし、R2P、環DPがカルボキシル基、水酸基、アミノ基またはメルカプト基を含有している場合、それらの基は保護が必要な場合には保護されているものとする。)
で示される化合物をアルキル化、アミド化またはスルホンアミド化反応に付し、さらに必要に応じて保護基の脱保護反応に付すことにより製造することができる。
このアルキル化反応は公知であり、例えば、有機溶媒(例えば、ジメチルホルムアミド、ジメチルスルホキシド等)中、アルカリ(炭酸カリウム、炭酸ナトリウム、トリエチルアミン等)およびヨウ化ナトリウムまたはヨウ化カリウム存在下または非存在下、約0〜150℃の温度で行なわれる。
アミド化反応は公知であり、例えば、
(1)酸ハライドを用いる方法、
(2)混合酸無水物を用いる方法、
(3)縮合剤を用いる方法等が挙げられる。
これらの方法を具体的に説明すると、
(1)酸ハライドを用いる方法は、例えば、カルボン酸を有機溶媒(クロロホルム、ジクロロメタン、ジエチルエーテル、テトラヒドロフラン等)中または無溶媒で、酸ハライド化剤(オキザリルクロライド、チオニルクロライド等)と約−20℃〜還流温度で反応させ、得られた酸ハライドを塩基(ピリジン、トリエチルアミン、ジメチルアニリン、ジメチルアミノピリジン、ジイソプロピルエチルアミン等)の存在下、アミンと有機溶媒(クロロホルム、ジクロロメタン、ジエチルエーテル、テトラヒドロフラン等)中、約0〜40℃の温度で反応させることにより行なわれる。また、得られた酸ハライドを有機溶媒(ジオキサン、テトラヒドロフラン等)中、アルカリ水溶液(炭酸水素ナトリウム水溶液または水酸化ナトリウム水溶液等)を用いて、アミンと約−78〜40℃で反応させることにより行なうこともできる。
(2)混合酸無水物を用いる方法は、例えば、カルボン酸を有機溶媒(クロロホルム、ジクロロメタン、ジエチルエーテル、テトラヒドロフラン等)中または無溶媒で、塩基(ピリジン、トリエチルアミン、ジメチルアニリン、ジメチルアミノピリジン、ジイソプロピルエチルアミン等)の存在下、酸ハライド(ピバロイルクロライド、p−トルエンスルホニルクロライド、メタンスルホニルクロライド等)、または酸誘導体(クロロギ酸エチル、クロロギ酸イソブチル等)と、約0〜40℃で反応させ、得られた混合酸無水物を有機溶媒(クロロホルム、ジクロロメタン、ジエチルエーテル、テトラヒドロフラン等)中、アミンと約0〜40℃で反応させることにより行なわれる。
(3)縮合剤を用いる方法は、例えば、カルボン酸とアミンを、有機溶媒(クロロホルム、ジクロロメタン、ジメチルホルムアミド、ジエチルエーテル、テトラヒドロフラン等)中、または無溶媒で、塩基(ピリジン、トリエチルアミン、ジメチルアニリン、ジメチルアミノピリジン等)の存在下または非存在下、縮合剤(1,3−ジシクロヘキシルカルボジイミド(DCC)、1−エチル−3−[3−(ジメチルアミノ)プロピル]カルボジイミド(EDC)、1,1’−カルボニルジイミダゾール(CDI)、2−クロロ−1−メチルピリジニウムヨウ素、1−プロピルホスホン酸環状無水物(1−propanephosphonic acid cyclic anhydride、PPA)等)を用い、1−ヒドロキシベンズトリアゾール(HOBt)を用いるか用いないで、約0〜40℃で反応させることにより行なわれる。
これら(1)、(2)および(3)の反応は、いずれも不活性ガス(アルゴン、窒素等)雰囲気下、無水条件で行なうことが望ましい。
スルホンアミド化反応は公知であり、例えば、スルホン酸を有機溶媒(クロロホルム、ジクロロメタン、ジクロロエタン、ジエチルエーテル、テトラヒドロフラン、tert−ブチルメチルエーテル等)中または無溶媒で、酸ハライド(オキザリルクロライド、チオニルクロライド、五塩化リン、三塩化リン等)と約−20℃〜還流温度で反応させ、得られたスルホニルハライドを塩基(ジイソプロピルエチルアミン、ピリジン、トリエチルアミン、ジメチルアニリン、ジメチルアミノピリジン等)の存在下、有機溶媒(クロロホルム、ジクロロメタン、ジクロロエタン、ジエチルエーテル、テトラヒドロフラン等)中、アミンと約0〜40℃で反応させることにより行なわれる。
保護基の脱保護反応は公知であり、以下の方法で行なうことができる。
カルボキシル基の保護基としては、例えばメチル基、エチル基、アリル基、tert−ブチル基、トリクロロエチル基、ベンジル(Bn)基、フェナシル基等が挙げられる。
水酸基の保護基としては、例えば、メチル基、トリチル基、メトキシメチル(MOM)基、1−エトキシエチル(EE)基、メトキシエトキシメチル(MEM)基、2−テトラヒドロピラニル(THP)基、トリメチルシリル(TMS)基、トリエチルシリル(TES)基、tert−ブチルジメチルシリル(TBDMS)基、tert−ブチルジフェニルシリル(TBDPS)基、アセチル(Ac)基、ピバロイル基、ベンゾイル基、ベンジル(Bn)基、p−メトキシベンジル基、アリルオキシカルボニル(Alloc)基、2,2,2−トリクロロエトキシカルボニル(Troc)基等が挙げられる。
アミノ基の保護基としては、例えばベンジルオキシカルボニル基、tert−ブトキシカルボニル基、アリルオキシカルボニル(Alloc)基、1−メチル−1−(4−ビフェニル)エトキシカルボニル(Bpoc)基、トリフルオロアセチル基、9−フルオレニルメトキシカルボニル基(Fmoc)、ベンジル(Bn)基、p−メトキシベンジル基、ベンジルオキシメチル(BOM)基、2−(トリメチルシリル)エトキシメチル(SEM)基等が挙げられる。
メルカプト基の保護基としては、例えばベンジル基、メトキシベンジル基、メトキシメチル(MOM)基、2−テトラヒドロピラニル(THP)基、ジフェニルメチル基、アセチル(Ac)基が挙げられる。
カルボキシル基、水酸基、アミノ基またはメルカプト基の保護基としては、上記した以外にも容易にかつ選択的に脱離できる基であれば特に限定されない。例えば、プロテクティブ・グループス・イン・オーガニック・シンセシス(Protective Groups in Organic Synthesis)(T.W.Greene著,John Wiley & Sons Inc,1999)に記載されたものが用いられる。
カルボキシル基、水酸基、アミノ基またはメルカプト基の保護基の脱保護反応は、よく知られており、例えば、
(1)アルカリ加水分解による脱保護反応、
(2)酸性条件下における脱保護反応、
(3)加水素分解による脱保護反応、
(4)シリル基の脱保護反応、
(5)金属を用いる脱保護反応、
(6)金属錯体を用いる脱保護反応等が挙げられる。
これらの方法を具体的に説明すると、
(1)アルカリ加水分解による脱保護反応は、例えば、有機溶媒(メタノール、テトラヒドロフラン、ジオキサン等)中、アルカリ金属の水酸化物(水酸化ナトリウム、水酸化カリウム、水酸化リチウム等)、アルカリ土類金属の水酸化物(水酸化バリウム、水酸化カルシウム等)または炭酸塩(炭酸ナトリウム、炭酸カリウム等)あるいはその水溶液もしくはこれらの混合物を用いて、約0〜40℃の温度で行なわれる。
(2)酸条件下での脱保護反応は、例えば、有機溶媒(ジクロロメタン、クロロホルム、ジオキサン、酢酸エチル、アニソール等)中、有機酸(酢酸、トリフルオロ酢酸、メタンスルホン酸、p−トルエンスルホン酸等)、または無機酸(塩酸、硫酸等)もしくはこれらの混合物(臭化水素/酢酸等)中、約0〜100℃の温度で行なわれる。
(3)加水素分解による脱保護反応は、例えば、溶媒(エーテル系(テトラヒドロフラン、ジオキサン、ジメトキシエタン、ジエチルエーテル等)、アルコール系(メタノール、エタノール等)、ベンゼン系(ベンゼン、トルエン等)、ケトン系(アセトン、メチルエチルケトン等)、ニトリル系(アセトニトリル等)、アミド系(ジメチルホルムアミド等)、水、酢酸エチル、酢酸またはそれらの2以上の混合溶媒等)中、触媒(パラジウム−炭素、パラジウム黒、水酸化パラジウム、酸化白金、ラネーニッケル等)の存在下、常圧または加圧下の水素雰囲気下またはギ酸アンモニウム存在下、約0〜200℃の温度で行なわれる。
(4)シリル基の脱保護反応は、例えば、水と混和しうる有機溶媒(テトラヒドロフラン、アセトニトリル等)中、テトラブチルアンモニウムフルオライドを用いて、約0〜40℃の温度で行なわれる。
(5)金属を用いる脱保護反応は、例えば、酸性溶媒(酢酸、pH4.2〜7.2の緩衝液またはそれらの溶液とテトラヒドロフラン等の有機溶媒との混合液)中、粉末亜鉛の存在下、必要であれば超音波をかけながら、約0〜40℃の温度で行なわれる。
(6)金属錯体を用いる脱保護反応は、例えば、有機溶媒(ジクロロメタン、ジメチルホルムアミド、テトラヒドロフラン、酢酸エチル、アセトニトリル、ジオキサン、エタノール等)、水またはそれらの混合溶媒中、トラップ試薬(水素化トリブチルスズ、トリエチルシラン、ジメドン、モルホリン、ジエチルアミン、ピロリジン等)、有機酸(酢酸、ギ酸、2−エチルヘキサン酸等)および/または有機酸塩(2−エチルヘキサン酸ナトリウム、2−エチルヘキサン酸カリウム等)の存在下、ホスフィン系試薬(トリフェニルホスフィン等)の存在下または非存在下、金属錯体(テトラキストリフェニルホスフィンパラジウム(0)、二塩化ビス(トリフェニルホスフィン)パラジウム(II)、酢酸パラジウム(II)、塩化トリス(トリフェニルホスフィン)ロジウム(I)等)を用いて、約0〜40℃の温度で行なわれる。
また、上記以外にも、例えば、プロテクティブ・グループス・イン・オーガニック・シンセシス(Protective Groups in Organic Synthesis)(T.W.Greene著,John Wiley & Sons Inc,1999)に記載された方法によって、脱保護反応を行なうことができる。
当業者には容易に理解できることではあるが、これらの脱保護反応を使い分けることにより、目的とする本発明化合物を容易に製造することができる。
一般式(I)で示される本発明化合物のうち、R2が置換基を有していてもよいアミノ基である化合物、すなわち、一般式(I−a)
(式中、R2−1は、置換基を有していてもよいアミノを表し、その他の記号は前記と同じ意味を表す。)
で示される化合物は、一般式(3)
(式中、すべての記号は、前記と同じ意味を表す。)、
で示される化合物と一般式(4)
(式中、R301およびR302は、同じでも異なっていてもよく、水素原子もしくは前記の「置換基を有していてもよいアミノ基」における「置換基」と同じ意味を表し、その他の記号は、前記と同じ意味を表す。ただし、R301およびR302がカルボキシル基、水酸基、アミノ基またはメルカプト基を含有している場合、それらの基は保護が必要な場合には保護されているものとする。)
で示される化合物を還元的アミノ化反応に付し、必要に応じて保護基の脱保護反応に付すことによっても製造することができる。
還元的アミノ化反応は公知であり、例えば、有機溶媒(ジクロロエタン、ジクロロメタン、ジメチルホルムアミド等)中、三級アミン(トリエチルアミン、ジイソプロピルエチルアミン等)の存在下または非存在下、酢酸の存在下または非存在下、還元剤(水素化トリアセトキシホウ素ナトリウム、シアノ水素化ホウ素ナトリウム等)を加え、約0〜40℃の温度で行なわれる。
保護基の脱保護反応は前記と同様に行なうことができる。
一般式(I)で示される本発明化合物のうち、R2が
(式中、すべての記号は前記と同じ意味を表す。)
である化合物、すなわち、一般式(I−d)
(式中、すべての記号は前記と同じ意味を表す。)
で示される化合物は、一般式(5)
(式中、R51PはR51と同じ意味を表し、その他の記号は前記と同じ意味を表す。ただし、R51Pがカルボキシル基、水酸基、アミノ基またはメルカプト基を含有している場合、それらの基は保護が必要な場合には保護されているものとする。)
で示される化合物と、一般式(6)
(式中、R52PはR52と同じ意味を表し、その他の記号は前記と同じ意味を表す。ただし、R52Pがカルボキシル基、水酸基、アミノ基またはメルカプト基を含有している場合、それらの基は保護が必要な場合には保護されているものとする。)
で示される化合物を反応に付し、必要に応じて保護基の脱保護反応に付すことによっても製造することができる。
この反応は公知であり、例えば、有機溶媒(N,N−ジメチルホルムアミド、トルエン、テトラヒドロフラン等)中、ジフェニルホスホリルアジド存在下、塩基(ピリジン、トリエチルアミン、ジメチルアニリン、ジメチルアミノピリジン、ジイソプロピルエチルアミン等)を用いて、約20〜120℃で行なわれる。
保護基の脱保護反応は前記と同様に行なうことができる。
また、一般式(I−d)で示される化合物は、一般式(5)で示される化合物と、一般式(7)
(式中、記号は前記と同じ意味を表す。)
で示される化合物をウレア化反応に付し、必要に応じて保護基の脱保護反応に付すことによっても製造することができる。
この反応は公知であり、例えば、有機溶媒(テトラヒドロフラン、N,N−ジメチルホルムアミド等)中、トリホスゲン存在下、塩基(トリエチルアミン等)を用いて、約0〜40℃で行なわれる。また、例えば、有機溶媒(ジクロロメタン、N,N−ジメチルホルムアミド)中、1,1’−カルボニルビス−1H−イミダゾール(CDI)存在下、塩基(トリエチルアミン、N−メチルモルホリン等)を用いるか、用いないで、約0〜80℃で行われる。
保護基の脱保護反応は前記と同様に行なうことができる。
一般式(I)で示される本発明化合物のうち、Yがメチレン基である化合物、すなわち、一般式(I−e)
(式中、すべての記号は前記と同じ意味を表す。)
で示される化合物は、一般式(8)
(式中、すべての記号は前記と同じ意味を表す。)
で示される化合物と、一般式(2)で示される化合物を還元的アミノ化に付し、必要に応じて保護基の脱保護反応に付すことによっても製造することができる。
還元的アミノ化反応および保護基の脱保護反応は前記と同様に行なうことができる。
一般式(I)で示される本発明化合物のうち、少なくとも1つの窒素原子が四級アンモニウム塩を表す化合物、すなわち一般式(I−2)
(式中、R1−2、R2−2、X2、Y2、環A2、環B2、環D2は、各々R1、R2、X、Y、環A、環B、環Dと同じ意味を表し、N2は、窒素原子を表す。ただし、少なくとも1つの窒素原子が四級アンモニウム塩を表すものとし、Q−は、ハロゲン化物イオンを表すものとする。)
で示される化合物は、一般式(I)で示される化合物を一般式(9)
(式中、R0は、C1〜8アルキル基またはフェニル基によって置換されたC1〜8アルキル基を表し、Qはハロゲン原子を表す。)
で示される化合物と反応させることにより製造することができる。
この反応は公知であり、例えば、有機溶媒(アセトン、ジメチルホルムアミド、メチルエチルケトン等)中、約0〜40℃の温度で行なわれる。
一般式(I)で示される本発明化合物のうち、少なくとも1つの窒素原子がN−オキシドである化合物、すなわち一般式(I−3)
(式中、R1−3、R2−3、X3、Y3、環A3、環B3、および環D3は、各々R1、R2、X、Y、環A、環B、および環Dと同じ意味を表し、N3は窒素原子を表す。ただし、少なくとも1つの窒素原子がN−オキシドであるものとする。)
で示される化合物は、一般式(I)で示される化合物を酸化反応に付すことにより製造することができる。
この酸化反応は公知であり、例えば、適当な有機溶媒(ジクロロメタン、クロロホルム、ベンゼン、ヘキサン、tert−ブチルアルコール等)中で、過剰の酸化剤(過酸化水素、過ヨウ素酸ナトリウム、亜硝酸アシル、過ホウ酸ナトリウム、過酸(例えば、3−クロロ過安息香酸、過酢酸等)、オキソン(ポタシウムパーオキシモノスルフェートの商品名)、過マンガン酸カリウム、クロム酸等)の存在下、約20〜60℃の温度で反応させることにより行なわれる。
本発明化合物は、これらの反応をもとに、また一部改変した反応を用いて製造することができる。
その他の出発原料または試薬として用いる化合物は、それ自体公知であるか、あるいは公知の方法、例えば、コンプレヘンシブ・オーガニック・トランスフォーメーションズ(Comprehensive Organic Transformations:A Guide to Functional Group Preparations,第2版)(Richard C.Larock著,John Wiley & Sons Inc,1999)またはElmer J.Rauckman et.al.,J.Org.Chem.、vol.41、No.3、1976年、564−565頁等に記載された方法等を組み合わせて容易に製造することができる。
本明細書中の各反応において、加熱を伴う反応は、当業者にとって明らかなように、水浴、油浴、砂浴またはマイクロウェーブを用いて行なうことができる。
本明細書中の各反応において、適宜、高分子ポリマー(例えば、ポリスチレン、ポリアクリルアミド、ポリプロピレン、ポリエチレングリコール等)に担持させた固相担持試薬を用いてもよい。
本明細書中の各反応において、反応生成物は通常の精製手段、例えば、常圧下または減圧下における蒸留、シリカゲルまたはケイ酸マグネシウムを用いた高速液体クロマトグラフィー、薄層クロマトグラフィー、イオン交換樹脂、スカベンジャー樹脂あるいはカラムクロマトグラフィーまたは洗浄、再結晶等の方法により精製することができる。精製は各反応ごとに行なってもよいし、いくつかの反応終了後に行なってもよい。
本明細書中のポリスチレン樹脂を用いた反応においては、反応生成物は通常の精製手段、例えば、溶媒(ジメチルホルムアミド、ジクロロメタン、メタノール、テトラヒドロフラン、トルエン、酢酸/トルエン等)で、複数回洗浄することにより精製することができる。
[毒性]
一般式(I)で示される化合物、その塩、そのN−オキシド体、それらの溶媒和物、またはそれらのプロドラッグ(以下、本発明化合物ということがある。)の毒性は非常に低いものであり、医薬として使用するために十分安全であると判断できる。
[医薬品への適用]
本発明化合物は、溶解性、吸収性に優れた化合物である。また、本発明化合物は、薬物代謝酵素の阻害が弱い化合物である。これらは医薬品として開発するにあたり最も要求される物理的、化学的、薬学的性質であり、本発明化合物は大変優れた医薬品となる条件を持ち合わせている[ザ・メルク・マニュアル・オブ・ダイアグノウシス・アンド・セラピー(17版)、メルク&Co.出版(The Merck Manual of Diagnosis and Therapy(17th Ed),Merck & Co.)参照]。
本発明化合物が、医薬品として有用であることは、以下に示す各種実験系、生物学的実施例に記載の方法およびそれらを適宜改良して実施できる方法により評価することができる。また、本発明化合物が動態学的に、例えば、血中半減期の長さ、消化管内安定性、経口吸収性、バイオアベイラビリティ等の点において優れているということは、公知の方法、例えば、「薬物バイオアベイラビリティ(評価と改善の科学)、現代医療社、1998年7月6日発行」に記載の方法等によっても容易に評価することができる。
(I)本発明化合物の薬物代謝酵素の阻害作用の評価実験系
(i)ヒトCYP2C9阻害作用
佐藤らの方法(薬物動態,Xenobio.Metabol.and Dispos.,16(2),115−126頁(2001))をもとに測定精度の向上および/または測定感度の改良等を加えることにより、本発明化合物のCYP2C9阻害活性を評価できる。
(ii)ヒトCYP3A4阻害作用
CYP3A4の阻害試験については、「DRUG METABOLISM AND DISPOSITION,Vol.28,No.12,1440−1448頁,2000年」に記載されている方法を適宜改善することで本発明化合物を評価できる。
例えば、リン酸カリウム緩衝液(pH7.4)(最終濃度200mM)および塩化マグネシウム・六水和物(最終濃度5mM)、基質(7−ベンジルオキシキノリン(7−BQ)、最終濃度40μM)、発現系ミクロソーム(第一化学薬品、最終濃度0.25mg/mL)を加えた反応混合液を調製する。この反応混合液100μLを添加した96ウェルプレートに、アセトニトリル濃度が0.8%となるように水で調製した被験化合物溶液を50μL添加し、37℃で10分間プレインキュベーションする。さらに、還元型ニコチンアミドアデニンジヌクレオチドリン酸(NADPH、4mM)50μLを加えることにより反応を開始する。NADPH添加時、および30分間のインキュベーション後に各ウェルの蛍光強度を測定し、基質の代謝物であるキノリノール(quinolinol)を励起波長(excitation wavelength)409nm、蛍光波長(emission wavelength)530nmで測定する。阻害率を次式によって計算しIC50値を求めることができる。
阻害率(%)
=[1−{(被験化合物値−ブランク値)/(コントロール値−ブランク値)}]×100
(II)本発明化合物の毒性評価実験系
(i)ラット単回急性毒性作用
6週齢のCrj:CD(SD)系雌雄ラットに、被験化合物を単回静脈内または単回経口投与し、溶媒投与群と比較して毒性検討を行なうことができる。一般状態観察、自発運動観察等、基本的な毒性評価を行なうことにより評価できる。
(ii)本発明化合物のhERG IKr電流に対する作用の評価
Zouらの報告(バイオフィジカル・ジャーナル(Biophys.J.),74巻,230−241頁(1998年))に従い、ヒトether−a−go−go−related gene(hERG)を過剰発現したHEK293細胞を用いて、脱分極パルスに続く再分極パルスによって誘導されるhERG IKr電流の最大テール電流をパッチクランプ法で測定し、被験物質適用前の最大テール電流に対する被験物質適用10分後の変化率(抑制率)を算出する。被験物質によるhERG IKr電流に対する影響はこの抑制率をもとに評価できる。
ヒトを含めた動物、特にヒトにおいて、本発明化合物は、ケモカイン受容体拮抗作用、特にCCR5拮抗作用を有するので、CCR5介在性疾患、例えば、各種炎症性疾患(喘息、腎炎、腎症、肝炎、関節炎、関節リウマチ、鼻炎、結膜炎、潰瘍性大腸炎等の炎症性腸疾患等)、免疫疾患(自己免疫疾患、移植臓器の拒絶反応(固形臓器移植片の拒絶、糖尿病における膵島細胞移植の拒絶、移植片対宿主病(GVHD(graft−versus−host disease))等)、免疫抑制、乾癬、多発性硬化症等)、感染症(ヒト免疫不全ウイルス感染症、後天性免疫不全症候群、RSV感染症等)、アレルギー疾患(アトピー性皮膚炎、蕁麻疹、アレルギー性気管支肺アスペルギルス症、アレルギー性好酸球性胃腸症等)、心血管疾患(動脈硬化症、虚血再灌流傷害の抑制等)、急性呼吸窮迫症候群、細菌感染に伴うショック、糖尿病、癌転移等の予防および/または治療に有用である。
また、ヒトを含めた動物、特にヒトにおいて、本発明化合物は、細胞遊走阻害作用を有するので、各種炎症性疾患(喘息、腎炎、腎症、肝炎、関節炎、関節リウマチ、鼻炎、結膜炎、潰瘍性大腸炎等の炎症性腸疾患等)、免疫疾患(自己免疫疾患、移植臓器の拒絶反応(固形臓器移植片の拒絶、糖尿病における膵島細胞移植の拒絶、移植片対宿主病等)、免疫抑制、乾癬、多発性硬化症等)、感染症(ヒト免疫不全ウイルス感染症、後天性免疫不全症候群、RSV感染症等)、アレルギー疾患(アトピー性皮膚炎、蕁麻疹、アレルギー性気管支肺アスペルギルス症、アレルギー性好酸球性胃腸症等)、心血管疾患(動脈硬化症、虚血再灌流傷害の抑制等)、急性呼吸窮迫症候群、細菌感染に伴うショック、糖尿病、癌転移等の予防および/または治療に有用である。
本発明化合物を上記の目的で用いるには、通常、全身的または局所的に、経口または非経口の形で投与される。
投与量は、年齢、体重、症状、治療効果、投与方法、処理時間等により異なるが、通常、成人一人あたり、1回につき、1mgから1000mgの範囲で、1日1回から数回経口投与されるか、または成人一人あたり、1回につき、1mgから100mgの範囲で、1日1回から数回非経口投与(好ましくは、静脈内投与)されるか、または1日1時間から24時間の範囲で静脈内に持続投与される。
もちろん前記したように、投与量は、種々の条件によって変動するので、上記投与量より少ない量で十分な場合もあるし、また範囲を越えて必要な場合もある。
本発明化合物を投与する際には、経口投与のための内服用固形剤、内服用液剤、および非経口投与のための注射剤、外用剤、坐剤等として用いられる。
経口投与のための内服用固形剤には、錠剤、丸剤、カプセル剤、散剤、顆粒剤等が含まれる。カプセル剤には、ハードカプセルおよびソフトカプセルが含まれる。
このような内服用固形剤においては、ひとつまたはそれ以上の活性物質はそのままか、または賦形剤(ラクトース、マンニトール、グルコース、微結晶セルロース、デンプン等)、結合剤(ヒドロキシプロピルセルロース、ポリビニルピロリドン、メタケイ酸アルミン酸マグネシウム等)、崩壊剤(繊維素グリコール酸カルシウム等)、滑沢剤(ステアリン酸マグネシウム等)、安定剤、溶解補助剤(グルタミン酸、アスパラギン酸等)等と混合され、常法に従って製剤化して用いられる。また、必要によりコーティング剤(白糖、ゼラチン、ヒドロキシプロピルセルロース、ヒドロキシプロピルメチルセルロースフタレート等)で被覆していてもよいし、また2以上の層で被覆していてもよい。さらにゼラチンのような吸収されうる物質のカプセルも包含される。
経口投与のための内服用液剤は、薬剤的に許容される水剤、懸濁剤、乳剤、シロップ剤、エリキシル剤等を含む。このような液剤においては、ひとつまたはそれ以上の活性物質が、一般的に用いられる希釈剤(精製水、エタノールまたはそれらの混液等)に溶解、懸濁または乳化される。さらにこの液剤は、湿潤剤、懸濁化剤、乳化剤、甘味剤、風味剤、芳香剤、保存剤、緩衝剤等を含有していてもよい。
非経口投与のための注射剤としては、溶液、懸濁液、乳濁液および用時溶剤に溶解または懸濁して用いる固形の注射剤を包含する。注射剤は、ひとつまたはそれ以上の活性物質を溶剤に溶解、懸濁または乳化させて用いられる。溶剤として、例えば注射用蒸留水、生理食塩水、植物油、プロピレングリコール、ポリエチレングリコール、エタノールのようなアルコール類等およびそれらの組み合わせが用いられる。さらにこの注射剤は、安定剤、溶解補助剤(グルタミン酸、アスパラギン酸、ポリソルベート80(登録商標)等)、懸濁化剤、乳化剤、無痛化剤、緩衝剤、保存剤等を含んでいてもよい。これらは最終工程において滅菌するか無菌操作法によって製造される。また無菌の固形剤、例えば凍結乾燥品を製造し、その使用前に無菌化または無菌の注射用蒸留水または他の溶剤に溶解して使用することもできる。
非経口投与のためのその他の製剤としては、ひとつまたはそれ以上の活性物質を含み、常法により処方される外用液剤、軟膏剤、塗布剤、吸入剤、スプレー剤、坐剤および膣坐剤等が含まれる。
スプレー剤は、一般的に用いられる希釈剤以外に亜硫酸水素ナトリウムのような安定剤と等張性を与えるような緩衝剤、例えば塩化ナトリウム、クエン酸ナトリウムあるいはクエン酸のような等張剤を含有していてもよい。
本発明化合物は、他の薬剤、例えば、HIV感染の予防および/または治療薬(特に、AIDSの予防および/または治療薬)や移植臓器の拒絶反応および/または自己免疫疾患の予防および/または治療薬等と組み合わせて用いてもよい。この場合、これらの薬物は、別々にあるいは同時に、薬理学的に許容されうる賦形剤、結合剤、崩壊剤、滑沢剤、安定剤、溶解補助剤、希釈剤等と混合して製剤化し、HIV感染、移植臓器の拒絶反応および/または自己免疫疾患の予防および/または治療のための医薬組成物として経口的にまたは非経口的に投与することができる。
本発明化合物は、他のHIV感染の予防および/または治療薬(特に、AIDSの予防および/または治療薬)に対して耐性を獲得したHIVに対して感染阻害作用を有する。従って、他のHIV感染の予防および/または治療薬が効果を示さなくなったHIV感染者に対しても用いることができる。この場合、本発明化合物を単剤で用いても良いが、感染しているHIV株が耐性を獲得したHIV感染の予防および/または治療薬またはそれ以外の薬剤と併用して用いても良い。
また、本発明化合物とHIV感染を阻害しない薬物を組み合わせた場合において、単剤よりもHIV感染の予防および/または治療効果が増強されたものは本発明に含まれる。
本発明化合物と組み合わせて用いられる他のHIV感染の予防および/または治療薬の例としては、逆転写酵素阻害薬、プロテアーゼ阻害薬、ケモカイン拮抗薬(例えば、CCR2拮抗薬、CCR3拮抗薬、CCR4拮抗薬、CCR5拮抗薬、CXCR3拮抗薬、CXCR4拮抗薬等)、インテグラーゼ阻害薬、フユージョン阻害薬、HIVの表面抗原に対する抗体、HIVのワクチン等が挙げられる。
逆転写酵素阻害薬として、具体的には、(1)核酸系逆転写酵素阻害薬のジドブジン(商品名:レトロビル)、ジダノシン(商品名:ヴァイデックス)、ザルシタビン(商品名:ハイビッド)、スタブジン(商品名:ゼリット)、ラミブジン(商品名:エピビル)、アバカビル(商品名:ザイアジェン)、アデフォビル、アデフォビル ジピボキシル、エントリシタビン(商品名:コビラシル)、PMPA(商品名:テノフォヴィル)等、(2)非核酸系逆転写酵素阻害薬のネビラピン(商品名:ビラミューン)、デラビルジン(商品名:レスクリプター)、エファビレンツ(商品名:サスティバ、ストックリン)、カプラヴィリン(AG1549)等が挙げられる。
プロテアーゼ阻害薬として、具体的には、インジナビル(商品名:クリキシバン)、リトナビル(商品名:ノービア)、ネルフィナビル(商品名:ビラセプト)、サキナビル(商品名:インビラーゼ、フォートベース)、アンプリナビル(商品名:エジネラーゼ)、ロピナビル(商品名:カレトラ)、ティプラナビル等が挙げられる。
ケモカイン拮抗薬としては、ケモカインレセプターの内因性のリガンド、またはその誘導体および非ペプチド性低分子化合物、またはケモカインレセプターに対する抗体が含まれる。
ケモカインレセプターの内因性のリガンドとしては、具体的には、MIP−1α、MIP−1β、RANTES、SDF−1α、SDF−1β、MCP−1、MCP−2、MCP−4、エオタキシン(Eotaxin)、MDC等が挙げられる。
内因性リガンドの誘導体としては、具体的には、AOP−RANTES、Met−SDF−1α、Met−SDF−1β等が挙げられる。
ケモカインレセプターの抗体としては、具体的には、Pro−140等が挙げられる。
CCR2拮抗薬としては、具体的には、WO99/07351号、WO99/40913号、WO00/46195号、WO00/46196号、WO00/46197号、WO00/46198号、WO00/46199号、WO00/69432号、WO00/69815号またはBioorg.Med.Chem.Lett.,10,1803(2000)に記載された化合物等が挙げられる。
CCR3拮抗薬としては、例えば、DE19837386号、WO99/55324号、WO99/55330号、WO00/04003号、WO00/27800号、WO00/27835号、WO00/27843号、WO00/29377号、WO00/31032号、WO00/31033号、WO00/34278号、WO00/35449号、WO00/35451号、WO00/35452号、WO00/35453号、WO00/35454号、WO00/35876号、WO00/35877号、WO00/41685号、WO00/51607号、WO00/51608号、WO00/51609号、WO00/51610号、WO00/53172号、WO00/53600号、WO00/58305号、WO00/59497号、WO00/59498号、WO00/59502号、WO00/59503号、WO00/62814号、WO00/73327号またはWO01/09088号に記載された化合物等が挙げられる。
CCR5拮抗薬としては、例えばTAK−779、SCH−351125(SCH−C)、SCH−417690(SCH−D)、UK−427857、GW873140(ONO−4128)、TAK−220等が挙げられる。さらに、例えばWO99/17773号、WO99/32100号、WO00/06085号、WO00/06146号、WO00/10965号、WO00/06153号、WO00/21916号、WO00/37455号、EP1013276号、WO00/38680号、WO00/39125号、WO00/40239号、WO00/42045号、WO00/53175号、WO00/42852号、WO00/66551号、WO00/66558号、WO00/66559号、WO00/66141号、WO00/68203号、JP2000−309598号、WO00/51607号、WO00/51608号、WO00/51609号、WO00/51610号、WO00/56729号、WO00/59497号、WO00/59498号、WO00/59502号、WO00/59503号、WO00/76933号、WO98/25605号、WO99/04794号、WO99/38514号、Bioorg.Med.Chem.Lett.,11,2663(2003)、Curr.Med.Chem.Anti−Infective Agents,4,133(2005)、Current Opinion in Pharmacology,4,447(2004)、Current Opinion in Investigational Drugs,5,851(2004)に記載された化合物等が挙げられる。
CXCR3拮抗薬としては、例えば、WO01/16114号、WO02/083143号、WO02/085862号、US6469002号またはWO03/101970号に記載された化合物等が挙げられる。
CXCR4拮抗薬としては、例えばAMD−3100、AMD−070、T−22、KRH−1120、KRH−1636、KRH−2731またはWO00/66112号に記載された化合物等が挙げられる。
インテグラーゼ阻害薬としては、エキセチン(Equisetin)、テマクラジン(Thmacrazine)、PL−2500、V−165、NSC−618929、L−870810、L−708906アナログ、S−1360、1888等が挙げられる。
フュージョン阻害薬としては、具体的には、T−20(pentafuside)、T−1249等が挙げられる。
以上の併用薬剤は例示であって、本発明はこれらに限定されるものではない。
代表的な逆転写酵素阻害薬およびプロテアーゼ阻害薬の通常の臨床投与量は、例えば、以下に示すとおりであるが、本発明はこれらに限定されるものではない。
ジドブジン:100mgカプセル、1回200mg、1日3回;300mg錠剤、1回300mg、1日2回;
ジダノシン:25〜200mg錠剤、1回125〜200mg、1日2回;
ザルシタビン:0.375mg〜0.75mg錠剤、1回0.75mg、1日3回;
スタブジン:15〜40mgカプセル、1回30〜40mg、1日2回;
ラミブジン:150mg錠剤、1回150mg、1日2回;
アバカビル:300mg錠剤、1回300mg、1日2回;
ネビラピン:200mg錠剤、1回200mg、14日間1日1回、その後1日2回;
デラビルジン:100mg錠剤、1回400mg、1日3回;
エファビレンツ:50〜200mgカプセル、1回600mg、1日1回;
インジナビル:200〜400カプセル、1回800mg、1日3回;
リトナビル:100mgカプセル、1回600mg、1日2回;
ネルフィナビル:250mg錠剤、1回750mg、1日3回;
サキナビル:200mgカプセル、1回1,200mg、1日3回;
アンプレナビル:50〜150mg錠剤、1回1,200mg、1日2回。
本発明化合物と組み合わせて用いられる他の移植臓器の拒絶反応の予防および/または治療薬の例としては、免疫抑制薬が挙げられる。
免疫抑制薬としては、例えば、タクロリムス(FK506)、シクロスポリン、シロリムス(ラパマイシン)、コルチコステロイド、アザチオプリン、ミコフェノレートモフェチル、FTY−720、シクロフォスファミド、または細胞表面リガンド抗体等が挙げられる。
細胞表面リガンド抗体としては、例えば、Atgam(商品名)、Thyoglobulin(商品名)、Simulect(商品名)、Zanapax(商品名)、またはOrthoclone(商品名)等が挙げられる。
本発明化合物と組み合わせて用いられる他の自己免疫疾患の予防および/または治療薬の例としては、非ステロイド系抗炎症薬、疾患修飾性抗リウマチ薬(DMARDs、遅効性抗リウマチ薬)、ステロイド剤、免疫抑制薬、消炎酵素剤、軟骨保護薬、T細胞阻害薬、TNFα阻害薬(抗TNFα抗体等の蛋白質製剤を含む)、プロスタグランジン合成酵素阻害薬、IL−1阻害薬、IL−6阻害薬(抗IL−6受容体抗体等の蛋白質製剤を含む)、インターフェロンγ作動薬、プロスタグランジン類、ホスホジエステラーゼ阻害薬、またはメタロプロテイナーゼ阻害薬等が挙げられる。
非ステロイド系抗炎症薬としては、例えば、サザピリン、サリチル酸ナトリウム、アスピリン、アスピリン・ダイアルミネート配合、ジフルニサル、インドメタシン、スプロフェン、ウフェナマート、ジメチルイソプロピルアズレン、ブフェキサマク、フェルビナク、ジクロフェナク、トルメチンナトリウム、クリノリル、フェンブフェン、ナプメトン、プログルメタシン、インドメタシンファルネシル、アセメタシン、マレイン酸プログルメタシン、アンフェナクナトリウム、モフェゾラク、エトドラク、イブプロフェン、イブプロフェンピコノール、ナプロキセン、フルルビプロフェン、フルルビプロフェンアキセチル、ケトプロフェン、フェノプロフェンカルシウム、チアプロフェン、オキサプロジン、プラノプロフェン、ロキソプロフェンナトリウム、アルミノプロフェン、ザルトプロフェン、メフェナム酸、メフェナム酸アルミニウム、トルフェナム酸、フロクタフェニン、ケトフェニルブタゾン、オキシフェンブタゾン、ピロキシカム、テノキシカム、アンピロキシカム、ナパゲルン軟膏、エピリゾール、塩酸チアラミド、塩酸チノリジン、エモルファゾン、スルピリン、ミグレニン、サリドン、セデスG、アミピローN、ソルボン、ピリン系感冒薬、アセトアミノフェン、フェナセチン、メシル酸ジメトチアジン、シメトリド配合剤、または非ピリン系感冒薬等が挙げられる。
疾患修飾性抗リウマチ薬(DMARDs、遅効性抗リウマチ薬)としては、例えば、金チオグルコース、金チオリンゴ酸ナトリウム、オーラノフィン、アクタリット、D−ペニシラミン製剤、ロベンザリット二ナトリウム、ブシラミン、ヒドロキシクロロキン、サラゾスルファピリジン、メトトレキセート、またはレフルノミド等が挙げられる。
ステロイド剤としては、例えば、外用薬として、プロピオン酸クロベタゾール、酢酸ジフロラゾン、フルオシノニド、フランカルボン酸モメタゾン、ジプロピオン酸ベタメタゾン、酪酸プロピオン酸ベタメタゾン、吉草酸ベタメタゾン、ジフルプレドナート、プデソニド、吉草酸ジフルコルトロン、アムシノニド、ハルシノニド、デキサメタゾン、プロピオン酸デキサメタゾン、吉草酸デキサメタゾン、酢酸デキサメタゾン、酢酸ヒドロコルチゾン、酪酸ヒドロコルチゾン、酪酸プロピオン酸ヒドロコルチゾン、プロピオン酸デプロドン、吉草酸酢酸プレドニゾロン、フルオシノロンアセトニド、プロピオン酸ベクロメタゾン、トリアムシノロンアセトニド、ピバル酸フルメタゾン、プロピオン酸アルクロメタゾン、酪酸クロベタゾン、プレドニゾロン、プロピオン酸ペクロメタゾン、またはフルドロキシコルチド等が挙げられる。内服薬、注射剤としては、酢酸コルチゾン、ヒドロコルチゾン、リン酸ヒドロコルチゾンナトリウム、コハク酸ヒドロコルチゾンナトリウム、酢酸フルドロコルチゾン、プレドニゾロン、酢酸プレドニゾロン、コハク酸プレドニゾロンナトリウム、ブチル酢酸プレドニゾロン、リン酸プレドニゾロンナトリウム、酢酸ハロプレドン、メチルプレドニゾロン、酢酸メチルプレドニゾロン、コハク酸メチルプレドニゾロンナトリウム、トリアムシノロン、酢酸トリアムシノロン、トリアムシノロンアセトニド、デキサメサゾン、酢酸デキサメタゾン、リン酸デキサメタゾンナトリウム、パルミチン酸デキサメタゾン、酢酸パラメサゾン、またはベタメタゾン等が挙げられる。吸入剤としては、プロピオン酸ベクロメタゾン、プロピオン酸フルチカゾン、ブデソニド、フルニソリド、トリアムシノロン、ST−126P、シクレソニド、デキサメタゾンパロミチオネート、モメタゾンフランカルボネート、プラステロンスルホネート、デフラザコート、メチルプレドニゾロンスレプタネート、またはメチルプレドニゾロンナトリウムスクシネート等が挙げられる。
