JPS645144B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS645144B2
JPS645144B2 JP7440882A JP7440882A JPS645144B2 JP S645144 B2 JPS645144 B2 JP S645144B2 JP 7440882 A JP7440882 A JP 7440882A JP 7440882 A JP7440882 A JP 7440882A JP S645144 B2 JPS645144 B2 JP S645144B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
floor
main
jack
house
main structure
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP7440882A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS58191834A (ja
Inventor
Isao Takemori
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP7440882A priority Critical patent/JPS58191834A/ja
Publication of JPS58191834A publication Critical patent/JPS58191834A/ja
Publication of JPS645144B2 publication Critical patent/JPS645144B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Residential Or Office Buildings (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 この発明は本体構造物と部材とを現場に運んで
現場事務所用や、キヤンプハウスや、その他の多
目的なハウスに組立てる組合せハウスに関するも
のである。
従来部材を運んで現場で組立てる方式のハウス
は種々の方式のものが作られているが、輸送、積
み下ろしが困難であつたり、内部に重い物入れる
ことが出来なかつたり、屋根に勾配を付けること
が出来なくて、雨水の流入を防止することが出来
なかつたり、組立てに多くの人手を要して、少人
数では組立てが出来なかつたりする欠点があつた
のである。
特開昭57−51344号公報には、上記のような事
情を鑑みて、本体構造物の約半分の幅を有する左
右両面の構造を嵌入し、使用時に該両側の構造物
を引き出す構成の組合わせハウスが記載されてい
る。しかしながら、この構成によると組立て後の
幅は本体構造物の2倍の幅となり充分に広いとは
いえない。また、本体構造物がトラツク等に載せ
やすい幅しか有していないため、その半分の幅の
側構造物は高さに比して幅が狭くなり、運搬中や
組立てて使用する際に非常に不安定となり、引つ
張りワイヤーロープ50あるいは変位筋違い7
0,50,70は上記公報の図面中の番号)等の
補強構造を設ける必要があり、構成が複雑になつ
て故障等が非常に多くなり、また重量も大きくな
り、コストも高くつく欠点があつた。
この発明は、上記従来の事情に鑑みて提案され
たものであつて、両側構造物が運搬中、組立て作
業中あるいは組立て後に安定性を保ちしかも、構
造が簡単で安価な組立てハウスを提供することを
目的とする。
この発明の構成を図面に示す実施例に付いて説
明すると、第1図、第2図に示す様に、トラツク
又はトレーラーの荷台と符合する大きさの長方形
中空6面体の左右お両側壁を取除いた構造で、天
板11に防水材を使用し、上面に丸味を持たせる
か又は両側へ傾斜を付けた構造の本体構造物1の
内部に、本体構造物の内部に緩く嵌入する大きさ
の長方形中空6面体の右側壁を取除き、天板21
を防水材を使用した右上りの傾斜面となし、左側
壁に窓、出入口等を取付ける様にした構造の左側
構造物2を左側から滑らせて、嵌入し、左側構造
物2の内部に緩く嵌入する大きさの長方形中空6
面体の左側壁を取除き、天板31に防水材を用い
て左上り傾斜面となし、必要な場合には右側壁に
窓等を取付ける様にした右側構造物3を右側から
摺動させて、本体構造物1の内部に嵌入した左側
構造物2の内部に緩く嵌入させて、本体構造物1
の内部に左側構造物2と右側構造物3とを嵌入組
合せて収納し、本体構造物1の床を構成する骨組
12の両端両側にジヤツキー付脚柱4を脱着自在
に強固に取付け、ジヤツキーをスパナーで回転さ
せて水平を保ちながら本体構造物1を上昇させ
て、トラツク、又はトレーラーの荷台を前方から
差し込んで、トラツク、又はトレーラーに積み荷
し、トラツク又はトレーラーを前方へ抜き外し
て、荷下ろしする作業が容易簡単に出来る様にし
てあるのである。
本体構造物1の床を構成する骨組12の両側面
に外端にジヤツキー脚を取付けた、ジヤツキー脚
付横架梁5及び51を、ジヤツキー脚で水平を調
整して強固に取付け、床を構成する骨組12の中
央部に取付けたジヤツキー脚付横架梁51には、
雄捻子棒嵌込穴52を設け、外端に第5図に示す
様にジヤツキー装置7を連結して、ジヤツキー装
置7の雄捻子棒71を、ジヤツキー脚付横架梁5
1の雄捻子棒嵌込穴52に嵌め込み、右側構造物
3及び左側構造物2の床を構成する骨組32及び
22の外面のジヤツキー脚付横架梁51の雄捻子
棒嵌込穴52と符合する位置にボールトを用い
て、強固に取外し自在に雌捻子板6を取付け、雌
捻子板6にジヤツキー装置7の雄捻子棒71を嵌
合させ、ハンドル72で回転させて、本体構造物
1に嵌合収納された右側構造物3及び左側構造物
2を内部から、右側及び左側へ引き出すのであつ
て、左側構造物2及び右側構造物3の床を構成す
る骨組22及び32の下面には、各ジヤツキー脚
付横架梁5及び51と符号する位置の「コロ」状
転子23,33を取付けて、本体構造物1の内部
への収納及び引出しが円滑に出来る様になつてい
るのである。
左右のジヤツキー脚付横架梁5,51上に引出
された右側構造物3及び左側構造物2は第5図に
示す様に各両端のジヤツキー脚付横架梁5の外端
に取付けた固定金53にボールトを用いて、固定
して、本体構造物1の両側に一体に連結し、本体
構造物1の床板13を床を構成する骨組12の内
部に取付けた、第5図に示すクランプ機構8のハ
ンドル81の回転で押上軸82を上昇させ、左側
構造物2の床面と一致する高さ迄上昇させて、ハ
ウスとして使用するのである。
従つて、右側構造物3の内部に、使用目的に応
て、バス、トイレ、中房、カウンター、シヨーウ
インドウ等の1部を設置し、ジヤツキー脚柱4、
ジヤツキー脚付横架梁5,51、ひさし、階段、
その他の付属物は、本体構造物1の両端部14に
入れ以上説明したように、この発明は本体構造物
に対して該本体構造物と略同じ幅の左右両側の構
造物を嵌入し、使用時に該左右の構造物を引き出
すようになつているので左右両側の構造物は本体
構造物がトラツクの荷台等の幅であつても、それ
とほぼ同じ幅となので組立て後の幅は本体構造物
(トラツク等の幅)の3倍となり、かなりの広さ
を確保できることになる。また、両面構造物は運
搬中あるいは組立て後に該左右両側の構造物を支
える複雑な構成が全く不要となり、重量的コスト
的なメリツトが極めて大きい。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明の組合せハウスをトレーラー
に乗せた状体を示す斜視図。第2図は第1図の
AA′断面図。第3図はこの発明の組合せハウスの
使用状態を示す斜視図。第4図は第3図のBB′断
面図。第5図は本体構造物の床を構成する骨組
と、ジヤツキー脚付横架梁とジヤツキー付脚柱と
の関係を示す斜視図である。 図中、1…本体構造物、12…本体構造物の床
を構成する骨組、13…床板、2…左側構造物、
22…床を構成する骨組、3…右側構造物、32
…床を構成する骨組、4…ジヤツキー付脚柱、
5,51…ジヤツキー脚付横架梁、6…雌捻子
板、7…ジヤツキー装置、51…雄捻子棒、8…
クランプ機構。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 長方形中空6面体の両側壁を取り除いた構造
    の本体構造物1の内部に、本体構造物1に緩く嵌
    入する長方形中空6面体の右側壁を取り除いた構
    造の左側構造物2と、左側構造物2に緩く嵌入す
    る長方形中空6面体の左側壁を取り除いた構造の
    右側構造物3とを、左側から次いで右側から摺動
    嵌入させて、収納し、右側構造物3及び左側構造
    物2を順次右側へ、次いで左側へ引出し、本体構
    造物1の両側に連結して室内面積の幅が広いハウ
    スに組立てることを特徴とする、組合わせハウ
    ス。 2 本体構造物1の床を構成する骨組12の両端
    両側にジヤツキー付脚柱4を着脱自在に取り付け
    てトラツクまたはトレーラーへの積み下ろしを自
    在にしたことを特徴とする、特許請求の第1項記
    載の組合わせハウス。
JP7440882A 1982-04-30 1982-04-30 組合せハウス Granted JPS58191834A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7440882A JPS58191834A (ja) 1982-04-30 1982-04-30 組合せハウス

