JPS646146B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS646146B2
JPS646146B2 JP2474480A JP2474480A JPS646146B2 JP S646146 B2 JPS646146 B2 JP S646146B2 JP 2474480 A JP2474480 A JP 2474480A JP 2474480 A JP2474480 A JP 2474480A JP S646146 B2 JPS646146 B2 JP S646146B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
polyvinyl alcohol
parts
treatment agent
water
weight
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP2474480A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS56125287A (en
Inventor
Naoyuki Sakado
Norio Nakamura
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Shin Etsu Chemical Co Ltd
Original Assignee
Shin Etsu Chemical Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Shin Etsu Chemical Co Ltd filed Critical Shin Etsu Chemical Co Ltd
Priority to JP2474480A priority Critical patent/JPS56125287A/ja
Priority to US06/234,555 priority patent/US4363836A/en
Priority to DE19813106413 priority patent/DE3106413A1/de
Priority to FR8103367A priority patent/FR2476669A1/fr
Priority to GB8105663A priority patent/GB2070026B/en
Publication of JPS56125287A publication Critical patent/JPS56125287A/ja
Publication of JPS646146B2 publication Critical patent/JPS646146B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Aftertreatments Of Artificial And Natural Stones (AREA)
  • Adhesives Or Adhesive Processes (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
本発明は、セメントモルタル・コンクリート下
地用処理剤に関するものであり、特にはコンクリ
ート、発泡コンクリート、セメントモルタルなど
(建材、建造物等)の下地表面にセメントモルタ
ル、セメントペーストなどを上掛け仕上げするに
当つて、あらかじめ該下地表面を処理するための
処理剤に関する。 現在、コンクリート建造物等の仕上施工に、セ
メントモルタルなどの上掛けを行う方法が広く行
なわれているが、下地面に直ちに仕上材を塗布す
ると、下地面の平滑な場合、下地面が乾燥してい
る場合などでは、下地と仕上材間の接着が充分で
なく、往々剥落事項を起こすという問題があり、
さらに、単にセメントモルタルの上塗り仕上げを
行つたのみでは透水性があり、そのうえ仕上材に
亀裂が生じた場合には止水効果はほとんど期待で
きない。 このため、下地表面にアクリル酸エステル−ス
チレン共重合体、ポリ酢酸ビニル、エチレン−酢
酸ビニル共重合体などのエマルジヨンあるいはポ
リビニルアルコール水溶液などを塗布し、この上
に仕上材を塗布施工する方法や、仕上材にエチレ
ン−酢酸ビニル共重合体エマルジヨン、合成ゴム
ラテツクスなどを混入して塗布する方法などが実
用化されている。 しかし、後者の混入工法においては、効果を発
揮させるためにはかなり大量の樹脂分を仕上材に
添加する必要があり、また前者においてはエマル
ジヨンの塗布工程での塗布面乾燥工程でエマルジ
ヨンが不安定となり、均一な塗膜が生成され難い
ため、真に必要な量の1.5〜3倍のエマルジヨン
を使用しなければならず、さらにこのような塗布
樹脂のフイルムの形成から期待される止水効果も
充分でない欠点があつた。 一方またポリビニルアルコール水溶液を用いる
方法では、このものの耐水性が低いほか、水によ
り膨潤したときの粘度が低いため、止水効果はほ
とんどない。この止水効果を向上させるためには
防水剤を添加することも考えられるが、防水剤は
一般に疎水性物質であるため、接着効果を阻害す
るという重大な欠陥を有している。 本発明はこのような従来の不利、欠点を除去し
た新規な処理剤(塗布剤)を提供するものであつ
て、これはポリマー分子鎖が平均組成式 (ここにRは炭素原子数6以上のアルキル基、
x、y、zは各単位のモル分率をそれぞれ表し、
x/(x+y+z)≧0.60、y/(x+y+z)<
0.40、z/(x+y+z)=0.0001〜0.02、ただし
(x+y+z)=1である)で示される変性ポリビ
ニルアルコールを水性媒体中に0.5〜10重量%の
