JPWO2003026794A1 - 吸着性シート及び空気清浄用フィルター - Google Patents
吸着性シート及び空気清浄用フィルター Download PDFInfo
- Publication number
- JPWO2003026794A1 JPWO2003026794A1 JP2003530421A JP2003530421A JPWO2003026794A1 JP WO2003026794 A1 JPWO2003026794 A1 JP WO2003026794A1 JP 2003530421 A JP2003530421 A JP 2003530421A JP 2003530421 A JP2003530421 A JP 2003530421A JP WO2003026794 A1 JPWO2003026794 A1 JP WO2003026794A1
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- sheet
- adsorbent
- thermoplastic powder
- mixed
- powder resin
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 239000003463 adsorbent Substances 0.000 title claims abstract description 96
- 238000004140 cleaning Methods 0.000 title 1
- 239000000843 powder Substances 0.000 claims abstract description 83
- 229920005989 resin Polymers 0.000 claims abstract description 76
- 239000011347 resin Substances 0.000 claims abstract description 76
- 229920001169 thermoplastic Polymers 0.000 claims abstract description 68
- 239000004416 thermosoftening plastic Substances 0.000 claims abstract description 68
- 239000002245 particle Substances 0.000 claims abstract description 41
- 239000011812 mixed powder Substances 0.000 claims abstract description 31
- 239000000428 dust Substances 0.000 claims abstract description 27
- 238000004887 air purification Methods 0.000 claims abstract description 11
- 229940079593 drug Drugs 0.000 claims abstract description 9
- 239000003814 drug Substances 0.000 claims abstract description 9
- 239000000835 fiber Substances 0.000 claims description 25
- 238000001179 sorption measurement Methods 0.000 claims description 25
- 238000002844 melting Methods 0.000 claims description 18
- 230000008018 melting Effects 0.000 claims description 18
- 239000008187 granular material Substances 0.000 claims description 16
- 238000011144 upstream manufacturing Methods 0.000 claims description 16
- 239000000203 mixture Substances 0.000 claims description 11
- 238000011049 filling Methods 0.000 claims description 8
- 238000005507 spraying Methods 0.000 claims description 7
- 229920000728 polyester Polymers 0.000 claims description 6
- 229920006243 acrylic copolymer Polymers 0.000 claims description 5
- 230000001070 adhesive effect Effects 0.000 claims description 5
- 229920000098 polyolefin Polymers 0.000 claims description 5
- 239000000853 adhesive Substances 0.000 claims description 4
- 229920002647 polyamide Polymers 0.000 claims description 4
- 229920002635 polyurethane Polymers 0.000 claims description 4
- 239000004814 polyurethane Substances 0.000 claims description 4
- DQXBYHZEEUGOBF-UHFFFAOYSA-N but-3-enoic acid;ethene Chemical compound C=C.OC(=O)CC=C DQXBYHZEEUGOBF-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 3
- 239000005038 ethylene vinyl acetate Substances 0.000 claims description 3
- 229920001200 poly(ethylene-vinyl acetate) Polymers 0.000 claims description 3
- 229920000058 polyacrylate Polymers 0.000 claims description 3
- 229920000412 polyarylene Polymers 0.000 claims description 3
- 238000003825 pressing Methods 0.000 claims description 3
- 238000012360 testing method Methods 0.000 claims description 3
- 239000004952 Polyamide Substances 0.000 claims description 2
- 239000000155 melt Substances 0.000 claims description 2
- OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N Carbon Chemical compound [C] OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N 0.000 abstract description 89
- 239000000126 substance Substances 0.000 abstract description 22
- 238000009423 ventilation Methods 0.000 abstract description 20
- 239000000463 material Substances 0.000 abstract description 15
- 238000007731 hot pressing Methods 0.000 abstract description 9
- 238000012545 processing Methods 0.000 abstract description 6
- 238000004332 deodorization Methods 0.000 abstract description 4
- 238000010030 laminating Methods 0.000 abstract description 4
- 239000002585 base Substances 0.000 description 40
- 238000000034 method Methods 0.000 description 32
- 239000007789 gas Substances 0.000 description 30
- 230000001877 deodorizing effect Effects 0.000 description 15
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 14
- YXFVVABEGXRONW-UHFFFAOYSA-N Toluene Chemical compound CC1=CC=CC=C1 YXFVVABEGXRONW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 12
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 12
- 230000000274 adsorptive effect Effects 0.000 description 10
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 10
- KRKNYBCHXYNGOX-UHFFFAOYSA-N citric acid Chemical compound OC(=O)CC(O)(C(O)=O)CC(O)=O KRKNYBCHXYNGOX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 8
- 238000002156 mixing Methods 0.000 description 7
- 230000002829 reductive effect Effects 0.000 description 7
- QGZKDVFQNNGYKY-UHFFFAOYSA-N Ammonia Chemical compound N QGZKDVFQNNGYKY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 238000009472 formulation Methods 0.000 description 6
- HZAXFHJVJLSVMW-UHFFFAOYSA-N 2-Aminoethan-1-ol Chemical compound NCCO HZAXFHJVJLSVMW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 5
- 239000004745 nonwoven fabric Substances 0.000 description 5
- HVBSAKJJOYLTQU-UHFFFAOYSA-N 4-aminobenzenesulfonic acid Chemical compound NC1=CC=C(S(O)(=O)=O)C=C1 HVBSAKJJOYLTQU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 239000002253 acid Substances 0.000 description 4
- 239000011324 bead Substances 0.000 description 4
- 239000003245 coal Substances 0.000 description 4
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 4
- 230000009849 deactivation Effects 0.000 description 4
- 125000002485 formyl group Chemical class [H]C(*)=O 0.000 description 4
- 238000012856 packing Methods 0.000 description 4
- 239000011148 porous material Substances 0.000 description 4
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- QTBSBXVTEAMEQO-UHFFFAOYSA-N Acetic acid Chemical compound CC(O)=O QTBSBXVTEAMEQO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 229920000178 Acrylic resin Polymers 0.000 description 3
- 239000004925 Acrylic resin Substances 0.000 description 3
- 229920002873 Polyethylenimine Polymers 0.000 description 3
- KWYUFKZDYYNOTN-UHFFFAOYSA-M Potassium hydroxide Chemical compound [OH-].[K+] KWYUFKZDYYNOTN-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 3
- HEMHJVSKTPXQMS-UHFFFAOYSA-M Sodium hydroxide Chemical compound [OH-].[Na+] HEMHJVSKTPXQMS-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 3
- -1 amine compound Chemical class 0.000 description 3
- 229910021529 ammonia Inorganic materials 0.000 description 3
- 238000001816 cooling Methods 0.000 description 3
