JPS64388B2 - - Google Patents
Info
- Publication number
- JPS64388B2 JPS64388B2 JP60071624A JP7162485A JPS64388B2 JP S64388 B2 JPS64388 B2 JP S64388B2 JP 60071624 A JP60071624 A JP 60071624A JP 7162485 A JP7162485 A JP 7162485A JP S64388 B2 JPS64388 B2 JP S64388B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- general formula
- acetyl
- singlet
- salt
- dialkylaniline
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired
Links
- 150000003839 salts Chemical class 0.000 claims description 8
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 claims description 6
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 6
- 239000002253 acid Substances 0.000 claims description 4
- -1 alkali metal salt Chemical class 0.000 claims description 4
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 claims description 4
- 229910052783 alkali metal Inorganic materials 0.000 claims description 3
- 125000001495 ethyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([H])* 0.000 claims 3
- 125000002496 methyl group Chemical group [H]C([H])([H])* 0.000 claims 3
- VEXZGXHMUGYJMC-UHFFFAOYSA-N Hydrochloric acid Chemical compound Cl VEXZGXHMUGYJMC-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims 2
- 229910052500 inorganic mineral Inorganic materials 0.000 claims 2
- 239000011707 mineral Substances 0.000 claims 2
- DGAQECJNVWCQMB-PUAWFVPOSA-M Ilexoside XXIX Chemical compound C[C@@H]1CC[C@@]2(CC[C@@]3(C(=CC[C@H]4[C@]3(CC[C@@H]5[C@@]4(CC[C@@H](C5(C)C)OS(=O)(=O)[O-])C)C)[C@@H]2[C@]1(C)O)C)C(=O)O[C@H]6[C@@H]([C@H]([C@@H]([C@H](O6)CO)O)O)O.[Na+] DGAQECJNVWCQMB-PUAWFVPOSA-M 0.000 claims 1
- 150000001340 alkali metals Chemical class 0.000 claims 1
- 125000000217 alkyl group Chemical group 0.000 claims 1
- 229910052708 sodium Inorganic materials 0.000 claims 1
- 239000011734 sodium Substances 0.000 claims 1
- HEDRZPFGACZZDS-UHFFFAOYSA-N Chloroform Chemical compound ClC(Cl)Cl HEDRZPFGACZZDS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- GGSUCNLOZRCGPQ-UHFFFAOYSA-N diethylaniline Chemical compound CCN(CC)C1=CC=CC=C1 GGSUCNLOZRCGPQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- GNKZMNRKLCTJAY-UHFFFAOYSA-N 4'-Methylacetophenone Chemical compound CC(=O)C1=CC=C(C)C=C1 GNKZMNRKLCTJAY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- 238000000862 absorption spectrum Methods 0.000 description 5
- 238000000921 elemental analysis Methods 0.000 description 5