消炎酵素剤としては、例えば、塩化リゾチーム、ブロメライン、プロナーゼ、セラペプターゼ、またはストレプトキナーゼ・ストレプトドルナーゼ配合剤等が挙げられる。
軟骨保護薬としては、例えば、ヒアルロン酸ナトリウム、グルコサミン、コンドロイチン硫酸、または多硫酸グリコサミノグリカン等が挙げられる。
TNFα阻害薬(抗TNFα抗体等の蛋白質製剤を含む)としては、例えば、インフリキシマブ、アダリムマブ、またはエタネルセプト等が挙げられる。
プロスタグランジン合成酵素阻害薬としては、例えば、サラゾスルファピリジン、メサラジン、オサラジン、4−アミノサリチル酸、JTE−522、オーラノフィン、カルプロフェン、ジフェンピラミド、フルノキサプロフェン、フルルビプロフェン、インドメタシン、ケトプロフェン、ロルノキシカム、ロキソプロフェン、メロキシカム、オキサプロジン、パーサルミド、ピプロキセン、ピロキシカム、ピロキシカムベータデックス、ピロキシカムシンナメート、トロピンインドメタシネート、ザルトプロフェン、またはプラノプロフェン等が挙げられる。
IL−1阻害薬(ヒトIL−1レセプターアンタゴニスト等の蛋白質製剤を含む)としては、例えば、アナキンラ等が挙げられる。
IL−6阻害薬(抗IL−6受容体抗体等の蛋白質製剤を含む)としては、例えば、MRA等が挙げられる。
プロスタグランジン類(以下、PGと略記する。)としては、PG受容体アゴニスト、またはPG受容体アンタゴニスト等が挙げられる。PG受容体としては、PGE受容体(EP1、EP2、EP3、EP4)、PGD受容体(DP、CRTH2)、PGF受容体(FP)、PGI受容体(IP)、またはTX受容体(TP)等が挙げられる。
ホスホジエステラーゼ阻害薬としては、例えば、PDE4阻害薬であるロリプラム、シロミラスト(商品名アリフロ)、Bay19−8004、NIK−616、ロフルミラスト(BY−217)、シパムフィリン(BRL−61063)、アチゾラム(CP−80633)、SCH−351591、YM−976、V−11294A、PD−168787、D−4396、IC−485、またはONO−6126等が挙げられる。
本発明化合物と組み合わせて用いられる他のアレルギー性疾患の予防および/または治療薬の例としては、例えば喘息であれば、ステロイド剤、β2アドレナリン受容体刺激薬、ロイコトリエン受容体拮抗薬、トロンボキサン合成酵素阻害薬、トロンボキサンA2受容体拮抗薬、メディエーター遊離抑制薬、抗ヒスタミン薬、キサンチン誘導体、抗コリン薬、サイトカイン阻害薬、プロスタグランジン類、フォルスコリン製剤、ホスホジエステラーゼ阻害薬、エラスターゼ阻害薬、メタロプロテイナーゼ阻害薬、去痰薬、または抗生物質等が挙げられる。
β2アドレナリン受容体刺激薬としては、例えば、臭化水素酸フェノテロール、硫酸サルブタモール、硫酸テルブタリン、フマル酸フォルモテロール、キシナホ酸サルメテロール、硫酸イソプロテレノール、硫酸オルシプレナリン、硫酸クロルプレナリン、エピネフリン、塩酸トリメトキノール、硫酸ヘキソプレナリンメシル、塩酸プロカテロール、塩酸ツロブテロール、ツロブテロール、塩酸ピルブテロール、塩酸クレンブテロール、塩酸マブテロール、塩酸リトドリン、バンブテロール、塩酸ドペキサミン、酒石酸メルアドリン、AR−C68397、レボサルブタモール、R,R−フォルモテロール、KUR−1246、KUL−7211、AR−C89855、またはS−1319等が挙げられる。
ロイコトリエン受容体拮抗薬としては、例えば、プランルカスト水和物、モンテルカスト、ザフィルルカスト、セラトロダスト、MCC−847、KCA−757、CS−615、YM−158、L−740515、CP−195494、LM−1484、RS−635、A−93178、S−36496、BIIL−284、またはONO−4057等が挙げられる。
トロンボキサン合成酵素阻害薬としては、例えば、塩酸オザグレルまたはイミトロダストナトリウム等が挙げられる。
トロンボキサンA2受容体拮抗薬としては、例えば、セラトロダスト、ラマトロバン、ドミトロバンカルシウム水和物、またはKT−2−962等が挙げられる。
メディエーター遊離抑制薬としては、例えば、トラニラスト、クロモグリク酸ナトリウム、アンレキサノクス、レピリナスト、イブジラスト、ダザノラスト、またはペミロラストカリウム等が挙げられる。
抗ヒスタミン薬としては、例えば、フマル酸ケトチフェン、メキタジン、塩酸アゼラスチン、オキサトミド、テルフェナジン、フマル酸エメダスチン、塩酸エピナスチン、アステミゾール、エバスチン、塩酸セチリジン、ベポタスチン、フェキソフェナジン、ロラタジン、デスロラタジン、塩酸オロパタジン、TAK−427、ZCR−2060、NIP−530、モメタゾンフロエート、ミゾラスチン、BP−294、アンドラスト、オーラノフィン、またはアクリバスチン等が挙げられる。
キサンチン誘導体としては、例えば、アミノフィリン、テオフィリン、ドキソフィリン、シパムフィリン、またはジプロフィリン等が挙げられる。
抗コリン薬としては、例えば、臭化イプラトロピウム、臭化オキシトロピウム、臭化フルトロピウム、臭化シメトロピウム、テミベリン、臭化チオトロピウム、またはレバトロペート(UK−112166)等が挙げられる。
サイトカイン阻害薬としては、例えば、トシル酸スプラタスト(商品名アイピーディ)等が挙げられる。
エラスターゼ阻害薬としては、ONO−5046、ONO−6818、MR−889、PBI−1101、EPI−HNE−4、R−665、ZD−0892、ZD−8321、GW−311616、またはAE−3763等が挙げられる。
去痰薬としては、例えば、アンモニアウイキョウ精、炭酸水素ナトリウム、塩酸ブロムヘキシン、カルボシステイン、塩酸アンブロキソール、塩酸アンブロキゾール徐放剤、メチルシステイン塩酸塩、アセチルシステイン、塩酸L−エチルシステイン、またはチロキサポール等が挙げられる。
抗生物質としては、例えば、セフロキシムナトリウム、メロペネム三水和物、硫酸ネチルマイシン、硫酸シソマイシン、セフチブテン、PA−1806、IB−367、トブラマイシン、PA−1420、ドキソルビシン、硫酸アストロマイシン、または塩酸セフェタメトピボキシル等が挙げられる。吸入の抗生剤としては、例えば、PA−1806、IB−367、トブラマイシン、PA−1420、ドキソルビシン、硫酸アストロマイシン、または塩酸セフェタメトピボキシル等が挙げられる。
また、本発明化合物の予防および/または治療効果を補完および/または増強する他の薬剤は、上記に例示したものに限定されない。また、本発明化合物の予防および/または治療効果を補完および/または増強する他の薬剤には、上記したメカニズムに基づいて、現在までに見出されているものだけでなく、今後見出されるものも含まれる。
本発明化合物の命名について以下に示す。
本明細書中に用いた化合物名は、一般的にIUPACの規則に準じて命名を行なうコンピュータプログラム、ACD/Name(登録商標、Advanced Chemistry Development Inc.社製)またはACD/Nameバッチ(登録商標、Advanced Chemistry Development Inc.社製)を用いるか、またはIUPAC命名法に準じて命名したものである。例えば、
で示される化合物は、N−[6−(4−{[4−(ブチル{[(2,4−ジフルオロフェニル)アミノ]カルボニル}アミノ)−1−ピペリジニル]メチル}フェノキシ)−3−ピリジニル]メタンスルホンアミド・塩酸塩と命名された。
本明細書中の化合物名において、「塩酸塩または二塩酸塩」とは、「塩酸塩」または「二塩酸塩」のいずれか一方を表し、「塩酸塩と二塩酸塩の混合物」は表さないものとし、「二塩酸塩または三塩酸塩」とは、「二塩酸塩」または「三塩酸塩」のいずれか一方を表し、「二塩酸塩と三塩酸塩の混合物」は表さないものとする。また、構造式中の「・HClまたは2HCl」とは「・HCl」または「・2HCl」のいずれか一方を表し、それぞれの混合物は表さないものとし、「・2HClまたは3HCl」とは、「・2HCl」または「・3HCl」のいずれか一方を表し、それぞれの混合物は表さないものとする。
[発明の効果]
一般式(I)で示される本発明化合物は、例えばケモカイン受容体拮抗作用、特にCCR5拮抗作用を有することから、ケモカイン受容体介在性疾患、特にCCR5介在性疾患の予防および/または治療剤として有用である。
本発明化合物がCCR5拮抗作用を有することは、例えば以下の実験で証明できる。全体の操作は、基本的な遺伝子工学的手法に基づき、遺伝子高発現細胞を作製し、常法となっている方法を活用する。また、本発明の測定方法は、以下のように、本発明化合物を評価するために、測定精度の向上および/または測定感度の改良を加えてもよい。以下に詳細な実験方法を示す。
(I)RANTESとCCR5の結合に対する阻害実験
(1)ヒトCCR5遺伝子の単離
ヒト胎盤cDNAは、Marathon cDNA amplification kit(Clontech)を用いて作製する。PCRプライマーであるhCCR5XbaI−F1:5’−AGCTAGTCTAGATCCGTTCCCCTACAAGAAACTCTCC−3’(配列番号1)およびhCCR5XbaI−R1:5’−AGCTAGTCTAGAGTGCACAACTCTGACTGGGTCACCA−3’(配列番号2)は、GenBank U54994の配列に基づき設計する。
ヒト胎盤cDNAを鋳型として、Ex Taq(Takara)を用いて、PCR反応(95℃で2分→[95℃で30秒、60℃で45秒、72度で1分]×35回)を行なう。増幅したPCR産物を、1%アガロースゲル電気泳動後、QIAquick Gel Extraction Kit(QIAGEN)を用いて精製し、制限酵素XbaIで切断する。切断した断片を、発現ベクターpEF−BOS−bsrにDNA Ligation Kit Ver.2(Takara)を用いて連結し、大腸菌DH5aに形質転換する。このプラスミドpEF−BOS−bsr/hCCR5を調製し、DNA配列を確認する。
(2)CHO細胞の培養
CHO−dhfr(−)は、Ham’s F−12(ウシ胎児血清(10%)、ペニシリン(50U/ml)、ストレプトマイシン(50mg/ml)含有)を用いて培養する。また、形質導入した細胞は、上記にブラストサイジン(5μg/ml)を添加し、培養する。
(3)CHO細胞への形質導入
DMRIE−C reagent(Gibco BRL)を用いて、プラスミドpEF−BOS−bsr/hCCR5をCHO−dhfr(−)細胞に形質導入する。48時間後、5mg/mlのブラストサイジンを含む培地に交換して選択を行ない、安定過剰発現細胞を樹立する。
(4)ケモカイン(RANTES、MIP−1αまたはMIP−1β)とCCR5の結合(ケモカインのCaイオン一過性上昇誘導活性)に対する阻害実験
樹立したヒトCCR5安定過剰発現CHO細胞(CCR5/CHO細胞)を、Ham’s F−12培地およびFBS(10%)に懸濁し、96穴プレートに3.5×104細胞/穴となるように巻き込む。37℃で1日培養した後、培養上清を除去して、Ham’s F−12培地(Fura−2AM(5μM)、Probenecid(2.5mM)およびHEPES(20mM;pH7.4)含有)を80μl/穴添加し、遮光状態で、37℃で1時間インキュベートする。1×Hanks/HEPES(20mM;pH7.4)溶液で2回洗浄した後、同溶液を100μl/穴添加する。このFura−2AMを取り込んだCCR5/CHO細胞に対して、試験化合物を添加後3分経過時に、1×Hanks/HEPES(20mM;pH7.4)溶液で希釈した組み換えヒトCCR5リガンド(RANTES、MIP−1αあるいはMIP−1β)(PeproTech)を添加する(最終濃度それぞれ10nM RANTES、30nM MIP−1α、30nM MIP−1β)。ヒトCCR5リガンドによって誘導される細胞内Ca2+濃度の一過性上昇を、96穴用Ca2+検出器(浜松ホトニクス)を用いて測定し、試験化合物の阻害率(%)を以下の計算式により算出する。
Ec:CCR5リガンドによるCa2+一過性上昇の測定値、
Ea:試験化合物を添加した時のCCR5リガンドによるCa2+一過性上昇の測定値。
(II)ヒトCCR5発現細胞(hCCR5−Ba/F3細胞)の遊走試験
(1)ヒトCCR5発現細胞の樹立
(1−A)ヒトCCR5遺伝子の単離
前記(I)の(1)のヒトCCR5遺伝子の単離に記載の方法によって行なう。
(1−B)Ba/F3細胞の培養
Ba/F3細胞は抗生剤(Antibiotic−Antimycotic)(終濃度:ペニシリンGナトリウム(100U/mL)、硫酸ストレプトマイシン(100μg/mL)、アンフォテリシンB(0.25μg/mL))(Gibco BRL)、ウシ胎児血清(FBS)(10%)、2−メルカプトエタノール(55μM)、マウスインターロイキン3(IL−3)(5ng/mL)(Pepro Tech、Inc)含有RPMI−1640培地(Gibco BRL)を用い、炭酸ガスインキュベーター内(温度:37℃、CO2濃度:5%、湿度:95%)で静置培養する。外来遺伝子安定過剰発現細胞の培養には上記培地に終濃度10μg/mlになるようにブラストサイジン(Kaken pharmaceutical)を添加する。
(1−C)Ba/F3細胞への形質導入
ヒトCCR5発現用プラスミド(pEF−BOS−bsr/hCCR5)をAat IIで消化し、直鎖化する。直鎖化したプラスミドをQIA quick PCR Purification Kit(QIAGEN)を用いて精製後、エレクトロポレーション(Gene Pulser(BIORAD)960μF/250V)によりBa/F3細胞に導入する。細胞は96ウェル培養プレートに1000、100、10cells/100μl/ウェルの密度で播種し、48時間後、終濃度10μg/mlになるようにブラストサイジンを添加して、ブラストサイジン耐性株をクローニングし、導入した外来遺伝子を発現する安定過剰発現クローン(hCCR5−Ba/F3細胞)を樹立する。
(1−D)CCR5発現解析
前記(1−C)に記載の方法によって得られるクローンにおけるヒトCCR5発現強度を、細胞をフルオレセインイソチオシアネート(fluoresceinisothiocyanate)(FITC)標識抗ヒトCCR5抗体(BD Pharmingen)によって検出し、FACSort(商品名,ベクトン・ディッキンソン社製)を用いて測定し、解析を行なう。なお、アイソタイプコントロール抗体として、FITC標識マウスIgG2aκ(BD Pharmingen)を使用する。
(2)細胞遊走試験
ヒトCCR5を発現したBa/F3細胞のRANTES、MIP−1αまたはMIP−1βに対する遊走能におよぼす試験化合物の影響を調べる。まず、Chemo Tx 96 well plate(Neuro Probe)の下室に0または3nMのケモカイン(RANTES、MIP−1αまたはMIP−1β)含有培地0.3mLをそれぞれ加える。次に、フィルター(pore size 5μm)をセットし、その上にあらかじめ調製しておいた試験物質とCCR5−Ba/F3細胞の混合液(1×105cells/well)を65μLずつ添加する。このときに添加する試験物質は,フィルター上での終濃度が0、0.01、0.03、0.1または0.3μMとなるように0.1%DMSO含有培地で希釈して調製する。これらの細胞をCO2インキュベーター(37℃,5%CO2,相対湿度95%)内で3時間培養した後、フィルター上の培地と未遊走細胞を除去する。さらに、フィルターをはずしてから、マイクロプレートを遠心(1,500rpm,10min,RT)し、デカンテーションにて上清を除去する。マイクロプレート上の細胞を100μLのリン酸緩衝溶液(PBS)に懸濁し、その10分の1をさらに90μLのPBSで希釈して発光測定用ホワイトプレートに移し、遊走細胞数の測定サンプルとする(最終100μL/well)。
次に、あらかじめ室温で調製しておいたCellTiter−Glo Reagent(商品名,Promega)を上記遊走細胞数測定サンプルに添加(100μL/well)し、ゆるやかに混和(IKA−SCHUTTLER MTS4で300rpm,2min)して細胞溶解後、室温で10分インキュベートし、wallac ARVO SX 1420 MULTILABEL COUNTER(商品名,Perlkin Elmer)で発光を測定(カウント/秒で検出)する。
ケモカイン濃度0nmol/Lのときの遊走細胞数(自然落下細胞数)をバックグラウンドとし、0.1%DMSOコントロール群に対する試験化合物の阻害率を算出する。
試験化合物の遊走阻害率(%)は以下の計算式により算出する。
Ec:0.1%DMSO添加時の発光測定値−自然落下細胞による発光測定値、
Ea:試験化合物添加時の発光測定値−自然落下細胞による発光測定値。
クロマトグラフィーによる分離の箇所およびTLCに示されているカッコ内の溶媒は、使用した溶出溶媒または展開溶媒を示し、割合は体積比を表す。
NMRは、1H−NMRの測定値であり、NMRの箇所に示されているカッコ内の溶媒は、測定に使用した溶媒を示している。
[製造実施例]
N−[6−(4−ホルミルフェノキシ)ピリジン−3−イル]メタンスルホンアミド
{4−[(5−ニトロピリジン−2−イル)オキシ]フェニル}メタノールを亜鉛と酢酸を用いて、ニトロ基の還元反応に付し、得られた化合物をピリジン中、メタンスルホニルクロライドと反応し、さらに、得られた化合物を、二酸化マンガンを用いて、酸化反応に付し、以下の物性値を有する標題化合物を得た。
TLC:Rf 0.67(ジクロロメタン:メタノール=9:1);
NMR(CDCl3):δ 3.04,6.56,7.05,7.29,7.80,7.94,8.08,9.99。
実施例2
N−ブチル−N’−(2,4−ジフルオロフェニル)−N−ピペリジン−4−イルウレア・塩酸塩
tert−ブチル 4−(ブチルアミノ)ピペリジン−1−カルボキシレート(1g)のジメチルアセトアミド(13ml)溶液に、トリエチルアミン(1.6ml)と2,4−ジフルオロフェニルイソシアネート(907mg)を加えた。反応混合物を5分間室温で撹拌した。反応混合物に飽和炭酸水素ナトリウム水溶液を加え、酢酸エチルで抽出した。抽出物を水、飽和食塩水で洗浄し、無水硫酸ナトリウムで乾燥し、濃縮した。得られた化合物(1.28g)の酢酸エチル(2ml)溶液に、4N塩化水素・酢酸エチル溶液(10ml)を加えた。反応混合物を室温で20分間撹拌し、濃縮した。得られた残渣をtert−ブチルメチルエーテルで洗浄し、乾燥し、以下の物性値を有する標題化合物を得た。
TLC:Rf 0.52(ジクロロメタン:メタノール:酢酸=5:1:0.1);
NMR(CD3OD):δ 0.99,1.34−1.47,1.60−1.71,1.95−2.01,2.08−2.22,3.03−3.13,3.27−3.34,3.44−3.50,4.13,7.00,7.37,8.01。
実施例3
N−[6−(4−{[4−(ブチル{[(2,4−ジフルオロフェニル)アミノ]カルボニル}アミノ)−1−ピペリジニル]メチル}フェノキシ)−3−ピリジニル]メタンスルホンアミド・塩酸塩または二塩酸塩
実施例1で製造した化合物(95mg)と実施例2で製造した化合物(80mg)のジメチルホルムアミド(1.5ml)溶液に、酢酸(0.15ml)とトリアセトキシ水素化ホウ素ナトリウム(116mg)を加えた。反応混合物を室温にて18時間撹拌した。反応混合物に飽和炭酸水素ナトリウム水溶液を加え、酢酸エチルで抽出した。抽出物を無水硫酸ナトリウムで乾燥し、濃縮した。得られた残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(酢酸エチル:メタノール=10:1)によって精製した。得られた化合物を酢酸エチルに溶解し、4N塩化水素・酢酸エチル溶液を加えた。混合物を濃縮し、以下の物性値を有する標題化合物(115mg)を得た。
TLC:Rf 0.44(ジクロロメタン:メタノール=9:1);
NMR(CD3OD):δ 0.98,1.35−1.48,1.58−1.70,1.95−2.08,2.18−2.34,3.00,3.08−3.20,3.25−3.34,3.57−3.65,4.19,4.34,6.89−7.03,7.09,7.25,7.38,7.60,7.85,8.06。
実施例3(1)〜3(107)
相当するアミン化合物と相当するアルデヒド化合物を用いて、実施例3と同様の操作をし、以下の本発明化合物を得た。
実施例3(1)
N−{4−[(6−{[4−(ブチル{[(2,4−ジフルオロフェニル)アミノ]カルボニル}アミノ)−1−ピペリジニル]メチル}−3−ピリジニル)オキシ]フェニル}メタンスルホンアミド・塩酸塩または二塩酸塩
TLC:Rf 0.30(クロロホルム:メタノール=10:1);
NMR(CD3OD):δ 0.99,1.30−1.50,1.60−1.80,1.90−2.10,2.20−2.40,2.97,3.20−3.40,3.60−3.70,4.20,4.47,6.92−7.02,7.09−7.12,7.31−7.40,7.47−7.58,8.45。
実施例3(2)
N−{4−[4−({4−[{[(2−ヒドロキシブチル)アミノ]カルボニル}(フェニル)アミノ]−1−ピペリジニル}メチル)フェノキシ]フェニル}メタンスルホンアミド・塩酸塩
TLC:Rf 0.41(ジクロロメタン:メタノール=9:1);
NMR(CD3OD):δ 0.89,1.20−1.42,1.55−1.70,2.05−2.17,2.95,3.08−3.28,3.37−3.50,4.21,4.51,7.00,7.02,7.21−7.30,7.41,7.44−7.55。
実施例3(3)
N−{4−[4−({4−[ブチル({[1−(2−ヒドロキシエチル)−1H−ピラゾール−4−イル]アミノ}カルボニル)アミノ]−1−ピペリジニル}メチル)フェノキシ]フェニル}メタンスルホンアミド・二塩酸塩
TLC:Rf 0.40(ジクロロメタン:メタノール=9:1);
NMR(CD3OD):δ 0.97,1.31−1.42,1.50−1.72,1.91−2.01,2.15−2.31,2.95,3.10−3.32,3.51−3.60,3.87,4.23,4.30,4.35,7.03,7.06,7.29,7.53,7.98,8.12。
実施例3(4)
5−[({ブチル[1−(4−{4−[(メチルスルホニル)アミノ]フェノキシ}ベンジル)−4−ピペリジニル]アミノ}カルボニル)アミノ]−2,4−ジフルオロ−N−メチルベンズアミド・塩酸塩
TLC:Rf 0.90(クロロホルム:メタノール=4:1);
NMR(CD3OD):δ 0.97,1.30−1.50,1.60−1.70,1.90−2.10,2.10−2.30,2.91,2.95,3.00−3.20,3.20−3.40,3.50−3.60,4.15,4.29,7.02−7.09,7.12,7.29,7.50,7.78。
実施例3(5)
N−{4−[4−({4−[{[(トランス−4−ヒドロキシシクロヘキシル)アミノ]カルボニル}(フェニル)アミノ]−1−ピペリジニル}メチル)フェノキシ]フェニル}メタンスルホンアミド・塩酸塩
TLC:Rf 0.46(ジクロロメタン:メタノール=9:1);
NMR(CD3OD):δ 1.00−1.18,1.21−1.37,1.55−1.68,1.71−1.89,2.04−2.15,2.95,3.04−3.18,3.38−3.54,4.21,4.60,6.98−7.07,7.18−7.23,7.28,7.41,7.45−7.53。
実施例3(6)
N−[4−(4−{[4−(3−ブテニル{[(2−ヒドロキシブチル)アミノ]カルボニル}アミノ)−1−ピペリジニル]メチル}フェノキシ)フェニル]メタンスルホンアミド・塩酸塩
TLC:Rf 0.51(ジクロロメタン:メタノール=9:1);
NMR(CD3OD):δ 0.95,1.30−1.58,1.90−2.00,2.07−2.24,2.28−2.38,2.95,3.02−3.35,3.50−3.60,4.12,4.28,5.05,5.11,5.81,7.03,7.06,7.29,7.50。
実施例3(7)
N−ブチル−N’−(2,4−ジフルオロフェニル)−N−(1−{4−[4−(4−モルホリニルスルホニル)フェノキシ]ベンジル}−4−ピペリジニル)ウレア・塩酸塩
TLC:Rf 0.60(ジクロロメタン:メタノール=20:1);
NMR(CD3OD):δ 0.99,1.39−1.43,1.60−1.70,2.00−2.05,2.16−2.30,2.94−2.97,3.06−3.28,3.29−3.36,3.52−3.61,3.69−3.72,4.13,4.23,6.90−7.03,7.20,7.23,7.37,7.58,7.78。
実施例3(8)
N−ブチル−2−(2,4−ジフルオロフェニル)−N−[1−(4−{4−[(メチルスルホニル)アミノ]フェノキシ}ベンジル)−4−ピペリジニル]アセトアミド・塩酸塩
TLC:Rf 0.41(クロロホルム:メタノール=10:1);
NMR(d6−DMSO):δ 0.92,1.20−1.40,1.40−1.60,1.70−1.90,2.20−2.40,2.90−3.10,2.97,3.15−3.30,3.30−3.50,3.71,4.05−4.30,6.94−7.09,7.12−7.25,7.57,9.34,10.50。
実施例3(9)
N−{4−[(5−{[4−(ブチル{[(1−メチル−1H−ピラゾール−4−イル)アミノ]カルボニル}アミノ)−1−ピペリジニル]メチル}−2−ピリジニル)オキシ]フェニル}メタンスルホンアミド・二塩酸塩または三塩酸塩
TLC:Rf 0.16(クロロホルム:メタノール=10:1);
NMR(CD3OD):δ 0.96,1.30−1.45,1.50−1.65,1.90−2.05,2.20−2.35,2.98,3.10−3.40,3.50−3.70,4.00,4.20,4.36,7.09−7.16,7.32,7.95,8.06,8.08,8.31。
実施例3(10)
N−(4−{4−[(4−{{[(4−フルオロフェニル)アミノ]カルボニル}[4−(メチルスルファニル)フェニル]アミノ}−1−ピペリジニル)メチル]フェノキシ}フェニル)メタンスルホンアミド・塩酸塩
TLC:Rf 0.67(ジクロロメタン:メタノール=9:1);
NMR(CD3OD):δ 1.60−1.79,2.10−2.20,2.51,2.95,3.08−3.20,3.42−3.55,4.22,4.64,6.95,7.02,7.03,7.15−7.31,7.39,7.42。
実施例3(11)
N−(4−{4−[(4−{{[(4−フルオロフェニル)アミノ]カルボニル}[3−(メチルスルファニル)フェニル]アミノ}−1−ピペリジニル)メチル]フェノキシ}フェニル)メタンスルホンアミド・塩酸塩
TLC:Rf 0.67(ジクロロメタン:メタノール=9:1);
NMR(CD3OD):δ 1.62−1.80,2.12−2.20,2.51,2.95,3.04−3.22,3.42−3.57,4.22,4.64,6.89−7.10,7.17−7.32,7.34−7.49。
実施例3(12)
N−ブチル−2,4−ジフルオロ−N−[1−(4−{4−[(メチルスルホニル)アミノ]フェノキシ}ベンジル)−4−ピペリジニル]ベンズアミド・塩酸塩
TLC:Rf 0.41(クロロホルム:メタノール=10:1);
NMR(d6−DMSO):δ 0.70−0.90,1.10−1.30,1.40−1.60,1.75−1.90,2.30−2.55,2.80−3.05,2.96,3.10−3.45,4.00,4.17,7.00,7.01−7.04,7.12,7.19−7.30,7.42,7.57,9.35。
実施例3(13)
N−(4−{4−[(4−{{[(4−フルオロフェニル)アミノ]カルボニル}[4−(メチルスルフィニル)フェニル]アミノ}−1−ピペリジニル)メチル]フェノキシ}フェニル)メタンスルホンアミド・塩酸塩
TLC:Rf 0.47(ジクロロメタン:メタノール=9:1);
NMR(CD3OD):δ 1.67−1.83,2.14−2.23,2.84,2.95,3.10−3.21,3.46−3.55,4.23,4.67,6.96,7.00,7.02,7.23,7.28,7.43,7.54,7.84。
実施例3(14)
N−(4−{4−[(4−{{[(4−フルオロフェニル)アミノ]カルボニル}[3−(メチルスルフィニル)フェニル]アミノ}−1−ピペリジニル)メチル]フェノキシ}フェニル)メタンスルホンアミド・塩酸塩
TLC:Rf 0.47(ジクロロメタン:メタノール=9:1);
NMR(CD3OD):δ 1.62−1.80,2.14−2.25,2.86,2.95,3.08−3.21,3.47−3.55,4.23,4.66,6.96,7.01,7.02,7.20−7.30,7.42,7.51,7.66,7.70−7.80。
実施例3(15)
N−(4−{4−[(4−{{[(4−フルオロフェニル)アミノ]カルボニル}[4−(メチルスルホニル)フェニル]アミノ}−1−ピペリジニル)メチル]フェノキシ}フェニル)メタンスルホンアミド・塩酸塩
TLC:Rf 0.54(ジクロロメタン:メタノール=9:1);
NMR(CD3OD):δ 1.70−1.88,2.14−2.23,2.95,3.10−3.20,3.16,3.46−3.55,4.23,4.64,6.96,7.01,7.02,7.24,7.28,7.43,7.57,8.08。
実施例3(16)
N−(4−{4−[(4−{{[(4−フルオロフェニル)アミノ]カルボニル}[3−(メチルスルホニル)フェニル]アミノ}−1−ピペリジニル)メチル]フェノキシ}フェニル)メタンスルホンアミド・塩酸塩
TLC:Rf 0.54(ジクロロメタン:メタノール=9:1);
NMR(CD3OD):δ 1.64−1.80,2.17−2.28,2.95,3.10−3.21,3.19,3.45−3.55,4.23,4.67,6.96,7.01,7.02,7.24,7.28,7.42,7.66,7.78,7.89,8.05。
実施例3(17)
N−[4−(4−{[4−(ブチル{[(2,4−ジフルオロフェニル)アミノ]カルボニル}アミノ)−1−ピペリジニル]メチル}フェノキシ)−3−メトキシフェニル]メタンスルホンアミド・塩酸塩
TLC:Rf 0.50(クロロホルム:メタノール=10:1);
NMR(CD3OD):δ 0.97,1.30−1.50,1.60−1.70,1.90−2.10,2.15−2.30,2.99,3.05−3.20,3.20−3.40,3.50−3.60,3.74,4.15,4.25,6.85−6.95,6.99,7.03,7.38,7.43。
実施例3(18)
5−{[(ブチル{1−[(6−{4−[(メチルスルホニル)アミノ]フェノキシ}−3−ピリジニル)メチル]−4−ピペリジニル}アミノ)カルボニル]アミノ}−2,4−ジフルオロベンズアミド・塩酸塩または二塩酸塩
TLC:Rf 0.41(クロロホルム:メタノール=10:1);
NMR(CD3OD):δ 0.98,1.30−1.45,1.55−1.70,1.95−2.10,2.15−2.35,2.98,3.05−3.20,3.25−3.35,3.50−3.65,4.15,4.34,7.09−7.18,7.33,7.86,8.03,8.28。
実施例3(19)
5−{[(ブチル{1−[(5−{4−[(メチルスルホニル)アミノ]フェノキシ}−2−ピリジニル)メチル]−4−ピペリジニル}アミノ)カルボニル]アミノ}−2,4−ジフルオロベンズアミド・二塩酸塩
TLC:Rf 0.36(クロロホルム:メタノール=10:1);
NMR(CD3OD):δ 0.99,1.30−1.50,1.60−1.70,1.90−2.10,2.20−2.40,2.96,3.20−3.40,3.60−3.70,4.20,4.45,7.10,7.15,7.33,7.44−7.50,7.87,8.44。
実施例3(20)
5−[({ブチル[1−(4−{2−メトキシ−4−[(メチルスルホニル)アミノ]フェノキシ}ベンジル)−4−ピペリジニル]アミノ}カルボニル)アミノ]−2,4−ジフルオロベンズアミド・塩酸塩
TLC:Rf 0.34(クロロホルム:メタノール=10:1);
NMR(CD3OD):δ 0.97,1.30−1.50,1.55−1.70,1.90−2.10,2.10−2.30,2.99,3.05−3.20,3.20−3.40,3.50−3.60,3.74,4.15,4.25,6.87,6.92,7.03,7.14,7.42,7.85。
実施例3(21)
5−[({ブチル[1−(4−{2−クロロ−4−[(メチルスルホニル)アミノ]フェノキシ}ベンジル)−4−ピペリジニル]アミノ}カルボニル)アミノ]−2,4−ジフルオロベンズアミド・塩酸塩
TLC:Rf 0.33(クロロホルム:メタノール=10:1);
NMR(CD3OD):δ 0.97,1.30−1.50,1.55−1.70,1.90−2.10,2.10−2.30,3.01,3.10−3.20,3.25−3.35,3.50−3.60,4.15,4.28,6.99,7.13,7.14,7.24,7.43,7.50,7.85。
実施例3(22)
4−(4−{[4−(ブチル{[(2,4−ジフルオロフェニル)アミノ]カルボニル}アミノ)−1−ピペリジニル]メチル}フェノキシ)−N−(2−ヒドロキシエチル)ベンゼンスルホンアミド・塩酸塩
TLC:Rf 0.69(ジクロロメタン:メタノール=10:1);
NMR(CD3OD):δ 0.98,1.36−1.43,1.59−1.70,1.98−2.03,2.18−2.30,2.96,3.09−3.30,3.54,3.54−3.61,4.16,4.33,6.90−7.03,7.16,7.20,7.37,7.59,7.86。
実施例3(23)
4−(4−{[4−(ブチル{[(2,4−ジフルオロフェニル)アミノ]カルボニル}アミノ)−1−ピペリジニル]メチル}フェノキシ)−N−[2−(ジメチルアミノ)エチル]ベンゼンスルホンアミド・二塩酸塩
TLC:Rf 0.56(ジクロロメタン:メタノール=2:1);
NMR(CD3OD):δ 0.98,1.33−1.46,1.59−1.70,1.96−2.00,2.20−2.35,2.93,3.05−3.12,3.17−3.30,3.52−3.56,4.18,4.30,6.89−7.03,7.19,7.37,7.61,7.90。
実施例3(24)
N−{4−[4−({4−[{[(2,4−ジフルオロフェニル)アミノ]カルボニル}(フェニル)アミノ]−1−ピペリジニル}メチル)フェノキシ]フェニル}メタンスルホンアミド・塩酸塩
TLC:Rf 0.76(酢酸エチル:メタノール=10:1);
NMR(CD3OD):δ 1.60−1.80,2.10−2.30,2.95,3.05−3.20,3.40−3.55,4.21,4.65,6.85−6.96,6.99−7.04,7.28,7.35−7.40,7.41,7.51−7.58。
実施例3(25)
4−(4−{[4−(ブチル{[(2,4−ジフルオロフェニル)アミノ]カルボニル}アミノ)−1−ピペリジニル]メチル}フェノキシ)−N−メチルベンゼンスルホンアミド・塩酸塩
TLC:Rf 0.63(酢酸エチル:メタノール=10:1);
NMR(CD3OD):δ 0.98,1.36−1.46,1.59−1.70,1.99−2.04,2.17−2.30,2.53,3.07−3.17,3.24−3.35,3.57−3.61,4.15,4.33,6.89−7.03,7.16,7.20,7.36,7.57,7.83。
実施例3(26)
4−(4−{[4−(ブチル{[(2,4−ジフルオロフェニル)アミノ]カルボニル}アミノ)−1−ピペリジニル]メチル}フェノキシ)−N,N−ジメチルベンゼンスルホンアミド・塩酸塩
TLC:Rf 0.67(酢酸エチル:メタノール=10:1);
NMR(CD3OD):δ 0.98,1.34−1.46,1.60−1.70,1.99−2.03,2.19−2.30,2.68,3.09−3.17,3.25−3.36,3.57−3.61,4.16,4.33,6.89−7.03,7.18,7.21,7.36,7.59,7.78。
実施例3(27)
4−(4−{[4−(ブチル{[(2,4−ジフルオロフェニル)アミノ]カルボニル}アミノ)−1−ピペリジニル]メチル}フェノキシ)−N−(2−メトキシエチル)ベンゼンスルホンアミド・塩酸塩
TLC:Rf 0.60(酢酸エチル:メタノール=10:1);
NMR(CD3OD):δ 0.98,1.34−1.46,1.60−1.70,1.99−2.03,2.19−2.30,3.03,3.09−3.17,3.26,3.26−3.30,3.36,3.56−3.61,4.16,4.33,6.89−7.03,7.14,7.19,7.37,1.57,7.85。
実施例3(28)
4−(4−{[4−(ブチル{[(2,4−ジフルオロフェニル)アミノ]カルボニル}アミノ)−1−ピペリジニル]メチル}フェノキシ)−N−テトラヒドロ−2H−ピラン−4−イルベンゼンスルホンアミド・塩酸塩
TLC:Rf 0.57(酢酸エチル:メタノール=10:1);
NMR(CD3OD):δ 0.98,1.36−1.53,1.63−1.68,2.01−2.04,2.21−2.25,3.07−3.37,3.57−3.61,3.81−3.85,4.14,4.33,4.80,6.89−7.03,7.14,7.19,7.36,7.57,7.87。
実施例3(29)
N−(4−{[5−({4−[{[(4−フルオロフェニル)アミノ]カルボニル}(フェニル)アミノ]−1−ピペリジニル}メチル)−2−ピリジニル]オキシ}フェニル)メタンスルホンアミド・塩酸塩または二塩酸塩
TLC:Rf 0.53(ジクロロメタン:メタノール=9:1);
NMR(CD3OD):δ 1.60−1.80,2.12−2.23,2.97,3.11−3.24,3.48−3.58,4.27,4.67,6.95,7.06,7.11,7.21,7.28−7.35,7.48−7.60,7.90,8.18。
実施例3(30)
N−[5−(4−{[4−(ブチル{[(2,4−ジフルオロフェニル)アミノ]カルボニル}アミノ)−1−ピペリジニル]メチル}フェノキシ)−2−ピリジニル]メタンスルホンアミド・塩酸塩
TLC:Rf 0.53(ジクロロメタン:メタノール=9:1);
NMR(CD3OD):δ 0.97,1.34−1.44,1.58−1.68,1.96−2.05,2.15−2,31,3.03−3.18,3.28,3.25−3.33,3.52−3.60,4.17,4.30,6.88−7.04,7.12,7.14,7.37,7.51−7.60,8.10。
実施例3(31)
5−({[ブチル(1−{4−[4−(4−モルホリニルスルホニル)フェノキシ]ベンジル}−4−ピペリジニル)アミノ]カルボニル}アミノ)−2,4−ジフルオロベンズアミド・塩酸塩
TLC:Rf 0.48(クロロホルム:メタノール=10:1);
NMR(CD3OD):δ 0.98,1.30−1.50,1.60−1.70,1.90−2.10,2.20−2.35,2.96,3.00−3.20,3.20−3.40,3.50−3.60,3.71,4.10,4.33,7.11−7.24,7.59,7.78,7.87。
実施例3(32)
5−[({ブチル[1−(4−{4−[(テトラヒドロ−2H−ピラン−4−イルアミノ)スルホニル]フェノキシ}ベンジル)−4−ピペリジニル]アミノ}カルボニル)アミノ]−2,4−ジフルオロベンズアミド・塩酸塩
TLC:Rf 0.40(クロロホルム:メタノール=10:1);
NMR(CD3OD):δ 0.98,1.30−1.50,1.60−1.70,1.90−2.10,2.20−2.30,3.10−3.20,3.20−3.40,3.50−3.70,3.80−3.90,4.15,4.33,7.11−7.21,7.60,7.87,7.88。
