JPS64738Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS64738Y2
JPS64738Y2 JP7369482U JP7369482U JPS64738Y2 JP S64738 Y2 JPS64738 Y2 JP S64738Y2 JP 7369482 U JP7369482 U JP 7369482U JP 7369482 U JP7369482 U JP 7369482U JP S64738 Y2 JPS64738 Y2 JP S64738Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
switching valve
flow path
path switching
operated
fluid pressure
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP7369482U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS58176714U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP7369482U priority Critical patent/JPS58176714U/ja
Publication of JPS58176714U publication Critical patent/JPS58176714U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS64738Y2 publication Critical patent/JPS64738Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Harvester Elements (AREA)
  • Combines (AREA)
  • Lifting Devices For Agricultural Implements (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は、走行装置と、この走行装置に対地昇
降自在に塔載された機体と、この機体に昇降自在
に支持された作業部とで構成される作業車の前記
作業部を昇降させる第1流体圧アクチユエータ
と、前記機体を対地昇降させる第2流体圧アクチ
ユエータとを、一個の人為操作式流路切換バルブ
に接続するとともに、この切換バルブによつて前
記両アクチユエータを一個の人為操作式コントロ
ールバルブに択一的に接続自在に構成した作業車
の操作装置に関する。
前記操作装置にあつては、流路切換バルブの方
がコントロールバルブよりも操作位置の数が少な
くて安価に得られることにより、両アクチユエー
タに対するコントロールバルブを各別に設けるよ
りも製作費が安くなる利点がある。
ところが従来、流路切換バルブとして、第1ア
クチユエータをコントロールバルブに接続する状
態、及び、第2アクチユエータをコントロールバ
ルブに接続する状態のいずれにも自己保持可能な
ものが採用されており、流路切換バルブの操作を
忘れたり、流路切換バルブを誤つた方向に操作し
てしまい、作業部を操作すべき時に機体が操作さ
れたり、逆に機体を操作すべき時に作業部が操作
される危険の発生率が大となつていた。
本考案は、簡単な改造でもつて上記した誤操作
が行われることを回避し易くすることを目的とす
る。
次に、本考案の実施例を図面に基いて説明す
る。
第1図に示すように、脱穀部1、この脱穀部1
からの脱穀排ワラを細断放出する排ワラ処理部
2、搭乗型運転部3等を備えさせた機体本体と、
植立穀稈を引起こすと共に刈取り、刈取穀稈を前
記脱穀部1に供給する刈取部4とから成る機体
に、クローラ式走行装置を備えさせて、コンバイ
ンを構成してある。
前記刈取部4をそのフレーム4aにより機体本
体に揺動昇降自在に取付けると共に、前記フレー
ム4aにそれを揺動操作する第1流体圧アクチユ
エータの一例としての単動式第1シリンダ5を連
動させ、このシリンダ5を操作して刈取部4を対
地昇降操作することにより、刈高さ調節を行うよ
うにしてある。
前記クローラ走行装置の左右走行装置部分6
a,6b夫々において、第2図及び第3図に示す
ように、機体本体のメインフレーム7にフレーム
8によつて連結すると共にクローラ駆動輪9及び
クローラ緊張輪10夫々を軸支させた第1トラツ
クフレーム11a又は11bを、複数個のクロー
ラ接地側案内輪12……を軸支させた第2トラツ
クフレーム13a又は13bに前後一対の揺動リ
ンク14a,14bにより昇降自在に取付け、そ
して、両走行装置部分6a,6bの後方側揺動リ
ンク14bどうしにわたりフレーム15を前記揺