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7440882A JPS58191834A (ja) 1982-04-30 1982-04-30 組合せハウス

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS58191834A JPS58191834A (ja) 1983-11-09
JPS645144B2 true JPS645144B2 (ja) 1989-01-27

Family

ID=13546327

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7440882A Granted JPS58191834A (ja) 1982-04-30 1982-04-30 組合せハウス

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS58191834A (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62233381A (ja) * 1986-04-03 1987-10-13 株式会社 新弘 移動型簡易住宅
JPH0642068Y2 (ja) * 1987-06-02 1994-11-02 正次 長尾 可動基礎台

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5751344A (en) * 1980-09-10 1982-03-26 Masahiro Ueda Mobile house for carriage and transportation

Also Published As

Publication number Publication date
JPS58191834A (ja) 1983-11-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5966956A (en) Portable refrigerated storage unit
CA2623998C (en) Collapsible modular shelter for containerized transportation
US3222829A (en) Knockdown shelter
US3943671A (en) Building structure supported above ground by a cradle-like means
JPS59501987A (ja) 可伸長コンテナ型家屋
JPS645144B2 (ja)
JP3304082B1 (ja) 伸縮可能型店舗
US6018921A (en) Transverse truss for building structure
FI86793B (fi) Framdragbar saeng.
JP4011025B2 (ja) 建物
JP2565203Y2 (ja) 仮設トイレの便槽
JP7350957B1 (ja) モビリティユニット
JP3083908B2 (ja) 浴室ユニット
JPS641399Y2 (ja)
JPS6135107Y2 (ja)
JP2755508B2 (ja) 住宅ユニット
JP4755331B2 (ja) 建物ユニット
JPS6347553Y2 (ja)
JP3498903B2 (ja) 組立式ベッドのための保管・搬送ラック
JPS601462B2 (ja) 建築用ユニツトの搬送設置方法
JP2011106249A (ja) 拡張型ユニットハウス
JP2605348Y2 (ja) 建物の床収納構造
IT8203432A1 (it) Tenda per campeggio con intelatatura riducibile supportante un riparo sopraelevato
DE20000677U1 (de) Pferdehänger
JPH06323010A (ja) 蔵型収納付き建物