実施例3(33)
5−[({ブチル[1−(4−{2,6−ジメチル−4−[(メチルスルホニル)アミノ]フェノキシ}ベンジル)−4−ピペリジニル]アミノ}カルボニル)アミノ]−2,4−ジフルオロベンズアミド・塩酸塩
TLC:Rf 0.34(クロロホルム:メタノール=10:1);
NMR(CD3OD):δ 0.97,1.30−1.50,1.60−1.70,1.90−2.10,2.08,2.20−2.30,2.99,3.00−3.20,3.20−3.40,3.50−3.60,4.15,4.26,6.86,7.04,7.14,7.45,7.85。
実施例3(34)
5−[({ブチル[1−(4−{4−[メチル(メチルスルホニル)アミノ]フェノキシ}ベンジル)−4−ピペリジニル]アミノ}カルボニル)アミノ]−2,4−ジフルオロベンズアミド・塩酸塩
TLC:Rf 0.40(クロロホルム:メタノール=10:1);
NMR(CD3OD):δ 0.98,1.30−1.50,1.60−1.70,1.90−2.10,2.15−2.30,2.99,3.00−3.20,3.20−3.40,3.30,3.50−3.60,4.15,4.30,7.05−7.18,7.45,7.52,7.86。
実施例3(35)
5−[({ブチル[1−(4−{4−[(メチルスルホニル)アミノ]ベンジル}ベンジル)−4−ピペリジニル]アミノ}カルボニル)アミノ]−2,4−ジフルオロベンズアミド・塩酸塩
TLC:Rf 0.33(クロロホルム:メタノール=10:1);
NMR(CD3OD):δ 0.97,1.30−1.50,1.60−1.70,1.90−2.10,2.15−2.30,2.91,3.00−3.20,3.20−3.40,3.50−3.60,3.98,4.15,4.27,7.10−7.20,7.34,7.44,7.85。
実施例3(36)
5−{[(ブチル{1−[(3,5−ジメチル−1−{4−[(メチルスルホニル)アミノ]フェニル}−1H−ピラゾール−4−イル)メチル]−4−ピペリジニル}アミノ)カルボニル]アミノ}−2,4−ジフルオロベンズアミド・二塩酸塩
TLC:Rf 0.20(ジクロロメタン:メタノール=9:1);
NMR(CD3OD):δ 0.98,1.34−1.47,1.60−1.72,1.98−2.10,2.27−2.50,2.39,2.43,3.04,3.12−3.40,3.65−3.75,4.24,4.29,7.15,7.43,7.49,7.87。
実施例3(37)
5−({[(1−{4−[4−(アミノスルホニル)フェノキシ]ベンジル}−4−ピペリジニル)(ブチル)アミノ]カルボニル}アミノ)−2,4−ジフルオロベンズアミド・塩酸塩
TLC:Rf 0.33(ジクロロメタン:メタノール=9:1);
NMR(CD3OD):δ 0.98,1.35−1.47,1.58−1.70,1.97−2.08,2.18−2.32,3.08−3.20,3.23−3.35,3.52−3.63,4.16,4.33,7.10−7.24,7.58,7.64,7.90。
実施例3(38)
5−[({ブチル[1−(4−{4−[(メチルアミノ)スルホニル]フェノキシ}ベンジル)−4−ピペリジニル]アミノ}カルボニル)アミノ]−2,4−ジフルオロベンズアミド・塩酸塩
TLC:Rf 0.47(ジクロロメタン:メタノール=9:1);
NMR(CD3OD):δ 0.98,1.32−1.47,1.60−1.71,1.98−2.10,2.20−2.36,2.53,3.08−3.20,3.26−3.35,3.52−3.64,4.18,4.33,7.14,7.16,7.19,7.60,7.83,7.86。
実施例3(39)
5−[({ブチル[1−(4−{4−[(ジメチルアミノ)スルホニル]フェノキシ}ベンジル)−4−ピペリジニル]アミノ}カルボニル)アミノ]−2,4−ジフルオロベンズアミド・塩酸塩
TLC:Rf 0.55(ジクロロメタン:メタノール=9:1);
NMR(CD3OD):δ 0.98,1.32−1.49,1.59−1.72,1.97−2.09,2.19−2.38,2.68,3.08−3.21,3.23−3.35,3.58−3.64,4.16,4.34,7.14,7.19,7.21,7.60,7.79,7.86。
実施例3(40)
N−[4−(4−{[4−(ブチル{[(2,4−ジフルオロフェニル)アミノ]カルボニル}アミノ)−1−ピペリジニル]メチル}フェノキシ)−3−メチルフェニル]メタンスルホンアミド・塩酸塩
TLC:Rf 0.39(クロロホルム:メタノール=10:1);
NMR(CD3OD):δ 0.97,1.30−1.50,1.55−1.70,1.90−2.10,2.10−2.30,2.16,2.96,3.00−3.20,3.20−3.40,3.50−3.60,4.15,4.27,6.91−6.99,7.13,7.20,7.36,7.46。
実施例3(41)
5−[({ブチル[1−(4−{2−メチル−4−[(メチルスルホニル)アミノ]フェノキシ}ベンジル)−4−ピペリジニル]アミノ}カルボニル)アミノ]−2,4−ジフルオロベンズアミド・塩酸塩
白色非晶質粉末;
TLC:Rf 0.28(クロロホルム:メタノール=10:1);
NMR(CD3OD):δ 0.98,1.30−1.50,1.55−1.70,1.90−2.10,2.10−2.30,2.16,2.96,3.00−3.20,3.20−3.40,3.50−3.60,4.10,4.26,6.91−6.97,7.11−7.20,7.46,7.86。
実施例3(42)
4−[4−({4−[({[5−(アミノカルボニル)−2,4−ジフルオロフェニル]アミノ}カルボニル)(ブチル)アミノ]−1−ピペリジニル}メチル)フェノキシ]安息香酸・塩酸塩
TLC:Rf 0.49(ジクロロメタン:メタノール=5:1);
NMR(CD3OD):δ 0.98,1.35−1.45,1.60−1.70,1.98−2.03,2.20−2.30,3.10−3.34,3.56−3.60,4.16,4.33,7.07,7.14,7.18,7.57,7.86,8.04。
実施例3(43)
5−{[(ブチル{1−[(6−{2−クロロ−4−[(メチルスルホニル)アミノ]フェノキシ}−3−ピリジニル)メチル]−4−ピペリジニル}アミノ)カルボニル]アミノ}−2,4−ジフルオロベンズアミド・塩酸塩または二塩酸塩
TLC:Rf 0.33(クロロホルム:メタノール=10:1);
NMR(CD3OD):δ 0.97,1.30−1.50,1.55−1.70,1.90−2.10,2.20−2.40,3.02,3.10−3.25,3.25−3.40,3.50−3.60,4.20,4.35,7.10−7.26,7.43,7.86,8.09,8.26。
実施例3(44)
5−{[(ブチル{1−[(6−{2−メトキシ−4−[(メチルスルホニル)アミノ]フェノキシ}−3−ピリジニル)メチル]−4−ピペリジニル}アミノ)カルボニル]アミノ}−2,4−ジフルオロベンズアミド・塩酸塩または二塩酸塩
TLC:Rf 0.49(ジクロロメタン:メタノール=9:1);
NMR(CD3OD):δ 0.97,1.33−1.47,1.58−1.71,1.97−2.08,2.20−2.38,3.01,3.07−3.21,3.25−3.35,3.55−3.65,3.72,4.18,4.35,6.90,7.04−7.19,7.86,8.08,8.29。
実施例3(45)
5−({[ブチル(1−{4−[4−(メチルスルホニル)フェノキシ]ベンジル}−4−ピペリジニル)アミノ]カルボニル}アミノ)−2,4−ジフルオロベンズアミド・塩酸塩
TLC:Rf 0.50(ジクロロメタン:メタノール=9:1);
NMR(CD3OD):δ 0.98,1.35−1.48,1.59−1.70,1.98−2.08,2.19−2.34,3.12,3.08−3.21,3.25−3.35,3.55−3.64,4.16,4.34,7.14,7.21,7.22,7.61,7.86,7.95。
実施例3(46)
4−[4−({4−[{[(4−フルオロフェニル)アミノ]カルボニル}(フェニル)アミノ]−1−ピペリジニル}メチル)フェノキシ]安息香酸・塩酸塩
TLC:Rf 0.49(ジクロロメタン:メタノール=9:1);
NMR(CD3OD):δ 1.67−1.80,2.12−2.22,3.12−3.24,3.48−3.55,4.26,4.68,6.95,7.05,7.14,7.22,7.33,7.47−7.60,8.03。
実施例3(47)
4−[4−({4−[({[5−(アミノカルボニル)−2,4−ジフルオロフェニル]アミノ}カルボニル)(ブチル)アミノ]−1−ピペリジニル}メチル)フェノキシ]−3−メトキシ安息香酸・塩酸塩
TLC:Rf 0.66(クロロホルム:メタノール=3:1);
NMR(CD3OD):δ 0.98,1.30−1.50,1.60−1.70,1.90−2.10,2.10−2.35,3.05−3.20,3.25−3.35,3.50−3.60,3.82,4.10,4.28,6.98,7.09,7.15,7.47,7.77,7.75,7.86。
実施例3(48)
4−[4−({4−[({[5−(アミノカルボニル)−2,4−ジフルオロフェニル]アミノ}カルボニル)(ブチル)アミノ]−1−ピペリジニル}メチル)フェノキシ]−3−クロロ安息香酸・塩酸塩
TLC:Rf 0.65(クロロホルム:メタノール=3:1);
NMR(CD3OD):δ 0.98,1.30−1.50,1.60−1.70,1.90−2.10,2.20−2.35,3.05−3.20,3.25−3.35,3.50−3.60,4.10,4.33,7.10−7.17,7.57,7.86,7.95,8.14。
実施例3(49)
4−[4−({4−[({[5−(アミノカルボニル)−2,4−ジフルオロフェニル]アミノ}カルボニル)(ブチル)アミノ]−1−ピペリジニル}メチル)フェノキシ]−3−ニトロ安息香酸・塩酸塩
TLC:Rf 0.51(クロロホルム:メタノール=3:1);
NMR(CD3OD):δ 0.97,1.30−1.50,1.60−1.70,1.90−2.10,2.20−2.35,3.00−3.15,3.20−3.35,3.50−3.60,4.15,4.29,7.10−7.20,7.58,7.86,8.20,8.56。
実施例3(50)
5−[({ブチル[1−(4−{3−メトキシ−4−[(メチルスルホニル)アミノ]フェノキシ}ベンジル)−4−ピペリジニル]アミノ}カルボニル)アミノ]−2,4−ジフルオロベンズアミド・塩酸塩
TLC:Rf 0.42(ジクロロメタン:メタノール=9:1);
NMR(CD3OD):δ 0.98,1.32−1.47,1.58−1.70,1.97−2.08,2.17−2.31,2.91,3.06−3.20,3.24−3.35,3.51−3.63,3.86,4.13,4.29,6.57,6.81,7.10,7.14,7.36,7.51,7.86。
実施例3(51)
5−[({ブチル[1−(4−{3−クロロ−4−[(メチルスルホニル)アミノ]フェノキシ}ベンジル)−4−ピペリジニル]アミノ}カルボニル)アミノ]−2,4−ジフルオロベンズアミド・塩酸塩
TLC:Rf 0.44(ジクロロメタン:メタノール=9:1);
NMR(CD3OD):δ 0.98,1.32−1.48,1.60−1.72,1.98−2.08,2.12−2.31,3.00,3.08−3.20,3.24−3.35,3.52−3.62,4.15,4.31,7.00,7.10−7.20,7.51−7.59,7.86。
実施例3(52)
5−({[ブチル(1−{[6−(4−メトキシフェノキシ)−3−ピリジニル]メチル}−4−ピペリジニル)アミノ]カルボニル}アミノ)−2,4−ジフルオロベンズアミド・塩酸塩または二塩酸塩
TLC:Rf 0.39(クロロホルム:メタノール=10:1);
NMR(CD3OD):δ 0.97,1.30−1.50,1.60−1.70,1.90−2.10,2.20−2.35,3.05−3.20,3.20−3.35,3.50−3.65,3.81,4.20,4.34,6.97−7.20,7.86,8.05,8.31。
実施例3(53)
4−{[5−({4−[({[5−(アミノカルボニル)−2,4−ジフルオロフェニル]アミノ}カルボニル)(ブチル)アミノ]−1−ピペリジニル}メチル)−2−ピリジニル]オキシ}安息香酸・塩酸塩または二塩酸塩
TLC:Rf 0.63(クロロホルム:メタノール=3:1);
NMR(CD3OD):δ 0.97,1.30−1.45,1.55−1.70,1.85−2.00,2.05−2.20,2.65−2.85,3.20−3.40,4.05,4.10,7.09−7.21,7.89,7.97,8.07,8.23。
実施例3(54)
N−(4−{4−[(4−{フェニル[(テトラヒドロ−2H−ピラン−4−イルアミノ)カルボニル]アミノ}−1−ピペリジニル)メチル]フェノキシ}フェニル)メタンスルホンアミド・塩酸塩
TLC:Rf 0.46(ジクロロメタン:メタノール=9:1);
NMR(CD3OD):δ 1.24−1.40,1.55−1.75,2.05−2.15,2.95,3.04−3.18,3.34−3.50,3.68−3.84,4.21,4.60,6.98−7.04,7.22,7.28,7.41,7.45−7.56。
実施例3(55)
5−{[(ブチル{1−[(5−{4−[(メチルスルホニル)アミノ]フェノキシ}−2−ピラジニル)メチル]−4−ピペリジニル}アミノ)カルボニル]アミノ}−2,4−ジフルオロベンズアミド・二塩酸塩
TLC:Rf 0.40(ジクロロメタン:メタノール=9:1);
NMR(CD3OD):δ 0.99,1.34−1.48,1.59−1.72,1.98−2.08,2.21−2.38,2.97,3.17−3.38,3.62−3.71,4.18,4.46,7.14,7.18,7.33,7.67,8.24,8.54。
実施例3(56)
5−[4−({4−[({[5−(アミノカルボニル)−2,4−ジフルオロフェニル]アミノ}カルボニル)(ブチル)アミノ]−1−ピペリジニル}メチル)フェノキシ]−2−[(メチルスルホニル)アミノ]安息香酸・塩酸塩
TLC:Rf 0.48(ジクロロメタン:メタノール=5:1);
NMR(CD3OD):δ 0.96,1.28−1.47,1.59−1.71,1.95−2.06,2.18−2.37,3.02,3.00−3.20,3.24−3.35,3.50−3.61,4.15,4.30,7.08,7.14,7.25,7.51,7.67−7.72,7.86。
実施例3(57)
2−[4−({4−[({[5−(アミノカルボニル)−2,4−ジフルオロフェニル]アミノ}カルボニル)(ブチル)アミノ]−1−ピペリジニル}メチル)フェノキシ]−5−[(メチルスルホニル)アミノ]安息香酸・塩酸塩
TLC:Rf 0.35(ジクロロメタン:メタノール=5:1);
NMR(CD3OD):δ 0.98,1.31−1.48,1.54−1.71,1.94−2.04,2.12−2.36,3.00,3.00−3.18,3.20−3.35,3.51−3.61,4.15,4.27,6.98,7.08,7.14,7.41−7.52,7.82,7.84。
実施例3(58)
N−[4−(4−{[4−(ブチル{[(3,4−ジシアノフェニル)アミノ]カルボニル}アミノ)−1−ピペリジニル]メチル}フェノキシ)フェニル]メタンスルホンアミド・塩酸塩
TLC:Rf 0.41(ジクロロメタン:メタノール=9:1);
NMR(CD3OD):δ 0.96,1.31−1.42,1.52−1.64,1.98−2.07,2.21−2.39,2.95,3.04−3.21,3.28−3.35,3.52−3.61,4.19,4.30,7.03,7.06,7.29,7.52,7.79−7.89,8.11。
実施例3(59)
N−[4−(4−{[4−(ブチル{[(4−シアノ−2,5−ジフルオロフェニル)アミノ]カルボニル}アミノ)−1−ピペリジニル]メチル}フェノキシ)フェニル]メタンスルホンアミド・塩酸塩
TLC:Rf 0.50(ジクロロメタン:メタノール=9:1);
NMR(CD3OD):δ 0.97,1.35−1.46,1.55−1.68,1.95−2.06,2.19−2.37,2.95,3.08−3.21,3.24−3.38,3.52−3.61,4.18,4.29,7.03,7.06,7.29,7.50,7.60,7.87。
実施例3(60)
5−({[ブチル(1−{[6−(4−シアノフェノキシ)−3−ピリジニル]メチル}−4−ピペリジニル)アミノ]カルボニル}アミノ)−2,4−ジフルオロベンズアミド・塩酸塩または二塩酸塩
TLC:Rf 0.54(ジクロロメタン:メタノール=10:1);
NMR(CD3OD):δ0.98,1.36−1.43,1.59−1.67,2.00−2.04,2.21−2.32,2.99−3.18,3.26−3.30,3.56−3.63,4.14,4.36,7.14,7.21,7.33,7.80,7.86,8.06,8.29。
実施例3(61)
3−({[[1−(4−{4−[(メチルスルホニル)アミノ]フェノキシ}ベンジル)−4−ピペリジニル](フェニル)アミノ]カルボニル}アミノ)ベンズアミド・塩酸塩
TLC:Rf 0.33(ジクロロメタン:メタノール=9:1);
NMR(CD3OD):δ 1.63−1.80,2.14−2.23,2.95,3.10−3.22,3.47−3.55,4.23,4.69,7.01,7.03,7.25−7.37,7.40−7.60,7.72。
実施例3(62)
4−[({ブチル[1−(4−{4−[(メチルスルホニル)アミノ]フェノキシ}ベンジル)−4−ピペリジニル]アミノ}カルボニル)アミノ]ベンズアミド・塩酸塩
TLC:Rf 0.33(クロロホルム:メタノール=7:1);
NMR(CD3OD):δ 0.97,1.30−1.50,1.50−1.70,1.95−2.10,2.10−2.30,2.95,3.00−3.20,3.20−3.40,3.50−3.60,4.20,4.30,7.02−7.08,7.29,7.47−7.52,7.80。
実施例3(63)
N−{4−[4−({4−[ブチル({[2,4−ジフルオロ−5−(4−モルホリニルカルボニル)フェニル]アミノ}カルボニル)アミノ]−1−ピペリジニル}メチル)フェノキシ]フェニル}メタンスルホンアミド・塩酸塩
TLC:Rf 0.38(クロロホルム:メタノール=10:1);
NMR(CD3OD):δ 0.98,1.30−1.50,1.60−1.70,1.95−2.05,2.10−2.30,2.95,3.00−3.20,3.20−3.50,3.50−3.70,3.70−3.80,4.10,4.29,7.02−7.08,7.15,7.29,7.46,7.49。
実施例3(64)
5−[({ブチル[1−(4−{4−[(メチルスルホニル)アミノ]フェノキシ}ベンジル)−4−ピペリジニル]アミノ}カルボニル)アミノ]−2,4−ジフルオロ−N−(2−メトキシエチル)ベンズアミド・塩酸塩
TLC:Rf 0.44(クロロホルム:メタノール=10:1);
NMR(CD3OD):δ 0.98,1.30−1.50,1.60−1.75,1.90−2.10,2.15−2.35,2.95,3.00−3.20,3.20−3.40,3.50−3.60,3.55,4.13,4.28,7.02−7.08,7.13,7.29,7.49,7.78。
実施例3(65)
5−[({ブチル[1−(4−{4−[(メチルスルホニル)アミノ]フェノキシ}ベンジル)−4−ピペリジニル]アミノ}カルボニル)アミノ]−2,4−ジフルオロ−N,N−ジメチルベンズアミド・塩酸塩
TLC:Rf 0.46(クロロホルム:メタノール=10:1);
NMR(CD3OD):δ 0.98,1.30−1.50,1.60−1.80,1.90−2.10,2.20−2.30,2.95,2.97,3.05−3.20,3.10,3.25−3.35,3.50−3.60,4.15,4.29,7.02−7.08,7.14,7.29,7.43,7.50。
実施例3(66)
5−[({ブチル[1−(4−{4−[(メチルスルホニル)アミノ]フェノキシ}ベンジル)−4−ピペリジニル]アミノ}カルボニル)アミノ]−2,4−ジフルオロ−N−(2−ヒドロキシエチル)ベンズアミド・塩酸塩
TLC:Rf 0.38(クロロホルム:メタノール=10:1);
NMR(CD3OD):δ 0.98,1.30−1.50,1.60−1.70,1.90−2.10,2.10−2.30,2.95,3.05−3.20,3.20−3.40,3.50,3.50−3.60,3.67,4.15,4.27,7.02−7.07,7.13,7.29,7.50,7.81。
実施例3(67)
N−{4−[(5−{[4−(ブチル{[(1−メチル−1H−ピラゾール−4−イル)アミノ]カルボニル}アミノ)−1−ピペリジニル]メチル}−2−ピリジニル)オキシ]−3−クロロフェニル}メタンスルホンアミド・二塩酸塩または三塩酸塩
TLC:Rf 0.57(クロロホルム:メタノール=7:1);
NMR(CD3OD):δ 0.96,1.30−1.45,1.50−1.65,1.90−2.10,2.20−2.40,3.02,3.10−3.50,3.50−3.65,4.08,4.25,4.37,7.16,7.24−7.26,7.43,8.12,8.16,8.23,8.28。
実施例3(68)
N−{4−[(5−{[4−(ブチル{[(1−メチル−1H−ピラゾール−4−イル)アミノ]カルボニル}アミノ)−1−ピペリジニル]メチル}−2−ピリジニル)オキシ]−3,5−ジメチルフェニル}メタンスルホンアミド・二塩酸塩または三塩酸塩
TLC:Rf 0.56(クロロホルム:メタノール=7:1);
NMR(CD3OD):δ 0.96,1.30−1.50,1.50−1.65,1.90−2.05,2.08,2.20−2.40,2.98,3.10−3.40,3.55−3.65,4.06,4.25,4.37,7.05,7.08,8.13,8.16,8.20,8.33。
実施例3(69)
5−{[(ブチル{1−[(6−{2−メチル−4−[(メチルスルホニル)アミノ]フェノキシ}−3−ピリジニル)メチル]−4−ピペリジニル}アミノ)カルボニル]アミノ}−2,4−ジフルオロベンズアミド・塩酸塩または二塩酸塩
TLC:Rf 0.43(ジクロロメタン:メタノール=9:1);
NMR(CD3OD):δ 0.97,1.32−1.45,1.58−1.70,1.95−2.07,2.14,2.20−2.40,2.98,3.08−3.21,3.24−3.37,3.55−3.64,4.20,4.36,7.02−7.25,7.86,8.14,8.34。
実施例3(70)
5−{[(ブチル{1−[(6−{2,6−ジメチル−4−[(メチルスルホニル)アミノ]フェノキシ}−3−ピリジニル)メチル]−4−ピペリジニル}アミノ)カルボニル]アミノ}−2,4−ジフルオロベンズアミド・塩酸塩または二塩酸塩
TLC:Rf 0.44(ジクロロメタン:メタノール=9:1);
NMR(CD3OD):δ 0.97,1.32−1.45,1.58−1.70,1.95−2.08,2.08,2.21−2.39,2.98,3.08−3.21,3.24−3.35,3.55−3.65,4.20,4.36,7.05,7.08,7.14,7.86,8.14,8.33。
実施例3(71)
5−[({2−ブチニル[1−(4−{4−[(メチルスルホニル)アミノ]フェノキシ}ベンジル)−4−ピペリジニル]アミノ}カルボニル)アミノ]−2,4−ジフルオロベンズアミド・塩酸塩
TLC:Rf 0.52(ジクロロメタン:メタノール=9:1);
NMR(CD3OD):δ 1.82,2.01−2.12,2.12−2.31,2.95,3.08−3.19,3.52−3.61,4.10,4.29,4.32,7.03,7.06,7.15,7.29,7.51,7.96。
実施例3(72)
2,4−ジフルオロ−5−({[[1−(4−{4−[(メチルスルホニル)アミノ]フェノキシ}ベンジル)−4−ピペリジニル](プロピル)アミノ]カルボニル}アミノ)ベンズアミド・塩酸塩
TLC:Rf 0.51(ジクロロメタン:メタノール=9:1);
NMR(CD3OD):δ 0.97,1.62−1.75,1.98−2.08,2.18−2.30,2.95,3.02−3.18,3.21−3.33,3.52−3.60,4.14,4.28,7.03,7.06,7.14,7.29,7.50,7.85。
実施例3(73)
N−{4−[4−({4−[ブチル({[2,4−ジフルオロ−5−(ヒドロキシメチル)フェニル]アミノ}カルボニル)アミノ]−1−ピペリジニル}メチル)フェノキシ]フェニル}メタンスルホンアミド・塩酸塩
TLC:Rf 0.80(クロロホルム:メタノール=7:1);
NMR(CD3OD):δ 0.98,1.30−1.50,1.60−1.75,1.90−2.10,2.20−2.35,2.96,3.05−3.20,3.20−3.40,3.50−3.65,4.20,4.29,4.60,6.97,7.03,7.06,7.29,7.46,7.52。
実施例3(74)
2,4−ジフルオロ−5−({[{1−[(6−{4−[(メチルスルホニル)アミノ]フェノキシ}−3−ピリジニル)メチル]−4−ピペリジニル}(ペンチル)アミノ]カルボニル}アミノ)ベンズアミド・塩酸塩または二塩酸塩
TLC:Rf 0.52(ジクロロメタン:メタノール=9:1);
NMR(CD3OD):δ 0.93,1.28−1.45,1.60−1.71,1.97−2.08,2.20−2.38,2.98,3.08−3.22,3.25−3.35,3.55−3.64,4.18,4.35,7.09−7.20,7.33,7.86,8.08,8.31。
実施例3(75)
5−{[(ブチル{1−[(6−{4−[(エチルスルホニル)アミノ]フェノキシ}−3−ピリジニル)メチル]−4−ピペリジニル}アミノ)カルボニル]アミノ}−2,4−ジフルオロベンズアミド・塩酸塩または二塩酸塩
TLC:Rf 0.48(ジクロロメタン:メタノール=9:1);
NMR(CD3OD):δ 0.97,1.32,1.28−1.45,1.57−1.70,1.95−2.08,2.21−2.38,3.11,3.08−3.21,3.25−3.35,3.52−3.64,4.18,4.35,7.07−7.17,7.33,7.86,8.08,8.31。
実施例3(76)
N−(4−{[5−({4−[{[(1−メチル−1H−ピラゾール−4−イル)アミノ]カルボニル}(ペンチル)アミノ]−1−ピペリジニル}メチル)−2−ピリジニル]オキシ}フェニル)メタンスルホンアミド・二塩酸塩または三塩酸塩
TLC:Rf 0.50(ジクロロメタン:メタノール=9:1);
NMR(CD3OD):δ 0.92,1.28−1.42,1.52−1.64,1.92−2.04,2.20−2.38,2.98,3.10−3.29,3.52−3.64,4.04,4.24,4.37,7.11,7.16,7.34,8.05,8.12,8.14,8.34。
実施例3(77)
N−{4−[(5−{[4−(ブチル{[(1−エチル−1H−ピラゾール−4−イル)アミノ]カルボニル}アミノ)−1−ピペリジニル]メチル}−2−ピリジニル)オキシ]フェニル}メタンスルホンアミド・二塩酸塩または三塩酸塩
TLC:Rf 0.50(ジクロロメタン:メタノール=9:1);
NMR(CD3OD):δ 0.97,1.28−1.42,1.52,1.50−1.64,1.90−2.02,2.20−2.38,2.98,3.04−3.29,3.51−3.64,4.24,4.30−4.44,7.13,7.16,7.34,8.05−8.16,8.21,8.34。
実施例3(78)
5−[({ブチル[1−({6−[4−(メチルスルホニル)フェノキシ]−3−ピリジニル}メチル)−4−ピペリジニル]アミノ}カルボニル)アミノ]−2,4−ジフルオロベンズアミド・塩酸塩または二塩酸塩
TLC:Rf 0.48(クロロホルム:メタノール=7:1);
NMR(CD3OD):δ 0.98,1.30−1.50,1.55−1.70,2.00−2.10,2.20−2.40,3.05−3.20,3.15,3.25−3.40,3.50−3.70,4.20,4.36,7.14,7.22,7.40,7.86,8.01,8.07,8.29。
実施例3(79)
2,4−ジフルオロ−5−({[[1−({6−[4−(メチルスルホニル)フェノキシ]−3−ピリジニル}メチル)−4−ピペリジニル](ペンチル)アミノ]カルボニル}アミノ)ベンズアミド・塩酸塩または二塩酸塩
TLC:Rf 0.44(クロロホルム:メタノール=7:1);
NMR(CD3OD):δ 0.94,1.30−1.45,1.60−1.75,2.00−2.10,2.15−2.40,3.00−3.20,3.15,3.20−3.40,3.50−3.70,4.15,4.35,7.14,7.22,7.39,7.86,8.01,8.05,8.29。
実施例3(80)
2,4−ジフルオロ−5−({[{1−[(6−{2−メチル−4−[(メチルスルホニル)アミノ]フェノキシ}−3−ピリジニル)メチル]−4−ピペリジニル}(ペンチル)アミノ]カルボニル}アミノ)ベンズアミド・塩酸塩または二塩酸塩
TLC:Rf 0.46(クロロホルム:メタノール=7:1);
NMR(CD3OD):δ 0.93,1.30−1.45,1.60−1.75,1.95−2.10,2.13,2.15−2.30,2.98,3.10−3.40,3.55−3.65,4.15,4.34,7.01−7.21,7.86,8.04,8.26。
実施例3(81)
5−({[{1−[(6−{2,6−ジメチル−4−[(メチルスルホニル)アミノ]フェノキシ}−3−ピリジニル)メチル]−4−ピペリジニル}(ペンチル)アミノ]カルボニル}アミノ)−2,4−ジフルオロベンズアミド・塩酸塩または二塩酸塩
TLC:Rf 0.50(クロロホルム:メタノール=7:1);
NMR(CD3OD):δ 0.93,1.30−1.45,1.60−1.70,2.00−2.10,2.06,2.15−2.30,2.99,3.00−3.40,3.50−3.70,4.10,4.32,7.03,7.08,7.14,7.86,7.98,8.20。
実施例3(82)
5−({[{1−[(6−{4−[(エチルスルホニル)アミノ]フェノキシ}−3−ピリジニル)メチル]−4−ピペリジニル}(ペンチル)アミノ]カルボニル}アミノ)−2,4−ジフルオロベンズアミド・塩酸塩または二塩酸塩
TLC:Rf 0.46(クロロホルム:メタノール=7:1);
NMR(CD3OD):δ 0.93,1.30−1.45,1.33,1.60−1.70,2.00−2.10,2.20−2.40,3.00−3.40,3.11,3.50−3.70,4.15,4.34,7.08−7.17,7.32,7.86,8.03,8.28。
実施例3(83)
5−({[{1−[(6−{2−クロロ−4−[(メチルスルホニル)アミノ]フェノキシ}−3−ピリジニル)メチル]−4−ピペリジニル}(ペンチル)アミノ]カルボニル}アミノ)−2,4−ジフルオロベンズアミド・塩酸塩または二塩酸塩
TLC:Rf 0.45(クロロホルム:メタノール=7:1);
NMR(CD3OD):δ 0.93,1.30−1.50,1.60−1.75,2.00−2.10,2.15−2.25,3.02,3.05−3.35,3.50−3.70,4.10,4.33,7.14−7.28,7.42,7.86,8.00,8.20。
実施例3(84)
N−(4−{[5−({4−[{[(4−フルオロフェニル)アミノ]カルボニル}(フェニル)アミノ]−1−ピペリジニル}メチル)−2−ピリジニル]オキシ}−3−メトキシフェニル)メタンスルホンアミド・塩酸塩または二塩酸塩
TLC:Rf 0.45(ジクロロメタン:メタノール=9:1);
NMR(CD3OD):δ 1.64−1.82,2.11−2.21,3.00,3.10−3.24,3.48−3.57,3.71,4.31,4.67,6.87−7.00,7.02−7.09,7.12,7.20,7.32,7.45−7.59,8.03,8.26。
実施例3(85)
N−(4−{[5−({4−[{[(2,4−ジフルオロフェニル)アミノ]カルボニル}(フェニル)アミノ]−1−ピペリジニル}メチル)−2−ピリジニル]オキシ}−3−メトキシフェニル)メタンスルホンアミド・塩酸塩または二塩酸塩
非晶質粉末;
TLC:Rf 0.45(ジクロロメタン:メタノール=9:1);
NMR(CD3OD):δ 1.67−1.82,2.11−2.24,3.00,3.12−3.24,3.50−3.57,3.71,4.30,4.67,6.84−6.97,7.01−7.08,7.11,7.35,7.48−7.61,8.02,8.24。
実施例3(86)
5−{[(ブチル{1−[(6−{2−メチル−4−[(メチルスルホニル)アミノ]フェノキシ}−3−ピリジニル)メチル]−4−ピペリジニル}アミノ)カルボニル]アミノ}−2−クロロ−4−フルオロベンズアミド・塩酸塩または二塩酸塩
TLC:Rf 0.40(クロロホルム:メタノール=10:1);
NMR(CD3OD):δ 0.97,1.30−1.50,1.55−1.70,1.90−2.10,2.12,2.20−2.40,2.97,3.00−3.20,3.25−3.35,3.50−3.70,4.20,4.33,7.00−7.21,7.32,7.66,8.01,8.24。
実施例3(87)
5−{[(ブチル{1−[(6−{4−[(エチルスルホニル)アミノ]フェノキシ}−3−ピリジニル)メチル]−4−ピペリジニル}アミノ)カルボニル]アミノ}−2−クロロ−4−フルオロベンズアミド・塩酸塩または二塩酸塩
TLC:Rf 0.40(クロロホルム:メタノール=10:1);
NMR(CD3OD):δ 0.98,1.33,1.35−1.50,1.60−1.70,1.95−2.10,2.20−2.40,3.10,3.10−3.20,3.20−3.40,3.50−3.65,4.15,4.33,7.08−7.12,7.30−7.34,7.65,7.99,8.24。
実施例3(88)
5−{[(ブチル{1−[(6−{4−[(エチルスルホニル)アミノ]−2−メチルフェノキシ}−3−ピリジニル)メチル]−4−ピペリジニル}アミノ)カルボニル]アミノ}−2,4−ジフルオロベンズアミド・塩酸塩または二塩酸塩
TLC:Rf 0.62(ジクロロメタン:メタノール=9:1);
NMR(CD3OD):δ 0.98,1.33,1.28−1.45,1.59−1.70,1.97−2.08,2.12,2.18−2.34,3.11,3.06−3.20,3.25−3.35,3.52−3.63,4.12,4.33,7.00,7.07,7.13,7.15,7.20,7.86,8.01,8.24。
実施例3(89)
5−{[(ブチル{1−[(6−{2−メチル−4−[(メチルスルホニル)アミノ]フェノキシ}−3−ピリジニル)メチル]−4−ピペリジニル}アミノ)カルボニル]アミノ}−2,4−ジフルオロ−N−メチルベンズアミド・塩酸塩または二塩酸塩
TLC:Rf 0.53(ジクロロメタン:メタノール=9:1);
NMR(CD3OD):δ 0.97,1.30−1.47,1.58−1.70,1.95−2.07,2.13,2.20−2.37,2.91,2.98,3.04−3.21,3.22−3.35,3.52−3.64,4.18,4.34,7.01−7.24,7.79,8.06,8.27。
実施例3(90)
5−{[(ブチル{1−[(6−{4−[(エチルスルホニル)アミノ]フェノキシ}−3−ピリジニル)メチル]−4−ピペリジニル}アミノ)カルボニル]アミノ}−2,4−ジフルオロ−N−メチルベンズアミド・塩酸塩または二塩酸塩
TLC:Rf 0.53(ジクロロメタン:メタノール=9:1);
NMR(CD3OD):δ 0.98,1.33,1.30−1.47,1.59−1.70,1.98−2.05,2.20−2.38,2.91,3.11,3.07−3.21,3.22−3.35,3.52−3.64,4.18,4.35,7.08−7.16,7.32,7.79,8.06,8.29。
実施例3(91)
5−{[(ブチル{1−[(6−{2−クロロ−4−[(メチルスルホニル)アミノ]フェノキシ}−3−ピリジニル)メチル]−4−ピペリジニル}アミノ)カルボニル]アミノ}−2,4−ジフルオロ−N−メチルベンズアミド・塩酸塩または二塩酸塩
TLC:Rf 0.53(ジクロロメタン:メタノール=9:1);
NMR(CD3OD):δ 0.97,1.32−1.45,1.58−1.70,1.97−2.05,2.20−2.37,2.91,3.02,3.04−3.21,3.22−3.35,3.51−3.62,4.18,4.34,7.06−7.29,7.42,7.79,8.06,8.23。
実施例3(92)
5−{[(ブチル{1−[(6−{2−メトキシ−4−[(メチルスルホニル)アミノ]フェノキシ}−3−ピリジニル)メチル]−4−ピペリジニル}アミノ)カルボニル]アミノ}−2,4−ジフルオロ−N−メチルベンズアミド・塩酸塩または二塩酸塩
TLC:Rf 0.52(ジクロロメタン:メタノール=9:1);
NMR(CD3OD):δ 0.97,1.32−1.45,1.58−1.70,1.95−2.05,2.19−2.37,2.91,3.00,3.04−3.21,3.22−3.35,3.54−3.62,3.72,4.18,4.34,6.90,7.04−7.17,7.79,8.06,8.27。
実施例3(93)
2−(5−{[(ブチル{1−[(6−{4−[(メチルスルホニル)アミノ]フェノキシ}−3−ピリジニル)メチル]−4−ピペリジニル}アミノ)カルボニル]アミノ}−2,4−ジフルオロフェニル)アセトアミド・塩酸塩または二塩酸塩
TLC:Rf 0.42(クロロホルム:メタノール=7:1);
NMR(CD3OD):δ 0.97,1.30−1.50,1.50−1.70,1.95−2.10,2.15−2.30,2.97,3.05−3.20,3.20−3.40,3.50−3.60,3.53,4.10,4.33,7.00,7.08−7.14,7.30−7.34,7.97,8.24。
実施例3(94)
2−[2,4−ジフルオロ−5−({[{1−[(6−{4−[(メチルスルホニル)アミノ]フェノキシ}−3−ピリジニル)メチル]−4−ピペリジニル}(ペンチル)アミノ]カルボニル}アミノ)フェニル]アセトアミド・塩酸塩または二塩酸塩
TLC:Rf 0.43(クロロホルム:メタノール=7:1);
NMR(CD3OD):δ 0.93,1.30−1.50,1.55−1.75,1.90−2.10,2.15−2.35,2.97,3.10−3.20,3.20−3.40,3.50−3.60,3.53,4.15,4.33,7.00,7.08−7.14,7.30−7.34,7.99,8.25。
実施例3(95)
5−{[(ブチル{1−[(6−{4−[(メチルスルホニル)アミノ]フェノキシ}−3−ピリジニル)メチル]−4−ピペリジニル}アミノ)カルボニル]アミノ}−2,4−ジフルオロ−N−メチルベンズアミド・塩酸塩または二塩酸塩
TLC:Rf 0.41(クロロホルム:メタノール=7:1);
NMR(CD3OD):δ 0.98,1.35−1.50,1.65−1.80,1.95−2.10,2.20−2.35,2.91,2.97,3.05−3.20,3.20−3.40,3.55−3.70,4.10,4.34,7.08−7.16,7.32,7.80,8.00,8.24。
実施例3(96)
2,4−ジフルオロ−N−メチル−5−({[{1−[(6−{4−[(メチルスルホニル)アミノ]フェノキシ}−3−ピリジニル)メチル]−4−ピペリジニル}(ペンチル)アミノ]カルボニル}アミノ)ベンズアミド・塩酸塩または二塩酸塩
TLC:Rf 0.43(クロロホルム:メタノール=7:1);