濃度で溶解してなるセメントモルタル・コンクリ
ート下地用処理剤、およびこれにさらに固形分量
で前記変性ポリビニルアルコールと等量(重量)
以下の合成樹脂エマルジヨンを混合してなるセメ
ントモルタル・コンクリート下地用処理剤に関す
るものである。 以下本発明を詳細に説明する。 本発明で使用される前記変性ポリビニルアルコ
ールは、疎水性の長鎖アルキル基を側鎖に含むた
め、親水性が低下し、さらに、このものは高粘度
水溶液を与えるため、膨潤時の粘度が大きくな
り、この相乗効果によつて高い防水性が得られ
る。普通のポリビニルアルコール水溶液は低粘度
であるため、下地特に吸水性の強い下地には浸透
性が大きく、均一な塗布作業が困難で、必然的に
大量に塗布しなければならず、これを避けるため
高濃度溶液とすると塗布量はさらに大きくなる
が、前記変性ポリビニルアルコールは溶液粘度が
高いので吸水性の大きな下地にも少量で簡単に塗
布可能である。 本発明に用いられる変性ポリビニルアルコール
は、アルキルビニルエーテル基が前記したモル分
率におけるz=0.0001〜0.02の範囲で含有された
ものであることが必要とされるが、これは0.0001
未満では変性の効果がなく、一方0.02以上である
と水に不溶性となるためである。またアルキルビ
ニルエーテル基のアルキル基は炭素原子数6以上
であることが必要とされ、これが5以下であると
この基の導入効果が小さい。このアルキル基は鎖
長が長いほど効果が大きく、炭素原子数12(ラウ
リルビニルエーテル)以上、特に16(セチルビニ
ルエーテル)、18(ステアリルビニルエーテル)が
好ましい。このようなアルキルビニルエーテルの
導入方法には特に制はなく、酢酸ビニルとアルキ
ルビニルエーテルの共重合物をけん化する方法、
ポリビニルアルコールとハロゲン化アルキルとを
反応させる方法などいずれの手段によつてもよ
い。 この変性ポリビニルアルコールのけん化度は60
%以上(前記モル分率におけるxが0.60以上)好
ましくは75%以上(xが0.75以上)であることが
必要とされ、これが60%未満では水溶性が失わ
れ、本発明の目的とする効果が得られない。な
お、重合度については特に制限はない。 上記した変性ポリビニルアルコールを水性媒体
に溶解することにより、下地用処理剤が得られる
が、この際の溶解濃度は0.5〜10重量%の範囲と
することが必要で、粘度、下地の条件等により適
宜選択し得る。なお、水性媒体にはアルコールな
どを少量併用することは差支えない。 こうして得られる処理剤には各種の合成樹脂エ
マルジヨンを、変性ポリビニルアルコールに対す
るエマルジヨンの固形分量が等量(重量)以下と
なる量で混合することは差支えなく、これによれ
ば施行作業性や乾燥速度等を向上させることがで
きる。この合成樹脂エマルジヨンとしては、ポリ
酢酸ビニル、酢酸ビニルと不飽和カルボン酸エス
テル、エチレン、第3級カルボン酸ビニルエステ
ル等との共重合体、多元共重合体のエマルジヨン
が適している。 さらにまた本発明の処理剤に、消泡剤、浸透
剤、湿潤剤、可塑剤、造膜助剤、柔軟剤、保水
剤、凍結防止剤、防水剤、防腐剤、防カビ剤、増
粘剤、着色剤、賦香料、増量剤、充填剤等を添加
含有させることは任意である。 本発明の処理剤を下地面に適用する方法として
は、ハケ塗り、ヘラ塗り、ローラー塗りあるいは
噴霧などの公知の方法によればよく、この際の塗
布量は固形分として1〜20g/m2が適当である。 また適用し得る下地としてはコンクリート、軽
量コンクリート、発泡コンクリート、セメントモ
ルタル等であり、これらの下地面に塗布後セメン
トモルタル、セメントペースト等の上掛け材を施
行することにより強力な接着効果ならびに止水効
果を得ることができる。 つぎに具体的実施例をあげる。 実施例 (1) 接着強度の測定 JIS A 5304規定のコンクリート歩道板を水
洗後、20℃、60%RHの室内で10日間乾燥した
ものを下地として、これに第1表に示す塗布条
件で各種配合の処理剤を塗布して20℃、60%
RHで5時間放置後、川砂を用い砂/セメント
比3.0、フロー170に調整したセメントモルタル
を厚さ10mmに上掛けしてさらに同じ条件下で4
週間空中養生した。これをJIS A 6915の方法
に準じて接着強度を測定した。結果は第1表に
示すとおりであつた。 (2) 透水性の測定 上記と同配合のセメントモルタルを厚さ40
mm、直径150mmの円板状に成型し、48時間後脱
型して20℃、60%RHで10日間乾燥した。つい
で上記と同じ各種処理剤ををこの試験体の片面
に塗布して上記と同条件下に24時間放置乾燥し
た。この試験体を用いてJIS A 1404の方法に
準じて透水試験を行つた。透水値は、無処理の
ものを1.00としてこれに対する比で表示した。
結果は第1表に示すとおりであつた。 (3) 処理剤調製のために使用した変性PVAおよ
びエマルジヨンは、それぞれ第2表および第3
表に示すとおりのものであり、第2表中の変性
PVAは後述する参考例に示した方法によつて
得られたものである。
【表】
【表】
【表】
【表】 参考例 1 (変性PVA:Aの製法) 加熱、撹拌、還流冷却装置を有する重合缶に酢
酸ビニル300部、メタノール65部、ステアリルビ
ニルエーテル1.4部、アゾビスイソブチロニトリ
ル0.2部を仕込んだ。窒素置換後60℃に加熱し7
時間重合反応を行つた。重合率は89%であつた。
重合停止後メタノール蒸気を吹き込んで未重合の
酢酸ビニルを追い出し、酢酸ビニル−ステアリル
ビニルエーテル共重合体のメタノール溶液(濃度
30%)を得た。この重合体中のステアリルエーテ
ル基を、重合時に仕込んだステアリルビニルエー
テルの量と重合停止後の未重合のステアリルビニ