- 238000001035 drying Methods 0.000 description 3
- 239000003063 flame retardant Substances 0.000 description 3
- 238000004804 winding Methods 0.000 description 3
- 239000002759 woven fabric Substances 0.000 description 3
- RNFJDJUURJAICM-UHFFFAOYSA-N 2,2,4,4,6,6-hexaphenoxy-1,3,5-triaza-2$l^{5},4$l^{5},6$l^{5}-triphosphacyclohexa-1,3,5-triene Chemical compound N=1P(OC=2C=CC=CC=2)(OC=2C=CC=CC=2)=NP(OC=2C=CC=CC=2)(OC=2C=CC=CC=2)=NP=1(OC=1C=CC=CC=1)OC1=CC=CC=C1 RNFJDJUURJAICM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- ALYNCZNDIQEVRV-UHFFFAOYSA-N 4-aminobenzoic acid Chemical compound NC1=CC=C(C(O)=O)C=C1 ALYNCZNDIQEVRV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- PAYRUJLWNCNPSJ-UHFFFAOYSA-N Aniline Chemical compound NC1=CC=CC=C1 PAYRUJLWNCNPSJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- CIWBSHSKHKDKBQ-JLAZNSOCSA-N Ascorbic acid Chemical compound OC[C@H](O)[C@H]1OC(=O)C(O)=C1O CIWBSHSKHKDKBQ-JLAZNSOCSA-N 0.000 description 2
- OAKJQQAXSVQMHS-UHFFFAOYSA-N Hydrazine Chemical compound NN OAKJQQAXSVQMHS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- QIGBRXMKCJKVMJ-UHFFFAOYSA-N Hydroquinone Chemical compound OC1=CC=C(O)C=C1 QIGBRXMKCJKVMJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- BAVYZALUXZFZLV-UHFFFAOYSA-N Methylamine Chemical compound NC BAVYZALUXZFZLV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- NBIIXXVUZAFLBC-UHFFFAOYSA-N Phosphoric acid Chemical compound OP(O)(O)=O NBIIXXVUZAFLBC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- JUJWROOIHBZHMG-UHFFFAOYSA-N Pyridine Chemical compound C1=CC=NC=C1 JUJWROOIHBZHMG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000005411 Van der Waals force Methods 0.000 description 2
- 230000002378 acidificating effect Effects 0.000 description 2
- 238000005054 agglomeration Methods 0.000 description 2
- 230000002776 aggregation Effects 0.000 description 2
- 238000004378 air conditioning Methods 0.000 description 2
- 150000001412 amines Chemical class 0.000 description 2
- 239000007864 aqueous solution Substances 0.000 description 2
- 238000000576 coating method Methods 0.000 description 2
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 2
- 229920006242 ethylene acrylic acid copolymer Polymers 0.000 description 2
- 229920001684 low density polyethylene Polymers 0.000 description 2
- 239000004702 low-density polyethylene Substances 0.000 description 2
- 230000014759 maintenance of location Effects 0.000 description 2
- 238000000691 measurement method Methods 0.000 description 2
- 230000007935 neutral effect Effects 0.000 description 2
- 235000019645 odor Nutrition 0.000 description 2
- 150000007524 organic acids Chemical class 0.000 description 2
- BWHMMNNQKKPAPP-UHFFFAOYSA-L potassium carbonate Chemical compound [K+].[K+].[O-]C([O-])=O BWHMMNNQKKPAPP-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 2
- 230000008569 process Effects 0.000 description 2
- 238000010298 pulverizing process Methods 0.000 description 2
- 230000000717 retained effect Effects 0.000 description 2
- 238000003892 spreading Methods 0.000 description 2
- 230000007480 spreading Effects 0.000 description 2
- 239000000758 substrate Substances 0.000 description 2
- 229950000244 sulfanilic acid Drugs 0.000 description 2
- GETQZCLCWQTVFV-UHFFFAOYSA-N trimethylamine Chemical compound CN(C)C GETQZCLCWQTVFV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- BJEPYKJPYRNKOW-REOHCLBHSA-N (S)-malic acid Chemical compound OC(=O)[C@@H](O)CC(O)=O BJEPYKJPYRNKOW-REOHCLBHSA-N 0.000 description 1
- VKGQPUZNCZPZKI-UHFFFAOYSA-N (diaminomethylideneamino)azanium;sulfate Chemical compound NN=C(N)N.NN=C(N)N.OS(O)(=O)=O VKGQPUZNCZPZKI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- IXPNQXFRVYWDDI-UHFFFAOYSA-N 1-methyl-2,4-dioxo-1,3-diazinane-5-carboximidamide Chemical compound CN1CC(C(N)=N)C(=O)NC1=O IXPNQXFRVYWDDI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- VZSRBBMJRBPUNF-UHFFFAOYSA-N 2-(2,3-dihydro-1H-inden-2-ylamino)-N-[3-oxo-3-(2,4,6,7-tetrahydrotriazolo[4,5-c]pyridin-5-yl)propyl]pyrimidine-5-carboxamide Chemical compound C1C(CC2=CC=CC=C12)NC1=NC=C(C=N1)C(=O)NCCC(N1CC2=C(CC1)NN=N2)=O VZSRBBMJRBPUNF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- PMUNIMVZCACZBB-UHFFFAOYSA-N 2-hydroxyethylazanium;chloride Chemical compound Cl.NCCO PMUNIMVZCACZBB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- GZVHEAJQGPRDLQ-UHFFFAOYSA-N 6-phenyl-1,3,5-triazine-2,4-diamine Chemical compound NC1=NC(N)=NC(C=2C=CC=CC=2)=N1 GZVHEAJQGPRDLQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- UJTTUOLQLCQZEA-UHFFFAOYSA-N 9h-fluoren-9-ylmethyl n-(4-hydroxybutyl)carbamate Chemical compound C1=CC=C2C(COC(=O)NCCCCO)C3=CC=CC=C3C2=C1 UJTTUOLQLCQZEA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 235000013162 Cocos nucifera Nutrition 0.000 description 1
- 244000060011 Cocos nucifera Species 0.000 description 1
- 229920000742 Cotton Polymers 0.000 description 1
- FEWJPZIEWOKRBE-JCYAYHJZSA-N Dextrotartaric acid Chemical compound OC(=O)[C@H](O)[C@@H](O)C(O)=O FEWJPZIEWOKRBE-JCYAYHJZSA-N 0.000 description 1
- RWSOTUBLDIXVET-UHFFFAOYSA-N Dihydrogen sulfide Chemical class S RWSOTUBLDIXVET-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- VEXZGXHMUGYJMC-UHFFFAOYSA-N Hydrochloric acid Chemical compound Cl VEXZGXHMUGYJMC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ODKSFYDXXFIFQN-BYPYZUCNSA-N L-arginine Chemical compound OC(=O)[C@@H](N)CCCN=C(N)N ODKSFYDXXFIFQN-BYPYZUCNSA-N 0.000 description 1
- 229930064664 L-arginine Natural products 0.000 description 1
- 235000014852 L-arginine Nutrition 0.000 description 1
- 241000208125 Nicotiana Species 0.000 description 1
- 235000002637 Nicotiana tabacum Nutrition 0.000 description 1
- 229920003171 Poly (ethylene oxide) Polymers 0.000 description 1
- 239000004372 Polyvinyl alcohol Substances 0.000 description 1
- 229920000297 Rayon Polymers 0.000 description 1
- FAPWRFPIFSIZLT-UHFFFAOYSA-M Sodium chloride Chemical compound [Na+].[Cl-] FAPWRFPIFSIZLT-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- QAOWNCQODCNURD-UHFFFAOYSA-L Sulfate Chemical compound [O-]S([O-])(=O)=O QAOWNCQODCNURD-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- UCKMPCXJQFINFW-UHFFFAOYSA-N Sulphide Chemical compound [S-2] UCKMPCXJQFINFW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- FEWJPZIEWOKRBE-UHFFFAOYSA-N Tartaric acid Natural products [H+].[H+].[O-]C(=O)C(O)C(O)C([O-])=O FEWJPZIEWOKRBE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- IKHGUXGNUITLKF-XPULMUKRSA-N acetaldehyde Chemical compound [14CH]([14CH3])=O IKHGUXGNUITLKF-XPULMUKRSA-N 0.000 description 1
