JPS644167Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS644167Y2
JPS644167Y2 JP1983153769U JP15376983U JPS644167Y2 JP S644167 Y2 JPS644167 Y2 JP S644167Y2 JP 1983153769 U JP1983153769 U JP 1983153769U JP 15376983 U JP15376983 U JP 15376983U JP S644167 Y2 JPS644167 Y2 JP S644167Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
bulb
lighting device
reflector
reflecting
infrared
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1983153769U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6062707U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP15376983U priority Critical patent/JPS6062707U/ja
Publication of JPS6062707U publication Critical patent/JPS6062707U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS644167Y2 publication Critical patent/JPS644167Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Description

【考案の詳細な説明】
〔考案の技術分野〕 本考案は、反射鏡と高効率ハロゲン電球とを組
み合わせ、反射鏡自体の温度を上昇せず照度を下
げないで前方に賦射される熱を大幅に減少させた
照明装置に関する。 〔考案の技術的背景とその問題点〕 最近は店舗などの照明方式として商品をいかに
特徴づけて見せるかが重要なポイントとなつてお
り、特定商品やある部分のみを照明するようなス
ポツト照明が多用されている。しかし、スポツト
照明にすると、熱線による照射面の温度上昇によ
り被照射物の色が変色したり、熱により変質した
りする問題が多々発生していた。特に高級品を扱
う店舗などの照明ではこの熱線が問題になつてお
り、温度を下げるために照射面の照度を下げたの
では、本来の目的を満たせなかつた。 近年、このような要求にダイクロイツクミラー
(多重干渉膜応用の可視光反射赤外線透過反射鏡)
を組み合わせたランプあるいは照明装置が出回る
ようになつた。 しかし、この反射鏡を用いると、この反射鏡に
照射された赤外線は反射鏡前面には反射されず反
射鏡裏側に透過されるが、反射鏡自体の温度が上
昇し、反射鏡および反射膜の劣化が促進される問
題が生じた。 〔考案の目的〕 本考案は反射鏡自体の温度上昇を抑制し、なお
かつ被照射物の温度上昇を大幅に減少させた高効
率な照明装置を目的とする。 〔考案の概要〕 本願考案によると、頂部近傍を除いたガラスバ
ルブの内外面のうち、少なくとも一方に可視光透
過赤外線反射膜を形成した電球を反射鏡に間隙を
存して配置したため、電球のフイラメントから放
射された可視光線はバルブを通過し反射鏡によつ
て反射される。また赤外線についてはバルブの周
方向に放射された赤外線は上記反射膜によつて反
射されフイラメントに戻りフイラメントの加熱に
利用される。またバルブの封止部方向に照射され
た赤外線は、上記反射鏡の中央部の間隙から照明
装置後方に通過する。さらにまたバルブの頂部方
向に照射された赤外線はバルブを透過してバルブ
の頂部前面に照射される。このため反射鏡自体に
は、赤外線はほとんど照射されず、温度上昇は起
こらないものである。 この結果前方に放射される赤外線は90%以上減
少されかつ照射面照度が大幅に向上したものであ
る。 〔考案の実施例〕 本考案の詳細を図示の実施例によつて説明す
る。図は本考案を適用してなる照明装置を示し、
図中1は石英ガラスや硬質ガラスからなるT形バ
ルブ2をもち内部に例えば臭素化合物と不活性ガ
スとの混合ガスが封入されたハロゲン電球で、タ
ングステン製のフイラメントコイル3がT形バル
ブ2軸にそつて、バルブ中央線に位置するよう配
置されている。4はバルブ2の一端部を圧潰封止
してなる封止部、5は内導線で封止部4内に埋設
されたモリブデン導入箔(図示しない。)の一方
に接続され、モリブデン導入箔の他方から外導線
(図示しない。)が接続され口金6に接続されてい
る。口金6は例えば無機セメント7を介して封止
部4と接着されている。8はフイラメントコイル
3を支持するアンカである。そしてバルブ2の頂
部を除く外表面には、例えばTiO2(二酸化チタ
ン)からなる高屈折率金属酸化物膜とSiO2(二酸
化けい素)からなる低屈折率金属酸化物膜とを7
層交互に重層した可視光透過赤外線反射膜9が形
成されている。 また、10は例えば硬質ガラスからなる反射鏡
で、反斜面11は例えば回転だ円の形状をなしそ
の表面には低屈折率のMgF2(弗化マグネシウム)
と高屈折率のZnS(硫化亜鉛)とを25層交互に重
層した可視光反射赤外線透過膜12が形成されて
いる。そして、この反射鏡10は、反斜面11の
中央部が後方に円筒状に突出する取付部13を有
し、この取付部を保持して反射鏡10が灯体14
に固定されている。また、この取付部13の後方
には灯体14に保持されたソケツト15が配設さ
れ、上記ハロゲン電球1がソケツト15にはめ込
まれた状態で間隙16を有するようにし、かつフ
イラメントコイル3が反射鏡10の反斜面11の
第1焦点の位置になるように固定されている。 このように構成された本考案の照明装置と、従
来形の照明装置(ダイクロイツクミラーとバルブ
表面に膜の形成をしていない通常のハロゲン電球
との組み合わせ)とで比較照射し実際の照度と被
照射物の温度上昇とを比較実験した。 この結果を次表に示す。
〔考案の効果〕
本考案の照明装置は、可視光反射赤外線透過膜
を形成してなる反射鏡の中央部に電球を配置して
なる照明装置において、頂部近傍を除いたガラス
バルブの内外面のうち、少なくとも一方に可視光
透過赤外線反射膜を形成した電球を上記反射鏡の
中央部に間隙を存して配設したので、反射鏡で反
射される赤外線が大幅に減少されるとともに、反
射鏡自体の温度上昇も抑制することができたもの
である。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案の照明装置の一実施例の断面
図、第2図は本考案照明装置と従来形照明装置と
から前方に放射されるスペクトル分布を対比して
示す特性図である。 1:白熱電球、2:ガラスバルブ、3:フイラ
メントコイル、9:可視光透過赤外線反射膜、1
0:反射鏡、12:可視光反射赤外線透過膜、1
6:間隙。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 可視光反射赤外線透過膜を形成してなる反射鏡
    の中央部に電球を配置してなる照明装置におい
    て、頂部近傍を除いたガラスバルブの内外面のう
    ち、少なくとも一方に可視光透過赤外線反射膜を
    形成した電球を、上記反射鏡の中央部に間隙を存
    して配設したことを特徴とする照明装置。
JP15376983U 1983-10-05 1983-10-05 照明装置 Granted JPS6062707U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15376983U JPS6062707U (ja) 1983-10-05 1983-10-05 照明装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15376983U JPS6062707U (ja) 1983-10-05 1983-10-05 照明装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6062707U JPS6062707U (ja) 1985-05-02
JPS644167Y2 true JPS644167Y2 (ja) 1989-02-03