ルエーテル量の分析値から計算により求めたとこ
ろ、0.1モル%であつた。 この共重合体のメタノール溶液600部を40℃に
保ち、この中に3部の純水とNaOHの1%メタ
ノール溶液85部との混合物を撹拌下添加してよく
混合し、ケン化反応を30分行なつた後、ゲル状物
を粉砕した。この粉砕物を40℃のメタノール700
部中に投入し撹拌しながらNaOHの1%メタノ
ール溶液を400部添加して40℃で1時間さらにケ
ン化反応を行なつた。このケン化物をメタノール
でよく洗浄した後、80℃の気流下で乾燥し85部の
白色粉末状のケン化度99.6モル%のPVA系重合
体を得た。これを常法によりアセチル化してポリ
酢酸ビニル系重合体とした後、アセトン溶液中の
極限粘度の測定値から中島の式(中島章夫;高分
子化学Vol.6、451(1949))により平均重合度を算
出したところ、1400であつた。 参考例 2 (変性PVA:Bの製法) 前例と同様に重合して、共重合体のステアリル
エーテル基が0.1モル%である。酢酸ビニル−ス
テアリルビニルエーテル共重合体のメタノール溶
液(濃度30%)を得た。 この共重合体のメタノール溶液600部を40℃に
保ち、この中に3部の純水とNaOHの1%メタ
ノール溶液85部との混合物を撹拌下添加してよく
混合し、ケン化反応を30分行なつた後、ゲル状物
を粉砕してメタノールでよく洗浄した。このケン
化物を80℃の気流下で乾燥し、95部の白色粉末状
のケン化度87.6モル%のPVA系重合体を得た。
これを常法によりアセチル化してポリ酢酸ビニル
系重合体とした後、前例と同様に平均重合度を算
出したところ1400であつた。 参考例 3 (変性PVA:Cの製法) 前例で用いたのと同じ重合缶に、酢酸ビニル
300部、メタノール90部、ラウリルビニルエーテ
ル2.1部、アゾビスイソブチロニトリル0.2部を仕
込んだ。窒素置換後60℃に加熱し7時間重合を行
つた。重合率は92%であつた。重合停止後メタノ
ール蒸気を吹き込んで未重合の酢酸ビニルを追い
出し、酢酸ビニル−ラウリルビニルエーテル共重
合体のメタノール溶液(濃度30%)を得た。参考
例1と同様にして共重合体中のラウリルエーテル
基を求めたところ0.2モル%であつた。 この共重合体のメタノール溶液600部を40℃に
保ち、この中に4部の純水とNaOHの1%メタ
ノール溶液80部との混合物を撹拌下添加してよく
混合し、ケン化反応を50分行なつた後、ゲル状物
を粉砕してメタノールで良く洗浄した。このケン
化物を80℃気流下で乾燥し100部の白色粉末状の
ケン化度83.2モル%のPVA系重合体を得た。こ
れを常法によりアセチル化してポリ酢酸ビニル系
重合体とした後、前例と同様に平均重合度を求め
たところ1750であつた。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 水性媒体中に、ポリマー分子鎖が平均組成式 (ここにRは炭素原子数6以上のアルキル基、
    x、y、zは各単位のモル分率をそれぞれ表わ
    し、x/(x+y+z)≧0.60、y/(x+y+
    z)<0.40、z/(x+y+z)=0.0001〜0.02、
    ただし(x+y+z)=1である)で示される変
    性ポリビニルアルコールを、0.5〜10重量%の濃
    度で溶解してなるセメントモルタル・コンクリー
    ト下地用処理剤。 2 水性媒体中に、ポリマー分子鎖が平均組成式 (ここにRは炭素原子数6以上のアルキル基、
    x、y、zは各単位のモル分率をそれぞれ表わ
    し、x/(x+y+z)≧0.60、y/(x+y+
    z)<0.40、z/(x+y+z)=0.0001〜0.02、
    ただし(x+y+z)=1である)で示される変
    性ポリビニルアルコールを、0.5〜10重量%の濃
    度で溶解すると共に、固形分量でこれと等量(重
    量)以下の合成樹脂エマルジヨンを混合してなる
    セメントモルタル・コンクリート下地用処理剤。
JP2474480A 1980-02-23 1980-02-29 Treating agent for cement mortar concrete underground Granted JPS56125287A (en)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2474480A JPS56125287A (en) 1980-02-29 1980-02-29 Treating agent for cement mortar concrete underground
US06/234,555 US4363836A (en) 1980-02-23 1981-02-13 Priming compositions for a base of cement mortar or concrete
DE19813106413 DE3106413A1 (de) 1980-02-23 1981-02-20 Grundierungsmasse fuer oberflaechen aus zementmoertel oder beton
FR8103367A FR2476669A1 (fr) 1980-02-23 1981-02-20 Composition d'appret applicable sur fonds de mortier de ciment ou de beton
GB8105663A GB2070026B (en) 1980-02-23 1981-02-23 Priming compositions for a base of cement mortar or concrete

