JPS649027B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS649027B2
JPS649027B2 JP59098164A JP9816484A JPS649027B2 JP S649027 B2 JPS649027 B2 JP S649027B2 JP 59098164 A JP59098164 A JP 59098164A JP 9816484 A JP9816484 A JP 9816484A JP S649027 B2 JPS649027 B2 JP S649027B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
dialysate
blood
ufr
circuit
control unit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP59098164A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS60241449A (ja
Inventor
Kuniharu Onimura
Masataka Narisada
Masahito Amamya
Hisashi Kuroki
Hideharu Nakamura
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Yokogawa Electric Corp
Original Assignee
Yokogawa Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Yokogawa Electric Corp filed Critical Yokogawa Electric Corp
Priority to JP59098164A priority Critical patent/JPS60241449A/ja
Publication of JPS60241449A publication Critical patent/JPS60241449A/ja
Publication of JPS649027B2 publication Critical patent/JPS649027B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • External Artificial Organs (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 (技術分野) 本発明は、限外濾過率を時間と共に変化できる
ようにした人工透析装置に関する。
(従来技術) 従来から、例えば、特開昭56−84606号公報に
示されるような陰圧タイプの人工透析装置(第1
図参照)が知られている。第1図において、1は
ダイアライザ、2は血液回路である。該血液回路
2は、血液ポンプ3、動脈チヤンバー4及び血液
圧センサ5を有する動脈ライン6、並びに静脈チ
ヤンバー7を有する静脈ライン8から成る。9は
透析液回路で、給液弁10及び透析液圧センサ1
1を有する供給ライン12、並びにローラポンプ
等の陰圧ポンプ13及び三方口弁14を有する排
出ライン15から成る。又、16は計量回路で、
該計量回路16は、空気室が外気に開放された点
滴筒形式のチヤンバー17と、計量ポンプ18
(ローラポンプ)と、チヤンバー17内の液面を
一定値にする信号を計量ポンプ18に出力する液
面センサ(図示せず)とで構成されている。この
液面センサを含む制御系は、透析液の供給中断
時、即ち、限外濾過能(以下、UFRPという)を
測定するときにのみ動作するようになつている。
19は限外濾過圧(以下、TMPという)を計算
する回路、20はタイミング回路である。TMP
計算回路19は、血液圧センサ5及び透析液圧セ
ンサ11からの信号を入力とし、所定の計算をし
て得られるTMPと設定値との差を零にするよう
に陰圧ポンプ13を制御するようになつている。
又、タイミング回路20は、給液弁10及び三方
口弁14の動作タイミングを制御し、定期的に
UFRP測定回路を構成するようになつている。
このような人工透析装置において、透析・限外
濾過は、血液ポンプ3を連続駆動し、血液を血液
回路2に流すと共に、給液弁10を開き、三方口
弁14で排出ライン15を排出先に接続して行
う。このとき、TMP計算回路19の動作により
TMPは設定値通りに制御されるので、ダイアラ
イザ1において、設定TMPに対応した限外濾過
が継続して行われる。
一方、ダイアライザ1のUFRPは、個々のダイ