Family

ID=30340108

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP15376983U Granted JPS6062707U (ja) 1983-10-05 1983-10-05 照明装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6062707U (ja)

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5580742A (en) * 1979-07-09 1980-06-18 Toshiba Corp Production of illuminator

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5580742A (en) * 1979-07-09 1980-06-18 Toshiba Corp Production of illuminator

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6062707U (ja) 1985-05-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0439854A (ja) 照明装置
EP0577196A1 (en) IR space heating luminaire
JP2002358810A (ja) Ir反射コーティングを有するリフレクタを備える表示ランプ
JPS644167Y2 (ja)
JPH0116081Y2 (ja)
JPS59219701A (ja) 光反射器
JPH085833A (ja) 光干渉体、管球およびハロゲン電球ならびに照明装置
JPH10188920A (ja) 反射鏡付電球および照明器具
JP2550709B2 (ja) 照明装置
JP3168588B2 (ja) 白熱電球
JPH0945295A (ja) 白熱電球およびこれを用いた反射形照明装置ならびに車両用前照灯
JPS59157947A (ja) 電球
JP3443862B2 (ja) 反射形電球
JPH0256802A (ja) 光源装置
JPH0582107A (ja) ダイクロイツクミラー付ハロゲン電球
JP4161235B2 (ja) 電球、反射鏡付き電球および照明器具
JPS6070662A (ja) ダイクロイックミラ−付ハロゲン電球
JP2870100B2 (ja) 一般照明用反射鏡付き電球
JP2001160377A (ja) ハロゲン電球、自動車用ヘッドライトおよび照明装置
JP2585539B2 (ja) ハロゲン電球
JPS5834680Y2 (ja) 白熱電球
JP3102041B2 (ja) 白熱電球
JPH1055786A (ja) 反射鏡付き電球および照明器具
JPH06290760A (ja) ハロゲン電球
JPH0492358A (ja) 反射鏡付電球