- 238000000655 nuclear magnetic resonance spectrum Methods 0.000 description 5
- VZGDMQKNWNREIO-UHFFFAOYSA-N tetrachloromethane Chemical compound ClC(Cl)(Cl)Cl VZGDMQKNWNREIO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- VEXZGXHMUGYJMC-UHFFFAOYSA-M Chloride anion Chemical compound [Cl-] VEXZGXHMUGYJMC-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 3
- YMWUJEATGCHHMB-UHFFFAOYSA-N Dichloromethane Chemical compound ClCCl YMWUJEATGCHHMB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- HEMHJVSKTPXQMS-UHFFFAOYSA-M Sodium hydroxide Chemical compound [OH-].[Na+] HEMHJVSKTPXQMS-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 3
- VLKZOEOYAKHREP-UHFFFAOYSA-N n-Hexane Chemical compound CCCCCC VLKZOEOYAKHREP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 239000000243 solution Substances 0.000 description 3
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 3
- JLTDJTHDQAWBAV-UHFFFAOYSA-N N,N-dimethylaniline Chemical compound CN(C)C1=CC=CC=C1 JLTDJTHDQAWBAV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- QAOWNCQODCNURD-UHFFFAOYSA-N Sulfuric acid Chemical compound OS(O)(=O)=O QAOWNCQODCNURD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 2
- 238000005660 chlorination reaction Methods 0.000 description 2
- 239000013078 crystal Substances 0.000 description 2
- PQCWTNQXCXUEAO-UHFFFAOYSA-N n,n-diethylaniline;hydron;chloride Chemical compound Cl.CCN(CC)C1=CC=CC=C1 PQCWTNQXCXUEAO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- FYSNRJHAOHDILO-UHFFFAOYSA-N thionyl chloride Chemical compound ClS(Cl)=O FYSNRJHAOHDILO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- ZAIXVPDZCGSDNS-UHFFFAOYSA-N 5-acetyl-2-methylbenzenesulfonic acid Chemical compound CC(=O)C1=CC=C(C)C(S(O)(=O)=O)=C1 ZAIXVPDZCGSDNS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- VSHTWPWTCXQLQN-UHFFFAOYSA-N N-butyl-N-phenyl-amine Natural products CCCCNC1=CC=CC=C1 VSHTWPWTCXQLQN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- AFBPFSWMIHJQDM-UHFFFAOYSA-N N-methylaniline Chemical compound CNC1=CC=CC=C1 AFBPFSWMIHJQDM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 150000001298 alcohols Chemical class 0.000 description 1
- 239000007864 aqueous solution Substances 0.000 description 1
- 239000006227 byproduct Substances 0.000 description 1
- 229910052799 carbon Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000001816 cooling Methods 0.000 description 1