アライザ毎に異なる上に、透析を続けると、経時
的に漸減する。又、同一のダイアライザであつて
も、患者が変わるとUFRPも異なる値を示す。こ
のためUFRPを基準にして所定の限外濾過を行う
人工透析装置において、以下に説明するUFRP測
定が定期的に行われる(そのタイミングはタイミ
ング回路20の制御による)。
UFRP測定は、給液弁10を閉じ、三方口弁1
4で、排出ライン15を計量回路16に接続して
行う(チヤンバー17内は外気と連通状態にあ
る)。このときも、TMP計算回路19の動作によ
り、TMPは設定値通りに制御されるので、ダイ
アライザ1において、設定TMPに対応した限外
濾過が継続して行われる。そして、排出ライン1
5の液体は、計量回路16に導かれ、チヤンバー
17に流入し、液面センサを含む制御系によつて
操作される計量ポンプ18により排出される。こ
れにより、チヤンバー17の液面が一定に保持さ
れ、計量ポンプ13の吐出量(排出量)から限外
濾過量(以下、UFという)を求めると共に、計
量ポンプ18の動作時間から限外濾過率(以下、
UFRという)を算出する。そして、このときの
TMPからUFRP(=UFR/TMP)を演算し、以
下このUFRPを基準にして所定の限外濾過が行わ
れる。
ところで、透析・限外濾過を行うとき、その患
者の状態(治療中、患者の状態が変化する)や人
工透析装置に応じて、UFRを設定する必要があ
る。
しかしながら、従来の人工透析装置にあつて
は、治療中の患者の状態変化に合せてUFRを変
更することが煩わしいため、経験的に求めた
UFRを設定し、TMPが一定となるように制御
(UFRが一定となる)しながら、透析・限外濾過
が行われていた。このため、治療中、状態が大き
く変わる患者にとつては、吐き気、頭痛等生理的
苦痛を伴うという問題があつた。
(発明の目的) 本発明は、そのこのような点に鑑みてなされた
もので、その目的は、患者に生理的苦痛を与える
ことなく、透析・限外濾過を行うようにした人工
透析装置を実現することにある。
(発明の構成) 本発明の構成は、ダイアライザの血液回路と患
者との間に血液流入ラインと血液流出ラインを接
続し、前記血液流入ラインに血液ポンプを設け、
この血液ポンプより下流側の血液回路に血液圧セ
ンサを設け、前記ダイアライザの透析液回路に透
析液供給ライン並びに透析液排出ラインを接続
し、前記透析液回路に透析液圧センサを設け、前
記透析液回路または前記血液回路に後出の制御部
から与えられる制御信号に基づき前記血液回路と
前記透析液圧回路の間の限外過圧を制御する限
外過圧制御手段を設け、前記透析液供給ライン
に第1の電磁弁を設け、前記透析液排出ラインに
後出の制御部から定期的に与えられる信号によつ
て接続される限外過能測定手段を設け、治療時
間を分割した時間帯毎に限外過率UFR1
UFR2…が設定できる限外過率設定器を設け、
前記血液圧センサ、前記透析液圧センサ、前記計
量器及び前記限外過率設定器からの信号が入力
され、前記限外過圧制御手段に制御信号を与
え、前記第1の電磁弁及び前記限外過能測定手
段に操作信号を与える制御部を設け、この制御部
に記憶されたプログラムに従つて定期的に与えら
れる操作信号によつて前記第1の電磁弁を閉、前
記限外過能測定手段を前記透析液排出ラインに
接続し、前記ダイアライザに透析液を止めた状態
で血液を流し、限外過後の透析液を前記限外
過能測定手段で測定し、この測定結果から、限外
過能UFRP0を求めて前記制御部に記憶させ、
透析時、前記第1の電磁弁を開とし、前記ダイア
ライザに血液と透析液を流し、各治療時間帯にお
ける設定限外過率UFR1、UFR2…と限外過
能UFRP0とから各治療時間帯における設定限外
過圧を求め、前記血液センサで検出される血液
圧と前記透析液圧センサで検出される透析液圧と
の差が前記各治療時間帯における設定限外過圧
と一致するように前記限外過圧制御手段を制御
したことにある。
(実施例) 以下、図面を参照し本発明の実施例を詳細に説
明する。
第2図は本発明の一実施例を示す構成図であ
る。第2図において、第1図と同一部分には同一
符号を付して示し、その説明は省略する。21は
定流量弁、22はポートa,b,cを有する三方
口弁、23はバイパスラインである。定流量弁2
1で一定流量となつた透析液は、三方口弁22に
よつて供給ライン12からダイアライザ1へ、又
は、バイパスライン23から排出先へ流れるよう
になつている。24は計量ライン、25は2個の
超音波センサ26を有する計量容器、27は電磁
弁、28は絞り機構29を介して外気と計量容器
25を連通する空気吸入ラインである。30はマ
イクロプロセツサ等からなる制御部、31は