動リンク14bと一体揺動する状態で架設連結す
ると共に、前記フレーム15にそれを揺動操作す
る第2流体圧アクチユエータの一例としての単動
式第2シリンダ16を連動させ、このシリンダ1
6を操作することにより機体の対地昇降操作が行
えるように構成し、走行装置の圃場への沈込み深
さに応じて機体を昇降させることにより、機体重
心を極力低くしながら機体が接地することを防止
できるようにしてある。
前記両シリンダ5,16に対する操作装置を構
成するに、第4図に示すように、両シリンダ5,
16を、1個のコントロールバルブ17に両シリ
ンダ5,16をコントロールバルブ17に択一的
に接続する流路切換バルブ18を介して接続し、
そして、第5図に示すように、前記コントロール
バルブ17に連動させた人為操作用レバー19
を、運転部3のレバー取付枠20に揺動自在に設
け、前記流路切換バルブ18に連動させたペダル
21を、運転ステツプ22の左側に揺動自在に設
けると共に、前記流路切換バルブ18及びペダル
21を第1シリンダ5がコントロールバルブ17
に接続される状態に付勢するスプリング23を流
路切換バルブ18に付設し、もつて、ペダル21
を操作することなく操作レバー19を操作して、
第1シリンダ5を操作するように、かつ、ペダル
21を踏込み操作しながら操作レバー19を操作
して、第2シリンダ16を操作するようにしてあ
る。
尚、第5図に示す左右一対の操作レバー24
a,24bは、左右の機体操向クラツチ(図外)
を操作するためのものであり、ペダル25は走行
ブレーキ(図外)を操作するためのものである。
上記実施例に示したように、流路切換バルブ1
8をペダル25により操作するように構成してお
くと、一般に機体昇降は人体に当てはめると足の
屈伸に相当すると考えられる関係上、機体昇降操
作を感覚面からも誤操作の少ない状態で行わせら
れて有利であるが、手動レバーにより操作するよ
うに構成して実施してもよい。
又、機体の対地昇降操作を可能にするに、第6
図及び第7図に示すように、左右の走行装置部分
6a,6b夫々に、第1トラツクフレーム11a
又は11bを第2トラツクフレーム13a又は1
3bに対して昇降させる第2シリンダ16を設
け、これら両シリンダ16,16を流路切換バル
ブ18に並列接続してもよい。尚、第6図に示す
スプリング26は、クローラ緊張輪10を緊張方
向に付勢するためのものであり、第1トラツクフ
レーム11a又は11bに摺動出退自在に取付け
た緊張輪支持部材27と第2トラツクフレーム1
3a又は13bとに架設された伸縮ロツド28に
外嵌させてある。この緊張輪付勢構成にあつて
は、第1トラツクフレーム11a又は11bが昇
降されて緊張輪10の第1トラツクフレーム11
a又は11bに対する取付位置が前後に変化して
も、スプリング26の付勢力があまり変化せず、
クローラ緊張力をほぼ一定に維持できる。
上記した操作装置は、バツクホウのような建設
車輌等の各種作業車にも適用でき、刈取部4を作
業部4と称する。
以上要するに、本考案は、冒記した作業車の操
作装置において、前記流路切換バルブ18を、前
記第1流体圧アクチユエータ5がコントロールバ
ルブ17に接続する状態に付勢してある事を特徴
とし、その作用効果は次のとおりである。
つまり、流路切換バルブ18を前記接続状態に
付勢しておくことにより、一般に作業部操作の方
が機体昇降操作より頻繁に行われる関係上、作業
部4を操作すべき時に第1アクチユエータ5とコ
ントロールバルブ17の接続状態に流路切換バル
ブ18を切換操作することを忘れてコントロール
バルブ17が操作されることを防止できるように
なると共に、流路切換バルブ18の操作を必要と
するのが機体昇降操作を行う時だけとなり、流路
切換バルブ18が誤つた方向に操作されることを
防止し易くなるので、流路切換バルブ18の操作
忘れや誤つた方向への操作のために意図するもの
と異なる作業部4や機体が誤つて操作されること
を防止し易くなり、しかも、付勢機構を付加する
だけの簡単な改造で済み、作業部や機体が誤つて
地面に衝突される等の危険を安価に回避し易くで
きた。
尚、実用新案登録請求の範囲の項に図面との対
照を便利にする為に符号を記すが、該記入により
本考案は添付図面の構造に限定されるものではな
い。
【図面の簡単な説明】
図面は本考案に係る作業車の操作装置の実施例
を示し、第1図はコンバインの全体側面図、第2
図はクローラ走行装置の側面図、第3図は第2図
の−断面矢視図、第4図は流体圧回路、第5
図は運転部の斜視図、第6図はクローラ走行装置
の別実施構造を示す側面図、第7図は第6図に示
すクローラ走行装置に対して機体を昇降操作する
ための流体圧回路図である。 4……作業部、5……第1流体圧アクチユエー
タ、16……第2流体圧アクチユエータ、17…
…コントロールバルブ、18……流路切換バル
ブ、21……ペダル。