- 238000007865 diluting Methods 0.000 description 1
- 239000003814 drug Substances 0.000 description 1
- 229940079593 drug Drugs 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 238000002844 melting Methods 0.000 description 1
- 230000008018 melting Effects 0.000 description 1
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 1
- 238000006386 neutralization reaction Methods 0.000 description 1
- ULSIYEODSMZIPX-UHFFFAOYSA-N phenylethanolamine Chemical class NCC(O)C1=CC=CC=C1 ULSIYEODSMZIPX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000000704 physical effect Effects 0.000 description 1
- 239000000047 product Substances 0.000 description 1
- 239000002994 raw material Substances 0.000 description 1
- 238000003756 stirring Methods 0.000 description 1
Landscapes
- Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)
Description
〔発明の目的〕
(産業上の利用分野)
本発明は、一般式()で表わされる新規化合
物、すなわち、5―アセチル―2―アルキルベン
ゼンスルホン酸―N,N―ジアルキルアニリン塩
およびその製造法に関するものである。 一般式() (ここにR1,R2,R3は相互に依存せずC1〜C5の
アルキル基を示す) 本発明の化合物である5―アセチル―2―アル
キルベンゼンスルホン酸―N,N―ジアルキルア
ニリン塩に関しては、従来の文献にその製造例お
よびその物理的性状等の記載がなく新規な化合物
である。 5―アセチル―2―アルキルベンゼンスルホン
酸―N,N―ジアルキルアニリン塩は、種々の塩
素化反応例えば、塩化チオニルによる塩素化反応
により、5―アセチル―2―アルキルベンゼンス
ルホニルクロライドを容易に製造することができ
る。このものは、心臓薬として知られるフエニル
エタノールアミン誘導体製造の中間体として有用
な化合物である。 〔発明の構成〕 本発明の要旨は、一般式()
物、すなわち、5―アセチル―2―アルキルベン
ゼンスルホン酸―N,N―ジアルキルアニリン塩
およびその製造法に関するものである。 一般式() (ここにR1,R2,R3は相互に依存せずC1〜C5の
アルキル基を示す) 本発明の化合物である5―アセチル―2―アル
キルベンゼンスルホン酸―N,N―ジアルキルア
ニリン塩に関しては、従来の文献にその製造例お
よびその物理的性状等の記載がなく新規な化合物
である。 5―アセチル―2―アルキルベンゼンスルホン
酸―N,N―ジアルキルアニリン塩は、種々の塩
素化反応例えば、塩化チオニルによる塩素化反応
により、5―アセチル―2―アルキルベンゼンス
ルホニルクロライドを容易に製造することができ
る。このものは、心臓薬として知られるフエニル
エタノールアミン誘導体製造の中間体として有用
な化合物である。 〔発明の構成〕 本発明の要旨は、一般式()
【式】(ここにR1は、C1〜C5のアル
キル基を示す)で表わされる5―アセチル―2―
アルキルベンゼンスルホン酸、または、そのアル
カリ金属塩に一般式()
アルキルベンゼンスルホン酸、または、そのアル
カリ金属塩に一般式()
実施例 1
98%硫酸250g(2.5モル)中に4―メチルアセ
トフエノン134g(1.0モル)を15℃に保持しなが
ら滴下し、30分間同温度に保つて撹拌した。 次いで5℃に冷却しながら65%発煙硫酸861g
を滴下した後、同温度で5時間撹拌を続けた。 水2に得られた反応液を添加して希釈した後
45%水酸化ナトリウム水溶液を加え中和した。 中和後の反応液を40℃に保持し、これにN,N
―ジエチルアニリン塩酸塩水溶液462g(N,N
―ジエチルアニリン塩酸塩222.6g(1.2モル)を
含む。)を添加し、クロロホルム890gを用いて生
成物を抽出した。 得られたクロロホルム層を濃縮後、残査に四塩
化炭素を加え、析出した結晶を別洗浄、乾燥し
白色結晶334g(融点130―131℃)を得た。 元素分析値、赤外吸収スペクトル、NMRスペ
クトルにより下記の5―アセチル―2―メチルベ
ンゼンスルホン酸―N,N―ジエチルアニリン塩
を同定した。その収率は、4―メチルアセトフエ
ノンに対し92.0%であつた。 (1) 元素分析値%(C19H25NO4Sとして)