UFR設定器(UFRを設定する手段)である。制
御部30は、透析・限外濾過、UFRP測定等のプ
ログラムを格納したROMやRAMを備え、血液
圧センサ5,32(32は静脈チヤンバー7に設
定されたセンサ)、透析液圧センサ11、計量容
器25の超音波センサ26、UFR設定器31等
からの信号を入力し、所定の処理をして陰圧ポン
プ13、三方口弁22、電磁弁27等を操作する
ようになつている。UFR設定器31は、UFR設
定スイツチ31A、時間設定スイツチ31B、書
込み指令スイツチ31C及び表示部31D(表示
部31Dの縦軸はUFR表示、横軸は時間表示)
を備え、限外濾過所要時間を任意の時間間隔に分
割し(一般に、限外濾過所要時間は5〜7時間の
ため、本実施例では、時間軸は30分間隔に分割さ
れている)、分割された各時間におけるUFRを設
定すると共に、各設定値を制御部30のRAMに
書込みできるようになつている。
以上の構成によれば、透析・限外濾過操作
UFRP測定動作に先だつてUFRP設定器31によ
るUFRの設定操作が行われるので、以下、上記
操作及び動作について順次説明する。
UFR設定操作は、医者、看護婦等が、患者の
状態を調べ、その患者の透析・限外動作に適した
UFRパターンを認識した上で行われる。UFR設
定器31を動作状態にすると表示部31Dには、
第3図に示すような縦軸がUFR(%表示)、横軸
が30分間隔に分割された時間の座標が表示される
(但し、このときは、直交座標軸の表示のみで第
3図に示すグラフは表示されていない)。この状
態にて、時間設定スイツチ31Bを操作すると、
時間軸の時間帯T1(治療開始後の0〜30分間に相
当する時間帯)が指定される。次に、UFR設定
スイツチ31Aを操作し、時間帯T1における
UFR、例えば、UFR1を設定して(この設定値
UFR1が表示部31Dにグラフ表示される)、こ
の値を書込み指令スイツチ31Cの操作により制
御部30のRAMに書込む。以下、同様に、各時
間帯T2(治療開始後30分〜1時間に相当する時間
帯)、T3(治療開始後1時間〜1時間30分に相当
する時間帯)…毎に、UFR2、UFR3…を設定し、
制御部30のRAMに書込む操作を行い、治療時
間全体にわたるUFRを治療時間経過に合せて設
定する(表示部31Dには、第3図に示すよう
な、UFRパターンが表示される)。
UFRP測定動作は、治療を開始すると(血液回
路2には、血液が流れる)、制御部30のROM
に格納されているプログラムに基づき行われる。
制御部30は、三方口弁22のポートcとbを連
通、電磁弁27を開き、陰圧ポンプ13を駆動し
て供給元からの透析液をバイパスライン23を介
して排出する。これにより、計量容器25に空気
吸入ライン28を介して外気が導入され、計量容
器25に残留する液体(装置のクリーニング等に
よる液体が残留している場合がある)は排出さ
れ、計量容器25が完全に空になる。この動作中
において、陰圧ポンプ13を操作しながら限外濾
過動作が行われている(限外濾過動作について、
後で詳述する)。次に、制御部30は、電磁弁2
7を閉じ、ダイアライザ1→計量容器25→陰圧
ポンプ13→排出先の流路を構成する。これによ
り、限外濾過による液体は、計量容器25に導入
される。そして、制御部30は、2個の超音波セ
ンサ26による液位信号をトリガとして、限外濾
過による液体が計量容器25を満たす時間Tを計
数し、UFR(=V/T、Vは計量容器25の容
積)を求め、このときのTMPから(TMPの算出
については後述する)UFRP0(=UFR/TMP)
を求め、その値をRAMに格納する。以下、この
UFRP0に基づく限外濾過動作が行われる。
透析・限外濾過動作は、制御部30が三方口弁
22のポートcとaを連通、電磁弁27を閉じ、
定流量弁21→三方口弁25のポートcとa→ダ
イアライザ1→計量容器25→陰圧ポンプ13→
排出先の流路を構成し、ダイアライザ1に一定流
量の透析液を流しながら行われる(勿論、血液回
路2には、血液が連続して流されている)。この
とき、制御部30は、血液圧センサ5,32及び
透析液圧センサ11の各信号M1,M3及びM2
用い(各信号はそれぞれの液圧M1,M3及びM2
に対応している)、(1)又は(1′)式に基づく処理
をして動作中のTMPmを求める。
TMPm=M1−M2+ΔP ……(1) 又は、 TMPm=(M1+M3)/2−M2+ΔP (1′) 但し、ΔPはオフセツトである。
そして、制御部30は、治療開始時間に合せ
て、即ち、治療開始後0〜30分の間(時間帯T1
は、UFR1を設定値(実際には、UFRP0
UFR1/TMPの関係で求められるTMPが設定値