NMR(CD3OD):δ 0.93,1.30−1.50,1.60−1.75,1.95−2.10,2.20−2.40,2.91,2.97,3.05−3.20,3.20−3.40,3.50−3.70,4.15,4.34,7.08−7.16,7.32,7.79,8.00,8.24。
実施例3(97)
5−({[{1−[(6−{4−[(エチルスルホニル)アミノ]フェノキシ}−3−ピリジニル)メチル]−4−ピペリジニル}(ペンチル)アミノ]カルボニル}アミノ)−2,4−ジフルオロ−N−メチルベンズアミド・塩酸塩または二塩酸塩
TLC:Rf 0.45(クロロホルム:メタノール=7:1);
NMR(CD3OD):δ 0.93,1.33,1.30−1.45,1.60−1.70,1.90−2.10,2.15−2.30,2.91,3.05−3.20,3.10,3.20−3.40,3.50−3.60,4.10,4.33,7.07−7.16,7.32,7.79,7.97,8.24。
実施例3(98)
2,4−ジフルオロ−N−メチル−5−({[{1−[(6−{2−メチル−4−[(メチルスルホニル)アミノ]フェノキシ}−3−ピリジニル)メチル]−4−ピペリジニル}(ペンチル)アミノ]カルボニル}アミノ)ベンズアミド・塩酸塩または二塩酸塩
TLC:Rf 0.45(クロロホルム:メタノール=7:1);
NMR(CD3OD):δ 0.93,1.30−1.40,1.60−1.70,1.95−2.05,2.13,2.20−2.40,2.91,2.98,3.05−3.20,3.20−3.40,3.55−3.65,4.15,4.34,7.11−7.21,7.79,8.04,8.26。
実施例3(99)
N−[4−(4−{[4−(ブチル{[(1,5−ジメチル−1H−ピラゾール−4−イル)アミノ]カルボニル}アミノ)−1−ピペリジニル]メチル}フェノキシ)フェニル]メタンスルホンアミド・二塩酸塩
TLC:Rf0.84(クロロホルム:メタノール=4:1);
NMR(CD3OD):δ 0.97,1.30−1.50,1.60−1.80,1.90−2.10,2.10−2.30,2.27,2.95,3.00−3.20,3.20−3.40,3.50−3.60,3.92,4.20,4.29,7.02−7.08,7.31,7.51,7.84。
実施例3(100)
4−(4−{[4−(ブチル{[(2,4−ジフルオロフェニル)アミノ]カルボニル}アミノ)−1−ピペリジニル]メチル}フェノキシ)−N−[2−(ジメチルアミノ)エチル]ベンゼンスルホンアミド・二塩酸塩
TLC:Rf 0.40(ジクロロメタン:メタノール=5:1);
NMR(CD3OD):δ 0.98,1.36−1.43,1.60−1.70,1.98−2.02,2.20−2.35,2.94,3.10−3.34,3.56−3.60,4.21,4.34,6.90−7.01,7.18−7.21,7.36,7.62,7.89。
実施例3(101)
5−{[(ブチル{1−[(6−{4−[(メチルスルホニル)アミノ]フェノキシ}−1−オキシド−3−ピリジニル)メチル]−4−ピペリジニル}アミノ)カルボニル]アミノ}−2,4−ジフルオロベンズアミド・塩酸塩
TLC:Rf 0.54(クロロホルム:メタノール=4:1);
NMR(CD3OD):δ 0.99,1.30−1.50,1.55−1.70,1.95−2.15,2.20−2.40,3.01,3.10−3.40,3.55−3.70,4.15,4.39,7.12−7.21,7.25,7.40,7.81,7.87,8.70。
実施例3(102)
5−[({ブチル[1−(4−{4−[(メチルスルホニル)アミノ]フェノキシ}ベンジル)−4−ピペリジニル]アミノ}カルボニル)アミノ]−N−[2−(ジメチルアミノ)エチル]−2,4−ジフルオロベンズアミド・二塩酸塩
TLC:Rf0.17(クロロホルム:メタノール=10:1);
NMR(CD3OD):δ 0.98,1.30−1.50,1.60−1.80,1.90−2.10,2.20−2.40,2.95,2.98,3.00−3.20,3.20−3.40,3.50−3.80,4.20,4.29,7.02−7.08,7.17,7.29,7.52,7.91。
実施例3(103)
5−{[(ベンジル{1−[(6−{4−[(メチルスルホニル)アミノ]フェノキシ}−3−ピリジニル)メチル]−4−ピペリジニル}アミノ)カルボニル]アミノ}−2,4−ジフルオロベンズアミド・塩酸塩または二塩酸塩
TLC:Rf 0.51(ジクロロメタン:メタノール=9:1);
NMR(CD3OD):δ 1.97−2.06,2.07−2.22,2.97,3.04−3.18,3.47−3.58,4.30,4.37,4.66,7.04−7.17,7.21−7.45,7.89,8.00,8.24。
実施例3(104)
メチル 4−[4−({4−[({[5−(アミノカルボニル)−2,4−ジフルオロフェニル]アミノ}カルボニル)(ブチル)アミノ]−1−ピペリジニル}メチル)フェノキシ]−3−メトキシベンゾエート・塩酸塩
TLC:Rf 0.58(ジクロロメタン:メタノール=9:1);
NMR(CD3OD):δ 0.98,1.32−1.44,1.58−1.70,1.95−2.04,2.12−2.30,3.08−3.18,3.22−3.35,3.51−3.61,3.82,3.91,4.14,4.28,6.99,7.09,7.14,7.47,7.67,7.73,7.85。
実施例3(105)
2,4−ジフルオロ−5−{[(ヘキシル{1−[(6−{4−[(メチルスルホニル)アミノ]フェノキシ}−3−ピリジニル)メチル]−4−ピペリジニル}アミノ)カルボニル]アミノ}ベンズアミド・塩酸塩または二塩酸塩
TLC:Rf 0.47(クロロホルム:メタノール=7:1);
NMR(CD3OD):δ 0.91,1.30−1.50,1.60−1.70,2.00−2.10,2.20−2.35,2.97,3.00−3.20,3.20−3.40,3.50−3.70,4.10,4.33,7.08−7.18,7.32,7.86,7.98,8.24。
実施例3(106)
メチル N−[4−(4−{[4−(ブチル{[(2,4−ジフルオロフェニル)アミノ]カルボニル}アミノ)ピペリジン−1−イル]メチル}フェノキシ)フェニル]−N−(メチルスルホニル)グリシネート・塩酸塩
TLC:Rf 0.46(ジクロロメタン:メタノール=9:1);
NMR(CD3OD):δ 0.96,1.27−1.44,1.55−1.90,2.10−2.20,2.95−3.07,3.08,3.21−3.34,3.53,3.74,4.05,4.46,6.85−7.04,7.03−7.45,7.47。
実施例3(107)
メチル N−{4−[4−({4−[({[5−(アミノカルボニル)−2,4−ジフルオロフェニル]アミノ}カルボニル)(ブチル)アミノ]ピペリジン−1−イル}メチル)フェノキシ]フェニル}−N−(メチルスルホニル)グリシネート・塩酸塩
TLC:Rf 0.52(ジクロロメタン:メタノール=9:1);
NMR(CD3OD):δ 0.97,1.32−1.42,1.58−1.68,1.70−1.97,2.12−2.28,2.99−3.12,3.08,3.20−3.35,3.57,3.74,4.02,4.46,6.92−7.04,7.16,7.36,7.47,8.54。
実施例4
5−{[(ブチル{1−[(6−{4−[(メチルアミノ)カルボニル]フェノキシ}−3−ピリジニル)メチル]−4−ピペリジニル}アミノ)カルボニル]アミノ}−2,4−ジフルオロベンズアミド・塩酸塩または二塩酸塩
実施例3(53)で製造した化合物(132mg)のジメチルホルムアミド(1ml)溶液に、1−ヒドロキシベンゾトリアゾール(46mg)、1−エチル−3−[3−(ジメチルアミノ)プロピル]カルボジイミド塩酸塩(65mg)および33%メチルアミンのメタノール溶液(32μl)を加えた。反応混合物を室温で2.5時間撹拌した。飽和炭酸水素ナトリウム水溶液を加え、酢酸エチルで抽出した。抽出物を無水硫酸ナトリウムで乾燥し、濃縮した。得られた残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(酢酸エチル:メタノール=5:1)によって精製した。得られた化合物を酢酸エチルに溶解し、4N塩化水素・酢酸エチル溶液を加えた。混合物を濃縮し、以下の物性値を有する標題化合物(73mg)を得た。
TLC:Rf 0.48(ジクロロメタン:メタノール=9:1);
NMR(CD3OD):δ 0.97,1.32−1.45,1.58−1.70,1.95−2.08,2.25−2.40,2.92,3.10−3.22,3.27−3.38,3.58−3.64,4.24,4.37,7.13,7.15,7.24,7.86,7.90,8.12,8.33。
実施例4(1)〜4(9)
メチルアミンの代わりに相当するアミン化合物と実施例3(53)で製造した化合物または実施例3(47)で製造した化合物を用いて、実施例4と同様の操作をし、以下の本発明化合物を得た。
実施例4(1)
5−({[[1−({6−[4−(アミノカルボニル)フェノキシ]−3−ピリジニル}メチル)−4−ピペリジニル](ブチル)アミノ]カルボニル}アミノ)−2,4−ジフルオロベンズアミド・塩酸塩または二塩酸塩
TLC:Rf 0.47(ジクロロメタン:メタノール=9:1);
NMR(CD3OD):δ 0.98,1.35−1.48,1.59−1.70,1.95−2.08,2.19−2.38,3.06−3.22,3.24−3.35,3.55−3.65,4.18,4.36,7.14,7.16,7.23,7.86,7.96,8.05,8.80。
実施例4(2)
5−{[(ブチル{1−[(6−{4−[(ジメチルアミノ)カルボニル]フェノキシ}−3−ピリジニル)メチル]−4−ピペリジニル}アミノ)カルボニル]アミノ}−2,4−ジフルオロベンズアミド・塩酸塩または二塩酸塩
TLC:Rf 0.50(ジクロロメタン:メタノール=9:1);
NMR(CD3OD):δ 0.97,1.34−1.45,1.58−1.70,1.95−2.08,2.20−2.40,3.02−3.22,3.24−3.35,3.52−3.65,4.19,4.36,7.14,7.16,7.25,7.52,7.86,8.09,8.30。
実施例4(3)
5−[({ブチル[1−({6−[4−(4−モルホリニルカルボニル)フェノキシ]−3−ピリジニル}メチル)−4−ピペリジニル]アミノ}カルボニル)アミノ]−2,4−ジフルオロベンズアミド・塩酸塩または二塩酸塩
TLC:Rf 0.50(ジクロロメタン:メタノール=9:1);
NMR(CD3OD):δ 0.98,1.32−1.47,1.59−1.70,1.95−2.08,2.20−2.39,3.10−3.20,3.25−3.35,3.45−3.82,4.18,4.36,7.14,7.16,7.25,7.52,7.86,8.08,8.30。
実施例4(4)
5−({[ブチル(1−{[6−(4−{[(2−メトキシエチル)アミノ]カルボニル}フェノキシ)−3−ピリジニル]メチル}−4−ピペリジニル)アミノ]カルボニル}アミノ)−2,4−ジフルオロベンズアミド・塩酸塩または二塩酸塩
TLC:Rf 0.50(ジクロロメタン:メタノール=9:1);
NMR(CD3OD):δ 0.98,1.35−1.47,1.60−1.70,1.95−2.08,2.20−2.38,3.08−3.21,3.25−3.40,3.57,3.51−3.64,4.16,4.36,7.14,7.16,7.23,7.86,7.90,8.05,8.30。
実施例4(5)
5−[({ブチル[1−({6−[4−({[2−(ジメチルアミノ)エチル]アミノ}カルボニル)フェノキシ]−3−ピリジニル}メチル)−4−ピペリジニル]アミノ}カルボニル)アミノ]−2,4−ジフルオロベンズアミド・二塩酸塩または三塩酸塩
TLC:Rf 0.35(ジクロロメタン:メタノール=5:1);
NMR(CD3OD):δ 0.97,1.35−1.45,1.59−1.70,1.94−2.05,2.23−2.40,2.99,3.10−3.22,3.22−3.35,3.40,3.55−3.65,3.78,4.22,4.37,7.14,7.17,7.27,7.86,7.99,8.13,8.34。
実施例4(6)
5−({[ブチル(1−{[6−(4−{[(2−メトキシエチル)アミノ]カルボニル}−2,6−ジメチルフェノキシ)−3−ピリジニル]メチル}−4−ピペリジニル)アミノ]カルボニル}アミノ)−2,4−ジフルオロベンズアミド・塩酸塩または二塩酸塩
TLC:Rf 0.51(ジクロロメタン:メタノール=9:1);
NMR(CD3OD):δ 0.97,1.34−1.46,1.57−1.68,1.98−2.08,2.13,2.18−2.35,3.08−3.21,3.22−3.40,3.56,3.51−3.64,4.17,4.33,7.11,7.14,7.62,7.86,8.06,8.22。
実施例4(7)
5−({[(1−{4−[4−(アミノカルボニル)−2−メトキシフェノキシ]ベンジル}−4−ピペリジニル)(ブチル)アミノ]カルボニル}アミノ)−2,4−ジフルオロベンズアミド・塩酸塩
TLC:Rf 0.41(ジクロロメタン:メタノール=9:1);
NMR(CD3OD):δ 0.98,1.32−1.47,1.58−1.70,1.97−2.05,2.12−2.31,3.04−3.18,3.22−3.35,3.51−3.60,3.82,4.15,4.27,6.97,7.09,7.14,7.47,7.53,7.65,7.85。
実施例4(8)
5−{[(ブチル{1−[4−(2−メトキシ−4−{[(2−メトキシエチル)アミノ]カルボニル}フェノキシ)ベンジル]−4−ピペリジニル}アミノ)カルボニル]アミノ}−2,4−ジフルオロベンズアミド・塩酸塩
TLC:Rf 0.53(ジクロロメタン:メタノール=9:1);
NMR(CD3OD):δ 0.98,1.32−1.47,1.58−1.70,1.95−2.04,2.12−2.30,3.04−3.18,3.22−3.35,3.50−3.61,3.57,3.82,4.14,4.27,6.97,7.09,7.14,7.45,7.47,7.61,7.85。
実施例4(9)
5−({[ブチル(1−{4−[2−メトキシ−4−(4−モルホリニルカルボニル)フェノキシ]ベンジル}−4−ピペリジニル)アミノ]カルボニル}アミノ)−2,4−ジフルオロベンズアミド・塩酸塩
TLC:Rf 0.52(ジクロロメタン:メタノール=9:1);
NMR(CD3OD):δ 0.98,1.32−1.44,1.58−1.70,1.95−2.04,2.12−2.30,3.04−3.17,3.22−3.35,3.47−3.81,3.79,4.14,4.27,6.97,7.05,7.12,7.14,7.20,7.45,7.85。
実施例5
[[4−(4−{[4−(ブチル{[(2,4−ジフルオロフェニル)アミノ]カルボニル}アミノ)−1−ピペリジニル]メチル}フェノキシ)フェニル](メチルスルホニル)アミノ]酢酸・塩酸塩
実施例3(106)で製造した化合物(80mg)のメタノール(1ml)溶液に、2N水酸化ナトリウム水溶液(0.5ml)を加えた。反応混合物を室温で2.5時間撹拌した。反応混合物に氷冷下で1N塩酸をpH5まで加え、酢酸エチルで抽出した。抽出物を硫酸ナトリウムで乾燥し、濃縮した。得られた残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(ジクロロメタン:メタノール=9:1)によって精製した。得られた化合物を酢酸エチルに溶解し、4N塩化水素・酢酸エチル溶液を加えた。混合物を濃縮し、以下の物性値を有する標題化合物(64mg)を得た。
TLC:Rf 0.45(ジクロロメタン:メタノール=9:1);
NMR(CD3OD):δ 0.98,1.32−1.45,1.57−1.70,1.92−2.05,2.12−2.31,3.09,3.06−3.20,3.22−3.35,3.51−3.61,4.17,4.30,4.43,6.88−7.05,7.06,7.12,7.36,7.51−7.58。
実施例5(1)
[{4−[4−({4−[({[5−(アミノカルボニル)−2,4−ジフルオロフェニル]アミノ}カルボニル)(ブチル)アミノ]−1−ピペリジニル}メチル)フェノキシ]フェニル}(メチルスルホニル)アミノ]酢酸・塩酸塩
実施例3(107)で製造した化合物を用いて、実施例5と同様の操作をし、標題化合物を得た。
TLC:Rf 0.17(ジクロロメタン:メタノール=9:1);
NMR(CD3OD):δ 0.97,1.30−1.42,1.57−1.70,1.90−2.02,2.11−2.30,2.95−3.10,3.10,3.23−3.40,3.41−3.52,4.16,4.21,4.30,7.01,7.06,7.13,7.48,7.57,7.86。
実施例6(1)〜6(20)
実施例1で製造した化合物の代わりに相当するアルデヒド化合物と実施例2で製造した化合物の代わりに相当するアミン化合物を用いて、実施例3と同様の操作をし、以下の本発明化合物を得た。
実施例6(1)
2−(5−{[(ブチル{1−[(6−{4−[(メチルスルホニル)アミノ]フェノキシ}−3−ピリジニル)メチル]−4−ピペリジニル}アミノ)カルボニル]アミノ}−2,4−ジフルオロフェニル)アセトアミド・塩酸塩または二塩酸塩
TLC:Rf 0.42(クロロホルム:メタノール=7:1);
NMR(CD3OD):δ 0.97,1.30−1.50,1.50−1.70,1.95−2.10,2.15−2.30,2.97,3.05−3.20,3.20−3.40,3.50−3.60,3.53,4.10,4.33,7.00,7.08−7.14,7.30−7.34,7.97,8.24。
実施例6(2)
2−[2,4−ジフルオロ−5−({[{1−[(6−{4−[(メチルスルホニル)アミノ]フェノキシ}−3−ピリジニル)メチル]−4−ピペリジニル}(ペンチル)アミノ]カルボニル}アミノ)フェニル]アセトアミド・塩酸塩または二塩酸塩
TLC:Rf 0.43(クロロホルム:メタノール=7:1);
NMR(CD3OD):δ 0.93,1.30−1.50,1.55−1.75,1.90−2.10,2.15−2.35,2.97,3.10−3.20,3.20−3.40,3.50−3.60,3.53,4.15,4.33,7.00,7.08−7.14,7.30−7.34,7.99,8.25。
実施例6(3)
5−{[(ブチル{1−[(6−{4−[(メチルスルホニル)アミノ]フェノキシ}−3−ピリジニル)メチル]−4−ピペリジニル}アミノ)カルボニル]アミノ}−2,4−ジフルオロ−N−メチルベンズアミド・塩酸塩または二塩酸塩
TLC:Rf 0.41(クロロホルム:メタノール=7:1);
NMR(CD3OD):δ 0.98,1.35−1.50,1.65−1.80,1.95−2.10,2.20−2.35,2.91,2.97,3.05−3.20,3.20−3.40,3.55−3.70,4.10,4.34,7.08−7.16,7.32,7.80,8.00,8.24。
実施例6(4)
2,4−ジフルオロ−N−メチル−5−({[{1−[(6−{4−[(メチルスルホニル)アミノ]フェノキシ}−3−ピリジニル)メチル]−4−ピペリジニル}(ペンチル)アミノ]カルボニル}アミノ)ベンズアミド・塩酸塩または二塩酸塩
TLC:Rf 0.43(クロロホルム:メタノール=7:1);
NMR(CD3OD):δ 0.93,1.30−1.50,1.60−1.75,1.95−2.10,2.20−2.40,2.91,2.97,3.05−3.20,3.20−3.40,3.50−3.70,4.15,4.34,7.08−7.16,7.32,7.79,8.00,8.24。
実施例6(5)
5−({[{1−[(6−{4−[(エチルスルホニル)アミノ]フェノキシ}−3−ピリジニル)メチル]−4−ピペリジニル}(ペンチル)アミノ]カルボニル}アミノ)−2,4−ジフルオロ−N−メチルベンズアミド・塩酸塩または二塩酸塩
TLC:Rf 0.45(クロロホルム:メタノール=7:1);
NMR(CD3OD):δ 0.93,1.33,1.30−1.45,1.60−1.70,1.90−2.10,2.15−2.30,2.91,3.05−3.20,3.10,3.20−3.40,3.50−3.60,4.10,4.33,7.07−7.16,7.32,7.79,7.97,8.24。
実施例6(6)
2,4−ジフルオロ−N−メチル−5−({[{1−[(6−{2−メチル−4−[(メチルスルホニル)アミノ]フェノキシ}−3−ピリジニル)メチル]−4−ピペリジニル}(ペンチル)アミノ]カルボニル}アミノ)ベンズアミド・塩酸塩または二塩酸塩
TLC:Rf 0.45(クロロホルム:メタノール=7:1);
NMR(CD3OD):δ 0.93,1.30−1.40,1.60−1.70,1.95−2.05,2.13,2.20−2.40,2.91,2.98,3.05−3.20,3.20−3.40,3.55−3.65,4.15,4.34,7.11−7.21,7.79,8.04,8.26。
実施例6(7)
5−{[(ブチル{1−[(6−{2−クロロ−4−[(エチルスルホニル)アミノ]フェノキシ}−3−ピリジニル)メチル]−4−ピペリジニル}アミノ)カルボニル]アミノ}−2,4−ジフルオロベンズアミド・塩酸塩または二塩酸塩
TLC:Rf 0.46(ジクロロメタン:メタノール=9:1);
NMR(CD3OD):δ 0.97,1.33,1.30−1.47,1.59−1.70,1.95−2.08,2.20−2.37,3.15,3.05−3.20,3.22−3.35,3.52−3.62,4.18,4.34,7.10−7.28,7.41,7.86,8.05,8.24。
実施例6(8)
5−({[(1−{4−[4−(アミノカルボニル)フェノキシ]ベンジル}−4−ピペリジニル)(ブチル)アミノ]カルボニル}アミノ)−2,4−ジフルオロベンズアミド・塩酸塩
TLC:Rf 0.40(ジクロロメタン:メタノール=9:1);
NMR(CD3OD):δ 0.98,1.32−1.49,1.59−1.70,1.95−2.09,2.19−2.38,3.08−3.20,3.27−3.35,3.51−3.65,4.18,4.32,7.07,7.08,7.16,7.57,7.86,7.91。
実施例6(9)
5−({[ブチル(1−{4−[4−(4−モルホリニルカルボニル)フェノキシ]ベンジル}−4−ピペリジニル)アミノ]カルボニル}アミノ)−2,4−ジフルオロベンズアミド・塩酸塩
TLC:Rf 0.45(ジクロロメタン:メタノール=9:1);
NMR(CD3OD):δ 0.98,1.31−1.47,1.60−1.70,1.98−2.07,2.15−2.30,3.04−3.20,3.25−3.35,3.50−3.80,4.13,4.31,7.08−7.18,7.48,7.54,7.86。
実施例6(10)
2−{5−[({ブチル[1−(4−{4−[(メチルスルホニル)アミノ]フェノキシ}ベンジル)−4−ピペリジニル]アミノ}カルボニル)アミノ]−2,4−ジフルオロフェニル}アセトアミド・塩酸塩
TLC :Rf 0.42(クロロホルム:メタノール=7:1);
NMR(CD3OD):δ 0.98,1.30−1.50,1.60−1.75,1.95−2.10,2.10−2.30,2.95,3.05−3.40,3.53,3.55−3.65,4.15,4.28,7.00−7.08,7.28,7.29,7.49。
実施例6(11)
2−{5−[({ブチル[1−({6−[4−(メチルスルホニル)フェノキシ]−3−ピリジニル}メチル)−4−ピペリジニル]アミノ}カルボニル)アミノ]−2,4−ジフルオロフェニル}アセトアミド・塩酸塩または二塩酸塩
TLC :Rf 0.44(クロロホルム:メタノール=7:1);
NMR(CD3OD):δ 0.98,1.30−1.50,1.60−1.70,1.90−2.10,2.15−2.303.05−3.40,3.15,3.53,3.55−3.65,4.15,4.36,7.00,7.23,7.33,7.40,8.01,8.04,8.29。
実施例6(12)
2−{5−[({ブチル[1−({6−[2−クロロ−4−(メチルスルホニル)フェノキシ]−3−ピリジニル}メチル)−4−ピペリジニル]アミノ}カルボニル)アミノ]−2,4−ジフルオロフェニル}アセトアミド・塩酸塩または二塩酸塩
TLC:Rf 0.42(クロロホルム:メタノール=7:1);
NMR(CD3OD):δ 0.98,1.30−1.50,1.60−1.70,1.95−2.10,2.15−2.35,3.00−3.40,3.30,3.53,3.55−3.65,4.15,4.37,7.00,7.25,7.33,7.35,7.53,8.06,8.16,8.31。
実施例6(13)
2−[5−({[{1−[(6−{4−[(エチルスルホニル)アミノ]フェノキシ}−3−ピリジニル)メチル]−4−ピペリジニル}(ペンチル)アミノ]カルボニル}アミノ)−2,4−ジフルオロフェニル]アセトアミド・塩酸塩または二塩酸塩
TLC:Rf 0.33(クロロホルム:メタノール=7:1);
NMR(CD3OD):δ 0.93,1.30−1.50,1.33,1.60−1.70,1.90−2.10,2.15−2.35,3.00−3.40,3.10,3.53,3.55−3.65,4.10,4.33,7.00,7.07−7.13,7.32,7.33,7.97,8.24。
実施例6(14)
2−[2,4−ジフルオロ−5−({[{1−[(6−{2−メチル−4−[(メチルスルホニル)アミノ]フェノキシ}−3−ピリジニル)メチル]−4−ピペリジニル}(ペンチル)アミノ]カルボニル}アミノ)フェニル]アセトアミド・塩酸塩または二塩酸塩
TLC:Rf 0.45(クロロホルム:メタノール=7:1);
NMR(CD3OD):δ 0.93,1.30−1.50,1.60−1.70,1.90−2.10,2.12,2.20−2.40,2.97,3.00−3.40,3.53,3.55−3.65,4.15,4.33,6.96−7.21,7.33,8.01,8.24。
実施例6(15)
2−[2,4−ジフルオロ−5−({[[1−({6−[4−(メチルスルホニル)フェノキシ]−3−ピリジニル}メチル)−4−ピペリジニル](ペンチル)アミノ]カルボニル}アミノ)フェニル]アセトアミド・塩酸塩または二塩酸塩
TLC:Rf 0.39(クロロホルム:メタノール=7:1);
NMR(CD3OD):δ 0.93,1.30−1.50,1.60−1.70,1.90−2.10,2.10−2.30,3.00−3.40,3.15,3.53,3.55−3.65,4.15,4.36,7.00,7.22,7.33,7.40 8.01 8.04,8.29。
実施例6(16)
2−[5−({[[1−({6−[2−クロロ−4−(メチルスルホニル)フェノキシ]−3−ピリジニル}メチル)−4−ピペリジニル](ペンチル)アミノ]カルボニル}アミノ)−2,4−ジフルオロフェニル]アセトアミド・塩酸塩または二塩酸塩
TLC:Rf 0.44(クロロホルム:メタノール=7:1);
NMR(CD3OD):δ 0.94,1.30−1.50,1.60−1.70,1.90−2.10,2.10−2.30,3.00−3.40,3.30,3.53,3.55−3.65,4.10,4.35,7.00,7.25,7.33,7.37,7.52,8.05,8.16,8.31。
実施例6(17)
N’−(4−フルオロフェニル)−N−[1−({6−[4−(メチルスルホニル)フェノキシ]ピリジン−3−イル}メチル)ピペリジン−4−イル]−N−フェニルウレア・塩酸塩または二塩酸塩
TLC:Rf 0.54(ジクロロメタン:メタノール=9:1);
NMR(CD3OD):δ 1.62−1.80,2.14−2.03,3.14,3.12−3.25,3.48−3.58,4.30,4.67,6.95,7.16−7.25,7.30−7.40,7.46−7.58,7.96,8.00,8.22。
実施例6(18)
N−[1−({6−[2−クロロ−4−(メチルスルホニル)フェノキシ]ピリジン−3−イル}メチル)ピペリジン−4−イル]−N’−(4−フルオロフェニル)−N−フェニルウレア・塩酸塩または二塩酸塩
TLC:Rf 0.54(ジクロロメタン:メタノール=9:1);
NMR(CD3OD):δ 1.62−1.80,2.15−2.23,3.12−3.28,3.31,3.49−3.59,4.30,4.68,6.95,7.10,7.18−7.25,7.30−7.40,7.49−7.58,7.98,8.15,8.24。
実施例6(19)
N−[1−({6−[2−クロロ−4−(メチルスルホニル)フェノキシ]ピリジン−3−イル}メチル)ピペリジン−4−イル]−N’−(2,4−ジフルオロフェニル)−N−フェニルウレア・塩酸塩または二塩酸塩
TLC:Rf 0.54(ジクロロメタン:メタノール=9:1);
NMR(CD3OD):δ 1.62−1.80,2.15−2.25,3.10−3.30,3.31,3.50−3.60,4.31,4.68,6.84−6.96,7.21,7.30−7.39,7.48−7.60,7.98,8.15,8.24。
実施例6(20)
5−({[ブチル(1−{[6−(4−{[(2−メトキシエチル)アミノ]カルボニル}−2−メチルフェノキシ)ピリジン−3−イル]メチル}ピペリジン−4−イル)アミノ]カルボニル}アミノ)−2,4−ジフルオロベンズアミド・塩酸塩または二塩酸塩
TLC:Rf 0.52(ジクロロメタン:メタノール=9:1);
NMR(CD3OD):δ 0.97,1.32−1.47,1.60−1.70,1.97−2.04,2.21,2.20−2.37,3.10−3.20,3.21−3.40,3.57,3.50−3.62,4.18,4.34,7.10−7.20,7.72,7.80,7.86,8.06,8.26。
実施例7(1)〜7(121)
実施例1で製造した化合物の代わりに相当するアルデヒド化合物と実施例2で製造した化合物の代わりに相当するアミン化合物を用いて、実施例3と同様の操作をし、必要に応じてフリー体に変換して、以下の本発明化合物を得た。
実施例7(1)
5−({[[1−({6−[2,6−ジメチル−4−(メチルスルホニル)フェノキシ]−3−ピリジニル}メチル)−4−ピペリジニル](ペンチル)アミノ]カルボニル}アミノ)−2,4−ジフルオロベンズアミド・塩酸塩または二塩酸塩
TLC:Rf 0.42(クロロホルム:メタノール=7:1);
NMR(CD3OD):δ 0.93,1.30−1.50,1.60−1.80,1.95−2.10,2.17,2.20−2.35,3.00−3.40,3.14,3.50−3.70,4.15,4.33,7.14,7.21,7.74,7.86,8.07,8.18。
実施例7(2)
5−({[[1−({6−[2−クロロ−4−(メチルスルホニル)フェノキシ]−3−ピリジニル}メチル)−4−ピペリジニル](ペンチル)アミノ]カルボニル}アミノ)−2,4−ジフルオロベンズアミド・塩酸塩または二塩酸塩
TLC:Rf 0.48(クロロホルム:メタノール=7:1);
NMR(CD3OD):δ 0.93,1.30−1.50,1.60−1.80,1.95−2.10,2.20−2.40,3.10−3.40,3.30,3.50−3.70,4.15,4.37,7.14,7.25,7.35,7.53,7.86,8.10,8.16,8.32。
実施例7(3)
5−[({ブチル[1−({6−[2−クロロ−4−(メチルスルホニル)フェノキシ]−3−ピリジニル}メチル)−4−ピペリジニル]アミノ}カルボニル)アミノ]−2−フルオロベンズアミド・塩酸塩または二塩酸塩
TLC:Rf 0.35(クロロホルム:メタノール=7:1);
NMR(CD3OD):δ 0.97,1.30−1.50,1.60−1.80,1.95−2.10,2.20−2.40,3.10−3.40,3.30,3.50−3.70,4.15,4.36,7.14,7.25,7.35,7.50,7.53,7.78,8.07,8.16,8.32。
実施例7(4)
5−[({ブチル[1−({6−[2−メチル−4−(メチルスルホニル)フェノキシ]−3−ピリジニル}メチル)−4−ピペリジニル]アミノ}カルボニル)アミノ]−2−フルオロベンズアミド・塩酸塩または二塩酸塩
TLC:Rf 0.36(クロロホルム:メタノール=7:1);
NMR(CD3OD):δ 0.97,1.30−1.50,1.55−1.70,1.90−2.10,2.20−2.40,2.26,3.00−3.40,3.14,3.50−3.70,4.20,4.35,7.11−7.30,7.53,7.76−7.85,7.92,8.07 8.24。
実施例7(5)
2,4−ジフルオロ−5−{[(ヘキシル{1−[(6−{4−[(メチルスルホニル)アミノ]フェノキシ}−3−ピリジニル)メチル]−4−ピペリジニル}アミノ)カルボニル]アミノ}ベンズアミド・塩酸塩または二塩酸塩
TLC:Rf 0.37(クロロホルム:メタノール=7:1);
NMR(CD3OD):δ 0.98,1.30−1.50,1.60−1.70,1.90−2.05,2.20−2.35,2.97,3.00−3.35,3.50−3.70,4.20,4.34,7.08−7.17,7.32,7.86,8.02,8.24。
実施例7(6)
2,4−ジフルオロ−5−{[((2−メチルベンジル){1−[(6−{4−[(メチルスルホニル)アミノ]フェノキシ}−3−ピリジニル)メチル]−4−ピペリジニル}アミノ)カルボニル]アミノ}ベンズアミド・塩酸塩または二塩酸塩
TLC:Rf 0.53(ジクロロメタン:メタノール=9:1);
NMR(CD3OD):δ 1.98−2.20,2.36,2.97,3.04−3.18,3.48−3.57,4.30,4.43,4.57,7.04−7.33,7.85,7.98,8.23。
実施例7(7)
2,4−ジフルオロ−5−({[[1−({6−[2−メチル−4−(メチルスルホニル)フェノキシ]−3−ピリジニル}メチル)−4−ピペリジニル](ペンチル)アミノ]カルボニル}アミノ)ベンズアミド・塩酸塩または二塩酸塩
TLC:Rf 0.38(クロロホルム:メタノール=7:1);
NMR(CD3OD):δ 0.94,1.30−1.50,1.60−1.80,1.90−2.10,2.26,2.20−2.40,3.05−3.40,3.14,3.50−3.70,4.15,4.33,7.11−7.29,7.81−7.89,7.92,8.03,8.23。
実施例7(8)
2,4−ジフルオロ−5−{[({1−[(6−{4−[(メチルスルホニル)アミノ]フェノキシ}−3−ピリジニル)メチル]−4−ピペリジニル}アミノ)カルボニル]アミノ}ベンズアミド・塩酸塩または二塩酸塩
TLC:Rf 0.37(ジクロロメタン:メタノール=9:1);
NMR(CD3OD):δ 1.65−1.80,2.20−2.30,2.98,3.08−3.21,3.50−3.60,3.83,4.34,7.07−7.19,7.33,8.02,8.27,8.38。
実施例7(9)
N’−(4−フルオロフェニル)−N−[1−({6−[2−メトキシ−4−(メチルスルホニル)フェノキシ]−3−ピリジニル}メチル)−4−ピペリジニル]−N−フェニルウレア・塩酸塩または二塩酸塩
TLC:Rf 0.55(ジクロロメタン:メタノール=9:1);
NMR(CD3OD):δ 1.64−1.80,2.12−2.22,3.17,3.10−3.25,3.48−3.58,3.79,4.27,4.67,6.95,7.12,7.22,7.30−7.38,7.45−7.64,7.93,8.12。
実施例7(10)
N’−(2,4−ジフルオロフェニル)−N−[1−({6−[2−メチル−4−(メチルスルホニル)フェノキシ]−3−ピリジニル}メチル)−4−ピペリジニル]−N−フェニルウレア・塩酸塩または二塩酸塩
TLC:Rf 0.56(ジクロロメタン:メタノール=9:1);
NMR(CD3OD):δ 1.65−1.80,2.15−2.28,2.24,3.13,3.12−3.24,3.50−3.58,4.29,4.68,6.85−6.98,7.17,7.26,7.34−7.38,7.48−7.60,7.81,7.91,7.98,8.17。
実施例7(11)
N’−(2,4−ジフルオロフェニル)−N−[1−({6−[2,6−ジメチル−4−(メチルスルホニル)フェノキシ]−3−ピリジニル}メチル)−4−ピペリジニル]−N−フェニルウレア・塩酸塩または二塩酸塩
TLC:Rf 0.56(ジクロロメタン:メタノール=9:1);
NMR(CD3OD):δ 1.62−1.80,2.15,2.12−2.23,3.13,3.10−3.24,3.50−3.58,4.27,4.68,6.85−6.98,7.18,7.33−7.37,7.50−7.60,7.73,7.96,8.11。
実施例7(12)
N’−(2,4−ジフルオロフェニル)−N−[1−({6−[2−メトキシ−4−(メチルスルホニル)フェノキシ]−3−ピリジニル}メチル)−4−ピペリジニル]−N−フェニルウレア・塩酸塩または二塩酸塩
TLC:Rf 0.55(ジクロロメタン:メタノール=9:1);
NMR(CD3OD):δ 1.64−1.80,2.15−2.24,3.17,3.12−3.25,3.48−3.58,3.79,4.28,4.68,6.85−6.98,7.12,7.33−7.37,7.50−7.60,7.95,8.13。
実施例7(13)
2,4−ジフルオロ−5−[({ヘキシル[1−({6−[2−メトキシ−4−(メチルスルホニル)フェノキシ]−3−ピリジニル}メチル)−4−ピペリジニル]アミノ}カルボニル)アミノ]ベンズアミド・塩酸塩または二塩酸塩
TLC:Rf 0.35(クロロホルム:メタノール=7:1);
NMR(CD3OD):δ 0.91,1.25−1.45,1.60−1.75,1.90−2.10,2.20−2.40,3.05−3.40,3.14,3.50−3.70,3.81,4.15,4.35,7.14,7.15,7.38,7.60−7.65,7.86,8.09,8.24。
実施例7(14)
N’−(4−フルオロフェニル)−N−[1−({6−[2−メチル−4−(メチルスルホニル)フェノキシ]−3−ピリジニル}メチル)−4−ピペリジニル]−N−フェニルウレア・塩酸塩または二塩酸塩
TLC:Rf 0.75(ジクロロメタン:メタノール=9:1);
NMR(CD3OD):δ 1.63−1.80,2.12−2.23,2.24,3.13,3.10−3.25,3.48−3.57,4.29,4.67,6.95,7.15−7.35,7.47−7.60,7.81,7.91,7.97,8.17。
実施例7(15)
N−[1−({6−[2,6−ジメチル−4−(メチルスルホニル)フェノキシ]−3−ピリジニル}メチル)−4−ピペリジニル]−N’−(4−フルオロフェニル)−N−フェニルウレア・塩酸塩または二塩酸塩
TLC:Rf 0.75(ジクロロメタン:メタノール=9:1);
NMR(CD3OD):δ 1.64−1.80,2.15,2.10−2.23,3.13,3.10−3.25,3.48−3.58,4.27,4.67,6.95,7.15−7.25,7.30−7.35,7.48−7.60,7.73,7.97,8.11。
実施例7(16)
5−{[(ブチル{1−[(2−メチル−6−{4−[(メチルスルホニル)アミノ]フェノキシ}−3−ピリジニル)メチル]−4−ピペリジニル}アミノ)カルボニル]アミノ}−2,4−ジフルオロベンズアミド・塩酸塩または二塩酸塩
TLC:Rf 0.56(ジクロロメタン:メタノール=9:1);
NMR(CD3OD):δ 0.98,1.32−1.45,1.58−1.70,1.95−2.05,2.24−2.40,2.67,2.99,3.20−3.35,3.60−3.69,4.28,4.43,6.95,7.14,7.22,7.37,7.87,8.20。
実施例7(17)
4−クロロ−2−フルオロ−5−({[[1−({6−[2−メチル−4−(メチルスルホニル)フェノキシ]−3−ピリジニル}メチル)−4−ピペリジニル](ペンチル)アミノ]カルボニル}アミノ)ベンズアミド・塩酸塩または二塩酸塩