(MW363)% 計算値 C:62.81 H:6.89 N:3.86 S:8.82 実測値 C:62.75 H:6.91 N:3.90 S:8.80 (2) 赤外吸収スペクトル(νKBr nax)cm-1 3550,3470,2610,2570,2520,2460,
1685,1600,1485,1430,1360,1260,
1210,1200,1100,1030,1020,775,705,
630,560 (3) NMRスペクトル(CDCl3内部標準TMS)
ppm δ:11.2―11.8(1H;singlet) δ:3.5―3.9
(4H;quartet) δ:8.6―8.8(1H;
singlet) δ:2.8―2.9(3H;singlet)
δ:7.8―8.0(1H;doublet) δ:2.5―2.6
(3H;singlet) δ:7.3―7.8(6H;
multiplet) δ:1.0―1.2(6H;triplet) (4) 水、低級アルコール、クロロホルム、塩化メ
チレン等に可溶、四塩化炭素、ヘキサン等に難
溶。 実施例 2 N,N―ジエチルアニリンをN,Nジメチルア
ニリンに変えた以外は実施例―1と同様に操作し
て、5―アセチル―2―メチルベンゼンスルホン
酸N,Nジメチルアニリン塩をオイル状物質とし
て得た。収率は68.2%であつた。 (1) 元素分析(C17H21NO4Sとして)(MW335)
% 計算値 C:60.90 H:6.27 N:4.18 S:9.55 実測値 C:60.83 H:6.31 N:4.18 S:9.50 (2) 赤外吸収スペクトル(νKBr nax)cm-1 3500,3050,2970,2670,2620,2520,
2490,1690,1600,1500,1470,1360,
1290,1250,1200,1160,1130,1100,
1080,1020,770,700,630,560 (3) NMRスペクトル(CDCL3内部標準TMS)
ppm δ:10.8―11.4(1H;singlet) δ:3.2―3.3
(6H;singlet) δ:8.5―8.6(1H;singlet)
δ:2.8―2.9(3H;singlet) δ:7.8―8.0
(1H;doublet) δ:2.5―2.6(3H;
singlet) δ:7.2―7.8(6H;multiplet) 実施例 3 N,N―ジエチルアニリンをN―エチル―N―
メチルアニリンに変えた以外は実施例―1と同様
に操作して、5―アセチル―2―メチルベンゼン
スルホン酸―N―エチル―N―メチルアニリン塩
をオイル状物として得た。収率は82%であつた。 (1) 元素分析値(C18H23NO4Sとして)
(MW349)% 計算値 C:61.89 H:6.59 N:4.01 S:9.17 実測値 C:61.81 H:6.64 N:4.01 S:9.14 (2) 赤外吸収スペクトル(νKBr nax)cm-1 3500,3050,2610,2520,2460,1690,
1600,1500,1485,1450,1360,1250,
1200,1130,1100,1025,770,705,630,
560 (3) NMRスペクトル(CDCl3内部標準TMS)
ppm δ:10.9―11.5(1H;singlet) δ:3.2―3.3
(3H;singlet) δ:8.6―8.7(1H;singlet)
δ:2.8―2.9(3H;singlet) δ:7.8―8.0
(1H;singlet) δ:2.5―2.6(3H;singlet)
δ:7.3―7.8(6H;multiplet) δ:1.0―
1.2(3H;triplet) δ:3.5―3.9(2H;
quartet) 実施例 4 N,NジエチルアニリンをN,N―n―ブチル
アニリンに変えた以外は実施例―1と同様に操作
して、5―アセチル―2―メチルベンゼンスルホ
ン酸N,N―n―ブチルアニリンをオイル状物と
して得た。収率は93.2%であつた。 (1) 元素分析値(C23H33NO4Sとして)
(MW419)% 計算値 C:65.87 H:7.88 N:3.34 S:7.64 実測値 C:65.88 H:7.93 N:3.36 S:7.59 (2) 赤外吸収スペクトル(νKBr nax)cm-1 3500,2970,2890,2630,2540,1690,
1600,1510,1480,1360,1290,1250,
1170,1100,1080,1020,750,700,630,
580,560 (3) NMRスペクトル(CDCl3内部標準TMS)
ppm δ:10.7―11.2(1H;singlet) δ:2.8―2.9
(3H;singlet) δ:8.6―8.7(1H;singlet)
δ:2.5―2.6(3H;singlet) δ:7.8―8.0
(1H;doublet) δ:1.0―1.7(8H;
multiplet) δ:7.0―7.5(6H;multiplet)
δ:0.6―0.9(6H;triplet) δ:3.3―3.6
(4H;triplet) 〔発明の効果〕 本発明の物質である5―アセチル―2―アルキ
ルベンゼンスルホン酸―N,N―ジアルキルアニ
リン塩を用いると容易に5―アセチル―2―アル
キルベンゼンスルホニルクロライドを製造し得、
かつ副生するN,Nジアルキルアニリン塩は容易
に回収可能であるからその工業的価値は極めて大
きい。すなわち、本発明の新規物質は5―アセチ
ル―2―アルキルベンゼンスルホニルクロライド
およびその誘導体の原料として有用な化合物であ
る。
トフエノン134g(1.0モル)を15℃に保持しなが