となる)、TMPmを測定値とする制御演算をして
陰圧ポンプ13を操作する。これにより、時間帯
T1において、所定のUFR1が得られる。次に、治
療開始後30分〜1時間の間(時間帯T2)、制御部
30は、UFR2を設定値とし、上記と同様の制御
演算をして、所定のUFR2を得る。以下、同様
に、制御部30は、時間が30分経過後毎に制御演
算における設定値を予めUFR設定器31から与
えられている値に更新しながら、所定のUFRを
得る動作を続ける。従つて、患者の状態に合せた
UFRパターンに基づく透析・限外濾過を行うこ
とができる。
尚、上記実施例は、陰圧方式の人工透析装置に
ついて示したが、本発明は、これに限定するもの
ではなく、陽圧方式の人工透析装置であつてもよ
いし、又、除水ポンプを用いた人工透析装置であ
つてもよい。後者の場合は、一定容積にとじ込め
た透析液を循環させながら除水ポンプによる除水
速度を制御する方式のため、除水ポンプのスピー
ドを所要治療時間の経過に合せて変えるようにす
ればよい。
(発明の効果) 以上説明したように、本発明によれば、患者の
状態に合せた限外濾過率で治療を進めることがで
きるため、患者に生理的苦痛を与えることなく透
析・限外濾過をすることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来例を示す構成図、第2図は本発明
の一実施例を示す構成図、第3図は本発明の一実
施例におけるUFRの設定例を示す図である。 1……ダイアライザ、2……血液回路、5,3
2……血液圧センサ、11……透析液圧センサ、
13……陰圧ポンプ、25……計量容器、26…
…超音波センサ、29……絞り機構、30……制
御部、31……UFR設定器。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 ダイアライザの血液回路と患者との間に血液
    流入ラインと血液流出ラインを接続し、前記血液
    流入ラインに血液ポンプを設け、この血液ポンプ
    より下流側の血液回路に血液圧センサを設け、前
    記ダイアライザの透析液回路に透析液供給ライン
    並びに透析液排出ラインを接続し、前記透析液回
    路に透析液圧センサを設け、前記透析液回路また
    は前記血液回路に後出の制御部から与えられる制
    御信号に基づき前記血液回路と前記透析液圧回路
    の間の限外過圧を制御する限外過圧制御手段
    を設け、前記透析液供給ラインに第1の電磁弁を
    設け、前記透析液排出ラインに後出の制御部から
    定期的に与えられる信号によつて接続される限外
    過能測定手段を設け、治療時間を分割した時間
    帯毎に限外過率UFR1、UFR2…が設定できる
    限外過率設定器を設け、前記血液圧センサ、前
    記透析液圧センサ、前記計量器及び前記限外過
    率設定器からの信号が入力され、前記限外過圧
    制御手段に制御信号を与え、前記第1の電磁弁及
    び前記限外過能測定手段に操作信号を与える制
    御部を設け、この制御部に記憶されたプログラム
    に従つて定期的に与えられる操作信号によつて前
    記第1の電磁弁を閉、前記限外過能測定手段を
    前記透析液排出ラインに接続し、前記ダイアライ
    ザに透析液を止めた状態で血液を流し、限外過
    後の透析液を前記限外過能測定手段で測定し、
    この測定結果から、限外過能UFRP0を求めて
    前記制御部に記憶させ、透析時、前記第1の電磁
    弁を開とし、前記ダイアライザに血液と透析液を
    流し、各治療時間帯における設定限外過率
    UFR1、UFR2…と限外過能UFRP0とから各治
    療時間帯における設定限外過圧を求め、前記血
    液センサで検出される血液圧と前記透析液圧セン
    サで検出される透析液圧との差が前記各治療時間
    帯における設定限外過圧と一致するように前記
    限外過圧制御手段を制御したことを特徴とする
    人工透析装置。
JP59098164A 1984-05-16 1984-05-16 人工透析装置 Granted JPS60241449A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59098164A JPS60241449A (ja) 1984-05-16 1984-05-16 人工透析装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59098164A JPS60241449A (ja) 1984-05-16 1984-05-16 人工透析装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS60241449A JPS60241449A (ja) 1985-11-30