Claims (1)

  1. 【実用新案登録請求の範囲】 1 走行装置と、この走行装置に対地昇降自在に
    塔載された機体と、この機体に昇降自在に支持
    された作業部4とで構成される作業車の前記作
    業部4を昇降させる第1流体圧アクチユエータ
    5と、前記機体を対地昇降させる第2流体圧ア
    クチユエータ16とを、一個の人為操作式流路
    切換バルブ18に接続するとともに、この切換
    バルブ18によつて前記両アクチユエータ5,
    16を一個の人為操作式コントロールバルブ1
    7に択一的に接続自在に構成した作業車の操作
    装置において、前記流路切換バルブ18を、前
    記第1流体圧アクチユエータ5がコントロール
    バルブ17に接続する状態に付勢してある事を
    特徴とする作業車の操作装置。 2 前記流路切換バルブ18をペダル21により
    操作するように構成してある事を特徴とする実
    用新案登録請求の範囲第1項に記載の装置。
JP7369482U 1982-05-19 1982-05-19 作業車の操作装置 Granted JPS58176714U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7369482U JPS58176714U (ja) 1982-05-19 1982-05-19 作業車の操作装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7369482U JPS58176714U (ja) 1982-05-19 1982-05-19 作業車の操作装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS58176714U JPS58176714U (ja) 1983-11-26
JPS64738Y2 true JPS64738Y2 (ja) 1989-01-10

Family

ID=30083190

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7369482U Granted JPS58176714U (ja) 1982-05-19 1982-05-19 作業車の操作装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS58176714U (ja)

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63149274A (ja) * 1986-12-13 1988-06-22 Kubota Ltd 作業車のクロ−ラ走行装置
JPH0519272Y2 (ja) * 1986-12-15 1993-05-20
JPH07100461B2 (ja) * 1989-04-15 1995-11-01 株式会社クボタ 作業車のクローラ走行装置
JP2788610B2 (ja) * 1995-02-13 1998-08-20 株式会社クボタ コンバイン
JP2788611B2 (ja) * 1995-02-13 1998-08-20 株式会社クボタ コンバイン
JP2601647B2 (ja) * 1996-06-17 1997-04-16 株式会社クボタ コンバイン

Also Published As

Publication number Publication date
JPS58176714U (ja) 1983-11-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6585071B2 (en) Caster structure for attachment to a rear end of a skid-steer loader
JPS64738Y2 (ja)
JP3995621B2 (ja) 水田作業機
JP2009213493A (ja) 作業車両
JP4950691B2 (ja) トラクタ
JP4330581B2 (ja) 作業機の操作構造
JP4432234B2 (ja) コンバイン
JP4888514B2 (ja) 作業車の操作装置
JP2011139716A (ja) コンバイン
JPS633907Y2 (ja)
JPS5927713Y2 (ja) 刈取作業車
JP3509619B2 (ja) 田植機
JP2006099808A5 (ja)
JPS631782Y2 (ja)
JP2813699B2 (ja) 刈取収穫機の荷台昇降装置
JPH017844Y2 (ja)
JPS6230914Y2 (ja)
JP2597854B2 (ja) 操作レバー装置
JP2531832B2 (ja) 作業車
JP2002067768A (ja) 作業車の運転部構造
JPH0221Y2 (ja)
JPH0130988Y2 (ja)
JPS6112173Y2 (ja)
JPH0322368Y2 (ja)
JPS6338731Y2 (ja)