ら滴下し、30分間同温度に保つて撹拌した。 次いで5℃に冷却しながら65%発煙硫酸861g
を滴下した後、同温度で5時間撹拌を続けた。 水2に得られた反応液を添加して希釈した後
45%水酸化ナトリウム水溶液を加え中和した。 中和後の反応液を40℃に保持し、これにN,N
―ジエチルアニリン塩酸塩水溶液462g(N,N
―ジエチルアニリン塩酸塩222.6g(1.2モル)を
含む。)を添加し、クロロホルム890gを用いて生
成物を抽出した。 得られたクロロホルム層を濃縮後、残査に四塩
化炭素を加え、析出した結晶を別洗浄、乾燥し
白色結晶334g(融点130―131℃)を得た。 元素分析値、赤外吸収スペクトル、NMRスペ
クトルにより下記の5―アセチル―2―メチルベ
ンゼンスルホン酸―N,N―ジエチルアニリン塩
を同定した。その収率は、4―メチルアセトフエ
ノンに対し92.0%であつた。 (1) 元素分析値%(C19H25NO4Sとして)
(MW363)% 計算値 C:62.81 H:6.89 N:3.86 S:8.82 実測値 C:62.75 H:6.91 N:3.90 S:8.80 (2) 赤外吸収スペクトル(νKBr nax)cm-1 3550,3470,2610,2570,2520,2460,
1685,1600,1485,1430,1360,1260,
1210,1200,1100,1030,1020,775,705,
630,560 (3) NMRスペクトル(CDCl3内部標準TMS)
ppm δ:11.2―11.8(1H;singlet) δ:3.5―3.9
(4H;quartet) δ:8.6―8.8(1H;
singlet) δ:2.8―2.9(3H;singlet)
δ:7.8―8.0(1H;doublet) δ:2.5―2.6
(3H;singlet) δ:7.3―7.8(6H;
multiplet) δ:1.0―1.2(6H;triplet) (4) 水、低級アルコール、クロロホルム、塩化メ
チレン等に可溶、四塩化炭素、ヘキサン等に難
溶。 実施例 2 N,N―ジエチルアニリンをN,Nジメチルア
ニリンに変えた以外は実施例―1と同様に操作し
て、5―アセチル―2―メチルベンゼンスルホン
酸N,Nジメチルアニリン塩をオイル状物質とし
て得た。収率は68.2%であつた。 (1) 元素分析(C17H21NO4Sとして)(MW335)
% 計算値 C:60.90 H:6.27 N:4.18 S:9.55 実測値 C:60.83 H:6.31 N:4.18 S:9.50 (2) 赤外吸収スペクトル(νKBr nax)cm-1 3500,3050,2970,2670,2620,2520,
2490,1690,1600,1500,1470,1360,
1290,1250,1200,1160,1130,1100,
1080,1020,770,700,630,560 (3) NMRスペクトル(CDCL3内部標準TMS)
ppm δ:10.8―11.4(1H;singlet) δ:3.2―3.3
(6H;singlet) δ:8.5―8.6(1H;singlet)
δ:2.8―2.9(3H;singlet) δ:7.8―8.0
(1H;doublet) δ:2.5―2.6(3H;
singlet) δ:7.2―7.8(6H;multiplet) 実施例 3 N,N―ジエチルアニリンをN―エチル―N―
メチルアニリンに変えた以外は実施例―1と同様
に操作して、5―アセチル―2―メチルベンゼン
スルホン酸―N―エチル―N―メチルアニリン塩
をオイル状物として得た。収率は82%であつた。 (1) 元素分析値(C18H23NO4Sとして)
(MW349)% 計算値 C:61.89 H:6.59 N:4.01 S:9.17 実測値 C:61.81 H:6.64 N:4.01 S:9.14 (2) 赤外吸収スペクトル(νKBr nax)cm-1 3500,3050,2610,2520,2460,1690,
1600,1500,1485,1450,1360,1250,
1200,1130,1100,1025,770,705,630,
560 (3) NMRスペクトル(CDCl3内部標準TMS)
ppm δ:10.9―11.5(1H;singlet) δ:3.2―3.3
(3H;singlet) δ:8.6―8.7(1H;singlet)
δ:2.8―2.9(3H;singlet) δ:7.8―8.0
(1H;singlet) δ:2.5―2.6(3H;singlet)
δ:7.3―7.8(6H;multiplet) δ:1.0―
1.2(3H;triplet) δ:3.5―3.9(2H;
quartet) 実施例 4 N,NジエチルアニリンをN,N―n―ブチル
アニリンに変えた以外は実施例―1と同様に操作
して、5―アセチル―2―メチルベンゼンスルホ
ン酸N,N―n―ブチルアニリンをオイル状物と
して得た。収率は93.2%であつた。 (1) 元素分析値(C23H33NO4Sとして)
(MW419)% 計算値 C:65.87 H:7.88 N:3.34 S:7.64 実測値 C:65.88 H:7.93 N:3.36 S:7.59 (2) 赤外吸収スペクトル(νKBr nax)cm-1 3500,2970,2890,2630,2540,1690,
1600,1510,1480,1360,1290,1250,
1170,1100,1080,1020,750,700,630,