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2474480A JPS56125287A (en) 1980-02-29 1980-02-29 Treating agent for cement mortar concrete underground

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS56125287A JPS56125287A (en) 1981-10-01
JPS646146B2 true JPS646146B2 (ja) 1989-02-02

Family

ID=12146645

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2474480A Granted JPS56125287A (en) 1980-02-23 1980-02-29 Treating agent for cement mortar concrete underground

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS56125287A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0322301U (ja) * 1989-07-14 1991-03-07
JPH0325342U (ja) * 1989-07-24 1991-03-15

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2562031B2 (ja) * 1987-08-06 1996-12-11 清水建設株式会社 既存建造物の石綿含有耐火被覆材の粉塵化防止処理方法

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS56120590A (en) * 1980-02-23 1981-09-21 Shinetsu Chemical Co Treating agent for cement mortar concrete undrecoating

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0322301U (ja) * 1989-07-14 1991-03-07
JPH0325342U (ja) * 1989-07-24 1991-03-15

Also Published As

Publication number Publication date
JPS56125287A (en) 1981-10-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
IE43277B1 (en) Process for treating absorbent substrates
JPH06166864A (ja) アクリル系コーキング組成物
JPS634883A (ja) コンクリ−ト構造物の仕上材層施工方法
JP2768266B2 (ja) 防水材組成物
CN115477724A (zh) 一种具有优异耐雨痕性能的外墙弹性乳液及其制备方法
US4363836A (en) Priming compositions for a base of cement mortar or concrete
JPS6147178B2 (ja)
US5066712A (en) Emulsion copolymerization
EP0690108B1 (en) Aqueous Primer Composition
JPS646146B2 (ja)
JP3358873B2 (ja) プライマー用水溶液
JP2655783B2 (ja) プライマー用水性液
JPS6038424B2 (ja) 弾性塗料組成物
US4849464A (en) Coating compositions
JPH03229766A (ja) プライマー用水性液
JPS6243954B2 (ja)
JP2601316B2 (ja) コンクリートおよびモルタル用プライマー組成物
JPH0454690B2 (ja)
JPH0531459A (ja) 塗膜構造体およびその製法
JPH0140065B2 (ja)
JPS6123816B2 (ja)
JPS5837345B2 (ja) 速硬性の塗膜形成用組成物
JPH03229765A (ja) アスベスト公害排除組成物
JP3200749B2 (ja) 合成樹脂エマルジョン
JPS5913479B2 (ja) 構造物の仕上法