- NIXOWILDQLNWCW-UHFFFAOYSA-N acrylic acid group Chemical group C(C=C)(=O)O NIXOWILDQLNWCW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000003513 alkali Substances 0.000 description 1
- 150000001336 alkenes Chemical class 0.000 description 1
- BJEPYKJPYRNKOW-UHFFFAOYSA-N alpha-hydroxysuccinic acid Natural products OC(=O)C(O)CC(O)=O BJEPYKJPYRNKOW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910000147 aluminium phosphate Inorganic materials 0.000 description 1
- 229960004050 aminobenzoic acid Drugs 0.000 description 1
- 239000003242 anti bacterial agent Substances 0.000 description 1
- 229940121375 antifungal agent Drugs 0.000 description 1
- 239000003429 antifungal agent Substances 0.000 description 1
- 239000003443 antiviral agent Substances 0.000 description 1
- 229960005070 ascorbic acid Drugs 0.000 description 1
- 235000010323 ascorbic acid Nutrition 0.000 description 1
- 239000011668 ascorbic acid Substances 0.000 description 1
- 239000011230 binding agent Substances 0.000 description 1
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 1
- STIAPHVBRDNOAJ-UHFFFAOYSA-N carbamimidoylazanium;carbonate Chemical compound NC(N)=N.NC(N)=N.OC(O)=O STIAPHVBRDNOAJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- CEDDGDWODCGBFQ-UHFFFAOYSA-N carbamimidoylazanium;hydron;phosphate Chemical compound NC(N)=N.OP(O)(O)=O CEDDGDWODCGBFQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052799 carbon Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000006229 carbon black Substances 0.000 description 1
- 239000003054 catalyst Substances 0.000 description 1
- 230000008859 change Effects 0.000 description 1
- 238000007796 conventional method Methods 0.000 description 1
- 238000005336 cracking Methods 0.000 description 1
- 238000002788 crimping Methods 0.000 description 1
- 238000013461 design Methods 0.000 description 1
- 238000003795 desorption Methods 0.000 description 1
- 230000006866 deterioration Effects 0.000 description 1
- 238000011161 development Methods 0.000 description 1
- 238000007598 dipping method Methods 0.000 description 1
- 238000009826 distribution Methods 0.000 description 1
- 238000004049 embossing Methods 0.000 description 1
- 230000007613 environmental effect Effects 0.000 description 1
- 229940031098 ethanolamine Drugs 0.000 description 1
- 229940073579 ethanolamine hydrochloride Drugs 0.000 description 1
- 239000002657 fibrous material Substances 0.000 description 1
- 229920001903 high density polyethylene Polymers 0.000 description 1
- 239000004700 high-density polyethylene Substances 0.000 description 1
- 239000012943 hotmelt Substances 0.000 description 1
- 230000002452 interceptive effect Effects 0.000 description 1
- 238000005342 ion exchange Methods 0.000 description 1
- 230000001788 irregular Effects 0.000 description 1
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 1
- 239000001630 malic acid Substances 0.000 description 1
- 235000011090 malic acid Nutrition 0.000 description 1
- NQMRYBIKMRVZLB-UHFFFAOYSA-N methylamine hydrochloride Chemical compound [Cl-].[NH3+]C NQMRYBIKMRVZLB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910017464 nitrogen compound Inorganic materials 0.000 description 1
- 150000002830 nitrogen compounds Chemical class 0.000 description 1
- JRZJOMJEPLMPRA-UHFFFAOYSA-N olefin Natural products CCCCCCCC=C JRZJOMJEPLMPRA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 1
- 210000004417 patella Anatomy 0.000 description 1
- 230000035699 permeability Effects 0.000 description 1
- 239000011295 pitch Substances 0.000 description 1
- 229920000515 polycarbonate Polymers 0.000 description 1
- 239000004417 polycarbonate Substances 0.000 description 1
- 229920002451 polyvinyl alcohol Polymers 0.000 description 1
- 238000012805 post-processing Methods 0.000 description 1
- 239000011736 potassium bicarbonate Substances 0.000 description 1
- 235000015497 potassium bicarbonate Nutrition 0.000 description 1
- 229910000028 potassium bicarbonate Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910000027 potassium carbonate Inorganic materials 0.000 description 1
- 235000011181 potassium carbonates Nutrition 0.000 description 1
- TYJJADVDDVDEDZ-UHFFFAOYSA-M potassium hydrogencarbonate Chemical compound [K+].OC([O-])=O TYJJADVDDVDEDZ-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 229940086066 potassium hydrogencarbonate Drugs 0.000 description 1
- UMJSCPRVCHMLSP-UHFFFAOYSA-N pyridine Natural products COC1=CC=CN=C1 UMJSCPRVCHMLSP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000002964 rayon Substances 0.000 description 1
- 230000003014 reinforcing effect Effects 0.000 description 1
- 230000000979 retarding effect Effects 0.000 description 1
- 239000011257 shell material Substances 0.000 description 1
- 238000004904 shortening Methods 0.000 description 1
- 238000007873 sieving Methods 0.000 description 1
- 239000000779 smoke Substances 0.000 description 1
- 235000010413 sodium alginate Nutrition 0.000 description 1
- 239000000661 sodium alginate Substances 0.000 description 1
- 229940005550 sodium alginate Drugs 0.000 description 1
- 235000002639 sodium chloride Nutrition 0.000 description 1
- 239000011780 sodium chloride Substances 0.000 description 1
- KSVSZLXDULFGDQ-UHFFFAOYSA-M sodium;4-aminobenzenesulfonate Chemical compound [Na+].NC1=CC=C(S([O-])(=O)=O)C=C1 KSVSZLXDULFGDQ-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 239000007787 solid Substances 0.000 description 1
- 239000000243 solution Substances 0.000 description 1
- 238000003756 stirring Methods 0.000 description 1
- 238000003860 storage Methods 0.000 description 1
- 238000006467 substitution reaction Methods 0.000 description 1
- 150000003464 sulfur compounds Chemical class 0.000 description 1
- 239000011975 tartaric acid Substances 0.000 description 1
- 235000002906 tartaric acid Nutrition 0.000 description 1
- 239000002562 thickening agent Substances 0.000 description 1
- 239000002341 toxic gas Substances 0.000 description 1
- 239000003232 water-soluble binding agent Substances 0.000 description 1
- 230000003313 weakening effect Effects 0.000 description 1
- 239000002023 wood Substances 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B01—PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
- B01J—CHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
- B01J20/00—Solid sorbent compositions or filter aid compositions; Sorbents for chromatography; Processes for preparing, regenerating or reactivating thereof