580,560 (3) NMRスペクトル(CDCl3内部標準TMS)
ppm δ:10.7―11.2(1H;singlet) δ:2.8―2.9
(3H;singlet) δ:8.6―8.7(1H;singlet)
δ:2.5―2.6(3H;singlet) δ:7.8―8.0
(1H;doublet) δ:1.0―1.7(8H;
multiplet) δ:7.0―7.5(6H;multiplet)
δ:0.6―0.9(6H;triplet) δ:3.3―3.6
(4H;triplet) 〔発明の効果〕 本発明の物質である5―アセチル―2―アルキ
ルベンゼンスルホン酸―N,N―ジアルキルアニ
リン塩を用いると容易に5―アセチル―2―アル
キルベンゼンスルホニルクロライドを製造し得、
かつ副生するN,Nジアルキルアニリン塩は容易
に回収可能であるからその工業的価値は極めて大
きい。すなわち、本発明の新規物質は5―アセチ
ル―2―アルキルベンゼンスルホニルクロライド
およびその誘導体の原料として有用な化合物であ
る。
Claims (1)
- 【特許請求の範囲】 1 一般式() (ここにR1,R2,R3は相互に依存せず、C1〜C5
のアルキル基を示す)で表わされる5―アセチル
―2―アルキルベンゼンスルホン酸―N,N―ジ
アルキルアニリン塩。 2 一般式()のR1がメチル基、R2,R3がエ
チル基である特許請求の範囲1記載の化合物。 3 一般式()【式】(ここにR1 はC1〜C5のアルキル基を示す)で表わされる5
―アセチル―2―アルキルベンゼンスルホン酸、
または、そのアルカリ金属塩に一般式()
【式】(ここにR2,R3は相互に依存せ ずC1〜C5のアルキル基を示す)で表わされるN,
N―ジアルキルアニリン、または、その鉱酸塩を
反応せしめることを特徴とする一般式()で表
わされる5―アセチル―2―アルキルベンゼンス
ルホン酸―N,N―ジアルキルアニリン塩の製造
法。 4 一般式()のR1がメチル基である特許請
求の範囲3記載の方法。 5 アルカリ金属がナトリウムである特許請求の
範囲3記載の方法。 6 一般式()のR2,R3がエチル基である特
許請求の範囲3記載の方法。 7 一般式()のR2がメチル基、R3がエチル
基である特許請求の範囲3記載の方法。 8 鉱酸が塩酸である特許請求の範囲3記載の方
法。
Priority Applications (5)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP7162485A JPS61229859A (ja) | 1985-04-03 | 1985-04-03 | 5−アセチル−2−アルキルベンゼンスルホン酸−n,n−ジアルキルアニリン塩およびその製造法 |
DE8585105921T DE3564569D1 (en) | 1984-05-15 | 1985-05-14 | Process for preparing 2-alkyl-5-haloacetylbenzenesulfonamide |
EP85105921A EP0162404B1 (en) | 1984-05-15 | 1985-05-14 | Process for preparing 2-alkyl-5-haloacetylbenzenesulfonamide |
US07/178,833 US4853158A (en) | 1984-05-15 | 1988-03-25 | Process for preparing N,N-dialkylaniline salt of 5-acetyl-2-alkylbenzene sulfonic acid |
US07/328,388 US4943655A (en) | 1984-05-15 | 1989-03-24 | Salt of 5-acetyl-2-alkylbenzenesulfonic acid |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP7162485A JPS61229859A (ja) | 1985-04-03 | 1985-04-03 | 5−アセチル−2−アルキルベンゼンスルホン酸−n,n−ジアルキルアニリン塩およびその製造法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS61229859A JPS61229859A (ja) | 1986-10-14 |
JPS64388B2 true JPS64388B2 (ja) | 1989-01-06 |
Family
ID=13465992
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP7162485A Granted JPS61229859A (ja) | 1984-05-15 | 1985-04-03 | 5−アセチル−2−アルキルベンゼンスルホン酸−n,n−ジアルキルアニリン塩およびその製造法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS61229859A (ja) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH02244698A (ja) * | 1989-03-16 | 1990-09-28 | Sanyo Electric Co Ltd | 電気機器 |