TLC:Rf 0.55(ジクロロメタン:メタノール=9:1);
NMR(CD3OD):δ 0.94,1.30−1.50,1.67−1.80,1.98−2.06,2.26,2.19−2.38,3.10−3.20,3.14,3.25−3.35,3.55−3.65,4.20,4.34,7.21,7.28,7.41,7.83,7.90−7.99,8.06,8.24。
実施例7(18)
4−クロロ−5−({[[1−({6−[2,6−ジメチル−4−(メチルスルホニル)フェノキシ]−3−ピリジニル}メチル)−4−ピペリジニル](ペンチル)アミノ]カルボニル}アミノ)−2−フルオロベンズアミド・塩酸塩または二塩酸塩
TLC:Rf 0.55(ジクロロメタン:メタノール=9:1);
NMR(CD3OD):δ 0.94,1.30−1.47,1.65−1.80,1.98−2.08,2.17,2.15−2.35,3.08−3.20,3.13,3.25−3.35,3.55−3.65,4.19,4.33,7.21,7.41,7.74,7.97,8.06,8.18。
実施例7(19)
5−{[(ブチル{1−[(6−{4−[(メチルスルホニル)アミノ]フェノキシ}−3−ピリジニル)メチル]−4−ピペリジニル}アミノ)カルボニル]アミノ}−4−クロロ−2−フルオロベンズアミド・塩酸塩または二塩酸塩
TLC:Rf 0.54(ジクロロメタン:メタノール=9:1);
NMR(CD3OD):δ 0.98,1.35−1.48,1.62−1.75,1.98−2.08,2.19−2.38,2.97,3.08−3.20,3.25−3.35,3.55−3.63,4.17,4.34,7.09,7.13,7.32,7.42,7.94,8.02,8.27。
実施例7(20)
5−[({ブチル[1−({6−[4−(メチルスルホニル)フェノキシ]−3−ピリジニル}メチル)−4−ピペリジニル]アミノ}カルボニル)アミノ]−4−クロロ−2−フルオロベンズアミド・塩酸塩または二塩酸塩
TLC:Rf 0.54(ジクロロメタン:メタノール=9:1);
NMR(CD3OD):δ 0.99,1.38−1.50,1.64−1.75,1.98−2.07,2.20−2.38,3.15,3.08−3.20,3.25−3.35,3.58−3.65,4.18,4.36,7.22,7.40,7.41,7.94,8.02,8.07,8.30。
実施例7(21)
5−[({ブチル[1−({6−[2−クロロ−4−(メチルスルホニル)フェノキシ]−3−ピリジニル}メチル)−4−ピペリジニル]アミノ}カルボニル)アミノ]−4−クロロ−2−フルオロベンズアミド・塩酸塩または二塩酸塩
TLC:Rf 0.55(ジクロロメタン:メタノール=9:1);
NMR(CD3OD):δ 0.99,1.38−1.45,1.64−1.75,1.98−2.07,2.20−2.38,3.08−3.22,3.25−3.35,3.31,3.58−3.65,4.18,4.37,7.25,7.36,7.41,7.53,7.94,8.09,8.16,8.32。
実施例7(22)
5−[({ブチル[1−({6−[2,6−ジメチル−4−(メチルスルホニル)フェノキシ]−3−ピリジニル}メチル)−4−ピペリジニル]アミノ}カルボニル)アミノ]−4−クロロ−2−フルオロベンズアミド・塩酸塩または二塩酸塩
TLC:Rf 0.56(ジクロロメタン:メタノール=9:1);
NMR(CD3OD):δ 0.98,1.35−1.48,1.62−1.75,1.97−2.08,2.17,2.19−2.38,3.08−3.21,3.14,3.25−3.35,3.52−3.65,4.19,4.33,7.21,7.41,7.73,7.94,8.07,8.18。
実施例7(23)
N−(4−{[5−({4−[{[(4−フルオロフェニル)アミノ]カルボニル}(フェニル)アミノ]−1−ピペリジニル}メチル)−2−ピラジニル]オキシ}フェニル)メタンスルホンアミド・二塩酸塩
TLC:Rf 0.50(ジクロロメタン:メタノール=9:1);
NMR(CD3OD):δ 1.70−1.84,2.14−2.23,2.97,3.20−3.35,3.55−3.65,4.40,4.68,6.95,7.17,7.22,7.29−7.38,7.48−7.60,8.19,8.48。
実施例7(24)
N−(4−{[5−({4−[[(シクロヘキシルアミノ)カルボニル](フェニル)アミノ]−1−ピペリジニル}メチル)−2−ピリジニル]オキシ}フェニル)メタンスルホンアミド・塩酸塩または二塩酸塩
TLC:Rf 0.51(ジクロロメタン:メタノール=9:1);
NMR(CD3OD):δ 0.93−1.15,1.20−1.38,1.49−1.80,2.08−2.18,2.97,3.10−3.21,3.47−3.58,4.28,4.62,7.07,7.12,7.18−7.25,7.33,7.42−7.55,7.98,8.23。
実施例7(25)
N−[4−({5−[(4−{フェニル[(3−チエニルアミノ)カルボニル]アミノ}−1−ピペリジニル)メチル]−2−ピリジニル}オキシ)フェニル]メタンスルホンアミド・塩酸塩または二塩酸塩
TLC:Rf 0.50(ジクロロメタン:メタノール=9:1);
NMR(CD3OD):δ 1.64−1.80,2.12−2.20,2.98,3.12−3.26,3.50−3.59,4.32,4.68,6.91,7.10,7.04−7.20,7.27−7.37,7.48−7.60,8.07,8.31。
実施例7(26)
N−(4−{[5−({4−[(アニリノカルボニル)(フェニル)アミノ]−1−ピペリジニル}メチル)−2−ピリジニル]オキシ}フェニル)メタンスルホンアミド・塩酸塩または二塩酸塩
TLC:Rf 0.56(ジクロロメタン:メタノール=9:1);
NMR(CD3OD):δ 1.62−1.80,2.15−2.24,2.97,3.12−3.23,3.49−3.57,4.27,4.68,6.97−7.14,7.18−7.22,7.28−7.38,7.48−7.60,7.89,8.17。
実施例7(27)
N−(4−{[5−({4−[[(ベンジルアミノ)カルボニル](フェニル)アミノ]−1−ピペリジニル}メチル)−2−ピリジニル]オキシ}フェニル)メタンスルホンアミド・塩酸塩または二塩酸塩
TLC:Rf 0.55(ジクロロメタン:メタノール=9:1);
NMR(CD3OD):δ 1.60−1.78,2.08−2.18,2.97,3.08−3.21,3.48−3.55,4.25,4.29,4.64,7.08,7.10−7.27,7.32,7.40−7.58,8.01,8.27。
実施例7(28)
N−{4−[(5−{[4−(フェニル{[(2−フェニルエチル)アミノ]カルボニル}アミノ)−1−ピペリジニル]メチル}−2−ピリジニル)オキシ]フェニル}メタンスルホンアミド・塩酸塩または二塩酸塩
TLC:Rf 0.55(ジクロロメタン:メタノール=9:1);
NMR(CD3OD):δ 1.57−1.73,2.04−2.13,2.67,2.98,3.10−3.22,3.27−3.35,3.48−3.55,4.31,4.60,7.04−7.25,7.34,7.40−7.47,8.06,8.31。
実施例7(29)
N−(4−{[5−({4−[{[(4−フルオロフェニル)アミノ]カルボニル}(3−チエニル)アミノ]−1−ピペリジニル}メチル)−2−ピリジニル]オキシ}フェニル)メタンスルホンアミド・塩酸塩または二塩酸塩
TLC:Rf 0.30(クロロホルム:メタノール=10:1);
NMR(CD3OD):δ 1.60−1.80,2.10−2.20,2.97,3.10−3.25,3.50−3.60,4.29,4.65,6.93−7.13,7.22−7.33,7.53,7.61,7.94,8.21。
実施例7(30)
N−[4−({5−[(4−{3−チエニル[(3−チエニルアミノ)カルボニル]アミノ}−1−ピペリジニル)メチル]−2−ピリジニル}オキシ)フェニル]メタンスルホンアミド・塩酸塩または二塩酸塩
TLC:Rf 0.55(ジクロロメタン:メタノール=9:1);
NMR(CD3OD):δ 1.62−1.78,2.11−2.20,2.97,3.12−3.25,3.48−3.58,4.28,4.67,6.95,7.00,7.06,7.11,7.17−7.23,7.31,7.49,7.60,7.90,8.18。
実施例7(31)
N−(4−{[5−({4−[{[(3−フルオロフェニル)アミノ]カルボニル}(フェニル)アミノ]−1−ピペリジニル}メチル)−2−ピリジニル]オキシ}フェニル)メタンスルホンアミド・塩酸塩または二塩酸塩
TLC:Rf 0.56(ジクロロメタン:メタノール=9:1);
NMR(CD3OD):δ 1.62−1.80,2.12−2.24,2.97,3.12−3.25,3.48−3.58,4.27,4.68,6.72,6.93,7.03−7.35,7.48−7.60,7.89,8.17。
実施例7(32)
N−(4−{[5−({4−[{[(2−フルオロフェニル)アミノ]カルボニル}(フェニル)アミノ]−1−ピペリジニル}メチル)−2−ピリジニル]オキシ}フェニル)メタンスルホンアミド・塩酸塩または二塩酸塩
TLC:Rf 0.56(ジクロロメタン:メタノール=9:1);
NMR(CD3OD):δ 1.63−1.80,2.18−2.25,2.97,3.12−3.25,3.48−3.58,4.28,4.69,6.98−7.15,7.31,7.35−7.40,7.50−7.62,7.73,7.90,8.17。
実施例7(33)
N−(4−{[5−({4−[{[(4−メトキシフェニル)アミノ]カルボニル}(フェニル)アミノ]−1−ピペリジニル}メチル)−2−ピリジニル]オキシ}フェニル)メタンスルホンアミド・塩酸塩または二塩酸塩
TLC:Rf 0.48(ジクロロメタン:メタノール=9:1);
NMR(CD3OD):δ 1.62−1.80,2.13−2.21,2.97,3.12−3.25,3.48−3.57,3.73,4.27,4.67,6.79,7.05,7.09,7.10,7.28−7.35,7.47−7.58,7.90,8.17。
実施例7(34)
N−(4−{[5−({4−[{[(3−メトキシフェニル)アミノ]カルボニル}(フェニル)アミノ]−1−ピペリジニル}メチル)−2−ピリジニル]オキシ}フェニル)メタンスルホンアミド・塩酸塩または二塩酸塩
TLC:Rf 0.48(ジクロロメタン:メタノール=9:1);
NMR(CD3OD):δ 1.62−1.80,2.13−2.25,2.97,3.12−3.25,3.48−3.57,3.72,4.28,4.67,6.58,6.73,6.94,7.04−7.15,7.29−7.35,7.49−7.60,7.90,8.18。
実施例7(35)
N−(4−{[5−({4−[{[(2−メトキシフェニル)アミノ]カルボニル}(フェニル)アミノ]−1−ピペリジニル}メチル)−2−ピリジニル]オキシ}フェニル)メタンスルホンアミド・塩酸塩または二塩酸塩
TLC:Rf 0.48(ジクロロメタン:メタノール=9:1);
NMR(CD3OD):δ 1.62−1.80,2.15−2.27,2.97,3.12−3.25,3.50−3.60,3.55,4.29,4.71,6.80−6.97,7.05,7.11,7.31,7.37,7.51−7.64,7.91,7.95,8.18。
実施例7(36)
N−(4−{[5−({4−[{[(4−メチルフェニル)アミノ]カルボニル}(フェニル)アミノ]−1−ピペリジニル}メチル)−2−ピリジニル]オキシ}フェニル)メタンスルホンアミド
非晶質粉末;
TLC:Rf 0.48(ジクロロメタン:メタノール=9:1);
NMR(CD3OD):δ 1.34−1.50,1.80−1.91,2.10−2.20,2.23,2.83−2.98,2.95,3.44,4.43,6.88,6.98−7.10,7.28,7.45−7.57,7.73,7.98。
実施例7(37)
N−(4−{[5−({4−[{[(3−メチルフェニル)アミノ]カルボニル}(フェニル)アミノ]−1−ピペリジニル}メチル)−2−ピリジニル]オキシ}フェニル)メタンスルホンアミド
TLC:Rf 0.48(ジクロロメタン:メタノール=9:1);
NMR(CD3OD):δ 1.35−1.50,1.80−1.91,2.08−2.20,2.24,2.84−2.98,2.94,3.44,4.43,6.80,6.87,6.97−7.12,7.26−7.34,7.44−7.58,7.73,7.98。
実施例7(38)
N−(4−{[5−({4−[{[(2−メチルフェニル)アミノ]カルボニル}(フェニル)アミノ]−1−ピペリジニル}メチル)−2−ピリジニル]オキシ}フェニル)メタンスルホンアミド
TLC:Rf 0.48(ジクロロメタン:メタノール=9:1);
NMR(CD3OD):δ 1.38−1.54,1.84−1.96,1.91,2.10−2.20,2.85−2.98,2.95,3.44,4.43,6.88,6.97,7.02−7.14,7.28,7.35,7.42−7.60,7.73,7.98。
実施例7(39)
N−(4−{[5−({4−[{[(4−クロロフェニル)アミノ]カルボニル}(フェニル)アミノ]−1−ピペリジニル}メチル)−2−ピリジニル]オキシ}フェニル)メタンスルホンアミド
白色非晶質粉末;
TLC:Rf 0.52(ジクロロメタン:メタノール=9:1);
NMR(CDCl3):δ 1.32−1.48,1.80−1.89,2.08−2.20,2.82−2.90,3.01,3.40,4.53,5.83,6.43,6.85,7.08−7.28,7.44−7.55,7.61,8.00。
実施例7(40)
N−(4−{[5−({4−[{[(3−クロロフェニル)アミノ]カルボニル}(フェニル)アミノ]−1−ピペリジニル}メチル)−2−ピリジニル]オキシ}フェニル)メタンスルホンアミド
TLC:Rf 0.52(ジクロロメタン:メタノール=9:1);
NMR(CDCl3):δ 1.32−1.50,1.80−1.90,2.08−2.20,2.82−2.90,3.01,3.41,4.53,5.85,6.52,6.85,6.94,7.02−7.15,7.19−7.28,7.35,7.44−7.55,7.61,8.01。
実施例7(41)
N−(4−{[5−({4−[{[(2−クロロフェニル)アミノ]カルボニル}(フェニル)アミノ]−1−ピペリジニル}メチル)−2−ピリジニル]オキシ}フェニル)メタンスルホンアミド
TLC:Rf 0.52(ジクロロメタン:メタノール=9:1);
NMR(CDCl3):δ 1.38−1.53,1.82−1.90,2.08−2.20,2.83−2.92,3.01,3.41,4.53,6.47,6.59,6.85,6.87,7.12,7.18,7.22−7.28,7.42−7.55,7.61,8.01,8.27。
実施例7(42)
N−(4−{[5−({4−[{[(4−フルオロフェニル)アミノ]カルボニル}(1−メチル−1H−ピラゾール−4−イル)アミノ]−1−ピペリジニル}メチル)−2−ピリジニル]オキシ}フェニル)メタンスルホンアミド
TLC:Rf 0.40(ジクロロメタン:メタノール=9:1);
NMR(CDCl3):δ 1.30−1.48,1.70−1.80,2.08−2.19,2.81−2.90,3.01,3.41,3.96,4.46,6.26,6.35,6.85,6.92,7.11,7.18−7.28,7.37,7.61,8.01。
実施例7(43)
2−フルオロ−5−({[{1−[(6−{4−[(メチルスルホニル)アミノ]フェノキシ}−3−ピリジニル)メチル]−4−ピペリジニル}(フェニル)アミノ]カルボニル}アミノ)ベンズアミド
フリー体;
白色非晶質粉末;
TLC:Rf 0.45(ジクロロメタン:メタノール=9:1);
NMR(CDCl3):δ 1.32−1.48,1.80−1.90,2.08−2.20,2.81−2.92,3.00,3.40,4.55,5.86,5.97,6.62−6.77,6.85,7.06,7.11,7.18−7.30,7.34,7.45−7.55,7.61,8.00,8.04。
塩酸塩または二塩酸塩;
白色非晶質粉末;
TLC:Rf 0.45(ジクロロメタン:メタノール=9:1);
NMR(CD3OD):δ 1.62−1.81,2.12−2.23,2.97,3.12−3.35,3.47−3.58,4.29,4.67,7.07−7.16,7.29−7.36,7.43,7.48−7.58,7.68,7.95,8.22。
実施例7(44)
4−フルオロ−N−{1−[(6−{4−[(メチルスルホニル)アミノ]フェノキシ}−3−ピリジニル)メチル]−4−ピペリジニル}−N−フェニルベンズアミド
TLC:Rf 0.58(クロロホルム:メタノール=7:1);
NMR(CDCl3):δ 1.50−1.70,1.85−1.95,2.10−2.30,2.85−2.95,2.98,3.41,4.72,6.75−6.84,6.95−6.98,7.07,7.19−7.25,7.59,7.99。
実施例7(45)
N−[4−({5−[(4−{フェニル[(3−ピリジニルアミノ)カルボニル]アミノ}−1−ピペリジニル)メチル]−2−ピリジニル}オキシ)フェニル]メタンスルホンアミド
TLC:Rf 0.40(ジクロロメタン:メタノール=9:1);
NMR(CDCl3):δ 1.34−1.50,1.80−1.90,2.10−2.20,2.80−2.90,3.00,3.40,4.54,5.87,6.83,7.09,7.18,7.20−7.28,7.45−7.55,7.59,7.91,7.99,8.16,8.20。
実施例7(46)
N−(4−{[5−({4−[(アミノカルボニル)(フェニル)アミノ]−1−ピペリジニル}メチル)−2−ピリジニル]オキシ}フェニル)メタンスルホンアミド
TLC:Rf 0.38(ジクロロメタン:メタノール=9:1);
NMR(CDCl3):δ 1.30−1.44,1.76−1.85,2.08−2.18,2.80−2.88,3.01,3.39,4.20,4.48,6.83,6.90,7.11,7.13−7.18,7.22−7.28,7.35−7.45,7.59,7.98。
実施例7(47)
N−(4−{[5−({4−[{[(4−フルオロフェニル)アミノ]カルボニル}(4−メトキシフェニル)アミノ]−1−ピペリジニル}メチル)−2−ピリジニル]オキシ}フェニル)メタンスルホンアミド
TLC:Rf 0.43(ジクロロメタン:メタノール=9:1);
NMR(CDCl3):δ 1.31−1.49,1.77−1.86,2.09−2.18,2.81−2.90,3.01,3.40,3.86,4.50,5.85,6.38,6.84,6.89,6.96,7.08−7.25,7.60,7.99。
実施例7(48)
N−(4−{[5−({4−[{[(4−フルオロフェニル)アミノ]カルボニル}(3−メトキシフェニル)アミノ]−1−ピペリジニル}メチル)−2−ピリジニル]オキシ}フェニル)メタンスルホンアミド
TLC:Rf 0.43(ジクロロメタン:メタノール=9:1);
NMR(CDCl3):δ 1.37−1.51,1.80−1.89,2.08−2.18,2.81−2.90,3.01,3.40,3.83,4.51,5.87,6.38,6.73,6.80,6.84,6.90,6.98,7.08−7.26,7.37,7.60,8.00。
実施例7(49)
N−(4−{[5−({3−[{[(4−フルオロフェニル)アミノ]カルボニル}(フェニル)アミノ]−8−アザビシクロ[3.2.1]オクタ−8−イル}メチル)−2−ピリジニル]オキシ}フェニル)メタンスルホンアミド・塩酸塩または二塩酸塩
TLC:Rf 0.29(クロロホルム:メタノール=10:1);
NMR(CD3OD):δ 1.90−2.05,2.20−2.30,2.35−2.50,2.60−2.75,2.97,3.85−3.95,4.16,4.55,6.92−6.98,7.06−7.14,7.19−7.24,7.29−7.33,7.36−7.40,7.48−7.58,8.01,8.25。
実施例7(50)
4−{[5−({4−[{[(4−フルオロフェニル)アミノ]カルボニル}(フェニル)アミノ]−1−ピペリジニル}メチル)−2−ピリジニル]オキシ}安息香酸・塩酸塩または二塩酸塩
TLC:Rf 0.39(クロロホルム:メタノール=10:1);
NMR(CD3OD):δ 1.65−1.80,2.10−2.25,3.10−3.30,3.50−3.60,4.30,4.65,6.92−6.98,7.13,7.19−7.24,7.31−7.34,7.49−7.55,7.96,8.08,8.25。
実施例7(51)
N−(4−{[5−({4−[{[(2,4−ジフルオロフェニル)アミノ]カルボニル}(フェニル)アミノ]−1−ピペリジニル}メチル)−2−ピリジニル]オキシ}フェニル)メタンスルホンアミド・塩酸塩または二塩酸塩
TLC:Rf 0.63(クロロホルム:メタノール=10:1);
NMR(CD3OD):δ 1.65−1.80,2.10−2.30,2.98,3.10−3.30,3.50−3.60,4.31,4.70,6.88−6.92,7.09,7.15,7.32−7.34,7.33,7.51−7.58,8.04,8.29。
実施例7(52)
N−(4−{[5−({4−[{[(3−フルオロ−4−メトキシフェニル)アミノ]カルボニル}(フェニル)アミノ]−1−ピペリジニル}メチル)−2−ピリジニル]オキシ}フェニル)メタンスルホンアミド・塩酸塩または二塩酸塩
TLC:Rf 0.50(ジクロロメタン:メタノール=9:1);
NMR(CD3OD):δ 1.65−1.82,2.12−2.22,2.98,3.12−3.28,3.48−3.58,3.79,4.32,4.67,6.84−6.96,7.09,7.13−7.22,7.28−7.38,7.45−7.58,8.05,8.30。
実施例7(53)
N−(4−{[5−({4−[{[(3−クロロ−4−メトキシフェニル)アミノ]カルボニル}(フェニル)アミノ]−1−ピペリジニル}メチル)−2−ピリジニル]オキシ}フェニル)メタンスルホンアミド・塩酸塩または二塩酸塩
TLC:Rf 0.50(ジクロロメタン:メタノール=9:1);
NMR(CD3OD):δ 1.68−1.82,2.12−2.22,2.98,3.12−3.28,3.48−3.58,3.81,4.32,4.68,6.92,7.06,7.09,7.16,7.30−7.38,7.45−7.58,8.05,8.30。
実施例7(54)
N−(4−{[5−({4−[{[(6−メチル−3−ピリジニル)アミノ]カルボニル}(フェニル)アミノ]−1−ピペリジニル}メチル)−2−ピリジニル]オキシ}フェニル)メタンスルホンアミド・二塩酸塩または三塩酸塩
非晶質粉末;
TLC:Rf 0.48(ジクロロメタン:メタノール=9:1);
NMR(CD3OD):δ 1.68−1.85,2.12−2.25,2.68,2.97,3.15−3.28,3.50−3.60,4.31,4.71,7.07,7.13,7.29−7.38,7.50−7.62,7.73,8.01,8.25,8.31,8.97。
実施例7(55)
N−(4−{[5−({4−[{[(4−フルオロフェニル)アミノ]カルボニル}(フェニル)アミノ]−1−ピペリジニル}メチル)−2−ピリジニル]オキシ}フェニル)アセトアミド・塩酸塩または二塩酸塩
非晶質粉末;
TLC:Rf 0.23(クロロホルム:メタノール=10:1);
NMR(CD3OD):δ 1.60−1.80,2.10−2.25,3.10−3.25,3.50−3.60,3.55,4.28,4.70,6.95,7.04−7.10,7.19−7.24,7.31−7.38,7.49−7.55,7.93,8.21。
実施例7(56)
N−{4−[4−({4−[{[(4−フルオロフェニル)アミノ]カルボニル}(フェニル)アミノ]−1−ピペリジニル}メチル)−3,5−ジメチル−1H−ピラゾール−1−イル]フェニル}メタンスルホンアミド・二塩酸塩
TLC:Rf 0.21(クロロホルム:メタノール=10:1);
NMR(CD3OD):δ 1.70−1.85,2.10−2.25,2.31,2.33,3.03,3.20−3.35,3.55−3.65,4.20,4.70,6.96,7.21−7.25,7.33−7.41,7.50−7.56。
実施例7(57)
4−[4−({4−[{[(4−フルオロフェニル)アミノ]カルボニル}(フェニル)アミノ]−1−ピペリジニル}メチル)−3,5−ジメチル−1H−ピラゾール−1−イル]−N−[2−(4−モルホリニル)エチル]ベンゼンスルホンアミド・三塩酸塩
TLC:Rf 0.20(クロロホルム:メタノール=10:1);
NMR(CD3OD):δ 1.70−1.85,2.10−2.25,2.34,2.41,3.20−3.40,3.50−3.65,3.80−3.95,4.00−4.15,4.21,4.70,6.96,7.20−7.25,7.35,7.45−7.56,7.75,8.05。
実施例7(58)
N−{4−[(5−{[4−((3,5−ジメチル−4−イソキサゾリル){[(4−フルオロフェニル)アミノ]カルボニル}アミノ)−1−ピペリジニル]メチル}−2−ピリジニル)オキシ]フェニル}メタンスルホンアミド・塩酸塩または二塩酸塩
TLC:Rf 0.53(ジクロロメタン:メタノール=9:1);
NMR(CD3OD):δ 1.68−1.88,2.09−2.23,2.20,2.40,2.97,3.12−3.25,3.50−3.60,4.32,4.60,6.99,7.09,7.13,7.25−7.35,8.01,8.25。
実施例7(59)
N−{4−[(5−{[4−(1,3−ベンゾチアゾール−6−イル{[(4−フルオロフェニル)アミノ]カルボニル}アミノ)−1−ピペリジニル]メチル}−2−ピリジニル)オキシ]フェニル}メタンスルホンアミド・二塩酸塩または三塩酸塩
TLC:Rf 0.49(ジクロロメタン:メタノール=9:1);
NMR(CD3OD):δ 1.68−1.85,2.19−2.28,2.97,3.12−3.25,3.50−3.60,4.30,4.71,6.94,7.07,7.13,7.23,7.32,7.51,8.00,8.15,8.20,8.25,9.46。
実施例7(60)
N−(4−{[5−({4−[{[(3,4−ジフルオロフェニル)アミノ]カルボニル}(フェニル)アミノ]−1−ピペリジニル}メチル)−2−ピリジニル]オキシ}フェニル)メタンスルホンアミド・塩酸塩または二塩酸塩
TLC:Rf 0.51(ジクロロメタン:メタノール=9:1);
NMR(CD3OD):δ 1.64−1.81,2.12−2.22,2.97,3.12−3.25,3.48−3.58,4.29,4.68,6.93,7.02−7.15,7.28−7.35,7.38,7.45−7.58,7.95,8.21。
実施例7(61)
N−(4−{[5−({4−[[(2,3−ジヒドロ−1,4−ベンゾジオキシン−6−イルアミノ)カルボニル](フェニル)アミノ]−1−ピペリジニル}メチル)−2−ピリジニル]オキシ}フェニル)メタンスルホンアミド・塩酸塩または二塩酸塩
TLC:Rf 0.51(ジクロロメタン:メタノール=9:1);
NMR(CD3OD):δ 1.63−1.80,2.12−2.22,2.97,3.11−3.25,3.48−3.55,4.17,4.29,4.68,6.56,6.66,6.81,7.07,7.12,7.27−7.35,7.45−7.58,7.96,8.22。
実施例7(62)
N−(4−{[5−({4−[{[(2,4−ジフルオロフェニル)アミノ]カルボニル}(3−チエニル)アミノ]−1−ピペリジニル}メチル)−2−ピリジニル]オキシ}フェニル)メタンスルホンアミド・塩酸塩または二塩酸塩
TLC:Rf 0.52(ジクロロメタン:メタノール=9:1);
NMR(CD3OD):δ 1.63−1.80,2.12−2.22,2.97,3.12−3.25,3.48−3.58,4.28,4.68,6.85−6.98,7.03−7.08,7.11,7.31,7.53−7.60,7.64,7.89,8.18。
実施例7(63)
N−(4−{[5−({4−[{[(3,4−ジフルオロフェニル)アミノ]カルボニル}(3−チエニル)アミノ]−1−ピペリジニル}メチル)−2−ピリジニル]オキシ}フェニル)メタンスルホンアミド・塩酸塩または二塩酸塩
TLC:Rf 0.52(ジクロロメタン:メタノール=9:1);
NMR(CD3OD):δ 1.62−1.80,2.10−2.20,2.97,3.12−3.25,3.48−3.58,4.28,4.68,6.94−7.16,7.31,7.40,7.51,7.61,7.90,8.18。
実施例7(64)
N−(4−{[5−({4−[{[(4−フルオロフェニル)アミノ]カルボニル}(2−メトキシフェニル)アミノ]−1−ピペリジニル}メチル)−2−ピリジニル]オキシ}フェニル)メタンスルホンアミド・塩酸塩または二塩酸塩
TLC:Rf 0.52(ジクロロメタン:メタノール=9:1);
NMR(CD3OD):δ 1.61−1.83,2.15−2.25,2.97,3.10−3.22,3.48−3.56,3.84,4.28,4.58,6.95,7.05−7.29,7.32,7.46,7.97,8.23。
実施例7(65)
N−{4−[(5−{[4−((4−フルオロフェニル){[(4−フルオロフェニル)アミノ]カルボニル}アミノ)−1−ピペリジニル]メチル}−2−ピリジニル)オキシ]フェニル}メタンスルホンアミド・塩酸塩または二塩酸塩
TLC:Rf 0.52(ジクロロメタン:メタノール=9:1);
NMR(CD3OD):δ 1.60−1.78,2.12−2.21,2.97,3.10−3.25,3.48−3.58,4.28,4.65,6.95,7.05,7.09,7.19−7.37,7.90,8.17。
実施例7(66)
N−{4−[(5−{[4−((3−フルオロフェニル){[(4−フルオロフェニル)アミノ]カルボニル}アミノ)−1−ピペリジニル]メチル}−2−ピリジニル)オキシ]フェニル}メタンスルホンアミド・塩酸塩または二塩酸塩
TLC:Rf 0.52(ジクロロメタン:メタノール=9:1);
NMR(CD3OD):δ 1.65−1.85,2.12−2.25,2.97,3.12−3.25,3.48−3.58,4.28,4.65,6.95,7.04−7.20,7.22−7.33,7.30,7.53,7.90,8.17。
実施例7(67)
N’−(4−クロロフェニル)−N−[1−({6−[4−(メチルスルホニル)フェノキシ]−3−ピリジニル}メチル)−4−ピペリジニル]−N−フェニルウレア・塩酸塩または二塩酸塩
TLC:Rf 0.26(酢酸エチル);
NMR(CD3OD):δ 1.60−1.80,2.10−2.30,3.10−3.30,3.14,3.50−3.60,4.30,4.65,7.17−7.23,7.31−7.39,7.52−7.55,7.90−8.02,8.21。
実施例7(68)
N’−(4−フルオロフェニル)−N−[1−({6−[4−(メチルスルホニル)フェノキシ]−3−ピリジニル}メチル)−4−ピペリジニル]−N−(3−チエニル)ウレア・塩酸塩または二塩酸塩
TLC:Rf 0.29(クロロホルム:メタノール=10:1);
NMR(CD3OD):δ 1.60−1.80,2.05−2.20,3.14,3.15−3.25,3.50−3.60,4.29,4.65,6.97,7.04,7.18−7.27,7.38,7.52,7.61,7.96−8.02,8.23。
実施例7(69)
2−クロロ−N−メチル−5−({[{1−[(6−{4−[(メチルスルホニル)アミノ]フェノキシ}−3−ピリジニル)メチル]−4−ピペリジニル}(フェニル)アミノ]カルボニル}アミノ)ベンズアミド・塩酸塩または二塩酸塩
TLC:Rf 0.50(ジクロロメタン:メタノール=9:1);
NMR(CD3OD):δ 1.65−1.81,2.12−2.22,2.86,2.97,3.12−3.25,3.49−3.58,4.29,4.67,7.07,7.13,7.25−7.35,7.43,7.46−7.60,7.96,8.22。
実施例7(70)
2−クロロ−N,N−ジメチル−5−({[{1−[(6−{4−[(メチルスルホニル)アミノ]フェノキシ}−3−ピリジニル)メチル]−4−ピペリジニル}(フェニル)アミノ]カルボニル}アミノ)ベンズアミド・塩酸塩または二塩酸塩
TLC:Rf 0.50(ジクロロメタン:メタノール=9:1);
NMR(CD3OD):δ 1.65−1.81,2.12−2.22,2.86,2.97,3.08,3.12−3.25,3.49−3.58,4.30,4.67,7.08,7.14,7.27−7.36,7.48−7.60,7.99,8.25。
実施例7(71)
N−(4−{[5−({4−[{[(4−クロロ−3−ニトロフェニル)アミノ]カルボニル}(フェニル)アミノ]−1−ピペリジニル}メチル)−2−ピリジニル]オキシ}フェニル)メタンスルホンアミド
TLC:Rf 0.39(クロロホルム:メタノール=7:1);
NMR(CDCl3):δ 1.40−1.60,1.80−1.90,2.10−2.20,2.80−2.90,2.99,3.46,4.51,4.64,6.08,6.84,7.09,7.21−7.27,7.31−7.41,7.51−7.54,7.61,7.89,8.01。
実施例7(72)
N−(4−{[5−({4−[({[4−(メチルスルホニル)フェニル]アミノ}カルボニル)(フェニル)アミノ]−1−ピペリジニル}メチル)−2−ピリジニル]オキシ}フェニル)メタンスルホンアミド・塩酸塩または二塩酸塩
TLC:Rf 0.52(クロロホルム:メタノール=10:1);
NMR(CD3OD):δ 1.65−1.85,2.10−2.30,2.97,3.05,3.10−3.30,3.50−3.60,4.29,4.70,7.06,7.11,7.30−7.35,7.32,7.51−7.58,7.77,7.94,8.20。
実施例7(73)
N−(4−{[5−({4−[({[3−(メチルスルホニル)フェニル]アミノ}カルボニル)(フェニル)アミノ]−1−ピペリジニル}メチル)−2−ピリジニル]オキシ}フェニル)メタンスルホンアミド・塩酸塩または二塩酸塩
TLC:Rf 0.49(クロロホルム:メタノール=10:1);
NMR(CD3OD):δ 1.65−1.85,2.10−2.25,2.98,3.07,3.10−3.30,3.50−3.60,4.31,4.70,7.08,7.15,7.31−7.36,7.44−7.59,8.02,8.02,8.26。
実施例7(74)
2−クロロ−5−({[[1−(4−{4−[(メチルスルホニル)アミノ]フェノキシ}ベンジル)−4−ピペリジニル](フェニル)アミノ]カルボニル}アミノ)ベンズアミド・塩酸塩
TLC:Rf 0.43(ジクロロメタン:メタノール=9:1);
NMR(CD3OD):δ 1.62−1.79,2.12−2.22,2.95,3.10−3.22,3.45−3.55,4.22,4.67,7.01,7.02,7.25−7.34,7.41,7.46−7.58。
実施例7(75)
N−(4−{[5−({4−[({[4−クロロ−3−(4−モルホリニルカルボニル)フェニル]アミノ}カルボニル)(フェニル)アミノ]−1−ピペリジニル}メチル)−2−ピリジニル]オキシ}フェニル)メタンスルホンアミド・塩酸塩または二塩酸塩
TLC:Rf 0.43(ジクロロメタン:メタノール=9:1);
NMR(CD3OD):δ 1.65−1.82,2.12−2.22,2.98,3.14−3.35,3.49−3.80,4.31,4.67,7.08,7.14,7.28−7.37,7.45−7.59,8.02,8.27。
実施例7(76)
2−クロロ−5−({[{1−[(6−{4−[(メチルスルホニル)アミノ]フェノキシ}−3−ピリジニル)メチル]−4−ピペリジニル}(フェニル)アミノ]カルボニル}アミノ)安息香酸・塩酸塩または二塩酸塩
TLC:Rf 0.48(ジクロロメタン:メタノール=5:1);
NMR(CD3OD):δ 1.64−1.82,2.12−2.25,2.97,3.12−3.24,3.47−3.60,4.29,4.67,7.06,7.11,7.28−7.36,7.41,7.45−7.60,7.82,7.94,8.20。
実施例7(77)
N’−(4−クロロ−3−ニトロフェニル)−N−[1−({6−[4−(メチルスルホニル)フェノキシ]−3−ピリジニル}メチル)−4−ピペリジニル]−N−フェニルウレア
TLC:Rf 0.50(酢酸エチル);
NMR(CDCl3):δ 1.35−1.55,1.80−1.90,2.10−2.25,2.90−3.00,3.06,3.44,4.50,6.04,6.93,7.20−7.39,7.31−7.41,7.50−7.53,7.67,7.92−8.05。
実施例7(78)
2−[4−({4−[{[(4−フルオロフェニル)アミノ]カルボニル}(フェニル)アミノ]−1−ピペリジニル}メチル)フェノキシ]−5−[(メチルスルホニル)アミノ]ベンズアミド・塩酸塩
TLC:Rf 0.53(ジクロロメタン:メタノール=9:1);
NMR(CD3OD):δ 1.62−1.79,2.12−2.21,2.99,3.08−3.22,3.43−3.57,4.23,4.67,6.95,7.01,7.06,7.22,7.29−7.35,7.32−7.59,7.70。
実施例7(79)
2−フルオロ−5−({[[1−({6−[4−(メチルスルホニル)フェノキシ]−3−ピリジニル}メチル)−4−ピペリジニル](フェニル)アミノ]カルボニル}アミノ)ベンズアミド・塩酸塩または二塩酸塩
TLC:Rf 0.45(ジクロロメタン:メタノール=9:1);
NMR(CD3OD):δ 1.64−1.81,2.13−2.25,3.14,3.10−3.25,3.50−3.58,4.31,4.67,7.08,7.19,7.30−7.58,7.69,7.95−8.04,8.23。
実施例7(80)
2−フルオロ−5−{[((3−フルオロフェニル){1−[(6−{4−[(メチルスルホニル)アミノ]フェノキシ}−3−ピリジニル)メチル]−4−ピペリジニル}アミノ)カルボニル]アミノ}ベンズアミド・塩酸塩または二塩酸塩
TLC:Rf 0.49(ジクロロメタン:メタノール=9:1);
NMR(CD3OD):δ 1.68−1.85,2.14−2.23,2.97,3.12−3.25,3.50−3.58,4.30,4.65,7.04−7.19,7.25,7.31,7.46,7.51,7.70,7.92,8.23。
実施例7(81)
2−フルオロ−5−[({(3−フルオロフェニル)[1−({6−[4−(メチルスルホニル)フェノキシ]−3−ピリジニル}メチル)−4−ピペリジニル]アミノ}カルボニル)アミノ]ベンズアミド・塩酸塩または二塩酸塩
TLC:Rf 0.52(ジクロロメタン:メタノール=9:1);
NMR(CD3OD):δ 1.68−1.87,2.15−2.25,3.14,3.12−3.25,3.50−3.58,4.31,4.67,7.09,7.12−7.20,7.25,7.37,7.46,7.54,7.71,7.90−8.04,8.23。
実施例7(82)
2−フルオロ−5−[({(3−フルオロフェニル)[1−({6−[2−メトキシ−4−(メチルスルホニル)フェノキシ]−3−ピリジニル}メチル)−4−ピペリジニル]アミノ}カルボニル)アミノ]ベンズアミド・塩酸塩または二塩酸塩
TLC:Rf 0.52(ジクロロメタン:メタノール=9:1);
NMR(CD3OD):δ 1.67−1.85,2.15−2.25,3.17,3.12−3.25,3.48−3.58,3.80,4.28,4.65,7.04−7.19,7.25,7.35,7.46,7.50−7.65,7.71,7.95,8.13。