- B01J20/28—Solid sorbent compositions or filter aid compositions; Sorbents for chromatography; Processes for preparing, regenerating or reactivating thereof characterised by their form or physical properties
- B01J20/28014—Solid sorbent compositions or filter aid compositions; Sorbents for chromatography; Processes for preparing, regenerating or reactivating thereof characterised by their form or physical properties characterised by their form
- B01J20/28023—Fibres or filaments
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61L—METHODS OR APPARATUS FOR STERILISING MATERIALS OR OBJECTS IN GENERAL; DISINFECTION, STERILISATION OR DEODORISATION OF AIR; CHEMICAL ASPECTS OF BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES; MATERIALS FOR BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES
- A61L9/00—Disinfection, sterilisation or deodorisation of air
- A61L9/01—Deodorant compositions
- A61L9/014—Deodorant compositions containing sorbent material, e.g. activated carbon
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61L—METHODS OR APPARATUS FOR STERILISING MATERIALS OR OBJECTS IN GENERAL; DISINFECTION, STERILISATION OR DEODORISATION OF AIR; CHEMICAL ASPECTS OF BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES; MATERIALS FOR BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES
- A61L9/00—Disinfection, sterilisation or deodorisation of air
- A61L9/16—Disinfection, sterilisation or deodorisation of air using physical phenomena
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B01—PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
- B01J—CHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
- B01J20/00—Solid sorbent compositions or filter aid compositions; Sorbents for chromatography; Processes for preparing, regenerating or reactivating thereof
- B01J20/02—Solid sorbent compositions or filter aid compositions; Sorbents for chromatography; Processes for preparing, regenerating or reactivating thereof comprising inorganic material
- B01J20/20—Solid sorbent compositions or filter aid compositions; Sorbents for chromatography; Processes for preparing, regenerating or reactivating thereof comprising inorganic material comprising free carbon; comprising carbon obtained by carbonising processes
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B01—PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
- B01J—CHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
- B01J20/00—Solid sorbent compositions or filter aid compositions; Sorbents for chromatography; Processes for preparing, regenerating or reactivating thereof
- B01J20/28—Solid sorbent compositions or filter aid compositions; Sorbents for chromatography; Processes for preparing, regenerating or reactivating thereof characterised by their form or physical properties
- B01J20/28002—Solid sorbent compositions or filter aid compositions; Sorbents for chromatography; Processes for preparing, regenerating or reactivating thereof characterised by their form or physical properties characterised by their physical properties
- B01J20/28004—Sorbent size or size distribution, e.g. particle size
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B01—PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
- B01J—CHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
- B01J20/00—Solid sorbent compositions or filter aid compositions; Sorbents for chromatography; Processes for preparing, regenerating or reactivating thereof
- B01J20/28—Solid sorbent compositions or filter aid compositions; Sorbents for chromatography; Processes for preparing, regenerating or reactivating thereof characterised by their form or physical properties
- B01J20/28002—Solid sorbent compositions or filter aid compositions; Sorbents for chromatography; Processes for preparing, regenerating or reactivating thereof characterised by their form or physical properties characterised by their physical properties
- B01J20/28011—Other properties, e.g. density, crush strength
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B01—PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
- B01J—CHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
- B01J20/00—Solid sorbent compositions or filter aid compositions; Sorbents for chromatography; Processes for preparing, regenerating or reactivating thereof
- B01J20/28—Solid sorbent compositions or filter aid compositions; Sorbents for chromatography; Processes for preparing, regenerating or reactivating thereof characterised by their form or physical properties
- B01J20/28014—Solid sorbent compositions or filter aid compositions; Sorbents for chromatography; Processes for preparing, regenerating or reactivating thereof characterised by their form or physical properties characterised by their form
- B01J20/28026—Particles within, immobilised, dispersed, entrapped in or on a matrix, e.g. a resin
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B01—PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
- B01J—CHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
- B01J20/00—Solid sorbent compositions or filter aid compositions; Sorbents for chromatography; Processes for preparing, regenerating or reactivating thereof
- B01J20/28—Solid sorbent compositions or filter aid compositions; Sorbents for chromatography; Processes for preparing, regenerating or reactivating thereof characterised by their form or physical properties
- B01J20/28014—Solid sorbent compositions or filter aid compositions; Sorbents for chromatography; Processes for preparing, regenerating or reactivating thereof characterised by their form or physical properties characterised by their form
- B01J20/28033—Membrane, sheet, cloth, pad, lamellar or mat
Landscapes
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
- Analytical Chemistry (AREA)
- Organic Chemistry (AREA)
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Epidemiology (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Animal Behavior & Ethology (AREA)
- General Health & Medical Sciences (AREA)
- Public Health (AREA)
- Veterinary Medicine (AREA)
- Inorganic Chemistry (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Materials Engineering (AREA)
- Dispersion Chemistry (AREA)
- Disinfection, Sterilisation Or Deodorisation Of Air (AREA)
- Separation Of Gases By Adsorption (AREA)
- Filtering Materials (AREA)
- Laminated Bodies (AREA)
Abstract
Description
本発明は、脱臭機能を有する吸着性シート、並びに、除塵機能と脱臭機能を有した空気浄化用フィルターに関するものである。
背景技術
吸着剤を空気浄化用フィルターに適用する技術の1つとして、吸着剤含有したシートを製造後、浄化したい空気をシート面に対して直交方向に通気させて用いる方法がある。しかしながら、実使用上、フィルターとして重要特性である通気抵抗、吸着特性、あるいは除塵性能いずれも充分に満足できるものは得られていない。また吸着性シート製造法においても、特に低通気抵抗化する方法としては、種々従来技術があるが複雑な方法になりがちで、実用的な製造プロセスで製造できるものは得られていない。