JPH0613841Y2 (ja) * | 1989-08-11 | 1994-04-13 | 株式会社イナックス | 便器用コントロールボックス |
Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS58206550A (ja) * | 1982-05-27 | 1983-12-01 | Seitetsu Kagaku Co Ltd | 5−アセチル−2−アルキルベンゼンスルホン酸またはその塩の製造法 |
-
1985
- 1985-04-03 JP JP7162485A patent/JPS61229859A/ja active Granted
Patent Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS58206550A (ja) * | 1982-05-27 | 1983-12-01 | Seitetsu Kagaku Co Ltd | 5−アセチル−2−アルキルベンゼンスルホン酸またはその塩の製造法 |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH02244698A (ja) * | 1989-03-16 | 1990-09-28 | Sanyo Electric Co Ltd | 電気機器 |
JPH0613841Y2 (ja) * | 1989-08-11 | 1994-04-13 | 株式会社イナックス | 便器用コントロールボックス |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPS61229859A (ja) | 1986-10-14 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
EP0039482B1 (de) | Perylen-3,4,9,10-tetracarbonsäuremonoanhydridmonoimide, Verfahren zur Herstellung solcher Verbindungen und ihre Verwendung | |
DD247216A5 (de) | Verfahren zur herstellung von 4-(c tief 1-c tief 4-alkyl-suelfonyl)-2-chloro-3-hydroxybenzoesaeure | |
EP0214578B1 (de) | Verfahren zur Herstellung von N-Phosphonomethylglycin | |
JPS64388B2 (ja) | ||
DE69802388T2 (de) | Verfahren zur herstellung von nicotinsäuren | |
US4359428A (en) | Preparation of fluorinated anthranilic acid and anthranilonitrile | |
EP0028392B1 (de) | Verfahren zur Herstellung von 2,3-Dioxo-1,4-benzoxazinderivaten | |
JPH0761993B2 (ja) | アジドスルホニル安息香酸の製造法 | |
EP0008097A2 (de) | Verfahren zur Herstellung von Indoleninen | |
JPS6140661B2 (ja) | ||
JPS62167754A (ja) | シアノメチルチオ酢酸類化合物の製造方法 | |
EP0161617A2 (de) | Zwischenprodukte sowie Verfahren zur Herstellung von Zwischenproducten für die Synthese von Cephalosporinen | |
KR100245015B1 (ko) | ο-(카르보알콕시)페닐메탄술포닐 클로라이드 유도체의 제조방법 | |
JPH0148914B2 (ja) | ||
SU507567A1 (ru) | Способ получени замещенных дитиокарбаматов | |
WO1992012127A1 (en) | Novel disulfide compound | |
KR910002282B1 (ko) | 인덴 아세틱산 유도체의 제조방법 | |
JP2590436B2 (ja) | ジフェニルジスルホニルフルオライドの合成方法 | |
JP2708617B2 (ja) | 4,4―ジアルキル置換チアゾリジンチオンの製造方法 | |
US1081079A (en) | Art of making derivatives of dinitro-methylnitramino-phenyl-arsinic acids. | |
KR860000263B1 (ko) | 아세토니트릴로부터 디-치환된 니트릴 유도체의 제조방법 | |
KR790001859B1 (ko) | N-메틸 방향족 아민의 제법 | |
JPH0128013B2 (ja) | ||
KR790001826B1 (ko) | N,N-디에틸-2-(α-나프톡시)푸로피온아미드의 제조방법 | |
AT367394B (de) | Verfahren zur herstellung neuer indanderivate |