実施例7(83)
N−[2−フルオロ−5−({[{1−[(6−{4−[(メチルスルホニル)アミノ]フェノキシ}−3−ピリジニル)メチル]−4−ピペリジニル}(フェニル)アミノ]カルボニル}アミノ)フェニル]アセトアミド・塩酸塩または二塩酸塩
白色非晶質粉末;
TLC:Rf 0.36(クロロホルム:メタノール=10:1);
NMR(CD3OD):δ 1.60−1.80,2.10−2.30,2.12,2.97,3.10−3.25,3.45−3.55,4.27,4.65,7.00−7.12,7.30−7.33,7.49−7.55,7.78,7.90,8.18。
実施例7(84)
N−[2−フルオロ−5−({[{1−[(6−{2−メトキシ−4−[(メチルスルホニル)アミノ]フェノキシ}−3−ピリジニル)メチル]−4−ピペリジニル}(フェニル)アミノ]カルボニル}アミノ)フェニル]アセトアミド・塩酸塩または二塩酸塩
TLC:Rf 0.31(クロロホルム:メタノール=10:1);
NMR(CD3OD):δ 1.60−1.80,2.10−2.30,2.12,2.99,3.10−3.25,3.45−3.55,3.69,4.26,4.65,6.87,6.98−7.08,7.06,7.31−7.34,7.49−7.55,7.78,7.86,8.11。
実施例7(85)
N−[2−フルオロ−5−({[[1−({6−[4−(メチルスルホニル)フェノキシ]−3−ピリジニル}メチル)−4−ピペリジニル](フェニル)アミノ]カルボニル}アミノ)フェニル]アセトアミド・塩酸塩または二塩酸塩
TLC:Rf 0.53(クロロホルム:メタノール=10:1);
NMR(CD3OD):δ 1.60−1.80,2.10−2.30,2.12,3.10−3.25,3.14,3.45−3.55,4.30,4.65,7.00−7.05,7.19,7.31−7.39,7.50−7.55,7.90,7.94−8.02,8.11。
実施例7(86)
N−[2−フルオロ−5−({[[1−({6−[2−メトキシ−4−(メチルスルホニル)フェノキシ]−3−ピリジニル}メチル)−4−ピペリジニル](フェニル)アミノ]カルボニル}アミノ)フェニル]アセトアミド・塩酸塩または二塩酸塩
TLC:Rf 0.52(クロロホルム:メタノール=10:1);
NMR(CD3OD):δ 1.60−1.80,2.10−2.30,2.12,3.10−3.25,3.17,3.45−3.55,3.79,4.26,4.66,7.00−7.11,7.19,7.31−7.36,7.49−7.63,7.78,7.78,8.11。
実施例7(87)
2−フルオロ−5−{[((3−フルオロフェニル){1−[(6−{2−メトキシ−4−[(メチルスルホニル)アミノ]フェノキシ}−3−ピリジニル)メチル]−4−ピペリジニル}アミノ)カルボニル]アミノ}ベンズアミド・塩酸塩または二塩酸塩
TLC:Rf 0.44(ジクロロメタン:メタノール=9:1);
NMR(CD3OD):δ 1.69−1.85,2.12−2.25,3.00,3.12−3.25,3.48−3.58,3.70,4.28,4.65,6.87,6.99−7.19,7.25,7.46,7.54,7.71,7.93,8.17。
実施例7(88)
2−フルオロ−5−({[{1−[(6−{2−メトキシ−4−[(メチルスルホニル)アミノ]フェノキシ}−3−ピリジニル)メチル]−4−ピペリジニル}(フェニル)アミノ]カルボニル}アミノ)ベンズアミド・塩酸塩または二塩酸塩
TLC:Rf 0.44(ジクロロメタン:メタノール=9:1);
NMR(CD3OD):δ 1.64−1.81,2.12−2.24,3.00,3.12−3.25,3.48−3.58,3.70,4.28,4.67,6.87,7.00−7.12,7.29−7.35,7.42,7.47−7.58,7.68,7.94,8.18。
実施例7(89)
2−フルオロ−5−({[[1−({6−[2−メトキシ−4−(メチルスルホニル)フェノキシ]−3−ピリジニル}メチル)−4−ピペリジニル](フェニル)アミノ]カルボニル}アミノ)ベンズアミド・塩酸塩または二塩酸塩
TLC:Rf 0.44(ジクロロメタン:メタノール=9:1);
NMR(CD3OD):δ 1.64−1.80,2.12−2.22,3.17,3.12−3.25,3.48−3.58,3.79,4.28,4.67,7.04−7.14,7.29−7.38,7.43,7.48−7.64,7.68,7.94,8.13。
実施例7(90)
N−{4−[(5−{[4−((3−フルオロフェニル){[(6−メチル−3−ピリジニル)アミノ]カルボニル}アミノ)−1−ピペリジニル]メチル}−2−ピリジニル)オキシ]フェニル}メタンスルホンアミド・二塩酸塩または三塩酸塩
白色非晶質粉末;
TLC:Rf 0.49(ジクロロメタン:メタノール=9:1);
NMR(CD3OD):δ 1.70−1.90,2.12−2.25,2.68,2.97,3.12−3.35,3.48−3.60,4.33,4.70,7.08,7.12−7.23,7.25−7.35,7.55,7.73,8.05,8.23−8.34,8.96。
実施例7(91)
N−(3−フルオロフェニル)−N’−(6−メチル−3−ピリジニル)−N−[1−({6−[4−(メチルスルホニル)フェノキシ]−3−ピリジニル}メチル)−4−ピペリジニル]ウレア・二塩酸塩または三塩酸塩
TLC:Rf 0.50(ジクロロメタン:メタノール=9:1);
NMR(CD3OD):δ 1.70−1.90,2.12−2.25,2.68,3.14,3.12−3.35,3.48−3.60,4.33,4.70,7.12−7.21,7.29,7.38,7.56,7.73,8.00,8.03,8.22−8.36,8.96。
実施例7(92)
N−(3−フルオロフェニル)−N−[1−({6−[2−メトキシ−4−(メチルスルホニル)フェノキシ]−3−ピリジニル}メチル)−4−ピペリジニル]−N’−(6−メチル−3−ピリジニル)ウレア・二塩酸塩または三塩酸塩
TLC:Rf 0.50(ジクロロメタン:メタノール=9:1);
NMR(CD3OD):δ 1.70−1.90,2.12−2.25,2.68,3.17,3.12−3.35,3.48−3.60,3.80,4.30,4.70,7.12,7.15−7.23,7.29,7.35,7.51−7.64,7.73,7.99,8.15,8.31,8.96。
実施例7(93)
N−[2−フルオロ−5−({[{1−[(6−{4−[(メチルスルホニル)アミノ]フェノキシ}−3−ピリジニル)メチル]−4−ピペリジニル}(フェニル)アミノ]カルボニル}アミノ)フェニル]メタンスルホンアミド・塩酸塩または二塩酸塩
TLC:Rf 0.33(酢酸エチル:メタノール=10:1);
NMR(CD3OD):δ 1.60−1.80,2.10−2.30,2.97,2.97,3.10−3.25,3.40−3.60,4.27,4.65,7.03−7.11,7.29−7.33,7.44−7.54,7.87,8.16。
実施例7(94)
N−[2−フルオロ−5−({[[1−({6−[4−(メチルスルホニル)フェノキシ]−3−ピリジニル}メチル)−4−ピペリジニル](フェニル)アミノ]カルボニル}アミノ)フェニル]メタンスルホンアミド・塩酸塩または二塩酸塩
TLC:Rf 0.41(酢酸エチル:メタノール=10:1);
NMR(CD3OD):δ 1.60−1.80,2.10−2.30,2.97,3.14,3.15−3.25,3.45−3.55,4.30,4.62,7.03−7.06,7.18,7.31−7.39,7.44−7.54,7.95−8.02,8.22。
実施例7(95)
N−[2−フルオロ−5−({[[1−({6−[2−メトキシ−4−(メチルスルホニル)フェノキシ]−3−ピリジニル}メチル)−4−ピペリジニル](フェニル)アミノ]カルボニル}アミノ)フェニル]メタンスルホンアミド・塩酸塩または二塩酸塩
TLC:Rf 0.39(酢酸エチル:メタノール=10:1);
NMR(CD3OD):δ 1.60−1.80,2.10−2.25,2.97,3.10−3.25,3.17,3.45−3.55,3.79,4.26,4.65,7.03−7.06,7.12,7.31−7.36,7.45−7.63,7.91,8.10。
実施例7(96)
2−[4−({4−[[({4−フルオロ−3−[(メチルスルホニル)アミノ]フェニル}アミノ)カルボニル](フェニル)アミノ]−1−ピペリジニル}メチル)フェノキシ]−5−[(メチルスルホニル)アミノ]ベンズアミド・塩酸塩
TLC:Rf 0.20(酢酸エチル:メタノール=10:1);
NMR(CD3OD):δ 1.60−1.80,2.10−2.30,2.97,2.99,3.10−3.20,3.45−3.55,4.23,4.65,6.99−7.04,7.31−7.55,7.69。
実施例7(97)
2−フルオロ−N−メチル−5−({[{1−[(6−{4−[(メチルスルホニル)アミノ]フェノキシ}−3−ピリジニル)メチル]−4−ピペリジニル}(フェニル)アミノ]カルボニル}アミノ)ベンズアミド・塩酸塩または二塩酸塩
TLC:Rf 0.50(ジクロロメタン:メタノール=9:1);
NMR(CD3OD):δ 1.65−1.81,2.12−2.23,2.89,2.97,3.12−3.25,3.48−3.58,4.29,4.67,7.01−7.15,7.27−7.35,7.40,7.47−7.57,7.61,7.95,8.21。
実施例7(98)
2−フルオロ−N−メチル−5−({[[1−({6−[4−(メチルスルホニル)フェノキシ]−3−ピリジニル}メチル)−4−ピペリジニル](フェニル)アミノ]カルボニル}アミノ)ベンズアミド・塩酸塩または二塩酸塩
TLC:Rf 0.50(ジクロロメタン:メタノール=9:1);
NMR(CD3OD):δ 1.65−1.81,2.12−2.23,2.89,3.14,3.12−3.25,3.48−3.59,4.30,4.67,7.06,7.18,7.30−7.43,7.47−7.57,7.61,7.94−8.05,8.22。
実施例7(99)
N’−(6−メチル−3−ピリジニル)−N−[1−({6−[4−(メチルスルホニル)フェノキシ]−3−ピリジニル}メチル)−4−ピペリジニル]−N−フェニルウレア・二塩酸塩または三塩酸塩
TLC:Rf 0.49(ジクロロメタン:メタノール=9:1);
NMR(CD3OD):δ 1.70−1.87,2.12−2.24,2.68,3.14,3.17−3.35,3.50−3.60,4.33,4.71,7.18,7.32−7.36,7.38,7.42−7.59,7.72,8.00,8.05,8.27,8.30,8.96。
実施例7(100)
2−[4−({4−[({[3−(アセチルアミノ)−4−フルオロフェニル]アミノ}カルボニル)(フェニル)アミノ]−1−ピペリジニル}メチル)フェノキシ]−5−[(メチルスルホニル)アミノ]ベンズアミド・塩酸塩
TLC:Rf 0.43(ジクロロメタン:メタノール=9:1);
NMR(CD3OD):δ 1.61−1.80,2.12,2.05−2.22,2.99,3.05−3.21,3.45−3.55,4.23,4.67,6.97−7.08,7.28−7.35,7.35−7.58,7.69,7.77。
実施例7(101)
N−(3−メチル−4−{[5−({4−[{[(6−メチル−3−ピリジニル)アミノ]カルボニル}(フェニル)アミノ]−1−ピペリジニル}メチル)−2−ピリジニル]オキシ}フェニル)メタンスルホンアミド・二塩酸塩または三塩酸塩
TLC:Rf 0.48(ジクロロメタン:メタノール=9:1);
NMR(CD3OD):δ 1.68−1.85,2.11,2.12−2.23,2.67,2.97,3.12−3.28,3.50−3.60,4.30,4.71,7.02,7.04,7.15,7.20,7.31−7.38,7.49−7.60,7.73,8.00,8.17,8.22,8.31,8.96。
実施例7(102)
N−(3−クロロ−4−{[5−({4−[{[(6−メチル−3−ピリジニル)アミノ]カルボニル}(フェニル)アミノ]−1−ピペリジニル}メチル)−2−ピリジニル]オキシ}フェニル)メタンスルホンアミド・二塩酸塩または三塩酸塩
TLC:Rf 0.48(ジクロロメタン:メタノール=9:1);
NMR(CD3OD):δ 1.65−1.85,2.12−2.25,2.67,3.01,3.15−3.28,3.48−3.58,4.30,4.72,7.12,7.19−7.28,7.31−7.37,7.41,7.48−7.60,7.74,7.98,8.17,8.30,8.97。
実施例7(103)
N−(4−{[5−({4−[{[(6−メチル−3−ピリジニル)アミノ]カルボニル}(フェニル)アミノ]−1−ピペリジニル}メチル)−2−ピリジニル]オキシ}フェニル)エタンスルホンアミド・二塩酸塩または三塩酸塩
TLC:Rf 0.48(ジクロロメタン:メタノール=9:1);
NMR(CD3OD):δ 1.32,1.70−1.85,2.15−2.25,2.68,3.11,3.15−3.28,3.50−3.60,4.33,4.71,7.08,7.14,7.30−7.38,7.50−7.60,7.73,8.07,8.28−8.35,8.96。
実施例7(104)
N−{4−[(5−{[4−((3−メチルフェニル){[(6−メチル−3−ピリジニル)アミノ]カルボニル}アミノ)−1−ピペリジニル]メチル}−2−ピリジニル)オキシ]フェニル}メタンスルホンアミド・二塩酸塩または三塩酸塩
TLC:Rf 0.48(ジクロロメタン:メタノール=9:1);
NMR(CD3OD):δ 1.68−1.87,2.12−2.23,2.41,2.68,2.97,3.13−3.28,3.50−3.60,4.31,4.71,7.05−7.18,7.29−7.37,7.43,7.73,8.01,8.13,8.26,8.31,8.96。
実施例7(105)
2−フルオロ−5−{[((3−メチルフェニル){1−[(6−{4−[(メチルスルホニル)アミノ]フェノキシ}−3−ピリジニル)メチル]−4−ピペリジニル}アミノ)カルボニル]アミノ}ベンズアミド・塩酸塩または二塩酸塩
TLC:Rf 0.46(ジクロロメタン:メタノール=9:1);
NMR(CD3OD):δ 1.65−1.81,2.12−2.24,2.40,2.97,3.13−3.28,3.48−3.58,4.29,4.67,7.04−7.17,7.28−7.35,7.37−7.47,7.68,7.95,8.21。
実施例7(106)
2−フルオロ−N−メチル−5−{[((3−メチルフェニル){1−[(6−{4−[(メチルスルホニル)アミノ]フェノキシ}−3−ピリジニル)メチル]−4−ピペリジニル}アミノ)カルボニル]アミノ}ベンズアミド・塩酸塩または二塩酸塩
TLC:Rf 0.49(ジクロロメタン:メタノール=9:1);
NMR(CD3OD):δ 1.65−1.81,2.12−2.22,2.40,2.89,2.97,3.12−3.26,3.48−3.58,4.30,4.67,7.02−7.18,7.28−7.35,7.36−7.44,7.61,7.99,8.25。
実施例7(107)
N−(2−フルオロ−5−{[((3−メチルフェニル){1−[(6−{4−[(メチルスルホニル)アミノ]フェノキシ}−3−ピリジニル)メチル]−4−ピペリジニル}アミノ)カルボニル]アミノ}フェニル)アセトアミド・塩酸塩または二塩酸塩
TLC:Rf 0.45(酢酸エチル:メタノール=10:1);
NMR(CD3OD):δ 1.60−1.80,2.10−2.25,2.12,2.40,2.97,3.10−3.30,3.50−3.60,4.27,4.65,7.00−7.15,7.30,7.31,7.42,7.78,7.90,8.17。
実施例7(108)
N−(2−フルオロ−5−{[((3−フルオロフェニル){1−[(6−{4−[(メチルスルホニル)アミノ]フェノキシ}−3−ピリジニル)メチル]−4−ピペリジニル}アミノ)カルボニル]アミノ}フェニル)アセトアミド・塩酸塩または二塩酸塩
TLC:Rf 0.46(酢酸エチル:メタノール=10:1);
NMR(CD3OD):δ 1.60−1.80,2.10−2.25,2.13,2.97,3.10−3.30,3.50−3.60,4.28,4.65,6.98−7.17,7.29,7.31,7.54,7.82,7.94,8.20。
実施例7(109)
N−(4−{[5−({4−[{[(6−メチル−3−ピリジニル)アミノ]カルボニル}(フェニル)アミノ]−1−ピペリジニル}メチル)−2−ピラジニル]オキシ}フェニル)メタンスルホンアミド・三塩酸塩
TLC:Rf 0.49(ジクロロメタン:メタノール=9:1);
NMR(CD3OD):δ 1.71−1.88,2.15−2.26,2.68,2.97,3.22−3.35,3.58−3.68,4.42,4.75,7.17,7.29−7.38,7.52−7.62,7.73,8.17,8.20,8.31,8.48,8.97。
実施例7(110)
2−フルオロ−5−{[((3−フルオロフェニル){1−[(6−{4−[(メチルスルホニル)アミノ]フェノキシ}−3−ピリジニル)メチル]−4−ピペリジニル}アミノ)カルボニル]アミノ}−N−メチルベンズアミド・塩酸塩または二塩酸塩
TLC:Rf 0.45(ジクロロメタン:メタノール=9:1);
NMR(CD3OD):δ 1.70−1.85,2.15−2.23,2.89,2.97,3.12−3.25,3.50−3.58,4.30,4.65,7.03−7.19,7.25,7.32,7.42,7.54,7.65,7.99,8.25。
実施例7(111)
N−(4−{[5−({4−[{[(6−メチル−3−ピリジニル)アミノ]カルボニル}(フェニル)アミノ]−1−アゼパニル}メチル)−2−ピリジニル]オキシ}フェニル)メタンスルホンアミド・二塩酸塩または三塩酸塩
TLC:Rf 0.42(ジクロロメタン:メタノール=9:1);
NMR(CD3OD):δ 1.70−2.50,2.67,2.98,3.18−3.35,3.40−3.62,4.37,4.50,7.10,7.16,7.30−7.40,7.48−7.60,7.72,8.12,8.29,8.33,8.96。
実施例7(112)
N−(4−{[5−({(3R)−3−[{[(6−メチル−3−ピリジニル)アミノ]カルボニル}(フェニル)アミノ]−1−ピロリジニル}メチル)−2−ピリジニル]オキシ}フェニル)メタンスルホンアミド・二塩酸塩または三塩酸塩
TLC:Rf 0.48(ジクロロメタン:メタノール=9:1);
NMR(CD3OD):δ 2.40,2.65,2.69,2.98,3.41−3.65,3.80−3.98,4.30−4.72,7.08−7.20,7.28−7.62,7.74,8.14,8.32,8.39,8.51,8.97。
実施例7(113)
N−(4−{[5−({(3S)−3−[{[(6−メチル−3−ピリジニル)アミノ]カルボニル}(フェニル)アミノ]−1−ピロリジニル}メチル)−2−ピリジニル]オキシ}フェニル)メタンスルホンアミド・二塩酸塩または三塩酸塩
TLC:Rf 0.48(ジクロロメタン:メタノール=9:1);
NMR(CD3OD):δ 2.40,2.65,2.69,2.98,3.41−3.65,3.80−3.98,4.30−4.72,7.08−7.20,7.28−7.62,7.74,8.14,8.32,8.39,8.51,8.97。
実施例7(114)
N−(2−フルオロ−5−{[((3−フルオロフェニル){1−[(6−{2−メチル−4−[(メチルスルホニル)アミノ]フェノキシ}−3−ピリジニル)メチル]−4−ピペリジニル}アミノ)カルボニル]アミノ}フェニル)アセトアミド・塩酸塩または二塩酸塩
TLC:Rf 0.29(酢酸エチル:メタノール=10:1);
NMR(CD3OD):δ 1.65−1.90,2.00−2.20,2.11,2.12,2.97,3.10−3.30,3.50−3.60,4.27,4.63,6.98−7.06,7.13−7.27,7.53,7.81,7.94,8.17。
実施例7(115)
N−[5−({[{1−[(6−{4−[(エチルスルホニル)アミノ]フェノキシ}−3−ピリジニル)メチル]−4−ピペリジニル}(3−フルオロフェニル)アミノ]カルボニル}アミノ)−2−フルオロフェニル]アセトアミド・塩酸塩または二塩酸塩
TLC:Rf 0.24(酢酸エチル:メタノール=10:1);
NMR(CD3OD):δ 1.32,1.60−1.80,2.10−2.30,2.12,3.08,3.10−3.25,3.50−3.60,4.29,4.70,7.00−7.16,7.25,7.31,7.54,7.81,7.95,8.22。
実施例7(116)
2−フルオロ−5−({[{1−[(6−{2−メチル−4−[(メチルスルホニル)アミノ]フェノキシ}−3−ピリジニル)メチル]−4−ピペリジニル}(フェニル)アミノ]カルボニル}アミノ)ベンズアミド・塩酸塩または二塩酸塩
TLC:Rf 0.48(ジクロロメタン:メタノール=9:1);
NMR(CD3OD):δ 1.68−1.82,2.12,2.09−2.22,2.98,3.12−3.25,3.48−3.59,4.31,4.68,7.01−7.23,7.30−7.37,7.43,7.47−7.58,7.68,8.03,8.27。
実施例7(117)
5−({[{1−[(6−{4−[(エチルスルホニル)アミノ]フェノキシ}−3−ピリジニル)メチル]−4−ピペリジニル}(フェニル)アミノ]カルボニル}アミノ)−2−フルオロベンズアミド・塩酸塩または二塩酸塩
TLC:Rf 0.48(ジクロロメタン:メタノール=9:1);
NMR(CD3OD):δ 1.32,1.65−1.82,2.12−2.22,3.10,3.10−3.25,3.49−3.58,4.31,4.68,7.05−7.10,7.13,7.29−7.36,7.43,7.47−7.58,7.68,8.02,8.28。
実施例7(118)
N−{4−[(5−{[4−((3−フルオロフェニル){[(6−メチル−3−ピリジニル)アミノ]カルボニル}アミノ)−1−ピペリジニル]メチル}−2−ピリジニル)オキシ]フェニル}エタンスルホンアミド・二塩酸塩または三塩酸塩
TLC:Rf 0.46(ジクロロメタン:メタノール=9:1);
NMR(CD3OD):δ 1.32,1.72−1.90,2.12−2.25,2.68,3.11,3.18−3.30,3.50−3.60,4.34,4.70,7.07−7.23,7.29,7.33,7.56,7.74,8.10,8.29−8.38,8.97。
実施例7(119)
2−{[5−({4−[{[(6−メチル−3−ピリジニル)アミノ]カルボニル}(フェニル)アミノ]−1−ピペリジニル}メチル)−2−ピリジニル]オキシ}−5−[(メチルスルホニル)アミノ]ベンズアミド・二塩酸塩または三塩酸塩
TLC:Rf 0.69(クロロホルム:メタノール=5:1);
NMR(CD3OD):δ 1.70−1.90,2.10−2.30,2.68,2.93,3.20−3.40,3.50−3.60,4.41,4.70,7.04,7.33−7.43,7.50−7.60,7.73,7.96,8.17,8.27,8.30,8.54,8.96。
実施例7(120)
2−[(5−{[4−((3−フルオロフェニル){[(6−メチル−3−ピリジニル)アミノ]カルボニル}アミノ)−1−ピペリジニル]メチル}−2−ピリジニル)オキシ]−5−[(メチルスルホニル)アミノ]ベンズアミド・二塩酸塩または三塩酸塩
TLC:Rf 0.59(クロロホルム:メタノール=5:1);
NMR(CD3OD):δ 1.70−1.90,2.10−2.30,2.68,2.93,3.20−3.40,3.50−3.70,4.41,4.70,7.03,7.15−7.20,7.30,7.41,7.56,7.74,7.96,8.25−8.35,8.39,8.54,8.97。
実施例7(121)
2−{[5−({4−[({[3−(アセチルアミノ)−4−フルオロフェニル]アミノ}カルボニル)(3−フルオロフェニル)アミノ]−1−ピペリジニル}メチル)−2−ピリジニル]オキシ}−5−[(メチルスルホニル)アミノ]ベンズアミド・塩酸塩または二塩酸塩
TLC:Rf 0.56(クロロホルム:メタノール=5:1);
NMR(CD3OD):δ 1.70−1.90,2.10−2.30,2.12,2.93,3.20−3.40,3.50−3.70,4.37,4.65,6.99−7.10,7.03,7.15−7.20,7.25,7.40,7.54,7.82,7.96,8.15,8.28,8.49。
実施例8
4−{[5−({4−[{[(4−フルオロフェニル)アミノ]カルボニル}(フェニル)アミノ]−1−ピペリジニル}メチル)−2−ピリジニル]オキシ}−N−(2−メトキシエチル)ベンズアミド・塩酸塩または二塩酸塩
実施例7(50)で製造した化合物(80mg)のN,N−ジメチルホルムアミド溶液(3ml)に、O−(7−アザベンゾトリアゾール−1−イル)−N,N,N’,N’−テトラメチルウロニウムヘキサフルオロホスフェート(84mg)、ジイソプロピルエチルアミン(38μl)および1−メトキシエチルアミン(19μl)を加え、一晩撹拌した。反応混合物に飽和炭酸水素ナトリウム水溶液を加え、酢酸エチルで抽出した。有機層を無水硫酸ナトリウムで乾燥し、濃縮した。得られた残渣を過剰の4N塩化水素・酢酸エチル溶液で処理して、以下の物性値を有する標題化合物(65mg)を得た。
TLC:Rf 0.49(クロロホルム:メタノール=10:1);
NMR(CD3OD):δ 1.65−1.80,2.10−2.25,3.10−3.30,3.30−3.40,3.50−3.60,3.56,4.29,4.70,6.92−6.98,7.11,7.19−7.24,7.31−7.34,7.52−7.55,7.89,7.90,8.20。
実施例8(1)
N’−(4−フルオロフェニル)−N−[1−({6−[4−(4−モルホリニルカルボニル)フェノキシ]−3−ピリジニル}メチル)−4−ピペリジニル]−N−フェニルウレア・塩酸塩または二塩酸塩
1−メトキシエチルアミンの代わりにモルホリンを用いて、実施例8と同様の操作をし、以下の物性値を有する標題化合物を得た。
TLC:Rf 0.51(クロロホルム:メタノール=10:1);
NMR(CD3OD):δ 1.65−1.80,2.10−2.25,3.10−3.25,3.40−3.55,3.55−3.80,4.26,4.65,6.92−6.95,7.11,7.19−7.23,7.32−7.34,7.49−7.55,7.94,8.18。
実施例9
N−(4−{[5−({4−[{[(3−アミノ−4−クロロフェニル)アミノ]カルボニル}(フェニル)アミノ]−1−ピペリジニル}メチル)−2−ピリジニル]オキシ}フェニル)メタンスルホンアミド・二塩酸塩または三塩酸塩
実施例7(71)で製造した化合物(720mg)の酢酸(10ml)−水(10ml)溶液に鉄粉(244mg)を加え、40℃で2時間撹拌した。反応混合液を、セライト(登録商標)を通してろ過した。ろ液を1N水酸化ナトリウム水溶液で中和した後、酢酸エチルで抽出した。有機層を水および飽和食塩水で洗浄し、無水硫酸ナトリウムで乾燥後、濃縮した。得られた残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(ジクロロメタン:メタノール=20:1)で精製した。このフリー体に、過剰の4N塩化水素・酢酸エチル溶液で処理して、以下の物性値を有する標題化合物(420mg)を得た。
TLC:Rf 0.48(クロロホルム:メタノール=10:1);
NMR(CD3OD):δ 1.65−1.80,2.10−2.30,2.97,3.10−3.25,3.50−3.60,4.28,4.70,7.05,7.10,7.15,7.29−7.32,7.30,7.37,7.50−7.55,7.72,7.90,8.17。
実施例10
N−[2−クロロ−5−({[{1−[(6−{4−[(メチルスルホニル)アミノ]フェノキシ}−3−ピリジニル)メチル]−4−ピペリジニル}(フェニル)アミノ]カルボニル}アミノ)フェニル]メタンスルホンアミド・塩酸塩または二塩酸塩
実施例9で製造した化合物のフリー体(160mg)とトリエチルアミン(36μl)のテトラヒドロフラン溶液(5ml)に、メタンスルホニルクロリド(20μl)を加え、室温で一晩撹拌した。反応混合物を酢酸エチルで抽出し、無水硫酸ナトリウムで乾燥後、濃縮した。得られた残渣をテトラヒドロフラン(10ml)に溶解し、テトラブチルアンモニウムフルオリド(146μl)を加え、60℃で3時間撹拌した。反応混合物を水に加え、酢酸エチルで抽出した。有機層を水および飽和食塩水で洗浄し、無水硫酸ナトリウムで乾燥後、濃縮した。得られた残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(ジクロロメタン:メタノール=20:1)で精製し、過剰の4N塩化水素・酢酸エチル溶液で処理して、以下の物性値を有する標題化合物(35mg)を得た。
TLC:Rf 0.48(クロロホルム:メタノール=10:1);
NMR(CD3OD):δ 1.65−1.80,2.10−2.25,2.97,2.97,3.10−3.25,3.50−3.60,4.29,4.70,7.06,7.10−7.15,7.28−7.34,7.52−7.58,7.94,8.21。
実施例11
N−[2−クロロ−5−({[{1−[(6−{4−[(メチルスルホニル)アミノ]フェノキシ}−3−ピリジニル)メチル]−4−ピペリジニル}(フェニル)アミノ]カルボニル}アミノ)フェニル]アセトアミド・塩酸塩または二塩酸塩
実施例9で製造した化合物のフリー体(160mg)のピリジン溶液(4ml)に無水酢酸(72.4μl)を加え、室温で一晩撹拌した。反応混合物を酢酸エチルで抽出し、無水硫酸ナトリウムで乾燥後、濃縮した。得られた残渣のメタノール溶液(4ml)に28%ナトリウムメトキシド・メタノール溶液(506μl)を加え、室温で30分間撹拌した。反応混合液を濃縮し、水を加え、酢酸エチルで抽出した。有機層を水および飽和食塩水で洗浄し、無水硫酸ナトリウムで乾燥後、濃縮した。得られた残渣を過剰の4N塩化水素・酢酸エチル溶液で処理して、以下の物性値を有する標題化合物(64mg)を得た。
TLC:Rf 0.40(クロロホルム:メタノール=10:1);
NMR(CD3OD):δ 1.65−1.80,2.13,2.15−2.25,2.97,3.10−3.35,3.50−3.60,4.30,4.65,7.07,7.12−7.16,7.25−7.34,7.49−7.51,7.68,7.99,8.25。
実施例12
N−[2−クロロ−5−({[[1−({6−[4−(メチルスルホニル)フェノキシ]−3−ピリジニル}メチル)−4−ピペリジニル](フェニル)アミノ]カルボニル}アミノ)フェニル]アセトアミド・塩酸塩または二塩酸塩
実施例7(77)で製造した化合物(160mg)を実施例9記載の方法で還元して得たアミン体と、1,8−ジアザビシクロ[5.4.0]ウンデカ−7−エン(34μl)のテトラヒドロフラン溶液(5ml)に無水酢酸(63μl)を加え、4時間還流した。反応混合液を水に注ぎ、酢酸エチルで抽出した。有機層を水および飽和食塩水で洗浄し、無水硫酸ナトリウムで乾燥後、濃縮した。得られた残渣のメタノール溶液(4ml)に28%ナトリウムメトキシド・メタノール溶液(447μl)を加え、室温で30分間撹拌した。反応混合物を濃縮し、水に加え、酢酸エチルで抽出した。有機層を水および飽和食塩水で洗浄し、無水硫酸ナトリウムで乾燥後、濃縮した。得られた残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(酢酸エチル:メタノール=20:1)で精製し、過剰の4N塩化水素・酢酸エチル溶液で処理して、以下の物性値を有する標題化合物(89mg)を得た。
TLC:Rf 0.56(酢酸エチル:メタノール=10:1);
NMR(CD3OD):δ 1.60−1.80,2.10−2.25,2.14,3.14,3.15−3.30,3.50−3.60,4.30,4.70,7.15−7.39,7.51−7.55,7.68,7.96,8.00,8.22。
[生物学的実施例]
一般式(I)で示される本発明化合物がケモカイン受容体拮抗作用(特にCCR5拮抗作用)および細胞遊走阻害作用を有し、大変優れた医薬品となる条件を持ち合わせていることは、以下の方法によって証明された。
生物学的実施例1:CCR5拮抗実験
本発明化合物が、CCR5拮抗作用を有することは、例えば、特開2004−256531号公報に記載の方法によって証明することができる。
生物学的実施例2:細胞遊走実験
本発明化合物が細胞遊走を阻害することは、例えば、以下の方法によって証明された。
PBMC(末梢血単核球)の調整: ヘパリンナトリウム(終濃度10U/mL、ヘパリンナトリウム注射液1000U/mL、清水製薬)採血を行ったヒト静脈血(50mL)を、50mLのポリプロピレンコニカル・チューブに回収した。Lymphoprep tube(HYCOMED PHARMA社製、カタログ番号1019818)1本に対し、16.5mLのDPBS(−)(GIBCO社製、カタログ番号14190−136)および血液サンプルをそれぞれ添加し、数回転倒混和し、遠心した(3000rpm、10分、室温)。PBMC相(中間相)をパスツールピペットで1本の50mLのポリプロピレンコニカル・チューブに対し、約7mLを回収し、最終的に50mLにとなるようにDPBS(−)を加え、遠心した(1200rpm、10分、室温)。上清を除去した後、50mLのDPBS(−)に再懸濁した。この細胞懸濁溶液を遠心し(1500rpm、3分、室温)、上清を除去し、3mLの赤血球溶血バッファー(0.8%NH4Cl、0.1%KHCO3、1mmol/L EDTA)を加え、十分に懸濁した後、室温で2分間静置し、30mLのDPBS(−)を加え、遠心し(1500rpm、3分、室温)、上清を除去し、PBMCとした。
ヒトPBMCの培養: 4℃で一晩抗ヒトCD3抗体OKT3(ヤンセンファーマ社製、1μg/mL)を24穴プレートにコートした後、培養培地(RPMI1640(GIBCO社製、カタログ番号11875−085)、10%FBS(GIBCO社製、カタログ番号 112318−028)、1%PSF(GIBCO社製、カタログ番号15240−096))にて、37℃で30分ブロッキングした。調製したヒトPBMCを2×106cells/wellでOKT3コートされたプレートに播種し、2〜3日間37℃にて培養した。PBMCを回収し、ヒトIL2(5ng/mL)存在下、2×106cells/wellでOKT3コートしていないプレートに播種して培養した。PBMCは、1〜2日置きに継代した。
FACSによるヒトCCR5発現解析:1×106cellsに培養したヒトPBMCに、10μLのFITC標識抗ヒトCCR5抗体(2D7)(BD Pharmingen社製、カタログ番号555992)およびPE標識抗ヒトCD45RO抗体(BD Pharmingen社製、カタログ番号347967)を添加し、15分暗所で静置するかもしくは氷上で30分静置した後、DPBS(GIBCO社製)を加えて洗浄した。500μLのDPBSにて細胞を懸濁し、FACSにて蛍光強度を測定した。
In vitro細胞遊走実験:Transwell(coster)のupper wellに50μLの5×105cellsのヒトPBMC懸濁液(培養培地)および終濃度の2倍濃度(0−2μmol/L)の化合物50μLを入れ、lower wellに300μLの60nmol/LのヒトMIP−1β(Pepro tech社製、カタログ番号300−09)および2倍濃度の化合物300μLを入れた。DMSOはupper well内で0.01%になるよう調製した。炭酸ガスインキュベーター内(37℃、5%CO2、湿度95%)にて1.5時間インキュベーションした。Upper wellより溶液をアスピレートして、そこに20μmol/L EDTA/DPBS(−)を100μL入れ、4℃にて30分間インキュベーションし、1500rpmにて5分間遠心した。Lower wellよりピペッティングして溶液を蛍光用白色96wellプレートに100μL移し、Celltiter Glo(Promega社)を用いて細胞数の測定(ATPの測定)し、以下の式で遊走阻害率を算出した。各濃度の遊走阻害率からIC50値も算出した。なお、それぞれの被験化合物についてはn=3の平均値を算出した。その結果、本発明化合物は、ヒト培養PBMCのヒトMIP−1βによる細胞遊走を0.01μM以下のIC50値で阻害することがわかった。例えば、実施例7(29)で製造した化合物のIC50値は、0.0012μMであった。
遊走阻害率=[(Ea−Ec)/(Eb−Ec)]×100
Ea:試験化合物添加の測定値
Eb:試験化合物無添加(0.01%DMSO)の測定値
Ec:下層にリガンド無添加条件で試験化合物無添加(0.01%DMSO)の測定値
生物学的実施例3:サル肝ミクロソーム安定性試験
本発明化合物が、代謝に対して安定であることは、例えば以下の実験で証明された。
100mmol/L リン酸緩衝液(pH7.4、100mmol/L リン酸水素二カリウム水溶液および100mmol/L リン酸二水素カリウム水溶液から調製した。)に、サル肝ミクロソーム(最終濃度1mg/mL)、試験化合物(最終濃度5μmol/L)を添加し、5分間プレインキュベーションした。混合溶液に、NADPH generating system(13mmol/L β−NADP+(最終濃度1.3mmol/L)、33mmol/L G−6−P(最終濃度3.3mmol/L)、10U/mL G−6−P DH(Yeast由来)(最終濃度0.4U/mL)、33mmol/L塩化マグネシウム(最終濃度3.3mmol/L))を添加し、37℃でインキュベーションしながら、0分および30分に反応液を100μLずつサンプリングし、アセトニトリル(2mL)に加え反応を停止した(n=2)。内標準物質を添加して撹拌し、3000rpmで5分間遠心した後、上清100μLに移動相A100μLを混合し、LC/MS/MSにて分析した。
LC/MS/MSによる分析は、以下の条件で行った。
[LC条件]
分析カラム:XTerra RP8 3.5μm(2.1mmID×50mm)(Waters Corporation社製)
分析カラム温度:40℃
移動相A:5mmol/L酢酸アンモニウム水溶液/アセトニトリル(80/20、V/V)
移動相B:5mmol/L酢酸アンモニウム水溶液/アセトニトリル(20/80、V/V)
試料温度:4℃
試料注入量:5μL
分析時間:10分
移動相組成および流速:
測定装置:API3000(AB/MDS SCIEX社)
イオン化方法:ESI(Positive)
モニターイオンは、各試料における最適なものを選択した。例えば実施例7(83)で製造した化合物は親イオン647.5(m/z)および娘イオン277.0(m/z)について測定した。
試験化合物のサル肝ミクロソーム中における未変化体残存率(%)は、0分の試験化合物濃度に対する30分の試験化合物濃度の比から算出した。
未変化体残存率(%)
=[(30分の試験化合物濃度)/(0分の試験化合物濃度)]×100
その結果、本発明化合物は、肝ミクロソームにおける代謝に対して安定であることがわかった。例えば実施例7(83)で製造した化合物の未変化体残存率は88%であった。
生物学的実施例4:サル血中動態試験
本発明化合物が、血中動態において優れていることは、例えば以下の実験で証明された。