吸着性シートの従来技術の中でも吸着剤粒子と熱可塑性粉末樹脂を使用したシートとして、特開平10−99421号公報には100〜1000μmの熱可塑性粉末樹脂と粒状活性炭を混合後、基材シートに散布し、圧着する方法が記載されている。この方法では比較的大きな熱可塑性粉末樹脂を使用しているため充分な接着効果を得るには多量の熱可塑性粉末樹脂が必要となりそのため通気抵抗が大きくなるという問題がある。また、基材シートと活性炭、熱可塑性粉末樹脂混合粉粒体の境界付近で溶融した熱可塑性粉末樹脂がフィルム化したりして通気抵抗が更に高くなるという問題もあった。
通気抵抗を低減させる方法として、基材シートとの一体型の吸着シートについての記載はないが活性炭成型体に関する特許として、特表平7−509656号公報には吸着剤粒子を熱可塑性粉末樹脂の融点範囲を上回る温度まで予め加熱し、引き続き、加熱された吸着剤粒子と熱可塑性粉末樹脂を少なくとも15メッシュの微細な凝集物の形成化に混合し、一定の凝集物をふるいにかけて選択しこの凝集物を成形して、開放性の形の所望の平面構造物にし、かつこの平面構造物を、熱可塑性粉末樹脂の融点範囲を上回る温度に加熱後、冷却し製造する方法が開示されている。この凝集物の形成は、混合の前後に2つの別の加熱工程を必要とし、これは時間とエネルギーのかなりの消費を必要とし、それぞれの処理工程に40分もの時間があげられている。更には凝集物の自重の影響で溶融した熱可塑性粉末樹脂が圧縮され良好な通気性のものが得られず、改善するには熱可塑性粉末樹脂の溶融途中で成形物を反転させないと良好な通気性のものが得られないとしている。
低通気抵抗の吸着シートを得るために製造時間短縮する方法として、特開平8−290055号公報には、水分を活性炭と熱可塑性粉末樹脂の混合物に15〜70重量%加えることにより熱プレス時に、発生する水蒸気で活性炭粒子間の結合を弱め、連続的に加工しながら通気抵抗低減させる方法が記載されているが、結局は最終の乾燥したシートを得るには、水分蒸発させるために熱負荷エネルギーもかなり必要となるため、製造コストも嵩みあまり実用的とはいえないものであった。
一方、脱臭性能という観点から見ると一般に臭気、有毒ガスは中性ガス、酸性ガス、塩基性ガスに大別されるが、活性炭のような無極性吸着剤では中性ガスを物理吸着作用で吸着は充分可能であるが、酸性ガスや塩基性ガスにはそのままではあまり吸着効果が得られない。したがって、活性炭に薬剤処理を施し、酸性ガスや塩基性ガスの吸着効果を高めたりする。
実開平4−41718号公報には活性炭を担持させたシート状基材に有機酸やアミン化合物を添着させ、有機酸添着の効果でアンモニアやアミン類ガスを、一方アミン化合物添着効果でアルデヒド、硫化水素、メルカプタン等の除去効果を高めようとする方法がある。この方法では前述の2種薬剤が接触した場合、酸と塩基で相互に反応するため、失活がおこり本来発揮されるべき脱臭性能が充分発現しないものとなってしまう。
これらの問題点を改善すべく特開平6−39238号公報には活性炭シートと通気性シートが一体になった吸着性シートの活性炭シート側に酸性ガス用吸着剤、通気性シート側にアルカリ性ガス用吸着剤を水溶性バインダーを使用し、溶液粘度を高め区分添着する処方が開示されている。この方法では活性炭シート側への酸性ガス用吸着剤を充分にガス吸着効果を高めるために、よりシート内部まで添着しようとすれば、アルカリ性ガス用吸着剤が添着された通気性シートと接触し効果失活が生じる。
特開2000―84339号公報には消臭機能を有する2枚の通気性シート間に活性炭粒子層と熱可塑性粉末樹脂を混合した混合粉粒体を挟み込んだ後、熱プレスする方法が開示されている。ここで使用する熱可塑性粉末樹脂は50〜2000μmと大きなものである。このような大きな熱可塑性粉末樹脂を使用した場合、活性炭と消臭機能を有する通気性シートが直接接触する部分が多くなるため、たとえば活性炭に薬品が担持されたものを使用した場合、該添着活性炭と消臭機能を有する通気性シートが干渉しあい、失活する割合が高くなる。また、添着活性炭表面へ熱可塑性粉末樹脂が均一に担持されないため、添着活性炭同志が相異なる薬剤が担持されている場合には干渉も生じ、ここでも失活する割合が高くなる。
前述の問題点を改善するために特開平11−57467号公報には、複数の積層単位で構成され、この積層単位がホットメルト樹脂からなる連結部と樹脂凝集部とで構成されたウェッブの一方の表面に、上述の樹脂凝集部を介して脱臭粉粒体を固着してなり、前述したウェッブの他方の表面と、他の積層単位を構成する脱臭粉粒体とが樹脂凝集部を介して固着してなり、かつ相異なる2種類以上の脱臭粉粒体を担持してなる積層型脱臭濾材であり、1つの積層単位に1種類の脱臭粉粒体のみを担持積層し一体化した吸着性シートが開示されている。しかしながら、この方法では、積層単位毎にしか相異なる脱臭粉粒体を使用できないため、2種以上の相異なる脱臭粉粒体を適用するにはシート厚みが厚くならざるを得ず、プリーツあるいは波状のフィルターユニットにした場合、折り込める山数を多くすることができずフィルターユニット性能としては充分満足が得られるものではない。
本発明者らは、上記課題を解決するために、使用する基材シート、熱可塑性粉末樹脂及び製造条件を鋭意検討した結果、通気抵抗が極めて低く、脱臭性能も良好であるだけでなくかつ除塵性能も良好な安価で吸着性シートを製造できる方法を見いだした。更には相異なる2種類以上薬剤が添着された粉粒状吸着剤を使用する場合、また薬剤が添着された基材シートおよび通気性シートを使用する場合でも、互いに干渉されないのでより有効な効果を発現させる吸着性シートを提供しようとするものである。
発明の開示
即ち本発明は、下記の構成からなる。
予め充分に混合された粉粒状吸着剤とメルトインデックスが0.1〜80g/10minであることを特徴とする熱可塑性粉末樹脂の混合粉粒体を基材シートに散布後、該熱可塑性粉末樹脂の融点以上で該粉粒状吸着剤と該熱可塑性粉末樹脂の混合粉粒体を含んだ該基材シートをプレスしてシート状に成型された吸着性シートにおいて、基材シートの繊維充填密度が0.15g/cc以下であることを特徴とする吸着性シート。
熱可塑性粉末樹脂の平均粒径が1〜40μmであることを特徴とする吸着シート。
混合粉粒体は熱可塑性粉末樹脂を粉粒状吸着剤に対して重量比で1〜40重量%混合であることを特徴とする吸着シート。
基材シート面を上流にしてJIS15種粉体を使用して粉塵供給試験をした場合、線速30cm/s、粉塵濃度0.5g/m3の条件で初期通気抵抗から150Pa上昇するまでに吸着性シートに堆積した粉塵保持量が30g/m2以上であることを特徴とする吸着シート。
粉粒状吸着剤に薬剤が担持され、かつ該基材シートもしくは/または通気性シートには前記粉粒状吸着剤とは相異なる薬剤が担持されていることを特徴とする吸着シート。
熱可塑性粉末樹脂がポリオレフィン系、ポリアミド系、ポリウレタン系、ポリエステル系、エチレン−アクリル共重合体、ポリアクリレート、ポリアーレン、ポリアクリル、ポリジエン、エチレン−酢酸ビニル、PVC、PS等から選ばれる1種以上使用したことを特徴とする吸着性シート。
上記いずれかに記載の吸着シートの粉粒状吸着剤と熱可塑性粉末樹脂の混合粉粒体を挟んで通気性シートが積層されたことを特徴とする積層構造体。
上記積層構造体を用いたことを特徴とする空気浄化用フィルター。
以下本発明を詳細に説明する。
本発明で使用する熱可塑性粉末樹脂の役割は粉粒状吸着剤同志の結着、及び粉粒状吸着剤と基材シートとの接着あるいは粉粒状吸着剤と通気性シートの接着である。
熱可塑性粉末樹脂として種類はポリオレフィン系、ポリアミド系、ポリウレタン系、ポリエステル系、エチレン−アクリル共重合体、ポリアクリレート、ポリアーレン、ポリアクリル、ポリジエン、エチレン−酢酸ビニル、PVC、PS等があげられる。より好ましくはポリオレフィン系、エチレン−アクリル共重合体がよい。更に接着性、分散性が極めて優れている点からエチレン−アクリル共重合体がより好ましい。
熱可塑性粉末樹脂の大きさは平均で1〜40μmが好ましい。より好ましくは5〜30μmである。更に好ましくは1〜40μmの範囲に95重量%以上が含まれることである。1μm以下であれば粉粒状吸着剤の表面細孔をより塞ぐようになるため吸着性能の低下が大きくなる。一方40μm以上であれば粉粒状吸着剤との混合時にファンデルワールス力や静電気力による粉粒状吸着剤への予備接着が部分的に弱くなるので、最終的に熱処理した吸着性シートが接着性で不均一性が生じ良好なものが得られにくくなる。粉粒状吸着剤に対して相対的に細かい方が、混合時の静電気的、およびファンデルワールス力により粉粒状吸着剤とドライ状態で混合しやすく、より均一な特性のシートができやすい。形状は特に規定はないが、球状、破砕状等があげられる。当然ながら、2種以上の熱可塑性粉末樹脂を併用もできる。更には、薬品担持した粉粒状吸着剤あるいは薬品担持した基材シートや通気性シートを使用した場合でもこの処方であれば、粉粒状吸着剤表面に熱可塑性粉末樹脂がドライ状態の混合時から仮接着した状態になるため仮に該薬品が相異なる性質のものであっても後のシート化工程でも互いに干渉することを避けることができるので充分な効果が発揮される。当然ながら、2種以上の熱可塑性粉末樹脂を併用もできるし、2種以上の薬品担持粉粒状吸着剤も1つのシート内に適用できる。
熱可塑性粉末樹脂の融点は、移動車両等の室内の環境温度等考慮すると80℃以上がよい。より好ましくは100℃以上がよい。
熱可塑性粉末樹脂の溶融時の流動性はJIS K 7210記載のMI値でみれば1〜80g/10min以下がよい。より好ましくは3〜30g/10minである。MIが大きいと吸着剤表面での流動性が大きく、吸着剤の表面を流延し細孔表面を覆ってしまい有効な脱臭性能が得られない。逆に小さすぎると、必要な接着力が得にくく、また溶融エネルギーが多くいるため製造コスト面で有用とはいえなくなってしまう。
熱可塑性粉末樹脂の使用量は粉粒状吸着剤に対して接着力、通気抵抗、脱臭性能を考慮して1〜40重量%使用するのが好ましい。より好ましくは5〜30重量%である。
熱可塑性粉末樹脂の粒径調整法は、機械粉砕、冷凍粉砕、化学調整法等があげられる。また最終的に篩にかけ一定粒径を得ることができるが、一定の粒径を確保できる方法であればこの限りではない
ここで使用する基材シートには繊維分の充填密度0.15g/cc以下のシートを使用するのがよい。より好ましくは0.10g/cc以下である。なぜなら、後に述べる粉粒状吸着剤と熱可塑性粉末樹脂の混合粉粒体をこの基材シート上に散布後、熱プレスし吸着性シートを得ようとするとある程度基材シートの充填密度が低い方が低通気抵抗化を実現でき、かつ粉塵保持量を大きくすることでき、より有利にすることができるからである。更に倦縮のかかった繊維を使用する方が、更にルーズに混合粉粒体を存在させることができるので、より好ましい。
基材シートの製法には特に制限はないが、短繊維や長繊維不織布あるいは織物を適用したり、これらにエンボス加工やニーパン加工を施すことや、補強用シートと一体にしたり、また、バインダー樹脂を含浸したりして製造することができる。この際、ある程度のテンションをかけた際に前記不織布や織物が切れたりしない程度の強度は必要である。
基材シートの混合粉粒体散布側表面付近の繊維間隔は10μm以上である必要がある。好ましくは40μm以上である。10μm未満であれば混合粉粒体散布後、シート表面付近への熱可塑性粉末樹脂密度が高くなるため熱処理後の通気抵抗が高くなりがちである。また混合粉粒体の粒径よりもあまり繊維間距離が大きくなりすぎないことも、基材シート反対面からの混合粉体脱落を抑制するために重要である。なお、混合粉粒体散布側表面付近の繊維間隔は光学顕微鏡あるいは走査型顕微鏡による観察で測定することが可能である。
基材シートは、混合粉粒体表面に熱可塑性粉末樹脂が付着しているため、この熱可塑性粉末樹脂を有効利用し接着できる。
基材シートを構成する繊維材質はポリオレフィン系、レーヨン系、ポリエステル系、ポリアミド系、ポリウレタン系、アクリル系、ポリビニルアルコール系、ポリカーボネート等特に規定はなく、芯鞘繊維を使用しても種々の混合繊維であっても当然構わない。また、タバコ煙粒子、カーボン粒子、海塩粒子をはじめとするサブミクロン粒子に対する除去効果も増大することができる帯電した不織布、いわゆるエレクトレットシートを基材に使用することもできる。いずれにしても、熱可塑性粉末樹脂を溶融させるためにシート熱処理時にかける温度より融点が高いもの、芯鞘繊維であれば芯部繊維の融点が高い繊維を使用すべきである。
構成単位としては基材シートと活性炭及び熱可塑性粉末樹脂の混合粉粒体であるが、更に取り扱い性を良好にするために吸着剤剥き出し側、つまり基材シートとの対抗面に通気性シートを積層することができる。通気性シートは活性炭表面に熱可塑性粉末樹脂が付着しているため、この熱可塑性粉末樹脂を有効利用し接着できる。通気性シートは基材シートと同様のものが使用可能であるが、吸着性シートをプリーツ形状、波状形状等の空気浄化用フィルターユニットとして使用する場合、シート厚みが薄い方が、折り山ピッチを小さくし、吸着性シート面積を大きくし、通気抵抗低減、脱臭性能を向上させることが可能となるため通気性シートも薄いものを使用する方が好ましい。おおよそ全体厚みとして0.3〜2.5mmが好ましい。
基材シートの上に更に嵩高い、繊維間距離が使用する粉粒状吸着剤より大きいシートを積層し、その上から混合粉粒体を散布する方法もできる。この方法であれば、粉粒状吸着剤同士による過度な凝集、密着を抑制でき粉粒状吸着剤同志の結合状態を更にルーズにできるため通気抵抗を更に低く抑えられる。
本発明の吸着性シートに用いられる吸着剤の平均粒子径は、通気性、吸着材の脱落、シート加工性等を考慮して、JIS標準ふるい(JIS Z8801)による値で平均60〜800μmであることが好ましく、100〜600μmであればより好ましい。平均粒子径が60μm未満の場合には、一定の高吸着容量を得るのに通気抵抗が大きくなりすぎ、また、同時にシート充填密度が高くなりやすく、粉塵供給時に早期の通気抵抗上昇を引き起こす原因にもなる。平均粒子径が800μmを越える場合には、脱落が生じやすくなり、またワンパスでの初期吸着性能が極端に低くなり、更にはプリーツ形状及び波状等の空気浄化用フィルターユニットとしたときの折り曲げ、及び波状加工時の加工性が悪くなる。なお、上記の粒状粉粒状吸着剤は、通常の分級機を使用して所定の粒度調整をすることにより、得ることが可能である。
本発明の吸着性シートに用いられる粉粒状吸着剤は粉末状、粒状、破砕状、造粒状、ビーズ状があげられるが幅広く種々のガスを吸着できる活性炭系が好ましい。例えば、ヤシガラ系、木質系、石炭系、ピッチ系等の活性炭が好適に用いられる。表面観察によって見られる内部への導入孔いわゆるマクロ孔数は多い方がよい。活性炭と熱可塑性粉末樹脂から混合粉粒体をつくった際に、熱可塑性粉末樹脂が活性炭表面を被覆しても熱プレス加工時に細孔内部からのガス脱着により、吸着可能な細孔を開放することができる。また、活性炭表面はある程度粗い方が溶融した樹脂の流動性も悪くなり、吸着性能低下を抑えることができる。