JPS649027B2 true JPS649027B2 (ja) 1989-02-16

Family

ID=14212447

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59098164A Granted JPS60241449A (ja) 1984-05-16 1984-05-16 人工透析装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60241449A (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61119276A (ja) * 1984-11-14 1986-06-06 株式会社 ニツシヨ− 限外濾過量制御装置
JPH0576445U (ja) * 1991-05-09 1993-10-19 株式会社メテク 人工透析装置
JPH07136250A (ja) * 1993-06-24 1995-05-30 Althin Medical Inc 血液透析機械の操作法、時間変更パラメータのプログラミング法、透析機械の操作法、腎臓透析機械及び血液透析機械
JP6628033B2 (ja) * 2015-12-24 2020-01-08 ニプロ株式会社 血液透析装置

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5684606A (en) * 1979-12-07 1981-07-10 Nitsushiyoo:Kk Control device of ultrafiltration rate
AU527275B2 (en) * 1980-01-23 1983-02-24 Cordis Dow Corporation Auto-diaphragm hemodialyser
JPS5848185A (ja) * 1981-09-17 1983-03-22 Masakazu Seo 計数機
JPS592749A (ja) * 1982-06-30 1984-01-09 横河電機株式会社 人工透析装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPS60241449A (ja) 1985-11-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA2460895C (en) Method of controlling a dialysis apparatus
US4708802A (en) Apparatus for hemodiafiltration
US4747950A (en) Method and apparatus for controlled ultrafiltration during hemodialysis
WO2004014463A1 (ja) 血液浄化装置およびその運転方法
JP4295940B2 (ja) 体外型の血液浄化装置
EP2711036A1 (en) An apparatus and a control method for extracorporeal bood treatment
JPS58133258A (ja) 透析装置
JPS649027B2 (ja)
JPH08191889A (ja) 持続的血液浄化用装置
JP2003111838A (ja) 血液浄化装置
JPS649025B2 (ja)
JPH0516871B2 (ja)
JPH0636826Y2 (ja) 血液透析装置
JPS60156471A (ja) 人工透析装置
EP4046668A1 (en) An apparatus for extracorporeal blood treatment
JPH02239870A (ja) 血液透析装置の除水量制御装置
JPH0910304A (ja) 持続的血液浄化用装置
JPH04221573A (ja) 透析器及び透析装置
JPH054839Y2 (ja)
JPS6329655A (ja) 人工腎臓装置
JPH0519072Y2 (ja)
JPH0627166Y2 (ja) 透析装置
JPH0519071Y2 (ja)
JPS6041973A (ja) 限外濾過量の制御装置
JPH05317415A (ja) 血液透析における除水制御の限外濾過装置と方法