5種の試験化合物を秤量し、50℃に加熱したソルトール(商品名;BASF武田ビタミン株式会社製)/プロピレングリコール=7/3に溶解し、それぞれ5mg/mLに調製した。5種のサンプルを等量ずつ量りとった後混和し、注射用蒸留水で5倍希釈して経口投与液とした。カニクイザル(雄性、ハムリー株式会社)に、経口投与液(1mg/kg)を、ゾンデを用いて強制的に胃内へ投与した(n=3)。投与は絶食下で行ない、水は自由に摂取させた。投与後5、15、30分、1、2、4、6、8および24時間後に前肢橈側皮静脈よりヘパリン加シリンジを用いて1mL採血した。得られた血液は氷冷し、3000rpmで15分間遠心後、血漿を分取した。血漿は−20℃で保存した。−20℃で保存した血漿試料を溶解し、血漿試料100μLに内部標準物質およびアセトニトリル(2mL)を添加して撹拌し、3000rpmで10分間遠心した。上清を遠心濃縮機にて乾固した後、残渣に移動相100μLを加えて再溶解し、その40μLをLC/MS/MSにて分析した。
LC/MS/MSによる分析は、以下の条件で行った。
[LC条件]
測定装置:Waters 2790(Waters社製)
分析カラム:YMC−Pack MB−ODS 5μm(2.1mmID×50mm)(YMC)
分析カラム温度:室温
流速:200μL/分
移動層:20mmol/L酢酸アンモニウム水溶液/アセトニトリル(1/1)
[MS/MS条件]
測定装置:QUATTRO Ultima(Micromass社製)
イオン化方法:ES+
キャピラリー電圧:3.20kV
ソース温度:150℃
デソルベーション温度:250℃
マルチプライアー:650V
モニターイオンは、各試料における最適なものを選択した。例えば実施例6(17)で製造した化合物および実施例7(54)で製造した化合物は、それぞれ親イオン575.64(m/z)および娘イオン262.07(m/z)、親イオン587.20(m/z)および娘イオン227.12(m/z)について測定した。
試験化合物のサル血漿中濃度推移はWinNonlin 4.0.1(Pharsight社製)を用いてノンコンパートメント解析法にて解析し、AUCを算出した。
その結果、本発明化合物は、血中動態において優れていることがわかった。例えば実施例6(17)で製造した化合物および実施例7(54)で製造した化合物のAUCは、それぞれ226ng・h/mLおよび1150ng・h/mLであった。
生物学的実施例5:生物学的利用率(BA)の測定
本発明化合物が、経口吸収性に優れることは、例えば以下の実験で証明された。
試験化合物を秤量し、30%HP−β−CD(商品名;三菱商事株式会社製)に溶解し1mg/mLに調製し、静脈内投与液とした。試験化合物を秤量し、50℃に加熱したソルトール(商品名;BASF武田ビタミン株式会社製)/プロピレングリコール=7/3に溶解し3mg/mLに調製した後、注射用蒸留水で5倍希釈して、経口投与液とした。静脈内投与は、カニクイザル(雄性、ハムリー株式会社)の前肢橈側皮静脈より、静脈内投与液(1mg/kg)を単回急速投与した(n=3)。経口投与は、カニクイザル(雄性、ハムリー株式会社)に、経口投与液(3mg/kg)を、ゾンデを用いて強制的に胃内へ投与した(n=3)。投与は絶食下で行ない、水は自由に摂取させた。投与後5、15、30分、1、2、4、6、8および24時間後に前肢橈側皮静脈よりヘパリン加シリンジを用いて1mL採血した。得られた血液は氷冷し、3000rpmで15分間遠心後、血漿を分取した。血漿は−20℃で保存した。−20℃で保存した血漿試料を溶解し、血漿試料100μLに内部標準物質およびアセトニトリル(2mL)を添加して撹拌し、3000rpmで10分間遠心した。上清を遠心濃縮機にて乾固した後、残渣に移動相100μLを加えて再溶解し、その40μLをLC/MS/MSにて分析した。
LC/MS/MSによる分析は、以下の条件で行った。
[LC条件]
測定装置:Waters2790(Waters社製)
分析カラム:YMC−Pack MB−ODS 5μm(2.1mmID×50mm)(YMC)
分析カラム温度:室温
流速:200μL/分
移動層:20mmol/L酢酸アンモニウム水溶液/アセトニトリル(1/1)
[MS/MS条件]
測定装置:QUATTRO Ultima(Micromass社製)
イオン化方法:ES+
キャピラリー電圧:3.20kV
ソース温度:150℃
デソルベーション温度:250℃
マルチプライアー:650V
モニターイオンは、各試料における最適なものを選択した。例えば実施例6(17)で製造した化合物は、親イオン575.64(m/z)および娘イオン262.07(m/z)(コーン電圧35V、コリジョン電圧34eV)について測定した。
試験化合物のサル血漿中濃度推移はWinNonlin 4.0.1(Pharsight社製)を用いてノンコンパートメント解析法にて解析し、AUCを算出した。
BAは、次式より算出した。
BA(%)=[(AUCp.o./Dosep.o.)/(AUCi.v./Dosei.v.)]×100
AUCp.o.:経口投与時のAUC
Dosep.o.:経口投与した薬物量
AUCi.v.:静脈内投与時のAUC
Dosei.v.:静脈内投与した薬物量
その結果、本発明化合物は、経口吸収性に優れることが判った。例えば実施例6(17)で製造した化合物のBAは42%であった。
生物学的実施例6:本発明化合物のサル腎移植モデルにおける免疫抑制作用
ABO式血液型が一致し、主要組織適合抗原(MHC)が異なる(MLR miss−matched)カニクイザル(体重:3〜4.5kg)を、ドナー(雄)とレシピエント(雄または雌どちらか)の組み合わせとし、レシピエントの両腎を摘出し、ドナー由来の片腎をレシピエントに移植した。被験化合物(本発明化合物および/または免疫抑制剤)は、移植日(Day1)の前日(Day−1)から投与を開始し、拒絶が確認されるまで連日投与し、移植された腎臓の生着日数を評価対象とした。
本発明化合物を治療用量以下の既存の免疫抑制薬(シクロスポリン、シロリムス、および/またはタクロリムス)と併用投与し、免疫抑制薬単独群と比較する方法で評価を行った。
本発明化合物は、例えば、3、10、あるいは30mg/kgを1日2回、経口投与等の方法を用いた。
判断基準としては、例えば血中クレアチニン値を指標にすることができ、具体的には、血中クレアチニン値が8mg/dLを超えた場合等に、腎臓が拒絶されたと判断した。
その結果、本発明化合物は、サル腎移植モデルにおいて免疫抑制作用を示すことがわかった。
[製剤実施例]
製剤例1
N’−(4−フルオロフェニル)−N−[1−({6−[4−(メチルスルホニル)フェノキシ]ピリジン−3−イル}メチル)ピペリジン−4−イル]−N−フェニルウレア・塩酸塩(10g)、カルボキシメチルセルロースカルシウム(崩壊剤、2.0g)、ステアリン酸マグネシウム(潤滑剤、1.0g)、微結晶セルロース(87g)を常法により混合した後打錠して、一錠中に10mgの活性成分を含有する錠剤1000錠を得た。
製剤例2
N’−(4−フルオロフェニル)−N−[1−({6−[4−(メチルスルホニル)フェノキシ]ピリジン−3−イル}メチル)ピペリジン−4−イル]−N−フェニルウレア・塩酸塩(10g)、マンニトール(200g)、蒸留水(5L)を常法により混合した後、除塵フィルターでろ過し、5mlずつアンプルに充填し、オートクレーブで加熱滅菌して、1アンプル中10mgの活性成分を含有するアンプル1000本を得た。
Claims (33)
- 一般式(I)
[式中、R1は、(1)−N(R1A)SO2−R1B、(2)−SO2NR1CR1D、(3)−COOR1E、(4)−OR1F、(5)−S(O)mR1G、(6)−CONR1HR1J、(7)−NR1KCOR1L、または(8)シアノ基を表し(基中、mは0、1または2を表し、R1A、R1B、R1C、R1D、R1E、R1F、R1G、R1H、R1J、R1KおよびR1Lはそれぞれ独立して、水素原子、置換基を有していてもよい炭化水素基または置換基を有していてもよい3〜15員複素環基を表す。ただし、R1CとR1DまたはR1HとR1Jは、それらが結合する窒素原子と一緒になって置換基を有していてもよい含窒素複素環を形成してもよいものとする。)、XおよびYはそれぞれ独立して、結合手または主鎖の原子数1〜3のスペーサーを表し、環Aおよび環Bは同一または異なって、さらに置換基を有していてもよい3〜15員炭素環または複素環を表し、環Dは、さらに置換基を有していてもよい3〜15員含窒素複素環を表し、R2は、(1)水素原子、(2)置換基を有していてもよい炭化水素基、(3)シアノ基、(4)保護されていてもよい水酸基、(5)置換基を有していてもよいアミノ基、(6)オキソ基、(7)置換基を有していてもよい3〜15員複素環基、または(8)=N−OR6(基中、R6は、水素原子またはC1〜4アルキル基を表す。)を表す。]
で示される化合物、その塩、そのN−オキシド体、それらの溶媒和物、またはそれらのプロドラッグ。 - XおよびYがそれぞれ独立して、結合手、または(1)−CR7R8−、(2)−NR9−、(3)−CO−、(4)−O−、(5)−S−、(6)−SO−、(7)−SO2−、および(8)−C(=N−OR10)−(基中、R7およびR8はそれぞれ独立して、水素原子、C1〜4アルキル基、−OR11、またはフェニル基を表し、R9は、水素原子、C1〜4アルキル基、またはフェニル基を表し、R10およびR11はそれぞれ独立して、水素原子またはC1〜4アルキル基を表す。)から1〜2個選ばれる組み合わせからなる2価基である請求項1記載の化合物。
- Xが、結合手、−O−または−CH2−である請求項2記載の化合物。
- YがC1〜2アルキレン基である請求項2記載の化合物。
- 環Dが、さらに置換基を有していてもよい5〜10員含窒素複素環である請求項1記載の化合物。
- 環Dが、さらに置換基を有していてもよいトロパン、ピロリジン、ピペリジンまたはアゼパン環である請求項5記載の化合物。
- 環Dが、さらに置換基を有していてもよいピペリジン環である請求項6記載の化合物。
- 環Aおよび環Bが、同一または異なって、さらに置換基を有していてもよい5〜6員芳香環である請求項1記載の化合物。
- R51で示される置換基を有していてもよい炭化水素基または置換基を有していてもよい3〜15員複素環基が、置換基を有していてもよい芳香環である請求項9記載の化合物。
- 置換基を有していてもよい芳香環が、ベンゼン、ピロール、イミダゾール、トリアゾール、テトラゾール、ピラゾール、ピリジン、ピラジン、ピリミジン、ピリダジン、オキサゾール、イソオキサゾール、チアゾール、イソチアゾール、フラザン、オキサジアゾール、またはチアジアゾール環である請求項12記載の化合物。
- R51で示される置換基を有していてもよい炭化水素基が、C1〜15アルキル基である請求項11記載の化合物。
- (1)5−({[ブチル(1−{4−[4−(メチルスルホニル)フェノキシ]ベンジル}−4−ピペリジニル)アミノ]カルボニル}アミノ)−2,4−ジフルオロベンズアミド、(2)5−[({ブチル[1−({6−[4−(メチルスルホニル)フェノキシ]−3−ピリジニル}メチル)−4−ピペリジニル]アミノ}カルボニル)アミノ]−2,4−ジフルオロベンズアミド、(3)5−({[ブチル(1−{[6−(4−{[(2−メトキシエチル)アミノ]カルボニル}フェノキシ)−3−ピリジニル]メチル}−4−ピペリジニル)アミノ]カルボニル}アミノ)−2,4−ジフルオロベンズアミド、(4)5−{[(ブチル{1−[(6−{4−[(エチルスルホニル)アミノ]フェノキシ}−3−ピリジニル)メチル]−4−ピペリジニル}アミノ)カルボニル]アミノ}−2,4−ジフルオロベンズアミド、(5)5−{[(ブチル{1−[(6−{2−メチル−4−[(メチルスルホニル)アミノ]フェノキシ}−3−ピリジニル)メチル]−4−ピペリジニル}アミノ)カルボニル]アミノ}−2−クロロ−4−フルオロベンズアミド、(6)2−(5−{[(ブチル{1−[(6−{4−[(メチルスルホニル)アミノ]フェノキシ}−3−ピリジニル)メチル]−4−ピペリジニル}アミノ)カルボニル]アミノ}−2,4−ジフルオロフェニル)アセトアミド、(7)5−[({ブチル[1−(4−{4−[(メチルスルホニル)アミノ]フェノキシ}ベンジル)−4−ピペリジニル]アミノ}カルボニル)アミノ]−2,4−ジフルオロ−N−メチルベンズアミド、(8)5−{[(ブチル{1−[(6−{4−[(メチルスルホニル)アミノ]フェノキシ}−3−ピリジニル)メチル]−4−ピペリジニル}アミノ)カルボニル]アミノ}−2,4−ジフルオロベンズアミド、または(9)5−[({ブチル[1−(4−{4−[(メチルアミノ)スルホニル]フェノキシ}ベンジル)−4−ピペリジニル]アミノ}カルボニル)アミノ]−2,4−ジフルオロベンズアミドである請求項15記載の化合物。
- R51で示される芳香環が、芳香族性を有する単環式炭素環または単環式複素環である請求項12記載の化合物。
- (1)N−(4−{[5−({4−[{[(4−フルオロフェニル)アミノ]カルボニル}(フェニル)アミノ]−1−ピペリジニル}メチル)−2−ピリジニル]オキシ}−3−メトキシフェニル)メタンスルホンアミド、(2)N−(4−{[5−({4−[{[(4−フルオロフェニル)アミノ]カルボニル}(フェニル)アミノ]−1−ピペリジニル}メチル)−2−ピリジニル]オキシ}フェニル)メタンスルホンアミド、(3)N−(4−{[5−({4−[{[(4−フルオロフェニル)アミノ]カルボニル}(3−チエニル)アミノ]−1−ピペリジニル}メチル)−2−ピリジニル]オキシ}フェニル)メタンスルホンアミド、(4)N−[4−({5−[(4−{3−チエニル[(3−チエニルアミノ)カルボニル]アミノ}−1−ピペリジニル)メチル]−2−ピリジニル}オキシ)フェニル]メタンスルホンアミド、(5)2−フルオロ−5−({[{1−[(6−{4−[(メチルスルホニル)アミノ]フェノキシ}−3−ピリジニル)メチル]−4−ピペリジニル}(フェニル)アミノ]カルボニル}アミノ)ベンズアミド、(6)N−{4−[4−({4−[{[(4−フルオロフェニル)アミノ]カルボニル}(フェニル)アミノ]−1−ピペリジニル}メチル)−3,5−ジメチル−1H−ピラゾール−1−イル]フェニル}メタンスルホンアミド、(7)4−[4−({4−[{[(4−フルオロフェニル)アミノ]カルボニル}(フェニル)アミノ]−1−ピペリジニル}メチル)−3,5−ジメチル−1H−ピラゾール−1−イル]−N−[2−(4−モルホリニル)エチル]ベンゼンスルホンアミド、(8)N−(4−{[5−({4−[{[(2,4−ジフルオロフェニル)アミノ]カルボニル}(3−チエニル)アミノ]−1−ピペリジニル}メチル)−2−ピリジニル]オキシ}フェニル)メタンスルホンアミド、(9)2−クロロ−N−メチル−5−({[{1−[(6−{4−[(メチルスルホニル)アミノ]フェノキシ}−3−ピリジニル)メチル]−4−ピペリジニル}(フェニル)アミノ]カルボニル}アミノ)ベンズアミド、(10)N−(4−{[5−({4−[({[4−クロロ−3−(4−モルホリニルカルボニル)フェニル]アミノ}カルボニル)(フェニル)アミノ]−1−ピペリジニル}メチル)−2−ピリジニル]オキシ}フェニル)メタンスルホンアミド、(11)2−フルオロ−5−{[((3−フルオロフェニル){1−[(6−{4−[(メチルスルホニル)アミノ]フェノキシ}−3−ピリジニル)メチル]−4−ピペリジニル}アミノ)カルボニル]アミノ}ベンズアミド、(12)N−(3−フルオロフェニル)−N’−(6−メチル−3−ピリジニル)−N−[1−({6−[4−(メチルスルホニル)フェノキシ]−3−ピリジニル}メチル)−4−ピペリジニル]ウレア、(13)2−[4−({4−[[({4−フルオロ−3−[(メチルスルホニル)アミノ]フェニル}アミノ)カルボニル](フェニル)アミノ]−1−ピペリジニル}メチル)フェノキシ]−5−[(メチルスルホニル)アミノ]ベンズアミド、(14)2−フルオロ−N−メチル−5−({[{1−[(6−{4−[(メチルスルホニル)アミノ]フェノキシ}−3−ピリジニル)メチル]−4−ピペリジニル}(フェニル)アミノ]カルボニル}アミノ)ベンズアミド、(15)2−フルオロ−N−メチル−5−({[[1−({6−[4−(メチルスルホニル)フェノキシ]−3−ピリジニル}メチル)−4−ピペリジニル](フェニル)アミノ]カルボニル}アミノ)ベンズアミド、(16)2−[4−({4−[({[3−(アセチルアミノ)−4−フルオロフェニル]アミノ}カルボニル)(フェニル)アミノ]−1−ピペリジニル}メチル)フェノキシ]−5−[(メチルスルホニル)アミノ]ベンズアミド、(17)N−(4−{[5−({4−[{[(6−メチル−3−ピリジニル)アミノ]カルボニル}(フェニル)アミノ]−1−ピペリジニル}メチル)−2−ピリジニル]オキシ}フェニル)メタンスルホンアミド、(18)N−[2−フルオロ−5−({[{1−[(6−{4−[(メチルスルホニル)アミノ]フェノキシ}−3−ピリジニル)メチル]−4−ピペリジニル}(フェニル)アミノ]カルボニル}アミノ)フェニル]アセトアミド、(19)N−{4−[(5−{[4−((3−フルオロフェニル){[(6−メチル−3−ピリジニル)アミノ]カルボニル}アミノ)−1−ピペリジニル]メチル}−2−ピリジニル)オキシ]フェニル}メタンスルホンアミド、または(20)N’−(4−フルオロフェニル)−N−[1−({6−[4−(メチルスルホニル)フェノキシ]ピリジン−3−イル}メチル)ピペリジン−4−イル]−N−フェニルウレアである請求項17記載の化合物。
- 2−フルオロ−5−({[{1−[(6−{4−[(メチルスルホニル)アミノ]フェノキシ}−3−ピリジニル)メチル]−4−ピペリジニル}(フェニル)アミノ]カルボニル}アミノ)ベンズアミド、N−(4−{[5−({4−[{[(6−メチル−3−ピリジニル)アミノ]カルボニル}(フェニル)アミノ]−1−ピペリジニル}メチル)−2−ピリジニル]オキシ}フェニル)メタンスルホンアミド、N−[2−フルオロ−5−({[{1−[(6−{4−[(メチルスルホニル)アミノ]フェノキシ}−3−ピリジニル)メチル]−4−ピペリジニル}(フェニル)アミノ]カルボニル}アミノ)フェニル]アセトアミド、またはN−{4−[(5−{[4−((3−フルオロフェニル){[(6−メチル−3−ピリジニル)アミノ]カルボニル}アミノ)−1−ピペリジニル]メチル}−2−ピリジニル)オキシ]フェニル}メタンスルホンアミドである請求項11記載の化合物。
- 5−[({ブチル[1−(4−{2−メチル−4−[(メチルスルホニル)アミノ]フェノキシ}ベンジル)−4−ピペリジニル]アミノ}カルボニル)アミノ]−2,4−ジフルオロベンズアミド、N−(4−{[5−({4−[{[(2,4−ジフルオロフェニル)アミノ]カルボニル}(フェニル)アミノ]−1−ピペリジニル}メチル)−2−ピリジニル]オキシ}−3−メトキシフェニル)メタンスルホンアミド、N−(4−{[5−({4−[{[(4−メチルフェニル)アミノ]カルボニル}(フェニル)アミノ]−1−ピペリジニル}メチル)−2−ピリジニル]オキシ}フェニル)メタンスルホンアミド、N−(4−{[5−({4−[{[(4−クロロフェニル)アミノ]カルボニル}(フェニル)アミノ]−1−ピペリジニル}メチル)−2−ピリジニル]オキシ}フェニル)メタンスルホンアミド、またはN−(4−{[5−({4−[{[(4−フルオロフェニル)アミノ]カルボニル}(フェニル)アミノ]−1−ピペリジニル}メチル)−2−ピリジニル]オキシ}フェニル)アセトアミドである請求項11記載の化合物。
- 2−フルオロ−5−({[{1−[(6−{4−[(メチルスルホニル)アミノ]フェノキシ}−3−ピリジニル)メチル]−4−ピペリジニル}(フェニル)アミノ]カルボニル}アミノ)ベンズアミド、N−(4−{[5−({4−[{[(6−メチル−3−ピリジニル)アミノ]カルボニル}(フェニル)アミノ]−1−ピペリジニル}メチル)−2−ピリジニル]オキシ}フェニル)メタンスルホンアミド・二塩酸塩、N−[2−フルオロ−5−({[{1−[(6−{4−[(メチルスルホニル)アミノ]フェノキシ}−3−ピリジニル)メチル]−4−ピペリジニル}(フェニル)アミノ]カルボニル}アミノ)フェニル]アセトアミド・塩酸塩、N−{4−[(5−{[4−((3−フルオロフェニル){[(6−メチル−3−ピリジニル)アミノ]カルボニル}アミノ)−1−ピペリジニル]メチル}−2−ピリジニル)オキシ]フェニル}メタンスルホンアミド・二塩酸塩、5−[({ブチル[1−(4−{2−メチル−4−[(メチルスルホニル)アミノ]フェノキシ}ベンジル)−4−ピペリジニル]アミノ}カルボニル)アミノ]−2,4−ジフルオロベンズアミド・塩酸塩、N−(4−{[5−({4−[{[(24−ジフルオロフェニル)アミノ]カルボニル}(フェニル)アミノ]−1−ピペリジニル}メチル)−2−ピリジニル]オキシ}−3−メトキシフェニル)メタンスルホンアミド・塩酸塩、N−(4−{[5−({4−[{[(4−メチルフェニル)アミノ]カルボニル}(フェニル)アミノ]−1−ピペリジニル}メチル)−2−ピリジニル]オキシ}フェニル)メタンスルホンアミド、N−(4−{[5−({4−[{[(4−クロロフェニル)アミノ]カルボニル}(フェニル)アミノ]−1−ピペリジニル}メチル)−2−ピリジニル]オキシ}フェニル)メタンスルホンアミド、またはN−(4−{[5−({4−[{[(4−フルオロフェニル)アミノ]カルボニル}(フェニル)アミノ]−1−ピペリジニル}メチル)−2−ピリジニル]オキシ}フェニル)アセトアミド・塩酸塩である請求項1記載の化合物。
- 請求項1記載の一般式(I)で示される化合物、その塩、そのN−オキシド体、それらの溶媒和物、またはそれらのプロドラッグを含有してなる医薬組成物。
- ケモカイン受容体拮抗剤である請求項22記載の医薬組成物。
- CCR5拮抗剤である請求項23記載の医薬組成物。
- CCR5介在性疾患の予防および/または治療剤である請求項24記載の医薬組成物。
- CCR5介在性疾患が、感染症、免疫疾患、炎症性疾患および/または心血管疾患である請求項25記載の医薬組成物。
- CCR5介在性疾患が、ヒト免疫不全ウイルス感染症、後天性免疫不全症候群、呼吸器合胞体ウイルス感染症、移植臓器の拒絶反応、多発性硬化症、炎症性腸疾患および/または喘息である請求項26記載の医薬組成物。
- 免疫疾患が、移植臓器の拒絶反応である請求項26記載の医薬組成物。
- 感染症、免疫疾患、炎症性疾患および/または心血管疾患の予防および/または治療剤である請求項22記載の医薬組成物。
- 請求項1記載の一般式(I)で示される化合物、その塩、そのN−オキシド体、それらの溶媒和物、またはそれらのプロドラッグと、逆転写酵素阻害薬、プロテアーゼ阻害薬、インテグラーゼ阻害薬、CCR2拮抗薬、CCR3拮抗薬、CCR4拮抗薬、CCR5拮抗薬、CXCR3拮抗薬、CXCR4拮抗薬、フュージョン阻害薬、HIVの表面抗原に対する抗体、およびHIVのワクチンから選択される1種以上の薬とを組み合わせてなる医薬。
- 請求項1記載の一般式(I)で示される化合物、その塩、そのN−オキシド体、それらの溶媒和物、またはそれらのプロドラッグと、免疫抑制薬、非ステロイド系抗炎症薬、疾患修飾性抗リウマチ薬、ステロイド剤、消炎酵素剤、軟骨保護薬、T細胞阻害薬、TNFα阻害薬、プロスタグランジン合成酵素阻害薬、IL−1阻害薬、IL−6阻害薬、インターフェロンγ作動薬、プロスタグランジン類、ホスホジエステラーゼ阻害薬、およびメタロプロテイナーゼ阻害薬から選択される1種以上の薬とを組み合わせてなる医薬。
- 請求項1記載の一般式(I)で示される化合物、その塩、そのN−オキシド体、それらの溶媒和物、またはそれらのプロドラッグの有効量を哺乳動物に投与することを特徴とする哺乳動物におけるCCR5介在性疾患の予防および/または治療方法。
- CCR5介在性疾患の予防および/または治療剤を製造するための、請求項1記載の一般式(I)で示される化合物、その塩、そのN−オキシド体、それらの溶媒和物、またはそれらのプロドラッグの使用。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006535240A JP4894518B2 (ja) | 2004-09-13 | 2005-09-12 | 含窒素複素環誘導体およびそれらを有効成分とする薬剤 |
Applications Claiming Priority (6)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004264855 | 2004-09-13 | ||
JP2004264855 | 2004-09-13 | ||
JP2005127359 | 2005-04-26 | ||
JP2005127359 | 2005-04-26 | ||
JP2006535240A JP4894518B2 (ja) | 2004-09-13 | 2005-09-12 | 含窒素複素環誘導体およびそれらを有効成分とする薬剤 |
PCT/JP2005/017209 WO2006030925A1 (ja) | 2004-09-13 | 2005-09-12 | 含窒素複素環誘導体およびそれらを有効成分とする薬剤 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPWO2006030925A1 true JPWO2006030925A1 (ja) | 2008-05-15 |
JP4894518B2 JP4894518B2 (ja) | 2012-03-14 |
Family
ID=36060170
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2006535240A Expired - Fee Related JP4894518B2 (ja) | 2004-09-13 | 2005-09-12 | 含窒素複素環誘導体およびそれらを有効成分とする薬剤 |
Country Status (20)
Country | Link |
---|---|
US (3) | US8143404B2 (ja) |
EP (2) | EP2546234A1 (ja) |
JP (1) | JP4894518B2 (ja) |
KR (1) | KR101231466B1 (ja) |
CN (1) | CN101775013A (ja) |
AR (1) | AR050643A1 (ja) |
AU (1) | AU2005283326B2 (ja) |
BR (1) | BRPI0515164A (ja) |
CA (1) | CA2579501C (ja) |
ES (1) | ES2457041T3 (ja) |
IL (1) | IL181783A (ja) |
MA (1) | MA28921B1 (ja) |
MX (1) | MX2007002886A (ja) |
NO (1) | NO20071342L (ja) |
NZ (1) | NZ553696A (ja) |
PE (2) | PE20090123A1 (ja) |
RU (1) | RU2409565C2 (ja) |
SG (1) | SG146673A1 (ja) |
TW (1) | TWI400232B (ja) |
WO (1) | WO2006030925A1 (ja) |
Families Citing this family (45)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
MXPA05009771A (es) | 2003-03-14 | 2005-10-26 | Ono Pharmaceutical Co | Derivados heterociclicos que contienen nitrogeno y medicamentos que los contienen como el ingrediente activo. |
EP2048137A1 (en) * | 2004-02-18 | 2009-04-15 | AstraZeneca AB | Benzamide derivatives and their use as glucokinase activating agents. |
TW200600086A (en) * | 2004-06-05 | 2006-01-01 | Astrazeneca Ab | Chemical compound |
AU2005283326B2 (en) * | 2004-09-13 | 2011-07-21 | Ono Pharmaceutical Co., Ltd. | Nitrogenous heterocyclic derivative and medicine containing the same as an active ingredient |
BRPI0622262A2 (pt) | 2005-07-09 | 2011-08-09 | Astrazeneca Ab | composto, composição farmacêutica, uso de um composto ou um sal farmaceuticamente aceitável do mesmo, e, processo para a preparação de um composto |
BRPI0614801A2 (pt) * | 2005-08-16 | 2009-05-19 | Genzyme Corp | compostos de ligação a receptor de quimiocina |
BRPI0708731A2 (pt) * | 2006-03-10 | 2011-06-07 | Ono Pharmaceutical Co | derivado heterocìclico nitrogenado, e agente farmacêutico compreendendo o derivado como ingrediente ativo |
CN102516241B (zh) | 2006-05-19 | 2015-07-29 | 艾伯维巴哈马有限公司 | Cns活性的稠合的双环杂环取代的氮杂双环烷烃衍生物 |
TW200813018A (en) | 2006-06-09 | 2008-03-16 | Astrazeneca Ab | Novel compounds |
TW200825060A (en) * | 2006-10-26 | 2008-06-16 | Astrazeneca Ab | Chemical compounds |
US10512644B2 (en) | 2007-03-12 | 2019-12-24 | Inheris Pharmaceuticals, Inc. | Oligomer-opioid agonist conjugates |
US8173666B2 (en) | 2007-03-12 | 2012-05-08 | Nektar Therapeutics | Oligomer-opioid agonist conjugates |
US8119661B2 (en) | 2007-09-11 | 2012-02-21 | Astrazeneca Ab | Piperidine derivatives and their use as muscarinic receptor modulators |
WO2009058919A1 (en) * | 2007-10-31 | 2009-05-07 | Smithkline Beecham Corporation | Ccr5 antagonists as therapeutic agents |
WO2009058921A1 (en) * | 2007-10-31 | 2009-05-07 | Smithkline Beecham Corporation | Ccr5 antagonists as therapeutic agents |
EP2336125B1 (en) | 2008-04-11 | 2013-01-09 | Janssen Pharmaceutica N.V. | Thiazolopyridin-2-yloxy-phenyl and thiazolopyrazin-2-yloxy-phenyl amines as modulators of leukotriene A4 hydrolase |
EP2313111B1 (en) | 2008-08-01 | 2013-09-04 | Ventirx Pharmaceuticals, Inc. | Toll-like receptor agonist formulations and their use |
WO2010015849A2 (en) | 2008-08-04 | 2010-02-11 | Astrazeneca Ab | Therapeutic agents 414 |
CA2734333A1 (en) * | 2008-09-16 | 2010-03-25 | Nektar Therapeutics | Pegylated opioids with low potential for abuse |
CA2742863C (en) | 2008-11-06 | 2017-05-09 | Ventirx Pharmaceuticals, Inc. | Methods of synthesis of benzazepine derivatives |
PE20142099A1 (es) | 2009-01-12 | 2014-12-13 | Icagen Inc | Derivados de sulfonamida |
GB0902406D0 (en) | 2009-02-13 | 2009-04-01 | Astrazeneca Ab | Crystalline polymorphic form |
GB0902434D0 (en) * | 2009-02-13 | 2009-04-01 | Astrazeneca Ab | Chemical process |
AR076221A1 (es) * | 2009-04-09 | 2011-05-26 | Astrazeneca Ab | Derivado de pirazol [4,5-e] pirimidina y su uso para tratar diabetes y obesidad |
AR076220A1 (es) | 2009-04-09 | 2011-05-26 | Astrazeneca Ab | Derivados de pirazol [4,5 - e] pirimidina |
KR101727650B1 (ko) | 2009-05-14 | 2017-04-17 | 얀센 파마슈티카 엔.브이. | 류코트리엔 a4 하이드롤라아제의 조절제로서의 2개의 융합된 바이사이클릭 헤테로아릴 부분을 갖는 화합물 |
PL2467380T3 (pl) | 2009-08-18 | 2017-09-29 | Ventirx Pharmaceuticals, Inc. | Podstawione benzoazepiny jako modulatory receptora typu Toll |
WO2011022508A2 (en) | 2009-08-18 | 2011-02-24 | Ventirx Pharmaceuticals, Inc. | Substituted benzoazepines as toll-like receptor modulators |
EP2308484A1 (en) * | 2009-10-06 | 2011-04-13 | Dompé S.p.a. | Inhibitors of cxcr1/2 as adjuvants in the transplant of pancreatic islets |
GB0918249D0 (en) | 2009-10-19 | 2009-12-02 | Respivert Ltd | Compounds |
EP2590972B1 (en) | 2010-07-09 | 2015-01-21 | Pfizer Limited | N-sulfonylbenzamides as inhibitors of voltage-gated sodium channels |
UY33337A (es) | 2010-10-18 | 2011-10-31 | Respivert Ltd | DERIVADOS SUSTITUIDOS DE 1H-PIRAZOL[ 3,4-d]PIRIMIDINA COMO INHIBIDORES DE LAS FOSFOINOSITIDA 3-QUINASAS |
MX355299B (es) | 2012-03-13 | 2018-04-11 | Respivert Ltd | Inhibidores de cinasa de fosfoinositida 3 cristalina. |
AR095353A1 (es) | 2013-03-15 | 2015-10-07 | Respivert Ltd | Compuesto |
TW201522341A (zh) | 2013-03-15 | 2015-06-16 | Respivert Ltd | 化合物 |
MX366678B (es) * | 2013-05-27 | 2019-07-19 | Hoffmann La Roche | Nuevos compuestos de 3,4-dihidro-2h-isoquinolin-1-ona y 2,3-dihidro-isoindol-1-ona. |
JO3637B1 (ar) | 2015-04-28 | 2020-08-27 | Janssen Sciences Ireland Uc | مركبات بيرازولو- وترايازولو- بيريميدين مضادة للفيروسات rsv |
TW201932470A (zh) | 2017-11-29 | 2019-08-16 | 愛爾蘭商健生科學愛爾蘭無限公司 | 具有抗rsv活性之吡唑并嘧啶 |
EA202091835A1 (ru) | 2018-01-31 | 2020-10-20 | Янссен Сайенсиз Айрлэнд Анлимитед Компани | Замещенные циклоалкилом пиразолопиримидины, обладающие активностью против rsv |
ES2957316T3 (es) | 2018-04-23 | 2024-01-17 | Janssen Sciences Ireland Unlimited Co | Compuestos heteroaromáticos que tienen actividad contra VSR |
KR20210106447A (ko) | 2018-11-22 | 2021-08-30 | 치루 레고르 테라퓨틱스 인코포레이티드 | Glp-1r 효능제 및 그의 용도 |
WO2020113094A1 (en) | 2018-11-30 | 2020-06-04 | Nuvation Bio Inc. | Pyrrole and pyrazole compounds and methods of use thereof |
TWI834791B (zh) * | 2018-12-28 | 2024-03-11 | 日商田邊三菱製藥股份有限公司 | 吡咯啶化合物的結晶 |
US10954221B2 (en) | 2019-04-12 | 2021-03-23 | Qilu Regor Therapeutics Inc. | GLP-1R agonists and uses thereof |
WO2024145259A2 (en) * | 2022-12-28 | 2024-07-04 | Reservoir Neuroscience, Inc. | Ep2 antagonist compounds |
Family Cites Families (119)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
GB1063744A (en) * | 1964-05-25 | 1967-03-30 | American Cyanamid Co | 4-substituted-4'-tertiary aminoalkoxy biphenyls |