本発明の吸着性シートに用いられる粉粒状吸着剤のJIS K1474に準拠して測定したときのトルエン吸着量は、20重量%以上が好ましい。悪臭ガス等の無極性のガス状及び液状物質に対して高い吸着性能を必要とするためである。
本発明の吸着性シートに用いられる吸着剤は、極性物質やアルデヒド類の吸着性能を向上することを目的として、薬品処理を施して用いてもよい。
ガス薬品処理に用いられる薬品としては、アルデヒド系ガスやNOx等の窒素化合物、SOx等の硫黄化合物、酢酸等の酸性の極性物質に対しては、例えばエタノールアミン、ポリエチレンイミン、アニリン、P―アニシジン、スルファニル酸等のアミン系薬剤や水酸化ナトリウム、水酸化カリウム、炭酸グアニジン、リン酸グアニジン、アミノグアニジン硫酸塩、5.5―ジメチルヒダントイン、ベンゾグアナミン、2.2―イミノジエタノール、2.2.2―ニトロトリエタノール、エタノールアミン塩酸塩、2−アミノエタノール、2.2−イミノジエタノール塩酸塩、P―アミノ安息香酸、スルファニル酸ナトリウム、L―アルギニン、メチルアミン塩酸塩、セミカルバジド塩酸塩、ヒドラジン、ヒドロキノン、硫酸ヒドロキシルアミン、過マンガン酸塩、炭酸カリウム、炭酸水素カリウム等が好適に用いられ、アンモニア、メチルアミン、トリメチルアミン、ピリジン等の塩基性の極性物質に対しては、例えば、リン酸、クエン酸、リンゴ酸、アスコルビン酸、酒石酸等が好適に用いられる。なお、薬品処理は、例えば、活性炭に薬品を担持させたり、添着することにより行う。また、活性炭に直接薬品を処理する以外に、シート面表面付近に通常のコーティング法等で添着加工する方法やシート全体に含浸添着することも可能である。この際、アルギン酸ソーダやポリエチレンオキサイド等の増粘剤を混入した薬品水溶液をつくり、これを担持、添着を実施する方法もできる。この方法では水への溶解度が低い薬品を担持、添着し、更に薬品の脱落を抑制するのにも有効である。
本発明の吸着性シートは、抗菌剤、抗かび剤、抗ウイルス剤、難燃剤等の付随的機能を有する成分等を含めて構成してもよい。これらの成分は繊維類や不織布、織物中に練り込んでも、後加工で添着、及び担持して付与してもよい。例えば、難燃剤を含めて構成することにより、FMVSS.302で規定されている遅燃性の基準やUL難燃規格に合致した吸着性シートを製造することが可能である。
上記の付随的機能を有する成分は、活性炭へ添着又は担持してもよい。但し、この際には、活性炭本来の吸着機能を損なわないよう留意する必要がある。また、基材シートや通気性シート等の繊維に吸着性能を有する機能を付与、例えば、酸やアルカリの薬剤を添着したりイオン交換繊維等を用いることにより、脱臭機能を強化することも可能である。
吸着性シートの基本的な製法について説明する。まず、粉粒状吸着剤と熱可塑性粉末樹脂を所定の重量秤量し、シェーカー(撹拌器)に入れ、約10分間回転速度30rpmで撹拌する。この際の水分率は混合物重量の15%以内が好ましい。この時点で熱可塑性粉末樹脂が粉粒状吸着剤表面に仮接着された混合物となっている。次に、この混合粉粒体を基材シートの上に散布し、熱プレス処理を実施する。熱プレスの際のシート表面温度は熱可塑性粉末樹脂融点の3〜30℃、好ましくは5〜20℃高い程度が好ましい。この際、通気性シートを更に積層すれば、より取り扱い性に優れた吸着性シートが得られる。
また、熱処理する前に赤外線等で予め予備加熱し、仮接着しておけば、プレス時におこりがちな混合粉粒体の不規則な流動も生じず、より分散性が良好な吸着性シートが製造できる。赤外線による熱処理は、気流などを起こさず、混合粉粒体を静置した状態で加熱することができ、混合粉粒体の飛散などを防止することができる。
最終的に熱プレスしシート製造するにはよく使用されるロール間熱プレス法、あるいは上下ともフラットな熱ベルトコンベヤー間にはさみこむフラットベッドラミネート法等があげられる。より均一な厚み、接着状態をつくりだすには後者の方がより好ましい。また、本特許で記載する基材シートと上記製法の特徴の組み合わせにより、粉粒状吸着剤同志の過度の結着を抑制することができ、基材シート近傍での粉粒状吸着剤部充填密度を活性炭単独での充填密度から5〜30%程度低下させることが可能となり、低通気抵抗、高粉塵保持量化が実現できる。なお、粉塵保持量は30g/m2以上(測定法は実施例中に記載)であることがよい。30g/m2以下であれば使用中に早期の目詰まりが生じやすく、圧損上昇が早くなり、実用上問題が生じる原因となる。例えば、カーエアコンに内蔵装着する場合、フィルタの大きさは1台あたり縦200mm×横200mm×山高さ20mm、ひだ山ピッチ間隔5mmで濾材使用量にして大凡0.32m2使用する。JIS15種粉塵を負荷した場合、1年間有効に使用するには1台あたり10g必要である。つまり濾材平米あたりの粉塵保持量が30g/m2以上であれば、1年間以上有効に使用できることになる。
基材シート上に粉粒状吸着剤と熱可塑性粉末樹脂の混合粉粒体を散布したものを基材シート面を両外層面として2層重ね合わせることによって、より活性炭充填量が多くかつ低通気抵抗、高粉塵保持量化の吸着性シートが実現できる。該処方の詳細は実施例中で述べる。
本発明の空気浄化用フィルターの厚みは、10〜400mmが好ましい。カーエアコンに内蔵装着をはじめとする車載用途や家庭用空気清浄機であれば、通常の内部スペースの関係から、10〜60mm程度、ビル空調用途へよく設置される大型のフィルターユニットであれば40〜400mm程度が収納スペースから考えると好ましい。
本発明の空気浄化用フィルターのひだ山頂点間隔は2〜30mmが好ましい。2mm以下ではひだ山間が密着しすぎでデッドスペースが多く、効率的にシートを活用できなくなる。一方、30mm以上ではシート展開面積が小さくなるためフィルター厚みに応じた除去効果を得ることができなくなる。
本発明の空気浄化用フィルターは、いずれの面を上流側に使用しても構わないが、基材に嵩高性を有するシートを使用した場合、この基材シートを上流側に使用する方が、実使用上、ある最終通気抵抗に到達するまでの粉塵保持量が大きくなる、つまり目詰まりしにくいという点で好ましい。
発明を実施するための最良の形態
以下本発明を実施例によって更に詳細に説明するが、下記実施例は本発明を限定する性質のものではなく、前・後記の趣旨に沿って設計変更することはいずれも本発明の技術的範囲に含まれるものである。
<測定法>
実施例中の数値は以下のような方法で測定した値である。
▲1▼厚み
荷重180gf/cm2の圧力を加えた時の値
▲2▼JIS15種※粉塵保持量
(線速30cm/s、供給濃度0.5g/m3の条件下で測定)
粉塵に対する目詰まり度の代用特性。初期通気抵抗から150Pa上昇したときを寿命と判断し、該時点において濾材に堆積した粉塵量を天秤で秤量した値である。
サンプルサイズは15cm×15cmで測定実施した
※JIS15種は、以下の混合粉体である。
JIS8種(平均約8μm、関東ローム) 72%
カーボンブラック(平均約0.1μm) 23%
コットンリンタ(平均約1.5μm) 5%
▲3▼通気抵抗は線速30cm/sの条件下での値。測定は70φに切り取ったサンプルで実施。
▲4▼脱臭性能
(1)物理吸着性能の測定
トルエンガスを用いて線速30cm/sにおいてフィルターの上下流の濃度をそれぞれガステック製検知管で測定し、上流側のガス濃度から下流側のガス濃度を減じた値を上流側のガス濃度で除した値の百分率で示した。測定は6cm×6cmに切り取ったサンプルで実施。なお、本特許では上流側濃度は80ppmとし、測定開始から1分後の除去率のデータを実施例に記載した。
(2)アルデヒド系ガス吸着性能の測定
アセトアルデヒドを用いて線速30cm/sにおいてフィルターの上下流の濃度をそれぞれガステック製検知管で測定し、上流側のガス濃度から下流側のガス濃度を減じた値を上流側のガス濃度で除した値の百分率で示した。測定は6cm×6cmに切り取ったサンプルで実施。なお、本特許では上流側濃度は3ppmとし、測定開始から1分後の除去率のデータを実施例に記載した
(3)塩基性ガス吸着性能の測定
アンモニアを用いて線速30cm/sにおいてフィルターの上下流の濃度をそれぞれガステック製検知管で測定し、上流側のガス濃度から下流側のガス濃度を減じた値を上流側のガス濃度で除した値の百分率で示した。測定は6cm×6cmに切り取ったサンプルで実施。なお、本特許では上流側濃度は30ppmとし、測定開始から1分後の除去率のデータを実施例に記載した
▲5▼シート充填密度、嵩密度
シート充填密度(g/cc)=シート目付/シート厚み
[シート厚みは180gf/cm2の荷重下での値]
また、線速30cm/sの条件下で、基材シート、および通気性シートのはがれ性も比較した。
以下、実施例で詳細説明する。なお、実施例中に記載するシートA、シートA1、シートBは以下の構成のものである。
シートA:ポリエステル繊維1.8dtex×51、2.7dtex×51mmを重量比1:1でカードで混合後、アクリル樹脂を含浸、乾燥して比較的強度のあるシートを製造した。このシートの目付は30g/m2(繊維20g/m2、アクリル樹脂量10g/m2)、厚み0.3mm、繊維分の充填密度は0.67g/cc、全体的に倦縮のかかった繊維になっており、顕微鏡観察した際のシート表面繊維間距離は40μm以上は少なくともあり、通気抵抗は3Paである。
シートA1:シートAに更にクエン酸10重量部を水90重量部に溶解させた水溶液を通常のディッピング加工を施し、シート全体に均一に添着した後、マングルで絞り、更に円筒状ドライヤーで100℃で連続乾燥実施した。このシートの目付は40g/m2(繊維30g/m2、アクリル樹脂量10g/m2、クエン酸10g/m2)になった以外は厚み、繊維分の充填密度、及びシート表面の繊維間距離、通気抵抗は前述の値とほぼ同じであった。
シートB::オレフィン系スパンボンド不織布(商品名:ユニチカ製エルベス、T0203)、シート目付は20g/m2、厚み0.11mm、充填密度は0.18g/cc、通気抵抗は5Pa。
(実施例1)
平均粒径300μm、JIS K 1474法によって測定したトルエン吸着能が47重量%である石炭系粒状活性炭を1kg、熱可塑性粉末樹脂として住友精化製フロービーズEA209(エチレン−アクリル酸共重合、平均粒径10μm、MI9g/10min、融点105℃)を0.1kg重量部秤量し、小型フープシェーカー(京町製作所)で20rpm、約10分間撹拌混合した。容器から混合粉粒体をとりだすと活性炭表面に樹脂が担持され、白っぽくなっていた。この時の全体の水分率は8重量%であった。シートAを基材としてこの上に前述の混合粉粒体を240g/m2になるように散布し、更にシートBを上から重ね合わせ熱プレス加工、及び冷却、巻き取りを実施し、所望の吸着性シートを得た。以下に今回使用した更に詳細な散布、熱プロセスを以下に記載する。図1は本発明の吸着性シート製造に係る概略図でありフラットベッドラミネート法と言われる方法である。この装置には基材シート1(ここではシートA)を搬送するフッ素樹脂被覆加工が施された上部ベルトコンベヤー2及び下部ベルトコンベヤー3が配設されている。まず、活性炭と熱可塑性粉末樹脂を予め混合しておいた混合粉体5をホッパー6に投入した。次に、基材シート1を巻きだし装置4から巻きだし、ホッパー6内の混合粉粒体5を略均等密度に散布するための粒体振動散布機7により基材シート1上に散布した。粒体振動散布機7はホッパー6に投入された混合粉体5は垂直方向の下部に設けた断面円形状で表面に突起針体9が多数取り付けられ、回転しながら振動させ散布することにより、混合粉体5を略均等密度に散布できる。次に約3mの長さを有する上述の同素材上下のベルト表面温度が120℃になるように設定した熱圧着ゾーン12にあるベルトコンベヤー間に挟みこんだ。この際のベルト間クリアランスは最終的に完成する吸着性シート厚みより小さく設定することが品質が安定した吸着性シートを製造するには必要であるので、0.6mmに設定して実施した。この際、ベルトコンベヤー間に挿入する前に、予熱を施すための赤外線を用いた予熱装置8を作動させ、熱可塑性粉末樹脂の融点より少し高めの120℃になるように設定すると、コンベヤー間に挟む際に発生しやすい混合粉粒体の不規則な流動もより一層生じにくくなり、厚み、通気抵抗等のバラツキがより小さくなることがわかった。その後、冷却ゾーン11を通すことによって、熱可塑性粉末樹脂を安定化した状態にし、巻き取り装置13で巻き取った。上記のライン速度は10m/minで実施した。また、ベルトコンベヤー間に挟みこむ直前に上部から通気性シート10(ここではシートB)を挿入し、活性炭、熱可塑性粉末樹脂の混合粉体を両面シート基材でサンドイッチした一体化シートも得た。前述の基材シートAと上記製法の特徴の組み合わせにより、活性炭同志の過度の結着を抑制することができ、基材シート近傍での活性炭部充填密度を活性炭単独での充填密度から20%程度低下させることが可能となり、低通気抵抗、高粉塵保持量化が実現できた。なお。実施例表中には通気性シートBを上からサンドイッチしたタイプでの比較データを記載している。データから見てわかるように接着性にすぐれ、厚みも薄く、通気抵抗が低く、粉塵保持量、脱臭性能も高い理想的な吸着性シートが実現できていることがわかる。
(比較例1)
実施例1のシート構成、製造方法で粒状活性炭と熱可塑性粉末樹脂を予め充分に混合せずにホッパー6に混合粉粒体を投入し、吸着性シートを製造した。その結果、接着性が悪く、その他特性も充分満足できるものは得られなかった。
(比較例2)
実施例1と同様の処方であるが基材シートを嵩高性の低いシートBにして吸着性シートを製造した。その結果、通気抵抗、粉塵保持量が充分満足できるものにはならなかった。
(実施例2)
実施例1と同様の処方であるが熱可塑性粉末樹脂に住友精化製フロービーズLE2080(低密度ポリエチレン、平均粒径12μm、MI70g/10min、融点105℃)を使用したところ良好な結果が得られた。
(実施例3)
実施例1と同様の処方であるが熱可塑性粉末樹脂に東ソー製ペトロセン202(低密度ポリエチレン、平均粒径30μm、MI24g/10min、融点106℃、)を使用したところ良好な結果が得られた。
(実施例4)
実施例1と同様の処方であるが熱可塑性粉末樹脂に住友精化製フロービーズHE3040(高密度ポリエチレン、平均粒径12μm、MI40g/10min、融点130℃)を使用し、熱プレス時の上下ベルトコンベヤー温度を140℃に設定し、吸着性シートを製造したところ、良好な結果が得られた。
(実施例5)
実施例1と同様の処方であるが熱可塑性粉末樹脂に東洋紡績製のGM900冷凍粉砕品(ポリエステル、平均粒径35μm、MI78g/10min、融点115℃)を使用し、熱プレス時の上下ベルトコンベヤー温度を130℃に設定し、吸着性シートを製造したところ、良好な結果が得られた。
(実施例6)
実施例1の処方と同様であるが、混合粉粒体散布量を132g/m2と約半分にした。これに伴い上下ベルトコンベヤーのクリアランスも0.4mmと小さくした。その結果、充分満足できる特性の吸着性シートが得られた。
(実施例7)
実施例1の処方と同様であるが、活性炭粒径により大きいものを使用し、かつ混合粉粒体散布量を484g/m2と約2倍にした。これに伴い上下ベルトコンベヤーのクリアランスも1.1mmと大きくした。その結果、充分満足できる特性の吸着性シートが得られた。
(実施例8)
日本触媒製ポリエチレンイミンSP006を石炭系粒状活性炭に対して10重量%添着、乾燥した添着活性炭(平均粒径300μm、JIS K 1474法によって測定したトルエン吸着能が35重量%)を1kg、熱可塑性粉末樹脂として住友精化製フロービーズEA209(エチレン−アクリル酸共重合、平均粒径10μm、MI9g/10min、融点105℃)を0.1kg重量部秤量し、小型フープシェーカー(京町製作所)で20rpm、約10分間撹拌混合した。この薬品添着活性炭を使用、かつ基材シートにA1を使用し、実施例1と同様の方法で吸着性シートを作製した。
通気抵抗、粉塵保持量が高いのはもちろんのこと脱臭性能も3種ガスに対していずれも高除去率であることが確認された。
(実施例9)
実施例1の処方と同様の処方でであるが、添着活性炭を2種混合した場合を以下に記載する。添着活性炭に平均粒径300μm、JIS K 1474法によって測定したトルエン吸着能が35重量%であるポリエチレンイミンを石炭系粒状活性炭に対して10重量%添着乾燥した添着活性炭にEA209を充分混合した混合粉粒体とスルファニル酸を10重量%添着乾燥した添着活性炭にEA209を充分混合した混合粉粒体とを重量比で1:1に秤量し、小型フープシェーカーで充分混合した。その後、混合粉粒体を240g/m2になるように散布し、以下同様の処方で吸着性シートを製造した。その結果充分満足できる性能を有していた。
また、実際にフィルターユニット化した形状での効果を確認するため、実施例1に記載した吸着性シートをレシプロ式ひだおり機にてフィルター厚み30mm、ひだ山頂点間隔6mmのプリーツ状に加工しフィルター正面サイズ200mm×200mmフィルターユニットにしたところ、ひだ山折り目で割れの発生もなく、またこのフィルターは堅固であり、シートA側から4m/sの面風速を与えても山崩れせず非常に加工性にすぐれ、かつ取り扱い性に優れたものであることがわかった。吸着性シートのより実効果を確認するために、更に端面固定用枠材を付けユニット化したものをカーエアコンの内部に設置した。エアコンモードは外気導入にし、面風速1m/s程度の定常状態(AUTO)で作動させた。冷暖房能力はフィルター未装着時と比較しほとんど変化しなかったが、ディーゼル排ガス車の後方10mを追従走行した場合、車内搭乗者(パネラー4名)全員が、ディーゼル排ガス特有の不快臭気を感じなかった。
実施例及び比較例の実施内容並びに試験結果を、表1にまとめた。
【表1】
産業上の利用性
以上述べた如く、本発明の吸着性シート及び空気浄化用フィルターは、通気抵抗が極めて低く、接着性良好、脱臭性能も良好であるだけでなくかつ粉塵に対する目詰まりを生じにくいものである。更には、プリーツ状への折り曲げ加工性も良好であるばかりか、厚みが薄いためプリーツ山ピッチを小さくでき、つまりユニットあたりの濾材使用面積を大きくできるのでユニットでの通気抵抗、粉塵保持量、脱臭性能はじめ各種特性が極めて良好なものとなる。また、従来技術と比較し、より単純な製造方法で前述の特性を達成することが可能であり本発明の産業上の利用性は大である。
【図面の簡単な説明】
図1:本発明に係る吸着性シートをフラットベッドラミネート法によって製造する際の装置構成例を示す概略説明図
図2:本発明の吸着性シートの模式図
1 基材シート
2、3 ベルトコンベヤ
4 巻きだし装置
5 混合粉体
6 ホッパー
7 粉体振動散布機
8 予熱装置
9 突起針体
10 通気性シート
11 冷却ゾーン
12 熱圧着ゾーン
13 巻き取り装置
14 粉粒状吸着剤、熱可塑性粉末樹脂混合粉体
Claims (8)
- 予め充分に混合された粉粒状吸着剤とメルトインデックスが0.1〜80g/10minであることを特徴とする熱可塑性粉末樹脂の混合粉粒体を基材シートに散布後、該熱可塑性粉末樹脂の融点以上で該粉粒状吸着剤と該熱可塑性粉末樹脂の混合粉粒体を含んだ該基材シートをプレスしてシート状に成型された吸着性シートにおいて、基材シートの繊維充填密度が0.15g/cc以下であることを特徴とする吸着性シート。
- 熱可塑性粉末樹脂の平均粒径が1〜40μmであることを特徴とする請求項1に記載の吸着シート。
- 混合粉粒体は熱可塑性粉末樹脂を粉粒状吸着剤に対して重量比で1〜40重量%混合であることを特徴とする請求項1乃至2のいずれかに記載の吸着シート。
- 基材シート面を上流にしてJIS15種粉体を使用して粉塵供給試験をした場合、線速30cm/s、粉塵濃度0.5g/m3の条件で初期通気抵抗から150Pa上昇するまでに吸着性シートに堆積した粉塵保持量が30g/m2以上であることを特徴とする請求項1乃至3のいずれかに記載の吸着シート。
- 粉粒状吸着剤に薬剤が担持され、かつ該基材シートもしくは/または通気性シートには前記粉粒状吸着剤とは相異なる薬剤が担持されていることを特徴とする請求項1乃至4のいずれかに記載の吸着シート。
- 熱可塑性粉末樹脂がポリオレフィン系、ポリアミド系、ポリウレタン系、ポリエステル系、エチレン−アクリル共重合体、ポリアクリレート、ポリアーレン、ポリアクリル、ポリジエン、エチレン−酢酸ビニル、PVC、PS等から選ばれる1種以上使用したことを特徴とする請求項1乃至5のいずれかに記載の吸着性シート。
- 請求項1乃至6のいずれかに記載の吸着シートの粉粒状吸着剤と熱可塑性粉末樹脂の混合粉粒体を挟んで通気性シートが積層されたことを特徴とする積層構造体。
- 請求項7に記載の積層構造体を用いたことを特徴とする空気浄化用フィルター。
Applications Claiming Priority (5)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2001289704 | 2001-09-21 | ||
JP2001289704 | 2001-09-21 | ||
JP2001302935 | 2001-09-28 | ||
JP2001302935 | 2001-09-28 | ||
PCT/JP2002/008896 WO2003026794A1 (fr) | 2001-09-21 | 2002-09-02 | Feuille adsorbante et filtre de purification d'air |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPWO2003026794A1 true JPWO2003026794A1 (ja) | 2005-01-06 |
JP4099714B2 JP4099714B2 (ja) | 2008-06-11 |
Family
ID=26622721
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2003530421A Expired - Lifetime JP4099714B2 (ja) | 2001-09-21 | 2002-09-02 | 吸着性シート及び空気清浄用フィルター |
Country Status (5)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US6936094B2 (ja) |
EP (1) | EP1428574B1 (ja) |
JP (1) | JP4099714B2 (ja) |
DE (1) | DE60212662T2 (ja) |
WO (1) | WO2003026794A1 (ja) |
Families Citing this family (32)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
DE102004009956A1 (de) * | 2004-03-01 | 2005-09-29 | Eurofilters N.V. | Adsorbens für Staubsammelfilter, Staubsammelfilter und Verfahren zur Geruchsadsorption |
TW541200B (en) * | 2001-04-04 | 2003-07-11 | Kuraray Chemical Kk | Filter element, process for producing it and filter using the element |
WO2005037334A1 (ja) * | 2003-10-20 | 2005-04-28 | Suminoe Textile Co.,Ltd. | 消臭フィルター |
US20050148266A1 (en) * | 2003-12-30 | 2005-07-07 | Myers David L. | Self-supporting pleated electret filter media |
DE102004035967A1 (de) * | 2004-07-23 | 2006-03-16 | Carl Freudenberg Kg | Filteranordnung |
US20060042210A1 (en) * | 2004-08-27 | 2006-03-02 | Dallas Andrew J | Acidic impregnated filter element, and methods |
WO2006046611A1 (ja) * | 2004-10-29 | 2006-05-04 | Toagosei Co., Ltd. | 消臭剤 |
DE102004058167A1 (de) * | 2004-12-02 | 2006-06-08 | Carl Freudenberg Kg | Adsorptionsfilter |
JP2008206550A (ja) * | 2007-02-23 | 2008-09-11 | Toyobo Co Ltd | 吸着性シート |
US20090158928A1 (en) * | 2007-12-19 | 2009-06-25 | Whirlpool Corporation | Squeezable moisture removal device |
US8197687B2 (en) * | 2008-08-19 | 2012-06-12 | Perry Equipment Corporation | Contaminant adsorbent fluted filter element |
US8152899B2 (en) * | 2008-09-19 | 2012-04-10 | Francois Hauville | Method and apparatus for purging unwanted substances from air |
US9114338B2 (en) * | 2008-09-19 | 2015-08-25 | Fipak Research And Development Company | Method and apparatus for purging unwanted substances from air |
US10478517B2 (en) | 2008-09-19 | 2019-11-19 | Fipak Research And Development Company | Method and apparatus for purging unwanted substances from air |
CN102215941A (zh) | 2008-09-19 | 2011-10-12 | 弗兰斯瓦斯·豪维列 | 从空气中清除不想要的物质的方法和设备 |
US8496739B2 (en) * | 2010-08-30 | 2013-07-30 | Corning Incorporated | Organic antioxidant based filtration apparatus and method |
US9084958B2 (en) * | 2010-10-18 | 2015-07-21 | University Of Florida Research Foundation, Inc. | Collecting device for gases and aerosol, methods of making, and methods of use |
JP5861450B2 (ja) * | 2011-12-27 | 2016-02-16 | 東洋紡株式会社 | 難燃性脱臭フィルタ |
JP2015516184A (ja) * | 2012-03-09 | 2015-06-11 | フィパック・リサーチ・アンド・ディベロップメント・カンパニー | 空気から不必要な物質を除去するための方法と装置 |
JP2013220375A (ja) * | 2012-04-16 | 2013-10-28 | Toyobo Co Ltd | フィルター濾材 |
JP6194579B2 (ja) * | 2012-12-03 | 2017-09-13 | 東洋紡株式会社 | 空気清浄用濾材 |
JP2014138924A (ja) * | 2012-12-17 | 2014-07-31 | Kao Corp | ガス吸着剤 |
KR101434788B1 (ko) * | 2013-04-17 | 2014-08-26 | 조협 | 천연추출물을 이용한 항바이러스 기능을 갖는 필터의 제조방법 |
US8974577B2 (en) * | 2013-04-23 | 2015-03-10 | Corning Incorporated | Sorbent compositions, sorbent articles, methods for preparing sorbent articles, and methods for capturing target gases using the sorbent articles |
EA025850B1 (ru) * | 2013-08-30 | 2017-02-28 | Домлекс Лимитед | Устройство сбора углеродного наноматериала химического реактора |
JP2015164710A (ja) * | 2014-03-03 | 2015-09-17 | 東洋紡株式会社 | 空気清浄用濾材 |
WO2016154182A1 (en) | 2015-03-23 | 2016-09-29 | Donaldson Company, Inc. | Pattern coated filter and method |
KR101667186B1 (ko) * | 2016-07-20 | 2016-11-09 | 주식회사 세명하이트 | 흡착성 부직포 필터 및 그 제조방법 |
JP2018051548A (ja) * | 2016-09-30 | 2018-04-05 | パナソニックIpマネジメント株式会社 | フィルタ |
CN110740808B (zh) * | 2017-06-16 | 2023-04-07 | 3M创新有限公司 | 醛的聚合物吸附剂 |
KR102087779B1 (ko) * | 2019-08-19 | 2020-03-11 | 남양부직포 주식회사 | 다층구조를 가지는 활성탄 필터의 제조장치 |
JP7014322B1 (ja) | 2020-12-21 | 2022-02-01 | 東洋紡株式会社 | 吸着シート及び防護服 |
Family Cites Families (30)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US3484322A (en) * | 1966-12-21 | 1969-12-16 | Philip Morris Inc | Method of making cigarette filter |
JPS5542854B1 (ja) * | 1969-04-15 | 1980-11-01 | ||
JPS5116908B1 (ja) * | 1970-05-23 | 1976-05-28 | ||
JPS5913244B2 (ja) * | 1976-05-12 | 1984-03-28 | 本州製紙株式会社 | 吸着性不織布およびその製造方法 |
US4289513A (en) * | 1978-03-27 | 1981-09-15 | The Mead Corporation | Activated sorbtion paper and products produced thereby |
US4699681A (en) * | 1978-09-08 | 1987-10-13 | D-Mark, Inc. | Method of making a gas phase permeable filter |
JPS5542854A (en) | 1978-09-22 | 1980-03-26 | Nitta Veneer Kogyo Kk | Preparation of embossed mold for smoothly planed board |
US4342811A (en) * | 1979-12-28 | 1982-08-03 | Albany International Corp. | Open-celled microporous sorbent-loaded textile fibers and films and methods of fabricating same |
US4429001A (en) * | 1982-03-04 | 1984-01-31 | Minnesota Mining And Manufacturing Company | Sheet product containing sorbent particulate material |
US4433024A (en) * | 1982-07-23 | 1984-02-21 | Minnesota Mining And Manufacturing Company | Reduced-stress vapor-sorptive garments |
DE3304349C3 (de) * | 1983-02-09 | 1995-10-26 | Bluecher Hubert | Flächenfilter und Verfahren zu seiner Herstellung |
JPH0729052B2 (ja) * | 1988-05-18 | 1995-04-05 | ニチアス株式会社 | 活性炭担持ハニカム構造体の製造法 |
US5338340A (en) * | 1990-02-10 | 1994-08-16 | D-Mark, Inc. | Filter and method of making same |
JPH04197441A (ja) * | 1990-11-28 | 1992-07-17 | Osaka Gas Co Ltd | 吸着体 |
JP3544161B2 (ja) * | 1990-11-30 | 2004-07-21 | 株式会社ブリヂストン | 脱臭フィルター材 |
US5328758A (en) * | 1991-10-11 | 1994-07-12 | Minnesota Mining And Manufacturing Company | Particle-loaded nonwoven fibrous article for separations and purifications |
US5221573A (en) * | 1991-12-30 | 1993-06-22 | Kem-Wove, Inc. | Adsorbent textile product |
WO1994011556A1 (en) * | 1992-11-18 | 1994-05-26 | Hoechst Celanese Corporation | Fibrous structure containing immobilized particulate matter and process therefor |
US5662728A (en) * | 1992-12-31 | 1997-09-02 | Hoechst Celanese Corporation | Particulate filter structure |
SE515506C2 (sv) * | 1994-06-17 | 2001-08-20 | Mhb Filtration Gmbh & Co Kg | Luktfilter för ventilationsutloppshuvar |
DE4442713C2 (de) * | 1994-12-01 | 1999-12-23 | Freudenberg Carl Fa | Adsorptions-Luftfilter und Verfahren zu dessen Herstellung |
JPH11506976A (ja) * | 1995-05-12 | 1999-06-22 | ドナルドソン カンパニー インコーポレイティド | フィルター装置 |
DE19647236C2 (de) * | 1996-11-15 | 2003-06-18 | Draegerwerk Ag | Geschichtete Gasfiltermedien, ihre Herstellung und ihre Verwendung |
US5792513A (en) * | 1997-03-07 | 1998-08-11 | Koslow Technologies Corporation | Continuous solid state web coating process |
EP0955087B1 (en) * | 1998-05-08 | 2008-12-24 | Toyobo Co., Ltd. | Gas adsorption sheet and air-purifying filter |
JP2000127274A (ja) * | 1998-10-26 | 2000-05-09 | Sugimoto Seisakusho:Kk | 脱臭ボード及びその製造方法 |
JP2000312809A (ja) | 1999-04-28 | 2000-11-14 | Toray Ind Inc | フィルター材 |
US6331351B1 (en) * | 1999-09-22 | 2001-12-18 | Gore Enterprise Holdings, Inc. | Chemically active filter material |
JP2001149730A (ja) * | 1999-11-24 | 2001-06-05 | Futamura Chemical Industries Co Ltd | フィルター成形品、フィルター部材及びフィルター成形品の製造方法 |
RU2171744C1 (ru) * | 2000-09-28 | 2001-08-10 | Общество с ограниченной ответственностью "Аквафор" | Способ и устройство для непрерывной экструзии фильтрующих элементов |
-
2002
- 2002-09-02 EP EP02767878A patent/EP1428574B1/en not_active Expired - Lifetime
- 2002-09-02 DE DE60212662T patent/DE60212662T2/de not_active Expired - Lifetime
- 2002-09-02 US US10/490,342 patent/US6936094B2/en not_active Expired - Lifetime
- 2002-09-02 WO PCT/JP2002/008896 patent/WO2003026794A1/ja active IP Right Grant
- 2002-09-02 JP JP2003530421A patent/JP4099714B2/ja not_active Expired - Lifetime
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
EP1428574A4 (en) | 2005-01-12 |
EP1428574B1 (en) | 2006-06-21 |
JP4099714B2 (ja) | 2008-06-11 |
WO2003026794A1 (fr) | 2003-04-03 |
US6936094B2 (en) | 2005-08-30 |
DE60212662T2 (de) | 2007-06-21 |
DE60212662D1 (de) | 2006-08-03 |
US20050000363A1 (en) | 2005-01-06 |
EP1428574A1 (en) | 2004-06-16 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4099714B2 (ja) | 吸着性シート及び空気清浄用フィルター | |
WO2014196564A1 (ja) | 脱臭フィルター用濾材 | |
KR102129457B1 (ko) | 가스 흡착제 및 가스 흡착 시트 및 에어 필터 | |
JP5082292B2 (ja) | 吸着性シート | |
JP2011104529A (ja) | 有害ガス除去材 | |
WO2016195009A1 (ja) | 空気清浄用濾材 | |
JP2013094367A (ja) | 空気清浄用濾材 | |
CN111683745A (zh) | 气体吸附剂、除臭纤维片材和气体吸附剂的制造方法 | |
JP2015029770A (ja) | 空気清浄用濾材 | |
JP2008206550A (ja) | 吸着性シート | |
JP6594609B2 (ja) | 脱臭フィルター用濾材 | |
JP2013154269A (ja) | フィルターろ材 | |
JP2013220375A (ja) | フィルター濾材 | |
JP2014100654A (ja) | 空気清浄用濾材およびフィルタユニット | |
JP2015139720A (ja) | 脱臭フィルター用濾材 | |
JP6194579B2 (ja) | 空気清浄用濾材 | |
EP0882485B1 (en) | Laminated deodorant filter medium and method of making the same | |
JP4876397B2 (ja) | ガス吸着性シート | |
JP5720415B2 (ja) | 空気清浄用濾材 | |
JP4935177B2 (ja) | 吸着性シート | |
JP3767722B2 (ja) | 吸着性シート及び空気浄化用フィルター | |
JP2012096129A (ja) | 空気清浄用濾材 | |
JP2015013284A (ja) | 脱臭フィルター用濾材 | |
JP2000246827A (ja) | ガス吸着シート | |
JP2015164710A (ja) | 空気清浄用濾材 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20070405 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20070601 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20070717 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20080221 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20080305 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110328 Year of fee payment: 3 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 4099714 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110328 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120328 Year of fee payment: 4 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120328 Year of fee payment: 4 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130328 Year of fee payment: 5 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140328 Year of fee payment: 6 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
EXPY | Cancellation because of completion of term |