US5169855A (en) | 1990-03-28 | 1992-12-08 | Du Pont Merck Pharmaceutical Company | Piperidine ether derivatives as psychotropic drugs or plant fungicides |
US5486534A (en) * | 1994-07-21 | 1996-01-23 | G. D. Searle & Co. | 3,4-substituted pyrazoles for the treatment of inflammation |
US5593994A (en) * | 1994-09-29 | 1997-01-14 | The Dupont Merck Pharmaceutical Company | Prostaglandin synthase inhibitors |
IL118469A (en) | 1995-06-15 | 2000-08-13 | Tanabe Seiyaku Co | Naphthalene derivatives their preparation and intermediates thereof |
SK132498A3 (en) * | 1996-03-28 | 1999-08-06 | Glaxo Group Ltd | Pyrrolopyrrolone derivatives as inhibitors of neutrophil elastase |
AU5803398A (en) | 1996-12-13 | 1998-07-03 | Merck & Co., Inc. | Spiro-substituted azacycles as modulators of chemokine receptor activity |
DK0946545T3 (da) | 1996-12-19 | 2001-11-19 | Aventis Pharma Inc | Nye carboxysubstituerede cykliske carboxamidderivater |
ZA985542B (en) * | 1997-07-03 | 1999-04-07 | Smithkline Beecham Corp | Substituted benzanilides as CCR5 receptor ligands antiinflammatory agents and antiviral agents |
JP2002510327A (ja) | 1997-07-25 | 2002-04-02 | メルク エンド カンパニー インコーポレーテッド | 環状アミンケモカイン受容体活性調節剤 |
GB9716657D0 (en) | 1997-08-07 | 1997-10-15 | Zeneca Ltd | Chemical compounds |
IL125658A0 (en) | 1997-08-18 | 1999-04-11 | Hoffmann La Roche | Ccr-3 receptor antagonists |
ATE404539T1 (de) | 1997-10-02 | 2008-08-15 | Eisai R&D Man Co Ltd | Kondensierte pyridinderivate |
AR013669A1 (es) | 1997-10-07 | 2001-01-10 | Smithkline Beecham Corp | Compuestos y metodos |
JP4321737B2 (ja) | 1997-12-17 | 2009-08-26 | 塩野義製薬株式会社 | 新規ピリジン化合物 |
BR9813691A (pt) | 1997-12-19 | 2000-10-10 | Takeda Chemical Industries Ltd | Composição farmacêutica para antagonizar o ccr5, uso do composto ou um sal deste em combinação com um inibidor de protease e/ou um inibidor da transcriptase reversa, e, processo para antagonizar o ccr5. |
CA2319781A1 (en) | 1998-02-02 | 1999-08-05 | Liping Wang | Cyclic amine modulators of chemokine receptor activity |
GB9803226D0 (en) | 1998-02-17 | 1998-04-08 | Zeneca Ltd | Chemical compounds |
JP2002512957A (ja) | 1998-04-27 | 2002-05-08 | スミスクライン・ビーチャム・コーポレイション | Ccr−3受容体アンタゴニスト |
JP2002512960A (ja) | 1998-04-27 | 2002-05-08 | スミスクライン・ビーチャム・コーポレイション | Ccr−3受容体アンタゴニスト |
EP1102535A4 (en) | 1998-07-28 | 2004-09-29 | Smithkline Beecham Corp | COMPOUNDS AND METHODS |
EP1100485A4 (en) | 1998-07-28 | 2004-06-09 | Smithkline Beecham Corp | SUBSTITUTED ANILIDE COMPOUNDS AND RELATED METHODS |
CA2338804A1 (en) | 1998-07-28 | 2000-02-10 | Smithkline Beecham Corporation | Propenamides as ccr5 modulators |
CA2337307A1 (en) * | 1998-08-20 | 2000-03-02 | Osamu Nishimura | Quaternary ammonium salts and their use |
WO2000021916A1 (fr) | 1998-10-15 | 2000-04-20 | Takeda Chemical Industries, Ltd. | Procede de preparation de derives d'amine |
WO2000027843A1 (en) | 1998-11-09 | 2000-05-18 | Smithkline Beecham Corporation | Ccr-3 receptor antagonists |
WO2000027835A1 (en) | 1998-11-09 | 2000-05-18 | Smithkline Beecham Corporation | Ccr-3 receptor antagonists |
CA2350722A1 (en) | 1998-11-17 | 2000-05-25 | Leyi Gong | 4-aroyl-piperidin-ccr-3 receptor antagonists iii |
EP1131290B1 (en) | 1998-11-20 | 2008-02-20 | F. Hoffmann-La Roche Ag | Piperidine ccr-3 receptor antagonists |
KR20010086045A (ko) | 1998-11-20 | 2001-09-07 | 프리돌린 클라우스너, 롤란드 비. 보레르 | 피롤리딘 유도체-씨씨알-3 수용체 길항제 |
CN1149214C (zh) | 1998-12-04 | 2004-05-12 | 东丽株式会社 | 三唑并衍生物和含有它们作为有效组分的趋化因子抑制剂 |
CA2347912A1 (en) | 1998-12-18 | 2000-06-22 | Soo S. Ko | Heterocyclic piperidines as modulators of chemokine receptor activity |
AU2056700A (en) | 1998-12-18 | 2000-07-03 | Du Pont Pharmaceuticals Company | 2-substituted-4-nitrogen heterocycles as modulators of chemokine receptor activity |
AU2482100A (en) | 1998-12-18 | 2000-07-03 | Du Pont Pharmaceuticals Company | N-ureidoalkyl-piperidines as modulators of chemokine receptor activity |
CA2350730A1 (en) | 1998-12-18 | 2000-06-22 | George V. Delucca | N-ureidoalkyl-piperidines as modulators of chemokine receptor activity |
US6486180B1 (en) | 1998-12-18 | 2002-11-26 | Bristol-Myers Squibb Pharma Company | N-ureidoalkyl-piperidines as modulators of chemokine receptor activity |
US6492400B1 (en) | 1998-12-18 | 2002-12-10 | Bristol-Myers Squibb Pharma Company | N-ureidoalkyl-piperidines as modulators of chemokine receptor activity |
JP2002532427A (ja) | 1998-12-18 | 2002-10-02 | デュポン ファーマシューティカルズ カンパニー | ケモカイン受容体活性のモジュレーターとしてのn−ウレイドアルキルピペリジン |
CA2353635A1 (en) | 1998-12-21 | 2000-06-29 | Takeda Chemical Industries, Ltd. | Anilide derivative, production and use thereof |
EP1013276A1 (en) | 1998-12-23 | 2000-06-28 | Pfizer Inc. | Aminoazacycloalkanes as CCR5 modulators |
PE20001420A1 (es) | 1998-12-23 | 2000-12-18 | Pfizer | Moduladores de ccr5 |
US7217714B1 (en) | 1998-12-23 | 2007-05-15 | Agouron Pharmaceuticals, Inc. | CCR5 modulators |
ES2219104T3 (es) | 1998-12-30 | 2004-11-16 | Smithkline Beecham Corporation | Compuestos y procedimientos. |
WO2000042045A2 (en) | 1999-01-13 | 2000-07-20 | Warner-Lambert Company | Functionalized heterocycles as chemokine receptor modulators |
WO2000041685A1 (en) | 1999-01-19 | 2000-07-20 | Smithkline Beecham Corporation | Ccr-3 receptor antagonists |
WO2000042852A1 (en) | 1999-01-25 | 2000-07-27 | Smithkline Beecham Corporation | Compounds and methods |
GB9902455D0 (en) | 1999-02-05 | 1999-03-24 | Zeneca Ltd | Chemical compounds |
GB9902459D0 (en) | 1999-02-05 | 1999-03-24 | Zeneca Ltd | Chemical compounds |
GB9902453D0 (en) | 1999-02-05 | 1999-03-24 | Zeneca Ltd | Chemical compounds |
GB9902452D0 (en) | 1999-02-05 | 1999-03-24 | Zeneca Ltd | Chemical compounds |
GB9902461D0 (en) | 1999-02-05 | 1999-03-24 | Zeneca Ltd | Chemical compounds |
JP2000309598A (ja) | 1999-02-25 | 2000-11-07 | Takeda Chem Ind Ltd | 多剤結合型新規化合物、その製造法および用途 |
AU3386700A (en) | 1999-03-02 | 2000-09-21 | Merck & Co., Inc. | 3-thienyl and 3-furanyl pyrrolidine modulators of chemokine receptor activity |
AU3386400A (en) | 1999-03-02 | 2000-09-21 | Merck & Co., Inc. | 3-alkyl substituted pyrrolidine modulators of chemokine receptor activity |
US6372764B1 (en) | 1999-03-02 | 2002-04-16 | Merck & Co., Inc. | Pyrrolidine modulators of chemokine receptor activity |
US6362201B1 (en) | 1999-03-02 | 2002-03-26 | Merck & Co., Inc. | 3-cyclopropyl and 3-cyclobutyl pyrrolidine modulators of chemokine receptor activity |
WO2000053172A1 (en) | 1999-03-08 | 2000-09-14 | Smithkline Beecham Corporation | Ccr-3 receptor antagonists |
AU3521400A (en) | 1999-03-10 | 2000-09-28 | Smithkline Beecham Corporation | Compounds and methods |
WO2000053600A1 (fr) | 1999-03-11 | 2000-09-14 | Banyu Pharmaceutical Co., Ltd. | Derives piperidiniques |
IL145401A0 (en) | 1999-03-24 | 2002-06-30 | Anormed Inc | Chemokine receptor binding heterocyclic compounds |
PL350904A1 (en) | 1999-03-26 | 2003-02-10 | Astrazeneca Ab | Novel compounds |
US6498161B1 (en) | 1999-04-06 | 2002-12-24 | Merck & Co., Inc. | Pyrrolidine modulators of chemokine receptor activity |
US6399619B1 (en) | 1999-04-06 | 2002-06-04 | Merck & Co., Inc. | Pyrrolidine modulators of chemokine receptor activity |
US6248755B1 (en) | 1999-04-06 | 2001-06-19 | Merck & Co., Inc. | Pyrrolidine modulators of chemokine receptor activity |
US6265434B1 (en) | 1999-04-06 | 2001-07-24 | Merck & Co., Inc. | Pyrrolidine modulators of chemokine receptor activity |
US6358697B2 (en) | 1999-04-21 | 2002-03-19 | Children's Hospital Medical Center | Intracellular pharmaceutical targeting |
AU4143300A (en) | 1999-04-28 | 2000-11-17 | Takeda Chemical Industries Ltd. | Cyclic amide compounds, process for the preparation of the same and uses thereof |
WO2000066112A1 (en) | 1999-05-03 | 2000-11-09 | Smithkline Beecham Corporation | Cxcr-4 receptor antagonists - thrombopoietin mimetics |
US6391865B1 (en) | 1999-05-04 | 2002-05-21 | Schering Corporation | Piperazine derivatives useful as CCR5 antagonists |
CZ20013940A3 (cs) | 1999-05-04 | 2002-04-17 | Schering Corporation | Piperazinové deriváty uľitečné jako CCR5 antagonisté |
JP2002543144A (ja) | 1999-05-04 | 2002-12-17 | シェーリング コーポレイション | PEG化インターフェロンαCCR5アンタゴニスト併用HIV療法 |
ATE299866T1 (de) | 1999-05-04 | 2005-08-15 | Schering Corp | Piperidinderivate verwendbar als ccr5 antagonisten |
EP1182195A4 (en) | 1999-05-07 | 2003-03-26 | Takeda Chemical Industries Ltd | CYCLIC CONNECTIONS AND APPLICATIONS THEREOF |
AU4796700A (en) | 1999-05-13 | 2000-12-05 | Dupont Pharmaceuticals Research Laboratories, Inc. | Ureido-substituted cyclic amine derivatives and their use as drug |
EP1179341B1 (en) | 1999-05-18 | 2005-11-09 | Teijin Limited | Remedies or preventives for diseases in association with chemokines |
AU781780B2 (en) | 1999-05-27 | 2005-06-09 | Celltek Biotechnologies Inc. | Chemokine receptor CCR3 antagonists |
US6165261A (en) | 1999-06-10 | 2000-12-26 | Ergon, Inc. | Water-resistant gypsum composition |
ATE321751T1 (de) | 1999-07-28 | 2006-04-15 | Kirin Brewery | Harnstoffderivate als ccr-3 rezeptor-inhibitoren |
SE9902987D0 (sv) * | 1999-08-24 | 1999-08-24 | Astra Pharma Prod | Novel compounds |
ATE342257T1 (de) | 1999-08-27 | 2006-11-15 | Chemocentryx Inc | Heterozyclische verbindungen und verfahren zur modulierung von cxcr3 funktion |
FR2798367B1 (fr) * | 1999-09-15 | 2001-11-23 | Valois Sa | Joint de soupape pour valve doseuse |
ATE283854T1 (de) | 1999-12-03 | 2004-12-15 | Ono Pharmaceutical Co | Triazaspiro(5.5)undecan-derivate und drogen, die dasselbe als aktiven inhaltsstoff enthalten |
GB0011838D0 (en) | 2000-05-17 | 2000-07-05 | Astrazeneca Ab | Chemical compounds |
MXPA03002263A (es) | 2000-09-14 | 2003-06-24 | Schering Corp | Antagonistas de receptor de neuropeptido y y5 de urea sustituidos. |
US6894063B2 (en) | 2000-09-14 | 2005-05-17 | Schering Corporation | Substituted urea neuropeptide Y Y5 Receptor antagonists |
AR031130A1 (es) | 2000-09-20 | 2003-09-10 | Abbott Lab | N-acilsulfonamidas promotoras de la apoptosis |
AU2001297717B2 (en) | 2000-12-11 | 2006-02-23 | Amgen Inc. | CXCR3 antagonists |
GB0100102D0 (en) | 2001-01-03 | 2001-02-14 | Syngenta Participations Ag | Organic compounds |
CA2440238C (en) | 2001-03-16 | 2011-09-13 | Abbott Laboratories | Novel amines as histamine-3 receptor ligands and their therapeutic applications |
KR100714154B1 (ko) * | 2001-03-19 | 2007-05-07 | 오노 야꾸힝 고교 가부시키가이샤 | 트리아자스피로[5.5]운데칸 유도체 및 이들을유효성분으로 하는 약제 |
CN100519554C (zh) * | 2001-03-29 | 2009-07-29 | 先灵公司 | 用於治疗爱滋病之ccr5拮抗剂 |
GB0108099D0 (en) * | 2001-03-30 | 2001-05-23 | Hoffmann La Roche | Aminopiperidine derivatives |
EP1381592A1 (en) | 2001-04-13 | 2004-01-21 | Boehringer Ingelheim Pharmaceuticals Inc. | 1,4-disubstituted benzo-fused compounds |
US6495569B1 (en) | 2001-04-19 | 2002-12-17 | Millennium Pharmaceuticals, Inc. | Imidazolidine compounds |
US6469002B1 (en) | 2001-04-19 | 2002-10-22 | Millennium Pharmaceuticals, Inc. | Imidazolidine compounds |
CA2446193C (en) | 2001-06-05 | 2011-11-01 | Boehringer Ingelheim Pharmaceuticals, Inc. | 1,4-disubstituted benzo-fused cycloalkyl urea compounds |
KR20040012956A (ko) | 2001-06-20 | 2004-02-11 | 화이자 프로덕츠 인코포레이티드 | 설폰산 유도체 |
US6867221B2 (en) | 2001-08-30 | 2005-03-15 | Kowa Co., Ltd. | Cyclic amine compounds and pharmaceutical composition containing the same |
AU2002363236A1 (en) | 2001-10-30 | 2003-05-12 | Millennium Pharmaceuticals, Inc. | Compounds, pharmaceutical compositions and methods of use therefor |
US7071213B2 (en) * | 2001-11-14 | 2006-07-04 | Schering Corporation | Cannabinoid receptor ligands |
TW200302717A (en) | 2002-02-06 | 2003-08-16 | Schering Corp | Novel gamma secretase inhibitors |
GB0203994D0 (en) | 2002-02-20 | 2002-04-03 | Celltech R&D Ltd | Chemical compounds |
US20030195192A1 (en) | 2002-04-05 | 2003-10-16 | Fortuna Haviv | Nicotinamides having antiangiogenic activity |
WO2003101970A1 (en) | 2002-06-03 | 2003-12-11 | Smithkline Beecham Corporation | Imidazolium cxcr3 inhibitors |
WO2003104230A1 (ja) | 2002-06-07 | 2003-12-18 | 協和醱酵工業株式会社 | 二環性ピリミジン誘導体 |
TW200413372A (en) | 2002-09-18 | 2004-08-01 | Ono Pharmaceutical Co | Derivatives of triazaspiro [5.5] undecane and medicants using such derivatives as effective ingredient |
AU2003284984B2 (en) * | 2002-10-30 | 2008-10-23 | Merck Sharp & Dohme Corp. | Gamma-aminoamide modulators of chemokine receptor activity |
CA2504941C (en) | 2002-11-08 | 2012-06-26 | Neurogen Corporation | 3-substituted-6-aryl pyridines |
WO2004046110A1 (ja) | 2002-11-15 | 2004-06-03 | Yamanouchi Pharmaceutical Co., Ltd. | メラニン凝集ホルモン受容体拮抗剤 |
US7759336B2 (en) * | 2002-12-10 | 2010-07-20 | Ono Pharmaceutical Co., Ltd. | Nitrogen-containing heterocyclic compounds and medicinal use thereof |
JP2004256531A (ja) | 2003-02-07 | 2004-09-16 | Takeda Chem Ind Ltd | 三環性化合物、その製造法および用途 |
GB0305426D0 (en) | 2003-03-08 | 2003-04-16 | Glaxo Group Ltd | Novel compounds |
MXPA05009771A (es) | 2003-03-14 | 2005-10-26 | Ono Pharmaceutical Co | Derivados heterociclicos que contienen nitrogeno y medicamentos que los contienen como el ingrediente activo. |
US7579355B2 (en) * | 2003-04-24 | 2009-08-25 | Merck & Co., Inc. | Inhibitors of Akt activity |
JPWO2005023771A1 (ja) * | 2003-09-05 | 2006-11-02 | 小野薬品工業株式会社 | ケモカインレセプターアンタゴニストおよびその医薬用途 |
AU2005283326B2 (en) * | 2004-09-13 | 2011-07-21 | Ono Pharmaceutical Co., Ltd. | Nitrogenous heterocyclic derivative and medicine containing the same as an active ingredient |
JP2007063268A (ja) | 2005-08-05 | 2007-03-15 | Tanabe Seiyaku Co Ltd | 医薬組成物 |
BRPI0614801A2 (pt) | 2005-08-16 | 2009-05-19 | Genzyme Corp | compostos de ligação a receptor de quimiocina |
BRPI0708731A2 (pt) | 2006-03-10 | 2011-06-07 | Ono Pharmaceutical Co | derivado heterocìclico nitrogenado, e agente farmacêutico compreendendo o derivado como ingrediente ativo |
-
2005
- 2005-09-12 AU AU2005283326A patent/AU2005283326B2/en not_active Ceased
- 2005-09-12 KR KR1020077008318A patent/KR101231466B1/ko not_active IP Right Cessation
- 2005-09-12 PE PE2008001407A patent/PE20090123A1/es not_active Application Discontinuation
- 2005-09-12 SG SG200807030-2A patent/SG146673A1/en unknown
- 2005-09-12 RU RU2007113814/04A patent/RU2409565C2/ru not_active IP Right Cessation
- 2005-09-12 EP EP12186689A patent/EP2546234A1/en not_active Withdrawn
- 2005-09-12 ES ES05785808.6T patent/ES2457041T3/es active Active
- 2005-09-12 BR BRPI0515164-3A patent/BRPI0515164A/pt not_active IP Right Cessation
- 2005-09-12 MX MX2007002886A patent/MX2007002886A/es active IP Right Grant
- 2005-09-12 CN CN201010126265A patent/CN101775013A/zh active Pending
- 2005-09-12 PE PE2005001056A patent/PE20060598A1/es not_active Application Discontinuation
- 2005-09-12 NZ NZ553696A patent/NZ553696A/en not_active IP Right Cessation
- 2005-09-12 TW TW094131265A patent/TWI400232B/zh not_active IP Right Cessation
- 2005-09-12 WO PCT/JP2005/017209 patent/WO2006030925A1/ja active Application Filing
- 2005-09-12 CA CA2579501A patent/CA2579501C/en not_active Expired - Fee Related
- 2005-09-12 JP JP2006535240A patent/JP4894518B2/ja not_active Expired - Fee Related
- 2005-09-12 US US11/662,639 patent/US8143404B2/en not_active Expired - Fee Related
- 2005-09-12 AR ARP050103795A patent/AR050643A1/es not_active Application Discontinuation
- 2005-09-12 EP EP05785808.6A patent/EP1790637B1/en not_active Not-in-force
-
2007
- 2007-03-07 IL IL181783A patent/IL181783A/en not_active IP Right Cessation
- 2007-03-12 NO NO20071342A patent/NO20071342L/no not_active Application Discontinuation
- 2007-04-06 MA MA29806A patent/MA28921B1/fr unknown
-
2011
- 2011-01-28 US US13/016,849 patent/US8410276B2/en not_active Expired - Fee Related
-
2012
- 2012-11-21 US US13/682,784 patent/US8604207B2/en not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4894518B2 (ja) | 含窒素複素環誘導体およびそれらを有効成分とする薬剤 | |
US8003642B2 (en) | Nitrogenated heterocyclic derivative, and pharmaceutical agent comprising the derivative as active ingredient | |
JP4736043B2 (ja) | 含窒素複素環誘導体およびそれらを有効成分とする薬剤 | |
JPWO2004026873A1 (ja) | トリアザスピロ[5.5]ウンデカン誘導体およびそれらを有効成分とする薬剤 | |
US20070043079A1 (en) | Heterocyclic compound containing nitrogen atom and use thereof | |
ZA200702100B (en) | Nitrogenous heterocyclic derivative and medicine containing the same as an active ingredient | |
ZA200507365B (en) | Nitrogen-containing heterocyclic derivatives and drugs containing the same as the active ingredient |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20080801 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20080801 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20110913 |
|
RD02 | Notification of acceptance of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422 Effective date: 20111007 |
|
RD03 | Notification of appointment of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423 Effective date: 20111007 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20111102 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20111129 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20111212 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150106 Year of fee payment: 3 |
|
RD04 | Notification of resignation of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424 Effective date: 20120130 |
|
A072 | Dismissal of procedure [no reply to invitation to correct request for examination] |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A072 Effective date: 20120706 |
|
A072 | Dismissal of procedure [no reply to invitation to correct request for examination] |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A072 Effective date: 20120710 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150106 Year of fee payment: 3 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |